【環境】 国交省、エアコンやカーナビなどの影響を正確に反映させた新たな自動車の燃費測定・表示方法を導入へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★国交省、新たな燃費測定・表示方法を導入へ

 国土交通省は、新たな自動車の燃費測定・表示方法を数年後にも導入する方針を明らかにした。

 エネルギー消費の多いエアコンやカーナビなどの影響を燃費値に反映させるほか、
米国のように高速道路と市街地に分けて燃費値を表示する手法も検討する。
日本政府は、2014年春に国連で採択される世界的な排ガス・燃費試験方法
「乗用車排ガス・燃費国際調和試験方法(WLTP)」の採用を決めている。
国交省はWLTP導入に合わせ、走行実態をより正確に反映させた測定・表示方法を採り入れる考えだ。

日刊自動車新聞 http://www.njd.jp/topNews/dt/4120/

▽過去スレ
【環境】 ハイブリッド車(HV)普及で、カタログモード燃費と実走行燃費の乖離傾向が拡大 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343185734/
2名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:30:27.12 ID:UlFOa9m80
ウシスレ人気ないね

仕方ないから俺が2
3名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:32:50.20 ID:yRL06J2e0
荷物などの重量で変わってくるのはどうすんの?
タイヤ替えたら変わるけどどうすんの?

マジ馬鹿だろ?
4名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:33:15.03 ID:ynPQodmA0

 トヨタ終了

5名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:33:30.36 ID:f1HX+CsCP
3
6名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:34:15.81 ID:P4QOrH4W0
どっちみちチャンピオンデータなんだから、平均値と較べても意味は無い。
7名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:36:14.59 ID:AeYavAeW0
役人は頭おかしいだろ。
ここまでやるならオーディオやテレビも計算に入れないとだし、夏冬の燃費も併記しないといけないな。
8名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:39:25.37 ID:7l9JNSpa0
>>3
燃費やガソリン価格の1円の差を気にしてる人に限って
ゴルフバックをトランクに入れっぱなしだったり
屋根にルーフボックスを常につけてたりするからな。
9名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:40:55.19 ID:KWlyS7kj0
国交省主催
トヨタ共催



エコエコ詐欺のバラマキ終了のお知らせ。
10名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:42:08.78 ID:5jH0Fa1l0
どんなにやっても現実とは合わん
プロドライバーが極限までの低燃費運転するんだから
11名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:46:07.63 ID:hPRzIEp70
消費税増税で還付金が入るからエコカー減税の税金バラマキが不要になったのだな(´・ω・`)
12名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:51:35.99 ID:kLpUrxIg0
>>3
荷物は車体が1トンもあるから頑張って積んでもそう変わらないとして
タイヤは大きいよね
エコカーに標準で着いてるアホみたいにグリップしないエゴタイヤから
普通のタイヤに変えたら一気に燃費悪化
13名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:01:11.10 ID:xXZwLDsJ0
エアコンはわかるが
カーナビはそんなに電力消費するんかね?
ネットブック程度じゃないの?
14名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:12:04.35 ID:4ocSCQTT0
どこのメーカーとは言わないが、カタログの燃費に近づけようと
ディーラーにオイル交換しに来た客の車(10年くらい前に初代が発売された)
に0w-20の省燃費オイルを入れてるよね
5w-30が純正指定のはずなのに

そのせいでエンジントラブル増えたらしいけど、買い換えさせるためにわざとやってるのかと小一時間…
15名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:16:26.71 ID:NtMcakxT0
実燃費によりちかづけるためにJC08モードより、5km/Lは少なく出るようにすべき。
16名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:19:13.38 ID:BDLyoEr80
>>12
プリウスとかについてるあの細い低摩擦タイヤって制動力ってどうなの?

自分の車みたいに標準で225/45/R18ってのもどうかと思うけど。
どうも車のデザインというかバランス重視っぽい。
17名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:29:31.89 ID:0Ou/hpoQ0
>>13

今売ってる車って大抵が電装品だらけだろ。

エアコンにとどまらず、パワステ、AT制御、ドアウインドウの開閉、
キーレスエントリーにヘッドランプにテールランプに走行計、
タコメーターに至るまで。

カーナビだってメモリ駆動とHDDやDVDのスピンドル搭載だと
全く消費電力が違う。

むしろ割り切って 4ナンバーのバンやトラックの方がパワステなかったり
送風のみ、モノラルのAMラジオのみで省電力だったりする。
18名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:10:25.22 ID:tdbuTBXtO
300km/h出せる車に乗ってるが平常走行で5km/L、300km/h出すと2km/Lの燃費。300km/hの世界は一部の人間しか味わえない。
エコカーはプロが乗って出す燃費にいかに近づけるか、一部の人間しか到達できないそれが趣味ってもんだろ。

19名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:10:30.35 ID:EVeKsPlz0
つうか実際に100キロほど走って計測すりゃいいじゃねえか馬鹿なの?
カタログ燃費の半分しか走らないような詐欺表示をいい加減でやめさせろよ。

20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/31(火) 03:34:27.89 ID:yc6kTC0FO
安全性実験やる時と同じ装備でやる義務は課してんのかな
21名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:43:46.92 ID:oT9x87Ij0
つーか、燃費のカタログ値なんてただの目安なのに、悪い悪いと騒ぐ方がアホだろ。
メーカーも販売店も目安なので基本これより悪いですって売れよ。

まぁ、その目安のカタログ値をテレビCMとかで煽る材料にしてるからなぁ…
22名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:56:34.30 ID:cxW+clCD0
>>21
お前がアホだろ。元々カタログ値の7掛けくらいが実燃費の一つの目安だった。
それがHVの登場で誇大燃費が蔓延して5掛け、4掛けになってきたから
あまりにも乖離が酷くて問題になってるんだろうが。
23名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:57:06.98 ID:xXZwLDsJ0
>>17

> エアコンにとどまらず、パワステ、AT制御、ドアウインドウの開閉、
> キーレスエントリーにヘッドランプにテールランプ

ここら辺と比べると今時のカーナビの電力消費なんて
屁みたいなもんかと思ってるわけよ。
24名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:09:10.12 ID:Hle1qHs+0
>>22
そんなことの前にノパソーの公称稼働時間を何とかしろクズが
25名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:14:25.03 ID:2RrnwVbO0
カーナビが影響?
AV部分がなら納得もいくが、GPS関連はスマホレベルなのに。性能や地図更新考えるとスマホ以下。
車外に音漏らすなんて、下品だよね。 スピーカ廃して、運転者以外ヘッドホンでも節電可能だろ?
HMDの次は搭乗者位置検出機能付きの指向性スピーカー採用で節電とか。
26名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:17:28.97 ID:Yc0TkYviO
俺の親の車リッター2ちょいだってよ。セカンドカーだからいいって言ってるけど。
27名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:20:01.78 ID:cxW+clCD0
>>24
てめえで自家発電しろや糞ハゲめが!!
28名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:41:40.18 ID:lQuxGki50
米自動車協会 「TPP違反だ!」
29名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:42:01.06 ID:cJ1UuImm0
冬場に近所の買い物専用にしてたらカタログ燃費の半分未満だったw
30名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:59:56.94 ID:bGQbLH9G0
普通の街中を一般人何人かに走ってもらって
その平均を燃費としたらいいんじゃないの
31名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:52:21.37 ID:TIgt+eL/0
エアコンはわかるけどカーナビって何kWほど消費するの?
32名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:59:37.72 ID:/zf1GODL0
MT車に不利な計測条件を改正しろよ・・・
33名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:00:56.72 ID:uEv8qtbF0
34名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:14:30.56 ID:503zKLa00
>>16
愛車はカタログ燃費4.8km/lのベンツSL。
標準タイヤ225/55-16をF235/40-18.R275/35-18に変えているけど、上手く走れば街乗り5km/l走る。
ベンツの燃費は実燃費に近いんだね。
35名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:19:13.49 ID:TIgt+eL/0
>>33
へえ、ハロゲンライト程度は消費するんだね
36名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:25:12.59 ID:mZC3gfKH0
今のカタログに載ってる奴でも、実際の燃費がどうなるかはわからなくても、
どの車が一番いいか、比較するのには使えるだろ。
その程度で充分だと思うな。
37名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:39:47.47 ID:n9e43wpw0
>>30
普通の街中が難しいな、俺の住む和歌山の田舎の街じゃ
モード燃費18のfitでも20を超える、郊外だと23走る
38名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:44:39.31 ID:t+hDJ8r1O
>>1
乗り手の重量差は?
39名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:53:34.03 ID:+Q7Ana8t0
アメリカと同じ基準にしろ
CVTとか、ハイブリッドが異常に実測値とかけ離れてて
話になってない。
高速道と一般道の燃費もアメリカみたいに分けるべき

何なら、高速道と一般道を実際に走っての数値にするべき。
カタログが一切信用できないから、みんカラとかの燃費報告をググるしかない
40名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:10:41.04 ID:YA64e/kF0
単位をキロ/リットルで表示するのやめれば良いだけだ。
燃費スコアとして得点表示にしときゃ勘違いするバカは減る。
41名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:18:16.21 ID:7r+2AUT20
>>19
どの道を、どの条件で、誰がどのように走れば良いのか定義できたらな。
たった100kmで計測とか、お前が馬鹿すぎるわ。
42名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:20:58.84 ID:t+hDJ8r1O
定員一杯、荷物も定量積み、エアコンなどすべて作動させた燃費を計測して
「最低でも、これ以上走ります」にすれば?
43名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:24:11.91 ID:41Y1CsTU0
アイドルストップ搭載するだけでカタログ燃費が何qもよくなる、現行の測定方法は問題あるよな
実燃費との差が大きすぎる
44名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:31:00.78 ID:t+hDJ8r1O
ユーザーが計測する実燃費って
やっぱり、満タン法だろうし
やっぱり、いつも同じ給油所の同じ給油機で
カチッっと鳴った時点で給油を止めて計算するんだよね?
45名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:33:40.34 ID:xMJZTRkm0
じゃ、公式サイトに口コミ板作ればいいじゃん。

なんなら、強制ふしあな仕様で俺が作ってやるよ、
保守契約1,000万/年でいいや。
46名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:38:37.79 ID:VLnk+AHB0



・その車が許容する最大積載量ぶんの重りを載せる
・いついかなることがあろうとも常にエアコンは全開


これで27km/L出せるように課せばよい。
できないメーカーは御取り潰しのうえ領地召し上げ。

47名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:46:21.18 ID:JhDhkq960
IT時代なんだから、実際のユーザー走行情報をカーナビから収集して、場所ごとの平均値だせよ。
48名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:06:59.04 ID:NTID2uvB0
またトヨタが天下りをたくさん受け入れて有利な条件にする訳ですね
49名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:28:27.03 ID:5xeXGrxq0
全国で1000台、モニター決めて1ヶ月運転してもらえば?
常にその1000名で
当然その一人は俺ね
50名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:49:38.24 ID:xoAET41p0
>>39
10・15モードも、JC08モードも、燃費を計測するモードではなく、
排ガスを検査するためのモードだからだろう。

発進と停止がやたらと多くて、高速走行は少ない。
51名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:55:43.52 ID:weNrxfYP0
>>46
日本から自動車メーカーが無くなるだろw
52名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:00:37.57 ID:zOdsHpEQ0
もうすぐ、車は売れなくなるので、
どうでも良いでしょ。
53名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:06:05.05 ID:nzZtldv20
カーナビを追加ってのは、充電制御によるオルタ停止を減らす目的だろうね。
実運用では回生充電だけで電力賄えてない。

エアコン、助手席利用と荷物相当で100kg乗せる、この二つの追加だけで乖離率は十分に改善される。
エコカーは効率重視だから、エアコンの影響が従来以上にデカイからね。
54名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:15:44.60 ID:EVeKsPlz0
e-nenpiとかみるとハイブリッドの実燃費はカタログ値の約半分だな。
測定方法がおかしすぎ。
55名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:27:00.55 ID:HlPE0xPf0
HVはそう異常なことにはならないと思う。
まぁしょうがないよねで済む。
で、ミライースとNBOXの売り上げが少し伸びる。
EVがかなりヤバいと思う。
え、こんなの買うやついるのってレベルになる。
56名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:25:18.13 ID:yy6WHJzr0

『表示に偽りあり』

エコエコ詐欺に燃費詐欺だよね〜

57名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:03:27.91 ID:tuXaHib90
>>54
俺のカムリはコンスタントに18〜20出てるぞ
58名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:10:55.16 ID:PZVEiQn10
>>57
それって同じクラスのSUVよりも悪い燃費じゃない?
59名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:12:42.85 ID:s8ydidSL0
>>46
クリアするためにはエイリアンの技術を導入するしかないな。
60名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:13:18.42 ID:4wSxTM0yO
エアコンを付けたら大体7割位の燃費に落ちるおね( ^ω^)
そうしたら1リットル20キロ→14キロこれは相当な詐欺
カーナビはバッテリーが減るんじゃないのけ?
61名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:14:17.61 ID:tuXaHib90
>>58
知らんよ
ただカタログ値の半分ではないな
62名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:17:12.36 ID:s8ydidSL0
>バランスを崩して飛べなくするために毎年4月と8月に羽の片方を切っている

聞くだけでメシが不味くなる「リアル」だな。

こういうイヤな現実を知るたびに、世界ってものが汚く見える。
63名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:15:29.56 ID:GtEu9u0/0
エンジンが温まるまでの燃費が悪すぎる
なんとか汁
64名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:51:33.05 ID:NkIhQpq/P
街乗りだけなら何キロ、郊外含む田舎乗りで何キロの表示にできないものかねぇ
65名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 15:55:00.24 ID:VPdIqThj0
>>14
>0w-20の省燃費オイルを入れてるよね
>5w-30が純正指定のはずなのに

オイルってのは気温によって粘度が変化するから、本来は季節によって
粘度を変えるくらいなんで、このくらいの違いで壊れる車はない。
66名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:19:00.93 ID:LUy/jiZj0
>>12
エコタイヤがグリップしないなんてお前の思い込みだよ
今は普通にAAA-aが売ってる
67名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:23:37.93 ID:i2VpH1f30
>>39
特にCVTのインチキモード燃費は目に余るな。海外ではCVTはMTより
20%程燃費が悪いものとして評価されてる。日本車メーカーも海外では
カタログの燃費を正直に発表していて、CVTのその数値はやはりMTより
20%近く悪い。
68名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:59:43.34 ID:I57wZtFo0
>>63
JC08モード燃費はエンジンが冷えている状態から測定してはいるけどね。
でもまぁ、大きな乖離はあるね。

モード燃費審査時、自動車メーカーのシャーシダイナモスペシャリストが運転
するのも実用燃費との乖離の原因かもなぁ。
69名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:03:03.98 ID:M1EWfv+D0
カーナビは燃費に影響しないぞ。日刊自動車頭悪すぎ
70名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:13:52.19 ID:CQ8mfDGi0
12年前のプリウスだけど、止まっているとき(Pレンジでブレーキ
踏んでいないとき)で車全体で400Wくらい食ってたぞ。
71名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:21:11.13 ID:xL139q3c0
燃費の良い車ほど、人間の操作が燃費に与える影響が大きくなる。
そして、エアコンの負荷も相対的に大きくなる。

少し考えれば分かるだろ。
いくらハードウェアとして効率を高めても、使う人間が無駄な動きをさせれば無駄にガソリン食うし、
どんなに走行自体で消費するガソリンは減らせても、エアコンを駆動させるために使われるガソリンは変わらない。
ついでに言えば、ガソリンは走行距離に比例に近い形で消費されるが、
エアコンは走った距離ではなく、動かした時間に比例するのだ。
つまり、低速で走れば走るほどエアコンが消費するガソリンの割合が増える。
当たり前のことだ。

カタログ燃費10km/Lの車のエアコンつけた実燃費が7km/Lだったとしても、
カタログ燃費20km/Lの車のエアコンつけた実燃費が14km/Lにならず10km/Lとかになるのはこのせい。
別にメーカーがズルしてるとか、測定条件に特化した細工をしているとかではない。
72名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:24:07.48 ID:uEv8qtbF0
>>69
全く無いとは言えないのでは無いか。
結局、使う電気はどこから来るかといえば、エンジンの回転なわけで。

消費電力増加→オルタの発電量UP→回転抵抗増大
73名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:39:41.70 ID:xmPzFQQb0
>>72
消費電力によってオルタの回転数は変わるんですか?
74名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:43:42.18 ID:xL139q3c0
>>73
昔の車はせいぜい夜間(ライトON時)と昼間(ライトOFF)とで発電量を変えるだけだったが、
最近のは消費電力やバッテリー残量に応じて発電量を変えているらしいな
75名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:47:09.61 ID:uEv8qtbF0
>>73
回転数ってか、発電量ね。
76名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:55:51.38 ID:UBdTNUk60
>>67
CVTは内部抵抗が大きいから、高速走行になるほど燃費ではデメリットが大きくなる。
77名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:57:29.67 ID:D/wEQVCb0
CX-5の市街地燃費表示させられたら…
78名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:58:44.68 ID:B5aQo0Jy0
カーナビってのはアレか?

助手席のカーチャンのことか?
79名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:01:56.06 ID:w62/nuXp0
>>66
そうなんだよな、俺もリプレース買って驚いたよ。
ただし、メーカーに卸しているタイヤは相変わらず糞。
そのくせ、OEMのタイヤは、リプレースより高かったりするのが解せないな。
80名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:03:02.09 ID:APQ1Muiu0
>>41
業界標準は・・・
テレビは「イ」、8bitパソコンはミンキーモモ、車はいつもの山坂道と東名高速なw
81名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:03:03.75 ID:t7UlnfkJ0
猛暑のおかげで燃費最悪
82名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:03:13.29 ID:5P7gjjqT0

えー、三本の和彦をいつもの山坂道に持ってまいりました。

それでは燃費のご報告を致します。
83名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:06:35.89 ID:w62/nuXp0
>>76
そんなこと知ってるから、俺はMT。
CVTは、変速比6以上に持って行って国内でそれなりの燃費。
同じ変速比でMTだったら…。
84名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:06:44.59 ID:hnWgQIF10
>>78
燃費悪そうだなぁおい
85名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:11:50.67 ID:APQ1Muiu0
>>63
その問題の解決は簡単。外部電力を使って加温すれば良い、深夜電力がお勧めw
86名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:12:37.44 ID:u9w6GpuKO
前に乗ってた、3AT、NA、ATの軽自動車は、急な上り坂になると激しく失速するから、エアコンは勿論、電気を喰うものも切ってた。
87名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 21:45:32.12 ID:i2VpH1f30
>>76
フリクションは技術の進歩で相当軽減できてる。構造上伝達効率そのものが非常に悪い。
エンジンの発生馬力が大きくなるにつれて損失が拡大する。CVTをゴリ押しできるのは
自動車の平均車速が世界でもかなり遅い日本国内のみだと思う。
88名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:23:51.90 ID:fbQZsgQU0
今すぐにMTを貶める測定法をやめろ
89名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:30:06.87 ID:fI2JT5TX0
>>87
インドの交通事情なら時速20km〜30km走行ぐらいが普通だよ。
90名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:33:01.08 ID:i2VpH1f30
>>89
じゃあインドに売り込んでこいよw
イラネ!されるからw
91名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:53:14.46 ID:pItZ3Hzw0
CVTよりもトルコンのズル滑り感というかカラ回り感がガマンできないな
3割くらい熱になってる気がして買い換える気にならん
92名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:57:15.72 ID:5yBPXqbw0
金玉男尺八も注目
93名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:47:16.83 ID:EPIZJGiE0
日本の大部分の地域では、JC08はもちろん、
10・15モード燃費すら上回るのが当たり前だけどな。
馬鹿運転や、短距離走行ばかりの奴は除く。

世の中馬鹿の声だけが大きい。
ごく一部の混雑地域ばかり走る奴は燃費が悪いのは当たり前だが、
それで不満を言うのもまた馬鹿。
94名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:53:15.51 ID:ob2HdzvY0
以上、田舎者の主張でしたw
日本の大部分って直接的なもんだろ。地方の方が広いからってそこにクルマが集中してるわけじゃないんだから
95名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 05:58:22.20 ID:+46KO5/Y0
10モードの70〜80パーセントが一般的。
96名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:15:16.30 ID:QcNRFF5g0
俺のはカタログ値以上出ている
カタログ6km/L
俺運転8km/L

アメリカ車だから最低でもこれくらいは走るという保証値なんだろうが。
97名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:38:41.28 ID:WU54TH9IP
カタログ17.6km/Lで買い物通学11km/L、高速で25km/Lだわ。

まさに乗り方の問題だろ。
べつにインチキだとは思わん。
98名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:53:07.84 ID:EPIZJGiE0
>>95
「一般的」とは、混雑地域の走行や馬鹿運転のことを言うのか?

少々渋滞もある都市なら100%程度、信号少なめの小都市や郡部なら
110%程度、信号もない過疎地なら120%以上は普通に運転していれば出る。

10・15モード燃費のことな。10モード燃費なら更に10%ぐらい上回る。
99名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:53:41.58 ID:QMCWqUZ70
as
100名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:57:28.05 ID:Ax2/XoN50
無駄無駄無駄無駄無駄無駄
意味なしw
101名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:03:27.77 ID:66sddrfm0
東京駅から横浜駅まで高速使わずに
エアコン全開で10往復ほどして
燃費図ればいいよ
102名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:06:59.18 ID:QcNRFF5g0


あんまり知られてない豆知識

「オイルの粘度とブローバイ」と聞いてピンと来ないやつは最悪である。

普通の車は指定オイル粘度を変更しても大したことはないだろうが、
大パワーの車は指定オイル粘度から外れるとエンジンブローに一直線。

なぜかは、ブローバイが何なのか、どうして発生するかを考えれば分かる。
103名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:25:27.36 ID:HmNBV5qYO



>>17
いまどき軽トラだってパワステ、エアコン無しなんて、めったに無いから。



104名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:42:54.35 ID:wQut2teT0
実燃費が一番いい車を実験したら
車両重量710kgで、余計な装備は付いていないミラバンのFF,MTが一番だったりする。
今頃の贅沢に慣れた人には、必要な装備がついていない車かもしれないが。
105名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:45:38.32 ID:VjAJ/nuSO
>>104
まさか軽トラを越えただと?
106名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:05:17.13 ID:MmClX38C0
俺のスバルのサンバーはマニュアル車は
カタログでリッター16ぐらいだけど、俺が運転しても
ちょうど16前後だよ、都市部で運転しているが
それは俺がケチケチ運転のテクニックがあるから。
107名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:07:43.09 ID:MmClX38C0
親父がミッションのオイルを交換したらリッター3ぐらいよくなったのだが
ビビったらしいよ、最初計算を間違えたと思ったそうだ。それまでミッションが
かなりガクついててそうとうロスが多かったんだろうな。
108名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:13:11.43 ID:KqaSnApxO
>>105
軽トラは燃費悪いぞ
109名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:15:08.99 ID:NwjN6P/J0
カタログ燃費は市販用量産車で出すこと と義務づければいい

どこぞのメーカーみたいに内装全部取っ払って極限まで軽量化して算出する方がおかしいんだから
110名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:17:08.34 ID:MmClX38C0
潰れたタイヤに気づかずに乗ってても
カタログ燃費より低いとか喚く奴に限って
潰れたタイヤに乗ってたりする
111名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:19:00.19 ID:ZVRrtVpv0
>>104
知り合いが片道45kmの車通勤してるが
燃費だけで選ぶとコンパクトカーのMTだそうな

マーチ1000ccの乗ってたがあまりのトルクのなさで
1300ccに代えたら1300ccのほうがいいらしい
112名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:21:38.28 ID:6Pq4CJddO
メーカーオプションでナビレス選ぶだけで税金高くなるのかw
純正ナビなぞクソじゃん。

ディーラーオプションのナビだと、
それ付けただけで陸運局持ち込みなのかw

もうね・・
113名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:22:48.32 ID:QcNRFF5g0
クラッチ伝達に勝るものはない。

以前、三菱のGDIのワゴンにも乗っていたが
マニュアルの俺のは14km/L
同じグレードなのに、友人のATは10km/L

こんだけの差がある
114名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:23:14.90 ID:a8UwuD9X0
一気に落ちそうだなw
115名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:24:10.55 ID:MmClX38C0
オートマなんて常に半クラ状態だろ、
MTがアクセル全開で100%パワーを出せても
オートマなんて8割ぐらいしか力が伝わらんだろ
あとは熱に消えるだけ。
116名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:27:04.40 ID:BheI2SkKO
>>113
目に浮かぶぞ。
渋滞につかまって足がツったと泣き喚く>>113の姿がw
117名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:28:02.29 ID:Q7Pcqq0R0
最近のコンパクトカーは運転しづらい。
加速しないくせに次々とシフトアップしていく。
アクセル踏み込んでもなかなかキックダウンしなくて
思いっきり踏み込んだら一気にセカンドまで落ちて回転数上がりまくり。

カタログ燃費上げるための仕様だろうけど
こんな車作りじゃ実燃費との差は開く一方だよ。
118名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:29:34.04 ID:MFU0OEqy0
日頃、重いクラッチを使ってると
普通の乗用車のクラッチなんて、うんこ踏むぐらいに軽いな。
渋滞でも気にならんよ。AT車に乗れば天国味わえるしな。

AT車に乗ってて、燃費が〜渋滞が〜なんて甘えだわwww
119名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:30:01.54 ID:ZVRrtVpv0
>>113
今差が縮まってるけどやはり燃費はMT有利だな
>>111の知り合いの勤務する会社がプロボックスのMT・AT混在らしいが
MTのほうが一割以上いいらしい。

120名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:30:32.46 ID:US6uLt5G0
6割評価が妥当だから気にもしてない
121名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:32:20.19 ID:MmClX38C0
CVTも運転しても全然おもしろくない、
前回に踏んでも一気に加速しない、マジで気持ち悪い。
あれならオートマのキックダウンの方がマシ。
122名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:34:57.01 ID:3IHoJjlF0
>>116
クラッチ操作で足がつるとかどんだけ強化クラッチなんだよ
123名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:35:23.50 ID:6Igigmug0
どこのメーカーとは言わないが、型式認定に実際の量産車より200kg〜300kg軽いスペシャルマシンを持ち込んでるところもあるね。
124名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:36:03.24 ID:ZVRrtVpv0
>>121
2000cc以上あると気にならんが軽のCVT酷いぞw
競争するとATより速いかも知れんが、気持ち悪さ満点。
125名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:37:21.14 ID:MmClX38C0
ATやMTみたいに、ウーーーーン↑と甲高くなって
またウーーーーーン↑と甲高くなっていうエンジン音が好きだ
エンジン音が上がるにつれ高揚感があるのに、
CVTみたいに常に一定のエンジン音とかマジでツマラン。
燃費に特化しすぎて車の運転の楽しさを捨てた感じがある。
126名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:40:45.07 ID:LsLCK9Kl0
>>108
軽トラはエアコンの効き具合がはんぱねー
127名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:44:44.55 ID:zHHGJRcoO
>>117 256段階で制御してる電磁スロットルをせめて16段階ぐらいには踏み分けてから言おうよ。
それがいやなら、親指ひとつでカットできるO/Dを切るとか、セレクトダウンすりゃいいだろ。
128名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:44:56.70 ID:vmBazvCz0
電気の消費が燃費に影響するのかね
ハイブリだから?
129名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:47:40.10 ID:rUVjzV330
>>104
EK9シビックは、自分でできる軽量化をやって実測で920kgだったから、
今時の車の余計な装備って200〜300kg分ぐらいあるな。

130名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:05:06.62 ID:St813Z/e0
バモスホビオMTMR940kgで街乗り20km/Lで走れたこれなら深夜の長距離で25kmくらいいくかも
ワゴンRMT810kgで深夜の長距離で27km/Lだったかな
3気筒CVTは低回転で走るとV型エンジンみたいな共鳴音がしていいね
131名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:10:15.85 ID:E+s5+LScO
デミオのCVTはジェットエンジンみたいで気持ちいいよ。
132名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:13:12.69 ID:J651ptdz0
軽の燃費最悪だろw

夏場の高速の坂道での軽のとろさは笑えるほど
133名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 06:46:33.58 ID:4sSgLuL50

一方、富士重工は

間違ってカタログよりも重い車で型式認定に出していた


軽いのはもちろん詐欺みたいなものだが、重いほうにもダメらしい
134名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 07:17:37.74 ID:lDi9tYTS0
社内から年代別に自社コースで一周させて
その平均でいいじゃん。。
135名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 08:20:09.85 ID:6TGQs/zD0
>>117
それやるなら、せめて傾斜センサーくらいは搭載してほしいわな。
市街地のの平坦地ならいいけど、坂道では後続車に対して迷惑だわ。 
136名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 09:59:19.68 ID:cP98q2Ct0
>>135
小排気量車は積極的にマニュアル操作したほうが
スムースに走れるし燃費もいい。
137名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:30:06.35 ID:KfVuD/C50
>>136
今時はCVTをスムーズに運転したほうが燃費いいな。
138名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 11:32:01.85 ID:KfVuD/C50
>>117
今時のコンパクトカーって殆どはCVT。
そんな動き方しないかと。

>>135
今は傾斜センサー付いているのが殆ど。
坂道判断でシフトレンジや下り坂のエンブレ判断している。
139名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 22:14:24.22 ID:WXku4vq80
>>138
>坂道判断でシフトレンジや下り坂のエンブレ判断している。
お前何言ってるんだ。傾斜センサーで坂道が判断出来るわけないだろう。
ド素人過ぎて笑えるわww
走行中の傾斜を判断するためには気圧センサーと3軸の加速度センサーが必要だぞ。
そんなものを装備してるなんて聞いたことが無い。坂道発進為の傾斜計くらいなら
分かるが。
140名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:32:35.65 ID:FYKXCocA0
10・15モード燃費は、実際に走行した場合の平均燃費と
ほぼ一致するから都合がよかったのに。

アクセルとブレーキを単なるスイッチみたいにオンかオフしか
できないようなアホどもの声なんか聞く必要はないよ。
141名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:39:35.41 ID:wR+jedAF0

正確な燃費を出すなど無理でしょう
個人によって使用する場所も交通状況も乗員数や荷物も異なるわけですから
あくまでも目安にしかなりません

http://unofficialnetworks.com/2011/08/27/highway-ranks-worlds-dangerous/
142名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:42:49.93 ID:wR+jedAF0
>>138

動く車にはGが掛かるので傾斜センサーなど停止時にしか役に立ちません
それよりも下り坂だけを走るといいですよ
家に帰れるかは不明ですが
143名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 07:46:53.88 ID:pNMh5/i20
>>139
お前が度素人。
なんで傾斜センサー(中身は三軸加速度センサー)で傾斜が拾えないと思ってんだよ。
馬鹿じゃね?

>>142
車速変化から加減速による加速度を差っぴくんだよ。
その残りが傾斜成分。
144名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:00:37.10 ID:BT/ME0VY0
>>142
君の理論だと歩いているアシモは姿勢制御できないって事だね。
145名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:02:54.58 ID:BT/ME0VY0
>>139
傾斜センサーってどんなの想像してるの?
単なる多軸の加速度センサーだよ。
今時は高精度な3軸加速度センサーがワンチップ化され搭載されるのが当りまえの世界。
君、時代に取り残されているね。
146名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:43:02.14 ID:81Fq9RbR0
15モード燃費測定

国土交通省認可時の測定条件
3,000km 慣らし走行後の車両
完全暖機状態 60km/h 15分暖機後モード測定
走行抵抗設定 車両(空車)状態+110kg(2名乗車分)
搭載電気機器 OFF状態
エアコン OFF状態


アイドリング状態 (65秒)
50km/hまで加速する (18秒)
50km/hをキープして走行 (12秒)
40km/hに減速して走行 (4秒)
アクセルをオフにした状態 (4秒)
40km/hから60km/hまで加速 (16秒)
60km/hをキープして走行 (10秒)
60km/hから70km/hまで加速 (11秒)
70km/hをキープして走行 (10秒)
70km/hから50km/hまで減速 (10秒)
50km/hをキープして走行 (4秒)
50km/hから70km/hまで加速 (22秒)
70km/hをキープして走行 (5秒)
70km/hから減速して停止 (30秒)
アイドリング状態 (10秒)
147名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:52:47.04 ID:8Ltyz/8u0
>>143
恥ずかしい馬鹿だなオマエ。恥の上塗り乙
気圧センサーも無いと無理だと言ってるだろボンクラ

>車速変化から加減速による加速度を差っぴくんだよ。
>その残りが傾斜成分。
池沼かオマエwwwその超高精度で数万分の1秒単位で車速が分かるセンサーは
どこで買えるんだおいw
148名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:59:15.39 ID:2uPzQ4Y40
>>147
お前こそ恥ずかしいな。
何で何万分の1の分解能が必要なんだよ。
車の車速がそんな周期で変化するわけねぇだろボケ。
149名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:01:32.20 ID:8Ltyz/8u0
>>148
車速を微分して加速度出すのに必要だろうが。
おまえは本物の腐れ馬鹿だなwwww
150名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:01:47.95 ID:hdWQpoPq0
>>147
そんな微妙な気圧変化を捉えられる気圧センサーがあると思ってんの?
めでたいね。
151名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:02:38.40 ID:hdWQpoPq0
>>149
馬鹿だろ。お前はもう少し制御を勉強して来い。
152名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:04:57.38 ID:8Ltyz/8u0
>>150
ID変えなくていいよ腐れ馬鹿w
何のために気圧センサーが必要かも分からんとは相当な馬鹿だなオマエ。
加速度センサーだけじゃ何が正なるか分からんだろう。
まあこんな事言っても知恵熱出すだけだからこれ以上は止めておくが。
153名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:13:14.50 ID:8Ltyz/8u0
>お前はもう少し制御を勉強して来い。

計測なのになんで制御???
マジ池沼だな。。。。。
154名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 13:25:57.37 ID:8Ltyz/8u0
>>144
ホントにオマエは腐れ馬鹿だな。姿勢制御なら基本はジャイロだろ。
必要なのは加速度と角速度の6軸センサーだよ馬〜〜〜〜〜鹿
155名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 14:41:37.37 ID:OKBncnyX0
>>1
国産車の燃費が悪いことにしたいんですね?
ちなみにカーナビやエアコンは車じゃないので
車が使用するのとは別のエネルギー消費として
カーナビやエアコンに対して消費電力や消費エネルギーの表示を促すべきでは?
156名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 14:43:45.96 ID:Me+CXMUW0
実際にその車買った人を適当に何百人か選んで、走行距離と給油回数を記録するちっさいコンピュータ
を積んでもらって、初回の車検か何かで回収したらいいと思う。
157名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:01:42.17 ID:DI6yCkHC0
3軸加速度センサーなら車が水平ならZ軸方向が重力。
坂道の傾きに応じてZ軸が小さくなる。
Y軸の数値で登り下りの判定。
車の加速は重力よりも充分小さいので無視できる
158名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:55:00.40 ID:O4RQSMP10
>>157
現実はそんなに甘くないぞ
夏休みだしマイコンにセンサーつないで実験してみろよ
おまえの想像通りの成果なんか絶対に出ないから
159名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:33:49.34 ID:6ikA5pcy0
>>154
ジャイロw
馬鹿だなw
160名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:35:50.07 ID:6ikA5pcy0
>>158
現実の車の傾斜センサーの仕組みは>>143だよ。
161名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 18:45:41.69 ID:Lw9GeATp0
VSCってどれくらい電力消費してるんだろう?
162名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 18:51:51.55 ID:CqpW/uaJ0
測定時のHVの充電量って規制あるの?

事前にバッテリーを満タンにしてなるべくバッテリーで走れば超低燃費じゃん
163名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 18:52:49.12 ID:Wnf47hhK0
>>161
普段は数十ミリアンペア程度だから殆ど皆無。
動作時は数アンペアだけどね。
まぁ滅多にないから燃費には影響しない。
それより重量増加分の方が効いているかも
164名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 18:56:03.64 ID:ZOcuZ6qVO
>>155
こういうレスを見ると夏休みを実感するなあ
165名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 19:30:19.03 ID:Lw9GeATp0
>>163
数十ミリアンペアというと1W以下ってことですよね
OFFにしても意味ないですねぇ
166名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 21:27:48.71 ID:u4FjqEIJ0
文系なので難しいことはよく分からないが、
下り坂で勝手にエンブレが強くなって速度を一定に保ってくれるのを経験すると、
今の車は賢いなぁと感心する。
167名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 02:12:17.20 ID:J6XcCnI20
>>159
どこまでも恥を上塗りする池沼だなオマエw
ttp://www.honda.co.jp/factbook/robot/asimo/200011/05.html

ジャイロが無いとどうにもならんだろう。ド素人の文系池沼には理解できんだろうけど。
168名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 03:41:21.61 ID:KupDFKaG0
>>167
馬鹿。
ジャイロは相対的な制御しかできないんだよ。
絶対的な姿勢制御は加速度センサーで行う。
お前らは走っているとその絶対的な姿勢角を検出出来ないとのたまわってるアホなんだよ。
ロボット制御知らないアホがいつまでもさけんでんじゃねぇよ。
169名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 21:54:52.38 ID:12UVrK5Z0
a
170名無しさん@13周年
360度フルスクリーンはまだか?