【話題】「ニンテンドー3DSLL」最速レビュー 変更点をまとめたら神ハードだった★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
任天堂の携帯ゲーム機『ニンテンドー3DS』の大型モデル『ニンテンドー3DSLL』が本日発売された。従来の物に比べて液晶が
1.9倍(4.88型)大きくなり、付属のSDカードも4GB、そしてHOMEボタン、スタートボタン、セレクトボタンも押しやすく改良された
モデルとなっている。

値段は1万8900円となっており色はレッド×ブラック、シルバー×ブラック、ホワイトの3色。その他の変更点は付属ペンが
伸縮型ではなく、長いペンとなっており収納場所も本体横に変更された。

『ニンテンドー3DSLL』は値段を極力抑えるために、ACアダプターは付属されず、別売りとなっている。またバッテリーも
『ニンテンドー3DS』より強化され、3時間半から5時間のプレイを可能としている。
今回はそんな発売したての『ニンテンドー3DSLL』を開封してみたのでご覧頂きたい。

『ニンテンドー3DSLL』は従来の『ニンテンドー3DS』からの引っ越しが可能となっており、アプリやゲームの数によるが約1時間弱で
引っ越しが完了する。引っ越しをするには双方のハードがネットワークに接続できる環境になければいけない。引っ越しを開始すると
SDカードの中のデータを移行するのか聞いてくるので、各々必要に応じて答えよう。
SDカードの中身はパソコンでも移行可能で引っ越し作業後にパソコンを通じて移動させれば、ソフトウェアも認識される。
ニンテンドーeショップでダウンロードしたものは、無料で再ダウンロード可能なので、面倒でなければそちらを選んでも良いだろう。

変更点は>>2へ続く
http://getnews.jp/archives/237035
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_237035.jpg

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343442607/
2どすけべ学園高等部φ ★:2012/07/31(火) 05:14:31.44 ID:???0
■変更された箇所を写真で解説
・画面の大きさ
『ニンテンドー3DS』とどのように変更されたのだろうか。変更された箇所を写真で解説してみたい。
まず最初に挙げられるのがその大きな液晶画面だろう。1.9倍になった液晶はとても存在感があり、今まで小さいと言われていた物が
克服された。下の液晶ももちろん大きくなっており、文字もとても見やすくなっている。従来の『ニンテンドー3DS』と比較してみても
一目瞭然である。
http://getgold.jp/files/2012/07/00223.jpg

・3Dボリューム
以前にもあった「3Dボリューム」のスライドだが、今回は2Dと3Dにする際に引っかかるようになっている。2Dに戻す際は「カチッ」と音がして、
以前の様に勝手に3Dになったりしなくなったのだ。カバンの中に入れていると勝手に3Dになっているという経験はあっただろうが、
そういったトラブルも対策されている。
http://getgold.jp/files/2012/07/0039.jpg

・タッチペンの収納場所
タッチペンの収納場所は以前は本体裏側と少し取り出しにくかったが、今回は本体右側と取り出しやすい場所になっている。
これは『ニンテンドーDSi』の取り出し位置と同じである。
http://getgold.jp/files/2012/07/0045.jpg

・SELECT、HOME、STARTボタンが押しやすく
『ニンテンドー3DS』よりSELECT、HOME、STARTボタンが押しやすい形状になっている。これはユーザーよりもかなり要望のあった箇所である。
http://getgold.jp/files/2012/07/0062.jpg

・液晶の角度が3段階に固定可能
液晶の角度が3段階に固定可能となった。大きくなった分、固定可能な角度も増えたというわけだ。
http://getgold.jp/files/2012/07/008.jpg
http://getgold.jp/files/2012/07/008b.jpg
http://getgold.jp/files/2012/07/008c.jpg

(以下略)
http://getnews.jp/archives/237035
3名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:14:51.42 ID:G0z9M1+x0
ステルスしてないマ
4名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:16:01.02 ID:Whyct8m1i
ステマハードだった
5名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:16:31.38 ID:wOohCGXu0

で、売れんの?
6名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:16:37.01 ID:lsw/ThQx0
中学生の作文のほうがマシなレベルだな。
よくこんな低脳に任天堂は宣伝費払ったもんだは。
7名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:16:42.82 ID:MhPJ43oRO
スレタイからしてゲハでやれとしか
8名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:17:15.78 ID:RT4mlCcr0
任天堂はタブレットは出さないの?
9名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:19:00.01 ID:Euer7F2V0
初期DSとか180度超えて曲がるだろ
ライトもか?
10 ◆UMAAgzjryk :2012/07/31(火) 05:19:35.66 ID:lBg/tabb0
任天堂のステマ?
11名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:20:09.94 ID:lsw/ThQx0
ACアダプタは絶対必要不可欠なのに「ACアダプタは別売りなので安くなっている」とか
言ってる時点で任天堂オワコンだろ。いいかげん株主カモにするの止めてくれ。従業員
全部クビにしてさっさと会社ごと清算しろ。
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/31(火) 05:20:26.49 ID:1a6G9Zed0
>>1の画像よく見たらワロタwwww
13名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:20:54.23 ID:zlFkqv1eO
それよりPSPみたいにTVに出力できるようにして欲しい
14名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:21:36.77 ID:eV+ODxwF0
ACアダプターなしで、どうやって充電するの?
15名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:22:35.56 ID:YDi7W5Pl0
でもまースレ違い目的なら重くでかくなってるからな。
16名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:22:40.70 ID:ufnu/1ka0
>>14
お前よくアホって言われるだろ
17名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:22:56.93 ID:hR5zGpLf0
ACアダブタは前のも使えるからでしょ
18名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:23:20.90 ID:d2K4W+5t0
スレチだが、ブラウザ閲覧機能はどうなん?
19名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:23:24.69 ID:mjINyk/C0
買ったけど十字ボタンが浮いてカチャカチャいうのが気に食わないな。
あと、音が小さい。比べてないけど、かなりしょぼい。
20名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:24:07.41 ID:zr6jdmK+0
あからさマ
21名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:24:26.81 ID:ZZCWn2Zw0
モンハン持ちできないじゃん・・・
22名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:24:37.97 ID:LZKJwkph0
最近のはUSB充電か?
23名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:24:55.92 ID:sd0HehQMO
やりたいソフトがマリオぐらいしかない
24名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:26:06.20 ID:IpMqzbi40
>>17
え?
LLもってないやつは3DSも買うの?ひでぇw
25名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:26:46.26 ID:yl6WCkfp0
ソフトがない
26名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:26:48.09 ID:D9Bu84Q10
さすがにACアダプタ別売りはダメだろ・・・
乾電池で稼働するなら別だが
27名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:27:50.09 ID:gKBje4xu0
>>13
確かに、TV出力はほしいけど、Vitaもできないようだが…
大画面になったのだから我慢しろとも思う…。

>>18
RPGとかやっている最中に、裏でブラウザを開き攻略法をチェックできる。
2chへの読み書きもできる。

>>21
モンハン持ちは「仕方なく」やっていたんじゃ…
28名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:28:09.38 ID:u1upThuV0
ACアダプタはDSi以降のものが使えて、100均ではUSBで充電できるのが100円で売ってる
29名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:29:48.90 ID:J5kQUYVI0
>>24
3ds買わなくてACアダプターは別売りしてるから買えるよ
30名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:31:08.64 ID:p5+PZ/fW0
アダプタなんて400円でUSB給電のヤツが買える
31名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:31:50.63 ID:gKBje4xu0
iPadとか持っているなら、iPadのUSB充電タップに100鈞のUSBケーブル使う手もあるな。
それで十分充電できる。
32名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:32:01.69 ID:lQuxGki50
購入検討しているので
純正以外のACアダプタ情報よろしく!
33名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:32:07.43 ID:hE8MjRxu0
GBやGBAに比べると、ボタンは安っぽいんだよな
34名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:32:36.25 ID:yu3pd5290
神ハードって…
+では正しい日本語使えよ。薄ら寒いから
35名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:33:28.22 ID:eV+ODxwF0
電源が無い電気製品というのはというのは初めてだ
今回は実際問題としてはその方がいいのかもしれんが
36名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:33:41.76 ID:JQn96CM/P
新絵心教室大きい画面でやりたいから、LL買って今のうちに旧3ds売ろうかな
新絵心教室出る頃には旧3dsの買取価格下がってそうだし
37名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:33:44.50 ID:1SNMlO3Y0
「凄いハードだった」からあえて変えたな
38名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:34:43.04 ID:J5kQUYVI0
>>35
電源はあるよw
お前は少し落ち着けw
39名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:34:46.00 ID:u1upThuV0
>>30
ダイソーやセリアで100円で売ってるよ
40名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:35:04.23 ID:qclll0+20
ありがとう任天堂
41名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:35:10.12 ID:+8shP3i+0
店頭で触ったけど
3分でこりゃ買わなくていいレベルだとオモタ
今のスマホと比べたら糞
42名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:35:10.97 ID:gKBje4xu0
>>37
まあ、2chは煽りが基本だからなw それで書き込みを誘発させている。
43名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:35:32.96 ID:AWD65L6e0
      ,−、
      !  !    /⌒i             ,, -―-、
      l  l   /  /           /     ヽ
      l  l  /  /     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|
     l  l  /  /     /  (゜)/  / /
     l  l /  /   /     ト、.,../ ,ー-、
    /⌒ヽ  ̄  \ =彳      \\‘ ̄^    ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',         \\ \   l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l        /⌒ ヽ ヽ_>i l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }         /     `ー−' l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /     /             l  l__/ /
   \  l     /     ,.r''´           /   /⌒'.,
     /` ー-- 、_                / _ノ⌒',  /',
     └- 、_      `フ  | ̄ ー- ,,_    .l/     ,r' /,イ
         `フ  /  ,,,二-_- _    ̄| ,' ー-- 、 _T´.ノ
       /   /   |     ̄ ー-ニ='、└- 、_     ̄ ヽ
  _ , -‐ ゙´  ,、 \   ` ー‐┐  ,,_  / ,/\   ̄フ  /
  \_, /  \ \   __ ノ   ノ   ̄  \  ヽ/  /
           \/  |     /         \    /
               └―‐'´             \  ヽ
                                ヽ、'´
44名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:35:34.99 ID:zdCEftLl0
ACアダプタ1000円なんだから別にいいやん
安いやん
45名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:35:44.18 ID:fby3xJrp0
ドラクエTUV出たらLL買ってやんよ
46名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:38:02.71 ID:b0nXrwFy0
夏休みでヒマをもてあましていた消防厨房時代だったら、欲しがったと思う。
今は、買おうと思えば、いつでも買えるが、いかんせん、買ったところで、遊ぶヒマなど無い。
47名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:38:22.23 ID:SXpLEor/0
赤字出したからって素材を安くしてユーザーにしわ寄せやめてほしい。コストカットした時って必ず尿液晶だもんね
48名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:38:49.18 ID:eV+ODxwF0
>>38
何でそんなに必死なの?
別売りって書いてあるよ
売り場ではちゃんと説明しないと、混乱が起きると思う
めんどくせえ
49名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:39:42.04 ID:mreTBm/j0
任天堂、ステマで2ちゃんねるのバーボン規制

※バーボン規制とは、サーバ高負荷の原因となる、
同一IPからの過剰なアクセスを制限する。
具体的には、短時間に同一IPから連続でスレ立てやレス、
リロードをすると、一定時間だけ.htaccess 規制を行う。
50名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:40:32.28 ID:G0z9M1+x0
LLよりも3DSから3D機能抜いたやつ早くだしてほしい
51名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:40:55.27 ID:5WCzAV9b0
ニンテンドー3DSXLLはまだか
52名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:41:13.76 ID:zdCEftLl0
>>48
そういえば
昨日ゲオでプレゼント用に3DSLLとマリオ買ったんだが
店員はアダプタのこと言ってくれなかったな
その場で確認して買ったからよかったけど
53名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:43:44.63 ID:qQdgDaEY0
長いペンが欲しいだけで買い換えた筆圧の高いオレw
54名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:44:20.65 ID:gPHcIe1H0
いいかげん何タイプもハードだすのやめろよw
55名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:45:22.68 ID:J5kQUYVI0
>>48
必死なのは1スレで二度も間違えてるお前だろw
顔を真っ赤にせずに落ち着けw
56名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:45:31.55 ID:+Pin9OQV0
何このスレ
電通バズリサーチ監視下の企業スレ?
売国ステマ産業で栄えた国賊電通の子飼いが嫌儲で調子乗るなって
57名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:46:10.61 ID:4csBQDR/0
すごく持ちやすいし画面も綺麗だよこれ
さすが任天堂って感じだわ
古き良き「ものづくりの日本」を絶やさない会社だな
ネットの無責任な声に惑わされるよりまず触ってみるといい
58名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:46:58.52 ID:gKBje4xu0
>>54
今世代はそんなにタイプは無いけど?

携帯機、3DS,VITA
据え置き機 Wii,PS3、XBOX360

20年ぐらい前だと、ホント各社から出ていて何種類も機種があったぞ。
59名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:47:08.29 ID:G0z9M1+x0
>>52
ゲオでバイトしてたけど
商品の詳細は知らなかったよ
ビデオに漫画にゲームにと扱ってるからゲオでそういうことを要求するのは無理だ
60名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:48:33.82 ID:Jr5J+UM2O
3DS持ってる奴は3DSのままで良いよ
61南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/31(火) 05:48:43.26 ID:gPz9k2PH0
買ってもやりたいゲームが少ないから。
ハードばっかり出すなアホqqqqq
62名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:49:30.01 ID:5WCzAV9b0
3DSミクロがない
63名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:50:25.19 ID:57+fDtBy0




ゲ   ハ   で   や   れ





いい加減にしろ任天ステマ
64名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:51:32.06 ID:+Pin9OQV0
糞みたいなステルスしてないマスレ立てから糞みたいなステマレス

電通に金払ってDS売ったけど3DSは売れないって
マスゴミに金払って韓国ageしてもらってたけど頭に乗って金払わずにイベント開いたら全部憤死したってのに似てるよね
65名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:52:02.67 ID:xe6voyeN0
今日買いにいきます
楽しみです
66名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:53:17.49 ID:zdCEftLl0
>>59
確かにね。仕方ない面もあると思う
ゲオを責める気はなかった。
ツレに確認して「たしか付いてないはず」で
専用アダプタも買いますって流れだったから

おじいちゃんが孫に買ってあげるような場合
軽い混乱が起きそうだと言いたかった
67名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:56:22.22 ID:gKBje4xu0
>>66
家電量販店なら専用充電アダプタのコトを聞くかもしれない…

でも、ゲオのアルバイトにそれを期待するのは…まあ酷かもしれない…と思うのはゲオに失礼か?
68名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:57:51.51 ID:eUqcXAYf0
スーファミにもACアダプターもテレビと繋ぐケーブルも付いてなかった
64はACアダプターは付いてたけどテレビとつなげるケーブルは付いてなかった
必要な付属品を付けずに本体価格を安く見せるのは任天堂が昔からやってること
69名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:00:36.29 ID:eV+ODxwF0
ACアダプター別売りのゲーム機って過去にあったか?
旧ハードのが使えるとか、安いとかという問題じゃないよね
70名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:00:55.18 ID:eX0wwfPu0
もうこれ以上VITAちゃんをいぢめないでぇ!
71名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:02:42.70 ID:gKBje4xu0
>>69
一つ上に、スーパーファミコンの例が載っているだろw
72名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:04:59.42 ID:1SNMlO3Y0
ゲームボーイは本体以外何もついてなかったよ
ファミコンもなかったような
ファミコンの頃はペンチで端子いじくり回して繋いでたよ
73名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:07:55.00 ID:Ub9t5Png0
ゲハ見てると任天堂ってステマを隠そうともしてないな
74名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:08:06.67 ID:Q/q9yGh+0
余っているなら買ってもいいけど
いかんせんやりたいソフトが無い
75名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:08:33.03 ID:zdCEftLl0
>>67
やはり”人”によるのかも知れない
アサクリBF買ったらアサクリが入ってたぜ、なんてこともあったが
疑われることもなく交換してくれたからゲームはその店で買うことにしてる
76名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:10:10.19 ID:Z0S6aICZ0
ソフト1つかって総額25000円はかかるのか
77名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:12:57.05 ID:mYEDYAC40
何が神ハードだステマやめろ
もうとっくにDS流行の魔法は解けたんだよ
78名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:13:28.50 ID:gKBje4xu0
>>75
その2つのゲームは名前はちょっと違うけど、評価が全く違うゲームだなw
79名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:14:45.39 ID:eV+ODxwF0
>>68
両方買ったけど、記憶に無いなあ
ゲームボーイもファミコンもそうなら、ずっとそうやって売ってきたのか
最初このニュースを聞いてびっくりしたよ
80名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:15:39.01 ID:REHz3Z2p0
ステマハード
81名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:16:31.52 ID:JtujEvg50
やっぱり十字キーの位置がおかしいな
82名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:17:34.92 ID:Q/q9yGh+0
>>68
たしか次のバージョンで付属されるんだよね
83名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:18:14.87 ID:zdCEftLl0
>>78
BFじゃなくてBHか
恥ずかしいです><
84名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:18:36.63 ID:V40mjyIY0
アフィブログの養分こと+でステマなんて当然だろ
85名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:18:51.07 ID:43Nq3vAZ0
またモンハンが出る時にイワッチメント出す気なの?
任天堂ハードって将来性がなさ過ぎていつも末期に買うわ
86名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:19:32.21 ID:ylkoth7m0
ステマ起稿が封じられたらソニー(保険詐欺&社員殺害組織)が本当に元気ないな
サムスンと一緒に日本人を大虐殺する夢は諦めたの?
87名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:20:44.90 ID:G0z9M1+x0
>>75
胸のワッペンにAとかBとかCとか書いてるのを見ればいい
あれがデキるランクだから
でもモノがよくわからなくてもレシートがあれば大体返品交換してくれるハズ
正直ゲオでもツタヤでも扱う品が広いのに同じレジで会計してるところは一つの商品に対しての知識は期待しない方がいい
88名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:20:58.39 ID:m1W95ZMW0
任天堂はスマホ出せよ
89名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:21:07.87 ID:olT0sGr1O
ペルソナ4ゴールデンやりたいから買うか
90名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:21:51.82 ID:lf0ayaS10
ゲームウォッチみたい
91名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:23:53.45 ID:SShcNosD0
2スレ目か、なんだかんだ言って注目度高いな。
92名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:25:51.22 ID:oTo/hyR20
ソーシャルはApple ゲームは任天堂
もうこの揺るぎない地位を崩せる者はいないだろうね。
93名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:26:53.15 ID:zdCEftLl0
>>87
おぉーワッペンとか気付かなかった
そういうのあったんだね

気が小さいから「アンタ、これソフト入れ替えたんじゃないの?!」とか言われたら
もうこの店来れないわぁ・・とか考えて軽く鬱だったww
94名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:28:49.39 ID:G0z9M1+x0
>>86
Vitaはマイナーチェンジの2000出たら良ハードになると思う
ソニーは基本良質の製品ばかりだと思う
なんせ初期ロットという名の有料テスターがあるからね!
95名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:29:30.27 ID:jlAJAbi8O
はいはいステマ乙

DSはオワコン
96名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:29:40.01 ID:jiaDddsa0
モンハンはvitaで出して欲しい
画像荒いし処理落ちするし
97名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:31:40.21 ID:JqpMdQN60
魅力的なんだけど、flashが再生できないのがネックなんだよ
どうしてブラウザで動画くらい見れたっていいだろ・・・
98名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:33:40.25 ID:31igQaeF0

>>1
ステマ乙
99名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:34:22.44 ID:UgSN6hP70
>>96
涙拭けよ・・・
100名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:36:36.93 ID:0m/YEMBX0
ACアダプターってPSPのやつ使える?
101名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:38:52.36 ID:eV+ODxwF0
画面が大きくなったことも嬉しいが、
それにともなって本体が大きくなって、持ちやすくなったのがいい。

携帯ゲームでアクションやったのマリオ3dsが初めてなんだが、
本体が小さく握りづらくて、操作しにくかった。
それでも王冠クリアまでやりこむくらい面白かったので、次のマリオが本当に楽しみ。
102名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:40:26.56 ID:UM5Zs4muO
せっかくオリンピック開幕日と発売日が被ったんだから5色出せば良かったのにw
緑ほしいわ
103名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:41:54.68 ID:Tg4FFeCmi
そもそもゲーム専用機って子ども以外に需要あるの?
104名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:47:04.40 ID:1SNMlO3Y0
脳トレやら小説やら老人に馬鹿売れしましたが
105名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:48:52.26 ID:0jRXebvt0
>>11
買い替えの人はアダプタを既に持ってるから要らないんだよ複数有っても仕方ない
106名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:51:22.56 ID:837Rx7K4i
>>104
いや。その物珍しさで買った層が、今回のハードを持続的に購入するのだろうか。ってこと。

デジカメや音楽プレイヤーやカーナビのようにスマートフォンに市場を蚕食される運命にあるように思える。
107名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:57:39.71 ID:W++1Ka5Q0
正直、音声出力が大幅劣化していて許せないけど
新絵心教室のために買ったと思って自分を納得させるしかない
3DSの小さいタッチパネルではなく大きいやつで描きたいものな

3DSLLはモンハン・マリカーが好きな奴にはおあつらえ向きなハードだと思うけど
画質音質が悪くなるのは許せないって人は3DSLLを新しく買い足す必要は無いと思う
画質はともかく音さえ3DSと同レベルだったら十分褒めてあげても良いハードだったと思うだけに残念
108旅人:2012/07/31(火) 07:01:45.75 ID:qqzNdxyGO
マリオ(笑)
109名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:01:58.84 ID:t1kp/lHI0
サムスンチップに変更された点も神だってか。コストダウンさせすぎなんだよ。
110名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:02:35.39 ID:dbrlX6TT0
>>107
ヘッドホンじゃダメなん?
個人的に感動ものの出来だが左手の操作が忙しくなると音のボリューム触ってしまうのだけ不満かな
とにかく大画面すげーわ
111 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/31(火) 07:03:46.59 ID:YZ59TLXEO
難点は欲しい(やりたい)ソフトが無いことだな
112名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:05:30.51 ID:QvnIrXIT0
>>103
スーパーでDSを見ながら買い物してる人をたまに見かける
お料理ナビのユーザーに違いない
113名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:05:39.96 ID:VNjq5UcB0
ACアダプタなしとか使い捨てかよ
114名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:06:05.47 ID:gKBje4xu0
>>108
というが…ファミリー層に「ゲーム何が良い」と言われて、まじめに答えるなら
「とりあえずマリオ」と答えてしまうのは、まあ仕方ない。

信頼度が違う。
115旅人:2012/07/31(火) 07:12:49.64 ID:qqzNdxyGO
マリオは信頼度が違う(笑)
116名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:13:59.90 ID:gZS3T46Z0
>ACアダプターは付属されず、別売り
>液晶の角度が3段階に固定可能
これは改悪じゃないかと・・・
117名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:15:15.84 ID:gKBje4xu0
>>115
じゃ、お前だったらファミリー層に何を勧める?
118名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:17:06.83 ID:W++1Ka5Q0
>>110
3DSの特徴・長所である高品質なサラウンドは
ヘッドフォンでは再現できないからダメだ

てか、外でやる場合でもない限り、ヘッドフォン着用を推奨されても嫌だよ
119名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:19:49.72 ID:esDLE7Kw0
ファイアーエムブレムやりたくて一時3DS買おうと思ってた。
でも画面小さいのが嫌いなんで躊躇してたが待っててよかった。
これでその後、LLLとかTVへの出力出来るようになったら涙目だが……。
120名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:21:32.38 ID:OREElTAz0
ニンテンドーの語源はテコンドー。
121旅人:2012/07/31(火) 07:22:15.59 ID:qqzNdxyGO
>>117
何もすすめないよ
てめーでやりたいゲームくらいてめーで探せよっての

ファミリー層(笑)
122名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:22:59.61 ID:gKBje4xu0
>>121
旅人(笑)
123名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:24:04.81 ID:vOS9C4mC0



ステマ騒動でいっきに減ったのが「任天堂ステマスレ」と「マクドナルドステマスレ」

以前はほぼ毎日ここにスレたってたのにw



どれだけ工作員いたのかがよくわかるアホさ加減w
124名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:24:27.11 ID:vxXdJIeC0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
125名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:31:34.79 ID:wJzp2oaPO
>>121
朝から腐った根性丸出しできるとは気持ちわりぃ奴だな
126名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:33:44.45 ID:dmb5Ojoc0
なんとなくだけどDSiLLよりも解像度?が低い気がする
ぼやけてるような感じ?
127名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:37:24.56 ID:yDIhSMqtO
初めからLL出さない、新製品を半年で1万も値下げする糞会社の製品は二度と買わない
絶対ニダ!
128名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:38:30.11 ID:Sf/mXS8V0
3Dが見やすくなったし、問題点がかなり改善されてよくなったけど、
みんなが言ってるように、スピーカーはひどい。
何でこんな中途半端なことにしたんだろ。

やりたいゲームだけ、簡単に移行する方法ってないの?
モンハンだけ移行したいんだけど。
129名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:39:22.93 ID:0SJy+Qab0
メガテン4が3DSから出る以上、買わざるえなかった。
その間にFE買ったけど、めちゃおもすれー
130旅人:2012/07/31(火) 07:41:11.69 ID:qqzNdxyGO
個人的にはなんで任天堂がいつまでもマリオに固執してるのかがわからない
マリオというキャラクターに全く魅力を感じない

なんかもう身内ノリってか、空気読めてない感じする
ディズニー、ドラえもん、ピカチュウとかは車に載せてる奴見るけど
マリオは見たことがない
131名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:43:41.11 ID:mUr1C6GJ0
LRボタンのカメラ立ち上がりはキャンセルできないの?
132旅人:2012/07/31(火) 07:43:51.15 ID:qqzNdxyGO
まぁ半年後には1万値下がりするから、欲しい人は半年待ってから買ったほうがええ
133名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:45:07.69 ID:jx3QQleX0
三時間半から五時間のプレイ可能は魅力的だな
携帯機でプレイ時間短いとか終わってる
134名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:45:23.69 ID:X0PWfzbV0
>102
開幕式に全世界で放映されたしな
135名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:45:26.24 ID:oNebvtZs0
別に車に乗せんでもいいだろw マリオの名が付いてればゲームは売れる
中身も安定してるし
136名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:46:15.83 ID:3DPRZ9iZ0
DSのLLの方が綺麗な色だね。
137名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:47:34.52 ID:nsoYzCZG0
>>130
マリオはイタリア人の配管工だし萌えキャラってタイプじゃないよな。
138名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:49:45.04 ID:PhytEdNT0
>>130
売れるもんを作らない意味があるのか?
139名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:49:59.31 ID:Zx1i4jON0

         ゲ  ハ  で   や  れ

どうして任天堂ステマ部隊はどこの板でも好き勝手やるかね?

今年大ヒットしたスカイリムでさえニュー速にはスレなんて立てないのに

140名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:50:15.54 ID:3usc9Dfz0
八百万の神とは言うがこんなに安売りされて神様怒らないのかね
141名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:50:55.54 ID:nhV2p6/sO
アトラスは面白いんだが後半ややりこみのレベル上げが作業でキツくて合わない
142名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:52:27.71 ID:o47Z1VtzP
Vitaはソフト全然出ないからなあ
有機ELだから今の在庫分も画面腐ってるし
せめてモンハンが出て次の新バージョンの本体が出たら
そこでやっと選択肢に挙げてもいいくらい
143名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:53:38.77 ID:ex7FtInGO
任天堂も必死だな

鬼トレを店頭でやったが簡単だったよ。買う価値なし。

しかも、文字認証がダメダメだ、数字のゼロと答えるべき問題でゼロの書き順だと認識せず、マルの書き順だと認識するってどういう事よ?

ゴミじゃね?それじゃ
144名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:53:47.84 ID:BPcIr2TMO
神って使うヤツ久々に見たわw
145名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:54:06.47 ID:gKBje4xu0
>>139
スカイリムはPS3ではまともに動かないから、やるとしたらXBOX360かPCかだろ?

そんなソフトをこのニュー速+で取り上げたら、さらにステマだと騒がれるんじゃないの?
146名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:54:31.08 ID:QErcueFf0
王者のくせに、マイナーチェンジ版で2回稼ぎに行くとこがセコすぎんだよ。
147名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:56:02.34 ID:tERDMvwX0
ハナからLLで出せよ
こんな阿漕な売り方してユーザーは何とも思わないの?
148名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:57:40.73 ID:0SJy+Qab0
>>139
スカイリムはPC版がメインだけど、
色々残念すぎて触れてあげないで・・・
149名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:08:39.39 ID:5POiZuc+0
何でも神って冠言葉 神の上は何?
150名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:10:31.03 ID:MrqOlRkt0
正直3DSで十分重いのでLLに魅力を感じない
3DSですら寝転がってするには疲れるのに
151名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:14:04.74 ID:S6MsugW1O
で、チートは使えるの?
PARとかないともうゲームなんてできねーよ
152名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:15:46.78 ID:0SJy+Qab0
>>151
あんたはゲーム向いてないよ
強いて言うならMOD豊富なPCゲーにいきんさい
153名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:20:14.37 ID:S6MsugW1O
>>152
向いてるかどうかはどうでもいいんだよ
PCでメガテンや世界樹4出るならいいが出ないだろ
それともエミュはもうあるのか?
154名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:21:56.39 ID:6c0pJpDZ0
>>151
わかる。ゲームとかちょーめんどくさい。
なんで人が作った物を指示どうりにトレースしなきゃならんのかと。
リーマンだと仕事とダブって嫌んなる。
155名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:32:09.68 ID:R9xLx/nF0
任天堂がDSWiiで打ち出してきたちょっとした暇つぶしならもうスマホやタブレットで十分だし
1回2、30分以上腰を据えてやるなら小さい画面を持ち続けながらやる携帯機器なんかでやってられん
とくに5インチ弱なのにSDの4分の1程度の画素数なんて論外
156名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:35:50.71 ID:KNQ3A9oFO
ペンやめて指にしろよ
157名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:36:15.93 ID:AM3kBknk0
ゲームが課題としてしか受け取れないのは、
与えられるのを待ってるだけの受け身な人だから

もちろん、ビジネスでも伸びないタイプです
158名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:37:51.88 ID:ukCw5/1EO
ゲームは遊びじゃねぇんだよww
159名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:41:02.53 ID:jZtDt5b10
子供がDSを持ってるのをよく見るけど、
この3DSLLとか持ってても可愛くねーなwww
でかすぎだろwwww
160名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:50:52.70 ID:S6MsugW1O
>>154
流石に俺は仕事とダブるほどではないけどめんどいよな
改造して好きなように遊びたいわ

エロチートとかバカコードとか大好き
161名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:51:54.62 ID:SShcNosD0
>>154
>わかる。ゲームとかちょーめんどくさい。
そうだ!>>154はゲームするのをやめればいいんじゃね!?(提案)
162名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:56:07.32 ID:98yHXBvX0
>>143
上から書いてないか?>ゼロ

小学校で習う書き順だとゼロと丸っておなじじゃね?
お前の間違った書き順を矯正してくれているとしか思えんがw

163名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:01:05.86 ID:83xw+LlG0
3DSLLの「専用」ACアダプターが別売りならきれるのは分かるけど、君ら頭大丈夫か
164名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:56.49 ID:bHkmIthi0
いくら画面がでかくなっても解像度が低いままなら
おじいちゃん仕様だろ
165名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:17:34.61 ID:GOo4a0Af0
3DSLLのACアダプター、必須
旧来品からの流用が可能
他社製の105円からの選択肢がある


PSVITAのメモリーカード、必須
旧来品などとまったく互換性なし
完全独自規格で、一般的な製品※の5倍の価格
(※microSD 32G 1500円と比較)
166名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:18:48.02 ID:SdHi/DRz0
3Dにならない安くした3DSLL出ないのか?
167名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:22:08.85 ID:m5arHTIf0
DSliteから3DSに買い換えてバッテリーなんか全然持たないなと思ったら
3時間半なんだな
168名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:25:09.74 ID:34NCFlUG0
どうぶつの森はよ
169名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:28:37.68 ID:Ekn4r7pkO
3DSのタッチペン伸縮するのかよ。>>1読んで初めて知ったわ
短くて使いづらいなとは思ってたが
170名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:33:05.07 ID:CA0p1tph0
エロを解禁すれば3DSはもっとがんばれる
171名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:42:07.23 ID:ir7aIbis0
3DSからLLへ買い替えた。大画面でモンハンできるだけで個人的には大満足。PSPとかVITAとかいう産廃はもう知らん。
172名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:45:53.08 ID:ctwBGdGx0
>>155
ついでにいうと、DLソフトがクソ高く感じるようになった
173名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:46:35.74 ID:zgA85zFZ0
最初からこれだせよ。未完成品を25000円で買った奴可哀想w
174名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:54:39.91 ID:L/iBoayc0
おもしろいゲームがな
175名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:05:06.93 ID:7C9HDql10
微妙な社会人1年目でも思いつく程度の低い、とってつけたような変更点

=神ハード 

記者あたまおかしいんじゃねぇ?
176名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:05:53.04 ID:9xPc+zfs0
別売のACアダプタは感動した
純正品買ったんだがケーブル細くて柔らかく、付けっぱでゲームしても気にならない
お前らも悪い事言わないから純正品にしとけ
電源タップとかと同じで電源回りはケチるとこじゃないぞ
177名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:06:27.78 ID:1FRGcrLG0
3DS→3DSLLに代えたけど十分かな。

モンハン・世界樹・ファイアーエムブレム・ポケモンBW2
やってるけど、見やすいだけでも買い換えたかいがあるわ。
178名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:07:05.60 ID:nTzTYkrsP
>>173
そういや最初その値段だったんだよなw
179名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:09:14.57 ID:Xnv/rO5oP
ゲーム機関係の神だのなんだのの煽りはすればするほどうさんくさい
180名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:10:40.22 ID:W++1Ka5Q0
>>128
>やりたいゲームだけ、簡単に移行する方法ってないの?

Q.SDカードがいっぱいになったのですが、容量を増やすことはできますか?
・「Nintendo 3DS」フォルダは必ずフォルダごとコピーしてください。
・SDカードに保存されていたソフトやデータを個別にパソコンやほかのSDカードに移すことはできません。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/support/qa/index.html

ちなみにパッケージソフトのDL版も同様に個別移動ができないので要注意
181名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:12:59.38 ID:1FRGcrLG0
まぁこのレビュー書いたやつはたぶん馬鹿だな。
持ち上げすぎてアンチを生産しちゃうタイプ。
画面大きくて遊びやすい、意外と薄くて手になじむ。
惜しむらくは、この程度の差異ならDS出したときに選択肢として、最初から一緒に出せやボケ
ということだわな。

たぶん買ったやつらはみんなそう思ってるはずだよ。
『やっと出たかよ。おせーんだよ、最初からだせや』って。
182名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:13:12.31 ID:+8naOpNw0
ヨドバシ行ったら売り切れてたな
183名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:13:20.36 ID:MQMe8bhu0
アップルと任天堂どっちの信者が強いんだろ?
184名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:14:38.97 ID:NhhTClIH0
今までの小さいやつは神じゃなかったんですねw
185名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:15:40.00 ID:O6mv0mFc0
どうぶつの森ってもう発売されたのかな
あれが出来るなら買いたい
186名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:22:35.78 ID:rSxSOAMt0
最近ネトゲばっかで家庭用ゲームには疎いんだが
3DSで真・女神転生って出てる?
187名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:25:26.31 ID:T0LkxIO50
神という表現をする輩は信用ができない
188名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:25:33.46 ID:gKBje4xu0
>>186
これか?音声注意!

http://dssh.atlusnet.jp/

8/30 に出るのはリメイクだけどな。
189名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:26:00.18 ID:SsH/SIC50
3DS買ったけど、3Dにすると目が疲れる
今度の2DSは3D機能カットしてもらいたい
190名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:11.92 ID:3kfjheOr0
ぶつ森と一緒に買おうと思ったが、普通の3DSでもいい気がしてきた
191名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:27:41.79 ID:w0Bl7Syb0
DSiからは引越しできないんだよね?
192名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:29:56.57 ID:W++1Ka5Q0
>>184
俺にとっては3DSの方が神だよ
十字ボタンは固いうえに下過ぎて使いづらくてしょうがないけど
高画質・見やすい3D表示・高品質なサラウンド
と、元々25,000円の価値のある洗練されたモデルだと思ってる

3DSLLは2台はいらないけど、3DSならよくやるソフトの数だけ欲しい
もっとも、モンハンの体験版をやった限りでは3DSでは画面が小さ過ぎると感じたから
プレイするソフトによっては3DS・3DSLLと本体の使い分けはした方が良さそう
193名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:31:36.53 ID:8Uy85KsB0
Rボタンの故障が少なければいい。俺のRはもう死んでいる。
194名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:50.60 ID:ZCndmPwYO
スマホを意識して持ち上げてるのがバレバレな記事
195名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:33:28.26 ID:rSxSOAMt0
>>188
うおおおおおおおおおおおおおおおお
よりによってソウルハッカーズかよ!リメイクでも全然おkだぜ!
教えてくれて有難う!愛してる!
196名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:35:35.25 ID:nQVDQW0x0
>>11
iLLのが使えて、アダプタがなくてちょうどよかったんだけど?
197名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:41:42.03 ID:yzJ15ZiC0
アダプタなんて100円ショップでusbケーブルのやつあるだろ。
198名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:43:51.85 ID:/xf82qL00
>神ハードだった

この記者、ニンテンドーからいくら貰ったんだ?


199名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:43:54.98 ID:7HSERqPV0
>>184
どういう理屈だ?

つかこういうときの神ってどういう用途でつかってる?

200名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:43.46 ID:Frelu8MW0
>>51
重そうだなw
日本人には無理でも体格の大きい奴らなら買いそうだな
201名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:54.44 ID:C0e54fVH0
まあ、ACアダプタは最近は携帯もついていないしな。
202名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:44:59.47 ID:y8T1V6UuO
>>2
>>以前の様に勝手に3Dになったりしなくなったのだ。勝手に3Dになっているトラブルも対策されている。

まるで3Dが邪魔みたいな書き方だな
203 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/07/31(火) 10:46:13.92 ID:MqbDroyU0
>195
加えて真Wを3DSで出すとATLUSが発表済み、いちおう楽しみ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120531_536731.html
http://megaten4.jp/
204名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:52:25.43 ID:xi0Ap8mD0
>>202
3D有効にしてると、モソハソ遊んでる時に、大型モソスが一瞬見えなくなる現象が出るから、正直3D機能は不要www
205名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:53:54.39 ID:zgA85zFZ0
解像度据え置きでで大画面化+値上げってどんな判断?
206名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:59:10.13 ID:bHAYwBYc0
エロ3D無修正動画が手軽に見れるなら買い
分割したりリネームしたりしなきゃならないままならスルー
207名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:06:04.29 ID:9ObfhdUd0
オプションでキーボードと一体の超小型パソコンつけたらかうわ
208名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:16:12.50 ID:SShcNosD0
>>191
DLソフトなら引っ越し可。
209名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:45:04.58 ID:xt1/g4uO0
>>205
俺の3DSはこれより画面が小さくて2万5千円だぞ
210名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:49:23.33 ID:5Nkp4cgJ0
ハードがどんなによくてもいいソフトが全くない(笑)
211名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:56:00.18 ID:iPVTIUHc0
>>1-2
つまりニンテンドー3DSは未完成品だったわけだ
212名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:02:36.42 ID:e+E++fv+P
DSのACアダプターじゃダメなの?じゃイラネ。
213名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:02:45.40 ID:8zcAUPFY0
>>207
iPhone付けて欲しいわ
流石にLLと電話どっちも持ち歩くのは重い
214名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:08:58.21 ID:nQVDQW0x0
>>212
DSiLLのは大丈夫だよ。
215名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:10:52.75 ID:H55QBvSy0
25000円で3DS買ったユーザーには
アンバサよりこれと交換にして欲しいわ。
216名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:14:13.00 ID:H/0jgJa30
そういやスーパーファミコンも付いていなかったな、アダプタ
217名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:20:48.54 ID:FW/Gr8O70
高い
500円にしろ
218名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:24:17.42 ID:q31RlGSB0
.
219名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:27:41.82 ID:ZkA8KTYV0
VITAはどうなってしまうのん・・・
220名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:52:50.38 ID:sw90nqv10
なーんだ、これならvitaでいいや
221名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:57:47.20 ID:zgA85zFZ0
半年で値下げ、一年ちょいで新型、ちょっと節操無さ過ぎないか。
行き当たりばったりすぎる。
222名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:06:11.82 ID:mioGXQl70
3DS買ったすぐあとに発売しますってYahooに出てて泣いた
223名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:30:44.68 ID:A9XD1KP90
>>203
ハッカーズと真・女神転生IVの為に3DS LL買った。
今は繋ぎでデビサバ2やってる。
224名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:33:36.31 ID:gyqk7dMS0
売り切れ続出かとおもったら
普通にうってるなこれ
225名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:39:29.31 ID:mXOH3PZ90
出てるの忘れて買い行ったけど余裕でしたw
226名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:40:09.25 ID:UHakbeZB0
ここ、appleと任天堂が露骨に宣伝してくるなw
SONYは工作員に宣伝させるのは止めた方がいいよ、金の払い方間違ってると思うw
227名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:41:12.89 ID:Lr2rrV+G0
年末くらいに出るのかと思ったらもう出てたのかよ
まぁDS・VITAに面白いソフトないしPSPにしか興味ない
228名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:42:53.28 ID:s8ydidSL0
神絵師だの神回だの神アプリだのと
最近の日本人は、ちょっとしたことでなんでもかんでも神○○を連呼するから
ちっともありがたみがなくなったな。神認定に。
229名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:45:20.99 ID:zIpXyyKz0
何この神ハード?
これを買わないとか有り得ない!!
230名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:54:02.33 ID:nSAqn2mW0
↑↓電通工作隊
231名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:58:19.34 ID:1foEj4ClO
VITAはさっさと外付けUMDドライバ出せや
232名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:23:24.23 ID:rcO12HBe0
まあSELECT、HOME、STARTボタンの改良はいいと思うよ。
他はどうでもいいや。
233名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:43:40.60 ID:gKBje4xu0
Pspは既にアニメゲームぐらいしか出ていないような。
234名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:59:44.35 ID:6c0pJpDZ0
>>161
ゲーム自体はほぼやめたよ。ただしガジェット好きなんで新しいハードには興味あるのよ。
235名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:06:44.97 ID:CUGkAvlB0
携帯性悪いねん。今ので十分。
おNEWだから何でもいいものとは限らない。
236名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:37:11.12 ID:zgA85zFZ0
ブラウザスクロールする時、チェッカーフラグが見えまくるのは治った?
あと、フラッシュ見れるようになった?
237名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:57:11.84 ID:e+E++fv+P
ゲームなんてiPhoneの無料アプリで充分だな。500円出せば結構なゲーム買えるし。
238名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:01:12.63 ID:9PlB+UEA0
また京都の独り勝ち状態かよ
239名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:24:03.26 ID:i3jH572L0
>・3Dボリューム
>以前にもあった「3Dボリューム」のスライドだが、今回は2Dと3Dにする際に引っかかるようになっている。2Dに戻す際は「カチッ」と音がして、
>以前の様に勝手に3Dになったりしなくなったのだ。


よくわかんないけど、元々そんなレベルなんだと思いました
240名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:45:54.77 ID:jIqi7lGe0
元は「凄いハードだった」
前スレも「凄い」なのに意図的に一字買えただけで食いつき半端ねえな
241名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:51:03.56 ID:K35oZ8EX0
今開箱した。
確かにでかいな(笑)
SDカードが青東芝からレキサーになってるわ・・・・・・・。
充電や無線のランプはどの角度からも見やすくなってる。
OFFにしたままですれちがい失敗は減りそう。
242名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:46:59.61 ID:gCqNdfSI0
夕方届いて脳トレやった
3DSの映像苦手かも…
でも画面大きいからちょっとテンション上がったわw
これでDSのゲームやろっと
243名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:59:59.29 ID:SShcNosD0
>>228
八百万「せやな」
244名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:26:45.55 ID:F8K6emnp0
3DS持ってるといまいち食指が伸びねーな
なんだかんだ言っても旧型で事足りるんじゃねぇのって感じで。
ソウルハッカーズやカグラBurstは購入予定だけど
「このゲームはLLで遊んでこそ!」みたいなのが出てくるかなぁ
245名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:28:43.10 ID:aWhHLJ7y0
これの次の新型はいつ?
次世代機になればSFCやPSに出てたソフトをDL出来る?
246名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:57:52.11 ID:83xw+LlG0
解像度があがるわけじゃないらしいので3DS持ってる者にとっては買い増しするほど魅力じゃない
けど3DS持ってない者にとっては画面が大きいこっちのほうがいいに決まってる
結局これまでに3DSを買ったものだけが損を感じるようになってなかろうか?
247名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:58:06.69 ID:QvnIrXIT0
あえてこのタイミングで3DSのアクアブルー買ったった
248名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:10:21.32 ID:/9dYdFvc0
>>246
子どもはそうかもしれないね
大人はもうLL買えばいいからそうでもない
ノーマルもLLもそれぞれいいところがあるから損は感じない
3DSは複数台あってもおもしろい
249名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:14:49.35 ID:RapfPeQm0
音質が悪いと言うレスをたまにLLスレで見るけど、
dsも3dsも持っていない身としてはいまひとつ悪さ加減が良く分からない。
開口部と厚みから推定する限りではスピーカーサイズの割に良く頑張っている音質だと思うが…
250名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:23:03.36 ID:fPyy3F9w0
>>180
ありがとう。
ここがほんとに使いづらい。
気軽に、家ではLLで、外では普通のでってできない。
251名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:54:23.37 ID:vJLVrsRj0
評判いいんなら週末買いにいくか
252名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:55:58.81 ID:VLnSNegz0
でかさはこれでいっぱいいっぱいかも。
もっと軽いの来年出してきそうw
253名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:57:10.46 ID:PlKncEFZ0
どうぶつの森がでるまで様子見
254名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:01:49.94 ID:ZYvlKS400
>>11
いつもUSBケーブルで充電してるから、ACアダプター使わないな〜。
255名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:03:18.56 ID:/9dYdFvc0
>>249
DSiLLや3DSと比べると最大音量が小さい
なんだけど他に音のない静かな部屋でやってみると適正音量だし音質いい
3DSも最初最大音量小さかったのでそのうちファームアップされるんじゃないかと期待している
256名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:03:24.70 ID:jR3OZ1iZ0
iPhoneより使いやすいw
257名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:08:16.49 ID:B5bmrFgK0
だから俺が言ってるだろう
PSPのバランスが究極なんだって

GBA ハード性能が足りない
Vita ハードが高性能過ぎてゲーム作りが大変
258名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:21:47.89 ID:PTw39/WHO
ビータは本体見切り発車でな…
ソフトろくなの無いのが残念。
出揃う頃には他社ハードで腹一杯だからイラネ買わね状態なのは素人の俺でも想像可能な未来。
259名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:23:19.41 ID:m4UVXHAP0
DSより速いペースで売れてる3DSがなんで売れてないことになってるのか
誰か説明してくれ
260 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/01(水) 01:27:55.33 ID:HNBrrSFBO
ゲーム自体しなくなっちゃったよ
次から次へと金遣わなきゃいけないしバカバカしい
261名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:30:32.95 ID:3efsVo7z0
>>249
3DSが音良すぎるのでそれと比べてってことだと思う
262名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:30:54.01 ID:c1z9zeGW0
これに携帯電話機能を付けて欲しい。
263名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:40:03.05 ID:BOQUJNTK0
3DSLLは失敗だね
VITAと同程度しか売れていない。

3/19〜7/22 192,705台 PlayStationVITA
7/28〜7/29 193,441台 ニンテンドー3DSLL
264名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:41:19.82 ID:3efsVo7z0
>>258
SCEがやる気ないから出揃わない可能性も高い
本体が普及しないとソフト出しても儲からないし
265名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:42:59.90 ID:rHqbQxP90
最初から完璧なデザインにしたら改良版商法が成立しなくなるよね。
266名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:44:43.07 ID:6tikCBLV0
この程度で神ハードとか
iPhone全盛の中でよくそんなこと言えるな
恥ずかしくないのか
267名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:45:32.38 ID:DCl/r+xg0
3DSLLliteが出ない事を祈るわ
268名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:46:12.12 ID:8hgwtZgu0
>>259
Liteで爆発する前のDSと比べてもな
それももうDSよりペース落ちてるんじゃなかったか
269名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:47:20.65 ID:jKeKQ/r10
子供に買い与えるだけで自分はゲームに興味が無いような一般人の意見が聞きたい
270名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:47:36.00 ID:vosiEGyU0
予想よりもかなり改良されてて驚いた
最初からこれで出してほしかったよ
271名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:47:48.46 ID:FvNJ3PpK0
電話でゲームなんかやってられん
272名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:53:26.05 ID:tqlkzlCM0
ACアダプターって携帯やらなんやら共通化して1個にできんもんかね
273名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:55:45.41 ID:Es7TGbdH0
なんか昔のつまらないゲームをもらえるより

これと交換してくれませんかね・・・俺の2万5千円の3DS
274名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 01:58:19.40 ID:eiM1fW/C0
任天堂とソニーがハード論争でよく喧嘩してるけど
もはやスマホの足元にも及んでねーからw
もうどっちのハードも携帯という巨人の前では、ちっぽけなアリ程度の存在だからw
275名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:01:00.74 ID:ID9DfvCP0
なにこのゲハ臭いスレタイは
276名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:02:34.94 ID:UdR0rZlW0
ビータはPSP互換無い時点で負け戦確定でしょ
良いもの作ってるのに欲張りすぎなんだよSCEは。
277名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:03:06.75 ID:d0SFWGOP0
頼むから早く青色発売してくれ。絶対買うから。
278名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:03:13.05 ID:DxUyCIiS0
なんでもかんでもステマだと連呼する奴は日本の経済の足を引っ張りたいのか?
このご時世、宣伝アレルギーになるのは分かるがネガティヴになりすぎるなよ
279名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:09:59.30 ID:q/CIWbCqO
ゲームハードオタの友人の評価によっては買ってもいいかも
DSデビューかも
280名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:10:55.87 ID:2pkfB7qV0
やりたいソフトがないとか書き込んでる奴相当あほだな。
なにがやりたいか調べてから書き込めよ。それでなかったらお前の勝ちだ。
281名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:16:40.08 ID:Dgw5u7zYP
普通に欲しいけどドラキュラまでは買うもんない。
282名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:25:05.48 ID:YWmxzo0C0
>>274
携帯電話ゲームはまったく面白くないという欠点があるからな
どれだけ利益出てもゲームとしては恥ずかしい機械だよ
283名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:28:25.45 ID:zpK4CDk+0
ここでやんなゲハでやれ
284名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:21:49.00 ID:IucPJbpy0
>>253
DSLiteの時みたいに品薄飢餓商法をやらかす可能性があるから、
ハードだけ先に手に入れておいたほうがいいかもよw
285名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:39:12.53 ID:xpg9sKJvO
買った
メガテン目的w
286名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:14:52.44 ID:UdR0rZlW0
>>285
いつ出るか解らんのに気が早いな
287名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:28:14.43 ID:5zC7nODl0
>>282
ゲーム会社が、本編に続く番外編の携帯ゲームを完全無料で出したら潰せると思うんだよね。
288名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:30:23.84 ID:q2K1lpm20
>>287
その会社が潰れるの?
289名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:33:39.75 ID:c0WOsLtK0
で、ソフトないでしょ
290名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:59:22.94 ID:IihuqMNR0
>>281
まあ、DS互換があるからDSのドラキュラシリーズで名作と評価があるのは既にできるな。
291名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:00:48.53 ID:bXQ3nvvu0
Wiiのバーチャルコンソールが3DSでも出来るなら爆発的に売れるぞ
292名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:52:18.24 ID:IihuqMNR0
スーパーファミコンあたりのソフトは軽くエミュレートできる力はある機種だろうな。
でも、商業的にやるには、チェックが大変そう。結局、人的コストだよなあ。
293名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:55:48.06 ID:3xg95tV+0
>>292
いくらなんでも64まではできてるよ
294名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 05:55:58.89 ID:mxeLXtUN0
アップルみたいにひとつのアカウントでダウンロードソフトを複数の端末で共有できたらなあ・・・
買い増したら決して安いとはいえないソフトをまた買わなきゃいけないのはいやだわ
295名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:10:21.10 ID:X4ahCocH0
でかいから結構です
296名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:59:19.72 ID:KqHJ+YLI0
そうなんだ
297名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:50:10.17 ID:cr0LLT2Z0
DSソフト動かすとよく固まったんだけど治ってるの?
298名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:33:06.22 ID:dVU5csz5P
なんかもう携帯ゲーム専用機の時代じゃないよ。
任天堂は早く全てのソフトをiPhoneアプリにすればいいんだよ。
299名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:36:55.37 ID:pckA6bxS0
付属のブラウザでFlashが動いて、PDFが読めれば言うこと無いんだが
300名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:42:33.31 ID:l4qK4kCp0
いいからさっさとホログラフィでゲームできるようにしろや何が3DSだよハゲ
301名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 19:48:55.38 ID:016v7OxR0
これは売れると思うわ
302名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:20:13.22 ID:Pu2XjRy90
買ってストリートファイターやってるけどおもしろすぎて困るわw
1000円程度にまで下がってたので余計お得感でちゃった
ワンタッチで技が出るけどこれもありだなって思ったわ
パンチ三つ同時とかちょっと難しすぎる
303名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 21:54:27.83 ID:hp4Kk/fn0
>>266
iPhone2台持ってるけど3DSはわりといいハードだよ
ゲームだけに絞ってみたらiPhoneは敵わないよ
304名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:18:30.06 ID:Pu2XjRy90
サイズはでかいし重い
重さでも持ち運ばないという前提になってると思う
ブラウザ強化したらもっと使い勝手良いのに
305名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:22:45.65 ID:JvIDOuFG0
まあ買ってる俺からすると3時間半から5時間動くようになったってのはめちゃくちゃ嬉しい
熱中しすぎてまじ3DS充電持たねえなあとか思ってた
306名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:22:55.23 ID:5gCVb7Wz0
携帯電話にACアダプタが同梱されなくなって久しいが、DSもそこまでコモディティ化したということか。
307名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:26:32.42 ID:5gCVb7Wz0
>>272
現状のAC-USBアダプタがそれになりつつある。
スマートフォンなんてほとんどそればっかり。
携帯関係はmicroUSBに収束するだろうけど、ゲーム関係はどうなるかなぁ。
308名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:33:53.87 ID:EBoWi8BX0
正直、携帯ゲーム機を大型化する神経が分からん。
肩こるだろ。
309名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:57:32.10 ID:Eq1GZAn90
画面が小さいと肩こるよ。
310名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:28:42.10 ID:31VXI4Jv0
おっぱいが大きいと肩こるよ
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/08/03(金) 00:32:04.09 ID:vFPLEdC7O
おっぱいは小さい方がいいbear
312名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:34:10.24 ID:4Ev1Gp5n0
ニンテンドー3DS LL ホワイト (SPR-S-WAAA) 任天堂 (Video Game -2012)
¥ 18,607 新品 (40オファー)
¥ 26,000 中古品 1オファー)

↑中古の方が高いって言うw
313名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:44:47.27 ID:3e/NLpqiO
モンハン仕様なのか
314名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:46:37.92 ID:lM+cqdVT0
でかすぎる、重い、携帯に向かない。
315名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:55:59.26 ID:1gIFdVaq0
普通の3DSとどこがちがうんだ?
http://kanmidokoro.utun.net/
316名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:05:53.86 ID:13BIOEmL0
バーチャルコンソールで昔のファミコンゲームやるには
画面が大きくていいな
これでトルネコやるのが夢
317名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 01:11:50.53 ID:z+/3Y94t0
しかし安いなあ
318名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:34:45.29 ID:hhrI1Kyf0
>>312
何で中古があるんだ?
319名無しさん@13周年
iPadくらいのサイズにしてくれ。