【ロンドン五輪】聖火が消えていたようです

このエントリーをはてなブックマークに追加
 オリンポスの山で採火され8000人が火を絶やさぬようリレーしてきた聖火がロンドン現地時間日曜11:14pm、
五輪スタジアムで聖火台を動かしたときに消え、おじいちゃんがおもむろに点け直していたことが
目撃者たちの証言でわかりました!

 英紙テレグラフによると、点け直したおじいちゃんは今年と1948年ロンドン五輪の両大会で聖火ランナーを務めた
オースティン・プレイフット(Austin Playfoot)さん。まあ、長雨でうっかり消えた...とかではなく、
移動のとき危ないからわざと「消した」というのが真相みたいですけどね。

 聖火は式典のようなことは何もせず、普通にガスを止め、朝プレイフットさんがクレーンで登ってトーチで再点火しました。

 今大会ではロンドン五輪組織委員会が「観光客の見世物ではない」と言ってスタジアムの外から見えない場所に
聖火台を置き、「そんなのオリンピック史上前例がないじゃないか!」「アホ馬鹿ボケナス(bloody、git、knobhead、cabbage)」
「よくもやってくれたな!(how dare they、いずれもイギリス英語。オーガナイザーのザもzじゃなくs)」と英国内の
マスコミに散々叩かれてます。

 聖火は五輪開催中ずっと燃え続けていなければならないものだとばかり思ってましたけど、消すこともあるんですね。

ソース:http://www.gizmodo.jp/2012/08/post_10686.html
2名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:15:26.57 ID:hoZ/eIFE0
盛夏だけにな
3名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:16:07.93 ID:LunV1dC00
お笑いオリンピック
4名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:16:27.92 ID:AVeV0hm10
商業イベントですので
5名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:16:48.14 ID:2HHe6RBU0
盛夏だけにな
6名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:16:53.91 ID:weGFl9Ac0
いや、消えた時の為にちゃんと種火を取ってあるからw
7名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:17:18.35 ID:ApLySj2JO
一応…バックアップはあるが

8名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:17:23.51 ID:BwJvg9WE0
>>2
>>5
じゃあ消えるのおかしいだろ
9名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:17:29.07 ID:sRUueq9O0
こんな心構えだから今回のオリンピックはダメなんだろうな。
10名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:18:10.64 ID:u7D6PrPL0
CO2がうんたらかんたら
11名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:18:13.94 ID:TQxdneYu0
国辱五輪
12名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:18:18.97 ID:H1k1pq6Y0
後世に「史上最低の大会」と残すためですw
13名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:18:29.53 ID:NwjN6P/J0
一方、東京五輪の成果は町工場で保存されていた


今は知らないよ
10年以上前にテレビでやってた話だから
14名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:18:33.75 ID:NmwQ8o8W0
ダメ過ぎてむしろ好感がもてる今回のオリンピック
15名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:18:42.41 ID:i+bZa72SO
種火(笑)
普通にライターですが(笑)
16名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:18:57.66 ID:tkX74AXK0
ゴシンピックwwwwwwww
17名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:19:00.89 ID:vfDx0GLX0
>移動のとき危ないからわざと「消した」というのが真相みたいですけどね。
火種とっといてあるし、いいじゃん別に。
18名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:19:17.16 ID:7eg+L/3O0
イギリスの常識は世界の非常識!
19名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:19:27.87 ID:RK9KL0hl0
比叡山の爪の垢でも煎じて飲めや
20名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:19:39.12 ID:YsmU9EEt0
まさに火が消えたような五輪と開催国
21名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:19:51.51 ID:2HHe6RBU0
しょうか、しょうか
22名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:20:03.74 ID:Gf9b0U0c0
聖火ならおれの横で・・・
23名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:20:12.71 ID:doYcL5K60
またオカルト板の呪いか
24耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/08/01(水) 18:20:16.88 ID:7gA3Ts5a0

   サンタクロースの存在を信じているような人がまだいるのね。

25名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:20:20.89 ID:1MhJ9I7+0
スタンドの方のブラックサバスにでも見張らせとけよ
26名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:20:31.17 ID:8bV7w7Q80
もうめちゃくちゃだな
27名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:20:38.30 ID:wMadTEcQ0
せいか
28名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:20:45.50 ID:gqlVohJL0
グレートブリチョン
29名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:20:50.55 ID:ejMaMHl00
別に火に変わりはないだろ。
おっさんのライターの火でもいいよ。

富士の高嶺に降る雪もぉお♪
京都ポント町に降る雪もぉ♪
雪に変わりはないじゃあああないし♪
解けて流れりゃ、みなおおなじぃい♪
30名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:20:51.71 ID:CmvE2cCk0
最後は爆弾テロで華々しく閉会するしかないな
31名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:08.19 ID:J651ptdz0
現代のイギリスを表すかのようなダメ五輪

1 イギリスは儲け損なう
2 審判ガタガタ
3 チョン居座る
32名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:09.49 ID:jcppkyQh0
外人のこのノリは好きだよ だがキャベツは悪くないだろこのブロッコリー野郎
33名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:16.33 ID:VVXm4b5xO
誰のせいか
34名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:28.45 ID:Z7GXNZRy0
おじいちゃんwww
35名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:38.57 ID:IPZCiOdT0
無駄な二酸化炭素出すな。LEDにしろ。
36名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:43.43 ID:H1k1pq6Y0
>>19
そうそう、延暦寺のローソク種火って、もう1000年以上でしょ
37名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:48.80 ID:8gdslkwf0
ロンドンの英語はな、カックニーとゆうて、
駅で「ウェスト・ケンジントン」ゆっても
通じんのやで。

「上杉謙信」 って言えば通じるんや
38名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:50.39 ID:4d+yvHKh0
バックアップとして火種ちゃんとあるから
39名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:50.17 ID:M1uVwDTj0
>>22
それはお前の寝煙草の火の不始末だ
合掌…
40名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:22:05.04 ID:33CX5ICX0
イギリスの火はすでに消えているから問題ない
41名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:22:21.39 ID:4BBUwGfK0
何か、ロンドンオリンピックって、ボロボロになってきたな。
42名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:22:34.19 ID:CiBsp8D+O
>>22
お前天才すぎて馬鹿だろwww
43名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:22:50.27 ID:Gf9b0U0c0
>>24
サンタさんはちゃんといるんだぜ
毎年クリスマスプレゼントを枕元に置いてくれているよ、ちゃんと
ずっーと52年も、ずっと
44名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:23:29.76 ID:4VhKc3X60
誤審の件と言い、ロンドンオリンピックはかの国の法則でも発動してるんじゃないのか
45名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:23:46.05 ID:/YYmAxKU0
大勢でリレーしたのに・・・故意に消したとはな
46名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:23:51.47 ID:AEhjbDax0
安全>>>>建前
47名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:23:54.58 ID:szulK6hc0
なんかどんどんイギリスが大したことの無い国に思えてきた
今までは飯が不味いくらいの認識しか無かったが・・・
48名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:24:08.32 ID:Vob4q0T60
J`・ω・)Oh,Cock!
49名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:24:11.26 ID:+fwSNu0v0
大英帝国ってバカなんだろ
50名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:24:21.37 ID:nOS+IR9H0
ドリフみたいでおもしろじゃないかw
所詮人間なんてこんなものよ
51アニ‐:2012/08/01(水) 18:24:33.54 ID:m2WMMnHW0
きのうスーパー行ったら惣菜コーナーにただ紙袋に包んだ
「フィッシュ&チップス」とマジック手書きの謎のオカズがあった
こわいのか誰も手を出さない
52名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:24:38.18 ID:/LaAEg+e0
一週間待ってください
ほんm
53名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:24:51.84 ID:YfkeOsnd0
火は現象であって物じゃないからなあ。原爆の火とかもそうだけど。ギリシャの薪とかならわかるけど
54名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:24:59.78 ID:SoLDRSsW0
yahooのサーバよりはまし
55名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:25:10.93 ID:I5owQlPj0
クライマックスでは
ボートで運んで走ってねーしなw
56名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:25:26.07 ID:pDoxM9EY0
これほど残念なオリンピックも珍しいわな。
57名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:25:33.28 ID:w5u6R7VH0
まあオリンピックといっても単なるスポーツオタのお祭りに過ぎないからな。
マスコミが騒ぐのはそれだけマスコミが体育会系って事を証明しているに過ぎないから。
体育会系の連中に細かいこと言っても無理だ。
58名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:25:42.25 ID:wnGYWVj+0
グダグダだな、ロンドン五輪
五輪の黒歴史になりそう
59名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:25:43.20 ID:U9gzdJwF0
>>22
DQNネームにありそう
60名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:25:46.87 ID:NmwQ8o8W0
いや、オリンピックごときでやたらと盛り上がらない所がコックニーの民度の高さというものじゃまいか
61名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:25:55.71 ID:ExGOn+QU0
ここまでジョジョネタ1件
62名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:26:05.37 ID:5M1MgF800
あの聖火台はあとで動かしてたのか。あのまんま中央でもやしてればよかったのに
63名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:26:21.11 ID:smD60Wop0
ネトウヨが悪い
64名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:26:24.85 ID:gj26OSIt0
聖火がタバコ扱いかよwww
65名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:26:25.20 ID:fDM+HGBF0
大阪市交通局から停職1年のタバコ馬鹿が出張して火を移しとけば済んだ話。
66名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:26:27.85 ID:AEhjbDax0
絶対誰かがタバコの火種にしていると思う
67名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:26:32.22 ID:WNbR6OF/0
>>43
52年も良い子続けるのは大変だったろう
もう良いんだよ
ゴールしても良いんだよ
68名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:27:01.97 ID:E4kLLto+0
相次ぐグダグダっプリに、ちょっとエゲレスが好きになってきたw
オリンピックなんざお祭りなんだからゆるく楽しめばいいだろ。
血眼になってメダル追いかけとらんと。
69名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:27:03.47 ID:0H0nCGrQ0
聖火って大会のシンボルとしてずっと燃えてなかったっけ・・?
なんかいろいろ滅茶苦茶で地球最後のオリンピックなんじゃないかと思えてきたw
こうなったら最終日までにもっとすごいことやってほしいw
70名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:27:10.30 ID:z94/RjCX0
※平常運転です
71名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:27:17.59 ID:8o6DUuK/O
英国紳士だなんだと録に鏡も見ずに宣う優秀なイギリス人様に
お似合いの五輪だね。どこまでもw
72名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:27:29.50 ID:MWE0FNxp0
イギリスのイメージ
・メシマズ
・ダイアナ
・狂牛病脳みそスポンジ
・お笑いオリンピック←New!!
73名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:27:44.20 ID:BrHrd0eZ0
いやハプニングは楽しみだろ(笑)
鳩が焼け死ぬようなことがあったらビックリするけど
74名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:07.15 ID:jcppkyQh0
聖火を私物として使いこなしていると言っていただきたいものですな(´・∀・`)キリッ
75名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:07.30 ID:wnGYWVj+0
八百長したり日本だけ排除したり悪質だからな、イギリス
韓国みたいで嫌いになった
76名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:15.98 ID:KOs2nWiEO
>>1
まぁなんというか…グダグダだな
77名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:19.05 ID:fTFL0aiH0
聖火台に鳩をおびき寄せるために消したんだよ
78名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:19.05 ID:XE0YHYKH0
東海でもビックでも火は同じ。
79名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:25.59 ID:iqTZ+aG50
衰退先進国クオリティか
80名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:39.29 ID:EtPrYguX0
消えたらもう聖火ちゃうやん そのへんの火やん
81名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:29:00.10 ID:2HHe6RBU0
>>72
お笑いオリンピック 略してオワリンピック
82耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/08/01(水) 18:29:27.83 ID:N+bHZkvX0

   ランナーでの移動しかなかった時代に、飛行機で運ぶ方法やら船で運ぶ方法やらを
   考え導入した時点で、突っ込まなきゃ(笑)。


83名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:29:31.40 ID:haq1P/0XO
>>69
真っ裸でカーニバルか?
84名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:29:48.06 ID:bc0MpBfc0
イギリスという国の縮図なんだろうな
この体たらく三昧が
85名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:30:30.49 ID:2LF/fSS60
ホント、ロンドンってしょぼいオリンピックだな

まあソウル五輪には負けるがw
86名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:30:47.76 ID:QmNa2niJ0
聖火で鳩を燃やすよりはいい
87名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:30:53.77 ID:4LBOzjvz0
東京オリンピックの火はまだ残している。これ豆
88名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:30:57.33 ID:95KnKLVEO
>>36
信長に燃やされたとき消えてる。
山形の寺に残っていた分火からつけ直してる
89名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:31:13.63 ID:bqoySjnp0
<おじいちゃん曰く>
ああ、あれ?
ガス代がもったいないから消したよ。
90名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:31:24.68 ID:e6gkrKmR0
聖火台で鳩を生け贄として焼き殺した国がありましたね
91名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:31:50.12 ID:KOs2nWiEO
>>59
聖闘士星火


何が驚いたかってアナタ、「せいんと」と打ち込んだら予測変換で一番先に聖闘士星矢と出た事だ。
92名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:31:51.60 ID:19ZMLg6D0
なんだよ。 そこでロンドンオリンピックは終ってたんじゃねぇか orz
だから、韓国がこんなに暴れてんだな! 韓国だけはオリーブの冠は似合わねぇ!
93名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:31:52.89 ID:tIwtBRko0
WWV の 予兆
94名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:31:57.01 ID:xu6cUkJq0
今のご時世、ギリシャから火種を持ち込まれたくない気持ちは分からなくもない。
95名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:32:01.09 ID:S/2VNNLw0
なんか誤診とか韓国とか不手際ばかり目に付く大会だなw
96名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:32:18.25 ID:/cYf3ya80
どうなってんだ今回
97名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:32:24.62 ID:l7LQUC0e0
遠隔操作で着火とかは無理か。
98名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:32:40.89 ID:HKpwOKJy0
ロンドン人がいかに・・・
99名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:32:55.54 ID:uEzu8D+50
予備の種火ってあるものでしょ
100名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:33:13.05 ID:js4/7429O
何か、日本も弛くなったがイギリスも弛くなってる。
101アニ‐:2012/08/01(水) 18:33:20.67 ID:m2WMMnHW0
ロンドン市庁が「ガス代が払われないので止めた」とか言わないとw
102名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:33:41.09 ID:xlQ1G6FN0
>>94
だれうま
103名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:33:41.29 ID:h2DljZDI0
>>87

ほとんどの人が知っていることを
いちいち報告ご苦労さんw
104名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:33:41.45 ID:2BtUnPDx0
さすがイギリスw アテネからの歴史ある火もライターの火も同じレベルかw
105名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:33:56.81 ID:64QN+hwY0
誤審ピックもしくは汚点ピックは
ローワンアトキンスによりプロデュースされています
英国人はしたり顔かも知れませんが世界的には嫌味でしかありません
106名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:34:06.36 ID:B1Vm1itW0
>>88
1000年灯し続けただけじゃなくて旅行までしてるのかw
107名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:34:37.75 ID:0oLLQpCn0
近年稀に見るダメリンピックだね
108名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:34:45.97 ID:Ccd8SeiF0
>>87
広島の「原爆の残り火」もまだ萌え続けている
これマメな

ほんとか知らないけどw
109名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:34:47.51 ID:2HHe6RBU0
うーん、ダジャレや風刺にも、
上には上がいるなあ
110名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:34:59.25 ID:GPrnXS+v0
<丶`∀´>着火ならまかせるニダ!
111名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:35:06.66 ID:6Sc4E8f40
ギリシャから取ってきた火なんか縁起が悪過ぎるからな
まあエゲレス自身も破綻寸前だが
112名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:35:08.52 ID:wnGYWVj+0
ギリシャ五輪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イギリス五輪

イギリス(笑)
113名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:35:09.54 ID:gQv5cX7A0
イギリスってこんな国だぞ。馬鹿にしたくなるけど、実は凄い。
誤審よりも審査のやり直しの方が良い。
聖火台の火は消した方が動かしやすい。

こういう発想はイギリスならでは。
114名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:35:20.62 ID:ws0u7NIo0
実は聖火は韓国で採火されている。


 豆知識ニダ
115名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:35:48.58 ID:Y9oZSzES0
>>17
皆の見える所に移動させることも聖火を灯すことの一貫だと思うけど。
どうやって移動するのかは気にはなっていた。
116名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:35:52.91 ID:dH5Hm7DE0
ケラケラケラ
117名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:36:01.47 ID:2BtUnPDx0
コリアンに関わると聖火もライター着火ですかw

法則が爆発してますな。
118名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:36:02.37 ID:19ZMLg6D0
>>110
いや 言葉ないが・・・ 秀逸
119名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:36:06.67 ID:y//RVLmT0
最低なオリンピックだな
120名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:36:24.82 ID:R9XtHnD70
なんか呪われてんな今回
121名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:36:32.95 ID:94yyeE3O0
「アホ馬鹿ボケナス(bloody、git、knobhead、cabbage)」


ワロタw
122名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:36:49.98 ID:linjm7UuO
聖火リレーの時は消えた時のために予備をランタンか何かに入れて関係者の車に積んでランナーについているとは聞いたことがある

123名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:37:37.10 ID:z94/RjCX0
そいやイギリスの暴動って1年前だったか
124名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:37:40.08 ID:tIwtBRko0
>>108
厳島神社の方が古から燃やされてるぞ。
125名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:37:41.97 ID:FrCzgl6x0
近代オリンピックでもトップクラスのダメさ加減じゃね?
126名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:37:45.52 ID:eMLGgxXx0
今回のオリンピックは笑いがテーマなのか?w
127名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:37:47.44 ID:ZeHzZk0F0
一度消したが大会は続いてるしまあそういうことで
128名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:38:05.17 ID:4ZhQEIW20
おいおい・・・
129名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:38:16.49 ID:TmIturDa0
たまにあるだろ
130名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:38:17.81 ID:43jQipFG0
聖火もそろそろ電子化すべき。
  人
  (  )
 ┌:‐┐
  `|...|´
  .|...| 
  .|...| 
 ..└┘ 
131名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:38:19.21 ID:RQzZiVr60
bloody awful!
132名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:38:38.57 ID:4/E2fSX60
燃料も買えないほど貧乏になってるのか
133名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:38:51.16 ID:XE0YHYKH0
Mr.ビーンなら消すだろうな。
134名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:39:15.60 ID:jcppkyQh0
>>130
昭和時代劇のガスバーナーのようによく燃える蝋燭でもいいのでは
135名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:39:16.97 ID:NwjN6P/J0
>>122
北京五輪消火リレーからもう4年も経ったのか
136名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:39:17.45 ID:xPM3Vi8N0
>>88
わざわざ運んだのか・・・すげえ
137名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:39:41.51 ID:RRO2/N690
聖火ちゃんカット
138名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:39:53.39 ID:dACTBKYD0
イギリスはちょっと尊大すぎるんじゃないか?
オリンピックとかなんとも思ってないだろ
こんなんなら他の国に開催権譲ってやればよかったのに
139名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:39:53.57 ID:fsDcXL2P0
消すなら聖火ランの意味が薄れる気がするけど
140名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:39:55.29 ID:OKV8xfMGO
じじい・・・・・
141名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:40:11.49 ID:ZH2ipMzX0
ビーンを出した時点でエゲレス人のいい加減さが現れてたなw
142名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:40:12.08 ID:eMLGgxXx0
豆親父の呪いだな
143名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:40:14.62 ID:2HHe6RBU0
>>130
環境にやさしいLEDの聖火とか嫌すぎる
144名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:40:37.48 ID:HfGRFsn+0
種火からもってきたんだろ? 何か問題?
145名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:40:51.02 ID:SoLDRSsW0
>>137
氷菓する。ミルク金時で
146名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:41:06.04 ID:4/E2fSX60
先進国で、国連の常任理事国なのに
147名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:41:21.27 ID:J3ZkAFvKP
イギリス紳士とはよくいったもんだ
民度の低さは世界トップレベルだな
148名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:41:30.33 ID:e6gkrKmR0
ま、単に法則が発動したんだな
女王陛下もカンカン
149名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:41:54.48 ID:vv5z8XhR0
単なるガスの火
150名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:41:55.60 ID:OVN/b3Qq0
今回のオリンピックはいろいろとグダグダだな
151名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:41:56.85 ID:Ccd8SeiF0
聖火www
途中で消えてるに決まってんだろ!
どんだけおまいらロマンスやねん
152名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:41:57.61 ID:j8JpQ7B00
東京オリンピックの時子供だった俺たちの夢をぶち壊したな。
お礼に本当はサンタクロースは居なくって パパやママなんだってバラシテヤルからな。
153名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:10.93 ID:pXjtr+Tn0
もしかしてソウルに並ぶクソオリンピックになる予感?
154名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:25.13 ID:2ZNlBs1m0
そもそもパラボナアンテナでギリシャから火を移すというのからして
擬似科学臭いんだけどw
155名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:37.83 ID:VYy+Xs8JO
火種とっておいてあるから無問題
156名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:40.78 ID:S/2VNNLw0
どうせ消すならビーンに消させりゃ良かったのに
そういうキャラでしょビーンって
157名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:46.02 ID:I6i06JoW0
猛暑だからもうしょうがない
158名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:55.42 ID:vD88Eakj0
人間のやる事ですから色々有るでしょうw
159名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:56.78 ID:uoZ0RECZO
聖火ランでプロポーズした奴がいたな。
そっちの火は大丈夫か?
160名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:43:13.62 ID:hsaFMKrWO
>>125
ソウルがあるから


あ、ば韓国は近代国家ではなかった、失礼致しました。
161名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:43:14.37 ID:G/f261hm0
今回は本当にミスが多いな
まだまだ出てきそう
162名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:43:14.44 ID:fFDjisVm0
わろたw
163名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:43:40.10 ID:+Iz+MKPa0
どうもイギリスの本気度が足りないようだ。
164名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:43:49.36 ID:DAbFWzQb0
イギリス人の民度(笑)
165名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:43:50.44 ID:1Q5C3JAi0
なんというか・・大丈夫?無理してね?
166名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:43:54.00 ID:0QOcakni0
選手の火は消えてないから
167名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:43:54.67 ID:jcppkyQh0
お前ら1読んであげて
168名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:44:21.94 ID:e6gkrKmR0
もっかい開会式やっか
韓国中国抜きで
169名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:44:36.94 ID:eMLGgxXx0
本音を言うと






今回のオリンピックはなんだか楽しいw
170名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:44:37.66 ID:Ph7FGb+B0
比叡山だったかな?
千年以上絶やさない火があると聞いたことがあるけど
171名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:44:49.87 ID:1XTJ3ewI0
はとが焼けてないならいいよ
172名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:04.03 ID:JA8a9Rj50
つか開会式と閉会式以外は消しておいてもいいんじゃね
173名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:08.95 ID:AKuJ3KrL0
>オリンポスの山で採火され8000人が火を絶やさぬようリレーしてきた聖火

イギリスやばいね、ライターで付けた火は同じ火でも聖火じゃないから
174名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:13.63 ID:KE1s1+XN0
ここまでグダグダだと次の開催国はやりやすいだろうね
175名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:13.89 ID:TmIturDa0
>>169
まあ何が起きるかわからない、という意味では
楽しいが…
176名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:15.32 ID:6iwmG9oj0
いや、普通は種火として小さいのを残しておけば聖火台の火は普通に消せるはず
177名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:21.36 ID:NnZ8QfOQ0
運営しっかりしろよ
今回グダグダだな
178名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:30.87 ID:TmIturDa0
>>174
2018冬季オリンピックは韓国です
179名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:35.26 ID:bg/GuHpl0
聖火消えちゃったならオリンピック終了でいいじゃない
180名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:39.29 ID:+hoX55b40
ゴメンね、ゼウスさん…
181名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:40.02 ID:NYpuECU20
観光客の見世物ではない?
金払って見に来る客にだけ見えるとこに置けばいいってこと?
すごい民度だ
182名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:45.42 ID:otP3HLSp0
さすが、下等生物えげれす豚ww
早く文明国並みになれるといいねw
183名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:57.11 ID:q4LxY9Bk0
もう弐度と国際大会開くなよ
184名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:58.98 ID:N1Hw57ef0
よくあることだ。
185名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:46:23.03 ID:ZeHzZk0F0
火事が怖いから消しとくのは正しい カッコつけるためにあえて無理はしないのだ
186名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:46:40.87 ID:HfrdVXyi0
ドン( ゚д゚)マイ
187名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:46:48.83 ID:bWJzX/gL0
盛夏って普通に消えちゃうんだよな
日本とかでもランナーが走ってるときに消えちゃったりしてるジャン
なにも話題にするようなことじゃない
188名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:47:07.91 ID:eEqJa0RM0
なんか有名な僧侶が付けた火が未だについてるとこあるだろ
でもその建物が全焼したやち
189名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:47:09.55 ID:HfGRFsn+0
えげれす「温暖化対策してみた(´・ω・`)すげえだろ?」
190名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:47:21.55 ID:YIjrBs3+0
種火は別にあるからいいんだろ。
191名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:47:26.94 ID:2l/YNLur0
もう何だか面白くなってきた。
グダグダで脱力w
192名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:47:49.35 ID:IlShzuOv0
おいそれもはやオリンピックじゃないだろ

今やってるの何なの?
193名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:48:43.73 ID:eMLGgxXx0
>>191
もうどうにでもなーれwww
194名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:48:45.07 ID:mL0yCWfH0
くそみそオリンピック
195名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:48:49.34 ID:zRaTFoar0
いっそのことケーキの蝋燭聖火で付けて女王陛下に吹き消してもらえばいいじゃん
196名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:48:50.73 ID:LcBs7YsT0
>>6
あの鳩はまだ飛んでいるのか。
197名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:01.95 ID:/Qb9IYGg0
アホ馬鹿ボケナスってこれ以上ない言葉だわw
198名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:13.13 ID:WQHbfjkn0
これからわざわざムダムダしいコストをかけて
聖火輸送のための特別航空機利用する必要ないじゃん。
199名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:13.15 ID:eR+dqcV10
これはソウル五輪を超えるかも知れんなwwwwwww
200名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:20.40 ID:NG0jjeR/0
おまえ・・・「再点火」したな!
201名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:28.48 ID:bg/GuHpl0
つまり関係者だけで閉会式を済ませたということだよ。
202名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:29.70 ID:QZxnGCYT0
ロンドンオリンピック最高ッス!!
203名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:39.96 ID:1LppkYufO
イギリスは開会式からしてやばかったもんな
歴史に名を残すイギリスらしい
204名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:39.96 ID:OVN/b3Qq0
朝鮮人が成りすましてイギリス叩いてるな
205名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:49.69 ID:BN8dI1rC0
ちょっとまてよこの五輪・・・
北京より酷くねwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:49.89 ID:4/E2fSX60
朝鮮人そっくり、裏でチョンがうごめいてるのか
207名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:53.30 ID:KOs2nWiEO
>>188
比叡山延暦寺だったかな
208名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:49:56.36 ID:7PLNboRW0
なんか色々ありすぎて、オリンピックってイベント自体にドン引きしている自分がいる
どーでもいいです
もう期待しない
209名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:17.45 ID:VOPwR1CQO
>>187
リレー中に消えた時のために、予備の聖火も一緒に運んでる

でもたぶん今回のは聖火じゃなく、ライターか何かで点けたんじゃないかな
210名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:25.15 ID:4cVfP79y0
チャッカマンで
211名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:28.13 ID:wnGYWVj+0
>>205
ソウルといい勝負
212名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:30.76 ID:/8ffKvcdQ
虚構新聞のネタ記事よりも酷い事実が…w

今回のオリンピックは、競技以外が面白いな
213名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:31.43 ID:+hoX55b40
まあ、鳩が丸焦げになるほどの火だし、危ないよね〜。
214名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:43.82 ID:I1YsbIAy0
なんかもうgdgdやな
215名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:52.79 ID:+n16W9uj0
楽しいロンドンゆかいなロンドン♪
216名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:53.72 ID:6u6wFVaX0
イギリス・・・情けなさ過ぎるわ。

こりゃワーストの部類にはいる開催だよね。
217名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:51:32.01 ID:/gzC9ds80
駄目国家は何をやっても駄目
http://feb.2chan.net/dat/38/src/1343710099372.png
218名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:51:40.39 ID:vyHlNGQ3O
ソウル五輪が最低の五輪だと認定されて
チョンが必死にロンドン五輪叩いててみっともない
219名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:51:52.46 ID:KNxNSD+h0
「観光客の見世物ではない」と言ってスタジアムの外から見えない場所に…陰湿な国らしいですよね
220名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:52:45.58 ID:4eIyQmg10
gdgdすぎて話しにならねえ
エゲレスは二度と五輪とWCは開催すんな
221名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:52:59.58 ID:XpSUYHOu0
> トーチで再点火しました。
>トーチで再点火しました。
        ____
        /     \
     /         \
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
222名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:53:21.80 ID:G3ii8jDE0
イギリスの没落ぶりが清々しい
223はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/08/01(水) 18:53:25.40 ID:roZjGSrO0 BE:1299029393-2BP(3456)
>>1
このオリンピックって、ワーストにランクインするんじゃね(・ω・`)
224名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:53:30.45 ID:eMLGgxXx0
ロンドン喜劇おかわり!!!!
225はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/08/01(水) 18:53:32.31 ID:roZjGSrO0 BE:433010333-2BP(3456)
>>1
このオリンピックって、ワーストにランクインするんじゃね(・ω・`)
226名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:53:36.35 ID:wnGYWVj+0
>>220
イギリスでW杯やったら2002みたいになりそうだなw
227名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:53:39.74 ID:8iN0yuxf0
こういうグダグダっぷりは楽しい。
OPも記憶に残るセレモニー。
選手団の誘導ミスもご愛嬌。

ただ日本選手団の物見遊山でいっている役員が何も抗議しない、問題にしないで遊んでいるのは噴飯の極み。
こいつら国の代表ということを分っていない、歳取っても体育会系脳筋のまま。

あと、中国の凄い所を見せよう、あっと言わせようと余裕のないOPは記憶にほとんど残っていない。
残っているのは聖火が空中を走る演出で、しょぼくて印象が強い。
228名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:53:43.28 ID:e6gkrKmR0
ゼウス「聖火台にギャラクシーを投げ込み、その腐った人モドキをvip席から国外追放しろ」
229名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:53:45.06 ID:/gzC9ds80
>>218
いや、既にソウルを超えただろう。
ワースト1 ロンドン(2012)
ワースト2 ソウル

これで確定。英国は夜警国家を標榜してから
どんどん駄目になっていった。
230名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:53:52.14 ID:+hoX55b40
まあ、次に起こる楽しい、楽しい奇跡を楽しみに待っていましょうか。
231名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:54:25.16 ID:rsLgPn7k0
問題はバックアップ種火を使って再点火したかどうか
まあ聖火なんかなくたって五輪は五輪だけどね
キリスト教信者の英国人から見ればオリンポス山の聖火って異教の信仰儀式だよね
232名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:54:37.53 ID:BN8dI1rC0
奇跡のカーニバル 開幕だ
233名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:54:51.83 ID:NzQJ9Gdn0
閉会式が無事終わるかってのも賭けの対象か
234名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:54:51.92 ID:CKqfbUIO0
万が一、東京で開催しても
こんな感じで世界中に恥さらし大会になる気がする
235名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:55:06.04 ID:OGqy7DyMO
中国人以下の運営とはな、イギリスも堕ちたな
236名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:55:19.39 ID:KNxNSD+h0
消えたんじゃなくて消しただからね

ん?もしかして毎晩消してたんじゃ…ww
237名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:56:08.67 ID:8Y8y0HKi0
イギリスにはオリンピックを運営する能力はない
238名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:56:19.71 ID:4Y2Tyof50
聖火リレーで火を観衆の見ている前で消した国もあったなw
239名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:56:30.93 ID:T6rOoxNu0

こんなに叩かれる五輪も珍しいな

ロンドン・・・
240名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:56:50.81 ID:z94/RjCX0
エクストリームロンドンオリンピックトラブル

1位 誤審乱発
2位 聖火は毎朝係員のオッサンが点け直していた
3位 開会式でインド人乱入
4位 開会式で日本退場
241名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:56:54.47 ID:X6rRLw+K0
いっそ省エネとかエコだとかいうことでもう消してしまってはどうか。 ( ´・ω・)
242名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:57:02.83 ID:pCo/FeN20
ぼへーw

こりゃたたりだわwいろいろと
243名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:57:15.62 ID:JFwvhT1p0
オリンピックってもうオワコンだろ
あとやらなくていいぞ
244名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:57:23.76 ID:WmMMYPiX0
白豚は鳩がいたらどうしたんだろうか。どうせ丸焼きw

245名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:57:28.10 ID:N1Hw57ef0
>>236
地球温暖化対策です(嘘
246名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:57:52.64 ID:8iN0yuxf0
>>234
既に世界陸上で大阪がやらかしてくれている。

といっても大阪の地が悪いのではなく、電通の仕切りが最悪で、地元ボランティアが手弁当でフォローしていのは涙を誘う。
247名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:57:54.75 ID:e6gkrKmR0
冬季オリンピックボイコットしようぜ
つか危なすぎて行けないだろ
大使館に車で突っ込むテロ国家なんか
248名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:58:10.83 ID:hJT28dGO0
この大会は没落帝国の象徴だな
249名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:58:14.56 ID:zXfCX1WR0
なんか、だんだん町内会の大運動会みたいになってきたなおいw
250!ninja 【関電 80.8 %】 :2012/08/01(水) 18:58:20.94 ID:0bSp1idn0
あんな競技場のど真ん中でましてスタンドより低い位置で燃やしてるんだから
絶対で移動で消すことは最初から分かってた
しかしあれ考えた時点で消さなきゃならんこと分かってたはず
イギルスはもう少し伝統とか権威を考慮する国だと思ってたが
251名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:58:26.69 ID:eMLGgxXx0
フリチンで裸踊りしたくなってきた・・・
252名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:59:07.60 ID:8sLbESHa0
ソウルオリンピックと同レベルの運営
まさにうんこ
253名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:59:12.45 ID:+hoX55b40
>>240
これが物語なら、オチにとんでもない事が起こるはず
254名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:59:18.61 ID:S5c4MPz10
>>236
火の用心?
255名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:59:25.28 ID:VjsPk8kp0
gdgd
256名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:59:29.55 ID:2BtUnPDx0
>>229
まてまて、ソウルは越えられないだろ。鳩を生きたまま焼き殺したソウルを・・。
257名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:59:38.03 ID:wnGYWVj+0
イギリスはオワコン
258名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:59:46.56 ID:N1Hw57ef0
>>247
次の冬季オリンピックは、ロシアのソチ。
259名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:00:11.63 ID:BN8dI1rC0
韓国人並みの運営とか大英帝国も落ちたもんだなw
260名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:00:22.95 ID:lWyM1yT70
誤審が誤審であるときちんと表明するだけソウルよりずっと公平でまともだろ
いじめのように「なかった」と言い張る連中が一番たちが悪い
261名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:00:27.92 ID:pyqxAaIa0
>今大会ではロンドン五輪組織委員会が「観光客の見世物ではない」と言ってスタジアムの外から見えない場所に聖火台を置き

消えたことよりこっちの方が驚きだわ
262名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:00:48.73 ID:D/xKRuUn0
>>1
bloody、git、knobhead、cabbage!!!!!
263名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:00:49.59 ID:/gzC9ds80
264名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:01:25.00 ID:rsLgPn7k0
聖火消してるから英国が金メダル取れないわけだ。だって聖火消した時点で五輪終ってるから。
しかし、かつて産業革命起こし世界最強国となっていた英国がこれだけアバウトな国と知ってなんだか可愛くなってきた(ドジっこ特性に)
265名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:01:49.25 ID:Silt8mWnO
なんと素晴らしいエコ意識では、ございませんでしょうか!

日本はメダル-25%を目指します!

腹案は、あります!
266名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:01:53.01 ID:8iN0yuxf0
ソウル並みとか馬鹿だろ。ありえんわ。
ソウルはオリンピック未満の火病スポーツ大会でしかない。
267名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:02:00.82 ID:smD60Wop0
ネトウヨ火病
268名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:02:33.22 ID:NwjN6P/J0
269名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:02:42.12 ID:19ZMLg6D0
今の誤審判てんこ盛りの状態を見ると、五輪の輪はつながってないんじゃね? 色がモノトーンとか?
それでも、やりきるしかなかろうが、評価は様々だろうね。 革新的オリンピックとか w
灯火の火がつなぎでは、オリンポス神の思し召しはそれなり・・・・ てか、開催に怒ってんじゃね?
270名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:02:45.85 ID:+hoX55b40
>>263
国旗がちゃんと中国国旗を越えて上にあるな
271名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:02:48.73 ID:C8GrjuSx0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
  ま  ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
     r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
  ふ  //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
   ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
      〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ふ / r:oヽ`    /.: oヽヽ:|: | :|
   ぇ { {o:::::::}     {:::::::0 ヽ: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ
 !? ヽ::::TT..  ィ――--ァT´弋_,.,ィー-
-tヽ/´|`::::| |::;/     /:| |:::: /:i つ \__
::∧: : :|: |J | | \   / | |/::i: | 二ン
. \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
272名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:03:09.44 ID:2BtUnPDx0
>>260
君はスポーツを侮辱するのかな。誤審があろうが審判の判断は絶対だ。
だからこそ対策も立てやすく諦めもつくんだ。
それがコロコロ変るなら審判はいらないだろw
273名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:03:23.47 ID:e6gkrKmR0
>>256
あーあ、こりゃあ中華スワップ取り消し処分食らうな
274名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:03:24.02 ID:SGUIaG+U0
>>229
生放送で、しかも点火式で、堂々と平和の象徴焼き殺すのにはまだまだだな
275名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:03:28.53 ID:/gzC9ds80
>>264
産業革命までが英国の繁栄の歴史。
それ以降はおまけみたいなもの。
パックス・ブリタニカなんて、世界でまだ産業革命に
成功したのが一国だから独占的に出来たというだけの話。
19世紀後半には工業生産が現象し始め、米国、ドイツに
抜かれてしまう。
276名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:03:43.13 ID:C92UuVpp0
               ,.- 、
             /:./ : . \
              /:./: . : . /、へ
          /:./: . : . /:./: . \
            /:./ : .  /:.へ : . /
        /:./: . : . / \ \/  ボキッ!
          /:./ : .  /   ./ /\
       /, へ: .  :/   /:./ : .\
         ヽ/\ヽ:/   /:./: . : . /
          / /-    /:./ : .  /
       / /      /:./: . : . /
       (_ノ      / へ: .  /
                ゙V \:ヽ/
               / /ー '
             / /
             (_ノ

         /(^o^)\アッー!
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 80.8 %】 :2012/08/01(水) 19:03:43.30 ID:0bSp1idn0
>>261
同意
あの競技場の周辺に各競技の会場がある
そこからは望めないなんて何のための聖火台なんだか
278名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:03:55.89 ID:24siAa170
閉会式の言葉を放送作家が練り直す毎日。
279南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/08/01(水) 19:04:05.75 ID:uE4/K3NL0
ソウルオリンピック・北京オリンピック・ロンドンオリンピック。
何かお粗末だなと思ったオリンピックqqqqq
280名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:04:10.90 ID:savVnfKV0
特亜とイギリスでの国際スポーツ大会の開催はもうやめようよ
ろくなことにならない
281名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:04:23.11 ID:4LGQEkR40
日本暑いんだし
閉会式まで消しとけよ
282名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:04:27.96 ID:4eIyQmg10
>>240
開会式にまったく無関係の人間が混じってたってよく考えたら大問題なのにな
どんだけ警備ザルなんだよ
今の世の中テロリストが混じっててもおかしくないってのに
283名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:05:01.12 ID:72mwsGd60
観光客の見せ物でなくて何なんだw
284名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:05:21.69 ID:16VH2XSv0
わろたwwwww
285名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:05:35.21 ID:Va6Zotsj0
もう開き直ってすべてを形骸化させてしまえばいいじゃないの?
286名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:05:49.12 ID:GzcAcvsq0
イギリスの大らかさが分かる微笑ましいエピソードですね( ゚ー゚ )にっこり
287名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:05:57.74 ID:yyhvBB+t0
エコじゃん
時代にあってる
288名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:06:28.11 ID:CiBsp8D+O
イギリスどうしちゃった?
289名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:06:34.57 ID:rsLgPn7k0
>>263
なんじゃこれは
同位なら横に並べんかい
これは中共怒るでw
290名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:06:44.68 ID:nf0ECb2K0
これだけミスばっかで3回目のオリンピック?
気抜き杉、もう一回オリンポス行って来いw
291名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:06:48.70 ID:19ZMLg6D0
まっ 今の聖火台の火がライターの火だと考えると・・・ テレビ消そう。
292名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:06:49.97 ID:+hoX55b40
>>283
ギリシャの神々に見せたいんだろう。
えらい律儀だよな。
293名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:06:59.06 ID:4xMv3eFb0
イギリスはオリンピックどころじゃないんだろうな
294名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:07:09.08 ID:uxBf21GH0
ロンドン大火の場所だ、警戒もするだろう。
とにかく用心火の用心!一日一誤審
295名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:07:15.15 ID:eMLGgxXx0
>>285
なんかそんな感じが全てから漂ってるよなw
296名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:07:21.99 ID:vdUes8hx0
あと、乱闘騒ぎがあれば完璧にソウル越えだな
297名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:07:23.53 ID:8sLbESHa0
イギリスって先進国かと思ってたわ
298名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:07:25.47 ID:/gzC9ds80
>>277
だからロンドン五輪はもう、終わっているのだよ。

今やっているのは大会後のアトラクションw

この勢いでパラリンピックでも何かやらかしてくれるだろう。

>>240
一番が抜けている。しかも、ダントツ。
http://feb.2chan.net/dat/38/src/1343710099372.png

これは大会後ものすごく問題になるはず。
国際大会では国旗が最も重要で、選手並の管理が要求される。
これは表彰台の選手を蹴落としたのと同じと見なされる。
おまえらは知らないかもしれないんがね。

これは五輪の歴史的なミスとして語り続けられるだろうw
299名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:07:32.40 ID:sGyYPnIV0
つこうが消えようが正直どうでもいいが、大会全体がいろいろ杜撰だと思う
もう五輪もオワコンか
300名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:07:51.43 ID:jpl6+AC10
イギリスってこんなにもダメな国になっちゃったんだねw
301名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:08:42.50 ID:+JFqIjpk0
>>43
お前周りから「鳩山みたいな奴だな」とか言われたことないか?
302納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/08/01(水) 19:08:43.01 ID:qt1/VkUQ0
歴史のある国なのにやってる事がいい加減だね

日本にやらせた方がよっぽど立派に成し遂げると思うよ。(チョンの横やりは入るだろうけど)
303名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:08:48.52 ID:fuoXuQSo0
どんなにひでぇ大会でも
捏造だらけの北京五輪より下になる心配はないからな
304名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:08:51.39 ID:LQam/nVwO
まさかイギリスが開催能力において中国より下とはなぁ
中国はCG疑惑だのすり替え疑惑だのはあったけどそれ以前の問題…
305名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:08:54.76 ID:F90749+J0
英国人の矜持ズタズタじゃね?
306名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:09:05.45 ID:86Q9uUoq0
だいたいフィールドのど真ん中で聖火点火してオシマイってのがおかしいんだよ
307名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:09:15.38 ID:+hoX55b40
>>298
パラリンピックは、さらにひどくなりそうなヨカーン
308名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:10:08.62 ID:2h+aVJLuP
ソウル・オリンピックでさえ燃えていたというのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:10:20.66 ID:NwjN6P/J0
>>298
マラソンかなんかの競技で、まさか日本がメダル取るなんて思ってなかったから日の丸用意してなかったことがあった
ゴールした選手にかぶせる用のやつがあったのでそれを流用してなんとかごまかしたが、
掲揚用じゃないのでサイズが一回り小さかった

ってことがあったな
何大会か忘れたけど
310名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:10:21.04 ID:aE0CeZRqP
東京五輪の聖火も途中で消えたものを予備の火があると
知らずにつけ直されたものであるとかなり後になって判明
してる。
311名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:11:39.00 ID:rsLgPn7k0
>>275
独逸で最初の産業革命が起きていたら歴史は変わっていたのね
独逸語がデファクトスタンダードになっていたのかな
312名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:11:45.80 ID:+JFqIjpk0
>>308
あそこは消えんだろうwwww 何しろ火病発祥の地だ。
313名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:11:55.59 ID:8jhjtQsZ0
>>13まだ保存されてるよ
314名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:12:26.37 ID:8iN0yuxf0
>>298
ソウル以下におとしめたい在日が必死すぎw

過去のオリンピックでも国旗間違いはあった。
それをお前は知らないだろ。
なあ、知らないだろ。
お前の言いぶん通りなら、黒歴史として広く知れ渡っていなければならない筈だろ。
でもそうはなっていないよな。
その程度のことなんだよ。
315名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:12:48.89 ID:uYYVlU8V0
>>298
極東事情に物凄く詳しい人が中にいて
いろいろ悪戯して面白がってるように見える。
316名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:12:55.59 ID:gDbxaL0u0
まあ誰かが火だるまになるより良い。
安全第一。でも見えないところに追いやるのは
なんか趣向が違うような。
317名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:13:17.61 ID:savVnfKV0
>>312
むしろ消せないから困る
318名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:13:24.76 ID:9N8sO0GW0
北京オリンピックに比べたら遥かにマシだろ?

あいつらと来たら
聖火ランナーの持つトーチを何度も何度も消したり点けたり

しかも再点火する時に使ってたのは

”ライターの火”

だぞ?

まさにオリンピックに対する侮辱そのものだ。

奴らオリンピックを国際社会に対する売名行為としか思ってねえ!!!
319名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:13:40.42 ID:EwssY9R20
もうお笑いオリンピックだな
笑えない事の方が多いけど
320omikuji:2012/08/01(水) 19:13:41.81 ID:XAAO4VwU0

               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ  犯人はチョンだ!
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ



321名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:13:50.03 ID:/gzC9ds80
>>314
おまえがそういうならそうなのだろう
322名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:14:07.59 ID:N7jt34WI0
鳩が焼け死ぬよりはマシだろう。
火の用心!?
324名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:14:57.94 ID:FINL5i6pO
>>318
でも大会自体は北京の方が良かった
325名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:15:00.18 ID:/Wr9pTI4O
北朝鮮の国旗を間違える事から始まったイギリスの醜態
326名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:15:26.98 ID:+JFqIjpk0
>>314
ロンドン五輪、サムスンがスポンサーなの知ってる?

>>317
平和の象徴を火で焼くとか真似できん。
327名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:15:40.68 ID:8iN0yuxf0
>>318
あれは世界中で行われたプレオリンピックだったからな。
オフェンスである勢子の勝ち。
ディフェンスの中国軍警備陣は敗退。
328名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:15:56.30 ID:5R8p8/jM0
メインスポンサーからして、成功させる気ないだろwww
329名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:15:57.76 ID:X7MqOUh/0
>>1
別にいいんじゃね またつければ
どうせgdgdオリンピックみんな観てないでしょ
330名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:16:10.36 ID:ku0hB9AI0
種火もってるだろ
船や飛行機で渡るときも種火だし
なにを問題にしてるのかね

知識のない馬鹿記者、糞記事持ってくるなよ
331名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:16:11.43 ID:y5uy/FCQ0



下らないオリンピックは早く終わって欲しい。ニュースもオリンピックばかりでうんざりだ
332名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:16:20.75 ID:/gzC9ds80
>>318
北京もめちゃくちゃだったなw

>>319
いや、英国自体がこういう国なんだよ。
偉そうにしているが、大したことはない。
史上最悪と言われるだろうね。
333名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:16:39.02 ID:EsPVKrE80
イギリスがgdgdすぎて、むしろ期待が高まってるんだが。
334名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:16:54.55 ID:QsLYdsgj0

           トリビアの汚染水

  東京オリンピック(1964年)の聖火は、いまも、燃え続けている。
  鹿児島市の郊外にある県立青少年研修センターで。
335名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:16:59.26 ID:+hoX55b40
>>318
「観光客の見世物じゃない!!」って言うぐらい律儀なイギリスの人に
この事を思い出させたらどうなんのかな。
336名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:06.91 ID:yyhvBB+t0
オリンピックもサッカー以外はつまらんね
まあ日本が弱いからだけど
337名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:18.04 ID:Db61k3fvP
消えちゃいましただぁ?
もういいやめちまえ!バカモンがッ!
338名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:28.43 ID:8lRFO4F6P
もう、どこまでおかしい事になるか、楽しみになってきたw
339名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:29.58 ID:eMLGgxXx0
>>326
鳩をシチューにする国もあるんだが
340名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:30.65 ID:BvYSrjax0
>>43
お前みたいなおっさんになりたいよ
341名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:44.78 ID:NwjN6P/J0
>>326
聖書(ノアの方舟)のせいで平和の象徴になってるけど、実際は好戦的だからなあいつらw

※洪水の後、地上の様子を探るためまずカラスを放したが帰ってこなかった
  次にハトを放したら、オリーブの枝をくわえて帰ってきた→地上が平和であることが確認できた
342名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:53.07 ID:+JFqIjpk0
>>333
韓銀に対する期待感と全く同じ匂いを感じるのだがw
343名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:53.70 ID:8iN0yuxf0
>>326
知っているが、何か?
344名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:18:10.77 ID:rsLgPn7k0
>>315
中共国旗を韓国国旗のしたに置くって強烈嫌味
これは一体なんの順位なんだろうね
345 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/08/01(水) 19:18:46.03 ID:8xQ/PSJS0
ナチス最高、他は糞
346名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:18:46.66 ID:uIcxypuD0
今日柔道はフジで中継のみ?
347名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:18:49.20 ID:KokX+mm20
>>12
「史上最低」の栄誉を譲渡したがっている国が大スポンサーだしね
348名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:19:03.95 ID:u38qTISo0
昔の名前で遣ってます・・・
349名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:19:34.34 ID:8CJXlVvD0
★がんばれチームGB ファッキンジャップいまだ鳴りやまず★

https://twitter.com/SamArathoon/status/230015967831392256
fuck off you horrible ugly eyed freak. I'm not a racist but I'm clearly pissed off,
fucking jap twat
「死ね気持ち悪い目のヘンタイ、俺は人種差別主義者じゃないが明らかにムカついたんだ、
ファッキンジャップのマンコ目野郎にな!」
https://twitter.com/phwillers10/status/230005480343363584
That jap cunt fucked up the dismount. He didnt cross the pommel with hos arm and fell off. Thats it.
Fucking jap beggar slanty eyed douches
あのジャップのマンコ目の演技は最低だった。あいつはあん馬を跨げずに落下したんだ。そういうこと。
ファッキン乞食ジャップの釣り目の生理用品めが。
https://twitter.com/MissKaraLouise/status/230015997116022784
Fucking Jap AGAIN!! They shouldnt be allowed any more medals for the rest of the games
after the stunt they pulled in Gymnastics!!
「またファッキンジャップか!あいつらにもうメダルをやるべきではない、
あの体操でのインチキの後ではな!」
https://twitter.com/JG10uk/status/230003966342225920
Japan are bunch of losers, fucking whinging cunts. But if you need to get a medal like that then so be it.
Robbing jap cunts!
「日本は負け犬の寄せ集めだ、ファッキン泣きっ面マンコめが。そんな風にしてメダルが欲しいならやればいいじゃないか。
泥棒ジャップマンコ!」
https://twitter.com/DunnyD96/status/230003091188113408
Fucking JAP WANKS!!! I'm not even British, slit eyed cunts hope they get hit by a bus!!!!
「ファッキンジャップオナニー野郎!俺はイギリス人ですらないが、マンコの割れ目みたいな目の奴らはバスに轢かれちまえ!」
https://twitter.com/jonathanedes15/status/230050532465704961
Fucking jap cunts! Silver was ours you horrible slanty eyed twats
「ファッキンマンコ目ジャップ野郎!銀メダルは俺たちのものだこの気持ち悪い釣り目のマンコ野郎が」
350名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:20:09.98 ID:np61JqzmO
グダグダにも程があるわ

やる気ないだろ
351名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:20:12.64 ID:05CjMmq70
北京五輪を超えるお粗末五輪が出てくるとは思わなかったぜ。
352名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:20:18.06 ID:+JFqIjpk0
>>343
じゃあお前はよっぽどのバカなんだな。
353名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:20:29.39 ID:smD60Wop0
まあまあ後の韓国のオリンピックに期待したまえおまえら
354名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:20:35.38 ID:NwjN6P/J0
>>344
ロンドン五輪:朴泰桓と孫楊、ともに「銀」も国旗は…=競泳
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/31/2012073101797.html

「中国の国旗がなぜ、韓国の国旗の下に?」
30日、英国ロンドンのパーク・アクアティック・センターで行われたロンドン五輪競泳男子200メートル自由形の表彰式で、
中国の国旗が韓国の国旗の下に掲揚されるというハプニングが発生し、中国のインターネットユーザーから不満の声が上がっている。

朴泰桓(パク・テファン)と孫楊(中国)はこの日、同タイム(1分44秒93)で2位になった。
規定により、金メダルはヤニク・アネル(フランス)、銀メダルは朴泰桓と孫楊が手にした。銅メダルはなし。

ハプニングは表彰式で発生した。国旗掲揚台の中央にフランスの国旗が、その横に2位の韓国と中国の国旗が掲げられたのだが、
横並びではなく、韓国の国旗が上、中国の国旗が下になっていた。

これに対し、中国メディアは「慣例上、同じメダルの場合は国旗を横並びに配置するのが一般的で、上下に掲揚するのはおかしい」と反発した。
中国のネットユーザーたちも、中国版ツイッターの微博(ウェイボー)に相次ぎコメント、オリンピック組織委員会や開催国・英国を非難した。
355名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:20:37.85 ID:TGx/WLcNO
今オリンピックやってる?
え、見てないよ? もうやってるの?
今やってるのリハーサルでしょ?
楽しみだなあロンドンオリンピック
356名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:20:46.99 ID:wnGYWVj+0
今回のオリンピックマジでつまらん
357名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:21:09.95 ID:iidVhFwR0
>おじいちゃんがおもむろに点け直していた

よくあるブリティッシュ・ジョークだ。
そこは全国民で突っこむ 「お約束」 なんだよ。
358名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:21:12.82 ID:z94/RjCX0
エセルレッド 無策王
エドワード 懺悔王
ジョン 失地王

エリザベス2世 金の無いリサ
359名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:21:40.29 ID:L+MIihIb0
世界に爆笑される人種差別の五輪
聖火もそれで消えたのか
360名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:21:49.49 ID:tgbHIIN20
361名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:22:12.31 ID:/gzC9ds80
>>349
英国人なんてこの程度w
362名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:22:14.11 ID:7VqR9uyq0
>>341
ローレンツが書いてたが、執拗に仲間をいじめ殺すんだよな(笑)鳩の残虐性は凄惨らしい。
363名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:22:42.08 ID:a98Bjbaw0
さすが離婚問題で国教作る国やで
364名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:22:47.02 ID:7gA3Ts5a0
ロンドンって北京より酷く、ソウルに匹敵する酷さのような
365名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:23:36.16 ID:LPxKFoJu0
聖火とライターの火が異なるものだと考えてるやつらは頭わいてんのかwww
366名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:23:37.14 ID:+JFqIjpk0
>>362
もしかしてそれって鳩における友愛って奴ではないのか。
鳩自身はきっと「いじめというものがわからない」んだと思うぞw
367名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:24:43.98 ID:eMLGgxXx0
>>366
それは鳩や・・・まぁ気のせいだろう
368名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:25:17.25 ID:vD88Eakj0
>>192
世界親善大運動会(オリンピックと言う人もいる)
369名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:25:27.28 ID:KokX+mm20
さぁて、ソウルをワースト2とまで貶めてでも
「ロンドンが史上最低のホスト」という汚名を
着せたがっている朝鮮人が続々湧いておりますw
370名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:25:32.81 ID:/gzC9ds80
>>366
実権で鳩を狭い箱の中に二羽入れて、
真っ暗な状態にすると、ストレスがたまって
相手が死ぬまで突き合うそうだ

闘鶏ならぬ闘鳩だな
371名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:25:33.38 ID:RL5+KzkM0
>>349
差別的発言も含め自国のコミュニティ内で騒ぐだけならどこの国でも当たり前の話なので全然おk
372名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:26:00.70 ID:+JFqIjpk0
>>367
ま、名は体を現すというしな。
373名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:26:04.24 ID:79Q1g/3K0
「バックアップあるから」というソースはどこで見れるの?
374名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:26:17.60 ID:qQDE4L740
もうCGでいいよ
375名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:26:33.06 ID:8iN0yuxf0
>>352
お前は子供っぽい陰謀史観が正しいと思い込んでいる低脳だってことだ。
サムソンの会長が全ての策謀に加担しているとでも思っている子供だ。
世間を知れ。
376名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:26:40.65 ID:swja5r/E0
>「アホ馬鹿ボケナス(bloody、git、knobhead、cabbage)」

茄子がキャベツになるのはどのへんからだろうか?
377納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/08/01(水) 19:26:59.46 ID:qt1/VkUQ0
>>308
鳩まで一緒に燃えてたけどなwwwww
378名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:27:43.74 ID:/gzC9ds80
>>371
ジャップという言葉に親しみを感じるお国の人なようでw
379名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:28:01.34 ID:yxAT6Bjc0
色々gdgd。なんなんだこのオリンピックは。
380名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:28:08.01 ID:y//RVLmT0
えげ公ちゃんとやれよ
381名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:28:10.66 ID:+JFqIjpk0
>>370
では是非豚と鳩を官邸に閉じ込めて実験してみよう。

>>375
お前のレベルに合わせてやろう。



サムスンを無関係にしたい在日が必死すぎwwwwwww pgr


382名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:28:12.81 ID:nM6fB77O0
英国も経済状態がひどく悪いので一般市民は余り関心がないらしい。
無駄な金を使って何をすると言う感じ。
これも聖火のギリシャのせいだな。
選手行進でもよくもまあぬけぬけと一番で出て来たものだ。
まずは世界にひざまずいて経済破綻の責任を謝るのが筋だ。
383名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:28:34.81 ID:T7TiFNuL0
何だろう、この脱力感w
384名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:29:07.01 ID:hYM4k+Uy0
>>382
女王陛下のあの姿見てたら
全然楽しそうじゃなかったしなw
385名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:29:15.50 ID:RL5+KzkM0
>>378
いや、2ちゃんねるまで出向いてきたら総力を上げて叩き潰すけど?w
386名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:29:23.18 ID:swja5r/E0
>>382
貧乏聖火感染説w
次に聖火を受け取るのは…
387名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:29:51.33 ID:AQh7o+iB0
燃料節約の折の、い業かもしれん
質素倹約国家なのだろう

閉会式にはおじいちゃん特別出宴せんでいいよ
388名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:29:57.58 ID:zlNpYmMB0
ガスの火でしょ
389名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:30:42.41 ID:svOtyBhm0
紳士の国ってイギリスガイメージアップの為に勝って作った言葉
実際はDQNだらけ
390名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:30:43.76 ID:e6gkrKmR0
サムスンに関わった時点でもうね
紳士失格なんだよ
391名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:30:46.54 ID:/gzC9ds80
>>385
君、矛盾しているよ
392名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:31:00.18 ID:8iN0yuxf0
>>381
お前、たぶんただの読解力のない馬鹿だと思うが、俺はソウルオリンピックが最低といっているのだが。
本気で言葉知らないから勘違いして、それで引っ込みがつかなくなっているんだな。
それで火病して在日認定で逃げる。

夏厨まんまだ。
こんなところに入り浸ってない゛てちゃんと宿題やれ。
393素浪人:2012/08/01(水) 19:31:13.82 ID:WFFHidNr0

今日本でやっても同じことになるさ チョンの悪さは半端じゃないから
394名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:32:05.88 ID:+JFqIjpk0
>>392
>ソウル以下におとしめたい在日が必死すぎw
>ソウル以下におとしめたい在日が必死すぎw
>ソウル以下におとしめたい在日が必死すぎw

お前のレベルに合わせただけだよ。自分の口を慎むところから始めようなw

395名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:32:11.25 ID:Yu8yKrHPO
>>382
いや、それを言ったら日本だって放射能汚染すいませんじゃすまねーよ。
海に流しちゃってるんだし。
396名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:32:58.63 ID:/gzC9ds80
>>389
むしろ誤解しているんじゃないかな?
英国の紳士というのは、gentlemanという階級で
元々貴族階級から来ている。これに実業家などを
加えたものがgentleman。この階級に含まれない
一般人は労働者階級だからgentlemanではない。
397名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:33:11.66 ID:pRCzwSE80
この不手際の頻発は
ついにBSEが発症始めた
と考えるのが妥当
398名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:33:32.37 ID:L+MIihIb0
聖火消えてライターの火で聖火(笑)リレーやった
権威も威厳も何もないなあ
399名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:33:32.84 ID:T6r7/+fAO
最低のオリンピックw
400名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:33:38.59 ID:T7TiFNuL0
やっぱ法則かなぁ?
401名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:33:51.97 ID:wnGYWVj+0
イギリスはEUROで東欧叩いてたけど
イギリスの方が無能だし人種差別主者丸出しやん
402名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:34:23.57 ID:+JFqIjpk0
>>400
西洋人にはわからんかも知れんが、間違いなく法則発動だろうな。
403名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:34:41.02 ID:1Rf8t6NP0
消えた聖火と言えば、フリーチベットって風化したよな。
404名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:34:55.78 ID:XzC20GCU0
グダグダだなロンドン五輪
やらない方がよかったんじゃねw
405名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:35:07.53 ID:nM6fB77O0
>>395
それはちゃんと落とし前はつけた。
行進の後で強制的に退場させられた。
これは放射能汚染のみそぎだ。
406名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:35:10.96 ID:1kxM60zQ0
銭ゲバの祭典に一体何を求めてるんだ?
407名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:35:20.54 ID:8KUkdQklO
五輪が金まみれ薬まみれSEXまみれって話は80年代後半からずっとだから、もう五輪に神聖さを求めてる馬鹿はいない

聖火も消えてよし、化石燃料の無駄
408名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:35:33.80 ID:8iN0yuxf0
>>394
お前、本気で読解力ないのな。
小学生以下の知能だぞ。
そうやってコピペで何とか取り繕ろうとしていのがミエミエで不様w
409名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:35:47.64 ID:rsLgPn7k0
>>389
正式には変態紳士の国ですよね
裸ネクタイに靴下で傘持ってる
410名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:35:57.38 ID:T7TiFNuL0
>>402
英国にも警告してあげるべきだったのかも
411名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:36:05.11 ID:RL5+KzkM0
>>391
在日みたいに他国(日本)のコミュニティを荒らすようなマネしてるわけじゃないし
不満を爆発させて自国のコミュニティで差別的な書き込みするなんてどこにでもある普通の事だと思うけど
412名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:36:07.93 ID:/gzC9ds80
>>401
ポーランド、ハンガリーの知識階層は元々有能だし、
第二次世界大戦までは最先端の科学技術を持っていた。
チェコは元々工業国で世界でもトップレベルの工業国だった。

西側にいながら、英国領と旧植民地の上に座っているだけの
馬鹿国家が現代の英国連邦(笑)。
413名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:36:10.91 ID:MzPwMJc5O

ぜんぜんダメじゃん
このオリンピック
東京が負けたのここだったけど
414名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:36:28.12 ID:fI7+1YrC0




           ”     K     ”




               の法則


415名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:36:59.45 ID:H/SFDJ7u0
なんというか……。
今回の運営、ほんとgdgdだな。
416名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:37:08.54 ID:L+MIihIb0
>>389
変態という名の紳士だよ
417名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:37:08.35 ID:+JFqIjpk0
>>410
ん〜まぁいいんじゃね?オリンピックで法則発動=世界中が法則を知るきっかけになるわけだしなw
418名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:37:41.13 ID:gX8x9tbD0
記憶にあるオリンピックのなかで1番つまらねー
本当にやる意味あったのかよイギリスさん
419名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:38:10.75 ID:dOS+cHEj0
戦争の火種を撒くのは上手いのにね、糞イギリス
420名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:38:20.20 ID:/gzC9ds80
>>411
君は朝鮮人が日本の差別を海外でおこなっても平気なのかね?
あるいは日本人に偏見を持つような放送がなされても良いのかね?
君は日本人ではないだろ。
君は自らダブスタ宣言をしている。
421名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:38:47.19 ID:8iN0yuxf0
>>411
ロンドンオリンピックを貶めないと気がすまない在日が集まっているようだよ。
連中はせっせと書き込みをくり返して、ソウル以下にしたくてたまらないようだ。
422名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:38:49.81 ID:T7TiFNuL0
>>417
痛い勉強料だなぁ
423名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:39:34.36 ID:+JFqIjpk0
>>422
賢人は歴史から学ぶ。

愚人は経験から学ぶ。

ま、こういうことだよ。
424名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:39:37.62 ID:FW4kPyN/0
>>1
>おじいちゃんがおもむろに点け直していたことが
ハゲシクワロタwwwwwwww
声出して笑ったぞwwwwwww
425名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:39:37.94 ID:MvF4jhbg0
なんでこんな釣り記事出すのかわからない。
ちゃんと他では「陸上競技のため聖火台を客席の方の台と交換、聖火は一旦トーチに移し再び点火」
って記事になって点火した人のインタビューも載ってたぞ。
案の定1も読まないバカがデマばらまいてるじゃねーかクズ野郎が
426名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:39:42.96 ID:RWhhzMQS0
聖火ランナーが走ってる最中に何度か消えてる気がするんだがな
427名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:40:06.83 ID:RL5+KzkM0
>>420
君こそ他国の差別発言は許せなくて自分の差別的発言は許せるダブスタなんじゃないの?
428名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:40:25.28 ID:t2C50F4h0

イギリス人にもいい人と悪い人がいる。

なのでイギリス人だからといって、どうこう言うつもりはない。

ただ


これからはイギリスと仕事するのは止そうと思う。


この世界で一番有名な国際大会にもかかわらず

この程度の運営しかできないとは

イギリスのトップレベルの仕事がこの程度しか出来ないのなら、もうこの国のレベルが知れたようなもの。

今回の五輪はそれくらい、本当にひどい。

こんなにもイギリスに失望するとは思わなかった。
429名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:40:52.48 ID:/gzC9ds80
>>415
運営のやる気と大会の成功度が関係していることがよく分かる大会だな

>>427
頭悪いねw
両方許すべきで無いと主張しているのだが。
430名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:41:06.65 ID:e6gkrKmR0
オリンピックには狂気が足りないで
聖火を消しちゃったんだな、それ意味ないから
何事にもルナテックなモノを追い求めすぎるなと
神からの啓示ですよ、きっと
431名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:41:35.81 ID:+F4G4S0Q0
さめてると言うか何というか。
でも多分これでもエゲレス的には結構頑張ってるつもりなんだろう。
432名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:41:54.49 ID:L+MIihIb0
>>426
消えたことはあっても聖火ランナーが消したというのはあんまりないんじゃね
433名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:42:09.61 ID:T7TiFNuL0
>>423
まぁ、自業自得の運営さんは良いけどさ
こんなgdgdな大会に参加して、最悪の場合恥までかかされる選手が哀れだよ

つっても、下手こくと日本の選手が謂れのない恥をかかされる可能性もあるけど
434名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:43:09.28 ID:/ANdC+Li0
その内先進国でオリンピックなんて開催する国は無くなる。
国家浮揚の為に後進国に任せておけ。
435名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:43:09.84 ID:/gzC9ds80
>>425
おそらく運営側がメディア対応に失敗している
全てにマイペースなんだろうなw
436名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:43:23.45 ID:4HHLP1Y/0
京都議定書に批准してCO2の削減をしました・・・って言えばいいのに
437名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:44:00.79 ID:8iN0yuxf0
>>423
誰もが知っている言葉を意気揚々と書き込む前に、お前には義務教育終了程度の基礎学力が必要だな。
438名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:44:30.91 ID:tYN3ovor0
おじいちゃ〜ん


ザポーン
439名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:46:04.83 ID:nM6fB77O0
聖火が消える事は良くあること。
そのため常に予備のランタンで保存している。
また本部にはこの予備もあって消えても
特に問題はない。
ただこのおじちゃんが自分のライターでつけて
いたら問題だがね。
440名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:46:08.58 ID:Va6Zotsj0
まぁオリンピックなんかで浮かれてる場合じゃないからな。 ヨーロッパの荒廃は目を覆いたくなる状況だし。
441名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:46:25.18 ID:gpM0s9QF0
そもそも火ってのは物質じゃなくて高熱がそう見えてるだけなんだから、移動とか繋がってるとかいうことはない
442名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:46:28.37 ID:TXi20Rca0
実力を伴わずに影響力だけが増すと周りに迷惑がかかるという現象はどの世界でもあるね
443名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:47:01.32 ID:HEeEE3VX0
イギリス人て、わりといい加減なんだなw
やる気がないなら、五輪なんてやらなきゃいいのに
444名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:47:17.92 ID:PR8BpRS60
消したのは韓国系イギリス人だって
あの国もチョンに乗っ取られてるからな、、、、
445名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:47:24.27 ID:pRCzwSE80
ヨーロッパ最後のオリンピックかもしれんね
446名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:47:28.37 ID:W9dUQoHj0
まさかのソウル五輪超え
447名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:47:29.30 ID:+JFqIjpk0
>>433
選手にとって大事なのはフェアな競技環境であって
本来守られるべきそういったものが破壊された時点で競技としての価値はないに等しい。

それでもそこでの勝ちに拘るというのならそれは選手の価値観の問題であって
他人のあずかり知るところではなかろうw

選手は選手で皆努力してあそこに居るのだし、送り出した立場としては
帰ってきたら「色々大変だったがお疲れ様、またがんばれよ」でよいのではないか。

メダルへの価値より、メダルを目指し努力するその姿勢にこそ価値があるのさ。
だからオリンピックがクソだとしても選手の価値が下がるわけではない。
448名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:47:38.46 ID:rxVXQtig0
ロンドンに限らず、話題にはならんが
ちょいちょい消えてそうだが
449名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:48:23.93 ID:MSxR9eIf0
>>425なーんだー釣り記事だったんだー良かったw
天下のイギリス様がライターの火ってありえないよねー♡
450名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:49:12.23 ID:LzjwCi/u0
しかし、今回のオリンピックってどうなっているんだ あまりにもお粗末過ぎる
日本人選手の開会式「強制退場」やら、柔道、体操などの判定を巡るトラブルなど
呆れるのを通り越して、運営そのものが滅茶苦茶すぎるだろう
大英帝国の威信の失墜というレベルではなく、紛争の火種と言って良いレベル
まあ、トラブルを望んでいるわけではないので、今後の円滑な運営を強く期待したい (^o^)
451名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:49:23.93 ID:X0Nf7IlT0
法則発動だな

ま、あんな連中と組んだんだから仕方ない

キングボンビーみたいなもんだ
452名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:49:39.64 ID:ZLXM0zF60
イギリスは流石だと開会式を絶賛していた連中はどこに行ったんだ? w
453名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:49:42.63 ID:4HHLP1Y/0
>>448
普段は自動点火装置を内蔵して瞬間的に再着火してるんじゃない?

今回は移動の為に手動停止しただけだと思うし
454名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:50:13.79 ID:dngHAhgb0
マッチポンプが得意な国なら知ってる
455名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:50:17.52 ID:0l3Tpnzy0
オーストラリアより民度が低いイギリス
どうなってんだ
456名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:50:57.87 ID:T7TiFNuL0
>>447
あらあんた、ちょっと良い事言うわね
ってなんでいきなりカマ言葉になってんだ俺わ
457名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:52:08.48 ID:l6QwFz5e0
この後スタッフが美味しく食べたニダ
http://www.youtube.com/watch?v=kEDcPy2IEpw
458名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:52:23.88 ID:SDAmsNcE0
むかーしテレビで聖火リレーの最中はあっさり消してたの見た記憶あるぞ
459名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:53:00.34 ID:bHwvaXg1O
普通にイギリス見損なった
460名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:53:07.60 ID:uOpGW+ii0
消しても、種火があればいいんじゃね?
飛行機の中はハクキンカイロ使ってるぐらいだし。
461名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:53:09.00 ID:nT9f3Mkd0
エセ平和の祭典
462名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:54:01.97 ID:7dy1xwKS0
ゆとりんぴっく!
463名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:54:50.02 ID://WTc4950
イギリスってすげぇなw
464名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:56:07.48 ID:xMQ0RzLy0
>今大会ではロンドン五輪組織委員会が「観光客の見世物ではない」と言ってスタジアムの外から見えない場所に
>聖火台を置き

なんだ、この無意味な底意地の悪い理由wwwワロタ
465名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:56:50.84 ID:0RImKO730
大英帝国と大韓民国、史上最低を争うオリンピックになるのは何の因果か
466名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:57:08.20 ID:LunV1dC00
自動点火するんだから好きなときにつけたり消した利できるよねw
467名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:58:16.59 ID:29VXgYE80
開会式では、一般人がインド選手団と入場したり、日本選手団だけが退場させられたり
ジャッジミス多数、ジュリーの口出し多数
ロンドン五輪は、歴史に残る大会になりそうだなw
468名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:58:25.59 ID:yPN9BDoT0
バックアップの火といった現実面は置くとして、
聖火を神聖な炎と考えてる人は、さすがにスレ内にもいないんでね

所詮は商業オリンピックなんだから、あんま高みを求めんでもいいような
469名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:58:40.97 ID:0/7REEEBO
今に始まった出来事ではないだろw
ランナー走者にライター常備義務
なんでかなー
470名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:59:06.81 ID:+JFqIjpk0
>>465
共通するのは人種差別と病的なプライド。
471名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:59:27.32 ID:7Q4UlnGk0
間違いなく今世紀最低のオリンピック
472名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:59:30.34 ID:kBTcH2Ki0
点け直す時に使った火って、聖火が消えたときのために分けておいた火とかじゃないのかな?
チャッカマンで点けたわけじゃないよね
473名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:59:33.42 ID:6Rd2/ZG50
なにげに凄い話しだw イギリスらしいw

「モンティパイソンで英語を勉強した馬鹿野郎なら共感してるかと♪」
「素でやるとは恐れ入ったw 罵倒語の羅列が凄いw でもアレがないじゃないかw」
「ああ、ルーニーですね!♪」
474名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:59:38.39 ID:T7TiFNuL0
>>465
大○○国つながりで
475名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:00:07.30 ID:RWhhzMQS0
見えない場所に聖火台を置きって時点で消してるだろ
476名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:00:48.60 ID:a98Bjbaw0
もうギリシャから火を持ってこなくていいんじゃないか

太陽光ならどこも同じだろ
477名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:00:49.83 ID:XYrgwnfE0
わざと消したってのはまずいな。
消えた後の競技はオリンピックとしては本来は認められんな。

陸上競技は臨時世界陸上w
478名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:02:12.92 ID:FHt8emCWP
>>463
世界中を植民地化して、戦争で凹ませてきたのに
アメリカのおかげで勝つことのできた二次大戦後は
何もなかったかのように戦勝国面している面の皮の厚い国です。
(そのアメリカですら植民地だったのだからw)
479名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:02:27.56 ID:yu9myKN00
ギリシアは火の消えた国なんだよ
察しろよ
480名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:02:35.49 ID:6Rd2/ZG50
オリンピック終了のお知らせかと思ったぜw

「まったくナメ切ってますよね♪」
「あの天候でヒマだとどうしてもこうなるだろなw」
481名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:03:17.15 ID:pRCzwSE80
>>465
BSEとキムチだろ。脳に効く。
482名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:03:47.89 ID:9oCkVkHL0
エコかw
やる気ねーな
プリッツ
483名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:04:06.33 ID:8CJXlVvD0
●がんばれチームGB 番外編●
捕鯨に関するイギリスBBCの視聴者フォーラムの意見  本当にこんなものが野放しで掲載されていました
ttp://ampontan.wordpress.com/2007/12/27/bbc-inciting-racial-hatred-of-the-japanese/
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7155255.stm
・日本製品買うのをやめることにした。日本人は財布が寒くなったら国際世論に目を向けるだろう。
・捕鯨に従事する奴は全員国際法で取り締まれ。日本はpariah(不可触民)同然の国だ。
・広島と長崎を恨んでいるのかもしれないが、鯨を殺すのは見当違いだ。
・日本は戦後飢えたから捕鯨を始めて絶滅寸前に追い込んだ。文化的遺産というのはガセネタだ。
・日本人が「調査」の名目で1000匹ザトウクジラを殺すんだって。
じゃあ世界中のみんなで協力して1000人日本人を殺して調査しようか。だめかなあ。
・日本は科学的調査とほざいているが、デタラメだ。
なんで1000匹も殺す必要がある?一匹殺して調べれば残りは全部同じじゃないのか?
・調査だったら肉を食べるな。なんでスーパーで鯨の切り身が売られてるんだ?
・捕鯨なんてとうの昔に禁止された蛮習だ。何故日本人はそんな野蛮なことを続ける? 野蛮人だからか?
・鯨を魚と同じように殺すのは人間の驕りだ。彼らほど知的な生命体がこの地球上にどれほどいるというのか?
・世界で最も裕福な国々のなかの3国 日本・ノルウェー・アイスランドが
恥知らずな海のレイプを続けているのは永久の恥である。第3世界から肉を買う金くらいあるだろう。
・人類は進化の過程で様々な蛮習を捨ててきたのに、日本人だけは文化のアイデンティティーと主張して残虐な捕鯨を続けている。
・鯨は絶滅寸前で、サイズからして彼らを殺す人道的な方法はない。捕鯨はやめるべきだ。
・捕鯨は日本のイメージ悪化を進めるだけだ。日本人の無神経ぶりは南京大虐殺を否定する映画を作ろうとする極右分子にも現れている。
日本とドイツは好対照だ。ドイツは過去を正直に認め、虐殺を否定する奴は刑務所に入れられる。
484名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:05:14.57 ID:6Rd2/ZG50
プレイフットって名前が粋だぜジジイw

「新たな変人伝説に名を残しましたね♪」
485名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:05:27.63 ID:M2XeSbKv0
>>472
ライターでつけたんだろw
486名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:06:06.60 ID:ZLXM0zF60
>>478
アメリカ以外の国は全部そうじゃん。
487名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:07:05.25 ID:BuK0xB3q0
なんかだらしないなあ
488名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:07:58.02 ID:oxhbd+VM0
>>483
長いよ。竹島は日本の領土までは読んだ。
489名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:08:08.04 ID:/gzC9ds80
>>477
これは英国を象徴していると思う。
全てに形式的で、体裁だけ整えて、あとはいい加減、どうでも良い。

要するに「聖火が燃えているように見えれ」ば、何でもOK。
490名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:08:41.30 ID:+jrm69JV0
アマチュア選手のフェアプレイなんてとっくの昔にたんなる幻想になってるな。

現実は買収にドーピング。
ドーピング、最近は東欧から流れてきた専門家によって中国で組織的に
行われているんだってな。
中国の16歳女子選手が水泳の個人メドレーで最後の50メートルを男子記録
を上回るタイムで金メダル。
自己ベストを一気に5秒も更新。w
チョンは買収専門だろうが、せっかく買収したのにジェリーにひっくり返され散々だな。
491名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:09:17.76 ID:9609GcVP0
シナ五輪の方がマトモだったな

資本主義国家は終わったんですね
492名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:09:52.73 ID:29VXgYE80

 【五輪】 開会式、なんと日本選手団は全員「強制退場」させられ、聖火台点火も立ち会えず…大会組織委「ミスで」★7
 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343819264/

493名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:10:14.33 ID:DiH788SY0
ちょーてきとーだよっ(・ω<)
494名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:10:19.87 ID:3WlCZNdG0
>>1
まあイギリスのホスト国としての運営能力がクソなのは同意だが
エベンキ族の民度の低さも似たり寄ったりだろ

もともとイギリスは1948年のロンドン五輪では政治的判断による懲罰から日本ドイツの参加を拒否し締め出した
戦勝国五輪というオリンピックの参加精神からかけ離れた排斥政治ショーをやってのけた国だからあまり期待はしてないがな
まあ排日国同志仲良くしろや
495名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:10:20.26 ID:/gzC9ds80
>>486
そんなことはない。
英国民の半数は働いているフリして遊んでいるような状態。
第二次世界大戦後の英国は、「ロックとミニスカ以外何も生み出していない」
などと言われているくらい駄目国家になっている。
496名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:11:54.48 ID:9oCkVkHL0
エゲレスってユダヤがいなけりゃ雑魚なんじゃね
497名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:12:05.80 ID:VcQFsQfk0
      _____
      | ドンマイ |
       | ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )
    _( ⊂ i
.   └ ー-J テクテク....
498名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:12:13.58 ID:wU6qtt9h0
>>495
それでも先進国として核を保有してるんだから
やはり大英帝国は偉大だな。
499名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:12:36.81 ID:5ubf/Swh0
再点火したなっ!
500名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:12:42.88 ID:Kl++HSmC0
日本人を開会式から追い出した報いだな。欧米人の大好きなGOODがお怒りになってるんだよ。
501名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:12:44.28 ID:C2aOFG8FO
見つからないようにやればよかったのに。
502名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:12:51.49 ID:6HVsv9cw0

グダグダだなwww
503名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:13:33.83 ID:mnvmfl4i0

 クズ五輪

 差別者の醜い商業オリンピック

 カスリンピック
504名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:13:52.12 ID:/gzC9ds80
>>498
だが、財政も経常収支も赤字で、まともに輸出も出来ないなーw
核ならパキスタンも北朝鮮も持ってるなーw
505名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:15:13.28 ID:8CJXlVvD0
★イギリスって毎年国をあげて日本バッシングをする行事があるって知ってた?★

http://www.bekkoame.ne.jp/~yamadan/mondai/rmal13/react720.html
イギリスにてのVJ Day(対日戦勝日)の前後は、はっきりいって恐い。
去年(1996)の場合はBBC(国 営放送、NHKみたいなもん)で
退役軍人が日本人は出て行けとーー反対論者が日本企業のおかげで景気や雇用が増えているのだから
彼等を返しては国益が成り立たぬといってもーーあんな人非人は許せんとぶつかましてアジっていた。
一方理性的に国益と国際法をうまく使い分けて政治を動かしている.対戦中でいえば悪名高きは、
パレスチナにおける一連の秘密条約だろう.そのせいで今も中東はもめている .
ちなみにこの点から絶句してしまうことといえば、先の対戦中、イギリスは日本人の捕虜を東南アジアで
砂州につながった小さな島に隔離したという。一日に数時間しか陸に続かないし泳げる距離でもない。
其の砂州で見張りをする。だが、日本人は餓死寸前の栄養状態に追い込まれる。
そこにはカニがいる。しかしそのかには食べると死んでしまうようなものだった。
こうして餓死かカニによって自然淘汰されていったそうな。低コスト、国際法遵守とまあ立派なもんですかね??
506名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:15:13.63 ID:bEidQWug0
見えないところで手を抜くから、イギリスの飯はまずいとか言われちゃうんだろうなw
507名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:15:23.17 ID:f0IqS66i0
消えたら もう一度 つけたら良い
何か 問題でもあるのか?
508名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:15:28.22 ID:/MqyeRu4O
誤審連発でワースト2位の大会になりそうだなw
509名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:16:19.22 ID:v84WxTNv0
この五輪は本当にグズグズ
盛り上がりに欠けるのもよくわかる雑な運営っぷりだよ
510名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:16:34.23 ID:EpTPc1I5O
>>498
米製で、自前で生産する能力はないがな。
511名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:17:02.80 ID:+JFqIjpk0
>>504
現在はむしろ金融工学というバカ理論使った詐欺国家だろ。
512名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:17:19.09 ID:s76Qx90p0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
513名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:17:32.65 ID:BUYm/BeTi
イギリスって案外ガサツなんだよね
514名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:18:10.03 ID:LQoFggcG0
>>1
王室以外の価値には思いっきり無頓着なんだなw
515名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:18:09.89 ID:kchAnDuv0
>>509
サムチョンスポンサーだからなw
金で色々動く人間しか入ってない上に、けちっているんだろう
516名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:18:31.12 ID:i5W+SGwm0
こないだの虚構新聞かよw
ギリシアでつけなおしてこいやw
517名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:18:50.36 ID:qocg5RHp0
イギリス人はこの手のサボり大好きだなwwwww
518名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:19:37.95 ID:FHt8emCWP
>>477
予備の種火は他にあるんですよ、、、
(消えたらまずいしw)
519名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:19:56.29 ID:eM7dqTBWO
>>498
エゲレスの核は、旧日本軍が開発したヤツを御皇室からエリザベス女王にプレゼントしたものだから。
エゲレス人が自分の頭で核なんて作れるわけないじゃん。パープーだぜ、奴ら。
520名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:20:25.85 ID:/gzC9ds80
>>513
20世紀に入ってからは怠け者。
我々の考える英国のイメージはシャーロック・ホームズの舞台になった
ヴィクトリア王朝時代のもの。
521名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:20:50.25 ID:f0IqS66i0
大英博物館には世界中から盗んだ戦利品が並べている
恥知らずな 紳士の国 イギリス。
522名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:21:00.68 ID:AzJeNzhH0
>>510
核は自前。輸送手段が米国製=トライデントUD5
523名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:22:03.23 ID:6HVsv9cw0
>>522
第四の核は?
524名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:22:30.52 ID:kJxh1QqB0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l  英  l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
525名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:22:55.01 ID:pgbIwB4M0
たしかに、あんなスタジアムの真ん中に聖火はおかしいだろと思ってた。
弓矢で飛ばした時はかっこよかったな。
526名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:24:32.64 ID:cD/AF3tmO
観光客に見せないって何だよw馬鹿じゃねーの
527名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:25:53.65 ID:hYcHeg8C0
聖火が見世物じゃなかったらなんなのか
528名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:26:09.34 ID:8o6DUuK/O
英国で言う紳士って単純に性別の事だろ
529名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:26:41.21 ID:Gx3kzY2n0
史上稀に見る不手際の数々・・・かつての大英帝国の面影はないな。
530名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:27:07.69 ID:HUR3Btq00
イギリスだからなのか人種差別満載だな今回
選手マジで可哀そう、本当頑張ってほしい
531名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:28:28.06 ID:l6QwFz5e0
>>495
あの開会式見て思った。イギリスの文化って何があるの?
532名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:28:55.53 ID:U1J3Z4Qr0
古代のオリンピックなら
火が消えたら、競技は終了だな、またはパルテノンまで
火を取りに行く、その間は競技中止、神が見てない場所で神に捧げる
競技をしても無駄だし、たたりがある
533名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:29:09.70 ID:CtkkTzGA0
イギリス人って、すげぇ適当なんだなww
結構きっちりしたイメージあったけど
全部崩れたわ。
534名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:29:39.68 ID:pgbIwB4M0
日本の原爆投下も結局チャーチルが賛成したから起きた。
535名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:30:10.24 ID:4kRdvgs60
始まる前から、貧乏臭いというか質素と言うか・・・まぁ
ショボイ感じだなと思っていたが

もう終わっている国なんだよね。
536名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:31:43.36 ID:8t+PPeiE0
>>532
だから種(ry
537名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:31:49.77 ID:pgbIwB4M0
>>495
でも、そのロックがとんでもないけどな。
ビートルズ、ストーンズ、ツェッペリン、クリムゾン、ピストルズ・・・・
538名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:32:14.79 ID:+JFqIjpk0
>>531
そもそもロックは米からの逆輸入。
539名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:32:53.32 ID:uKygzkhT0
省エネ  CO2削減
使わない○はまめに消しましょ
540名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:33:05.60 ID:XYrgwnfE0
組織委員長がセバスチャン・コーだって聞いたときから、大丈夫かい?って思ったけどな。
やつの現役時代しってるなら、そう思ったはずだ。
政治力のある国の、しかも陸上競技トラックのスター選手であるのをいいことに、自分勝手し放題は目に余ったからな。
541名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:33:58.95 ID:q3mVob/M0
偽聖火だな。
オリンピック最初からやり直しだろ。
542名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:34:36.57 ID:rm7cKnF20
やる気あんのかロンドンオリンピック
543名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:35:22.03 ID:NLV1eqrAO
運んでる時も火が消えてライターで点け直した事も、今まで何回かあるんじゃないの?
544名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:35:46.90 ID:WOGooPi0O
ちゃんと予備火から再点火すればよかったのに
545名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:36:49.85 ID:NZ8aPOTh0
やる気ねーな
移民を粛清しろよ
546名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:38:00.27 ID:Bg/BHWmp0


柔道男子が勝てないと思ったらと井上厚生がいたwwwwwwwwww


547名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:38:07.79 ID:+JFqIjpk0
>>537
こういう動画を見て楽しんで来い

やる夫で学ぶロック史 第1話・ロックンロールの夜明け【1950年代】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9392080
548名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:38:24.44 ID:w5BT1KCI0
色々終わってるな、ロンドン五輪…w
549名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:38:59.87 ID:U1J3Z4Qr0
東京オリンピックも火を船で輸送中、夜中に起きて見たら消えていた
誰も見てないの確認して、黙っておじさんが火をつけた
550名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:39:03.10 ID:nM6fB77O0
>>495
今回の開会式でイギリスが言いたいのは
うちの国が始めなのだ。。。
という事だな。農業、産業革命、芸術、音楽。。。。
確かにその通りで近代は何事もイギリスから始まった。
米国でさえ元はイギリス。

しかし厳しいのも事実でイギリスにはもう何も残っていない。
金融資本主義もあやしいものだ。
まあ穏やかな田園風景の中でマタリと暮らしてくれだな。
551名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:39:05.33 ID:u5ifzzga0
在日韓国朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化韓国朝鮮人の日本国籍を剥奪して、日本から叩き出せ。

ID:8CJXlVvD0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120801/OENKWGxWdkQw.html
552名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:39:06.10 ID:1gkHQAfU0
聖火は消さないのが正解
553名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:39:45.38 ID:w7TJ6/z00
>>5
【審議拒否】
554名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:39:54.16 ID:dDuOcymh0
ググレ:流血、gitの、knobhead、キャベツ nif:ひどさ、 役立たず、knobhead、キャベツ 他:翻訳拒否  キャベツって間抜けじゃないか?
555名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:40:06.58 ID:pgbIwB4M0
London Olympic is falling down〜
556名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:41:11.67 ID:un2Jbtav0
鳩は燃えているか
557名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:41:28.25 ID:PteUZU0n0
温暖化防止か
エコだな
558名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:41:32.87 ID:oCYtYtPh0
俺のカセットコンロもたまに消えてる事がある。チョピット悲しい (;_;)
559名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:41:36.42 ID:l6QwFz5e0
>>538
じゃあ何もねぇんじゃん。
物語みたいなのも発祥はイギリスかもしれんけど、ほとんどディズニーの印象だったし。
560名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:42:49.77 ID:T7TiFNuL0
>>556
NHKの番組れすか?
561名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:43:10.48 ID:w7TJ6/z00
>>47
今までもたいしたことねーじゃんwwwww
562名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:43:38.56 ID:2vKhY37L0
>cabbage

英語で言うキャベツ野郎ってドイツ人の蔑称だっけ?
563名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:44:42.56 ID:tYN3ovor0
イギリスは英連邦内で運動会でもやってろ

二度とホスト国はやるな
運営能力無いくせにしゃしゃり出て来やがって
564名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:45:02.83 ID:p1NRI6s20
次男坊だって養子だって当代当主に変わりはない
付け直そうが予備だろうがその時トーチに付いてる火が聖火なんだよ
565名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:46:09.28 ID:XypAJ9p30
なんでもいいんだったら聖火リレーとかやめればいいのに
566名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:46:11.89 ID:VyE0mt4i0
聖火で鳩を焼かなかったから呪いだな
567名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:46:28.91 ID:RLz1B9Qd0
ギリシャ人にライター渡して点けてもらえ
568名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:47:24.50 ID:XYrgwnfE0
競技場のフィールドど真ん中に点火したときから、スタジアム最上部に聖火が
移動する演出もあるんだろうと思っていたんだが。。。。

まさか消してからこっそり移動するとは、さすがセバスチャン・コーだな。
569名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:47:37.21 ID:zKRVvy8i0
もうアテネからメールで送ればいい
570名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:47:39.72 ID:8DqbgaZy0
>点け直したおじいちゃんは今年と1948年ロンドン五輪の両大会で聖火ランナーを務めた
>オースティン・プレイフット(Austin Playfoot)さん。

オースティン・プレイフット → 略してオスプレイ
これは英国王室が各国のエージェントに送った緊急暗号なのではなかろうか。
「ドナウ川近くの動物園ではライオンがヒョウの檻に入って出られなくなっています」
みたいにw
571名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:48:11.35 ID:+gMhOQEO0
うちのラーメンの出汁は創業時から取り替えていないのに。
572名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:48:18.81 ID:y7pOQlEsO
意に反して、ケチケチ五輪はダメダメ五輪ってことが立証されつつあるな。

こりゃ石原都知事、五輪招致戦略を根本から構想し直さなきゃならなくなるかもね。
573名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:49:13.36 ID:xl6FU6XtO
なんでイギリスが鳴かず飛ばずなのかよく解った。
574名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:50:52.23 ID:t0PziVvLP
聖火台を競技場の真ん中にしたのって始めてじゃねーの?
つーか今回って最終聖火ランナーって誰になってんの?
575名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:51:52.03 ID:6Y5ja8Vy0
色々とアレ

つか、えげれすだな、、
576名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:52:08.14 ID:1K9+Dmab0
運営糞すぎだな
577名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:52:09.68 ID:J83Wsq+g0
もうgdgd
578名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:52:44.93 ID:5gw8ZQM60
高野山の火を使ったてます。
579名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:52:56.10 ID:LZKP58o70
東京オリンピックの聖火だって、アジア各国を回って香港に到着。香港で誤って消してしまい、
新たに火付け。これ、時効になったずいぶん後に香港側から発表されたんでね〜の?
580名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:56:59.98 ID:T3xfkVt90
>>130
もうこれでいいんじゃないか
ttp://www.ohm-direct.com/shopdetail/005020000001/brandname/
581名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:57:23.80 ID:fd8eoooI0
>>1
聖火って意外と何度も消えているもんだと聞いたけど・・・
582名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:57:31.52 ID:GY8cqc1B0
>>12
斜陽のイギリスがそんな簡単にソウル抜けるわけないだろ
583名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:57:34.02 ID:L2M94c0n0
なんかいろいろとダメだな、ロンドン
584名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:59:54.34 ID:d4ryYWmsO
これはイギリス終了の予告
585名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:01:00.18 ID:4NXqQhJY0
近年まれに見るグダグだな運営のオリンピックだな。
1988年とどっちが酷い運営になるか競争だな。
586名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:01:06.45 ID:20NghTNd0
あんまり意味ないし止めちゃえば
587名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:01:39.26 ID:+JFqIjpk0
>>559
アダムスミスの時代からイギリスは搾取国家だからなw
588名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:01:48.09 ID:HQIKueqgO
イギリスの方が日本より正しい。

原爆の火と称して、無駄な二酸化炭素を使う日本人が馬鹿。
589名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:02:08.95 ID:PzlSu4dIO
女子柔道の中国チンヒって、ありゃ男だろ!
590名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:02:43.44 ID:+gMhOQEO0
だって原始人じゃあるまいし、火が現象でなく物体だと思い込んでいる人が
地球上にどれだけいるのか。

そこはそれ、それはほうっておけでしょ。
いわば、天皇制をDNAの観点で証明せよという声に対して・・・おや?
591名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:02:56.58 ID:rnwJyj0Q0
ブリテンはチョン化しすぎ
592名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:05:11.23 ID:BQL58Mi40
ギリシャから運ぶ意味・・・
593名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:05:16.63 ID:1WYBrRgH0
やる気ねぇなあw
594名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:05:18.11 ID:8DqbgaZy0


         か〜ぜ〜が〜吹〜いて〜いる〜♪
595名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:07:05.41 ID:Silt8mWnO
せいかせいか
596名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:07:16.37 ID:wfoYp/ST0
毎回どっかで消えてると言う噂が・・・
597名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:07:25.88 ID:LowwJrm30
>>12
サムソンの提供でお送りします
598名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:08:11.01 ID:gDzpDXTgO
まだ金メダル1個とか…
599名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:08:16.23 ID:RWhhzMQS0
元火も何もライターで着ければわかんねーだろw
600名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:09:24.98 ID:kF4vgN54O
こないだの冬のバンクーバーも緩かったけどロンドンもたいがいだなぁ。
アングロサクソンにはオーガナイズ能力ないのか。
601名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:10:02.88 ID:LowwJrm30
>>599
聖火専用の素粒子があるのでばれる
ライターとは物が違う
602名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:11:00.27 ID:Kh5JMZbDO
色々と酷すぎる(´・ω・`)
603名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:11:36.59 ID:k6vIGzyw0
ひでぇな今回の運営は
604名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:15:09.75 ID:LowwJrm30
自前ではまともな高速鉄道作れず
フランスのは気にいらないし
日本の作った
新幹線の方がいいとか言う
発展レベルの国だからな
605名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:16:00.42 ID:V4sNcnZ8O
UFOといい聖火が消えるといい
審判のグダグダっぷりといい
ソウルオリンピックに並ぶ酷さだな

オリンピックの権威がなくなるぞ
606名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:18:33.22 ID:oCYtYtPh0
>>571
まだ二日目だろ。ただ、麺屋なら毎日仕込め
607名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:19:26.71 ID:eYTd1wpO0
あかんやんw
608名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:19:34.00 ID:LowwJrm30
サッカーの勝ち負け決めるの
抽選にするって言い出したのこいつら?
イギリス人ってバカなの?
詩ね野蛮人
609名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:19:59.32 ID:1MAfjMOj0
本当に素晴らしい運営っぷりですね
610名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:20:36.87 ID:VRNDs/1h0
>>596
消えても大丈夫なように種火を保管してる
611名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:21:03.78 ID:RWhhzMQS0
>>601
もしかしてヒックズ粒子?
612名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:21:38.80 ID:nLJySw3+0
まぁ、これが先進国の緩みだと思うよ。
日本がやったって「まっ、こんなもんでいいだろ」的なノリでグダグダになる予感。
613名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:22:19.23 ID:ED0mV2IuO
ひでぇw
614名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:22:42.04 ID:LowwJrm30
日本人:絶対に消えません
イギリス人:消えても気にしません

契約を守るのはイギリス人です
615名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:22:45.90 ID:4IEQZZZN0
閉会式前に五輪で出たゴミを焚き火のように聖火で燃やして、
最後はションベン掛けて聖火を消しそうだなwww
616名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:23:02.60 ID:aDCCFnas0
メインスポンサーがサムスンだしな
朝鮮と関わると碌な事が無いといういい例
617名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:23:33.96 ID:EyD10FTe0
聖火なんて今までもあちこちで消えてるわ
そもそも開会式の点火も聖火使ってねーし
618名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:23:48.84 ID:Kse8WPuK0
どんだけgdgdオリンピックよwwww
619名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:24:10.46 ID:NcsKrq0a0
なんというか、ここ数十年のオリンピックで、ソウルオリンピックについでひどくないか?
620名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:25:45.20 ID:V+MrG+CW0
4年前北京オリンピックの開会式でCG花火に笑っていた事が懐かしいなw
あれ笑っちまったが今回のオリンピックに比べると可愛い物だった
テレビ映像的には綺麗だったしな
621名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:25:49.58 ID:PyYednCT0
競技場のど真ん中にあったから、ハンマー投げのハンマーでも当たったら
どうするのかと思ってましたが、移動したのか。
622名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:25:55.65 ID:GOYyrv710
wwwwwwwwwwwww

もう聖火じゃないじゃんw


623名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:26:11.70 ID:PvU+9U8Y0
まぁ、何かと話題の多い大会になったな。これで陸上がはじまったらどうなることやらw
624名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:26:11.53 ID:vH1Av+t20
イギリスwwwwwwww
625名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:27:03.93 ID:tNfnvpbh0
婆ちゃんの通夜で線香の監視係やっててうっかり消してしまった俺は無罪でいいよね?
626名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:28:16.87 ID:PyYednCT0
>>611
もし、東京で開催ならば、加速研からニュートリノを飛ばして点火というアイデアが浮かびました。
627名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:28:21.47 ID:PvU+9U8Y0
>>625
おばーちゃん迷子になってるよ・・おまいが死んだあとあの世で会えないよ(´・ω・`)
628名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:32:02.73 ID:LowwJrm30
聖歌消えたから最初の競技からやり直しするように
抗議するか
また土曜から始まると思う
629名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:32:37.84 ID:qin6OBdvO
歴史が途絶えた
630名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:33:31.25 ID:zlSzG1Zd0
それでもシンディローパーを信じる
631名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:35:07.03 ID:V16QSd7yO
所詮、その程度のもの。
632名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:36:34.97 ID:Y/39GC760
別にいいじゃん
聖火リレーの途中でも結構消えてるみたいだし
633名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:41:19.21 ID:GjywCss10
またバーボンかよ
んじゃぁ宇治金時のスノースタイルを
634名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:43:56.04 ID:LXuXwnKX0
賭に勝ったみなさまおめでとうございます。
オッズはどんなだったんだろう。
635名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:44:02.22 ID:dK9b00kW0
性医科ガキ得ていたようです。

どんなお医者さんだよー!!w
636名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:44:50.87 ID:Jpvxl0kR0
テキトーにやってんだな
637名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:44:51.67 ID:H2ZlxzgOO
まあただの火だし。
消した方がエコだし。
638名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:45:31.80 ID:LFu41Q9K0
なんか今回のオリンピックはぐだぐだやな(´・ω・`)
639名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:46:19.85 ID:PRi5wCx30
イルミナティ的にはありだな
640名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:46:48.54 ID:0lzY7pmA0
>>635
ごめんちょっとエアコン切ってくるノ
641名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:46:55.08 ID:Hrvh0OaDP
無関心、無関心といわれていたのに、始まったらきっちりみんな注目しているいつものオリンピックじゃねーかwww
642名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:47:13.16 ID:8HlxEAc00
ボロボロンドン五輪
643名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:48:49.58 ID:Lq+9yFMU0
くだらん心配しないでギリシャが破綻しないかを心配しろよw
644名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:49:47.58 ID:pW5rQavWO
さすがにひどすぎ
会場の真ん中に聖火つけてどうするんだろうと思ったが、要請の爺さん達がはこんでたのね
645名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:51:02.17 ID:BnnDXb830
サムチョンがメインだったことに、神がお怒りのようです。
五輪精神を踏みにじるような韓国の買収が連発し、これほどかと呆れ返ってるんでしょう。
ジュリーにまで介入して蛮行を戒めているようですが、それさえ反発する韓国。
すでに今年は大凶作という方向で天罰が下る予定で、中国もついでに含まれそうです。
大飢饉に追い討ちをかける米国での旱魃、これはもう天誅以外の何者でもありませんね。

大飢饉が起きると中国は支配者交代、そんなジンクスはこの秋以降に具現化するか?
646名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:51:07.31 ID:dbUN+ggt0
そういやこの前どこかの自治体に
東京オリンピックの時の聖火から分けてもらった火が
今も灯され続けてるっていうニュースあったな
647名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:51:49.71 ID:h+N0h71R0
COOLIEテロ五輪からアヘン商人五輪
648名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:52:28.15 ID:RnhJMr7nP
いたるとこから朝鮮臭するんだけど
イギリス五輪委員会の構成が知りたい
649名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:52:37.89 ID:hGYYYNMK0
>>33
このスレが凍りついたのは間違いなくお前のせい
650名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:53:17.11 ID:sm0exNQO0
食べ物不味い、やる事抜けてる、アサルトライフルもダメ、プライドばかりが高い。
でも、イギリス人は嫌いになれないよな。
651名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:53:35.95 ID:5zC7nODl0
予備の種火だろ、静観
652名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:54:48.32 ID:Jc5dEESJ0
>>13>>313
詳しく聞かせてください
653名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:55:43.11 ID:yKqbKOzl0
>>648
お前のかあちゃんキムチ臭いよ。
654名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:56:37.81 ID:UMY3qZnY0
ギリシャから持ってきた聖火もそこらへんの百円ライターでつけた火も成分は同じなんだから別にこだわらんでもいいだろ?
655名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:56:54.03 ID:zzGS0NOe0
真面目にやれ!毛唐!
656名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:57:03.73 ID:3cdVDZIG0
じゃあお香を焚けばOKやし(震え声
657名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:57:36.98 ID:kTin3MPc0
別に火が消えても魂は動かない、家かその場から火を付け直せば魂は迷わない、ことになってる
658名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:58:15.65 ID:pXIMp2X20
>>650
嫌味なクソ野郎の割におちょくると落ち込んで自虐し始めるからちょっかいをやめられない
659名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:59:13.46 ID:/ABHaiziP
変な資本がはいってるらしいからぐだぐだだな。。w
660名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:59:20.92 ID:BOeMxxF60
イギリス映画に出てくるイギリス男ってダメ人間ばっかなんだけど、リアルでそうなんだ
661名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:00:32.16 ID:MRgsuvzUO
>>1
>「そんなのオリンピック史上前例がないじゃないか!」「アホ馬鹿ボケナス(bloody、git、knobhead、cabbage)」
>「よくもやってくれたな!(how dare they、いずれもイギリス英語。オーガナイザーのザもzじゃなくs)」と英国内の
>マスコミに散々叩かれてます。


あれ?ひるおびで前回のロンドン五輪も競技場の外からは見えない位置だったと紹介してたよ
662名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:00:34.66 ID:yKqbKOzl0
史上最悪なオリンピックの匂いが…
663名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:01:51.01 ID:hLr0RYS70
こんだけやる気の見られないオリンピック主催国も珍しい
gdgdに満ちている…
664名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:02:22.93 ID:AbxXEky50
法則発動ってこと?
怖いなあ。
665名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:04:56.47 ID:+lWWgXZR0
ちゃんと聖火の火種からつけたんならいいのでは?
以前だってリレーの途中で火が消えたことくらいあっただろう。
666名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:06:46.42 ID:cU5tzU4s0
>>582
たぶん史上最低の汚名を押しつけるためにサムチョンが大暴れしてるんだと思う
「他人を貶めればきっとウリが持ち上がるニダ」が朝鮮ゴキブリに共通した発想
667名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:07:02.55 ID:4xMv3eFb0
新しい感覚のオリンピック
668名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:07:50.01 ID:RnhJMr7nP
>>665
不可抗力で消えるのと、わざと消すのは違うだろ

失敗したのをイギリス人のプライドが許さず「わわわわざと消したし!」という線がつよいと思う
もしくはチョンが紛れてるか
669名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:08:09.83 ID:1jNOHJ0a0
イギリス最低
670avex trax:2012/08/01(水) 22:08:11.31 ID:f+/mf1zR0
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

2012.8.8 in stores!!!!!
2012年8月8日発売 浜崎あゆみ 夏うたベスト!!!!!
ayumi hamasaki 『ayu SUMMER BEST』

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

夏が来れば必ず耳にする超大ヒット夏曲の数々を一挙コンパイル!!!!!
この夏最大の話題曲「YOU&Me」をはじめ、夏を謳歌するアゲ曲13曲+夏独特の切なさを表現した13曲、
全26曲をリマスタリング収録した豪華2枚組仕様!!!!!
まさに今年の夏を彩る超豪華ベスト盤!!!!!

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

【DISC−N】
「BLUE BIRD」「July 1st」「Greatful days」などの夏曲に、
「Boys&Girls」「evolution」などのアゲ曲と
TRFのカヴァー「Happening Here」を収録!
【DISC−A】には、「HANABI」「monochrome」など、夏の切なさを歌ったバラードに、
「SEASONS」「Far away」などの不ちくの名作を収録!
【DVD】には、初パッケージ化となるフジテレビ系「ayu ready?」で歌唱した
「Greatful days」アコースティック・ヴァージョンや、
2002年から2011年に披露されたLIVE映像(初収録LIVE映像含む)
「Greatful days[a−nation’05]
「SEASONS[a−nation’06]」
blossom[a−nation’10]」や、
数々のVIDEO CLIPや、
新曲「YOU&Me[video clip]」など、
超レア映像全26曲を独占収録!!!!!

☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
671名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:09:34.75 ID:LHKyJQkH0
モントリオールでもメインスタジアムの聖火が雨で消えたよ
エリザベス女王が開会宣言した大会では消えるみたいだ
672名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:10:14.33 ID:34xaSVDl0
イギリスってけっこう雑な国民性なの?
673名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:10:15.93 ID:jBz0kv+P0
やる気ねーwww
674名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:11:07.46 ID:fWbcgZuN0
毎日夜中は消してるんじゃないか?
ガス代節約の為
そうでなきゃわざわざ見えなくしてる意味がない
675名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:12:03.60 ID:eUlNZh+b0
サムソンピック
676名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:15:11.46 ID:pXIMp2X20
>>672
抜けている
わりと勤勉だが時折手抜きをする
677名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:15:21.17 ID:raqnPDsi0
日本人は、なんか聖火をすごい神秘家してきたけど。イギリス人なんかは
オリンピックの初期から知ってるから、たんなる火であって続けて燃えてれば
いい、といった感じなのかもしれんな。消えたって、「スピリッツとし
しては継続してる」って説明すりゃいいわけで。
678名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:15:42.34 ID:aa9K4TRj0
>>672
大英帝国の栄光から滑り落ちて以来、「もうどーでもいーや(藁)」という国民性。
スポンサーもサムソンだらけでいよいよどーでもいい五輪に。
679名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:15:55.58 ID:Z/0xMfyF0
ギリシャやスペインって、何とかオリンピックが終わるまで持たせただけって感じだからな。
オリンピックという祭典が終わったら、欧州は悲惨な状況になりそうが気がする。
680名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:16:07.56 ID:AVcOGk2v0
火の用心
681名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:16:58.78 ID:2BtUnPDx0
>>672
詐欺る時は半端なく冴えているんだがな。
682名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:23:17.74 ID:D5ICVgqc0
チョン企業がスポンサーの五輪だ、まともな五輪になるほうが奇跡だよw
683名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:29:35.63 ID:otP3HLSp0
>>650
ごめん、大嫌いw
割とガチでくたばれと思うハァトw
684名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:29:42.06 ID:zacfWMgM0
>>349
なんかドヤ顔でそれ貼りまくってるみたいだけど、
その人たちの他のツイート読んだ?
普段からやたら口悪い人たちが多いね。実に興味深いよw
というか、Fワードはマジかよ!みたいなときでも普通に使うけどね。

あとその中に
@BBC2012: Polite applause for the Japanese team. No boos.
英国BBC「日本選手に礼儀正しい賞賛を。ブーイングはいけません。」

これ貼り付けられて謝ってる人もいるぞw
685名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:30:08.57 ID:f2kKx0OG0
あげ
686名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:31:24.34 ID:+eqG0nYM0
なにからなにまで論外五輪
687名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:32:14.51 ID:2BtUnPDx0
>>650
白人だからだろ。あれがチョンがやっていると考えれば評価は変るだろw
688名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:33:40.79 ID:rgQq3bghO
五輪委「オリンピックは観光客の見世物ではない」
観光客「えっ?」
五輪委「えっ?」
689名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:34:39.28 ID:BFmJeHIv0
かの国の法則がアップを始めました。
まずは小ネタから

ってことじゃ?www
690名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:35:55.30 ID:9jpEcUWe0
亀田聖火
691名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:40:55.53 ID:ZdTHHSj70
イギリス人って結構あほだなw
692名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:42:35.10 ID:GEbjSouV0
          人
  ∧_∧    ( 0 ) <再点火はウリに任せるニダ
  < `∀´>    л シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
693名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:45:01.19 ID:otP3HLSp0
>>691
結構どころか、脳みそ詰まってんのかどうかも
疑わしい劣等生物だろ
694名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:46:19.90 ID:2xmBm+Y10
世界の絆のために福島のガレキを聖火台で燃やしてもらうべきだったのに
695名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:47:52.96 ID:jt5rlGa00
宮島の弥山のは、空海が修行した頃から1200年以上燃え続けてるんでしょ
696名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:50:38.72 ID:FqmhClTn0
100円ライターとかだろ?ww
697名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:52:41.96 ID:JWbWBtRH0
いろんな辛いことに耐える世界大会をやろう。
名づけて「おしんピック」
698名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:55:38.07 ID:zPgTpwXS0
>>691
イギリス人は頭のいい民族だが、常に高尚なジョークを考えているため他のことに頭が回らない
699名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:06:31.98 ID:/gzC9ds80
>>684
日本を悪く言う朝鮮人は、普段は口が悪くないのか?
700名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:08:59.58 ID:/gzC9ds80
>>678
ちょっと違う。
一部の人間が裏で動いて儲かるシステムが出来ている国。
自分たちは動かずに金だけが動く。だから、何もやらない。
努力もしない。怠け者。でも一応金は入ってくる。

国別の1日当たり外国為替取引額 (2010年4月)
順位

億ドル
世界シェア
1 イギリス 18,536 36.7%
2 アメリカ 9,044 17.9%
3 日本 3,123 6.2%

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E7%82%BA%E6%9B%BF%E5%B8%82%E5%A0%B4#.E4.B8.96.E7.95.8C.E3.81.A7.E3.81.AE.E5.8F.96.E5.BC.95.E8.A6.8F.E6.A8.A1

かつて7つの海を支配したと豪語する国は、日本が逆立ちしても叶わない。
だからと言って、英国が理想の国家などとは程遠いということには変わりはない。
701名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:11:22.89 ID:0csB4nFn0
けしていいせいかとは言えませんな
702名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:18:31.89 ID:gjAmDlyjO
火を持ってきただって。
化学学べよ。
703名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:19:51.82 ID:sm0exNQO0
俺だけが、ギリシャの聖火を結晶化する技術を持っている。
ギリシャに行ったことないんだけど。
取り敢えずは、鳩を焼くより良いだろ。
704名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:20:45.00 ID:VQeE2FwY0
叡山行って「油断」の意味を聞いてこい
705名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:23:16.79 ID:PYLZ3L630
706名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:27:12.82 ID:otP3HLSp0
>>700
野蛮人だからでしょw
707名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:29:02.59 ID:Ke/kVQGe0
なんだかずさんなオリンピックだな。
なんでオリンピックやろうなんて思ったんだよ。
708名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:30:13.65 ID:iTko7meu0
>>1
>bloody、git、knobhead、cabbage
ジーンハントが言いそうな台詞だな。
709名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:34:50.85 ID:nhLQR0WdO
法則発動でgdgdだな
まだどでかい何かが待ってるんじゃね
710名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:39:20.87 ID:MRABkPIM0
またビーンがやらかしたか
711名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:39:57.29 ID:o+2354Xs0
パンクだろぉ〜?
712名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:49:29.38 ID:DXkBawiT0
火が安全のためにちょと消えたからって誰が損害受けたの?バカなの?
オリンピック中は絶対に火を消さないルールでもあんの?
ソースだせよ
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 23:53:50.82 ID:UoESbnft0
GJじいさん
さすが紳士の国と言われるイギリスだけあって
センスのよいジョークだ
714名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:58:51.73 ID:ALKrF7HC0
かの国の法則全開すぎwwwwwwwwwwwwww
715名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:59:32.74 ID:PJbdccZ20
このオリンピックどうなってんの?

呪われてんの?
716名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:59:54.24 ID:YDkR4vOLP
通常カイロやランプにも火がある
聖火ランナーに併走して保持しているし
夜間はトーチには火を付けていないし
717名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:00:55.09 ID:Z1gqly8E0
じじい「おまえら、火は消えたんじゃなくて眠っただけだよな?」
   「お、おう・・・」
        
718名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:02:43.21 ID:AUS1AWfL0
ミスタービーンがやらかした事にすれば
世界の7割はそれじゃぁしゃーねーなで済んだのにな
719名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:04:10.32 ID:anUzF5UH0
まあいいんじゃね?
720名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:10:04.14 ID:QLiHG1jR0
もともと聖火なんてねーんだよw
721名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:11:44.30 ID:evEmsRHp0

聖火リレーって街頭宣伝以外の何物でもない
722名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:11:49.57 ID:A4Ms8J9B0
この大会は呪われてるんだよ。
仕方ない。
チョンが我が物顔で金をばらまいてるからな。
723名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:15:55.90 ID:6eFWyfoK0
ボケナスって、キャベツって書いてあるじゃないか?
724名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:16:35.84 ID:sM7MD8oCP
桂精機製作所だっけ
725名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:23:20.88 ID:wYCsmAjU0
そりゃー一度消すだろうーーーーーーーーーーーーーーー!!
フィールドの真ん中に設置して火を付けたが
スタジアムのどこへ持っていったのか知らんが
一度消さないと危なっかしいのではーーーーーーーーーーー??
726名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:31:34.49 ID:5MTfRDWk0
3秒ルールでおk
727名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:38:59.75 ID:ML53B+cE0
55 名前:名無しさん@13周年 :2012/08/01(水) 23:26:35.95 ID:Eb4cGdsS0
・北朝鮮の試合の際、北朝鮮の国旗の代わりに韓国国旗を掲揚、北朝鮮からの猛抗議で試合開始が
 大幅に遅延
・日本だけ開会式から強制退場、セレモニーから排除される
・水泳男子400メートル自由形の予選でフライング失格(機械判定・フライングは画像からも明白)の
 韓国選手パク・テファンが、なぜか失格取り消しで銀メダル、他国からの抗議も握り潰す
・柔道男子66キロ級で審判買収、チョ・ジュンホの反則技を無視、海老沼選手の有効も無視、
 判定で買収通りにチョ・ジュンホに3本旗が上がるも英国観客の大ブーイングにより判定やり直し、
 最終的に試合内容通りの海老沼選手勝利で英国観客大歓喜
・男子体操団体でルール無視の採点で日本チームを4位に落とすも、日本からの正当な抗議により
 採点見直しで日本が銀メダル。しかし3位以下の英国・ウクライナと禍根を残す事に成功
・サッカー男子でパク・チュヨンがスイス選手の足を故意に踏みつけイエローカード。テロチョン韓国が
 判定の腹いせにスイス選手のサイトへサイバーテロを実行→スイス選手が抗議。
 するとなぜかスイス主力選手の五輪追放で、韓国は予選突破へ大きく前進
・フェンシング女子で韓国の申アラムが審判買収に失敗して敗退、幼児のようにダダをこねて座り込み、
 以降の試合運営が大きく遅延
・競泳男子200メートル自由形、中国と韓国の選手が同タイムで2位、両者銀メダル獲得。
 通常こういう場合では国旗掲揚では両国横並びにするが、表彰式では
 なぜか韓国国旗が二番目、中国国旗は3番目に掲揚。

どこの国の力が働いているか、小学生でもわかるレベル。
ちなみに英国は、スタンスはともかく賄賂には非常に弱いことで有名。W杯招致委員問題でも実証済み。
IOCは言わずもがな。
728名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:41:11.45 ID:gjSKzCklO
聖火は皆さんの心の中でいつまでも燃え続けているのです〜完〜
729名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:43:43.00 ID:AMi0YIUI0
このオリンピックで在英チョンが増えるのかな?
730名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:45:08.60 ID:PlBuzDUh0
よく消えるよ
731名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:48:40.91 ID:RuGcoGp90
どんだけ不手際なんだよっ

まぁ、聖火で焼き鳩を実演する糞南チョングックに比べれば人間的だけどな
732名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:50:57.95 ID:HiyZHeLgO
クソワロタ

でも聖火なんて屁に引火しても聖火なんだろ?
馬鹿臭くね?
733名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:57:40.42 ID:Otp+AzRB0
七輪を焚けばよろしい
734名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:16:18.03 ID:4zh/OC28O
>>714
イヤマジで国際級の法則発動しすぎだろ…やっぱ関わると不幸になるのな
735名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:24:50.57 ID:MH57NYvb0
鳩を燃やした火がずっと燃えつづけてるとか怖いわ
736名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:25:38.60 ID:cvefP32H0
 ベルリンオリンピックで、聖火リレーの火が消えてしまったのでライターで火をつけたという話を思い出した。
737名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:57:44.93 ID:4i9UoWrL0
なんかもうグダグダだな
738名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:10:24.74 ID:dAbgm1Ad0
>そんなのオリンピック史上前例がないじゃないか!
ハーメルンの笛吹きに連れて行かれた日本選手団のことですか
739名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:51:20.45 ID:soYVdxhW0
今回のオリンピックってどうも盛り上がりに欠けてる気がしてしょうがない
740名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:52:25.72 ID:/eFkq0Ma0
内村選手

金メダル おめでとう!!!!!!!!!!!!
741名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:53:52.27 ID:75H2e2ic0
今回の五輪に関しては、プロデュースした奴の腕が悪すぎ。
742名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:53:54.35 ID:8KZO/1NLO
ゴッドセイブザクイーン!ノーフューチャー!
開会式で退屈そうにしていた女王、あれが全て
743名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:16:48.44 ID:n9DpYC5r0
百円ライター最強伝説w

744名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:17:28.94 ID:PZmkZdGa0
そんなことよりも夜空が澄みきって月が明々としすぎてワロタ
745名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:20:49.35 ID:tLYipwAO0
商業オリンピック
746名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:29:19.37 ID:HlCNnqr00
そういえば聖火台ないよなw
747名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:07:13.70 ID:jKpe6wfl0
空襲の後も営業してたって言うのは
ウソだから
748名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:07:57.65 ID:/eFkq0Ma0

その 再点火した元のトーチが 本物由来なら 別にいいような気もするけど
749名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:08:28.86 ID:tJbkA2ei0
オリンピックなんぞ、大英帝国の威光の前じゃ、カス同然。みたいなね・・・
750名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:11:24.49 ID:/eFkq0Ma0

そういえば あの 気味が悪いマスコットも 全然出てこないな

一つ目小僧がマスコットって 趣味が悪いよな イギリスは。 マザーグースと言いハリポタと言いかなり悪趣味


ハリポタなんて 一回も見たことないわ 趣味が悪くて! シュワちゃんはよく見たけど 
751名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:14:13.17 ID:T70QHl5/0
開会式でヘイ柔道を歌って、閉会式な気分になったのは正しい反応だったんだな。
ロンドンオリンピックは、開会式だけで終わったんだ。
752名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:16:15.90 ID:jKpe6wfl0
海賊の末裔が暮らす欧州の三等国
753名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:27:47.76 ID:hzEB29YEO
そこは、英国軍の最新式ミサイルが鳩に反応して撃ちまくる
なんて展開が面白い。
754名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:33:24.38 ID:lzHVBGf60
なんか北京ピック並みに面白おかしな事の連続ですね

ロンドン♪ロンドン♪
楽しいロンドン♪愉快なロンドン♪
ロ〜ンドンッ♪
755名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:14.64 ID:QxZRLWCe0
イギリスも、開会式の出来事があるから、日本に負い目を感じてるんだろうな。
体操は、他の国(特に南鮮)なら発狂するだろ。
756名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:47.46 ID:GQryrTpo0
これよりはましだろ

http://www.youtube.com/watch?v=tSfndzDvswM

米紙が 『過去最悪のオリンピック』 という、記事を載せ 第1位にソウルオリンピックを挙げた。
理由は見ての通り。笑 セレモニーとして 何千羽の鳩を空に放ったが 何羽かが聖火台にとまり、
点灯された瞬間丸焼きとなった。 観客、選手団、視聴者は 一瞬、言葉を失ったという。
757名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:37:26.68 ID:bkGHNu3R0
聖火リレーする意味がねえな

てか聖火ってオリンピックが済んだ後も
次のオリンピックまで消さないわけ?
もし消さず何百年と灯り続けてたなら
えらいこっちゃでw
758名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:50:08.80 ID:YTPXWauq0
>>757
比叡山では何百年と灯を点け続けているそうだ。
759名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:54:03.50 ID:9JptXoZ50
消えてもなんともないならいいじゃん
エネルギー無駄だから消しとけ
760名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:56:47.03 ID:GxTHPSPP0
761名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:57:00.15 ID:jKpe6wfl0
次回から韓国のLEDにすればいいよ
762名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:01:00.06 ID:85D34V7P0
これ灯し続けてるから価値があるんじゃないの?
763名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:05:25.31 ID:o3zyUzk30
聖火消すとか屑杉ワロタ
764名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:07:55.94 ID:DN38POaV0
なんかイギリスって中韓なみに劣化しちゃったの?
765名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:08:02.40 ID:DgD0YAHY0
今回のオリンピックはなんか変
次はテロでも起こるんじゃないか?
766名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:11:50.87 ID:6VxOtW1pO
>>756
韓国なんかカウントに入れるなよ
いくらなんでも人としての矜持を持て
あれはいずれ歴史から抹消されるんだから
767名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:14:30.04 ID:GxTHPSPP0
なんか勘違いしてるのが多いけど
聖火って別にギリシャにも残ってないんだよ

オリンポスの山で儀式はするけど、そのつど太陽光集めたレンズでトーチを燃やすんだよ

火種なんぞどこにもないです
(一応儀式のリハと本番でおこした火種は期間中とっておくらしいけど)
768名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:19:20.31 ID:we1aSuXX0
アキレス最後の戦い
769名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:26:03.24 ID:0AoW6HjW0
聖火リレーのトーチなんて今や
高性能なガス点火装置。
聖火をつなげることに、ありがたみも何もあったもんじゃない。

「聖火」は次回から
ポーズだけの「LEDリレー」にしたほうがいい
そっちのほうが潔い
770名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:28:10.84 ID:CIHzUbskO
意味ねー


771名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:31:47.00 ID:D/S9As6w0
なんか英国人ってオリンピック自体を舐めてるなw
つーかオリンピックの権威を失墜させるステマなのかね?
まぁオレも崇めてはいないが・・
772名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:32:44.24 ID:jKpe6wfl0
このおじいさんが俺が点けたんだぞーって
ツイートしまくったの?
773名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:41:34.43 ID:uXzNJWYIP
もう永久にイギリスでの開催は無いだろうな
すべてにおいて最低の五輪になりかけてる
774名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:45:49.96 ID:1ym7SWUZ0
誰のせいかな?
775名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:46:07.73 ID:efUJNhUD0
>>773
一番はウリたちニダ!
776名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:54:05.16 ID:g8+uSUtA0
別にいいやん どうでもw
777名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:56:39.78 ID:1nhwGnev0
あのギリシャ発祥のオリンピックに何の値打ちがあるんだよ
そこのところを詳しく聞きたいもんだ
借金のカタに取り上げればいいんだよ。朝鮮人なら喜んで買うだろう
778名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:01:38.53 ID:v/b3QUXy0

はずかしいのは自民党の何も良い案を出せないでいる事
779名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:12:31.30 ID:evEmsRHp0

聖火台には着火装置がある
780名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:27:22.37 ID:m6Aq/rUC0
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
781名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:42:24.49 ID:rMTMuxvr0
チケット売り切れのサッカー会場が、空席だらけで意味不明
英国人って、俺らが考える以上にアホなんじゃねえのか?
782名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:51:53.38 ID:WCKUYc2+O
>>757
確かオリンピック毎にオリンポスの山かなんかで、
白いドレス着た綺麗なねーちゃん(巫女さんみたいなもの?)が
鏡の反射を利用して「太陽から」火をもらう儀式をやってたような…
それを種火で受け継いで、世界を廻って最終的に聖火台に点火だったような。
783名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:53:44.93 ID:GxTHPSPP0
>>782
そうだよ >>767

オリンポスの山で何百年燃え続けてる火なんてもんはない。
784名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:12.73 ID:yiUl+06J0
イギリスって色々ツメが甘い国だな
日本軍にボッコボコにされてた理由もよくわかるよ
785名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:57:37.53 ID:EN4aXmQ50
もうあの優雅なイングランドは居ないんだな(´・ω・`)。。。
786名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:58:27.11 ID:WCKUYc2+O
>>783
あ、もう書いてあったか。スマヌ。
昔ニュースで見た時は、素直に
「ああして太陽の熱をもらって炎を聖火台に持って行くんだ」って
結構感動したんだがwねーちゃん達が綺麗だったからかもwww
787名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:58:30.05 ID:jKpe6wfl0
海賊と山賊のイメージしか無いんだが
788名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:59:00.83 ID:4sSgLuL50
チャンコロオリンピックのは、完璧に消すべきだったな
789名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:01:58.12 ID:WCKUYc2+O
なんか中韓がしゃしゃり出てきてから、オリンピックも腐ってきた気がするなぁ。
790名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:02:47.00 ID:9R5BV8NK0
なんとなくすごいと思っていた大英帝国の、
強烈なグダグダ振り
北京のほうがはるかにまともだったというこの現実

日本が全方位からたかられるのも分かるよなあ

791名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:04:48.81 ID:AyPa/H/CO
英国って歴史を重んじる国だと思ってたけど、程度が低い事が良くわかった。
792名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:06:11.90 ID:dflaR4n+0
消えたけどまた100円ライターでつけといたから大丈夫だ
793名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:15:25.75 ID:7AGxX0gs0
アングロサクソンなんてアホしかいないのに、
多少マシなのが新大陸に渡った、その残りカスみたいなイギリスには、
世界はなんにも期待してない。
794名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:16.89 ID:evEmsRHp0

種火があるから大丈夫
種火が消えたとしても
誰も気づかないので大丈夫
795名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:24:03.12 ID:jDh49XXx0
火ごときどうでもいい
796名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:27:32.58 ID:dhxVq5VzO
ギリシャごと消えるかも
797名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:28:56.72 ID:l0hOl4020
ピカイチの光は永遠です
798名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:29:37.56 ID:KDnIuRfT0
ロンドン五輪の開会式はショボかったし、聖火台もショボかったし、
黒人が紳士服着てたし、グダグダだったよね。
799名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:30:46.72 ID:7FuGhp510
東京オリンピックでも実は消えてたんだよね
リレーのときに。
それでこっそり点火しなおしたんだ。
800名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:32:01.53 ID:z61LCG1E0
高野山の火をもらってこいよ
801名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:32:45.30 ID:SzQNwFwDO
それでもCGじゃない花火は良かった。
口パクじゃないヘイジュードも良かった。
って考えると、まだこのグダグダイギリスでも中国よりいいんだな。
802名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:33:58.52 ID:/2lJ/W5K0
付け直したのも同じ火種だろ?なんで叩かれるわけ
803名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:34:08.96 ID:Qvl6RzUN0
朝プレイフットって何だかいやらしいな
804名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:34:44.52 ID:xq+OcfWB0
ナチス・ドイツの始めた聖火リレーの火を有難がる低レベルな感性
805名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:34:58.53 ID:3wMAjoHd0
始まったばかりなのに地味にグダグダな大会だな
印象に残る演出もねーし、空席だらけだし、何やってんだかね
これがアフリカあたりならさもありなんって思うだけだが、英国でこうもねえ
もう何度もやったんだし、未来永劫英国での開催は無しってことで
806名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:35:07.16 ID:yiUl+06J0
それよりも競技会場で流れてる「誰かのiPod」みたいな選曲なんとかならんのかね
学生のiPodみたいな音楽がずっと流れてるよな
807名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:35:24.47 ID:I9QQuYS90
ミスタービーンがまたナンかやらかしたのか
808名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:37:56.34 ID:3W6WZ5Q80
スタジアムのど真ん中に置いてあるから、これからどうするんだろうと思っていたけど・・・
809名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:38:46.11 ID:Qvl6RzUN0
学生がやってる学園祭みたいだな
810名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:40:37.40 ID:I9K5nVDX0
イギリス人も劣化が進んでるようですw
811名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:41:28.76 ID:qyXbOjtuO
なんだかんだいっても北京の方がイベントとしては一流感があったな。
812名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:42:19.81 ID:7tt4cnb20
白ブタがいい加減なのはとっくに知ってた
813名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:46:12.81 ID:7om/5sSO0

>>1
消した方が環境に優しいから

これで正解
814名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:46:39.71 ID:MtAsmY7J0
スーパーとか電気屋に置いてあるあのメラメラ機でいいじゃん
815名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:49:38.82 ID:jw7g3QFg0
エゲレスだから仕方ない
816名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:49:42.47 ID:cEfMf3ob0
ちなみに酷いオリンピックだ!って騒いでんのはアジアの一部だけで、
欧米とかでは普通にオリンピックを楽しんでますよ。
817名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:50:35.54 ID:cKU3U9eX0
イギリスは金融業以外の全てが滅びた国
818名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:55:34.03 ID:EN4aXmQ50
ヒントつ BSE
819名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:00:09.54 ID:1F8tyZQXO
聖火ランナーはただのパフォーマンス
聖火は開場の間点けてるだけだよ
820名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:03:46.74 ID:Nke2V8+i0
聖火2つ持ってリレーすればいい。
さすがに2ついっぺんに消えることはないだろう。
821名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:04:07.54 ID:QxZRLWCe0
火をつけたら、炭素税を取る事にしようぜ。
822名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:05:49.10 ID:Xjqx/FIf0
いっそ、このまま閉会してしまえばいいのに・・・w
823名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:08:24.14 ID:1GJtbjG5O
マスコミの反応ウケるw
824名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:08:40.76 ID:4SNsR1em0
昔にトーチの聖火が消えてしまったんで種火があることも忘れて
慌ててライターで点け直してしまったと告白した聖火ランナーが居たよな
825名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:09:16.20 ID:eNOHHjTs0
>>比叡山を例にあげてる連中
あれも>>88が言ってるように一度消えてるからな。
バックアップ取ってあったから良かったが。
826名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:17:54.93 ID:UEN/ja8l0
もうキチガイオリンピック報道はいいんで国内のニュースやってください^^;
827名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:21:53.43 ID:QxZRLWCe0
信長が寺を焼くなんてあり得ないだろ。
誰だよ、嘘ばかり言って。
勝手に創作するなよ。
きちんと歴史を学ばないから、チョウセンヒトモドキを蔓延らせるんだよ。
828名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:02:30.41 ID:F5TyFHB50
>>196
しかも引火したままw
829名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:27:47.17 ID:iAbt2u1S0
>>27
マッドテクニック
830名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:29:00.54 ID:jeV7yT/m0
100円ライターで付けてるとこ想像してフイタw
831名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:34:01.14 ID:M7SiGuCw0
>>48
3バカがエンジン吹かしまくって出したアフターファイヤーで点火ですねわかります
832名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:37:59.11 ID:7966LCfN0
反応が面白いw
833名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:39:24.26 ID:eywNaB79O
ふぅwww
834名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:42:43.43 ID:glMm1uhs0
フランス人が、長年に渡ってイギリス人を見下し馬鹿にしてきたのは
こういう事だったんだな。ますます馬鹿にされるねw
835名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:43:40.48 ID:KEe0YRjz0
消えたら終わりで良いんじゃね??プレッシャー凄いし 
今回は聖火がたどり着いたかどうか話題になるだろ
836名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:45:22.39 ID:L6cPKvwC0
予備というのが、(何故か無限に)用意されてるから大丈夫なんだよな
837名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:46:38.79 ID:LubtshXv0
その保存してある火種でつけたんじゃなくて、おじいちゃんが勝手につけちゃったんじゃないの?
838名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:51:08.23 ID:UOJojCn/0
消えてもいいように分けてある火からつけたんじゃないの?
ポケットのライターからつけたんじゃないよな?
839名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:51:49.50 ID:6Bd3MA580
ただの火なんだから、消えたら点けりゃいいじゃんww
840名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:58:00.11 ID:paLNzDGFP
北京五輪の聖火リレーでも何度も消えたり、消したりしてたよな。
841名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:03:23.77 ID:0j7IJGZK0
最近の聖火台は トーチじゃなくて 点火装置から着火してる。
マスコミ知っててスルー  騙される大衆も アホばかり。 映像よく見ろ
842名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:04:31.47 ID:BCRnlng30
聖火なんて英語じゃ単なるOlympic Torchだからな
欧米人にとって聖なるものはキリストだけなので、扱いがテキトーになるのも無理はない
843名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:04:48.98 ID:ZmylTqUo0
> 「アホ馬鹿ボケナス(bloody、git、knobhead、cabbage)」

アホ、馬鹿、ボケナス

一個足りない
844名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:23:16.97 ID:yn4jJjZo0
「炎」って、構成物質はなんだろ?
「炎だけ」を取り出して保存できそうにもないし、「ナントカの炎」といっても、
それは一瞬一瞬別のものに切り替わっていってるのでは。
845名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:29:02.01 ID:6ZTgRfKJ0
>>88
「うち焼きの時どうなったんだろう?」って自分の中では結構長い事
”気にはなるけど調べる気にはならない疑問”だったんだけどそういう事だったのか。
846名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:29:17.38 ID:n6SeIop10
プラズマだろ
847名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:31:39.83 ID:Tn9vHY2P0
1.中央で燃えている聖火から、女性がランプに聖火の火を分ける
2.中央で燃えている聖火の火を消す
3.聖火台を移動する
4.中央で燃えている聖火から、女性がランプに分けた火をトーチに移す
5.おじいちゃんがそのトーチを使って、移動した聖火台に再び点火する

何の問題も無し
848名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:32:44.33 ID:de4miLpL0
ランプみたいにしてバックアップとってるんだよな。
849名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:34:24.15 ID:UHwUk9+wP
早く反射衛星砲を実用化するべきだな
850名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:57:41.40 ID:SIUOufEpP
開いた状態の花に火を付けた時
ぐるっと一気に火が回ったのは点火装置があったからだよなぁ
851名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:14:34.95 ID:ZofMaD9P0
点火式ライヴで見られなかった土曜出勤組のおいらは、負け組さ♪
852名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:31:37.53 ID:0vbWS7yMP
てか、どんな方法で付けた火でも変わらんよ。

小さい頃、キャンプファイアーのイベントで、山の女神が入場後にたいまつの火が消えて、先生があわててライターで火を付けた後も変わらずにイベントは続けられて、女神が「この火は山から運んできた大事な…」
みんな何も言わなかったが、その時にちょっとだけ大人になったような気がした。
853名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:33:51.52 ID:ML2s4/s10
>>848
ミラーとUPSと冗長電源装備
854名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:23:14.23 ID:QVMOlL2c0
つーか、いつのオリンピックか忘れたけど聖火の種火も間違って消して(消えて?かも)しまって
ライターでつけてとぼけてましたwってのなかった?
855名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:26:34.06 ID:aWV00O8/0
審判や入場、開会式を含め、史上最悪のオリンピックであることは間違いない。
856名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:27:17.33 ID:tpPjGwe80
最低五輪番付やったら、今回の相当上位に来そうな気がするわww

よかったな、IRAとの紛争が激しい時期じゃなくて。
選手村吹っ飛んでたらシャレにならんしな。
857名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:29:55.77 ID:aWV00O8/0
ってか、チョングランドに改名しろよな
858名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:07:38.35 ID:utcUTNnN0
国際問題抜きにしたら北京五輪より酷い運営だな
859名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:45:41.41 ID:C9bhiKpf0
失態まみれの今大会。

まともに運営出来ない国は立候補しないで下さい。
860名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:06:20.13 ID:rVuSvM2L0
ギリシャに再採火依頼すべきだろ
861名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:08:43.55 ID:I82lt7py0
いまどき、ライターあるんだから
種火の需要なんてねえよw
862名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:10:22.47 ID:osNl5oi/0
消す時のために別に保存しておけばええやん
863名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:17:00.99 ID:bPM6C2sP0
酷いオリンピックだからもう閉会式でいいよ
864名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:03:45.11 ID:DN38POaV0
ギリシャからレーザーで送ってもらえばいいじゃん。
地球の裏側にも軌道上に設置した反射板で。
865名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:55:30.26 ID:FBfK2Qc/0
この伝でゆけば、女王も

誰だろ?こんな朝はやk
866名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:06:23.89 ID:NSEtGnso0
なんかもうgdgd
867名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:31:12.76 ID:XomrVBc40
>>865
イギリス王室はもともと万世一系じゃないばかりか他国からきてる
868名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:33:48.57 ID:ljT4VsZPO
いろいろあり過ぎ
869名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:35:52.04 ID:b6rvqkPv0
元々はどっかの暖炉の火を持って来たもんだろ。
こんなもの有難がってる奴はカルト宗教にはまるぞW
870名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:42:33.06 ID:G8xYlBwC0
>>844
下にあるボンベから出てるガスが燃焼してるだけだから
どこから持ってきた火で点火しようが なんら変化無い
燃えてるのはただのガスなので

昔の原始人が火が分化したように見えて ロマンチックだったんだろ
ガスを燃焼温度に刺激するだけの役目しかないから
炎自体の成分には影響しないからね
871名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:57:55.18 ID:EGFo/p3t0
>>869
カルトにはまるのはお前

オリンピックのたびに火つけ直すんだよ
まさか何百年も燃えてる火だとか思ってる?
872名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:03:12.78 ID:G8RbbBvh0
アテネで採火式をやるんだろ
太陽に返した火を再び点火するんだ、という名目で

第二回大会からギリシャ以外の国でオリンピックが開かれ、
オリンピックが盗まれたなんてことをギリシャ人が言うもんだから
採火式なるものを作って彼らをなだめた。
だから、消えてその種火がどうのこうのというのは変
873名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:10:47.68 ID:U/a8nEtZ0
アテネで採火した火はその瞬間に燃え尽きてるだろw
今萌えているのは、今供給されているガスだしw
874名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:02:16.02 ID:PUSgodmh0
天岩戸の奥から拝借すれば済む話だ
875名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 06:18:46.76 ID:r3iaXwxk0
審判の誤審問題は今までうやむやにされてた買収問題にメス入れたからなんだろな
他の大会の時のように見ないふりした方が評価高くなるのは笑える
876名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:13:38.70 ID:Vl2Oq+BO0
>>869
無知って無敵だなw
877 ◆UMAAgzjryk :2012/08/04(土) 07:13:57.58 ID:qGS8IRfG0
これってそれなりに問題なんじゃ…
878名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:15:33.40 ID:FSjyUBqu0
オリンピックってたいしたことない
イベントのように思えてきた
選手も気楽に挑めばいいよ
879名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:17:42.18 ID:eHE/+3vx0
財政危機のギリシャは聖火を4年ごとに100億ユーロぐらいで売ればいいんじゃね?
880名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:20:48.64 ID:pYQFQoYa0
>今大会ではロンドン五輪組織委員会が「観光客の見世物ではない」と言って
>スタジアムの外から見えない場所に聖火台を置き、

こんなことしてたんだ
今回は何か色々と変なオリンピックだね
881名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:25:23.05 ID:Q2CwEP4AO
ソウル五輪を超える酷さとは、イギリスも墜ちたものだな

ここまで運営が下手だとは
882名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:25:37.73 ID:W891MTjx0
>「観光客の見世物ではない」と言ってスタジアムの外から見えない場所に
>聖火台を置き

そんなことより、もっと大事なことがあるだろ
疑惑の審判、疑惑のプレー続出なんとかしろやボケ

これがオリンピックか?
ひでえレベルのもん観客に見せて金とりやがって
883名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:30:00.80 ID:UgO6vKVbO
シラケ
884名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:43:14.49 ID:ybY9GLxLO
イギリスはキリスト教だから、オリンポス12神とか見下してるんだよ。
キリスト教以前からあった怪しい土着の信仰みたいなイメージじゃね。
基本的にキリスト教原理主義者でしょ、欧米人って。
885名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:01:49.43 ID:CZjIa/un0
ぐだぐだ
886名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:09:32.21 ID:SPczGJQG0
エゲレスは地球上から消えていいよ
何の存在価値もない劣等国家
887名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 10:11:21.49 ID:SxDORjW20
>>886
今回のオリンピックで初めてイギリスを知ったバカがこう申しております。
888名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:06:35.35 ID:pezmqHeZ0
燃焼を中断させないように努力した証になる。
同時に持ち込んだ種火で再着火していれば問題ないだろう。
889名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:11:10.91 ID:NUX2XoAg0
>>884
>キリスト教以前からあった怪しい土着の信仰
つい最近イギリス国教会がドルイドを宗教として認めたばっかりなんだが。

>>887
「俺は昔からイギリスが反日でエゲ公がチョン以下の糞土人だと前から知っていたwww
日英同盟アゲインとか言ってた情弱バロスwwwwwww」みたいに馬鹿同士で「ネットで真理を知った選ばれし者」の競争が始まるんだろ。
890名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:08:58.31 ID:FZ8YS2IiP
>>22
火葬中でも2chって出来るんだな。
もう三途の川渡ったかな。。。。
891名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:13:21.81 ID:IN2S+2Sm0

予備の種火で、点けたんじゃないの?
892名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:16:24.13 ID:OFSvcM440
イギリス人とチョンがコラボすると
長所を打ち消し合って欠点を積みかねる
壊滅的な状況になるんだな、

893名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:25:55.95 ID:PYT2/yW90
所詮は海賊国家。
見事に人種差別の祭典になってるし、汚燐肥区終了。
894名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:29:27.20 ID:her90DhM0
一般イギリス人はもともとオリンピックに興味ないよ
ロンドンからも海外にバカンスで逃げ出してロンドン市内はガラガラ
ホテル代をぼった喰ったイギリスユダヤ商人が当てが外れてるわ
895名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 09:37:29.84 ID:Z6AMJhf60
>>1
朝プレイってどんなプレイ?
896名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:49:26.83 ID:her90DhM0
イギリスの拝金主義が中国以上になってたとは驚きだね
韓国の正体戸と文イギリスの正体もばれてしまったね
フリーメーソンユダヤにイギリス王室まで乗っ取られた
紳士も淑女も騎士もいない更新国の拝金主義侵略主義国に成り果てていたとは
897名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 12:26:35.75 ID:b/tsyX0o0
ジョルノの試験の話があるかと思ったが、まあイタリアじゃないもんな
898名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 16:57:15.21 ID:+efo88Jz0
管理が悪い
899名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:04:03.93 ID:7gtoJJdv0
消えたのおれのせいか?
900名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 20:34:53.09 ID:/iKHXeYT0
>>890
でもじき帰省だね
迎え火たかなきゃ
901名無しさん@13周年
トーチで運搬中も夜寝るときとか普通に消してなかったか?