【原発問題】「東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平」…下請け作業員不満

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 東京電力福島第一原子力発電所で働く下請け作業員の6割が現場の労働環境を
「良くない」と感じていることが、東電が実施したアンケート調査でわかった。

 東電が30日、発表した。被曝(ひばく)に対する不安や食事の改善を求める声が多く、
東電社員との「差別待遇」に対する不満も出ている。

 アンケートは5月、東電社員を除く作業員を対象に実施、1913人が回答した。
労働環境については「良かった」が全体の38%だったのに、「良くない」は62%。食事は69%が「良くない」とした。

 作業員からは「東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平」
「食事のメニューが同じようなものばかり」といった不満のほか、
「(作業現場の)線量を下げてほしい」「トイレの数を増やして」などの要望が寄せられた。

読売新聞 7月30日(月)20時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120730-00001226-yom-soci
2名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:00:27.22 ID:9v0iTezx0
嫌なら辞めろ

嫌なら辞めろ
3名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:00:37.66 ID:HO7OM3ND0
なめてるよな
4名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:00:39.64 ID:aFzWdMcV0
それはあきらめろ
5名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:00:49.91 ID:KMhJswWL0
要するに給料上げてってことだな
6名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:01:15.33 ID:gTLiDQn90
こんな時こそ共産党に頼め。
7名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:01:21.45 ID:3rZr9x6U0
食わせてもらってる立場で何いってるのやら・・・
8名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:01:24.14 ID:3d0AjgQv0
水の話は同情するがバスくらいでどうこう言うな
9名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:01:30.00 ID:/NvM0h4y0
金なんて上げてもらっても死んだら無意味
10名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:01:30.32 ID:HZVnIOK+0
東電社員の作業場にだけ冷蔵庫があって
冷たいドリンクが飲めるんだっけ。

実際には現場には出ないくせにw
11名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:01:34.02 ID:dTE7NTfT0
みんなで辞めるの覚悟でストしたればええねん
できんなら舐められたまま
12名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:01:38.70 ID:vOqNgnyL0
電力会社の社員様は、公務員と同じ特権階級だからなw
13名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:01:59.66 ID:8+H/96K90
暴動起こせよ
14名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:02:22.68 ID:ZyvA3kpW0
「慰安のための娘を用意してほしい」
15名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:02:28.01 ID:ZM5TwRMW0
まあバスぐらいは我慢してよ。ただ飲み水は冷たいやつを用意してやれよ
16名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:02:30.05 ID:Bu4eMXSG0
>「(作業現場の)線量を下げてほしい」
これは・・・、南無南無
17名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:02:39.72 ID:AgPP3DFq0
>>2
これに尽きる!!
18名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:02:44.90 ID:62kzmxee0
東電が原発大爆発をさせた後始末をしてもらって
いるのにお殿様気分を味わっている場合じゃない
だろwww
本来なら東電社員が4号機に入ってプール掃除
しなきゃいかんのだぞ。
19名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:02:53.32 ID:8q0hnTn20
町人のくせに生意気言うな。
20名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:03:03.10 ID:7DCFXK/6P
>東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平
汚いバスをわざわざ買う訳にもいかんだろw
21名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:03:18.01 ID:ePWVMWaI0
東電社員は自転車でいいだろ
どうしても車に乗りたきゃ人力車を自分達で引け
22名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:03:23.10 ID:H+//sEDU0
ふくいちで末端作業員の反乱起きるのは5年後かな
とおもいきや誰も・・・
23名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:03:37.31 ID:BcnNbNUC0
ピンハネしてるやつらはえれー儲けてるんだろうな
24名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:03:43.04 ID:TFixaONV0
食物連鎖の上の人と下では扱いが違って当たりまえ。
25名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:03:49.12 ID:OUCek4lc0
社会で不公平が起こるのはいかんと思う
給与は全て国を通してさ、国民全員に公平に分配されるシステムはどうだろうか
26名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:02.46 ID:DaFBOOMK0
外道の社員様に逆らうと、
27名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:08.69 ID:NfFchM/m0
>>10
そりゃ働いてる人の体調管理は請け負った会社の義務だからな、
中貫してる会社から出すのか筋、そういう金をすでに東電は払ったるんだからね。
28名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:12.51 ID:b/kj34MJ0
下請けの分際で綺麗なバスに乗りたい?
はぁ?何を言ってるんですか?
29名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:12.62 ID:Bdr+LPeJ0
バスぐらいでガタガタぬかすなよ 金が欲しくて危険作業してる奴等だろどうせ
30名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:29.25 ID:5S0eZ2Ts0
こんなくだらない事にはした金で命かけて
最低の扱い受けるとか笑えるし
それで電気料金値上げしますとか

なんだろう潰れちゃえばいいのに
31名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:32.00 ID:MRIAgxBm0

実質国有化なんだから、下請け作業員も公務員扱いにしないと
そうすれば、ソ連に並ぶ
32名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:44.46 ID:dQjGytoC0
>>22
死期が確定して動ける気力がまだあったらあるいは・・・
33名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:52.64 ID:652cGc29O
また嘘か
34名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:04.16 ID:Le9OuPXm0
それより、賃金中抜きされて可愛そう
35名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:09.26 ID:mJWM32k7P
>>25
平等に強制労働だな
36名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:10.20 ID:w81Sw/Ce0
社員と同じ待遇にして、とかアホかと
気持ちはわかるが公に言うことではないやね
37名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:12.44 ID:Iit3Hlsx0
これは…しょうがなかろう
38名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:13.69 ID:Z31GhM0T0
だけど日本の大企業はみんなこんな感じだな
39名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:16.24 ID:Ub1RPjd10


東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね。

マ ジ 死 ね

40名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:25.74 ID:toCUMWREO

まだ6次下請けなんてやってるのか?

41名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:26.62 ID:05mkwF5G0
みんな派遣だろ?
いっせいに当日ドタキャンしたら待遇変わるで
42名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:33.44 ID:1pC8QrNL0
社員との間にほんとにそんな差があるのかすら疑問だが
さすがにそれはただの僻みではないのか
43名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:55.37 ID:IhfnQHzv0
>>10
その記事デマってことでオチついたじゃん?
バカなの?
44名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:05:58.44 ID:tQdHjtTl0
東電社員も汚いバスに乗せて、現場で働かせればおk
45名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:06:10.23 ID:vleKNIoG0
みんなで辞めればいいのに。
46名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:06:13.89 ID:1YdXY9SN0
>「東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平」
どれくらいの差かな?見た目だけ汚く
匂いも普通で冷房効いてれば良いとも思うが
>「食事のメニューが同じようなものばかり」
給食の献立の大人バージョン作ったれ
>「(作業現場の)線量を下げてほしい」
我慢してくれ
>「トイレの数を増やして」
仮設トイレ増設してやれよ
と 言うか作業開始時間と昼の開始時間とか
班にわけて時間を少しずらすだけで大分違いそうだけどな

>>5
中間マージンが大きいだけだからな
一次から直で行ってるのと、三次五次だと雲泥の差だろうな
47名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:06:32.07 ID:lsTcWBRe0
こんなんどこの現場でも一緒だろ
48名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:06:33.78 ID:yd1Wuu740
>会長 勝俣 恒久 東京都新宿区左門町6
【停電対象外】http://www.city.shinjuku.lg.jp/
>社長 清水 正孝 東京都港区赤坂4
【停電対象外】http://www.city.minato.tokyo.jp/kinkyu/keikakuteiden/index.html
>副社長 皷 紀男 東京都板橋区志村2
【停電対象外】http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kinkyu/034/034917.html
>副社長 藤本 孝 神奈川県川崎市多摩区南生田6
【停電対象外】http://www.city.kawasaki.jp/kinfo/kinfo142/file_2.pdf
>副社長 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力6
【停電対象外】http://www.city.setagaya.tokyo.jp/020/d00033284.html
★副社長 武井 優 東京都調布市入間町1
【対象】http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

【停電対象外】http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1300102304061/index.html
>副社長 藤原万喜夫 東京都中野区白鷺2
【停電対象外】http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/nakano/d012305.html
>副社長 武藤 栄 東京都東村山市諏訪町3
【停電対象】http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/bosai/moshimo/bosaibohan/saigaikakushujoho/toudenojuyooshirase.html





49名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:06:57.16 ID:b/kj34MJ0
ピンハネしてる奴が儲かるためにお前らは働いているんだよ
言わせんな
下請けなんだから黙って働けや

東電さんに迷惑かけんじゃねえぞ!!
仕事回してくれなくなるぞ!!
50名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:07:21.32 ID:UaYNGdNn0
こういう事とかピンハネがまかり通り、文句でも言おうものなら、嫌なら止めろとか、
東電エリート様と日雇い労働者じゃ、身分が違うとか言われる世の中なら、
革命起こっても良いと思うよ。
旧支配者層のエリートとか官僚がギロチンにされたりとか、いっそ気分が良いだろうな。
51名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:07:40.10 ID:7KwHKial0
労働力を安売りしてる自分らが悪い自業自得
52名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:07:44.49 ID:fJWghulp0
つーか、なんでこんな死と隣り合わせの仕事してんの?
しかも金よくないだろうに
53名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:07:46.23 ID:AAT1TbXo0
冷蔵庫でもバスでも下請けに金は払われてるわけだから
中間で搾取されてるんだろうな。
冷蔵庫なんて下請け会社みんなの共有で用意するのも大変だし、難しいものだね。
54名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:07:47.60 ID:SiAlGlV20
>>49
だよね。
突っ込むとこちがいすぎるw
55名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:12.09 ID:S7NCpMIU0
食事とかならわかるけど
不満を抱くほどのバスの違いって、なかなか無いと思う
56名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:12.89 ID:tgBxJyaM0
下請けのくせに何いってんだ????
57名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:22.49 ID:gGwrh0Bq0
東電に文句いうのは間違っている。
雇っている会社に文句言え。


58名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:27.61 ID:+ifGVewPO
みんなでボイコットすればいいのに。
59名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:40.72 ID:4ehrUIkt0
下請と東電じゃ階級が違うんだから当たり前だろ
下請が文句言うなよ
60名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:42.24 ID:GgO64YiOP
おい、こんなの竹原さんの耳に入ったらボケが!って怒られるぞ・・・
61名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:45.81 ID:Bu4eMXSG0
あーなるほど
東電社員が乗るバスはきれいなままななんだな。

一方で作業者のバスは放射性物質で汚れていく。
やたらと洗車も出来ないってか。
62名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:45.73 ID:KfGnvZPsO
下請にベットどころか毛布すら用意せず、床の上で眠らせるような外道相手に待遇改善要求とか・・・
63名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:51.35 ID:IevtiT/sO


福一以外の原発関係ない現場でアンケート取っても同じような結果になる!

 
64名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:08:51.50 ID:AiEzGm7p0
そこは事故前と変わってないはずだよね
65名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:09:00.20 ID:3d0AjgQv0
>>43
あれデマだったのかよwww

ソースくれ
66名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:09:17.99 ID:1YdXY9SN0
>>58
別の作業員が派遣されました
って 事になりそうだな
67名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:09:33.76 ID:donjKdrlO
無駄金つかうな東電。
68名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:09:50.44 ID:61W8gkFJ0
>>1
冷蔵庫と同じで胡散臭い
69名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:09:52.27 ID:07u1xlxF0
嫌なら辞めてもいいんじゃよ…煽り抜きで。
優秀な東電社員様なら即事故収束してくださるはずですし。
なんでゴミ下請けにやらせるんだろうね?
70名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:09:54.45 ID:nyoYbdTo0
通常ではありえない賃金目当てで希望したくせに
71名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:15.61 ID:eZx0cyHa0
原発事故の後処理どころか、賠償の事務作業まで国民の税金使って
下請け派遣に丸投げだからな

極悪東電の存在価値など精子のカケラもない
むしろ邪魔、さっさと潰れろ
72名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:24.72 ID:O4y6gWYl0
一流大学卒の本社社員様と
中卒、高卒の下請け作業員の待遇を同じにしろだと
笑わせんな
73名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:30.97 ID:NfFchM/m0
>>57
いや、これアンケートとったの東電だから。
東電から請け負った会社には通達行くだろうし
労基が動く話になれば中抜きしてた奴らも対応せざるを得ない。
74名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:38.06 ID:BdsN6ZGd0
>>10
デマだったみたい

>>65
ググれば出る
75名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:38.49 ID:R4861qVo0
戦場だったら、東電社員は後ろから部下の兵士に撃たれてる
76名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:50.66 ID:Z31GhM0T0
だいたい通勤が実費だろバスの送り迎えなんてないよ
企業の中に別の企業を常駐させたりする派遣の労働問題だろ
77名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:57.07 ID:Iit3Hlsx0
東電というより請負会社に文句言わないと…
78名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:10:57.26 ID:tOxE2A1r0
>>1

              _,ィッッッッッ-、_
      r、r.r 、    彡三三三彡彡、    えっ?  何?
     r |_,|_,|_,|   ミ ミミ7 ─` '丶
     |_,|_,|_,|_,|   (6~《‐─(-=)-<=)         聞こえなぁ〜いwww
     |_,|_,|_|_,|  (^ i丶_  .  、ヘ。_)}
     | )  _ ヽノ |  )  . 〈_ェェr l
     |  `".`´  ノ _/    ー ´,_⌒)
     人  入_ノ  \ ____, イ_~
   /  \_/    丶/又V   丶
  /      /
79名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:24.75 ID:WEhuIfzv0
何やってんだよ、東電は
80名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:29.86 ID:v8LA8RKm0
まあ違う会社だしな
81名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:33.24 ID:CzWyzI/T0
そもそも下請け使うなよ
税金で・・・
全部、東電社員がやれ
死んでもいいから
82名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:46.44 ID:P9T9Ddw60
多分自販機も東電社員用は種類も豊富で100円、下請け用はコーラとコーヒーとお茶くらいしかなく価格もボッタクリ価格とかね
83名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:48.24 ID:rYkTP/R80
奉仕してる訳じゃないだから調子に乗るなよ
代わりなんて余所にいるから
84名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:48.52 ID:ZUAkh+Ja0
何で下請けなんかに就職したの?


ねぇ?


85名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:11:51.73 ID:Pgqg1U/20
東京電力の社員は朝鮮人並みのクズだからなw
86名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:12:07.43 ID:DZNG+S9PP
東電の下請けさん全社がストライキやボイコットをすれば面白いんだけどな
87名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:12:10.79 ID:SiAlGlV20
名言?「きれいなバスは被爆しない」w
88名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:12:17.53 ID:Ub1RPjd10


東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね

死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね

http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE

89名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:12:22.73 ID:RD4TAX740
推進派は福島原発に行って作業してほしいと思う。

原発は安全だと言ってきたんだから。

4号機プールに保管されている1500本の

燃料棒取り出し、何十年かかると思っているのか。

使用済みの燃料は近寄っただけで即死だよ。

推進派は自分のケツをふきなさい。
90名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:12:47.72 ID:IhfnQHzv0
>>65
【社会】 「気が狂いそう」 過酷な暑さが襲う原発作業現場、冷たい水を飲めるのは東電社員だけ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343306435/18

18 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/26(木) 21:44:16.18 ID:zytwcS+H0
まだ続けるの?もうよくねこの記事

54 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/26(木) 19:42:54.62 ID:Aa2XzIV30
>>1
単にスペースの関係で2階に置いただけで、誰でも飲める

 7月25日(水)「原発作業員の今」
 http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20120725.mp3

480 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/26(木) 20:32:12.94 ID:++K21KL70 [10/17]
>>440
東電が下請作業員用に新たな休憩室やクーラー、冷水機を用意してたよ
http://photo.tepco.co.jp/date/2011/201106-j/110610-02j.html

948 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/26(木) 21:22:44.90 ID:UQ5jXNVS0 [3/4]
冷たい水だけでなくエアコンも完備
朝日新聞は東電に謝罪すべきだろ
http://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_July1/image691.jpg
http://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_July1/image697.jpg
http://www.anaroguma.org/komake/fukushima/photo_July1/image696.jpg

91名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:12:48.72 ID:R4861qVo0
これ、ピンハネがヒドすぎるんだと思う

国家が元請けになって、現場作業員を募集しなきゃダメ
92名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:13:00.96 ID:HPY6o4550
苦役列車
93名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:13:04.39 ID:2m0xk3660
『作業員』w
原発土方だろうが
土方の分際で偉そうに
代わりはいくらでも居るぞ
94名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:13:23.02 ID:Iit3Hlsx0
>>81
それだと橋下さんが文句言ってる大阪市のゴミ関係とか市バス運転手とか、あとみどりのおばさんとかと同じことになるが…
95名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:13:23.53 ID:MCoxK+sl0
東電のバスはきれいなバス。
96名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:13:52.36 ID:mYChssgw0
東電社員は”自称”貴族で偉いんだろうけど、こういう非常時には、
現場の士気を高めるためにも、その普段見下してる連中の中に
入ることも必要だと思う

作業員は奴隷じゃないんだから強制はできないし、辞めなくても
士気が落ちれば作業効率が著しく下がる
97名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:14:05.62 ID:y951UApo0
待遇を東電に文句つけるのはおかしいだろ、雇われた会社にいうべき。
そんなこともわからんのかね、バスが古いか新しいかがそんなに問題か〜?
98名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:14:20.22 ID:Fk/zWa+f0

なんで東電社員が大量に湧いてるの?
99名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:14:32.44 ID:EsthiCjs0
>>91
ピンハネ言うが、管理、調整、設備準備する人もそれなりに大変なわけであって
それを税金でやらせるなよ
100名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:14:36.55 ID:Ogpy2iQc0
>>76
だな
むしろ、東電も実質的に国有化したわけだし、
作業員を国家公務員にした方がいいくらいだな
福島原子力災害特別公務員とかってな

作業員の待遇はよくなるし、税金の無駄遣いもなくなる
いいことづくめだよ
101名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:15:07.40 ID:SiAlGlV20
>>98
お前が都合のいい目でしか見れてないから。
102名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:15:19.93 ID:4w0Ff0JO0

ピンハネされた全額を 東電社員の人件費 から出したらどうよ?
そうすれば東電も、ピンハネを少なくする努力をするだろ。
なんでもそうだが、動機付け が大切だよ。
103名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:15:46.46 ID:NfFchM/m0
>>96
そのためのアンケートと発表だろ。

これどの業種の下請けにアンケートとっても被曝不安以外は似たような結果になる。
104名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:15:52.86 ID:r6coWL590
相手は東電社員様だぞ?
身の程知らずもここまでくると笑えるなw
105名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:08.05 ID:+K2hni3/0
豪華な食事と東電女子社員を慰安婦として派遣くらいしろよタコスケ!
106名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:18.68 ID:XvCZb7+Y0
ググっても、冷たい水が飲めるのは東電社員だけって記事しか出てこないけど。
107名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:19.91 ID:wMi+mq7EO
震災の時、自衛隊は泥だらけのままジープの中で冷たいレーション食べてくれてたんだよな。

あの時はありがとう自衛官の皆さん。
108名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:23.09 ID:Z31GhM0T0
ホワイトカラーだって派遣は古い机にされてんの見たことあるぜ
嫌なら海外で働けよもっと差別されるよ
109名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:25.50 ID:x9zcpI3u0
東電の社員にやらせろ,
110名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:30.67 ID:7YZhqwS50
バスに綺麗も汚いもあるのか?
111名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:31.15 ID:ChA3hACA0
>>90
まあ当たり前のことだけど
元が酷いといいことしてるように見える不思議
112名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:36.07 ID:VdpuCgNV0
>>102
それ何か東電に得があるの?
113名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:41.74 ID:S3y3UZhh0
誰でもできるような肉体労働やってる奴がいうなよ
勉強しなかった己をまずにくめ
114名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:46.61 ID:8X89Cqml0
>>97
こう言うために下請け孫請けをはさんでるんだろうな
それで潤うのは893の手配師と…
そんなことに使うためにみんなのカネつっこんでるんじゃないよなあ
115名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:16:56.03 ID:yH8CfW/O0
ぼくはきれいなバス
116名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:12.23 ID:IhfnQHzv0
バカッターの作業員の話では被災地有料道路無料化が終わると同時に
Jビレと東京直通の作業員も使えるバスが廃止になるんだってね
東電社員のみはのれるとか
本当かはしらんけど、ホントだったらちょっとイラッとするよね
イラッとするだけだけどさ
117名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:23.87 ID:ejEY8u1D0
>「(作業現場の)線量を下げてほしい」

(´;ω;`)
118名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:37.02 ID:3d0AjgQv0
>>90
なんでマスゴミって大嘘報道してもペナルティ無いん?
119名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:51.83 ID:DTEpdOec0
毎日のように作業員の不満を大報道か
ろくでもねー新聞だ、死ね
120名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:58.87 ID:6evvpLF/P
やかましい。東電様は偉いのであるからして当然だ。
蛆虫は蛆虫らしく被爆してればよい。
121名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:00.59 ID:CzWyzI/T0
>>91
何重にも中抜きして違法派遣してもお咎めなし
明らかに国策かと
国が直接雇用したら後々問題になる
使い捨てが必要なんだよ
122名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:08.61 ID:tHmpJ8w80
下請けのバスだろ
中古で売れないんだから壊れるまで使い倒すのが当たり前
123名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:10.20 ID:VJOhzw450
東日本の人間はおかしいと思うわ
124名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:24.05 ID:H4u9zzkz0
さすが身内以外にはブラック企業
125名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:26.90 ID:A5fRSkgz0
何次下請けなのかな
こないだ訴えられてたのは

長崎県の男性作業員 -> A社 -> B社 -> C社 -> 大和エンジニアリングサービス -> 日栄動力工業 -> ??? -> 東電

だったな

末端の長崎県の男性は日当11,000円www
126名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:28.64 ID:yd1Wuu740
東京電力株式会社 代表取締役の一覧 (登記簿から転載 )

会長 勝俣 恒久 東京都新宿区左門町6番地
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin01-j.html

社長 清水 正孝 東京都港区赤坂4-14-14-2009
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/yakuin/subwin02-j.html
パークコート赤坂 ザ タワー 港区赤坂4-14-14(住居表示)
http://www.31sumai.com/mfr/A7014?banner_id=g401&cid=listing
販売価格 1億5300万円〜3億5500万円

副社長 皷 紀男 東京都板橋区志村2-16-33-122
副社長 藤本 孝 神奈川県川崎市多摩区南生田6-5-19
副社長 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力6-11-15-503
副社長 武井 優 東京都調布市入間町1-28-45
副社長 藤原万喜夫 東京都中野区白鷺2-13-4-503
副社長 武藤 栄 東京都東村山市諏訪町3-3-2

長谷川和弘 広報部課長 [email protected]



127名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:29.30 ID:NfFchM/m0
>>102
だからピンハネ少なくするためになってるアンケートでこれが動機づけだろ、
東電が取ってるアンケートなんだから。
128名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:36.89 ID:Ub1RPjd10


東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね

死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね

http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE


129名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:45.71 ID:KYpVe4Zt0
不公平で当然、世の中に公平などあるわけなく、勘違いも甚だしい
もし競争で選ばれた東電社員と、タダの下請け社員の待遇が同じだったら
努力しても無駄、誰もがんばって勉強や仕事をしないだろ
130名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:18:51.58 ID:P4/6CTHj0
社員とアルバイトの差だな
哀しいことだがこれが現実だ
131名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:19:08.98 ID:Wr94NGX30
やめて東電困らせてやれ!そして日本爆発
132名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:07.70 ID:Iit3Hlsx0
>>96
一応、内幸町勤務の30〜50代の役付きの人も除染作業にいってるよ…。
Jビレッジに集合して装備して民家やのうちの除染作業やってる。
地元の人からはあたり前だが罵声を浴びせられ作業してるw
133名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:10.83 ID:agHQkfZZ0
いやいや、元請けに言えよ
134名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:47.69 ID:bnVo2XtMO
これが世界史に名高い

 『戦艦ポチョムキン号の反乱』のキッカケであった。
135名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:58.33 ID:tHmpJ8w80
東電が直接893企業と契約したらすぐに叩くくせに
136名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:20:59.02 ID:IhfnQHzv0
>>118
本人がいってたから!嘘なら本人が嘘をついていることになる!
我々は信用したのに嘘だったとは…我々は被害者だ!
って居直るだけだからだろうねww特に朝日はKYでもそうだったしw
137名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:21:06.17 ID:zGI2b20F0
子ども時代に夏休みに遊びまわっていたアホが派遣や下請けで
夏期講習に通って勉強して良い大学に行った人が東電社員
東電優遇の格差があって当然だろう
138名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:21:32.12 ID:IH6v9Jd90
嫌なら別の仕事しろよ求職コジキ。わがままにも程があるわ
どこの下請会社の末端作業員が元請けに文句つけんだよ、あ?
そうやって社会舐めて来たから今そんなバカみたいな仕事してんだろ?これからもそうやって生きてろ。本当にアホだわ
139名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:21:36.70 ID:S662LDhS0
これ欧米とか欧州だったらストライキか逃げられてるかされてるな
日本でよかったね
140名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:21:43.80 ID:abDwM/PT0
下請けがデケぇくち叩いてんじゃねえよ。

調子に乗るなクズ。


141名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:21:46.53 ID:PQPigsph0
バスを分けるな? 次は「正社員にしろ」か
142名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:13.09 ID:Wr94NGX30
なんか露骨に東電ひいきレス多すぎワラタ
まあそれでもコネ入社皆無なら分からなくもないんだけどね。
実際たいした努力も無くコネで楽して入って威張ってるだけだったりするでしょ。
143名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:21.13 ID:YWbSWGQg0
ビートたけしのお笑いクイズだってわかってて汚いバスに乗るだろ。
わかってなきゃおかしい。
144名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:27.43 ID:QTQzWuep0
南朝鮮からの遠征売春婦も福一だけは行かない。
145名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:36.36 ID:SgUv/qjY0
>>128
願うだけで世の中動かせると思うなボンクラ
146名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:40.67 ID:hb4Q59Es0
その名も資本主義督戦隊
147名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:22:56.93 ID:yd1Wuu740
鈴木:
事故直後、東電は各社に死んでもいい人間を集めてくれと指示しました。
その時、原発内に入るのに放射能管理手帳は必要なかった。健康診断などもなかった。実際、そういうパニック状態だったことは間違いないが。
ところが東電は、当時の名簿、健康診断結果を出せと、先月あたり下請けに言ってきた。
もう辞めた人もいるし、あの状況下で誰が入ったかも正確にわからないし、3月4月に働くための健康診断を今出しても意味がない。
結果どうなるかというと、下請け企業は、「そんなことは出来ない」と東電に言えず、
作業員に偽造の健康診断書、もしくはそれに近いものを「自主的に」出させる。
それがマスコミにバレれば「私たちは指示はしていない」と言って、クビを切る。
こういうことが原発のほぼ全てのエリアにおいて、日常的に行われている。
かといって絶望的かというと、そうでもないこともあって、実は、日立、東芝は事故収束のアイディアを沢山持っている。
それを政府、東電は「危機は脱した」という認識につけこんで、収束予算を削減している。
どんなアイディアを持っていっても、「予算がない」の一点張りで却下している状況。
そういう中に、暴力団、ヤクザが労働者として入り込んでいる。ヤクザは事故以前から、原発の共同体の中に入っている。
東電に聞けば知らないと言うだろう。問題になれば下請けのせいにして、トカゲの尻尾切りで終わらせる。
最後に、福島第一原発事故の収束は全くしておりません。これからが本番だという事を言っておきます。
これから、この腕時計形のピンホールカメラで隠れて撮影してきた、写真を公開します。

148名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:07.28 ID:CzWyzI/T0
>>141
本来なら「東電社員がやれ」なんだけどな
派遣労働者は税金で雇ってるんだからさ
149名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:11.21 ID:uQo5w6Qm0
根本的に間違ってます。
日本含む世界の大部分は、未だ力を持つ者(端的に言えば財力を持つ者)が無い物を支配する封建時代なのです。
それを、是正するとかほざいて政権の座に着いた現政権も
実態は同じなのは、この三年で判ったと思います。他の政党も基本、同じです。
早く目を覚ましましょう。
でなければ認められるかどか判りませんが
ワンチク国王の国にでも帰化しましょう。
150名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:16.20 ID:uVXE8a8I0
>>2
クズが
東電が糞なのをすり替えるクズ
151名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:19.01 ID:DmpSsA140
>東電が実施したアンケート調査でわかった。
お前らなんでも簡単に信じるよなw

どっちかというと元請が困るんじゃなかろうか?
発注者が下請けの作業員の愚痴を聞いたわけだからな。
152名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:23.68 ID:Z31GhM0T0
中国やインドのように暴動が起きて社員が殺されるなんてないからな
153名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:53.75 ID:SiAlGlV20
言うことがみみっちすぎって
東電擁護に聞こえるんだろw
154名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:23:59.77 ID:l8Wot9VD0
東電本社のエレベーターも社員が乗るのに外注は乗っちゃいけない規則になってるってな。
こんな差別意識満々な会社もなかなか無い。
155名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:02.06 ID:OH+eRVo90
東電から日当5万でてるのに
ピンハネされて、1万数千円じゃな
156名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:07.96 ID:tHmpJ8w80
西部警察でも爆発するのはライバル会社のボロ車だからすぐわかる
157名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:09.55 ID:NfFchM/m0
>>142
普通に会社勤めしてればわかる理屈だよこれ、
どの業種も同じ。
下請けにくだ巻いてるのもいるけど
どっかの大企業社員だかじゃね、東電以外の会社の確率かなり高そうw
158名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:10.02 ID:S3y3UZhh0
>>148
あぁ 求人にとびついたアホがわるいよな
159名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:17.19 ID:M4REQ28O0
>「良かった」が全体の38%
下駄付きの内閣支持率より圧倒的に高いじゃん。。

>食事は69%が「良くない」
一寸気になるな。画像upしてくれ。
が、地場産物山盛りで改善しそうだな。。
160名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:17.61 ID:1YdXY9SN0
派遣と社員を完全に分離している場所は
余り良い結果生まない気がするけどな
特に同じような仕事している場合

ただ、監督と作業員と言う位置づけなら別だが
161名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:34.83 ID:IhfnQHzv0
ちなみに福一いくまでの道のりで全面マスク着用するけど、
東電の場合、どこから放射線管理しはじめんだろう?
作業員はJビレ着いてから管理だったはずだが…
162名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:37.51 ID:8c/1XAuf0
だったら、あんたらの会社の社長に物申せばいいだろうに・・・
お前らは東電に馬鹿にされてるんじゃなくて、下請けしてるお前らの会社の社長に馬鹿にされてると気付け
163名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:51.57 ID:Yr7YefOF0
東電社員はいつまでも中流貴族様でいられると思わないことだ。
164名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:10.80 ID:9uZmwG2A0
うちの会社の工場にもおるわ こういう奴ら。
派遣のくせに偉そうに
「正社員と同じような作業してるんだから正社員と同等の給与よこせ」
とか平気で文句垂れる。
で、じゃあそんなに不満あるなら嫌なら辞めれば?って言うと黙るw

口ばっかで実際は奴隷同然に動くしか無いただのアホだよ
165名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:16.68 ID:Iit3Hlsx0
日立東芝の関連会社とかも立派なバスで来るけどなあ
166名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:28.18 ID:Ub1RPjd10

学生時代のちんけな自称努力とやらでなに偉そぶってんだよw
努力の次元がしょぼいんだよタコ
カス無能の集まりの分際でww


それよか、東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね

死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね

http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE

167名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:38.48 ID:j0t3ro8s0
トイレはなぁ……増やしてやれよ
168名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:39.77 ID:ozx+xUb/0
【原発問題】「作業員の賃金ピンハネ」=福島原発で、調査求める―労働弁護団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343385066/
169名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:46.71 ID:KHr7VKSHO
電気料金上げるし公的資金もゲット!

ボーナスたらふくもらって下請けをこき使う

タマランチメシウマ
170名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:25:52.16 ID:PMhmw/Hj0
日本民主党が日本民族浄化のための攻撃を日本人に対してしてるのだから
日本企業や日本人が放射能を遮るいいアイデアを出しても故意に
抹殺して1人でも多くの日本人を殺そうとしてる
この憎い日本人の敵の民主党議員と在日隠れ成りすまし官僚には復讐すべき
171名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:12.35 ID:pG1isT1t0
嫌なら行くな
172名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:16.42 ID:KYpVe4Zt0
>>2
嫌なら辞めろ、で終わってたw
173名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:21.82 ID:8afit18d0
本当に見事にこういう格付けをするね、この会社
174名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:31.79 ID:oFKh+JeM0
いろいろ問題もあって、待遇改善を求めるのも分かるが、

「東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平」

なんて文句、あまりにも幼稚すぎて、さすがに失笑したw
175名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:45.26 ID:yd1Wuu740
答弁書で東電は放射能物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」としている。
無主物とは、ただよう霧や、海で泳ぐ魚のように、だれのものでもない、という意味だ。
つまり、東電としては、飛び散った放射性物質を所有しているとは考えていない。
したがって検出された放射性物質は責任者がいない、と主張する。さらに答弁書は続ける。

「所有権を観念し得るとしても、 既にその放射性物質はゴルフ場の土地に附合しているはずである。つまり、債務者 (東電) が放射性物質を所有しているわけではない」

176名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:52.44 ID:iwVjrVIn0
ぶっちゃけ誰もやらなきゃ盗電社員がやるしかない。
そういう事態に持ってく為に福島の下請けに応募するのは是非考え直してもらいたいもんだね。
実際、ピンハネ・健康被害考えりゃどう考えても損しかないだろ。
177名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:53.22 ID:BwDmjZ+L0
そりゃそうだ・・
下手するとストライキ来るぞ・・
178名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:54.68 ID:sA3JLPED0
東京電力の社員はいつ殺されてもおかしくはないな。
現状と今までの対応とか色々見て、本気でそう思うわ。

不謹慎だけど、そうならないとまともな対応とると思えん。
1000人位殺されないとわかんないだろうけど。
179名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:57.50 ID:W20tIJzc0
何かだんだんと細かくなってきたな。
あまり言うとさすがに鬱陶しくなるぞ。
180名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:26:57.53 ID:j31owjIb0
もう、作業員は一揆起こしちゃえよ。
東京が死の灰かぶるだけじゃないか。
政府が、ただちに影響は無いでオシマイにしてくれるからw
181名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:27:19.17 ID:U1HX0FIF0
ここで下請け社員叩いてるやつは
おまえ自身がフクイチ行け
182名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:27:32.20 ID:IH6v9Jd90
>>150
すり替えはお前。東電だからと感情的になってるだけだろ。
お前も働いてるんだろ?ならわかるはずだ
元請に文句つける下請なんぞ普通はいないんだよ。しかも内容は要するに高待遇にしろ!だぞ?

お前の会社にそんなおバカさん居るか?居ねえよな、精々が飲み屋でくだを巻くぐらいだろ。
東電だからじゃない、社会の成り立ちで考えろ。
183相場よしひと:2012/07/30(月) 21:27:42.95 ID:1xTW/zipO
東電社員は人として生きる価値も資格もないクズ
184名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:04.12 ID:JRcE9gbRO
派遣は派遣。自分の会社に文句言って改善してもらえ。逃電に文句言うのはお門違いだあほ。
185名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:30.02 ID:S3y3UZhh0
>>177
ストライキするほど頭よけりゃ原発作業に行こうなんておもいません
186名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:30.75 ID:LJs+jTqO0
現地では作業員の価値が上がってるんだと思う。
年間許容被爆量の関係で、
動けるベテランが少なくなってきてるはず。
あとは需要と供給の関係だね。
「だったら社員が行けば?」みたいな。
とりあえず、ピンハネ構造を解体して、作業員さんたちのご機嫌を取るべき。
東電ざまぁw
187名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:38.24 ID:iM76X0rZO
何で下請けって言うか理解してんのかな?
188名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:41.58 ID:tHmpJ8w80
元請が直接雇えばいいだけ
189名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:43.62 ID:sjg5x1Uw0
>>184
派遣切りでメーカー叩いてた奴いたけど
働いたこと無いのかねぇ
190名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:44.76 ID:37ma7epx0
どこかのコピペで
東電が自分とこの関連会社に盛大に中抜きさせて
その恩で安価で仕事を発注してるって書いてあったな
191名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:50.32 ID:s2HW8Vco0
はぁ?

金に釣られて仕事引き受けたくせに贅沢言ってんなよwwwww

楽して高給貰えるとでも思ったのかね?

嫌なら辞めろバカ
192名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:50.71 ID:oFKh+JeM0
>>181
そういうことは、
まず、お前が逝ってから書き込め、カス!
193名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:53.40 ID:S662LDhS0
ピンハネしまくってるからな
そらこんなアホみたいなことでも文句出てくる
ホント全員止めちまえよ。誰も困らない
194名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:53.61 ID:cvdBt6ky0
こういう現場の声は普通マスコミが取材して公表したりするもんだが
日本のマスゴミは大本営発表しかしない無能だからな
195名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:29:18.50 ID:QTQzWuep0
バスが奇麗なのは汚れ仕事しないからであって、バスを汚くしているのは汚い作業員だろ?
196名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:29:32.15 ID:c6qFHgK60
>>172
嫌でもこういう人達は日本のために働いてくれてるんだよ。
197名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:29:35.05 ID:PMhmw/Hj0
日本の東京電力の下請け社員が東京電力社員を殺せばいいでしょ
東京電力社員を殺しもせず不平不満ばかり言ってるだけじゃバカにされてもしかたがない
憎いなら東京電力社員を殺しなさい、今なら東京電力社員が殺されても
世界中が「いいことをした」と喝采してくれるはず
カトリックでも人殺しをしたのに罪を免れた奴らは殺してもいいんだよ
198名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:07.75 ID:SHabZs900
お前らも電気使って偉そうにしてんなよ、カァス
199名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:07.93 ID:Hp1bdxzA0
作業員全員でボイコットすればよいだろ。
200名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:08.96 ID:lNEZGswU0


さすがに下請けの発言がゆとりすぎる。
文句があるなら東電社員になればいい、下請けである以上は
待遇に格差があって当然



201名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:10.99 ID:l8Wot9VD0
下請け叩いてるのは、東電擁護して自分も東電社員になったつもりの底辺ネトウヨだろ。
いつもの平常運転。
202名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:13.33 ID:IH6v9Jd90
>>196
なら受け入れろ。
203名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:23.27 ID:Tjqh7bOp0
資本主義だもん
金もってないやつが奴隷なんだし問題なし
いやならひところしてでも金を奪え 吸い上げろ それが唯一助かる道 奴隷でなくなるための道
204名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:24.48 ID:lq7zy68w0
食事や飲み物(アルコール除く)と、寝泊りの環境だけは
ちゃんとしてやれよ。それしか楽しみないんだから。
205名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:36.62 ID:BePH8youO
Q.なんで誰も声を上げて抗議しないの?

A.交換部品(業者)なんていくらでもあるから、
 抗議して契約解除されたら困るから。


つうか、今入っている業者の殆どは次の契約更新あるかな〜www
こんな >>1 みたいな事をワザワザ漏らす業者なんていらないからなwww
206名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:42.70 ID:kwLFGKfX0
>>1
奴隷解放前のアメリカみたいだな
207名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:43.78 ID:CJJPaZTq0
ピンハネしてるのは、そのご機嫌を取るべき作業員の雇用主連中なんだけどねw
208名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:48.42 ID:ZxuDNcA80
どうせ数年後には癌発症して死ぬんだから
小さい事は気にしない
209名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:30:52.13 ID:U+gjcCax0
嫌なら辞めろ
210名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:02.72 ID:yd1Wuu740
東電社員は住宅手当もかなり手厚い。
前出の上沼さんの場合、福島にいたときの社保有一戸建ては、本来家賃15万円以上の物件だったが、
家賃負担は3万円弱だったという。場所により違いはあるが、独身寮の場合、35歳までいられて寮費は2千円程度。
社保有の社宅、借上げ社宅の場合、45歳まで家賃の半分が補助される(上限額あり)。
だが厚遇を受けるいっぽうで、彼らはこの1年間、周囲の批判にさらされ続けてきた。

「あまり報道されませんが、この1年間、東電は電力不足を補うためにほかのどの電力会社よりも必死に努力してきたんです。事故後、福島から東京に移ってきたとき、あまりのきらびやかさに驚き、
平和そうな人々の笑顔にショックを受けました。そして、『電気止めちゃえばいいんだ』と本気で思いました」(上沼氏)

「何かを主張できる立場にないとはわかっていますが、ネットで東電バッシングをしている人に言いたい。いま見つめている画面も電気があってこそなんだぞって」(杉田氏)


211名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:22.39 ID:tgH72O0X0
社員の多いスレだなペッ
212名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:29.70 ID:8c/1XAuf0
>>197
東電の社員殺したって、中で抜いてる下請けの経営者は何も困らん
「本当に殺さなきゃいけない相手も分からない馬鹿乙w」って笑われるだけ
213名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:31.56 ID:wNmw2jtY0
同じバスだけど下請け作業員が乗るから汚くなってるだけでは・・・
214名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:32.04 ID:i1+jnbc60
>>2
お前は最低だな。
215名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:36.10 ID:iKY2npLZ0
作業員もストライキやれば良いんだよ

216名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:42.43 ID:1K/4yypr0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
217名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:45.89 ID:8mpyN7BX0
じゃ、辞めれば〜
218名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:50.72 ID:9uZmwG2A0
文句があるなら黙って辞めりゃええのに
それでも悪環境の職場にいなければいけないほどの事情がある豚共w
219名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:32:22.96 ID:lNEZGswU0


あほくさ・・・

逆に聞くけど、

お前らは下請けと大本が同じ待遇だと本当に思ってるわけ?
何を好き好んで、仕事できない奴と同レベルの待遇にされなきゃいかんの?

それこそ本当の不平等だろ。

220名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:32:43.94 ID:ErRGz+nP0
元々東電は相応というか相当額の金を払っているんではなかろうか
幾重も抜きながら請けに出すからそういうことになる
故意にそうシステマイズしていることを疑いはするが
海外某のように孫請け以上禁止としたいのなら声を上げなきゃだめだね
法で認められている労働者の権利を行使しないと何も変わらないよ
221名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:32:44.76 ID:U1HX0FIF0
>>192
お前にカス呼ばわりされる覚えは無い、クズ
222名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:32:49.95 ID:S3y3UZhh0
>>196
美談のようなコメントだけどで最底辺を見捨ててるだけだぞそれ
223名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:32:51.37 ID:4llFpTzH0
なんか違わない?
224名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:33:07.01 ID:P861tFhK0
東電はまだ殿様気分が抜けないのかね。
225名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:33:23.36 ID:IhfnQHzv0
>>190
山形大学がどうので始まるコピペでしょ?
東電の子会社の東京エネシスとかそんな感じだろうね
ただ今までは重電側も新製品のに実績つけるために、
安価で受注することもあるらしいけど、最近じゃ東電相手にはあまりしないみたいよ
福一に入れる製品自体が従来の製品と違う新しい製品だからねw
それでも渋ってくるのが東電ワールドだとさw
226名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:33:36.83 ID:Y1+V/e2i0
>>224
っていうか、革命でも起こった気分で夢見てる下請けがアホすぎるだろ
227名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:33:48.81 ID:qwFmTjrgO
そのうち徐洗してない防護服のまま東電社員の事務所に乗り込まれるんじゃないか?
228名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:34:09.27 ID:IH6v9Jd90
>>224
元請けはそんなもん。社会にでてみればわかる事
問題のすり替えが多いなこのスレ
229名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:34:19.74 ID:fEWc3t7i0
ようつべなどで動画を撮って告発しろよ
でないと単なるデマレベルだよ
230名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:34:25.05 ID:8X89Cqml0
>>186は鋭い指摘に思えちゃうな
「いやなら来るな」
これは無尽蔵に人がくる前提なら成立するけど…

>>190
一瞬でも「安価かよ…kskとかしてんのかな」と思った自分がうらめしいw
231名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:34:34.15 ID:4hWbNyMQO
刑務所は飯のマズさで暴動が起こったりするんだから
東電はせめてもっとうまい飯を用意してやれよ…
食事はモチベーション維持に重要だぞ

料理人を派遣して被曝させるわけにはいかないのならせめて、ケータリングくらいしてやれよ〜(´;ω;`)
232名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:34:52.52 ID:S+Sqkwdo0
こういう問題は別に東電に限ったことじゃねぇんだけどな。

発注VS下請け業者、上司VS部下、先輩VS後輩、正社員VS派遣VSバイト間で
同じ職場で特に能力に差が無くても所属や肩書きが違うだけで常に起こる
待遇や収入の格差w
233名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:34:57.13 ID:c6qFHgK60
>>218
この人達がいなくなったら誰が原発の作業やるんだ?
234名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:02.60 ID:Tjqh7bOp0
>>219
待遇で差をつける意味がない
所詮人柱
優秀も糞もないwここで言われてる東電の社員だってとかげのしっぽ
等しく奴隷だよ仲良くやれ
235名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:11.46 ID:8c/1XAuf0
>>220
大元の業務委託を出す会社はとてつもない金を出してる
東電の下請けの社長はそれを中抜きして相当儲けてると思うぜ
でもそれが気付かれる事はないし、止まる事もないだろうな
馬鹿が勘違いして>>1すぐこんな風に東電叩きにもっていくからw
236名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:15.40 ID:g/aSB6o10
東電の福利厚生は凄いからな。
なんとか荘って写真を見たんだが、
これがまた凄かった。
超高級ホテル並。

名前は忘れたんで、誰かググって探してきてくれ。
237名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:17.62 ID:9odwZpai0
上にもあったけど、やっぱり共産党に相談するのが良いんじゃね。
238名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:17.79 ID:j+wGMhFjO
>>1
現場の作業員は東電社員かどうかは関係無く奴隷扱いだよね。
本社で冷房ガンガン効かせた中で「かったりぃ〜」とかほざいてるあんたらはいずれ始末されるだろう。
少なくとも数年後にはね。
239名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:22.00 ID:PPLHji2P0
まあここだけ切りとってグダグダ言ってもしゃあないわな
全部クソなんだからw
クソがまかり通ってるわけで
言い出したら全部否定になるからな
ゴタゴタがイヤならつべこべ言わず全部受け入れた方がいい
賢い社会ならなw
240名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:35:31.85 ID:b237sxmM0
勉強バカにしてスポーツばかりしてた報いだよ。
241名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:01.11 ID:EsthiCjs0
>>231
昼飯の手配なんて下請け会社がやったほうが、下請け会社が儲かるんだから
東電様なんかにやらせるわけがないだろうよ
242名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:01.20 ID:spPmt3yQP
>>2
まったくだな
なんで未だに馬鹿高い賃金払ってまで下請け使ってんだ?
経費節減の為社員が自ら作業員やってしかるべきだろう

嫌なら辞めろ
243名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:06.09 ID:v2Os/laV0
そんな待遇で働く奴がいるから悪いんだよ
いなけりゃ社員が出るしかなくなるだろ
東電を甘やかす下請けが悪い
244名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:07.07 ID:BePH8youO
>>224
『殿様気分』ではなく『殿様』なんだけどね、
ボーナスも出だしwww
245名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:15.61 ID:sdupxEsA0
俺なら冷蔵庫の中に限りなく青く透き通っている水を補充しておいてあげるな
なんか奇麗な水を見つけたので皆さんで飲んでくださいって

プールにまだ少し残っているんだろ?

246名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:40.20 ID:IH6v9Jd90
>>233
元請にバカみたいな文句をつけない社会常識が身についてる人間
247名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:41.65 ID:Yr7YefOF0
こんな所で虚勢を張ってるって事は東電社員もかなり土壇場に追い込まれてるって事だ
わかってやれよwwwww
248名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:46.00 ID:Y1+V/e2i0
アンドレ・マルローの言葉だったかな

「奴隷は最初は正義を求めるが 最後は王国を求める」

まさにその通りだな
249名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:53.14 ID:wrsRC6hc0
仕官と雑兵では待遇に格差をつけて上下関係を明確にするのが規律を維持するための基本だろう。
そこは戦場なんですよ。
250名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:36:58.56 ID:guBPocNr0
世の中 何もかも平等わない。
外国の方がきびしく差別されてるよ。
251名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:37:43.60 ID:+0UvGJVT0
東電が糞なのは否定しない
ただ下請けが親会社と同じ待遇を求めるってのは話は別だろ
それが嫌ならより良い待遇求めて転職すればいい
252名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:37:47.47 ID:AUGA7hmD0
嫌ならやめろ … って辞められたら大変だろうにw

何を言っているんだw
253名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:08.21 ID:Z31GhM0T0
環境が悪すぎて働く奴がいないから一次元請けの派遣企業は相当に儲けtてるはずだけどな
ピンハネされて安く働いてるのが悪い厚生労働省て役に立ってないから
254名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:10.43 ID:c6qFHgK60
>>246
そんな奴で原発で働いてくれる人どこにいるの?
255名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:24.81 ID:S3y3UZhh0
>>233
誰も強制しなくてもそこそこの自給だしゃ人あつまるんだよ
原発事故直後の求人みたか?
あのうさんくささ満載の求人であつまったのがこいつらだぞ
256名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:28.28 ID:pJbJVnUw0

脱原発デモ発祥の地と報道される高円寺デモは、●日本人が始めたデモではありません。

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html 

左翼の沖縄デモや反原発デモの参加者が尖閣デモを妨害していた。
原発反対デモの主催者は尖閣デモを妨害した人と同一人物でした。

沖縄を熱く語る若者。勿論、沖縄にも福島にも縁も所縁も無い在日中国人。

※先日福島みずほ議員が高円寺で脱原発パフォーマンスを行ないました。

:名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:30:42.66 ID:1Sr
デモの集団の雑談で耳を疑った言葉
「人民」
「国民」でも「市民」でもなく「人民」
これを「国民」の意味で平然と使っていた。
プラカードの裏にハングルも見た人いる。
257名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:30.71 ID:hqjzbJMX0
いっせいにやめたらいいんだわ。
東電社員にやらせろ。
258名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:51.62 ID:8mpyN7BX0
何でも平等にしろとか・・・

ないわ
259名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:52.40 ID:l0k5YaxX0
バスはどうでもいいと思うけど。
260名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:53.72 ID:GbqBPZ3oO
下請法みたいな縛りはあるだろ? 優越的立場を行使して無理言っちゃいけません、みたいな。
出ている文句はそういう次元じゃなさそうだけど。
261名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:38:55.96 ID:lNEZGswU0

>>234

はぁ?文句あるなら自分が人に必要とされればいいじゃん、

人より仕事できる、価値があると認められれば自ずと上に上っていくんだよ、
誰だって価値がある方が欲しいんだから。

それが資本主義で競争社会なんだよ、

ゆとりはこの辺を理解してないから困る、


262名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:17.94 ID:KvCGTLtl0
>>5
ピンハネされなければ日当1万5千円とか2万円とか貰えるんだろ?
中間搾取してる連中粛清すればおk
263名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:19.91 ID:8c/1XAuf0
>>252
辞められて困るのは今下請けしてる会社の社長であって、東電は困らないからな
「中抜きして儲けよう」とする別の下請けが現れるだけだから
264名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:26.52 ID:HVFSj5tAO
嫌なら、辞めて違う仕事しろ。
そうしたら、東電の社員が現場に出なければならない。
わずかな金で自らその仕事を選んだなら、文句を言わずに黙ってろ。
265名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:28.03 ID:8X89Cqml0
>>246
・元請に文句を言わない
・被爆の許容量がまだ残ってる
2条件を満たす人が欲しいわけだが、
後者の条件を満たす人が少しずつ目減りしていくという特殊ルールじゃね?
どんなに本人にやる気があっても線量は線量
266名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:45.66 ID:IhfnQHzv0
東電にやらせろっていう人いるけどさ、日本人の作業員いなくても
外人入れるだけだと思うんだわ
求人だしてただろ
267名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:51.21 ID:Tjqh7bOp0
>>245
中には汚染された水しかないだろwのんびりしてるなぁ
純水は機器の洗浄には使われるだろうがすぐに純水ではなくなるしこんな汚いとこにはないだろ
268名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:39:59.01 ID:QYjUCU+T0
日本の経済が悪いおかげで東電は救われてるな。
経済回復したら労働力無くなるだろうなw
そしたらまあ中国人が働くんだろうな。怖い怖い(すでに働いてるかも)
269名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:13.14 ID:SiAlGlV20
一般人は業者に中抜きされてる作業員はかわいそうと思ってるよ
だから、働いてる人には文句ないだろうけど、
正規に貰ってる人はそれなりにもらってるだろうて意識だから
バスくらいで文句言うなって言ってんのw
270名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:17.68 ID:HBQaNFC80
東電様にはむかうなよ
しもべの下請けごときが
271名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:18.87 ID:BePH8youO
>>233
原発は日本全国に有るのしらない?
しかも今殆ど稼働していないの知らない?

まさか、今の現場だけにしか原発関連作業員がいないとか思ってる?
272名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:24.92 ID:sjg5x1Uw0
>>260
下請法は契約や支払いの際に下請けが保護される法律で
今回はまったく別問題だな
273名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:25.35 ID:c6qFHgK60
>>251
この人達が転職したら誰が原発で作業するのよ。人材不足だっていうのに。
274名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:37.98 ID:IH6v9Jd90
>>254
いよいよとなればナカハネピンハネ消えて高級取。今は実際ナカハネされて2万ぱっかしの金で釣られてる最底辺がほとんど

275名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:41.32 ID:spPmt3yQP
>>252
いや、辞めて欲しいんだよ
下請けが仕事し続けるから東電社員に作業員としての仕事が回らない
税金使ってるんだろ?なんで経費節減しようとしないんだか
276名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:49.64 ID:PbY/vixo0
東電だからけしからんってなるけど下請けって普通そんなもんじゃね
東電様の下請け様は特別ってか
277名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:40:53.48 ID:L2Cw7/bQO
問題は賃金格差じゃね
278名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:41:04.26 ID:j+wGMhFjO
>>178
ってかさ、いまだに東電社員(現場は除く)が自殺したって話が全く耳に入らない時点で、自分らはどこまでも特権階級だと思ってんだよ。
数年後が楽しみだよ。
顔面蒼白の奴らを拝めるかもね。
279名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:41:19.62 ID:9uZmwG2A0
>>233
補充要員なんぞいくらでもいます
少なくとも人員不足で困ることは有り得ない
280名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:41:39.25 ID:KYpVe4Zt0
福一の作業は、普通の一般人は頼まれてもやらない
それを、自ら好んで下請け作業してる時点で文句を言う資格などない
もし日本の未来のため、無報酬で仕事してるなら謝るけど
結局、作業の目的は金なんだから、嫌なら辞めればいいだけ
281名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:41:45.53 ID:S662LDhS0
こいつら止めたら次どっから連れてくるんだろ
中国人あたりか?
282名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:41:59.03 ID:iM76X0rZO
東電と下請けは別会社だろ、自分の社長に文句言えば?
283名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:01.86 ID:Yr7YefOF0
東電社員よ、お前らも結局社蓄奴隷だったって事を思い知らされる時が来るぜ遅かれ早かれwww
284名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:08.75 ID:Tjqh7bOp0
>>261
俺もそういってるだろ?w
金を稼げ
それが正義だ
他人を食い殺せ
自分を可愛がれ
自分のためだけに生きろ
それが近現代日本の正義だ
285名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:17.04 ID:tgH72O0X0
「嫌なら辞めろ」
なんかどこかで聞いたような……


「嫌ならみるな」
286名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:22.72 ID:vgvnr7kJ0
糞民主党のせい
そういや、現場の環境のことマスゴミはやらなくなったな
すっかりオリンピック気分だw
287名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:24.77 ID:ErRGz+nP0
最も必要なのは実際に現場で指示する人物を作る人や作業する人だろう
机上でやってても結局何も出来はしない
モチベを低下させるような五重請けとか害にしかなってない構造は国が規制すべきだよ
厚生労働省とか何のために存在してるのか分からないな
288名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:25.53 ID:3zZ/jU0k0
これは単なる妬みだろ。何が不公平だ。
289名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:30.23 ID:BdsN6ZGd0
>>111
ここで問題なのはソースの印象操作だ

>>118
290名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:32.03 ID:8c/1XAuf0
>>276
東電はそっち方面で経費節約できないだろ
ものすごい勢いで批判されるから
だから、下請けの経営者はそれをいいことに中抜きしまくり
291名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:34.11 ID:qLfqh61g0
世の中 馬鹿増えたよねー
292名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:34.60 ID:KHr7VKSHO

インチキ基地外東電氏ね
293名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:36.82 ID:sjg5x1Uw0
>>276
働いていればそういうのが普通なんだけどね
294名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:42.19 ID:kYutK7sz0

東電OBがもらう企業年金は毎年4500億円 ←政府が容認(大幅削減<廃止>しない対応に国民全員が激怒)

退職しても毎年600万円も企業年金をもらってる東電OBは企業年金100パーセント削除して厚生年金だけにすべし。JALは企業年金を5割(50パーセント)削減済み。

東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円

これを削れば電気代値上げは防げる。(JALは企業年金を50パーセント削減した。東電は企業年金全額廃止が妥当)

東電の大卒平均年収が45歳で1450万円だから、サラリーマン平均年収の400万円まで
下げて、厚生年金だけにしたら増税しなくて済む。東電の内部留保は4兆円以上ある。

東電OBで志願してボランティアに行った人、義援金をしたOBはほとんど居なかった。東電企業年金=電気代値上げで国民から摂取

東電OBに支払う企業年金は毎年4500億円必要→企業年金維持のために電気代値上げ←企業年金ゼロにすれば簡単に値上げ阻止できる。

さらにこんな特権も継続中(東電銀行 年利8.5%)↓

【電気】東京電力、年利8.5%の財形貯蓄、保養所や接待施設の維持管理費などを電気料金に上乗せ [11/12/20]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324632608/
【話題】 東京電力大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円、退職金は大卒管理職が4000万円、高卒の一般職は3000万円
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330327348/
295名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:42:45.67 ID:U+E8lPn40
嫌ならやめろ。
替わりは幾らでもいる、と思ってるんだろ。
296名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:00.23 ID:agHQkfZZ0
士官と兵隊じゃ待遇が違うのは当たり前
297名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:01.63 ID:lNEZGswU0


人に文句言えば変えてもらえるとか
本気で考えてそうだなゆとりは、

誰が好き好んで大儀の無い土人に手をかすんだよ

嫌なら辞めろ


298名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:07.21 ID:KwMjiZClO
東京の人だけ新しい電車に乗るのはずるい!
299名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:10.98 ID:8X89Cqml0
「線量はまだまだおkだけど文句は言う人」が今現場に来てる
そういうことじゃないのかな〜とか、ねえ
逆に文句言われたくなければ
「文句いわないし原発で働いたことも無い」条件を満たす人を雇えばいいじゃないか
いくらでもいるんでしょ?
300名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:17.64 ID:VNWVgKZV0
ストライキでもすればよくね。
301名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:20.16 ID:QNgyZ+P/0
汚染地区に入る車は持ち出せないから、買取になる。

東電は総括原価方式で新品を購入したほうが利益になる。
下請けは中古のボロを購入したほうが利益になる。

そりゃ不公平だろうよ。
302名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:25.94 ID:IhfnQHzv0
>>262
原発とは関係ない話だけど、iPhoneをつくるために
中間搾取している連中を粛清したらiPhoneの値段が確実にあがるだろうな
上流にいくほど人員単価高いんだもの
303名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:30.54 ID:c6qFHgK60
>>271
そうだとしても福島なんて誰も行かないわ。他に仕事はあるし。
304名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:43:41.77 ID:BePH8youO
>>262
もっと貰えるよ
305名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:03.34 ID:WiO8au2W0
ドイツの将校は一般兵と同じ物を食べたとさ
食い物ぐらいと軽く見るな
一般兵はそれで作戦のため死んでくれるんだ
306名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:07.16 ID:fTNYU5Lp0
>>2
嫌なら辞めますで作業員がいなくなったらどうすんの?
307名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:15.51 ID:8yRfzwSb0
東電社員は下請けに丸投げして何もしてないくせに図に乗りすぎだな
308名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:22.14 ID:G4f+yLJf0
おい糞サヨク共出番だぞ
309名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:25.98 ID:LJApX3mJ0
電気代値上げしたんだから、バスぐらい多少いいのでもいいだろ
310名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:29.37 ID:PPLHji2P0
まあ縮図だからな福一は
国民栄誉賞ものの英雄であるはずの作業員が名も顔も明かされることなく
社会の闇に消えて行く
彼らの働きで救われてる我々は彼らを底辺と罵り人として認めない
これが現代社会の縮図でなくてなんなのか?
そして企業のまさに「てっぺん」に君臨する超スーパーエリート東電様が
彼らの総元締めだ
どうだい?シビレるだろう?
最高じゃねえか
このクソな社会でまだ偽善をさえずる勇気があるかい?
今生きてる奴はそれだけで罪深いんだぜ
生まれて来たその日から誰も逃れられない罪を背負い
クソな人生をどうにか誤魔化して生き延びるんだわ
せいぜいクスリでもやらなきゃやってられねーわなww
311名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:45.71 ID:heZBxNlo0
どこも下請け孫受け・・・のドカタはバカばっかりだなw
312名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:50.95 ID:HIqm292V0
だって、みんなが汚染される必要ないでしょうに
313名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:44:57.36 ID:Tjqh7bOp0
>>293
何に対して普通なんだ?もっとよく考えろ
お前をお前にしてるその枠はなんだ?誰に貰った?おまえ自身が作ったものではないぞ
気付け
314名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:02.35 ID:Z31GhM0T0
未だ二重以上の派遣が横行してピンハネ率の規制もないのは誰のせいだよ
民主党のせいだろ共産党は反原発だから見て見ぬふりなんじゃね
315名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:19.47 ID:EsthiCjs0
>>300
下請け会社「他社がやらないお陰で、賃上げ要求通ってうめえw
      もちろん末端の給料は変えねえけどなw」
316名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:33.33 ID:IH6v9Jd90
>>295
実際いるわ。電柱に張ってある紙と大差ない求人広告で釣られてるのが今のバカ
しかも2万前後

もしどっかの大手が10万前後で求人出したら引く手数多
317名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:36.15 ID:J+bmSRRrO
>>276
普通の現場はよほどのヤクザブラック企業じゃない限り
命に差を付けることは基本的にしないでしょ?

それを日本を代表する大企業が恥ずかしげもなく堂々とやってるわけで。

東電だから非難されるんじゃなくこんな下品な大企業東電しかないんだよ。
318名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:45:55.55 ID:S3y3UZhh0
>>313
何の話してんだよwww
319名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:46:00.71 ID:IKTt6Mxm0
いい加減、孫請けを禁止すればいいのに
320名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:46:05.02 ID:dmGbKZ6RO
去年一ヶ月だけ福一のガラ拾いの仕事していたけど
食事はレトルトが多かったな。朝は寮でご飯とみそ汁みたいな普通のメシ→昼はお弁当持参か、東電の用意したランチか選べた
用意したのはレトルトのカレーとか、中華丼とかカップラーメン、それにペットボトルの水がついた
夜は普段は寮に帰って各自で外で食うけど、残業の時はカロリーメイトか菓子パンが出たな

少なくても生野菜や調理したものは無かったな、当時は
321名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:46:07.56 ID:AMZGfwhp0
工作員ってほんとにいるんだなぁ
322名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:46:20.04 ID:HnQwMDZR0
下請けならそのくらい承知の上でないとな
でも東電が実施したアンケートなんだから
多少は改善されるんでない?
323名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:46:44.89 ID:mWwCHI2OO
>>279
本州の端っこにまで双葉町の求人出とるが
324名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:00.35 ID:j95mGf5j0
>>1
もはや他人任せのルンペン思考

雇用主に言え
325名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:01.75 ID:1YdXY9SN0
>>305
軍隊って結構 上級士官と下士官・兵士が同じ物食べてるイメージ有るけどな
ただ単に作り分けるのが面倒なんだろうけど

そこのアルコール類があったりは違うだろうが
326名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:04.66 ID:pJbJVnUw0
 反原発デモ主な参加団体一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組                    
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★全学連
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★中核派…山本太郎,坂本龍一.   ★平和フォーラム・原水禁…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★ソフトバンク労組  
  ★反原発自治体議員・市民連盟.   ★東京東部労組
  ★素人の乱・在日             ★教職員組合
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★社民党                 ★緑の党
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★NHK労連
327名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:13.90 ID:Tjqh7bOp0
>>318
さぁ なんだろね
考えろ
328名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:16.26 ID:IhfnQHzv0
>>320
超高カロリーの菓子パンとかでてこなかった?
329名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:17.21 ID:pRUB3G540
調子にのんなよ、ドカタが
330名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:45.60 ID:c6qFHgK60
>>316
それでいいんじゃね?そうやって作業員の待遇が上がっていけば。
331名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:47:53.45 ID:AgdPyeaT0
>>315
あれ、容易に法改正できねーもん。
多重派遣って、労基法の一部停止の代物だぜ。
通した小渕と強化した安倍に感謝しとけ。
332名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:48:19.94 ID:j+wGMhFjO
何だか・・税金投入されて生き延びられるっていうことさえ理解出来ない糞猿デスクワーク社員が湧いてるけど、身の程を弁えたほうが言いよ。
これ以上言わせるなよ。
333名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:48:31.57 ID:8c/1XAuf0
東電が1人当たり100万で依頼を出す→下請けの社長が50万ピンハネ→作業員が不満をぶちまける→
→イメージの悪化を恐れて東電が賃上げ→下請けの社長が上がった分をピンハネ→作業員が不満(ry

本当に叩かなきゃいけないのがどこか理解できない限り、>>1こいつらはいつまでも底辺
334名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:48:48.40 ID:8Owu4a/Q0
暴動おこして東電社員を防護服無しで原発内に放り出しすとか
そのくらいやったら待遇良くなるかもね

・・・蟹工船みたく最後はロシア目指すとかな
335名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:48:49.70 ID:jngJOYX/0
東電と作業員のバスを比べてみないとよくわかんない
336名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:48:50.13 ID:DvVGV/6O0
食事とトイレ以外ろくな不満がないな
恵まれた環境じゃないか
337名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:48:56.29 ID:ErRGz+nP0
本畑のはずの左翼のバカもこういうことで知らん振りで何のためにいるんだか
騒ぐのは正義や公明正大や全体のモチベを考えるつまりウヨクばかりだろ
自分のことしか考えないやつばかりだからこんな構造になるんだよ
338名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:03.53 ID:iM76X0rZO
嫌なら辞めろ
代わりならいくらでもいる
339名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:06.61 ID:pRI0vU6s0
やめちまえ、どうせ正社員でもなんでもないんだろ
340名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:13.27 ID:6+c+sMS10
>>320
現地調理すると現地の放射性物質を取り込む羽目になるのでレトルトなんじゃないっけ
341名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:21.23 ID:tIybIhNc0
こればっかりは自分とこの社長に頼めよ
342名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:32.75 ID:UNgET+MN0
要は、東電社員のバスも下請けと同じようにボロくしろという事だろw
343名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:42.15 ID:heZBxNlo0
>>314
労働者派遣法って、誰が総理のときに出来たんだっけ?
344名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:45.46 ID:NFIHkH0j0
たぶん奇麗なバスに乗る予算はあると思う。
ピンハネしてる個人なり法人なりを恨むんだな。
345名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:47.38 ID:uwD7TBKyO
作業員の半数は借金返済のために893の命令で行った奴らと聞いたが。
給料も893に渡るから余計に不平不満があるのだろうか
346名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:53.21 ID:DmpSsA140
>>320
積算線量いくつだった?
347名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:59.15 ID:8X89Cqml0
東電じゃなくて、他業種の元請さんが「ここに文句言うのが当然となったら大変」
とアワ食ってる感じはする
多層的な下請け構造にも「コレが普通だ」って言わないとまずいっていうね

イヤならやるなよ、でも金がほしいんだろう?って理屈で
人集めてるのはどこも一緒だろうけど
線量の上限がきまってるっていうルールのもとで
それが通用するんかな?とは思うよね
348名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:08.45 ID:pJbJVnUw0

【反日】「反原発デモに参加したら1万円」金がもらえた
http://www.tanteifile1.com/diary/2012/06/23_02/
http://matome.naver.jp/odai/2134115673951492301ブラジャー抗議にダンス
 大飯原発再稼働に対する反対デモが盛り上がりを見せているようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6707160/ 山本太郎姉逮捕反原発運動で疲れ★麻薬

http://newtou.info/entry/5191/img/2.jpg 山本太郎「竹島は韓国にあげたらいい」
349名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:19.79 ID:reMsiyZt0
東電社員は代わりがきかないからいい待遇なんだよ
350名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:30.67 ID:Ub1RPjd10

学生時代のちんけな自称努力とやらでなに偉そぶってんだよw
努力の次元がしょぼいんだよタコ
カス無能の集まりの分際でww

それよか、東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね

死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね

http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE
351名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:37.70 ID:sqYtQWic0
派遣のクセに態度でかいな。
352名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:38.90 ID:dZ6MKb1y0
全体が良くないが62%で
食事が良くないが69%ってことは
他にも色々と良くなかった項目が並んでるはずだろうけど
何でそれを載せないんだろうな?
353名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:42.59 ID:2uODPmzv0
いやいや、単に中受け禁止にして東電から直接雇用にすればいいだけだろ
直金なら多分大量に集まるだろうしな
354名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:54.23 ID:v+LogeN4O
こっそり東電のバスをひっくり返したら?
355名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:54.69 ID:dmGbKZ6RO
>>328
普通の市販の菓子パンだったよ

あとたまーに、いわき市のほうの有志や、自衛隊?の炊き出しがあったな
豚汁やラーメンだけど、冬場だったし美味かった
356名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:55.27 ID:1I8GPJqF0
フランス革命
357名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:03.40 ID:y+GKJa0W0
絆(笑)
358名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:10.92 ID:j+wGMhFjO
>>233
出来るものなら、現場の下請け社員がボイコットすりゃいいんだよ。
後は言わずもがな。
359名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:19.11 ID:j95mGf5j0
>>333
法的思考力がまったくない

だから騙され続ける
360名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:23.55 ID:/ujTgeb40
557 :地震雷火事名無し(東日本):2012/07/30(月) 21:00:41.51 ID:uczr0bWb0
田原総一朗が驚いた「アメリカは原発に興味がない」
http://www.wa-dan.com/article/2012/07/post-957.php

ジャーナリストの田原総一朗氏は、ニューヨークを訪ね、アメリカの原発政策について話を聞いた。
すると、日本人にとっては衝撃的な事実が明らかになった。

  *  *  *

アメリカの原発政策はどうなるのか、と問うた。相手はエネルギー専門の人物である。
「アメリカの企業は、実は原発にはほとんど興味がない。原発を今後造ることはないですよ」
こともなげに、そう答えた。そこで、福島原発の事故で原発の怖さを感じたからか、と開いた。
「そんなことで騒いでいるのは日本だけ。関係ない。実はシェールガスとシェールオイルを
合わせた埋蔵量は、確実に百数十年分はある。それに安い。高くて、問題になりがちな原発の
時代は終わりです。ロシアや中国のように造りたい国に、無理にやめよとは言いませんがね」

衝撃的な話であった。私は帰国して、何人ものエネルギー専門家に確かめてみた。
専門家たちの間では、そのことが話題になりつつあるということであった。

日本での原発とエネルギー問題の扱われ方は、どうも的を外しているのではないかという気がする。

※週刊朝日 2012年8月3日号
361名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:32.62 ID:mlbUkk1T0
職業選択の自由(´・ω・`)

共産主義国じゃないんだから(´・ω・`)
362名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:41.31 ID:U+gjcCax0
こうゆうgdgdで損をするのは現場の労働者と使用者、
得をするのは労働組合の幹部だけだっていいかげん気づけよw
363名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:45.01 ID:lNEZGswU0


嫌なら辞めますで、人が居なくなるならそれでいいじゃん、

セクハラとか不正とかならともかく、
成果も能力も上の人に対して、待遇違うとほざくなんて、
完全にバカの発想、勤務時間外で勉強とかしてない奴の発想、

そういう発想の奴なんて、いてもいなくても変わらんよ


努力した奴、能力ある奴が待遇よくなるから皆努力するんじゃん、
従業員が努力しなくても平等になったら、誰も努力なんかせん、
勤務時間外に勉強や調べ物などせず、ゲームでもして遊んでるだろ。

その結果会社の質は他の会社の質に負けるんだぞ。


364名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:47.27 ID:bIlCs6AN0


反原発デモを叩いてる奴が東電社員を叩くのはおかしい
365名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:51:50.85 ID:xMaOriNa0
下請けは低学歴だからな
ざまぁ見ろって感じだわ
366名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:12.98 ID:5Z7pj0TI0
自分を雇っている下請け会社にいえば良いんじゃないの?
367名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:14.73 ID:kTWikC5r0
お笑いウルトラクイズバスアップダウンクイズでサロンバスと窓付いてないボロボロのバス置いてて
ボロバスに乗り込むダチョウ倶楽部や出川状態かw
368名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:15.88 ID:IhfnQHzv0
>>355
んじゃ、時期がちがったのかな
高カロリーの菓子パンでてきてそればっかり食べてたら体重増えて返ってきた人知ってるからさ
そうなのかなーって思って質問してみた
ありがとう
369名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:36.69 ID:n1wbUvkO0
>>345
ならバスの綺麗さよりもそっちに不満持つべきだな
金稼ぐためにきていることに変わりないから
370名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:37.71 ID:OuD0EtC00
汚い人が乗っているから汚いバスになっちゃうんじゃないかな
371名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:42.75 ID:yPLcuSSo0
応募する日本人がいなくなって人手不足になる

しょうがないから外人やとう

暴動発生w

どう考えても将来はこうなる
372名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:49.94 ID:c6qFHgK60
>>358
それができない。東電は日本という人質を取って労働者を働かせてるんだよ。
373名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:54.04 ID:UCsKAGsj0
下請けが文句言うなよ。
374名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:52:57.94 ID:u2mjFi5D0
暴動起こせば、原発6機を質に取れるぞ。
375名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:00.82 ID:Xc/HrPBb0
ドーム場にして、周囲を囲って死刑や重罪の服役囚を放り込んで、20年生き残れば釈放とかに
すればいいのに
376名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:10.32 ID:HgkfYjOa0
中抜き多いからね。ちゃんと管理してるなら良いけど、
そのあたり含め丸投げしてハネてる所とかありがち。
東電は、そのあたり是正していかないと共感は
難しいと思う。一番底辺が一番数が多いという真理
を理解すべし。
377名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:11.03 ID:IH6v9Jd90
>>330
お前の言う、こういう人達、ってのは人柱の事だったのな。納得したよ
たしかに底辺切って有能な人間が高級取になれば事も早く進むわな
378名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:15.70 ID:DmpSsA140
>>368
ランチパック食べ放題じゃなくて?
379名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:53:40.27 ID:LNvi0kut0
どんどん言いまくれ
上の奴らだけ甘い汁吸ってんのは許せない
380名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:54:01.95 ID:heZBxNlo0
>>350
「自分はバカです」っていう自己紹介ごくろうさまですw
381名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:54:44.34 ID:YVfP3ZQ/0
辞めろ辞めろ
東電社員にやらせろ

東電にとっても
社員にやらせるのが一番コストかからずに済むだろ
382名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:54:59.56 ID:mDA735tO0
>>368
普通の菓子パンって大概高カロリーや
383名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:07.85 ID:1u9pH2/50
アホくさ。
東電が国や需要者に対して負うべき責任は色々あるが、下請けと同じ程度のバスに乗れば
それが果されるわけじゃないからな。
384名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:09.50 ID:jY69TE3p0
不公平なんて日本中にあふれているのに今更読売新聞が何言ってるの?
自社の平均年収2千万円を削って原発下請労働者に分けてあげれば良いジャンw
385名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:18.27 ID:c6qFHgK60
>>370
さすがにそれはひどいコメントだわ。
386名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:26.83 ID:qkzv7MGi0
一般企業の下請けが酷い扱いを受けている場合、
それを知った消費者がそんな企業の製品は不買しようと判断して
結果その企業は経営危機になって倒産するというリスクがあるけど
東電の場合は独占企業でそういうリスクがない点で全然違うよな
387名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:39.80 ID:CQXOJ2IL0
嫌なら東電入れよ底辺共が
388名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:50.65 ID:k4w4CRxX0
>>230
素人が無尽蔵なのか、ベテランが無尽蔵なのかで大きく違ってくる
補助しかできない素人ばかりだと作業が進みませんから
太平洋戦争のパイロット不足みたいなものかと
389名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:51.55 ID:IhfnQHzv0
>>378
んー、どうなんだろ
そこまで聞いてないからわかんないや
ちなみに俺の知ってる人は、去年の早い段階にいってたみたい
でも、ランチパック食べ放題とかあったのかw
今は、配給終わってるみたいだし、飯に関しては東電はもう責任もたなそうだよなぁ
390名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:56:10.80 ID:iAf0ZIOYP
>「東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平」
冷静に考えると、対義語は「きたないバス」になるわけだよな?

丸の内に務める俺様が203系に乗せられるのは許せない、ってことですか?www
391名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:56:43.71 ID:r6coWL590
東電社員様も大変だないちいちこんな事で底辺にからまれて。
まあ話ぐらいは聞いてやってください、まずは底辺の最終学歴あたりから。
392名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:56:49.43 ID:HgkfYjOa0
>>386
>それを知った消費者がそんな企業の製品は不買しようと判断して
>結果その企業は経営危機になって倒産するというリスクがあるけど

残念ながらそれは無い。
何故なら、消費者は価格しか見ていないから。
393名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:56:53.62 ID:tBveQrof0
おまえらが調子に乗って叩くから下請けまで糞生意気につけ上がってるな
こんなことでは電気の安定供給ができないよ
394名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:57:04.80 ID:Tjqh7bOp0
自由
この言葉で法に触れない奴隷を作り出す魔法
395名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:57:07.56 ID:/MJobIRF0
>>386
あんまりそういう例思いつかないな。
むしろ一般のイメージが良い会社の方が下請けに酷い扱いしてる気がする
396名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:57:25.24 ID:jvkiogW20

http://nippon-end.jugem.jp/?eid=2652 アイヌと在日の係わり・自己申告不正受給

●脱原発を掲げ、アイヌと偽る「アイヌ民族党」という政治団体は、
世間世界で「チョン」と呼ばれる『朝鮮人』の【通名】と同じ、
在日利権組織である、という事です。(※ここに真のアイヌは存在していません)
数十億円の我々日本人の血税が・・・北海道江別市の人は来年の参院選注視して下さい!

【政治】アイヌ対象学費貸与制度、★25億貸与で返済160万 
アイヌ協会羅臼支部会員が1年で100倍に…北海道、★アイヌ民族認定を厳格化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246126679/

日本人の税金返して!!
397名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:01.17 ID:5a5sATBx0
社員だか火消し屋が無茶苦茶書いてるようだけど
多分このスレは、後で誰かがまとめると思うよ?
そしたら、あんたら悪役決定だねwww
398名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:02.26 ID:6wB7ZJkn0
事故起こした東電社員が待遇よくて、助けてやってる下請けが冷遇ってのもなんだかなぁ
399名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:07.94 ID:reMsiyZt0
東電は悪くない
地震が悪い
400名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:34.09 ID:mxxCjmma0
東電社員ってあんなに人数いらないよな
401名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:40.26 ID:WB9uWhw70
それが下請けだから
402名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:58:53.10 ID:DmpSsA140
>>390
タイベック着て全面マスクしてバスで移動中にノロで嘔吐って作業員が去年出てた。
地獄絵図だなw
全面マスクのフィルターは使い捨てだけど、面体は使いまわしだからいまだに当たりくじ
が出回ってそうだぜ。
403名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:59:04.51 ID:PPLHji2P0
まあ安心しろ
こんなもの放っておけばいい
いちいち記事にもするな
こんなものを取り上げ出したら社会が成り立たない
どうせこの暴走列車日本号の終着駅は奈落の底だ
最後は等しく不幸を享受することになっている
ものごとは案外公平だ
それまでアホになり切ってこのクソ社会を楽しめた者の勝ちだw
404名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:59:25.28 ID:Y8Hcu/860
爆発させたらええんちゃうん?
405消費税増税反対:2012/07/30(月) 21:59:26.04 ID:u3vODCsCO
東電は下請けを人間と思ってねえな
406名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:59:53.74 ID:qkzv7MGi0
まあ、東電が下請けの要求を飲もうとすると
その分余計にかかる費用は電気料金に上乗せされるだけだから
無視してくれる方がいいんだけどな
407名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:01.80 ID:zrhzvZtxO
派遣とか非正規なんかでもさ、そんなとこで働く馬鹿がいるから悪いんだよ。
クソみたいな労働環境なんかに自ら行くなよ。
誰も非正規なんかで働かなけりゃいいのに。特に男。
408名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:15.37 ID:j+wGMhFjO
>>243
値切られて足元を見られて、泣く泣く引き受けるしかない人も世の中にはいるんだよ。
409名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:22.27 ID:Tjqh7bOp0
悪夢に変わる前に目を覚ませ
410名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:22.46 ID:qO+Gaao+O
下請けはどんどん情報をリークしろ。
411名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:34.77 ID:y+GKJa0W0
皆、東電には敵わないとみて今は下請けを叩く事にシフトか
長い物には巻かれろの平常運行ですな
412名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:38.79 ID:hbCpBabBO
>>390
お前みたいなのが一番ウザい。
413名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:48.24 ID:BQciozHjO
ん?…クーラーガンガンの部屋で冷蔵庫でキンキンに冷えたやつ飲んでるだけだよw
414名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:00:53.22 ID:dNXxVES/0
攻撃の矛先がピンはね893に向かわないのも悲しい所ではある。
それにしてもバスの差って何なんだ。
まさか下請けのバスは非冷房40年もの板張り床のモノコック車体とか?
バスヲタなら涎垂らして乗りそうなやつ。
415名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:01:09.36 ID:aqd/HWtC0
福一に関しては東電が直接雇え。

416名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:01:21.62 ID:HgkfYjOa0
>>391
東電はそれなりの金額払ってると思われる。
問題は、間に入ってるだけの多数の会社。
417名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:01:31.98 ID:jngJOYX/0
都会の人たちだけ綺麗な歩道を歩くのは不公平!
418名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:11.23 ID:jY69TE3p0
>>405
何処の会社も下請け・バイト・派遣を人間と思ってないよ?
君は夢見る中学生かなw
419名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:17.40 ID:vu4DLBQZ0
電気料金に跳ね返ってくるような要求は一切のまなくて良い
420名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:24.79 ID:QPauxzr70
みんなわかってねぇな
下請けの幹部が東電社員とつるんでる関係を暴けよ
421名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:31.54 ID:EgozHymb0
東電に限らず電力会社は
こういうのは当然と思ってる。
某電力会社もそうだった。
作業員の車両はトロッコなのに
電力社員の車両はちゃんと囲われていた。
422名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:57.67 ID:8X89Cqml0
>>395
下請けの労働環境があまりにもブラックだと
=クオリティが下がるからもともとそういうとこは使わない
こういう判断になる業種もあるよ
常にギリギリの状態で回してるようなとこだと、疲労によるミスや
不足の人員不足による納期の遅れ、事故も怖いだろうし

もっと言うと、ギリギリの状態で追い込まれた現場の人が
本来使っちゃいけないリソース使ってて把握できてませんでした、とかいうのも怖いと思う
時間がないからよそのデータコピペしてしまいました!日常的にやってました!
とかいうの

事故直後、環境改善しろってみんなが焦ったのはそこだと思う
ヘロヘロで寝てない食ってないような人が現場に入って
冷静な判断できるのか?二次災害は大丈夫なのか?って
423名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:58.42 ID:tAHsDLgJ0
東電社員は背中蹴られながら働くべきだが・・・
424名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:03:19.87 ID:YVfP3ZQ/0
嫌なら辞めろって思うが、
ただ、こいつらは放射能ぶちまけた無能どもだからな
何兆円このゴミクズどもに税金使われてると思ってんだ
さっさと国営化しろよ
425名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:03:25.66 ID:ErRGz+nP0
直接期間雇用するのがに発注元にとって良いはずなのだがそうしないのは
その状態を維持することが利益に適う巧妙な仕組みになってるから
何も産まない中間業者は廃絶すべき
426名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:03:30.84 ID:bj+3/cSZO
コスト削減のしわ寄せは、こういった所ほど来るからねぇ
つか、東電社員もきたねぇバスに乗ってコスト削減に貢献しろよ
427名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:03:34.50 ID:MEMScmJ20
心が汚れている人が結構いるなぁ。
428名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:03:34.76 ID:nWlath1K0
>>403
同意だな。
俺は支配する側にいるが、直属の上司や身近にいる政治家の大半のあまりの世俗ぶりを見ていて、この国はもう長くは持たないということがよく分かる。
幸い、英語圏でならば、なんとか生きていけるだけの能力と人脈はあるので、この国の最期を見届ける直前にあちらの国に移住するつもり。
カネはそんなにはないが、知識と技術はある。
そして、カネと違って、これらを他人が奪うことは出来ない。
これ、ユダヤの教え。
マメなw
429名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:03:36.35 ID:+C4VCTad0
>>410
全くだ
被曝者を雇い続けても保険料がかかるだけで切られるのが確定
430名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:03:47.36 ID:U+gjcCax0
下請けの人だけ不平を言うのは不公平!
431名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:08.07 ID:c6qFHgK60
>>414
たぶん社員がのるのは路線バスタイプの大きなバスでしかもガラガラ。
下請けが乗るのはマイクロバスで補助椅子を使わないと全員乗れないとかじゃね?
432名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:11.67 ID:Xc/HrPBb0
いややったら、やめたらええねん
変わりはなんぼでもその辺にゴロゴロ転がってんねんから
433名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:11.62 ID:Y1+V/e2i0
>>423
まっとうな社会人ならそういう幼稚な考え方しないんでw
434名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:12.47 ID:lNEZGswU0


お前らわかってないな、
お前らの立場に変換すると

不正を暴かれて左遷されるお前らが引越しの準備を業者に依頼したら、
引越し業者が、作業指示してるお前らに
「何でジュース飲みながらクーラーきかせテンスか?」って言ってるのと一緒。


立場が違うからだよ

435名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:49.83 ID:reMsiyZt0
東電社員は転職しても厚待遇で迎えられるよ
436名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:04:56.75 ID:jvkiogW20

反原発デモ参加の金持ち(はとぽっぽ)や金銭感覚麻痺の(玄葉)に、バスを買ってと抗議しよう!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343474275/l50 
 国民の税金をなんだと思っているのか。玄葉光一郎外相(47)が、バカ高いチャーター機を
使って訪中したことに批判が噴出している。日中間を1.200万円で飛んだ。日帰り。
437名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:01.42 ID:BzFvhPze0
東電って893撚りタチ悪いのは解かった
438名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:07.26 ID:5a5sATBx0
まとめブログさーん
このスレをきちんとまとめてね〜www
439名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:07.95 ID:TGEyZs+u0
金のためとはいえ、命を削っている作業員のピンハネで
日当30万が1万しか渡さずに29万はピンハネされている
事に怒りを禁じ得ない。
国や民主党がなぜ不正なピンハネに介入しないのか


440名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:10.28 ID:Tjqh7bOp0
>>428
ユダヤの教えは正しいが故に邪悪
明るい道を見つけるよう祈る
441名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:17.75 ID:NQ6AKsb80
東電社員だけエレベータに乗るのは不公平
442名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:05:26.66 ID:S3y3UZhh0
>>423
ブルーカラーとホワイトカラー
逆転していいことねーぞまじ
443名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:06:02.31 ID:9hM87Rp20
東電にとってはアンケートの内容よりアンケートする事に意味があるんじゃね
現場の人の立場が役務の提供の派遣なのか建設業従事者なのかハッキリしないね
本来なら親会社の致命的な不始末だからグループ挙げて対応するのが普通な気がする、利益の殆どを親会社の看板で得てきたから
現場作業は関電工や東光は工事業者だからお手の物
社内志願者募集など生温い事せずに通常業務は近隣の電力グループに支援を頼み全社員投入すれば良い気がするなあ
配電なんて土方とかわらんし
444名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:06:08.87 ID:+rgp4lsu0
東電が食事もバスもトイレも手配してるのかな?
あそこまで巨大企業だと「○投げ」だから、下請け企業が手配してるんだろ
作業員はそこら辺を調べてから文句をいうべし
445名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:06:23.15 ID:5p8jOezE0
>>1
>作業員からは「東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平」

プロレタリアートとして平等に扱うべきだと言わんばかりのセリフだな。
446名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:06:26.11 ID:j+wGMhFjO
ってかさ、元請けからいくら貰ってるか今はわかるんだろ?それで、あまりにも酷い搾取してる請け孫請けなら潰せよ。
自分達でどうにかしなきゃ簡単には変わらないぞ。
447名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:06:27.21 ID:dXgToGmz0
旧日本軍の上官みたいな連中だな。
敗戦した後、捕虜になってるのに上官だけ別室でいいもの食ってたんだってよ。
448名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:07:11.12 ID:DvVGV/6O0
水の次は食事か・・・いったいどこのこと言っているのか、めんどくさい

○食事
第一の現状〜Jヴィレッジ編〜(作ってるのは元サッカー日本代表専属料理人)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111015_03-j.pdf
広野単身寮、独身寮、他
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/111117f.pdf
39ページ
449名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:07:30.70 ID:tBveQrof0
造反有理の名のもとに知識人にとんがり帽子を被せて
町内を引きまわして自己批判させた文革みたいだ
この国は中国より何十年も遅れてるね
450名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:07:52.09 ID:S3y3UZhh0
>>446
できねーよそんなこと 明日の食い扶持もないような奴が働いてるのが原発下請けだぞ
451名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:07:56.80 ID:W7bp+fMY0
東電なんてマーチ卒でも入れるゴミ企業なのに何を勘違いしているのやら
452名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:08:14.90 ID:c6qFHgK60
>>439
ヒント:電事連は民主党の支持団体

このスレにもたくさんいそうだw
453名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:08:43.50 ID:lNEZGswU0


手と頭を動かさないで

口を動かすから下請けのまんまなんだよ


454名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:09:20.38 ID:paaVaSXl0
作業されるみなさんにはがんばって欲しいが送迎に文句言われるのも困るよな
本来そういうもろもろは下請けの会社が負担すべき問題だぜ
今回は現場が現場だけに東電が譲歩してるだろうけどさ、東電だからゆるさんみたいなのはいかんよ
455名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:09:24.66 ID:1qIh26H30
>>65
東電が朝日新聞に抗議していない時点で、デマではないことは確定的だろう。

>>90の写真は、作業員の詰め所であるかもしれないが、
おそらく下請けや孫請け従業員は入れない場所なのだろう。
456名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:09:27.51 ID:LzucwS220
気持ちはわかるが、たぶん東電は豪華観光バスが手配できるだけの金はだしている、ふじこ
457名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:10:07.90 ID:jvkiogW20

日中間を1.200万円で飛んだ。日帰り。

実に快適な空の旅だった。by玄葉・・

・・・何?バス?庶民の事は眼中に無いから。
458名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:10:09.15 ID:YVfP3ZQ/0
>>434
うっかり糞ぶちまけたけど
自分で掃除するの嫌なんで

「おい、>>434。俺の糞ちゃんと綺麗にしとけよ」
ってクーラー効いた部屋でジュース飲みながら>>434に指示するって感じかな
459名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:10:11.17 ID:iAf0ZIOYP
>>442
結構長々とやり合ってたんだが、あともう少しのところで、営業部長が「営業的に」解決しちまったぜw
サポートの俺様のメンツ丸つぶれ。まぁ楽だったけどな。会社的には知らん♡
460名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:08.33 ID:PMhmw/Hj0
日本に侵略してくる隠れ朝鮮半島人のうち

高麗=こま=独楽=駒=フリーメーソンゲームのプレイヤー(韓国)
百済=日本
新羅=ソビエトコミンテルン
461名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:09.11 ID:vu4DLBQZ0
>>425
東電も下請法っていう法律がなければ直接雇用してるよ
末端作業員との格差がありすぎるといろいろと法律の壁があるからな
A(東電)→B→C→D→E→F→G(末端下請け)
とすると、A→Gは法律上いろいろな制約をうけるが、
A→B、B→C・・以下同様、は法律上の敷居が低いので、間接的にAからGへ命令を出せる
今回みたいな緊急性のある仕事の場合は、むしろこっちの方が東電にとって都合がいいんだよ

具体的には、
A→Bだと「金をそのうち払う」と言っても許される
A→Gだと「金をそのうち払う」と言うと罰せられる
462名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:17.95 ID:Ub1RPjd10
>>380
低脳の分際で生意気に俺様にレスしてんなよ、死 ね
学生時代のちんけな自称努力とやらでなに偉そぶってんだよw
努力の次元がしょぼいんだよタコ カス無能の集まりの分際でww

>>435
ありえないしw
夢想してんなよ てか社員ならただちに死ねよタコ
463名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:18.35 ID:1TFgHY85O

文句があるなら東電に入社しろや
そしたら綺麗なバスにも乗れるぜ

一流企業に入る努力もしてこなかった落ちこぼれのくせに
東電社員と同じような待遇を求めるとか、頭おかしいだろJK

464名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:32.71 ID:Cq6dq+Qg0
>>448
一次二次以外は糞マズイ弁当だし、出ない事もあるらしいよ
寝る所もボロアパートの6畳に4人とか
465名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:34.72 ID:lNEZGswU0


バスの汚れに文句言えるほどの仕事してねーから
こんな下請けしてんじゃん

都内だって満員電車に行きも帰りもギュウギュウ詰めで乗らされてるのに、
底辺の奴は何様だと思ってるんだ。


466名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:43.53 ID:kAZnVKE+0
>>456
底辺作業員をうまく使うには、金を出すよりも
食事とかバスのクラスに気をつけたほうがよさそう。
467名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:11:49.82 ID:nWlath1K0
>>440
自分にとっては、自分の得た知識と技術でもって、国内外を問わずたくましく生きていくのは邪悪でもなんでもないいんすけどw
あと、政治家の質については、最終的には、有権者自身問題なんだけどね。
パンとサーカスに騙され過ぎる人間のなんと多いことかw
体重過多なら体重を減らす努力をしないといけないのと同じで、
国の借金が多いなら、国民は社会保障やら生活の水準を落としてでもその削減に協力しないとね。


468名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:12:11.75 ID:A5fRSkgz0
肉体労働者の言うきれいなバスって、地方の居酒屋のマイクロバスレベルなんじゃないのか
469名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:12:18.53 ID:5wQvfGDd0
下請けのくせに生意気だ
自民党一党独裁政権が復活したら
2号機の横に鎖でつなぐ罰を与えてやれ
自民党は東京電力とともに原子力で日本を征服します
われらネトウヨも美しい日本を守るため自民党と東電と原子力産業を応援します
470名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:12:31.78 ID:GEgZKorv0
東電社員の学歴ってどんなもんなの
471名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:12:42.12 ID:OJ2Ho/Xh0
そもそも上場企業の社員と使い捨て労働者が同じ待遇なわけ無いだろ。
472名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:09.14 ID:CLXqscPQ0
>>1
同じビルで働いてる人が居て、片方はオーナー企業のビジネスマン、もう片方は掃除のおばちゃん。
待遇が同じなわけ無いよな。

原発作業員は掃除のおばちゃんなんだよ。
その程度のことに気づかないから、一生地ベタを這いずり回ることになるんだよw

473名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:15.32 ID:88Ye3OlZP
学生時代に遊んだ奴と勉強した奴の差が無いわけがない
474名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:26.77 ID:jof52rH/0

労働監督署の人がただちに現場まで行って、数日よーく実態を調査してきてもらいたい。

475名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:27.18 ID:S3y3UZhh0
俺的にもしらん
476名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:29.73 ID:dFo0BERO0
働いたら負けw
477名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:13:59.03 ID:Tjqh7bOp0
>>467
生きる価値の問題だ
その姿勢ではたくましく生きる価値がない
478名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:14:11.12 ID:tAHsDLgJ0
公的資本注入してるんだから親会社とか関係ないだろ。
479名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:14:51.53 ID:ZtvaEJPg0
>460
それ面白そうな小説だななんて題名の小説の一節なんだ?まさかシ
ラフで書いてやがるんじゃねえだろうな?
>469
醜悪な本性を現しやがったな
480名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:14:52.23 ID:3WNPTHeC0
>>471
平時であればその通り
いっそのこと現場でストライキしてやればいいのに(笑)
481名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:14:58.06 ID:SugywElL0
奴隷の中にも階級があるというのが正しい理解
482名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:00.72 ID:lNEZGswU0


野球で言うと、スタメンの待遇に、2軍選手が文句言ってるレベル




483名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:17.56 ID:ZUAkh+Ja0

下請けごときが正社員様に文句言うとかありえねーwww
484名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:38.39 ID:M5ItXJUI0


だって東電社員は見栄っ張りですから

子供の頃から特別扱いされていたし、常に人より上のポジションにいないとダダをこねる困ったちゃんすから


てことで毎回ロールスロイスをチャーターすればいい、もちろん自腹で。彼らは大いにホルホルするでしょう
485名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:50.55 ID:j+wGMhFjO
>>270
こういう夏厨って始末されればいいのに。
かつては東電様って言ってたおめでたい奴もいるんだろうが、今や国のお荷物なんだよ。
現実を受け入れろよ脳足りん。
486名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:15:58.42 ID:GdxJvZa20
>>1 線量を下げてほしい・・・

笑えないなぁ。でも下げるために働いてるんだろ?
487名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:16:00.53 ID:c6qFHgK60
>>472
同じだよ。俺の会社掃除のおばちゃんも社員と同じ食堂で同じもん食べてるし。
488名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:16:16.15 ID:vu4DLBQZ0
>>480
ストライキしたら別の下請けに仕事が行くだけw
489名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:16:30.20 ID:HgkfYjOa0
>>456
この手の報道はそこを書かないからなぁ。
何故か企業が叩かれるような記事を書きたがる。
だから何も変わらない。いつもの事だが。
490名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:16:30.64 ID:1qIh26H30
一番つけあがってるのは東電だろ。

国の税金で首を繋いでる分際で何様のつもりなんだ。
下請けは自分の足で立っているが、東電は自分の足で立っていない。

潰れた企業の従業員は本来ならば全員首を切られるのが筋。
偉そうなことは自分の足で立ってから言え。
491名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:16:42.90 ID:AI00dQCSO
>>262
粛清されてるのは末端の作業員、

偽名で登録させて二ヶ月後に消される者もいる
492名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:17:44.48 ID:3/BI17iOO
コスト意識が無さすぎ
綺麗なバス乗るくらいなら、汚いバスで手取り増やして
493名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:17:45.98 ID:RKsjDfyu0

こいつは馬鹿だな

>192 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:50.71 ID:oFKh+JeM0
>>181
そういうことは、
まず、お前が逝ってから書き込め、カス!

494名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:17:46.22 ID:g5KEBxyS0
曾孫請け乞食の分際で東電貴族様に意見しようってのか?
495名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:17:46.56 ID:paaVaSXl0
>>458
それって結局立場が違うんだから仕方ないってことなんじゃね?
うんこ片付けるのが仕事ならそりゃ片付けるしかないでしょ
496名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:17:47.21 ID:FHvEVRiB0
>>461
下請法は建設工事には適用されないよ
建設現場には派遣労働は禁止されてる
そのあたりがうやむやな気がするなあ
例えばガラ拾いが派遣なら同じ敷地内で復旧工事とかしてる、ガラ拾いが清掃?
まあ国を挙げての世界的イベントだから厚生労働省の役員が派遣されててもおかしくないよね
497名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:17:50.31 ID:Ub1RPjd10

学生時代のちんけな自称努力とやらでなに偉そぶってんだよw
努力の次元がしょぼいんだよタコ カス無能の集まりの分際でww

それよか、東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね

死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね
http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE
498名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:17:52.96 ID:Tf2b5jPS0
よかろう、諸君の望むバスに乗ることを許可しよう

しかし残念だ…あのバスは放射線が素通r…おっとおしゃべりがすぎたようだな
それでは明日からも仕事頼むよ
499名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:18:30.47 ID:GdxJvZa20
ピンハネしてる奴を頃せば良い。

非常時を食い物にしている黒幕を全員あぶりだせ。
福一の作業員の使命だ。正義を見せてくれ。
おまえらには黒幕を頃す権利がある
500名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:18:53.61 ID:DvVGV/6O0
>>464
そうなんだ、下請けがどういう状況か全部を把握するのは難しいね
2012年年度は 約11,700 人 一日平均32人の労働者が従事してるらしいけど
施設見るかぎりそんなに少ないキャパに見えんがな
501名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:19:06.63 ID:M5ItXJUI0




東電社員なんて瓦礫を運ぶトラックの荷台で充分っす

だって人間の瓦礫ですからww
502名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:19:27.34 ID:AI00dQCSO
>>306
タマぁ幾らでもある
503名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:19:29.19 ID:q9532A//0
下請けを「被曝さん」って呼ぶのは止めてほしい
504名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:19:33.11 ID:u3Vz3ABr0
作業員に「嫌なら辞めろ」も正しい。
ただ、東電も何をされても仕方ない
立場なので、それが嫌なら東電辞めろも正しい。
505名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:19:53.17 ID:CLXqscPQ0
>>487
小さなビルだとそうかもしれないが、大きなビルは違うよ。

新宿の超高層ビルとかだと地下とかに作業員専用の休息所があるんだよ。
エレベーターも作業員専用があって、作業員専用の通用口がある。
506名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:20:20.73 ID:JRcE9gbRO
>>490

下請けってその税金に群がってる寄生虫だぞ。自分の足で立ってるとは言えないんだが。
507名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:20:31.46 ID:gSRyOQDV0
>>488
現場に通じてる人がいなくなったら困るのでは?
508名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:20:42.38 ID:lY2YJaoG0
東電憎しでこんな甘えた派遣労働者の意見が正しいとか言うんじゃねーだろうな
こいつらは強制労働でもなければ無理やり連れてこられた犠牲者でもなんでもなく
自ら志願して働いてんだから自業自得だろ

だったらやめろっつの。どこの会社で働こうがこいつの環境は改善しねーよ
509名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:20:57.82 ID:YVfP3ZQ/0
社員と下請けの待遇が違うのは当たり前。

だが、
それは普通の企業に言えることで、
東電みたいなゴミクズには適用されません

どれだけブラックな企業でも
放射能まき散らしておいて、
ふんぞり返ってる企業はありません。
510名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:21:10.92 ID:HpMrPgj30
末端作業員だって、福一へ行く必要はないんだもん。ほかにも仕事ある。
みんなで福一は拒否すればいいよ。
人が集まらなくなれば、末端作業員の報酬を大幅に上げざるをえなくなる。
それが嫌なら東電社員が作業をやればいい。それだけのこと。
511名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:21:33.70 ID:1qIh26H30
>>471
本当に東電はつけあがってるな。

お前等は上場企業の社員なんかじゃねえ。
税金に集っている乞食企業の社員だろうが。

>>497
税金で救済されている時点で、学生時代の努力とかもう何も関係ねえよな。
お前等の地位は実力で得た地位じゃなくて、税金で得た地位じゃねえか。
512名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:21:47.63 ID:iAf0ZIOYP
つーかさ、
うちの近所の工場に出入りしている派遣のバスなんて、
結構新品だがね。そりゃそうだろ、この数年で派遣会社
ができてるんだからw
513名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:21:48.13 ID:lNEZGswU0



学生時代の努力がチンケと言ってる時点で
野人にしか思えん

22年努力しなかったなら、
同じ40歳でも18歳と40歳くらい立場違わないとな



514名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:21:53.59 ID:QmLi38xLO
まーた東電様かよ
いつ自殺するんだこのダニ
515名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:22:36.64 ID:LshX3S+J0
>>305
嘘だな
軍隊の将校というものは食事、住居、給料、制服すべてにおいて一般兵よりも優れてる。
まともな食事を食べ、個室をあてられ、付き人が付き、かっこいい軍服や金色でピカピカの階級章を身につけ
威圧的な軍刀を所持できる。
516名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:22:43.36 ID:HNab2k0HO
いつかの白人みたいだな
517名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:22:51.16 ID:IWaFgRMKP
東電社員の電気料金はただなの?
518名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:23:02.45 ID:M5ItXJUI0



光熱費がもったいないし東電社員は徒歩か自転車でいいんでね?

片道2時間以上かかるならその分早く起きればいいだけだし。

熱中症で死んだらそのまま海にポイっでいいっしょ
519名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:23:10.17 ID:sTNuNKxd0
>>2
その通り。終わらすなw 作業環境が悪いなら派遣・請負会社に直接言え
520名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:24:33.79 ID:MQCFIwJq0
ボイコット起こして東伝のくずが原発でさ行せざる得なくしちまえばいい
ソレだけは絶対イヤな盗電のアホどもなら派遣にばら撒く金を増額するだろうしな
で、中抜きのチョんや老害の派遣を今みたいに糾弾してけば
自然と作業員の懐に入る金もふえるだろう
盗電のゴミ役員を一新させるくらいの勢いでボイコットするのがベストだろう
というか、作業員とかがこういうところで愚痴とかみないのだけど
携帯とか没収とかって情報統制とかでもされてるのかね?
521名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:24:39.01 ID:ZpRCHMkB0
飯すら満足に食わせない東電。鬼かよお前。
自分達の代わりに放射の中で作業してくださる労働者だぞ?
522名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:24:41.06 ID:PUJnYa340
絵に描いたような極悪企業
523名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:24:57.70 ID:1qIh26H30
>>506
何か勘違いしてねえか?
下請けは単に仕事を請けてるだけだ。
業務の遂行に対する正当な報酬として金を受け取っているだけだ。

東電のように「自分で払うべき賠償金を国に肩代わりしてもらっている」わけじゃない。
524名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:25:28.31 ID:DmpSsA140
http://photo.tepco.co.jp/library/110610_2/110610_14.jpg
東芝の休憩所って事だけど、普通の弁当に見えるけどな。
重労働だと物足りないんだろうか?
525名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:25:29.79 ID:/MJobIRF0
何でアンケートを公表したんだろうな。
企業がこの手のアンケートを公表したのって、記憶にないよ
526名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:25:45.51 ID:UFFuUhMo0
自分の会社に文句言えよ
527名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:25:51.67 ID:rPzoUpKH0
弁護士が群がり集まってるよ
賠償金取り放題
528名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:26:13.75 ID:dMWfnQYm0
>>306
いなくなったら東電社員がやればいい
529名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:26:15.83 ID:8X89Cqml0
>>456
結局は「利益の出る仕事じゃなくて後片付けだから」って問題なんだろうけど

基本的には「発注した仕事に対して下請けが人件費もろもろをいくら使おうが勝手」なんだけど
あまりにも切り詰めてムチャクチャやってたら
リスクがあるからやめろっていうし、やめなければリスクの少ないよそに頼むよ?
ってなるのが普通だと思う

東電はこういうリスクをかかえた多層的な下請け構造をずーっと容認してて
ゆえに長年リスクもためこんできた
下請けの構造なんとかしろよ、ってのは
この際危ないことはやめませんかね、って話であって
「だってカネは払ってあるもん」じゃ管理監督の責任をなげられるもんじゃないと思う
そういう性格の事業だから、数々の特権与えられてるんだし
ドカチンと一緒だからいいでしょ、みんなやってるよ、じゃ済まなくなったんじゃね
530名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:26:26.19 ID:oYGrxaNsO
これは派遣元に言うべき不満だろ
派遣切りの時も同じような誘導してたけど、マスコミはどんだけミスリードしたいんだよ
531名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:26:28.28 ID:MJbb1SdB0
>>513
学校の勉強なんてチンケとしか思えないんだが。
俺は野人だろうか?
532名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:26:34.46 ID:hmZUPyWCO
高級貨物車ブェルファイヤー黒に分乗しる
533名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:26:46.56 ID:zF/QWKk70
まぁこいつらより東電社員の方が待遇がいいところは全てなくすべきと思うよ。
534名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:26:50.54 ID:lNEZGswU0


この程度で極悪とか
自腹のバス代に文句つけるとか


お前らが仕事できないから出世できないのを、
全て他人の所為にしてるってのはわかった。

535名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:27:04.07 ID:k0JwNcxF0
東電の分際で25000年早い!

相沢副社長の老獪なドヤ顔マジ消えてほしい。
536名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:27:18.52 ID:ARTVegxb0
東電入社できた人々とおまえらの努力の積み重ねをよ〜く考えてみろ。
それで文句言える奴は胸を張って主張してよろしい。
537名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:27:18.68 ID:lY2YJaoG0
>>525
本当に分からんのか?

これ撒いたのは共産党だ
派遣にも紛れ込んでるってこったよ
東電を批判する材料にすると共に派遣労働者に対する
環境改善も求める一石二鳥のリーク情報だ

俺も電車で共産党の撒いてるリークビラ欲しさに
毎回都議選では共産党に投票しているw
538名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:27:43.68 ID:z4rT7ixIO
>>510
偉そうになにが、それだけのこと。だw

それが簡単に出来ない事情があるだろうに。
気持ちも汲まず極論を正当化すんなよ。
お前、友達に相談された事、ないだろ?
539名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:27:49.06 ID:EI8T+kxx0
こんなときのための人権屋だろ
540名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:27:56.62 ID:61W8gkFJ0
>>531
事実チンケです。
仕事と勉強は別物です。
541名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:27:57.99 ID:1qIh26H30
>>526
東電は国の税金を注入されて存続いる会社だ。
だから国民全てに文句を言う権利がある。

文句を言われたくなかったらてめえで賠償金を払いやがれ。
542名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:28:17.88 ID:PMhmw/Hj0
朝鮮半島の場合3つに分かれたのは三国時代、だからイギリス△メーソンの加入
してる在日の場合三国時代が△メーソンだな
543名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:28:36.74 ID:LshX3S+J0
東電社員=旧日本帝国軍の将校
派遣下請け=旧日本帝国軍の下士官兵

面白いほど共通する
東電社員=高学歴 将校=士官学校、大学卒
派遣社員=中卒高卒 下士官兵=小学校卒
544名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:28:39.93 ID:/MJobIRF0
>>537
リークって・・・東電が自分で取って自分で公表してるのに
545名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:28:57.38 ID:HpMrPgj30
政府は公共事業費また増やすようだから、
末端作業員の仕事は他にいくらでもできるよ。
福一の仕事なんかやる必要なし。
放射能の危険があるんだよ。そんなとこへ行くやつはアホ。
しかも派遣業者に大幅ピンハネされてる。
事故をおこした東電社員にすべてやらせればいい。
546名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:29:21.47 ID:Cq6dq+Qg0
>>505
それは同じ会社じゃないだろ?
ビル管理会社はビルのシステムを管理している者も掃除のオバサンでも
同じ会社の正社員なら同じパートは知らないけどな
547名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:29:56.04 ID:lY2YJaoG0
>>544
東電が実施したアンケート調査というだけで
東電が公表したとは書いてないだろw
つか普通に考えてこんなもん公表するわけがねーだろうにw
548名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:30:05.37 ID:CLXqscPQ0
>>515
そのかわり戦争に負けたときの責任は誰よりも重いんだよ。普通に死刑。

東電も敗軍と同じような物なんだから、死刑に近い罰にあってもおかしくないんだよ。
549名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:30:13.64 ID:JRcE9gbRO
>>523

受けとる金の出所を自覚した上で受け取ってる訳だよね。
なぜ逃電に拘る必要があるんだ?
汚い会社の汚い金なんかに群がらずに別の仕事をすればいいと思うんだが。
550名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:30:26.82 ID:n1wbUvkO0
>>537
>1
>東電が実施したアンケート調査でわかった
551名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:30:41.89 ID:cJwFWblL0
お前らつまらんよ
552名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:30:55.38 ID:hk32Afqu0
またとばしか?
553名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:31:10.59 ID:x9zcpI3u0
東電潰せ
554名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:31:33.55 ID:lqpov3MwO
だって東電の正社員共ってキチガイなんだもん
しょうがないじゃん
555名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:31:51.54 ID:lNEZGswU0


いや勉強チンケって言ってるなんて
さすが野人としか思えない、そりゃ土人の仕事にだけは勉強関係ないだろうけど、


そういえば、勉強できない奴ほど、
自分は頭いいと思い込んでるって統計出てたな。

何故頭いいのに結果出してくれないのか、私はいつも不思議に思うけど、
結果さえ出せば、皆が諸手で貴方を認めるというのに。
自称頭のいい人は、何故か結果だけは頑なに出してくれない。



556名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:32:09.95 ID:ZYRjKvVz0
まあ馬鹿だからそんな所で働いてるんだろうから
汚いバスでも仕方ないんじゃない
557名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:32:21.49 ID:kvdImGFG0
下請けの分際で何様のつもりだ
558名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:32:41.74 ID:f4DOc+LdO
東電社員には一切の人権はいらない


大阪の公務員と同じ扱いで良い
559名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:32:50.17 ID:vu4DLBQZ0
>>496
建設業務の場合、下請法がない代わりに別の縛りがあるよ
というか、下請法は親事業者に制約を与えるというよりは、小事業者を守るための法律だから、
仕事が欲しい小事業者側にとって、派遣労働の禁止をこの場で訴えることはナンセンス
建設業務以外で登録して請け負ってるはず
560名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:33:10.81 ID:LshX3S+J0
昔の日本軍そのまんまじゃないか
この国はいつまでたっても変わらないんだな
弱者を苛めぬく悪の国、日本
どうせ俺はブサイクだし低学歴だし、童貞だし無職だし
まっさきに苛められる存在だし、食無しという形でいじめられてる。
日本なんて早く滅べばいいんだよ
俺なんて一生負け組だし、こんな国、最悪すぎ。
561名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:33:17.46 ID:k0JwNcxF0
>>543

どこが高学歴?

無能馬鹿大学ばっかww
562名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:33:24.04 ID:y+GKJa0W0
結局、東電の一人勝ち
負けた国民は下請け作業員を嘲笑して憂さ晴らし
根付いた国民性ですな
563名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:34:05.67 ID:1qIh26H30
>>549
知るか。

東電はすでに税金を注入され、半国営の企業になっている。
国民の金で運営されている以上、国民全員が文句を言う資格がある。

何か勘違いしているようだが、下請けだろうが、孫請けだろうが、国に税金を納めている以上、
そいつら全員が東電のスポンサーだ。

税金で首を繋いでいる分際で、国民様に向かって偉そうな口を聞くな。
564名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:34:27.21 ID:HpMrPgj30
東電の社員って特別頭がいいわけではないよ。
普通の並の人間ばかり。
一部のコネ組を除けば偶然と運で入ったのが大半。

立地本部長代理の松本を見てて、頭いいと思うか?
565名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:34:28.87 ID:lY2YJaoG0
>>562
KDDI株なんか有名だが相当資産は売っただろ
別に勝ってはいねーんじゃね?
566名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:34:41.25 ID:UcCSzIg40
電力の下請け業者の一番下で電柱立てたり
電線張り替えたりしてる人たち知ってるけどさ

東電って金の管理してるだけだべ
日課は2ちゃんとかだろどうせ
早く潰せよまじで
567名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:34:43.99 ID:iDvSPgJ90
変だね、危険度がハンパないから東電から日給17万〜30万ぐらい出てるって話なんだろ
なんでこんなに待遇に不満が出るんだ?
568名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:34:51.45 ID:8PEkzmUf0
なんでこのスレ現場作業員叩いてるクズが居るん?
569名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:35:07.62 ID:CHsnUPhS0
みんな辞めろ
東電社員にやらせろ
570名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:35:09.14 ID:M5ItXJUI0



光熱費がもったいないし東電社員は徒歩か自転車でいいんでね?

片道2時間以上かかるならその分早く起きればいいだけだし。

熱中症で死んだらそのまま海にポイっでいいっしょ
571名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:35:16.34 ID:7XEeO1SbO
毎日ひとりづつ拐われて
高線量の瓦礫に手錠固定されて翌朝発見されるな
572名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:35:45.82 ID:HgkfYjOa0
しっかし、この手の話題で東電非難ってのは、
何かを誤魔化したい人の様に思えるのだが。
東電を非難する意味がわからん。

元受けをよく見たほうがいいぞ?
573名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:36:01.28 ID:eKb9KBjui
もともと良心の欠如した人間たちが集まった会社だから
574名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:36:08.29 ID:k0JwNcxF0
東電は永遠に童話並みに差別され
たたかれまくるww
家族も常に危険にさらされるww

日本一の嫌われ企業wザマー。
575名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:36:21.03 ID:kgdbiuFEO
東電の社員は人間じゃないよね。
心は化け物と守銭奴
576名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:36:28.24 ID:MW6vTerj0
嫌なら辞めろ
職業選択の自由は認められてる。
代わりはいくらでもいる
577名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:36:32.37 ID:y7pDqvVt0
>>564

自治会にも、一人くらいいるな.
578名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:36:38.53 ID:lY2YJaoG0
>>568
自ら志願してその職を得てるからだよ
同情の余地がねえだろ
俺はマックで働いたことはねーけど
マックで働いてもバイトよりは正社員のほうが優遇されんだろうよ

嫌なら職変えろって話だ。強制労働しじゃねーんだし、寧ろ甘えんなと言いたい
579名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:36:40.97 ID:MULAR8+4O
ここ程、効果的なストが出来る職場は無いかもな。
580名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:01.15 ID:bw2k54c60
自称ジャーナリスト武田徹のトンデモ理論
その1

反原発運動が高まる→原発労働者の士気が下がる→事故が起こる→反対派にも責任がある ( ゜Д゜)

「私たちはこうして『原発大国』を選んだ」より


581名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:07.77 ID:H+fphTPS0
鉛作業員の十二人中八人は、違法派遣だったとか。
582名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:15.68 ID:2rEWgU/7O
勉強出来ても仕事出来るかというと別だからな。
583名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:21.00 ID:so6cO0wAO
汚いバスで上等だよ。
もう汚染されて廃車前提だからな。
以前富岡のライブカメラを見ていたが、原発との間を往復しているのは、80年代後半から90年代前半のポンコツトラックばかりだ。
新車なんて投入するだけムダ。
584名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:28.20 ID:Ub1RPjd10

学生時代のちんけな自称努力とやらでなに偉そぶってんだよw
努力の次元がしょぼいんだよタコ カス無能の集まりの分際でww

それよか、東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね
死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね
http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE
585名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:39.77 ID:8PEkzmUf0
>>572
その元請けに依頼してるのは東電だろう
586名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:45.02 ID:0TS4zRLR0
>>16
東電「では、鉛カバーを支給しましょう」
587名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:37:53.54 ID:uTOZSduV0
東電社員以外使用禁止の冷蔵庫が現地に運ばれて
たまにしか来ないくせに東電社員だけ冷たい水が飲めるとか
588名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:38:21.58 ID:VeOygLvb0

馬鹿だなぁwwwwww自分が記事を書くのなら

下請け作業員は派遣村でその日暮らしをしてるのに、

東電社員は電力村高級バーで酒を飲み、400円のカップラーメンを啜りながらホッケの煮付けをたべてるとか書くぜwwwwww

そうすりゃーテレヴィーを真に受けちゃう低能ゴキブリ無能派層共はパブロフの犬でまたまた小躍りして世直しオナニーし始めるぜ絶ってーwwwwwwwww
589名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:38:27.98 ID:JRcE9gbRO
>>562

飯が不味いとか綺麗なバスが羨ましいとか馬鹿な事に理解を求めろと言われても困るよ。
派遣切りの時は同情したけど今回はレベルが低すぎて同情できんわ。
590名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:38:44.27 ID:1qIh26H30
>>578
その喩えは良くない。
マクドナルドの正社員の待遇はバイトよりいいと言い切れん。
591名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:38:44.51 ID:UFFuUhMo0
東電は許しがたいが、この件ははっきり言ってどうでもいい

請負先と請負元が同じ待遇で仕事できるわけがない

おまえらの会社に警備員・駐車場管理・自販機の補充・便所掃除なんかやってる請負がいないか?

そいつらは言ってるぜ

おまえらは涼しくて清潔なところで座って楽な仕事をして高い給料をもらっていてズルいってな


592名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:39:43.22 ID:lY2YJaoG0
>>590
そうなのか

俺は普通のリーマンだから
底辺の例えってよく分からねんだわ。実は
でもガテン系のバイトなんかそうだって聞くぜ?
593名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:39:45.39 ID:Lo2mXN8xO
原発以外でタービン回しなよ。この夏場の暑さ、エアコンの排風、熱交換すればええがな。こんぐらい乱暴なことを電力企業ならやれるでしょ
594名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:40:30.01 ID:kWzKGN8r0
>>43
聞いた話では
設置場所は2Fで、そこには東電社員さんがいるんだって。
で、作業員が2F行くと何しに来たのって態度とられるんで、実質使用出来なかったと聞いた。
記事が出たことで堂々と取りに行けるようになってるといいなぁ。
595名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:40:49.39 ID:8X89Cqml0
>>578
文句言われるのがイヤならそんな文句言いそうな底辺の人を
雇わなけりゃいいじゃないですかw
「作業員候補はいくらでもいる」という話だし

面接して人となりを見て、忠誠心を問うレポートでも書かせて
国のため地域のためとボランティア精神あふれるいい人材をそろえればいい
それぐらいの経費は出る額が東電からは出てるんしょ?

その努力を怠って、メシまずーいバスださーいと言われてキレるのは
自業自得といわれてもしょうがない
596相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/07/30(月) 22:41:27.47 ID:2ha3WqOK0
日雇い系の人たちってのは、ヤクザまがいに締め上げて管理しないと、
平気で規律を破ったり怠けたりおかしなことをし始めるからな。
働く者同士、人と人同士の信頼なんて成立しないんだよ。
597名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:41:36.95 ID:CLXqscPQ0
>>546
おまえ、このスレに書き込むなら、下請けシステムを理解してからにしろ。

親企業がいきなり低賃金低待遇な清掃婦を雇えないから、下請け孫請けの会社を作って、そこに自社グループの清掃の仕事をだして、それ以外の清掃もしますよって営業するパターンだろw

598名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:41:41.56 ID:d5qj4jMO0
>>497
同じコトを何回も書くなよネズミ
599名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:41:50.70 ID:/MJobIRF0
>>589
自炊したり、自由に外食したりできる環境じゃなかったら、飯は切実な問題だぞ。
軍隊なら反乱が起こるレベル
600名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:41:51.78 ID:PHQT0yFf0
>>591
>請負先と請負元が同じ待遇で仕事できるわけがない


アホ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


東電社員は、公務員以上に叩くべき存在だろ。

放射能垂れ流し、税金使いまくり。

民間だから許されるとでも思うのか?

いい加減にしろよお前。
601名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:41:53.43 ID:SugywElL0
マスごみの流れが変わってきてる
この手の記事はその証拠
602名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:42:24.00 ID:Vewjdwmk0
関東軍
603名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:42:27.38 ID:f/HPLAj+0
反原発のサヨクは東電にデモしろよ!

まあ反原発自体がサヨク労組の集まりだから
出来ないだろうけどな

反日サヨクのジジババは本当に役に立たないな

604名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:42:34.17 ID:nEBjGEVD0
東電もクソだが、中抜き業者がさらに糞。もはやマジ大便。
605名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:42:35.90 ID:lY2YJaoG0
>>595
???
だから代わりはいくらでもいるんだから
嫌なら辞めろっつの

なんでいくらでも代わりがいる労働者を
長く働かせるためにリソースを費やすんだよ
んなプロレタリア側に立った視点で会社経営なんか出来るか

だから左翼は経済音痴だってんだわ
606名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:42:51.99 ID:Y7lWoWXB0
天下の東電様に対して頭が高過ぎだろw
オマイラ一体何様のつもりwwwww
607名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:43:01.71 ID:sT+BXkbR0
汚いバスだとクレーンで釣り上げられて海に沈むんじゃないの?
クイズに正解すると浮上する
608名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:43:54.72 ID:Upjlgj1J0
ジョーカーは作業員が持ってるんだから好きにカード切ればいいんだよ
脅迫でもなんでもいいじゃないか
609名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:43:56.02 ID:Q9B5ExS30
国が介入した企業なんだから、
国が東電社員に『死んで来い』と命令出せば良いんだよ。
610名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:43:59.44 ID:dMWfnQYm0
>>601
広告費にありつけんとなったらコロっと手のひら返すなw
611名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:07.78 ID:/MJobIRF0
>>596
そんな連中に原発を触らせたら駄目だろw
612名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:28.10 ID:Ub1RPjd10
>>598
生意気に俺様にレスしてんなよ
てめえが東電社員なら無能な分際でレスすんなよ
レスってねえでただちに マ ジ 死 ね
613名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:32.70 ID:sO6mFzV00
>労働環境については「良かった」が全体の38%だったのに、「良くない」は62%。
嫌なら辞めたら良い、人が足りなきゃ待遇も上がるだろう
614名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:37.38 ID:RdpPL+b30
これがウンコトンキンの電力w
615名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:44:42.34 ID:ns3XWaba0
冷たい飲み物を飲ませてもらえないらしい

嫌なら働くなはそのとおりだがまがりなりにも命を削って仕事してもらってるのに
冷えた水さえ飲めないのってひどくないか
616名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:21.27 ID:bEmSoqyUO
東京電力www
値下げが当然だよなwww

サッサと発送電分離しろ、自由化でアメリカの事業者を呼べw
617名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:21.93 ID:lNEZGswU0
>>595

別に文句言うくらいならいいじゃん待遇変えるわけじゃないんだから、

誰がキモ握ってるかも理解できないんだから
頭が悪いってのは可哀想だよなほんと


618名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:46.07 ID:5ly5sA6X0
東電はバカ会社だから。
こうゆうのをしっかり指導するのは政府の仕事。
民主党の原発事故対応東電丸投げが気に入らなければ、
次の選挙で民主党と元民主党議員に投票しないこと。
619名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:48.09 ID:JRcE9gbRO
>>563

資格ねぇ。税金払ってそれが数倍になって手元に戻ってくる人に言われてもねぇ。
汚い金は受け取らないなら少しは説得力あるんだけどね。
620名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:49.54 ID:k0UyeloL0
東電が直接雇えばいいじゃん契約とかでさ
なんでわざわざ下請けに頼む?
621名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:45:54.95 ID:lY2YJaoG0
>>615
俺の会社はコーヒーは只だが
冷たい飲み物は自販機で買うよ
珍しいこっちゃねーだろ
正社員でもこのザマだ

最近は女社員に茶汲みとかさせられないしな
622名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:46:09.49 ID:8X89Cqml0
>>605
うん、だから辞めてもらえばいいんじゃない?
「安上がりな代わりがいくらでもいる」のに
なんで文句言いそうな底辺の人を雇っちゃったんだ?
文句の多そうな人をわざわざ雇うとか、慈善事業でもするつもりだったの?

ここがわからないから「うーん、線量の残ってる人が居ないのかなあ、わかんないなー」
って言ってるんだよ
最初からボランティア精神にあふれた人を選んで雇えばいいのにさ
623名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:46:19.22 ID:ZtZ9LgQE0
624名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:46:44.82 ID:HjvJc8Ht0
ストすればいいのに
625名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:47:07.38 ID:fs80pIZv0
そんなんどうでもいいから東電社員は切腹して国民にわびろ
626名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:47:27.08 ID:DmpSsA140
>>594
2Fは非管理区域で、厳重に汚染物質の進入を防がなきゃならないところ。
免震重要棟の前には二つの休憩所があって、どちらにも冷えた水が用意されてる。
態々2Fに上がる理由が無いと思うが。
627名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:47:34.87 ID:ns3XWaba0
>>621
自販機がそもそもないのでは?
628名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:47:46.97 ID:1qIh26H30
>>605
いや、経済音痴はお前等だろ。

社会主義や共産主義には成否はともかく経済をコントロールしようという意思があるが、
資本主義原理は救えない。

従業員にまともな給料を払わなければ恐慌を引き起こすに決まってるのに、
経済を理解する頭がないから景況の悪化を放置するんだ。
629名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:48:05.30 ID:HgkfYjOa0
>>601
変わってない。なんでも上の企業を叩いて騒ぎたいだけの記事。
解決する気は全く皆無。
630名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:48:09.16 ID:YFMZ7f7S0
東電って立ち上げから管理までイスラエルやアメリカのユダヤ人に
まかせっきりだもん。選民意識を植え付けられてるんだよ。
631名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:48:10.44 ID:zKlbVsQF0
辞めればいいじゃん
仕事は強制じゃないんだよ
632名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:48:33.61 ID:/DlM7MoE0
綺麗なバスと汚いバスってどんなんだ。
汚いバスは、バラエティ番組で爆発させる用のガラス抜いてるやつか。
綺麗なバスは、リムジン仕様で、中でホステスがシャンパンふるまってるのか。
だったら怒ってよし。
633名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:48:33.77 ID:Q69NRIjmO
金持ちや権力者に敬意が足りないって田母神さんが嘆いてたわ
作業員はブサヨチョンかな?
634名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:04.48 ID:80TN272s0
何かものすごく上から目線の嫌なレスばかり続くと思ったら
夏休みで世間知らずのクソガキが書き込んでんだなw

どんなに危険でも確実に誰かやらなきゃならん仕事を
体張って請け負ってくれてる方々に対しあまりにも無礼だと思うぞ?
ならそこでこの人達見下してるお前らが代わりに同じ事やれるか?って聞かれたら
絶対できないし100%断るだろうが!!

どんな事情にしろ命削ってる人達に対し最低限の敬意くらい払えよ
せめて愚痴の1つくらい言わせてやれよ
そして労働環境向上させて良い待遇で仕事させてやれよ
退職後まちがいなく健康損ねるかもしれん人たちの言い分くらい聞いてやれよ
635名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:09.54 ID:TGxXRFkN0
少し賃金が良いぐらいで奴隷労働なんかするなよ
強い者には直接文句言えないどころか言った人間を逆にイジメだすからな
東北人の悪い習性だ
636名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:15.96 ID:McNNOy4X0
上士から見れば下士は虫けら同然ぜよ。
637名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:30.27 ID:xD0uvFaCO
不思議なんだけど、それでもいいから働いてるんでしょ?

下請けなんだからしかたないだろ
638名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:45.13 ID:lNEZGswU0


んで、今まで努力なんて一切してこなかった土民に
キレイなバスと冷たい水と、美味しい飯用意すればいいの?


ほんっと仕事を心底舐めてるとしか思えないけどな。
文句言うなら弁当なり、コンビニ弁当なり買って食えばいいのに。


639名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:54.14 ID:Vewjdwmk0
そりゃあ汚染組に綺麗なバスは必要ない
640名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:49:58.48 ID:8PEkzmUf0
何でこんなに東電擁護沸いてんだよ気持ち悪い。
どんな仕事だって現場作業員が居なくちゃ成り立たないなんてのは
仕事をしたことがあれば身に染みてわかるはずだが。
お勉強ばかりして社会の仕組みもわからず、
ただ底辺だドカタだと叩いている奴はマジで消えてくれ。
641名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:50:01.50 ID:8nYWq8N4P
不満があるならストライキでも起こせよ。
二週間も作業を止めれば露天燃料プールが沸騰して東日本が壊滅するんだから。
642名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:50:25.92 ID:8HNLBla90
つか、そもそも切羽詰ったのっぴきならない状況なのに
なんで外部の人間雇って作業させてんの?
そんな素人にやらせるより、東電社員がやったほうがいんじゃね?
643名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:50:35.43 ID:uOZp02Nn0
>>620
直接雇用するといろいろと責任問題が発生するからな
下請け会社ならたとえどんな犯罪行為が行われたとしても
「下請け会社が勝手にやったこと」として東電への直接責任は避けられる
644名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:50:43.80 ID:ns3XWaba0
いじめスレとはあきらかに違う人間がこのスレの多数なんだな
いじめ大好き人間がこうも多いとは
645名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:50:52.61 ID:lY2YJaoG0
>>622
そんな労働者が居るかどうかは知らんが
取り敢えず甘えだ
嫌なら辞めて他の労働環境のいいところへ行けって話だろ

>>627
そんな事情は知らんがそれなら水筒持ってくるとか色々出来んだろ
ガキじゃあるまいし

>>628
もう馬鹿すぎるからスルーしとく
646名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:51:07.54 ID:AO+8x6//0
映画の台詞じゃ無いけど、「是が政治そして経済」その政治ぶっ潰す為に次の選挙は
民自公には投票するな、取分け層化の会員目を覚ませ。
647名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:51:28.44 ID:y7pDqvVt0
ストライキか、、、、、
648名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:51:31.49 ID:2IkWIs5+0
東電とか工学部の教授をトップとするアホな階級社会で生きてきた
連中が多いから平等という概念が抜けてるかもな

それでも原発再稼働反対してる大馬鹿よりまし
649名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:52:30.20 ID:22BVnKa20
いつから日本はテメーのわがまま言うばっかりになったんだ?
地方も個人も、言いたい放題だな、国に対して。
昔の日本は違っただろ。
これじゃ外国よりタチ悪いよ。
このまま行ったら、日本は終わるぞ。
650名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:52:30.21 ID:Vewjdwmk0
現場行くのには小汚い乗り合いって昔から決まってるだろ
土建現場職人なめとんのか?
651名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:53:16.75 ID:6DEzcn560
当然の権利も「甘えだ、自己責任だ」で済ますのは
新自由主義に洗脳されたブタ共。
652名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:53:34.54 ID:lNEZGswU0


いじめ?東電擁護??


いやいや、こんな仕事しかさせてもらえないような奴が、

何で腐っても一流社員である東電と同じ待遇になれると考えてるの??


お前ら世の中舐めすぎにもホドがあるぞ、


今まで延々と努力した人間が、一切努力してない人間と待遇が同じなのが
お前らの言う平等なわけ?

他人に待遇をたかるのが平等なの?



653名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:53:46.12 ID:/MJobIRF0
>>638
近所のコンビニは営業してないんじゃね?
654名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:53:50.75 ID:y7pDqvVt0
灰エースが不満?
655名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:54:38.14 ID:yPLcuSSo0
どっちにしろ手を抜くやつらばかりだろうが
汚いバスだとさらに手抜きするだけw
燃料棒抜くのとかも大幅に遅れるんじゃね?
俺には関係ないからいいが
656名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:54:38.47 ID:3wlHNQZ90
代わりなんぞいくらでもいるんだよ
下請けの分際で
嫌なら辞めろ
657名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:54:54.37 ID:0IM6xxRe0
調子に乗り出したな、下請け風情がw
東電はリストラすべきだが、下請けを東電と同じ待遇にしろなんて望む国民はいねーよ!www
658名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:55:01.90 ID:8PEkzmUf0
ID:lNEZGswU0
ID:lNEZGswU0
ID:lNEZGswU0

頭が悪すぎて何を言っても無駄なようです
659名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:55:03.20 ID:fzxeNzR50
東電様は税金使ってでもいい待遇にして差し上げろ。

下請けや孫受けは薄給で死ね。

いやなら辞めろ!
いやなら辞めろ!
660名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:55:24.02 ID:bEmSoqyUO
労働者のストライキでフクイチあぼんwww
661名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:55:34.84 ID:/DlM7MoE0
>>634 いやほんとに、ちょっとビックリしたんだけど、
あそこで働くってことは、食うや食わずなんだよ。科学的根拠は別として1日作業することで寿命が数日縮まる可能性も
覚悟で、それよりも明日食うのに困って、7次請け8次請けで東電から日当5万払われてるはずがたとえ
1万以下でも、そこで働いてる。そのくらい、日本の仕事のなさ、というのが異常な状態までなっていることは
若い人は知っておいた方がいい。勉強や努力が足りないからだとか、そんなもん何の役に立たないことだってあるから。
662名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:55:52.15 ID:1qIh26H30
>>645
甘えてんのはお前だろwww
人を使って仕事をさせる以上、労働環境に文句を言われるのは当たり前だ。

文句を言わない労働力が欲しいなら、自動で隔壁のメンテナンスをしてくれる機械でも開発するんだな馬鹿w
663名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:56:00.34 ID:cwbJAeAE0
一生懸命勉強して試験に受かったから東電に入っていい思いしてるのに
現場カ作業員が東電社員と同等になどと僭越もはなはだしいわ
のぅ、皆の衆よ
664名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:56:16.25 ID:6DEzcn560
嫌ならストライキ
なにが悪いかって、ストライキを認めない国の法律に問題がある。
665名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:56:27.31 ID:tjX4kpkw0
ってか もうちょっと国が介入して監視してもよかったんじゃないのか?
ちゃんと国で責任もって管理しろよ。

あと、反原発の人間はこういう下っぱ原発労働者に「金と命どっちが大事?」って質問して答えを聞くのもいいだろう。
666名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:56:42.01 ID:NHxReRH50
行動をおこせよ 原発作業員だけじゃないぞ 関東に住んでる人間はもっと現実を見ろ
667名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:56:45.21 ID:lY2YJaoG0
>>660
そんな重要な仕事やらせてるわけがないだろw

荷物運びとか掃除とかそんなんだろ
そんなあぼーんにもなりかねないような
重要な仕事まで任される有能な奴は
そもそも派遣なんかやってねーよw
668名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:56:49.00 ID:ns3XWaba0
>>645
水が冷やせないのに水筒の水なら冷えてるの?
頭悪すぎですよ

というかあなた働いたことあるの?
なんかまともに働けないのに甘えとかいいたいだけの馬鹿にしかみえないけどwwww
669名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:56:59.60 ID:Ub1RPjd10
>>659
これはとりわけひどいレスだな。
おまえは真っ先にただちに死ねよ、マジで。 
670名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:57:02.69 ID:HgkfYjOa0
>>649
既に終わってる。今頃気が付いたか?
671名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:57:03.10 ID:mKXzyXHn0
>>1
なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
672名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:57:16.54 ID:8HNLBla90
事故を起こした原発なんだから、全力投入するのが当然だろうに
なんで巷にあるような経費削減の風みたいのを適用してのかが不可解。
責任感ある東電社員を投入したほうが効率いいだろうし、
経費をケチるとかおっかないことしないでくれよ。
673名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:57:50.77 ID:/MJobIRF0
>>661
仕事のなさって意味では今は大分マシになってるんじゃないかと思う。建設業は忙しいよ。
いまだに1万以下で原発で働いてるのは、騙されてるか、弱味を握られてる奴じゃね?
674名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:03.62 ID:YxOB0UZY0
馬鹿だろ?バス用意するのは東電ではなく請け負い会社だろ?
もうね馬鹿過ぎて話にならない
下請けは下請け会社に文句言うべきだろ
第一東電社員と下請けじゃ行く現場違うだろ
675名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:33.63 ID:7DofFbAb0
また、まともに働いた事の無いニートやフリーターを煽る記事か。
マスコミも勉強しろよ。
676名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:41.49 ID:6DEzcn560
>>649
昔は国がしっかりしてたんだよ。
経営者様が絶対王政の王者みたいに振る舞い、
作業員が奴隷扱いになるなんて許さなかった。
それを壊していったのが新自由主義者のブタ共。
677名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:56.08 ID:1lYL9uDo0 BE:2039545038-2BP(0)
嫌なら辞めろ 

下請けの身分をわきまえろ

なんか同情して東電批難してるコメが散見されるがアフォだろw

嫌なら辞めろ



678名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:57.87 ID:lY2YJaoG0
>>668
はあああああ?
家で冷たい水を入れて魔法瓶の水筒に入れれば
ずっと冷たいんじゃないですか?それとも魔法瓶を知りませんか?
会社に水筒持ってくる水筒男子って言葉とか聞いたことありませんか?

つかお前小学生か?
まあお前くらいの知能のやつしか働いてないとすれば
どんだけ努力しても、確かに冷たい水は飲めんわな・・・
679名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:58:59.50 ID:SMYBY/Um0
むしろこの作業員こそ下請けに矛先向け
させる為に仕向けた奴じゃないのか。
680名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:59:04.39 ID:vBZACGaq0
キング牧師は暗殺されたしな
681名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:59:09.50 ID:0PcHzxql0
社員と役員を全員切っても、東電は運営出来るんじゃね?
682名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:59:15.47 ID:1qIh26H30
>>649
東電のような企業を税金で救済したりするからだよ。

誰か一人を税金で救済すれば、当然他の人間も「俺も救済しろ 俺も救済しろ」と言い出すのが当たり前だ。
ましてその救済された張本人がデカイ面しているなら尚更だぜ。
683名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:59:28.01 ID:JXtkIZS30
>>49
ピンハネしている連中も東電関係者だけどな
684名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:59:36.11 ID:GACQVT13O
食事に不満が出るなんて相当劣悪だろ
てかトイレの回数制限管理ってなんだよ
被曝して体調不良になるのはあたりまえだろ
東電社員はオムツして働けとは思うが、下請けの現場作業員の労働環境は最低でも東電社員より待遇よくしろってばよ
685名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:59:58.40 ID:6DEzcn560
>>681
自動的に下請けに仕事を割り振れるコンピューター一台あれば事足りる
686名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:04.53 ID:6cbg6ZnZ0
些細な不満が積もり積もってメルトダウン
687名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:24.12 ID:HgkfYjOa0
>>677
わかったから、お前は先ず家から出て職を探せ。
688名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:39.24 ID:wXUHMztk0
>>1
東電様に何言ってんの?
689名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:43.18 ID:DCZa+ls40
ざわ・・・ざわ・・・
690名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:47.35 ID:M5ItXJUI0



光熱費がもったいないし東電社員は徒歩か自転車でいいんでね?

片道2時間以上かかるならその分早く起きればいいだけだし。

熱中症で死んだらそのまま海にポイっでいいっしょ
691名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:52.32 ID:U8TAtcF7O
国も
なにかについて
全て東電のせいにするが


ライフラインの責任は
実質国の責任だろが



わかってるのか???
692名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:00:54.62 ID:/DlM7MoE0
>>665 もう去年の現場処理の募集開始直後にマスコミがしきりに
多重下請を報じてるのに、一切野放しにしている時点で、ここにいる上から目線夏厨と
厚労省役人のおつむは一緒ってこと。
693名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:01:08.60 ID:/MJobIRF0
>>678
詳しくは知らないけど

たぶん、殆どの作業員は自宅じゃなくて宿舎とか寮から通ってると思う。
10km圏内に私物を持ち込んで、持ち出すのは多分無理。
あと、自販機があるかどうか知らないが(多分あるとは思う)誰が補充に来るの?って話
694名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:01:13.82 ID:vBZACGaq0
日本の英雄なのにな

旧軍と体質は変わらんな
695名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:01:27.24 ID:6DEzcn560
そもそも東電なんかに下請けを受注しなきゃ仕事がない社会が悪い。
696名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:01:41.97 ID:mDA735tO0
つうか下請けの指導て国の仕事だろ
働け労基、お前ら糞の役にもたたねえんだから
697名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:01:43.11 ID:DvVGV/6O0
こんなページあったよ
500円の食事 社員は社食扱いで安く食べられるらしい
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/61/01/lunarainbow111111/folder/252944/img_252944_3253262_0?1329612481
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/61/01/lunarainbow111111/folder/252944/img_252944_3253262_1?1329612481
メニュー
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/61/01/lunarainbow111111/folder/252944/img_252944_3253262_2?1329612481

画像をupしてる作業員がやたらいちゃもん付けてる
社員が優遇されるのが気になるらしい、そもそも雇い主が違うのに・・・
698名無しさん@12周年:2012/07/30(月) 23:01:43.91 ID:olN/3hWG0
>>41
お前の言う派遣の定義とは?原発の管理区域で働くというのは研修を受けて
からしか働けない。派遣社員なんて殆どいないよ。
ドタキャンしたら確かに待遇は変わるだろうよ。元請から「もう、明日から
お前の会社との契約は打ち切り」の一言で。お前ら元請の力を知らないから
言えるんだろうけど、孫請けや四次下請けの会社なんて、一度でも元請に
逆らったら、二度と仕事なんて貰えないんだよ。ボイコットした作業員をク
ビにして謝り続けるしかない。それでも殆どが契約されない。他の原発でも
難しくなる。つまりは廃業。そこまでの覚悟がある経営者は皆無に近い。
これが現実だよ。
699名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:02:03.83 ID:sFXFWpAS0
多分東電は相当な金額を払って発注してるんだけど
仲介してる893達が相当抜いてんだろな
700名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:02:44.11 ID:7DofFbAb0
>>678
魔法瓶は氷は使えないよ。
ガラスだから。
夏場ならキーパーの方が管理が楽だし、でかい氷を使えば冷えてる時間も長い。
701名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:02:47.78 ID:Wsbc4m8w0
>>695
社会が悪い発言が東電側から出ました
702名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:03:18.79 ID:LkQ7QtOb0
>>649
東電=日本国である…。
703名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:03:20.50 ID:rwuwrZ8i0
世の中は経済戦争なんだから、負け組はそうなる仕組みなんだよ
学校も親も教えてくれないけどな
704名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:03:36.23 ID:vQcLunHc0
下請けって結局、
親会社とグルじゃねーか
キレイごといいやがって
705名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:03:37.84 ID:QSmX3GZ90
逆に東電はそんな綺麗なバスを確保できるだけ余裕があるってことは
まだ無駄遣いが多いというか、リストラ不足なんじゃないのか
706名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:03:57.82 ID:5xaKkRpu0
どこまで腐ってるんだ、東電は…
実質国有化の意味分かってねーなー
これからだよ、お前らが地獄を味わうのは。
707名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:04:10.88 ID:MTRgorJRO
倒電社員ときたら…

空気読めよ

そいつら逃がしたらお前らが後始末しないといけなくなるんだよ

人柱は壊れるまで大切に扱えWWW
708名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:04:14.03 ID:8HNLBla90
>>703
平常時ならそうかもしれないけど、これ緊急事態だろ?
そんなノンキな感じで大丈夫なの?
709名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:04:45.84 ID:m6CgMHRe0
底辺はとことん搾取されるんだな。
ナマポ勝ち組だわ。
派遣村→ナマポの流れは正しかった。
710名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:04:50.72 ID:U8TAtcF7O
いい大人が
ああだこうだ…


嫌なら辞めろ
やるなら黙れ




浸透してないみたいだ
711名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:04:54.82 ID:6DEzcn560
>>703
それが新自由主義者のブタ共の思考なんだよ。
強者が搾取しすぎないように国が法律で管理するのが当然。国を荒らさないためにな。
昔の日本はそうだった。小泉以降、まるで別の国のように弱肉強食が当たり前の社会に退化した。
そして褒められるのはホリエやワタミみたいなクズばかり。
712名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:00.19 ID:/sb1v27ZP
原発作業なんて命を捨てに行くようなもんだ
多重債務者以外は普通行かないだろう
713名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:05.02 ID:PHQT0yFf0
世紀の人災を起こして税金使いまくりの東電社員 >>>>>>>>> 国のために働いてる国家公務員 > 下請け社員




これはおかしいだろ。
714名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:05.61 ID:6cbg6ZnZ0
みんな辞めればトンデン社員自らやるんじゃない
715名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:05.44 ID:LrTsxrln0
経済戦争っていうなら本来、負けてるべき東電を現場作業員レベルまで引きずり下ろすべきだな
716名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:13.29 ID:y7pDqvVt0
>>705

だな
717名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:27.18 ID:+sB3Ry7GO
安全なんだから、作業員にひとり東電の正社員を混ぜればいい

現場で研修しないとね
718名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:05:36.64 ID:QzqgfLC10
東電クズすぎオワタwwwwwww
719名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:06:04.28 ID:6DEzcn560
下請けの人も「俺たちも綺麗なバスにのせろ!」って言ってるんじゃなくて、
東電のゴミ共が贅沢してんなって言いたいんだろ
720名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:06:28.39 ID:SMYBY/Um0
都心で暇している社員働かせれば
721名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:06:32.50 ID:lY2YJaoG0
>>700
魔法瓶を調べろ・・・
何が氷だ・・
氷がなくても冷たいままだ馬鹿

つかアホだろお前。もうレスしてくんなキモイな
722名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:06:46.31 ID:l9Oy4Qq20
福島原発作業員 日当10万円⇒ピンハネ後の支給額は日当6500円
ピンハネ率93%・核燃料プールに潜る外国人労働者-重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-pinhane.txt

原発作業員は最低でも日当5万円は受け取れよ。
日当5万円切るほどのピンハネされそうなら汚染配管をこんな感じにぶっ壊してやれ。
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu2012-3-26.jpg

日当5万が高いと思うな。仮に200日出勤しても命を削ってやっと1000万円なんだしな。
例えばNHK職員なんて年間200日ちょっとの勤務でこんなだぞ。
NHKの総人件費が、一人当たり1723万に及ぶことが、NHK平成22年度収支予算の説明書で分かった。
毎年総人件費は1800億円で推移し、受信料金の30%近くに及ぶ。
平成22年度 収支予算と事業計画の説明資料より
http://www9.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan22/pdf/siryou.pdf

遠慮せずに不満はガンガン言ってやれ。命削って安く働くなどただのアホだぞ。
723名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:07:14.71 ID:C5YTk2Mj0
>>700
いきなし氷ぶちこんで割る馬鹿って多いんだよな
724名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:07:54.87 ID:JhQTOAEr0
きれいなバスとか、汚いバスとか
ビートたけしのお笑いウルトラクイズみたいなのか?
725名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:07:58.32 ID:AwyG68fB0
東電は綺麗なバスに乗って昼食もいいもの食って
高い給料でボーナスまでもらえる。
楽でいいよな、仕事は全部下請けにやらせて
自分たちは空調の効いた、安全な場所から
指示だけ出す。
原発は反対するけど、東電の横暴振りを
批判する奴はいないなw
726名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:08:00.95 ID:/DlM7MoE0
>>682 あーでも、東電潰すってシナリオはないと思う。電気を人質にとってるので、いまだに社長どもが
あんなに強気の態度なわけだし。
潰します、一時国有化します、他の電力会社連合さん、買ってください、って言っても
わざと結託して無視する、底意地の悪さは持ち合わせてると思う。原発無条件再稼働、各種補助金の確約、1円入札
くらいになってやっと引き受けるとか。もちろん良い買い物になることは織り込み済みなんだけど。

727名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:08:23.62 ID:1htpWRse0
つーか、途中でピンハネする中間業者を無くせば
浮いた分の金でそういう環境整備できるんじゃねーの?
728名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:08:46.44 ID:/sb1v27ZP
>>722
賃金はもっと低い人もいるだろうね
もっとも金貰っても数ヵ月後には死んじゃうんだから、金の問題ではないけどね
729名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:08:47.47 ID:79+oSgRj0
なぜか東電社員のみ現場にいない不思議。
中電の社員が現場にいるにもかかわらずだよ!
730名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:09:24.65 ID:LkQ7QtOb0
>>722
なちこやしえ、それにうどんも…1700万超えの高給取りだったのか?
なんだか…しょぼくれてきた。
731名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:10:12.23 ID:Wsbc4m8w0
>>711
アホ

東電みたいな規制業種がろくに市場のチェックも受けずに
なあなあで身内の利益を守ってきただけでしょ?

油断したホリエは数年で淘汰されました
1000年に1回の災害がたまたま起きた福一でようやく問題が分かった
電力をどう見るか

東北は地震で地盤が数メートル下がったといわれてる
732名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:10:33.58 ID:2bIVsi4vO
>>694
ただの肉体労働者じゃん。どこが日本の英雄だよバカ(笑)

事故直後に入った自衛隊や消防・警察の人達は英雄だけどな。
733名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:10:34.37 ID:1yWCTkq20
東電工作員が必死だな
734名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:10:36.77 ID:1htpWRse0
>>729は現場で働いてた人なの?
735名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:11:33.02 ID:BYcJN+R70

ピンはね何とかしろ!!

腐れ東電!!!!チョンと一緒だな!!!
736名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:11:34.65 ID:IWzrax/90
>>722
ピンはね会社がリムジン用意して、三食今半を振舞えばいいんじゃないか?
それでもお釣り来るだろ。
737名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:11:40.69 ID:1qIh26H30
>>726
強硬策を取れないのは民主党と電力総連辺りとの癒着が原因じゃないのかと思ってるが。
738名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:11:43.20 ID:7DofFbAb0
>>721
魔法瓶の断熱能力は確かに高いけど、君が思っている程じゃないよ。
それに、作業場では使い難いよ。
作業環境が悪いと魔法瓶ガラスが割れる事あるし。
739名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:11:58.61 ID:Y07LpXBo0
くだらないようでも一事が万事だよ。
盗電社員はこの期に及んで身分が高いつもりでいるし
一切頭を下げない、加害者意識がまったくない。
740名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:12:11.47 ID:BdaeKIz30
過激派の連中は自分たちのシンパを送り込んで暴動起こさせたりとかはしないのかね?
741名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:12:12.39 ID:HgkfYjOa0
>>678
魔法瓶と言ってる段階で現場仕事知らなさ過ぎ。
742名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:12:46.34 ID:LkQ7QtOb0
>>733
2ちゃんよりもTwitterに、より多く工作員がいるような気がするのは
自分だけ?
743名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:12:46.50 ID:6DEzcn560
>>731
何が言いたいのかわからん。
俺と同じ意見じゃん。
744名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:12:48.15 ID:n1wbUvkO0
>>700
ガラス製の魔法瓶とかまだ売っているのか
ホムセンでステンレスのやつ並んでいるのしか最近見ていないな
745名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:13:03.18 ID:lY2YJaoG0
>>741
まあ知らないけど何時の時代の話してんだか知らんが
最近の魔法瓶ってかなり丈夫なんよ
アマゾンで新しいの買えばw
746名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:13:10.56 ID:yb2GhzhI0
このまえ取材に入った映像みたけど
社員だけはきちんと除染された部屋でデスクワークしてたね
747名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:13:13.51 ID:eNZNrM2L0
東電社員がやればて話だけど、東電社員もそうなったら東電やめるだけだろ。
そして国公立大をトップで出てる彼らには相応の再就職先がすぐに見つかる。
748名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:13:40.83 ID:uh+gV7LZ0
作業が進まないわけですね
100万円の精鋭かと思ったら
6500円の汎用品だったという
単純計算で1/153の効率
サポート体制も悪いからそれを勘案して1/200の効率とかか?
749名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:13:44.55 ID:6DEzcn560
>>742
スマホとかのせいで、
ネットでニュースは見ないけどツイッターはやるっていう新情弱は多いだろうから
そっちの方が効果的かもね
750名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:14:04.11 ID:y7pDqvVt0
>キーパー+でかい氷

でかい氷をどこで手配するかが、問題なのです・
751名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:14:05.20 ID:eZLBQj9E0
外人が生保貰いに大挙して来日してるのに、日本人がこんな奴隷みたいな扱いで、
働いた中から中抜きされて、税金払って暮らすことない。

健康被害にあっても誰も助けてくれないし、遊んでる生保が医療負担0なのにこんな
馬鹿な話はない。誰もやらなきゃ東電社員にやらせればいいからさ。辞めなよ
752名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:14:19.42 ID:2isXUpHB0
下請けの分際で、公平がどうのとかうるせーっつーの
753名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:14:19.00 ID:LrTsxrln0
>>740
国会デモするよりそっちの方が面白そうだな
754名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:15:09.33 ID:m/4kPszE0
日本って悪平等がはびこってるよな。
それが今の日本の停滞感の一因だろうに。
755名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:15:26.50 ID:7DofFbAb0
>>735
請負業者の問題だからねぇえ。ピンハネ問題。割が決まって無いし。
小泉内閣の初期の頃から、派遣のピンハネ問題は指摘されてたけど
3500円はらっているのに、保険がつかないで1000円を切るとか
756名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:15:41.99 ID:Ntuz4R7c0
小さいころから努力して優秀な人間になったんだよ
不公平なのは当たり前だろ

低収入のカスどもは身の丈を知れってことだ
757名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:16:19.18 ID:NEFgeu4N0
不満なら暴動起こしゃいいじゃん

こんな命がけのことやらされて、不満持って耐えてるって意味わからん

生きる屍かよ
758名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:16:24.47 ID:6DEzcn560
>>756
新自由主義者のブタは死ね
759名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:16:38.04 ID:/MJobIRF0
>>740
暴動起こさなくても、ちょっとしたテロでもすれば、作業員の身元確認が厳格になって人手不足に陥りそう
760名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:16:41.91 ID:BYcJN+R70
>>747
バカだなーww 元東電社員など、どこでも要らんwww

そんなに使ったら取引先が引くだろwww

761名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:16:42.15 ID:2isXUpHB0
>>754
平等を押し付ける連中と、原発に反対する連中が、同一だからな。
762名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:16:43.64 ID:yPLcuSSo0
こりゃ廃炉までもって行くの無理だなw
763名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:16:46.15 ID:Ub1RPjd10
>>747
>東電社員がやればて話だけど、東電社員もそうなったら東電やめるだけだろ。
それはそうだろうな。まあただちに死ねとしか思わんが。

>そして国公立大をトップで出てる彼らには相応の再就職先がすぐに見つかる。
それはない。
俺なら東電てだけで余裕で落とすし、阻止するし、面接ではこきおろす。
764名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:16:58.47 ID:Wsbc4m8w0
>>743
あなたの主張の根幹は権力を取れば何でもできる
カネがなければ権力にモノを言わせて取ればいいという
そういう考えとお見受けした

そうではなく市場に正直に価値を問うて生き残るものを大事にすればいい
と私は考える
765名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:17:04.24 ID:6DEzcn560
>>757
個人単位で暴動を起こしても単に気が狂ったとして処理され逮捕されて終わり。
明日から仕事も生活費もなくなる。
こんな状況で暴動なんて起こせるわけがない。
766名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:17:30.23 ID:HgkfYjOa0
>>745
サイズ。タイベックス着るような現場じゃ3Lあっても足らない。
大型のキーパーか、ジョグにロックアイスで一日持たせる。

エアコン効いてる部屋で、モニター見てるだけのお仕事なら
魔法瓶で十分w
767名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:17:34.69 ID:eZLBQj9E0
つーか、ネット工作代も電気代含めてねーよな、東電は?

768名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:18:06.23 ID:lhdpwGTx0
不公平は置いといて東電社員も汚いバスに乗ってコスト削減すべきだな
769名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:18:21.69 ID:ESDFd6ms0
東電社員も利権に胡座をかいて酷いけど、下請けは下請けで自身はいくらでも替えの効く
消耗品にしかなれなかったんだから待遇の差を不公平とか言ってもしょうがないと思うけどなー。
批判の方向間違ってないか?

普通商品を値上げするのは企業努力の後なんだから、きれいなバスに使う金があったら値上げ幅減らせとか、
東電は安全に電気を供給するという役割を果たせなかったんだから、それを前提にした今までの給与体系を
変えて給料を減らすべきだとか、正しい批判はこういう方向だろ。
770名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:18:53.32 ID:mUL0w5NO0
お前ら使い捨てだからと素直に言えば?
771名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:18:58.78 ID:uh+gV7LZ0
7次とかなら雇用保険なしだよん
だから作業から足を洗って貯金がなければ生活保護
772名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:19:01.37 ID:WJK580UkO
なにこの東電は不公平シリーズの記事は?
そもそも、会社が違うんだから仕方ないだろ
773名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:19:12.52 ID:eNZNrM2L0
>>760
きみレベルの会社でそんなこともあるかもね。
もしくは働いたことない?
774名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:19:14.09 ID:+t2qHMPY0
いい会社入っても人に恨まれてりゃ世話ないわな
775名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:19:14.87 ID:3UhHsf1N0
そりゃまぁ作業員用のバスはすぐ汚くなるだろうし
仕方ないんじゃねぇの?エアコン無いとかだったらきついけどさ
776名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:05.11 ID:SMYBY/Um0
ちなみに東電も悪い否定(だが・けど・しかし)○○も〜
という論調はほぼ東電関係者な。

少し上にいる長文とかわかりやすい
777名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:06.49 ID:6DEzcn560
>>764
上三行だけど、
「そういう考え」を否定してるんだよ。

だが後半は違うな。
そういう市場原理主義の無責任な力比べを推奨するやり方が良くないと言っている。
勝ち負け、優劣を決めるのは仕方ないし否定しないが、
その枠組みを法律なりルールなりでしっかりと決めておくべき。
そうしないと金持ちはどこまでも搾取してやがては王となり、
持たざる者はどこまでも搾取されやがては奴隷になる。
778名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:38.70 ID:LBjIzHre0
よくわからない
「東電社員は下請けより綺麗なバスに乗る」って話だろ
「朝おきて朝ごはんを食べ、お昼になったので昼ごはんをたべよう」くらいの自然な話じゃないか
779名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:00.81 ID:vjMpRxVCP
命の代償としては安すぎる罠。
他に仕事ない人がほとんどだろ?
嫌でもやめられないんだよ。
780名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:09.19 ID:lY2YJaoG0
>>766
3Lも冷たい水を飲みたいって言ってるのか?
お前がどんだけ現場を知ってる底辺なのか知らんが
おそらくこの派遣労働者の要望とは違うんじゃないか?
781名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:10.97 ID:WgVmRxNA0
これは同情できない
東電の下請けだからしかたないだろ
782名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:12.23 ID:lNEZGswU0


つか、分かってない奴いるけど、

バスで送迎してもらって、水を何時でも飲めて、食堂が付いてるなんて

現場作業の中じゃめちゃくちゃ優遇されてる方だから、
こいつらが作業蹴っても、引く手あまただよ。
783名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:24.83 ID:MTRgorJRO
どうでもいいが、危険な放射性物質の処理を素人の派遣にやらせて東電社員は何してるんだ?
お前ら散々高給とって贅沢な生活してたんだろ?

社員は全員、研修受けて福島に特攻しろや!
税金で助けて貰ってる分際で派遣や下請けに丸投げするな!
出来ないなら今すぐ辞表を書け!


お前ら何のための社員なの?
784名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:28.26 ID:F1zLHNBgQ
法律つくって作業員は特別職の国家公務員にしたほうがよくないか?
ピンハネとかなくなるし

作業内容に関して東電と国の調整が大変だとは思うけど
785名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:21:44.03 ID:LCpYB5KUO
その為公務員労組の共産民主党=公務員教師日教祖がゆとり教育で低脳バカを造り.無知の原発作業員アスベスト解体作業員を毎年造ってるから日教祖=共産党に言っても無駄!チェリノイブ作業員精子=奇形 巨大頭水頭症
786名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:22:04.64 ID:aMj9dMPQ0
日当7000円だかで働くような連中に原発の仕事させて大丈夫なん?
単純作業しかさせてないのかも知れんけど
それで人為ミスでまた漏洩ガーってなってたら元も子もないような
まぁそうなったとしても東電の誰かが責任取る訳でなし、金は国民に出させりゃいいしって腹なのかね
787名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:22:31.82 ID:Wsbc4m8w0
電力は下請け階層というか
天下りって言うんだろうか余剰社員の
引き受け先として色んな子会社持ってる
でこいつらは自分で仕事しないでさらに下請けに
仕事丸投げするわけ

中小事業者の中にはそういう仕事でも電力の発注だから
支払い確実だし受けるんだよね当たり前だけど

そういう構造があるってこと
部外者からも丸見え
788名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:22:37.00 ID:uh+gV7LZ0
頑張らなかったら終わりなんだよ
待遇悪くなるの
わーぷあなんだから働かないにしろ
生活保護だ
789名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:22:46.75 ID:SMYBY/Um0
派遣に上から目線で偉そうに指示するだけの大切なお仕事です。

って煽ればイラッとした社員が釣れるかも
790名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:22:48.31 ID:/DlM7MoE0
前のレスにも何度か出てるけど、こういう時こそ、ストライキというのは有効だと思うんだよ。
少なくとも、世間なり国が警戒している場所だから、まったくの無駄には終わらない。
791名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:22:52.04 ID:7DofFbAb0
このニートどもは、何で請け負い会社の管理責任やピンハネ問題は議論を避けるんだろうね。
東電悪い。東電悪いの繰り返しなだけで

そっちの議論の方が現実的なんだけど
792名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:22:57.41 ID:/MJobIRF0
>>773
福島行きが嫌で止めた東電社員って、アメリカでベトナムに行きたくなくて徴兵逃れしたのと同じ扱いになるんじゃね?
793名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:23:04.04 ID:6DEzcn560
下請けの経営者も悪い。
こいつは東電と契約してちょっと頭を下げて金もらって終わりだが、
実際に地獄で働かされるのは社員たち。
東電と契約とってくる社長は現場で働くことを義務付けさせろ。
そうすりゃ誰も東電なんかと関わらない。
794名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:23:09.14 ID:6czQQL1z0
東電社員は汚ねぇ花火になれ
795名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:23:47.05 ID:BYcJN+R70
>>773
俺のレベルの会社がそうならwww

ほとんどの会社に使ってもらえんなーwww

働く所がナイト ニートwww
796名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:24:09.83 ID:6DEzcn560
>>791
東電が悪いってことを認めたくないから議論をずらすんですね
797名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:24:43.54 ID:utyioWmg0
IT業界の下請けで、発注先の会社に入り込んで
偽装派遣みたいな感じで作業する場合なんかも、
そんなもんだぞ。社員が使えるサービスエリアみたい
なのが使えなかったり、台風きても帰っちゃいけなかったり
・・・東電に始まったことじゃない。

日本のクソ民間企業の構図だよ。
なぜか、そんなサラリーマン世界が
この世で一番立派な世界観だと思う
サラリーマンども・・・
798名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:25:02.71 ID:SMYBY/Um0
実 際 悪 い だ ろ

原発がこうなったのは東電のせいだ。
そして悪いのは東電社員と糞政府
799名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:25:44.54 ID:pToMjC9V0
作業員はヤクザだからしょうがない
不遇な待遇ながら最前線で日本を守ってるって国士気取りなんだろ
屑のくせに
800名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:25:54.91 ID:SYXm1sCv0
東電は相変わらずの屑っぷり
801名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:26:30.55 ID:6DEzcn560
つーか東電がクズなんてことは、
事故前から常識だけどな
仕事でちょっとでも東電と関わりを持ったことがある人間なら承知のはず。
802名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:26:33.70 ID:t/vccpDWO
>>767
広告宣伝費で捻出しております。
もちろん、皆様の電気料金に上乗せしております。
803名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:26:47.55 ID:pvoViQTj0
これはしょうがない、

禁煙車だろ
804名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:26:54.20 ID:eZLBQj9E0
下請けの分際でって書いて、そのままの単発ってバイトだよなw
本物のプラスの基地外は粘着レスの嵐だしwこういう単発はバイト君。

絆プロジェクトも、政府から広告代理店に30億以上渡ってるって言うしw
805名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:27:09.88 ID:lNEZGswU0


バスで送迎してもらって、水いつでも飲ませてもらって、食堂ついてるけど、
バスは汚れてるし、水はぬるいし、食堂は美味しくないから差別。


じゃあ自分の足で着て、自販機で飲み物買って、コンビニ弁当食えばいいだろ

まじゆとりは勘違いしすぎ、コンビニ弁当が食い物じゃないとでも言うのか?
最底辺の癖に?

そういうのは人並み以上に稼げるようになった奴が言うセリフだボケ




806名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:27:16.14 ID:1qIh26H30
>>791
請負会社なんぞ関係ねえだろ。
「東電社員は税金つぎこんでもらってる分際で偉そうにすんな馬鹿」って話じゃねえか。
807名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:27:36.41 ID:7DofFbAb0
>>796
一応、指摘しとくが、このスレは下請けの労働環境のスレだからね?
808名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:28:04.69 ID:6DEzcn560
>>807
東電のスレだよ
809名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:28:42.48 ID:Ub1RPjd10

東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね

死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね

http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE
810名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:28:56.42 ID:y7pDqvVt0
コンビニに出店してもらえ。
811名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:29:17.09 ID:opNSCZpm0
>>725
横暴って何だよ?身分が違うだろ?
本来ならバスどころか、トイレも別だし、食事で同席等しない
世の中そんなの当たり前で批判する奴等居るかよ
812名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:29:26.54 ID:Wsbc4m8w0
>>777
だからそのルールとその執行システムを作ろうとした途端
駄目なったんだよね
813名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:29:54.07 ID:HoCJa1TH0
ハケンとかウケオイとか野放図にした今の日本の企業形態の結果がこれだよ
814名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:30:40.15 ID:91hGA/6H0
>>784
一切不問
訳ありおk
その代わり超危険w

そんな作業は公務員にしたとたんに
出来なくなるよ
815名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:31:12.84 ID:3YsBcjm/0
同じ釜の飯を食ってる感じないとハードな現場の施工管理は無理
管理者が楽してると無理を現場が聞かない
尊敬と認め合いが必要・・・じゃないと僻みがげてくる
816名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:31:13.15 ID:MTRgorJRO
東電社員にはローテーションで福一の作業をさせなきゃ駄目だろ
自分達の会社の施設だろうが
嫌なら今すぐ辞めてくれ
そんな奴らを血税で助ける義理はない!
どこの馬の骨とも知れない派遣が放射性物質で悪さしたらどうすんのさ?
どこまで無責任なんだよ
817名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:31:30.85 ID:lNEZGswU0
>>808

【原発問題】「東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平」…下請け作業員不満

ここまで頭悪いと、待遇酷くて当然だと思う
818名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:31:45.29 ID:w8lTcRN10
エルガやブルリシティが来るとがっかりして、
7Eが来ると大喜びする奴がいるというのに・・・
819名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:31:52.89 ID:7DofFbAb0
>>808
一人当たりの一日あたりの日当として5万の契約なんだろう?
東電は充分にカネは出してると思うが。
もっと上げろとかなら、分かるけど、そういう話はあんま無いし。
820名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:00.47 ID:ch1L2dM80
ああ、コレって東電社員の待遇も悪くしろって話じゃなくて
関連会社社員の待遇を東電並にしろっていう話なのかw
死んでいいよwww
821名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:12.52 ID:Wsbc4m8w0
何か資本主義って悪いことのように言われてるけど
別に普通のことなんだよね

何か事業起こすときには元手いるでしょ
それが資本主義

元手要らなくていいなら楽だけど
そんなことあり得るかね?
822名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:28.24 ID:upn+jrju0
下請け全部ボイコットすればいいのに。
東電が直でやるしかなくなるから。
823名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:34.02 ID:x/S8u5m70
東電社員なんか、錆びたトラックで十分だ。
824名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:42.72 ID:6cbg6ZnZ0
>>811
現にこのスレに沢山いるだろ
825名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:55.05 ID:tQyCaZhd0
嫌なら学生時代に勉強して東電に入れば良かったのに

って東電社員は思ってるよ
文句言うだけ無駄
826名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:32:57.03 ID:2isxU1gc0
>>2
今まで東電の下請けで
専属ではいってた小さい会社とか
嫌とか言えんだろ。
仕事もしない奴が偉そうに。
827名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:33:33.01 ID:6DEzcn560
>>811
身分は一緒だよ。
まさかまだ貴族と平民に別れてる時代に暮らしてるつもりなのか?
指揮系統が上にあるってだけで勘違いしてるバカが新自由主義者のブタ共。
828名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:33:33.22 ID:eZLBQj9E0
>>811
身分wwwおまえ自身、どんだけのスペック持ってんだw

これで、ネット工作会社の書き込みバイトだったら超受けるんですけど
829名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:33:51.68 ID:dui3Zs96O
あれだけ社員いるんだからテメーらの所の人員だけでやれよ。事務員とかほとんど遊んでるだけだろ
830名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:34:13.43 ID:6DEzcn560
>>817
2chは初めてか? ネット工作員なんて最底辺の仕事で大変だと思うけど肩の力抜けよ。
831名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:34:15.44 ID:jUzI/dcA0
こうなったら、東電がらみの仕事は一切やめてサボタージュしようぜ。
そうすれば、この日本が沈没するからwww
832名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:34:52.99 ID:/r9OB/Ya0
嫌ならやめろが真実じゃないのかねぇ.
他に出来る仕事が無いなら仕方ないけど,文句を言う筋合いのものでは無いわな.
833名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:34:54.29 ID:7DofFbAb0
>>814
自衛隊の給料でいいのか?
初任給とか、普通に手取りで15万切るぞ。
爆弾解体手当5000円だっけか?
しかも、給料中々あがらないし。
834名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:10.09 ID:F/lgfqlM0
じゃー、金払えw
835名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:15.32 ID:KoGFzBpY0
しかし連日糞暑いのに文句言うだけで良く収まるなぁ。
836名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:18.26 ID:caF0bLJv0
東電は今や税金にたかるだけの破産企業なのに
社員はまだ貴族みたいな待遇なのかよww

これだけ国民のヘイトを稼ぎまくってたら
近所で村八分になったり、学校で子供がいじめられたりするんじゃね?
837名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:47.03 ID:bYBzVDMC0
>>825
いやー勉強してても東電になんか入りたくないわ
838名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:35:47.69 ID:u5JvLMAi0
いい加減に国からの直接雇用で管理するべきだろ
テロ機密とか原発ってのを忘れてるだろ
839名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:36:25.39 ID:ySvV12Ew0
きれいなバスはどうでもいいけど東電社員だけ冷たい水はドン引きした
840名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:36:35.45 ID:eZLBQj9E0
っていうか、さっきの身分って書いた奴は反論しないだろうね。
ネット工作員は基本書き逃げ。
841名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:36:35.34 ID:nrN/8lhnO
工作員ってマジでいるのな。びっくりした。
842名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:36:38.57 ID:LkQ7QtOb0
843名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:36:44.56 ID:dYBO9krnO
〜5年後〜
元原発作業員(38)が星の砂の小瓶に福島原発の放射性不純物を入れてネットで販売し逮捕されたようだ。
844名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:02.50 ID:BJH3AAoQ0
東電工作員キモいわ
845名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:08.97 ID:7DofFbAb0
>>838
だったら一時的に公務員で、自衛隊レベルですむな。
846名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:23.87 ID:jo7C9psG0
どうも盗電社員と一般人ではヒエラルキーの設定が違うみたいだな
盗電社員ってゴキブリと同レベルだから
847名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:25.95 ID:Wsbc4m8w0
新自由主義も時流に乗っただけの馬鹿が多いんだよね
これはしょうがない何時の時代も起きる話

先は長いというかそういう覚悟が改革を唱えるものには必要だぞ
848名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:32.07 ID:z1XkeH8P0
東電社員狩りが始まるな
849名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:47.86 ID:lnUp9Tdx0
>>819
中抜き2件で末端は日当12,000円くらいだそうで。
850名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:37:54.71 ID:oYGrxaNsO
>>836
ぶっ壊れた原発に詰める仕事が貴族待遇と思るのかお前はw

これは東電の社員の待遇が特段良いわけじゃなくて請負派遣の待遇が悪いだけだろ
851名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:38:41.93 ID:MTRgorJRO
順番がちがう…

東電全社員が被爆して作業する人間が居なくなってはじめて、下請けや派遣だろ
ナメてるの?
852名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:38:48.32 ID:d5qj4jMO0
>>809
同じ文を何回も書くなって言ってんだろうがネズミインターネットオタッキー
853名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:39:27.11 ID:6DEzcn560
例えばトヨタやソニーの社長と、
現場でネジ回してるだけの一作業員も『身分は一緒』。
単に指揮系統の上下が違うだけ。
もちろん上に立つものにはそれなりの責任感と、下のものを守る義務があり、
その代償として給料は上に行くほど高くなった。

今はそれを勘違いして上に立つものは偉い。偉いから給料が高いのも、下を奴隷扱いするのも当たり前と思ってる。
この勘違いは国がルールを設けなきゃ直らないよ。
854名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:39:34.69 ID:lNEZGswU0
>>837


勘違いしてるみたいだが、

お前が一家総出で土下座して裏金払って入社させてくださいっていっても
絶対入れてくれないレベルだよ、

草野球も満足に出来ない奴が、ジャイアンツには入りたくないわ〜って言ってるのと一緒。

バカってさ、自分が如何に他人よりバカなのかを理解できないから
バカって言われるんだよな。

855名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:39:38.64 ID:6cbg6ZnZ0
>>852
オタッキーとかいつの時代の人間だよ
856名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:38.11 ID:6DEzcn560
>>854
お前バカだな
857名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:45.12 ID:mBMUtM2Q0
東電社員様だぞ?おまえら愚民と同列にするなよ?
858名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:49.72 ID:HgkfYjOa0
>>791
ニートも混ざってるが、他も居るんだろw
マスコミが叩くのは大企業。叩きやすいから・・・
というわけではなさそうだ。
859名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:53.67 ID:zs2aejAa0
>>851
これが学生時代に努力したかしなかったかの差だよ
こういう事を実感したくなかったら宿題は今のうちにやっとけよw
860名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:55.13 ID:w1iEOOEE0
放射能つけちゃうぞー すりすり
861名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:41:22.03 ID:WmCJGiVx0
ひっくり返したれ
862名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:41:31.17 ID:91hGA/6H0
>>833
訳ありでもなれる自衛官って何か嫌
863名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:07.98 ID:6DEzcn560
ちょっとテニスコートで下請けだけの議会を作ろうぜ
864名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:23.82 ID:SoGhxIJ60
まーだそんなことやってんのか

東電潰れろ
865名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:31.07 ID:jUzI/dcA0
>>859
勉強できるだけの能無しが闊歩するから今の日本はダメになるんだなww
866名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:35.88 ID:Ub1RPjd10
>>852
なんか都合悪いの??
てめえが東電社員ならレスしてねえでただちにマジ死ね
なんでまだのうのうと生きてんだよ
867名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:42:55.21 ID:cT7gZGem0
現場に冷水機や扇風機設置するのは派遣会社だけどね普通
868名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:09.02 ID:lNEZGswU0
>>853

トヨタやソニーの社長の態度に不満があるなら
お前が車や電化製品の社長になって世直しすれば?

お前の理屈が一切通用しない事が理解できるから。

869名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:31.17 ID:yYwEMGWy0

東電社員が現地行って作業しろよなめてんの?年収1500万もらってて何やってるわけ?
870名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:32.80 ID:6UX4AV+g0
ちゃんと勉強して、ちゃんと就職していればよかったんだよ。

低いほうに流れるからだ。
871名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:36.48 ID:qw9bdh6x0
>>732
もしもし〜もしも〜し
872名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:49.78 ID:Zv+nFCsnO
受ける会社があるから発注するだけよね。
どこも受けなきゃ自分達でやるしかない。
今の会社は待遇が気に入らないみたいだから別に発注したらいいよ。
873名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:44:03.04 ID:6DEzcn560
>>868
はい、バカ(笑)
874名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:44:48.77 ID:IUHLXHGl0
下請けだけで談合して仕事断ればよくね?
875名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:45:12.38 ID:T94fVUG/0
マジレスすると下請けは東電社員じゃなくて
下請けの社員だから派遣されてる会社に文句言わないと
駄目なんだよね残念ながら
876名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:45:13.31 ID:zs2aejAa0
>>865
だからお前は馬鹿なんだよw
学生時代の学問とか出来て当たり前なんだよ

まさか運動出来ないガリ勉ばっかりが学歴上位だと思ってるのか?w
877名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:45:45.66 ID:yYwEMGWy0
>>868
何この馬鹿な理屈凄まじい馬鹿じゃねぇかwwwwwwwwwwww
ニュー速の質ってホントこういう白痴のアスペでだだ下がりだよな
ちゃんとゴミは淘汰しとけよクズ共www
878名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:14.29 ID:7DofFbAb0
>>858
うーんと。一応、ネットステマ会社の手法に合致するんだよね。東電が悪い派。
同じ発言を繰り返す。(何パターンかのコピペをする。)
論理展開は無く、単純に、罵倒を繰り返す。
たまに議論をするが、深い議論をしたがらない。ちょっと時間がたつと、議論を無視して同じ発言を繰り返す。
879名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:17.97 ID:UmqG2FqQO
とりあえずトイレは早急になんとかしてあげてよ…
ただでさえ原発はトイレのないマンションとか皮肉られているというのに
880名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:21.11 ID:0F6BPsYh0
格差社会反対、公平にしろって意見はおかしいよな
努力したやつとか才能もってるやつが、努力してない凡人と同じ給料だとやる気なくすだろ
小さい頃からみんな遊んでるときに勉強してたんだから、報われないとな
881名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:47:02.48 ID:xbqx5OSi0
話変わるけどペーターがハイジにいたずらしようとしておじいさんに怒られるのってテレビ版では第何話だっけ?
882名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:47:13.67 ID:FFCmKR3A0
>>863
参加したいけどこのスレの混迷ぶりを見てると誓いを立てるには程遠い感じになりそうな・・・
883名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:47:26.40 ID:Up5PUC/p0
奴隷は使い捨て
884名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:47:33.17 ID:RS0OdC2/O
雇用関係すら理解できないから底辺なんだよ…
885名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:47:36.00 ID:99DeNkdV0
何でこんな企業の下請けで働こうと思う訳?不満云々より…辞めろよ。
886名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:47:49.76 ID:8s9HFlPN0
破綻させないからだよと
887名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:48:27.84 ID:yYwEMGWy0
>>876
で?君の年収は
最低でも外資系投資銀行レベル平均年収3000万レベルはあるんだよね???
これで日本の上場企業幹部レベル年収1500万レベルだったら失笑するんだけどw
ちゃんと勉強やってきた人間なら最低でも20代年収2000万程度はありますよ?
888名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:48:29.30 ID:Qo3leNLB0
この会社ほど世間から嫌われている会社はないな
やはり震災などではハリボテが壊れやすいな
889名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:48:59.87 ID:jUzI/dcA0
>>876
wwwとかなんとかいっておまえは馬鹿のくちだろ?しかものびた級のバカだろ?
890名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:00.96 ID:RaUKi+hqP
>>865
民間の中枢って、帝大卒でサッカーだのラグビーだの少林寺だの
ばっかだぞ?
891名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:10.72 ID:JRcE9gbRO
>>867

原発の危険性も十分周知された今、わざわざこんな所で雑用してるようなカスにそんなものは不要です。
震災直後に騙されて連れてこられたホームレスがこの待遇なら同情するけどね。
892名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:42.40 ID:6DEzcn560
>>888
世間一般にも知れ渡るようになったってだけで、
東電のクズッぷりは事故前から一度でも東電と仕事で関わった人間にとっては常識
893名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:20.38 ID:pToMjC9V0
高卒はこういう勘違いをしがちだな
現場動かしてるのは俺たちでホワイトはPCいじってるだけだってなw
F欄にも及ばないくせに
894名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:28.30 ID:q/4s80XZ0
東電はどうしようもないが、
一般論として、下請けが大企業の社員と同待遇を求めるのは無理だろ。
895名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:50:34.47 ID:UFFuUhMo0
>>600
税金投入しまくりだからこそ
請負の待遇改善なんかに金を使ってもらっては困るんじゃないのか?
896名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:07.09 ID:yYwEMGWy0
>>891
じゃあ誰が作業すんの?
お前行く勇気あるの?
のほほんと年収1000万程度の仕事してる底辺が偉そうにすんなよ
897名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:09.23 ID:jUzI/dcA0
>>890
うん、そんなのばっかりが中枢にいるからダメになるんだな。
確信したわwww
898名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:13.42 ID:MTRgorJRO
俺達の東電!!!
899名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:17.98 ID:cT7gZGem0
これアンケートしたの東電だろ
労働環境改善しなきゃ作業員が逃げて自分らが現場に行かされるという危機感でもあるのかな
900名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:18.39 ID:lNEZGswU0
>>873
>>877

可哀想に、反論できなくなったから
今度はキチガイのフリかい?

なんていうか、資本主義を勘違いしてるんじゃないのか?





901名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:26.88 ID:yYIuwXb60
国の命令で東電社員を原発内にぶちこめよ
902名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:36.75 ID:zs2aejAa0
>>887
俺?まだうちの会社小さいから少ないよw
一昨年くらい2000万円以上あったけど、今は1000万円くらいかな?
まあ便所の落書きなんで信じるかどうかはお前しだいだけどなw
903名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:51:56.43 ID:ZUAkh+Ja0

下請けごときが調子乗るなよ


カスが

904名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:52:00.76 ID:orQVKd5Z0
さすがにこれは我儘なのでは?
905名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:52:26.80 ID:RaUKi+hqP
>>887
銭ゲバと専門家を比較すんなやw
906名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:52:58.19 ID:foJQ3qJ/0
たった2万で(しかも食事代などは別)事故った原発の現場作業やる
人間なんて超最底辺でしょ
どーせ、被曝量も嘘ばっかなんだろうし、
いつガンになってもおかしくない

原発ジプシーってやつだ
907名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:52:59.46 ID:rbNrEcr60
命がけで作業してる人らを大事にしろよ
日本を救う英雄だぞ
908名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:21.60 ID:yYwEMGWy0
>>895
東電社員のレジャー費に何十億って予算組まれるよりよっぽどマシなんですけど
909名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:40.07 ID:Svj9N5/j0
皆で暴動起こせばいいじゃん?

それか盗電社員を闇討ちして徹底的にボコるとか
910名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:45.28 ID:6DEzcn560
>>900
はい、バカ(笑)

昔の日本は資本主義でもこうはならなかった。
金持ちを王様、低所得者層を奴隷扱いするのを許すほど
無責任に規制緩和した新自由主義者のブタ共が悪い。

能力や責任で優劣が出るのは仕方ないよ。
ただ、誰も止めるものがいなくなって、好き放題にやらせた結果がこの人間の尊厳を逸脱した増長なんだよ。
911名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:54.06 ID:65LPpRAv0
派遣ゴトキガー
下請けゴトキガー

そして何故かネトウヨガー
912名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:53:58.98 ID:jUzI/dcA0
>>907
いや、もう命がけの作業は放棄しようぜ。
日本国民全員で心中しようぜwwww
913名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:16.57 ID:r0jHkTdGO
無職同士で何架空の年収話してんだww
914名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:33.83 ID:6DEzcn560
>>909
後者のほうが現実的だな。
915名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:42.82 ID:/HMJGVq50
ずうずしく東電が存続していることが
そもそも不公平な訳で・・・。
916名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:54:52.19 ID:7DofFbAb0
>>899
下請けのピンハネや労働環境のあり方が酷いから
今後の契約で、労働環境を守らないと仕事を出さないとかするんじゃないの?

多分、今後の下請け契約内容を決めるための調査
917名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:55:18.11 ID:sltXlcFy0
東電社員は原発寮に住めばいいだろ
918名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:55:35.42 ID:yYwEMGWy0
>>902
ホントに少ないね・・・
聞いてごめんね
本当にそんなに少ないとは思わなかった
919名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:55:56.66 ID:e1Mq4fQY0
事故処理は東電社員がなさればよいのではないか?
考えておりません
これ国会答弁な
920名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:00.50 ID:9xop+Fo30
東電は自社ビルの壁にウンコの絵を書けよ
921名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:18.88 ID:MOMXuOUr0
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下請けのくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

922名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:23.67 ID:eEYMeSfk0
待遇に不満を持って現場で暴動を起こされたら日本終わるだろ
改善しろよ
923名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:26.10 ID:HgkfYjOa0
>>878
それで利を得る人間が居るってことだと思うわ。
そのうちアフィで固めたまとめサイトできたりしてなw
要はネタも思想も何でも良いんだろ。生まれる結果は
もはやカオスだ。
924名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:36.83 ID:6DEzcn560
>>902
へー、ピットクルーってそんな程度の年収なんだー
925名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:37.33 ID:FFCmKR3A0
>>890
帝大はどうでもいいけどサッカー以外の二つはどういう選択なんだよw
どマイナーで影響力0だろ?放っておいてくれないか
926名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:42.56 ID:J9FiIkmE0
数年後に裁判で大金もらうことになるだろ
金が欲しい奴は行ったほうがいいよ
927名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:42.51 ID:fARt6c4K0
原発信者はなぜか東電社員を叩かず反原発 だ け を叩く
928名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:51.10 ID:lNEZGswU0

いや日給2万なら、
原発だろうが現場作業やる奴なんて5万といるけどな
頑張ってる奴を差別する気はない

でもバスが汚れてるだの、水がぬるいだの、食堂の飯が不味いだの、
自分でできる事を他人にしてもらって文句言うなんて、
発想がゆとりすぎるからバカなだけ。

そういや丁度ゆとり世代が働く時期か。




929名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:56:59.37 ID:fVYQETFv0
福一の現場は東電社員が作業しろよ

その社員の給料は現状維持でイイから
930名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:01.94 ID:jUzI/dcA0
日本総自殺時代に突入。
931名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:01.91 ID:z6snsDUP0
これで値上げw
ふざけんな。赤字ならそれなりに生きろよバカ
932名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:05.35 ID:DmpSsA140
>>912
今日も熱中症だかで体調不良がでたし、あそこに行って帰ってくるだけでも命がけだと思うよ
933名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:06.36 ID:MTRgorJRO
>>918
年収400万の俺に謝れWWW
934名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:19.02 ID:D/0Ecx0DP
二次受け以下の下請けなんて奴隷だろ
935名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:37.37 ID:3uvRwIux0
東電関連会社がピンハネしてるからね〜
936名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:41.38 ID:Ub1RPjd10

東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね

死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね
http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE
937名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:46.38 ID:zs2aejAa0
>>918
少なくて悪かったなw
のんきに細々やってるから食うには困らないけどな
938名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:50.12 ID:Y4MrI12Y0
嫌ならやめろ
かわりはいくらでもいる
939名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:52.61 ID:g/aSB6o10
>>910
良いこと言うなあ。

欧米の資本主義は
暗黙の了解としてキリスト教の人権という
絶対の壁があるから、
日本のような奴隷の搾取はあまり起きないんだけど、
日本は司法もろくに機能しなくて
金持ちがやりたい放題になってしまっている。
940名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:05.87 ID:W00sYo/B0
調子に乗るな
こっちは腐っても東電社員だぞ
お前ら下請け作業員みたいな下等動物といっしょにするな
なめたこと言ってるとほとぼりさめたら仕事干すぞ


























って心の声が聞こえます…
941名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:10.06 ID:e1Mq4fQY0
給料値上げだぜ
お前ら馬鹿じゃないのか?w
942名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:13.34 ID:7Zmnw3cH0
>>918
ネットに嘘書いて憂さ晴らしか惨めな無職だな可哀想に。
943名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:22.35 ID:foJQ3qJ/0
多重下請構造による底辺労働者の搾取なんて
戦前よりもずっと前からある日本の伝統じゃん
さすがに東京電力でもこればっかりはどうしようもない
自前で原発の現場労働をしてくれる人員を手配できるような力があるんだったら
そもそも事故なんか起こしてないべ

>>907
逆だな。
命がけの作業をするからこそ待遇が悪いんだよ
例外を除けば肉体労働の待遇が悪いのは当たり前
944チンコうせい:2012/07/30(月) 23:58:22.98 ID:zL0V4t/4O
東電って、一流大学出て入ってるし、高専出たり高卒でも、難しい試験に合格して入ってるんだろうから、下請けがごちゃごちゃ言える立場じゃないだろ。

嫌なら辞めて、別の仕事すればいいじゃん。


こうゆう屁理屈は、同じ学歴の人間なら言っても良いだろうけど、中卒で働いてるのもいるらしいね。


わきまえたらどうかね(笑)
945名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:43.94 ID:yYwEMGWy0
>>933
ごめんなさい
みんな苦労してるんだね
946名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:58:46.40 ID:l9Oy4Qq20
おまいら作業員を大事にしてやれよ。
ネラーの殆どは独身チョンガでこんな作業に例え10万貰えたとしても参加しようと思わないだろ?

ここに参加している連中というのは大抵、所帯もちとか妻子の為に働く超ドMの
俺らから見たら典型的なバカだろうけど
仮に作業員が足りなくなって独身の俺らが徴兵されてこんなところに送られたくねえだろ?
建前上でもいいから感謝すべきだぞw
947名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:17.92 ID:6DEzcn560
>>942
必死にサバ読んだ金額に愕いてもらえなくて悔しかったんだ?
948名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:27.71 ID:1b29cWks0
とにかく東電社員&役員の年収を250万円上限にしろや
949名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:31.18 ID:Y1u5Ut0h0
この場合は現場作業員を大切にすべき
東電は国民にとって加害者で
現場作業員はその後始末をしている訳だから
950名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:59:54.46 ID:7DofFbAb0
>>924
そこの会社じゃないけど、どっかのステマ会社の個人下請けの額が、5年くらい前にでてたけど
計算したら時給が200円切ってた。
951名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:01.03 ID:jUzI/dcA0
>>933
やめとけ。
本当の彼らは無職なんだよ。
ネット上で2000万だ3000万だいってるウソつきニートなんだよ。
952名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:13.53 ID:D/0Ecx0DP
経費削減というけど東電は、作業員一人あたり何万円も払ってるそんな安くもないぞ?
問題は、中抜きする奴が多すぎる
953名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:20.42 ID:e1Mq4fQY0
だから社員がやれよ下請け切ってさ
954名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:23.52 ID:iEhQ1SzE0
>>945
年収530万円の俺にもあやまって
955名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:43.96 ID:sltXlcFy0
事故当時、役に立たなかったんだから社員の待遇は底辺
956名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:51.88 ID:zypeaO330
「(作業現場の)線量を下げてほしい」

どうやってやるの?
957名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:54.16 ID:JRcE9gbRO
>>896

だからさ、待遇にぶち切れてるなら綺麗なバスに乗れて冷たい水を用意してくれる職場に行けばいいだろ。
文句あるのに何故原発を選ぶんだよ。仕事はこの待遇で我慢できる奴がやればいいだけの話だろ。
あと文句は自分の会社に言うのが筋な。今回は逃電は関係ない。
958名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:00:59.15 ID:6DEzcn560
>>950
四六時中張り付いてなきゃいけないわけだしな
しかもレスもらえて10円だっけ?
959名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:01:23.09 ID:foJQ3qJ/0
>>938
日給2万貰えるつっても、都会からは遠く離れたタコ部屋みたいな
ところでずっと下宿だぞ、
でもって、恐らく物資はかなり割高のものが支給されてるはず
つまり、実際に利益として残る金はかなり安いものになるはず

こんなところの肉体労働なんて恐ろしくハードなんだから、
そこら辺の寮付きの時給1200円くらいのバイトで働いてた方がまだマシだろ
960名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:01:25.30 ID:YElkAM3W0
>>954
ごめんなさい!
961名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:01:44.91 ID:zs2aejAa0
>>951
そう思いたいんだな
それならそれでいいけどなw
962名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:01:54.76 ID:5oktjiCTO
下請けは、不満があるなら行動にうつせよ

無双するとかいろいろあるだろ
963名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:01:58.63 ID:m9DDflsu0
食事やバスの質なんて、下請けの内部的な問題だろ。
アホか?
964名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:02:12.35 ID:lkaM14zP0
やってはいけないことばかりやるな
人としておかしいだろ
965名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:02:28.57 ID:3WOA2pRC0
送迎があるようなところもあれば、大手なのに普通のバス使わんといけないところもあるんだぜ
966名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:02:39.78 ID:avoZfMOLO
>>1
コレはさすがにどうでもいい

むしろ底辺のくせにバスがあるだけでも感謝しろ
967名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:02:57.46 ID:jUzI/dcA0
>>961
おまえ、そんな嘘ついて惨めにならないか?
お母さんが悲しむぞ?
968名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:03:01.40 ID:sltXlcFy0
>>956
計測器を鉛で覆いますw
969名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:03:18.09 ID:QhsAYq5s0
不公平とは?そもそも公平さを求める意味は?
970名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:03:36.34 ID:2O6tCqNy0
まさに奴隷制度
971名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:03:55.04 ID:zs2aejAa0
>>967
なんねーよ
マジで嘘ついてないからw
972名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:04:08.03 ID:uh+gV7LZ0
作業が早く進むようにするのが管理者の仕事
給料削られすぎてやる気減らして原発処理に時間がかかるなら
管理者が無能
管理者が無能
973名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:04:08.75 ID:7DofFbAb0
>>958
それは、しらないなぁあ。
数年前までは何台かのマシーンを駆使してスクリプト投降で、日給1万ぐらいにはなる感じだったけど
今はバイバイさるさんに、時間投降規制があるからなぁあ。
974名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:04:49.53 ID:Nnrsc4gr0
東電はまず壊れにくい線量計を調達するべき
975名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:04:51.93 ID:bGoQj5/s0
東電社員コロコロしたほうが早いんじゃね?いつまで「発注企業」扱いしてるの?
976名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:04:53.88 ID:D3NBp5YA0
>>967
よっぽど悔しかったんだなwwwwwwwww
977名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:05:00.45 ID:nBRDanCd0
>>971
年収が2000万もある人はこんなところで貴重な時間を潰してませんから
多分年収300万くらいのブラック企業づとめなんだろ
もうちょっと楽しいことでストレス解消しようぜ
978名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:05:10.36 ID:lNEZGswU0


当たり前のことだけど、

若いうちから努力を重ねた人が、
20年間遊びほうけていた人より給料も待遇も良いのが

本当の平等だぞ。


それを給料も待遇も無理やり同じにしたら

ただの不平等だ


979名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:05:50.81 ID:Nt32+Qo10
こういう下請け孫請け問題の方が、人権屋が騒いでる事柄より、よほど人権問題だよな
980名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:06:04.34 ID:h3E85OlK0


 バスまで差別で高級 w


  みなさまの電力料金から出ていますw
981名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:06:16.64 ID:gZdmjuC/0
ID:lNEZGswU0

こいつ何回レスすんの??
982名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:06:43.36 ID:9fKg/ZK/0
>>976
なにをいっとるのかね無職君。
君みたいな可愛そうな子を相手に悔しがるわけがなかろう。
983名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:11.66 ID:D3NBp5YA0
>>978
それが常識の範囲内ならな。
東電は明らかに常軌を逸してる
984名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:17.41 ID:uVPpXSM20
東電様が事故を起こしてくれたから こんな長期にわたる仕事が発生して
おまえらみたいな能の無いクズどもも仕事にありつけるんだ
いつまでも原発被害者のヒーロー扱いされると思ったら大間違いやど?
クズはクズらしゅう人骨晒してくたばるように働き通してしね
985名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:19.52 ID:zs2aejAa0
>>977
お前、2000万円だと暇もなく仕事してると思ってるのか?
それは会社に属してりゃそうだろうけど、自分でやってたら時間結構あるよ?
986名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:20.97 ID:Zz7uy9aK0
>>977
かわいそうに・・・
ごめんね親が医療関連の経営者で月400万お小遣いもらってるニートで・・・
987名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:33.29 ID:gji8I/rqO
>>978
今まで高い給料を貰っていたんだから有事のさいには先頭に立って収束させるのが普通だよ

なんで派遣なんか使うのさ
988名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:41.54 ID:wLIgBYsy0
>>787
電力グループの仕事って支払いもあるが単価は民間の三倍はあるよ
下請けに出すのは出来ないから、もう技能工なんていない
技術も無い、それだけの金出せば納入業者がお膳立てしてくれる
因みに俺は孫会社を一月で辞めた、そこいらの電気屋の方がましなレベル
電力社員でもトンチンカンな奴は珍しくない
大体は有力者のコネソルジャーか人生上がりと思ってる奴
でも素人は電力の方から来ましたは間違いないと思ってるから笑える
989名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:42.07 ID:0zkHlnoj0
真面目に書くと、
・作業員の移動手段は、本来受注者が用意するもの。文句は元請に言え。
・労働環境が悪い?大事故を起こしたサイトなんだから当たり前。それは東電社員も同じ。
・食事は本来、東電が準備するものじゃない。それに、この環境で食えるものを用意するのは
 ただでさえ大変なんだから我慢しろ。
・線量を下げて欲しい?俺らだって下げたいんだよ!!下げるためには除染作業員が、
 高線量を浴びなきゃいけないんだぞ。
・トイレの数?もう、実質破綻した会社なんだから、その予算がないんだ。勘弁しろ。
990名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:45.68 ID:AcqY7MJ00
>>978
原発が失敗したから待遇も帳消しどころかマイナスになるよね
めでたしめでたし
991名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:07:49.37 ID:D3NBp5YA0
>>982
おまえレス返すほうのPC間違ってるぞwwwwwwwwww
いつもの二人一組のレス工作決定wwwwwwwwwwww
992名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:08:04.50 ID:qESZd/Jy0
中抜きされて雇用保険もカット
原発作業なくなれば生活保護ですね

>>978
それは成果主義とは正反対
年功序列ですね
993名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:08:05.72 ID:oSbsyk9P0
>>958
それならタンポポのせる仕事の方がまだま(ry
994名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:08:06.56 ID:c6lpcz3a0
>年収が2000万もある人はこんなところで貴重な時間を潰してませんから


よく2ちゃんはニートしかいないって言われるけど
んな事ないぞ、1000万くらい稼ぐ人でネットやってる知り合いならいたし

ニートってそもそもネットできないだろ。
995名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:08:47.65 ID:Q/7QhXOY0

東京電力の全正社員とその家族らは
私財すべて没収されたうえで、ただちに死ね

死 ね よ 勘違い自称エリートもどきが。

昔から下請けピンハネ丸投げで珈琲新聞居眠りしてた無能どもが、
いざというときですら現場に行きもせず下請けピンハネ丸投げで
やったのは寮の表札隠しただけだろが。
フリーライダー杉なんだよ、カス無能どもが。
おまえらせいぜい年収100万円台前半レベルの価値ぐらいだろ。

それに福一行きたくないから言い訳作りで計画停電騒ぎを創出する演出
の詐欺っぷり。それで交通事故の二次災害まで起こさせる。
オンドケイガーをはじめとする隠蔽・捏造の大量撒き散らし。

僅少の真の技術研究者だけを例外として
マジで東京電力の全正社員とその家族らはただちに死ね

マ ジ 死 ね
http://tepcofriends.pbworks.com/w/page/39363516/%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%AF%AE
996名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:09:00.18 ID:D3NBp5YA0
2chはニートの巣窟だと決め付けたい奴がニートって言ってるだけだから。
そういうお前はどこに書き込んでるのって話だけどね(笑)
997名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:09:06.24 ID:ecgHaVtT0


   しっかしよ、 毎度毎度、 2ちゃんに張り付いてる 在特会カルトって

    原発関連 や 電力会社関連のスレになると

   スレの最初のほうに 「原発推進・電力会社擁護」投稿しようと

  数分間でものすごい勢いで工作投稿する w


 そして最初のほうが 在特会の工作で埋まると、 あとはテキトーに流す w


  しかし今回は、在特会が血眼になって 東電擁護 やっても、

    最初のほうにも東電批判が多すぎたなw
998名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:09:23.09 ID:D3NBp5YA0

お前の「理想」は「ディストピア」だよ。

お前の理想は実現できる。だがそれは理想とはかけ離れたより悪い現実だ。
そして実現して悪くなるものを理想とは呼ばない。お前が理想と呼ぶそれは「妄想」だ。

まず軍隊がないのに戦争が無いということは、そこに自由意志がないことを示す。

自由意志があるから人は争うんだ。
それを抑えうるのが武力。「我が意を通すための物理的実力」だ。

その武力が無いのに争いが起きないなら、
それは別の何かで完全に管理され自由意志などもてない社会だからだ。
完全監視とか脳改造とかな。

そして世の中の公平はあっても平等は存在し得ない。
なぜなら「平等」自体が人工の「不平等」だからだ。

弱いもの、怠けたものが淘汰されるのが公平な自然の不平等なら、
平等とは弱いほど、怠けるほど得をする公平ささえない人工の不平等だ。

そしてそんな自由意志を許さない世界では強力な管理者が必要だ。
その管理者に属するものが絶対の権力を振るう。
……もうわかるだろう?

お前の妄想の行きつく先は、ただの悪質な独裁国歌だ。
999名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:09:25.07 ID:Jv/XByjj0
下請けってのは資本主義にのっとって金を薄く薄く分配してんだよ
最下層の作業に当たるコイツラはそれだけの価値しか無いってことだ
嘆くなら暴動でもなんでも起こせばいい
1000名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:09:35.72 ID:Zz7uy9aK0
ごめんね1000もらいます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。