【エコ】植物並み高効率の人工光合成システム、パナソニックが開発 水+二酸化炭素→酸素とギ酸
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
パナソニックは7月30日、世界最高の太陽エネルギー変換効率となる人工光合成システムを開発したと発表した。
バイオマスで使用される植物と同程度の効率0.2%を実現しており、植物に代わって
二酸化炭素から有用な有機物を生成できる循環型社会の実現へ前進したとしている。
太陽光を照射する「光電極」に、LED照明などで使われる窒化物半導体を使用し、また
有機物を生成する電極に金属触媒を使用。植物並みの効率に加え、
太陽光量に比例して有機物の生成量が増加するという。
二酸化炭素の反応に必要なエネルギー状態を窒化物半導体で
作り出すことができることを初めて見出し、半導体プロセスを駆使して
薄膜を積層するなどして高い変換効率を実現した。
システムを無機材料のみで構成することで、構造も単純化できたという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/30/news088.html
植物人間
良く分からん
そこら辺の雑草じゃ駄目なのか?
地球温暖化対策完了
温暖化問題解決
めでたしめでたし
一方他国は植物を植えた
すげー100年後の宇宙開発で役立つな!
8 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:30:17.46 ID:8cJEiODp0
膣化物が世界を救う
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:30:39.53 ID:ugejG0Pq0
温暖化は森林増やさないと解決しない
太陽電池と一緒に火星に大量に送り込んでおけば、何百年かすれば住めるようになるか?
なお製造するには莫大な電力が
12 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:31:24.46 ID:rHvLTvRp0
これはすごい技術だな。株買っとこかな?
13 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:31:49.00 ID:X2FK5IdiO
すんげぇ〜!!!!!!!!
…けど、ぎ酸って何か使い道あったっけ?
そんな事より世界人口減らしたが良いじゃん
やはり問題はコストだなー…
発明そのものは地球の歴史を変えるほどのインパクトなんだが。
地球、自然環境から人間が切り離された瞬間。
もう自然破壊とか、やり放題で問題なくなる。
他生物すべて絶滅してもオッケーwww
エネルギー源の太陽(光)からはまだ離れられないみたいだけどな
これも核融合とかでなんとかしちゃうのかな…
なんかコワヒヨ
16 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:33:39.10 ID:heBA1SaS0
この機械と太陽光で作った有機物をあの油を作る藻に食べさせればいいんだね
これ、何の役に立つの ? (´・ω・`)
宇宙空間で酸素の合成ぐらい ?
18 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:34:12.74 ID:HaHZQnvD0
都市部の屋上緑化とか街に日陰を増やして、ヒートアイランドの鎮圧するほうが
大事なのではないか。
20 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:36:45.78 ID:wxLWgw+IO
>>3 植物は日光が当たってると光合成するけど、日が当たらない夜間は酸素吸って二酸化炭素出すだろ?
トータルすれば光合成で出す酸素量のほうが多いが、ロスが無いほうが便利な局面もあるんじゃね
あと植物だと土とかの植える場所と栄養素、成長するための高さや育成管理が必要になるので
それらが使えない環境でも光合成による酸素生産が出来るってこともある
>>10 そういや今夏、トータルリコールのリメイクが封切だね
ステマ記事! じゃないなw
世界人口減らしたいって言ってる奴は、まず自分で行動を示せ
23 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:37:56.14 ID:TWYJW8BL0
これに放射性物質をあわせて酸素生産できる!
一方ロシアは植物を育てた
25 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:38:38.90 ID:gGbwa+UEP
原子力潜水艦にこれを搭載すれば!
>>17 酸素工場がつくれるんでね?
採算ラインに乗れば、二酸化炭素排出抑制より酸素作っちまえって話が出来ると思う。
火星移住計画スタート?
ギサンて結構使いどころあるぜ
センザンコウの健康維持とか
何平方メートル処理できるか全く無いな
どうせ大げさな装置一日稼動してスーパーのビニール袋一杯分くらいなんだろ
株価吊り上げの飛ばし記事じゃねーの?
30 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:39:43.77 ID:IM1Beurs0
大量に発生したギ酸はなんか使い道あるの?
>>10 金星に藻を打ち込んで地球化する案はある
>>19 水はあるけど寒いから地下で凍ってるんだっけ
32 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:41:15.26 ID:Xnmu2Ab/O
二酸化炭素か足りなくなる
水素が有ればアルコール合成もできる
33 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:41:47.40 ID:PYbbgSJn0
ほう・・・これはなかなか面白い技術。
技術供与とか技術を盗まれない事に注意する事だ。
34 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:41:53.54 ID:OEacJLUb0
太陽光パネルのような構造なのか?
ギ酸ねぇ・・・ 教えてウィキペディアさんっ、と
ギ酸を燃料とするギ酸燃料電池も開発中である。
!!!
これだ!
しかしこれ買うより
そこらの雑草はやしまくる方がはるかに低コスト
>>29 大型株はこんなネタじゃビクともせん。
>>25 原潜は、電気分解で酸素が作れるらしいよ
浮上するのは、食料のためだけだとか
38 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:43:16.91 ID:PauIcYUr0
人工衛星で酸素供給に使えるのか?
光合成と聞いて
酸素作るのと二酸化炭素を固定するのが
主目的みたいに感じてるヤツがいるけど、捉え方間違いだなw
これは
炭水化物合成のメリットの方がはるかにデカイ話。
おまえらってやっぱりバカだったんだなwww
生やした雑草はどうやって処分するんだ?
刈り取ったあと、乾燥させても焼いたらCO2が発生するんだが
でもお高いんでしょ
また一歩ガンダムの世界に近づいたな
良かったなおまえらw
45 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:48:31.56 ID:V6UFMBJf0
投資家とアリが集る
46 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:48:40.52 ID:IM1Beurs0
ところで水を分解して燃料にできる車とかはいつ発売されるんです?
47 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:49:23.60 ID:ThTLVK5J0
>>31 金星の大気圧と温度じゃ無理だろ。
火星のテラフォーミングの方がかなり現実的。
>>3 針のような高い建造物を作れば木の代わりに光合成してCo2を分解してくれるわけだから、
排出規制対策として有効なんでしょ。ソーラーパネルの反射光とかでも十分だろうから、
メガソーラーに併設できる。
ギギギ…
パネルを並べるより雑草を育てた方が安上がりで高効率でしかもエコだなw
ギ酸て蟻酸のこと?
これで地上に原発やら核廃棄物があっても100万年地下にお篭もりできるシステムの理論は確立したな
放出する一酸化炭素をまず二酸化炭素にして、この装置を使って酸素にしてから放出か。
車に付けるのか?
雑草が再分解されないように固定化しないと意味無いけど?
やっぱり日本の技術力?開発力?すごいじゃん。
56 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:56:54.04 ID:xi0Ap8mD0
>>50 雑草より圧倒的に長寿命なら価値は大きいと思う
この人口光合成と
地球温暖化・二酸化炭素削減を
からめて語ってるヤツ。
それと、飛躍しまくって
他惑星のテラフォーミングにまで応用させようと妄想してるヤツ。
おまえらは平和でいいなぁwww
これ確立したら
地球の自然環境改善したり
宇宙に出て行くことさえほとんど意味がなくなるのにwww
>>39 ギ酸のどこが炭水化物=糖鎖があるんだよ?
合成するにしても、一番手っ取り早いのはメタノール合成くらいだろ
この手の発表って、大昔からちょいちょい聞くけど
その後、音沙汰なしなんだよなあ
60 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:00:14.44 ID:OEacJLUb0
61 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:01:38.77 ID:iiP+kyhUO
>>55 もともとこの分野は日本独走だったよ。
欧米系は
自然いじり・否定、とって変わりは倫理的にもブレーキかかるみたいねw
もうすでに効率とコストの段階にきている
今回のは効率面でのブレイクスルー。
でも穀物やエネルギー源としての
普遍的コストにはまだ10倍ほど足りないかな…ガンバレ
余談だけど
これ確立したら、イスラムやキリスト圏は
宗教戦争までしかけてくる可能性まであるよwww
ゴキブリ民族支那畜が絶滅するのが一番エコ
>>58 直接でなくても
光エネで単離水素取り出せれば
何にでもくっ付けて食い物/燃料作れるよ理論的にはwww
>62
キリスト教は、唯一神から人間が自然界を白紙委任されてるって思想だろ?
なんで宗教戦争になるんだ?
>>57 生身の体で宇宙にわざわざ生活圏を広げる疑問もわかるが、人間が今のままの姿と決まった訳でもなし
あと無機資源の供給をどう持続させるんだよ?特に重元素
どんな形にせよ飛び出すしか無い
67 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:06:34.24 ID:WBBIO/eC0
ついでにチョンを一匹残らず絶滅させるのが
宇宙にとって一番いい!
これは、胸あつ。
ギ酸がローコストでできれば、ギ酸燃料電池って物があるから、使える。
ギ酸燃料電池は、実用化できてる燃料電池は高純度水素が必要だけど、水素は常温気体なので補給しにくい。
で、ギ酸で貯めておいてギ酸から水素を取り出そうって物。
スパイには気をつけるあるニダ
>>65 どっちも神を超えることは認められていないよ
あっちでは
生体移植・中絶・バイオテクノロジーでもギリギリなのにw
71 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:08:10.16 ID:ThTLVK5J0
>>57 地球が今まで通り存続し続けると考える方が愚かだろ
72 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:08:21.49 ID:Xaqq+Ym60
わざわざJPNと記させる姑息な役人ども
73 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:08:34.99 ID:OEacJLUb0
この成果によって、二酸化炭素排出権ビジネス市場が崩壊し、その市場に流れていた
資金が、この技術に関係するトヨタやパナソニックなどに流れることになるのか?
オイル使わなくなったらどうのってびびらせてた人が昔いたけど、中東にメガソーラーがってニュース見たことある。
原発関係はきな臭いけど。
人間が光合成できたらって思ったことあるけど、どんだけ怠けなんだ自分。
環境問題心配だけど、便利さが捨てられないという。
今度は酸素由来の弊害が生まれたりしてな。
よし、火星に送ろう。
>70
神を超えることにはならないだろ、って言いたいが
進化論全否定する基地外なら、どう出るかわからんなぁ
>>73 食料メジャーや資源エネルギーコンツェルン系が
どんな邪魔して来るかだよね…
石油の藻みたいにうやむやにされちゃうのかな…?
79 :
72:2012/07/31(火) 12:11:29.47 ID:Xaqq+Ym60
あ、誤爆失礼
>>75 自然発火や大火災とか、錆の害が拡大とか
でもやっぱり巨大昆虫の復活だよな
81 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:12:49.96 ID:J8a6q/5IP
発売は数百年後です。っていう落ちなんだろ?
>>77 それに、これで単純に人類の王になれるだろ?w
それだってヨソは嫌がるよ。
83 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:13:29.53 ID:U3eQX1pL0
>>50 土中のミネラルや、水を消費する雑草なんて全然エコじゃねーよ
デンプンが作れたらすごいな
86 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:14:35.54 ID:OVUnJbL3O
蟻酸なら蟻からも採れるんじゃなかったっけ?
蟻の養殖の方が安かったり…
ギ酸でテロが起きたりして。
88 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:16:02.07 ID:7eLX03jU0
>>3 > 良く分からん そこら辺の雑草じゃ駄目なのか?
雑草を生かしておくには土とその中に含まれる無機質が必要になる。
つまりシステムとしてはかなり複雑になる。汚れるし。
パナソニックと酸素か
10年前の失敗に懲りたと思ったが、
研究続けてたんだな
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:17:03.35 ID:SCmf+tq70
これで、ベム、ベラ、ベロが誕生するんですね
こんな技術が確立されたら、地球上の二酸化炭素が足りなくなって、
二酸化炭素を消費する木や草は「悪」ということになり、
森林伐採が進み、
地球は今よりも荒涼とした姿となる。
やはり科学技術は恐ろしい。
二酸化炭素排出権に反対しといてあれだけど、いろんなことがファンドで解決できないかと。
今まで見てた限りでは難しさもあるみたいだけど。
配当出なかったらまとめてファンドの売り買いで儲けるのかなあ。
こうやってお金集め易い仕組みはあるけど、詐欺やお金の使途の監視が弱くなることにも注意なのかな。
税金もそうだけど。
>>91 それどころじゃないって。笑
理論的には
人間自身以外、「何も」要らなくなるんだよ他の生物は。
よく理解しろよwww
95 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:24:20.17 ID:w7XoKeLAO
宇宙分野で使えそうだな
96 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:25:16.61 ID:7eLX03jU0
>>91 二酸化炭素が増えすぎつつある現状からこの技術が生まれたんだから、酸素が
増えすぎて困るような状態には絶対にならない。
もし、そうなるような傾向になったらその前に酸素をより多く消費する機械などが
多く使われることになる。
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:26:34.02 ID:oOwgZscN0
99 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:27:11.90 ID:lp1QSF9h0
朝鮮人や支那人に盗まれるなよ
場を楽しくしようと思って
ワザとボケてるみたいな書き込みもあるけど
それがおまえらの精一杯なんだろ?笑
酸素云々言ってる人は釣りなの? マジレスなの?
102 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:28:45.55 ID:PrVzs0Sl0
本当に海外へ技術供与とかすんなよ
実用化出来たら、結構良いものに成りそうなんだから
さすがパナソニックだな役立ち度がソニーと雲泥の差w
104 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:32:49.00 ID:ThTLVK5J0
なんか一人で喚いてるヤツがいるけど、一番何も分かってないのなwww
105 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:33:10.95 ID:zg0BbAFf0
松下だけに最後は発火するんだろ
人工光合成は200年くらい前から
科学者が取り組んで成果出せないことで有名なテーマです
とはいえ低効率の光合成ならできない事もない
歴代の化学者は、光合成という構造そのものの、あまりの効率の悪さに
絶句してたとかなんとか。
本当かー?
低コスト省スペースで実現できるなら凄いと思うけど
108 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:34:25.41 ID:eXsgNMyr0
「蟻さん」という表記をした方がかわいいのに。
109 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:34:36.16 ID:lP4zJfH+0
室内で大麻栽培してる奴が喜ぶ話か
ようしこれで二酸化炭素出し放題だな。
工場の排気のCO2を即キャッチできるかどうか
112 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:35:07.81 ID:kaBQxRAD0
>>2 これが実現すれば、誰も働かなくて良くなる。
113 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:36:50.83 ID:Sf/mXS8V0
どうせ隣国に盗まれるんじゃねーの?
この手の新技術保護は一切やらずに古来からの技術まで全て垂れ流しをさせている売国政府だし
雑草の遺伝子組み替えて食えるようにしたほうが早いだろ
日本なら放っておいても食料が取り放題
>>111 ああ、
利用価値って CO2 削減ぐらいか・・・
116 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:37:27.62 ID:5vQmlE0P0
具体的には何が良くなるのかな。
有機物ってのは石油の代わりになるって事?
それとも食料の工場生産に有用て事?
あるいは両方かな
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:38:18.06 ID:MKscAob90
>>2 毎日、水をやるだけで
光合成で作られたパンが
毎朝、食卓に自動的に出てくる
起死回生なるか
酸素と水素に分離できるならいいけど
日本は、二酸化炭素排出抑制を各国に強く働きかけて国際法作らせて、
それをクリアするには、この日本の技術が役立ちます、って売り込みするとか、
そういう戦略ないのかね?
消費エネルギーだけでなく従業員もカット
122 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:40:59.93 ID:MKscAob90
人工光合成の本当の狙いは
「油作り」だよ。
電気とかどうでもいい。
太陽光から効率は悪くても
油が取れれば、日本も産油国の仲間入り
123 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:41:12.01 ID:7eLX03jU0
>>116 月面基地を造ったとして人が住めるようにするには何よりも酸素の供給が最大の課題になる。
光と水だけで酸素ができれば、面倒な設備を作らずに即、酸素の供給ができる。
>>116 人工光合成の究極の目標はデンプンの大量生成だな
高効率の光合成によるでんぷん生成が実現した暁には
今までの人類の農業生産の効率を超越するでしょう
まあ色々な研究で光合成という仕組みそのものが
非効率である事が分かって研究は頓挫してるんですけどね
ダメだやっぱりこいつら
光合成=酸素二酸化炭素脳だわwwwww
127 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:43:41.68 ID:xi0Ap8mD0
>>124 「今日もデンプンのフライかよ!」
「たまには米が食いてえなあ」
というディストピア的未来が見えたw
>>122 日本の輸入大豆のうち90%は大豆油だしな
意味のある量を変換するには太陽光発電の数十倍は敷き詰める土地が必要になる予感。もちろんパネルも...
130 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:45:14.48 ID:TaLbHHuS0
化学素人なので蟻酸とか言われても飲むと失明する事くらいしか知らない
131 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:45:27.46 ID:J8a6q/5IP
半導体や触媒造るコストが高すぎて元が取れなさそう。
取れても時間がかかり過ぎるパターン。
これ置く面積が有るなら太陽電池おいて売電した方が金になる。
これ、基礎技術ができれば、今後は高効率化の技術が進んで、
やがて、植物を圧倒的に凌駕する酸素製造機ができれば、温暖化も防げる。
森林保護とか必要なくなる。
ただ、酸素製造以外にも森林の役割はあるだろうから、一概には言えないけど。
コロニーや長期航行宇宙船作るときにも役立つし。
133 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:45:52.88 ID:26xDpsIGi
ソレを制するものは宇宙を制する
つまり、宇宙は頂いた by ナショナル
134 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:46:18.34 ID:u6VNjCKt0
アメリカも似たようなの研究してたな
光合成って、二酸化炭素と水から、炭水化物を生成する過程だと思うのだが、
水を分解して酸素を生成したり、炭化水素を精製できるかのように受け取るのは、
ただの勘違いだよね?
そんな事より何十年も基本的な形を変えてないエアコンなんとかしろよ。
室外機とか壁に穴開けてまで設置しなきゃならん
これ人間に組み込めば水だけで生きられるな
でも、トヨタも何か作ってなかったっけ?
>>132 保水能力と土壌の確保に海に対するミネラルの供給源と森の役目は多いよ
地中海が死の海になったのは酪農で樹を伐りまくったせいだし
今は蟻酸が合成されるけど、将来的には違う有機物も作れるのかな?
>>135 まず水素を得て、そののち
二酸化炭素から炭化物→糖化するのが光合成のキモ
昔ソニーだったか、割り箸を食糧化させる技術を開発とかなんとかで盛り上がった気がしたが、あれはどうなったんだろう。
パナのは上手くいくといいね。
143 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:49:55.96 ID:26xDpsIGi
これで火星にいけるのだ
そろそろ、地球外に出る頃合いか
月と火星は、日本の領土でFA.
144 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:50:03.91 ID:J8a6q/5IP
まあ、結局は役に立つか判らないけど、なんか凄いの出来たっぽいので
予算下さい。って事だろ。
新しいKOIZUMIの窓用エアコン1.8で十分冷えるけどな¥29,800。
但し60ヘルツ地帯のみだ
50ヘルツ地帯は東電とドイツを恨め
>>136 える、しっているか。エアコンの本体というのは、実は室外機の方だということを。
蟻酸は第一段階の「水素捕獲」までの反応。
パナはそこから燃料電池に向けるつもりなんだろ
ギ酸として水素を運べるようになれば燃料電池発電の普及にはずみがつく。
水素は安全な運搬方法が課題だった。
植物の光合成の効率は太陽電池よりも一桁低い
150 :
名無し:2012/07/31(火) 12:54:55.07 ID:FMCXh8AEO
>>132 一概に言えないというレベルじゃないから、森の重要性は。
さすがに少し勉強するべきだと思う。自分自身でね。
151 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:56:43.61 ID:26xDpsIGi
どこかの国が狙ってくるから注意シナ。
152 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:57:03.59 ID:kaBQxRAD0
>>137 葉緑体を血液に入れ込む技術が成功すればな。
それこそ宇宙人みたいな緑の血液になるかもね。
>>150 そういうドヤ顔自然賛美連中から
切り離されることになる技術です、うまくいけば。w
遺伝仕組みかえででんぷんを大量に生成する草作ったほうが早い
>>149 二桁低いのではないか
比べて良いのかは知らんが、太陽電池って効率20%があったような・・・
軍事技術じゃないんだから
仮に開発できたとしても、そこまで秘匿に拘る意味は無いんだけどね
日本が独占しなきゃダメだーみたいに言ってる人はちょっとおかしいね
人工光合成みたいなのは人類全体でアマチュア含めて取り組まないとダメな分野
>>154 地球上だけならな。
この技術の将来は
地下や海中、人工衛星・宇宙船の壁面とかで
酸素とパンと燃料作れるようになるんだろw
国際的にみると植物バイテク業界はデュポンなど数社で寡占化が進んでいる。
いまさら日本企業が何やっても手足も出ない状態
中国がパクって真っ先に月面基地で使いそう
160 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:01:40.33 ID:26xDpsIGi
軍事も科学も同じ
自ら上げるとかはないよ、工作員さん。
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:02:07.69 ID:KNEmZOyaO
>>152 いや、メラニン色素細胞を遺伝子操作で葉緑素産生できる方が効率高そうな気がするんだが。
髪も目も緑で肌がうっすら緑がかる。
乳首なんかも緑色。
グリーン姉さんの誕生だわ
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:02:51.54 ID:I1CU4X2K0
水と太陽からエタノールが作れるらしいw
もう原発要らんかも
163 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:02:56.97 ID:y42X/AgU0
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ、話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
つまり発電したLEDを光らせたら
その光で発電できて永久に点灯するって事?
大学の生化学の教授が
これが出来たら世界が変わるって言ってたなあ
167 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:05:03.95 ID:26xDpsIGi
これを日本だけの物とすれば
今後20年間は日本の独り勝ちだな。
宇宙は日本のゴールデンバーム王朝の開始である。
宇宙暦1年 とかこないかなww
168 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:09:43.59 ID:26xDpsIGi
LGあたりがパナの技術者に
大金渡して、引き抜くから注意したほうがいい。
というか法律で止めろよミンスのぼけ。
169 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:09:55.65 ID:TkOxoCcq0
>>156 そうやって派生技術に特許掛けられて死亡するんだよ
171 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:12:00.67 ID:lng5jIko0
もう植物の存在意義なくなったな
森林地帯も保護せずどんどん開発しよう
172 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:12:26.29 ID:HoCV0tOX0
そうそう
こういうのを作れと前から思ってたんだよ
二酸化炭素減らせばいいなら機械で出来るもんならそれに越したことはない
光合成なら炭水化物も作れるって事だろ?
もう怖いものないな
水と太陽さえあれば人類はやっていける
>有機物を生成する電極に金属触媒を使用。
ここに高価なレアメタル使ってんじゃない?
175 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:14:25.86 ID:h8DV46CS0
植物並なら植物育てたほうが安上がりだろwww
176 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:16:04.95 ID:HoCV0tOX0
不確かな植物を待つくらいなら自分で好きなように調整可能な機械の方が何倍も効率が良いな
風とエンジンの出力が一緒でもエンジンの船の方が比べ物にならない程便利なのと同じ
177 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:16:17.49 ID:u6VNjCKt0
ううむ生化学の面からも、
環境保護やエネルギー問題の面からも
物凄く興味深いものが出来たもんだねえ!!!
ID:P7vWdVVF0 という人が物凄くニヤニヤしてるけどw、
まあアニメ脳か、ユダヤ脳か、自然破壊も人類のため止む無し!脳か知らんが、
議論を展開してもらいましょうか
これのために電力大量消費 → 発電による二酸化炭素増大
おおー、ギ酸ができるようになるからそこからついに水素の安価な調達手段が生まれる訳だな
>>3 植物は、光合成で出来た有機物を糖類(ブドウ糖でもデンプンでもセルロース)という
常温で固体の物質で蓄えてしまう
出来た有機物が、
人間のために役立つ、エネルギー源や、プラスチック原料、薬品原料としてなるだけ便利に使えるものにしたいのだ!
>>179 なんで光電極なのに電力を外部から持って来るんだよww
人工光合成じゃなくなるだろうがww
>>165 >効率0.2%を実現
永久機関とか無理だから
184 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:26:21.28 ID:gXBxhS2a0
もう、シナチョンに技術を盗まれるなよ
現在の植物が行っている、糖を作る方式だと、人間がそれを使うためには輸送コストが大きく掛かってしまう
その辺に早く成長する樹木畑を作って、出来た木材を発酵させてメタノールまたはエタノールを作って
それを車の燃料にしますといっても、出来た木材をなるだけ早く発酵させるためには
折角育った木を粉砕しておがくずか、微粉末にしないといけない
そんなの勿体無いから、最初から生産物が液体の蟻酸ならパイプラインで運べるね
但し腐食性だから危険だな
ギ酸と酸素で燃焼効率が良いな。
187 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:30:20.95 ID:wXUqf2a10
188 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:32:41.34 ID:MpxULshQO
韓国:共同開発するニダ
メタノールは有害である
メタノールは体内に入ると、酸化されまずホルムアルデヒドになる
これは極めて有害だ
メタノールのままでいてくれたらあまり害ではないのだがw、まあそれは体内酵素が働く以上安定しているわけではない
そしてホルムアルデヒドが出来るとこれが体に害をなす
ハウスシック症候群の原因としても名高いホルムアルデヒドだが、酸化されてもそれだけに留まらずもっと周りの物質を還元して回る
この時に周りの有機物で、くっ付いてしまうものもある
ユリア樹脂などはホルムアルデヒドで尿素を架橋したものである、という説明も出来る
ユリア、ユリーンとは尿素の意味である。ケンシロウは小便臭い女が好みかw
190 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:34:02.93 ID:FZTNxl410
やがて増えすぎた酸素で大火災発生、鎮火不能で世界は火に包まれた
191 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:34:11.89 ID:j+AgB29j0
ギ酸ってもの凄く危険じゃん
超強力な塗装の剥離剤として使ってるけど
ちょっとでも手に触れたら激痛が走って仕事にならない
ちょっと前にトヨタの研究所で実証実験に成功してたが、
展開はやいな。
194 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:36:52.41 ID:qtMQz0EuO
中東やオーストラリアの砂漠に置いたらいいんじゃないか?
植物は呼吸で酸素も消費するけど、このシステムは酸素の消費がないから
植物よりも有望なんじゃね?
蟻酸が出来るなら水素も作りやすいし、水素と酸素で水も出来る。
宇宙空間で生活するためにも重要なファクターだろ、これ。
195 :
耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/31(火) 13:36:54.68 ID:eMMUO5RS0
元々、葉緑体って励起した電子を使っての太陽電池だからね。それで
水素イオン勾配を使って、ATP合成、糖合成に持ち込むわけだから無駄がない。
全ての化学反応がカップリングしているのがミソ。
人工光合成をエネルギーのために使うのか、合成のところに使うのか疑問。
月面なら強烈な紫外線で 2H2O -> O2 + 2H2が何の触媒なしに可能じゃなかったっけ?
貴重なのは水の方だと思うのだが。
196 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:37:04.61 ID:v86fDQF90
これで火力発電でいくら二酸化炭素出しても温暖化はないな
197 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:37:24.84 ID:xX3yODSh0
サムスン一社に負けた経済大国日本の誇り
ものづくりWWWWWWW
198 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:37:47.07 ID:OKVHGe3j0
ポリスノーツみたいなことしてないよね?
>>197 三菱財閥>>>>>>>>>>>>三星財閥
光合成だと生成された有機物は植物を構成して成長するけど
このシステムの場合、生成された有機物はゴミとして光合成の効率を落とすだけだろ?
さてホルムアルデヒドは水に溶けるとホルマリンになる。
ホルマリンは動物標本を液浸にして作るのに使われるが、まあタンパク質に対しても
尿素の時同様に働きかけ、カチカチに固めてプラスチックもどきにして、分解されにくい状態になるわけだ
このホルムアルデヒドを更に酸化すると、蟻酸になる
これもアリが防御のため分泌する物質というわけでやっぱり有毒だ
但しこの物質もまた、酸としての性質より、還元剤としての性質の方が有害なのである
映画の「悪者が硫酸のタンクに落ちて溶けて死ぬ」というシーンは有名だ
だがそれゆえに、一般世間では酸とアルカリだけが物を溶かす危険な物質として認識されがちである
物を溶かすのには他に酵素作用なんかもあるとして、より一般的なものとして
もう1つ、酸化還元反応がある
酸性と酸化って違うの?という化学知識の薄い人に簡単に説明すると、
酸化は物体に酸素が化合することがメインであり、酸とは違う
更にその後酸化の定義はどんどん広がって、ついには
「酸素が入ったら、酸素ってO2-になるもんだし、物質全体として酸素のほうに電子が引っ張られて
電子欲しい欲しい病になってる物質ってことじゃん
じゃあ、電子が足りていない、あるいは以前より電子を奪われた物質を、ぜーーんぶ酸化されている、って定義しちゃって良いんじゃねーの?」
という、電流の流れと電子の流れが逆になっている段階で頭が混乱し、その後イオンの正負で脳みそが吹っ飛んだ人にはぶち切れそうな
定義が出来てしまった
ともあれ、酸化は脱電子反応、還元は吸電子反応、というのが現在の定義である
じゃあ何で酸化、酸素、酸 という言葉は関係があるの?というわけだが、
まあ糖分をどんどん酸化したら、途中経過で酢酸や乳酸が出来ることもあって酸っぱくなるわけでw
この現象を一般化したせいで、酸アルカリ反応と酸化還元反応という化学の2大反応が、混乱をもたらす用語になっちまった訳ですなwwwww
203 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:44:52.08 ID:zUy5vo6gO
どうせ、パナソニックは中国生産にするから、
生産申請を中国共産党に出した時点で
中国に技術盗まれてアボンだろwww
パナソニックって、made in chinaしか作ってなくね?
もはや、日本人が経営してるだけの中国企業。
204 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:46:20.82 ID:I1CU4X2K0
太陽光を捕集・伝達する色素材料と、光合成を模した酸素と水素を発生させる技術の開発
メタノールなどアルコール系燃料の合成に必要な新規触媒を開発
↓
ハイブリッド光合成モジュール
が完成したのか?ちょっと早すぎる気がするが
こんなもんから有機物取るより石油から取ったほう安くて効率いいから100%実用化されません
206 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:49:49.38 ID:TuSmo5ag0
「はぁ……今日もまたソイレントグリーンか………」
濃硫酸は危険だが、意外にもその電離度は0.2であり、酸としては極度には強くない
では何が危険か?その酸化能力である
また濃硫酸には水を有機物各種から奪う作用もある
濃硫酸と水素、酸素を含む有機物を混ぜておくと水が奪われ、炭素だけが残る、という事もある
蟻酸も酸としてはそんなに強くないが、同時に強い還元性を持つので危険である
更に蟻酸は、分解されるとよりによって一酸化炭素を出す
これも周りから酸素を奪うし有毒だ
結局、メタノールを摂取したら出来る物質は最後の二酸化炭素になるまでずーっと有毒物質のままである、という話
_________________________________________________
だがそんな蟻酸だが、燃料電池の燃料としては有望で、研究も進んでいる
これなら各地で発電に使える
また蟻酸から簡単に一酸化炭素を取り出せるなら、これを燃料としてガスタービンを回してもよい
ただし一酸化炭素は猛毒だから管理に注意!
蟻酸燃料電池の車が走っていて、事故を起こしたら周囲の人にどんな被害が起こるか、というのは想像したくない
速やかに車から離れなければ
それでも、砂漠に出来た蟻酸光合成プラントから出来た蟻酸を
パイプラインで町の郊外の人口の極めて少ない地域に運んで(木材でトレーラーを使うより安いね)
そこで発電を行えば、人々に必要な電力を賄うことは可能になるわけだ
>>206 宅はビンからじかにジャムですのよホホホ
リビングには最新型のコンピューターゲーム機もありますのよ
>>205 アフリカの全黒人が化石燃料を先進国並みに消費するとしたら
石油の価格が物凄い勢いで上がる
この技術を使ってサハラ砂漠に光合成プラントを作って、人口過密のナイジェリアにパイプラインで蟻酸を送り
そこで燃料電池で発電すれば、ナイジェリア人もエアコンの効いた家で暮らせることになるね
だがナイジェリアではタンクローリーがひっくり返った所に周辺住人が殺到して石油泥棒を行い、
挙句爆発して100人が焼け死んだ、なんて国だ
パイプラインに穴開けて泥棒しようとして、蟻酸被ってのた打ち回るナイジェリア人は見たくないね
パイプラインに穴を開けて泥棒しなくても良いように勉強して常識と良識のあるアフリカ人を作るために
サハラ砂漠に蟻酸光合成プラントを作り、パイプラインでアフリカ各国に送り、発電してアフリカの各家庭の勉強部屋に
エアコンを付ける
だが子供たちが勉強するようになる過程で、多分パイプライン穴あけ化学やけど事件はどう転んでも起こるだろうなあ
炭素固定ができたのでエネルギー固定ができたも同然。
あとはギ酸からどのように効率よくエネルギーを取り出すかの問題。
効率は悪いけど、現代技術なら最終的には充電という形になると思う。
で、この手の技術の実用化の最大の課題は耐久性。
植物の場合、光化学系タンパク質は光合成の過程で実に8割方ぶっ壊れてしまうので
次々と代謝回転を繰り返すシステムになっている。
人工光合成ではそんなことできないので、いかに光でぶっ壊れない
長持ちするシステムを構築できるかが問題になる。
これまで欧米各国は、セルロースからエタノールを作る方法を実に様々に研究してきた
メタノールでも燃料にするだけなら良いのだが、劇物なので一定量以上の持ち運びが規制されており
その法律を突破するにはエタノールを作るしかなかったのだ
植物の光合成生産物の殆どはセルロースになってしまう
そしてそのセルロースをエタノールにするのは大規模なプラントを要した
各樹木畑あるいは雑草畑ごとにミニプラントを作って出来たエタノールをパイプラインに通す事になる
取れた雑草や木材を粉砕する施設も必要で、そのエネルギーも要る
この蟻酸光合成システムなら、光合成生産物をパイプシステムでそのまま大規模な発電システムに送ることが可能である
しかも砂漠などでも動かせるのが大きい
また火力発電所では、二酸化炭素はどうしても大量に排出される
もっとも現在では、これら二酸化炭素を大気中に放出せず、とりあえずまとめておく技術は完成済みだ
この出来た二酸化炭素が、今度は蟻酸光合成システムを動かす原料として使われることになるのである
>>15 それでスレの最初にその案を書きなぐっていた ID:P7vWdVVF0 だが
人工光合成が出来るようになった後に、地球の人類以外の生命体が
人類にとってどんなものか?を議論してみようか?
つまり ID:P7vWdVVF0は、スギの木なんか花粉撒き散らして邪魔だから
全部この人工光合成プラントに置き換えちまえ!
山も畑も全部更地にしてプラントにしろ!
野生生物なんかぜーんぶいなくてOK!
って言いたいんだよな?
問題は、このプラントが現在では水を必要としている、という事にありそうだな
214 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:14:09.82 ID:qWz3iFX90
パナソニックさん、ありがとう
電源も太陽光パネル使えばパーフェクト
出来た蟻酸を燃料電池につかう
215 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:17:21.64 ID:vS/FE+fj0
蟻酸は超くさい
216 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:19:16.93 ID:z06tN1Rr0
これってノーベル賞もの?
>>216 こういう技術系はノーベル賞の対象外
ノーベル賞は科学的発見や新理論にのみ
パナソニックさんのは理論上では出来る事になっている事象を実際に作って見せただけだから、新技術ではあるが科学的発見ではない
すげぇーな。
腐っても、松下。
馬鹿は、塾出身者だけ。
ガソリンの代わりにギ酸を給油する事になりそうだなw
この手の発明は、実用化されないと話にならない。
222 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:24:51.98 ID:mf5t/mqr0
あ・・蟻酸と書こうと思ったのに
蟻酸なんか作って何に使うの?
224 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:33:23.67 ID:kTp2oJ9a0
さっぱりわからん。
蟻酸も石油と同様、内燃機関の主燃料として使えると言うことなのか?
だったらそれでよし。じゃんじゃん作って燃やして、さっさと発電機のタービンをまわせ。
違うなら教えろください。
こういうすぐに金にならない研究は大株主に潰されちゃうな
日本の株主は何も言わないだろうけど
ギ酸からエタノールを生成できる
大気中のある炭素の固定化
蟻酸を分解して水素取り出したり燃料電池にしたり飼料の防腐剤にしたりetc
色々と使い道あるみたいだねぇ。
特に水素貯蔵という面で注目されてるみたい。
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:44:57.33 ID:vG3Po9Fk0
無機物から有機物を作れるってことは
人類にとってすごいことなんだろうな
いままで植物の存在がなければ、人間の存在が不可能だったからね
ギギギ・・・
バカチョンに盗まれないパナソニックなら
応援してやる。
またバカチョンに朴られるバカソニックなら潰れてしまえ。
232 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/31(火) 15:50:43.76 ID:Sm/pcNsvO
こりゃ面白い発明だねぇ。
更に高効率化できたら植物いらなくなっちゃうかもな。
天照す神の御徳は天地に みちて欠け無き恵みなるかな
234 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:51:52.97 ID:kTp2oJ9a0
>>226 なぬー!
じゃあ、蟻酸を大量に作ってだれかにくれてやれば、
あとはだれかがちょこっとやるだけでエタノールだらけか。
よし、じゃあじゃんじゃん燃やして水蒸気作ろうぜ!
で、蟻酸をだれに渡したら、どうやってエタノールにするんだ?
235 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:58:15.96 ID:mcWJzHTu0
火星で使えるな。
↓おまえ、明日から火星勤務な
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:01:20.01 ID:xbtuyTFqO
10年ほど前、
「二酸化炭素を取り込んで酸素に還元。(一部循環型)
そのとき発生する熱量により発電・暖房(など)に活用できた場合のCO2削減率」
書いたら
「現実味のあることを書け」と国語教諭にバカにされて書き直さされたのを思い出した。
素人だから10年か15年でいろいろ交換計算だったし、考えが悪かったのか試算が悪かったのか。
IDにHCOOHが出たら神
>>9 とりあえず老朽化してCO2をあまり吸収しない杉を全て伐採して若い木を植林することから始めて欲しいわ
239 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:10:34.09 ID:DnZ4+ySs0
これって宇宙でも重宝するな。
今、宇宙ステーションの酸素ってどうやって供給してるんだ?
植物の反乱が始まる・・・!
濃すぎる酸素は毒だぞ
あ、蟻酸・・・
244 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:25:20.47 ID:+YN5a6490
こっつんこ
246 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:37:53.49 ID:kRpZ7h1O0
ギ酸から水素取り出して発電かな
おお
なんか宇宙的な分野で
使えそうな気がす
2H2O+2CO2→2HCOOH+02
これであってるかな?
高校生以来の計算なつかし〜w
ちょっと本業に戻ってたらえらい大盛況になってるなwww
それだけみんなの期待が高いということか…
251 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:17:01.97 ID:YKkOY8ku0
これちょっとタイトルがおかしいな。
水+二酸化炭素→酸素とギ酸 これ自体はもうすでに実験室レベルでは成功している。
今回のパナソニックのは、効率が以前と比べて5倍ほどよくなったこと。
それでもまだまだ実験室レベルだが。
実用化には10年くらいかかる。
これに関しては政府も支援しているが、その目標も8〜10年をめどに、ということになっているし。
あとはプラズマクラスター機能をつけるだけか
効率って電力のためだけなら太陽電池でいいんですか?
電気自動車ならどのみち電池はいるんですよね?
燃料電池車はもうあったような。
天然ガス車ってのも走ってたような。
お日さまを貯蔵する方法あれこれある。
木造ビルってのもあったんじゃ。
東大卒の心理カウンセラーがウソだと断言するが、これが現実の世界だ。
「1990年代前半」、「バブル崩壊直後」、「東京文化圏」、「偏差値50私立新設バイオ大学」の出来事だ。
偏差値50の未知の世界を説明しなくてはならない。あべこべに私が賢い人へモノを教えることになる。
不良と楽しく過ごしている娘たちがいる。生物学用語で言うと、不良の鍵刺激で解発され発情する娘たちだ。
東京女なら、その不良と直接結婚するかどうかは別にして、その不良やその不良ソックリなコピー男と結婚し、不良コピーを産む。
その不良女が、モヤシ金持ちに色目を使った。それは田舎娘で、不倫で不良の子を金持ちの家に産み付ける皮算用だ。あと快楽殺人も狙ってる。
→ そういう女たちに狙われたモヤシ金持ち坊ちゃんは、初期段階で、その女たちに毎日ウソを言って、毎日まいて逃げたほうがいい。
富裕層憎悪の共同体とは、迎合ではなく、毒殺に注意して、人間関係を無関係化へと能動的に縮小整理したほうがいい。生きる世界が違う。
「あいつ、自分のことしか考えていない。」、「空気読めない。」
これ↑は不良側がよく使う言いがかりだ。不良派閥内部では通じるが、不良派閥外部では徐々に神通力を失う呪文だ。
東京で技術系の生業で飯を食って不良グループと無関係なら、そんな呪文はどうでもいい。
ウソを言う生活で居心地が悪く、理系入学目的の実験勉強が不可能になったら、偏差値50大学を辞めて再受験したほうがイイ。
そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、東京では、学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
ああいう頭のおかしい田舎者のカネカネ女の視野に入りたくない。神様は残酷だ。
偏差値50だとモヤシ金持ちはああいうカネカネ女のターゲットにされる。(今の私は貧乏だぞ。)
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
web-n10-00006 2012-07-31 17:53
http://xepid.com/src/up-xepid26275.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/81904.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
256 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:03:42.83 ID:HDxlBGB80
>>1 これ産業化されたらいいね
で、産業化はいつぐらいになりそう?
蟻酸引っ越しセンターも鼻高々ですな。
なんだこりゃ。地球ハジマタwww
259 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/31(火) 20:57:05.76 ID:aFfvU25f0
株買っといたほうがいいか?
260 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:00:20.01 ID:nC0w4HtYP
で、具体的に俺らにはどういう恩恵があるのか
誰か高卒の俺でもわかるような表現で教えてくれ
261 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:27:48.54 ID:BJYz0HtL0
あとは熱を高効率で電気に変換するシステムを作ってくれれば人類は安泰だな
この暑さ…部屋の壁から赤外線出てるに違いねえ
10年後には、原油がなくてもプラスチック作れるようになるのかねえ
ダメだダメだ。
自己増殖機能を装備するまで認めない。
出来る化合物が蟻酸てところがまた微妙だなw
>>14 そうだな。まずは大陸で中国付近を一掃すべきだね。
偏西風の影響があるから、風に乗って拡散しないタイプの新兵器がいいね。
266 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:43:18.02 ID:uxQKfHCa0
267 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:46:03.50 ID:jMpoYUVD0
塗料を塗って勝手に光合成するようなのにしてくれ
でもそこらじゅう酸っぱくなるとたまらんな
植物並みの効率って随分先になるとおもっていたんだがw
269 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:52:11.04 ID:l1hiqBYS0
ついにCO2が資源になる時代が来たのか。もう未来はワケ解らん
270 :
【九電 73.6 %】 :2012/07/31(火) 22:52:20.96 ID:qZpbtGEr0
なおこの人工光合成システムを普及させるには法改正が不可欠です。
・毒物及び劇物取締法で劇物
・消防法により危険物第4類
・安衛法による文書交付対象物質
に指定されてますので。まぁ改正したらしたでギ酸テロとか起きそうだけどさ
271 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:52:53.41 ID:xwMELUw+O
蟻酸から、アルコールにしてよ。
宇宙開発や海底開発の夢が広がるな〜
273 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:55:55.54 ID:gqTSm2R40
一方他国はペンキで緑色に塗った
274 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:55:55.73 ID:JyUz8Bma0
日本企業が開発
↓
中国で生産、パクられる
↓
中国企業の格安品登場
↓
日本企業「若者が悪い、円高が悪い、民主党が悪い」←イマココ
275 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:56:32.50 ID:EVeKsPlz0
植物並みというなら生成物を蟻酸じゃなくてデンプンにしろよ。
その辺の雑草以下やんけw
CO2を減少させO2を増やす目的だとしても、空き地の草刈りをしない方が100万倍役に立ちそう。
>>275 空き地の雑草はすぐに枯れて分解されてしまうから二酸化炭素減少には役に立たんぞ。
泥炭などの形で固定されないと。
278 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:00:11.67 ID:GS4XZS7v0
すげーな。コレ火星のテラフォーミングとかに使えるんじゃねーのか?
なんとか実用化にこぎつけて、ふと後ろを振り返ってみると…
< `∀´ >
280 :
【九電 73.6 %】 :2012/07/31(火) 23:01:03.29 ID:qZpbtGEr0
>>275 まぁ「効率」の話だからね。
植物のデンプン生成速度並みに有害物質でもあるギ酸を大量生産するって事じゃなかろうかと。
まぁ触媒使えば水素取り出せるらしいから「水素爆発」としての燃料源としても使えそうだねぇ、実験室レベルだけど
ある日突然パナソニックが全世界の植物を枯らし始める
酸素不足にあえぐ人々は装置を求めパナソニックに群がるのだ・・・
282 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:06:00.51 ID:aFdUJ0u1O
実用化に漕ぎ着けるまでパナソニックがもてばいいけどな
283 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:08:33.98 ID:EVeKsPlz0
>>282 実用化できたとして、これでどうやって利益を出すのだろう?
俺はサッパリ思いつかないw
少なくとも今後100年は無益だと思う。
人類全員が宇宙で暮らすことにして
地球は立入禁止にすればいい
ただし電気を一切使わない
原始的な生活を営む場合は除く
植物がなくても二酸化炭素から酸素が生成されるのか
286 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:11:43.97 ID:KXQ4s3MsO
蟻酸を酢酸にする技術があれば食糧不足も解消できるな
287 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:12:54.31 ID:xwMELUw+O
判った。蟻酸と何かを反応させて、発電だろ。ボルタ電池だな。
288 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:13:19.09 ID:HGKGuwOl0
調べてみたけど、ギ酸とやらを作れるって事の方が凄いんじゃないかと思えるんだけど。
水と二酸化炭素なんていう日本じゃありふれた物質から作れる事が凄いような。
例えていえば、空中の窒素を固定させる技術の発明みたいなもんじゃないのか?
福岡市が中国へ無償譲渡でオワリw
>>286 そういうバクテリアとか
探せば見つかりそう
元の文章をよくみたら太陽の光を強くすればするだけ反応が早くなるとかいている。
鏡を使って集光すれば機械による大量生産のように
短期間で大量の光合成を実行できる可能性があるな。これは無機物の強みだろう。
293 :
【九電 73.6 %】 :2012/07/31(火) 23:21:02.35 ID:qZpbtGEr0
>>292 植物にある温度制限も無機物だと冷却でかなり自由に出来るからねぇ…
>>272 「光合成」であって変換には光があるのが前提だから
光が無尽蔵に得られる宇宙ステーションとかならともかく
海底でわざわざ光合成用の光を作るのは効率悪過ぎるんじゃないか?
296 :
名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:39:38.53 ID:eg2+NSiZ0
>>136 お前知らんのか、40年以上前のエアコンは室内機と室外機がいっしょで
壁を屋外まで貫通して取り付けてあったんだぞ、穴どころで済まんのだ、
それに比べりゃすごい進化じゃないか。
>>295ギ酸からエネルギーを取り出す
ギ酸は液体だから輸送しやすい
できた有機酸はMFC 微生物燃料電池に回せば直接電気がとれる
なんにしろ無機物だけでシステムが構成できるなら
今後さらに効率が挙げられる可能性が高い。
植物の数十倍の効率で糖辺りを作り出せるようになれば
マジで世界が変わると思う。(システムの材料が安ければだが)
300 :
:2012/08/01(水) 00:27:47.69 ID:POiGHR6h0
胸がときめく
301 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:33:23.73 ID:GPrnXS+v0
今日スイカの苗を植えれば、2日後には真ん丸に育つという仕組みか?
302 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:35:56.15 ID:Cde28VIuO
これは面白い話だなぁ。
緑色人間できる?
304 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:49:09.31 ID:g2yHPvtv0
これとオーランチキチキがあれば解決だぜ
生成物が酸素とでんぷんじゃなくて酸素と蟻酸かよ
二酸化炭素の減少には役立つかもしれんけど、
動物のエネルギー源にはならないなんじゃね?
>>294 海底でも人が居る場所には光が必要だからいいんじゃね?
すげー水素貯蔵技術、これを待っていた
国内での発電進むぞ
系統連系しなくてもよくなる
貯蔵できるエネルギーとして太陽エネルギーが変換、製造できるようになってきた
やっぱり日本から未来が開けていく
308 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:26:51.63 ID:I1w6da570
電工電機サンヨーどれ?
ギギギ…
310 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:41:56.64 ID:U24llxuh0
でも、これ作るのに材料用意して加工する必要があるわけだろ?
投入エネルギーを考えれば、バイオマスに遠く及ばないな
311 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:49:47.84 ID:/xeah2/OO
いいコースですがボール1個分外れてます。
ゴールドマンサックスが、
CO2買い取りを債権、商品化して、
また、世界経済をどん底にたたき落とすのではw
このシステムを実用化すれば世界中に売れるのかね?
少なくてもCO2の排出で騒ぐことはなくなるのか
家電は撤退?
ところで酸素濃度が上がると自然出火が増えるッすね。
有機物生産なら植物じゃダメな理由ってなんなの。
宇宙船でやるとか?
>>70 新元素作製はスルーなのか。ガンガンやってるけど。
>>152 ていうか、光合成で生きるなら人体の面積でも人体を動かすのには足りない
寝たきりで思考もしないで生きるならいいけど
>>153 お前の腹の中にも叢はあるのだが、
はたして完全に自然環境を放棄しても生きていけるもんかねぇ。
甚だ疑問ではある。
>>161 メラニン色素細胞で区切る必要はないだろ。全細胞に葉緑体を仕込むだけ。
それでも光合成フルパワーで指一本動かせない。植物は動かないから生きていけるだけ。
あと、すぐに遺伝子操作で…というが、なんでもできるわけではない。
>>171 仮にそうなるとしても、おそらくお前が死んだ何100年も後だぞ。
>>189 ユリアはJuriaと綴るのだが。当時のジャンプのおまけシールの情報だけどな。
小泉進次郎のお墨付きで韓流・K-1・DREAM・パチンコ・アニメ・モバゲーなどの幅広い話題ネタのプロレスプ
ロヤキュウエンターテインメントワイドショースレッドを立てた金田正一・張本勲・長州力・秋元康・貴乃花光司
信者で電通・マルハン・リーブ21・ソフトバンク御用達の反日阿呆馬鹿不細工エベンキ白丁焼豚記者しいたけ
┌┐ ┌──┐ 彡 珍英米 ミ ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│ 川 ::::::⌒ ⌒:::::川 │ │
└─┐┌─┘│└┘│┌───┐ 川:::::ー◎-◎-:::::川~ ┌───┐│ │
┌─┘└─┐│┌┐││ │ (6|:::::: ( 。。) :::;6)||| │ ││ │
└─┐┌─┘└┘││└───┘ 川;;;::∴ / 3 ヽ∴;;川 └───┘└─┘
││ ││ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ . ┌─┐
└┘ └┘ └─┘
322 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:49:32.70 ID:6tgPHI4X0
蟻酸と蟻酸がコッツンこ
323 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:21:58.09 ID:uAZODqWc0
猛毒の蟻酸をつくっただけみるとアレだが
光合成で有機物を植物なみの効率でつくれたというのが
科学技術のエポックメイキングなのだろ
324 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:03:57.67 ID:4qqe1rCD0
本当に人工光合成に成功したのか?夢の技術だぞ?
本当だったらものすごくすごい事だ。次はもっと効率を上げるようにがんばれ!
チョンや支那に技術は盗まれるなよ。
325 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:07:20.12 ID:NCaFCjJP0
蟻酸→糖とかめんどくさいことしなくても、蟻酸そのものが燃料にできる
これは夢が広がる
326 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:09:38.51 ID:Zlg2AOzN0
なんだっけ?カルビベンジョ回路?
327 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:11:56.93 ID:0O/5s4YL0
科学者が広告詐欺を多用するようになった
この世に科学者は俺しか残っていないんじゃないだろうか
328 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:11:58.57 ID:dalJCuDsO
あ……あり……蟻酸?
ルビスコスコスコ
オーランチオキトリウム
(学名:Aurantiochytrium)
水中の有機物上に、小さな細胞集団を作る微生物。
無色ストラメノパイルであるラビリンチュラの1種である。
炭化水素を高効率で生成・蓄積する株が日本の研究者によって発見され、
石油の代替燃料を生産する「石油を作る藻類」として注目されている。
これがスタートで、技術が進化できればすごそうだな
>>323 蟻酸は猛毒つっても有用だから
蟻酸プラントとしても使えるならそれはそれで
太陽からもらったエネルギーをギ酸として保管だな。
大丈夫
原子カムラとメジャーの力でオーランチッチキチーもじんこうごうせいも消されるから安心していいよ
ちょっとこれはすごいかも。
将来の宇宙建築におおきな影響与えそう。
337 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:56:42.01 ID:IRpFfQ4C0
清水建設の海上都市と組み合わせれば原発も原油もいらなくなる。台風さえも
蟻酸に変えられるぞ。日はまた昇る。日本の時代だ。
338 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:17:59.81 ID:IRpFfQ4C0
原発1基廃炉に500億円。もんじゅ廃炉に1兆円必要。多分消費税を使う気だ。
339 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:23:56.25 ID:2xmBm+Y10
なんで蟻酸ができるのさ
ありさん
340 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:32:05.64 ID:t587SpOt0
光合成の重要な点にATP(エネルギー)の生成があるけど
その点はどうなってるん?これ?
植物の場合は生育させる諸条件が必要だけど、これは電源要るとはいえシンプルだものな。
屋上緑地化でも土壌の躯体への加重も心配しないで良いし、あとはコスト面だけど。
342 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:05:46.97 ID:BZ5BiC790
>>331 以前のニュースでは二酸化炭素から糖類を生成するプラントって話だったから
たぶんそこまでは技術的に可能なんじゃない?
糖類が生成できるようになれば食料が出来るようになるわけで、人類ヤバイ
これでギ酸から水素を取り出す触媒も付加すればエネルギー問題も解決だな
344 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:28:41.09 ID:IRpFfQ4C0
超円高大不況にしている野田民主と白川はユダヤのまわしものかもしれない。
パナが潰されないことを祈る。
でもさ、空から降ってくる太陽光以上のエネルギーは生まれないんだよね。
グリーンレクイエムが現実になるのか
348 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:16:29.98 ID:zm6kvLzV0
一方ロシアはヒマワリを植えた
349 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:12:41.48 ID:nvaYprKO0
ギ酸って美味しいの?
350 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:22:32.12 ID:Y+5CVbIc0
お、ついに人工光合成が成功したのか
351 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 03:41:43.59 ID:3e/PjqWT0
太陽活動や人間の活動による気候の変動にあわせて二酸化炭素濃度の調節に使えるな。
イニシアチブを誰がとるかが疑問だが。
温暖化や寒冷化歓迎って国もあるみたいだし。
352 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:05:09.76 ID:Mu9BX6lO0
藻を育てたほうが効率良さそう
はやく人工光合成プラズマテレビ出してくれ
コンセント無いやつな
>>3 植物が出す酸素がどんどん増えて高濃度になってしまうと動物にとっては毒性も有る
植物はおとなしいようでいて動物全体を酸素の毒によって滅亡させようとしている
一部の環境エコ企業は人類滅亡をもくろむイルミナティの地球緑化計画に加担しているのではとの妄想もとまらない
355 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:11:38.40 ID:sJ/ktwpF0
政府が国家プロジェクトで取り組め。日本人の未来がかかっているぞ。
356 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:14:05.98 ID:EoyNhPmGO
蟻酸って何かに使えるの?
357 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:15:14.92 ID:OezNBLx40
ギ酸かよ・・・
また厄介なものを作るなぁ
358 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:15:43.83 ID:j2yfmaPH0
種まいたほうが楽で早いわ
コロニー作るお
360 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:21:08.50 ID:1RTZ7x90O
家の雑草やるから、抜きに来てくれ!
361 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:21:52.80 ID:zZA4e+ad0
蟻もいらなくなるってことか
そう理解できる
363 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:00:45.77 ID:sJ/ktwpF0
清水建設の海上都市と組み合わせれば原発も原油もいらなくなる。台風さえも
蟻酸に変えられるぞ。日はまた昇る。日本の時代だ。 熱帯の海上都市で
太陽光と空気中の二酸化炭素と水で蟻酸をつくりタンカーで発電所へ運ぶ。
これでエネルギー問題は解決だ。原発全廃も夢ではない。
364 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:17:39.60 ID:j2yfmaPH0
>362
それはこのシステムでできた蟻酸をどうするかと同じ問題では?
あまり使い道のない蟻酸よりは植物体の方がなにかとつぶしが利きそうだけど。
>>364 蟻酸はいろいろ使い道があるでしょ。
蟻酸は、比較的簡単にエチレンなどに変換できるから、
石油化学の石油代替原料になると思う。
366 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:45:34.53 ID:vTKMIzCa0
>>354 無意味な妄想厨のお前が消えてなくなる方が、有効な温暖化対策だわなw
367 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 14:00:13.17 ID:fnmn51f50
コスト削減のため中国で生産します
えーっと、これは被曝汚染水を有効活用できるって事か?
369 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:12:07.55 ID:sJ/ktwpF0
はやく実用化してほしい。
370 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:14:40.75 ID:vqsr2CaFO
コレはすげー…エコエコ詐欺師が積み上げた既得権が全て水泡に帰すな
371 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:15:52.05 ID:HtEe+4O30
ぬすんでやるアル!
パクってやるニダ!
限られた狭い空間でしか使えそうにないな
373 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:21:12.72 ID:lp98SzGY0
>>347 あとは美少女捕まえてきて髪に刷り込めばOKか
日本は凄い発明するけど商売が下手なのはエジソンみたいな伝記を持てはやすからだよ
カーネギーやロックフェラー伝記を推奨するべき
375 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:27:25.40 ID:vqsr2CaFO
>>373 ドミニオンでもやってたな。
脱原発したいなら、何かしらこの手の夢エネルギーを実用化するしかないからなあ
376 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:30:02.61 ID:vqsr2CaFO
>>374 バフェットもな
未だに思考回路が農工商なんだよなあ…
ホンダもてはやすのも、技術マニアの彼だけじゃなくてそれを支えた右腕をもっと評価すべき
377 :
こにょ〜 ◆IzXu3gqo6w :2012/08/02(木) 16:33:22.95 ID:Gzo4YmyUO
>>10 火星は、太陽風がモロにぶつかるから、酸素作っても無理!
飛ばないようにドームを作って、その中で生成すればおK。
378 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:36:44.38 ID:121G+Deo0
>>372 >限られた狭い空間でしか使えそうにないな
そこで宇宙ステーションやスペースコロニーですよ。
379 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:41:36.24 ID:pl0yC/iQO
実用化は特許登録し、在チョンとニーハオを日本から追い出してからな。
これやっても地球温暖化が止まらないようなら
メタンとか別の原因だよね
381 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:43:26.78 ID:sJ/ktwpF0
蟻酸からエチレンできるんだね。2ch見てると賢くなるなあ。
TNX
382 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:56:14.28 ID:pl0yC/iQO
>>381 あ…蟻酸のさんって漢字で書けるんだな。
俺も勉強になった。
「酸をつけろよデコスケ野郎!!」
って感じか。
383 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:59:17.30 ID:vAbRn8zG0
ネトウヨってガチで頭悪いんだな
384 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 17:04:42.93 ID:sJ/ktwpF0
一家に一台蟻酸発電機。蟻酸て英語で何ていうの?メタンハイドレードとか
オーランチキチキがおしゃれだが?
385 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:27:40.34 ID:Ob4pJH7X0
>384
太陽光発電の100倍の面積が必要だぞw
386 :
名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:47:38.54 ID:LP+3p9cO0
これで地球の空気のバランスが一定に保たれるようになるのかな
雨も雷も今まで以上に簡単に自由に降らせることもできるし、
天候操作に一歩近づいたようだね もっとがんばれー
月面基地が現実的になるな