【社会】なでしこカテナチオ、ブラジルを下す闘志の守備とカウンター

このエントリーをはてなブックマークに追加
536名無しさん@13周年
975 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2012/08/04(土) 18:02:36.33 ID:MKRsba4E
とりあえず、マルタのインタビューをポル語で聞いた意訳。
「今日の試合は自分たちに「きつい」結果だった。(muito duro)試合はブラジルの方が押して
いたと思う。これまでで一番良い出来だった。」
ポル語だとこういう言い方ですね。日本がどうこうよりも、自分たちへの反省ですかね。
コーチの方は、ブラジルのTVコメンテーターからぶん殴られてます。「恥ずかしい発言」(Que vergonha)
だそうです。
ソースはTV GloboのJornal do Hoji衛星版。
ブラジル人は騒いでません。淡々として結果を受け入れてます。まぁ、男子と比べたら、熱中度は半減
以下ですから。大半はいまだにフッチボールは男のやるもの、って考えですからね。
それと、オリンピックは南米では余り重く見られません。2軍の試合という見方ですね。だいたい男子
でもブラジルは金取った事無いんじゃなかったかな?
まぁ、まだブラジルのサッカー関係者の中には「日本弱い」という先入観が強くて、一般より酷いくらい。
コーチの発言は帰れば責任問題になるから、恨み言ですね。っても現世界チャンピオンに負けたのですし、
FIFAランキングも日本が上ですから、男子が負けたほどの問題にはならないと思います。
最大の問題は、日本の報道じゃないですかね。ポル語でも、その英語訳でも不公平なんて言葉はありません。
DuroもHarshも、どちらも不公平と言う意味は含みませんから。Injusticaとでも言ったのなら別ですが、
そういう表現は無いです。もっとも仮に言ったとしても、それは神様が不公平だった、という意味の方が
強いですけどね。英語だとInjusticeになりますけど、これはどっちかと言えば人間相手じゃないです。
フェィア(スペル判らんw Feiaかな?)とでも言えば「汚い」「見苦しい」という意味ですが、それだと
日本が汚い手で勝ったって意味になりますが、そんな表現は全く無し。日本語で「不公平」と書くと、
フェィアが一番近い意味になりますから、ポル語なり英語なりを判っているのなら、意図的な表現としか

らしいっす