【環境】 カタログ燃費が良いクルマほど実は燃費が悪いってこと?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★カタログ燃費が良いクルマほど実は燃費が悪いってこと?

 日本自動車工業会が7月24日、「乗用車におけるカタログモード燃費と実走行燃費の関係」と題した説明会を開催しました。
2009年以降、HV車やエンジンの小型化による低燃費車の登場でユーザーの燃費への関心が高まり、
自動車メーカー間での燃費競争が過熱気味なのはご存知のとおり。

それを受けて2011年より、カタログ燃費の精度向上を目的にシャシーダイナモによる燃費計測方法が
「10・15モード」パターンから「JC08モード」に改められ、エンジンが暖気されていない状態のコールドスタートを追加したり、
試験の最高速度を70km/hから80km/h以上に引き上げるなど、より実走行に近づける努力がなされています。
しかしその一方で「カタログ燃費と実燃費の差」が改めて注目され始めているようです。

 と言うのも海外では最近、実燃費がカタログ燃費と乖離しているとして消費者団体から訴訟が発生する騒動も発生しており、過度な宣伝が誤解を生むケースも。
日本でも「リッター30q !」といった宣伝が目立つご時勢ですが、現実的には燃費計測専門のテストドライバーと
同様の走行技術を持たない一般ユーザーが、気候や渋滞などの影響を受けつつ、カタログどおりの燃費値を出すのは至難の技。
というか、現実的には無理でしょう。そうした状況を踏まえ、カタログ燃費と実燃費に差が出るメカニズムについて自工会が改めて分析を始めたという訳です。

 自工会の報告によると、モード燃費到達率(実燃費/カタログ燃費)が
1990年代は約73%前後だったものが2000年頃から次第に下がり始め、2010年の段階では約70%まで下降。
しかも「カタログ燃費が良いモデルほどその燃費到達率が低くなっている」とのこと。(続く)

■国土交通省 燃費関連資料(平成24年度版)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr10_000014.html

■日本自動車工業会(JAMA) 燃費基準資料
http://www.jama.or.jp/eco/fuel2015/pdf/fuel2015.pdf

クリッカー http://clicccar.com/2012/07/28/182526

記事の続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2012/08/01(水) 13:48:39.08 ID:???0
>>1の続き

 その原因として「実燃費」に含まれる、エアコンやカーナビなどの電装系、
補機類に使用されるJC08モード測定では想定していない消費エネルギーの増大傾向を挙げています。

とはいえ、昔から30%前後の乖離がある背景には、燃費に影響する
「交通渋滞」や「クルマの使われ方」など、まだまだ膨大な原因が潜んでいるように思いますが…

ユーザー側も従来から「カタログ燃費なんてその程度のモノ」といった意識が染み付いているのも事実ですが、
欧州では厳しい排ガス規制値を定めた事から、
公称燃費の精度アップ対策にも真剣に取り組んでおり、
日本でも今後もカタログ燃費を前面に押し出すのであれば、
もっと現実に沿った燃費測定用走行パターンを早急に見出す必要が有るのかもしれません。

以上
3うしうしタイフーンφ ★:2012/08/01(水) 13:49:04.42 ID:???0
過去スレ

【環境】 ハイブリッド車(HV)普及で、カタログモード燃費と実走行燃費の乖離傾向が拡大 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343185734/
4名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:50:50.26 ID:pgT+lQWr0
なんだRX-7が良心的だという記事か。
5名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:51:12.81 ID:ECo8+mnq0
まぁ、俺が運転しても運転の仕方や道路状況で14−22の幅があるから、どうしようもないよな
6名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:52:13.78 ID:sI/TCds8O
モード燃費計測に合わせてセッティングしてるから
それに外れた普通の運転をすると燃費は伸びない

実用燃費に合わせてセッティングすると
モード燃費が下がってバカが買わなくなる

一生やってろwww
7名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:53:07.75 ID:Y63x/enU0
最近の車にはインジケーターに給油口の向きがある
豆知識な

給油口の向きを表示するインジケーター
http://livedoor.blogimg.jp/copipesouko/imgs/5/0/508633a5-s.jpg
8名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:53:32.26 ID:YukHXlZL0
ホンダのカタログ燃費達成率は異常
9名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:53:46.16 ID:e7r0B9Bp0
燃費なんてちょっとの運転の差で結構かわるからな
10名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:53:48.53 ID:Bbop8AD5O
>>5
女の年齢でいうとJC〜JDだもんな
11名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:54:43.66 ID:nYaXo56j0
運転者による影響の方がはるかに大きくね?
12名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:54:45.54 ID:Y8B39hw10
> モード燃費到達率(実燃費/カタログ燃費)が
> 2010年の段階では約70%まで下降

7掛けの正しさが証明された!
13名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:55:54.83 ID:e7r0B9Bp0
>>10
燃費も18以下は逮捕すれば省エネになるな
14名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:56:07.59 ID:yV5Bhg/T0
>>9
運転の差より、道路事情の差の方がでかいな
15名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:57:32.74 ID:4M1gfUhm0
年々差がでかくなってるのか
16名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:57:51.36 ID:kTCQG0bDP
カタログなんて所詮スペヲタがニヤニヤして見てるだけ。w
17名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:01:25.76 ID:n1V6Xlok0
>>12
カタログ燃費の良いモデル程、6掛け5掛けが当たり前。
18名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:03:37.26 ID:IgjqNQJ40
6掛けだと思ってた
7掛けも出るんだ
19名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:05:26.05 ID:Tw0ikF3X0
つまり、どの車も実燃費は同じ
20名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:06:19.97 ID:yV5Bhg/T0
これは単に
トヨタのカタログ燃費ごまかしはいいかげんにしろ

って言っているだけかとw
21名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:06:27.72 ID:2rkogi6K0
もうトヨタは買わないと本気で思ったトヨタユーザーです
22名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:07:17.56 ID:S6w+ewUs0
個人的にホンダは好きになれないんだけど、
事燃費に関してだけは、カタログが信用できる。
フィットバカにしてたら、乗ってる友人に聞いてびっくり。
でも買わないけどねw
23名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:08:29.92 ID:34xaSVDl0
必要もないのにエアコンONにしてる人大杉。
ていうか、最近のオートエアコンはおONが前提のユーザーインターフェース。
24名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:10:48.98 ID:/K13e4sp0
昔からいうだろ

半値八掛け二割引き
25名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:15:09.76 ID:mRlqGzvP0
今日は車スレ多いなと思ったら全部丑スレでした
26名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:20:38.60 ID:+0DlZ+MK0
車重を増やすだけで、星☆4つ貰えるゴミ制度はいりません
27名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:21:22.35 ID:C+BJ5tVF0
悪条件下での燃費と
JC08モードの燃費を
併記させるように義務づけろ

「燃費:5km〜15km/リッター」みたいに
28名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:25:02.72 ID:JUhRLVFN0
ステマ業者のサンプル数も教えない自称燃費サイトの数値を疑うことすらしない男の人って…
29名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:28:28.30 ID:C92UuVpp0
カタログスペックの半分の半分ってのが車買ったことあるやつの常識なんじゃないの?
最低でも半分ってところだろ。
リッター30なら実用10前後ってところでしょ。
高速定速で15とか。
30名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:28:36.44 ID:usRt9JNx0
もうカタログ燃費は直線コースぶっ飛ばし条件に統一すればいんじゃね
31名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:31:40.78 ID:2uRTyFXD0
自動車メーカー汚いよ、まあJC08の6掛に、人によって1〜3キロ差が相当だな。
食い物で内容量100gで60gしか入ってなきゃ普通は詐欺。
32名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:31:57.18 ID:JUhRLVFN0
広域農道ならエアコンつけてもカタログ値と同じくらいはいける
おまえらは信号ダッシュしすぎなんだよ軽と貼りあうとかバカだろ
33名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:32:35.74 ID:gBuhDTw+0
>>29
場所とか走り方によって全く違うぞ。
田舎住まいの俺だとカタログ19ぐらいの車でも大体20超えるし
34名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:42:06.73 ID:Snpv3+6h0
シャレードディーゼルターボのリッター30kmが懐かしいわ
なんであれが正常進化しなかったんだろ
35名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:50:01.60 ID:2IRTxJyQ0
>>5
いいなぁ
オレのは 4-8 だヨ。
36名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:51:14.13 ID:Mm2AKM9y0
ステップワゴンだが、カタログ燃費行くこともある。

他メーカーは違うのか?
37名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:53:37.17 ID:tjE1+5vR0
なんだ、うちのファイターはリッター2Kmだから関係ないな
38名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:55:04.39 ID:8UH4MkQ90
オレのエアウェイブ カタログ18→実際11orz
39名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:56:00.48 ID:U7Hjynw/0
俺のFit(1.3L)は、リッター20km
40名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:59:04.24 ID:xYGt6xxz0
燃費表示はアメリカのものに統一した方がいい。
消費者団体の監視が厳しいから、何チャッテ低燃費車は通用しない。
41名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:00:19.00 ID:28/Z+4TL0
プリウスアルファだが、実際は20キロってとこだな。
エアコン入れてたら19キロ前後。

それよりも朝発進時の後輪ブレーキの異音は乗ってるほぼ全員が同じ症状出てるんだが、ディーラー「聞いたことがありません」
は嘘だろ。
ネットで検索しても山のように出るぞ。
42名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:00:51.74 ID:Jj613Wd7O
メーカー「街中で車に乗るのは想定外でした」
43名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:01:54.90 ID:poAQ5WfrP
カタログでセレナは燃費いいと思って買ったら、めっちゃ悪くてびびった。
44名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:03:19.52 ID:rE9ZeqhEO
会社の先輩のミライース最高16.7。
その先輩のもう一台のミラ(MT)通年で18〜21。

先輩曰わくCVTは糞。
45名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:03:37.66 ID:aRFYlXSS0
>>7
なんだこのタコ
70krpmまで回るのかと思ったわ
46名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:09:18.40 ID:ioPExaVB0
100kmでフルパワーの70%で走って何リッター消費したでいいのでは。
47名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:12:53.10 ID:zKRVvy8i0
エアコンも効率が良いって言う高級機種は試験専用の隠しモードでかさ上げしてるだけ
だったしな。
実際の使用では普及品と大差ないとか。
48名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:15:10.46 ID:kxRGXXde0
多数ユーザーによる満タン法の実燃費データは、発売されて二ヶ月経ってから出揃い始める。
これが一番信用できる。
メーカーの出すカタログ数値は官僚向けの数値であってはなから消費者を無視している。
49名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:18:13.97 ID:aLxhXLpQ0
だいたいカタログ値の50%だと思っとけばいいよね
50名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:20:20.96 ID:H5hFEHol0
実燃費   市街地走行が殆ど

初代 new mini coper エアコンONで8.5km/L    エアコンOFFで9.3km/L
51名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:22:36.92 ID:qe5qRQL90
燃費が良い/悪いの境界はどこにあんの?
結局自己基準での良い悪いでしかないから、議論がぐちゃぐちゃになるんだよ
52名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:24:25.56 ID:jHrfyMqE0
>>50
ミニクロスオーバーSで市街地7.9だな
53名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:25:28.62 ID:fI7+1YrC0



エコカーという詐欺?


54名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:26:04.70 ID:aLxhXLpQ0
>>51
カタログ値との乖離が甚だしいのが問題なんだよ
55名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:29:31.73 ID:5tVGayuN0
フィットって、JC08の結果を公表するまで
やたらと時間をかけたよね。
どんだけ練習してんだよと思った記憶が。
56名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:31:03.86 ID:PJ6uAKQa0
ドライブテクの問題だろ?

カタログ値以上の燃費を実現できた時には感動する
57名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:33:01.22 ID:6YzhPQ0F0
スピード出し過ぎるんだよ、お前ら。ジジイ運転に徹してみな。
コンパクトカーや軽なら17以上はいくぞ。
58名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:35:02.43 ID:HvSlkP1y0
・0〜80キロ/hを一定の加速Gにて15秒間で加速。
・80キロ直線走行を30分
・0〜30キロ/hを一定の加速Gにて5秒間で加速。x3回
・30キロに速度を落として直線走行を10分 x 3回

・積載荷重はガソリン満タン、人員100kgで計測。
・気温20度、湿度60%、晴れ、エアコンオフおよび電装すべてオフ。
・窓はすべて閉鎖
・タイヤ空気圧ともに純正

これでいいんだよ。
59名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:35:12.37 ID:PJ6uAKQa0
渋滞して前が動いてないのに
割り込まれたら損だとばかりに
5m動かすのに急加速急ブレーキ

停車中も空ぶかし
とかしてたら、いくらでも燃費は下がるわ…
60名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:37:24.90 ID:kcH487eH0
>>56
案外、普通に走ってJC08モード以上の燃費が出るのが、クリーンディーゼル車の実力だとか。

●道南ぐるっと一周ドライブでクリーンディーゼル車の実力を検証

◆mazda CX-5の実燃費 21.5km/L

カタログ燃費がJC08モードで18.0km/L

走行距離 388.5km
使用軽油量 18.0L

函館マツダ http://www.hakodatemazda.jp/nenp-t.swf
61名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:40:40.70 ID:DLd3CPkQO
プリウス持ってる血縁も言うほど燃費良くない
エブリィ(俺の車)の方が燃費いいかも

とまで言われた
まあ、エブリィのが良いって下りは大げさだと思うが
62 【大吉】 :2012/08/01(水) 15:42:54.91 ID:CkeMhbb1O
俺の20年落ち、走行距離20万q到達目前のF6Aシングルカム、660ccインタークーラー付きターボのスズキ軽箱車ですら大抵リッター12qを割らないぞ?
63名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:49:42.35 ID:eiz1LQXz0
渋滞だらけで発進・停止を繰り返すんじゃいくら走行中の燃費が良くても同じだろ
64名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:53:22.56 ID:NdSNsJ/20
スピード出しすぎというか、アクセルを無駄に踏みすぎ。
試しに時々アクセルを放して軽く踏みなおしてみ。
65名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:05:03.19 ID:AzJeNzhH0
>欧州では厳しい排ガス規制値を定めた事から、公称燃費の精度アップ対策にも真剣に取り組んでおり、
と書いてある通り、欧州でもカタログ燃費と実燃費の乖離は問題になってて、
マジに対策を打たないとダメなレベルに達してるんだよ。

自動車雑誌でも『実燃費特集』が組まれたりしてるし、そんなものが組まれてるって
事はカタログ燃費が嘘ばっかという証拠だろ。
日本だけじゃないよ。こんなのはどこの国もやってる。

欧州のカタログ燃費と実燃費の差を比べたテストではBMWやベンツ、アウディ、VWなどより
トヨタの方が実燃費との乖離は少なかった。別にトヨタが偉いってわけじゃない。これには
ちゃんと理由がある。欧州車が日本でカタログ燃費との乖離が少ない理由とほぼ同じ理由がな。

ぶっちゃけて言えば、欧州勢は日本のJC08に合わせた燃費計測のスペシャル技術を持ってない。
だからJC08での計測数値が悪くなる。メーカーによっては端からJC08用に合わせる気が無い
メーカーもあるが、計測数値が悪くなれば実燃費との乖離は少なくなる。

欧州になるとこれが逆転する。
VWやベンツなどのEU勢はNEDC(欧州複合燃費)に対する対策が練り込まれてるので、NEDCでの燃費が
向上し、実燃費との乖離が大きくなる。日本勢はNEDCに対する対策が練り込まれてないので表示燃費が
悪くなり、実燃費との乖離が少なくなる。

アメリカは消費者の声がキチガイじみて凄まじいから、実燃費に近い表示になってるけど、これだって
メーカーからすれば「仕方無し」だ。

>1を読むと一瞬、日本はダメで欧州は良いように感じるけどな。誘導か?
66名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:15:52.00 ID:SzsmJux00
>>60
そこまで良くないけど、通勤にCX-5使って、満タン法でだいたい15km/L
関東地区
67名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:28:18.18 ID:X82jpzf50
高速走行燃費
(0〜100km/h加速、100km/h定速30分、100〜0km/h減速)
街中走行燃費
(0〜50km/h加速、50km/h定速2分、50〜0km/h減速、を15セット)
とか、そんな感じにしてもらえるとわかりやすいんだけど…。
68名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:35:31.99 ID:pgT+lQWr0
>>36
ふそうのは7km/Lくらい走るからブリストルのかな?
69名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:37:04.16 ID:/70wOaRF0
なんだかんだ言っても、排気量、車重、補機の組み合わせが同じなら気にしても仕方ないレベルの差でしかないんだよなあ。
70名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:00:30.54 ID:gn2ZH7F50
キムチネタがないからと糞スレ建て続ける朝鮮丑は死ね
71名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:05:21.61 ID:lxH5P2gT0
こう言ったスレになると必ず湧いてくる

クルマはホンダの工作員

家電製品なら東芝の工作員


お前らちょっと黙ってろ!
72名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:07:44.98 ID:dnjUtcgO0
メーカーのカタログ燃費って

屋内でクルマをシャーシーに載せて、コンピュータ制御で計ってるんじゃないの?
73名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:18:49.92 ID:kxDwHpQW0
エンジン回し過ぎず、トルクの太い回転数を使うのが
ストレス無く低燃費を出すコツだと思う
あと、必要以上のブレーキ→再加速しないように上達すること
74名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:27:43.21 ID:MmClX38C0
親父がミッションオイルを交換したら燃費が3キロもよくなったと
言ってたぞ。おまえらも10万キロに1回は交換しろよ。
75名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:31:59.53 ID:ClbsZV3t0
ブレーキ多用は燃費悪い
76名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:02:10.46 ID:0GGgf2k70
燃費測定の加速度なんかは常識的なものにしておかないと
メーカーが非常識な試験法に合わせてスペシャル対策してくるからダメ。
日本車の進歩を阻害しているだけ。
77名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:09:36.55 ID:MmClX38C0
裏技としてはタイヤの太さをちょっと細目にするだけで
リッター2キロは変わる。もちろんタイヤの空気圧はちゃんとチェックしろよ。
コーナーリングの性能が落ちるのでおすすめしないがあくまで裏技な。
78名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:13:43.40 ID:MmClX38C0
大事なことを言うのを忘れてたがブレーキも効きが悪くなる
タイヤを細くすると燃費は良いがコーナーリングとブレーキも
効かなくなるので自己責任でやってくれ。
79名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:23:31.76 ID:2rkogi6K0
>>78
夏にメッキの糞重いタイヤ履いてて冬にアルミの軽いの履いてます。
だけど燃費が全然変わらないのはタイヤ以外に何か問題あるのかな??
はっきり言って重さが全然違うのにどっちも同じく燃費がわるいw
何でだろう?

80名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:23:36.03 ID:PER/uhmW0
燃費計測用のチューニング車があるらしい。それが中古市場に出ると、燃費だけは大当たり。
81名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:36:31.25 ID:+aXslAbB0
フィットの悪口イクナイ
82名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:54:43.04 ID:kbb1CFJtO
初代フィットのMT1.5乗ってるけど市街と田舎両方走るよ。
エアコン使わなかったらリッター17〜20`くらい。
因みにMT1.5のカタログ値はリッター19.5`
83名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:58:02.62 ID:3vRcvet90
カタログ燃費出せない奴はカタワ
84名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:01:15.28 ID:FyiiWXhtO
車に興味がなくて車が必要ならクラウンかカローラの中古買えばいいよ
走りに拘わらなきゃ
優れた工業製品の恩恵を受けられるし
85名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:02:17.30 ID:eUSo7hl40
カタログスペックの7掛けとか言われたよな
86名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:02:21.52 ID:ZDhrRDYl0
>>83
アクア海苔は全員カタワだなw
87名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:04:50.18 ID:XYrgwnfE0
で、4輪のガソリン車(ハイブリッド・電気自動車は除く)で、実燃費が良い車を教えろ
88名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:45:49.50 ID:MmClX38C0
>>79
ホイールの重さじゃなくて太さの話なんだよ、転がり抵抗
が変わってくる。
89名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:48:48.22 ID:3BHrx+ea0
プリウスとBMWがサーキットで燃費競争して負けたって記事か?
90名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:51:25.20 ID:h8eUn4vj0
>>87
4輪バギーなんかはどう?
91名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:59:19.80 ID:f1rGNcFH0
ミライース以後のダイハツ軽のカタログ燃費の上昇具合が、ちょっと異常に思えるんだけどな。
元からカタログ燃費通りを期待した訳ではなかったが、ほぼ同じシステムの現行ムーヴで
リッター27キロとかいうのは誇大広告だろうよ。
カタログ燃費22キロとか書かれてた方が、カタログと実際の使用との差も縮まって、満足度も
メーカーに対する信頼もかえって高まるだろうに。売るまでが全てなのかい?

まぁ車そのものがダメな訳じゃないから、それを理由にそう簡単に替えたりはしないけどさ。
92名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:03:29.30 ID:slTm5z4K0
大阪のオバちゃん100人に100キロ運転させて平均をカタログに書くべき
じゃなければ、名古屋のおじさん100人にの平均
93名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:06:02.63 ID:qoIZrpzd0
ホンダ燃費とかダイハツ燃費やね
94名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:06:12.84 ID:ejFR3RdH0
95名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:06:45.03 ID:ljjOTEMX0
カタログ燃費なんて嘘っぱちだろw
96名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:09:38.06 ID:hkkidi5U0
>>95
嘘ではないけど、環境に依存して大きく変化するのにその環境が明確でないんだろう。
一応うちのフィット13Gでも平均20km/lは超えてるし、
燃費運転している日だと24km/lもいけることはいける。
都市部に限らず交通量の多いところだと無理。
普通のドライバーの燃費を提示すべきだわ。
97名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:10:28.31 ID:sVKIInFI0
全部妥当性や整合性のあるようにしろってのは無理だけど世間にはお馬鹿な信号パターンが随所にあるからその辺を改善した方がいい。

お前ここで赤信号にしたらさっきの青信号でワラワラやって来た車が詰まるだろうみたいなのをなくせ。
交通量少ないのに感応式にせずに無駄に時間取って交通量の多い方をバッサリぶった切るとかやめてくれ。
98名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:20:26.29 ID:sboBlZRA0
>>1
最近は消費者の方もモード燃費と定地燃費の区別もつかない池沼ばかりだしなw
定地走行に近い長距離ドライブでモード燃費を超えるのは当たり前なのに
カタログ値より燃費が良かったと大喜びしてる馬鹿だらけ。
99名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:20:29.05 ID:kh6bLAHT0
>>41
欠陥車なんだから当たり前だろ
100名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:03:31.32 ID:IcgpPK7y0
俺のCL7型アコードユーロR(車重1.4t、2000cc、220ps、6MT)はカタログ燃費11.8キロで実燃費10〜11キロ。
嫁のMH23S型ワゴンRスティングレーT(車重880キロ、660cc、64ps、CVT)はカタログ燃費21.5キロで実燃費12〜13キロ。

軽自動車、実燃費悪すぎだろww
101名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:23:29.45 ID:aWV00O8/0
>>100

お前の嫁がDQNかピザか池沼なんだろw
102名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:10:27.00 ID:y7NCTEyS0
とりあえずエアコン付けてテストしてみろよ
103名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:09:15.92 ID:nEzCqhF00


>>1
何も問題なし。
テク持っている人なら、ここまで出るという車の性能がわからなければ、意味が無いからな。

下手糞基準にしてもらっても困るわ


104名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:12:09.53 ID:MfJ16DcY0


とりあえず、AT乗ってるやつはエコを語る資格なし。

CVTもトルクコンバータ使ってる以上、マニュアルより燃費がいいわけがない。

一時期、ワゴソRでAT/CVT/MTのフルラインナップがあったが
そこでもMTが飛び抜けて良かった。
逆に言うとAT/CVTが悪すぎた。

105名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:03:42.91 ID:3a54uiwz0
スレタイで丑余裕w
106名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:15:27.17 ID:ORgwjw9T0
>>104
でも同じ速度で走行していても、MTよりCVTのほうがエンジンの回転数が低いぞ。
107名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:39:11.41 ID:1XRJXyFN0
カタログ値はすべて目安だからな。
特に燃費は走行条件でかなり変わるからな。
「エコモード」も車種によっては電子スロットルを調整(エンジンが吹けないように)してるだけだし。

だからこそ平均燃費計や瞬間燃費計をつけて役立てて欲しいってのがメーカーの意向だろうな。
108名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:41:55.57 ID:d4/HaoEa0
発進時はトルコンのほうが効率がいいんじゃないのか?
クラッチは回転差を熱にして捨てるだけでトルク増幅はしないぞ。
発進用トルコンつきDSGみたいなのが伝達効率だけなら最強ではなかろうか。
109名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:44:49.30 ID:ORgwjw9T0
>>107
その燃費計も実際とはズレているんだよ。
ま、そのまま受け取らないで目安にして欲しいって事だろうね。
ここで燃費の自慢をしている人は、燃費計を根拠にしているんだろうか?
110名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:57:41.56 ID:vrUU/e/G0
>>101
いや、軽自動車はまじで酷い。
ミライース買ったけど、30のはずが
実燃費15前後。
この季節でもクーラー弱で、
カーナビもなんにもつけてない一人乗りでこれ。
しかもものすごい運転に気をつけて
極力エコ表示の中で走ってそれ。

30どころか20すらありえない。
異常なほど馬力がないから、
ちょっとでも坂道登るとエンジンフル全開で
一気に燃費下がる。
あんな軽で燃費20超えようと思ったら
高速ばかり乗らないといけないが、
この貧弱エンジンで高速乗るのはすぐエンジン壊すからとてもできない。

坂道多い日本では20出すのも無理。
正直酷すぎてダイハツ許せないよ。
二度と乗りたくない
111名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:59:40.37 ID:nsw8n496P
>>7
これは良い豆
サンクス
112名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:59:45.86 ID:FnQ5xhxA0
後続車に迷惑を掛けない流れに合わせた走行を前提にする場合、
郊外の空いた道路がメインだとカタログ燃費の8割、市街地なら6〜7割。
113名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:03:36.45 ID:aLgniTXGP
ウチのムーヴ カタログ燃費27kmだけど13kmくらいしかでないよ。
114名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:04:46.20 ID:vrUU/e/G0
>>113
ダイハツの軽ほんと酷いよね。
お金してほしい
許せないよ。

ほんとに笑えないレベルで酷い。
115名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:09:17.44 ID:SEzlf4AkO
カタログ燃費はあくまでも参考程度だろ?JC08の走行パターンでいいんじゃね?
116名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 18:11:07.39 ID:P3i+YB5+0
エアコンで食われるガソリンを加味してないんだから当然。
いくらカタログ上の燃費が良くなっても、それは走行自体の効率が高まっただけで、
エアコンで食われるガソリンは変わらんのだ。
つまり、燃費がよくなればなるほどエアコンが消費するガソリンの割合が増えるので、
カタログ燃費からの乖離が激しくなるワケ。

別に燃費測定条件に合わせて設定とかそんな問題じゃなくて、根本的な部分の物理現象なワケ。
カタログ10km/Lの車のエアコンなしの時の実燃費(平均時速30km/h)が8km/LでエアコンONで7km/Lになるとすれば、
カタログ20km/Lの車のエアコンONの時の実燃費は14km/Lでしょうか? 答えはNO!

カタログ10km/Lの車が平均時速30km/hで走った時に、エアコンで1時間消費されるガソリン量は0.536リットル。
カタログ20km/Lの車もほぼ同じ量のガソリンをエアコンで消費するので、
エアコンONにした時に想定される実燃費は11.2km/Lとなる。
なぜならエアコンで食われるガソリンは、走行距離にかかわらずエンジンをかけた時間に比例するからだ。
走行しもしないのに、エアコンかけたままアイドリングすればますます見かけの燃費は悪くなる。
馬鹿には理解できまい。
117名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:37:44.81 ID:ORgwjw9T0
曲がるときにハンドルを切り過ぎるのも燃費を悪くするよ。
少しハンドルかアクセルを戻せばスムーズに曲がれる。
118名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:52:16.50 ID:KdTkqmnr0
>>77
うちだと6..00-16の下駄山か・・・
正直燃費良くなりそうに見えないんだよなぁ
119名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:56:42.03 ID:j96uWy3h0
ダイハツの燃費は20年前から全然変わってないな。
550ccの頃からNAはリッター15〜17前後、ターボは8〜12。
ミラTR-XXとか懐かしいわ。
120名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:11:33.33 ID:AUkS7Jb+0
>>91
測定モードには停車も入ってるからアイドリングストップするとモード燃費はすぐに伸びる
121名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:15:21.29 ID:AUkS7Jb+0
>>119
車重が増えてるのに燃費が一緒というのは進化してるってことだね
122名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:42:59.82 ID:SL058wr10
CVTとかカンベンしてくれ
メルセデスやBMWみたいに7ATとか8ATとかで勝負できないからダメなんだよ
123名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:48:45.55 ID:FNd5D4P70
昭和のカタログw

60キロ定地走行 リッター12キロ
エンジン出力 グロス100馬力
124名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:07:14.95 ID:HMm4Lwka0
「実燃費業界No.1!!」
てフレーズが今後出て来るわけですね
125名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:13:41.53 ID:qX5M6Ksi0
>>110
今の軽って燃費悪いのか?
おれのカプチーノ
17万キロ走ってるけど未だにリッター20は余裕
遠乗りだと23はいくぞ
べつに省燃費運転なんかこれっぽっちもしてないけど
126名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:39:39.50 ID:JjNhtg840
平日の昼間に首都高環状線を5週して平均を出してみろ。
それを曜日を変えてさらに5日間で計25回計測すれば良い。
127名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:06:58.16 ID:yyuQ1URu0
>>126
山手通り5往復くらいにしようず
128名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:17:39.85 ID:GcRWOPfd0
>>125
燃費の計り方間違えてんじゃねえの?
129名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:26:31.67 ID:PU8vPmDF0
>>128
カプチーノを楽しんで乗ると12キロ位じゃないかねぇ(俺データ)
車重軽いから、タービンに仕事をさせないで、高速走ったら20キロ近くまでは行くよ(俺データ)

今、どノーマルの軽バン乗ってるけど、10キロちょいしか走らんね
車重が1t近いし、エアコンばんばん掛けて走ってれば10キロはしょうがないかもなぁ
130名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:30:36.84 ID:zVHDOD6z0
軽しか乗れない男ってなんのために生きてるの?
131名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:37:44.07 ID:+tHH6XNP0
エンジン性能の向上は
インジェクションの発明で終わりだろ。
それ以降はたいして向上してない。
132名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:54:09.60 ID:PU8vPmDF0
>>130
金貯めるためじゃね?
133名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:50:46.90 ID:L+asCgq50
トヨタのコンパクトカー
アクセル大き目に踏み込むとエンジン音が超ガサツ
そっと踏み込むと静粛に加速する
でガサツな加速音がいやなんでカタログ燃費との乖離が少ない
ガサツな加速時の音は実用燃費よくするための確信犯?
134名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:53:05.14 ID:1cTF3W3h0
嫁のNAモコはリッター20km位走ってるぞ
チャリンコ猛ダッシュで勝てるくらい遅いけど
135名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:00:54.87 ID:MClrKmfr0
>>130
俺は軽すら乗ってないけど、外車乗ってる連中より収入あるし金持ってるよ
136名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:06:40.04 ID:njNNNPcl0
時々はレブリミット限界まで回したほうがいいよ(´・ω・`)
137名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:07:29.98 ID:mSrVQJGn0
そういう自己主張するなら実名入り納税証明を出すべきかと
138名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:13:13.62 ID:H/Sht9OB0
>>122
その多段AT殆ど日本製だけどな 最近はZFもやってるけど、大体CVTなんて
コンパクトカーや安い車用だったんだ、最近は大型車にも使うけど
多段ATは高い日本車には幾らでも有るぜ。


139名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:13:57.19 ID:vBiJDf9p0
>>131
今時軽でも可変バルブついてるやろ
後は直噴系やろ
140名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:16:26.84 ID:Yl/ajnYD0
俺のバイク(1300cc)はカタログ21km/lで、実質15km/l。
車の1/4の重量しかないんだけど、最近の車はすごいね。
141名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:16:35.83 ID:M1c4Da2s0
20年前のNSXだけど140k巡航で14km/Lいくよ
142名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:23:20.50 ID:NrUz6GzV0
軽自動車はエンジンがしょぼいから、実燃費が悪いって事か?
俺の日産ラフェスタの方がへたな軽自動車より実燃費はいいかもな。
143名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 14:53:24.32 ID:PU8vPmDF0
>>142
衝突安全性や快適性を高めるために、色々な所に補強を入れて車重を重くしちゃったので660ccでは「辛い」って事だと思う
エンジン自体は高性能化されているんだろうけど、キャパが少ないもん
144名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:23:56.37 ID:48CFs9ODi
軽自動車枠を1000まで拡大することで一番簡単に個人自動車からのco2は減らせるな
145名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:04:41.37 ID:NrUz6GzV0
軽は現在の規格では、衝突したら死亡確率が高いから、
その点でも改正した方がよいね。
実燃費向上のためにも排出量を1000ccまでに上げた方がよい。
結局、官僚が低脳だから、こういう馬鹿な規格が維持されている。
146名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:07:07.53 ID:ixfd9r6S0
むしろ軽なんて廃止してコンパクトが今の軽と同じくらいの税金になるように下げれば・・・
147名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:11:55.99 ID:kvSny7N3P

ともかく日本車が嫌いなお前らw
148名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:20:53.58 ID:s1Xpmdoo0
この先赤信号とわかってるのに飛ばして、挙句ガッツリブレーキかけて止まるミニバソ乗りとか見てると哀れな気持になる。
こっちは二車線の左側を赤信号見越してアクセル抜いてるのに被せるように追い越すのもいるな。(これもミニバソ)
あと、高速で追い越し車線を延々赤切符になるスピードで飛ばしてくプリ薄とか。
149名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:04:50.34 ID:PU8vPmDF0
>>145
数字的な机上論だけで言うと、現行の軽自動車の衝突安全性はコンパクト普通車並になっているはずだよ
ただ、さっきも言ったようにつっかえ棒入れたり、規格の高い鋼板やら使って重くなったし価格も高くなったり
軽自動車メーカーも頭抱え込んでいると思うねぇ
現行より幅を10センチ広げて900ccで良いと思う。全長は長いに越したことは無いけど、今より長くなるのは
軽自動車の意味がなくなるような気もするがねぇ ただ、1BOXタイプの後席は、リアガラスと乗員の頭が20センチ
位しか離れていないのが有るのを見るけど恐ろしいわなwww
150名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 19:29:16.64 ID:hFSx8xBc0
燃費が一定基準を超えた車を軽自動車のような枠で優遇すればいい。
燃費の悪い軽は要らない。
151名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:17:39.55 ID:C5ofORPU0
>>125
ダイハツに関してはほんとに酷い
一体どんな運転したら近所の一般道運転する軽で30なんか出るんだか。
30どころか14とかだよ。
最高に良いときで17。
152名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:21:37.34 ID:BtLqGEiK0
俺のフィットも、通勤5キロのみ山と渋滞のストップアンドゴー繰り返しで9キロしか走らんな。
遠出すると20超えるが・・・。
153名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:39:10.10 ID:WsSkoHiw0
渋滞やエンジンをかけたままのとき止まってる間の消費量は
燃費とは切り離して考えないとしょうがないよな。

大げさな話、5kmはしって5時間エアコンつけながらDVDみてアイドリング後5kmはしって、
合計10kmしか走ってないのに燃料5リットル使った!燃費2km/リットルいわれても、あほかと。
154名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:45:26.41 ID:WsSkoHiw0
あれだ。
電力使用時のアイドリング中の燃料消費率も別に掲載すればいいんだよ。
1時間500mlとか、1時間1リットルとか。
155名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:25:03.32 ID:zHJ1orGx0
>>142
安全基準が厳しくなって
排気量は変わらないのに車重は100キロ以上重くなってる
156名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:35:03.31 ID:avgxJEzAi
>>153
渋滞こみで考えないと日本の自動車事情は語れない。
駐車場で車内でエアコン利かせてるのと渋滞とを一緒にすんなよ。
157名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:51:48.60 ID:4l/mqqfq0
>>6
うちのトヨタシエンタは街乗りには全く向いてなってことか
都23区内でストップアンドゴーを繰り返すと
アクセルを脚の裏で撫でるほどこれ以上ない丁寧な運転をしても公表値の半分にも満たない・・・
不良品かとおもってディーラーに持っていったが故障ではないらしいw
いったいどういうことなんだろう
158名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:13:08.02 ID:ACHIakJx0
>>122
MT乗りだけどAT乗るならCVTだな。
自分の思いと違うタイミングでギアチェンジされるとストレスが溜まる。
159名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:19:59.55 ID:fG+RYcul0
>>158
他の国は知らんが日本ではATになる
マニュアルモード付きDCTじゃね?
160名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 16:23:14.60 ID:avgxJEzAi
>>158
CVTなんてなおさらだぞ?
161名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:16:32.22 ID:ACHIakJx0
>>159
どうせATに乗るのならマニュアルモードは要らない。

>>160
チェンジでカクンてなるのが嫌なの。
162名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:18:27.98 ID:Z7CmM7dO0
0-80のストップアンドゴーで計測したらいいのに
163名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:38:53.22 ID:a8c2OJ6qO
>>157 アクセルワーク丁寧にして燃費稼ごうとしてんでしょが他のメンテとかしてる?オイルや空気圧とか…まさか余計な荷物積んでないよね?
164名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:41:45.80 ID:fG+RYcul0
>>161
ああ、シフトショックが嫌なだけか
それならそれで判らんでも無い
165名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 17:53:11.24 ID:dGalSz3v0
トヨタ車はクズばっか乗ってるよな
166名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:23:53.61 ID:4l/mqqfq0
>>163
当然ディーラー定期メンテをしてる
というより燃費性能は悪化したのではなく
シエンタを買ったその時からそういう燃費だったので驚いたw
167名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 19:05:15.13 ID:PMINTMuR0
実質燃費はカタログの7〜8割程度って思っている。
日産車乗ってるけど。ほかのメーカは知らん。
168名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 20:49:04.06 ID:qR2ONe240
>>1
>>★カタログ燃費が良いクルマほど実は燃費が悪いってこと?
馬鹿じゃねえのかコイツ
169名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 01:38:12.78 ID:c3vQJrwe0
>>153
燃費計測のパタンの中に信号待ちみたいな停車状態も入ってる。
だからアイドリングストップを採用するとモード燃費が延びる
170名無しさん@13周年
>>167
俺も日産車7車種しか知らないが、実際の平均燃費は
カタログ10・15モード燃費の100〜110%程度だと思っている。
JC08測定車はまだ乗ったことがないが、110〜120%になると思われる。