【政治】 永田町に“山口ショック”! 橋下氏ブレーンに無党派票が大量流入 無党派層は、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★永田町に“山口ショック”!橋下ブレーンに無党派票が大量流入

 “山口ショック”が、永田町を震撼させている。29日投開票の山口県知事選は、
保守王国を支える自民・公明両党が推薦した山本繁太郎氏(63)が、3新人を破って初当選したが、
大阪市の橋下徹市長のブレーンで、「脱原発」を訴えた飯田哲也氏(53)に無党派層が大量に流れ、
終盤で追い上げられたのだ。既成政党にとっては、次期衆院選での第3極躍進を予想させる結果となり、
今後の政局にも影響しそうだ。

 山本氏は4期務めた二井関成知事の県政継承を訴え、自民、公明の両党組織票をまとめた。
これに対し、飯田氏は中国電力が進める上関原発建設計画の白紙撤回を主張した。
スローガンを「エネルギー維新」として、橋下氏率いる「大阪維新の会」との関係の近さをアピールし、
名古屋市の河村たかし市長らを応援弁士に招き、「既成政党vs第3極」の構図を作り、7万票弱の差まで迫った。

 政党や報道機関が行った情勢調査では、山本、飯田両氏の差は「おおむね1カ月前の20ポイントから、
告示日(12日)には10ポイント」(県政関係者)まで縮まった。
投票率は45・32%で、過去最低だった前回を8・11ポイント上回り、選挙への関心も高まっていた。

 また、朝日新聞の出口調査では、無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。
また、同じ調査で、70歳以上を除く女性票で山本氏と飯田氏が拮抗しており、
女性の中で、既成政党不信、原発不信が広がっていることが浮き彫りになった。

 山口県は政権交代の嵐が吹いた前回衆院選でも、4つある選挙区のうち3つを自民党が勝利した保守王国だ。
それだけに、今回の結果に既成政党は危機感を強めている。(続く)

zakzak http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120730/plt1207301127000-n1.htm

続きは>>2-4
2うしうしタイフーンφ ★:2012/07/30(月) 21:03:01.66 ID:???0
>>1の続き

 自民党の田瀬良太郎幹事長代行は、自主投票となった民主党に関して「不戦敗だ」と厳しく批判。
一方で、「反原発、反消費税増税、反既成政党という逆風の中の選挙だったが
(両党への)信頼感が表れた結果だ」と安堵しつつ、
維新など「第3極」勢力への警戒感もにじませた。

 これに対し、みんなの党の渡辺喜美代表は29日、
「新しい政治体制の始まりを意味している。次の衆院選の予兆が表れている」と述べ、
第3極勢力への期待が高まっているとの認識を示した。

 来月半ばには「社会保障と税の一体改革」関連法案は成立する見込みだが、
野田佳彦首相の解散・総選挙の時期をめぐる判断にも影響しそうだ。

以上
3名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:04.12 ID:xX+valTR0
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

4名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:15.50 ID:KMhJswWL0
第二列島線の始まりです
5名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:06:35.35 ID:3KMRb7bN0
飯田負けたじゃんw
6名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:07:50.64 ID:iLG80/WH0
負けたのに何いってるの?って感じなんだけど・・・
サイレントマジョリティとおんなじ臭いがする・・・
7名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:07:52.03 ID:nv/G++ZD0
見苦しい
8名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:15.73 ID:7bdJza730
負け惜しみはもういいからw

無党派層が政党色の無い候補に投票するのは別に不思議でもなんでもないだろうによ。
必死すぎて失笑を禁じ得ません。
9名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:50.52 ID:G+XfBrlQP
何で負けたのに勝ったような報道www
10名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:55.17 ID:KAEnjsFnO
負けたくせに何がダブルスコアだ
妄想ねつ造もたいがいにしろ
11名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:56.44 ID:luxq1Vzq0
飯田哲也は次は国政にでるよ。
12名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:09:04.77 ID:/kT55OIi0
山口知事選で維新飯田氏側立会人「妨害行為」、点検打ち切る

山口県知事選の宇部市俵田翁記念体育館で行われた同市の開票作業で、開票立会人の点検が長引き、同市選管が
「妨害行為にあたる」として点検を途中で打ち切っていたことがわかった。

 確定時刻は予定より約1時間10分遅い30日午前1時40分までずれ込んだ。

 市選管によると、★立会人は飯田陣営が選任した男性★で、午後9時半から、「計数器が信用できない」などとして、
有効票を1枚ずつ点検し始めた。さらに、男性が大声を出して投票用紙を机にたたきつけるなどしたため、市選管は
「通常の開票作業が出来なくなる」と判断。点検時間を午前1時半までと男性に通告、飯田陣営から開票作業終了の
同意を得て、選挙結果を確定させた。この遅れで、市職員45人の残業代が予定より計約30万円増えたという。

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120730-OYT1T00720.htm




開票作業すら中から汚いことしようとするのが橋下維新らしいね
13名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:09:21.34 ID:wBgags61O
丑 泣いてんのか?
14名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:34.87 ID:+jTfVA/o0
どうして無党派層の投票行動は投票結果に大きく影響しなかったと書けないの?
15名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:43.27 ID:gPctkS/B0
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:37.14 ID:K5MaJdHa0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/
「計数器(カウンター)が信用できない」って言って
無駄な残業代が出ましたよね?w>>1
17名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:43.98 ID:jVgAYSvL0
>>5
保守系候補の山本が保守らしい公約を打ち出せなかったのは、事実上の大敗北じゃないの?www
18名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:49.62 ID:H8kDAzbI0
一発でわかる丑スレwwwwwww
19名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:50.30 ID:jhlRf8yv0
丑wwwwwwwwww涙拭けよwwwwwwwwww
20名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:13:17.45 ID:UkJC/gKA0
>>5
知事選は投票率が低いからだよ。

総選挙になればべつで投票率は上がるから、その上がった分の多くが
新勢力に入ることになるわけ。
浮動票の大半がそっちに逝くことが証明された選挙。
21名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:13:43.92 ID:ZdiD7Yws0
原発停めても電気が作れる方法か
原発停めても交付金が止まらない方法か

どちらかを考えつかないと反原発野郎ってだけじゃ勝てないだろうな
22名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:13:53.87 ID:Kvw6JC3i0
層化票が一番恐ろしいよ
23名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:14:00.63 ID:ZUAkh+Ja0


維新の会の弱体化を印象つけたいらしいね



24名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:14:04.01 ID:b5gJPZGs0
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
>>1>>1>>1>>1
ョ:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

25名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:14:43.29 ID:fKVdcMNm0
行政コストばかり無駄にでかくなって景気と雇用を始め国民生活は悪くなるばかりの増税馬鹿三兄弟の民自公はお断り
26名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:15:43.41 ID:WK/3aNhn0
>>1
丑はハシゲ維新に鞍替えするんかねぇ
27名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:56.28 ID:Ry+cxpLS0
地方では自民党支持層が選挙に行かなくなっている

28名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:08.74 ID:RWYHTaka0
無党派層っていうのは簡単に言えばバカ
本来選挙権を持つ資格がない層であるから早く取り上げるべき
29名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:31.93 ID:Na7gYtgK0
次の衆院選は、維新の会に、最高で200議席を持っていかれるらしいから、
既存政党の議員は、職探しをしておけ。大半が、二度と赤じゅうたんを、
踏めなくなるからな。
30名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:39.11 ID:ZP2vLXVJ0
7万票弱の差まで迫ったとか言ってるけど、

◇山口知事選確定得票
当  252,461 山本繁太郎 無新
    185,654 飯田 哲也 無新
     55,418 高邑  勉 無新
     37,150 三輪 茂之 無新

こういう結果だからねwww
山本の得票数の7割にしか達してないからwww
31名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:51.87 ID:dh6/6iOQ0
橋の下さんの中出し仲間発見www

【話題】 韓国人男性の実態・・・「韓国男はゴムをつけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343633226/
32名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:01.70 ID:wP9DRglw0
ネトウヨ層と言って欲しいな。
創価学会、ヤクザ以上の人数がいる。
33名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:38.72 ID:R3LnVCFuQ
初心者ですが最近これは牛スレだなって気づくようになってきてます
34名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:40.16 ID:TPQ5ubGh0
そんなことより大阪の景気を早くなんとかしろ
35名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:19:06.93 ID:Iewpzld+0
無党派層にバカは多いが>>28みたいなアホよりはマシなのが多いのは確か
36名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:19:50.39 ID:fSeuxfZIP
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう

橋下市長 「匿名は2ちゃんねると同じで、無責任な議論で終わってしまう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335929315/

橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
橋下は2chの敵です 応援するのはやめましょう
37名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:04.04 ID:CgywfMYA0
でも得票数1位じゃないと意味ないのよね
2位じゃ副知事にもなれないし
38名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:12.59 ID:dDbmhUlo0
>>35
前回民主党に投票したような層だけどね
39名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:28.17 ID:DTEpdOec0
汚ねえクソスレだな
現状認識からデタラメ過ぎるわ、よくこんなクソ記事を探しだしてきたもんだ
40名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:37.25 ID:nVZNXCMk0
>>35
よう無党派
41名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:48.72 ID:+7EzvBjwP
やはり層化票は効くね。
42名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:21:24.31 ID:TPQ5ubGh0
現状、民主党が政権をとっていることを考えれば無党派という無責任集団を見過ごすことはできない。
43名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:21:39.79 ID:G/TWI/tD0
>>37
そうそう、勝たないと意味が無い
44名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:22.11 ID:1pC8QrNL0
分かってはいたけど無党派層ってのはそんなのが多いよな
今回の選挙だと新たに投票した層が特に顕著だ
45名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:26.40 ID:famSOv/S0
>また、朝日新聞の出口調査では、無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。

これ選挙前の不特定多数への調査じゃなくて
投票直後にもこんなこと言ってたってことだよな?
熟慮の上で、支持する政党を決めて投票したんじゃなくて

「その場の気分だけで投票したおばかさん」
ってことだから、>>28の表現は妥当。
46名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:44.21 ID:MQhug3wd0
勝てなかったのが悔しくて 実質勝利! 宣言とかチョンみてえ

ああ、丑はチョンだっけ
47名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:51.75 ID:Cy+AS2LJO
片山さつきさんのブログを読むと飯田さんのバックについて書いてあるね。

小沢一郎一派+みんな+橋下徹さん+孫正義さんで間違いないようだ。
48名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:32.20 ID:BZUtdN590
まあ、橋下が完全がん無視を決め込んだのにこれだから増税三兄弟へのショックはでかいだろうな。
49名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:43.61 ID:BZyxwLqW0
自民党一極が崩れた当時は、無党派層ってのがなんかかっこいいみたいな雰囲気だったが、
今じゃ、そのときどきでおかしなところに投票する政治無関心層ってのが判明してしまったがな。
50名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:49.48 ID:G/TWI/tD0
>>28
同意
51名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:51.72 ID:w3L3XH9a0

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg







 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!

52名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:04.36 ID:XJh/NQI90
消費税増税の可否を国民に問わなかった時点で既成政党は必要ないという人も相当数いるはずだ
53名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:30.73 ID:86ZnABd00
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\         ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
54名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:42.64 ID:YQe09WLc0
既成政党不信じゃなくてノーパンしゃぶしゃぶ不信だよ!
県内でこれほど不人気な自民候補ってここ20年ぐらい見ても
こいつがぶっちぎりだろ
55名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:09.16 ID:APZ+sojj0
こんなクソ長州な場所からもう総理なんか出すなよ
投票率も最悪
56名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:36.28 ID:WK/3aNhn0
見方によっては(AA略)みたいな文章だなって感じ
57名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:52.50 ID:9NlvCzNx0
実は無党派層の7割は投票に行ってないという
58名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:21.00 ID:XJh/NQI90
選挙に3連続で行かなければ公民権剥奪でいいけどな
59名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:47.81 ID:CDJourP/0
>>1
ザクダクソースかww
もうマスゴミはめちゃくちゃだなww
確かに飯田は予想よりは票を取ったけど
結果はWスコアにならなかっただけで、普通に惨敗だろうww
これで各社社説は
「飯田善戦、自民党は脱原発の民意を真摯に受け止めろ」だからなww
どうしても反原発派をひいきしたいなら、
「自民党よ、争点隠しをするな、そこまでしてまで勝ちたいか?」
と社説に書くべきだろうww
60名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:58.38 ID:w3L3XH9a0
61名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:27:06.55 ID:jqrXRy/30
>>37
橋下信者が言う「悔しかったら勝て」ですね
62名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:27:14.34 ID:Oi/VuDdkO
丑は維新を応援。

ちぃ、覚えた。
63名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:28.94 ID:kr6kE18n0
無党派層は前回の総選挙では
その多くが民主党に投票したんだろ
その程度でいつまでも学習できない有権者層
64名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:39.26 ID:XJh/NQI90
58は公民権と参政権だった
65名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:59.12 ID:BZUtdN590
>>55
スゲー投票率高いじゃん。むしろ投票率の高さに感動していい。
埼玉県知事選なんてあまりにむごい上田信任投票で
投票率25%行かなかいと言う前人未到なものだったぞ。
66名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:29:25.05 ID:7jk9if+20
             /ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
         ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
        /:::::::/::::::::::::::::       \
       /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
      /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
     /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
     [_________________]
     /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
     川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
     川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
     川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
     川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
     川川                   川リ
     ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/
      ヽ_!       ` `´ ´       |ノ
       ヾ!       _  _       /  知事になる前までは、聖人君子のような生き方をしてきたわけではない
        ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /   パンツ被って生きてきた
         \       ̄      /
          \________/    
         /´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ
        /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
       /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
      ..ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
      (   < |             !  /
       ヽ_  \           ノ_/
          ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
           〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/30(月) 21:29:29.92 ID:pJWKnemc0
悲惨だな
68名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:29:32.08 ID:h2N8npeD0
>>54

ネットでデマを流した きっこ とか捕まらないかな。。。

69名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:18.30 ID:b5gJPZGs0
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''

70名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:30.98 ID:GNunzocI0
山口なら仕方ないな
明治維新の長州とは似ても似つかない県
71名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:39.94 ID:P46nAjJsO
無党派層と書くときこえは良いが、結局のところ何の信念も
持たねえ風見鶏の集合体だからなあ。日本の不幸は、そんな
連中の票が政治を右往左往させていることだろ。
72名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:33:40.97 ID:ixNwI95i0
県知事がどんなポン助だろうが
県議会がきちんとしたまともな議員で占めていればそうそう馬鹿なことは出来ないから
73名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:34:57.28 ID:DRLe9mCF0
保守王国にも結構ルーピーズがいるんだな。
74名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:34:58.02 ID:BfB7iQeI0
>>28
あほくさ、自分の選挙区の候補者も吟味せずに政党名で入れるだけの人間も同レベルのあほ。
75名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:07.75 ID:3KmJfsHU0
俺、無党派層だけど今度の選挙は白紙投票か棄権だな
76名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:11.53 ID:XJh/NQI90
信念あるような人はサラリーマンなんてやってたら干されてしまうからな
日和見になるのは生きていく上で仕方ない
やり直しが利かないのが更にそういう風潮に追い打ちをかけてるな
77名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:13.61 ID:6sPhEWd30
朝日新聞の出口調査なんて信じられないw
78名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:40.51 ID:19e6iHx+0
無党派層ってB層だよね?
無責任投票はイラネ
79名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:44.27 ID:+y/5ia2B0
良いんでないの

民度を超える政府はない
朝鮮や中国をみれば、一目瞭然

無い物ねだりの、ダダこねマンセー
80名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:55.90 ID:CMgdx8c90
無党派層というより普段投票に行かないような層が問題なんだよ
次こそは、今度こそはといった感じで毎回単なる人気度や期待値だけで投票する、それも政策など見もせずにな
まるで負け続けるギャンブラーのよう、ほんとタチが悪いぜ
81名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:37:29.77 ID:gpXnirWF0
共産党支持者を無党派層に入れるなよwww
82名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:37:44.78 ID:BfB7iQeI0
>>45
お前は何を言ってるの?
なんでまず『政党』を決めるんだよw
首長選挙なんて特にその個人の主張を聞いた上で投票するだろ。
で飯田の方がいいやっていう人が無党派に53%いたって話だろ

それとも候補者の主張を聞いた上で投票する人は、何も考えずにどこどこ党だからっていう理由で入れる奴より馬鹿だと?
83名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:37:55.12 ID:CyZy9Iyk0
谷垣で勝てると思ってる自民もおめでてえな
民主があんだけズタボロなのに支持率上がらないの
なんでか考えろやカスが
84名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:14.71 ID:pnhSiO3s0
>無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。

一方が27なら、もう一方が54超えないと「ダブルスコア」って言わないだろ。
85名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:23.51 ID:vBZACGaq0
反原発支持者で、好景気期待するのは矛盾してると思う
86名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:50.80 ID:N5UZopns0
ネトウヨとブサヨはD層(B層以下のカス)だからなw
87名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:00.18 ID:w3L3XH9a0

「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm


【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/
88名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:15.40 ID:AUdLql160
今朝の韓流新聞各社
朝刊

■結果は「山本勝利」だったが、脱原発の飯田大検討
■この結果は自公に全面信任では無い。
■「脱原発」の沸きあがる世論を無視できない。


(大笑)

89名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:16.09 ID:mnE6klSq0
パーセントのポイントでダブルスコアって…
90名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:20.30 ID:0S4L20fR0
長野県の田中康夫状態は未然に防いだwww

県の行政が本当に停止するお。
91名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:36.43 ID:IRUUxSBW0
ばかたれ電力会社は原発の管理を徹底しろ
くだらない反原発も終了
92名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:41:03.80 ID:kozO5Znn0
もっと早く民主をやめてりゃ良かったんだよ>高邑
直前まで民主所属じゃダメに決まってる…
93名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:24.81 ID:BZyxwLqW0
>>82
横だが、首長選で重要なのは人脈だけだよ。
そもそも口だけなら何とでも言えるから、
主張やマニフェストを吟味する、ってのは、
実際にはそんなに意味ない。
それを反古にしても賠償請求できるわけじゃないんだし。
94名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:07.18 ID:oNp3JJy7O
いやハッシーに首切られた人だろ
95名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:23.23 ID:I1elOPzI0
脱原発じゃなくて反原発の間違いだろう
カルトを当選させるなよ
96名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:28.77 ID:piC/lroP0
バカサヨクは少数意見を無視するなというが
反対意見は粛清で対応するサヨクだからこそできること

どうしょうもない連中だ
97名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:30.87 ID:w3L3XH9a0

【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/

【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/
98名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:33.75 ID:b/kj34MJ0
とりあえず反原発を売りにしたら選挙に勝てるってことだろ?
99名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:43.03 ID:OczjMAKJ0
>>71
だよね。こうした連中を漢字で書くと 衆愚。
アホバカマヌケが政治を左右する。

その昔ナチスは選挙で第一党になり政権をとった。
党首のヒトラーは首相になり、
さらに国民投票で信任され総統(独裁者)になった。
クーデター(武力)で独裁者になったのではない。
その結果がどうなったかはオマイらも知っているだろ。

>72
知事の権限は強大だよ。

>>75
白紙も棄権も、結果的には当選者に白紙委任することになる。
分かってるのかな?
100名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:50.42 ID:vCMlQqST0
ミンス・ジミンス・反日カルトの増税連政党はいらない
101名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:52.97 ID:5RdKvQtdO
投票率60%なら
飯田さんが勝ったかもね
投票率が8ポイント上がったのは
自民党と公明党と電力会社の組織票関連だと思う
102名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:57.61 ID:YgQPiVr/0
https://twitter.com/fossilecosystem/status/229570287035879425
青い鳥は?@fossilecosystem

菅直人を見事に悪人に仕立て上げた霞が関の圧勝。
しかも、NHKも味方につけて。
“@tokaiama: 山口県知事選は原発推進派が勝利か  建設官僚出身 自民党 手が付けられん 山口県民オワタ”
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://twitter.com/MATRIX_999/status/229553859670982656
ダーク=シュナイダー?@MATRIX_999

山口県のTVでしか情報を取れないジジ、ババと宗教と組織票の強さはコレ程のものか?
周りの企業も公務員も組合もこの度はどこも押してると聴いて誰しもが飯田氏の勝利と信じてたが…
山口県のジジ、ババ、以外皆があり得んだろ、コレは?と言っている!山口県の年寄りは…
#山口県知事選 #脱原発
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://twitter.com/Hatsuzawa/status/229560295155183616
モンパルナスの怪人(初沢克利)?@Hatsuzawa

何と云う無力感、山口県知事選飯田氏破れる。
東京知事選で石原が当選した時と同じ脱力感。
何十年もこんなことの繰り返しだったような気がする。
民主主義は時間が懸るとよく云うが、日本には自立した自己、自由とか権利などの言葉が通用しない国で、有るのは体面と立場だけだ。
もっと若者が頑張らないと
103名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:59.55 ID:vBZACGaq0
オスプレイは争点にならんかったんか?
104名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:01.47 ID:ZP2vLXVJ0
>>98
鹿児島でも青森でも、そしてこの山口でも

反原発候補惨敗やがな・・・
105名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:10.53 ID:BfB7iQeI0
>>93
そういうことじゃなくて、まず政党を決めてから投票するなんてのは首長選挙には当てはまってないって言ってるだけ。
106名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:13.54 ID:Avl1Cmtx0
山口は日本一保守的な県だから、県民のほとんどが自民党支持層で無党派層自体が少ないだろ
全国的にミンス圧勝だった2009年の総選挙でさえ山口では自民党が勝ったくらいなんだから
107名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:42.33 ID:w3L3XH9a0

【政治】 大阪府の橋下徹知事の「脱原発」発言に、福井県の西川知事「認識が足りない」と苦言 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309314177/

【福井】 敦賀市長、橋下知事の“脱原発発言”に公開質問状などで真意を問う意向 「停電も我慢するというのであれば分かる」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306056352/



【節電】橋下知事、関電社長は「霊感商法の商売人」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309405859/
108名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:46:38.26 ID:RYOI/9wh0
飯田候補は学歴詐称だけでなく、地位詐称でもある。「環境エネルギー政策研究所所長」は、公的〜正規のちゃんとした研究所でなく、
単なる自分でつくったNPO法人に過ぎない。つまり、個人的な自営業の類いでありながら、もっともらしい名称を名乗っている。
しかし、マスコミと“維新の会”は、環境エネルギー政策分野に疎いので、もっともらしい名前に勘違いして登場させていたのである。
要するに、飯田氏は実態のない研究所の所長を名乗った、“なりすまし”により世間の錯覚から、マスコミに出ていたものである。
109名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:46:45.94 ID:ip/v2P+b0
さすがに維新の会に入れるほど国民はバカじゃないよ
何で大阪のために票いれなきゃいけないんだw
110名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:17.92 ID:aAEiLzpDO
ハシゲの手下だったのか

こりゃハシゲ旋風無いで
111名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:43.39 ID:BfB7iQeI0
>>99
じゃあどの政党支持してれば利口なんだよw
それをはっきりと言えない限り、無党派を衆愚だとは言えないわな。

>>108
青山繁晴みたいだな
112名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:48:31.54 ID:k1JzRuKp0
ミンスの人気が落ちたからといって自民の人気が
上がったわけじゃねえんだよ。 勘違いすんなっつーの。
113名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:05.73 ID:w3L3XH9a0
114名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:25.06 ID:vBZACGaq0
ウンコ味の控えめな方のウンコを選んだだけ
115名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:43.56 ID:WKZ1fLIQ0
勝利した自民党>敗北した脱原発>>>越えられない壁>>>不戦敗の民主党
116名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:48.67 ID:JOq7goek0
>>1
原発は微妙だよね
現実問題として電力供給の安定化には
必要な物だし
争点を公務員改革や反増税にすれば
勝てたんじゃないかな?
恐らく無党派も
本当の意味で支えていない
117名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:50.57 ID:ZP2vLXVJ0
>>110
原発なくても電力足りてる!って橋下に吹き込んだのがコイツ。
118名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:51.58 ID:MFkstH+CO
マスゴミは相変わらずだな
民主党に下駄履かせて大失敗したのに
まだこりねえのか
119名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:56.05 ID:IMb2rT8z0
山本氏も選挙中「脱原発」いや「脱原発依存」とかごにょごにょ言ってたが
結局どうなったの?w
120名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:43.71 ID:wNSNZD1b0
産経はなんちゃらショックっていうフレーズが好きだよなwww

小沢ショックとかwww
121名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:45.93 ID:PowMyvsLO
>>1

保守王国山口県を舐めるなよ?
勢いだけでは人は動かないんだよ橋下。
122名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:51.90 ID:1K/4yypr0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
123名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:58.03 ID:aOkdcE9U0
なんでメディア陣営は負け惜しみしか言わないの?
私情丸出しの分析なんかいいから事実を淡々と報道してくれよ
124名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:54:38.52 ID:GjeB3dEVO
>>1
民主は論外。自民も老害。
今さら既成政党に投票する理由無し。
125名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:01.02 ID:BfB7iQeI0
無党派層を衆愚だと馬鹿にするやつはどこ支持してればエラいのはっきり言わないとね
まぁ自民党って言わないのは馬鹿にされるのがわかってるだろうけど
同じくらい民主党、公明、維新、みんなもいまいちだしな。
ぶっちゃけまともな奴は辟易して無党派になるって。
126名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:00.78 ID:3T0j8JyF0

【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/l50

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

  山本氏の票が圧倒的に多かったことから立会人の左翼が大暴れ

  左翼の飯田陣営が選任した立会人の男性、反原発の左翼男性は、
  午後9時半から「計数器が信用できない」などとして言いがかり
  手作業するように要求、有効票を1枚ずつ点検させた。
             ↓
   やはり、山本氏の票が圧倒的に多かったことから

  男性は、「ふざけるな!」と大声を出し投票用紙を机に叩き付けるなど大暴れ


選挙中は左翼の飯田は「大阪維新の会」のブレーンをアピールしていた。しかし既に
「大阪維新の会」から切られており、切られて当然といえる暴力と脅しの左翼組織の化けの皮が剥がれて見えた。
もともと、飯田の方がハシゲを騙して裏切ったから信用なんてなかった。

 
127名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:55.74 ID:p1ZVKdE90
(´-ω-`)?
何いってるのかサッパリわからん
ブレーンですら所詮届かないレベルってのが分かったじゃん
128名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:56:41.97 ID:EtiIZ9u20
>>125
どこを支持すれば偉いとか、なんだこの馬鹿
お前が自民は糞っていいたいだけだろ、カス野郎
その時その時最悪の選択をするから無党派は馬鹿にされるだけだ
129名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:11.59 ID:vCMlQqST0
反日カルト頼みの自民なんて支持してる人いるの?
130名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:20.25 ID:f/HPLAj+0
>>116
橋下は「公務員削減」だけ言ってれば勝てる
脱原発を叫ぶなら、思うほどは勝てないだろうね

国民は現実的だよ
131名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:59:00.77 ID:vRr++x4A0
>>127
知事選は国政選挙より投票率は低いからね。
山口がどれぐらいだったか知らないけどw

つまり国政選挙になれば、組織票ではない、無党派層や浮動票が、
知事選より多くなるので、明らかに既存政党を凌駕することが示唆されているということでしょうね。

言ってることはわからんでもないよ。>>1
132名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:59:49.68 ID:FMlkCOyZ0

橋下にはNHK受信料の廃止&スクランブル化を公約にして欲しい
133名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:14.66 ID:amzKhr8Q0
無党派ってなんか意味分からんのだが?
小泉に入れて小沢に入れて今度は橋下に入れるアホ共のこと?
134名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:18.53 ID:WiJ2mz6l0
山口はもともと自民党が圧倒的に強い県だよな、
ろくに準備もしなかった維新が強固な地盤を持つ自民と公明を相手に
25万対18万なら、驚くべきほどの善戦と思うがな。

時代の流れは維新にあると見た。
135名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:21.42 ID:BfB7iQeI0
>>128
ならはっきり言えや。
お前はどこの『政党』を支持してるんだよ

俺はずっと自民党に入れてきたけどな、消費税増税の三党合意で見放した
そうやって政党に呆れて無党派になる奴もいるんだよ、アホw

これからは無党派として選挙区の人間を見て政党なんて関係なしに投票する立派な無党派になるわw
136名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:49.82 ID:JOq7goek0
>>130
同じ様な事が小沢にも言えるんだよね
反増税だけで戦えば相当取れると思うんだが、
半原発唱えちゃうと、
現実味が薄れて信憑性が無くなる
どうも反原発の3文字聞くと萎える
137名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:01:58.40 ID:w3L3XH9a0

【政治】橋下知事、原発再稼働を促す海江田氏に「経産省の皆さんを強制的に原発の周りに住ませたらいい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308365187/


【原発問題】 橋下知事 「脱原発宣言で、菅内閣の支持率はアップ」「確実に国民の声をくみ取ってる。具体図を描いてほしい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310629891/
138名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:39.06 ID:BzHuflSOO
・*:.。..。.:*・゜゚・゜ 祝・山 口 県 知 事 選 ゚・゜゚・*:.。..。.:*・
・゜゚・*:.。..。.:*・ 山 本 氏 勝 利 記 念 ・*:.。..。.:*・゜゚・*

  ヽ、    _,.,     _   ,. -‐;   ____ _
   、 `Y'"  ``''"´ `'く  /"~ / _二_\
  ニ`y´   ⌒      '}‐'‐‐.‐Y ./~    ヾ',
   r",.  ィ;ェー'、   ィュ=("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
  ,n、 {   ´  ̄ }い、,人"|_,n/ { ,rュ、  ,rュ、 i i
  i   i!.    '"ニ/ 、   ,.ヽ'  `' i  、__,,,,.r }.}
  {  }\   '、!、_,,’. 、‘_,ノ    },l. `、    ノ i l
  ゝ_,ノ  \,   i r‐`=f ハ   人 ヽ、 `'ニ'  //‐ 、
   ,-、   ヽ ヽ ─ノ i ヾ`‐'ヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<_  \
  / ノ  / ヽ.  ̄ /  ><,_ヾゝ_,.>‐'" ┌、 ヽ  ヽ,
 /  L_         ̄  /     ̄      _l__( { r-、 .ト
    _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
 __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
             l                   i   ヽl

・゜゚・*:.。..。.:*・ 2012/07/30(月) 丑スレにて ・゜゚・*:.。..。.:*・
139名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:03:21.05 ID:UwZYrxpI0
1区と4区なんて国政だと常にダブルからトリプルスコアで勝ってるんだぞ。
次の選挙で当選するのは4区の安倍だけかもな。
140名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:10.58 ID:w3L3XH9a0

橋下徹「夫に浮気される嫁は性的魅力に欠けている」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342684683/



 「浮気者を責める前に、『自分は性的魅力に欠けているんじゃないか』と考えてみる必要もあるね」


141名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:20.06 ID:K7F4eoop0
若い奴がいないんじゃねえの?
142名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:34.34 ID:F4Edg7Su0

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍


朝鮮人の新聞「朝日新聞」「毎日新聞」その他が、
必死に飯田陣営に投票するよう新聞が世論誘導していたことに
違和感と怪しさを感じたよ。

 
143名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:38.34 ID:XYlm+brB0
橋下は「あんなヤツ知らん」とばかりに放置してるのに投票する橋下信者のバカさ加減ときたら。

橋下よ、そのへんをキチンと釘刺して置かないと維新ヅラして当選後寝返るヤシが出てくるから要注意だぞ。
144名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:02.02 ID:GNZ10/AB0
>>135
>これからは無党派として選挙区の人間を見て政党なんて関係なしに投票する立派な無党派になるわw

もう今の政治を何とかするにゃ有権者が全員こうするしかないんだろうけど今の選挙制度じゃなあ…
中選挙区に戻る可能性はないのかね
145名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:49.89 ID:zGSYjA0S0
なんだ、あの当選したジジイがハシゲの下僕かと思ったら違うのかよ、ややこしい記事だな。
146名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:59.39 ID:xSA+o6Rw0
無党派層というのを何かかっこいいもののように取り扱う報道に問題がある。
マスコミは、大抵の場合、無党派層が存在する理由として、政党に問題があって
有権者には何の責任も無いような言い方をする。結局、多数者のゴキゲンを取っているだけ。
だいたい、無党派数のほとんどは、政党のことなんて知らないし、知ろうともしない。
本当はマスコミは、こういう人たちのために、中立的に各候補の主張を分かりやすく報道し、
有権者の選択の底上げをすべきなのに、煽るような報道しかしない。
147名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:06:02.45 ID:ok8LgxiH0
永田町はマスゴミ洗脳されてる『バカ』の票の行方がとっても気になるwww
148名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:06:05.16 ID:ZtvaEJPg0
>134
今回のはまぐれだな自民はもちろん第二民主党気取りの第二自民党
=遺臣も今度からは厳しいだろう
149名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:06:27.79 ID:QY1iY+Kt0
民主政権を誕生させて日本を壊滅に追い込んだ情弱テレビ教徒健在だな
150名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:07:54.80 ID:O94XIrGJ0
 無党派層は、選挙に行かなかった
それで影響が少なかったし、反原発よりも推進派のほうが
選挙にきました。
反原発は、ポーズにしか過ぎなかったことが
分かりました。
飯田の胡散臭さも一因だと思う。
151名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:08:17.72 ID:yy7Gr3ul0
山口知事選開票、宇部市で遅れる 立会人1枚ずつ確認で

29日投開票された山口県知事選で、宇部市の開票所の開票作業が確定したのは、
予定より3時間半遅れた30日午前1時半だった。市選管によると、落選した飯田哲也氏
の陣営の立会人の男性が投票用紙の記述を1枚ずつ確かめたため。市選管は開票手
続きの妨害として作業を終わらせた。
 市選管によると、立会人は3人いたが、男性だけが投票用紙を1枚ずつ時間をかけ
て確認した。立会人は通常、そこまでの細かい確認作業はしない。市選管から連絡を
受けた陣営関係者が説得したが、男性は「(票数を数える)計数機や投票用紙の中身
が間違いないか信用できない」と応じなかった。
 市選管は県選管に相談し、著しく開票作業を遅らせる妨害行為に当たると判断。
飯田氏の陣営責任者から作業終了の了承を得て、男性に通告して作業を打ち切った。
152名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:08:34.52 ID:NiR/Aq3q0
>>1
>無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。

パーセンテージを比べてダブルスコアってw
153名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:08:45.78 ID:BfB7iQeI0
>>144
どうだろうなぁ、選挙制度改革ってのは最も難しいものに一つだからねぇ
民主と自民がそれを目指しても公明は嫌がるだろうしな
難しいだろう
154名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:09:30.19 ID:wmKWB8uy0
> 出口調査では、無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった
無党派層に限っては、の間違いだろw
こんだけ差があって、全体では大差で負けてるんだから
無党派層ってめちゃくちゃマイノリティじゃねえか
155名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:09:51.75 ID:/z/sOhy00
投票してない六割弱が無党派層かって言われたらそうでもないんだろうけどな
156名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:10:08.88 ID:ZxG9tZRS0
ますます解散できないじゃん。
157名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:10:21.23 ID:vCMlQqST0
反日カルトの組織票頼みの自民
158名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:10:27.55 ID:X+OrNRyV0
これで勝ってたならショックだろうが、思いっきり負けてるしな…
159名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:07.26 ID:NiR/Aq3q0
>>153
中選挙区イチオシは公明だよw
中選挙区になると、民主党は存在意義が無くなる
160名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:24.14 ID:w3L3XH9a0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。





161名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:12:01.26 ID:J28Bq19T0
大阪にはアホが多いってこと?
162名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:12:02.34 ID:hh0p2I830
朝鮮カルトの組織票っていいよね♪
163名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:00.38 ID:qHFbukI/0
山口は堅固な自民王国のはずなのにこの結果だよ。
164名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:12.34 ID:BfB7iQeI0
>>159
そうなの?
まぁ今はそうか。特定の選挙区、公明が立てるところ、では公明>民主になってるだろうしね。
しかし中選挙区になったら自公の選挙協力はどうすんだろ
165名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:47.13 ID:wwVU5YeN0
無党派層相手に政治できんな
166名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:14:41.29 ID:vCMlQqST0
三年前自民に投票した人間の何割かは自民に愛想尽きて、維新支持になった
167名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:14:59.18 ID:BzHuflSOO
新エネルギー詐欺に引っかかる有権者が少なくて残念だったな


飯田支持者の恥ずかしいレス
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120729/L1M5bmUwVWkw.html


          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
168名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:11.38 ID:GNZ10/AB0
>>160
ほんとミンスに政権を取らせるなんてこんな大失敗を経ながら
あんな売国橋下なんかにこれほど支持が行ってしまうなんて思わなかったなぁ

自民も現執行部はひどすぎだわ
169名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:38.34 ID:1DgQydsK0
民主に協力した自民 層化が人気あがるわけねえだろ
170名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:50.25 ID:WD3gahRe0
 維新は明治より長州からと決まっちょる

     と じっちゃんが言っていた。 

  
171名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:16:05.60 ID:grAY5S9D0
原発や消費税で「国民をバカにしている」とマスコミが表現するときあるけど、
実際、国民は本当にバカ。
そしてバカを育てバカで飯食うのがマスコミ。芸能人が政治評論家やってるくらいだしw
たぶん政治家もバカ相手に政治をやるからすべてがバカっぽくなる。
172名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:16:15.51 ID:Jo741hyy0
維新のダツゲンパツなんて長続きするとは思えないしこれでいいでしょ
サヨ系を釣って見えない所で保守化の流れを作っていけばいい
173名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:18:03.93 ID:7Zmnw3cH0
帰化人票
174名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:18:24.63 ID:/hRXRhfX0
勝ったのにやけに勝者側が危機感持ってると思ったら理由はこれか。
175名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:18:31.93 ID:21VQ0hCyO
昔の自民党はこういう所をしっかりと問題にしていたものだ。
176名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:18:36.02 ID:62y20GjB0
>>134
今回の当選者はその強固な地盤を持つ自民と公明に後押しされても
2回連続衆院落選、比例復活すらならずの自民ダメ候補。
反原発の飯田は維新のブレーン、山口出身で落下傘でもない。
飯田より大物候補って維新に何人いるの?橋下、松井、中田、古賀くらいか、
そのうち橋下、松井は次期衆院選には出ないんだろ。
次期衆院選は自民300、維新50議席あたりが妥当なんじゃないの。
177名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:19:54.23 ID:YQe09WLc0
>>163
堅固な自民王国なのに山本は国政選挙で連敗してるんだぞ
どれだけ県民から支持されてない候補なのかわかるだろ
それなのにダントツのトップ当選したってことは
それだけ他の候補に魅力が無さ過ぎたって事だ
178名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:21:11.53 ID:HHCWbWOT0
あの民主フィーバー再び、とあれこれ仕掛けまくったけど
あえなく撃沈てのがホントのところw

まあそれくらい、気合は入ってたよな
撃沈だけど
179名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:22:09.10 ID:Ge6WuU0FO

橋下らって、根底に何か人間愛を感じ取れないんだよね。
180名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:22:12.30 ID:4ZXgAx39P
維新も反原発も今がピークなんだけど勝てないって事だ。
181名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:23:12.22 ID:VeOygLvb0

またまた毎度お馴染み糞増すゴミ共が低能ゴキブリ無能派層共を扇動してんのかwwwwwwww
182名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:23:38.61 ID:mzrt65Ir0
モ〜モ〜w悔しいモ〜wwwwwwwww
183名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:23:50.22 ID:HjDBIuSL0
けど負けたんでしょ?
184名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:24:18.68 ID:BfB7iQeI0
>>176.177
まぁでも2008年福田内閣での補欠選挙とこないだの総選挙だろ。
こないだの総選挙はもちろん、2008年時点でもそうとう民主党に勢いがあったからなぁ。
負けて当然という気もしないでもない
185名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:24:33.95 ID:cU2ahlpo0
これぞまさしく負け犬の遠吠え
昔の人は素晴らしい言葉を作ったもんだ
186名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:25:10.23 ID:d9sJjRe50
山ロショック?
187名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:27:09.22 ID:3bSyfoZi0
無党派が大半の都知事選に立てば当選確実。ぜひ、当選して東京から脱原発!東京から電力会社永久追放!
東京から節電通報制度化!
188名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:28:26.18 ID:8AXlT6Ls0
>>177
山本に投票したのは、前知事二井の流れ、保守、自民公認って辺りからであって
こいつ本人を気に入って投票してる人間なんてごく少数だろうからね。特に女性票は壊滅的だって話だし
人気とまでは言えなくとも及第点は上げられた前知事の引退、それを引き継いで出たのが選挙に弱いこいつ
一応政権与党であるはずの民主は候補を立てられず、よーわからんがネームバリューだけはある飯田
個人を投票しようと思ったときに飯田に流れたのは当然の結果と言えるんじゃ無かろうか
189名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:29:19.82 ID:ZxG9tZRS0
有権者数は118万5,025人のうち、25万2,461票を獲得し初当選。
投票率は45.32%。

民意が政治に反映されないのは、民主や自民の問題ではなく
投票にいかないのが原因なのか。
190名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:31:46.35 ID:WqEbA00s0
勝てたor接戦ならショックと言えるけど結果から見れば負け惜しみ
旬の今でも地方じゃ勝てないという事が証明された

良く言っても不安要素くらいの評価だね
191名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:31:51.09 ID:iHq7UZkH0
ちょっと待て、その無党派層は、ミンス(労組)かも  〜AA略
192名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:35:33.84 ID:vOoba4Ku0
今やってる報捨ても善戦善戦連呼してるなw
193名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:35:47.22 ID:+wVmQQEm0
都市部で、投票率が高かったら維新候補が有利ってことか
まぁ自民や民主にしてみれば恐ろしいことだよな。
以前の選挙まではどちらかが無党派層の取り合いをしていたが、これからは維新に流れてしまう
194名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:33.67 ID:ibn2irvyO
でも落選w
選挙は結果が全てだろ
195名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:38:23.14 ID:vOoba4Ku0
>>193
だから、現実には大差で負けてるじゃん。開票0%で当確打たれてるんだよ。
196名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:38:23.51 ID:w/hHtT4RO
維新が正式に応援して、橋下が現地入りしてたら勝てたかも
197名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:39:45.02 ID:5wMy85NB0

 橋下の問題の愛人がこれ!http://dt21tr64.at.webry.info/201205/article_7.html
198名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:39:52.23 ID:GB3qrWiq0
>>171
大阪愚民をはじめ、バカが多くなってるから仕方ないよ。
ま、最近はタイトルに「橋下」が入ってるスレは不倫とは無関係のスレでも、

不倫
コスプレ
パンツ
生セックス
中出し
絶倫
サディスト

で埋め尽くされているからいいんじゃない?

今後の橋下スレでは永遠に普通の議論はできなくなる。
それもここだけの話だからオレ達が面白がってるだけだろうけどね。

面白いから永遠に続けるけどw
199名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:40:36.61 ID:WqEbA00s0
>>196
それでも勝てないと判断したからそうしなかったが正解
200名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:41:27.36 ID:YQe09WLc0
>>196
やれば間違いなく飯田が勝ったと思うよ
でも勝利と引き換えに橋下の評価は落ちる
だから橋下は応援しなかったわけで
201名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:41:41.89 ID:Vewjdwmk0
原発反対だけで入れてる奴って馬鹿なの?
202名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:43:02.21 ID:+t2qHMPY0
浮動票が動かなかったのは反原発には興味ないって事だろ
203名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:43:52.50 ID:gXj/NYlt0

いや、お前らちょっと待て。

自民党の危機感は正しいものだぞ。

勝って冑の緒を締めろ。

飯田は橋下さんと半分喧嘩別れのような形で飛び出して立候補したわけだ。

そんな奴が「元維新のブレーン」というだけで保守王国でこの得票数。

これはビビらないとダメだろ。

例えてみれば、フレグ本隊が帰郷した後のモンゴル軍に勝った勝ったと喜んでるマムルーク朝イスラム軍のようなものだ。

橋下本隊が出てきたらどうなると思う?

腐っても自民党。

分析は正確だ。
204名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:13.60 ID:8GoEeKw00
長州と言えば維新だから当然のこと
205名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:22.57 ID:ghhmNhW80
7万票差をつけて勝ちました by 自民党副総裁 大島
http://www.nicovideo.jp/watch/1343621843
206名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:49.30 ID:Gu2I6RR90
倫理がーーーー
道徳がーーーー

パンツかぶってコスプレ女に中出ししてた変態男の分際で・・・
207名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:49.61 ID:zRtHYIPR0
無党派は関心がないんなら、家でテレビでもみてじっとしててください。
投票したところでカモられるだけだから。
208名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:12.25 ID:+t2qHMPY0
>>203
ネトサポじゃないしw
209名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:57.93 ID:HHCWbWOT0
>>192
報ステ面白かったなw

飯田善戦、自民辛勝、ってVTRが煽りつつも
スタジオはお通夜状態w
210名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:58.09 ID:vCMlQqST0
>>207
森元さんだな
211名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:59.46 ID:1f0kepDA0
自民党終わったことでOK?

いずれにしても自民党には投票するなってことか?????
212名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:46:28.82 ID:Cojk0jS20
つまり橋下の敗北であるとwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:48:32.10 ID:uYNLp7Vx0
芸能人引っ張ってきた飯田に若い層が流れただけじゃ?
かなりアレな面子だけど。
214名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:23.69 ID:w/hHtT4RO
なんにしても次の衆院選が楽しみだ
215名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:49.84 ID:NpBgo4OBO
09年の選挙は政権交代!一度任せて下さい!って言えば
無党派票ガッポリだったからな

次の選挙は脱原発 消費税反対 既存政党と違う事やります!
って言えばお金で買えない投票数稼げるな
216名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:50:38.46 ID:tTEXOjio0
でも、負けたんだよね。
都知事選のワタミ社長以上のピエロだよwww
217名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:51:00.14 ID:1f0kepDA0
公明党票がなければ負けていた気がするよ

創価はなにがあっても投票するから
218名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:51:16.64 ID:eC7vB5AN0
勝ってからほざけ、怪しいNPO野郎
219名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:51:36.86 ID:VDemhwKe0
>>1
産経が、新たなおもちゃを見つけました。
220名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:51:46.75 ID:gXj/NYlt0
>>214

だな。

維新の名を騙ったニセモノでさえコレだけ票を集めたわけだ。

ホンモノの維新が来たらどうなるか。

自民党は腐った老害の古賀とかそんな連中に立候補者の公認をさせていてはダメだ。

まだ惨敗するぞ。

どうせ比例名簿の上位は腐った老害ばかりにするんだろ?

それがダメなんだよ自民党。
221名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:52:24.28 ID:3gE19jeU0
メディアが必死で維新持ち上げてるのは民主から乗り換える
流れがあるんだろう。
メディアのバックが。
で、メディアの論調に影響を及ぼしてるバックといえばどういった勢力か。
カムサハムニダ
222名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:54:02.26 ID:62y20GjB0
>>196
橋下が影響力を持つほど応援したら、共産党の支持者が飯田から離れてしまうだろうな。
今回は立てなかった共産党の候補、前回は12万票を取っているし侮れないよ。
223名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:54:37.14 ID:4PgzfCUg0
維新最強の候補でこれだからなぁ。
維新は衆院選候補者擁立を近畿圏+数カ所の話題選挙区だけに絞ったほうがいいんじゃないか?
維新だって小泉チルドレン小沢チルドレン並みの馬鹿候補しか集められないんだから、候補者本人を
評価されるとかなりきつい。橋下が応援にいける範囲に限定すべきかと。
224名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:54:38.46 ID:Cojk0jS20
>>220
山本ですらこの楽勝
自民の本丸が乗り込んできたら大楽勝は確定だな
225名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:54:45.50 ID:1ukCOOc+O
橋下ざまあwwwww
226名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:55:20.50 ID:DyXKFJJc0
よそモンに山口を任すな
とか品のない政党パンフ
出回ってたけど
この選挙の?
227名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:55:28.90 ID:WK/3aNhn0
ユアーショック→丑 みたいなw
大丈夫だぁ誰も思ったようになんてなら無いんだから
本気で思っているならお薬貰いに行ったほうが良いよ
幸せな気分になる薬はお医者で処方してもらえば合法だしw
228名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:57:01.56 ID:vOLWDNdE0
維新と決別した奴だろ なんで準候補みたいな扱いをしてる奴がいんの?
229名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:57:01.91 ID:NpBgo4OBO
総選挙は自民党回帰で第一党に返り咲き余裕とか思ってたら原発即時廃止の維新崩れにさえ票もってかれてビビるとかどんだけ足腰弱いんだよw
230名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:57:09.82 ID:1ukCOOc+O
橋下…今こそ変態仮面に変身するんだ!
231名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:32.15 ID:qbea8GHI0

>>55
林芳正がそのうち首相になりますよ
232名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:36.30 ID:Ge6WuU0FO

綺麗事の一点豪華主義者飯田。

電気が足らなくなっても、責任を取らないデタラメな理論なんか必要ねえんだよ!

233名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:39.81 ID:bzBErQMT0
毎度無党派という名のアホが癌だな
またマスゴミに騙されて投票するんだろう
234名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:43.44 ID:lJpWJfH80
投票率が70%ぐらいなら並ぶ計算か。
衆院選ぐらいだなそんな投票率になるのは。
235名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:53.69 ID:YaqeSuFT0
236名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:59:30.27 ID:vOLWDNdE0
>>233
自民信者なの?
237名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:17.06 ID:n1wbUvkO0
維新はよくわからないし橋下は嫌いじゃないけど飯田哲也は嫌い
テレビでいい加減なことばかり言いやがって
ブレーンはまともな奴雇えよ
238名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:46.85 ID:M2hN65Oh0
原発がある地域では、原発賛成
原発がない地域では、原発反対
選挙結果から見て、そういうことなんだろうね
この温度差をどうすれば解決することが出来るのか、そういうことだと思うけど

原発止めてその代替エネルギーとして、尖閣のガス田開発をすれば
自国エネルギーなので問題ないし、ガス発電は石油や石炭よりも効率よく発電できるから、地球温暖化への影響も少ないし
短期間で設置で出来る
何故かこの主張はしないんだよね、反原発な人達は
239名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:01:00.85 ID:DgESXwwj0
投票率が45.32%ってまだまだ低いな・・・。

これ、投票率が60%超えていたら、飯田氏が勝っていたんだと思うw
山本氏の方は、組織票も含めて今の段階の票しか集まらなかったという事だから、
投票率がもう少し高ければ、飯田氏が勝っていたと思う。
240名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:01:13.47 ID:qbea8GHI0
少ない票の半分取ったからと言って負け戦をホルホルしてたらダメだろw
前回から無党派層を10%も掘り起こせなかった時点で負け
自民党も苦しい状況だが飯田が負けたのは事実なのにw
241名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:02:13.68 ID:0IM6xxRe0
ダブルスコアの得票を得て負けなんて初めて聞いたわwww
242名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:02:29.37 ID:0bG+RJuz0
選挙の開票日は一日だろ、いつも思うが
後半の追い上げってなんだよ
選挙になると、理性を失うクズ爺どもが
243名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:02:34.96 ID:qbea8GHI0
>>239
あれだけ煽ってそれだけしか行かないんだからその時点で負け
もちろんもっと行ってれば無党派の票割合も変わってたかもしれんけどな
244名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:02:56.12 ID:Z+aY+zqY0
年金と後期高齢者医療であたふたした年寄りは自民に回帰したが、
旧態依然で元官僚候補を連れてくる古き悪しき自民は、無党派の
信頼を回復出来ていない。
次の選挙で怖いのは、自民復活でもキチガイ橋下維新でもない
無所属の著名人じゃないかなw
245名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:03:06.94 ID:hMFeQ8+/0
あれえ?!この人落ちてたの?
当選したかのような報道でてっきり当選したのかと。
246消費税増税反対:2012/07/30(月) 23:03:19.80 ID:u3vODCsCO
善戦といえば善戦だが、接戦というほどでもあるまい
247名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:03:27.13 ID:vOoba4Ku0
元々山本は直近の衆院選で保守王国山口から二回自民から出馬して二回とも民主党に負けるような不人気候補だからね。それがあっさり勝利。
衆院選ではさすがに民主党も共産党も独自候補立てて今回飯田に流れた票をかなり喰うはずだしマスコミが言うほど自民が今回の結果に焦ってるとは思えないんだけど。
248名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:04:16.47 ID:qbea8GHI0
>>209
自分とこの系列の山口朝日放送がゼロ秒当確打ったの知らないのかねw
249名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:02.43 ID:blc6Seg80
原発推進して日本を放射能塗れにした国賊政党自民党
ノーパンしゃぶしゃぶ汚職官僚の爺で更に日本を汚す非国民山口ゴミクズ県民
250名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:37.40 ID:NpBgo4OBO
無党派層の既成政党への集団テロだなw
251名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:06:15.45 ID:WiJ2mz6l0
>>176
確かに、前回の総選挙では山本は僅差で平岡に敗れている。
平岡(民主) 117,571
山本(自民) 105,940

ただ、今回の知事選は県全体で一区の知事選だから、山本の個人的キャラクターよりも
政党ごとの支持率を反映したものと捉えるべきだろう。

ちなみに、前回の衆議院選は山口県全体では

自民党 485,165 (100)
民主党 344,379 (70.9)

と、民主が300議席の圧勝をしたときでも山口では自民が圧勝しています。今回は、

山本 252,461  (100)
飯田 185,654 (73.5)

このように、低投票率であるにもかかわらず維新の方が
前回総選挙の民主以上に善戦しているということが言えます。
山口で、このありさまなら、他県はなおさらでしょう。

やはり、マスコミの大善戦は正しく、負け惜しみでもなんでもないと思われます。
252名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:06:28.83 ID:62y20GjB0
>>228
スレタイからして『橋下ブレーン』だよ。世間的にはそういう扱いが普通でしょ。
では、次期衆院選に立候補しそうな大物維新候補ってどれだけ挙げられる?
橋下、松井がでないとすれば、中田、古賀、飯田この3人くらいしか知らん。
253名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:06:37.08 ID:NiiOMV3k0
>>74
とは言え大物政治家の選挙区でもない限り、その候補者の個性は国政にほとんど影響がない
ならば政治家個人より政党で選ぶ方が合理的に思える
254名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:06:43.94 ID:Cojk0jS20
>>239
あと20%ぐらい「維新の会支持者」が投票したとしても届かない計算
つか山口にそんな数の信者なんて居ないだろうから
実際は70%超えても山本の勝ち
255名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:08:30.42 ID:qbea8GHI0
>>251
とはいえ、これだけ追い上げられるのわかってたら山本陣営も動いたろうにな
どーせ俺行かなくても勝てるだろが大量にいてこういう状態
256名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:08:48.32 ID:35H+ruM00
選挙いかないやつは選択肢がないからいかない。
左翼だったらいろいろ選択肢があるけどね。

無党派の伸びしろはどうみても自民だと思うが。
257名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:09:55.73 ID:WD3gahRe0
山口県民はあの時でさえ民主党を指示しなかった・・・。

裏切る気がしねぇ。
258名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:10:45.16 ID:e64kynXJ0
周南市って所が唯一勝った選挙区だね
他の都市とは違うのかな?
259名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:11:42.99 ID:WtSqlEIB0
圧倒的自民王国の山口なのにけっこう苦戦したんだな
260名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:12:08.96 ID:g/aSB6o10
橋下はブレーンを変えた方が良い。
261名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:12:28.66 ID:qbea8GHI0
>>228
立候補者もそれ狙ってて入れたほうもそのイメージで入れてるから準候補という扱いでOK
正式な維新候補でも同じ結果だったという意味でな
262名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:12:33.23 ID:EaG6Wsvt0
>>220
アホかウジ虫ホンモノの維新てなんだよw
買春くりかえすヘンタイ維新の会なんてだれが応援するんだよ

死ねよバカ
263名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:13:21.41 ID:/CkeRBBQ0
>>12
子供かよ。なんか痛いね。
264名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:13:59.66 ID:43qPIecn0
>>258
飯田の出身地
265名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:14:10.83 ID:/sb1v27ZP
選挙は勝たなきゃ意味ないんだよ、負けたら何を言っても始まらない
266名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:14:19.80 ID:727Yl8hJ0
無党派層は
勝った候補がファンタジー映画の脇役みたいだったから好きになれなかっただけ
だと思うよ
267名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:14:21.11 ID:7jTFeSKz0
>>87
橋下は、どこまで日本を追い詰めれば気が済むんだ。

【経済】電力不足で加速する日本企業の海外流出 そんな日本企業に猛烈な誘致活動をするある国[07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311176566/-100
今年上期の貿易赤字、2兆9158億円=火力燃料輸入増で―財務省
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_483361

今日も、関西電力が火力発電燃料費の増大で490億だかの赤字出してるという報道がありました。
いずれ電気料金の上積みなり税金での穴埋めで、しわ寄せは国民へ。

また、このクソ暑い夏にメディアが節電を煽れば煽るほど、冷房の効いたパチンコ屋の集客&客の滞在時間増=パチンコ屋の収益が増大するのは確実。
268名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:14:33.28 ID:e64kynXJ0
>>264
納得
269名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:15:03.21 ID:NpBgo4OBO
民主にテロ投票した奴らが自公に回帰せずに又キチガイ候補者に投票してるんだろ
270名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:15:47.33 ID:iHq7UZkH0
衆院選は近い
第三極は、候補者をさっさと決めて、挨拶回りぐらいさせろよ

じゃないと勝てるわけないだろ
そう思いますよね〜 マスゴミさん
271名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:15:59.82 ID:N1YZmc8H0
>>260
飯田は首にしたけどな
橋下ブレーンじゃなく元ブレーンな

維新の公認での選挙がみたいね
関西意外で
272名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:17:06.82 ID:kJ4XyG7N0
創価公明こそ真の保守。
一日中同じIDで保守ぶってる2ちゃんニートにはそれが分からない。
273名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:17:30.79 ID:Ge6WuU0FO
責任は取らないけど!
大声で反対させて下さい。

責任は取らないけど
こんなクズを選ばなかった山口県民は、良識があるとつくづく思った。

橋下のブレーンにろくなのは居ない。

つか、中央や政府で使い物にならなった ガラクタ揃い。
荒唐無稽で現実無視の妄想性虚飾願望を持った連中ばかり。


つまりコスプレと大差ないんだよ
274267:2012/07/30(月) 23:17:37.21 ID:7jTFeSKz0
誤爆スマソ
275名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:18:15.20 ID:vOoba4Ku0
>>270
負けた後、今回の飯田と同じ言い訳を橋下はすると思うよ。
「私がもっと早く決断してれば…」
276名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:18:17.76 ID:vQfdtFRR0
維新の風は世界を巻き込む太陽風。
自民党ごときは吹き飛ばされてとうぜん。
若者支持率90%の維新の会に投票しよう!
277名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:18:32.47 ID:NpBgo4OBO
保守って言えば宗教だしなw
278名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:18:45.44 ID:Vewjdwmk0
>>272
理解できたらそれこそ創価の証
279名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:05.80 ID:62y20GjB0
>>251
でも、山本が自民の衆院候補の中でもかなり見劣りがする候補なのは確か。
そして、維新としては飯田はかなり上等な候補で反原発のテーマも今が旬。
関西ならここより維新有利な選挙区も多かろうが、全国的に当選可能な
候補をそろえるとか到底無理だよ。民主だって政権獲得まで何年かかった事か。
次の選挙では自民300、民主、維新、公明ほかで180を分けあう形が妥当かと。
280名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:13.10 ID:Cojk0jS20
>>271
地元出身者ですら負けるんだから余程じゃないと無理だろ
281名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:14.94 ID:wUOlSq+7O
アンチハシゲは極少数派wwクソラワロタww
282名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:43.15 ID:utyioWmg0
橋下、平松の市長選で、こんなもんで圧勝!
とか言ってたのに、負けた場合は、脅威の追い上げ!
奇跡的な善戦!とかなるのか?

なんか、腐ってね?
283名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:47.99 ID:y506VOd50
>>17,>>20

これがブサヨ脳か
284名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:20.59 ID:toCUMWREO

山口県での飯田氏への18万票の民意は大きい

285名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:33.19 ID:UYqLZceL0
市部の開票結果を見ると、苦戦してたのがよく分かるな…
連綿と続く保守王国を侵食するB層死ね。
286名無しさん@13周年 :2012/07/30(月) 23:21:33.64 ID:YElE8wym0
無党派層って言えばかっこいいけど、確信的にアンチ既成政党な人と、
「今の政治なんて」などと自分の考えるアタマもないくせに嘯くバカと
では、かなりちがうよね。
でももっとバカは、選挙で民主党に投票して、「こんなはずじゃ・・」
と、次は懲りずに第三勢力とやらに鞍替えする輩。それを「無党派層」
なんてひとかたまりにとらえることしかしないマスコミは存在価値なし。
287名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:46.52 ID:c71l3Glq0
こと首長選挙に関しては2番じゃだめなんですか?
は効かないw
たとえ数票差だったとしても負けは負け。

ミンスと手を組んで増税を推し進める自公が勝ったのはシャクだし、原発なんて無くてすむならそれに越したことはないが、
負け惜しみは見苦しい。
良い戦いだった、接戦だった、無党派層の支持は高かったなどと現実から目を背けてるようでは、次も負けるでw
288名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:23:07.74 ID:vQfdtFRR0
衆院選の投票率はこんなものではない。
衆院選は20,30台の未来ある若者がこぞって維新の会に投票し、
老害共の代表・自民党を必ず討ち果たす。これは期待でも希望でもない、初めからわかりきっていることだ。
289名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:23:17.69 ID:qbea8GHI0
>>276
小沢チルドレン並みのドシロート軍団が全国に蒔かれるのかよ
勘弁してくれよ
290名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:23:40.21 ID:kJ4XyG7N0
橋下も原発再稼動反対を取り消してきわどいところで延命したな。
危うく子分の有象無象も一緒に消し飛ぶところだった。
親分がこれでは子分の命もいつまで続くことやら。
291名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:24:13.01 ID:wUOlSq+7O
>>282
山口がどんなとこか知らねって時点で馬鹿ww
おまけにこの候補いつ立候補決めたか知ってんの?ww
アンチハシゲ馬鹿丸出しww
292名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:24:18.28 ID:898yYHPT0
そもそもあの朝日新聞が発表した出口調査とやらに信憑性はあるのか?
意図的な抽出で願望を発表しただけちゃうんかいな?w
293名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:25:39.57 ID:vQfdtFRR0
自民党信者共は覚悟しておいたほうがいい。
維新の風が全国を覆い、自民党の各候補者どもをなぎ倒していく様を。
次の維新の会政権は前代未聞の400議席を確保できる。これは妄想などではない。「確定した未来」だ。
294名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:26:29.90 ID:Cojk0jS20
>>288
ちなみに衆院選になるとキチガイは民主に投票するから
下支えの投票が更に減るよ
飯田の票を参考にすると痛い目見るぜw
295名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:26:58.51 ID:EaG6Wsvt0

生でセックスする橋下も腐ってるけど

文春で見た典子も腐ってた

296名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:27:12.89 ID:898yYHPT0
>>276
太陽風って放射・・・
297名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:27:48.79 ID:zad6v4Z60
昔ならマスコミがこれだけ応援してれば勝てたけどなww
マスコミ惨敗
298名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:28:01.59 ID:3YvPxl1N0
俺の地元がそんなことになってたんかw
一応オヤジに誰に投票したか聞いておこうかねぇ。
維新バカだったら説教してやらにゃならん。
299名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:28:24.87 ID:qbea8GHI0
>>279
地元関西圏、維新大好きな首都圏マスコミの管轄内、民自が共に弱い地区に限定して人とカネ使えばけっこう稼げるかもしれん
でも、政権狙って欲かくと思ったほど稼げないだろうな
300名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:28:27.37 ID:vQfdtFRR0
次回の衆院選の結果は維新の会が400超の議席を確保する。
余ったパイを既存の泡沫政党が分割する。
若者は皆維新の会が日本を救う唯一の政党であることを知っている。
老害共は老害共のコミュニティーで完結しているから知らないだろうがな。
301名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:28:27.44 ID:kJ4XyG7N0
>>293
自民党も借金で先は長くないのに維新はどうやって金を集めるんだ?
302名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:30:01.18 ID:4ISzPp5D0
飯田に入れるとか無党派層は昔風にいうとノータリン
303名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:30:22.11 ID:ANez0PUL0
自民推薦なら犬でも当選する山口県でこれはデカイぞ







今回は民主票も自民に乗ってた






304名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:30:49.72 ID:62y20GjB0
>>284
前回、共産党の候補だって12万票とっているけどな。

>>288
20代、30代の若者の方が山本押しの率が高かったんでしょ。
305名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:30:52.65 ID:aa8ztxox0
>>1
橋下大阪市長+大阪府松井知事=飯田は大阪維新の会とは関係ない
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120612-OYT1T00221.htm
306名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:30:54.89 ID:qbea8GHI0
>>293
維新が先に食うのは無党派の風受けてた民主党の票だぞ?
なんで自民党が覚悟するんだよ
307名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:31:11.56 ID:67ORXjmt0
まぁでも、この山本氏も元官僚でいかにもなぁーって感じ。
自民党はどうも昭和から抜け切れてない。
308名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:31:23.50 ID:35H+ruM00
維新も八策までは波に乗ってた
橋下のコピペを打ち消すほどにね

今じゃ、橋下のコピペ見ないもんな
309名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:31:37.01 ID:vQfdtFRR0
>>301
維新を応援する全国数千万の有識者及び金持ちの存在を知らないのか?
自民党は民団からの資金で何とか持たせてあるという真実をネトサポの知らないだろうけどな。
310名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:09.08 ID:fzeoV7Fx0
試合には負けたけど、勝負には勝ったニダ
飯田哲也が負けたのは、日本人のせいニダ

こう言いたいみたいよ
311名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:54.98 ID:dYBO9krnO
>>302
公共事業マンセーの老害は消えろよ^^
312名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:33:10.96 ID:ckM2y+ju0
(・∀・)チンポー!!
313名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:33:54.73 ID:qbea8GHI0
>>311
まだマスコミの言うこと鵜呑みにしてる奴がいるのか
314名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:33:55.49 ID:mliMscKQ0
>>251
共産党票が飯田に入ってる
315名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:33:58.28 ID:xFSaGCwF0
>>306
小泉の時から固定票では民主が逆転してるんだよ。
浮動票が自民に行かなければ、民主は自民には負けない。
316名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:34:14.37 ID:PHQT0yFf0
>>308
コスプレ変態パンティー仮面

だけでいいだろ。もう。
317名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:34:18.03 ID:vQfdtFRR0
>>308
維新の会は今も尚若者の間で大きなムーブメントを巻き起こしている。
マスゴミが維新の会に敵対し、我々に都合の悪い情報のみ流しているのだ。
未来ある若者は維新の会こそ日本を救う政党であるという真実に気付いている。
318名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:34:25.97 ID:3YvPxl1N0
橋下が府政でやらかしてきたことを知ってりゃ
維新なんてとてもじゃないけど応援できないって分かりそうなもんなんだが
マスコミの力ってのはほんと怖いね。
319名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:34:32.99 ID:c7T5u+zs0
今回の選挙は山口県民からしたらノーパン対駄目民主対意味が分からん奴って感じだったよ
正直ここまで飯田が善戦出来たのは対立候補が弱すぎたから
いくら自民系列でもこいつはどうかと思う…って感じ
もし前知事がでてれば圧倒的に差が出たと思うよ

それを維新の躍進とかマスゴミが流している時点で、
維新が第2の民主党ってことがよくわかる記事だな
320名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:07.01 ID:nWqdIuti0
あんまり投票する意欲がわかないから
低投票率だったよね。無党派層がもう少し動けばどうなってたかね。
321名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:25.55 ID:vv36uA2g0
そんな事どうやってわかるんだ?
322名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:34.88 ID:WD3gahRe0
維新は長州と薩摩だろう。

大阪じゃないだろうと じいさんが 言っちょった。
323名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:37.59 ID:Skr/SMEi0
投票率が上がれば維新の勝ちだな

民自公の既得権談合政治に国民はもう飽き飽き
324名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:57.84 ID:aa8ztxox0
3.11以降の知事選(反原発オタ候補者居たケース)
青森県=史上最大の票差(4倍差)で反原発オタ候補惨敗
鹿児島県=反原発オタ候補惨敗
山口県=20:00:00瞬殺

笑った
325名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:36:12.09 ID:qbea8GHI0
>>315
それ固定票じゃないからw
独裁自民を倒すために政権交代まで無党派が支えてたんだよ
326名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:36:41.08 ID:vQfdtFRR0
自民党は次の選挙で完全の消滅する。
維新の烈火のごとき攻勢に蹴散らされ、有識者は離れ、こぞって維新の会の庇護を求めるだろう。
今の自民党支持者は、日本の未来が見えていないまさに「ネトウヨ」だ。
327名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:21.90 ID:3YvPxl1N0
>>317
君見てると反維新の工作員なんだろうなぁと思う。
敵対する側を装ってバカな行動をする、ってのは敵対戦力の削減に効果的だからねぇ。
まぁ維新が潰れてくれるのは結構なことだ、どんどんやってくれたまへ。
328名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:34.52 ID:NpBgo4OBO
次回の国政総選挙を占う前哨戦で自民党のお膝元で無党派の自民回帰が鈍いって事だからな

他の地域じゃもっと厳しくなるんだろうよ
329名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:54.55 ID:EaG6Wsvt0
>>317
おいウジ虫!どのマスコミが橋下に敵対してんだ

死ねよヘンタイ維新の会
330名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:58.36 ID:omHmQqf50
維新から切られた奴をプレーンと呼んで記事を書くのは何で?
331名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:38:14.05 ID:Cojk0jS20
>>323
上がっても勝てないよ
それに民主票まで入ってるんだから
それを抜いちゃったらさらに惨敗
332名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:38:40.35 ID:Ge6WuU0FO
>>323
維新が強い大阪の景気は低落しまくり、 低所得層は増え続けている。


人間愛がもともと希薄で人が憎くくて仕方ない連中って感じ。

333名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:38:47.79 ID:xFSaGCwF0
>>325
前回の参院選でも民主は自民より得票数は多かった。
無党派に支持されたようには見えなかったけど?
334名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:39:06.35 ID:HK2t3rdw0
シロウト集団に政治ができるわけがない
民主党政権以下なのは明らかw
335名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:39:07.82 ID:vQfdtFRR0
私の通う大学の政治サークルでは全員が維新の会支持だった。
そしてその大学のアンケートでは維新の会の支持率は8割を超えていた。
未来ある若者の健全な成長を阻害しているのは、お前たち老害自民党だという真実がなぜわからない。
336名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:39:11.50 ID:Ay4u3DM70
民自公まとめてNOだ
337名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:39:11.95 ID:i+HJN8jF0

朝日は橋下に噛みつきながら、反原発では、相乗りか?
一番質の高い新聞ではあるが、反原発はいただけない。
野党感覚が強すぎても、民意は付いて行かないと思う。
338名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:08.47 ID:TTq0hSQL0
自民が公明と離れて維新とひっつけばいいんだよ
339名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:08.70 ID:p1ZVKdE90
>>131
なるほど、そうゆう考えもあるのか
でも、武藤派層ほど選挙に行かない気がするんだけど
ま、どうでも永田ロックが焦ろうがどうでもいいか
340名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:25.74 ID:62y20GjB0
>>311
では、どうやって景気を良くするんだよ。(特に地方)
真面目に考えている若者は民主のようなトンデモに投票しないよ。
でも真面目に考えないでテレビ見て分かった気になっているアホが多いのも確か・・・
341名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:41:25.20 ID:i+HJN8jF0
>>317

ああ、逆効果。もう、だれもが、維新のバカさ加減に呆れている。
342名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:41:26.32 ID:wUOlSq+7O
>>326
流石にそれはねーよww
自民に制裁って言ってミンスに入れた奴もかなりいるし、さほど生活に困ってない人やミンスに辟易した人は間違いなく自民だろ。
谷垣が足引っ張ってるけど
343名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:41:34.13 ID:7Z2acre10
第三極=生活小沢新党
344名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:41:34.76 ID:vQfdtFRR0

【政治】 衰えぬ大阪維新人気 男性86.1% 女性89% 地域別では中国95.7% 東北91.6% 無党派層の支持集める…産経・FNN

 産経新聞社とFNNによる合同世論調査(7月14、15日)で、橋下徹大阪市長率いる
「大阪維新の会」が国政で影響力を持つような議席を獲得することに「期待する」と答えた人は、
90・5%となった。
依然として9割台を維持。人気は衰えていない。

 維新の会への期待度を男女・年齢別に見ると、男性の86・1%、女性の89・0%が
「期待する」と回答。20〜40代で高めの傾向が出た。地域別では、中国、東北ブロックで95・7%、
91・6%が「期待する」と答えた。

 一方、政党支持率の調査で「支持政党はない」と回答した無党派層は1・6%で、これは支持を最も
集めた自民党(1・9%)の約3倍に相当する。その無党派層の95・3%が維新の会の議席獲得に
「期待する」と答えている。

 合同世論調査で維新の会の政党支持率を尋ねれば、90%を超す可能性もあり、次期衆院選では政権与党となるのは間違いない。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120716/stt12071621230005-n1.htm

この真実を見てもまだ自民党に勝算があると言えるのか。だとしたら本当に未来が見えていない。哀れなる。
345名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:06.79 ID:iXleJkUM0
素人の民主党よりさらに素人しかいない維新とか・・・アホでしょ。
346名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:38.44 ID:gGFpxGGd0
批判票!とかサイレントマジョリティ!とかマスゴミがわざとらしくアピールすると警戒心がw
347名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:48.31 ID:daLSmZYhP
開票作業で暴れた奴ってなんだったの?
348名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:59.78 ID:mliMscKQ0
>>323
今回の選挙でいうなら、投票率が1%あがればだいたい1000票差が縮まる。
よって、45%+70%=115%の投票率があれば飯田が勝つぞ。

よかったな
349名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:11.20 ID:TTq0hSQL0
維新は大阪府、大阪市で着実に実績積み上げてるのに
お前らは何を見てるの
350名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:36.39 ID:dh8F6+o40
保守の山口でこの結果は重く受け止めるべき

ところで民主党の候補は出さなかったのかよ
351名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:49.97 ID:wUOlSq+7O
>>334
じゃあ官僚出身で官僚のイヌの谷垣がプロなんだ(笑)ふーん
352名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:44:42.24 ID:qbea8GHI0
>>333
バカンのご祝儀やバカン、民主党そのものがボロ出す前
衆院選から一年も経ってないので民主党の実績評価できない

かなり2009衆院選の余韻が残ってる時期だったから主に都会の無党派層は民主党に入れた
むしろ民主党がそれだけ取れる固定票があるなら何だ?
353名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:45:08.51 ID:mliMscKQ0
>>351
いつから谷垣か官僚になったのかkwsk
できればソース付きで頼む。
354名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:45:17.86 ID:NpBgo4OBO
無党派層って
支持政党は無いから投票所に行くまでどの党に投票するか決めて無い人だろ

選挙に行かない人は 無党派じゃなくて
選挙に関心がない派なんじゃない?
355名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:45:27.17 ID:dOGKk1ui0
ネトサポがイライラしてるねw
356名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:06.51 ID:W1nkpdwH0
保守王国と言われる山口でこれだからな。
民主基盤の場所だったら完全に喰われてたな。
357名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:06.72 ID:Cojk0jS20
>>350
民主、自治労が推したのが飯田
358名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:30.97 ID:hQH8WKel0


● 原始力村工作員が脂肪する番組 ●



20120728 知られざる放射線研究機関 ABCC/放影研
http://www.dailymotion.com/video/xsgr38_20120728-yyyyyyyyyyyy-yyyy-yyy_news

20120726 デモは社会を変えるか 声をあげはじめた市民たち
http://www.dailymotion.com/video/xsf8cy_20120726-yyyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyy_news#




キチガイ官僚と低脳民主党政府に怒った
無党派層が動き出した!

これで政治屋どもはあぼーんww
359名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:35.62 ID:vQfdtFRR0
>>348
お前は究極的に馬鹿だ。一方の支持率が増えれば対立候補の支持率は相対的に減る。
この程度のこともわからないとは、やはり老害か。
360名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:36.69 ID:daLSmZYhP
山口県知事選の宇部市俵田翁記念体育館で行われた同市の開票作業で、開票立会人の点検が長引き、
同市選管が「妨害行為にあたる」として点検を途中で打ち切っていたことがわかった。

確定時刻は予定より約1時間10分遅い30日午前1時40分までずれ込んだ。

市選管によると、立会人は飯田陣営が選任した男性で、午後9時半から、「計数器が信用できない」などとして、
有効票を1枚ずつ点検し始めた。

さらに、男性が大声を出して投票用紙を机にたたきつけるなどしたため、市選管は「通常の開票作業が
出来なくなる」と判断。点検時間を午前1時半までと男性に通告、飯田陣営から開票作業終了の同意を得て、
選挙結果を確定させた。

この遅れで、市職員45人の残業代が予定より計約30万円増えたという。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120730-OYT1T00720.htm

361名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:37.52 ID:+dAutBEM0
ノーパンしゃぶしゃぶ野郎は顔も下衆だったな
そんな奴と争って負けたのが反原発派の飯田www
まっとうな候補者立ててたら保守の圧勝だった
362名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:44.35 ID:VjP/IDlH0
>>349
借金増やしたんだろ?
借金増やしたのに増えてないように見せかける腕が成果というならそうなんだろ
363名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:52.80 ID:7Z2acre10
>>353
おまえ何も知らないんだな
財務大臣やると財務省に取り込まれるんだよ
財務省はトップ・オブ・省庁
364名無しさん@13周年 :2012/07/30(月) 23:47:06.77 ID:cvJQHKNQ0
橋下なんかより官僚の方が遙かに優秀だからな
批判を受けながらも再稼働を推進して
結果として関西の停電を防いだ
365名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:47:15.81 ID:i+HJN8jF0
3.11は確かに悲惨な事故だったが、気候変動は大丈夫か?
世界的にこの流れが来たら、化石燃料の大量消費で、
今年以上の夏が続くぞ。そのうち、40℃の時代がやってくる。
アメリカと中国が節操もなく石油を買い占めるだろう。

事故率の低い原発の、立地する局所を犠牲にするか、
地球全体を危機に晒すからの、究極の選択になる。
みんななら、どっち?
366名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:48:04.77 ID:lfptonBjO
>>334
たとえ素人集団でも、国民が選べばそれが民主主義なんだよ

民主主義が嫌なら国を出ていけ
367名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:48:38.71 ID:WD3gahRe0
>>332
かつて維新を起こした者は、人を愛し国を愛す者

どちらかと言えば田舎者だった。

維新とは名ばかりの敵も飲み込んでしまう包容力もなく

誰かを攻める発言ばかりが現代の維新では寂しいな。
368名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:48:41.57 ID:62y20GjB0
>>333
そんな前の選挙ではなく、直近の選挙(山口知事選)で見ようよ。
先月まで民主衆院議員で野田グループだった高邑が得票率10%でしょ。
推薦候補でないと言うなら、なぜ現役国会議員を推薦すらしない?
なぜ政権与党が県知事選に自主投票?(しかも民主に2連敗中の候補相手)
選挙互助会である民主がその力をすっかり失っているからでしょ。
369名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:48:52.27 ID:2isXUpHB0
>>366
で、今回は選ばれなかったわけだが
370名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:06.85 ID:3N9WRsj+0
>>1

民主に分裂後遺症!空白選挙区が71も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120729/plt1207292302004-n1.htm

 民主党が党分裂の後遺症に悩んでいる。
次期衆院選に向け、離党者の選挙区に対抗馬を立てきれないでいるのだ。
全国300選挙区のうち、いわゆる「空白区」は71選挙区。背景にあるのは、「党内融和」という
幻想にいまなおこだわる党執行部の現状認識の甘さだ。


ほうほう、それは大変だ(棒
371名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:22.41 ID:vQfdtFRR0
どうやら、自民党支持者の皆さんは私が上げた
>>344の情報に目を向けてくれないようだ。
当然だろう。こんな真実を突きつけられては、現実逃避するより他にないからな。
372名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:34.41 ID:CNKNindf0
ハイル橋下!

ハイル橋下!

ハイル橋下!!!!!!
373名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:50.55 ID:wC4wIyfeO
マスゴミ必死wwwwwwwwwwwwwww

そこまでして自民を叩きたいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:02.39 ID:JwLjoegi0
>>1
結局勝てなかったんじゃん。意味不。
375名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:07.52 ID:NpBgo4OBO
民主主義も行き過ぎれば人民主義だからなぁ
376名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:10.48 ID:mliMscKQ0
>>350
前回、共産候補が12万取ってる。
今回は 投票率25%増/平岡の支援/自治労の支援
があるんだから、18万票くらいは取って貰わなきゃ困るレベル。

なんで「健闘」「善戦」なんだか全く分からないんだが。

高邑だって、保守を全面に打ち出してて山本の票を食ってるのにな。

>>359
日本語でお願い。
今回の無党派の投票行動を見れば、だいたいそういう計算になるってだけ。
それとも、投票率上がって投票に行く無党派と、実際に投票した無党派では
投票傾向が違って、明らかに飯田が有利って根拠があるなら知らないが。

>>363
早く谷垣が官僚だっていうソース
377名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:45.92 ID:rCgnfpxG0
今回の選挙で変わったのは労組が分裂して自民を支持しだしたところだね。
378名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:46.17 ID:Cojk0jS20
>>365
脱原発厨は温暖化否定厨でもあって寒冷化論者でもあるから
そういう現実はアーアーキコエナイするだけだよ
379名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:57.09 ID:c7T5u+zs0
今回の選挙で飯田が唱え続けた反原発なんて公約は山口では誰がやっても成立する公約
上関の話は電力が余っている中国電力管内である以上進みようが無いからね現状では
成果が上げ易いというかほっといてもそうなる状況に目を付けて名乗り上げたのが見え見えだからな
どうせここで楽に成果ゲットして他の問題ホッポって国政に行く腹づもりだったんだろ

380名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:02.79 ID:7Z2acre10
>>368
横ですが
最近の野田の明るい表情は、強気じゃなくて開き直りだと思う
381名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:05.40 ID:9exlnOJc0
>>366
国民が選ばなかったんだから尻尾まいて本国に帰れ
382名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:30.58 ID:WqEbA00s0
>>349
無茶苦茶な条例作りと公務員イジメやってれば実績と見るこういうアホが絶えない限り日本の未来は無いね

橋下が知事やってた大阪は他地域に比べても財政も景気も劣等生なのになw
383名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:52.94 ID:udp5jrcT0
これが噂のサイレントマジョリティーですね。わかります。
384名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:52:37.20 ID:LxWqgxTI0
日本のラスボスは中央官僚というオチですか
そりゃ橋下応援するさ大多数はw
385名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:52:42.38 ID:Ge6WuU0FO

相変わらず、勝てないのに候補者立てたの?共産党?

なら、やはり危機感0だね

386名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:52:45.75 ID:OcUUwunC0
飯田が当選したら日本は終わってた 飯田陣営の顔を見れば分る
387名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:52:49.68 ID:i2Z7AWFdO
世の中なめたクソガキの素人集団の落下傘なんかが当選するかよ。大阪が滅ぶのは勝手だが他の地域を巻き込むのは止めてくれ。
388名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:45.89 ID:3q7NzWpa0
反原発いうとけ
389名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:47.59 ID:lfptonBjO
>>365
化石燃料は元々地球にあったものだから、地球の自浄作用が働くが

原子力による電気の使用に伴う熱は、地球の想定外なので
化石燃料よりマズイという説もあるぞ
390名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:49.37 ID:7Z2acre10
>>376
はあ?「官僚の犬」って書いてるだろ。その通りだよ。
391名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:59.04 ID:JwLjoegi0
>>377
ますます次期総選挙自公圧勝じゃん?
392名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:02.75 ID:eLclqRL40

民主 = チョン   終わり

393名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:09.45 ID:i+HJN8jF0
>>344 「期待する」と答えた人は、90・5%となった。<

アンケートなんかしていないか、
したとしても、証拠を残さない調査。

「なにがなんでも絶対期待しない」以外は、
「あまり期待しない」も「どちらともいえない」も「期待する」にカウントした疑いあり。
90%なんて、どんな調査でも出て来ない数値。
どこか偏った母集団に対したアンケートでもない限り。

こんなのを鵜呑みにするようじゃ、将来、振り込め詐欺に簡単に引っ掛かるぞ。


394名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:09.93 ID:vQfdtFRR0
>>376
どれほどお前が自民党を擁護すようが、>>344の真実は覆そうもない。
お前たちの完全敗北は既に決まっているのだよ、ネトサポ共。
395名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:40.00 ID:qbea8GHI0
>>366
維新が政権取ればそれはそれで仕方ない
だけど誰一人国会議員になったことない人らがいきなり大臣になったり委員会で議長やったりするんだよ
ある意味わくわくしないか?
396名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:48.59 ID:CQJoXXgA0
>>389
おかしな宗教にはまらないように気をつけろよ
397名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:55:02.44 ID:9exlnOJc0
>>389
原子力って外宇宙から来た技術だったの(´・ω・`)?
頭大丈夫?
398名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:55:05.06 ID:myc34wfz0
ミンスもひどいがジミンがまた政権取るとか考えるだけでゾッーとする。
399名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:55:45.95 ID:mliMscKQ0
>>390
まず>>351

>じゃあ官僚出身で官僚のイヌの谷垣がプロなんだ(笑)ふーん

という発言に対しての俺の発言だよな。
なら、「官僚出身」て根拠示して貰わなきゃな。
別に取り込まれるとか問題にしてないでしょ

>>394
別に維新なんて気にしてないよ。
今回の山口知事選の話をしてる。
400名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:04.83 ID:OcVk4/DE0
大阪じゃ自民支持者の半分が維新に投票したからな。

谷垣のせいで自民支持層の崩壊が加速している。
401名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:10.29 ID:JwLjoegi0
>>389
ただのトンデモじゃねえか。
402名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:15.08 ID:Cojk0jS20
>>398
まだそんなことを言ってるのか
つか1レスいくらだよ
403名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:29.46 ID:w3L3XH9a0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。




404名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:47.12 ID:62y20GjB0
>>371
だからさ、マスコミのアンケートなんかより、
実際の選挙結果に目を向けようよ。

不勉強なので教えてほしいのだが、
次期衆院選に立候補が予想される飯田以上の
維新大物候補って誰?
中田、古賀くらいしか知らないんだが・・・
405名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:06.75 ID:ycRlMEud0
>>389
>地球の自浄作用が働く

こいつ鳩山じゃね?
406名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:08.87 ID:xli3duZo0
瞬殺された癖にマスコミ印象操作やめれ
407名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:11.99 ID:7Z2acre10
>>399
おれは官僚の犬のほうを問題にしただけ
408名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:12.47 ID:Yr0gaSA+0
無責任無党派なんとかしないとこの国はもうだめじゃないか?
山本がどんなにダメだったとしても、飯田は無いわ…。
409名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:34.78 ID:bYgE39IP0
まあ、ぶっちゃけ橋下というストッパーが
なくなったら官僚は思う存分公共事業と増税に
突っ走るだろうね、天下りもしまくり公益法人作りまくりで、
今はやりたい放題すると橋下に支持が集まるから
自重してるが、、、後になってみると今現在の状態が
かなり国民にとって緩くて優しい状況だと気づくよ、ドンドン
増税されて国民の縛りがきつくなる状況は身につまされる
410名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:00.20 ID:gpXnirWF0
自民はゼロ打ちで完勝してるのに

ショックもくそもないだろw
411名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:23.09 ID:1Ey7OgIj0
朝日新聞の出口調査
朝日新聞の出口調査
朝日新聞の出口調査

はいはい
撤収撤収
412名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:24.56 ID:mliMscKQ0
>>407
なら全く関係ない話題に入ってくんなよw
>>351>>353と返してるなら文脈わかるだろ

413名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:25.97 ID:JwLjoegi0
>>394
なぜ自分が維新に投票するかどうか訊かないのだろうね?アンケート操作の常套テクニック
じゃねえかw。
414名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:33.01 ID:NpBgo4OBO
脱原発+維新看板だと既存政党嫌いの無党派票集まるって事だ
415名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:26.06 ID:62y20GjB0
>>380
そりゃ、>>333と違って、民主議員は自分の選挙については
真剣に考えているだろうし、野田だってまるっきり馬鹿じゃない、
次期衆院選での壊滅的大敗は覚悟しているでしょ。
416名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:53.60 ID:9f6WeZKRP
ショック!じゃねぇよ。次の総選挙は世論調査通りの結果になるだろう
417名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:02:10.62 ID:tzBx4zOk0
しかしお前らなんでそうマスコミの誘導に乗っかるかなw
産経系のザクザクが押してる時点で気づかないと。
橋下はTPP推進、脱原発も怪しいじゃん
第三極を骨抜きにしようとしてるフジサンケイ
418名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:02:42.16 ID:JwLjoegi0
>>408
この結果のポイントは投票に行く無党派がこれだけ減ってる、つまり自公はより安泰になってる
ってことだと思うよ。無党派の三分の二とっても当選できんのだから。
419名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:04:19.33 ID:gU3r4pcm0
>>418
でも山口県は保守王国だからそれは違うな。
あの山口県ですらと読むのが正しいから
420名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:05:28.82 ID:a7FrK5Z90
保守でもない元官僚の知事に何も考えずにマンセーできるのが自民信者の凄いところ。
流石長年アメポチとして飼いならされてきただけある。
421名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:05:39.12 ID:YBCpsWxoO
こりゃ解散時期にまで響いてくるね
422名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:05:43.21 ID:x+kf+eiD0
>>338
維新と公明って引っ付いてるよ?
423名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:06:35.72 ID:WqEbA00s0
>>409
橋下は公共工事推進派だがw
424名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:14.92 ID:TTXHIJsj0
「維新人気も今がピーク」みたいな説もあるが、実際は如何に?
425名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:08:23.09 ID:IeytrF730

脱原発デモ発祥の地と言われる高円寺デモは、●日本人が始めたデモではありません。

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html 

左翼の沖縄デモや反原発デモの参加者が尖閣デモを妨害していた。
原発反対デモの主催者は尖閣デモを妨害した人と同一人物でした。

沖縄を熱く語る若者。勿論、沖縄にも福島にも縁も所縁も無い在日中国人。

※先日福島みずほ議員が高円寺で脱原発パフォーマンスを行ないました。

:名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:30:42.66 ID:1S
デモの集団の雑談で耳を疑った言葉
「人民」
「国民」でも「市民」でもなく「人民」
これを「国民」の意味で平然と使っていた。
プラカードの裏にハングルも見た人いる。
426名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:08:46.16 ID:tCKeO/YY0
橋下は官僚に組み込まれてる

原発推進論者その上に犯罪者
427名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:08:52.17 ID:x+kf+eiD0
>>365
ねぇー、二酸化炭素と地球温暖化に因果関係は認められてないって知ってる?
仮説なんだよね。まだ。そこのところ全く伏せて報道されてるけど。
428名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:09:08.88 ID:GmGVM8pfO
田舎の保守基盤でこれだからこれで都市部での自公巻き返しは期待できなくなったな
429名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:09:18.88 ID:17BNJUqf0
>無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。

民主票はどこに流れたんよ?
430名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:09:26.22 ID:9tOH+lLi0
橋下の限界も露呈したな。
431名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:10:55.15 ID:iZRM+8M+0
山口県民だけど
ぶっちゃけ
谷垣総裁のイメージに
何も未来が感じられない。
432名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:11:05.76 ID:R8vesp8DO

この選挙の総括をすると


自民・公明 VS 維新・共産・ミンス・社民+マスゴミ


あれれ?既存政党が結集したのはイイニダ参謀のほうじゃねw


433名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:11:33.47 ID:IeytrF730

【反日】「反原発デモに参加したら1万円」金がもらえた
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/
http://matome.naver.jp/odai/2134115673951492301ブラジャー抗議にダンス
 大飯原発再稼働に対する反対デモが盛り上がりを見せているようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6707160/ 山本太郎姉逮捕反原発運動で疲れ麻薬
http://newtou.info/entry/5191/img/2.jpg 山本太郎「竹島は韓国にあげたらいい」
434名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:11:35.34 ID:nfqTSiJy0
どういう計算?
435名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:11:45.76 ID:Lni/QL5S0
は?
コスプレ不倫軍団負けたんじゃね?
436名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:11:58.19 ID:Q/q9yGh+0
民主党を出て立候補したやつはどうなったん
話題にも出ないん
437名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:12:59.46 ID:zX97eXya0
>>420
えっ?このスレで山本をマンセーしている者なんてほとんどいないだろ。
あの山本ですら、勝ったんだな。山本よりマシな候補がいないものってところ。

>>424
今、っていうか八作を出す前あたりがピークとの見方もあるが、どうかな。
ここから伸びるとしても食われるのは自民じゃなくて民主、
維新がどれほど伸びようと自民の単独過半数は堅いと見るね。
438名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:13:20.80 ID:4w9qVw420
反原発かかげている限り勝ち目はないよ
439名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:14:02.15 ID:x+kf+eiD0
>>395
お前が人生放り捨てて遊ぶのは勝手だけどさぁ…
440名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:14:04.32 ID:GGzywwT30
みんなは自分たちが第三局だと思っているのかね?
441名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:14:25.59 ID:HrEqLjei0
なんで橋げのブレーンなのか?
飯田って完全な狂三党じゃん。
442名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:14:45.30 ID:pC/6c5VA0

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

          ↑
朝鮮人マスコミ「朝日新聞」「毎日新聞」その他が必死になって飯田陣営に投票
するよう世論誘導していたことで違和感と怪しさを感じたよ。

うしうしタイフーンφ ★:スレが出てきて飯田陣営を応援するから、これは朝鮮民団だと直ぐ気が付いたよ。

スレに朝鮮人がうようよ沸いて、飯島ガンバレ、飯田に投票する、もう飯田しか期待できない、
投票先が無い真ともなのは飯田だけ、飯田が山口県を救ってくれるとか、など朝鮮人バレバレなんだよ。

この左翼は岩国基地に反対、反米バレバレ、岩国基地の米軍阻止が目的だろ。
 
443名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:15:15.60 ID:3ZLH3LBh0
これだけ大差で負けておいて何を・・・と思ったら案の定うしか
政党の推薦無しで出た候補が無党派層取らないでどうやって勝つんだよ・・・
しかもそれすら3割近く持って行かれてるじゃねえか
444名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:15:18.25 ID:8i2cMx+l0
>>1
ホントに丑は気持ち悪いやつだなぁ
毎回こんなスレ立てしやがって
落選したんだからあきらめろって

朝日の記者はこんな気持ち悪いやつばっかなんだろな
445名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:15:26.80 ID:zX97eXya0
>>431
そりゃ、そうでしょ。今年の9月までの総裁だもの。
山口の人は安倍、林に総裁を期待しないの?
446名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:15:34.98 ID:01tbNT0U0
浮気市長の下で闘うの?
( ´,_ゝ`)プッ
447名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:15:38.42 ID:cxlUymAN0
電気ニヤニヤの人
448名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:15:57.36 ID:9oBWjte00
小選挙区で見ても、飯田の地元以外全部負けとるやないかw
449名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:16:05.58 ID:oh4xcBsK0
ま、まだ、負けてないw
450名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:16:16.88 ID:smryeWmE0
負け犬の遠吠え?
451名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:16:48.23 ID:DnYE4tHA0
メディアは橋下信者が多いけどなんで?

実際どれだけ居るの橋下を支持してるのって?
452名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:16:52.51 ID:oSbsyk9P0
なぜか丑が嬉しそうな件w
453名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:16:58.26 ID:R8vesp8DO


維新+ミンス+共産+マスゴミで負けたわけだが


朝鮮人さん
これに意気消沈しないで、がんばってください

ハシシタ維新は朝鮮人さんを応援してます!

454名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:17:11.50 ID:iZRM+8M+0
>>445
だからさ。早く総裁変わって欲しいってことかねww
455名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:17:50.67 ID:rJA3FPzeO
飯田はエネルギー関連で橋下のブレーンやってただけだろ?
他の政策が一致してるわけでもないし維新が推薦したわけでもないのに橋下絡めるのはどうかね。
どっちかというと脱原発かどうかの問題。
456名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:17:53.67 ID:z45Qkyvo0

http://nippon-end.jugem.jp/?eid=2652 アイヌと在日の係わり・自己申告不正受給

●脱原発を掲げ、アイヌと偽る「アイヌ民族党」という政治団体は、
世間世界で「チョン」と呼ばれる『朝鮮人』の【通名】と同じ、
在日利権組織である、という事です。(※ここに真のアイヌは存在していません)
数十億円の我々日本人の血税が・・・北海道江別市の人は来年の参院選注視して下さい!

【政治】アイヌ対象学費貸与制度、25億貸与で返済160万 
アイヌ協会羅臼支部会員が1年で100倍に…北海道、アイヌ民族認定を厳格化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246126679/

日本人の税金返して!!
457名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:18:01.74 ID:GmGVM8pfO
政党支持者が少ない
無党派が選挙を左右する

無党派の投票先を誘導するマスコミが選挙を左右

だからマスコミは必死に民主主義を主張するんだよ
458名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:18:22.77 ID:x0dlaTsM0
>>416
つまり自公圧勝な?
459名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:18:23.17 ID:mcWEDn1C0
>>451
批判的な記事を書くと囲み会見からハブられるし橋下が名指しで非難するから
公権力使った嫌がらせって奴だね
460名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:18:42.19 ID:t351XJpk0
元ブレーンだろ、直前で橋下が切った、
切らなくて再稼働しなかったらここ最近関電管内の
原発ナシ供給マックスの1540万キロ超えてる日が
山ほどあるから今頃阿鼻叫喚だと思う
461名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:19:09.87 ID:oSbsyk9P0
丑の丑による丑の為の

よかった探しw

という事でFA。
462名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:19:46.10 ID:DnYE4tHA0
>>459
ありがと。
463名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:20:07.09 ID:CK9C/8LP0
そんな無理矢理な橋下支援したら、見苦しくて逆効果だよ
ダブルスコアっつっても泡末候補内の低レベルの争いじゃんwww
464名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:21:52.08 ID:x0dlaTsM0
>>419
結局自公が勝ってるんだし、無党派の反自公気分では結果を左右できないってことだよ。
465名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:21:55.03 ID:jeowJwkf0
当たり前の話だが、無党派層も組織票を投じた層も同じ国民なのだが・・・。
無党派の票の方が価値があると言いたいのか?
「組織票=悪」との印象操作が好きだなマスコミは。
466名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:22:31.15 ID:yj0moYHU0
>>3と全く同じ格好をしてこのスレ開いたわ
467名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:23:22.89 ID:z45Qkyvo0
 反原発デモ主な参加団体一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組                    
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★全学連
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★中核派…山本太郎,坂本龍一.   ★平和フォーラム・原水禁…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★ソフトバンク労組  
  ★反原発自治体議員・市民連盟.   ★東京東部労組
 ★素人の乱(高円寺デモ)         ★教職員組合
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★社民党                 ★緑の党
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★NHK労連
468名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:23:31.07 ID:tzBx4zOk0
>>464
その時々の勝ち負けしか興味ないじゃんお前わw
ガキみたい
469名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:23:31.05 ID:hWyO7CW+0

【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/l50

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

  山本氏の票が圧倒的に多かったことから立会人の左翼が大暴れ

  左翼の飯田陣営が選任した立会人の男性、反原発の左翼男性が、
  午後9時半から「計数器が信用できない」などとして言いがかり
  手作業するように要求、有効票を1枚ずつ点検させた。
             ↓
   やはり、山本氏の票が圧倒的に多かったことから

  男性は、「ふざけるな!」と大声を出し投票用紙を机に叩き付けるなど大暴れ


選挙中は左翼飯田陣営は「大阪維新の会」のブレーンをアピールしていた。しかし既に
「大阪維新の会」から切られており、これでは切られて当然といえる暴力と脅しの左翼組織の化けの皮が剥がれ見えた。
もともと、飯田の方がハシゲを騙して裏切ったから信用なんてなかった。
470名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:24:13.96 ID:rLLSK6EG0
反日カルト公明に限らず組織票は既得権まみれでいい印象がないのは確か
471名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:24:23.94 ID:fAa/Qinz0
無党派層=B層=単なる馬鹿
472名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:24:24.89 ID:x0dlaTsM0
>>445
総裁は谷垣の続投で決まりですが、何か?
473名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:25:46.44 ID:GmGVM8pfO
これで自民は圧勝するから早く解散総選挙をするべきだ!
と言うのか

無党派の支持が戻っていないから解散総選挙は先伸ばしするべきだ!
と言うかで立場がわかるよな
474名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:26:06.58 ID:tzBx4zOk0
>>465
組織票が日本を変わらせまいと足引っ張ってるからね
475名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:28:33.72 ID:jGguFF+t0
最終的な判断は景気と雇用だろ反対だけではダメ
476名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:28:48.22 ID:IlecYtGR0
橋下市長が野田首相を評価「キメる政治している」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1341977516/
477名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:31:26.49 ID:x0dlaTsM0
>>468
選挙結果から分析してんじゃねえのか?
478名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:31:36.26 ID:SDj2+d8E0
第三極なんて関係ねーよバカ
単に脱原発が支持を得てるだけ。
479名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:32:28.01 ID:1294V78l0
反原発や維新支持はいいけど、飯田って人物はあり得ない。
480名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:32:49.83 ID:xNF1uh4E0
山本が上関原発反対しなかったら

飯田が勝ってた


自民党は苦肉の策で、原発は建設しないって明言しちゃったからね
481名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:34:35.85 ID:tzBx4zOk0
>>477
お前は全然「分析」してないじゃん
保守王国でも、飯田が反原発以外の政策に素人でも、
12ポイントしか差をつけられなかったから
永田町がショック受けてんだよ
482名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:35:19.03 ID:CgtKTMgm0
>  また、朝日新聞の出口調査では、無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。

結果は逆のダブルスコアだったけどなw
483名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:35:22.67 ID:1294V78l0
>>480
「凍結(=様子見)」だろ?
484名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:36:46.42 ID:jGguFF+t0
マスコミは大きく報道しないが原発停止でどこの施設も周辺も閑古鳥で
殺伐としてるらしいよ
485名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:36:51.08 ID:1fZBj0dmO
>>1
南チョンの新聞記事みたいですな罪チョンの丑田記者(朝日新聞)
486名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:38:45.77 ID:5liHxapj0
その無党派が選んだのが今の民主党だってことを忘れんなよ
487名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:39:12.24 ID:vR2aEiio0
マスゴミはまるで飯田のが勝ったかのような騒ぎじゃの
488名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:39:29.77 ID:k0ZUzPBz0
そもそも反原発なんぞカスゴミが煽ってるだけで
次の選挙の争点は


政 権 担 当 能 力 が あ る か ど う か だろ

ミンスは無駄な悪あがきはしないでとっとと全員くたばれや
489名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:39:33.89 ID:1fZBj0dmO
>>1
大好きなウリナラで取材して奥寺みたいになれや罪チョンの丑田記者。
490名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:39:46.51 ID:SDj2+d8E0
>>484
それは原発停止と節電をムリヤリ結びつけてるからだよ
電力足りない詐欺
491名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:40:38.55 ID:tC8pdRwm0
>>1
必死でデマスレ立てても民主と共に負けっぱなしの丑
492名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:40:56.69 ID:5liHxapj0
維新に対する報道のスタンスがかつての民主党の時とほぼ同じ
この日本を混乱のどん底に落としてやりたいってのがミエミエなんだよ
493名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:41:02.30 ID:IGvss2DS0
本格的に橋下が動いたら楽勝だな。
494名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:41:12.56 ID:x0dlaTsM0
>>473
立場じゃなくて正しく分析できてるかどうかが分かれる。原理的に自公は無党派票は当てにできない
のでその影響力が下がった方が勝ちやすい。
495名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:41:17.48 ID:tzBx4zOk0
>>486
無党派は政権交代を選んだ
496名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:41:37.66 ID:IlecYtGR0
497名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:42:33.24 ID:ukJGG9VM0
9月の選挙は
自民+公明200
民主100
維新+みんな100
その他の政党が誤差を取り合う形だろうな
498キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/07/31(火) 00:43:11.23 ID:GizCxlfn0
ダブルスコアって完敗じゃんw
499名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:43:31.79 ID:x0dlaTsM0
>>481
そのショックが怪しいつってんだがなあ。
500名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:44:04.25 ID:k0ZUzPBz0
>>497
ミンスが100とか夢見すぎだろ
ゴリ押しした小選挙区制がまんまブーメランになって30にも
届かないんじゃないかな
501名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:44:10.58 ID:IoVxdgLl0
無党派層が少なかったってことだろw
502名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:44:41.21 ID:IlecYtGR0
>>497
維新は20000議席じゃないのか?
503名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:45:00.89 ID:tzBx4zOk0
棄権すると、層化や労組系の組織票が有利になる。
10%の癌が日本をコントロールするようになる。
それでも棄権する?
504名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:47:00.91 ID:IlecYtGR0

2009年衆院選
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/JapanGE2009NEW.png
※ピンク=民主党、黄緑=自民党、黄色=公明党、黒=日本共産党、緑=国民新党、オレンジ=社民党、赤=みんなの党、紫=無所属
505名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:47:10.68 ID:tzBx4zOk0
>>499
その自信の根拠を聞かせてほしいわww
506キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/07/31(火) 00:47:32.37 ID:GizCxlfn0
げ、記事読み違えた。寝よ。
507名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:47:37.01 ID:rE1vHYvE0
大阪維新の勢いも終わったなw

羽曳野、山口

目下連敗中www
508名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:47:40.71 ID:ukJGG9VM0
>>500
投票率60%
民主支持者10%
選挙のやり方を決めれるのは民主党

∴100議席前後になる
509名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:48:04.38 ID:l3KqtUXh0
保守王国に実質無名の新人が反原発だけで大量得票・・・既成政党終わったなこりゃ。
510名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:48:07.82 ID:+YGgRNOaO
>>472
谷垣の好きにさせておくのも消費税法案成立までだよ。
野党総裁、民主協調、消費税増の貧乏くじを谷垣に引かせてお役御免。
自民政権に復帰するって時に冷や飯食いだった谷垣に総裁やらせておく訳ない。
谷垣交代と同時に反民主路線に転換して選挙体制に突入だよ。
選挙に勝とうと考えるならそれが当然、規定路線。
511名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:50:53.49 ID:B4S3vLaG0
>>509
飯田は脱原発、自然エネルギー万歳を連呼してただけで
経済も雇用も財政もロクに興味すら持ってなかったのにな
本当に日本人って学習能力無いわ
512名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:51:46.37 ID:ukJGG9VM0
>>502
前の選挙で民主党に入れた人たちの半分は維新に入れると予想
∴100議席
513名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:52:39.06 ID:4PRvKM950
勝ちは勝ち
514名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:53:31.08 ID:RabNEQ650
>>12
中国人か?
515名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:53:38.13 ID:vLnsdvzD0
自民王国も今は昔
516名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:53:38.88 ID:lfs1eyAV0
でも50%の県民は「誰がやってもいい」って投票行ってないんだぜ
517名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:53:50.07 ID:zEd3kJxg0
細かいネタでも
すぐにアンチ橋下スレになるというwww
518名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:54:25.42 ID:rE1vHYvE0
平松が完敗で、飯田は善戦www

どう言うダブスタwww
519名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:54:37.01 ID:5liHxapj0
>>512
もっと増える
去年の大阪の統一地方選でも6割方は維新に流れたって報道もあったんだし
520名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:54:38.46 ID:JJgzy15f0
日没が17時台の太陽光なんて、冬季使用電力が最大になる18-19時にはゼロなんだけどな
521名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:55:05.03 ID:IAObDmGm0
第三極など小泉進次郎が自民党総裁になった日にゃ只のゴミ
口先三寸のハシシタさんも哀れな道化師になる日も近い
522名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:56:31.73 ID:91ERvhCi0
無党派層とかいってるけど


ようは脳がロクに動いてねえ老害だろ?
523名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:56:39.58 ID:Tu3E2wVw0
>>512
小選挙区制で半分に割れたら、対自民で全滅だぞ。
比例区は票割りになるが。
524名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:56:44.90 ID:B4S3vLaG0
>>520
夜が来るのは太陽光発電を邪魔するための原子力ムラの陰謀らしいぞ
525名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:57:39.91 ID:k0ZUzPBz0
>>521
小泉は団塊のゴミクズ老害に蛇蝎の如く嫌われてるからなあ
連中の目には若造のくせにひたすら生意気で思い上がってるように見えるらしい
526名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:58:15.73 ID:JJgzy15f0
>>524
それは反原子力ムラの陰謀か?それとも、世論が活況すれば潤うマスゴミムラの陰謀なのか?
527名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:58:31.94 ID:ukJGG9VM0
>>519
まぁ俺の予測だし正しいかどうかは選挙がないとわからんけどな
維新は80〜100だと思うけどな
盛り上がってるのは西日本だけでしょ
528名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:59:58.60 ID:Dwpe4jq50
>>527
本当に関西は馬鹿しか残らなくなった
正常な感覚の人間は関西捨ててみんな東京に行く
529名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:00:00.33 ID:zpSzv8qQ0
>>527
維新が100とか勘弁してほしいわ。
民主党以下の素人しかいないじゃん。
いつまでたっても学習しないんだな。
530名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:00:06.24 ID:x0dlaTsM0
>>505
この投票率で票差は25:18。何にショックを受けるんだ?
531名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:00:20.19 ID:j7/an7qH0
エロには、エロ

山拓総裁

もしくは、エロの殿堂、性の聖地出身 財務省 官僚 勝総裁でw
532名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:00:27.25 ID:NC0aEgAG0
橋下市長に不倫発覚後の逆風 パーティー券ノルマに内部から不満噴出
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120730-00000001-sasahi-pol
533名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:01:43.42 ID:B4S3vLaG0
>>526
夜は原子力利権を守るため
エネルギー保存の法則は電力会社の利権を守るために作られたらしい
電力自由化すると太陽光で365日24時間100%の出力を維持できるって
534名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:02:07.53 ID:niAoKG0V0
投票率45%じゃ、創価最強ってことだろ。

今回の選挙は、「投票率が低ければ、無党派層は怖くない。」
という事実が再認識されただけ。

高投票率の無党派票で既存政党を焼き払う橋下とは、比較にもならんよ・・・
535名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:02:21.03 ID:k0ZUzPBz0
>>529
まあ関西圏は馬鹿揃いだから維新の圧勝だろうな
東京はレンホーに雪崩を打って投票したりあの菅に投票したり
キチガイレベルのアホ揃いだから人のことは全く言えない
536名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:02:36.83 ID:ukJGG9VM0
>>523
それはありえるが民主も全滅するから民主は流石にしないでしょ
>>528
>>529
まぁ予想だから外れることを期待しといてくれよ
537名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:02:43.34 ID:x0dlaTsM0
>>510
一般の自民党員はそうは考えないから。むしろ谷垣でも勝てるんだから、替える必要ないと
考えるだろうね。ここまで大きなマイナスもないし。
538名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:03:00.71 ID:tzBx4zOk0
>>530
先の衆院選の大差と比較してるんだろうけど・・・・・
あれは例外中の例外だから
539名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:03:04.41 ID:+YGgRNOaO
>>512
仮に民主党に入れた人の半分が維新に入れたら
ほとんど自民の総取りだよ。比例代表でなく
小選挙区中心の制度なのだから。
小選挙区は第一党に議席が集中するシステム。
自民300、その他政党で180を分ける形になるよ。
540名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:03:11.75 ID:nGRG/P1k0
飯田ってブレーンとしては何の役にも立たなかったやつだろ。
541名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:04:08.30 ID:JJgzy15f0
>>533
自然法則を無視か。反原発利権って凄いなw ハゲバンクまんせー
542名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:05:12.48 ID:k0ZUzPBz0
>>539
あまり勝たせて調子に乗らせるのは気に食わんが
日本の最大の癌であり毒虫でもあるマスゴミに徹底的な
制裁を加えてくれそうなのが自民だけなんだよな
543名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:05:14.85 ID:tzBx4zOk0
>>539
次の総裁は誰を希望する?
544名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:05:15.46 ID:BCBONOqTP
維新八策みたら維新なんてとんでも集団を応援する気にならんよ。政策自体も話にならないが、トップもあれだし、誰が期待してるんだろうな。
545名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:05:33.20 ID:2RJQPZh60
山口みたいな辺境の土人など気にせんでよろしい
京阪神のため山口蛮族村に原発どんどん立てよう
546名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:05:58.48 ID:x0dlaTsM0
>>538
小選挙区って相手より一ポイント上でも勝ちだぜ?
547名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:06:59.75 ID:17BNJUqf0
飯田氏 得票 185,654票
     うち無党派得票数 有効総数120万票x無党派層50%(仮)x投票率45・32%x無党派得票率53%=144,100票
     うち無党派以外の得票数 185,654−144,100=41,554票

山本氏 得票 252,461票
     うち無党派得票数 有効総数120万票x無党派層50%(仮)x投票率45・32%x無党派得票率27%=73,400票
     うち無党派以外の得票数 252,461−73,400=179,000票

こうなるんだけどね?組織票はどこに行ったんだろうねえ?
548名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:07:09.22 ID:ukJGG9VM0
>>539
もう眠たいので最後の書き込みだが
おそらく民主が最高裁の判例を盾に作ってくる選挙態勢は
中選挙区比例代表並立制
549名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:07:24.01 ID:niAoKG0V0
>>539
無党派票を、維新と民主で分けたら当然自民+創価の勝ちだわな。
維新は関西では圧勝するだろうけど、全国区で小選挙区を勝つにはちょっと弱いね。

ただ50議席ぐらいあれば、橋下を総理に迎える下地としては
十分だろ。
550名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:07:41.27 ID:2RJQPZh60
.        \        見               ./ ヽ ♪刺すわヨォ〜〜♪
第2のAkkyか? \      て     ∧_∧ 山    ./  l 」 ∧∞∧.■||■      ∩_∩  
   「特撰」登場!\      る γ(⌒)・∀・ ) 口   /  ‖( ゚ ∀。 ) ||       ( ´Д⊂ヽママー  
    ぅぉぇっぷ    \   な (YYて)ノ   ノ 県 . /   ⊂      つ      ⊂    ノ  
     〃⌒ ヽフ     \  っ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め /      人  Y          人  Y  
    /   rノ       .\! ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! /      し(_)    .∩_∩し (_)
   Ο Ο_)*** <.))   \    ∧∧∧∧ /山口県宇部市で刃物を ( ´Д⊂ヽコワイヨー  
逝印のクリームチーズ食ったら \  < 山 ま >持った26歳の女に子供⊂    ノ
プラスチック片混入・雑菌増殖で \<       >3人が相次いで襲われ 人  Y
一週間下痢と吐き気。死ぬかと思っ < 口 た >精神病院に通院歴が し (_)
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧山口母子殺害犯< か   >. 
    ヒデェ… (‖゚Д゚ )A少年は無期… ∨∨∨ \          ☆ザクッ!∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____(つ_ と)___       /\ │ /\     ∧_∧≡,- 、( ゚Д゚)< 痛いではないか。
 . / \        ___ \    /   / ̄\   \  ( ´∀`)||⌒/ つ つ \_______
 .<\※ \____.|i\___ヽ.   ./ ─( ゚ ∀ ゚ )─  .\ (     つ (_⌒ヽ
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /    .\_/      \       .)ノ `J
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/    / │ \      \  「金を持っているではないか」 
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /(゚∀゚)やまぐち !(゚∀゚)アヒャ ! \ 問い詰められ、かま振りかざす 
551名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:07:51.89 ID:tzBx4zOk0
>>542
>日本の最大の癌であり毒虫でもあるマスゴミに徹底的な
制裁を加えてくれそうなのが自民だけなんだよな

頭痛い・・・・根拠はなんだ
マスゴミの親分が霞が関官僚なのに

>>546
やっぱその時の勝ち負けしか見てないじゃん
勝てばいいマンセーと
552名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:08:32.83 ID:zpSzv8qQ0
>>544
09年に民主党に投票した奴らでしょう。
変えてくれそうってだけで投票したんだから。
というか、維新は何の目的で国政に出てくるんだろうな。
そこもはっきりしてないのに。
553名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:08:40.07 ID:P0fkuI+T0

 いや凄いよ丑、お前のバカさは2012年一番光ってるよ。

 どうやったらそこまでになれるのかしらんが、頑張って生きろよw
554名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:08:41.58 ID:IlecYtGR0
>>540

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg


【節電】橋下知事、関電社長は「霊感商法の商売人」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309405859/


http://yokohama-d-bayfc.net/files/1129osaka01.jpg
555名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:08:54.81 ID:rE1vHYvE0
>>540
ブレーンって役に立っているの?

飯田は反原発厨の環境テロリストみたいなやつだし
古賀なんて公務員叩けば何でもOKみたいなクソじゃん
堺屋なんて道頓堀プールとか言っているし
橋下がアピールするための単なる宣伝広告機関になっている
カネ負担している大阪市民にまったくメリットない
556名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:09:13.11 ID:5liHxapj0
>>539
そう思って舐めてたのが大阪の統一地方選じゃない?
自民(実質分裂だったが)も民主も軒並み議席減らして維新が第一党になった
もし維新が全国に候補者擁立してくるんなら今のマスコミの姿勢からしてかなり危うい状況になりそう

まぁそんなに擁立できるだけの資金なんてないだろうから実際は100前後になるか
557名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:09:16.18 ID:x0dlaTsM0
>>539
半分は無いな。維新へ二割、自民へ二割、民主三割、棄権三割ってとこじゃねえか?どっちにしろ
自民圧勝だな。
558名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:09:26.27 ID:ydoJd3GT0
ノーパンに勝てない無能飯田ワロス
559名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:09:47.00 ID:Hw33Gpap0
アメリカにも原爆投下が必要である。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news5/1057574245/
560名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:09:47.98 ID:IAObDmGm0
この強烈な暑さで大飯原発が止まったままなんて想像するだけでも怖いわ、マジで
ハシシタさんも命拾いしたな
あのまま停止で突っ走ってたら今ごろ辞任に追い込まれてるだろ、
世渡り上手いわ
561名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:10:32.17 ID:tzBx4zOk0
>>556
資金面で小沢鳩山と手を結ぶかも名。
そうなったら無敵だろう
562名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:11:10.22 ID:k0ZUzPBz0
>>551
根拠て
先の衆院選前から自民党がカスゴミにどれ程の
辛酸を舐めさせられたか 記憶力皆無なのか?
今回の知事選の報道すらみてねえのかよw
563名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:11:11.28 ID:IlecYtGR0
564名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:11:11.68 ID:8nFserJG0
維新八策って言ってる事は20年ぐらい前から自民党の一部が
昔から言ってる事で何一つ真新しいことはないんだがな。
しいて言うと公務員に冷たいことと口だけじゃなくて行動されて
しまうから利権のある人間が怯えてるだけで。
565名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:11:32.26 ID:x0dlaTsM0
>>551
どっちが勝つか分析してんじゃねえの?何が言いたいの?
566名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:11:43.26 ID:BwnYCIvb0
自公の連立にトドメをさす選挙しないとね。
官僚政治が何時までも続く。
567名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:12:11.02 ID:5+TIFbLA0
無党派って
私には思想信条はありませんてバカだろ?
米国でも増えてきてるらしいけど
本当は、恥ずかしいことと認識すべき
568名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:12:36.74 ID:8xDgiMu20
>>1
>無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった
無党派層が全体の何%だったかも書かないと判断できない。
569名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:13:08.92 ID:j7/an7qH0
こう言う混沌とした時代には、
下ろし立ての白いハンカチの谷垣総裁より、
機械油に1年ぐらい付けた革の脂ぎった田中角栄のタイプの方が。

最も、脂ぎっていても、それは脂肪で、財務省の飼い豚のあの人は、別。
570名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:13:20.76 ID:B4S3vLaG0
>>561
小沢鳩山なんかと手を組まなくても維新塾の塾費だけで毎年何億かは集まるんだし
iphoneで儲かってる柔らか銀行だってついてる
571名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:13:22.45 ID:IlecYtGR0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。





572名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:13:31.32 ID:k0ZUzPBz0
>>566
最初に止め刺されるのはお前等だよミンス
カスゴミと抱き合わせで滅びろよ
573名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:13:45.27 ID:niAoKG0V0
>>560
橋下は現実主義者だから、どこかで必ず原発容認になるだろ。

橋下に「原発無しでもイケル」と吹き込んだ奴がいて、それを
鵜呑みにしていたのは、明らかに幼稚だが。

ま、いずれにしても、切り替えは速いよね。
574名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:13:51.08 ID:x0dlaTsM0
>>556
そいつがインチキでなあ。地方議員で見ると維新議員って元自民。
575名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:14:02.60 ID:nGRG/P1k0
猪瀬直樹 ?@inosenaoki

@tsuda 僕はこの人は信用していません。対案を出さないからです。関電に対して有効な
手立てを何ひとつ打てずに完敗しました。原理主義的反対だけの人で、結果的に橋下氏
のために何の役にも立ちませんでした。
ttps://twitter.com/inosenaoki/status/211774237613105152
576名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:14:31.09 ID:okZ75igS0
>>547
山口ならば、組織票の95%は創価と自民じゃないの?

政治家と言えば、それは自民党のことで、それ以外なんて全くあり得ないと有権者が思っているから。
577名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:14:45.85 ID:+YGgRNOaO
>>537
前回、自民が野党に落ちた時だって党内左派の
河野が総裁になったが、次の自民首相は橋龍だった。
そういう物なんだよ。
野党党首なら鳩山や菅ですら務まるんだ。
578名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:15:13.36 ID:JJgzy15f0
>>573
既に容認じゃんw
とりあえず極論は受け止める、でも現実を見据えた対応ってのが橋下流
579名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:15:30.65 ID:B4S3vLaG0
>>574
自民から維新に流れたのってそんなに多くないんじゃなかった?
大阪府議会の維新は半分以上新人だよね?
580名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:15:40.09 ID:IlecYtGR0
>>573


【大阪】 橋下市長 脱原発へ計画停電も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333284395/

 ↓

【政治】 橋下市長 「政府は、なぜ計画停電を選んだのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337957564/


581名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:16:44.03 ID:rE1vHYvE0
>>560
うまいも何も4月下旬に最終的に賛成するから、それまで反対運動させてくれと

前原に言っていたカスうんこ市長ですがwww
582名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:17:13.11 ID:vJyNKDhzO
政治家なんて、負けたら価値無し
583名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:18:26.96 ID:yaCXy9GW0
橋下流ってパンツ被ってコスプレ中出しプレイのことですか?
584名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:18:41.96 ID:IlecYtGR0


「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm


【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/


585名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:18:59.27 ID:k0ZUzPBz0
>>581
よりによって言うだけ野郎かw
3歩くらい歩いたらもう寝首掻かれそうだ
こんな奴頼る時点でもう人を見る眼が怪しいな
586名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:20:43.21 ID:x0dlaTsM0
>>577
自民党員は何を理由に谷垣を替えるんだ?替える理由が見つからんけど。
587名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:20:52.66 ID:IlecYtGR0


【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/


【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/




588名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:20:56.28 ID:rE1vHYvE0
大阪の自民は全県で最弱ですからね

維新信者は何言うてるか知りませんが、まったくあてになりませんよ

田舎ほど保守は強いんです
589名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:21:20.66 ID:eFXYGPcl0
不人気山本ハゲ太郎にすら負ける飯田って・・・
590名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:21:50.56 ID:z6UrDknrO
>>582 これミンスのお馬鹿政治屋どもが後もう少しで実感するんだよねw
591名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:22:18.61 ID:5liHxapj0
>>570
衆院選はだいたい一人5000万かかる
もちろん全額を援助なんてできないので2000万ぐらいが公認する側の負担分
そうすると塾費や各級議員からの取り立てだけじゃどんなに頑張って擁立できても30人くらいが限界
まぁ柔らか銀行も援助できて数億ぐらいだろうから小沢鳩山と組むとかありうるかも、国民からしたら最悪のシナリオだけど
592名無しさん@13周年 :2012/07/31(火) 01:22:31.77 ID:FvM/Ojr50
直前になって再稼働容認した橋下を賞賛するなら
一貫して再稼働を進めてきた政府や関電はその100倍賞賛されるべきだろ
橋下は実際には何の役にも立ってない
593名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:23:34.09 ID:x0dlaTsM0
>>579
逆に言うと半分近く元自民。ここが味噌。自民だったのが維新に変れば、行って来いだから
一気に差が開く。
594名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:24:06.29 ID:IlecYtGR0


【政治】橋下知事、原発再稼働を促す海江田氏に「経産省の皆さんを強制的に原発の周りに住ませたらいい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308365187/


【原発問題】 橋下知事 「脱原発宣言で、菅内閣の支持率はアップ」「確実に国民の声をくみ取ってる。具体図を描いてほしい」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310629891/



595名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:24:27.36 ID:+TqiUJnx0
また、ムチャな飯田善戦論の・・・押し売りかよ。

  7万票弱に追い上げたんじゃなく

 原発反対派の追い風の後押しにもかかわらず

 さえない山本に   25万票以上 とられ
 サヨク 飯田が   18万票が  やっととれただけだぞ。

民主の自主投票なんか、もはや野田内閣が党内コントロール不能
だったのが、バレた だけだー

  
596名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:26:03.29 ID:+YGgRNOaO
>>543
純粋に支持しているのは麻生。
ただ、先の衆院選でマスゴミに騙されたからとはいえ、
多くの人が麻生潰しに加担、人は自己正当化したいものだから
麻生が正しかった。自分が間違っていましたとはならないだろう。
だから安倍首相&麻生財相でデフレ不況脱却に期待かな。
安倍は信を問わず小泉の後を継いだ手前、小泉路線を継続していたが、
さすがに今は積極財政で景気回復を訴えているし大丈夫でしょう。
597名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:26:16.38 ID:IlecYtGR0


【政治】 大阪府の橋下徹知事の「脱原発」発言に、福井県の西川知事「認識が足りない」と苦言 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309314177/

【福井】 敦賀市長、橋下知事の“脱原発発言”に公開質問状などで真意を問う意向 「停電も我慢するというのであれば分かる」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306056352/




【節電】橋下知事、関電社長は「霊感商法の商売人」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309405859/


598名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:26:27.06 ID:rLLSK6EG0
自民王国で18万票もとれた飯田はすごいね
599名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:28:27.73 ID:IlecYtGR0

 この度は県知事の選考にご応募いただきまして誠にありがとうございました。
 心より厚く御礼申し上げます。

 慎重に協議しました結果、誠に残念ながら今回は採用を見送らせていただくことになり貴意に添えぬ結果となりました。
 ご期待に応えられず申し訳ございませんが悪しからずご了承の程をお願い申しあげます。

 重ねて御礼申し上げますとともに、飯田様の今後のご活躍をお祈り申し上げます。
 ありがとうございました。

600名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:28:31.15 ID:17BNJUqf0
>576
過去の得票をざっと見ると、
自民55%強、民主40%弱、共産5%弱ぐらい?

飯田  得票 185,654票
     有効総数120万票x自民外40%x投票率45・32%=217,500票

山本  得票 252,461票
     有効総数120万票x自民系55%x投票率45・32%=299,100票

数字が合わないけどねえ?
601名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:29:27.65 ID:7LRw+p/T0
ネトウヨいまさら気付いたのかw
橋下は自民も民主も的にしてるって事に
さんざん役人叩きと君が代マンセーで散々橋下持ち上げて、これだもんなw


602名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:30:39.34 ID:IlecYtGR0

 飯田先生の次回作に
 ご期待下さい!!

603名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:31:25.66 ID:ikzH2QoB0
>>1
>女性の中で、既成政党不信、原発不信が広がっていることが浮き彫りになった。

鬼女にもアホが居る
604名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:31:42.35 ID:R76gJrWd0

これって負けた『みんなの党』の言い訳
605名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:31:53.40 ID:okZ75igS0
>>600
飯田候補は政党の後押しが全くない無所属で組織を持たない。

民主党の票は100%が山本に流れたとして、何の数字が合わないと思うの?
606名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:33:39.20 ID:NKXV/RzT0
小泉竹中にだまされ
麻生の口車に乗せられ
政権交代にカマされて
今度は橋下に根こそぎ持っていかれる。
おめでたいとしか言いようがないね。
607名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:33:56.63 ID:k0ZUzPBz0
>>601
やはり連コリw
608名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:34:16.76 ID:JJgzy15f0
>>605
ミンス系候補はいただろw
609名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:35:31.67 ID:+YGgRNOaO
>>586
任期切れ、それは制度的にも当然。
ルールに従って総裁選を行う。
日本を良くしたい、景気を回復させたい、
我はと思う者は皆、立候補して政策を競うと良い。
もちろん、谷垣も自分が相応しいと思うなら出れば良い。
自分は谷垣になって欲しくないし、ならないと考える。
それだけ
610名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:35:46.77 ID:l3KqtUXh0
どう考えても割食ってるのは民主系だろ。こうなると維新に選挙に出てもらって共倒れになっていいかもしれないなw
611名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:36:11.19 ID:FlF1Zgcq0
選挙勝ったのかと思うような情報捏造だなあ
612名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:36:56.46 ID:x0dlaTsM0
>>605
民主党の票が全部山本に流れてたら、この程度の差じゃありません。
613名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:36:58.10 ID:K3DaBkdg0

>>
>>
614名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:38:25.10 ID:k0ZUzPBz0
情弱のウチのジジババですらカスゴミを一切信用しなくなったが
実際カスゴミはどのくらい信用されているのか正確なデータが欲しいな
615名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:39:08.54 ID:rLLSK6EG0
出口調査、支持政党:民主9%、自民28% 反自公民55%
無党派層の投票:山本27%、飯田53%

自民王国の山口でもこれか。やっぱり増税の反民自公は多いな。
616名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:39:11.04 ID:+YGgRNOaO
>>598
共産党でも12万票とれていたけどね。
共産党は衆院で何議席取っていたっけ?
2位じゃダメなんですよ。
617名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:40:37.26 ID:k0ZUzPBz0
>>616
oh 共産に12万とか
日本がヤバいのか飯田が論外なのか
618名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:40:40.20 ID:x0dlaTsM0
>>609
自民党員の立場に立ってみよう。じきに選挙だってのに、替える理由のない総裁替えないよ。
619名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:41:03.53 ID:Fo4KNdr60
さすがマスゴミ


惨敗 でも勝ったみたいな書き方

惨敗 でも勝ったみたいな書き方

惨敗 でも勝ったみたいな書き方

惨敗 でも勝ったみたいな書き方

惨敗 でも勝ったみたいな書き方

惨敗 でも勝ったみたいな書き方
620名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:41:32.68 ID:oSbsyk9P0
>>604
右から見ても左から見ても「みんな」は危うい。
そのうち消え去ると思う。
621名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:41:38.56 ID:8xDgiMu20
>>586
参議院選挙、統一地方選、その他政令首長選挙でほとんど勝利。
谷垣氏sageの人は、それが怖いのでしょう。
>>445
安倍氏は突然辞任の影響がまだあるから、格好の攻撃材料

林氏は、国会中継しょっちゅう見てる人じゃないと知らないし、
経済に強く与党の予算の矛盾を的確に突いているが、
国全体に対するビジョン党内取り纏め能力等はまだ不明
622名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:42:46.52 ID:4OB2IX4C0
>>1
現実を見ろ
脱原発の維新推薦は負けたんだよ分かる?
お前馬鹿なのw
623名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:43:02.59 ID:7Pfuephx0
前回民主に騙された人たちが今度は維新に騙されるんだろうなw

ま他にないから仕方がないというのもあるが
それならまだ自民のほうがマシだった。
624名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:43:15.49 ID:rLLSK6EG0
自民は野党になっても驕りが多い印象。心証悪いね。
625名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:45:16.68 ID:B4S3vLaG0
>>620
みんなの党は馬鹿なだけで危ういわけじゃない
小政党のまま悪口と責任転嫁、陰謀論に終始してれば長く続けられると思う

民主党みたいに変に大勝して与党になると馬鹿がバレるけど
ずっと小政党のままなら大丈夫
民主党だって永遠に野党のままなら支持率を維持できていた
626名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:45:30.13 ID:jeowJwkf0
>>474
>組織票が日本を変わらせまいと足引っ張ってるからね

意味が分からん。無党派層の意見が組織票の意見より優れているという前提での意見でしょ?
無党派票=原発反対ではない。
無党派の中にも原発賛成派はいるでしょ。
627名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:45:35.62 ID:k0ZUzPBz0
>>623
馬鹿共が夢みたいな謳い文句に騙されて不味いカレーを捨てたと思ったら
よりによって毒入りの下痢便を食卓にねじ込んできたからな
巻き込まれたこっちはたまったもんじゃねえよ
628名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:46:49.19 ID:0jdpusE/0
二位じゃダメなんですか?
629名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:48:02.31 ID:vX8AxMRc0
橋下、脱原発… ん?
630名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:52:02.41 ID:+YGgRNOaO
>>618
逆だよ。これから選挙で民主から政権を奪還しようという時に
民主協調の谷垣じゃ戦いにならないよ。谷垣と一緒に民主協調路線も捨てる。
ただ、総裁任期が切れるまでは足を引っ張る真似はしない。
それが谷垣支持に見えてしまうのだろうが、本音は違うよ。
森と小泉の「干からびたチーズ一切れと缶ビール」とか聞いた事ない?
631名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:52:30.41 ID:x0dlaTsM0
>>628
ダメなんですね、小選挙区って。
632名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:53:15.08 ID:F/FZ0ACt0
>>1
丑必死杉
633名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:54:29.44 ID:qGplsuEf0
保守王国(爆)
結局は田舎モンの集まりか。
634名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:54:55.33 ID:x0dlaTsM0
>>630
民主協調って?独自の対案出したら、民主が勝手に飲んで分裂しただけだけど?参院でも
絶対変えるなと念押ししてるし。
635名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:54:56.33 ID:jeowJwkf0
そもそも地方の首長選でエネルギー政策を争点にしても意味がない。

決定権の欠片もないのが現実。
争点にするのは賛成・反対を問わず、単なる人気取りでしょ。
636名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:57:24.51 ID:B4S3vLaG0
>>635
橋下さんも大阪府知事選では大阪府知事に
市長選では市長に権限のない公約をたくさん掲げてたよ
だから公約が守れなくても俺は悪くない、と開き直ってるわけで
飯田さんが同じことをして悪いって法は無い
637名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:58:44.22 ID:rLLSK6EG0
>>635
そうかね?県内のエネルギー政策は打ち出せるから意味あるだろう。
地方から変えないでどうするんだ。まぁ根本的な決定権は中央だが。
638名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:01:01.90 ID:x0dlaTsM0
>>636
まあ保守王国では見切られて、選挙楽勝と読まれたせいで投票率低かったんだな。民主も
自主投票で不戦敗だったし。
639名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:01:08.18 ID:B4S3vLaG0
>>637
県内のエネルギー政策って何?
うちの県には原発からの電力は流すなとか言うわけ?
640名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:01:14.12 ID:RoRBiBZ40
>>595


 おいおい、反原発 飯田が そんなに接近したのかよww


  原発カルト在特会もオワリだなw


田舎に知らない人が入って来るとそれだけで票ぜんぜん集められないのによw

 すげーwwww
641名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:02:13.56 ID:+YGgRNOaO
>>621
マスゴミは日本の国益につながる人ほど激しく攻撃する。
しかし、それに操られていたら日本は永遠に(団塊が死に絶えるまで)浮かばれないよ。
林は今は総裁にしたくないね。理論派だし民主閣僚の追求など巧みだが、
ビジョンや主義主張を語らないし建設的とは思えない。
結局、言っている事は財務省と同じ、デフレ不況の今は勘弁して欲しい。
642名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:03:37.46 ID:gwx4+I1w0
>>1
飯田+元民主の奴の票加えても負けてんじゃんw
しかも前期、前々期とここは自民と共産の一騎打ちで、前期に至っては共産党ですら12万程度取ってるし。
今回共産党が飯田に付いている関係上、共産票もかなり入ってるぞこれ。
643名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:04:09.28 ID:lMy23DE60
今の流行にのって3割もいかないんじゃたいしたことなくね。
644名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:04:39.53 ID:rLLSK6EG0
>>639
例えば当選した山本繁太郎も再生可能エネルギーの利用促進を公約に掲げてる
645名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:08:11.48 ID:jeowJwkf0
>>637
県内のエネルギー政策ってなに?
意見表明くらいは可能だけれど、原子力政策の決定権などないでしょ?
争点化出来るのは国政選挙でしょ?

補助金政策などで太陽光パネルの設置推進を」進めるなどの限定的な
政策なら可能だろうけどね。
マスコミに踊らされてるとしか思えないんだけど。
646名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:08:49.81 ID:+YGgRNOaO
谷垣さんこの前、15分も時間余らせて、
野田さんにエール送って顰蹙買っていたじゃない。
闘志なき者は去れだよ。
民主政権が素晴らしいならそれでも良いが、逆だからね。
647名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:09:02.54 ID:B4S3vLaG0
>>644
政治屋だから無駄でも何でも人気が取れそうなら公約に掲げるだろうさ
そんな事じゃなく地方から何を変えるのか聞いてるんだ
県立電力会社でも作ればいいのかな?
648名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:09:14.99 ID:lFT/+iGA0
極左の巣窟
ニュース23 報ステも酷かった

まるで、自民公明民主が惨敗したような印象操作

「もともと無党派層の素人の子持ち母です」とやらを出して、
「脱原発の維新」飯田を熱心に応援した、だってさwwwwwwww
649名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:09:18.14 ID:x0dlaTsM0
>>642
得票数書いてないんだから、推して知るべしの印象操作記事やね。
650名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:10:40.43 ID:LOygEMaS0
無党派層って、
ようは郵政では小泉に、子ども手当で民主に票入れちゃった
馬鹿たちってことだろう
651名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:11:18.07 ID:jeowJwkf0
>>636
いいか、悪いかは有権者が判断すればいい。
でも、地方選挙でエネルギー政策を争点にしても無意味でしょ?
652名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:11:31.51 ID:gI8IIHOa0
反原発で票獲れる

他の問題はどうするんだ?w

もう民主の二の舞はコリゴリ
653名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:11:45.67 ID:B4S3vLaG0
>>650
隆盛を極めた古代ギリシアの民主国家を自ら滅ぼした有権者たちの正しい後継者だよ
654名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:13:02.60 ID:lFT/+iGA0
>>650
その通りみたいだよ

脱原発デモを支持しているのはオモニ老害であることが判明

首相官邸前で毎週金曜に続いている脱原発のデモについて、「共感する」と答えた人は47%で、「共感しない」(47%)と並んだ。
年代別にみると、「共感する」は20代で37%にとどまったのに対し、50、60代はそれぞれ50%を超えた。
男女別では、女性の50%が「共感する」と答え、男性の52%は「共感しない」と回答。
支持政党別にみると、「共感する」は民主支持層で50%に達し、自民支持層は28%にとどまり、評価が分かれた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120729-00000069-mai-pol

655名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:13:50.26 ID:jeowJwkf0
>>650
違うんじゃないかな?
単に、特定の支持政党を持たない有権者のことでしょ。
656名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:15:32.93 ID:+YGgRNOaO
>>649
アンケートと違って選挙の得票は操作不可だからね。
得票数を書かないのが精一杯か。
報道機関というより工作機関と呼ぶべきだな。
657名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:16:06.02 ID:5MCZ6Efs0
無能な日本の電力会社はLNGを米国の7倍、韓国の4倍の高値で購入。
その結果、年間十兆円近くの余分な燃料費を消費者に転嫁してる。
そういう状況で原発を稼動しないと電気料金を値上げせざるを得ないとは一般消費者や企業をバカにしてる。
無能で無責任な電力会社はJALのように一旦潰して再生すべきだ。

(参考)
シェールガス増産で米LNG安価に、日本の輸入価格引き下げ急務
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K29220120205

(要旨)
○シェールガスの大増産を背景に、米国の天然ガスの市場価格は過去2年間で半値以下に急落。
○現在100万BTU(英国熱量単位)当たり2.5ドル前後と、日本のLNG輸入価格と比べた場合8割安。
○ルイジアナ州サビーヌパスの輸入基地は、米国産ガスの輸出拠点に転換され、韓国ガス公社と契約。
○契約価格は米国の市場価格に連動し、100万BTU(英国熱量単位)当たり4-5ドルと日本の3分の1程度とみられる。
○日本のLNG輸入価格は100万BTU当たり16ドル前後と世界で最も割高な水準。
○日本では値決め基準に原油の輸入価格連動方式を採用。世界的な天然ガス価格下落の恩恵なし。
○電力・ガス会社が地域独占を背景にコスト削減意識が希薄なため、割高な価格でLNGを輸入し続けてた事実。
○三菱商事等がカナダ産シェールガスをLNGに加工して日本などアジアへ輸出するプロジェクトを推進中。
○中国はシェールガスも米国を上回る可採埋蔵量(米エネルギー省試算)。
○中国のガス調達力強化で、ロシアは売り手確保に躍起。
○日本は財界首脳がかつて「赤いガスはいらない」としてサハリン産ガスの輸入に難色。
658名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:16:32.22 ID:XTlwPb3O0
飯田じゃなかったら正直もっと票取れなかっただろ
659名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:16:39.67 ID:g9GGTMLi0
 


市長選で7万差付けられたらお話にならないレベル。

660名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:16:52.33 ID:SDj2+d8E0
橋下のキチガイ発言連発で
橋下人気がぐっと下落したからこういう結果になったんだよね
橋下が足を引っ張った
661名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:17:27.40 ID:23xT1i+a0

【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/l50

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

  山本氏の票が圧倒的に多かったことから立会人の左翼が大暴れ

  左翼の飯田陣営が選任した立会人の男性、反原発の左翼男性が、
  午後9時半から「計数器が信用できない」などとして言いがかり
  手作業するように要求、有効票を1枚ずつ点検させた。
             ↓
   やはり、山本氏の票が圧倒的に多かったことから

  男性は、「ふざけるな!」と大声を出し投票用紙を机に叩き付けるなど大暴れ


選挙中は左翼飯田陣営は「大阪維新の会」のブレーンをアピールしていた。
しかし既に「大阪維新の会」から切られていた。そしてこの騒ぎだ。
これでは切られて当然といえる左翼の化けの皮が剥がれ落ちた大暴れだ。
選挙は騙し取れば勝った者が勝ちの民主党と同じ朝鮮もろ出し。
もともと、飯田の方がハシゲを騙して裏切ったから信用なんてなかった。
662名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:20:19.61 ID:3cy2B+7h0
>>661
>サンデー毎日8/5号「飯田氏側の戦略が垣間見える出来事」
>7/16岩国市で開かれた講演会、講師は「大阪府市統合本部特別顧問の古賀茂明氏。
>岩国在住の『大阪維新の会』のメンバーが企画して実現したもの」飯田てつなり氏と大阪維新の会との協力関係は、
>山口県内においても着々と進んでいるようだ。

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は12日、
元大阪府・大阪市特別顧問の飯田哲也氏が立候補を届け出た山口県知事選について
「山口県政のことなので、維新の会がそこに携わるというのは大義も何もない」と述べ、
関与しない意向を明らかにした。市役所内で記者団の質問に答えた。 
 橋下市長は「飯田氏には府・市のエネルギー戦略会議で大変お世話になったが、
政治の話はきちんと区分けするというのが維新の会の方針だ」と強調。
こうした考えは飯田氏にも伝えたという。
ただ飯田氏が当選した場合には、エネルギー政策などの面で連携していくとした。
(2012/07/12-13:01)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071200462

>ただ飯田氏が当選した場合には、エネルギー政策などの面で連携していくとした。
>ただ飯田氏が当選した場合には、エネルギー政策などの面で連携していくとした。
>ただ飯田氏が当選した場合には、エネルギー政策などの面で連携していくとした。
>ただ飯田氏が当選した場合には、エネルギー政策などの面で連携していくとした。

ここまで言っといて維新とは関係ないw
維新の会応援してる人って本当に赤い血が通ってます?w
落選したらそういうふうにこき下ろすんだ。へえーー
663名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:20:40.04 ID:5MCZ6Efs0
自民党を応援してる奴ってドM?
増税されてシロアリ公務員に搾取されて嬉しい?
よっぽどのアホだろ。
664名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:22:12.21 ID:657D2Cfq0
この負け惜しみスレって自虐趣味なの?
665名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:23:04.52 ID:x0dlaTsM0
>>663
自民党に案出させて、分裂してもそれ丸呑みしてまで増税に必死なのはどこの党なんでしょうか?
666名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:23:23.85 ID:+YGgRNOaO
>>658
そうだろうね。山口出身だし、共産党、民主党、維新支持者までが乗れる候補。
何しろ反原発以外の政策を言わないんだから。それを狙って主張を絞ったのか?
667名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:26:09.80 ID:0Kh1tz1p0

 
飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

          ↑
朝鮮人マスコミ「朝日新聞」「毎日新聞」その他が必死になって飯田陣営に投票するよう
世論誘導していたアホな記事に違和感と怪しさを感じていたよ。

          ↑
おまけに 「うしうしタイフーンφ ★」 スレに飯田陣営の応援が出てきてから、これは朝鮮民団だと気が付いたよ。
 スレに朝鮮がうようよ沸いて、飯島ガンバレ、飯田に投票する、飯田しか期待できない、
 投票先で真ともは飯田だけ、飯田が山口県を救ってくれる、など朝鮮人バレバレなんだよ。


この左翼は岩国基地に反対、反米バレバレ、岩国基地の米軍阻止が目的だろ。

 
668名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:28:12.01 ID:13DcoIuM0
放射脳バブルなだけやん。
ぶっちゃけ、それ売りにする以外で目立ててないしw
669名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:30:43.36 ID:RoRBiBZ40
>>668

 いいえ、 原発は絶対安全!バブルがはじけたのですw

670名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:31:18.96 ID:sfri8IkU0
>>1
山口県知事選前後のマスゴミ記事比較検証
これが将来の選挙で、全く逆の結果となったパターンの時に
比較用として、後々まで塩漬けできるネタが、こんなにとれましたよw



【毎日新聞】山口県知事選、オスプレイの搬入問題や上関原発是非で推薦候補を抱える自民党が防戦に追われていると毎日新聞
毎日新聞 ttp://mainichi.jp/select/news/20120720k0000m010175000c.html

【山口県知事選】 自民党に逆風 オスプレイや原発問題が争点化 石原伸晃幹事長「新しい原発は造らない。この知事選は争点なき選挙だ」
毎日新聞 ttp://mainichi.jp/select/news/20120726k0000m010083000c.html


【政治】山口県知事に山本氏当選確実 脱原発の飯田氏ら破る
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343568140/


【山口知事選】 自民、予想上回る「苦戦」に危機感 「維新など第三極の影響が全国に及んではいけないと危機感持って戦った結果」
日本経済新聞ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2900P_Z20C12A7PE8000/

【中国新聞社説】山本氏が飯田氏の追い上げをなんとか振り切った 批判票の重み忘れるな 山口県知事選
中国新聞 ttp://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201207300065.html

【山口県知事選】 飯田氏大善戦、支持に2つの広がり=(1)「脱原発」の広がり,(2)「夢と希望のない自公民大連立政治」への批判の広がり
ネットアイビーニュース ttp://www.data-max.co.jp/2012/07/30/post_16447_dm1718_2.html

【山口県知事選】 保守王国に動揺 飯田哲也氏「保守王国の中で自公を追い詰める良い戦いができた」 既成政党批判が広がる
毎日新聞 ttp://mainichi.jp/opinion/news/20120730ddm003010059000c.html

【政治】 永田町に“山口ショック”! 橋下氏ブレーンに無党派票が大量流入 無党派層は、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコア
zakzak ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120730/plt1207301127000-n1.htm
671名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:31:55.94 ID:XKQKcIHTP
>>665
だからどっちも同じってことだよ
672名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:32:52.70 ID:R7X16F5Q0
山口県民に聞きたいんだけど、街頭演説見た?
やっぱり、ニヤケ顔でやってたのか?
あんなのに投票するのは放射脳の左巻きの人間だけだろ?
現に共産票がかなり流入してるらしいし。
673名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:35:17.46 ID:3cy2B+7h0
>>672
出口調査では、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3254724.jpg
飯田に投票した人は
共産党支持者の81%、大阪維新支持者の78%
支持政党無しの54%、民主党支持者の51%
自民党支持者の16%、公明党支持者の12%

こんな感じ
674名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:35:37.52 ID:x0dlaTsM0
>>666
それでも、保守王国なのに投票率50%未満ということは、保守派は危機感も抱かず、熱心に
投票すら行かなかった、ってことね。
675名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:38:05.63 ID:x0dlaTsM0
>>671
どっちも同じなら政治の出来る方選びます。増税だけされるとえらいことになるんで。
676名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:43:54.94 ID:rLLSK6EG0
>>673
推薦受けてないのに維新票が思ったより多いな。
山本はやっぱり公明票が一番か。
677名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:48:11.46 ID:3cy2B+7h0
>>676
>>662こんだけ維新と密接な記事があればね・・・

大阪維新の会は、大阪のことではないから
大阪維新の会としては応援できないと言ったが
松井知事は、お世話になった方だから頑張って欲しいとも言ってるし
橋下は受かったら協力していくとも言ってるからね

これで維新の会とは関係ないと言う方が無理w
落選したから橋下信者が関係ないと言って切り捨ててるだけの話
正直、ひどいと思う
678名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:56:47.82 ID:8Hbphyh20
もいっぱつ下半身スキャンダルいっとく?
679名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:59:46.54 ID:0+c7dnqW0
イシン厨の薄っぺらさがよく分かった。
680名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:12:06.59 ID:02kyLNXp0
大部分を占める無党派層つまりは潜在的保守層の既存政党への拒否感と、何となく改革しそうな橋本維新への支持は
圧倒的だと思うよ。
でも、原発再稼働の是非は無党派層でも意見の分かれるところだね。
無党派層はイデオロギーで物事考えるような馬鹿じゃないから、んじゃどうするの?って疑問に明確に答えないと支持は得られないだろ。
681名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:12:30.44 ID:rLLSK6EG0
>>677
飯田氏と手を切るよう働きかけた人が何人かいるようだからね。
最初から推薦なしの時点で切り捨てられてたんだな。
682名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:12:35.98 ID:T7DrYaA+0
選挙の終盤ってどういうこと
無党派層は後回しなの?
683名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:21:52.32 ID:3cy2B+7h0
>>681
これまで、原発再稼働反対を訴え続けていた橋下徹大阪市長が、
突如としてその姿勢を変え、大きな波紋となった。

橋下市長が再稼働に舵を切った当時、
大阪府市の特別顧問に就いていた飯田哲也(てつなり)氏は、何でそういう話を持ち出したのか、
理解不能だったという。そして、その後の橋下市長との話し合いを振り返り、
自身が6月15日付で顧問を辞めたいきさつをこう語る。

橋下さんが大飯原発の夏季限定稼働を言い出したのは、5月19日の関西広域連合の委員会でした。
それで翌週の22日に、「きちっとそのあたりの話を詰めましょう」ということで、
橋下さんと松井(一郎・大阪府知事)さん、古賀(茂明・特別顧問)さんと私の4人で食事をしながらかなりじっくり話し合いました。
そのときに、松井さんは「電力は足りるんだね」と言ってくれたんですが、
橋下さんは「もう足りる、足りないという話はモードとして終わったんでね」と言ったんです。

私は「あれ?」と思いました。終わるどころか、その話はいちばん重要なので、
なんでそういうことを言われるのかな、と。意図が理解できなかったですね。
後になって、関西広域連合の中で原発を推進したい意見があって、橋下さんたちが限定再稼働の線まで押し戻した、
という話を聞きました。しかし、結果としてこのトリッキーな提案で「再稼働ストップ」の戦略は総崩れとなりました。

私自身は、橋下さんに幻滅したというより、「センス悪いな」と感じましたね。結果として橋下さんはこれで評価を落とした。
官邸はどうせ押し切ってくるのだから、橋下さんは最後の最後まで「再稼働は認められない」と頑張ればよかったんです。

それが正しいし、ポピュリズムの見地から見ても橋下さんの人気はもっと高まったでしょう。
イメージ戦略から言っても誤っています。橋下さんはヘタ打ったな、と思います。
※週刊朝日 2012年7月6日号

これのこと?
684名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:07:30.75 ID:RFriyxmU0
>朝日新聞の出口調査では、無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。
>また、同じ調査で、70歳以上を除く女性票で山本氏と飯田氏が拮抗しており、
>女性の中で、既成政党不信、原発不信が広がっていることが浮き彫りになった。

やはり女性票か・・・
685名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:08:42.24 ID:+m0PgwVS0
今の自民を応援するってことは、今の民主を応援する事と同じだからな
686名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:09:10.63 ID:5XN1GVnr0
橋下のパンツスキャンダルが無かったら飯田が勝ってた。
687名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:18:04.73 ID:M1e2MkRT0
>>686
さらっと嘘つくんじゃねーよ、馬鹿。


橋下市長「山口知事選に維新の会の関与難しい」
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20120612-OYT1T00221.htm
 山口県知事選(7月12日告示、同29日投開票)への立候補の意思を固めたNPO法人「環境
エネルギー政策研究所」(東京都)所長、飯田哲也氏(53)が18日にも記者会見し、出馬表明す
ることがわかった。

 飯田氏は、橋下徹・大阪市長らの電力政策のブレーンとして、1月から大阪市、2月から大阪府
の特別顧問に就任。大阪府市エネルギー戦略会議の座長代理も務めている。

 関係者によると、飯田氏は13日に大阪市役所で開かれる同戦略会議終了後、特別顧問を辞
任すると話しているという。

 一方、大阪維新の会の代表を務める橋下市長は10日、報道陣に「山口知事選に維新の会が
関与することは難しい」とし、飯田氏の支援を否定。同会幹事長の松井一郎・大阪府知事も11日
、「維新の会としては応援しません」と語った。
688名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:26:29.84 ID:SDj2+d8E0
>>687
いや橋下がいなかったら普通に飯田が勝ってたと思うよ
橋下はツイッターで暴言吐いたりとかもしてたし
ありえんくらい急激に価値を下げただろ
あれじゃ誰も橋下関係に投票したくないもん

それでも脱原発だからってムリヤリ投票してくれたんだろ
気の毒に
689名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:30:00.99 ID:jLbzqoYEO
断言できる
維新がマトモで応援してようが
飯田が勝つことは絶対になかったよ
保守王国なめんなよって話だ
690名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:32:37.68 ID:M1e2MkRT0
>>688
橋下の父親はやくざだった。         → これで橋下は終りだな。
橋下は同和出身だった。           → これで橋下は終りだな。
橋下は公人になる前に不倫していた。   → これで橋下は終りだな。

一つでも思ったことのある、そこのお前。
お前こそが立派なB層なんだよ。
691名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:33:07.79 ID:3cy2B+7h0
>>689
それは正しい

>>673の出口調査の結果
共産党支持者の81%、大阪維新支持者の78%
支持政党無しの54%、民主党支持者の51%
自民党支持者の16%、公明党支持者の12%
だから仮に維新支持者が100%でも票差はひっくり返っていない

維新支持者の8割が投票してもこんなものであれば
そもそもの数として支持者が少ないということだからね
保守王国云々よりも圧倒的に支持者の母数が足りてないよ
692名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:37:09.29 ID:/xJ9syA3i
わろすwwwwww
負けた選挙も書きようがあるもんだなwww
693名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:42:11.00 ID:zDvTEjFv0
>無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。

永田町ショックはこれw
694名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:51:36.31 ID:SDj2+d8E0
つーか無党派層自体が全体の何パーセントなのかね
695名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:54:07.85 ID:v4knoxwL0
つか、袂を分かつような状況でなければ、橋下も応援に来ただろうし
状況はさらに変わっていただろうね。
696名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:58:38.09 ID:SDj2+d8E0
>>695
そこは微妙だろ
橋下一派と思われてたら逆に票が入らないよ
でもテレビで橋下氏応援ってなってたら飯田圧勝かもね
そういう実験としても面白かったな
697名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:04:41.41 ID:bum4B3vCO
そういやこの前鹿児島知事選だった
自民系が強いし、伊藤氏が3期目決まるのわかってたから選挙行かなかった
反原発団体の向原氏が20万以上票集めて凄いなと思った
が、よく考えてみたら伊藤氏負けそうなら投票率も上がってまだ圧勝だったろうな
先の見えた結果なのに騒ぐバカ左翼死んでくれ
698名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:18:13.09 ID:gYC4Zg180
>>694
半分以上だろ
699名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:42:59.18 ID:so+xLC0t0
>>86
お前らレッテル貼るの大好きだよなw
自称大卒だっけ?
700名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:01:46.49 ID:hx5kCDhgP
当選しなきゃ意味ないよ。
701名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:04:10.95 ID:SDj2+d8E0
>>700
まあそれはそうだな
「金持ちにならないと何も出来ないよ」
っていうのと同じ
702名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:08:21.16 ID:swiwHVcc0
こんな人達だからなぁ・・・・

【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/
703名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:10:00.16 ID:McHqSTFo0
飯田は昨日のdigで誰もが自分が勝つと思っていたとかぬかしてた池沼だぞ。
実際は開票開始と同時に瞬殺されたんだけどな。
既存政党のどこにショックがあるんだか疑問。
704名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:20:17.33 ID:NBJF6yGS0
マスコミに流され右往左往してる連中がまたやらかしてるだけのこと
こいつら前の衆院選は二大政党制とかいってたのが今は第三局つってんだぜw
根っこから定まってない
705名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:20:34.47 ID:SDj2+d8E0
>>703
論理が土着に負けた瞬間だな
論理で「コレだろ!」っていくと、大体土着に反発されて負けるんだよ
土着が欲してるのは「より良い生活」ではなくて「今の生活」だからね。
つまり「今の維持」が一番大事なんだよ
飯田は今よりもより良い社会を作ろうとしたから負けた
その革命臭が受け入れられなかったんだな
後半は土着じゃないちゃんとした人が投票して巻き返したみたいだけど
最初から土着を取り込めなかったのはユルイと言わざるを得ない
706名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:23:00.86 ID:Wo+9931x0
つまり、こう↓言いたいのか?

   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖ 試合に負けて、勝負に勝ったニダ
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
707名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:23:01.14 ID:4nEjjrrc0
まー、確かに今度の選挙は維新が相当躍進しそうな感じはするよな。
民主がダメだからといって、自民に票が戻るわけがない。
708名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:23:54.46 ID:EZB1Omv70



そういえば「橋下コスプレスキャンダルバカ騒ぎ」がピタリとやんだな





コイツらの仕業だったのか・・ホント自民ネトサポと層化信者は汚いなw
709名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:24:26.48 ID:Q0keNRCW0
>>705
土着がまるでちゃんとしていない人みたいな言い方だな。
机上の空論的な論理が実際の政治の場になるといかにもろい物かという
ことは民主党で散々経験しただろ。
710名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:25:16.98 ID:Wo+9931x0
>>707
前回、民主に入れた馬鹿の大半が今度は維新に入れるって事だろ?
アホな行為とは思うが、『もう一度、民主』って底抜け馬鹿よりはマシだな
 
最終的に自民・維新で連立組んで、
民主や公明みたいな朝鮮政党は消滅すれば良い
 
711名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:26:51.65 ID:oiyu2u7U0
>>1
維新としては応援しないと
全く選挙協力を拒んで
この結果だからな
712名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:28:11.77 ID:CUew01Cv0
負けたのに勝った勝ったと恥ずかしくないのかね
選挙は取るか取られるかだろうにダサいわw
713(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/07/31(火) 06:28:48.95 ID:EOrXtNzCO
いやいや、マスゴミやブサヨにとってショックなんだろ?w
反原発集会の人数を盛り過ぎるから、こんなことになるんじゃないか?w
714名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:29:40.78 ID:FMHrzT8X0
ミンスと一緒に消費増税を強行しておいて
国民が許すわけないだろ
橋下支持じゃなくても、反既成政党ってことで支持が伸びるんジャマイカ
715名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:29:47.29 ID:UdKpKSBMQ
無党派層なんて大抵ただの馬鹿だからな。
716名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:30:07.01 ID:oiyu2u7U0
>>1
橋下が一度でも地元入りして
応援演説したら
勝っていたかも知れん
717名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:30:46.80 ID:beW163J40
今衆院選やれば、都市部では維新と生活、みんなで与党が取れる
早くやるべきだな、無党派は都市部で相当な力を持ってる
718名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:34:04.31 ID:938R7KgMP
>>283
それしか言えないのか
719名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:34:05.19 ID:duegIlBj0
まあ、たしかに
創価のドーピングが無けりゃ負けてたな
720名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:34:07.15 ID:McHqSTFo0
>>709
飯田が既存のをー既存のーとラジオで偉そうに話してたが、
変える=いいこと、と考えるのは馬鹿かガキ。
大体、選挙に初めて行くような女性と若い人が自分を支持した。
物凄い熱気を感じたなどと言ってる飯田では、働いているまともな人にとってお話にならない。
721名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:35:16.93 ID:MmW+kuWE0
逆に衆院選を睨む場合、飯田の票から共産党の票が
ごっそり消えることになるんだけどなw
722名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:36:51.78 ID:SDj2+d8E0
>>709
その通り
土着がどうしようもなくアホだつってんだよ
723名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:36:53.72 ID:J1LwyKKf0
>>705
「より良い生活」を選んだから飯田氏が負けただけだ
脱原発やオスプレイの配備反対とかよりも
その地域の抱えてる問題解決する方が先だ
脱原発やオスプレイの配備反対がどのように「より良い生活」になるか説明できなかったのも大きい
724名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:40:59.67 ID:yadO82/p0
ちょっとお花畑過ぎねーか?
維新の会が80%、共産の80%、無党派層と民主信者のそれぞれ50%が流れといて
維新の支援がなかったからとか無党派層が流れなかったというのは
現実を無視した言い訳だろう

明らかにそれらを総動員しても負けてんじゃんw
そもそも、当選したら維新が協力していると言ってる時点で
維新の会の応援は全く得られてないわけでもない

↓の新聞記事が捏造だと言うのならまた別なんだろうがw
673 自分:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 02:35:17.46 ID:3cy2B+7h0 [2/5]
>>672
出口調査では、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3254724.jpg
飯田に投票した人は
共産党支持者の81%、大阪維新支持者の78%
支持政党無しの54%、民主党支持者の51%
自民党支持者の16%、公明党支持者の12%

こんな感じ
725名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:43:00.69 ID:gGNhs6LkO
飯田って、エセ電力専門家で再生可能エネルギーで怪しい商売しているのがバレて、大阪維新の会を事実上追放されたはずでは。
それを、出馬発表後あえて隠したマスコミに問題がある。
726名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:43:31.48 ID:beW163J40
山口でここまで行けた、衆院選の勝ちは見えた
日本の人口比は都市部に8割住んでるもんな、東京から大阪までで決まる
結局、数が選挙だから民主に流れた票が維新に来る
727名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:44:02.20 ID:SIW9QlG3O
自民と創価がガッツリタックを組めば勝てると思うわ
728名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:44:14.76 ID:czc0F5nv0

「維新の会に、いっぺんやらせてみれば?」 ←情報弱者 (青い鳥を追い続ける、いわゆるB層)
「民主党に、もういっぺんやらせてみれば?」 ←気違い (でなければ、自治労日教組民潭総連)
「小沢新党に、いっぺんやらせてみたら」 ←池沼(カルトやマルチに食い物にされるタイプ)

「もう自民党に戻そうよ」 ←正常な人(リテラシ-を持った普通の日本国民)
729名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:45:45.25 ID:Na9QfnQ00
良く分からんのだけど、この選挙、反原発って事で左派の人達が偉い騒いでて
盛り上がってたんだが、橋下の維新とは犬猿の仲じゃなかったん?

いつの間に左派の人取り込んでたの?
730名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:47:38.96 ID:5UvA3ic30
このまま国政選挙になれば自民、民主は壊滅的な打撃を受けるだろう。
知事選の投票率はわずか45%、そのうち無党派層の投票先は飯田氏が当選者の倍。
硬い組織票に守られてのハアハア当選だった。国政選挙では投票率がグーンと上がる。
そうなればこの保守王国、毛利・長州王国も終わりになるだろう。
731名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:47:52.29 ID:Fksz0++t0
>>700
このスレは勝った側からの感想
732名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:48:10.43 ID:ABTF4yj4O
タイマンなら確かに拮抗するけど、
実際国政選挙ではそうはならんよな
733名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:49:53.46 ID:yadO82/p0
つか反自民なのか橋下信者なのか知らんが
無理やり解釈すぎるな
それだったら選挙の結果とか分析とか関係ねーじゃんw
734名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:52:16.10 ID:CPC1XPKY0
要するに、維新のブランドが劣化するのを心配して、なんとかいい要素を強調したいんだろ。
735名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:52:43.47 ID:XhxMkp8M0
>>728


「もう自民党に戻そうよ」 ← 落選して暇な自民議員が毎日2ちゃんねるw


736名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:53:39.88 ID:XaElVZwe0
分析が難しい、微妙な得票差だな。
自民王国の山口と考えると善戦したんじゃないか。
既成政党に根強い不満があるのは事実だな。
737名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:54:05.93 ID:oiyu2u7U0
自民党だけは無いわw
そら、土建屋は
あの夢をもう一度だろうがwww
738名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:54:30.44 ID:YsLkNHCS0
山本繁太郎氏は見た目が悪すぎるな・・・・・腹黒さが顔に出ている。


山本繁太郎氏のような候補者が我が選挙区に出たら政党なんか
関係なく一発で落選するよw
何が言いたいのかというと自民・公明は山口では磐石という事だ。
739名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:59:00.76 ID:KnPoF0zw0
>>1
本来なら民主党に流れた浮動票を、飯田が食っちゃっただけ。
民主党もちゃんとした候補を立てないとダメでしょうがw

マスゴミも「既成政党」で括るミンス隠しばっかりやってると、
ホントにこのまま民主党は埋没しちゃうよ?w
740名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:02:30.33 ID:SDj2+d8E0
>>736
お前のその分析なら幼稚園児でも出来るよ
741名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:02:55.91 ID:yadO82/p0
>>734
どうかしらんがそんな朝鮮人みたいな現実無視の無理押しで
何かメリットが得られると思っているとしたら
おそらくそれは勘違いだろうと思う
742名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:10:22.53 ID:LsBYOXr+0
つか、役人上がりで年寄り、自民と公明の支持受けて前知事の推薦って・・・

老害と土建・産廃業者・公務員以外から支持される理由ねーじゃん
そんなに分かりきってる話だろ
都会なら当選ありえんわ
743名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:12:40.95 ID:yhfOP3eb0
エアコン切りたくないから原発動かせよ
こんなに暑くちゃどんどん人死ぬぞ
744名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:13:41.02 ID:MmW+kuWE0
>>742
お前の言う「都会」じゃどんな候補が当選するのか興味があるな
745名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:16:12.47 ID:XaElVZwe0
>>740
お前の分析も幼稚臭いわw
746名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:18:32.98 ID:yadO82/p0
>>744
当然民主でしょw

前回は自民憎し老害は嫌いという時点で
選択政党が民主しか無かったからね
今回も民主支持者の信者ではない50%は
そういう思いから維新の飯田に入れたんだろうけど

民主に据えられたお灸が利いたのか保守が動かなかった
ってところだもんね
747名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:23:39.68 ID:LCFbnAyq0
山本陣営は背水の陣って感じで
これ以上ない選挙運動だったよ
動員できるものはすべて動員した
これでこの超保守の地で負けたら
はっきりいって勝てる所ないんじゃないかってぐらい

安倍、林、高村と地元の自民議員が最後まで手厚いサポートをした
特に安倍は自分の選挙のように飛び回っていた
どうもその裏には、次の自民の総裁選をも睨んだ動きが絡んでおり
総裁出馬へ意欲がある安倍、林の両氏は
この選挙は絶対落とせないという思いで
ここまで動いたんだろう

個人的に全くサポートがなく
素人選挙を展開した飯田は善戦した方だと思う
748名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:26:21.86 ID:nO+yinNB0
橋下維新って大阪のために国政に出るんでしょ?
つうことは地方選に出るのも大阪のためなんだろ?
749名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:29:26.42 ID:neyfFWOK0
>>746
松戸って田舎?
750名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:32:42.76 ID:yadO82/p0
>>747
>個人的に全くサポートがなく
>素人選挙を展開した飯田は善戦した方だと思う

坂本龍一、孫正義、井原勝介は?
ちなみにこれが出来たのも維新の会のメンバーの力のようだけど
無かったことになってるの?

飯田てつなりと語る会
http://ihara-k.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-5ea4.html

662 自分:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 02:20:19.61 ID:3cy2B+7h0 [1/5]
>>661
>サンデー毎日8/5号「飯田氏側の戦略が垣間見える出来事」
>7/16岩国市で開かれた講演会、講師は「大阪府市統合本部特別顧問の古賀茂明氏。
>岩国在住の『大阪維新の会』のメンバーが企画して実現したもの」飯田てつなり氏と大阪維新の会との協力関係は、
>山口県内においても着々と進んでいるようだ。
751名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:36:39.56 ID:zEqrQuQy0
新中央区の区長が怪しすぎる 件に付いて
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120720/waf12072013370025-n1.htm
ハシゲの為のマネーロンダリング拠点つくり?何?怪しすぎるんですがwww
752名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:40:23.04 ID:1VOY6X2JO
維新も飯田も胡散臭すぎる。
753名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:43:26.74 ID:yadO82/p0
>>752
ていうか支持者層がひどいと思うよ
本当に落選したら他人って感じだよな
協力してくれた人達もそこそこ大物なのに無かったことにしてるし
寧ろ支持者が胡散臭すぎるよ

そんな支持の仕方で大丈夫?って思っちゃう
754名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:45:56.67 ID:NOiDlIDn0
>>749
名古屋より都会
755名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:46:41.77 ID:MI5Ft2hB0
ますます自民党は学会票を手放せないね
756名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:46:49.87 ID:LCFbnAyq0
>>750
確か、直接的な選挙の応援には
著名人はほとんど誰もこなかったよ
宮台シンジだっけ?あの人が来たぐらい
だから飯田陣営のやった事は
「これだけの人に応援されてますよ」っていう空気を匂わすだけ
それがまた素人臭さと準備の足りなさ、人徳のなさを露呈させた

地元だからよくわかったけど
やっぱり山本へのバックアップがすげーと思った
連日、有名所の議員が中央から山口を訪れ、応援演説をする
あのバックアップがあるのなら、この人(山本)が(知事に)なった方がいいのかな
って俺なんか思ってしまった
だいたい飯田ってエネルギーだけで政治は素人だろうし
やっぱり不安だよ
757名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:49:10.85 ID:DePGkPe90
最近メディア使って橋下潰しやってたのはこれのためか?
こういうの正体わかってきてるし派手なネガキャンしてもだんだん効かなくなってくるぞ
758名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:49:33.69 ID:yadO82/p0
>>756
???
飯田てつなりと語る会
http://ihara-k.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-5ea4.html
これ岩国市でやってるんだけどこれが直接的でなくてなんなの?
実は住人は招かれてなくて県外の人だったとか?

だからここに著名人招かれてるみたいなんだけど
無かったことになってるの?ってw
759名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:51:36.75 ID:IluLlozT0
>>722
飯田もどうしようもなくアホだけどな。
760名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:54:26.92 ID:tJcYRtko0
今後、橋下がどんなに立派なことを言っても

真っ裸にパンツかぶって勃起させてる姿

を想像して嘲笑してしまうw
761名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:58:11.24 ID:LCFbnAyq0
>>758
でも、選挙の応援という形を避けられた理由はなんなんだろう
あと既存の大物議員等は誰か来たの?
選挙のやり方、勝ち方を知ってる人が周りにいないんじゃね?
とにかく全く相手になってないよ
地元にいたらよくわかる、山本の活動があまりに精力的で
他がショボく見えた

あと選挙投票日は29日で
一番知名度がある坂本龍一が来るのが30日
こういうのは、避けられてるのか、それとも急な出馬で準備ができてないのか
こういうところがいかにも素人選挙って感じ
762名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:59:29.45 ID:yadO82/p0
>>761
いやいやでも・・・、じゃねえよw

お前はは一体なんなんだ?
坂本龍一のファンなのか孫正義ファンなのかしら無いが
取り敢えずお前嘘を付くなよ

それなりの大物に支援を受けてるじゃねえか

坂本龍一 飯田てつなり 応援メッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=MNKG-57Tb3Q

飯田てつなり氏 岩国市玖珂公民館ミニ集会
http://www.youtube.com/watch?v=xSyGWSmDdIs
763名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:02:10.32 ID:NTID2uvB0
橋下のブレーンって選挙のとき票が欲しいだけの奴ばかり
堺市の市長なんて当選翌日には公約覆して、職員とズブズブになった
764名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:04:02.98 ID:yadO82/p0
てかもう俺そろそろ出勤にいくけど
ID:LCFbnAyq0
悔しいのは分かるけど(誰のファンなのかわからないので何に悔しいのかは分からんが)
嘘やデマを振りまくのはやめろどんな長文書いたって誤魔化せねーよ

しっかり記述にも動画にも残ってんだから
支援が無かったとか嘘を付くな
地元民ヅラして嘘書いても直ぐにバレるよ
765名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:10:37.73 ID:LCFbnAyq0
>>762
だから
地元でも笑われてたっていうの
市内に一番貼られてたのが坂本との対談ポスター

「あれ?坂本って明日(投票日の翌日)来るの?なんで?w」って

あと、応援メッセージやネット対談なんて
超保守基盤が強く、高齢者が多い山口の選挙には全く意味がありません
「選挙のやり方」「勝ち方」を知った人が飯田陣営にはいなかった
飯田事務所の前を通ったら、緑色のお揃いの服を着た若者(といっても30代中心?)が
24時間テレビっぽいボランティアのように働いてたが
山本事務所には、二井から引き継いだ背広組のスタッフと
自民系の合同チームが
ぱるるプラザに乗り込んで事務所を固めてる

能動的に欲しないと取れない飯田の情報よりも
駅前に安倍元首相が来て応援演説を始めたり
片山さつき、三原じゅん子が来て街頭で応援しはじめたり
インパクトもあったし、他がかすんじゃったよ

ソフバン孫なんて飯田と本当に親交なんてあるのか?
あったら山口の街頭でハゲ頭から汗が滴り落ちるぐらい
熱弁の応援演説でもしたらいいのにw

やっぱり飯田って人はそこまで人徳ないんだよ

766名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:20:36.91 ID:zV8j++X60
>>1
勝てなかったからこう書くしか無いんだろうな。
苦し紛れも甚だしい。
767名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:27:53.28 ID:zMftYu5o0
倫理がーーーー
道徳がーーーー

パンツかぶってコスプレ女に中出ししてた変態男の分際で・・・
768名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:33:26.42 ID:3pjv9Tbi0
>>765
> やっぱり飯田って人はそこまで人徳ないんだよ
安倍ちゃんに人徳があるみたいw

君が言うように
> 「選挙のやり方」「勝ち方」を知った人が飯田陣営にはいなかった
では?

無党派アピールだけで山口県知事選に臨んだのが無謀。

769名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:02:45.83 ID:mcWEDn1C0
>>724
せやなw
共産党の支持を取り付けるという禁じ手すら使って、
国政2連敗中の泡沫候補にすら勝てなかったが正しい向きだろう

770名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:17:10.85 ID:moaSOY8Q0
朝鮮宗教と連立してる自民が保守っておかしくね?



ここは日本だぜ












771名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:28:13.05 ID:jeowJwkf0
そもそも維新で国政選挙に立候補を予定している奴なんか誰一人知らないんだが
誰かしってる人いる?
比例で票が入るかもしれないけど個人票なんか取れるもんかね?

橋下が立候補しなければ意外と伸びないきがするんだが・・・。
772名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:46:22.80 ID:4t7pbF7v0
>>1
わかったわかった。

もし仮にその分析が正しいとして、反原発と維新の追い風を受けても負けたという事実は厳然としてあるわけで。
しかも7万票差で僅差って、頭、だいじょうぶ?
773名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:04:36.46 ID:zEqrQuQy0
変態コスプレ不倫騒動真っ只中だから、橋下と関係ある人は落選確実?
嘘で塗り固めた機長、いや、元へ市長の相談役だったから今は印象悪い
皆、維新飛び出しマンコ八策いや、、おすぷれー、、いや子スプレー?生
774名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:16:35.11 ID:1VOY6X2JO
朝日の出口調査なんて捏造だろ。だれが信用するかよw
775名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:16:42.07 ID:xPEU021w0
アホじゃなかろうか。
飯田に入れたヤツらのどこが「無党派」なんか?
読み通りピッタリじゃろうが。
776名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:19:20.46 ID:FKzj5pi/0
気持ち悪い
777名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:25:36.00 ID:ya86hAVP0
有権者1,185,190 投票率43.52%

飯田 哲也 185,654
高邑  勉  .55,418
三輪 茂之  .37,150
        278,222 > 252,461 山本 繁太郎

実質、反自公の大勝利!

こうですか、わかりません><
778名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:49:08.66 ID:/dOQTOCV0
保守基盤の強い地方で、自公相手に、分かれて挑んでも負けるわ。

自公VS統一候補  

 
779名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:53:21.95 ID:E7xiu4xJ0
無党派層ではって……それはまず全体を数字で論じてから展開すべき論だろ
自公支持層ではほぼ100%が山本氏に投票とか言ってるようなモンだと思うが
780名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:57:18.79 ID:sa+3J5kS0
有効投票率が50%もいってないのに何が無党派票が大量流入だよw
781名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:59:18.52 ID:sa+3J5kS0
無党派層は保守だ!反原発だ!とかのイデオロギー対決に飽き飽きしてる
782名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:00:27.89 ID:9+dN1KUU0
無党派層≠維新支持層
民主と維新と共産からはちゃんと指示貰いましたよ
783名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:01:52.84 ID:a2rbgW0Q0
どんなに既成政党が酷評されようが
維新みたいなクズに投票するなら民主に入れた方がまだマシ
どちらにも入れないけど、維新は酷すぎて特にない
784名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:02:10.70 ID:8YsebIML0
地元に原発マネー数千億円流し込んでさらに組織票工作してもこの数字だからなぁ
785名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:16:04.91 ID:31lYNYBN0
age
786名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:18:50.05 ID:eKPlctLbO
無能な団塊がマスゴミのトップだとこうなるよね
787名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:05:08.74 ID:mAIQdbY90
なんで無所属だらけなんだよ
わけわかんねえ
788名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:08:06.84 ID:wgXw61Mm0
選挙でトリプルスコアー付けられたら
普通発言権ないんですけど・・・
維新は大人気ですねえ、ビバ新自由
789名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:10:37.10 ID:YSdoesh10
勝てないヤツに用は無い
790名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:12:45.51 ID:YSdoesh10
外国人の地方参政権に賛成なんでしょ?大阪異人の会は
791名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:13:47.61 ID:ywM109fHO
>>783
大阪の議会で維新議員は期待通りやけどなあ
民主党、自民党、共産党はまったくだめや
792名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:16:09.67 ID:IYnsTNrl0
>>718
そんなに悔しかったのか
793名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:26:24.56 ID:hMQ+PaaZO
8時当確の瞬殺をあたかも接戦かのごとく報道するって
太平洋戦争もこうやって煽りまくってたんだろうね
794名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:47:57.98 ID:omqBnAfQ0

【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/l50

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

  山本氏の票が圧倒的に多かったことから立会人の左翼が大暴れ

  左翼の飯田陣営が選任した立会人の男性、反原発の左翼男性が、
  午後9時半から「計数器が信用できない」などとして言いがかり
  手作業するように要求、有効票を1枚ずつ点検させた。
             ↓
   やはり、山本氏の票が圧倒的に多かったことから

  男性は、「ふざけるな!」と大声を出し投票用紙を机に叩き付けるなど大暴れ


選挙中は左翼飯田陣営は「大阪維新の会」のブレーンをアピールしていた。
しかし既に「大阪維新の会」から切られていたのに。そしてこの騒ぎ。
もともと切られて当然の左翼の化けの皮が剥がれ落ちた大暴れだ。
選挙は騙し取れった者の勝ちという民主党と同じ朝鮮もろ出し。
もともと、飯田の方がハシゲを騙して裏切ったから信用なんてなかった。
795名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:04:58.06 ID:TNY9cnFV0
飯田氏の善戦や新知事の原発計画凍結脱原発依存も素晴らしい
山口に原発はいらないという毅然とした態度を示した
その選択は正しい物だと思う そして山口の自治体の殆どは原発NOなのだ
796名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:08:26.76 ID:qAEX1nGS0
山口県は計画が決まったにも関わらず30年にも渡り原発を作らせないでいるんだな
そして30年前には別の場所の計画を中止に追い込んでいる、これはもうこの地に作れないという明示だ
797名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:23:01.27 ID:O/DI/oVH0
マスコミさんも無理して橋下維新を擁護しなくていいですからw
798名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:25:08.36 ID:+t2N+jRjO
山本氏の後ろにいた安倍ちゃん元気ー?
799名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:29:43.82 ID:tzBx4zOk0
>>562
あの程度で辛酸かよw
角栄や小沢の100分のTもないくせに、甘ちゃんだなw
さすが何もしてこなかった自民党。
800名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:31:54.84 ID:tzBx4zOk0
>>565
競馬だって時間だけじゃなく馬の資質とか騎手の資質とか体調とかいろいろ見るんじゃん?政治は数だけなの?
801名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:22:50.16 ID:IsfB019o0
まあ原発に関しては事実上凍結だろうなぁ
そして日本でもっとも保守基盤が強い山口で新規原発がつくれないってことは
ほぼ日本じゃ新規原発作れないってことだろ?
実質脱原発だな。
802名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:24:26.10 ID:uoDXetdi0
山口知事選で脱原発候補(飯田哲也)善戦 総選挙への影響は
http://www.youtube.com/watch?v=7A71zA4UcMQ
803名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:21:52.21 ID:zMftYu5o0
倫理がーーーー
道徳がーーーー

パンツかぶってコスプレ女に中出ししてた変態男の分際で・・・
804名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:37:44.69 ID:NEuq4gm50
スッチーの制服に射精して汚した場合は別料金
805名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:40:55.26 ID:L1eNcpjq0
ライタイハン
806名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:42:28.95 ID:Vqk1U8eW0
別に維新を支持してるわけじゃないが、今回は飯田が負けたが
こういう感じで、少しずつ、無党派層が第三極に集まっていき、
最後は衆議院議員選挙で、第三極が躍進するんじゃないの?
807名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:45:18.02 ID:L1eNcpjq0
【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/l50

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

  山本氏の票が圧倒的に多かったことから立会人の左翼が大暴れ

  左翼の飯田陣営が選任した立会人の男性、反原発の左翼男性が、
  午後9時半から「計数器が信用できない」などとして言いがかり
  手作業するように要求、有効票を1枚ずつ点検させた。
             ↓
   やはり、山本氏の票が圧倒的に多かったことから

  男性は、「ふざけるな!」と大声を出し投票用紙を机に叩き付けるなど大暴れ


選挙中は左翼飯田陣営は「大阪維新の会」のブレーンをアピールしていた。
しかし既に「大阪維新の会」から切られていたのに。そしてこの騒ぎ。
もともと切られて当然の左翼の化けの皮が剥がれ落ちた大暴れだ。
選挙は騙し取れった者の勝ちという民主党と同じ朝鮮もろ出し。
もともと、飯田の方がハシゲを騙して裏切ったから信用なんてなかった。

808名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:47:19.59 ID:QZnIOtOb0
無党派
って単なる馬鹿じゃん

寝ててよね
809名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:48:29.86 ID:Vqk1U8eW0
>>808
だからって何があっても民主や自民を支持するのが賢いのか?w
810名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 19:57:59.50 ID:Arru14/w0
たった45%で前回から8%しか投票率が伸びてなく7万票さつけられて
朝日新聞の出口調査では、無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった(笑)

調査したと言うけど、まったく投票に反映されてないってこと?w さすがお笑い朝日。
811名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:32:26.46 ID:BtmNW1fP0
あげるときは橋下維新
さげるときは橋下無関係
812名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:41:38.45 ID:OtRjuM+2O
「橋下さんは奥さんに気を使って、遅い時間になっても絶対家に
帰らなきゃならない人でしたから、大阪梅田のヒルトンホテルなんかで
待ち合わせすることが多かったですね。で、食事→ラブホテル、というパターン。
はじめはその都度、別のラブホテルに行っていたんですが、橋下さんが
伊丹空港の近くにあるバリ島風のラブホを気に入ってからは、ほとんどそこでしたね。
性欲は非常に強く、なんとなくSっぽいところもあったと思います。
Hしている最中、いきなり『変態の人はね、犯罪者の心境はね、パンツかぶったりしてね。
犯すんだよ』と言ったこともありました。そのとき、橋下さんも私のパンツをかぶりたそうな
素振りを見せていましたけど(笑)。Hはナマでやっちゃう時もありました。
橋下さん、お子さんが七人もいるんでしょ? 自分で『オレは的中率が高い』って
言ってましたけど、私も若かったですから、『外出ししてくれたら大丈夫かな』
ぐらいの軽いノリだったんで、あまり気にしていません(笑)。
それと橋下さんはコスプレも好きでしたね。一緒によく行ってたバリ風のラブホテルには
コスプレの貸し出しサービスがあったんですが、私はスチュワーデスやOLの格好を
させられたことがあります(笑)。『これ着てほしいな〜。次はこれ着て欲しいな〜』って、
次々と制服を渡すんです。それで私がコスプレすると
『可愛い!!すごい似合う』ってメッチャ喜んでくれました(笑)」
813名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:37:22.07 ID:W4HZKhyC0
今回の選挙の結果を見て「次は第三極!」とか、どうやったらそういうアタマになるのかさっぱり分からん。
どこで議席が取れるんだよw
814名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 22:51:57.36 ID:ce5i0b9/0
真相は2連敗の山本が脱原発かかげて当選した。「脱原発以外は後で勉強する」発言の飯田ですら脱原発で2位だった。

山本繁太郎:上関原発で「山口県を実験台にするな!」
http://twitpic.com/aaxhbs
山本氏は原発計画の「凍結」を主張。告示日には「脱原発依存は当たり前。できるだけ原発に依存しない国に向かうのが国民の願い」と訴えた。
http://unkar.org/r/newsplus/1343568140
815名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:00:48.89 ID:bpsOWhtP0
>>733
自民党の元政審会長がこの選挙結果に危機感を表明してるんだが





・・・いや、一太なんだけどね
816名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:00:54.99 ID:q6aiNd/qO
支持政党がありませんって私はアホですって言ってるのと同じだろ。恥ずかしくないのかね。
817名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:03:31.04 ID:MhOq969F0
>>810
たった45%なのに差がこれだけしかつかなかったから衝撃的なんだが。
これは投票率が75%で飯田が勝ったのと同程度の衝撃だぞ。
818名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:04:30.76 ID:gJ2WWDSb0
維新は行ける、なるべく早く解散しろ
衆院選で自民、民主に現実を見せてやる
民主もどんどん離党して秋には選挙に持ち込め
既成政党が勝てる気がしない
819名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:06:22.05 ID:WVsDBm+c0
ここで無党派層を馬鹿にしてる奴らも一年前には維新フィーバーで盛りあがってた阿呆だろう
日本の有権者なんて所詮そんなもん
820名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:12:35.91 ID:sIo7eeub0
往生際悪いなwww
反原発の放射脳のテメー等なんて支持されてねーんだよwww
821名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:19:01.36 ID:26diE/7o0
>>817
結局維新信者的には「飯田は維新とは関係ない。維新は負けてない。」って言いたいの?
それとも「飯田も維新も勝ったも同然。」って言いたいの?
822名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:41:20.78 ID:9+dN1KUU0
維新+共産党組織票+民主党組織票が飯田には入ったが
山本に7万票の差をつけられて20:00当確が出た

これが現実
823名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:41:30.65 ID:MhOq969F0
>>821
維新信者ではなくみんなの党の支持なんだが。
まぁ第二支持政党は維新だけど。

維新支持者の実態は無党派層なんだから、公務員制度改革と脱原発を進めてくれるなら
維新の候補かどうかは気にしてないだろう。
そもそも山口県民でも無い限り山口知事選の結果は衆院選の参考データでしかない。
参考データに勝ったも負けたも無く、内容が良かったかどうかだけが大事。
今回、飯田が善戦したことはみんなの党の支持者としても喜ばしい。
824名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:48:26.44 ID:9+dN1KUU0
今回の選挙で、無党派層の弱さと民主の崩壊が見えたよね

これだと維新やみんなは次回の衆院選で民主にも勝てないなぁ
825名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:48:45.14 ID:26diE/7o0
>>823
ああなるほど
勝ったら「地方とはいえ民意は大きい」
負けたら「地方選挙は参考に過ぎない、我々は負けてない」て感じか
本当に維新信者もみんな信者も行動原理は民主党とそっくりだな
826名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:50:31.78 ID:ZBnR6u7hP
そもそも橋下は飯田とかいうおっさんを支援してなかったんだがww
県民はそれでも維新の息吹を感じたんですかね
827名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:52:53.03 ID:x0dlaTsM0
>>817
保守王国で投票率が低いって、保守票が危機感無く棄権してるってことなんだがね?
828名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:56:26.00 ID:MhOq969F0
>>825
前哨戦で勝ってもそれが投票率90%で僅差なら絶望的な気持ちになるだろうな。
829名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:58:36.75 ID:MhOq969F0
>>827
保守票が離反してるの間違いでは?
前回の選挙は危機感を感じるような情勢だったわけでも無いだろ。
830名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:58:48.21 ID:WMp2DMqxO
橋下うさんくさくてなー
831名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:00:13.93 ID:V4vPkQOR0
全員無所属ってのが多いよな、
政党政治はどこいった、選挙時に騙して投票させる作戦が横行しすぎ
832名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:03:07.37 ID:26diE/7o0
>>831
自治体の首長は可能な範囲で中立の立場を確保するために
政党政治と距離を取るのが常識なんだがな
833名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:05:09.26 ID:WE37p9uK0
橋下どろ臭すぎてダメ
大阪以外では絶対嫌われる
834名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:06:01.14 ID:etXCcduF0
無党派層が動いた!とかいうのはマスコミの作り話だろう
動いたのはどこかの組織だと思う
835名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:13:08.93 ID:WpQcx/6h0
836名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:17:49.39 ID:Bc3SE+Ar0
一番大切にしなければいけない奥さんと子供を裏切る男は
他人の有権者なんて平気で裏切る。
837名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:22:04.81 ID:8NGzLa7Z0
維新のDNA、などと堂々と掲げて選挙戦ってきて、負けたら
維新は関係ないから、なんて通るかっての
838名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:22:35.22 ID:l7NRVECg0
>また、朝日新聞の出口調査では、無党派層に至っては、飯田氏53%、山本氏27%とダブルスコアだった。
>また、同じ調査で、70歳以上を除く女性票で山本氏と飯田氏が拮抗しており、

なんか無理やり「ショック」にしたがってるように見えるのだが。
839名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:24:46.94 ID:PjIC3rcG0
そういや電力不足で大停電じゃねーの?あ?
840名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:26:42.02 ID:65rCsmDQ0
つーか落選した候補の票合計すれば山本より多いだろ
全部反山本、反霞が責、反野田票。
山本にやらせたくない民意の方が多い。

日本の選挙は決選投票方式をとっていない点で違憲だと言える。
841名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:27:01.89 ID:ryVM7LJp0
ダブルスコアで負けてたが
842名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:32:51.35 ID:hohm9gSo0
いいやー最後に飯田は橋下を裏切って維新の会から離れたぞー
こんな奴関係プーよ。維新の会なら本気で衆議院選取りに行く。
まあー糞民主に糞自民は首を洗って待っていろやー
えらい目にあわしたるさかいに。引っ越しは引っ越しの堺や
843名無し:2012/08/01(水) 00:34:23.12 ID:HsL3TBD60

今、なでしこと格下60位の南アフリカ戦が終わった。
もたもたした試合だった。0点だ。
2位狙いの下らない試合を見せられた。見ているファンに失礼な試合だ。
会場へ高い金を払って見に来たファンに失礼だろう。世界中がこの試合を見ていた。
世界中のサッカーファンに失礼な試合だ。
おい、なでしこ、佐々木監督よ、こんな失礼な試合をして恥ずかしくないか。
必死で見ているファンをバカにするな。

2位狙いの試合をファンに見せるなよ。そんな試合をするなよ。
後ろにパスをするな。前に前にパスをしろ。縦パスをしろ。
前に前に攻めろ。ちんたらちんたらするなよ。
こんな試合をしているともう次回から見ないぞ。ファンがいなくなるぞ。
それでいいのか、なでしこよ、佐々木監督よ。
ランク60位の格下相手なら4点が当然だろう。それが0点だ。
どうせこの試合は負けてもいいからともたもたした試合、手抜き試合をファンに見せるなよ。
失礼だろう。次回から見ないぞ。
ファンを忘れた試合をしているとファンがいなくなるぞ。いいのか。
人気が有るからと傲慢になるなよ、佐々木監督よ。なでしこよ。
手抜き試合をするなよ。ファンに失礼だろう。良く考えろよ。
844名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:53:47.06 ID:ieff6C3pP
朝日が橋下推しだという事はワカッタ

「朝日」もクソだが「橋下」はもっとクソだ
845名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:58:06.94 ID:+z6hI8CB0
>>841
それまたいつもの嘘みたいだよ
846名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:58:42.27 ID:knBt+kvN0
子供達がかわいそう

自慢にしてた父親が、一転、日本一恥ずかしい変態オヤジに・・・
鬼畜のようなセックスをしてるって全国の人が笑ってるんだもの

自分だったら恥ずかしくて一歩も家を出れないよ
847名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 02:50:14.15 ID:QNC1MXFe0
保守の山口でこれなら
維新の大躍進間違いないな
これは面白くなるぞ
848名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:17:17.54 ID:s9otItBf0
共産票が10万ぐらいあって民主の組織票地盤票もあってこの程度だから
「維新の飯田」じゃ数万票しか取れてない

投票率45・32%でこの程度だから第三政党は大惨敗もいいとこ
849名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 04:38:07.05 ID:6kmBBju20
>>846
あ、そう オレそういうの全然平気親父だったら好きじゃのうwくらい
てか山口じゃそんな感じじゃけどねー随分とデリケートで純情なんだねキミ
まあでもいいことだよピュアってのは
850名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 06:09:46.79 ID:pkSgI0ZF0
>>849
山口県民って不倫する親を持ちたいと思ってる人多いの?
結構倫理観崩壊してるんだね
851名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:33:20.00 ID:tP22bwTfO
>>842
では、次の衆院選に出そうな飯田以上の維新候補をあげてよ。
中田と古賀くらいしか知らないんだけど・・・
852名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:37:31.81 ID:WzFYCIJM0
>>851
原英史という名前を覚えておくといいよ
古賀と同じく元経産官僚で今は大阪府市統合本部特別顧問
典型的なカンリョウガーで「菅総理が乗数効果を知らなかったのは財務官僚の陰謀」という発言で有名だ
853名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:40:11.76 ID:AcvUKx4f0



★ 今,年金暮らしの爺,婆はやっと生きて行けてる、その爺,婆を殺す気か?やる事もやらず増税しようとするキチガイ議員ども、解散総選挙で必ず落選させてやる!★
854名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:46:11.45 ID:cZH2krej0
>7万票弱の差まで迫った

あれだけマスコミに煽られていながらこの得票差がついたんだから惨敗でしょうに
855名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 07:47:16.03 ID:BHTMUjc30
田舎は橋下まだ支持にてんの?
まあ主婦が夜這いしてるような地域まだあるらしいし、
仕方ないんだろうなw

昭和初期の感覚w
856名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:08:16.65 ID:8nSLzHjKO
「橋下さんは奥さんに気を使って、遅い時間になっても絶対家に
帰らなきゃならない人でしたから、大阪梅田のヒルトンホテルなんかで
待ち合わせすることが多かったですね。で、食事→ラブホテル、というパターン。
はじめはその都度、別のラブホテルに行っていたんですが、橋下さんが
伊丹空港の近くにあるバリ島風のラブホを気に入ってからは、ほとんどそこでしたね。
性欲は非常に強く、なんとなくSっぽいところもあったと思います。
Hしている最中、いきなり『変態の人はね、犯罪者の心境はね、パンツかぶったりしてね。
犯すんだよ』と言ったこともありました。そのとき、橋下さんも私のパンツをかぶりたそうな
素振りを見せていましたけど(笑)。Hはナマでやっちゃう時もありました。
橋下さん、お子さんが七人もいるんでしょ? 自分で『オレは的中率が高い』って
言ってましたけど、私も若かったですから、『外出ししてくれたら大丈夫かな』
ぐらいの軽いノリだったんで、あまり気にしていません(笑)。
それと橋下さんはコスプレも好きでしたね。一緒によく行ってたバリ風のラブホテルには
コスプレの貸し出しサービスがあったんですが、私はスチュワーデスやOLの格好を
させられたことがあります(笑)。『これ着てほしいな〜。次はこれ着て欲しいな〜』って、
次々と制服を渡すんです。それで私がコスプレすると
『可愛い!!すごい似合う』ってメッチャ喜んでくれました(笑)」
857名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:09:43.78 ID:tP22bwTfO
>>852
いや、10人、20人と名前があがるようでなくては
政権なんて狙えないし、維新の実力を計るには
飯田で十分というか出来過ぎ試験紙って事。
維新支持者の85%程が飯田に入れている
タマが悪ければ票を入れてくれるのが
政党支持者の半分以下なんて事もよくあるよ。
858名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:13:13.24 ID:aQqCW41FO
>>852

官僚?なんだksか!いらねーな
859名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:22:39.98 ID:JWWPTfIZ0
6万票以上差をつけられてるのに善戦って頭大丈夫かw
860名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:59:26.96 ID:v39cq8Hn0
  ィ川川川川川川川川川川川川川ュ 
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、         お金さえあれば〜何でも手に入る〜♪
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ          ドレス イヤリング 真珠入りエロチンポ〜♪
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川::::  ,.-tナ.、::::    ,.-tナ..、  川川          マンション 別荘 建売マイホ〜ム♪ 
川川::::    ̄ ̄ ::::      ̄ ̄   .川川
川川::::      ::::             川リ           車 コスプレイ 不倫用肉便器♪ 
ヽヾリ::::::::     ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!::::::::::      ` `´ ´      ::|ノ            キャビア フォアグラ 松茸に数の子天井〜♪
  ヾ!::.. ::.....   _  _  ::    ::/
   ヽ:::.. ::::  ̄_ ̄_ ̄ ::.. ...::/   「世界お金持ちクラブのうた」 NHK人形劇 プリンプリン物語 より
    \::::...     ̄    ...::::/
      \::::::::.......................:::::::/
この男 矢張り我意強く、小才に長じ、所謂こすき男にして
国家の大をなすに足らざる小人なり。使用上注意すべき男也
861名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:01:23.45 ID:tP22bwTfO
まあ、民主党にとってはショックだよな。
総理、野田グループの現職国会議員が衆院議員を辞めて
知事選に立候補したのに民主支持者の
5割が飯田、2割が山本に投票、
蓋を開ければ得票率10%だものな。
まだ、相手が現職知事だとか大物ならば
救いがあるが、衆院選で民主に2連敗で
比例復活にも引っ掛からなかった新人wだからな。
862名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:02:03.91 ID:RX8SxniNO
どう見ても惨敗
反原発カルトの負け惜しみ
863名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:03:12.92 ID:2S4t+RO4O
【 放 射 能 】 と 【 放 射 脳 】 の 違 い

・ガイガーカウンターで見つけるのが【放射能】、ツイッターで見つけるのが【放射脳】
・放射線を飛ばすのが【放射能】、デマを飛ばすのが【放射脳】
・物理法則に従うのが【放射能】、物理法則すら無視するのが【放射脳】
・測って解るのが食品の【放射能】、食べて味で判るのが【放射脳】
・あると怖がられるのが【放射能】、あると笑われるのが【放射脳】
・半減期で減るのが【放射能】、増えることがあるのが【放射脳】
・人に感染したりしないのが【放射能】、感染するのが【放射脳】
・核実験や原発事故で拡散するのが【放射能】、インターネットで拡散するのが【放射脳】
・地球が出来る前からあるのが【放射能】、最近降って湧いたのが【放射脳】
・滅多なことでは分裂しないのが【放射能】、勝手に分裂するのが【放射脳】
・人の体に悪影響を与えるのが【放射能】、人間関係に悪影響を与えるのが【放射脳】
・医療など役立つこともあるのは【放射能】、何の役にも立たないのが【放射脳】
・勉強すれば理解できるのが【放射能】、勉強するほどさっぱり理解できないのが【放射脳】
・「拡散不可」なのが【放射能】、「拡散希望」なのが【放射脳】
・人の体の中身まで見せてくれるのが【放射能】、人の本性まで見えてしまうのが【放射脳】
・健康被害を与えるのが【放射能】、健康被害を創りだすのが【放射脳】
864名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:03:27.52 ID:jSAccEZ10



  二度と自公民に入れません
865名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:04:37.68 ID:FLtUeU4D0
山口じぇけえの。
ワレ、なめちょっとたら、ヅジコロすぞ。
866名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:05:25.99 ID:2iHcM4lU0
無党派動かなかったじゃん
867名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:05:31.23 ID:j5gKdtLO0
なに朝鮮人は民主党見捨てちゃったのw
868名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:17:41.19 ID:iHU2J4X40
なんか最近は選挙なんて出来レースのような気がする。
テレビの調査結果とか予想はそもそも捏造や偏った調査方法なのに、なぜか現実もテレビの事前の報道と似た結果に落ち着く。
全部が全部出来レースだとは思わないが、なにかがおかしい。
869名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:21:23.04 ID:Dtl4wOFC0
山口県の県知事は、主義主張せず
国と県内国会議員と各自治体の間を取り持って
黙々と働く人がいいんだよ
870名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:24:47.83 ID:HWCNe84K0
結局無党派なんてのは最初から騙される気満々で自分たちの失敗を何も反省できないってのがよくわかるなあ。
871明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/08/01(水) 09:51:16.00 ID:+z7ZUlb/0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
論語なんてのがありますが
これを漢字はおろかひらがなもおぼつかない未就学児に与えても分からん訳です
当たり前ですわな、それを消化してこなすだけの土台というものができていないのですから

その幼児がこう言うわけですな、ボクに理解できないから、論語には価値がない
論語がより多くの読者を得るにすべて今風に内容を書きなおした方が良かろう
なんならマンガにすべきだと言い出すわけですな

なるほど学生なら、それでいいかもしれませんが厳しい国際競争社会では
誰も生き残るための良い知恵や答えをいちいち日本人に教えてくれんのですな。
自分で考える癖がない幼児は厳しい時代を生き残れませんな。

自分を高みに上げる努力をするでなく、相手に降りてこいと言う
挙句がオレに分かるように説明できないからオマエはバカだとのたまう、価値がないと放言する
これは学び楽しむ人間の謙虚な態度じゃございませんな、こんな手合いが自分は賢い日本人でございと
大手を振って生きているのが今の日本の凋落の一因となってるんでしょうなぁ、嘆かわしいことです


道頓堀川に「世界最長プール」、2015年実現へ−堺屋太一さんが基本構想発表
http://namba.keizai.biz/headline/2299/

 30億、26年前の構想・・・。まずいこいつら真性だ・・・。 orz 誰か止めてw!
872名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:51:48.18 ID:SqIwbkwV0
>>868
自分の周りと違うって?
アンタの周りには似たような連中しか集まってないってことだよ!
反原発派なんて何万人いようが、何十万人いると称しようが、1億2千万人の日本人の中では少数派に過ぎないのだと自覚しろよw
873名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:00:22.07 ID:uXSKS1Fr0
選挙で負けたのにショック受けるのか?
願望だけで記事書いてるだろ?
874名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:03:32.30 ID:yc4qYl1ZO
全員が「無所属」なのには笑った
875名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:17:57.52 ID:z0lMUGzA0
>>873
最近こういう記事が多いよな。
物事はマスゴミが想定したように進むものだ、と勘違いしているんだろうね。
記事を書く奴がシナチョンとかブサよとかその系統ばっかなんだろうな。
876名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:57:13.55 ID:MtWwZDBc0
>>873
そりゃ受けるだろww
877名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 10:58:45.63 ID:7UGOz++C0
>>870
「無所属」と名乗っておいてw

まぁ無党派バカにできるの田舎だからこそ。
国政選挙では都市部の議席左右するから、
前原(民主党)も安倍(自民党)も橋下に籾手ですり寄っているじゃん!
878名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:45:40.96 ID:mWQoS2S40
マスゴミの醜い言い訳w
879名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 12:54:40.48 ID:PM5ZfiXX0
維新なんて日銀法改正やインフレターゲット論を言わない時点で与党としては
失格。どうせ見かけだけ公務員叩いて終わり。小泉の時と一緒。
マスコミが散々たたいてる小沢新党や国民新党の方がマシ。
マスコミの裏は国際金融資本だしなw
880名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 13:07:39.93 ID:i0VM5arj0
マスゴミに好かれる橋下

正体見たり
881名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 14:24:09.77 ID:21tsU8mh0
>>878,>>879,>>890
維新やマスコミから三党合意を批判された?
882名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:27:17.03 ID:Ear8QTBf0
二候補の争いでダブルスコアで負けといて大量流入ってないわ
883うしうしタイフーンφ ★:2012/08/01(水) 15:43:50.45 ID:???0
関連ニュース

【政治】 山口県知事選、「脱原発」善戦に衝撃 自民党の大島副総裁「第三勢力的、市民運動的な大きな不満を直視しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343803389/
884名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:49:01.62 ID:/OnprjJ80
>>874
元ミンスの高邑なんか特になw
なんかの冗談かとオモタわ
885名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:09:44.43 ID:I2OSzOTS0
真っ裸でおパンツ被ってフル勃起したまま

倫理がーーーー
道徳がーーーー

奥さんと子供を裏切った変態オヤジが笑っちゃうね
886名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:40:09.03 ID:xQwF/s+Q0

無党派層で、山本に票を投じる理由が分からんw
887名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:46:27.94 ID:xQwF/s+Q0

これ、次の選挙は 脱原発 を明確に言い切り・原子力ムラ を「敵」に
しないと、当選は困難・・・

ってことだろ。
福島から遠い山口県で、これだ。
福島に近い東北〜関東で、組織票が機能し難い衆院選だとより鮮明になる。

あと、飯田はいわゆる選挙演説はあまりしなかったそうだ。
それでも、山本の獲得票数の70%を取った。
888名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:15:57.25 ID:WpQcx/6h0
選挙演説をすればするほど票数が減る
889名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:31:42.35 ID:vS/+MmYwO
大本営発表かよwww
負けを認めないと。
890名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:41:25.25 ID:rqasi7sl0
既得権益を持たない層がなんで自民や民主などの既存政党に投票すると思ってんたろ?
他の選択肢が出来たら、今まで日本を散々食い物にしてきた既存政党なんて選ばれるわけ無いだろ
891名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:47:57.61 ID:K+LvlT1K0
>>875
むしろ自民にとっては、勝って祝勝モードよりいいんじゃないの?

ちょっとは候補選びにもアタマつかえっての
山口県民が気の毒だわw
892名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:05:30.33 ID:i6wKwGqpO
>>891山口県は超保守大国だから頭使って選んだ候補は絶対通らないw
893名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:16:42.93 ID:stL470muO
>>1
だからなに?
894名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:34:02.60 ID:xQwF/s+Q0

飯田と同じ方向に向かっているのが、小沢新党だな。
小沢政権になればいいのに。
895名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:39:09.36 ID:cpAY/4Ro0
橋下もけっきょく公務員の犬に成り下がった。

もう小沢しか日本を救えないかも
896名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:49:47.70 ID:Ys+vpc0I0
>>875
民主党に政権交代してから勘違いが加速した
897名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:17:56.61 ID:mFY1kEFv0
自民党に戻りたくないという人は少なくはないということか。
馬鹿勝ちすることはないな。
898名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:19:11.40 ID:fI7RgBjR0
コイツ負けたのになんで勝利ヅラしてるの?www
899名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:21:39.01 ID:qvR1gMV00
結局反原発派は全体得票率の3割以上にならないって結果を踏襲したってだけの話なんだよな
900名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:21:39.96 ID:LfNt6dGq0
まあ、維新も国政に出たら叩かれるようになるだろ。
901名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 21:17:43.64 ID:ipVMwNSZ0
丑の捏造スレタイと記事に騙されてる馬鹿はどうしようもないな
こんな調子だから民主が政権とれたんだろうがな

飯田はあざとく維新に擦り寄ったが維新からはとっくに切られている
維新ほど庶民人気があれば糞共がいくらでも寄ってくるさ
それをいちいち維新関係者として報道するのは何を狙ってるんだろな。せめて「元」をつけろと
902名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:32:06.84 ID:vMxP+SaU0


280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。





903名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:35:28.66 ID:pC9dFXLd0
おい、自公民信者手が震えてるぞwwwww
904名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:39:21.42 ID:vMxP+SaU0


「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm


【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/


905名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 22:53:08.06 ID:vMxP+SaU0


【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/


【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/


906名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:02:36.62 ID:vMxP+SaU0


原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg







 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!


907名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:14:01.60 ID:vMxP+SaU0
908名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:22:14.50 ID:vMxP+SaU0
909名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:53:10.88 ID:2CJ8k5xKO
でも落選w
910名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 23:54:31.72 ID:nlQhq3WE0
橋下が勝てば
TPP参加で、日本終了
外国人参政権実現で、日本人終了

基本をしっかり押さえましょう

911名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:01:27.69 ID:r2RpwiXE0

国民側を向いているのは、小沢新党(生活) しかない。
912名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:03:08.81 ID:gB9gFFMd0
当選した議員の歯が汚すぎて笑えたw

あんなんでも橋下みたいに愛人いるんだろうな。
当選しちまえば、税金でお手当w
913(´・ェ・):2012/08/02(木) 00:08:03.13 ID:zMp5eYYdO
守旧派が勝ったは勝ったけど、現状のヤバさはよくわかったんじゃないかな?
だってこの選挙は橋下シカトこいてたからな。関係ないよーん、って。
維新と橋下が前面に出てたらどうなってたことか。
ジミンスの支持率が下がりまくってる現状、全国規模でこれを展開されたらパワーバランスは大きく変わるだろうね。

よい変化か悪い変化かは知らないけど、次の衆院選は今までと空気変わるんじゃないかな。
民主はもう死ぬしかないからほっといて、自民は今の谷垣執行部のままだとボロ負けすると思うよ。
おQ二回目。
914名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 00:18:08.37 ID:f8gUJva90
落選したコイツと橋下は無関係なのに丑に踊らされるアフォばっかり
915名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 02:54:23.33 ID:9tSPFoTR0
本当に自民王国山口は民度が低いな
我が地元であり民度の高い滋賀県選出国会議員は全員民主党だからな
916名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 13:04:53.08 ID:WQ+TD3Yl0
やはり次代の流れは脱原発なんだと痛感させられた・・・
古いものは新しい動きに踏襲されて行くさだめだな
917名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 14:19:54.14 ID:vOVKT9Hg0
>>913
橋下が前面に出てきたら共産がシカトこくだろww
飯田に入ってた十数万票がゼロになっちまうぜwww
918名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:21:36.12 ID:OiAO/t9oP
>>913
>維新と橋下が前面に出てたら

この前提そのものが成り立たない。
飯田は、橋下から切られた&捨てられた結果の知事選出馬だからな。
919名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:25:42.76 ID:NovyZ1vaO
愛人党でも勝てる気がする。
920名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:27:46.92 ID:RWuqCbr6O
びっくりした

創価の山口那津男かと
921名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 16:43:47.57 ID:tUzRb99W0
飯田哲也に入れるってどんだけ情弱なんだw
922名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 20:06:21.39 ID:RwiFffh10
>>910
TPP参加自体に反対している政党は
小沢新党,社民,共産,たち日,国民新党くらい。

選り取り見取りw
923名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:34:01.17 ID:94lSKha20
やべぇ
自民信者の唇が震えてるよwww
924名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 23:41:02.54 ID:BjOpF94F0

 カスゴミの調子のいい話で喜ぶのが民主クオリティ。

 完敗だろ数字をどう見てもw
925名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 00:00:30.63 ID:L5jx2IYxO
飯島元秘書官の衆院小選挙区予想に
時事調査の支持率などから出した
比例部分を加えると下記の様な数字。
()内は小選挙区の生予想
民主 98〜111(58−71)
自民266〜282(190−206)
公明 23〜 26(5−8)
維新 43〜 47(24−28)
小沢 14〜 17(3−6)
みんな 10(4)
そのた5〜 30

オイラは自民が単独で300前後まで行くと思うがね。
926名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 02:28:37.80 ID:viHjASBd0
>>922
小沢新党はTPP反対を打ち出してないよ
10年後の脱原発、消費税増税反対、地域主権の3つ以外の政策は全て未定
もちろん政治主導も埋蔵金も棚上げにしちゃった
927名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 03:11:23.89 ID:Qp2WNY5y0
>>1 永田町に左翼飯田陣営の“山口ショック”? ← うしうしタイフーンφ ★ 在日必死


【山口】県知事選開票作業 飯田陣営が選任した立会人が大声を出し投票用紙をたたきつけるなどの「妨害行為」 点検打ち切る 宇部市選管
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343637218/l50

飯田陣営「自然エネルギー100%で、日本の未来はバラ色になる」・・・・ まるで北朝鮮の評語 怪しさ100倍

  山本氏の票が圧倒的に多かったことから立会人の左翼が大暴れ

  左翼の飯田陣営が選任した立会人の男性、反原発の左翼男性が、
  午後9時半から「計数器が信用できない」などとして言いがかり
  手作業するように要求、有効票を1枚ずつ点検させた。
             ↓
   やはり、山本氏の票が圧倒的に多かったことから

  男性は、「ふざけるな!」と大声を出し投票用紙を机に叩き付けるなど大暴れ


選挙中は左翼飯田陣営は「大阪維新の会」のブレーンを勝手にアピールしていた。
しかし既に「大阪維新の会」から切られていた。推薦すら断った。そしてこの騒ぎだ。
もともと切られて当然の左翼の化けの皮が剥がれ落ちた左翼の大暴れだ。
他のことを聞いても「原発反対」だけしか答えない左翼に怪しさを感じていたところに
この騒ぎが明らかになった。いかに左翼は過激派の集まりかを示した事件だ。

選挙は騙し取った者の勝ちという民主党と同じ左翼の性格がもろ出しだった。
もともと、飯田の方がハシゲを騙して裏切ったから信用なんてなかった。
928名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 04:13:11.01 ID:EiRg6koe0
橋本でもいいから民自以外が政権取って、政府と東電のズブズブを変えてくれ。
929名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:05:04.33 ID:Ootlv1IZ0
投票率45%と言うことは無党派層はほとんど棄権。
仮に1/2が投票したとしても飯田支持は半数以下。
実際には棄権者が全部山本支持とまでは言わないが、飯田支持したのは1/4も無いのでは?
数字のアヤを使ったでっち上げ記事だな。
930名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 05:30:16.76 ID:AFM2eyph0
無党派層は維新の会支持層ではないからなw
931名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 09:42:08.47 ID:cpFGzfx+0
ここって元々共産党が10万票以上とる地方じゃなかった?
何で無党派層扱いなんだよ






忘れてた丑市ね
932名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:14:40.32 ID:mPsKD8ee0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         > わしんとこの信者山口君か?
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           > 
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
933名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 10:16:56.72 ID:c9s67nuI0
橋下「TPPが良くないものなら脱退すればいい」
       ↑
○戦後日本は1度加入した国際機構から脱退できたことがありません
934名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:16:18.24 ID:y2nnElId0
買春するようなトップがいる商品は誰も買わない

犯罪を偽装する橋下とヤクザ集団維新の会
935名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 11:26:40.85 ID:nhdDHmP50
でも負けたんでしょw
マスコミに脱原発だの
橋下維新のブレーンだの煽ってもらっても僅差にすら持ち込めずに負けたんだからダメでしょwwww
無党派層なんて気まぐれなんだから次選挙に出たとしても、また投票してくれるとも限らないしね
936名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 12:21:57.46 ID:ShBp6uTG0
維新と飯田は何の関係もないのに丑が捏造スレたてただけで大喜びな馬鹿は何なの?
937名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 14:33:47.39 ID:UhgiVUEp0
丑は記者剥奪でいいよ。
938明るく楽しい大阪城 ◆iq61PcZU/2 :2012/08/03(金) 14:45:39.78 ID:yUliqesf0
橋下徹大阪市長が公募した浪速区長の論文が小学生以下のレベル「大阪の治安の良さを駆逐する」
http://mato★★★★me.naver.jp/odai/2134188264699868801

★を消してください。やつらの手がまわってます。
939名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 15:04:31.45 ID:0SRLGMluP
>>938
今読んだ。

腹が痛い、どうしてくれるw
940名無しさん@13周年:2012/08/03(金) 17:26:55.06 ID:AFM2eyph0
>>936
実際に投票に行った維新支持者はそうは思ってなかったみたいだけどね
941名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 11:42:04.41 ID:zuNoXmjp0
奥さんの妊娠中にパンツかぶってコスプレ女に中出ししても
笑顔でスルー。

これが大阪女のモラル観。
大阪がレイプ日本一に輝くのも当然だ。

大阪の常識は日本の非常識。
942名無しさん@13周年:2012/08/04(土) 18:22:58.52 ID:wD6q7JDI0
>>938
なんつーか文章が下手過ぎだな
943名無しさん@13周年
>>934
買春なら犯罪だよ
何で逮捕されて有罪になってないの?
馬鹿が支持する共産党とか自民民主、小沢新党とかありえないから