【IT】コンセントの配線に苦労しない超便利なタップがネットで話題!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
広いリビングやオフィスなのに何故かコンセントの数が少ない部屋ってあるよね? そんなときはコンセントのタップを
届くように引っ張って来るんだけど、そんな際にもっと便利な商品を紹介したい。

バッファローが発売した『Line Tap(ラインタップ)』である。

これまでに発売されていた電源の延長タップは、コンセントからの差込口が1つに固まっている物が普通だろう。最近では、
大きなACアダプタなどを複数刺せるように、差込口がバラバラになっているものも存在する。この“干渉しないコンセントタップ”は
過去にガジェット通信でも紹介したのでご存じの方も多いだろう。

過去の記事
http://getnews.jp/archives/163986

今回ものは更に上を行く便利さだ。というのも、この製品は長〜い一本のコード上に、差込口が等間隔に配置されているのだ。
つまり、差込口が1か所に集中せずコード上に分散されるため、従来のものよりも接続される機器のケーブルがゴチャゴチャ
しづらくなるというメリットがあるのだ。

長さは2メートル、3メートル、5メートルの3種類でいずれも差込口は3個口。、各白色と黒色が存在する。部屋の広さや
カラーに合わせて選ぶことができる。。

コンセントをいろんな場所に配置したいオフィスなんかは、こういったタイプのタップを待っていたのではないだろうか。
もちろん自宅でも様々な用途が想定できる。

配線周りを見直すにはバツグンのアイテムと言えるだろう。

http://getnews.jp/archives/237687
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_237687.jpg
2名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:09:08.58 ID:7LnwjAIA0
やべえ これ欲しい
3名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:09:29.92 ID:DOrYmWBO0
いやそんなの全然話題になってないから
4名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:09:39.31 ID:ewS7XPu10
タップとタップの間のコードが邪魔だな。
5名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:10:07.19 ID:9sjbxfcv0
コンセントの廃線って・・・
壁をぶっ壊すのか?
6名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:10:29.05 ID:9MzMl0Zv0
またニュー速+名物のステマか
7 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/31(火) 21:10:56.25 ID:aHoQGeWI0
iine
8名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:02.10 ID:RAoZ7hey0
幅広いの出してくれとは思ってたが
こういうのもありか
9名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:08.52 ID:M0cIdpYz0
ふむう。まったく欲しいと思わんのだが。
10名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:08.96 ID:CXRK01v00
100円ショップのタップを3つぐらい繋げた方が安上がりだし口も多くて便利じゃね?
11名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:24.55 ID:IWT8jFCB0
これだけあからさまだとステマじゃなく普通にCMスレじゃね
金貰ってんだろ
12名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:26.56 ID:W74SoX5oO
余計ぐちゃぐちゃしそう
13名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:28.82 ID:G80mUgJl0
なんかダサい
14名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:32.55 ID:YKkOY8ku0
15名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:33.16 ID:Zi2StLq+0
でーーーなんかキモチワルイw
しかもそんな配線の仕方していいのっていう?w
一種の蛸足配線にならない?
16名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:01.92 ID:eE1hUc8E0
ステマにすらなってないw
17名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:12.52 ID:wpdhs1hm0
これはアリだわ
18名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:20.12 ID:vOTwjews0
タコ足回線は危険です
19名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:19.92 ID:MF1yBkX40
非常時には縄梯子にもなるな
20名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:24.98 ID:QZ/Ib3t2P
同じくこれも捗るな
http://getnews.jp/archives/163986
21名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:32.12 ID:72fL8mr80
>>4
全部のタップをひとつの塊にまとめるとかどうだろう。
22名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:45.28 ID:syvL7CS20
なんかあまり負荷かけれなそうな感じだな。
23名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:54.86 ID:iSp5K6jq0
>>14
拡大するとコンセントがG…yaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
24名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:13:20.59 ID:mTuifIoX0
No Thank You
25名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:13:40.31 ID:K5MtKaBX0
>>14
蓮コラに通じるキモさ
26名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:13:43.04 ID:aZum8BIF0
こういう思いつきを商品化してしまう勢いは評価したい
27名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:13:54.14 ID:fg5p1sehP
上流で電気を使っちゃったら、下流まで電気がいかないんじゃないか?
28名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:14:08.26 ID:ldDFEtwh0
全然欲しくないわ
29名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:14:09.55 ID:pb0BfXlq0
これ駄目じゃね
糞用途向きだな
30名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:14:09.71 ID:RAoZ7hey0
>>14
キモいwww
31名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:14:10.54 ID:n1FzWqGG0
逆に使いにくそうでいらない
32名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:14:34.41 ID:baTHxrxG0
断言する。売れない。邪魔だし使いにくい。
33名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:14:40.74 ID:8vajoBNg0
gomi
34名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:14:44.10 ID:APQ1Muiu0
>>15
意匠登録するなら今だよ?蛸足タップw
35名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:15:04.74 ID:+9rNDKRn0
これはいいね

今まで生活して気づかなかった盲点。
特許取れよバッファローは
36名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:15:09.19 ID:dEuJI/tz0
>>14
ワロタ
基地すぎる
37名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:15:13.47 ID:uPQo7I/A0
いらねーw
38名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:15:27.93 ID:sjjQxEqI0
バッファローというだけで100%買わない。
39名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:15:31.28 ID:SkRZlITM0
>>27
乾電池みたいな、導線の抵抗に負けてしまうくらい弱い電源なら確かにそう
40名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:15:40.87 ID:1Zex2aE60
タップにタップを繋いで、またそのタップにタップを繋げたらこれと同じものが安くできるじゃん。
41名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:15:44.51 ID:TOI3vZfS0
>>10
うちはそれやってる
42名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:15:44.92 ID:+0NxWuev0
>>5
壁のコンセントをいじるには電気工事士免許が必要です
43名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:00.40 ID:YAnw8bS70
タップはまとめて管理できるのがいいんだろ。
集中スイッチ、オフスイッチ付き、背面に磁石ついてて壁に貼り付けるタイプ一択。
44名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:02.13 ID:Zb+ZlAPY0
ボンバーマンっぽい
45名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:16.39 ID:XVzcj6XW0
すげぇスパゲティ化しそう
46名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:18.49 ID:bGQbLH9G0
>>21
いいなそれ
47名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:21.10 ID:3VZIjKtD0
48名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:34.76 ID:wiGInePs0
最強のタコ足じゃね?
つなぎすぎてブレーカー落ちないか?
49名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:34.89 ID:Zi2StLq+0
>>40
ああ
50名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:36.10 ID:7FDl0f3N0
ブレーカ内蔵品じゃないと危険ですよ
51名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:16:54.43 ID:tsJDZyvb0
>>21
それは今までのタップとどんな違いが?
52名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:17:08.59 ID:jfpSUmOh0
>>20
こっちのほうが実用的だなw
53名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:18:07.34 ID:ADnNI0vU0
>>42
自分でやるのにも必要なの?
54名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:18:15.24 ID:f3IhsWCj0
こんなのを7年前に自作してましたが。

うっかり定格電流超えて被服が溶けかかりましたが。何か?
55名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:18:15.03 ID:tsJDZyvb0
>>14
素敵ですが、配線とか回路が大変気になる。

つか、熱くね?
56名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:18:22.97 ID:fKSWuRFn0
2.0m 0.60m ¥2,079(税込)
3.0m 0.95m ¥2,394(税込)
5.0m 1.60m ¥3,045(税込)

結局コスト増なだけなんだよな
オンオフスイッチも付いてないし
57名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:18:39.56 ID:TOI3vZfS0
つか、アダプター小さくしろや
58名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:18:40.61 ID:rYMho4cC0
>>51
お前良くつまんないって言われるだろ
59名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:18:48.88 ID:ZnOfr/QD0
相変わらず、社会に何も貢献しない、むしろマイナスですらあるくせに
口だけは本当に達者だな、お前らは
60名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:19:25.01 ID:IoVxdgLl0
http://direct.sanwa.co.jp/images/goods/700-TAP004-5_MA.JPG

こういうのをまっすぐつなげてきゃいいんじゃね
61名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:19:42.79 ID:ymMYiL4m0
ボンバーマンてこんな顔じゃなかったっけ
62名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:19:48.26 ID:Zi2StLq+0
>>14
なにこれ、壁紙の中に本物が混ざってるのw
63名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:19:58.39 ID:+0NxWuev0
>>53
はい
64名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:19:58.16 ID:3VZIjKtD0
>>59
いや人相手に口になんてできないめっそうもない
文字だからだよ
65かわぶた大王ninja:2012/07/31(火) 21:20:10.77 ID:z4NOyjnv0
スネークキューブみたいな、三角形を組み合わせたコンセントを頼む。

特許料はいらねぇから、『かわぶた大王』って隅っこに書いといて。
66名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:20:33.55 ID:Zb+ZlAPY0
>>60
そういうのをタコ足配線って言うんじゃないの?
67名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:20:38.06 ID:syvL7CS20
今のテーブルタップの間隔を広げて、1mくらいの長い棒にしたほうがいいな。
見た目はそっちのほうがスッキリする。
68名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:20:53.32 ID:0OO7do4Y0
>>56
高杉ワロタ
100均の3つ口タップ付きコード3つ買って繋げれば300円で済むのに
69名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:20:57.10 ID:OyF5ws340
>>14
気持ち悪い…
70名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:21:09.48 ID:UgSN6hP70
普通に2、3個つなげればいいんじゃないの?
71 【関電 79.0 %】 :2012/07/31(火) 21:21:09.27 ID:L7C2PghC0
>>60
そんな全うなことを言っては記事を書いた人に失礼ですw
72名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:21:13.12 ID:fAq+6s620
タップはあんまり安いの使わないほうがいい。
中の作りが雑。
73名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:21:17.21 ID:WLvN64ta0
それよりACアダプタ2、3個でも普通に接続できるよう
タップの間隔広くした奴プリーズ!
74名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:21:37.76 ID:oW8Ac+a70
無線タップ作ればいいじゃん
75名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:21:41.71 ID:t+hDJ8r1O
いっそのこと、一般家庭向けのOAフロアみたいなシステムがあればいいような?
76名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:21:42.47 ID:bIws21uL0
こんなもん自分で作れるじゃんw
77名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:21:47.70 ID:TTpLf6wg0
>>14
きもちわりいなおいw
はすこらかと思ったw
78名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:22:02.87 ID:GLBN4KP90
コンセント直挿しの安物のタイマーとか充電器はとなりの差込口まで塞ぐからなぁ。
30cmくらいの延長コードを使ってるがちょっと不安だ。
79名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:22:04.30 ID:FOg+dM1R0
いいよ100円のやつで
80名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:22:07.84 ID:g5j8UuI70
タコ足の先が差し込み口になってるやつplz
81名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:23:14.45 ID:ggBfwM/Q0
これが市場に出るまでのつなぎだな

最大100WのUSB給電規格 USB PD 策定完了、ノートの充電も対応
ttp://japanese.engadget.com/2012/07/23/100w-usb-usb-pd/
82名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:23:15.41 ID:MK7ToN500
めんどくせーからいろいろ拡張してコンセント14個くらいあるわ
コンセントだらけの部屋、20万でできたし
83名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:23:18.00 ID:LKQ6SrCv0
>>1はなんか違う
こういうのが欲しいんだよ
ただのコンセントを刺しても間延びせず
それでいてアダプタを並べてさせるようなこういうのが
簡単に作れるだろ?作ってよ
http://www.rupan.net/uploader/download/1343737372.png
84名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:23:37.18 ID:YMHHCc+k0
これに姪いっぱいタコ足したら確実に火事
85名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:23:39.17 ID:qYBsvRJ10
タコ足って今の家庭用の延長コードは1500W仕様だろう
よほどバカな配線しない限り問題にならん
86名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:23:50.55 ID:IoVxdgLl0
87名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:24:04.22 ID:vtCxdWCS0
ウチの事務所もこういうの使ってるな
電気工事入ったときついでで作ってもらった
商品化はされてなかったんだ
88名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:24:06.29 ID:mQbRYd4X0
おいおい、スレの中にそのうち火事起こしそうなやつがいるけど
一軒家ならともかく、賃貸暮らしで電化製品の安物使うのだけはやめとけよ
なんかあったらお前だけじゃなくお前の家族や他人まで巻き込むぞ
89名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:24:13.23 ID:Zb+ZlAPY0
>>83
いいね
90名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:24:40.36 ID:KKOjOjJ90
PC内部の電源ケーブルに
こんな感じのあるよな
91名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:25:04.06 ID:1F3lKMxb0
電気工事士ならわけねー
92名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:25:09.07 ID:baTHxrxG0
93名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:25:42.13 ID:FOg+dM1R0
>>86
これで無限に増やせるな
94名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:26:06.59 ID:g5j8UuI70
>>92
この前話題になってたね
95名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:26:13.50 ID:86Sz8svS0
こんなのゴミww短めの3口延長コードを数珠つなぎにすればいいじゃん。
96名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:26:19.70 ID:/kwHtImI0
ケンプファーのあれみたい
97名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:26:33.02 ID:lLU9K3Rb0
>>60
おまい頭いいな
98名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:26:40.49 ID:kb38XAin0
99名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:26:42.04 ID:Zb+ZlAPY0
俺けっこうタコ足に気使ってたんだけど無駄だったの?
100名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:26:44.92 ID:UtDTCxiw0
>>47
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
101名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:26:45.82 ID:iEeWqID20
>>83
いいね
オレ的にはこれに蛇腹の部分が曲げられるとなお良い
102名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:27:21.89 ID:8lBjo0qZ0
つーか長さを簡単に調節できるケーブル類出せよ。
余り無くビシっと這わせたい。
103名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:27:27.66 ID:nXoFi2zb0
>>14
わずか3分でそれを張れるのか…
104名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:27:40.73 ID:xIP4yWh90
なにこれ邪魔くさ

広告代理店にいくら払えばこういう話題の宣伝してくれるんだろ
105名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:27:57.29 ID:hb1WBdSa0
>>1
いらね。
延長とどこが違うかわからないわ。
106名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:27:58.66 ID:dnhP1WB70
>>1
こりゃ便利だ
107名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:28:12.10 ID:eYprEGRr0
108名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:28:25.24 ID:5ePPcZ6W0
タコ足コードスタイルかな。
109名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:28:43.27 ID:3KpfU/po0
トランスの先にプラグが付いてなきゃいいだけのことじゃね?
たまに、電線−トランス−電線−プラグってのがあるよね。
110名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:28:44.93 ID:5Q5M9CyU0
国□国 みたいな感じで真ん中にコード収納されてて

国――□国 こういう風にある程度好きな長さに伸ばせる奴出ないかな
111名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:28:59.65 ID:Zb+ZlAPY0
逆にこじんまりさせるの諦めてオブジェみたいにした方がいい気がしてきた
112名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:29:03.86 ID:UZtWoL8W0
ダクトレールじゃダメなのか?
113名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:29:22.66 ID:kUpHiXET0
>>47
もうボンバーマンにしか見れなくなっちゃったw
114名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:29:44.98 ID:F4KIuu040
アメリカン電機の送り配線できるタップ使えよ
http://www.americandenki.co.jp/P/P-6/P6E/P-6E-1-4.html
115名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:29:51.36 ID:umd0auh60
とにかくタップだらけの俺の部屋('A`)
116名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:29:57.79 ID:syvL7CS20
巻き取りは熱持つから難しいだろう。
117名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:30:09.84 ID:MR44uwHTO
>>83
一瞬なんの妖怪かと思ったw
確かに便利そう
118名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:30:32.69 ID:cB76zXtp0
これもうタップじゃないだろ・・・普通に延長コード使えよバカかおい
119名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:30:38.59 ID:WMXBZkaZ0
ボンバーマン
120名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:30:47.11 ID:GfTf89EU0
>>14
テレビがLG
121名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:31:33.10 ID:iD3TPdZA0
これは現場作業じゃむちゃ便利
もっと容量あるヤツだせよ
122名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:31:34.83 ID:g5j8UuI70
だいたい3口なんてうちの10分の1にも満たねぇよ・・・


50口とかないのかよ
123かわぶた大王ninja:2012/07/31(火) 21:31:39.05 ID:z4NOyjnv0
>>86
子供時代、人は必ず、洗濯バサミで似たようなことをやる。
124名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:31:48.09 ID:qYBsvRJ10
>>99
延長コードの仕様による
今の主流が1500wもある、約1500Aだぞ

ACアダプタ程度じゃ屁でもない、
但し、箱PC3台に供給させるとか、
電子レンジと冷蔵庫とトースターと炊飯器とホットプレートを同時に使う馬鹿だったら知らん
125名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:01.23 ID:4cRHiAbr0
コンセントの数よりあまりに多い家電使うとブレーカー落ちるかもだぞ
126名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:24.28 ID:cAS5mxvC0
コンセントはやめてプラグにしないか?
127名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:25.71 ID:J22l98Qg0
この発想は無かったわw
128名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:29.25 ID:qU3IBP6L0
微妙。。。
結局埃のたまり場所になりそう。。
129 【関電 79.0 %】 :2012/07/31(火) 21:32:29.51 ID:BVVWNCf/0
これからはUSB電源ケーブルでおk
130名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:30.24 ID:VJMSS3JH0
>>56
どう見てもボッタクリ商品

あちこちからコード延びるとか反ってウザイ

俺も>>20 を使ってるし、
分散されない分、まだいいと思うわ
131名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:32.18 ID:MR44uwHTO
>>102
掃除機とかのシュルシュルシュルとなるコードみたいな感じ?
132名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:34.43 ID:syvL7CS20
133名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:38.74 ID:/vf9WPNo0
アイデア商品でもなんでもないな、てかネットで話題ってここだけだろ
134名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:32:53.26 ID:WLvN64ta0
>>92
こんなのあったのかw 生まれて初めて見た。デザイン賞あげてもいいなコレは。
135名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:33:19.12 ID:3KpfU/po0
延長コードを縦に連結したら、
こんな感じになるんじゃね?
136名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:33:29.52 ID:OS/H9T110
>>83
個人のブログなら引っかかった
ttp://igpapa-shibuya.blogzine.jp/nammosa/2009/04/
137名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:34:04.45 ID:kb38XAin0
>>124
1500Aってすごくないか?
138名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:34:13.29 ID:OpdcpP8JO
>>14
オレの鳥肌を返してください
139名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:34:18.35 ID:fqeNa2TB0
イラネ
140名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:34:38.05 ID:SeNSsIXBO
>>124
1500A?
141名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:35:04.13 ID:qYBsvRJ10
>>137
すまん、0多かった
142名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:35:40.83 ID:jEuWhixZ0
ありそうでなかったなぁ
143名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:35:53.70 ID:14jCmFXa0
バッファローは壊れてナンボ
コレも火を吹くでw
144名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:36:37.10 ID:OS/H9T110
>>124
1500Wなら15Aでは
145名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:36:43.65 ID:cVcunPX90
>>4
普通に短い延長タップをつなげりゃいいだろ
146名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:37:09.39 ID:ejRk4qlj0
1V 1500A って、それはそれでなんか凄い
147名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:37:11.91 ID:xArCcinf0
なんか邪魔でやだな
148名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:37:23.70 ID:b2ecJw6k0
コード自体が邪魔
無線で電気運べよ。
149名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:38:00.74 ID:vxXdJIeC0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
150名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:38:04.53 ID:L1WN/FrO0
>>121
アルだろ
ドラムになってる奴が
たしか、あった
151名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:38:06.43 ID:dLDrWo7U0
6個のACアダプタを個別スイッチでON・OFF出来るタップがほしい
短い延長コードを使えばいいんだがすっきりしないんだな
152名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:38:37.21 ID:PMM1GfmP0
割と普通に欲しいかもしれん
今でさえ延長コード→1口だけ使って、また延長コード→・・・
ってなってるし、そういう人にはよさそうだ
153名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:38:59.21 ID:yng6OOqM0
>>14
定期的に隅々まで掃除しないと火事になりそうだな。
154名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:40:10.27 ID:yHwWUNeU0
家庭用電源の無線化マダー
155名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:40:14.02 ID:O8a5HNZH0

こういうコンセント作ればいいんじゃね?

│←────────────── 3m ──────────────→│
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃───────────────────────────────── ┣━━━━
┃───────────────────────────────── ┣━━━━
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
156名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:40:38.24 ID:57hjBjeB0
間の巻いてるトコで超電磁竜巻とか起きねーの? ダイジョブなの?
157名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:40:53.79 ID:OS/H9T110
>>83
別ソース有った
ttp://www.gizmodo.jp/2009/04/post_5397.html
海外のみたいだ
158名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:41:24.88 ID:qjUnvgaP0
途中で分離できるようにした方が良いような気もする
コストは上がるが
159名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:41:27.48 ID:iD3TPdZA0
>>124
ムリしなくていいぞ

延長タップつなげりゃいいとかほざいてるヴァカにいっとく
15A仕様の複数口もっている延長コードでは1つの口ではせいぜい半分の容量しか使えない
それをつぎたしつぎたししていけば数Aくらいしかつかえないことになる
それで先端で大容量を動かしたら、まちがいなく途中が過負荷で温まる、へたすりゃ火が出る
この製品にはそれがないんだよな、継ぎ足しとはまったく別物
第一、途中でタップ抜ける心配もないからな...
160名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:41:43.49 ID:Zph+uauj0
AV機器で、本体の裏側にコンセントが付いてるのあるじゃん。
全ての家電をこうすればコンセント不足は解決じゃん。

問題は、とても小さな製品にもコンセントを付けないといけないところと、
上流の機器には凄まじい電流が流れるとろだな。
161名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:41:50.25 ID:tsJDZyvb0
>>155
恐くて使えません。
162名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:42:15.56 ID:zpYWsTbL0
あと何年かすれば無線電源になるんだろ?
163名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:42:21.22 ID:DyN4t3Xy0
>>151
ホームセンターに行けば売ってそうな気はする。
164名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:42:33.75 ID:7FDl0f3N0
>>155
昔から業務用である
165名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:42:52.21 ID:7BInoASLP
>>148
電気はエネルギーのロスが激しいからすぐ空気中に拡散しちゃって無線は難しいんだよね
現在の商品化されてる中での最先端も接触方式だし
166名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:43:01.42 ID:vbpkBTMl0
>>1
なんかチンコみたいだな
167名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:43:02.61 ID:JSaJTXRk0
>>155
普通に研究室の天井に使われてるよそういうの
168名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:43:15.55 ID:+AApiM7M0
何か違うと思うの
169名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:43:36.24 ID:iD3TPdZA0
>>151のタイプも>>155のタイプもフツウに売っている
3mはさすがに継ぎ足ししないとムリだが...
170名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:44:08.23 ID:pf1Oxca40
壁中にコンセントの穴があればいいのにと思うのだが
マイホームを建てる人はそういうことを注文できるのか?
借家にしか住んだことないのでわからねえ
171名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:44:21.61 ID:ejRk4qlj0
>>155
それは、天井の照明とか用にしか、使えないんじゃなかったけ?
172名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:44:25.86 ID:WYJyybrQ0
くだらん、ワロタ
173名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:44:55.58 ID:OpdcpP8JO
安物のタップが熔けるのは
世間の常識かと思ってたが……
このスレ見るとそうでもないんだな
174名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:45:34.02 ID:2kWb1m7E0
溶けたタップならいくつもあるけど?
175名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:45:41.09 ID:5mOrkcWzO
>>124
(゜д゜)
176名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:46:24.40 ID:ri0LNSjl0
>>1
画像見た瞬間にいいと思った。
177名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:47:08.92 ID:RNz8Tbmb0
>>159
普通15Aも行ったら燃える前にブレーカー落ちるわ
夏休みの宿題は終わったか?
178名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:47:15.84 ID:vVHnfQe90
>>124
今日のレス大賞決定
179名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:47:21.83 ID:IXgQaUoY0
プラグやアダプターがぶつからないようにタップの間隔を空けるか表と裏で分けてほしい。

>>14
おお、アートっぽくて面白いな。全部使えるの?ダミーもあるの?
180名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:47:26.16 ID:7eMbl33PP
3個じゃ話にならん
181名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:47:36.36 ID:4/4ARWI20
何このステマ
182名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:48:18.26 ID:x0OnUo6Q0
これか!!
今世紀までの登場は絶対不可能と言われていた延長コードは!!
ついに出たか!!
183名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:48:19.18 ID:XgkCgtFa0
>>124の家のコンセントは1Vなんだろうかw
184名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:48:20.24 ID:Zhrr0tpq0
自作erは15Aが上限と言うこと忘れてハイエンド機とか普通にマルチタップに刺すから火事になりやすいときた
最近のは省電力だからいいんだけど・・・
185名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:48:22.35 ID:hswkCW8I0
直接は関係ないけど、らばQから。

「ごちゃついたコンセントまわりを手軽に改善してくれる」と感心されていた方法
ttp://labaq.com/archives/51661901.html
186名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:49:05.49 ID:iD3TPdZA0
欲を言えば、中間のタップが移動式になればいいんだが
それは今の世の中の技術じゃまだちと難しいからな...
187名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:49:15.18 ID:qYBsvRJ10
>>159
ああ、無理はしてるさ、
この糞暑い中12時間肉体労働明け、10日目で現在飲酒中だ、脳が腐ってる
1500W=1500A…orz

もう、面倒だから家の壁の内部にブスバー張り巡らせて
常時1500A供給できる仕様にしようぜ、延長コードも8助以上にしちゃえ
火事も無いさ。
188名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:49:17.74 ID:Do0FG/OA0
>>14
いやでもこれさ、家具に隠れてるところだけこんな風になってて、
かつ、全てにコンセントカバーがついてて埃ガードできるのならありかもしれんw
189名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:49:22.54 ID:BsIHrP6P0
>>10
100ボルトの部品を100円ショップで買うとかよくやるよ、、
火災とか怖くないのか?
190名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:49:53.29 ID:QvnIrXIT0
アイデアの勝利
191名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:50:37.25 ID:2kWb1m7E0
>>189
分解してみればわかるさw
192名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:51:18.44 ID:iD3TPdZA0
>>177
オマイんちのブレーカー15A容量で15Aいったら落ちるの???
それ交換したほうがいいよ、ヘタってるから...
193名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:51:22.92 ID:LKQ6SrCv0
>>157
理想にかなり近い
なんで斜めむいてるのかが謎
194名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:51:23.59 ID:sZr+y9oN0
天井にスライドコンセント(ダクトレール)付ければ
コンセント付け放題だが高くつく
自分でコンセント工事(既設コンセントタップ接続以降は資格不要)すればいいのだが
195名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:51:32.20 ID:qykziyrM0
こういう配線の選択肢が増えるのはいいことだと思うね
話題じゃないのに話題って嘘書くのはどうかと思うが
196名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:51:39.14 ID:0FfPR0bN0
コンセント間の距離がありすぎるから、屋内配線の代用品って使い方にしかならないな
基本的に同系家電のコンセント口は一つの場所にある方が便利だから、
記事の主眼の使い方ではタコ足系アイテムの方が有用度は高い
要するに用途が全然違うので、既存のアイテムと比較するのが間違い
197名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:51:43.94 ID:kEn9IAG00
100Vで作動する機器なんてモーター内蔵のモノばかりなんだから
そろそろ壁に12Vと5Vのコンセントも作るべき

各機器内にトランス要らなくなるので安くコンパクトに出来るよ
充電ケーブルはUSBハブに接続だ
198名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:52:09.84 ID:vS/FE+fj0
タップは、無名メーカーのものは買わないほういいからね。
下手すると、タップ代ちょっとけちったばっかりに家を失うことになるからな。
199名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:52:10.39 ID:WLOjePFLI
>>14
これはキモイww
200名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:52:16.55 ID:hjsgFt9y0
201名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:52:45.98 ID:QvnIrXIT0
>>155
天井に取り付けるそれをライティングダクトという
普通のプラグ型コンセントじゃないけどね
202名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:52:54.26 ID:sSn3BXtV0
>>14
どうしてこうなったw
203名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:53:01.34 ID:5bGtgcrg0
電気工作に詳しいと
こんなの簡単に自作できる?
204名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:53:05.15 ID:5Rah7Y4B0
>>14
これを見に来た。早めに貼ってあって安心したw
205名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:53:05.23 ID:W22a3Sg90
これは絶対売れない
206名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:53:08.42 ID:EbOXQFvo0
なんか…普通
5インチベイにコンセント口でも埋め込んだほうがまだネタになる
207名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:53:36.17 ID:tsJDZyvb0
208名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:53:47.05 ID:R9ZNbOUu0
似たものを旦那が自作してて我が家じゃ普通
むしろ市販されてなかったのかとびっくり・・
209名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:54:09.87 ID:xLYLVJnh0
これなんてまーけてぃんぐ?
210名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:54:20.03 ID:vS/FE+fj0
>>200
へー、こんなのもPSE通るんだ…。
211名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:54:21.34 ID:/nbPvnyS0
>>145
...^^;
212名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:54:30.51 ID:ri0LNSjl0
>>14
昔の冨田勲とかYMOの壁一面のシンセサイザーみたいやな
http://jp.residentadvisor.net/images/features/2012/isao-tomita-hideki-matsutake.jpg
213名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:55:15.41 ID:YT6+fFId0
>>43
家の壁、机、棚、その他もろもろ見回しても、
木製orプラスチックなんで、磁石は要らん。
214名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:55:35.30 ID:1Zex2aE60
>>192
横からで悪いけど、1部屋で15Aも使ってたら落ちるんじゃない?
家全部で15Aでは落ちないだろうけどさ。
215名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:55:49.25 ID:E1uNF82n0
う〜ん
途中のコンセントは長さ調節できるクルクル式のほうがいいな
216名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:55:50.20 ID:pNh1mN+N0
>>14
なんで壁?
床一面のほうが使い勝手良さそう
217名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:55:56.23 ID:iD3TPdZA0
>>187
オマイんち、冬は暖かそうでいいな
寒くなったら訪ねてやるよ

>>197
オマイはコタツとか電気ストーブとか使ったことないのか???
218名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:56:32.83 ID:ywcm/BE+0
どこがニュースなんだ。ステマするにはあまりにちゃちい商品だし。
219名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:56:40.64 ID:BsIHrP6P0
>>191
分解するも何も、線細かったりするだろ?
220名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:57:04.48 ID:v/SIGLz40
>>14
壁の裏を想像すると、すごいことになってそう。
221名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:58:26.16 ID:vS/FE+fj0
>>220
現実的には配線できないだろうけどね。
分岐回路設計できないw
222名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:58:34.65 ID:iD3TPdZA0
>>214
フシギなことを言うやつだ
223名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:58:39.70 ID:LzLAu/QP0
これ、超タコ足にしやすいから
火災の原因になるかもなw
224名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:58:49.47 ID:YjSEJQJx0
>>1

ケーブルに対して口数が少ないから、余計ケーブルがゴチャゴチャする。

テーブルタップを複数つなげればいいだけ。
225名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:58:54.30 ID:I9ojJsd50
>>203
クズでバカな俺でもできるぜ!生きててよかった!(?)
226名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:59:07.21 ID:xLYLVJnh0
てs
227名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:59:10.76 ID:2kWb1m7E0
>>219
あ、細いのはだめだよ。
でも有名メーカも海外生産で怪しいものもあるんだよなあ。
228名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:59:43.80 ID:OFhiA8ca0
ええい、無線コンセントはまだできないのか
229名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:59:43.88 ID:OS/H9T110
>>203
まぁ似たようなのは簡単に行くだろうなぁ
その辺のホムセンにコンセント売ってるし
230名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:59:53.71 ID:LKQ6SrCv0
>>169
>>155が言ってるのはこういうことだと思うけど・・・あるの?
http://www.rupan.net/uploader/download/1343739518.jpg
231名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:00:00.24 ID:FcVzbvCN0
こんなの20年前の子供の頃にとっくに考えてたわw
232名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:00:16.43 ID:WCww/2/j0
前の職場からコードリール10セット永遠拝借したから無問題
三層と四層200v→100vの変換もあるし。自宅じゃ意味ないがw
233名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:00:20.24 ID:fCWnLn8O0
これはちょっとほしいかもな・・・HDDの電源がでかくて邪魔すぎる
234名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:00:25.27 ID:gltehNHQ0
こういうのは既製品じゃ大して便利じゃない。
家具の配置が決まってから必要な間隔で後から作ってもらわないと。
つか、部屋にたくさん壁コンセントがあれば要らん。
235名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:00:59.54 ID:YT6+fFId0
>>200 なにこれ、欲しい
236名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:01:24.08 ID:LRi3r3XJ0
>>230
探せばあるよ
昔使ってた
237名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:01:34.93 ID:ngFyX3h50
            __,,,,_
         ,, '''"´  `ヽ、
       /         !
      /            }
     j ヾヽ=ノノニ.    |
      { ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ,  ::|n
     | >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
     (, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
     .ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
    ( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
    / ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
    / @  ∨/ (.ヘ\\   }

     南快楽 捨幕斎
 [なんかえらく すてまくさい]
(江戸の狂歌師。生年不詳〜1754年)
238名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:02:32.13 ID:sJe7y75i0
>>1
これなら5ケ口タップで十分じゃない?
239名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:02:33.24 ID:iITeCm0S0
つーか、これただの鈴蘭じゃね?w
240名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:02:40.16 ID:iD3TPdZA0
>>230
あるよ、接続子は違う形状だけどな
パナ糞ニック電工で出しているはず
241名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:03:03.91 ID:ZNR/HiCw0
短いのしかないのかな?
242名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:04:22.31 ID:qvysKRCK0
>>230
隙間からすぐ埃たまってトラッキング起こしそう
243名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:05:13.30 ID:/GZDZVHE0
これでスレ立てとか、ばぐた=キチガイ影と同レベルだろ
244名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:05:45.92 ID:4n8IbTeAO
充分な電圧は得られるのでございましょうか
245名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:05:48.89 ID:zGn44cjU0
もうちょいいい配置あるだろ
246名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:06:07.62 ID:zxwxjaT30
今日会社のケーブル蹴っちまったばかりだわ
247名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:06:29.67 ID:nNDcZiseO
火事にだけは注意してくれな。

零細ソフト開発企業と同じビルに同居してるこっちにとっちゃ、それだけを切に願うばかりだよ。
248名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:06:57.59 ID:R+Cgd51O0
>>242
トラッキングってプラグささってる時の現象では‥‥
249名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:07:16.54 ID:VJMSS3JH0
250名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:07:40.08 ID:31bzSsU50
家の中に入ったら12V100kHzとかってできないのかな
251名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:07:51.80 ID:BsIHrP6P0
>>244
全ては電流で決まる
252名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:08:09.95 ID:2kWb1m7E0
そういやHDDのIDEケーブルににてるなw
253名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:08:35.05 ID:G5bPc9fW0
ぜひ作って欲しいのがノートPCのバッテリーそっくりなACアダプター。
未使用時は空きスペースにコードを収納できるようにして。
今どきの17型だとかの据え置き型ノートPCなどにはぜひ欲しい。

モデル毎ってのは無理だろうから、それはメーカーOPにするとして
電流電圧毎に何種類か汎用ACアダプターとして発売して
外殻はモデル毎にプラケースで別売りしてくれていい。
254名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:08:44.81 ID:urhZxFV70
アダプターの大きさを統一してくれ
255名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:08:57.60 ID:qvysKRCK0
>>248
プラグささってても隙間あるじゃん
256名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:09:09.87 ID:OhoyGmQ/0
口数の違うタップと、長さの違うケーブルを、何通りか用意して、自由に
組み合わせが出来るようにすれば良いのに。
当然、タップからさらにケーブルをつなげて別のタップを付けられるよう
にする。過電流防止はケーブルにブレーカーを組み込めばOK。
257名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:09:17.42 ID:ewvg4ijc0
>>250
出来るけど意味あるのか?
電圧下げたら同じ電力伝えるのに電線太くなるし
周波数あげたら損失が…
258名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:10:24.78 ID:mR6ipClZ0
てか、ACアダプタでかすぎな機器多いんだよな
やっすいトランスとかつかってんだろうなぁ・・・と思うわww
259名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:10:32.00 ID:PKriRqD+0
>>1
ボンバーマン?
260名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:10:58.55 ID:5Pyhd8ICP
USBの給電規格に駆逐される悪寒。
261名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:11:12.40 ID:fhvJG5b1P
262名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:11:49.63 ID:R+Cgd51O0
>>260
5mしかイケないケーブルがどう駆逐すんねん。
263名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:11:55.93 ID:gf7eIS+20
しかしこれじゃ、途中でまたタコ足配線にして、元のコンセントに莫大な負荷が掛かって燃え盛るんじゃねーのか
264名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:11:56.96 ID:S6MsugW1O
なぜ今さらというのが正直な感想
こういうの昔から職場にあるけどな
コンセント部分を分解して継ぎ足せる奴
265名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:12:05.37 ID:clSc93liP
むしろ絡まるだろこれ
まとまってるのを結束バンドなんかでやった方が綺麗になる
266名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:13:36.38 ID:v1KOFfKA0
267名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:13:38.85 ID:ntUj4OX30
>>253
AC100を引込むとノイズ対策で 金かかるらしいが、できんことはなさそう
昔のノートはAC100を直接挿すのが割とあったし
268名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:13:58.80 ID:OS/H9T110
>>258
大型トランスなんて高い金属の塊使ってるのって高級品じゃね?
269名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:14:14.81 ID:tvgGgFe00
配線がクソ邪魔だろ・・・
270名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:15:23.25 ID:mR6ipClZ0
271名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:15:41.98 ID:12ZVlshh0
バッファロー製品はハードウェアはそうでもないが
キーボードやマウス含むサプライ用品は初期不良多い
272名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:16:06.24 ID:SA6OvB8dO
>>257
直流に周波数なんてあんの?
273名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:16:29.71 ID:UXi4erJH0
274名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:16:31.03 ID:gltehNHQ0
275名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:16:31.46 ID:xMJZTRkm0
せめて合体できるようにしてくれよ、
276名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:16:36.60 ID:c4PRPh+P0
277名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:17:01.32 ID:u/qX+EyA0
あれ?、別に大したことないな
278名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:17:05.52 ID:4mPAdZMHP
>>20
これはいいよ
我が家に大量導入。あと出張の時とかホテルでのコンセント一つしかない場合あるんで重宝する。
279名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:17:21.53 ID:aCqMSSJu0
>>250
>>257
ああ、不法侵入者に電撃食らわすって話じゃないのか
280名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:17:30.37 ID:2kWb1m7E0
どこがITなんだ?
281名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:17:50.90 ID:OS/H9T110
>>272
>>250の前提が12V100kHzだからなぁ
282名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:18:40.60 ID:VJMSS3JH0
>>1 >>280
【家電】 だろw
283名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:19:05.59 ID:mR6ipClZ0
>>280
THIS IS IT  byマイケル
284名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:20:01.77 ID:qvysKRCK0
そんなに家電ないんだけどね(´・ω・`)
285名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:20:14.05 ID:pb0RNKVW0
ボンバーマンに見えた
286名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:20:20.65 ID:4W7DG+Kb0
便利そうで不便なと思う。すぐに発売中止になるだろう。
287名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:20:26.76 ID:JaUU+LY00
http://www.amazon.co.jp/dp/B000YGA2S0
これに
http://www.amazon.co.jp/dp/B000PC86LS
これが便利そうだよな

コンセントプラグが結構高いな
もっと安くてどっさり入ったの無いのかな
288名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:20:46.13 ID:q0GmopXd0
電源のワイヤレス化はまだかのう
Qiの延長規格で部屋等の限定空間でとか
289名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:20:56.61 ID:2kWb1m7E0
俺PC周りだけで1ダースはコンセント使ってるけど
こんなもんでどうしろとw
290名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:21:14.52 ID:ZKpO4KMH0
人為的に不可能なぐらいコンセントが絡まってる俺の部屋
291名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:21:47.61 ID:eYqd4u4g0
いろいろ俺も悩んだけど、一番いいのは、自分で部品買ってきて作ること。
普通の男の子だったら誰でもできるから、机の下でコードがとぐろ巻いてる
人は試したほうがいい。好きな長さで、好きな分岐で配線できる。>>1のような
ものも自分で作れるし、もっといろいろバリエーションができる。
292名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:21:49.58 ID:TA5LY20M0
だっさ
293名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:21:53.23 ID:OS/H9T110
>>287
電材屋とかそういう所行ったほうが安そう(´・ω・`)
294名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:22:05.24 ID:Sc8ePeM40
凄すぎてあくびが出た
295名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:23:28.80 ID:zFighxvb0
PC周りがゴチャゴチャしてるから期待してみたけどガッカリだ
会社とかに需要があるのはわかるけども
296名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:23:40.08 ID:3MAt/Z0S0
高そー
100均でこれの値段分普通のタップ買い込んだ方が
よくね?
297名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:23:46.81 ID:pC+cq3Lp0
このタップの理想的な使用例を教えてください
298名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:24:21.21 ID:dI6Ecy2a0
>>297
盆踊りの提灯みたいな飾りつけ
299名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:24:45.84 ID:fbVVmXvi0
TV、チューナ、チューナ用hdd
無線親機、モデム、親機用hdd
アンテナ線×2、ビデオケーブル、LANケーブル×2
6個でもかなりごちゃごちゃしてる

全部無線化できんのかなぁ
300名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:25:10.41 ID:FykcMJ/b0
ニ⊃〜〜〜〜[ニニ]〜〜〜〜[ニニ]〜〜〜〜[ニニ]   
こんなのどうだろうか……
301名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:25:13.90 ID:Leg4019v0
無線給電にしてくれないかな。コード邪魔。
302名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:25:31.72 ID:3zBTDzkn0
使い道が思いつかんがな
303名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:25:54.89 ID:APQ1Muiu0
机やテレビ台の裏にしっぽり収まる、ケーブルラックも規格化してくれw
RFや微弱信号用の保護菅も、思いの外、需要があるかもね?
304名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:26:22.99 ID:u/qX+EyA0
>>289
スレタイにITとか書いてあって、そういうのを念頭に置いて見に来るから
肩すかしだわな
オサレ、インテリア系の話だわ、これは
305名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:26:48.09 ID:VJMSS3JH0
>>290,295
安全のためにもコンセントボックス買ったほうがいいよ
306名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:27:06.50 ID:zXVzMj8W0
この間ビックカメラで、単純な延長コード(タップ無しの、単にコードの距離をかせぎたいやつ)を
買おうと思ったらありゃしない。複数の差込口のついたタップ付ばかり。PC階も家電階も同じ。

好きな場所に電化製品を置きたいが、製品のコードの長さがちと足りないってあるよねえ?
その場合タップは要らないんだよね。じゃまなだけ。
仕方ないから100円ショップで買ったけど、安全のためにもちゃんとしたメーカー品のが欲しかった…。

自分は最近ACアダプタは直でタップに差し込むのを止めた。>>1のように苦労するし。
短い延長コード経由でタップに差し込んでる。アダプタの形状もでかさも関係なくなるし、
抜き差しもアダプタ触らず出きるのですごい楽だ。
307名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:27:18.09 ID:DMzhHR690
タコ足っていっても結局タップ使うよなあ。
308名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:28:34.55 ID:ZOczU4EI0
普通のタップで
でかいアダプターとかは
10センチくらいの延長コードで繋げばいいだけ
309名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:28:36.63 ID:Y8zkU9Nf0
電源ケーブルってなんで絡まっちゃうの?
310名無しさん@十一周年:2012/07/31(火) 22:28:43.71 ID:HOJrZ4jX0
>>1
これだと二口付いた短いタップを何個か継ぎ足す形にしたら
必要な長さだけで使えてそっちのが便利なような。
311名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:28:47.43 ID:/L9Tg9tc0
つーかそれそろ無線に出来るんだろ?
312名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:29:23.88 ID:WVp40dOo0
>>1
無駄な線が増えて束になってかえって邪魔になるような
313名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:29:35.78 ID:IWq1RF7J0
え具体的にどんな時に便利なの?
314名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:29:46.83 ID:2kWb1m7E0
>>310
おまい天才w
315名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:30:05.32 ID:R+Cgd51O0
>>306
ホムセンにはあるぞ。
316名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:30:20.56 ID:P8hOetyX0
>>14
グロ中尉 ><
317名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:30:25.83 ID:OS/H9T110
>>306
メーカーとしては出てるのになぁ
ttp://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005809
電材コーナーに有ったりしない?
電線の切り売りとか壁に取り付けるコンセントとか売ってる
318名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:30:29.38 ID:EgM2z/eR0
便利そうだけど今まで無かったのは、各社がこういう商品を出すと
途中のコードとかが隠れているときとか
プラグ側(電源の大元)がわかり辛く、
タコ足配線になりがちになるからだよ
319名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:00.18 ID:iD3TPdZA0
うちの会社の現場仕事なら、明日からでも使える
普段から、タップの取り合いになるからな...

個々が作業してるエリアが違うので、1箇所集中型だと、取り回しに苦労したりする
これならそれがない

ま、家庭でも使えるようなシチュエーションは結構あると思うよ
創造力次第だね
320名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:07.08 ID:EVeKsPlz0
>>56
たけぇ
全然欲しくねぇw
321名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:21.08 ID:SzjGQnBP0
タップ間のコードが長過ぎて余計に絡まるわ
322名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:22.98 ID:5Pyhd8ICP
>>306
自分で部品買って作っても良い。
部品もなんぼか高級品が使える。
323名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:27.05 ID:tcM9ddPLO
ボンバーマンにみえた
324名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:33.07 ID:WVp40dOo0
>>315
今はホームセンターで消費電力表示付きのが売ってるからな。
下手なもん買うよりそのほうが色々な面でよい。
325名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:47.66 ID:8YsebIML0
ステマ規制なんでしないの?
一部のブログだけ規制してもなくならんだろ
326名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:50.22 ID:FqoNw/dE0
>>14
確かに、ちょっと蓮っぽい
327名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:31:58.68 ID:ULgoAM640
消費電力多そうだな
328名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:32:26.38 ID:Wvk3cs6Q0
チン毛の食べ放題
329名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:32:53.09 ID:2kWb1m7E0
これ一点アースじゃないし一番遠いコンセントはノイズで酷い事になるゾ
330名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:32:59.62 ID:7nTkxM5a0
シンプルな生活心がけたら解決。
簡素質素簡略平易がいちばんやで
331名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:33:39.53 ID:W5aeh13d0
>>318
つなぎ合わせるためいくつも買わせた方が儲かるからでしょ。
332名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:33:51.48 ID:VMimj4By0
用途は限られそうだが
バッファローにGJを上げたい
333名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:34:03.80 ID:Qb6CH2Dc0
>>329
どうなるの?
334名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:34:15.26 ID:bXKpcBF30
>>319
定格電流考えてやらないと現場で火災起すぞー
その辺は考えてくれー
335名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:34:29.69 ID:fW4bKSH70
336名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:34:31.49 ID:6B0o0hJu0
>1の画像卑猥すぎ藁田
337名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:34:40.66 ID:IbJI78Jc0
2つの口がある延長コードをつなぎ足して行くとこんな感じだな
338名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:34:44.93 ID:pUE/9S5V0
たった3つ?
339名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:35:00.63 ID:WVp40dOo0
>>332
こういう変なのはサンワサプライの仕事じゃないのかw
340名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:35:02.22 ID:Ma06HYzj0
>>14
裏の配線面倒くせーつーか
一番端が通電したら全部通電するよな
いつか必ずどれかショートして火事になる
341名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:35:52.64 ID:iD3TPdZA0
>>334
なぁ、ホムセンで売っている3つ口と どっちが火災起きそうか、考えたことある???
342名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:37:14.49 ID:u/qX+EyA0
>>335
電気系の100均はなんか怖いわ
343 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 22:37:20.65 ID:KhKgsr4U0

344名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:37:20.81 ID:bXKpcBF30
>>341
ドラムつかうからそもそもタップ連結はしたことない
火災起すと偉い騒ぎになるし
345名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:37:33.88 ID:31bzSsU50
>>309
2本あるからお互いワイやワイやって
346名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:38:13.85 ID:iD3TPdZA0
>>339
エレコムも忘れないでおいてやってくれな
御三家の一員だからな
347名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:38:25.49 ID:UXi4erJH0
348名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:39:00.69 ID:doiBs5OqO
細い線にたくさん繋ぐと…


燃えます〜
349名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:39:30.87 ID:GGzywwT30
タップ間のケーブルがこんがらがる現況なんじゃないの
350名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:39:32.91 ID:OS/H9T110
>>344
ドラムといえば巻いたまま使うなって地味なトラップ有るよな
昔偉い怒られた
351名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:39:39.85 ID:WVp40dOo0
>>346
ああwwwあったなwwwwエレコムwwww
352名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:39:57.28 ID:6E7cD6+/0
これ、カネもらって書いてる広告記事やん…
こんなんニュースにすなや。
353名無しさん@十一周年:2012/07/31(火) 22:40:02.43 ID:HOJrZ4jX0
>>346
あ、ノートPCのアダプターBOX部分にコンセント継ぎ足す奴とか
出してたねエレコム
354名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:40:48.45 ID:bXKpcBF30
>>350
うちの現場もそれやらかして、温度センサついてるドラムに全部変えた
さらに使うときは全部引き出して使うように教育
怖いよねぇ…
355名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:41:17.46 ID:YXpUCjBa0
>>350
巻いたままだと定格容量が減るって奴か
356名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:41:38.33 ID:bruNLeer0
>>40
そうなんだよな
357名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:41:40.22 ID:nvn4eLza0
ドラムって何?
358 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/07/31(火) 22:41:41.42 ID:97e5WB/r0
USBで120W給電出来るようになるんだし
100Vもそろそろ無線接続のタップが出てくるに違いない
359名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:42:03.75 ID:WVp40dOo0
>>347
PCファンにLEDつけるようなマニア向けの製品だろwwww

>>357
りっちゃんが叩いてる奴だよ。
360名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:42:11.54 ID:HRjJYsxU0
>>14
知ってるか?家屋の資産価値に「コンセントの数」が含まれてるんだぞ
無駄な固定資産税と相続税を払うことになる
361名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:42:15.69 ID:u/qX+EyA0
ドラムは巻いたままだと熱持つんだよ
362名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:42:35.96 ID:hkBdzjcw0
>>14
ぐろいよ
363名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:43:08.84 ID:2+C6+vqGP
>>360
韓国は関係ないのかもしれんな
364名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:43:15.45 ID:0FfPR0bN0
>>256
壁の中の屋内配線そのものだろ
365名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:43:43.38 ID:bXKpcBF30
>>357
電工ドラム
366名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:43:44.80 ID:FxMnRz7CO
このコンセプトって業務用だったら以前からあったんじゃね?
確か本来は縁日とかの電球を等間隔で点灯させる目的のやつだが
工事現場じゃあドラムで巻いたコレを蛸足で使えるようにしてるよね?
367名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:43:51.75 ID:1294V78l0
俺は用途が思いつかん。
俺の場合電気使う所って集中しすぎてるんだよ。
パソコンのまわりなんか30個口位使ってるんじゃね?
368名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:43:53.80 ID:uz57XUzT0
1mの2個口タップを何本か買えば?
369名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:44:24.63 ID:fsLUAaoO0
床面取り付けコンセントの進化系か
370名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:44:24.49 ID:2+G+4fDL0
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
371名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:45:12.54 ID:g5j8UuI70
>>357
http://www.dinkum-j.com/RENTAL/IMAGE/drumdengen.jpg

これを何個も並べたらズンタタできるんだよ
372名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:45:20.57 ID:T4UW8iKO0
タコ足配線で思いついたけど、3つのコンセントが放射状に分かれたやつなんかどうだろう?
Ψ←これの下が根元でずーと伸びてて上の3箇所にコンセントがついてるようなやつ
373名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:45:23.33 ID:OS/H9T110
>>357
この手の奴
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002P8Q3BU/
「電源ケーブルを巻いたまま使用しないでください」って良く注意書きにあるけど
あれが実感できる
374名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:46:00.29 ID:vtMvsZd10
いまだとLED照明とかそういう使い方がありそうだな。
普段の用途で活躍しそうなかんじがまるでしない。
375名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:46:01.38 ID:Q6ksCVUs0
個人の思いつきで記事書いて話題とか、くだらね
376名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:46:03.42 ID:GhMYuYIe0
前にギガジンで記事になってたコンセント毎に関節仕込んで
外転内転できる、隣のアダプタが邪魔にならないタップのことかと思ったらなんだこれ……
いるかこんなもん
377名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:46:45.53 ID:XGVhJFXy0
これはありそうでなかったな。今職場でPCルームの配線引き回し
任されてるから捗りそうだ。
378名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:48:37.48 ID:OS/H9T110
379 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/07/31(火) 22:48:46.08 ID:97e5WB/r0
USBで120W行けるようになるみたいだし
そろそろ100V給電を無線で頼む
380名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:49:01.89 ID:zLU0dK200
差込口の後ろに壁にさせるピンをつけて欲しい
かけまくりみたいなクロスになってるやつ
381名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:49:52.39 ID:8Sx8Dja1O
>>372
すでにあるってば
382名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:49:55.54 ID:vKforhSV0
普通は一部屋に2箇所は最低でもコンセントがあって
リビングなら4箇所、各コーナーにあるだろう
一般家庭では無用の長物だな

オフィスでこんな何の安全装置も付いてない安物タップを使ったら
馬鹿だと思われる
383名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:50:00.97 ID:iD3TPdZA0
>>372
3つ口延長コードとどこがちがうんだよ
384名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:50:23.71 ID:jpnhVEQn0
>>14
久々に蓮コラ思い出した!
385名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:51:03.74 ID:isyRjteT0
ブレーカーと言うモンがあってだな・・・
386名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:51:36.77 ID:DFHbYRQg0
>>1
あなるパールに見えてしまいます。
さすが どすけべ さんのスレだけありますね。
名はスレを表す。
上出来です。
387名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:52:03.96 ID:DBgnbXgx0
つーかACアダプタをもっと小さくしろや!
388名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:52:32.34 ID:Sc8ePeM40
>>379
100Wだろ
389名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:53:13.54 ID:3bjmgv2b0
こんなのむかしからあんじゃん
390名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:53:31.81 ID:qVXcQTOo0
無線コンセント希望
391名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:54:51.91 ID:zXVzMj8W0
>>315,>>317,>>322,
ホムセン行くしかないか…。製品カタログにはあるのに置かなくなったのは
節電ブームで個別オンオフスイッチ付が売れるようになったからかもね。
しかし店員(女)が、タップ無しの延長コードの存在自体を知らないのにはビックリした。
知らないからメーカーカタログ調べるというアタマもない。そうパナ製のあるのにね。
自作は随分ご無沙汰だw 工具は実家だし作るのは楽しそうだが
メーカー品を買うとするかな…。
392名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:54:55.04 ID:pMNPqrqs0
>>14
これ見に来たw
393名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:55:19.62 ID:Y5a4NzlS0
これ
アキバのジャンク屋で昔からあったやん
394名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:55:25.30 ID:COfuL+gi0
>>21
斬新なアイディアだ……。
今までタップの間のコードが邪魔で仕方なかったんだよ。
なぜ今まで誰も思いつかなかった。
395名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:56:09.12 ID:wbPy70On0
要はさ、ACアダプターの形がいろいろ有って普通のタップにゃ刺さらないってってことだろ?
これをいくつか買えば良いじゃん。
http://image.nttxstore.jp/250_images/E/EL/EL11306424.jpg
396名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:56:50.73 ID:ShZ4rnpe0
一個口×3は少ないだろ。
二個口×3ぐらいなら買ったかも。
397名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:57:02.61 ID:HVQ9mN830
テーブルタップなんて電材買ってきて作りゃいいじゃん。なんて思ってしまうから俺はセンスないんだろうな。
398名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:58:10.17 ID:67ymTQ/T0
シンガポールで見たことあるが、イギリス仕様の
OAタップは凄いぞ。凄く邪魔。
399名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:58:27.33 ID:OS/H9T110
>>391
ホムセン行けばなんならこの手の外作業用のとかも有ったりするよ!
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000FH8K1E/
まぁ普通に通販とかって手も有るが
400名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:00:07.04 ID:iD3TPdZA0
>>397
電材がちゃんとわかっていて作る分にはいいものができるぞ

これくらいでいいだろうとタカをくくってやっていると、火を出す
もちろん、きちんとした工具も必要だ
401名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:00:37.70 ID:DFHbYRQg0
剥きムキするやつとか
アッチャクするのとか
402名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:02:29.77 ID:wqHX78/50
つうか線でつながってるが、これって一番根元のほうのコードが発熱するんじゃねえの?
403名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:03:17.82 ID:HLfiqg5f0
コードをまとめて隠す箱あるじゃん
ただのプラスチックの箱が3000円以上もしてびっくらこいた
404名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:04:04.84 ID:NPmvpKlR0
使いどころ結構ありそうだね
ただ1口だけってのはなぁ…
405名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:04:23.51 ID:COfuL+gi0
>>395
いいこと思いついた。

そういう形のタップが8本ぐらい枝分かれして伸びてる電源タップ作ろうぜ。
そうすればどんな形のコンセントでも互いに干渉しなくて済む。
これは売れる。
406名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:05:09.94 ID:COfuL+gi0
>>403
そういうのってタコ足配線で発火しても燃えない素材で作られてるんじゃないの。
だから高いんだと思ってた。
407名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:05:45.96 ID:iD3TPdZA0
>>402
どうしてそういう発想になるのかkwsk
408名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:06:57.99 ID:mR6ipClZ0
>>400
会社でテーブルタップのアース端子に理由は不明だがクリップ突っ込んだバカがいて
何度も漏電でブレーカーが落ちてエライ騒ぎになってたな。
技術屋の事務所なのに何をやってるのかと。。。。
409名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:08:47.16 ID:Z9mtX9k70
100均のタップ使ってる奴多いけど、危なくないの
410名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:09:44.64 ID:49Y6bcf+0
タップを買う前にやることがあるだろ
まずはテレビとレコーダーを捨てろ。話はそれからだ
411名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:10:03.01 ID:HVQ9mN830
>>400
子供の頃から電化製品壊れるとコードだけちょん切ってつい延長コードとか
テーブルタップ作っちゃう変な子でしたw

今は盤屋
412名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:11:58.28 ID:iD3TPdZA0
>>411
じゃ、コタツコードとゴムコードの剥き辛さは身をもって知っているわけね
413名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:13:37.50 ID:QihFi6k20
>>335
100均のタップはすぐ燃えるプラスチックだけど日本メーカーのタプは難燃性の樹脂で出来ている
414名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:13:48.95 ID:PiD33oqd0

つ ラインコンセント
415名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:14:54.18 ID:KUq2LuGq0
無印のがいいと思うけど
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076664833
416名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:15:00.05 ID:ERCMR4C90
ブロガーが

とびつきそうなネタだ
417名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:17:03.44 ID:7lHbmnhc0
そんなに使いやすそうに見えないんだけど
コンセントってテレビやオーディオ、PCとどうしても一カ所に多数が集中してしまうよな
それをたこ足でどうにかしてるのが現状
等間隔に並べられても電気製品をバラバラに並べることって滅多になくね?
418名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:17:37.59 ID:Y5w4jUix0
>>405
>>20のリンク先、みてみそ。
419名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:20:10.28 ID:Ol6Gpnek0
>>409
さすがにタップは恐ろしくて使ってない
USB延長ケーブルはとても重宝してる
家電屋で買うより安くすむのでいいよ
420名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:20:46.31 ID:iD3TPdZA0

なんで途中のコードを伸ばしきって使うことばっかり考えるんだろうね
これがゆとり脳ってやつなんだろうか???
421名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:20:55.15 ID:3JoOAiAN0
PCまわりの配線をすっきりさせたい・・お知恵かしてください

デスクトップPC プリンター ADSL とこれだけでコンセントが6口
部屋のリフォームを機にADSLから有線LANにする予定です。
PCは買い換えますがデスクトップです。

最も配線が少なくて済む組合せ、すっきりさせる場合どうしたらよいでしょうか?
422名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:21:08.26 ID:wqHX78/50
この前スリムなんとかって奴にかえたとこだ

ちょっと前にLED付きの使ってたけど切れて怖いんだよな
423名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:21:39.55 ID:PiD33oqd0
>>420 ゆとり脳はお前。

電線を巻いたら何になるか知らんのだろ。
424名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:22:25.25 ID:b7h0A3v00
>>14
これ何アンペアつかうんだw
425名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:22:48.64 ID:7pHiYfhu0
ついこのあいだ、
電柱から引き込みの60アンペア単層200漏電遮断機にぶら下がってるぶっとい単線と
同じ径の単線をホームセンターで発見したので50センチ切り売りで買って帰り、
以前用意してた20アンペアブレーカーと抜け防止付きコンセントでコンセント増設した。
 
106ボルトぐらいあって強力。3.5スケア20メートルリール越しに接続してて
コンプレッサー、作業用エアコン、ヒートガン、高圧洗浄器、その他、2機種が同時に動いて
やばい状態になる状況がなくなった。
(ホームセンターの店員さん ぶっとい単線をニッパーで切るの相当苦労してたw)
426名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:24:48.66 ID:JQe9x28Q0
最近はケーブルさばきが面倒だから、コネクタを単品で買ってきてケーブルぶった切ってる。
427名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:25:12.87 ID:iD3TPdZA0
>>423
8の字巻とか知らんのだろ???
ムリすんなよ
428名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:25:27.38 ID:PiD33oqd0

>>421

コクヨでもなんでもいいわ。一流企業が使うような配線ダクトの付いたOAデスク買え。
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/07/31(火) 23:25:42.59 ID:NBXng2mfO
3個口って何使うんだbear
430名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:26:16.34 ID:OS/H9T110
>>421
ADSLから有線LANってもうちょっと詳しく
もとはADSLの無線LANだったのか?
431名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:26:48.14 ID:/GUi9yE00
コンセントの混線と・・・ナンチテw
432名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:27:27.57 ID:f8xXH73D0
なんか気づかないうちに水とかこぼして漏電しそうね
433名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:27:42.11 ID:rU8niemp0
単相200Vや三相200Vから延長できないの?

434名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:28:25.40 ID:apuMbK7j0
>>421
すべてのコードの長さを必要最小限にするのが一番。
けっこう金かかるなあ。凝り性だとww

まあ、今回のコードも場合によっては使えるかもしんないww
435名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:28:28.83 ID:ed9Po5YUi
これ、安全規格上大丈夫なのか?
火災起こりそうだけど。
436名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:28:30.54 ID:qfUD2BmR0
どこで話題なんだよ
437名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:28:40.06 ID:fjBu3+EU0
オーディオ用のホスピタルグレードのタップ使ってる。
6口1万ぐらいと高いが、とりあえず火事にはならなそうなので安心。
438名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:28:41.98 ID:PiD33oqd0

>>427 8の字は書けるがなにか?

ワイヤ巻きも当然こなせるけどなw
439名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:28:53.26 ID:3JoOAiAN0
>>428
ありがとう!! くぐってみます。
440名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:29:29.29 ID:DFHbYRQg0
>>427
ちょっと電線まいて
磁石をエロい手つきで出し入れしてみろよwwww
はかどるぞwwwww
441名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:29:29.43 ID:0F48j4nt0
みんな関西電気保安協会に怒られろ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2VWUwqcvEBs
442名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:29:35.92 ID:BKtcw7ws0
かーちゃんのために節電タップ買ったが
発光ダイオードの消費電力を嫌がって使ってくれん
443名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:29:47.92 ID:iD3TPdZA0
>>421
できるだけPCに内蔵してしまう
PCの電源は多タップもってるUPSにでもさしとけばOK UPSの電源だけで済む
444名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:30:30.38 ID:jzzHhWQW0
>>441
関東なのでok
445名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:30:49.41 ID:nrMoCSdY0
>>421
家内を有線LANにするのは金の無駄だからやめとけ
ノートパソコン、無線LAN対応プリンタ、無線LANアクセスポイントに買い換えれば
すっきり
446名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:31:30.81 ID:OS/H9T110
>>442
発光ダイオード付いてないのも有るべ
447名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:31:34.11 ID:3JoOAiAN0
>>430
ADSLは有線です。
無線LANも考えましたが、とりあえず空配管をしてもらってます。
448名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:31:52.55 ID:sWFyKnIM0
>>266
うわぁ…
縦読みとかうざいと思ってたけど同じやつが貼ってるんだな
449名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:32:18.10 ID:COfuL+gi0
>>418
既にあったのか……!
足が八本で、これが本当にタコ足ってネタのつもりで言ったのだが……。
450名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:32:35.07 ID:XaeThI4w0
壁に沿って固定する器具でも使った方が、捗るんじゃね?
451名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:32:48.66 ID:bPV5POa80
たこ足配線じゃないのか
452名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:32:48.84 ID:X83Yy/cm0
有りそうて無かったなこういうの
453名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:33:27.03 ID:u/qX+EyA0
各部屋に配線するって話じゃなければ
有線でいいだろさすがにw
454名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:33:59.14 ID:jzzHhWQW0
>>450
電気コードを固定したら駄目です
455名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:34:50.13 ID:YENerreO0
使い道考えてみたけどいらんわ
一箇所に集めるほうがいいし、その場合、間のケーブルが邪魔だわ
456名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:35:02.20 ID:Y5w4jUix0
>>427
普通、インダクタンスを気にするんだけどな。
よりによって、コードのとりまわしかよw

電気工事の高卒作業員には、電気回路はわからんか。
457名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:35:02.81 ID:3JoOAiAN0
>>434
コードごちゃごちゃで参ってます。

>>443
あまり詳しくないのでUPS??
PCに内臓??

調べてみます。
458 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/31(火) 23:35:21.41 ID:1FmKSDNC0
>>197
電圧高い方が電流のロスが少ない
459名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:36:07.67 ID:vNlcRBc70
この各コンセントから、さらに分電するわけでしょ。
燃えるぞ。
460名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:36:17.15 ID:7lHbmnhc0
>>428
横で申し訳ないんだけど、
こういう後付けの配線ダクトボックスみたいのって使い勝手いい?
http://garage.plus.co.jp/product/table/toppanel/haisenbox.asp
http://garage.plus.co.jp/product/table/toppanel/image/ys_sec_1.jpg
461名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:36:19.15 ID:CTnnk4730
ニコラテスラ
462名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:36:37.34 ID:iD3TPdZA0
>>449
じゃ、オマイは吸盤付のを開発シル
463名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:36:43.93 ID:rU8niemp0
オマイラ電気は何アンペアで契約してる?
464名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:36:49.36 ID:OMrqGLxQP
在庫整理か
465名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:37:34.89 ID:3JoOAiAN0
>>445
どうしてもノートではなくデスクトップ一択なんです・・・
466名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:38:35.29 ID:jzzHhWQW0
>>460
たまに開けるとゴキが死んでるw
467名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:38:38.27 ID:2DpKyKNI0
468名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:39:12.42 ID:hmJLPA7M0
ボンバーマン
469名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:40:29.45 ID:ucscfSvt0
ACアダプターの頭が大きいから
もう少しだけコンセント間隔空いてるのだせよ
つーかいつまでACアダプターに依存してるんだか・・・
470 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/31(火) 23:40:32.07 ID:1FmKSDNC0
>>442
そもそも発光ダイオードの消費電力なんて高がしれてる。電気代だとほぼ誤差レベルだろ
471名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:40:36.20 ID:5qLm/il10
旧ダメルコか
472名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:41:21.97 ID:hmJLPA7M0
          奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
473名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:41:54.84 ID:XaeThI4w0
>>469
箱○式のレンガの方が使いやすいよね
474名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:43:36.45 ID:BKtcw7ws0
>>446
そんな奇跡のツールが存在するわけないじゃん
475名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:45:43.53 ID:2DpKyKNI0
476名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:46:03.15 ID:cjTsbbA7P
ムカデみたいに向きが変えられるタップの方が便利そうだな。
477育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/31(火) 23:46:43.34 ID:ykCPnvkJ0
>>14
おまえらだまされるな

この中に電気が通ってるコンセントは二つだけだ
478名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:46:43.83 ID:8UYqhffB0
前から似たようなのあるでしょ
479名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:47:06.24 ID:NHGQa25IP
>>14
すげぇw
480名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:48:03.22 ID:RibQ6o4S0
481名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:48:12.01 ID:592tqhtg0
482名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:49:10.04 ID:8UYqhffB0
ほんとくだらねぇ記事
書かせたらぴか一だな
ガジェットは
483名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:49:47.47 ID:10L0u2fr0
バッファローじゃなあ、火災が怖いし
484名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:50:19.82 ID:oTjOGaBt0
>>470
そういう理屈に耳を貸さないのがかーちゃんという生き物だ
485名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:50:29.72 ID:VQTflZvk0
>>14
KIMOI
486名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:50:35.45 ID:PiD33oqd0
>>460 ちょっと高いOAデスクは縦方向にケーブルを流す空間があるから、後付けの
ダクトとは使い勝手はちょっと違うだろうな。

つか、その程度なら高い金を払わなくてもMKダクトとマサルの壁用両面テープ買えば
自作出来てしまう。

もっともセンスがあるなら、高い機材を買わずとも綺麗に纏められるよ。
タックタイ、つかマジックテープとニッパーが有ればなんとでもなる。

http://www.kyoushin-web.jp/shopdetail/002007000002/
487名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:50:46.00 ID:BKtcw7ws0
>>480
!?
これお店で見たことある! てっきり光るやつかと思ってた ありがとうお兄ちゃん
488名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:51:10.73 ID:JQe9x28Q0
>>481
○○○×
489名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:51:22.28 ID:iD3TPdZA0
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/TAP-S19-1

ホレ、好きなの選べ
490名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:51:30.64 ID:dP0ev7gk0
「たかが電気」とか言ってる人は、まさかこういうタコ足タップなんて家にはないよね。
当たり前だけどさ。
491名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:52:31.92 ID:NkD70FNT0
いらね、だっせえ
492名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:56:39.70 ID:AA6AU2F/0
>>480
それ良いな
でもちと高いなw
493名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:56:46.07 ID:O0NZTkbX0
こんなんよりオリンピックの開会式問題のスレ立てろよな〜。
日本とイギリスで言い分が違うらしいじゃねーか。
イギリス側の公式発表は、
日本人選手団の希望により途中退場って話しらしいじゃないか。
やっぱ二次被爆対策?
この件書いたブログが消されまくってるってさ〜
日本人選手村も、他国の選手村とは離れてるんだって?
494名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:57:23.30 ID:M2pfLqD70
ガジェット女子をクリックしたやつは正直に手を挙げろ
495名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:58:22.80 ID:MTvJ3nSv0
いいかげん、コードレスにならねーかな?
496名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:59:02.06 ID:O0NZTkbX0
>>494
ノシ
497名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:59:33.89 ID:Jv71iMTH0
ステマ
498名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:02:05.89 ID:6zTvcJIo0
もういい加減コードはやめようず。
全部ワイヤレスにしろよ。
499名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:02:15.09 ID:SSQdeNpfO
タコ足から火をふくよね?
500名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:02:54.82 ID:n7hiRqhIP
たっぷたぷ。
501名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:03:13.48 ID:0B2aMGJ6O
ステルスですらないCM記事
金具とコード買って自作すればスッキリするのに
502名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:05:39.60 ID:ehRKzLt00
>>499
コードも溶けるぜww
503名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:06:42.21 ID:/K13e4sp0
タコ足配線はダメと言われているのになぜこうタコ足配線グッズばかりでるのか
根本的にコンセント使いすぎなんだよなぁ
504名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:07:57.29 ID:8/hzPe1L0
>>466
確かにありえる話だな。
冬は温かいしな。
505名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:10:10.72 ID:ehRKzLt00
遮断器付きのタップにしましょう
506名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:10:42.83 ID:8/hzPe1L0
坂本龍一「たかが電源タップ」
507名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:10:49.79 ID:esoj+3qm0
延長コードあるから必要なし
ただのステマですね
508名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:11:03.46 ID:RD/oEQjD0
用途によったらありかもしれんが、配線考えんの相当めんどいような
509名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:11:06.64 ID:pFcrgexQ0
なるほどね・・・
510名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:12:31.29 ID:JRCbBHH90
>>447
ネットワーク機器が今一よく判らんのでADSLの機械1台と仮定して
電源1本に電話線1本にLAN1本

本体とディスプレイでDVI(HDMI)と電源*2とLANケーブル

マウスとキーボードはワイヤレス
スピーカーを電源と信号を纏めて一個のUSBで取れるのにして
さらに一体のバータイプにして左右つなぐ配線無しでUSB1本
さらにカードリーダーその他をゴチャゴチャ這わさんで良いようにベイアクセサリで内蔵

プリンタは無線対応にして電源コード1本
もしPCより上流のネットーワーク機器が無線非対応でルータでも付けなきゃならんようなら
面倒だがPCを無線のアクセスポイント化してしまう
これで這いまわるのはトータル
電話線*1。LAN*1。電源*4。DVI(HDMI)*1。USB*1
あ、無線マウスとかの充電池の電源が1本必要か
511名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:12:52.91 ID:HF+hz1O10
ニュースなのかこれ
話題ですらない
512名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:13:50.57 ID:O85C2oU10
ボンバーマン
513名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:13:58.89 ID:PlKncEFZ0
>>14
使ってないとこ塞ぐの大変w
514名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:14:14.38 ID:tqEByWFw0
じゃあこうすればいいのでは?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3260977.jpg
515名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:15:05.81 ID:Orpm6Oy40
コードの伸縮と言うかコンセント位置が移動してくれないと、返って邪魔と言うかスッキリしないと思うんだが。
516名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:15:08.25 ID:jESFkhMIP
>>230みたいな現物、30年位前に見たことがあるんだけど、
画像をいくら検索しても出てこなかった。

規格外のコンセントは危ないみたいな自主規制で廃止になった?
517名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:15:54.09 ID:5BuVf6B80
芸が無いな
518名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:15:57.83 ID:vbZDb07T0
>>514
うーわーほしくねー
519名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:16:28.67 ID:vcBSMzgzO
部屋に10箇所穴あるから必要ない
520名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:17:50.96 ID:SkpfNs25P
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アダプタwwwww場所wwwwwwwwwwwwwww
521名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:18:19.66 ID:B5bmrFgK0
なるほど考えたが
これがさらに途中で分離できるとすごく便利なので

なら結局100均継ぎ足しの方が便利じゃねーか
522510:2012/08/01(水) 00:18:34.64 ID:JRCbBHH90
あ、御免スピーカー内蔵ディスプレイってのを忘れてた
これならUSBじゃなくて音声のケーブルで良いや

いや・・・PCとディスプレイが対応してればHDMI一本で音声も送ってくれるから
音声系のケーブル要らないか
523名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:19:24.14 ID:UaF+0mqZP
吾輩が芋づる式コンセントと命名してやろう
524名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:21:48.66 ID:B5bmrFgK0
いずれにせよ
「欲しくなるタップ」
という事だけでなんでもアリなら
こんなのより10でも20でもアイデア出てくるわな
525名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:25:18.47 ID:DwRG9lXE0
>>310
抜けそうで危ない
これの唯一の良さは途中で抜けないところ

それでも要らないが
526名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:25:57.46 ID:1DTRkazN0
>>360
そこまで多いと、逆に資産価値が下がりそうだw
527名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:26:44.60 ID:yIZWQaf20
確かに百均の延長コード3本買えばこれと同じになるな(笑)
528名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:28:25.40 ID:ii0UzdCK0
ん〜何が良いんだか良く判らんのだが・・・
529名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:28:42.61 ID:wewY2Yp10
これって延長コードとどう違うんだ??
530名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:29:16.05 ID:XtEVzgfV0
タップ連結したら良いじゃないか
531名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:30:18.66 ID:7x+Zcx9c0
放射能浴びて奇形もなったタップにしか見えなかった
532名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:33:12.18 ID:B5bmrFgK0
でPCとかの配線はあまり動かさないから
何でもいいんだよそれより

今ほしい

今手の届く所にコンセントが欲しい
というタップが欲しいわな
533名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:38:29.07 ID:jESFkhMIP
>>514
側面の黒いところからも差し込めれば、ACアダプタを挿せて、よりベター
534名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:42:41.67 ID:OP1qUClC0
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_237687.jpg
卵巣付きの子宮断面なんてマニアックな
535名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:43:10.48 ID:JRCbBHH90
>>532
そういえば通ってた工高の実習室に
ライティングダクトみたいなのからカールコードみたいなのでコンセント提がってて
長さ左右自由に動くようになってるの有って家に欲しいと思ったっけ
536名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:48:04.41 ID:B5bmrFgK0
>>535
俺は本当は
まあ作ればいいんだけど
天井からびよーんてなってるコンセントが欲しいんだよな
掃除機のコードみたいに引っ張り出せて
キュッとやればシュシュシューと収納される みたいな
現状でさえコンセントバカみたいにタップが床に転がってるから
そこまでやらんけど
537名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:48:10.45 ID:MfkQlov90
海外じゃ随分前からこれあるが・・・
ま、日本だと基本こう言う発想も企業にはないから
売れそうなもの海外から拾ってきてドヤ顔が今の弱体化した日本経済w
538名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:49:15.30 ID:5OPW6roz0
思いつきだけで作っちゅったアイデア倒れ商品だね。
でも、この手の商品を衝動買いしちゃうアホも結構いいるんだよな。

バッファローもそれを狙ってんだろうが、ボッたくりすぎだろ。
539名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:51:54.15 ID:Cx1artFb0
いらないとおもうよ
540名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:57:51.23 ID:JRCbBHH90
>>536
こんなんだろ?
ttp://www.akaricenter.com/spotlight/national/dh8546.htm
欲しいなぁあんまり必要ないけど
541名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:58:03.39 ID:XcR4hRS80
>>1
こんなgigazineあたりでいろんなのが紹介されてるものを、
なんでわざわざ、あえてニュー速+で立てようと思ったのか聞いてみたい
542名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:02:37.90 ID:1DTRkazN0
>>536
リーラーコンセントじゃダメなん?
543名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:06:02.36 ID:V16QSd7y0
>>536
なんかの拍子に誤ってコードを引っ張ってしまった時の光景を想像してしまったw
544名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:10:56.10 ID:SvitjL+j0
コンセント抜くって言うワイルドな人多いよね
545名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:11:24.53 ID:vz2JX0+2O
まあ、この世界ではフリーエネルギーが軽視されてますからね。

こんな配線だと全然要らなくなり経済的大打撃を受けるごく一部の面々の為、苦労するんだよね。

まあ、反原発やらいう前にこの世界がおかしい事に気付くべきだろうね。
546名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:12:35.83 ID:dCwhQaz30
バッファローのネットでのステマぶりは異常
GKや東芝も裸足で逃げ出すレベル
547名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:16:49.57 ID:lMR2vcCs0
てかそもそも部屋のコンセントが少なすぎだろう?
タコ足前提の数しか付いてない
548名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:18:15.11 ID:JRCbBHH90
>>545
え〜テスラの世界システムじゃないの〜
549460:2012/08/01(水) 01:29:31.79 ID:IussX+dr0
>>466
Gこわいお
>>486
自作か
うちに来て作って下さい
PC周りよりテレビのほうが配線だらけでやばいんだけどなぁ
550名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:30:31.85 ID:ihV+RBdY0
これ、ニュー速+にあげるべき記事か?
551名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:42:25.98 ID:q7OT1hIE0
>>1
ボンバーマンみたいww
552名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:51:33.79 ID:TUCMiOVD0
いいけど、高かったら意味ねーと思ったが、
800円以下とか安いな。
買うかも。
553名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:57:23.40 ID:ZevHKRLO0
これ邪魔だろ
554名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:04:49.37 ID:KLuYs/Zi0
>>63
リスクは低いとはいえ、感電死や火事も可能たね
555名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:08:16.55 ID:KLuYs/Zi0
>>227
百均じゃなくてもコネクタ部分の辺りがヤバイのが普通にある。

シナで作ってるから大手の物でも腐った物も。

百均なんて自殺行為
556名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:11:24.61 ID:9vF4cy6V0
自作コンセント(電工二種免許必須)が一番いいけど、配線を綺麗にしたいなら
スパイラルチューブがおすすめ。
http://www.e-secchi.com/wiring/cable_arrange/spiral.html
インターネットのLANケーブルと電源を一緒に巻き込まないこと。
557名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:13:37.79 ID:+37/rwIK0
何故今まで無かったのだろう商品認定
558名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:14:29.12 ID:/F56VLxE0
延長コードとタップの組み合わせでいいじゃん。
559名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:15:34.93 ID:iQIAX3ot0
ボンバーマンじゃん
560名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:15:57.59 ID:WWSjjcZ80
今年度の「使い勝手が良さそうだけど、大して良くないっぽい製品」賞を受賞
561名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:26:47.36 ID:grhXnae+0
http://img207.imageshack.us/img207/4549/img2256l.jpg

コレはジャンク屋以外で売ってないのかな
一番便利なんだけどな
562名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:27:08.69 ID:swkBh+jO0
>>160
昔はよくそういうサービスコンセントがあったよな。
PL法で壊滅的になったが
563名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:29:46.37 ID:9vF4cy6V0
>>561
ホームセンターで売ってる
564名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:31:42.03 ID:7QBoZaHA0
ボンバーマンやりたくなった
565名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:38:00.41 ID:iQIAX3ot0
>>561
見た目が汚い
566名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:45:40.52 ID:u7KXu/N90
うちの母親が俺が小学生の頃に半田付けして作ったマルチタップ使ってた
それで俺の作ったマルチタップ使ってくれてありがとう…でも自作マルチタップなんて危険すぎるからちゃんとしたのにしてくれって言ったらいきなりブレーカーごと落としやがったw
「これあんたが作ったん??早く言いなさい!危うく大事になるところやったやろ!」
って怒られたw
まあ親だけに俺の手先の不器用さをよくわかってと感心したわ
567名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:03:04.34 ID:UeUybWI30
1メートルの延長タップを3個つなげば同じようになるね
568名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:19:17.96 ID:iQXj/cH60
>>566
酷い話だなぁ、おいw
569名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:24:44.85 ID:hfrV+6it0
なんか本末転倒な気がする。
570名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:42:47.12 ID:QEEYaNti0
571名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:47:12.96 ID:H8l6/lE10
今の人って延長コードの自作とかしないんだな
572名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:51:27.35 ID:lbcwwPX80
アナルに入れるボールみたい
573名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:56:27.32 ID:6YzhPQ0F0
>>14
普通に現代アートだなw
574名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:59:58.10 ID:Y46gsi+10
>>527
百均の延長コードはオーバーパワーに弱い
1200Wのヒーターつなげると溶けるから安物買いの家失いになりかねない
575名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:00:44.93 ID:UHlXxBF50
タップを数珠繋ぎにするのじゃダメなのか
576名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:05:10.75 ID:Y46gsi+10
>>10,189,191,219,227,555,527,574
既出だったか・・
マジで、100均で電源コード売るのは販売禁止にしておくべきだと思った
577名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:07:25.93 ID:H8l6/lE10
100円ショップ程度の品物で十分なケースはいくらでもあるからな。
そもそも1200wも使えりゃ殆どの製品は大丈夫だろ
578名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:09:27.83 ID:sm0exNQO0
電子部品屋でパーツ買って来て作れよ。
俺は既に作ったよ。
遅いんじゃね?
579名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:15:19.44 ID:aanGwzNyO
いくらコンセントの口数を増やしてもだめでそ。
そもそもコンセント回路の数を増やさないといけないことを
知らない人が大杉る
580名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:18:10.44 ID:ejFR3RdH0
581名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:20:09.70 ID:Y46gsi+10
>>577
300Wが限界で既にあっちっちだぜ
分解したら細い線使ってるでやんの
外側のビニールを厚くしていかにもしっかりそうに見せているところが偽装だな
ビニールまで薄くて細い外観ならばしっかりと警戒するけどね
582名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:23:26.18 ID:1oFf0EN30
俺は電工試験の練習に使ったエコケーブルで延長
作ったわw
硬くて大変だったが熱持たないから安心だ
583名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:26:08.91 ID:H8l6/lE10
>>581
ためしにセリアの奴を電気ケトルに使ってみたが普通に使えたぞ
584名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:26:44.89 ID:d0fZmd1f0
>>222
何が不思議なのかわからない
部屋単位の小さいブレーカーと家全体の大きなブレーカーがあるのが普通じゃないの?
585名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:31:22.82 ID:dwXXoQA30
超 絶 イ ラ ネ ー
586名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:35:34.55 ID:Wgrh9PqP0
>>584
ウサギ小屋の俺んちには
当然のようにブレイカーは一個だけです。黄色の…

せめて緑にしようよ…カアチャン
587名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:36:38.81 ID:oLOTFn9XP
>>14
ちょっと蓮コラっぽいw
588名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:59:46.04 ID:wGHTkvHf0
普通に邪魔くさいと思うけど?
589名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:12:55.73 ID:jESFkhMIP
>>581
自転車のチェーンロックとかと同じに見てないか?

100Vの製品については、安全規格を通らない製品の流通が禁止される決まりがあって、
たとえ100均でも偽装のしようがない。だから品質を満たしたものだけが並んでいる。

だいたい中途半端な粗悪品を流して火災が起きて人が死んだら、
補償とかでかえって大変だろ。常識で考えればわかるだろうに。
590名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:42:56.65 ID:/gTMTlas0
トラブルが怖いならパナにしとけ
591名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:51:08.10 ID:JOaW5V0r0
>>589 キミは青いな〜。偽装とかそういうレベルじゃないんだよ。

海外の連中あるいは日本国内でもいいけど、電安法の内容をきちんと理解してる業者は少ないよ。
耐圧なんか重要な検査項目だけど、電安法が指している内容を尊守してる業者は大手ぐらい。
だから、間違った解釈、間違った検査をしてても粗悪品だという考えがない。

なぜかっていうと、電安法のWebサイトで得られる情報は全く不十分で、経産省に出かけてって
技官に話をして初めて分かるレベルだから。

俺は不具合を起こしたメーカーの工場(日本)に行ってみて、あまりにも酷いので驚いたことがある。
そこの社長と話をしたら、電安法を殆ど理解してなかったw
いつも部品作ってるだけの零歳企業に最終製品を作らせたら、そうなるわ。
592名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:54:38.81 ID:+l4Sfiw/0
メス口を持ったOAタップというか、コードが別になっているタップって無いですかね。
593名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:55:42.90 ID:H8sJyuzd0
うーん、考えたな
594名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:58:18.17 ID:rYHvRcSHP
松下電気が作るべき商品
595名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:58:43.07 ID:056pnVTy0
構造的にスイッチは付けられないから繋ぎっぱなしの機器専用だな
蛸足問題が深刻になりそう
596名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:01:46.15 ID:xqPp/7f+0
>>14
いいな〜お前の部屋
597名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:04:21.96 ID:ShvS5rke0
>>20は泊まりの出張に持って行ってる。ホテルでPCとか無線LANルーターとか
スマホとか使うのに重宝してる。
598名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:06:59.19 ID:xqPp/7f+0
アダプター内蔵しちゃえば。
アダプターの電圧統一しろよ。
599名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:07:31.35 ID:hGbUiNKD0
ボンバーマンみたい
600名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:08:47.11 ID:HIvtkmLB0
コンセント数をケチってる賃貸部屋用
今時まともに設計してる家ならこんなの絶対にいらない
601名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:09:22.70 ID:DjcXjfU70
>>21
ワロタw
602名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:25:17.69 ID:5BuVf6B80
>>592
フツウのケーブルタップはメス口だと思うが???
もしかしてオスメスの区別も付いていないのか???
チンコついているほうがオスだ
603名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:28:10.69 ID:EntAyfWz0
>>1
何を今更
んなもんとっくの昔から作って使用しとるわ
604名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:33:35.73 ID:WlsqWUZGO
>>14
( Д )  ゜ ゜
605名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:34:01.15 ID:zf1DaoHr0
そもそも干渉するようなACアダプタ作ってるようなメーカーがクソなんだよ

任天堂、おまえだよ。
ファミコン時代からいつもACアダプタに差し込みプラグを直付しやがって。あほが。
606名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:36:52.46 ID:+l4Sfiw/0
>>602
あ、そうか。
電源ゲーブルの反対側だからオス口って言わないと変だった。
要するにケーブルが別になっていて使うときに繋いで使えるようなタップは無いかなあって。
607名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:42:09.26 ID:hpVU02Cx0
>>606
オーディオ関係だと多い(電源コードを変えて音質がうんたらかんたらで)
高いけど
608名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:43:48.41 ID:F/4FA7Ql0
バカがすごいタコ足配線しそうだ
609名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:48:03.13 ID:cliA67bn0
>>14
これって、壁内部で1回路になっていて
たこ足配線となんら変らない
っていうオチじゃないでしょうか。
610名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:49:16.90 ID:fI7+1YrC0
>>59
まず自分がどう役に立ってるか言うべきだな
611名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:50:57.14 ID:AU+X63NGO
>>606
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/35256.html
こういうの?
本家のリンク貼ろうと思ったらメンテ時間で見れなかった
612名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:59:20.11 ID:+l4Sfiw/0
>>611
そうそう、まさにこんなの。
受け口はPCの電源ケープルを挿せるのを思っていたんだけど。
Amazonとかでケーブルとかタップとかで必死に検索して見つからないで居たのに。
613名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:00:18.06 ID:+T4gKdcgP
>>586
うちは緑だけど黄色→緑はすぐ工事?出来るけど
単2 30Aからあげるには何十万もかかるとカーチャンが聞いて来て
エアコン使う時期は電子レンジ使う前に他の人の部屋の前で
声かけてからじゃないとならん...めんどい
614名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:08:33.19 ID:JTreda7HP
100円ショップの商品組み合わせで同等品が作れるレベル。
615名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:09:25.28 ID:R/SLZOv70
なにこのステマスレ
616名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:10:02.40 ID:cNyLwmTu0
タップはちゃんとしたところの使わないと危ないぞ
バッファローとかとんでもない
617名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:24:58.92 ID:5BuVf6B80
>>613
電子レンジ専用ラインをブレーカー別にして、外付けでつけてもらえよ
見栄えを気にしなきゃ、工事費込みで行ってもせいぜい1〜2万だろ
つ〜〜か、エアコンとか、壁のコンセントに直付けしてんじゃないだろな???
618名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:25:32.68 ID:IpyiHAa10
コード間を30cm以下の連結型なら買うけど、
コレはコードそのものが邪魔になるからイラネ!
619名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:34:24.25 ID:9QU1tds50
>>611
テーブルタップを10cmくらいの電源コードで電源プラグにつないだものを、いくつか作り、
それを直列接続して使っている。
620名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:36:28.80 ID:xCx83gMU0
これ便利か?
621名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:40:03.50 ID:oHQX/ogzP
>>14
何これすごい
622名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:50:42.06 ID:d4B8IbtU0
【馬鹿発見器】女子中学生が売春を暴露「タイプだったし1万円でヤっちゃった♪」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1335930022/
623名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:56:04.35 ID:BaGVmpvF0
>>1
無線とか電子工作が好きで、かつてこういうタップを自作して部屋で使ってたよ。
需要あるんか・・・。

・・・儲け損ねた俺が、今ここにいる・・・w
624名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:01:12.53 ID:jESFkhMIP
>>623
数ヶ月前から何度か2chで取り上げられて、
こうしてまた取り上げられて、それでもヒットの兆候は無いんだが。

在庫を抱えずに済んでよかったな。
625名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:09:06.61 ID:DmjcHgUg0
この配線の仕方だとおそらく、途中に繋いだなんらかの機器がショートを起こしたらその先に接続した機器も深刻なトラブル
が起きることだろう。
626名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:09:24.54 ID:BaGVmpvF0
>>624
>ヒットの兆候は無いんだが。
>在庫を抱えずに済んでよかったな。

あはは!それもそうだな〜

さて、今日は午後シフトでの出勤だ・・・
きつい職場に今日もまた・・・(何故か半泣きwww
627名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:16:49.32 ID:+T4gKdcgP
>>617
えっエアコンは壁に直接じゃないと(しかも出来れば刺すのがみっつのやつ)
良くないって電気屋にいわれたんだがどうさすのが正解なの?
見栄えは気にしないんだけど計算したらラインどうのじゃなく電力足りてないらしいんだよね。
まあ今は親と妹達しか住んでないが、それでも30Aで足りてないらしい。
母がケチだから無駄遣いもそんなないはずなんだが
628名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:39:07.77 ID:Jpvxl0kR0
タップからさらに延長コードを伸ばしてってところで思いついたんだろうけど
わざわざこれ買うほどのものでもないな
629名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:39:37.65 ID:gvMmEZMT0
>>96
チェーンマインですね♪
630名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:44:50.70 ID:Y63x/enU0
>>266
お前必死だなプッ(´゚c_,゚` )y━・~~~
631名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:50:35.61 ID:Y63x/enU0
>>266,448
お前ら必死だなプッ(´゚c_,゚` )y━・~~~
632名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:51:13.46 ID:O3k1W/Y20
無線電源はよ
633名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:53:05.46 ID:pIwmaGNN0
>>14
これ合成じゃね?
634名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:53:41.85 ID:lKQUCZlW0
マジに取る馬鹿がいるとは・・・
635名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:55:41.08 ID:pIwmaGNN0
>>273
かっけぇなおい
636名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:02:01.62 ID:VNKQQUbHP
アース付きの3Pになってないあたり開発者は何もわかっちゃいないと思う
637名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:03:34.20 ID:gCoxGGhW0
>>216
床だとホコリがたまるじゃん(・3・)
638名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:05:10.26 ID:VkqLox0W0
CTUだのNSU?だのHUBだのNASだのWLANだのよくわからん機械が
等間隔で配置できるってことか。
639名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:09:17.65 ID:/LHQp6OF0
>>1
初めて見たけど、これは便利そうだ
640(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/08/01(水) 09:16:02.75 ID:zOWLSfrh0

>>1
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_237687.jpg

ボンバーマン かと思っただよ
641名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:26:08.80 ID:OQaIFDYt0
>>562
かわりにUSBがついているね
642名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:44:56.90 ID:4/Al7aPT0
エアコンをつないだ延長コードの差込口溶けてた・・
643 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/01(水) 10:49:04.07 ID:GdT05ZxOO
>>222
いや、全然不思議じゃないだろ
例えば俺の家は30A契約だが、電気を使い過ぎて全て停電したら困るから本ブレーカーの他にいくつかの部屋ごとに小ブレーカーが付いている
もし家に分電盤が有ったら中を覗いて確認してみたら?
特定の部屋で電気を使い過ぎると小ブレーカーが落ちるよ
644 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/01(水) 10:59:17.37 ID:GdT05ZxOO
>>576
電源コードはちゃんとした電器店で買えよ
すぐに無くなっちゃうようなものじゃないんだから、高くても信頼性のある製品を使った方が良いんじゃね?
645名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:23:34.39 ID:xu6cUkJq0
>>14
新参ホイホイ
夏休みだしな
646名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:40:26.39 ID:c7Ue2TMX0
電気無線で飛ばせる技術まだかよ?
647名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:42:57.43 ID:KeG40kva0
ちょっと便利かもしれんな
今テレビの下の台のコンセントに6個もついてるんで分散させたほうがいいかもしれん
648名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:56:41.31 ID:psCbkL2b0
これは便利そう
649名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:57:19.78 ID:53yLVEGL0
こういう配線って、家建てるときの設計でコンセント増やしても結局
壁の中で蛸足になってるのとちがうのん?
俺の部屋がPC周りTv周りがえらいことになってて、この夏も扇風機やら
サーキュレーターやらで、いつ火を噴くか気が気じゃないんだけど
こういうの後から解決する簡単な方法ないのかね?
650名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:58:39.29 ID:uPOJVk2s0
この発想はいいね
651名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:16:56.77 ID:r+nM9o4O0
こんな微妙なもんより最近買ったヒット商品はエレモニのM075だな
なんと980円でワットチェッカーとほぼ同じ機能がある
ホーマックで買ったんだが、この値段ならすぐに浮いた電気代で元が取れるわ
652名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:17:51.06 ID:JRCbBHH90
>>649
ちゃんと消費電力計算して使えば良いべ
もしくはヒューズとかブレーカー付きのテーブルタップでコントロール
653名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:18:19.15 ID:AeRKCc9v0
コンセントよりUSBケーブルの方が深刻( ;´Д`)
654名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:27:55.23 ID:riLGraOw0
>>649
俺はPC用に分電盤から1本別ブレーカで引っ張ってもらった
壁埋め込みじゃないから見た目悪いけど安心感はあるw
655名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:48:52.58 ID:jeO3eF0J0
レールになってて差込位置を変えれた方が便利だろ
656名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:35:50.05 ID:72fs2xJ00
>>649
屋内はちっこいブレーカ一つの許容量を超えない配線設計になってるはず
配線材もまともな物使ってるから大丈夫なはず
657名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:17:05.68 ID:S0xn3DPh0
>>14
きもーーーーーー!なにこれ?!
658名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:04:01.92 ID:YcRheknz0
>>627
消費電力が大きい機器は専用回路が基本
まともな電気屋だったら今は建てる時点で専用コンセント設置は当たり前
659名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:10:29.16 ID:mMwH2Kar0
>>622
専ブラ舐めてんの?
社会 [河川・ダム等]
660名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:34:41.91 ID:IfoFfc3I0
>>609
コンセント一個に、個別のブレーカーが一個、やっぱそれが並ぶ絵・・・w
病んでますな。。
窓なしの部屋の、壁4面+天井と床も、あれしてw究極を目指そう。。
661名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:28:27.85 ID:vneQdI970
>>516
PSEマークとかで厳しくなったのかもね
662名無しさん@十一周年:2012/08/01(水) 22:29:25.51 ID:2LeAygx/0
これはちゃんとしてそうだけど、こういうのはヘタに類似の安いの買うと
粗悪な一重皮膜線だわ冬とか硬くなったり手荒に扱うとヒビ入るような
素材だったりで後々怖いんだよね。
663名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:59:16.79 ID:jESFkhMIP
664名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:02:04.11 ID:1DTRkazN0
>>516
うちの会社、数年前まで使ってたけど、危ないからと禁止になった。
665名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:26:41.88 ID:5BuVf6B80
>>633
こういう柄の壁紙なんじゃね???
666名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:47:00.09 ID:jcXJur4e0
>>663
タップでもそういうのあるよね。
667名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:41:06.63 ID:hHuEXvEr0
>>21
うはw
お前頭いいな
668名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:52:11.52 ID:idXsYxDs0
100円ショップに並んだら買う
669名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 08:10:27.15 ID:yDXSfRpu0
別に便利な気がしないな。
オフィスで使うならわかる。
670名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 23:48:42.19 ID:QHi0sql30
・・・
671名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 04:54:38.76 ID:06K9bG6j0
ちょっとこれパクリじゃん!!!
デザイン系のタップで名前忘れたが
青・ピンク・白のやつが既にあるよ。もっと薄い。楽天でも何件かで売ってる
それの黒がでたらイイのにーと思っていたが、これはデザインがあんまりだな・・・
672名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 14:42:14.51 ID:wuaGg0eQ0
電源ケーブル不良で火災はほとんど起きてない。
100均のケーブルだと火災がどータラとか言ってるのあ
潰れかけの家電メーカーのステマ。
673名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:19:32.16 ID:v8ShzXX10
こんな商品がほしかった。
674名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:30:01.76 ID:JeU5BWgZ0
タコ足配線じゃ?・・・
675名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:32:22.40 ID:mrpXWs4P0
ステマに乗りそうな自分が惨めだけど、買おう・・
676名無しさん@13周年:2012/08/05(日) 10:54:16.39 ID:zNFKt4cq0
>>555
> 百均じゃなくてもコネクタ部分の辺りがヤバイのが普通にある。
俺もつかまされたことがある。
一か所コンセントの受け金具が完全に変形していて、接続すらできなかった。
(これは、かえって良かった。

もし、中途半端に接触していたら、接触不良による発熱で火事を起こす可能性もあったからな。)

一応メーカーには文句をつけた。
メーカーは販売店に云云といったが、面倒くさいのでそれは丁寧に断りw、コンセント部分を手持ちの別な高額の良品と付け替えて現用中w
677名無しさん@13周年
>>676
だがしかしコード部分もヤバい事があったり.....