【ホンダ】高齢者の歩行を助ける機器「リズム歩行アシスト」を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
ホンダは29日、高齢者の歩行を助ける機器「リズム歩行アシスト」を開発し、8月から介護予防のトレーニング
に役立てる実証実験を始めると発表した。同日に愛知県大府市内に開所した「健康増進・老年病予防センタ
ー」に40台を提供。実際に高齢者に装着してもらい、効果を検証したうえで実用化を目指す。

 リズム歩行アシストは、腰と太ももに装着して、脚の前後方向の動きをモーターで補助する仕組み。1回の充
電で1時間以上の歩行が可能。年をとって脚力が低下した高齢者の使用を想定し、「大きな歩幅で歩けるよう
にきたえるという観点で開発しており、足腰が逆に弱くなることはない」(ホンダ)という。介護予防を目的とした歩行
支援のための機器は世界でも珍しい。

 来月から同センターで行われる実証実験では、高齢者のグループが機器を利用した場合と利用しなかった場合
を比較し、効果を検証する。


 同センターを運営する国立長寿医療研究センターの島田裕之・自立支援システム開発室長は「これまで介護
予防の視点に立った機器はまったくなかった。高齢者の活動の手助けをしていきたい」と期待する。

 ホンダは平成11年から歩行アシスト機器の研究を続けてきた。過去には重量32キロの試作品もあったが、素材
にカーボンを使うなどして改良を重ね、今回は2・4キロまで軽量化した。

 トヨタ自動車も、脳卒中などでまひした脚に装着し自然な歩行に近づける機器「自立歩行アシスト」を開発中で、
25年にも実用化する方針。今後も自動車業界で同様の動きが広がりそうだ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120729/biz12072920200002-n1.htm
写真
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120729/biz12072920200002-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120729/biz12072920200002-p2.jpg
2名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:09.31 ID:P+lf8EtR0
年寄り甘やかしすぎ
3名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:46.64 ID:wQexlXRn0
>>2
産業構造改革ですよ
4名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:19.65 ID:s+A4I/MM0
ホンダって工場作業用にパワードスーツみたいなの作ってたよな
5名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:22.07 ID:NPB8k4ol0
「セックスを助ける腰振りアシスト」ネタ禁止。
6名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:35:28.85 ID:9hURKDfrP
小児麻痺の患者さんに付けられるようなのキボンヌ。
7名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:01.33 ID:3VwSgQRr0
コンビニに突っ込んでガラスを割る事故発生すんだろ
8名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:30.14 ID:s+A4I/MM0
サイボーグじいちゃん
9名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:48.66 ID:8Gqg0wR10
要介護度5の高齢者を笑う女性は明日は我が身だぞ 
http://goo.gl/H3UGI
デイサービスもいいが、
浮き浮き気分にさせるウインドーショッピングなんかも楽しいぜ!
10名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:19.59 ID:W0I2uxax0
マグネットコーティング→4年後にリオでウサイン・ボルトを子供扱い
11名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:49.93 ID:sNIrbu6K0
サイボーグというよりモビルスーツ?
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 20:54:37.11 ID:3gyuI+w/0
動画じゃないとよく分からんな。

これで合ってるか?
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira106281.jpg
13名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:31.14 ID:SeP/1rjM0
外的な動きに合わせてEMSパルスでハムストリングスを
刺激したらどうよ。
止まってる状態でEMS掛けるよりは筋肉が肥大発育して
寝たきりが防げるんじゃねーか?
14名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:14.29 ID:uf+Ag+dW0
本体は死んでも歩き続けてそう。
15名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:28.55 ID:1WLqZCHE0
>>14
戦時の美談にされそうだな
16名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:12.49 ID:ZNdKS9J00
HONDAでは社員の負担を軽減する研究をしていた
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/7/07e42502.jpg
17名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:42.38 ID:SJfufI170
で、いかほどなの?
30万円とかなら無理。
18名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:56.03 ID:nRDp8S+r0
自由な歩行というのはいろいろ難関があると思うけど、
もっと身近に、2階建ての家で2階に行くのも危険を感じるような
お年寄りが安心して2階に上がれる装置なんかをつくったら良いな。
19名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:40:34.94 ID:ssUjEo3q0
>>18
箱状のものをワイヤーで吊るして、滑車とモーターで上下させる装置なんてどうだろう。
箱の中からボタンで操作する。
20名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:05.67 ID:SJfufI170
>>18
特に別荘なんかに良く見受けられるのが、2階に階段ではなく、ハシゴで
登る家。団塊の馬鹿どもが好んで建てる。
おまい、年いくつだよ?と聞きたい。
21名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:22.35 ID:moAJV24Z0
>>20
団塊のくせに2階へははしご?w
ほんっっとに先の事想定できないんだな
22名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:45.39 ID:Y9VzYEPV0
こういうものこそ、地味だが実用的。
小型で後付け可能なので、深海とか宇宙空間にも用途がひらける。
やっぱりHONDAは絶妙の隙間を突いて来るな
23名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:02:34.75 ID:s+OSU/dn0
老人Zスレ。
24名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:02:55.49 ID:LmdWDgJj0
シニアメイトとかコレハエイドとか
25名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:13:42.30 ID:1oCv00R60
老人じゃないけどアイリアルが欲しいんだ私
26名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:44:38.89 ID:jQUH5uSZ0
>>5
既にある
27名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:28:43.76 ID:N1EbQS5h0
福見にもつけろ
28名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 04:01:32.53 ID:eGvb7gg20
子供抱っこアシストもたのむ。
手首や肘がいかれてしまう。
チャイルドシートに付ける作業の補助辛いよ
29名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 04:05:40.42 ID:MUtSBtto0
>>28
子供がケガしたらホンダを訴えるんですね?
30名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 04:48:26.85 ID:Ak3jfFuE0
>>16
そりゃこれから死ぬまで金を消費するしかない人間より
生産性のある若者を守る方がどう考えたって将来性があるだろうよ。
もっと小型化、低価格化して介護職や重い物を扱う職業の人に普及させて欲しいね。
31名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:02:12.55 ID:tcI+L8Q7O
ジェット機にロボットに歩行補助装置、
クルマで食っていけなくなる時代の到来を真剣に考えてる、唯一の自動車メーカーかもしれない。
…まあ、そもそも社名が本田技研であって本田自動車ではないのだが。
32名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:03:14.12 ID:dh8F6+o40
これで働けるね 年金減らせる
33名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:20:13.21 ID:30UreO+z0
もうじき人生100年の時代になるってのに、その半分の50年が老化との
戦いで、若いまま不安なく過ごせるのと違うからなあ。なんか、医療とか
技術とか、間違った方向へ進んでないか?
34名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:01:01.86 ID:TX4H0+S+0
転んでも足をバタバタさせている老人の姿が目に浮かぶけど、大丈夫なのかな。
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/30(月) 11:19:49.35 ID:Fl7Q7LEM0
この季節なら海か湖のほとりでスイッチオン!!
36名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:21:42.21 ID:zJK3XkKv0
老人を長生きさすなよ

少子化対策で若者向けにセクロスピストン運動補助機械を開発しろ
37名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:34:17.98 ID:Xd7aJTtE0
>>34
自分である程度足を振り出さなきゃアシスト発生しないから
38名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:09:15.02 ID:vAxvwuQU0
良さげだな
39名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:16:36.00 ID:CbZh4cRh0
>>19
箱の外にもボタンを付けて、2階で止まってる箱を
1階からも呼び出せるようにしたらいいと思う!
40名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:35:59.37 ID:IrBQ9Cc90
全くのコンセプトミス。
開発者は医学的知識ゼロでしょう。
そもそも歩行困難者は立位でのバランス制御が著しく衰微しているしや、全身の筋肉も衰えているので、
無理やり前に進む機能だけつけても瞬時に転倒、骨折するのがオチ。
41名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:21:30.53 ID:MziPMl/b0
a
42名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:33:28.54 ID:nrMoCSdY0
ションベンとか液状のゲリ便付いたときに掃除しやすくなってるの?
43名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:38:07.90 ID:40TVQHUr0
>>40
医学的なことは判らんが、転倒防止策があるのかどうかは重要だな

年寄りは 転倒 -> ケガ -> 寝たきり の流れが多いから、転ばせない方法のが大切だと思う
44名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 23:55:44.82 ID:ZSM7UJWC0
リズム歩行アシモがどうかしたって?
45名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:03:13.47 ID:xxghwkhg0
>>40

歩行困難者を歩かせるのが目的じゃなくて

全身の筋肉が衰えて歩行困難になる前に、歩けるうちに「介護が必要な状態を予防」する為のアシストが目的だし
46名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:05:02.87 ID:L8dS1NTp0
>>5
ラブチェアーと言うのがあってな・・・
47名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:12:54.39 ID:c/ae471r0
>>40
よく読め
目的は介護「予防」だ

つまり、本格的な歩行困難になっていない事が前提
48名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:15:32.58 ID:w1eTgA4w0
こういう機械に抵抗の無いお年寄りはそもそもが活動的で、足腰弱ってない気がしないでもない。
年寄りが足腰弱るのは出かける所が無いのも大きいと思う。
49名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 03:39:50.12 ID:867V3Tyv0
これは良いね。
足腰がやられて寝たきりになるとボケるから、自分で歩けるようにすれば介護も減る。
福祉コストが減る→税負担が減る。
50名無しさん@13周年
>>22
私はひねくれてるんで、介護用は言わば見せ金で、本来はもっと別の用途があるんじゃないか、と