【中国】「史上最強のねつ造教授」同姓同名の著名学者の論文を勝手に自分の経歴に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
2012年7月28日、中国・北京化工大学の陸駿(ルー・ジュン)教授が同姓同名の学者が
書いた複数の論文をすべて自分のものと偽り、経歴をねつ造していたことが発覚した。
京華時報が伝えた。

論文盗作や経歴詐称の摘発で有名な方舟子(ファンジョウズ)氏が告発した。
発覚のきっかけは陸教授の「助手募集広告」。そこに書かれていた経歴と代表的な7本の
論文に矛盾が存在することをネットユーザーが発見した。例えば、そのうちの1本は
イェール大学の「ルー・ジュン博士」が書いたものと全く同じだったが、ルー博士は
ボストン大学卒であるのに対し、陸教授はトロント大学卒。2人の写真を照合しても、
似ても似つかない別人だった。

7本の論文はいずれも欧米の一流学術誌に発表されている。方舟子氏によると、「これほどの
論文が書けるなら、世界トップクラスの大学で教授になれる」というほど輝かしいもの。
だが、実は「ルー・ジュン」という同姓同名の3人の学者の論文を寄せ集め、すべて自分
のものと称して経歴に載せていただけだったようだ。

告発後、北京化工大学のウェブサイト上の陸教授に関する経歴がすべて削除されていることから、
方舟氏は「学歴も含め、経歴はすべてウソだったのでは」との見方を示している。ネット上では
陸教授の新たな詐称手口に「史上最強のねつ造教授」と非難ごうごう。方舟子氏も「同姓同名
の学者に目を付けるとは。よく考えたものだ。思わず感心してしまう」と話している。

騒ぎを受け、同大では陸教授の経歴ねつ造疑惑に対する調査を開始した、と声明を発表。
ねつ造が事実であれば、厳しい処分を下すとしている。中国ではアモイ大学医学院教授の
学歴詐称が発覚し、物議を醸したばかり。

配信日時:2012年7月30日 14時33分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=63351
2名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:30:31.50 ID:B9vzd1VB0
またチョンか
3名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:30:39.36 ID:jHrfyMqE0
韓国人かも
4名無しさん@ 周年:2012/08/01(水) 15:30:44.87 ID:HmlM/nGC0
獄中獄
5名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:30:46.79 ID:y5fXrpIn0
キムさんなら、いっぱい同性がいていいね。
6名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:31:43.00 ID:U9gzdJwF0
関連スレ
【サッカー/Jリーグ】大宮アルディージャ、イ・グノ選手を獲得[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343714848/
7名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:33:31.91 ID:LI0Pv2FD0
信州大かどこかで架空の論文の別刷りをわざわざ印刷して公募に応募した人がいたけどな。バレて新聞沙汰になって解雇されたと思うけど
8名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:34:31.06 ID:y6E0LFSrP
中国人は同姓同名が多すぎ。
9名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:35:18.95 ID:if3sXkL/O
ルー・ジュン3人もいるのかよ
10名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:35:30.83 ID:RQzZiVr60
業績シェアリングww
11名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:36:59.56 ID:E8PCp8R/0
下チョンの同姓同名が100人くらいでタッグを組んで集団捏造を始めそうだなw
12名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:37:13.80 ID:ZsrL8irp0
い・け・な・い・ルージュンマジック
13名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:40:21.15 ID:KO7yQz7wO
教授ともあろう人が
人の物を勝手に自分の物だと言い張るのかよ

中国の教授レベルとかこんなもんか
14名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:43:22.30 ID:NdSNsJ/20
中国では大した事じゃない。

と思う。
15名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:43:35.94 ID:j+lz+3kQ0
韓国人の論文盗用やデータ捏造はよく聞くが
中国はさらにその斜め上を行ってるな
16名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:47:25.60 ID:uDWqNXVE0
>>1
慶応の鮮人教授の捏造経歴だったな。
何故か、慶応はお叱りだけで済ましたが。
17名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:53:00.72 ID:QbIJIMOK0
どこがおかしいの? 当然のことをしているだけではないの?

台湾中華民国の大陸部である、かの地域では。
18名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:53:45.42 ID:BwJvg9WE0
実はおれ、福丼謙一って名前なんやけど、経歴に福井さんの論文書かせてもらったら間違えてノーベル賞もらえるかな・・・?
西欧人って霞ヶ関と霞ヶ浦の区別もつかんのやろ?
19名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:56:23.95 ID:V9GBHSeR0
これは新しい
20名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:57:42.99 ID:xwUCNomL0
>>1
まぁ、チョンコロの親玉のチャンコロのやることだから、
驚くべき事では無いなw
21名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:58:09.55 ID:ics4G9/b0
中国は、もともと姓が一文字だから
同姓同名がどうしても多くなる。
世界でもっとも姓が多いと言われる日本でも、同姓同名はけっこういるのだしな
22名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:13:12.76 ID:Hrvh0OaDP
強いのかよ!
23名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:19:45.83 ID:NwjN6P/J0
バリエーションが少ないからダメなんだ

渡辺と斉藤を見習え
http://blog-imgs-46.fc2.com/f/i/n/finalfantasy35/itaiji.gif
24名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:42:23.56 ID:F0wvjxx30
やるなwww傍観するだけなら中国人は面白い、同じ名前ならそりゃ騙されるわwww
25名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:38:36.12 ID:UyqaYlh60
さすがコピー大国
26名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:42:53.50 ID:7NCNl0AN0
さすが精子死姦の国ですね
27名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:57:27.75 ID:ZU4Ki/0sO
その手があったか!
28名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:57:29.47 ID:bFok6aM20
>>23
辺わろたwww
どんだけバリエーションあるんだよwww
日本にこの漢字が入った時はどの漢字だったの?邉?邊?
29名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:12:03.77 ID:3MaDPr0f0
>>1
豪快すぐるだろ
30名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:18:56.23 ID:x9o9qa3k0
中国では大学教授までコピー品が出回ってるのか・・・
31名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:34:54.84 ID:kR3qEKNy0
こんなんで史上最強?
韓国のニュースに比べたら可愛いくらいだが
32名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:25:16.38 ID:ZY4qot690
韓国「ウリが1番ニダ!」
33名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:26:50.42 ID:sEhyHmrG0
韓王信が韓信の手柄を詐称するようなことされたら困るな
34名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:31:34.65 ID:1aeh4a8V0
また、朝鮮人か!
35名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:44:21.98 ID:BzMcAdp80
李鬼か。
36名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:33:11.03 ID:b+/i/NqJO
論文の盗作や経歴の詐称って論文や経歴について詳しく語る場があればすぐボロが出そうだけどわかんないもんなのかな
リスク高いだろ
37名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:01:50.79 ID:Ik+QFCaT0
中国人て名前短いからな
38名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:37:36.78 ID:cONYR32f0
>>5
そんなにいないだろ。近所で目立つだけで。
39名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:39:45.94 ID:cONYR32f0
>>21
姓が多いのはアメリカじゃないの?
40名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:18:29.78 ID:S8xYrXk+0
方舟子ワロタ。
41名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:46:06.09 ID:SXizy7JS0
これはバレてないやつ多いんじゃなかろうか
昔俺の所に同姓の京大の先生宛てっぽい論文査読依頼が超一流学術誌から来たことあるし
42名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:20:22.10 ID:3q7IqKdT0
本物の方はこいつにツケて酒池肉林できるじゃんw
43名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:27:32.34 ID:IJo72Eqw0
俺の名前はイチローと同じで年もほぼ同じだから
面白いことが色々できそうだなーw
44名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:31:33.84 ID:r0lMfACh0
論文の著者の表記の仕方って、S. H. Kimとか、Y. Lee とかだよね。同一性を確実にするために、フルネームで表記しようって動きはないのか?
45名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:33:01.33 ID:3MaDPr0f0
パクリ方のスケールが大陸風 おおざっぱすぎるだろw
46名無しさん@13周年
>>44
参考文献ではイニシャル表記だけど論文そのものの著者欄にはフルネームで書く人が主流だよ
さらに米国物理学会が発行する学術誌なんかだと日中韓の著者はabcのラテンアルファベット表記に添えて自国の文字も使える
なので日本人ならローマ字だけじゃなく漢字でも大丈夫