【社会】中国、日本の防衛白書に「強烈な不満」…軍備拡充と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
中国外務省の洪磊・副報道局長は31日深夜、日本の2012年版防衛白書が、
中国軍の急激な軍備増強に関連して「党指導部との関係が複雑化している」などと懸念を
示したことを受け談話を発表、「強烈な不満」を表明し、日本側に抗議したことを明らかにした。
洪副局長は「言われなき非難で、中国の内部問題もいろいろと取り沙汰している」と批判。
その上で「近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。 
さらに「日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
真剣に見詰め、反省することだ」と主張した。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012080100085
2名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:45:33.44 ID:LkJ4QDjA0
お前が言うな
3名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:45:50.30 ID:QcNRFF5g0



お前らとチョンがいなくなればこの地域は安定するんじゃ

4名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:46:43.29 ID:Ti9pJ3WN0
特亜が消えればこんな事しなくても良いんですがね?
5名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:47:14.50 ID:pY9DWYL+0
ロシア対策もしないといけないから仕方ないだろ
6名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:47:30.81 ID:4z+kzfxL0
おまえが言うなスレ見つけたw
7名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:47:56.79 ID:X2h1vSP70
      ,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´       
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ        
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j        
       ゞ彡ゝ、  u     /         
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、
     / /l     ヽヽ、二ニミゞlノト、
    ,.',ィ'ソ|     l´ ヽ-- ─‐rニゝヽ
    lハ! /     ヽ       ソト、ヽゝ
    | l| L____,. -─、j      /l ! ヽ ヽ
    l || | !|l,ハ     |   / / / ヽ、ヽ ヽ、
      ヽl l !| !    !    / '´   ヽ ヽ、 \
        ヽ|j l   ヽ         `丶,ィ‐ 、j
        |  ヽ     \             |ヽ
          ヽ     丶      ___,.ゝ \
             Lヽ、   ヽ-- ─ '´ l  ヽ   丶
              / >、   丶  l   l  丶  ヽ、  パタ
          /  / \    ヽ、_!  ヽ   `ヽ、 、ー-、
           /  /   / ヽ     ̄_ヽ、>‐ 、,.. く ̄ア_ゝ パタ
            /  /   ,'   !ヽ    、 ヽ、    l   l  | ト、
        /  /   /   l/ ヽ_ヽ、>´、___!__,. -==- !/

   御前賀 夕菜(1991〜 日本)
8名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:48:04.47 ID:KemglGRz0
中国がこういうってことは正しいってことだ。
9名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:48:49.39 ID:6uAgzpU6O
第二次以後戦争してなかったけ?
10名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:05.41 ID:Krnz0eGI0
効いてるw効いてるw
11名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:06.89 ID:0EXAKq1S0
お前らが嫌う内政干渉そのものじゃねーかw
他国の軍備に口出しすんな

中国は軍拡すんな、とか言われるとキレるくせに
12名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:16.31 ID:tbE88yde0
強烈な不満程度じゃたいしたことなかったのかな 日本の軍拡
13名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:20.13 ID:E3aJonGO0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 中国は日本の挑発にまんまと乗ってきてるんだな
      これに乗じて日本の国防意識は高まり予算もガッツリとれる
14名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:33.06 ID:ZLxSavwu0

空母を買ってきたお前がいうな
15名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:52.23 ID:pndp4UhbP
けん制になってるじゃん
基本武力を使用しない日本には精一杯のアピールだ
16名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:50:04.23 ID:4IbGeqbF0
お前(チャンコロ)にだけは云われたくねえよ
17名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:50:06.07 ID:fI7+1YrC0




馬鹿チョンが便乗してくるから 軍拡も程々によろしく!



18名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:50:26.06 ID:dzCEzvB+0
お前が・・・
19名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:50:44.96 ID:SUjNXRcwO
お隣の騒音おばさんは今日も元気
20名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:51:54.75 ID:xNzmh1KZ0
それに対抗して
無理な装備買いまくって破綻してくれれば楽なのよ
21名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:52:25.62 ID:Zu/0Uu8m0
尖閣有事の際は、職場や学校にいてる中国人が本国の指令により我々日本人を殺しにきます。何故か??

中国国防動員法2010年7月施工

・中国国内で有事が発生した際に、全国人民代表大会常務委員会の決定の下、動員令が発令される

・国防義務の対象者は、18歳から60歳の男性と18歳から55歳の女性で、中国国外に住む中国人も対象となる

・国務院、中央軍事委員会が動員工作を指導する
22名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:53:32.91 ID:i1/tVr9rO
お前らが空母導入したからだろw

23名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:53:43.16 ID:joHpwgPa0
効いてるw効いてるwwwwww
24名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:53:51.01 ID:xwPC14yt0
そして、アカヒが大絶賛w
25名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:54:02.09 ID:w4sJTwBT0
>>1
>日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の
>平和・安定に有益かどうか真剣に見詰め、反省することだ

中国の恫喝のやり方って、これしかないんか?
26名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:54:08.46 ID:bhxT6PHy0
あれだけ派手に大々的に軍拡を推し進めていれば、どんなに平和ボケした国でも気づきますよ。
中国は近隣諸国に戦争を仕掛ける準備をしていてその機会を狙っている、と。
27名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:54:08.91 ID:U3/YkayM0
中共様の強烈な軍拡に比べれば
28名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:54:27.14 ID:QWn++xfdO
>>1
顔真っ赤wwwww
29名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:54:32.78 ID:/thpaApV0
今でも言われるならがんがん軍拡してもいつもどおり中国が騒いでいるだけにできそうだなw
30名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:54:55.52 ID:QVuvvWIh0
>日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充

特亜のいう日本の軍備拡充って具体的に何のことだい。それがわからん
31名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:55:05.36 ID:SjUHeHaX0
こうして見ると「強烈な不満」って中国にとっての
遺憾の意程度の意味なんだろうな
32名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:55:29.63 ID:y/h3teEcO
テメェらの原子力潜水艦や空母、また軍の運用はどうなんだよ!
どう見ても、平和維持の目的じゃねーぞ!チーナ!
33名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:55:31.35 ID:HQM6piML0
>その上で「近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
>安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。

お前(中国)が言うな!
34名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:55:52.65 ID:jKGda3Xf0
「言われなき非難で、日本の内部問題もいろいろと取り沙汰している」と批判。
その上で「近年、中国はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。 
さらに「中国がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
真剣に見詰め、反省することだ」
35名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:55:57.81 ID:Zu/0Uu8m0
中国民事訴訟法231条の恐怖

テーマ:雑感
中国では、2008年に空前絶後の法律「中国民事訴訟法231条」が成立した。
これは「民事訴訟で被告側になった場合、いかなる理由があっても裁判所から下された判決に
定められた債務の全額を弁済しない限り、法人の代表者は中国から出国できなくなる!という内容のものだ。
しかも何の告知もなく、突然発動されるという恐ろしいものだ。

たとえば、日本企業に対し賃上げ請求を行い、受け入れられなければ、すぐに告訴すれば、解決するまで
日本企業の代表者は中国当局に身柄を拘束されて日本に帰国できなくなってしまうということだ。

公表されていないが、実際帰国できずに当局に拘束されている日本企業の社員や中小企業代表者は数多くいるようだ。

36名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:57:00.67 ID:Au6mOaF90
お互い攻めても攻められても不幸なんだから
ある程度両者が軍拡するのは良いことなんだよ
戦争しなくてすむ
37名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:57:03.24 ID:zNHd2UEs0
世界一の超絶軍拡シナ野郎が文句言うって事は正しい事だ。ハナクソほじくって「ふ〜ん」で済ませとけばいいよ。
38名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:57:28.40 ID:4Ct6oxDYO
核も空母も持ってるお前が言うな!
39名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:58:51.93 ID:CnhxaI3o0
これが支那ジョークなのか?
40名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:59:02.72 ID:0xyNfO1K0
ガンガンやろうぜ
41名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:59:09.94 ID:yxXD2Qxj0
効いてる効いてる
42名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:59:14.78 ID:D1J50f3B0
>>1
犯罪者が意見するなwww


中国人は最も犯罪を犯す人種です。

年  国籍別 外人検挙 中国人
08 1位:中国 31252件 12430件 40%
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%

平成21年警察白書 http://www.npa.go.jp/hakusyo/h21/honbun/pdf/21p02000.pdf
43名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:00:06.13 ID:FsPy1Jqp0
攻撃型空母や戦略核持ってる国に言われたくない罠w
44名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:00:10.65 ID:FWPiE5k00
効いてる効いてるw
45名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:00:21.04 ID:wvnPuz0T0
ワリャーグ見せ付けておいてそれは無いわw
46たこ:2012/08/01(水) 08:00:48.28 ID:GdIo4p6r0





     核武装を含む再軍備を、一日も早く実行すべきだ。





47名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:12.51 ID:KN7iSPBR0
中国が何もしなけりゃこっちも何もしないのにねw
48名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:12.72 ID:2UIQmzCDO
もっと日本は軍備を拡張した方がいいな。
せめて尖閣問題が片付くまでは。
シナが火病ってるてことは、痛い所をついていると。
49名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:20.48 ID:gAuaiA810
中、ロ、朝鮮(北、南)対策のためには必須
どのみち日本が軍縮しても自分達だけ軍拡するだろ
50名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:37.29 ID:QB3MrepM0
お前が…以下同文
51名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:02:12.20 ID:RziuBD0Z0
効いてるなw
防衛白書GJ!
52名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:03:20.52 ID:hjOdy0wG0
強烈に効いてる効いてるw
53名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:04:38.52 ID:s0LreJpa0

泥棒「おまえんち戸締り厳重過ぎだろ、やめろよ」
54名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:05:44.02 ID:0NrfgT7K0
中国の方針は富国強兵だとテレビタックルで中国人孔子の子孫が宣言していたぞ
55名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:06:05.46 ID:9KnbwpMv0
誰のせいだと思ってんだよwww
劣等民族めww
56名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:06:15.57 ID:+o96jSgDO
日本を狙っているのミエミエじゃん
57 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/08/01(水) 08:06:20.82 ID:BumooP7l0
では、無慈悲な攻撃を見せてくれ。
58名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:06:48.97 ID:e6nNny8l0
防衛力しかない相手にそんなことを言うなんて、
「侵略する気満々です」と中国は言っているようなものだ。
59名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:07:27.48 ID:Zs+HPPod0
隣の中国が軍備拡充してるからな。
ミリタリーバランスが崩れると戦争になるから
日本も大変だよ。
60名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:07:30.22 ID:CQDDlrJH0
仮想敵国の中国が何を言おうと気にする必要ないし
こんなのニュースになる方がおかしい
61名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:07:36.13 ID:SrYZO533O
おま
62名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:07:40.68 ID:wNwjcnAoO
わざわざ軍事スペック公表してやってるんだから有り難く思うべき。
63名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:02.98 ID:XzT+xrkQ0
中国漁業監視船が南沙へ言ってる間に人民解放軍が尖閣にでばってくるかもな
海保の関係者や知人達は覚悟してるんだろうか
64名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:08.46 ID:I5owQlPj0
>>1
>軍備を拡充、軍事同盟を強化

そんなの、どこの国が何やろうが勝手だ
国連で拘束力のある決議をしてから言え
つうか、ここ数十年、
周辺諸国へ侵略しまくってるのは中国くらいじゃねーかw
65名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:08.95 ID:BJd2ZTSA0
防衛費0円、米軍撤退、自衛隊解散、中共軍駐留
で初めて満足するだろ
66名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:16.32 ID:2ZK0z4uz0
軍拡競争で中国崩壊の図が見えた!
67名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:23.99 ID:3A8zVgsNO
尖閣に中国が来た際の対処
を選挙の争点にしろ
68名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:26.64 ID:zwcvy8Tg0
以後「おま」とか「今日のお前が言うなスレはここですか」は禁止
69名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:09:00.78 ID:eLjTRojU0

オスプレイ配備と、都による尖閣買取で更に追い詰めよう。
中国は必ず折れて来る。

日米同盟との戦争になってしまうから、中国が日本に戦争を仕掛ける事は不可能。
70名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:09:13.71 ID:EuNUy9CZ0
特亜の恥知らず共は皆滅びて欲しい
71名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:09:14.52 ID:UTglxr7l0
お前が言うなスレだーーーーーーーーーーーーーー
72名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:09:32.49 ID:VhTCv/KL0
効いてる効いてる
73名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:10:00.62 ID:Yrx3glmT0
敵対国が批判しているってことは良い案って事だなwwwwww
74名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:10:13.33 ID:P/ygBj8k0
カジノとして空母買ったくせに
カジノはどうなった
75名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:10:20.99 ID:M8XZw7YgO
隣国共のせいで大金使って軍拡しなくちゃいけなくなっちゃったよー
76名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:10:30.21 ID:xv/FrvncO
>>1

中国の領土に対する野心がこの事態を招いたことを忘れるな!!


77名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:10:40.03 ID:pkSgI0ZF0
やっぱ中国やる気満々だな
こりゃ本当に来るでそろそろ
沖縄県民マジで目覚まさねーかな

出来ねーようならもうあいつら強制的に移住させるしかねーわ
78名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:11:11.01 ID:Zs+HPPod0
日本の10倍の戦力を保持していても、戦争になって混乱が始まると、
軍の9割は自国の暴徒鎮圧に回さないと、国が分裂して方々で独立しちゃうからな。
中国も大変だよ。
79名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:11:26.71 ID:yV5Bhg/T0
強盗 「今からお前の家に強盗に入るから、お前が警備を強化するのは不満」
日本 「えっ ?」
80名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:11:36.91 ID:h3KaZNoB0
何をしても最初から日本のせいにして侵略するつもりなんだから
81名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:12:18.58 ID:WChqx7EU0
尖閣から170キロの石垣島に射程300キロの地対空ミサイル1000発配備しろ。
それでOKです。
石垣島上陸阻止には地対艦ミサイルを配備しまくればいい。

石垣島を「沈没しないイージス艦=戦艦大和」にすればいい。
82名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:13:49.88 ID:fVGSZld30
中国がおとなしくしてれば日本の軍備拡張とやらはしなくて済むんじゃ
83名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:14:32.22 ID:FWPiE5k00
お前んとこの白書も見せてみろ。批判してやるwww
84名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:15:16.27 ID:3IB2bMq60
へええ。 中国困っているのか。
正解らしいから、どんどん進めよう
85名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:15:25.11 ID:8De3gd1t0
>その上で「近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
>安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。 

お前が言うな。

>さらに「日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
>真剣に見詰め、反省することだ」と主張した。


お前が言うな。
86名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:15:38.21 ID:CHlCLojg0
日本は核持ってないけど、持っていいのかな。
87名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:15:49.77 ID:2idbaTjP0
余程都合が悪い様だなw
88名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:16:13.87 ID:GBwS2i4A0
              -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ 
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠ 
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
89名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:17:21.84 ID:pkSgI0ZF0
>>86
米軍基地のみならず自衛隊の尖閣派遣にすら反対し
あまつさえ全く原発がない土地で反原発デモを行う沖縄県民が
それを許すはずもない・・・

むっちゃけ持ってきていると信じたいが
非核三原則を無視してアメリカに核を持ち込ませるってのが
現実的だな
90名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:18:32.35 ID:eiH4SgCg0
軍備拡充って予算増えてないよね
なにこのいいがかりは
91名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:18:44.01 ID:BvxgpP3W0
あっ>>2ですでに言われてた
92名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:19:22.72 ID:aerQcm9IO
きいてるきいてるw
93名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:19:41.09 ID:4f7Ter2D0
聞いてるw効いてるw
94名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:19:55.58 ID:nU81a7JT0
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。
国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
「日本を全滅」
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=P4Inhj986AE&feature=endscreen
「中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?」
http://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI&feature=related
95名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:20:25.48 ID:4eO49kTb0
おま
いう
96名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:20:33.45 ID:Zy+wR8DN0
アジアの国全てが>>2と言うだろw
97名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:20:43.13 ID:NJdNNmVj0

中国は商人の国、常に吹っかけてくる。
しかし、金融のような虚構経済のほうが今大きいように、

戦争が始まるまでは、虚構軍事も重要。
98名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:20:46.98 ID:cSSsyxXO0
  ┏━━━━━━━┓
  ┃    ∧∧   .┃
  ┃   / 中 \ 自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
  ∧∧ ( `ハ´# )
 /  \ (m9 9m) 真剣に見詰め、反省することだ
 (    )ノ  イ   ┃
 ( O   'レ-'(_) . ┃
 ノ  ,イ━━━━━━┛
レ-'(_)
99名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:20:48.35 ID:bJp+BWba0
白書一冊で夜も寝られず
100名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:21:38.53 ID:3Jm22fNi0
>>7
もう、20歳を越えてるんだよなこれ。
101名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:21:53.83 ID:a9n8vaiF0
中国様がご不満のご様子
102名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:22:07.65 ID:XTbSvXo20
池沼ゴキブリ中華
103名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:22:07.75 ID:8AkOKH+H0

  中国でなくシナと呼ぶ
104名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:22:22.04 ID:cgfSzQppO
防衛費倍にしてちょうどいい位だな
105名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:22:47.19 ID:6JwHZcyi0
中国って割りとビビリ屋さん?
106名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:22:58.77 ID:AzJeNzhH0
アメリカの核はSLBMと本国にあるICBMのみに統合されてなかった?
日本に持ち込めるような核ミサイルはもう持ってない気がする。

なので持ち込みたくても持ち込むための核が無い。
107名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:22:59.76 ID:TYu6ZOjo0
文句があるならアメリカに言ってくれ
日本はアメリカに言われた通りに動いてるだけだ
オスプレイも日本国民は反対デモを激しくやっているがアメリカの命令なのでどうにもならない
中国がアメリカをなんとかしてくれ
108名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:23:05.88 ID:d3nX+NV90
核は無しとして、中国と日本の自衛隊ってどん位の差?
やっぱ米無しでは無理なのか?
109名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:23:13.73 ID:67Z2l1Nn0
やかましい 大朝鮮の糞戯けどもが
おまえらの不満に応えねばならん理由など俺らにはないわ
110名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:23:24.55 ID:QbRcpyix0
お互いに遠慮なく不満も言いあえる関係になれたらいいなって思います。
111名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:23:42.74 ID:MF0cV+Mz0
>>1
どっちにしても、こんなもんを記事にする必要なし。
112名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:24:05.16 ID:iVwYZPMM0
今日のお前がいうなスレはここか
113名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:24:09.66 ID:W2GO6ACz0
中国の空母って実際どうなん?
114名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:24:11.56 ID:JFzzt7QH0
キチガイ国家に囲まれてるからしょーがないよ
115名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:24:30.37 ID:2AY5szZT0
覇権主義を強める為に軍備増強を続け、南シナ海ではフィリピンやベトナムと
揉め、尖閣諸島にも魔手を伸ばそうとする中国。

亜細亜のあちこちで問題を引き起こしながらも、日本が軍備増強をし、問題を
起こしていると非難する中国。

南北朝鮮もそうなんだが、中国と言う国は国際的な常識が全く通用しない国で、
そんな国が尖閣を日本から盗む機会を窺っている。
しかも、通常兵力でも核兵器でも日本を圧倒している。

日本も中国の恫喝外交(それで済んでいる内はいいんだが)に屈しない為には、
一刻も早い核武装が必要だと思うが、皆はどいう思う?
116名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:24:31.68 ID:aZatmFqK0
支那が嫌がること、それは正しいこと、善いこと、美しいこと。
弱みを見せればつけ上がり、断固として対応すればヘタる、そういう国だから。
南沙諸島の状況を尖閣で繰り返してはいけない。
117名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:24:38.63 ID:XusfXlHT0
激烈な既視感
118名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:25:23.44 ID:cf5jvyAA0
安保問題でゴタゴタを巻き起こしてるのは中国だろう
隣接諸国と小競り合いばっかしやがって

先に軍拡始めたのは中国で、それに対抗して増強すると「ゴタゴタ」と表現するとか、
バカなんじゃない?
119名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:25:36.34 ID:lJE3X9p50
.>>1
>>国軍の急激な軍備増強に関連して「党指導部との関係が複雑化している」

図星を指されて怒ったんですね、わかります。
120名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:25:45.14 ID:Bjbx6lQZ0
アジアでの影響力が大きかったバブルの頃に金にモノを言わせて
ガツンと言って来なかったからいけないんだよ
お上品なやり方をしてきたから、舐められ続ける
下手に出ると、とことん舞い上がっちまう恥知らずなんだから
そういう対応をしていかないとダメだ
121名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:26:21.50 ID:eJEr0pXD0
>>108
一番の違いは 命の価値というか重みというか
向こうは数十万数百万の兵の命が消えても かまわず続行
こっちは 一人でも命を落とせば 全面撤退であろう 勝負にならないよ いくら武器が優れてようが
122名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:27:31.29 ID:hqvdwwLsO
支那とチョンとロシアと在日反日人が居なくなれば軍備を拡大する必要は無くなる。
123名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:27:59.52 ID:rfKTJMP10
中国が怒ってる、つまりは効いてるって事だ
いいぞもっとやれ
124名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:28:02.27 ID:joHpwgPa0
>>122
もうそんな時代でもない気がする
ブサヨおばちゃんは騒ぎそうだけど。
125名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:28:18.98 ID:m6uip5aA0
「日本」を「中国」置にき換えた方がぴったりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:28:19.53 ID:gAlniiwrO
シナって怖いね〜領海 領土を盗ろうとしてるし、スパイ仕向けて工作したりとか、街がチャイナストリート化して、ドン引きだよ 尖閣ビデオをまだ全公開しないのが そのことを証明しているね
127名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:28:21.87 ID:zp5VCdQy0
まぁ、敵国に満足されると困るわけだが。
128名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:28:21.82 ID:9JnL5fI90
核で日本を狙い、空母まで造ってる国が何言ってんだか?w
129名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:28:29.92 ID:1MAfjMOj0
そんなに怖いか
130名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:29:04.63 ID:OCHrRnj40
中国も日本はアメリカの命令は逆らえないってことくらいわかってるだろ
なら、この手の問題は日本批判しても意味ないんだよ
第一、日本国民も政府のやることを止めることできないんだから
中国は日本を操ってるアメリカを何とかしろよ
131名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:29:08.36 ID:5DRqbt350
不満ばかりだなww
もう少し建設的な解決をめざしてもらいたい。
132名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:29:24.07 ID:Zu/0Uu8m0
    ∧∧
   /   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  他国の主権を・・・
  ( O   )    \_______________
  │ │ │
  (__)_)

    ∧∧
   / 中 \   / ̄ ̄ ̄
  ( # `ハ´)彡<  侵犯してるのはダレ?!
  (m9   つ   \___
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃    ∧∧     ┃
   ┃   . /中 \    ┃
   ∧∧ ( `ハ´# )    ┃
  /  \ (m9  つ.    ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
133名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:29:30.41 ID:pkSgI0ZF0
おそれているのはアメリカにだけどな
日本の軍事力は対して怖くはなかろうよ
工作漁船一艘にあのザマなんだから
134名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:29:46.40 ID:33CX5ICX0
>党指導部との関係が複雑化している

赤から軍事政権へ
135 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/08/01(水) 08:30:25.09 ID:BumooP7l0
>>121
日本的軍隊の発想ならな。
三國志英雄紛いが多いし、小皇帝世代だからなあ。
136名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:30:30.16 ID:lCfwrLA+O
ベトナム、フィリピン領海でも暴れているくせに
バ〜カ
137名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:31:08.63 ID:joHpwgPa0
138名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:31:13.72 ID:5oUWfQIg0
アメリカに言え
メリケン工作員野田豚に言っても意味ねーよ
139名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:31:16.47 ID:Zs+HPPod0
南京やら重慶やらのトラウマがあるから怖いんだろうな。
どんなに軍備を固めても、全く勝てる気がしないんだろ。
140名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:31:17.48 ID:Rzu3Cv1b0
強烈な不満 対象国にそう思ってもらえるなんて防衛白書は
物凄く良い内容だったんだなw
141名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:31:29.28 ID:rfKTJMP10
>>121
追いつめられてからの行動に差があるな
最後の一平卒まで戦い抜く傾向なのが日本兵
いやまあ誰しもやりたくないし、大戦当時と今は違うって人もいるだろうが
今だって会社なんかで血尿出しながらぎりぎりまで頑張ってる奴も多いし、国民性はそんな変わってないと思うんだよね

中国兵は…
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 08:31:31.87 ID:dT8HjA0d0
もうオリンピックもダメかもしれんね。
どのみちブラジルは内戦勃発で中止だろうけど。
143名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:31:53.82 ID:3eczJIru0
22DDHの完成を急ごう
144名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:32:30.12 ID:8I8j4L800
( `ハ´# )我々は超強力な無法者だが無力は日本はどうすればいいか解るよな?
145名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:32:53.95 ID:NcsKrq0a0
震災後も大型機を飛ばした領空侵犯常習のロシア
領海侵犯で「琉球は中国の属国」とか抜かしてる、東洋のナチス中国

これでも、専守防衛をうたってる日本がまともじゃないと?
146名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:33:06.61 ID:fWbcgZuN0
中韓は毎日お前が言うなスレの常連だな
147名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:33:15.22 ID:6j8pWV5m0
核ミサイルは戦争抑止力として早急の配備が必要
148名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:33:17.81 ID:WChqx7EU0
そっちから戦争ふっかけるのはいいけど
負けたら軍部崩壊するよw

その覚悟でやれなw
五分五分だと思うならやめとけ
149名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:33:28.90 ID:G7Tcj3e3i
ご謙遜を
150名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:33:32.25 ID:hJQm8WBTO
こういう態度が「高圧的」なのだと中国は気づくべきだな
151名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:34:02.07 ID:ojnWOBIAO
ようは自己保身に頭一杯な老害連中の老害達が悪い今の若い連中は核武装賛成だし反日中国、韓国北朝鮮、在日排除大賛成
152名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:34:04.64 ID:vFkEdMaj0
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

       ネーヨ [Naryo.W]
      (1915〜1985 ポーランド)
153名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:34:12.46 ID:3Cbl38eZ0
>>1
嫌なら読むな
154名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:34:41.07 ID:VWLD8dBI0
反省したらこうなりました。
155名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:35:15.65 ID:fI7+1YrC0



中国がチョン牽制に 日本のほうが強いよアピールか?


中国のほうが強いから 頼むからチョンは中国寄りで良いからw こっち来ないでねw



156名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:35:35.12 ID:67Z2l1Nn0
>>121 逆に言えば話が簡単でもあるけどな ピンポイントで中狂の幹部の頭の上に宇宙から鍋落としてやれば
奴らには下手に北京や三峡ダムあたりに核落とすより応えるだろうw
157名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:36:18.54 ID:fwnaCxzq0
日本は米国の犬だから日本批判してもどうにもならない
不満があるなら飼い主の米国を中国がやっつけるしかないだろう
158 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/08/01(水) 08:37:55.54 ID:BumooP7l0
>>145
今のオスプレ、F22配備でも
ペンタゴン 行動の方が早かったしなあ。
自衛隊は頑張っているけど。
上がなあ。
159名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:38:26.04 ID:eJEr0pXD0
>>141
いやいや したっぱの能力じゃなく 戦争は駒を動かす連中の能力だろうに
へたれの日本の首脳が そんな気概あるわけねえじゃん 向こうは人民の命なんてゴミにもならないと思ってるわけで
160名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:39:14.70 ID:0WG8esFf0
黙々と尖閣を開発していけばいいだけ
161名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:39:19.83 ID:GDvP2kOc0
黙って軍備拡張すれば良いんだよ

白書には「周辺国にあわせて整備しなければならない」でいい
162名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:40:23.33 ID:tQQoAA7u0
それをしないといけないのは中共の方だろ、
人のふり見て我が振り直せ
人が嫌がる事は進んでやりましょう
163名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:40:45.28 ID:/b2RBF2B0
さまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。 
さらに「日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
真剣に見詰め、反省することだ

そのまま、そっくりお返ししますw
164名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:41:16.46 ID:dim3C/jv0
軍事バランスを崩してるのは中国だからそれに対応すればいいだけ
まあ アメリカによって軍事に金を使わされて国力が弱体化してるだけだと
いう話もあるがね、中国さん。
165名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:41:43.23 ID:sAMCddE+O
支那畜は何を言ってるのかさっぱり分からないな
毛唐が撤退すれば、直ぐに核ミサイル造るし
沖縄も自衛隊が行くに決まってるだろ
166名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:42:00.92 ID:Zu/0Uu8m0
・オスプレイ配備→世界最強のアメリカ海兵隊投入
・F-22ラプター12機配備→世界最強の攻撃機で現在のライバルはUFO
・防衛大臣に元軍人起用→防衛大卒パイロットで右翼の拓大教授
・国民世論として日本の核兵器配備容認
・次期政権の自民党が国防軍創設をマニフェストに加筆

もうこれ完全に中国とヤル気マンマンでしょwww
167名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:42:25.42 ID:rfKTJMP10
>>159
日本の政治家って、一人死んだら撤退ってよりもイケイケどんどんになりそうで、
どっちかといえばそっちの方が怖い。奴ら前線に出る訳じゃないからね
現に原発でも人を使い捨てにしてる&8〜7次受があって不当に搾取されまくりな作業員を
無措置で見捨ててるんだし、人の命なんか大切にしないんじゃないかな
168名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:42:35.94 ID:ahaTL/5jO
周囲のヤンキーに絡まれないようにするには、「あいつに手を出したらヤバイ」って思わせるか、パシリに成り下がるしかなかろう。
パシリになりたくないって事だよ日本の防衛力強化は。
誰が好き好んでパシリになるんだよw

「あいつ怒らせたらヤバイ」って部分は、先人達が先の大戦で見せつけ、東日本大震災では暴動略奪しない、日本人の強みの連帯感を再び見せつけた。
武器も持ってる事で、相手が仕掛けて来ない環境を作るのは当然だろ。
日本人は世界を変えた民族だからな。当時の常識だったアジアの植民地が無くなったのは日本が頑張ったからだ。
169名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:42:45.63 ID:GDvP2kOc0
>>152
この偉人シリーズの顔は誰が作るのか知りたいww
170名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:42:49.63 ID:51EtqImG0

まぁよ、中共と半島は滅ぼさないとダメなくだ、ってことなんだろ。
171名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:43:16.28 ID:d3nX+NV90
>>121
つまり、自衛隊じゃなくて軍になれば良いってことかな
172名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:44:08.53 ID:CVdOos3QQ
>>1
「言われなき非難で、中国の内部問題もいろいろと取り沙汰している」と批判。
その上で「近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。 
さらに「日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
真剣に見詰め、反省することだ」と主張した。


この発言を添削するとしたら日本を中国に、中国を日本に直すと意味が通じるな

173名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:44:36.98 ID:pkSgI0ZF0
まあでも言ってることは当てこすりだから分かるだろ?

>さまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、
>地域の安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。
尖閣の領有権を発端とした漁船騒動とその軍備
 
>さらに「日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
>真剣に見詰め、反省することだ
尖閣を寄越せ。さもないと攻め殺すぞ

まんまじゃん
174名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:44:57.94 ID:rfKTJMP10
>>168
実質、45年にシメられちゃったんでアメリカさんのパシリではあるけどな
しかし、中国のパシリに成り下がるほど落ちぶれちゃいないのは同意
175名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:45:02.81 ID:RsAx3rA80
不満ならやめたら?
ソ連時代のお古兵器を高値で買わされた軍隊だろ?
運用止めたら人民の非難も減るぞ
176名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:45:25.04 ID:emmSTmR10
いちいち口出すなよ。

シナ豚死ね!!!!
177名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:46:20.90 ID:iGSv1oKj0
中国は段々とやばい国になりそうだな
こいつらに歯止めが効くかな
178名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:47:06.50 ID:0Ief0sdC0
まだ足りないということか
179名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:47:09.84 ID:Rzu3Cv1b0
>>166
漁船で挑発しただけで世界最強装備配置
怖すぎるぞ日本
180名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:47:27.61 ID:ENJx1iw20
日本からのODAでせっせと軍拡してきたような国がなんだって?
181名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:47:27.70 ID:lI2zfiAq0
中国って鏡ないんだっけ?
182名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:47:32.74 ID:SVYyZnE50
これが中国人。こんな連中と友好を結ぶなど不可能だろ。戦争してもう一度痛い目見せないとわからない
らしいな。
183名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:47:45.74 ID:Zu/0Uu8m0
日中開戦の場合の中国の相手になる世界最新最強の戦闘機F22がUFOを追った.

http://www.youtube.com/watch?v=qwLiMz290Gk
184名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:51:07.55 ID:m6IKGX3y0
右手に口、左手で銃。それがチャイナという国。付き合うときは両面みないと痛い目にあう
5年後10年後、戦艦や空母が増えてより子供達に困難な環境に直面させるのか
それとも、いま国際包囲網を構築させていけるのか。

先祖達が泣いてるぞ。 どうして受け身になってしまったんだ。国際競争力で勝てないと歴史はまた激動の時代へとかたむいていく
185名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:52:04.39 ID:D5VLLsqf0
あは、ばれちゃったですむのに

開き直りとはね
186名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:52:30.26 ID:Zu/0Uu8m0
親日国家インドが中国の全土を射程に収めるミサイル開発をさらに開発

インドのPTI通信は31日、同国が潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の開発に
初めて成功したと報じた。
シン首相が同日開かれた式典で、ミサイル開発を担う防衛研究開発機構(DRDO)の
幹部に開発成功をたたえたとしているが、インド政府やDRDOは公式発表していない。

事実ならインドは中国やパキスタンに対する抑止力を大きく高めたことになる。
インドは4月、中国全土を射程に収める弾道ミサイル、アグニ5(射程5千キロ)の
発射実験に成功している。

開発されたとされるSLBMは、インド初の国産原子力潜水艦アリハント用という。
アリハントは試験航行が続けられており、就役していない。

PTIはSLBMについて、パキスタンが収まる射程700キロとみられると伝えた。
(共同)

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120801/asi12080108320000-n1.htm
187名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:52:53.94 ID:0gON30k+0
世界が中国封じ込めに賛同し始めてるからな。
かつてのソ連と同じ道を歩むがよい。
188名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:54:59.25 ID:uR7XlHoW0
>>81
離島防衛の基本「上陸させて殲滅する」で十分でしょ。
監視しといて上陸を確認したら、クラスター爆弾とかで一帯を一掃したあと、
オスプレイで残党始末の特殊部隊を送り込んで殲滅。

地対空ミサイルとか命中率考えたら、直接行ってやったほうが早い。
189名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:55:38.42 ID:JgTsnuy80
ガチで俺たち世代からしっかり中国韓国ぶつしてあげないと

息子孫世代が本当にかわいそう

スローガンにしようぜ
190名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:56:01.21 ID:9WuL/ZUO0
自分たちの国は自分たちが守る
191名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:56:08.06 ID:PR8BpRS60
中国は西側の包囲網から自己防衛しようとしてるだけだからな
戦前の日本と同じ立場
192名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:56:24.04 ID:pkSgI0ZF0
>>186
こう言っちゃあれだが
日本の前にインドと一発戦争してくれればいいんだけどなw
そしたらアメリカなしでも勝てると思うw
193名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:56:41.44 ID:GHGwUNz90
日本はアメリカ様の属国です。
指図される覚えは無い。
194名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:57:33.44 ID:GyY2hxsH0
> 近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充・・・ 反省することだ

この内容の「日本」の部分をそっくり「中国」に差し替えたら、
これほど納得できる文章はないな。
195名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:57:39.55 ID:EJVnq2ia0
周辺諸国を侵略し続けてるシナが被害者とはこれいかに

朝鮮ロジック炸裂だな
196名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:57:41.01 ID:0gON30k+0
>>191
イジメの構図になるなあ
197名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:58:05.33 ID:CUfgJ5vRP
>>7
御前賀夕奈ちゃんもう21なのにセーラー服はねえだろ。
198名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:59:21.12 ID:fuzZ1w6z0
さすが大朝鮮w
もう言うことがかつての奴隷並み。

チャンコロ終了間近wwwwwww

199名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:59:48.42 ID:E8e6wKni0
口だけ番長
200名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:00:59.37 ID:pkSgI0ZF0
>>199
口だけじゃねえだろ
もうベトナム人との第一回戦はやっちまってるんだぜ?
中国はマジでやるからな
201名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:01:00.35 ID:Zu/0Uu8m0
リムパック2012にロシア含め22ヶ国が参加:中国は招待されず。

対潜訓練は中国潜水艦を意識した訓練

http://www.asagumo-news.com/news/201207/120712/12071213.html
202名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:01:14.15 ID:Ex0BLcJU0
軍拡で死ぬか、資源求めて周辺アジアと衝突して滅ぶか
中国の未来ってこんなとこ?
戦前の日本とかぶりまくりやん、逆に今の日本は清ぽい
203名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:01:57.98 ID:nFH6KacqO
弱い犬はよく吠える
情けない・・・
204名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:02:47.98 ID:FWbvz4Qx0
シナがフィリピンに対してやってることを見ると、軍備の充実を考えるのは当然。
205名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:02:49.13 ID:1oFf0EN30
シナは役人が使い込んだり横流ししたりで
実際の装備はハリボテばっかりだから
焦ってるんだろうな
206名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:03:39.59 ID:gGwLDJ3y0
日本のGDPはアメリカの二分の一〜三分の一の間くらい。
中国の本当のGDPは日本の半分程度。

中国の脅威とかあおってる奴は真実を知らないか、
ただの工作員。
207名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:04:48.80 ID:XN0Q0SOB0
シナちゃん、あんたが原因なんやでwwww
ゴミンスが胡散霧消したらMAXスピードで防衛整えられるでwwww

領陸海空侵犯攻撃OK
核配備(もうアメカスのがあるけど公表しちゃうお)
208名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:05:04.75 ID:pkSgI0ZF0
>>206
いやお前が9条信者の工作員なんだろうにw
209名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:05:21.69 ID:IFGDa0YwO
>>1

こうして中国のグズグズイジイジを見てると、ソ連の正々堂々とした悪の帝国っぷりが懐かしくなるなあ。
210名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:05:48.61 ID:Zs+HPPod0
>>192
この機に乗じて、周辺国が各々の係争地をめぐって、ピラニアのごとく襲い掛かりそうだよな。
アジアから第三次世界大戦が始まるとか、ほんと中国も大変だよ。
211名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:06:08.67 ID:f/ZXCJav0
おまえがいうな
212名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:06:26.88 ID:PO5KuJtKO
>>1
なら更に軍備を2倍3倍に増強すればいい。
空母は10隻建造
戦車は全て90式以降に更新して万両配備
戦闘機も4.5世代以降に更新して万機配備

破綻するまで、破綻してでも、
213名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:06:37.83 ID:4dgDNNe20
カネ持ちになったんだから資源欲しけりゃ買えば?
214名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:06:49.20 ID:g6AR4ekk0
>>202
砂漠化でαβοοη..._φ(゜∀゜)自業自得だわな緑化より軍事力wwwまさに愚鈍

衛星写真も見事な砂漠化 手遅れだな
215名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:07:01.56 ID:S5JsUkLt0
今週の「お前が言うな大賞」だな
216名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:07:40.43 ID:2fYFYQPt0
おまえにゃ関係ねぇ!
217名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:07:41.32 ID:P9QQUx42O
>>1
で、何が悪いの!?
218名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:07:44.77 ID:gGwLDJ3y0
共産主義を捨て、選挙を行ってない中共政権にはなんのレーゾンデートルもない。
唯一人民に豊かさをもたらすことで政権を保ってるが、
年8%以上の経済成長維持なんてずっと続けることなんて無理。

一人っ子政策によって、得意の人海戦術なんて今時絶対出来ない。
国内で体制反対のデモや暴動が毎日数百件。
こんな国が日本とまともに戦争できるわけがない。
やればあっというまに体制崩壊。
219名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:07:52.70 ID:pkSgI0ZF0
>>210
ロシアとの関係が向上してるからそれには備えてるだろ・
ロシアともちょっと前までは上の方でまだポケットの中の領土戦争やってたのに
最近じゃ仲良しだからな

細工は粒々って感じに見えるで
220名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:07:58.21 ID:6XiU7ge0P
お前が(以下同文
221名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:08:01.21 ID:iHU2J4X40
心配しなくても日本が本気で軍拡しだしたらアメリカが止めるから大丈夫w
222名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:08:03.80 ID:umHT5OgG0
>>204
軍備の前に海上保安庁に予算やってくれ

バルカンファランクス4機位装備した
海上巡視艇でもつくらないと、中国の艦艇に対応できないお
223名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:08:22.39 ID:VpLVNlqW0
>>2で終わってたwww
224 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/08/01(水) 09:09:26.78 ID:kAmi5Umj0
>>1
軍拡ってそうさせてるのは、日本国領海へなんども海上侵犯してる連中や日本国領土である竹島を不法に占拠してる連中がいるからだろ。
225名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:10:55.69 ID:YbVUgRHJ0
なるほど、もっとやれと言ってるのか
226名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:11:59.30 ID:3QBI1aEc0
本当は米軍さえいなければ簡単に侵略できると思ってるんだろ?
227名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:12:20.62 ID:okjMs6yy0
      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::

  オーマ・エガイー・ウナ [Ohma Una]
   (1834〜1912 カナダ)
228名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:13:05.70 ID:Ju3Sxz6P0
何百回も軍船で領海侵犯しといて何言ってんだって話だわ
229名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:13:14.20 ID:aYUvnmai0

中国共産党が喜ぶことばかり報道する左翼マスコミです。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受ける緊密な関係にある。
日本のため、日本の悪口ばかり書いている朝日新聞は廃刊すればいい。

230名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:13:25.05 ID:0Fl6n30w0
図星なんだろ
231名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:13:47.95 ID:uQWOLkt00
F22もきたしオスプレイも来た
南沙〜尖閣まで守るため
232名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:15:04.37 ID:IdYsh8ra0
>>1

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 ほっとけ!!
 @@@@@@

 ごおらあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 おまえんとこが、ちょっかいだしとんやんけええ〜!!
 いてこますぞ!!
 われえええ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 ぼけえ〜、あほちゃうけ〜
 おまえんとこが〜!、チベット侵略の外道やっとんちゃうんけ?
 ちゃんころ!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?
233名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:15:17.13 ID:OPv/ru970
支那民族って世界の蛆虫だな
234名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:15:38.69 ID:x8n7IoSJO
>>206
そのGDP比率でやはいくらい軍備に使ってるのが中国

工作員乙
235名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:15:40.02 ID:UTglxr7l0
いうことおもしれーな厨国
236名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:17:14.95 ID:aQDtrYi+0
中国がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
真剣に見詰め、反省することだ



こうだろw
237名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:17:32.22 ID:ijfR3UJw0
「日本は軍拡だ」 と言うわりには年々防衛予算が削られているし
地対地ミサイルなどの攻撃兵器は開発すらしていない
238名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:18:01.59 ID:13NXLjx70
恒例行事だな

日本怖いよー
汚職で予算足りないからもっと増やしてよー
って党内向けアピールだろ
239名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:18:37.97 ID:Ju3Sxz6P0
中国国防大学戦略研究所長の金一南少将。金氏は12日に放送された中国ラジオ公社との
インタビューで、「釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)に関しては日本側に必ず、行動で見
せてやらなければならないが、問題の視野をさらに広げて沖縄の(中国への)帰属問題を正式
に議論しなければならない」と述べた。


将官がこんな発言してるし、まじで奄美以西を侵略する気マンマンだもん。そりゃ警戒もするわ
240名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:19:06.28 ID:/qh9UE340
>>1
第二次大戦以降周りの国地域でドンパチやってる
おまえに言われたくねーよ。
この60年で何人殺した?
241名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:19:48.84 ID:kPtIvVKGP
核ミサイル持っている国に言われたくねーな。
242名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:20:06.31 ID:J/FWHIVq0
無慈悲な不満щ(゚Д゚щ)カモォォォン キチガイ大朝鮮!
243名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:20:28.03 ID:IdYsh8ra0
>>1

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 10度 強烈!!〜〜!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 20度 強烈!!〜〜〜〜〜!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 30度〜〜〜〜〜!! 強烈〜〜〜〜〜〜!!ぷっす〜〜〜〜ん^^^^^
 @@@@@@@@@@ @@@@@@@@@@

 うんこたれ〜!!!!!!!!
 @@@@@@@!!!!!!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?
244名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:20:59.79 ID:nFH6KacqO
中国人は弱いから良く吠える
朝鮮人は知能が低いから良く吠える
245名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:21:10.34 ID:oSWyOpui0
246名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:21:27.72 ID:pkSgI0ZF0
>>239
そんな中、当の尖閣周辺の住民は
米軍反対、自衛隊反対、オズプレイ反対で
軍備を放棄してましたとさ・・・・
って冗談みたいな話がマジであるからな日本はw

もうすぐ終戦記念日だからまたいつもの金くれ祭りやって
戦争はいけない、日本は軍を持っちゃいけない
とか大々的にやらかすんだぜ

本当に、沖縄県民は何匹か中国人に殺されたほうがいいと思うわ
もう目を覚ましてもらわんとな
247名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:22:55.07 ID:Mw7+Fd0n0
空母を持つ建前がいずれ日本も導入するからとかなんとか言ってたけど、日本は絶対持てないから廃棄しろ
248名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:23:08.29 ID:MaEi20c80
日本の軍備拡張だというのなら、そうさせているのは、チャンコロ、それはお前たちのせいだろ。
249名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:24:16.18 ID:OakGrEurO
日本人は先の大戦で西洋列強からアジアを解放し独立させた。しかるにッ!中国は何をやってる?周辺諸国に侵攻してる。
何故か?…
結局、諸問題は中共体制に帰結する
250名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:24:21.72 ID:rCrhTZ8m0
自分らが諸悪の根源だってわかってて
こーゆーこと言っちゃうんだもん
支那人って卑劣
251名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:24:38.36 ID:x4RMqch/0
いまなお、軍閥が地方を支配する国。はやく群雄割拠し、民主的な三国時代に帰れ。
252名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:25:15.86 ID:Ju3Sxz6P0
>>246
そういう反対運動してる市民団体に資金提供してるのが中国だって噂もあるからなぁ・・・
本当に気持ち悪いわ
253名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:25:18.05 ID:k60HkxR/0
中国「俺がお前に文句を言うのは良いが、お前が俺になにか言うのは許さない」
254名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:25:37.58 ID:ZZUR1dFT0
尖閣諸島は日本領土と言われると不快アルヨ
255名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:25:49.65 ID:IfyGTKor0
特亜が消えればアジアは平和になる
256名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:25:58.00 ID:IdYsh8ra0
>>1

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 あ〜も〜れつ〜!!、くっさ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 屁のたまやんけ〜〜〜〜〜???????
 @@@@@@@^^^^^^^^^^^^

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 
 たれ!、たれ!、たれたれたれ!!!!!!!!!

 うんこたれ!!!!
 @@@@@!!!!!!!!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?
257名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:27:21.93 ID:87kKifja0
要するに、気分を害した、というだけでこの騒ぎか。
何熱くなってるんだか。
258名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:27:22.86 ID:J3RsIhEP0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < 中国を刺激してしまった
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
259名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:28:07.86 ID:QPliPwXlO
お前らがちょっかい掛けてくるからよ
260名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:28:41.41 ID:pkSgI0ZF0
>>252
いやいや沖縄の本質は知事を見れば分かるだろ

あれは県民全員ゆすりたかりの為に当選させた知事だぜ?
あそこの県民は全員市民団体みたいなもんだよ
そりゃ中国に占領させる為の工作員も一部いるかもしれんが
基本的には占領され殺される危険があっても明日たかる金が大事な県民性なんだよ

危機意識が皆無なんだな
馬鹿なだけなら許せはしないけど、まあ仕方がないとも思えるが
目的がゆすりたかりで共通してるだけに朝鮮人にそっくりだぜ
馬鹿で物乞いって最悪だろ

何匹か中国人に首切られれば少しはマトモになると思うんだがな
261名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:29:15.38 ID:yeFT3mnU0
ひゅうがといせにオスプレイを配備しろよ!!
262名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:29:24.14 ID:+ARL604U0
お前らが空母導入したからだろw

原因はお前らキチガイにあるんだよ
263名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:30:11.29 ID:IdYsh8ra0
>>1

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 やすくに、いさんでいこけえ〜〜〜〜!!!!!!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???????@@@@@@@!!!

 ぐんびかくちょう〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ぐんびかくちょう〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 きんきゅうじたい!!、きんきゅうじたい!!
 
 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?
264名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:30:33.90 ID:PRi5wCx30
シナの喚きが心地良い。
265名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:30:59.65 ID:2w16AJzNO
こっち見んな
266名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:33:27.23 ID:5o+yZYtz0
別に日本も近代化を進めてるし軍縮はしてない。
267名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:33:35.91 ID:AT8Ouj080

卓球みてて改めて思った

おれは中国が大嫌いだ!

ネトウヨはなんで中国より韓国のほうが嫌いなん?
中国のほうが根性悪でえげつないやん!w
268名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:34:19.69 ID:I3D6aXso0
中国は日本のことを

”永遠の敵国”

って言ってたよな?

なんで敵国の防衛関係の書類にお前らが口をはさんでるんだよ
このクソ虫野郎どもが!!!
269名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:34:20.23 ID:LP5NqWZ70
隣国は分裂を策すのがセオリーなのに
「大アジア主義」なんぞ言っていて
足下をすくわれた.


それでもってまだ判らないモノもいる
270名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:34:42.07 ID:KtOveNu/0
>>200
米軍が付いてなかったからな。

一度、米軍を追い出したフィリピンと南沙諸島でモメてるけど
戻ってきた米軍にビビって手を出せないし。
271名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:35:32.16 ID:gwCkZtO00
防衛白書はお前に媚びへつらうためのもんじゃねーから
272名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:37:21.80 ID:IdYsh8ra0
>>1

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 どういうことやねん?
 10度!! へのたま〜〜〜〜!!!!!!!
 どういうことやねん?

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 いてこますぞ
 20度!! しっこのたま〜〜〜〜〜!!!!!!!
 いてこますぞ
 
 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 どういうことやねん??????、あ〜〜〜〜〜〜?????
 30度!! ばばたんのたま〜〜〜〜!!!!!!!
 どういうことやねん??????、あ〜〜〜〜〜〜?????
 
 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?

 なんじゃい、われえ〜!!
 なんじゃい、われえ〜!!
 なんじゃい、われえ〜!!

 くやしいんか?、くやしいんちゃうんけ?、あ〜くやしい〜?
273名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:37:29.79 ID:yyOdQ06d0
ちゃんと読んでくれてるのねw
274名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:37:51.41 ID:EFFIAQQX0
<日本がすること>
まず最初に、韓国、中国からの入国禁止。
犯罪者を輸入してどうする。

もちろん、憲法違反の外国人へ生活保護は止める。
在日チョンは強制送還。
275名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:38:04.63 ID:pkSgI0ZF0
>>270
結局はそれさ

日本も米軍が担保だよ
日米同盟が危うくなればまた工作漁船が来るし
次はそのまんま軍艦が来たっておかしかない
でもまあ、あんだけ米軍反対してりゃ沖縄人は命守られると思わんほうがいいな

見捨てられて殺されるの眺められてると思うから
馬鹿県民には早く本土に引越しとけと助言しておきたいw
276名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:38:18.13 ID:+ARL604U0
>>273
そりゃ読んでるだろ
277名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:38:43.78 ID:Zu/0Uu8m0
着々と準備が進む日中開戦

東京都は災害時に陣頭指揮を執る局長級ポストの「危機管理監」に、前陸上自衛隊第10師団長、宮崎泰樹氏(57)を
1日付で起用する。宮崎氏の自衛隊での階級は最上位の陸将だった。都が2003年に新設した危機管理監ポストに
外部の人材を起用するのは初めて。

 都人事課は31日、「首都の危機管理力を高めるため起用した。自衛隊幹部として災害派遣の知識に精通している」と
宮崎氏起用の理由を説明した。危機管理監はこれまで6人全員が都の生え抜き職員だった。

 都は東日本大震災を受けて地域防災計画を見直しており、宮崎氏に防災計画の立案を主導してもらう。災害時は指揮し、
自衛隊との調整役も担う。

 都によると、宮崎氏は1978年に防衛大学校を卒業し、陸自に入隊した。陸上幕僚監部監察官などを経て、
7月26日に第10師団長で退官した。陸将経験者が自治体の常勤職員になるのは珍しいという。

都、危機管理監に陸自前幹部 初の外部人材起用  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44382030R30C12A7L83000/
278名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:38:46.74 ID:crL0tMVf0
中国の場合軍事予算の4割ぐらいは途中で消失してるんだろ。
実質的には6割の予算な。
279名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:39:31.34 ID:adp34Xkm0
お前らが原因だろw
280名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:42:06.27 ID:KTxF6go9O
281エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/01(水) 09:42:11.08 ID:HesO1+Nr0
侵略排除はすべての国の権利だ。
282名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:42:14.46 ID:ZioNFlCi0
左翼の姐さん方騒ぐ時ですよ!
中国から軍靴の音が聞こえてきますが〜
283名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:43:00.32 ID:WKhU/6oP0
ていうか軍備拡充して何が悪いのまじ意味不明だわ
284名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:44:05.11 ID:u+/EHqC/0
野田になってから、民主党は180度変わったな・・・。
極左から極右くらいにw
285名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:44:20.77 ID:Zh7T8CN50
シナチクとチョンコがきちがい民族のとこは俺はやっていいが
お前はやるなってとこだよな
286名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:45:02.51 ID:IdYsh8ra0
>>1

 どっちやねん?

 あんたとこやでえ

 どっちやねん、あっちやねん?

 おまはんとこや〜


 どっちやねん、あっちやねん?、そっちやねん?

 どないさらすんじゃあ〜、あほんだらあ〜

 どたまかちわんぞ!!、ぼけえええ〜〜〜〜!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 どっちやねん、あっちやねん?、そっちやねん?、こっちやねん?
287名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:45:38.65 ID:pOrkDyAQ0
自分のやってる事が周囲からどう見られてるかの自覚はあるようで
288名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:46:14.40 ID:pkSgI0ZF0
>>283
日本は中国を侵略した前科がある
日本は平和憲法を装って我が国を油断させているが
実は軍国主義を捨てておらず虎視眈々と中国への再度の侵略を進めている

実際に、我が領土である尖閣を日本は実効支配しており
我々がそこへ近づくと野蛮にも軍艦を仕向けてくる
中国が日本を仮想敵国として日々軍事に備えているのはその為である

っつうのがあの虫どもの主張だわさ
289名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:46:19.29 ID:Q09jcd9s0
>>1>>2>>3>>4>>5>>4>>5>>6>>7>>8>>9












【社会】日本、中国の防衛白書に「強烈な不満」…軍備拡充と批判
290名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:46:27.43 ID:EcUUTm5t0
>>121
なんで曹操は赤壁で負けたの?
あと、そんな大部隊を地方軍区に駐屯させても良いと思ってんの?
まさか北京軍区から直接派兵するの?
291名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:47:04.19 ID:5o+yZYtz0
>>283
経済学の「共有地の悲劇」て項目を読む事をお勧めする。
仮に軍拡が平和を齎すとしても、それは「パワー・オブ・バランス」て言う
微妙なバランスの上に成り立つ話だよ。
292名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:47:23.47 ID:LTNjMRb80
野田さんならちゃんと戦ってくれる 逆に言うと野田さんが首相のうちにやらないとまずい
293名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:47:31.63 ID:Zi/7cD+uO


支那加油!!wwwwwwwwwwwww


294名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:48:38.77 ID:IdYsh8ra0
>>1

 よ〜、わからへん?
 なんやねん?

 よ〜、きこえへん
 なんやねん?

 みみ、つまっとんねん、みみそうじ〜っと
 ねんやねん〜!!?

 屁のたま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜@@@@@@@@@@@
 あほさらせ!!
295名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:50:30.68 ID:5o+yZYtz0
>>270
米軍は中国軍と直接は戦って暮れないから、
末端の島の領有権争いに米軍は関係ない。
今、南沙諸島の問題で中国が恐れてるのはフィリピン軍への武器供与であって
米軍駐留自体は問題ではないよ。
296名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:50:59.33 ID:IdYsh8ra0
>>1

   屁のたま
297名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:51:25.07 ID:e6DH74Fv0
>軍備拡充と批判

でも防衛費は削減します
298名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:51:36.38 ID:5tVGayuN0
日本は今お金がないですが、消費増税ということになれば防衛費増大に移っていかざるをえなくなるでしょうby秋山 昌廣氏(海洋政策研究財団会長 元防衛事務次官)

国土面積にして中国の25分の1、人口10分の1の日本の軍事費(防衛費)が中国の55%もあることの方が過大と言えなくもないのではないか。
299名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:51:57.35 ID:95iYqYBH0
頭がおかしい
300名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:52:33.72 ID:uNC4oUBb0
軍拡してる中国に言われたくない
301名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:52:35.92 ID:GnKqUsLK0
外国人なのに防衛白書なんてよく読んで勉強してるな
日本人でも国防関係以外の普通の人はわざわざ買わない本なのに
302名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:52:56.93 ID:DdrrL4Vw0
器が小さい大国だなw
303名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:53:26.56 ID:+ARL604U0
>>298
www
じゃあ日本の防衛費を中国の10倍を目指せばいいじゃんw
304名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:54:01.26 ID:ByUOqvol0
たかだか建国数十年の若造国の分際で身の程わきまえろよ
305名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:54:03.38 ID:IUwX03uI0
中国人って未だに日本が軍国主義の国家だと
思ってる奴がいるらしいからなあ。
まあ恐ろしい国だわ。
アカヒ新聞の記者もそう思ってるくらいだから
赤に染まるとみんなそういう風に見えるんだろうな。
306名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:54:33.80 ID:5tVGayuN0
防衛大学校総合安全保障研究科教授)

 私は防衛大で教鞭を執っておりますが、もともとは陸自のパイロットです。
中略
我々専門家は仮想敵がいけないと絶対的にわかっています

米空母ジョージ・ワシントンが中国・香港に寄港=日本との合同演習は「中国向けではない」―米指揮官

【日米安保】中国の日本侵略を想定した日米演習脚本 米がネットから削除
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1314950668/

演習シナリオは、「朝鮮半島有事」の結果、半島南部のシッラ(新羅)から米軍が撤退。
北部バルへ(渤海)を勢力圏に入れた半島北隣の大国「ハンナン人民共和国」が、一層の勢力拡大をめざし日本を侵略するという中身です。
307名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:55:22.19 ID:J9ojXBxn0
つまりこれを要約すると、

「うちは軍備増強するけどお前らはするなアル。一方的に殴らせろアル。」

ということですね。
308名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:56:34.29 ID:s925dNsk0
チャンコロが焦っているwww
これは正しいという証明だ。
309名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:56:34.95 ID:9a01ES4/0
ID:5o+yZYtz0 分わりやすい工作員w
310名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:57:39.07 ID:Zu/0Uu8m0
歴史の大局に鑑みれば日本の軍拡は小さな問題ですよ。
311名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:58:17.97 ID:zvSbNIOa0
叩き潰せ!
312名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:58:32.68 ID:5tVGayuN0
馬鹿な国民を脅威で煽れば防衛利権ガッポガッポ
313名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:58:39.67 ID:KTkURtNJ0
ここだけの話だけど、都道府県にも核配備済みで日本列島も移動可能なんだよね、
噂の日本列島強靭化も実は世界征服のためなんだよね。
特アのゴキブリなど鼻から相手にしてねえんだよ。

314名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:59:00.97 ID:IdYsh8ra0
>>1

 よ〜、わからへん?
 こうれいかしゃかいやよってに
 もっと、おおきゆうて!!
 なんやねん?

 よ〜、きこえへん
 は〜〜〜〜〜〜〜〜〜?????????
 わからへんわからへん〜!!
 なんやねん?

 わて

 みみ、つまっとんねん、みみそうじ〜っと
 ば〜〜〜〜〜〜っときこえるようになんでえ〜〜〜〜
 なんやねん〜!!?

 ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん???????????
 
 屁のたま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜@@@@@@@@@@@

 きこえた!!
 きこえたがなぁ〜〜〜〜!!!
 かんどうしたでえええええええ!!!!!!!
 
 ほんで、わてに
 なんのよう?
 >>0<<

315名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:59:29.69 ID:Jz3sk+iy0
日本は中国様の100倍不満ですから、中国様は日本に謝罪してください(^o^)ノ
316名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:59:40.85 ID:bK6x60xT0
中国が嫌がる外交は良い外交だ
317名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:59:45.52 ID:ZioNFlCi0
>>298
もう、野田の消費税の使いみちは公共事業のばら撒きと決まっているよ。呆れ果てる(野田)
318名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:00:25.74 ID:adp34Xkm0
他国と戦争する前にさぁ、中国共産党は虐殺した部族と内戦しろよ
他の部族も漢民族なんて糞とは同じ国として存在したく無いと思ってんだろ?
なぁ、見掛け倒しの10億人以上(プ な制御できなくなった人口をどうするんだ?
そいつらが少数の独裁政権の為に命を賭けてまで侵略戦争すると思ってんのか?
319名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:00:42.69 ID:1blqYU1V0
>>295
アメリカにとって大事なのはあの島自体よりあの辺の海域
有事の際に日本に母港を置く米艦隊の行動に支障が出る
台湾もアメリカは守らないといけないし
320名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:01:04.06 ID:c0bge8sJO
仮想敵国が、日本の安全保障に対して不満に思うのならば結構なことだ

321名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:01:04.47 ID:ejFR3RdH0

食べ放題の店で自分は5皿目なのに他人に肉を取り過ぎだと文句を言うような感じなんでしょうね

http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/m/a/k/makamaka001/2168.jpg
322名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:03:07.88 ID:5o+yZYtz0
>>300
予算は増えてるけど、兵員事態は年々縮小傾向だよ。
323名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:03:24.30 ID:5tVGayuN0
社団法人 日米平和・文化交流協会

同協会の役員名簿には、理事の肩書きなどほとんど書かれていない。しかし、調べてみると、政治家では防衛庁長官経験者など、いわゆる防衛族が、企業関係では川崎重工、三菱重工、石川島播磨、NEC、日立、伊藤忠、三菱商事、丸紅など、防衛関連産業がぞろぞろ


最後に防衛費を見てみると、日本は世界4位である。しかも、兵器の質、内容は世界の最新の防衛兵器(アメリカのイージス艦等の購入)を有しているといわれる。
しかし、1人当りの防衛費を見ると日本の346ドルはヨーロッパ諸国の420ドル(ドイツ)〜750ドル(フランス)よりも低いどころか、韓国の435ドルよりも低い。
もっとも、中国も1人当りすると62ドル、インドとなると17ドルと更にぐっと低くはなるが。

 しかし、防衛は一人当たりよりも国土面積当りで計算した方がより正当かもしれない。
1u当りの防衛費はやはりアメリカが548ドルと断トツで、他の国では韓国211ドル、イギリス178ドルと国面積が小さい国が高く、その他のヨーロッパ諸国と日本は大体100ドル前後である。
つまり、日本の防衛は悪くてもヨーロッパ並みといえよう。
324名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:04:21.07 ID:34Ep0EDfO
>>305
赤い色眼鏡をかけると普通の国が真っ赤な血まみれの国に見えるんだよ
でも本当に真っ赤な血まみれの国は、赤い色眼鏡をかけると逆に赤く見えないんだ。
325名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:04:41.92 ID:gPQcByEB0
>>2で終わってんじゃん。
326名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:05:28.71 ID:IdYsh8ra0
>>1

 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜@@

 これなあ〜
 いっぱい、よ〜け
 かんじあるさかいに
 め〜、あかんねん・・・

 ちかちかして
 あかんねん・・・

 お〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!
 まごはちい〜!!!
 よんでまんねん、まんねん、そうでんがな!!

 あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜@@
 みみ、きこえへん

 あかんわ@@

 あきらめなはれ
 さっさと、くにへおかえり〜!!
327名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:06:15.45 ID:YZUjXNx80
自分らは軍拡するけど日本はするなとねえよ
チャンコロは日本に侵略されたと言うけど
その後の結果はチャンコロが戦勝国で日本は敗戦国なんだよ
そこのところ理解しろよ
328名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:06:35.39 ID:5tVGayuN0
中国国防費の対GDP比はその他の主要国より低い
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-03/04/content_24799850.htm

日本は今お金がないですが、消費増税ということになれば防衛費増大に移っていかざるをえなくなるでしょうby秋山 昌廣氏(海洋政策研究財団会長 元防衛事務次官)
329名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:07:40.63 ID:5o+yZYtz0
>>319
海域にしても基本的に同じ。
他国の小さな島や海域を守る為に米軍は中国軍とは直接戦わない。
小さな海域を守る事で得られる利益と中国との全面核戦争に突入するリスクは対等では無い。
330名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:08:04.66 ID:ufirF/b4O
自分達はやっといて何言ってんだ
隣の人間が武装してたらこっちもやんなきゃ危ねぇだろ
331名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:08:13.05 ID:G8EBr7dr0
>>1
これは綺麗に決まりましたね〜
どうですか解説の○○さん
332名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:08:27.23 ID:IdYsh8ra0
>>1

 ほんま、め〜
 ちかちかしてきた

 かえるわ

 あかんで、こんなん
 あほちゃうけえ〜
333名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:09:11.08 ID:0lUxKi/d0
お前らもっと、お前が言うなと言えよ
334NHK夜9時ニュース、売国放送しながら受信料は強制徴収:2012/08/01(水) 10:09:17.54 ID:Nb3ovezf0


尖閣問題でNHKは中国の味方 ― 1月31日のニュースウォッチ9で驚くべき報道
→ ttp://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1765.html

石原都知事の尖閣諸島購入で、NHK夜9時ニュースの売国キャスター大越健介
「 中国を刺激してはいけない 」
→ ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385800928

335名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:11:27.95 ID:Z+GGi3RJ0
よーし!
この流れで尖閣諸島に自衛隊配備宣言しちゃえw
336名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:11:38.86 ID:BN8dI1rC0
お前がいるから軍備拡張しなければならないんだろ
337名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:12:32.91 ID:WMYfq4AC0
「日本は」←→「中国は」を入れ代えると
的確な分析すぎて笑えるなw
338名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:12:37.02 ID:Z3zMJLAf0
文句は領土を狙ってる回りの国に言ってくれ
中には自分の領土だとか主張して勝手に建物立てたり、領海に入ってきて挑発を繰り返している国もいるしな
339名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:13:30.73 ID:Zu/0Uu8m0
海域にしても基本的に同じ。
他国の小さな島や海域を占領する為に中国軍は米軍とは直接戦わない。
小さな海域を占領する事で得られる利益と米国との全面核戦争に突入するリスクは対等では無い。
340名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:13:55.43 ID:34Ep0EDfO
>>334
NHKに入る金は日本政府からの物より中国政府からの方が何百倍も多い。
なんでこれが問題にならないのかね。
341名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:14:00.38 ID:s6iasm9b0
核兵器の装備を要求する
342名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:15:29.32 ID:JSCaFYob0
防衛白書なんて、軍事同盟結んでる国以外にとって不満があるのなんてあたりまえだ
343名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:17:11.77 ID:80dBjcFJO
不思議だ、ここまでお膳立てしてもらって人口もあるのに
なんでシナの基礎工業力は上がらないんだ?
潜水艦がうるさいまんまじゃ話にならないじゃないか
344名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:17:38.86 ID:I6bXDHG90
お前が・・・
345名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:18:24.87 ID:hFIf7F4H0
>>2
流石だねw
346名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:18:42.44 ID:T90qiryw0

●1980年「1人っ子政策」開始後、中国の人口は減るどころか10億人が14億人へと増えた。
人民は社会全体を考えず、自分の利益だけを考える「万人身勝手」状態。食糧・石油が不足した
中国が考え付いたことは、東シナ海・南シナ海の領有権侵犯をして、食糧・石油を奪うこと。
愚民のツケを東南アジア諸国に押し付けるだけで、何の根本解決にもならない。

日本が尖閣の実効支配を強化すれば、中国国内で反日デモが発生し、それは容易に反中国共産党デモに転じる。
アセアン各国は大国日本が強い意志を持つことを期待している。中国に妥協する必要などない。
347名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:18:53.12 ID:a8UwuD9X0
内政干渉かよw
348名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:19:21.01 ID:2FK/P3Ac0
支那が軍拡するからこっちも対抗してるだけだ
349名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:19:47.47 ID:lOgrbU7Q0
ていうか、日本の防衛予算など、中国の軍事予算の足元にも及ばない額。

チャンコロはまず鏡を見ろw
350名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:21:33.61 ID:5o+yZYtz0
>>346
少子化対策してる人口が減ってる日本は?
351名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:22:21.05 ID:mspJ81CL0
なんで不満やねん
352名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:22:24.86 ID:BnnDXb830
お前らアルカニダに文句言われるのは、正しい分析だからですね♪
もう経済ゴッコはいーから、オスプレイにブルってる間に経済危機で逝ってしまえ。

EUに手一杯で、どこも中国・韓国なんぞ助けないよw
353名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:23:11.31 ID:ksxwroYD0
>日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の
>平和・安定に有益かどうか真剣に見詰め、反省することだ

軍備拡大しかねーじゃねーか  馬鹿か
354名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:23:28.91 ID:Uk05AX6f0
日本は尖閣と沖ノ鳥島に
海上石油掘削プラント改造でヘリ運用基地をおいておくのがイイよ
無人偵察機を併用で運用できれば一番いいけど。

こんな感じ
http://www.sorae.jp/newsimg08/0106sealaunch.jpg

物資補給は船でもUS-2でもいいし。
355名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:24:10.71 ID:U+ggAAEm0
石垣を県に昇格
しょだい知事
sengoku38
356名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:25:47.28 ID:/uXhByMqO
防衛予算減ってますからー
357名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:27:04.25 ID:maN/Q/G90
>>1
中国の軍拡は綺麗な軍拡ということで分かっています
358名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:29:17.52 ID:lm6ST2OW0
>党指導部との関係が複雑化している」などと懸念を示したこと

事実だろ
隠していても世界は知ってるし、防衛省ももう言っちゃっていいだろな雰囲気
359名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:29:25.28 ID:87kKifja0
>>342
むしろ防衛白書を出すこと自体が気に食わないのかも。
都合よく民意を動かしたいし動かせると思ってる国だから、寝た子を起こす行為と見えるだろうから。
しかし日本の防衛省は本当に現実主義に則ってブレがないな。
360名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:34:04.76 ID:PRcwVwJl0
日本人はとにかく軍事力アレルギーと腑抜けばかりで
尖閣なんて気にしないと思ってたらしいから
衝突事件の後の大きな反発には焦ってるんじゃないの
361名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:41:51.27 ID:2VBCOZ8q0
>>356
実は民主党政権になってからは増えてたりする
官僚の言いなりっぽいけど
362名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:46:10.33 ID:2e5q5KLe0
    ∧∧
   /   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  さまざまな口実で絶えず軍備を拡充し・・・
  ( O   )    \_______________
  │ │ │
  (__)_)

    ∧∧
   / 中 \   / ̄ ̄ ̄
  ( # `ハ´)彡<  地域の安全保障問題でゴタゴタを巻き起こしてるのは・・・ダレ?!
  (m9   つ   \___
  .人  Y 彡
  レ'(_)

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃    ∧∧     ┃
   ┃   . /中 \    ┃
   ∧∧ ( `ハ´# )    ┃
  /  \ (m9  つ.    ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
363名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:46:26.70 ID:5o+yZYtz0
>>360
本当に腰抜けばかりで嫌になるよな。
竹島は日本の固有領土だと主張しながらも、
誰も上陸して国旗1本置いて来ないんだから
口ばかりの猿ばかりで笑える
364名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:48:28.53 ID:ZWBiTWVM0
日本の防衛白書の内容知ってる国民がどれほどいるのか…
それを知ってる中国ってやっぱおかしいよねぇ
365名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:48:53.56 ID:dUVjaZOF0
>>360
そういう工作をしてきたから余裕だと思ってたらって感じか
366名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:50:37.16 ID:CdcD6NrY0

おm・・・ry
367名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:50:45.47 ID:1blqYU1V0
>>329
中国はアメリカのような大きな島国じゃないよ
内陸部、陸続きでいったいどれほどの周辺国とその長大な国境線もっていることか
陸上における動員数と軍の運用、移動速度は海上の比じゃないし
その上国内も全然一枚岩じゃない

海に出てきて日本やアメリカと事を構えても
内も外も潜在的敵が国家としての中国は多い
世界には日米中だけしかないわけじゃないし

最終的に中国の牙抜いて中国支配できれば大きな利が得られるでしょw
中国支配は第二次大戦で日本と大英帝国潰しアメリカがやりたかった大きな目的だったしw
もちろん海洋国家アメリカとして世界中の海を支配することもねw
368名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:52:23.54 ID:Z7GXNZRy0
図星だから、そりゃ怒るわな。
手前らでも尖閣問題を「制御できなくなる」て言ってたじゃねえか。

ちゃんとコントロールしろよ。無理かもしれんが。
369名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:58:42.04 ID:VFHykZ52O
軍事費は対GDP3%が世界の常識だろ。日本も十五兆円にして対シナ戦争の準備をすべきだ。
370名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:00:37.97 ID:NpBg1F2TO
軍部は何らかの紛争があった方が都合良いのだろうが、中国脅威論を早々に世界に定着させてしまったのは中共にとって失敗だろう。
こっそり軍拡すればいいのにそうも行かないのだろうね。
371名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:02:41.67 ID:0WG8esFf0
ないせーかんしょー
372名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:02:58.44 ID:t2C50F4h0

お前が言うな!

そして


お前のせいだ!!!
373名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:03:53.97 ID:Emo/P8as0
中国は不安定になりつつあるからな。
とばっちりが来ないように準備はしておかないと。
374名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:04:01.60 ID:PRcwVwJl0
対日工作において描いてたシナリオ、
中共、人民解放軍の長期計画とズレが生じてるんじゃないの
ここで強引に押してみて、日本が折れるor無関心なようなら
予定通り第一列島線突破
頓挫するようなことがあれば体制維持に直結するから
無理をしてくるかもね
日本は粘らないと
375名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:05:04.14 ID:5o+yZYtz0
>>367
何か言ってる事の意味はあまり理解できないけど。
別に南沙諸島一つ取るのに国家が一枚岩になる必要はないでしょw
島の領有権なんて中比が全面戦争に発展する様な問題じゃないし。

>最終的に中国の牙抜いて中国支配できれば大きな利が得られるでしょw
アメリカか日本が中国支配をするって話か? それは核戦争必至の事態じゃないか?
376名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:06:25.23 ID:okjMs6yy0
>>370
自慢したいだけで空母保有は軍事大国の夢だって言っちゃうようなマヌケな国ですからw
377名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:09:20.66 ID:VhMRaFxV0
もう日本は閉会式に参加すんなよ
これで閉会式も日本だけ強制退場とかなら
洒落にならんぞ
378名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:11:24.29 ID:gF8j5Fgi0
撃ちてしやまん
379名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:12:54.53 ID:Miynu+6J0
非難声明とはやる気まんまんですな
380名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:13:27.94 ID:u38qTISo0
シナ帝国狂惨王朝
381名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:15:28.63 ID:1blqYU1V0
>>375
核を保有する中国と全面的に事を構えるとなれば
当然他の大国も核使用抑止や核基地破壊・制圧に動くでしょ
どうせいろいろな国の工作員、諜報員が既に活動しているはずだし
国内からも寝返る勢力あるに決まっている

まあ、核運用でどの程度精密なロケット・通信技術もっているかは知らんけど
382名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:17:28.32 ID:Zu/0Uu8m0
米、中国の銀行に制裁 イランとの取引で


【ワシントン共同】米財務省は7月31日、大量破壊兵器拡散に関わったイランの銀行と取引したとして、
北京市に本部を置く中国の昆侖銀行など二つの外国銀行を米金融市場から排除する制裁を科したと発表した。

 オバマ大統領は「イランが抵抗を続けるなら、米国はさらに制裁を強めていく」との声明を発表し、
イランに核問題解決に向けた具体的な行動を取るよう要求。イランのエネルギー部門への制裁を強化する大統領令を出した。

 米政府は6月、中国の金融機関をイラン原油制裁法の適用対象から除外すると発表していた。
今回は2010年7月に成立した別の対イラン制裁に関する国内法に基づく措置。
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012080101001246.html
383名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:28:34.63 ID:ZioNFlCi0
>>376
ただ見せたいだけ と思うな行動だよなあ。
情報流失もわざっとらしいiPhone5の手法的パクリだし。
そもそも、日本海ではただの障害物だろう。w
384名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:31:02.47 ID:ZdTHHSj70
中国は自分の悪巧みに都合の悪いことを大声で発表してくれる非常に分かりやすい国
385名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:43:28.15 ID:cpPnrQjh0
>>1
> 日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか真剣に見詰め、反省することだ

非常に素晴らしいな
中国が中国に言うなら、非常に素晴らしいな
386名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:44:15.77 ID:GnKqUsLK0
他国はちゃんと研究してるしこういうやり方の広報をよく知ってるなあ
我が国の国民も防衛っていうとなにか触れちゃいけないものみたいな意識をすりこまれてるけど
そろそろ子供たちにも真面目に国防を教えないとこういう国に差し込まれるぞ
ていうかもうだいぶ差し込まれてるから危ない
387名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:46:41.28 ID:6fVaseHf0
なんなんだこいつら
不平不満と自己主張しかしない
うちの子猫達とまったくいっしょ
唯一ちがうのはかわいくない
388名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:53:27.81 ID:qmy1/SSt0
日本の防衛予算は90年代半ばからほとんど
増えてないだろ。
389名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:55:24.31 ID:YDkR4vOLP
軍備拡張は潜水艦位なもんだろ
他は軒並み減ってる…
390名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:00:54.47 ID:PZ6nvkrv0
まぁだいたい物事を批判する奴って、
自分にそれと同じ後ろめたさがあるってのはよく言われることではあるけどな
391名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:01:08.70 ID:ALAs/njZ0
中華料理屋に偽装してる人民解放軍の兵士をとっとと引き揚げろよ
角がりの頭見れば一発でわかるわ
392名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:04:15.83 ID:3mkAD0xF0
支那はその内、北朝鮮みたいに「先軍政治」とか言い出しそうだな
393名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:05:11.38 ID:9YbcjpfR0
すっかり宗主国気取りだな。
もうグアムまでは自分の領土とでも思っているんだろ。

アメリカもグアムまで前線を下げる事は確定しているが
その前に日本に勝たないとね。

それから宗主国気取りをしてくれ。
394名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:14:45.48 ID:+T+Z/2300
経済植民地が笑わせてくれるw
395名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:16:01.14 ID:C609PqV8O
>>1
日本(自衛隊)は基本的にこっちから相手を挑発する事は無い。
ただし中国の軍の膨張(拡張)に関しては、常に徹底して分析し、
その数や能力に応じて粛々と対応していくだけの話(限界はあるが)
相手の変化に対して、対応していかないと、軍として成り立たない。

いわばそれが役目・役割であり仕事のようなもの。
396名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:28:36.41 ID:kilc3nmi0
チート経済だしな。
バブルが弾けるのか。
397名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:30:59.07 ID:sm0exNQO0
ストパンに、チャンコロとチョンが出て来なくて良かった。
398名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:33:50.43 ID:8Plw227M0
2chなのに中国こんなに叩くのか
やはり+は異次元やな
399名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:35:59.22 ID:esGoz1U/0
>>1
ここ10年位は、日本の防衛白書で指摘してた事だろ?
ま、支那の軍部の発言力と強硬派が、それだけ強くなってるんだろ

暴走しなきゃいいけど
400名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:37:03.91 ID:XAAO4VwU0
                      ○
                      |├───-─┐
                      |││ /  / │
                      |│⌒ヽ /  |
                      |│朝 ) ──│
                      |├────-┘
                       ∧_∧  ここ、アジアに恒久的な平和がもたらされるでしょう。
                       (@∀@-) 我が中国軍の精気こそが平和の守護神ではないかと、
                     ._φ 朝⊂)  わたしたちは万雷の拍手で見守りたい。
                   /旦/三/ /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
                   |          |/
      /.|   /.|   ./.|   /.|   ./.|   /.|   ./.|   /.|
     /核/  ./核/   /核/  ./核/   /核/  ./核/   /核/  ./核/
  _ / / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ / _../ / _ ./ /
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ \/ /ヘ
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i  ◎丶i   ◎丶i
       ∧∧   ∧∧   ∧∧          ∧∧         ∧∧
 ∧北∧ /支 \ /支 \ /支 \   ∧南∧ / 支\  ∧南∧ / 支\
 <`∀´ >(`ハ´ ) (`ハ´ ) (`ハ´ )  < `∀´> ( `ハ´) < `∀´> ( `ハ´)
{(l⊃┫∩{(l⊃┫∩(l⊃┫∩{(l⊃┫∩i≡{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩i{(l⊃┫∩(l⊃┫∩i≡i=━
‘[][]_T_|]|‘[][]_T_|]‘[][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘  [][]_T_|]‘ [][]_T_|]‘ [][]_T_|]]
 ..し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U   し'⌒U.  し'⌒U  し'⌒U
ザッザッザッザッザッザッザッザ    ッザッザッザッザッザッザッザッザッ   ザッザッザッザッ

401日本の国民:2012/08/01(水) 12:38:42.49 ID:w48YbZPD0
じゃあ中国は軍拡やめろ
402名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:38:58.85 ID:b8kI5Idp0
日本の現軍備を維持させたい中国の外交攻撃だろうけど
実戦配備があるとはいいがたい、実の戦闘経験もない、法整備や予算の議論もなおざり
偶発の衝突に耐えても長期なら一方的な攻撃をいくらか防ぐしかできないのでは?
核心利益以外で侵略戦争にはならないだろうから中国が米に攻撃しないと約束すれば
米も他国間の戦争で自国に犠牲が出る戦争には参加しないか後方に回るだろう
後で日本はお花畑脳だったって言われるかもな
403名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:40:16.79 ID:Zu/0Uu8m0
俺の会社の席の横に座ってる中国人社員も本国から指令を受けていて、
「日中で戦争になったら、お前には悪いがお前を殺さないといけない。国防動員法に
逆らうと俺の家族が殺されるから・・・」と言ってた。
404名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:40:55.89 ID:FFWSqIbX0
>>394
日本より上位だと主張したいなら、健在の経済を放棄して自前で始めないと何の説得力もないって話だよな
405名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:41:11.84 ID:znA04B//0
まさにお前が言うな
406名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:50:27.97 ID:yF2c3ZSaO
全く関係ないんだけど
見かけた事故事件のその後を調べようと警察のHP見てて指名手配犯のページ開くと
たった3、4人しか載ってないのになぜか


ほぼ100%!


中国人の名前がある
外国人犯罪のデータじゃない、全体の指名手配
中国人の犯罪率は異常、他のページでも中国人の名前が頻出しすぎ
毎回驚くわ
407名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:01:53.48 ID:paZkGw2r0
もしかして中韓には鏡が存在しないのか?
それなら仕方ないな
408名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:02:39.49 ID:gAlniiwrO
日本も、ここぞとばかりに米国あたりに防衛システム買わされるハメになるかもしれんな。嫌な予感はする、死の兵器商売人には気をつけないと
国防は自らの力じゃないとダメな気がする、民間防衛なら 自国のオリジナルで考えて制定とかかな〜地震災害大国だから他国より大変だよ
409名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:03:37.93 ID:dEqy0She0
>>374
ズレてるのは中共と人民解放軍だけじゃないようだよ。


●尖閣沖の「監視船」は人民解放軍なのか?】


漁船衝突事件以降、中国の監視船が頻繁に海域に出現し、領海も侵犯するなどしている。

日本では人民解放軍と中国政府の各部局が一丸となって海洋進出を推進している
というイメージが広がり、監視船も海軍の一部かのようにとらえられがちだが、
実際には解放軍と「五龍」の関係は複雑で、同列にして考えることはできない。

「五龍」と呼ばれるのは、公安部公安辺防海警総隊(海警)、農業部漁業局(漁政)、
国土資源部国家海洋局中国海監総隊(海監)、交通運輸部中国海事局(海巡)、
海関総署密輸取締警察(海関)の5つの組織である。

ちなみに、東シナ海に頻繁に出没する漁業監視船は漁政、海洋監視船は海監に所属している。

410名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:06:39.98 ID:1HoiARHX0
中共が嫌がるということはこの方策は正しい。
411名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:07:41.53 ID:dEqy0She0
>>409
続き


●「協調」せず、互いに「競合」する「五龍」

海警の報告書は、「五龍」が協調せず、互いに管轄権や影響力、予算をめぐって
競い合っていることが中国の海洋法執行能力の低さにつながっている点を指摘している。

一方、ある事例に複数の機関が関わるため一貫性を欠き、結果として対処が遅れる
という事態も起こっているようである。
このように「五龍」の相互関係は協調よりも競合と表現できそうである。

さらにやっかいなことに、「五龍」の中央よりも地方の出先機関の方が権限が強いといわれ、
実態の把握をより困難にしている。

それでは、「五龍」と人民解放軍、特に海軍との関係はどうなのだろうか。
中国海軍関係者の話を総合すると、「五龍」と海軍の間で政策の調整が行われることほとんどないらしい。
412名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:08:45.60 ID:1kyMviM/0
中国の軍拡はキレイな軍拡アル( ^ハ^)
小日本の防衛白書は汚い軍拡の前触れアル!!!1!!(#`ハ´)


死ねよキチガイ国家
413名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:13:19.30 ID:cTtXyX6x0
お前らだろ
414名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:24:35.78 ID:BumooP7l0
中国の小沢ことシュウキンペイは大丈夫何だろうか。
できれば、中共はコキントウで終わりにして貰いたい。
415名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:31:38.44 ID:VuaW6X7L0
あまり面白くないジョークだな
416名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:33:40.67 ID:vJXj53Kh0
図星でブチ切れる軍拡恫喝国家・中国
417名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:48:20.28 ID:IPVi0+cY0
中国は次政権で軍政に突入かな
418名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:02:41.24 ID:VyE0mt4i0
>>1
お前らが言うな
419名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:15:00.85 ID:Xc6MVbzs0
>>386
まず憲法9条を「平和主義」だなどと
小学生のうちから教育の形で刷り込むのをやめないとな
あれは単にGHQが日本占領を永続化するために日本人に刷り込んだ虚構
420名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:06:39.23 ID:sm0exNQO0
>>419
行政書士取ったけど、憲法9条ってわからないんだけど。
もしかして、架空の憲法じゃないよね?
俺のテキストには載ってなかったよ。
421名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:12:57.60 ID:C7f2Fpxo0
中国は民主国家ではない
党の覇権の延長で外交している
422名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:02:07.18 ID:35dCF0qjO
「日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
真剣に見詰め、反省することだ」
だね
中国共産党の言うとうりに今までの日本は東南アジア地域の平和、安定に有益な事をして居ない所を真剣に見詰め、反省しなくてはな
日本は中国包囲網の一翼を担おうではないか
423名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:17:08.10 ID:WF8R3Gb+0
だいたいお前ら中露のせい
424(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/08/01(水) 19:08:40.94 ID:cy9JnFiH0
【速報】本日、H24年 8月 1日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
◆ロンドン五輪、相次ぐ審判ミス→柔道の審判制度はこれでいいのか? 日本が柔道のあり方を提案しては!
◆多彩な顔ぶれ“公募区長”正式就任→大阪市が府に吸収されるようなことではいけない。最初の構想通り、大阪都を!
★「不可解」に真実あり
・不可解な記事@
「岡田副総理が7月上旬、自民党の派閥会長に「1月解散」を打診、拒否されていたことが判明」→談合記事の疑い。名前を出さないことを条件に情報を流してもらった
・民主党と自民党の古い部分が手を握ろうとしている。世論の動きを見る観測気球。自民党の派閥会長→町村もと官房長官
→1月解散の本当の意味は、「政権交代をなくすということだ」、「民・自・公または、自・民・公で次の政権を作ろうとしている」(自公は閣外協力)、(情報当局者)
・不可解な記事A
「国民会議には国会議員を入れなくてもいい」という方針表明
・国民会議:消費税増税で3党合意したあと、社会保障の改革を決めるための会議
・「ちゃぶ台返しをやれ!」(小泉もと首相)→参議院で消費税増税を否決しろ!。自民党若手の意見(3党合意に反対)に反応
・一人一人の有権者が大連立についての是非を決める次期
★中国の暴走
・尖閣問題で中国の新たな動き。「国家主権と海岸権益を守るために軍としての責務を果たしていく」
・「秋の共産党大会を控え、軍が暴走気味になっている」(情報当局者)
・中国最大級の新型巡視船が7月28日に進水。上海海事局に配属され、年内にも就航の見通し。中国では資源問題は軍の管轄、海保も軍の下部組織
・中国共産党と軍の間に亀裂ができつつある。そこにクサビを打ち込むべき(青山提案)
◆原子力規制委員長候補「安全優先」を強調→最初から原子炉40年ありきはおかしい。専門家が年限を決めるべき
◆ロンドン五輪、金1個はさびしい
425名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:11:23.17 ID:XkxjtG9I0
近隣の馬鹿三国+ロシアに対する備えとご理解頂きたい
426名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:16:20.00 ID:70pblfVQ0
でも軍拡競争に突入している観は否めないから
そろそろポスト冷戦時代の東アジアの軍縮機構のようなものは構築していかなきゃまずいねえ
今後の経済力を考えると先に疲弊するのは間違いなく日本の方だし…
427名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:29:29.97 ID:x8n7IoSJO
>>426
おい軍縮機構とか本当に戦争を繰り返す気か
428 【だん吉】 :2012/08/01(水) 19:33:59.01 ID:XAAO4VwU0
★中国共産党は他国を「侵略」し「大虐殺」を繰りかえしてきた。
いまだに情報をコントロールされている中国人はこの事実を知らない。または発言できない。
これが沖縄、尖閣諸島の侵略実効支配を狙う中国共産党の正体である。

1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘

支那に言われる筋合いまったくなし! 内政干渉とつっぱねろ!!
429名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:38:39.25 ID:KMSwIV2l0
面白くなってきますた
430名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:45:50.07 ID:fRTO+UjZ0
人民解放軍工作員は中華屋から大手企業まで入り込んでるので公安も手が回らない
一戦交える時はインフラ破壊と大衆陽動が主要任務、SWATじゃ歯が立たないぞ
431名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:07:54.62 ID:GnKqUsLK0
>>428
日中が国交を始めたのが’72年なのに翌年’73年に佐渡島でミサイル試射ってwww
国交信頼裏切りに他ならないが当時の政府は何もしなかったのか?
当時の田中内閣が親中だからといってこれは許したらダメだろ
スクランブルしてミサイルのロックオンくらいはしないと
432名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:09:20.92 ID:C8bAmkjS0
> 洪副局長は「言われなき非難で、中国の内部問題もいろいろと取り沙汰している」と批判。
> その上で「近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
> 安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。 
> さらに「日本がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
> 真剣に見詰め、反省することだ」と主張した。


長いセリフ言えてよかったね
一行では?
433名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:14:49.13 ID:/SYTMueI0
誰か中国マスコミ相手に「おまえがいうな」を教えてやってくれ。
そんな発言をすれば却って笑われ見下されるだけだって。
434名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:23:02.93 ID:WSVKPCGE0
中国「これからお前らを侵略するから抵抗するな」
435名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:24:56.35 ID:H2ZlxzgO0
自国について暗に批判してるんじゃねえの?w

なわけないだろうけど
436名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:30:18.36 ID:LjXdchv70
日本の防衛白書に対する反応を見れば
誰が本当の敵で友人なのか一目瞭然。
報道姿勢でも同じことが判る。

糺すべき時が来た
437名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:34:44.28 ID:CC6hI3GzO
シナは今日も通常営業だな。コイツラが威圧するから日本が守り固めるんだろ。
てかあいつらの軍拡に比べりゃ鼻クソみたいなもんだし大朝鮮は頭が悪い。
438名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:57:40.98 ID:BPPG+Feu0
日本と中国が近代兵器で戦えば、中国が100%負ける。
日本が空母を一隻、東シナ海に出せば、中国は発狂するよw
439名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:05:59.06 ID:PxIkGTSH0
「近年、さまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」 
「しなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に有益かどうか
真剣に見詰め、反省することだ」

自己紹介ですな
440名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:19:15.10 ID:gjgB/G4c0
チャンコロが発狂してるってことは正しいkとをしてるわけだなw
441名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:50:34.37 ID:gRtk+DEt0
軍備拡充の何が悪い
442名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:52:21.73 ID:QOC3Fc2wO
オメェらは黙ってラーメンでも打ってろ
443名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:54:00.92 ID:Zemoqfc20
別に中国を満足させるために防衛してるんじゃないしw
っていうか、有効な防衛であればあるほど中国さんは不満だろうが。
444名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:55:41.19 ID:GsgMVO0u0
生きていくためには
これくらいの
「棚上げ力」が必要だってことだ
445名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:56:14.70 ID:S3il6K4l0

◆◆◆ 永久保存版 ◆◆◆

シナ様お家芸

・横暴。侵略と略奪してん千年、いろんな民族を抑圧し、領土拡張を図ってきた
・アジアは自分しかいないと基地外する覇権主義の亡者
・虚言癖 自己中 ご都合主義 薄汚い
・独裁ファシズム 民主主義嫌悪
・ネウヨ貼り 天皇陛下嫌悪
・けして謝らないのがデフォ
・異常なナショナリズム 、幼稚な反日
・技術から文化まで、全方位スパイ、ジャイアン式コピー厨を徹し、盗人猛々しい
・他国の指摘は基本的受け入れなく、中華思想というの殻に籠もりがち。時に逆ギレ、詭弁、暴発もしたりする
・正義の味方(自称) 世界が自分らの味方(自慰) 世界中に嫌われている 世界の癌細胞

・日本に軍国主義レッテルを貼りながら、毎年2桁の軍備増強し、紛争地域に軍事施設建造、植民、軍事演習するほどの劣等ぶり(RENEW!)

・異質な日本コンプレックス、指摘するとなぜか幼稚な嫉妬論を展開
・各種爆発特技を有し、なんでも爆発
・数字のマジックを操り、国家ぐるみで捏造、見栄厨
・1人当たりのGDPを口実に傲慢乞食国家
・救助ノウハウのないのにやたら軍隊を他国に派遣したがる偽善。恩着せがましい
・テロリストを英雄と称える基地外国家
・世界が自らの覇権主義になれないといけないとキチガイ
・南京大捏造は友好のカードらしい、恫喝は基本的外交手段
・新幹線からハエの幼虫まで、都合悪ければ即時証拠隠滅
・尖閣募金で即時ネウヨ連呼して火病、おまけになんとシナ製品買うなと強要
・靖国聖域にあるご神木の札を足に踏みにじるような劣等ぶり
・戦争売春を正当化し日本を悪魔と呼ばわりする恥知らず

(まだアルアルヨ)
446名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:59:13.64 ID:xfxZy1rW0
>>1
周辺諸国全てから嫌われまくってる支那畜が笑わせてくれるな。
地球のイナゴのチャンコロも世界中に散らせて世界各国が迷惑してるというのに。
447名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:59:18.66 ID:dNqsXgZg0
単なる軍事力分析だっちゅうの
軍拡はうちらの内政であり、内政干渉はお前らだっちゅうの
448名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:04:29.04 ID:+1SBexqvO
ごたごた引き起こしてんの テメーらだろうが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
449名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:05:01.56 ID:hbD8IZB90
うるせえよ
日本は中国の属国じゃねえんだ馬鹿!!!
450名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:19:20.56 ID:pfVht7Jk0
軍事拡充させてんのはお前らだろ。
つーか内政干渉だ。ほっとけ。
451名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:27:46.76 ID:uMd2Gl970
こんなもんひとこと
「内政干渉だ!!」と怒って見せれば済むのに
日本の政府ってやつは…
452名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:29:32.41 ID:uxBf21GH0
毎年二桁増強を10年来続けてる国が、何を言っているのだね・・・って、支那蓄ってこう云う連中だよね
453名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:31:21.09 ID:kTin3MPc0
強烈なの上は何だ、強烈なんて中国語にあるのか
454名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:11:21.14 ID:tIwtBRko0
>>409
うおまさ は猫の餌だろ。
455名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:33:31.91 ID:l5m5df8f0
これはひどい言い分だな

周辺国への挑発を繰り返し、国や民間双方で示威行動に出かけ、その間にせっせと軍備を拡張してきたのは中国のはず
日本はこれに粛々と対応してきただけなんだが

今回の中国の批判は
典型的な「自分のことを棚にあげて」ってやつだな
456名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:35:33.66 ID:puyDAEy/0
シナやチョンが怒ること=日本のためによいこと
457名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:45:49.55 ID:UHlXxBF50
一番問題を起こしてる国がなんか言っとるな
458The Comintern agitated War (the Japan-China War and Pacific War):2012/08/01(水) 23:46:59.50 ID:ASvZEVEG0
共産主義者の大東亜戦争責任 War agitation of the Comintern
Communists caused the Greater East Asia War (the Japan-China War + Pacific War).
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 (自由選書) 三田村 武夫
War and communism [Greater East Asia War and plots of Stalin] (Takeo Mitamura)
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028

ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳)
Venona: Decoding Soviet Espionage in America (John Earl Haynes)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891
VENONA ヴェノナ 解読されたソ連の暗号と共産主義スパイ活動
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106

KGBの内幕―レーニンからゴルバチョフまでの対外工作の歴史〈上〉 クリストファー アンドルー
KGB: The Inside Story of Its Foreign Operations from Lenin to Gorbachev (Christopher Andrew)
http://www.amazon.co.jp/dp/4163482105
元KGB高官が証言し情報活動史の第一人者が分析した驚愕と新事実に満ちた決定版

第二次世界大戦と日独伊三国同盟―海軍とコミンテルンの視点から 平間 洋一
World War II and Triple Alliance among Japan, Germany and Italy
- from a viewpoint of the navy and the Comintern (Youichi Hirama)
http://www.amazon.co.jp/dp/4764603209
459名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:53:42.31 ID:uo0SFrw+O
(´・ω・`)知らんがな
460名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:56:59.41 ID:I+MoTuF60
中国だなあ
コミンテルン(Comintern)
→国際共産主義者:コミュニスト・インターナショナル(Communist International)の略
http://ja.wikipedia.org/wiki/コミンテルン
http://en.wikipedia.org/wiki/Comintern

1919年3月結成 ロシア共産党(ボリシェヴィキ:Bol'sheviki)が呼びかけ結成
 世界革命を目指し、各国に共産党を発足させ暴力革命を実行
 →テロ、暴動、殺人、犯罪などを正当化
  コミンテルンは「世界革命の参謀本部」へ

 レーニン、スターリンが主導し、ロシア共産主義による世界支配を目指した
 日本においてはゾルゲと尾崎秀実が暗躍し、(満鉄調査部、企画院、昭和研究会)
 アメリカにおいてはF.D.R(ルーズベルト大統領)周囲にコミンテルンが浸透していた。
 レーニンの砕氷船理論、世界革命、暴力革命の指導通りに日米は激突したのである。
 そして日本は敗戦革命まで行われる危機に瀕したのであった。

共産主義黒書(ソ連篇) ステファヌ・クルトワ Stephane Courtois
http://www.amazon.co.jp/dp/487430026X
共産主義黒書 コミンテルン・アジア篇
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
The Black Book of Communism: Crimes, Terror, Repression
http://www.amazon.co.jp/dp/0674076087
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Black_Book_of_Communism
 ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出した
 アジア共産主義の現実。共産主義に殺された人数はソ連2000万、中国6500万・・・
 合計は1億人に近い。
 The number of people whom the communism slaughtered is near to 100 million people.
462『脱亜論』 福沢諭吉 a editorial for escape from Asia:2012/08/02(木) 00:10:45.99 ID:ErWUJrgt0
『脱亜論』全文 福沢諭吉
a editorial for escape from Asia, Yukichi Fukuzawa
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/h03/

第2段落 (日本の)「不幸なるは近隣に国あり」
It is unhappy for Japan that there are China, Korea near Japan.

として、支那(清、現在中華人民共和国)と朝鮮(李氏朝鮮、現在韓国・北朝鮮)
を挙げている。
西洋人は清・朝鮮両国と日本を同一視してしまうだろう、間接的ではあるが外交
に支障が少なからず出ている事は「我日本国の一大不幸」であると危惧する。
Japan suffers damage in the Westerner confusing Japan with China, Korea
diplomatically, and this is terrible misfortune of Japan.

「悪友を親しむ者は共に悪名を免かる可らず。我は心に於て亜細亜東方の悪友
を謝絶するものなり」
The person getting close to a bad friend suffers a bad reputation.
I (Yukichi Fukuzawa) keep away an Asian bad friend.

東アジアの悪友とは縁を切って近代化を進めて行くことが望ましいと結んでいる。

福沢諭吉
http://en.wikipedia.org/wiki/Fukuzawa_Yukichi
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E8%AB%AD%E5%90%89
福沢諭吉 帝室論
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
福沢諭吉 尊王論
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
福沢諭吉の日本皇室論―無窮會, 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
463中国共産党 野望と謀略の90年:2012/08/02(木) 00:31:28.16 ID:ErWUJrgt0
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism Revives!
別冊正論 Extra.15 (扶桑社ムック)
http://www.sankei.co.jp/seiron/etra/no15/ex15.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4819150294

7月に創建90年を迎えると公称する中国共産党。武力を用い、他民族を虐殺して領土
を拡張する一方、大躍進や文化大革命、天安門事件で何千万人もの自国民を死に追
いやり、抑圧してきました。その覇権的野望の歴史と現在を検証します。

中共の脅威の特徴は、諜報・謀略(特務)工作にあります。かつては各種工作よって日
本を支那事変の泥沼に引きずり込んだ責任が近年、明らかになってきています。「日本
は中国を侵略した」という歴史観を明確に否定する最新研究の数々を紹介します。戦後
日本を歪めてきた自虐史観と決別し、真っ当な国家として危険な隣国と相対するために。

《大特集》中国共産党・ソ連・共産主義の戦争責任
重要史料発掘!近衛文麿首相ブレーン集団の真実 −共産主義者が主導した翼賛体制−
・日本を騙し、利用し続けてきた「人類の悪夢=共産主義」
・アメリカを巻き込んだコミンテルンの東アジア戦略
・日中戦争を始めたのは中国共産党とスターリンだ
・知られざる中共諜報団の脅威 −日支和平を潰した日本の「ユダ」と中国人工作員達
・尾崎秀実の本当の大罪 〜事変拡大の扇動者
・レーニンの革命資金が流れた帝国陸軍
・「本土決戦」「一億玉砕」を叫んだ敗戦革命論者達
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・なぜ共産主義という「戦犯」を忘れたのか

上記の内容は「近衛上奏文」に集約されているといっても過言では無い。
http://josaito.sakura.ne.jp/forblog/konoe.html
http://vaccine.sblo.jp/article/443444.html
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
The left-winger (the Comintern) agitated for war and let Japan defeat.
The aim of the left wing (the Comintern) was a defeat revolution.
日本陸軍は伝統的にロシアによる侵略に備えて“北進”の構えだった。
一方、尾崎秀実・ゾルゲグループらは日本陸軍を“南進”させることに
全力を挙げた。これは、日本を「北進」から「南進」に転換させることにより、
(1)ロシア(ソ連)を防衛できる(日本軍がロシアを攻撃出来なくなる)
(2)南方に植民地を持つ英米蘭仏と日本を戦争させる事が出来る
 →資本主義国家同士の戦争=砕氷船理論の実践
(3)アジアを赤化できる(戦後、共産主義革命する)
(4)中国を赤化できる(日本を蒋介石と戦わせ、毛沢東を温存した)
(5)日本を赤化できる(アメリカの対日占領が遅ければ実現していた)
が達成されるからである。

┌「北進の阻止」−満州鉄道調査部(満鉄マルクス主義)
│ シベリヤは大凶作で資源が無い、と虚偽報告(実際は大豊作)

├「南進へ誘導」−企画院グループ(共産主義)
│ 南方には豊富な石油資源がある、と虚偽報告(3倍に水増し)

├「日本必勝」の虚偽予測−内閣総力戦研究所
│ 当初、“日本必敗”を正確に予測したが、「日本必勝」と捏造報告

「シベリヤ傾斜論」(尾崎秀実=首相秘書)コミンテルン、GRU
 近衛文麿首相の側近として、「昭和研究会」や「朝飯会」などにおいて、
 盛んに「シベリヤには何も無い、南方には石油があるから攻撃しろ」
 と鼓吹、扇動し続け、遂に
 「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」1941.7.2
 「帝国国策遂行要領」1941.9.6
 が決定され、破滅的な対英米戦争が決定づけられ、スターリンの砕氷
 船理論の実践と日本の敗戦革命へと、日本は突き落とされて行ったのである。

左翼の戦争責任が如何に大きいか、一目瞭然である。
465名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:59:22.20 ID:ZasEJRJt0
日本人の俺も強烈な不満だ、全然防衛費が足りん
466名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:01:56.60 ID:1vu1Ec2m0
防衛費はGDPの10%にするべき
467名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:08:51.99 ID:ZuTC9+n50
>>1
自国の防衛力を強化したら「強烈な不満」を表明する国が、すぐ隣にいるから強化するんだよw
468名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:10:14.14 ID:6rjJHxvEO
いやはや、中国は完全に罠にハマったな。
中国だからもうちょっとマシな策士いると思ったが。
469名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:14:10.01 ID:WVz3s4lX0
核武装もし、空母も買い、領海審判をし、
南沙諸島など侵略をしているオマエらに言われたくねぇ。
470名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 04:23:15.28 ID:QxZRLWCe0
国際社会 = 特定アジア
471名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:53:06.41 ID:0VR7KqdO0
侵略狙ってる国に満足な防衛白書だったら問題だろw
472名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:32:44.29 ID:QxZRLWCe0
>>471
防衛大臣は、そう言ってやればいいのにね。
473名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:33:21.10 ID:VzDYvI5+0
>>1
日本の見解に口をだす中国政府の考えがわからない。
図星だから、怒ったのか?
474名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:38:10.26 ID:w30P2iKrO
日本側の正直な懸念であって、
あくまでも主観によるものなんだから、
中国が日本は誤解してるって言うなら、
行動で示せばいいんじゃないの。

でも当面、疑いを払拭とかならんでしょ。
475名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:39:50.02 ID:ORdnDSXf0
中国内部に抗争が起きてること書いてほしくないんだろ。
でもって、その内部抗争が周辺国にとって、軍事的衝突に繋がる危険性があるから
防衛省は指摘してるだけだが、中国は嫌なんだろ。

でも、日本だけじゃなく他国や日々のニュースでも言ってる論。
中国が過剰反応するから、「あ〜やっぱりそうなんだな」と大衆は考える。
防衛省は笑ってるはずw
476名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:39:50.92 ID:L3w2Brvh0

●四面楚歌:急速に孤立を深め続ける共産支那 その1

「日本の在留カード。『台湾』明記に変更」(2012/07/13)   ←NEW!!
「共同との国内世論調査。支那への悪印象昨年より6ポイント多い84・3%」(2012/06/20)
「米、アジア太平洋地域に戦力の6割を展開する方針発表。比政府等歓迎」(2012/06/03)
「フィリピンなどに船艇供与 日本政府戦略的ODAで“対中包囲網”」(2012/04/29)
「印度、中国全土を射程に収める弾道ミサイル「アグニ5」発射実験に成功」(2012/04/19)
「読売アンケート:支那を信頼できない→79%」(2012/03/11)
「米:日本の主導で1997年に始まった島サミットに初参加」(2012/01/16)
「米:議会公式文書で支那をイランと共に世界の脅威と認定」(2012/01/06)
「米、豪州に軍駐留を決定。東アジアシフト鮮明に」(2011/12/13)
「米 インドとの軍事協力重視鮮明に インドへもF35売却の用意」(2011/11/04)
「日印、初の合同演習へ調整 来年初め、中国けん制か」(2011/10/11)
「台湾4年ぶり大軍事パレード。中国と距離置く姿勢強調」(2011/10/10)
「防衛省ノウハウを東南アジア諸国の軍隊に伝える「能力構築支援事業」を米豪軍と」(2011/10/09)
477名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:40:04.98 ID:L3w2Brvh0

●四面楚歌:急速に孤立を深め続ける共産支那 その2

「日本防衛相はベトナムの駐日大使と会談し南シナ海で共に協力していくことで一致」(2011/10/07)
「海上の安全保障で連携強化 日比首脳が会談」(2011/09/27)
「日商会頭:10年内にインドが中国を抜き日本製造業の最大生産拠点に」(2011/09/20)
「インド政府は南シナ海で石油・ガスの資源探査に対しての中国政府の抗議を拒絶」(2011/09/22)
「『中国政府による宗教の自由の尊重度は全体的に低下、今年はより悪化した』と米警告」(2011/09/13)
「「中国打倒」 南シナ海領有権めぐり、ベトナムで再び反中デモ」(2011/08/14)
「ベトナム新内閣 対中牽制色くっきり 外相に強硬派」(2011/08/04)
「知日派サン氏を選出 ベトナムの新国家主席」(2011/07/25)
「中国の印象「良くない」、過去最高の78%に 日中共同世論調査」(2011/07/25)
「比政府、中国大使館員の出入り禁止 南シナ海問題で暴言」(2011/07/06)
「南シナ海は「西フィリピン海」=領有権めぐる対立で呼称変更」(2011/06/13)
「中国GDP統計は 「 人為的 」 であるため信頼できない」(2011/02/06)
「ノルウェー政府支那反体制派作家にノーベル平和賞授与」(2010/10)
「08年度日本企業のアジア投資、インドが中国を抜き初の首位」(2009/07/18)
478名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:41:46.02 ID:agnQqum20

       /フ _/フ
      / 野田 \
    / ─    ─ \
   / ...(●)  (●)... \ 批判は全て森本防衛大臣に言うノダ
   |   ⌒( 0 0 )⌒   |  俺は知らんノダ
   \  ∴ .|r┬-|.∴  /
   /    `ー'´    .\
479名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:49:55.53 ID:VzDYvI5+0
「近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ」と不快感を示した。
さらに「中国がしなければならないのは、自己のあらゆる行為が地域の平和・安定に
有益かどうか真剣に見詰め、反省することだ」と主張した。(2012/08/01-05:36)
 ↑
なるほど、人をみて我が身をみる
これだ、ブーメンラン
480名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:51:05.38 ID:W4KWWSbn0
>>432
中国「中国が分裂しないように協力して」
481名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:51:49.34 ID:L3w2Brvh0

●内憂外患:内部崩壊へと向かう共産支那

「香港市民支那国民になった事は誇りと思わない58%。嫌中派4年前より10ポイント増加」(20120713) ←NEW!!
「ウイグル族居住地域の中国からの独立を主張する世界ウイグル会議支那の恫喝を無視し東京で開催」(201205)
「元公安局長が政府転覆を画策として逮捕』(201202)
「チベット自治区で08年3月の大規模暴動から丸4年緊張緩和兆し無し」(20120325)
「中国共産党の敵は国内に…国防上回る公安予算2年連続」(20120305)
「中国、暴動・デモの発生は10万件近く。10年前の4倍」(201202)
「上海株式市場11年は▲21.7%下落。08年(▲65.4%)以来の大きさ」(20111230)
「中国、住宅オーナー悲憤 バブル崩壊で大損 政情も脅かす中間層」(20111203)
「北京の不動産価格は前年比50%減。給与未払いの自治体も」(201112)
「チベット族に対する「非生産的な政策」を改めるよう要求。11人焼身自殺」(20111103)
「全国で建設中の鉄道路線の90%超に相当する1万キロ以上が工事中断」(20111029)
「今後10年以内にインドが中国を抜き日本の製造業の最大の海外生産拠点へ」(20110920)
「40人が死亡した中国の高速鉄道事故から1カ月。検証した跡無し」(20110823)
「事故車両当局が巨大な穴掘って埋める→「生存者や遺品は?」の声も」(20110725)
「中国GDP統計は 「 人為的 」であるため信頼できない。共産党の都合で作られる」(20110206)
482名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:53:23.89 ID:FaeQBIhM0
強烈な不満って・・何様のつもりなんだろうな?・・
ま、有頂天を極めた共産主義者の本音なんてこんなもんなんだろうけどね。
483名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:55:19.07 ID:KeNSA7NN0
この洪副局長とやらの発言の、「日本」を「中国」に置き換えるとすんなり納得できるねw
484名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:58:20.78 ID:ywThTWCe0
いいから早く分裂しろよw
485名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:00:22.48 ID:RjI6JnwNO
そりゃ、盗みに入ろうとした屋敷にガードマンがいたら不満でしょうね
486名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:06:06.08 ID:Id5KOO0NO
チョンとチュンは、日本に内政干渉すんな
黙ってろ
487名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:13:48.20 ID:wUmoLOvw0
中国にインフラ整備をさせない攻撃が成功している。
ちょっと気の利いた防衛白書を出すだけでかれらは鉄砲と戦車を作り続け道路と橋はできない。
488名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:16:41.85 ID:VzDYvI5+0
中国政府、アイ・ウェイウェイ氏の所在を明かさず
2011年04月13日 14:48 発信地:北京/中国
http://www.afpbb.com/article/politics/2795530/7058168
中国外務省の洪磊(Hong Lei)副報道局長は、
「アイ・ウェイウェイの件については捜査が行われている。

共有すべき新しい情報はない」と報道陣に述べ、
捜査結果が出るまで待つよう求めた。

北京週報 
http://japanese.beijingreview.com.cn/zz/txt/2010-10/31/content_307992.htm
外交部の新任報道官・洪磊氏 穏やかな笑顔
489名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:20:03.29 ID:VzDYvI5+0
洪磊(こうらい、1969年8月 - )は中華人民共和国外交部の報道官。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%AA%E7%A3%8A

四十代前半で、生意気な口をききやがる
現行読みの北朝鮮の女子アナみたい
490名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:20:19.06 ID:0uyDMnTM0
>近年、日本はさまざまな口実で絶えず軍備を拡充、軍事同盟を強化し、地域の
>安全保障問題でゴタゴタを巻き起こし、地域諸国や国際社会の関心を呼んだ

???これは自分達の事を指しているんだよね。
中国人の言葉は理解し難いなぁ・・・
491名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:06:28.56 ID:oq7/KpHS0
まったくもう・・・
日本大好きで日本みたいな国にしたくて
戦争なんかハナからする気ないくせに意地っ張りだなぁ
ツンデレが過ぎますぞ

492名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:50:25.14 ID:3M69tNee0
昔、日本の防衛費がGNPだかGDPの1%超えたら軍国主義の復活だとか
バカな内政干渉してた国はどこだよ
493名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:51:50.31 ID:MQgh3YNA0
記事にするな。馬鹿め。
494名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:52:25.85 ID:L6cPKvwC0
おまいら「が」好き勝手やってるから、防衛費も上げざるおえないのだろうよw
495名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:54:56.17 ID:FXVarUjC0
>言われなき非難で、中国の内部問題もいろいろと取り沙汰している
痛いのか?w
496名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:55:16.99 ID:goxBOe2dO
要するに、泥棒や詐欺師、強盗殺人常習犯が、「警備強化してんじゃねぇよ(怒)」と、逆切れしてるんですね。

わかります。
497名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:03:18.63 ID:DP5er3rf0
>>491
彼らは「おもちゃ」を使いたくてどうしようもないから困る。
何でも自称世界一を目指すし。
498名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 12:03:23.07 ID:2gmTY/qb0
「迫りくる! 中国の侵略から沖縄を守れ! 」 石 平氏・ 恵 隆之介氏
http://www.youtube.com/watch?v=tQkCbMDPNkU&feature=related
499名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:56:40.93 ID:0xx8Yfjb0
潔くバブル崩壊を味わえよチャンコロ
500名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:59:17.39 ID:iyFMfmlm0
たいふうさまがあばれてるぞー
501名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:03:02.63 ID:a7tO5j2SO
>>1
でた得意の軍事力ちらつかせての内政干渉。あんま日本人舐めんなよ。
新憲法制定して核武装してやんよ。
502名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:05:11.93 ID:jeV7yT/m0
強烈な不満持ってんのは周辺国全部じゃ、ボケ
503名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:08:35.19 ID:TvDNXane0
名案思いついた

中国の核を核シェアリングで日本が発射ボタンを持つってどうだ?
504名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:40:32.29 ID:n6YP0tqcO
シナはもっと日本挑発しろよ。自衛隊にいつも以上に予算降りて泣きみるのシナだからさ。
505名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:58:33.72 ID:7oIxD1+a0
いくら中国が軍事増強しても、戦争になったら内側からの不平で倒れるだろう。
日本は明石元二郎みたいのが一人いるだけで勝てるということだ。
506名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:29:15.86 ID:u6vMAp510
ミンス政権でも
隣国から喜ばれる防衛白書は流石に作らないんだな。
507名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:18:02.65 ID:ZLzqRY4M0
中国のやり方はうまいもんだ、表向きは細かい指摘を痛烈に行い
実際国内では違う見解で密かに軍拡を進める
APECでの振舞いで、南沙問題の対立国を孤立化させる手法にも似ている

相手の言うように日本も反省して法改正・予算編成・実戦配備をすべきじゃないの?
508名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:27:36.31 ID:FEXY0CV20
中国が満足する防衛白書

日米同盟は破棄し、米軍には出て行ってもらいます!
人民解放軍の日本駐留を実現します!
尖閣は中国様に割譲いたします!
沖縄の主権を放棄し中華人民共和国琉球省とします!
日本の先端技術を全て中国様に譲渡します!
毎年1兆円のODAを中国様に献上します!
509名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:30:26.32 ID:FEXY0CV20
>>490
共産国家の他国への批難は
すべて自分たちの振る舞いにそのまま当てはまる
ソ連もそうだったし、北朝鮮もそうだ
510名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:33:06.13 ID:FEXY0CV20
>>491
何がツンデレだ
アホかお前
中国は21世紀のナチスだ
ほっとくと周辺国を食い荒らすぞ
511名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:42:33.39 ID:t3wZzSdE0
経済力に見合った軍備って言われてるんだから、中国も日本ももっと軍拡していいんだよ。

お互い頑張ろうw
512名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:46:02.92 ID:cU1q1RQe0
中国が文句を言うということは、この方針は正しいんだな
513名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:00:42.95 ID:jozAe1Ar0
>>19
騒音おばさんに謝れ
514名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:06:08.83 ID:lVAb4Dnj0
俺は悪くなかったの積み上げ演ってるのよ。後々の為にな
515名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:54:26.88 ID:Pce/PlNf0
ウルセー!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
516名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 06:27:13.17 ID:4IiljDxiP
中国からの評価高いな
517名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:21:07.21 ID:P5DZFXRl0
>>438
繰り返すけど、それ20年前の認識

米国抜きで戦ったら必ず日本が負ける
規模・装備数が違いすぎる。性能も追いつきつつある
こちらの武器の性能も筒抜けでその対策も相手は万全
最新の戦闘機や護衛艦、電子戦機を出しても相手はこちらの性能も弱点も分析し対応してくる


調達から諜報まであらいる努力を怠ってきたツケは次の戦いで払わされることになる
518名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:39:36.96 ID:hUW/+l6F0
えw 防衛なんだから他国が不満に思うくらいじゃないと役に立たないじゃんw

他国がよしよし日本よくやったw とか思う程度の防衛が役に立つとでもおもってんの?
519名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:51:40.31 ID:OI6w8sSG0
すみません、隣国の武装船が領海侵犯するもので仕方なく
520名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:02:51.19 ID:kDC94ZvX0
>>438
はあ?日本は軍事費5兆円、中国は20兆円です。100%日本が負ける。アメリカの援護があれば勝てる。
521名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:15:05.59 ID:XDRjMRl60
沖縄の瑞慶覧長敏という国会議員様が沖縄に軍隊はいらない。
危機をあおってはいけない。 琉球は中国と上手くやっていけると
仰っておりました。
中国の軍備増強は問題なくて、日本の防衛強化反対が沖縄の意見?
危機意識の持ち方が違うのか、尖閣の問題には目をつぶりたいらしい。
これが民主党だなあ・・・

522名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 16:14:04.84 ID:IzfzXneX0
>>520
軍事費だけで勝てれば苦労ないわ・・・中国の海軍は海自より劣ると中国が認めているんだが?
たかが防衛組織に負ける軍隊って何?要するに、人民解放軍というのは中国共産党の軍部であり
中国共産党を守る軍隊であって中国全土を守る軍隊ではありません。
523名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:08:05.19 ID:qbyJTrq00
8月4日には「迫り来る中国の脅威と、オスプレイ配備の必要性を訴える」
集会&パレードが沖縄で開催

翌5日には大規模な「オスプレイ配備反対県民大会」もあるそうだが


524名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:08:53.01 ID:cGgsKlh50
>>2で終了
525名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:29:39.20 ID:lk30YIAZ0
>>522
言ってることはおおむね同意だけどさ、

>たかが防衛組織に負ける軍隊って何?

ここだけはちょっと違うんでないかな。
自衛隊は完全に防衛だけに特化しているから、防衛戦には断然有利だということじゃないか。
その一方で、自衛隊に中国だろうが他国だろうが攻め込んで征服する力は皆無だろ。
526名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 22:45:19.67 ID:Sm1xHfOI0
何発の核を日本に照準つけてるか言ってみろよ

ていうかおたくら軍備に金まわしてないで治水に金まわした方がいいぞ
527名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:45:22.04 ID:i8vmJHsl0
三峡ダム爆撃 って言ったら
黙る中国
528名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 01:40:37.12 ID:HQzt+7GS0
役人の持ち逃げが19兆円ね >>520
529名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:54:39.21 ID:CkUxGcUT0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D#.E8.BB.8D.E4.BA.8B.E4.BA.88.E7.AE.97
中国人民解放軍には他国の軍隊には見られない
「自力更生」と呼ばれる独特のシステムが存在した。

・・・実際には現在も一般人も利用できる又は一般人向けの各種学校、
食堂やクラブなどの飲食店、射撃場など娯楽施設、病院、宿泊施設、
食品加工や機器製造等の工場、農牧場、養殖場、炭鉱など鉱山、出版社など
あらゆる企業、施設、設備を運営している。

イギリスBBCの報道によると、食料の90%を外部からの調達に頼っているということである。
人員規模を考慮すると、およそ20万人以上の食料を自給できているということであり、
他の軍隊に見られない驚異的な特徴の一つとなっているといえる。

盗難事件
中華人民共和国の中央軍事委員会らが構成した「2004-5特殊案件調査チーム」の
報告によると、中華人民共和国人民解放軍の各軍需庫に保管されていた
廃棄処分予定の軍備品などが盗まれていたことが発覚した。

ミグ15戦闘機360台、T-48およびT-50戦車1,800台、小銃30万丁、軽油17000バレル、
野戦ベッド20万床、軍靴・テント20万セット、その他大量の薬品などが盗難被害に
あっていたことが判った。
アジア太平洋地域、激動の1カ月=米国の対中戦略を振り返る―
SP英字紙”. レコードチャイナ. (2011年12月1日) 2012年1月9日閲覧。

汚職
人民解放軍も例外ではなく近年、汚職・腐敗が深刻化している。
2012年2月には後謹部副部長が汚職で身柄拘束された。
530名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:59:06.85 ID:b59pVGFD0
統率とれてない人民兵は数多くても負ける
武器・戦闘機・戦艦が多くても適当に作ってあるから10年持たない
531名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:00:53.59 ID:CkUxGcUT0
中国人民解放軍、大量の装備品が「紛失」横流し
http://www.epochtimes.jp/jp/2007/01/html/d17270.html
【大紀元日本1月12日】中国人民解放軍の軍需庫に保管されていた、
戦闘機、戦車、装甲車、小銃、戦略用燃料、大量の野戦ベッド、軍靴などの軍需物資が、
忽然と「消えて」転売されていた事実が判明した。

2000年以降、毎年250億元から500億元の軍需装備・物資が、後送処分となり、
淘汰、廃棄処分された。

言い換えると、軍と地方政府が結託して、これだけの額が、
役得の戦利品「ポケットマネー」と化していた。

中央軍事委員会、総参謀部、総後勤部、総装備部はこのほど、
連絡命令を下達し、2007年1月から6月末まで、
軍需庫の物資保管状況と警備状況を視察するとしているが、
これこそが「後の祭り」ではなかろうか。
532名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 05:13:33.97 ID:CkUxGcUT0
南シナ海「三沙市」に中国軍進駐 米誌「災いを招く」
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/08/html/d33032.html
米誌ユーラシアレビューは、中国当局の軍派遣の決定は
「自らに災いを招く」と評した。

その理由について、以下の2点を挙げた。
▼安全確保のために相当な規模の海軍と空軍を配置しなければならない
▼領土争議の関連諸国はいっそう団結して中国に対抗し、
 米国の介入も歓迎されることになる。

中国当局はもう一つのメッセージをも発信したと同誌は指摘。それはつまり、
南シナ海の領土問題に関して、中国は武力をも辞さないということだ。

カムラン湾
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3%E6%B9%BE
ロシア軍の撤退後、アメリカ軍はカムラン湾への艦船訪問をベトナム政府に打診し、
2011年に実現した
2012年6月3日、アメリカ国防長官のレオン・パネッタがカムラン湾に停泊中の
海軍補給艦で兵士らを前に演説し、アメリカとベトナムの関係が順調であることを
強調しつつ、海洋への進出を進める中華人民共和国を牽制(けんせい)した。

米国防長官 ベトナムで中国けん制
http://megalodon.jp/2012-0603-2149-33/www3.nhk.or.jp/news/html/20120603/k10015571011000.html
アジア各国を歴訪しているアメリカのパネッタ国防長官は、3日、
ベトナムに到着し、「南シナ海での航行の自由を確保するため、
ベトナムとの関係を強化していく」と述べ、
海洋進出を活発化させる中国をけん制しました。
533名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 07:26:17.66 ID:TpDy80q10
日本侵略の意図を持った国が大きな不満ということなので
良い防衛白書なんだな。
534名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 09:01:18.61 ID:kf9vbX6b0
>>527
何万人死のうと困らないよ中国はw
535名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:39:23.56 ID:PO7mefDQ0
中国人の人権や命はゴキブリ以下だからなw
人間様とは違う
536名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:49:09.03 ID:L/GoHQnzO
むしろ毎年削減してるんだが・・
537名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 12:51:17.41 ID:Rh9NOb8+O
いつもシナチクは上から目線だな。

戦争始まったら志願してシナチク兵を大量に殺してやりたいと切に思う。
538名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:03:43.00 ID:3rUPwu/50
三峡ダム破壊は爆撃に拘る必要もなくて、
地上からのアプローチも可能。

今のうちにぶっ壊しておくか
539名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:08:34.67 ID:b/WOZM3V0
>>534
日本まで津波が来るって話もあるぞ
540名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:11:16.76 ID:/l4MzT/E0
白痴支那
541名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:12:33.97 ID:EAHhiKkBO
日本に核爆弾の照準を向けてる中国様が何か言ってるな!
542名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:21:20.89 ID:qJcVmXu60
中国をわざと軍拡させて資金難で破綻させたほうがいい気がしてきた。
543名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:34:45.37 ID:IkqqquFr0
>>535
中国人の命がゴミなのは、中国人自身も認めてるところ
国内が独裁でも気にしていない

遠慮せず中国人は、奴隷扱い虫けら扱いが○
544名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:40:37.80 ID:ryx1V3YK0
>>1
説得力皆無www
泥棒に、物を盗むなと説教されている様だwww
545名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:46:26.03 ID:yBZa7/Z+0
日本は、アメリカとの同盟を当てにしてはならない
日中戦争は、アメリカの策謀だろう
アメリカは、日中を戦わせて、漁夫の利を得ようとしてる
まず、シナを血祭りにあげ、かえす刀でアメリカをアジアから
追い出さなければならない
546名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:51:00.98 ID:+1FdWKzn0
中国が嫌がることが日本にとっての国益とならん。
547名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:55:11.64 ID:LGxcgyxA0
>>520
殆どが横領着服で消えて言ってる。
十分日本は勝てるぞ。
548名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:56:43.18 ID:lW97FPhA0

脱原発デモ発祥の地と言われる高円寺デモは、●日本人が始めたデモではありません。

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html 

左翼の沖縄デモや反原発デモの参加者が尖閣デモを妨害していた。
原発反対デモの主催者は尖閣デモを妨害した人と同一人物でした。

沖縄を熱く語る若者。勿論、沖縄にも福島にも縁も所縁も無い在日中国人。
549名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 13:58:29.23 ID:CwDbc0s00
中国、不満のフを表明
550名無しさん@13周年

※7月末・福島みずほ議員が脱原発デモ発祥の地高円寺でパフォーマンスを行なった。

:名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:30:42.66 ID:1S反原発デモ
デモの集団の雑談で耳を疑った言葉
「人民」
「国民」でも「市民」でもなく「人民」
これを「国民」の意味で平然と使っていた。
プラカードの裏にハングルも見た人いる。