【京大汚職】 逮捕された元教授、最先端の「ゲノム創薬」の第一人者 関係者は口々に「信じられない」 「金集めもうまい」と指摘する声も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★京大元教授逮捕:「研究の鬼がなぜ」同僚ら困惑

 「研究熱心で、不正をするような人には思えない」。
最先端の「ゲノム創薬」の第一人者が、業者から私的な飲食代や海外旅行代の肩代わりを受けていたとして、
東京地検特捜部に収賄容疑で逮捕された。京都大大学院薬学研究科元教授、
辻本豪三容疑者(59)をよく知る大学関係者は口々に「信じられない」と漏らした。

 「『全ては研究の前にひれ伏す』と考えるような、猛烈に研究をするタイプだった」。
京大の同僚たちは、研究者としての辻本元教授を「研究の鬼」と高く評価する。
だが、「金(研究費)集めもうまい」と指摘する声も一部にあったという。

 医療関係者らによると、辻本元教授は北海道大医学部の出身。
91年に着任した「国立小児病院・小児医療研究センター」(現国立成育医療研究センター、東京都世田谷区)時代の
業績が認められ、京大に教授として招かれたとされる。

 京大では、病気に関連した特有の遺伝子の働きに着目して新薬開発に役立てる「ゲノム創薬科学」の講座を担当。
10年3月にはノーベル化学賞受賞者の田中耕一・島津製作所フェローと共同で、
がんやアルツハイマー病の治療法の研究や創薬の開発を進め注目されていた。【吉住遊】

毎日新聞 2012年07月31日 13時34分(最終更新 07月31日 17時26分)

▽関連スレ
【京都大学】 物品発注の見返りに、飲食代など620万円受領 京大元教授辻本豪三容疑者(59)、収賄容疑で逮捕…東京地検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343808059/
2名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:08:22.32 ID:L+egf23d0
もったいないな
3名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:09:14.84 ID:mcB7pN+10
白い巨峰はおいしい
4名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:12:11.59 ID:du2vvJHd0
5名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:12:46.95 ID:QC8CuIeG0
金集めが上手いっていうのは研究者にとって2番目か3番目に重要な資質だとおもうが。
6名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:13:25.60 ID:rUrVM9EV0
>>1
「ゲノム創薬」の第一人者は中村ゆーすけ御大やで!!
東大から逃げたけどw
7名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:13:58.97 ID:BwJvg9WE0
>>5
分野による
8名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:14:02.21 ID:Cjq7aaQp0
なんだこれ。620万って特捜部が出る幕じゃないだろ。
よっぽど恨まれていたか、
他に裏ででかいことやってたんだろ。
特捜部の点数稼ぎになるとは思えないんだが・・・
9名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:14:36.88 ID:savVnfKV0
企業の皮をかぶって中国や北朝鮮が接触してきたりするからな
そんなことしたいのなら独立して自営でやれと
10名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:16:59.52 ID:UrhiRFV90
600万か…
これでアルツハイマーの治療薬の研究に遅れでたらどっちが罪なんだろう…
11名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:17:12.99 ID:chxhoPmV0
京大は国になるんでしょ。
日本企業が雇えばいいが、韓国に招かれたら大損だわな。
12名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:18:00.56 ID:BwJvg9WE0
>>8
京大の不祥事って、かなり政治的な裏がある場合が多いよね
薬学部内の政敵にやられた可能性も大きいな
13耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/08/01(水) 17:18:05.77 ID:Tyikasue0

   遺伝子技術を治療に用いず、一生飲み続けなければならない薬にすることを選んだんだろ?
   それなら、膨大な金が稼げるはず。製薬の無理矢理とも言える接待に屈するはず。


14名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:20:05.34 ID:tv8KcLjPO
業者に接待費で金出させて研究用にプールしてたとか、研究員の労をねぎらうために一緒に連れて行ったとか?
15名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:20:07.90 ID:266MIWhc0
京大卒じゃないからチクられた
16名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:20:39.81 ID:rUrVM9EV0
600万じゃなくてなんか億単位のプールという話を聞いたけど、、、
600万は教授の懐に入ったことが確定した額らしい。
今回のはなんか闇が深そうだよ。普通の研究費プールの話じゃない。
17名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:21:43.55 ID:A1SKRTpX0
これくらいいいだろ!

人類の為にやってるんだから!
18名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:22:03.34 ID:mZncn+C00
コンピューターサイエンスのいろはも知らずに、
アメリカが開発したITふんどし借りて金だけ儲けてる
日本のITヤクザはこういう目にはあわない。
19名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:24:20.66 ID:bHtNRKN7O
ipsで盛り上がる京大に嫉妬した東大バカ官僚が騒ぎだしたんじゃね?
20名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:28:22.47 ID:7DSyoysfO
笑い男にあとはまかせとけ。
21名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:28:37.47 ID:+SYIK2AD0
>>8
今回は、だろ。それよりもっと多額なことは容易に想像できる。

余談だが、学会でも開催すればそうとうなポケットマネーが入ってくるし、
かつては国際学会1本で1億が懐に入ると言われていたよ。
22名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:31:23.75 ID:+eWF+6IRI
こんな小さい事で…。
何かの差し金だろうな。もったいない。
23名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:33:29.77 ID:qYVmsIEi0
大学の先生は学生時代からずっと文部科学省の管轄範囲から出ないで生きる人が多いから
一般常識に欠けている人が時々居る。何がいけないのか、分かってなかった可能性も有る。
24名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:35:27.86 ID:2l5d/P/z0
きっと何処かの合衆国なのは確定だな。カネにしてきた事潰されると
困るからな、あいつらwww
25名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:37:15.38 ID:ucW+m1VKP
すぐ再就職できるだろ
26名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:39:00.71 ID:al7K+AdO0
で、相手は在日会社ってオチじゃないだろうな
27名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:42:43.65 ID:Q9zSGGfW0
東大が京大に遅れを取りたくなかったから
仕掛けたトラップに掛かった。
なんて事は無いよね。。。。
28名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:43:28.15 ID:j8wrufuG0
>「研究熱心で、不正をするような人には思えない」。

でも、顔つきを見ると、小沢一郎系の金に汚そうな人相だな。
29名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:44:21.60 ID:lDf1CvbY0
出所後、韓国に亡命する
韓国は国賓待遇で遇するだろうね
30名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:44:49.61 ID:BwJvg9WE0
>だが、「金(研究費)集めもうまい」と指摘する人たちに刺されたんだろうな
31名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:46:49.69 ID:43jQipFG0
東京地検特捜が出てきたのは、大阪地検が動けないからの別働隊?
何れにしても国家の為を考えたら外堀だけ埋めて見逃すべき。
東大系、京大コンサバ系、官僚指揮系の圧力だろうな。
32名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:49:06.76 ID:HoCJHXqp0
京大とかクソだろ
33名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:49:32.04 ID:rUrVM9EV0
>>31
東京時代の癒着業者が潰れて、そこから不正経理の足がついたから
34名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:50:11.56 ID:FHhNvnGh0
>>31
一緒にアゲられた業者が関東の会社。
ここが潰れ、いろいろ膿みが出た。
その中で最大級の膿みがこれ。
35名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:51:17.69 ID:43jQipFG0
【京大汚職】 贈賄会社の「メド城取」、日大や慶大など4大学1研究機関も「預け金」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343808200/

これの関連か
36名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:52:35.70 ID:1CMVpYey0
もったいねーなー
有能で金集めも上手い教授なんて、なかなかいないぞ

そんな人材潰しちゃうなんて・・・
37名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:55:30.57 ID:rUrVM9EV0
>>36
ぶっちゃけ、、、そんなに有能な研究者じゃあない
「ゲノム創薬の第一人者」は吹かし過ぎ
38名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:55:41.24 ID:fpszDAQ2O
創← この字が付くって事は ((((゜д゜;))))ガクガク
39名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:58:24.53 ID:rH1mIGiM0
京大薬学部のブラック研究室の一つだな
卒業生たちは今頃草葉の陰で喜んでいるだろう・・・
40名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:01:46.30 ID:rH1mIGiM0
てかなんで丑は同じようなスレを3つも立ててんだ?
まあ学歴コンプかなんかなんだろうけどwww
41名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:02:06.43 ID:uYYVlU8V0
よほど都合の悪い人たちがいたんだろう。
42名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:02:21.47 ID:DjiHDm1c0
億のプールより600万を懐に入れる方が遥かに罪が重いと思う。
43名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:03:51.79 ID:qhDaj1ge0
>>14

マジでそういうのだと思うよ。
44名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:10:07.32 ID:BwJvg9WE0
>>43
家族旅行費用とかに使われたらしいけど、もしかして家族にも学会発表とかさせてたの?
45名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:11:44.79 ID:DjiHDm1c0
ある研究のために他の研究費をプールするとアウト。でもリゾートホテルでの宴会旅行を公的な研究会に名前を変えて、業者に金を出させるのが普通の発想。それだとセーフ。むしろ仲間に賞賛されるレベル。

46名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:15:31.09 ID:AOCX+/wN0
東大から圧力かかったかな。最近、研究のほうじゃ東大影薄いからな。
京大、東北大あたりのほうがよく話題に出る感じ。あと、無名の地方大が結構頑張ってたりするな。
47名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:15:56.23 ID:ts5Uwr2l0
>>37
部下の研究をぶんどってのし上がってきただけの権力者だろ
48名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:15:59.59 ID:UgC1kz8F0
ゲノム創薬は日本は遅れてる
この人が逮捕されても人類の進展には痛くも痒くもない
ほとんどの研究ってのは替えが利くんだよ、残念ながら
49名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:17:02.94 ID:GOBS+NdL0
税金泥棒京都大学の犯罪

●京都大の強要拒否で留年などアカハラ認定も時効で棄却 大阪地裁判決 2010.6.24 20:05
●京都大学は15日、元教授が大学から578万円を不正に受け取っていたと発表。しかしなぜか処分も告訴もなし
●ソウル駐在特別記者・黒田勝弘 北核開発の父は京大OB 2012.5.19 03:12
●京都大学2年、羽根祐太朗容疑者(20)=京都市左京区北白川仕伏町=、女子院生の胸など触り逮捕 2010.6.24 11:46
●京都大学大学院の元教授・辻本豪三容疑者(59)を“収賄”で逮捕 旅行代肩代わりも(07/31 11:52)
50名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:21:30.94 ID:DjiHDm1c0
この人がいなくなれば日本でゲノム創薬自体何もかもなくなるレベル。
51名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:28:36.90 ID:TcW2Gnzo0
これは許されないな。もっと追求しろ。
日大や慶應も怪しい。

http://n-seikei.jp/2012/07/post-9636.html
<潟<h城取の債権者名簿>
国立成育医療センター 379,813
三井住友銀行  167,923
みずほ銀行 78,666
日本大学  41,203
慶應義塾大学  29,656
(株)パーキンエルマージャパン   29,308
(株)トミー精工  25,959
(株)和科盛商会  24,265
(株)ニコンインステック  18,048
日本エアーテック(株)  16,802
八千代銀行 13,812
(株)キーエンス  12,513
アフィメトリクス・ジャパン(株)  10,453
東レ(株)  10,000
ベックマン・コールター(株)  9,900
ライフテクノロジーズジャパン(株) 9,579
日本ベクトン・ディッキンソン(株) 8,897
ライカマイクロシステムズ(株) 8,015
日本クレア(株) 7,404
コーニングインターナショナル(株)  7,308
52名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:32:04.17 ID:BwJvg9WE0
>>51
慶應と日大の取引してた奴ら、ガクブルだろうなw
53名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:34:19.46 ID:6l/aII8j0
>>27
東大は東大で辻本さんより大物の中村が国外流出
疑惑の総額は2億以上だから序列一位と二位が日本から消えた
54名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:00.38 ID:jzr5JzBm0
>>51
公務員だからまずいんじゃ無いの?

いずれにしてもどうなんだろうなぁ。
こんなんで潰して欲しくない人材だなぁ。
55名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:42:36.50 ID:Y6RVOoV20
>>51
一番上、おかしいだろw
なんで銀行より債権持ってんだw
56名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:45:52.93 ID:jzr5JzBm0
ああ3億以上焦げ付いているのか・・・
これが問題だったのかね?
57名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:50:59.31 ID:EMx3/Yv70
東大離れを止めるネガキャン、他に巨悪はあるのにね
58名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:51:46.22 ID:d+r2BHUD0
教授の給料が安すぎるんだよ。
59名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:53:17.41 ID:rH1mIGiM0
>>50>>54
そこまですごい研究してた感じではなかったような・・・
評判の悪さが祟って学生がなかなか研究室に入らなかったみたいだし
60名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:54:18.60 ID:d+r2BHUD0
年収たったの1000万ぽっちだよ。
61名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:54:46.73 ID:JoHOUw9i0
女好きっぽい顔してる
62名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:55:26.66 ID:bHtNRKN7O
出所後テクニシャンで応募すればひきてあまただな
てか刑務所にいる人と共同研究契約はできないのか
63名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:56:07.60 ID:Y6RVOoV20
>>58
研究費プールを懐に入れるのは絶対の悪だぞw
大学教員がみんな賄賂もらってるみたいな言い方はやめてけれ
64名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:58:47.88 ID:d+r2BHUD0
>>63
それはもちろん駄目だけど、そうしたくなる理由の一つが給料が安いってことを言いたいのです。
65名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:01:20.76 ID:Y6RVOoV20
>>64
まあ、安いけど、兼業が認められつつあるから、色々副収入を得られる道はあるんだぜ。
裁量労働だから勤務時間も会社勤めと違ってフレキシブルだし。
不満があるとすれば、少子化によるポスト削減だな。
66名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:12:31.39 ID:N2k2lFeI0
勿体ない
どこかで雇えよ
67名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:15:14.73 ID:TcW2Gnzo0
>>55
よく知らんが、それ程おかしくもないんじゃないか?
恐らく(株)メド城取ってのは中小ベンチャー企業みたいなのだろうし。
本来銀行的にはあの程度の金額で付き合うべき会社だが、
国立成育医療センター=辻本教授的には、
億単位以上の研究費をすべて注ぎ込んで面倒を見てもらっている会社なんだろうから。
68名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:17:50.49 ID:Y6RVOoV20
>>67
どう見てもおかしいから検察が捜査してるんだろ?
辻本教授もはっきりしたこと言わないし、かなり深い闇があるんじゃないのかな。
69名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:22:06.09 ID:57hDnJvfO
>>38
つまんね
70名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:28:30.12 ID:UJe3OzHl0
このレベルの人が、たかだか620万程度でポジション棒に振るような愚行をするかね?
桁が2つくらい違うのでもなければ、ライバルに嵌められた可能性が高いと思われ
71名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:35:12.10 ID:h+N0h71R0
ある程度の役職にある人は馬鹿なことをしないという前提がおかしい
72名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:12:26.05 ID:dyj7Qxy+0
論文の捏造はないのかね?芋づる式に悪事がばれる予感
73名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:13:47.01 ID:hFck0qDd0
もう米国に行っちゃうのでは?
74名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:17:29.15 ID:d+r2BHUD0
>>70
だから給料が安いんだって、一般人が思っているより
75名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:20:52.95 ID:GOBS+NdL0
この大学で犯罪やってんの辻本だけじゃねえだろ?
もうこんなところに補助金とか税金出すなよ
76名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:22:56.69 ID:xgmeOQftP
ゲノム創薬w

クラウド並みにうさんくさい言葉だよ。
77名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:25:31.43 ID:e1yVRjJr0
氷山の一角なんだろうな、たぶん
78名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:27:11.79 ID:1kxM60zQ0
>『全ては研究の前にひれ伏す』と考える
不正する気マンマンやんw
79名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:28:32.77 ID:e1yVRjJr0
たぶんそのうち週刊誌やらワイドショーとかが祇園で取材していろいろ出てくるんじゃないのかなーとか

京都だしw
80名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:29:31.63 ID:xgmeOQftP
>>70
「620万程度」って意味分からんな。大学教授でも普通に大金だよ。
それに表に出て来てない不正もあるのかもしれないし。

そもそもMDだけど医学研究科じゃなくて薬学研究科の教授だし。
医学研究科とそれ以外の教授は格も金回りも全く違う。
理学とか薬学の教授なんて恵まれないのもいいところ。

旧帝大の医学部、特に臨床のメジャー科の教授なんて、
狭い世界の中だが天皇より崇拝されてるよ。何故だかわかるかい?
81名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:31:53.33 ID:2PJMZwdB0
そしてこの人、中国、韓国に引き抜かれます
82名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:35:36.99 ID:pY/wUw4sO
教授より木口さんに驚いた
83名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:36:01.52 ID:rH1mIGiM0
>>76
実際わりとそんな感じw
金を引っ張ってくるのには都合がいいけどな
今時役に立ちそうにない研究に金は回ってこないからなあ
84名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:40:43.24 ID:+8iQ5raP0
>>46
それは簡単な理由だよ、東大の教授はコネで決まるから
人付き合い苦手な研究バカとか、慇懃無礼な天才肌の研究者とかに東大のポストは回ってこない
だから、そこそこの研究環境が整っててる地方大学とかで、好きな事やって成果だしてるから
85名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:43:02.21 ID:xgmeOQftP
ゲノム創薬なんて医学や薬学の研究者は、
人をだますときやごまかす時にしか使わない言葉w

2000年頃にヒトゲノムの配列が完全解読されてから
使われ始めたバズワードだけど、中身が全くない言葉。

昔からある技術や方法論もなぜかゲノム創薬にくくられるようになった。
例を挙げて説明してくださいというと分子標的薬やらテーラーメード医療やら
出てくるんだけど、全然関係ない技術を1つの言葉でくくるのは無理がある。

そういう点でITにおける「クラウド」って言葉とよく似てる。
86名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:44:29.50 ID:70pblfVQ0
小沢一郎の研究職バージョンみたいなもんだな
87名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:45:12.96 ID:71RuDtvN0
論文はかなり書いてるんだよね
natureにもけっこう出してるし
本もいっぱい書いてる
88名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:55:28.65 ID:+8iQ5raP0
国立大学職員の給与はこれくらいだよ
教授 900万(40代)〜1200万(50代で役職有り)
准教 700万〜
助教 500万〜
ちなみに、事務正職員は平均で800万くらい
89名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:55:41.11 ID:rH1mIGiM0
>>87
学生が奴隷のようにこき使われてたからな
90名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:57:24.58 ID:mHrMoYeC0
研究以外のことに関心が薄くて
違法だとは思わなかったとか?
91名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:37:16.63 ID:2RngqNUc0
>>90
金集めが上手いとか言われてる時点でそれはねえだろうな。
92名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:37:17.54 ID:C/FWdW+b0
また京大か
93名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:48:29.04 ID:IeeBRguw0
金集めうまいって 馬鹿だな
こんなチンケな金額で上手いとかないだろ

おまけに摘発されちゃって 相当ばか

大笑い
94名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:03:40.37 ID:NNlGzwZ20
発覚してる金額だけだよ
600万円って
噂では億単位のプール金がある
だから病院が把握していない『債権』が億単位で計上されている
いったい誰がもっているのか?
巨額のプール金を
95名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:31:41.82 ID:dyj7Qxy+0
家族旅行に使うなんて小さい男だなと思った。
研究者ならせめて研究に流用しようぜ。
96名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:33:55.34 ID:nLJySw3+0
何度も何度も言われているけれど、研究者と芸術家はカネ集めができないとできない商売。
97名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:34:45.58 ID:6a1zcRUg0
石井四朗かよ
98名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:37:25.66 ID:LI0Pv2FD0
これはもっと出てきそうな感じだな
99名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:39:58.37 ID:tnrKbgXP0
こういう馬鹿なことで見せしめ逮捕して
日本の研究競争力を落とすことで
明らかに得をする特亜がいるな
100名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:40:35.84 ID:Ahlc/fbR0
×研究の鬼

○汚職の鬼
101名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:43:03.55 ID:LI0Pv2FD0
事件発覚の流れ

2011年10月中旬、東京都内の医療機器販売会社が民事再生法の適用を申請。
その際、辻本豪三氏が2002年まで勤務していた独立行政法人「国立成育医療研究センター」 が、この会社に対し約3億8千万円の債権を持っていたことが発覚。
通常、医療機器の取引で研究機関側に債権が生じることはあり得ず、「預け金」疑惑が浮上。

2011年12月、この疑惑に関連して朝日新聞が辻本研究室に質問文を渡したが、回答ナシ。

2012年05月下旬、東京地検特捜部が業務上横領の疑いで京大など関係先を家宅捜索。
これを受けて、京大は調査委員会を設置。
大学の調査に対し辻本氏は大筋で不正経理を認め、「一身上の都合」で辞表を提出。

2012年06月28日付、辻本氏辞職。

2012年06月29日京大元教授:研究費流用疑い 東京地検が捜索

2012年07月31日逮捕 ← いまここ
102名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:44:53.57 ID:HxKURKqT0
逮捕した奴を逮捕しろ。こういう研究者はちっとの汚職は見逃せ(´・ω・`)
103名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:47:03.70 ID:41hErSut0
>>80
医学部の教授って医局員の披露宴で最低50万円貰って出席するし羨ましいわ。
私立文系の教授なんて給料スズメの涙だよ。
104名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:48:13.27 ID:hT4lkp5f0
>>67
おかしいよ。
成育医療センターみたいな官公庁会計ってのは、納品検収して請求が来てから払うのが原則なんだから
債権持ってること自体がおかしいんだよ。
105名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:48:15.58 ID:E9iLFk5K0
甘い御方だ・・・。
106名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:48:30.19 ID:GOBS+NdL0
この大学では汚職が日常茶飯事なんだろ、これも隠蔽されてうやむやだし
        ↓
●京都大学は15日、元教授が大学から578万円を不正に受け取っていたと発表した。全額を返済し2年前に
定年退職しているため処分も告訴もしないという。

大学によると元教授は、留学生から受けた相談をデータベースに入力する作業を実際は自分でしたのに、
指導していた元大学院生4人にアルバイトでやらせたように装い、2000〜05年度に計578万9166円を
不正受給していた。

架空のバイト代は元院生が受け取り、400万円を自分の口座に入金させた。自身が指示した行為だとして
元院生の分も含めて返済したという。

学会関連で招待した外国人研究者の交通費や滞在費などにあて、私的流用はなかったという。

107名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:50:17.39 ID:A1mglsUB0
一番金になるあたりだな。監査入れないのかな
108名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:52:03.40 ID:3pYeV07E0
日本だと学者がリベート貰うのは合法だとおもってたw

日本のほかの教授はもらってないわけ?w
109名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:54:46.31 ID:P6ukKmGj0
薬学じゃない京大院生だけど、今日聞いた噂だと、
大学への送り迎えもさせてたらしいよ、この教授。
110名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:55:34.51 ID:CaberxkqO
テングになってるとポリスにチクられて失脚するのは市の土木部長も京大教授も同じ。
高級クラブで接待w 豪ちゃんテングになってしまったね。
ねたまれたなw
111名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:59:58.70 ID:xgmeOQftP
京大は適当だからなー。

今まではそれが美徳でもあったんだけど、
モラルが低下し公衆の眼も厳しくなってる昨今、
ここ数年でどばっと膿が出てくるだろうね。
112名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:02:35.15 ID:Y+H6gChQ0
研究成果は確かなものみたいだから、シンガポールあたりでさくっと再就職しそうだな
113名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:03:13.60 ID:0QxV5GfI0
現実問題、有能なプロジェクトリーダーとは、研究能力がある人物じゃなくて、
カネ集めがうまい人なんだよ。派閥のトップとみんなそうだろ。
別に肯定しているわけじゃないが。
114名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:05:45.68 ID:I+MoTuF60
金の扱い上手い人ならこういうミスはしないんじゃ
115名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:06:15.61 ID:mk750+lK0
金集めてくるのはいいけど旅行とか酒とかねーちゃんとか車じゃなくて
ちゃんと研究に使えよ
116名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:08:08.62 ID:xgmeOQftP
>>112
もう60だしどうなんでしょ。学者としての旬はとっくに過ぎてるでしょ。
今更手を動かして研究する訳でもないし。もう少し若ければねえ。

>>113
研究能力と金集めが別種の能力だとは思わないけどね。
お金を集めて誰もできなかった実験をやれば、それは立派な研究だし。
117名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:12:57.29 ID:M7mgD2/O0
まぁ賄賂ってよりは接待みたいなもんだろう
本人はほとんど罪の意識なんて持ってなかったんじゃないか?
バブルの頃には当然だったし、民間なら今でも普通にあることだ
象牙の塔に篭ってて昨今の公務員締め付けの時代に適応できなかったんだろうな
118名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:28:45.15 ID:K320KfWU0
どうも、実状(研究成果も含め)をよく知ってる人によると
最先端でも第一人者でもない旬の過ぎた教授みたいだね。
そうなると退職金の上乗せみたいに金を貯め込みたくなるのかも。
大学の送迎までさせてたって話を聞くと、ケツの穴の小さな人のようだね。
119名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:30:58.15 ID:i5Aa2XDE0
>>3
白い巨乳はもっとうまい
120名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:13:17.01 ID:zBySaNHN0
実際、ゲノム創薬とやらは実現したのか?
121名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:48:18.39 ID:GRS8D76FO
医者もよく業者に旅行接待とかされてるようだし、そんなもんじゃないの
122名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:57:56.54 ID:qunQDevk0
純粋に研究にだけお金を使っていたというのなら単年度決算の制度の弊害のせいにして
同情を集める方向に世論を誘導できたかもしれないけど
ここまで公私混同のジャブジャブの接待漬けでは世間の批判は避けられんわな
1000万の年収が少ないとか口走れば更に反感を買うだけ
123名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:06:33.65 ID:l8Tfx5Iq0
こんなの見逃せとか言っている奴は何なの?
最近研究の経理はめちゃくちゃ厳しく取り締まられるし当然
自分の感覚ではこんな変なことやっている研究室は殆ど今はないわけで
これが普通とか思われるとすごい迷惑
124名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:15:48.51 ID:lAUjV4Sb0
>>121
今の時代厳しいよ。
公立病院なら昼間のお弁当+勉強会で精一杯。
125名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:19:54.65 ID:Otp+AzRB0
まあ民主党が国立大の予算を削りまくったわけでだからしょうがないだろ。
126名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:22:30.10 ID:5hJQwz2d0
ゲノム創薬だそうだけど、これだけ金を使って実際に薬はできたの?
127名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:23:59.04 ID:dTOWYWMC0
北尾吉孝のSBIホールディングスの株価に注目。
128名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:25:44.63 ID:cV0lGajj0
おいおい、また特捜かよ
村木さんの時みたいに冤罪じゃねえだろうな?
129名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:29:40.71 ID:pIwFnzR5P
>>6
>「ゲノム創薬」の第一人者は中村ゆーすけ御大やで!!

あれも不正経理逃れでシカゴ行きだよな。
だが叩いて埃の出ない奴はライフサイエンスにはいないぞ。
130名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:35:05.41 ID:pIwFnzR5P
>>93
>こんなチンケな金額で上手いとかないだろ

90年代以降のバイオバブルでトータル数十億円ぐらい集めてた。
企業じゃないから全部自分で好き勝手に使った。
そのうち明るみに出た不正がたった600万。
131名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:43:17.26 ID:hf6VjBG90
大学まで送迎ってw 学長、総長ならともかく
そういえば昔、学生に車で送り迎えさせてた教授いたわw
ま、ママチャリ1時間キコキコ通勤のカネなし無能教授の俺が言っても僻みにしかきこえんだろうがw
132名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 01:55:46.83 ID:pR5uQrD10
>>126
こんな話がある。ゲノム創薬でトップを走っていたアイスランドの破綻↓

夢破れしアイスランド、そしてゲノム創薬
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/03/post-a749.html
133名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:49:06.38 ID:gNiRgROT0
>>104
何かの実験機器を納品したことにして、検収もしたんじゃね?
134名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:50:05.68 ID:zimtZ9bZO
潰されたんだろ民主党なってから判りやすいな
135名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:51:11.50 ID:Zp4HHVfP0
>>120
するわけねーべw
136名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:33:12.83 ID:9zlpeIki0
近鉄奈良線学園前駅の奈良よりに辻本医院ってのが
昔からある この人に関係あるんじゃないかな
137名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:35:32.93 ID:oy9zkhM+0
地検のせいで治験が遅れて
人類の進歩が1000年遅れたな
罪は大きい
138名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:42:43.08 ID:AvfTx1Kj0
神経難病「ジストニア」の研究者である
徳島大学病院の教授も京大医学部講師時代に
収賄の疑いで京都地検に逮捕されたが
後に不起訴となっている
ジャーナリスト・保阪正康の著書によると
人事をめぐっての抗争によるものらしい
あ、ちょうど今NHKのニュースでやってるな
139名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:48:15.29 ID:uaC+guUV0
私立だったら無問題
140名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:05.20 ID:ar5mnF100
汚職してて金集めうまいって意味がわからん。
141名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:52:58.12 ID:fpV3pYmJO
京大なら仕方ない

研究は凄いがこの手の事も凄いのが京大

142名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:04:24.26 ID:AvfTx1Kj0
同級生が東大理V落ち→翌年東大理U→東大薬学部で
東北大薬学部の助教やってるが
こんなにきな臭い分野だったのか
143名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:07:48.25 ID:dHgrZURx0
金正男にそっくりの元助教が怪しいんだよな
かつて所属していた解剖教室で似たような騒ぎがあったと聞いたことがある
144名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:46.61 ID:AvfTx1Kj0
京都大学大学院薬学研究科・薬学部
最先端創薬研究センター
客員教授 田中耕一
教授 清水一治(兼)
助教 寺澤和哉
助教 原貴史
助教 中山憲司
助教 津元裕樹
145名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:18:28.97 ID:rxSdGsOT0
研究の鬼だから不正はしない?なにを根拠に?

立派な人だから、不正はしない?なにを根拠に?

仕事もできて、指導者としても立派だったけど、金銭モラルが
なかっただけ。

若いころから研究室で指導を受けてこなかったんだろうね。
でも普通に考えたら、癒着不正ってわかることだけどね。

結局この人も驕ったってこと。驕れる平家もなんとやらってことだ。
146名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:29:46.10 ID:E9qkpLbO0
東大閥の仕業
147名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:46:38.01 ID:rCb9nUia0
まあ、他所から兄弟にスカウトされるぐらいの実力なら
教授をやめても引く手あまたで
生活に苦労はしないだろう。
148名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:47:50.03 ID:dgu0Z0H5O
>>16
科研費の預け金の総額は億単位らしい
149名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:50:31.06 ID:dgu0Z0H5O
>>52
慶應や日大は私大だから関係ない
150名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:02:09.71 ID:AvfTx1Kj0
http://n-seikei.jp/2012/07/post-9636.html
これ読んだら結構やばい事件じゃないのかこれ
151名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:10:52.54 ID:kao/kBKB0
>>31
そこに米の製薬会社を加えても良いかもね…TPPのこともあるしw
152名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:16:58.67 ID:bgU4il/j0
研究の為に金がいるんだな


反日クソ政府が悪い
153名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:24:48.94 ID:AvfTx1Kj0
(独)国立成育医療研究センターの理事長・総長が
前の東大小児科教授の五十嵐隆に変わっている
ここは慶應の関連病院だったと思うが
この事件とも関係しているのか
154名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:33:44.25 ID:GZVCWbAr0
国立大学法人だから収賄になるのか。

京大教授にまでなって,たかが620万で逮捕とは,あまりにもったいないなあ。
研究も遅れるし。
155名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:56:18.54 ID:JHK8G5m90
>>16
立件の容易な容疑が、まず600万円ということでしょう。

誰も、それが全部とは思っていない。
156名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:01:42.13 ID:OGnu/Pjh0
>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20















で、中韓米に拾われて、知的資源の海外流出ね
157名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:04:47.47 ID:dpUFMVA+0

中国さまのブン屋マスコミと物書き全般の飼い慣らしはこんなものじゃありませんよ
日本国民の税金で食っている政治屋にもシーズー並の犬がいますが
158名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:05:56.42 ID:d9AHVd/v0
学生にカラ出張の片棒担がせたりしてたんだろうな
159名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:26:26.11 ID:QuNlP2p60
>>84
コネwww
まだそんなこと言っている奴いるんだ?(呆
160名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:44:48.90 ID:iQxY8fQR0
白い巨塔の鵜飼教授見たいな人かな
161名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:46:43.82 ID:d5zz7SCaO
ん?ハメられたの?
162名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:53:43.02 ID:FUw7VcRB0
機長!機長!機長!
163名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:55:39.94 ID:GfD4O1T/0
朝鮮から金貰った政治家はスルーで研究者はこれ見よがしに逮捕か
他にすることあるんじゃねえのか?特捜よ。
164名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:56:08.21 ID:kjTQw9Xm0
これで逮捕ならあと1,000人は今すぐ逮捕だよ。警察が無視できないような形でのリーク。
165名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:56:09.64 ID:ckJuo2X10
基本的には助手が研究員が実際には仕事しているから、
教授がいなくなろう研究が遅れることはない
166名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:04:31.57 ID:jZpVLEJK0
>>165
金がなくなったらできん罠
167名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:17:57.78 ID:+F2ErMTM0
ちなみにこれなに罪なの?
168名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:52:38.37 ID:BV66Nw/A0
学者は今だに内部告発を疑わないんだな
企業はもちろん役所でさえ内部告発の怖さを知ってるのに
世間知らずもいいとこ
169名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:56:53.39 ID:pR5uQrD10
>>167
贈収賄じゃないの?
170名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:57:32.59 ID:Ovtg4drC0
もう時効だから言っちゃってもいいかなぁ〜w
どうしようかなぁ〜w
171名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:08:46.95 ID:H1Z7pAMc0
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ:::ζ
       /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ
       }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{
       }:::::::::::::::/         f::::{
.      丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/     2番じゃダメなんですか?
.       \::::l   <@>   <@>|:l
        丶ヽ丶イ     |    y
         ヽ_レ \ /( ,__、\ `l 
         丶::l   } ___ { /    /     }ー┐           r┐   \
          、仆,  ヽ ェェェェェ/入    {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            ..   ヽ      /      \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !    T''‐‐''´´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
172名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:12:36.05 ID:dgu0Z0H5O
>>125
国立大の予算削りまくったのは自民党だよ
文教族の森元(※早稲田卒)も国立大は見放した
173名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:40:12.96 ID:4xxYijOD0
医学界は70歳以上が死ぬウイルスを作って10年に一回ばら蒔け
174名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:51:39.64 ID:ATtpAX+b0
>>150
まぁ、外部にプールってのは昔からよく使ってたよ。
うちも医学会で余った金を預かってとかよく言われた。今はないけどw
175名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:03:26.37 ID:mq/2qEVZ0
第一線で活躍している教授でも、給料は安く一流会社の課長クラスでしかない。
米国だと、看板教授なら少なくとも30万ドルは貰っている(研究費は別)。
支援団体から助成金を貰っても大学が管理するので、自由に使える訳ではない。
国際学会などで格下の研究しかできない連中の羽振りの良さを見れば馬鹿らしくなると
いう気持ちも分かる。

この国は何もしてくれないから、不正する位なら、「海外へ出て行け!」と言いたい。
176名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:05:09.24 ID:hs2A8XPC0
>>130
そりゃスゲー
とはいえ、自分はそんなに研究費貰っても使い道考えるのに四苦八苦しそう
177名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:34:23.50 ID:kn3NEjuS0
プール金は誰がガメたの?
178名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:25:12.16 ID:XH2EX/6Y0
また外国にスカウトされるか?w
179名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:31:45.19 ID:3q7IqKdT0
この先生が干された所を狙って
チョソ、チャンコロ企業がスカウトって塩梅なんだろ。
東芝のPCメモリの時のようにな。
180名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:48:53.67 ID:vRGmCYo30
一円も私的に使わず、すべて研究費の捻出のためだったらかっこいいけど
結局人間だから自由になる金があれば私的にも使ってしまうんだろうな
181名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:33:47.93 ID:jV8jprBLP
ライフサイエンス系のPIなんて中小企業の社長みたいなもんだから
集金が上手くなけりゃダメじゃん
182名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:24:57.97 ID:HWzHonj60
家族旅行に流用するぐらいだから、研究に熱意なんてなかったんだろう。
本当に研究が好きならそんなことする暇ないよ。単なる大学の寄生虫。
183名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:29:30.21 ID:C0uSoKm00
>>179
金に汚いクズだから、金に汚いクズ民族とすぐ結合するだろう。
184名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:26:50.28 ID:8RQ9DU3g0
ゲノム創薬なんて一箇所に大金つぎ込んでできるもんじゃない。ゲノムワイドな手法を多くの研究者が利用できるような金の配分をするべき。金を配るジジイどもがバカだから、優れたツール屋のこの先生も驕り高ぶってこうなっちゃうんだよ。
185名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:37:05.72 ID:YN7uJToMO
研究費がないので学会参加発表は自腹
論文投稿も英文校閲も別刷り代も自腹

哀しい
186名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:54:10.49 ID:PBJLdwBP0
公務員だと忘れたか。
民間なら逮捕されなくてもアウト
187名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:57:11.18 ID:GToj7a5B0
贈収賄の罪が適用されるだけで、公務員じゃないだろ。
188名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:52:59.00 ID:wzigamVL0
>>185
研究費は科研費しかないと思ってるからそうなる
民間と協力すれば、特許と引き替えに研究費と論文が手に入る
189名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:21:45.42 ID:zRcCqTg00
これは製薬側の計画倒産も疑われるから
それに加担したら背任横領も見えてくるのではないか
家族と数回の海外旅行の件はおそらくヨーロッパかハワイへの
1stクラス使用、当然600万円のうち分けには入ってないわな
190名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:37:46.08 ID:MV7K9nBl0
>>188
民間企業が欲しい
もしくは援助することで宣伝になると思える研究で
実用までに
ある程度は目処がたってなければ1円たりとも資金は来ないぞ
191名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:31:33.79 ID:A78jV2pp0
民主党になびかなかったから潰しましたって事?
192名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:40:31.13 ID:2+J3BMuR0
こういう優秀な人は念を押すだけにしてさっさと仕事に戻らせた方がいい
もったいない
193名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:41:31.69 ID:JfoeCMqq0
金集めもうまいって胡散臭さを増すだけなんだがw
194名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:42:22.25 ID:rohXJMaS0
もったいないな

こういうのは人格は関係ないからな
195名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:42:23.25 ID:YN7uJToMO
国際会議の経費水増し
詐欺で立件
196名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:57:26.68 ID:FuHieOyIO
研究て金がないとできないもんね
金がなけりゃできてない
197名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:57:49.15 ID:sC5TQ9UV0
これくらい給料として上げてやればいいのにとは思うけど
根がケチで、給料を上げても更にネコババはするタイプなんだろうか
企業して仕事で儲ければ経費として好きに使えるのに
制度の問題なのかね
198名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:12:08.41 ID:jMKgSXaY0
大学教員の給料が安すぎるんだよな。
文系はどうでもいいけど、理系は今の倍でも足りないな。
199名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 18:54:22.76 ID:zRcCqTg00
380000000円はこの人が返納するべき
200名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 19:45:11.82 ID:WqCk/uxfO
>>186
民間なら完全にセーフなんだが
201名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 21:00:03.03 ID:wklA4DGr0
私大なら問題ないやろな
202名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:31:28.07 ID:wzigamVL0
>>190
要するに実力がないわけだ
203名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:34:42.00 ID:HR34ENR0O
>>1
影響力がた落ち。
つか派閥の人達、冷や飯食い確定。
204名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:55:19.63 ID:4KalxK9R0
これだから理系は・・
205名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 02:12:58.41 ID:25OaBuWyP
秘書を雇え
すべて秘書がやったで済むだろ
206名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:50:10.65 ID:qZIml8sY0
俺が世話になった先生は
金の種類とその使途のルールについては結構細かかった。
207名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:53:38.37 ID:VuhQAQmiP
チョンテンドーが川島教授をたらしこみインチキ脳トレを出す

川島教授がとてつもない収入に当惑して大学に全額寄付

あまりにも実直な川島教授の行動を怪しんだ国税が動く

何も出ない

国税「何が何でも成果出すわ」

日本が誇る有名教授が捕まる

チョンテンドー「計画通り」


なので皆さんはゲームを買うときはVITAを!プレイステーションVITAを買いましょう!
208名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:56:44.34 ID:Es1u6iIm0
これ真面目に捜査したら日本中の医者の多くが捕まっちゃうぞ
医者と製薬の癒着は滅茶苦茶えげつないからな
209名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:16:35.73 ID:1pW9Vgsd0
国がちゃんと研究にかかる費用を十分に出さないでおいて、外部資金をとって
研究しなさいといってるから、企業だとか役所だとかの御用学者が系統的に
育種されてしまう。結果的には一般国民が損するのだけれどもね。
210名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:25:00.13 ID:1ktFSBUM0
>>205
まさにそれなんだよな
大学の先生って秘書を雇わない人が結構いて、
経理関係も自分で勝手に解釈して処理してしまうから、
後で当然トラブルになる
物を購入するときも、資産という概念が抜けてるから、
勝手にカスタマイズして資産価値変えてしまう人も多い
211名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:26:07.55 ID:DkX6fcwE0
もうこんなヤツ使えんし
他国に行かれても困るんで
無期懲役で
212名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:27:28.38 ID:lseThJaD0
>>208
医者のゴルフは8割が製薬業者の接待ゴルフだって聞いた
213名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 13:54:30.23 ID:mbVFyu98O
この先生研究の続きは渡米先で、とかいう運びになるん?
214名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 18:50:26.26 ID:kpsu7xj50
こうして日本の頭脳が全部韓国に拉致されるんじゃ
215名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 21:51:11.70 ID:QfeqWITA0
自由に使えるクレジットカード渡されてたんだろ
どっかの放送業界やマスゴミ業界でも同じ事あってたらしいけど
逮捕も何もされてない
216 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/05(日) 21:57:43.72 ID:Yi+6QX/hO
功績のほうが大きいんじゃないの?
政治家でもないのなんで接待がいけないの?
217名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 23:02:59.91 ID:1ktFSBUM0
>>216
民と公の違い
国立大学の教員は接待行為=賄賂が認められていない
218名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:05:11.50 ID:l6VzoFrQ0
>>217
国立大学の教員は「みなし公務員」として国家公務員と同様の罰則規定が適用されるが
断じて公務員ではない。
219名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 00:16:18.54 ID:sKxTl6tT0
>>218
でも接待は賄賂と見なされて、認められてないんだよ
220名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:25:42.90 ID:Hhnf5ACY0
いくら外部資金で研究することが奨励されているとはいえ
研究費のなかには多額の国費(=税金)が投じられているし給与ももとの出所は税金
接待を受けた特定の私企業と癒着して
その会社の言い値で薬品や機器を購入することは認められまい
221名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:29:17.66 ID:CJ0t2oYG0
59で元教授ってことは定年前に追い出されたのか?
222名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:34:45.16 ID:tjNynPEE0
カス研究者氏ね夜
223名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 01:45:48.34 ID:WwNz3i3/0
>>221
発覚したのでやめた
224名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:46:04.60 ID:i4Or2mnl0
こういう教員のいる大学には研究費(国民の税金)カットが妥当。
けじめとしてのペナルティーが必要だと思う。
225名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:47:23.25 ID:ZXMiONvI0
学者や芸術家に倫理とか人格とかはいらん。

才能があって結果さえ出したら殺人でもレイプでも許容されるべき。
226名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 06:51:40.69 ID:sVAZkkfE0
日本の医療技術潰しが始まったな
227名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:12:40.10 ID:1RPoBI0M0
たたけば、ほこりが出てきそうだな
228名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:37:46.45 ID:epfrPwOLP
>>5
同意せざるを得ない
229名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 08:52:06.65 ID:64w9P2pvO
>>225

学者や芸術家に自分の子供がレイプされたりしたらどう思う?
230名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:00:45.34 ID:b07drtIKO
自分の嫁や娘をプロジェクトの別チームに事務補助とかで雇ってもらい
高めの給与を払えばよかったんでわ
231名無しさん@13周年:2012/08/06(月) 09:05:08.64 ID:GKDFTc6n0
>>225
>>229
さすがに殺人やレイプは許せない、
公金横領とか贈収賄程度なら業績次第では不問に付しても良いかも。
個人が被害者にならない犯罪限定。
232名無しさん@13周年
金集めで一番成功したのはipsだろうな。
これからもずっと。
患者に実用出来る成果が欲しい。