【社会】福島第1原発吉田前所長が脳出血で緊急手術 「手術は成功、命に別状無し」と東電★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★吉田前所長が脳出血 「手術は成功」と東電

 東京電力は30日、福島第1原発事故の対応に当たった吉田昌郎前所長が26日に
外出先で体調不良を訴えて緊急入院したと発表した。脳出血と診断され、緊急手術を
受けた。意識はあり、命に別条はないという。

 東電は「手術は成功したと聞いている。ご家族は静かに治療に専念させたいとの意向だ」
と説明した。

 吉田氏は平成22年、第1原発所長に就任し、昨年3月の事故発生後は敷地内の免震
重要棟にある緊急事態対策本部で収束作業を指揮した。昨年12月、健康診断で食道
がんが見つかり所長を退任した。現在は執行役員、原子力・立地本部付となっている。

7.30 19:55
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120730/dst12073019550015-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120730/dst12073019550015-p1.jpg
※前(★1:7/30(月) 19:05:32):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343642732/
2名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:58:22.82 ID:s8BbfmFK0
現在は執行役員
3名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:59:51.86 ID:EVVaWLpX0
記憶が消されたか!?
4名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:00:10.80 ID:gpR18q580
>>1
おせーよ。重大なニュースなのに。
5名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:01:37.21 ID:jXaES14h0
改造されたか
「菅総理でよかった」とか言わされそう
6名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:01:52.76 ID:VOmk1VWX0
隔離か
7名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:02:31.77 ID:XOQrKM9d0
腹水器の構造を理解してなかった所長さんか
8名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:03:51.91 ID:2d2nKGjV0
このひと指揮してただけで現場で作業してなんでしょ?
9名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:04:23.50 ID:VLW+XbsV0
>>1

「現場の責任者である福島第一原発の吉田所長は、ICが停止していることを知らずに復旧計画を立てていた」


【福島原発事故】「初動段階で致命的ミス。適切な対応とればメルトダウンは防げた」…専門家チーム分析
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315610157/

原子力に詳しい学者やメーカーのOBらの専門家チームが、福島第一原発のデータを分析し、
見解をまとめました。その内容は、「津波によって停電しても、適切に対応していれば、
メルトダウンなどの深刻な事態には至らなかった」というものでした。

 福島第一原発を襲う巨大津波。1号機でも全ての交流電源が無くなりました。
危機的状況の中、最後の頼みの綱の出番の筈でした。その名も、非常用復水器、
通称IC。原子炉内の蒸気をタンクに溜めた冷却水の中を通して水に変え、炉に戻す、いざという時の装置です。

 北海道大学の奈良林直教授やメーカーOBら全国34人で作る専門家チームは事故後、
国や東京電力から公表されたデータを独自に分析。その結果、この1号機のICで次の事態が起きていたと分析しました。

「津波によって制御盤がダウンし、その際、誤った信号を出したため、機能が停止してしまった」
「停止に気付き、再び午後6時過ぎに再起動するまで2時間以上かかり、
この間に炉心が損傷し、メルトダウンが始まってしまった」。つまり、頼みの綱がうまく機能していなかったのです。

 現場の責任者である福島第一原発の吉田所長は、ICが停止していることを
知らずに復旧計画を立てていたことが明らかになっており、
初動段階でのミスが致命的になったと専門家チームは見ています。


【原発問題】東京電力、福島原発事故直後の社内会議映像を8月に公開…菅前首相が会議に乗り込み、幹部を叱責した場面も収録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343407927/
10名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:06:03.79 ID:KWlyS7kj0
>>7 縁起の悪いこと言うな。

完全隔離監視つき幽閉状態でとりあえず動体保存。