【国際】地球規模で「暑い年」…5〜6月気温過去最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
5〜6月の地球の陸地の平均気温が、統計の残されている1880年以降の同時期としては
過去最高を記録したことが29日、米海洋大気局(NOAA)の調べで分かった。高温傾向は
7月以降も同じで、猛暑日が各地で続いている日本だけでなく、北半球の多くの地域が酷暑に。
今年の世界は歴史的な「暑い年」になりそうだ。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/29/kiji/K20120729003786740.html
2名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:41:25.58 ID:QvQ+hWqm0
電気が足りない三流国家は大変だろうな
おっと
3名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:41:27.76 ID:/FDJ8F310
7月はついこの前まで涼しかったけどな
4名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:42:09.99 ID:1a6JsFZo0
地球終わり
5名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:42:11.99 ID:iypalmgp0
温暖化詐欺必死だな
6名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:42:18.86 ID:3VwSgQRr0
ただいまの室温34度(`・ω・´)ゝさいたま
7名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:42:32.39 ID:v5fMEp1w0
温暖化否定厨wwwwwww
8名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:42:34.85 ID:JN93xG0J0
三流国家は、家の作りもスカスカだから涼しいはずだ。
9名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:42:51.50 ID:tFLhz9g10
何か問題でも?
10名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:43:03.20 ID:ImI8O5C30
・・・森林切り払って草を牧畜で食い漁って、砂漠化しているからだろ。
森林の豊富な日本はそんなに暑くなかったぞ。
11名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:43:24.33 ID:P1z2ZDEb0
で、「専門家」は、毎度おなじみの「地球ウォン暖化ガー」としか言わないんだろ。
12名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:43:26.12 ID:zty0m5R30
それは大変だ
早く原子力を再稼働しないと電気が足りなくなってしまう!w
13名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:43:48.07 ID:zV0qCTGl0
一日2本アイスがないと死んでしまうわ
14名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:44:16.46 ID:dBVxRBGw0
今年は本格的に暑くなるまでマシだった
この10日ぐらいはもう真夏で死にそうだが
15名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:45:00.44 ID:NYI4sBFF0

この分だと12月には50℃
くらいになるんじゃないか
16名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:45:46.45 ID:JztVPOwi0
南半球はどうなんだよ
17名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:45:55.65 ID:hSDZNHNT0
>>15
おやぢスピーチかよww
18名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:46:43.01 ID:3ukZbQ7J0
日本全体を屋根で覆ってくれませんかねえ
19名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:47:25.17 ID:aeJ0Iprc0
日本は去年の方が暑くなるのが早かったような
今の暑さは嫌だね
20名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:47:25.42 ID:b0w7nt1Z0
報道ステーション特集決定
21名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:48:05.35 ID:QSrv0z/3O
>>5
寒冷化詐欺必死だな
22名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:48:45.81 ID:znBDlwet0
氷河期いつくるんだよ
23名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:49:14.68 ID:YGwXCduvO
地球がもたない時がきたんですね
24名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:49:41.16 ID:+W1Oj1UR0
気温が35度以上になると絶好調になる俺には嬉しい話だわ
25名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:49:55.39 ID:4TUfnRS10
都市化のせいだろ。樹植えろよー ミ'ω ;`; ;ミ
26名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:49:58.88 ID:dcfhzRf10
       /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
      .i:::::::://///::::::::::::::::::|
     .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
     .|:::::/         |::::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | わたくし
      .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 地球温暖化と聞くと
     l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| おもわず射精してしまいます。
      ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
    __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''"  / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
27名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:50:46.24 ID:hAZzeTkZ0
冬は反動がすごそう
28名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:50:52.86 ID:sxPNqMXC0
29名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:50:57.28 ID:ESn3CTEi0
暑いお
30名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:51:09.95 ID:wEAHSs5oO
北海道はオホーツク海高気圧が張り出して来るから、8月過ぎると爽やかに。

札幌市民より
31名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:51:15.81 ID:XusgchF50
そうかな?今年過ごしやすいと思うけど。
32 【関電 82.2 %】 :2012/07/29(日) 17:51:36.11 ID:VE8nSLpG0
だれか、大阪を冷やす方法を考えろよ
33名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:52:30.87 ID:NBZmmrHb0
地球が持たん時が来ているのだ!
34名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:52:57.82 ID:qqymUfFM0
中部は毎年糞熱いんだが
35度なんてざらだわ
35名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:52:58.12 ID:qzyuNdtZ0
>>6
うちは36度だ
36名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:52:59.02 ID:sr3VMUNu0
>>32
肝を冷やす方法かい?
37名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:53:20.75 ID:heeK0h8d0
>>36
HAHAHA
38名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:53:43.86 ID:rdwYXE8gI
今より地球表面の温度が高かった時期
いくらでもある。いまオリンピックやって
いるイギリスは、中世のある時期いまより
気温が高くワイン作ってたんだから。
間違っても温暖化なんていうなよ。無知を
晒すようなもんだからな。
39名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:53:54.64 ID:qqFK+Jc+0
冷房の無い俺の部屋30.8度
昨夜も31.7度もあったし、昼間は32.5度あった。
ちょっと涼しくなったと思ったら31度を下回っていたw
40名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:54:36.87 ID:bp6X5iTwO
南半球の冬はどうなっているのか知らせないマスコミ。
41名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:55:02.87 ID:fKqr+DrK0
人間がまともに生きていける環境が終わるだけで
もともと火の玉だった地球にとってはクソほどの痛みも無い
42名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:56:20.44 ID:Fx6Y6dcF0
夏バテには牛乳が効く
小学生のころ夏バテ知らずだったのは、牛乳をよく飲んでいたからなんだな
43名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:56:24.18 ID:l0q3oPHk0
>>33
エコだよ。それは!
44名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:56:34.36 ID:5RDOZTKM0
地球の陸地の平均気温と聞いて
北半球と南半球の陸地面積の差に思い至らないレスときどき長文、一時釣りが現れるでしょう
*本レスの予想精度は不明です
45名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:57:13.16 ID:008iZhkn0
西側に屋敷林があるだけでもだいぶ違う
46名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:57:45.94 ID:N8Oe7Otk0
支那が年間10億トンの石炭を使いますから、熱量が異常なんだよ。
47(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/07/29(日) 17:59:02.54 ID:gXq8VHe40
アメリカで渇水してるから酷暑ってしてるだけだろ
アメリカ=文明圏の中心 って

どうせ発表元はアメリカ海洋大気局(NOAA)
48名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:59:39.03 ID:Xt9tZ+7Q0
ハシゲのアホは当然エアコン無しでやってるんやろうな
電力制限経験したらええとか、
この糞暑いの電気無しで過ごしてから物言えや
49名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:00:30.51 ID:RjJJ9yc40
冷夏になるという話はどうなったんだ
50名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:01:15.60 ID:15f8I07r0
寒い方がつらい
51名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:01:19.57 ID:GeXug3Na0
イタリアでも35-36度だってさ。
サルデーニャでは43度も記録したらしい。南のシチリアも暑いらしい。注:イタリアも摂氏表記。

http://news.google.com/news/url?sa=t&fd=R&usg=AFQjCNHpRwd-HVwa1teKuSgLFyQteQOqrQ&url=http://www.ansa.it/web/notizie/photostory/primopiano/2012/07/28/FOTO-Weekend-infuocato-centrosud-43-gradi-Sardegna_7252537.html
52名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:02:23.16 ID:C9yT9z660
温暖化を否定してた奴の言い訳まだー?
53名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:02:39.96 ID:woNPkbta0
>>49
っていってたよね。なんでも言えば仕事になるって職業楽そうだな
54名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:02:40.58 ID:XusgchF50
室温33度→32度になった。
55名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:02:42.20 ID:38QIcOvH0
今日の2時
姫路では38℃超えたぞ
なんでこんなに暑いんだ?働ける温度じゃねーぞ
会社は俺らを殺す気か?
マジで殺すぞ
56名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:02:44.88 ID:v6m9Q4HM0
氷河期どこいった
57名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:02:57.42 ID:Nks9zElK0
脳みそがメルトダウンしそうです。
58名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:03:17.72 ID:JxboPtZX0
今はだいぶ気温下がってきた@愛知
このまま9月終わりまで曇ったり雨降ったりでいいぜ
どうせどこも行かないし・・・・(・ω・)
59名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:03:19.70 ID:7LmP/Sc/O
たしかグリーンランドの氷もほぼ溶けたってニュースになってたね。

実家にいるけど、風があるから過ごしやすいわ。
でも明け方から午前中は湿度が高くて死にそうになる
60名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:03:29.20 ID:FdqT2wa40
まあ後一・二年の辛抱だ。 その後は涼しくなるから。
61名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:04:03.35 ID:Jotl7cCI0
>>48
エアコン無しにしたら、数度は気温が下がるんじゃないかと見てるんだが。
62名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:04:43.39 ID:P1z2ZDEb0
地球の大気全体の「熱量」の変化って、わからんのかな。
63名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:04:59.03 ID:XRow45Cb0
いいかげん日本もバカンス定着させろよ
64名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:06:00.03 ID:muaee36I0
反原発団体に蒸し焼きにされるとこだったね。
高浜も早く稼働してくれ。
65名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:06:12.09 ID:38QIcOvH0
>>63
経営者「休みたいならオレを倒してから休め」
66名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:08:02.38 ID:nla0IaYy0
温暖化を否定している科学者政治家経済人なんていやしない
悪者になりたくない石油業界や自動車業界が温暖化否定キャンペーンを合法的に行っているだけだと思うよ
67名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:10:42.85 ID:FdqT2wa40
>>66
いや、温暖化って言う「現象」自体を否定してる人間なんて殆ど居ないでしょ。
その原因については様々な議論が在るだけで。
68名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:11:15.37 ID:XNyKRDcL0
気候の話は、今年の年平均気温がでてからしてほしい。
69名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:12:54.97 ID:BS2PJyYq0
電気足りてるな。
70名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:14:02.44 ID:N9cRmtNL0
お前ら山行った事ないからわからんだろ

森とか中はかなり涼しいんだぜ

それを地球規模できりまくってんだからその分あつくなるわw
71名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:15:37.63 ID:94GavDJa0
原発サマサマだよな、脱原発ヤローども。
72名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:15:45.29 ID:WuEWDaH00
>>6
ただいま室温35度
だいぶ過ごしやすくなった
扇風機中、換気扇 窓半分開け 冷房なし ひんやりマット
73名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:15:51.73 ID:H4coQ8kD0
>>65
休みたいなら辞めれば良い。

by日本電産
74名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:16:22.99 ID:lEeF150S0
たしかにこの暑さは凄まじいな
75名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:16:30.87 ID:FdqT2wa40
>>66
ちなみに「CO2犯人説」は学会じゃ決して主流派じゃ無いからね。
政治経済の世界じゃすっかり真犯人に祭り上げられちまったけど。
76名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:18:00.74 ID:38QIcOvH0
おまえらエアコンも扇風機も使うな
これはガイアが増えすぎた人類を選別しているのだ
暑さくらいでギャアギャア喚く
弱きは死ね
強きだけ生き残るべき
これが原始の掟だ
77名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:19:32.26 ID:B2KgEHdS0
クーラーから出る23度の冷風が瞬時にぬるくなって
一向に部屋が冷えない状態です
78名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:19:40.02 ID:vUxQSm+Q0
エコロジストや年寄りはさ、江戸時代の人間はエアコンなんかなくても生活できていたなんて言うけど、
亜熱帯化が進んでる現代日本と江戸時代を比べる事自体ナンセンスだよな
79名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:20:33.18 ID:V3RhxjvqO
天変地異の前触れだな
世界各地で火山が噴火したり地震がおきるよ
80名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:21:36.19 ID:hKW3pvdjO
各都内の人口密集地帯だけでもいい
地下道作ってくれ
ちゃんと公共投資してくれたらこんな思いしなくてよかったのに
あちぃ
81名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:22:49.42 ID:gUOzak470
>>42
牛乳神話いい加減にしろ
82名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:23:38.08 ID:Jotl7cCI0
>>77
とりあえず室外機にぶっかけしとけ。
83名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:23:57.41 ID:x13lYCH70
寒冷化しそうだね
84名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:35:55.20 ID:EOt1fPMO0
最近のNHKは「地球温暖化」と言わなくなったけど、なにかあったの?
85名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:38:36.88 ID:gD3sdwmv0
原子力を止めて火力で発電しているので
CO2大量排出ですね。
京都議定書の公約を破り地球温暖化に拍車をかける日本です!

原発の再稼働がないと、ますます北極海の氷が全て溶けてしまい
異常気象や海面上昇に拍車をかけてしまいます

それでも、あなたは原発の再稼働に反対しますか?
86名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:42:25.08 ID:XNyKRDcL0
>北極海の氷が全て溶けてしまい


北極海の氷が溶けると太平洋のCO2を固定した円石藻が大西洋に運ばれて、石灰岩として固定される。
負のフィードバックが存在している。
87名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:43:37.04 ID:h3Mgif270
こっちはドイツだけど30度の日もあれば、先日は朝8度日中15度の日もあって暖房たいてたけどな
88名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:43:52.10 ID:38QIcOvH0
>>84
ヒント
つ NHKは都合の悪いことは放送しません
  誰にとって都合の悪いことかは自分で考えるように

>>85
反対します
原発は地球そのものだけでなく生物まで多大な影響を及ぼすからです
私はエアコンも扇風機も使っていません
89名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:44:12.26 ID:Jotl7cCI0
夏に暖房たくとか、いったいどこのどいつだよw
90名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:45:27.47 ID:GxLriyrW0
あれ?
ちょっと前は今年は冷夏になるとかいってなかったっけ?
91名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:45:33.40 ID:lLw1dd9S0
33℃だけど、海からの風が心地よくてエアコンいらないw
92名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:46:04.84 ID:XNyKRDcL0
グリーンランドといい日本といい、赤道付近が海のところが高温になっている。海洋蓄熱の放出ではないか。
93名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:46:08.72 ID:lLw1dd9S0
>>89
そんなやつおらんだろ
94名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:47:35.13 ID:M4jc1v2p0
>>89
ごめん、うちの99歳のばーちゃん、去年のお盆に灯油ヒーターつけてたw
年とると温度わかんないんだねー
95名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:47:37.36 ID:b0otp0Co0
原発様々だな。


反原発派はエアコンなんて使ってないよね?
96名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:47:42.97 ID:Va5H2bM50
さすが氷河期だぜ。
97 【東電 79.4 %】 :2012/07/29(日) 18:48:58.55 ID:oxpPReyE0
まだ北海道停電来てないけど本当に来るの??
98百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !omikuji:2012/07/29(日) 18:49:24.91 ID:VBYXZlXx0
また温暖化詐欺か・・。
平均気温のサンプルどこでとってんだか・・・
99名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:50:18.16 ID:vfldtz/rP
原発再稼働しといてホントに良かったよ。
誰だ、今年の夏は「冷夏」なんて言った奴は(´・ω・`)?

【地球規模で歴史的な「暑い年」に 北極圏の氷、急速に消失】
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012072901001673.html
100名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:50:49.36 ID:iTn0CsUz0
さっさと原発稼働させろよ
地球規模で人が死ぬぞ
原発爆発のほうが被害は少ない
101名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:50:55.92 ID:XNyKRDcL0
>>89

ドイツのダジャレですか。
102名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:51:53.25 ID:zty0m5R30
まあ、太陽の活動から考えると約10年後に地球が寒冷化するかもしれないとは
言われてるな
103百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !omikuji:2012/07/29(日) 18:52:03.68 ID:VBYXZlXx0
東京の暑さは7月。8月のたった2ヶ月だから大したことない。
104名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:52:46.10 ID:XI7mTn3x0
原発稼動したら、近郊の海に熱帯に生息する魚が棲みついてるだってな。

電気の使いすぎで暑くなってるじゃないの?
105名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:52:57.09 ID:TmtSJEcW0
太陽活動の低下により氷河期になるんじゃなかったの?
106名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:53:04.68 ID:Af2G6ZEq0
>>1
太陽黒点が減って小氷期到来、とは何だったのか?
107 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/07/29(日) 18:53:22.71 ID:SjV8DjALO
29℃設定 風量1 扇風機併用
これでかなり体は冷える
風量が少ない方が冷えがいいのかもしれない。
エアコンフィルターは掃除を忘れずに。
108名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:54:08.65 ID:tJ1+6SfA0
猛暑は原発利権の陰謀。
109名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:54:14.35 ID:XNyKRDcL0
グリーンランドの氷床の厚さは3000m以上あり、富士山がまるごと氷でできているのが連なっているような感じ。
それが急速に消失なんて、バカげている。
110名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:55:40.53 ID:zty0m5R30
>>106
10年後だってよ
111名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:55:48.49 ID:gWSqWxaJ0
さ、死人が続出する前にさっさと電力の安定供給に努めないとな。
112名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:56:24.81 ID:MCOorEeZ0
ジュニーニョ現象が起きて冷夏になるってじっちゃが言ってた
113名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:56:46.29 ID:ClBZp4en0
実際日本だけのエコ活動なんて
地球規模では何の意味もないんだろうな
114名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:58:35.02 ID:6sY9+cx/0
2010がピークだろ
115名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:59:56.01 ID:uA6CWa8YO
宮城福島辺り気温的に住みやすい感じになってきたのになぁ
なんだかなあ
116名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:59:57.33 ID:g/G/rEdZ0
今日は熱かった
117名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:00:28.80 ID:7GBcn1/70
>>105
今年が太陽活動のピークとNHK宇宙の渚で言ってた。

これからだんだんと活動低下する見込みだが、今回の周期はマウンダー極小期到来のときと似てるみたいだ。

世界の果ていってQだっけ?
あの番組で今年のカレンダー作成企画で赤いオーロラが出ていたがあれこそ活発な太陽活動の現れ。
太陽風が大気圏の窒素層を越え酸素層まで抜けて摩擦している色だそうだ。
118名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:00:36.86 ID:cs6LqXsv0
地球全体の平均気温じゃなく、局所的な高温を取り上げて人を騙そうという手口はまずいと思う。
119名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:02:12.95 ID:FdqT2wa40
ぶっちゃけるとね、地球の気候変動の仕組みなんて殆ど分かってないのよ。
物事の上っ面だけなぞって「多分こうなんじゃね?」位の話で。
人間がなんでもカンでも理解してると思ったら大間違い。
120名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:03:25.71 ID:HLABvieEO
小氷河期まだー?
121名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:04:49.00 ID:vCpXpTNI0
うちのほうは都内でも木の多いところだったんだが、大きなお屋敷の主の世代交代かなんかで
森みたいだった家がいくつかマンションになってしまった。10年前まではあんなに緑が多かったのになあ。
破壊はあっというまだな。
122名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:06:06.31 ID:KSJqH+RO0
そんなに暑かったか?
寧ろ平年より涼しいと思ったのだが・・・
123名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:07:32.45 ID:iX+0itXW0
冷夏って言ってたやん
それ聞いてお前らが当然だみたいな事言ってたやん
124名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:07:51.89 ID:gD3sdwmv0
さすがに、グリーンランドの氷が全部溶けたら
火力発電フル全開も考えるでしょうねw
早く、原発再稼働して地球温暖化を防いでほしいですねw
125名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:08:20.41 ID:AkAYZGNp0
で、下半球は?
126名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:08:58.10 ID:JucJ+kRw0
>>119
とりあえず暑い日には太陽に八つ当たり
127名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:09:17.02 ID:nDEh0T0aO
先週末まで比較的暑さがマシで過ごしやすかったと思ったけどな
128名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:09:23.88 ID:XNyKRDcL0
グリーンランドの氷が全部溶けたら 、「デイ・アフター・ツモロー」が現実化する。
129名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:10:32.21 ID:vfldtz/rP
>>122
オイオイ、全国的にムチャクチャ暑いぞ(`・ω・´)
130名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:10:42.63 ID:gD3sdwmv0
>>125
それって、どこなんだよ?
地球には上下ないぞw
131名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:11:01.23 ID:u41ssQeX0
太陽の黒点減少はどうしたんだよ!!!
寒冷化から本格的な氷河期迎えるんじゃなかったのかよ!!!
132名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:12:23.28 ID:Ws2OSkdB0
暑さなんか気にすんな これが普通だと思えばどうって事はない
133名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:14:32.59 ID:1D2O17yA0
デブが寄ると臭くてたまらん
134名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:14:34.83 ID:iX+0itXW0
暑くてデモに行けない
クーラー最高
応援してるぜ
135名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:14:54.69 ID:KXZ5YfZ+0
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/jp/seaice/extent.htm
極地ほど温暖化の影響が大きく、クリーンランドは氷がなくなったと
ニュースがあったな。

このグラフ見れば現実が見えてくる。
136名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:16:41.90 ID:VdwwyXnr0
「温暖化詐欺」連呼してたアホ出てこいやwwww
137名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:17:24.22 ID:TWC1ofGJ0
「温暖化詐欺」連呼はオワコン
138名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:17:47.46 ID:opq0P2Ih0
(`・ω・´)
139名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:19:02.01 ID:sahl9ns80
>>52
温暖化は事実でも原因は二酸化炭素じゃなくて太陽の活動だってば
二酸化炭素削減なんて無意味な事やるよりも効果的な対応取れたはず
140名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:19:36.28 ID:EOt1fPMO0
クリーンランドの氷が溶けて消えたわけではない。
すべての表面が少し溶けている状態。
141名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:24:02.80 ID:38QIcOvH0
>>135
1980年代以降気温が上がってきていることが読み取れるな
そして氷も比例して減少しているという事は…温度も上昇する一因でもある
エアコンが一般家庭に普及し始めたのは
昭和55-60年
なんという皮肉
室内での生活の利便さを求めた結果、外界での生活活動が厳しくなるとは…
人間はやはり昭和30年代の暮らしのほうが良かったのではないか?
142名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:25:30.40 ID:jgmCbpBW0
クリームランドすげえ!
143名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:30:08.25 ID:XNyKRDcL0
グリーンランドは森がたくさんあったからグリーンランドなんで、アイスランドではない。
144名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:30:47.87 ID:pWMVISTf0
氷河期マダー?
145婆 ◆HKZsYRUkck :2012/07/29(日) 19:34:01.13 ID:c3BD0X//0
>>75
どこの学会だよw
146名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:34:36.80 ID:cs6LqXsv0
>>135
温暖化否定派は、そのグラフから地球寒冷化を導ける。
147名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:35:37.61 ID:xi58frrL0
うちんとこ24時間エアコンいれっぱなしだわ。
148名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:35:55.99 ID:KXZ5YfZ+0
>>141
CO2の量と気温の上昇は世界の総人口に比例していて、文明の問題じゃない。

人口の上昇が止まらない限りどんなに対策しても無駄。
149名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:37:49.86 ID:XNyKRDcL0
>>146
当然、そのグラフはサイクルのひとつの段階を切り取ったものだ。
150名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:42:29.55 ID:38QIcOvH0
>>144
お前の給料(または小遣い)でもう既に氷河期は始まっております
しかもお前の生あるうちは氷解の見込みはないらしい…
>>148
>人口の上昇が止まらない限りどんなに対策しても無駄。
文明ではなく人口ね…
一度、発達した文明社会と人口の増大がもたらす因果関係について詳しく知りたいわ
ときに…その理論だとお隣でムダに繁殖している国が
C02排出量分の金を払うべきじゃねーか?
日本が京都議定書で宇宙人が勝手にサインしたアレは本来お隣の国がサイン
すべきではないかね?
151名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:44:41.83 ID:pWMVISTf0
>>150
すまない……昨年は会社設立以来の収益上げたくらいで
順調に給料もボーナスも増えてるんだ……
152名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:46:53.94 ID:yDcuBrNt0
人類淘汰、来たな。
153名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:52:21.20 ID:X09bf6800
>>104
温暖化と地上で発生するエネルギーは関係ない
154名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:57:36.94 ID:38QIcOvH0
>>151
ぐっ…温暖化してんのかテメェは

>>152
この暑さをエアコン無しで乗り切れる人類こそ優良種。
次の時代に生き残れる資格があるということだ
155名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:00:17.11 ID:/StR0lf/0
【宇宙】 "大きさは「モンスター級」、地球の10倍" 太陽に巨大黒点を観測、太陽フレア7回発生…NASA
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336616754/

5月10日の記事で太陽活動が活発化してるのが分かる日本は寒かったけど
やっぱりCO2主犯説より太陽活動主犯説じゃないの?
156名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:02:12.87 ID:tVLGGhvp0
ガイアがもっと輝けとささやいている
157名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:02:52.30 ID:kgewJscN0
>>118
人間にとっては地球全体の温暖化なんて実はあまり関係なくて、局所的な高温が十分問題だからなあ
現実にはありえない例だけど極端な話が地表面の約1/3しかない陸地の地上から100mまでが
温暖化すれば、残りの大部分がどれだけ寒冷化したって大災害だ
べつに部屋のすべての酸素がなくならなくても鼻と口の周りだけ酸素がなくなれば人間は窒息死する
158名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:04:36.67 ID:s87Aw62a0
観測点が都市というだけの話なんじゃないか?
159名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:05:24.92 ID:gD3sdwmv0
大気中のCO2濃度が7%になると人類は地球に住めなくなるし、
大気中の酸素濃度が16%以下になっても人類は住めなくなりますねw

地球の未来の姿は金星かも知れませんw
160名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:06:48.25 ID:i5gFyUX00
平安時代より寒いだろ 
エコエコ詐欺をまだ続ける気か
161名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:08:32.64 ID:IP2ehi6l0
5〜6月の北海道は寒かったよ
162名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:09:28.93 ID:Qov9nb020
意外に広いなグリーンランド
インドと同じくらい広いわ
それが全部溶けるのは異常だね
163名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:10:06.08 ID:8jDe/dRz0
えっ今年暑いか?
冷夏だろむしろ ちょっと前までは駄ざ御かった
164名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:11:28.89 ID:MuT9nBgn0
こういう報道は信じないのがベスト
165名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:13:38.33 ID:0yB+ubvZ0
日本の平均からすれば涼しいとこなんで、エアコンなんて無いけど、

室温25℃ そろそろ窓でも開けるか
   28℃ 開けられるとこはすべて全開
   30℃ もうダメぽ・・・

たった数℃の違いでまったく違うんだから弱すぎる・・・
人類が、絶滅しないどころか、ここまで増殖できたのが不思議なくらいだ
166名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:13:56.60 ID:w/mjjt/R0
地球規模か
日本が含まれるとは言ってない
日本は涼しかっただろ
167名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:15:49.19 ID:KXZ5YfZ+0
>>150
ヒント、世界最大の人口を誇る国、さらに統計に載らない人口が5000万人
いてそれが外国人と主張する国、

世界一の重金属やら公害やら7色の川の国。

あの国が消えれば世界は安定する
168名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:16:45.71 ID:G85FoeoG0
現在の文明は砂漠しか残さなかった
byどっかの預言者
169名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:17:19.00 ID:fPAQ8i4/0
梅雨明けまでだいぶ涼しかったけどね、結構快適だった
170名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:15.32 ID:gD3sdwmv0
今年は日本の気候が1ヵ月づれている感じがしますねw
9月でも気温が30℃超えていたら体がまいってしまいますよw
171名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:18:39.70 ID:Wc8nKqpd0
>>6
29.7度C@東京都町田市
風があるせいかな
172名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:19:06.82 ID:bAzs6JHx0
温暖化だね。
反原発厨は詐欺だ詐欺だ言って相手にされてないけど。
173名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:19:57.42 ID:wQexlXRn0
>>16
地球全体の平均は毎年一定なんだっけ
年間通すと一定なんだっけ?
北半球だけ見て温暖化とかちゃんちゃらおかしすなあ
174名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:20:25.61 ID:QlGl4OA10
温暖化が人為的でなく、自然現象として発生している場合、
エコエコ言っている人たちは、自然環境を保護するという事で、温暖化に逆らってはいけない
175名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:43.36 ID:0yB+ubvZ0
一昨年だったっけ?猛暑
あの年はロシア西部が酷いことになってたんだよな

北極海の海氷の多寡で北半球、中高緯度地方はかなり
変わってるくるんかな
氷の上と水の上じゃ、その上を流れる気流も変わってくるだろうし
176名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:50.79 ID:1D0+v6SV0
地球規模で「暑い年」…
南半休も暑いのか?大変だな
177名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:26:03.35 ID:KXZ5YfZ+0
普通に砂漠化(コンクリート率の高い)した地域で気温が上がるのは常識
山手線の内側の緑地では温度が低いのに外側が温度が高い状態になるのは

普通の緑地不足。人口が多い地域ほど緑地がほとんど無くなるのは当たり前。
都庁の都政策でビルの屋上を緑地化させる対策と同等なことを個人でも普通に
やるべき。水を含んでいる植物は気温より3〜5℃ぐらい低いが、アスファルトの
道路は気温より10℃から20℃は高くなる。焼け石に水で一度あったまった
道路は冷え難い。
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 20:27:10.93 ID:kjnQ+IYyO
>>133
汗かきデブに限って体をめっちゃ密着させて電車の座席に座ってこようとするよな…
179名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:29:17.62 ID:PcAhPvWV0
>>177
直射日光をさえぎるだけで違うよ
180名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:43.99 ID:O97j7WKp0
森林伐採
181名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:46.68 ID:XNyKRDcL0
地球を金星化する。
 地球の現況:地球の温室効果というのは、実際には放射代表高度(5900m)の気温と地表温度の差が気温減率(高度100mあたり0.65℃)によりあることによりもたらされている。
(5900m÷100m)×0.65℃=38℃となり、ほぼ地球の温室効果33℃に近い値となる。

地球を金星化する。
・大気中のCO2濃度を100%としてみる。脅威派に近い気候感度3℃としても34℃しか上昇しない。

・地球大気量を金星と同じにする。金星と同じだけの大気(50kmの大気の厚さを付加)があるとする。また、金星と同じく大気は乾燥気温減率状態とする。
50000/100×1℃=500℃となり、ほぼ金星の地表温度を再現できる。

つまり、金星が灼熱化しているのはCO2の温室効果ではなく大気の量が原因であることがわかる。
182名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:23.77 ID:WC1OXyes0

反原発の人達がクーラー消して節電頑張ってくれるから
こっちは職場も家もガンガン冷房きかせるわ
ガンガン冷やさないとからだがもたないわ

183名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:57.02 ID:xBeQmNKO0
>>163
北海道に在住の方ですか?
184名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:03.78 ID:PcAhPvWV0
>>179は賛成って意味です。すいません。
185名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:02.55 ID:pqTNK8ld0
やはり謎の巨大惑星二ビルは太陽系に突入しているに違いない!!

そのため太陽は異常に活発化して、さらに地球の公転軌道もズレ出し始めているんだ((((;゚Д゚))))
186名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:11.91 ID:4cnxlCWE0
関東は寒かった時あったよなw
187名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:33.26 ID:DdlwmAYb0
そうなん?
今年は冷夏なんだろうと思ってるんだが
188名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:35:20.06 ID:FtuTQrVH0
ほうらほら、鳩山はCO2を減らすってあんなに言ってたのに、
火力発電所で化石燃料を燃やしまくって、いわんこっちゃないw
189名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:19.33 ID:TbhSDaY/0
昨日は寝るときエアコン消してたせいで熱中症になって、今でも頭痛がする。
190名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:37.22 ID:DLJDHl/N0
砂漠が凄い勢いで増えてるし、温暖化してるだろ
CO2削減したくない国が必死で工作してるだけで
191名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:47.42 ID:WdmyYGG9i
地球温暖化防止クリック募金
192名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:41:24.64 ID:XNyKRDcL0
管元首相が作るとかいっている森林党にでも入れば。
193名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:44:51.09 ID:XNyKRDcL0
>>192
植物党の間違いだった。
194名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:43.10 ID:XitgGR9k0
室内で29.7度。
やっと30度を切ったよ。
195名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:27.98 ID:XNyKRDcL0
6月はもっとも太陽放射が多い月だ。おそらく地球の気候システムからタイムラグ(時間遅れ)がなくなり、そのまま6月がもっとも暑くなる傾向がでてきたのではないかと思う。
196名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:40.04 ID:rO2AERSg0
エアコン壊れてて扇風機だけで生活してるけどなんとかなってる
小学生以来だなこんな汗かいた夏は。水風呂が最高に気持ちいい
197名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:44.79 ID:KXZ5YfZ+0
>>181
スーパーローティションと希硫酸の雲が原因だよ。CO2では無い。
金星の観測はNASAよりヨーロッパの衛星のデータのほうが最新で
その解析も桁違い。
198名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:43.67 ID:3lFBYwof0
>>197
いくら必死になっても
先週からイヤになる厚い事実は変わらん。

日本から春と秋がなくなりつつあるのもなorz
199名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:59:20.35 ID:Hxjai7JC0
>>6
pc壊れるで
200名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:15.44 ID:XNyKRDcL0
>>181
雲には、アルベドと温室効果という相反する効果があるからむつかしいね。
地球と金星とで放射代表高度の気温の差がほとんどないことに注目してほしい。
つまり、宇宙からみた金星の放射は地球と同じなんだ。
201名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:18.88 ID:bAzs6JHx0
CO2温暖化でないというならソーラー利権止めてみろよ。反原発厨ども(笑)
202名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:31.54 ID:4cnxlCWE0
>>198
本当に日本に住んでるのか?
雪もよく振ってるだろ

春はまだ有る感じだけど、秋は短い感じだよな


温暖化は詐欺だな
203名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:52.26 ID:pqTNK8ld0
これこそ太陽の活発化の真の原因だ!!
http://www.youtube.com/watch?v=xpPP9Z9LOBU&feature=player_detailpage#t=4s
204名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:38.56 ID:XNyKRDcL0
5〜6月ごろは、年間でCO2濃度が低くなる時期だ。CO2が原因なんて笑わせる。
205名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:06.03 ID:vEesWdDE0
氷河期はどうなったんだ?w
206名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:55.42 ID:KXZ5YfZ+0
>>200
金星のような雲は雨が絶対に地上に届かない仕組みで地球の雲のモデルとは
比較できないのが難しいところ。金星の場合は希硫酸の雨が狭い範囲で上昇と
下降を繰り返し地球の対流圏のような構造が無い。
そのかわり原理が不明といわれるスーパーローティションの構造があり
それは未だに解明はされていない。スーパーローティションがあるかぎり
地球の温暖化モデルを適合するのは無理がある。
207名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:07:49.65 ID:XNyKRDcL0
小氷期は、海洋蓄熱を出し切ってからだ。
208名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:27.53 ID:ZbnvqCLpO
沖縄だけど、普通だよ。
南向きの部屋は日中ヤバイけど、北向きの部屋は扇風機の中で十分。
209名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:43.32 ID:3lFBYwof0
>>202
亜熱帯になりつつあるんじゃねーの?
雪も子供の頃の方がもっと降ってた。

春と秋が体感できるほど短くなっていってるって
やっぱおかしいと思わないか?
210名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:35.72 ID:0NjbG41x0
大雪と干ばつ。。。気象がおかしい。
211名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:14:04.93 ID:DLJDHl/N0
>>205
周期的には氷河期なんだけど、それを打ち消してなお
上回るスピードで温暖化してる
212名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:52.46 ID:XNyKRDcL0
>>206
対流圏の定義である上空ほど気温が低いを適用すると、金星の高度60kmまでは対流圏だよ。
温暖化モデルは、基本的には高さ方向の1次元なので、同じ高度で吹くスーパーローティションはあまり関係してこないのではないか。
213名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:24.14 ID:2q19kz4HO
そのうちカニ似た宇宙人が出てきて、シュワちゃんが退治だろう。暑い夏に飛来するんだろう。
214名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:29.53 ID:0yB+ubvZ0
地球が誕生したばかりの頃は金星だた
ってのはよく言うよね
大気構成や気圧なんかで

微妙に太陽から遠かったから液体の水が存在でき
CO2やメタンが固定化され、さらに生物の誕生が
それに拍車をかけたんだっけ?
215名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:08.09 ID:3lFBYwof0
>>190
陰謀論は大嫌いなんだが、肯定したくなるな。
中国だよなぁ、どう考えても
216名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:45.95 ID:lLw1dd9S0
アフリカとインドと中国に核撃って核の冬が来れば丁度いい温度になると思う
217名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:21:08.98 ID:JGSGjILIP
過去の万年単位の気候変動をみると、これより暑い時代なんていくらでもある
それなのに「人間が掘り出した化石燃料のCO2のせいで温暖化してる」なんて決めつけがまかり通る不思議
218名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:00.85 ID:XNyKRDcL0
地球が誕生したばかりの頃は太陽放射が今の70%しかなかったから、分厚い大気(CO2であることは問題にしない)があったから海が氷らなかったのだろう。
うまくやったもんだ。
219名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:57.23 ID:4cnxlCWE0
>>190
温暖化と呼ばれたのはあの国が発展する前からだ
そして世界最大のエネルギー消費国はアメリカなんんだよw
220名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:06.48 ID:FtuTQrVH0
太陽の黒点活動はどうなったんよ!!
221名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:34.02 ID:3lFBYwof0
>>217は核の冬が来ても
「地球にはもっと寒かった時期がある(キリッ」って言ってるんだろうなw
222名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:43.78 ID:ly26LtVb0
適当な温度だから快適ではなくて
快適なところに住み着いただけだよね
223名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:27:20.38 ID:/FDJ8F310
温暖化したら、CO2をバンバン増やして緑色植物にイイだけ光合成させると皆が
幸せになれると思う
それは食料とか燃料とかになるはずのモノだから

アクアリウムみたいに、CO2添加しないと、植物は思うようには育たんよ
224名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:27:20.86 ID:adSPmCCBO
エアコン無いと寝れない。
軟弱になったものだ
225名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:31.06 ID:+MG7jqF40
地殻内部のマグマの運動が活発になってきて地球の温度が上がってきている
世界中地震フラグ来るなこれは
226名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:46.04 ID:XNyKRDcL0
太陽活動はダルトン小氷期における11年周期の極大期と同じになっている。
おそらく次のサイクルぐらいから寒くなりはじめるのではないか。
227名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:58.27 ID:0yB+ubvZ0
現生人類が誕生してから、どういった気温の変化を
経てきたのかは知らん(氷河期があったのは知ってる)

でも日本よりずーっと暑いとこでも人が生きてるってのを
考えると、たぶんナントカなるんだろう

個人的には、とてもそうは思えないけど・・・
228名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:32:43.14 ID:3lFBYwof0
>>227
フィンランドかどこかの涼しくなるコピペを思い出したw
零下何十度でやっと「今日は冷えるね」とか言い出す奴
229名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:05.41 ID:lLw1dd9S0
えーい、地球が持たん時が来ているのだ、それが何故解らん
230名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:08.68 ID:tptcBdGJ0
>>55>>63
この環境下で働くから給料が貰えて生活できるんだよ。
それを拒否できるのは天皇みたいに税金で食わして貰えるような
高等遊民だけだ。
231名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:13.18 ID:kIo9L7/BO
暑いのはいいけど湿度を何とかしてくれ
232名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:05.52 ID:KXZ5YfZ+0
>>212
スーパーローティション知っている?
あと雲ができる層はかなり上層(温度が低くないと雲にならない)
その辺の解説サイトでは高度によるスーパーローティションの
説明など一切ないよ。
地球での対流圏とは降雨と雲の範囲であり金星で雨が液体で
循環できる範囲はその上昇末端である。
>同じ高度で吹くスーパーローティションはあまり関係して
>こないのではないか。
低層でも吹いている。そして極地までその流れがある。
それらはNASAの観測ではなくヨーロッパの衛星が今世紀に
入ってからやった確認できたところで詳細すらわからないから
日本の金星探査衛星で調べるはずだったんだけど
当然としてその辺の背景も知っているんだよね?
欧州宇宙機関のサイトとかでしか公表していない情報とか当然みているよな?

233名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:27.84 ID:HYsjhskgO
地球崩壊のカウントダウンかも知れない…

海の神様がご機嫌斜めなんだろう
234名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:00.64 ID:XdEStcoaO
>>1
んなことは分かってた
だから橋下が折れて大飯原発回したんやがな
計画停電でクーラー切ったら死者が出る
235名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:09.97 ID:znaoC14D0
>>231
エジプトを旅行した友人曰く、湿気が低いから昼暑くて夜寒い気候も叶わない。喉の調子が
おかしくなって風邪引いた・・・・と言ってたよ。
236名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:10.36 ID:tptcBdGJ0
>>227
人類が誕生して300万年、地球が誕生して46億年なので
1800年代からの観測なんてゴミみたいな物だ。
ナントカナルと言うかナントカナッタ者だけが
淘汰されずに生き残ってきた(=適者生存の法則)
237名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:28.77 ID:3lFBYwof0
>>236
それもちょっと間違ってるな。

氷河期をナントカナッテ生き延びた生物もほとんどは消えてる
238名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:30.29 ID:ceGXA4uG0
>>237
むしろ、そいつらは氷河期だから生きていたんだろうな。
暑くなったら生きていられないんだろう。
239名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:44:28.75 ID:0yB+ubvZ0
気候変動で農業が・・・、水が・・・、海が・・・とかは、話しが大きすぎて
どうでもいい
よくは無いけど

とりあえずのところは、これ以上の暑さに耐えられるかどうか

今でも北海道を除いては、夏は高温多湿でノーサンキューだけど、
エアコンみたいな文明の利器なしで耐えられるようになるのだろうか?
ジメジメした40℃に
240名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:37.98 ID:XNyKRDcL0
>>232
>地球での対流圏とは降雨と雲の範囲であり

対流圏とは対流がある高度のことだ。
キミは基本的に間違っている。
公表してない情報というレベルではない。

241名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:48.46 ID:J9pqbCyk0
もう、毎日が、熱帯夜・・。
扇風機だと、熱風が来るだけだ・・・。
242名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:37.86 ID:fpQMXZDfO
暑いから、毎朝の朝飯は素麺だぜ
243名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:50.33 ID:ud0ZVX280
2012ヴィンテージのワインは美味しくなりそうだな
244名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:17.63 ID:0yB+ubvZ0
おれにも扇風機だけはある
それって意味ないだろうwwwwと思うが、一応はある
稼動さようとか思うときは、たいてい暑くて温風だから、
なんだかよく分からないけど、体の表面に漂ってる、
湿った空気を吹き飛ばすくらいの効果はあるのだろう


あとストーブもある
扇風機とストーブで、一工夫できないものだろうか
245名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:39.16 ID:KXZ5YfZ+0
>>240
だから対流のある原理が降雨の範囲という知識すらないの?
だから教科書○覚えなやつは困る

なぜ対流がおきるか?水が対流する原因となっているから
それが何故対流圏より上では起きないか?
その辺の知識があったらそんな恥ずかしいこといわないよな?

教科書を知識だけで原理を考えずに覚えたものはそういう無知な認識に
なるんだよ。試験にでるような表現以外は間違いみたいな認知しかできないの?
スーパーローティションは言葉は普及しているが原理は今のところ曖昧な
仮説がたくさんあるがどこからどこまでという詳細な観測ができていない
為に金星のデータの解説しているほとんどは前世紀のNASA衛星の観測データ
を基本としている。最新の論文でもよめよ。
その辺を調べてもでたこないから。
246名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:52:21.27 ID:9mr2VCyE0
新発見された黒部の氷河が心配だ。
247名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:00.14 ID:1ECXfcUf0
2010年の夏が観測市場最高に暑い言われたけど、今年越えるんじゃねの?
暑すぎ
248名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:57:44.96 ID:0yB+ubvZ0
おれのトコだと、暑いのが早いと寒くなるのも早いんだよな
体感的に

夏は暑くなってるような気がするけど、その分、冬は寒くってる気が・・・
今年も最低気温-10℃以下連発で、雪も盛大に降った
一年中、ボコボコにされてる
249名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:01:05.26 ID:XNyKRDcL0
>>245
金星の大気の大部分は乾燥気温減率で説明できるということ。つまり地球大気と同じ式が成り立つのだ。
気温の勾配が気温減率を超えたら降雨など関係なしに対流は起こる。
細かく見れば地表付近の大気は粘性が強く、液体的な傾向もでてくる。それはどうでもいい。
キミは、金星の大気が乾燥気温減率にあることを否定するのか。
250名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:03:20.93 ID:KXZ5YfZ+0
>>249
なんの学も無いのに恥ずかしいぞ。
その専門に関係もしていないシッタカじゃないか。

同じモデルだと思うとか、まだ観測が不明確なものにも適用できると過信して
いるその高尚なあなたなら外惑星の話も全部地球のモデルで説明しちゃうんだろうな。
251名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:03:59.96 ID:KSJqH+RO0
>>241
保冷剤を扇風機の近くに置いとくと結構涼しい風がくるよ。
つか、外の風は意外と涼しいのだがな・・・田舎って理由もあるけどさ。
252名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:05:20.63 ID:ITHqbAWv0
昔の人はエアコン無しでどうやって生活していたのだろうか?
扇風機も無い時代の話だよ。
うちわとかかな。有り得ん。
253名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:06:34.77 ID:FM7J8clL0
想定外に足を突っ込んでしまっているようだけど
どういう条件で足りるって言ってたんだろうな
254名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:08:46.19 ID:3mbXwSxxO
良いこと考えた!!!
巨大隕石が落下してくれば解決じゃね?
255名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:09:00.14 ID:0yB+ubvZ0
>>252
不思議だよね
江戸時代には小氷期があったりして、今より寒冷だったようだけど、
常に寒冷だったわけでもないだろうし
256名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:09:05.16 ID:vCpXpTNI0
>>177
山手線関係なく緑地は涼しいが…
257名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:09:58.55 ID:1ECXfcUf0
東京のこのなんか重くベターっとした暑さがキツイんだよ
もうムンムンとしてる感じが

地方って日差しは強いけど、乾いた暑さで気持ちよくね?
258名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:10:02.91 ID:BqFZt3N30
毎年どこかで異常気象
259名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:10:52.79 ID:zCdsZ+S10
上半身裸になって
濡らしたバスタオルを広げて背中にかけ、背中から扇風機を当てれば
どんだけ暑くても全く冷房いらず
つうかまじで寒くなってくるほど
260名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:12:51.88 ID:BWKmyFLv0
にんげんさんはすいたいしますか?
261名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:13:46.67 ID:3lFBYwof0
>>259
風呂にハッカ油を入れてみ。
風呂に入れば入るほど寒くなるw
262名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:14:00.57 ID:0yB+ubvZ0
>>257
おれは道民だけど、東京の暑さは耐えがたい
地元の空港に降り立ったときの爽快さといったら

暑くて死んじゃうお・・・って言ってた自分が
恥ずかしくなるレベル
263名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:16:48.40 ID:150SpBFY0
ここんとこ暑さに我慢ならなくなると水風呂ばっか入ってる。
昔と違って防水タブレットなんてもんがあるから一々ジップロック使わずに浴室に持ち込めて
ネット見れるから便利だぞ
264名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:19:36.39 ID:XNyKRDcL0
>>250
乾燥気温減率は、昔、探査機が観測しただろ。
観測回数から不明確ではあるが、乾燥気温減率であることは少なくとも1回は観測されている。
「専門家・素人」言うのは、原発・温暖化詐欺で破綻している。
専門家が素人にシッタカというのも破綻している。
もちろん、学問的に「無知の知」が重要なのはわかる。
しかし、自分の主張がおかしいとは思っていない。
265名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:22:31.35 ID:HuhWE4Tg0
>>261
やってみた事あるけど痔にしみるから痔の人はやめとけ
266名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:23:34.65 ID:GRkETVMW0
>>252
アスファルト道路やビルとか無かったから、それだけで違うだろうな。
267名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:25:30.70 ID:h8FQNz+u0
>>252>>255
建物からして今とは違うからね。
殆ど開け放しで外気と同じ室内、
着物着て、縁側に出て、桶に水汲んで足浸して、団扇で扇いで…。
あと、手ぬぐい。タオルじゃなくて手ぬぐい。
手ぬぐいって、薄手だから濡らしてもすぐ乾く。使い古したものでも臭くならない。
濡らして絞って身体に当てて団扇で扇ぐ。
下着も、ふんどしとか晒しとか、手ぬぐいみたいな素材。いつでも水にキャッホー!ドボン!しても大丈夫。
ケータイも携帯してないし。
268名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:50:52.32 ID:TbhSDaY/0
>>252
農作業なんて今も昔もたいして変わらんぞ。
人口の9割は農民だったんだから。
269名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:56:40.75 ID:Hxjai7JC0
>>1
あんたはええ記者や
記事全文のせてる馬鹿と違い
引用レベルで済ませてる
270名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:07:13.91 ID:61G+yKFT0
ここまで来て「Princess Princess」、もしくは「プリプリ」が1件もヒットしないなんて・・・
おっさん達の2ちゃんねるは何処行った ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
271名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:12:04.74 ID:N8Oe7Otk0
トウモロコシがヤバそう。8割は畑がやられてるみたい。
大豆は回復が期待出来るみたい。

小麦もヤバイみたいだなあ。
272名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:23:28.79 ID:NT8mcRc90
今年の夏は例年並みかそれ以下って言ってた奴出て来いよ
273名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:27:06.77 ID:8d1nImHR0
>>252
昔は今ほど都市部は暑くなかったからね。
あと、建物が暑くならないように作られてた。南方の国へ行くと日本より温度高いのに部屋の中涼しくて驚くよ。
274名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:32:27.93 ID:XwegDFwv0
>>270
キモ
275名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:38:20.25 ID:Au2XJGZF0
これからは寒冷化!って言ってた温暖化陰謀厨、出てこいやwww
276名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:38:50.19 ID:HGdCTTXHO
>>271農作物はガチで心配だよな。
夕立もないし、干ばつになったら大飢饉じゃないか。
277名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:44:55.93 ID:hZMYVxf7O
>>276
夕立ないなぁ。
雷鳴って稲妻走るの目視できるようになったから、慌てて犬の散歩から帰宅したのに雨は降らないってゆーのが何度もある。
278名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:45:35.85 ID:2s+EP/pxP
ついこの間まで小氷河期で寒かったのに
279名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:47:37.80 ID:1Htb317d0
>>275
今年は太陽活動が最大活性化されてんだよ
来年には太陽活動が停滞期に入る
だから今年は暑いってのは、オマエの言う陰謀厨がず〜と言ってることだw
280名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:53:23.65 ID:uMQJpDZnO
暑い日が続くと、超豪雨になるとこが必ず出るからなぁ

多分次の台風も雨、ヤバいよ
降らないとこは、干ばつ間違いなしだし
281名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:53:50.91 ID:QpwfBwKJ0
http://weather.jp.msn.com/local.aspx?wealocations=wc:ukxx0085
オリンピックやってるロンドンの今日の最高気温が18度。最低気温10度だって。

それでいて、冬は東京と同等かむしろ暖かいらしい。
282名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:59:01.40 ID:yfJTy16C0
>>281
えー。夏なのにこんなに涼しいの?
283名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:13:28.61 ID:TH9tqBFv0
ロンドンは北海道より北にあるからね。
日本みたいな台風が来るコースは暑いんよ。
284名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:22:01.53 ID:WcnQIx3t0
>>252
自分の住んでいる所の気温データを過去50年ぐらい調べてみよう
俺のトコはあきらかに夏は暑くなっている
285名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:26:11.62 ID:zjdr6lZF0
暖冬になる→温暖化のせいで気温が上がってるんだ〜
寒冬になる→温暖化のせいで逆に気温が下がってるんだ〜
猛暑になる→やっぱり温暖化せいで気温が上がってるんだ〜

どないやねん
286名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:26:30.36 ID:SgmEmnYz0
冷夏って聞いてたのに、今年は一昨年並みに暑い
去年の方がまだ過ごしやすかった
287名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:30:35.48 ID:SgmEmnYz0
>>252
あの頃はエアコンないから、排熱でのヒートアイランド現象も少なかったんじゃ?
みんな一斉に扇風機に戻れば、意外と大丈夫かもよ
288名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:37:34.75 ID:pXXvC0+M0
>>286
冷夏の基準も毎年どんどんちんけになってる
実際、東京や大阪なら8月の最高気温31度くらいなら
十分涼しく感じる。
289名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:26:46.90 ID:jLQ5upv00
2010年の夏、超えそうだよ
一週間くらい前東京でも20度くらいのとき2日くらいあったでしょ
あれがほしい
290名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 02:52:34.21 ID:d5dFR0PiP
>>281
ロンドンはメキシコ暖流が流れ込むので
同じ緯度のサッポロより暖かいってガイドブックにあったわ
それでも夏は7月だけで8月はもう夜ストーブ入れるぐらい寒いよ
291名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:09:07.87 ID:LRW8tV7n0
>>1

節電の夏。がまん一色と思いきや、むしろ「歓迎」という人たちがいる。
去年まで冷房の利きすぎで体調を崩していた冷え症の女性たちだ。

昨年より1〜2度設定温度を上げた私鉄や公共施設は、「そういえば、今年は『寒い』という苦情がありませんね」。
これまでが冷えすぎだったのかも?

学生時代から冷え症に悩んできた大阪市のケアマネジャーの女性(46)はこの夏、久しぶりに素足に
サンダル、半袖で出かけて外食を楽しんでいる。
去年までは、冷房の利いた会議室やレストランで寒さにふるえ、外出時は長手袋、靴下、長袖の上着を手放せなかった。
「エネルギーの無駄遣い。こんなに冷やす必要があるの?」と腹立たしい思いをしてきたが、この夏は「本当に過ごしやすい」。
27〜28度に保たれた電車内やレストランでは寒さを感じない。

7月1日から車両内の冷房の設定温度を2度上げて28度にした近畿日本鉄道は、
例年なら苦情の半数を占める「冷房車が寒すぎる」という女性客の声が激減した。
その分、「暑い」という苦情が増えるかと思いきや、意外にも昨年並み。
「ホームや待合室の冷房は節電のためオフにしているので、多少温度は高くても、冷房の利いた車両は涼しく感じるのでは」

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0731/OSK201107300188.html
【画像】
http://www.asahi.com/national/update/0731/images/OSK201107300197.jpg

暑がりの人はどうして努力しないの?(愚痴)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0525/318061.htm?o=0&p=4
292名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:22:37.25 ID:fZlJGdQ+0
太陽活動がどうのこうの言ってる奴がいるが、
太陽活動のの11年周期より、エルニーニョかラニーニャかのほうがよっぽど
地球の平均気温に与える影響は大きいぞ。
293名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 05:53:06.71 ID:nw1P8ShS0
>>291
こーゆー人が会社にいると、汗だくで帰ってくる営業さんがすごくかわいそうなんだよね
自分基準で寒いって温度上げられちゃって、大抵、寒いっていうのお局だから文句も言えないw
294名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:02:47.29 ID:fLQ339440
>>293
汗だくで帰ってくる人は外ではるかに高い温度の中頑張ってたんだから
部屋の温度は高いくらいでちょうどいいんだよ
むしろ冷えすぎてるとギャップが大きすぎてつらい
295名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:25:43.77 ID:1SZcT5KT0
>>294みたいな事って、冬は言わないよねw
爬虫類は、どこまでも自己中。
296名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:31:13.86 ID:bN6selnEP
>>293-295
例えば喫煙室か会議室を一つ潰して、外勤の人が帰社後にひと時涼めるクーリングルームを作るとかかな。
涼みながらノーパソなどで報告書くらい書ける空間。
一旦は火照った身体を鎮めないと、ずっと内勤の人と同じ28度なんかでは苦しくて仕事できないだろ。
297名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:57:36.17 ID:/a5gnuSI0
歳差運動で地球の自転軸と公転軸の変化によって日射量が変化してるんだよ
過去の地球でも数万年周期で繰り返されてきた事だ
暑い方向に変化するんだったら暑さに適応した黒人は生き残るし、寒い方向に変化するんだったら体の表面積が小さい黄色人種が生き残る
中途半端に進化した白人が生き残れるかはどうかは分からんな
まあ何千年かまだ余裕があるからその間に環境に適応すれば生き残れるかも知れんな
298名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:40:06.36 ID:ITr/CFYR0
CO2による温暖化詐欺と、自然な気候変動に伴う寒暖差の拡大を分けて考える必要があるよね。

昼と夜の気温差が物語るように、気温に対する太陽の働きは圧倒的。というより地球の温度の源泉
は太陽なんだから、太陽の変化が関係ないとは絶対に言い切れないよね。
また、その太陽の熱を大気中に蓄積させる温室効果ガスの効果も明らか、でもその主力はCO2では
なく水蒸気であることも空気中の比率から言って確定的。(大気中0.04%しかないCO2)
そもそも水蒸気の発生は太陽熱に起因するわけで・・ 

エルニーニョとか海水温の変化も元を正せば太陽エネルギーの蓄積だよね。
(まさか地熱や海底火山なんて言い出さないよね)

要するに、太陽エネルギーの量と吸収、蓄積、反射のシステムの変動の結果、海水や大気の温度変化
と対流や循環が発生するわけだし、人間ごときがその壮大なシステムを確定的に論じるなんて不可能。
先人の努力で積み重ねられた黒点と温度の記録から、関連を推察し、予想する程度が人間の限界。

よって良心的な学者は小声で自説を説き、詐欺師が大声を振りまいてマスゴミと排出権市場で稼ぎまくる。


299名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:14:59.18 ID:/a5gnuSI0
>よって良心的な学者は小声で自説を説き、詐欺師が大声を振りまいてマスゴミと排出権市場で稼ぎまくる。
そして詐欺師が騒ぎまくってる間に気温上昇への対応が遅れて死ぬ奴が大勢出てきて、水戦争や過ごしやすい土地を巡って争いが増えるんだな
300名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:52:19.84 ID:bcUvGQPa0
引越し前の木造アパートの2階に住んでた頃よりはまだマシだが室温34度は辛い
太陽光発電が全量買取なら発電量の落ちる夕方待たずに自家発電した電力でガンガンエアコンかけるんだが
固定価格終了までは自家消費より売電に回す方が得な仕組みなんで保冷剤抱いて我慢我慢
301名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:12:19.55 ID:as+lr+YB0
エアコン29度に設定して昼寝して起きたらだるい&めまい&気持ち悪いんだけど熱中症かな?
今吐いてきたら水分しか出なかった
うー気持ち悪い
302名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:26:22.44 ID:/a5gnuSI0
>>301
水だけじゃ駄目だ
塩分も補給しろ
303名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:33:55.17 ID:as+lr+YB0
>>302
しばらくじっとしててポカリ飲んだらだいぶ楽になった
まだ動き回ると吐き気するけど今無理して味噌汁飲んだ
手と足の裏が熱くて気持ち悪くて嫌な汗じっとりかいてるからマジで熱中症だったのかも
でも今はほんとだいぶ楽だよ
ポカリのおかげかな?

クーラーつけてても30度に近いと意味ないんだなぁ
304名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:07:44.35 ID:/zyxBs100
>>295
お前は冷房で苦しい思いしてる人の気持ちがわかるの?
お前みたいな奴は誰か一人風邪引いて熱出して休まないと気がつかないんだろうな
305名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:14:32.67 ID:DgT8vxn4P
>>301
29度じゃ駄目だよ熱中症にならない最高温度が28度なんだから
28度設定推奨には意味があるの
306名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:10:07.89 ID:d7jPWV6TO
たまたま録画してあった放送大学の「科学的探求の方法」の講義見たら、
なぜか地球温暖化否定祭りになっていて面白かった。

相関関係と因果関係の違いを説明する例として、
「気温の変化」と「黒点の数の変化」に相関関係があると示したり、
人類が生まれる前からの「気温の変化」と「CO2量」を示したり、
「気温」との相関関係は「CO2量」だけではなく「火山活動」も含めた方が強く、
更に「太陽活動」も含めた方がもっと強い事をグラフで示したりして、
「地球温暖化は太陽活動の活発化が原因」だと示唆。

また、「地球温暖化で北極海の氷が溶ける」と「海水面が上昇する」の関係を、
アルキメデスの原理から全否定。

はっきり「地球温暖化人為説は詐欺である」とはもちろん言っておらず、
「すぐに結論を出すのは難しい」とか言葉を濁していたが。

特に「10万年周期のCO2量増加と気温上昇に強い相関関係がある」という事実は、
「人為説」を一発で完全論破する説得力があるね。
307名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:54:38.00 ID:QLkUhwIa0
>>303
大事に至らなくてよかったね。
これからも気をつけてくれよ。
それとポカリは忘れてはいかんぞよ。
308名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:28:37.48 ID:l1boqrxL0
>>1 暑さ対策が集まっているスレなど

●【寒い冬季】断熱・遮熱系DIY【暑い夏季】 日曜大工で、暑さ・寒さ対策
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1326791406/
●夏を涼しく過ごす為に 「空調服」の改造などのレポートあり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1151150921/
●緑のカーテン ゴーヤや朝顔などの植物の気化熱で、気温を下げる方法と栽培法
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/engei/1305986442/  情報がまとまっている過去ログ(すぐ読めます)
●日曜大工・園芸・服装・食事のレシピなど、暑さ対策全般が集まっているスレの過去ログ(すぐ読めます)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/diy/1275920268/21-


■空調服 小型のファンで服の中に風を送り続ける服
ttp://item.rakuten.co.jp/pc2b/1125788/ ワイシャツタイプ ※長袖の方が手首まで風が来るので涼しいです
ttp://item.rakuten.co.jp/pc2b/c/0000000148/ 作業着タイプは、沢山あるので、現場環境に合ったものを選んでください

■クールベスト 空調服では対応しきれない環境で使える、冷蔵庫で冷やすような保冷剤を【使わない】タイプの体温上昇防止服
ttp://coolvest.jp/

■その他
「シャツクール」や「涼しいの何でか」などの冷感スプレーも有効です
(効果の長さ、香りの強さ、肌や服の繊維との相性も見ておいてくだい)
ttp://www.kobayashi.co.jp/seihin/syt_c/index.html
ttp://www.somayq.com/products/byname/sa/011/

屋外では汗をいっぱいかいて、冷房のある屋内では冷えて困る人は、夏山の登山用のアンダーシャツなどを試してみてください。
(山登りは汗をかくし冷えもします。速乾&保温機能や温度調節機能がある繊維を使ったシャツがあります)
・よくわかる化学せんい 日本化学繊維協会 各機能性繊維の説明
ttp://www.jcfa.gr.jp/fiber/topics/no22/topics22.html
・オーケミン ECF機能性レーヨン (97.6°F) 
ttp://www.omikenshi.co.jp/products/ecf/97.6f.html
ttp://www.e-egaogenki.com/health/past/health34.html
309名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:35:01.64 ID:3KVSAgIW0
寒けりゃ寒いで文句を言い、暑けりゃ暑いで文句を言う。 なんと人間とは我儘なんだ・・・
310名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 08:48:42.41 ID:7V3H0N750
>>304
暑いって人は、裸にはなれないでしょ。
寒いなら、厚着すればいいじゃない。
冷え症の人って、そんな事すらしないで、どこまでも我儘だよね。
311名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:48:07.77 ID:/zyxBs100
>>310
裸にも厚着にも限界があるだろw
日本だとしきたりや礼儀がある
そもそも冷房の直射は普段の暑さと関係ないから
厚着したらしたで直射してない時は暑すぎるってことになるし
厚着で調節するのも結構難しいよ
312名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:15:00.99 ID:lwEU/X9I0
>>303
自分の体温から10度マイナスした温度設定が一番過ごしやすい(性別や年齢で個人差はある)ので、体温が36度だったらエアコンは26度に設定しとけ
ポカリとかアクエリアスとかのスポーツ飲料は合理的に出来てるから夏場は最低1本常備しとくのが吉
>>311
人が死ぬようなしきたりや礼儀なんて必要ない
これからの時期熱中症で死ぬ人が多くなるけど、糞暑い中葬式で黒い喪服来て更に体温上昇して倒れていたら本末転倒だ
未だにスーツ来てる奴は単なる馬鹿だ
313名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:21:13.64 ID:n4uQuQMZO
おい外でたら殺人級の暑さだぞ!
なんとかしろ。
314名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:22:05.73 ID:h1l3C4Bt0
>>1
太陽フレアか……
315名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:42:31.60 ID:Zm2VakQoP
暑いから保守あげ!
316名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:54:07.86 ID:mcWJzHTu0
>>1
5月と6月上旬はそんなに暑くなかったよ。
317名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:03:20.35 ID:NRdGg5Jw0
>>5
詐欺も何も本当に暑いからなw
今年はエルニーニョがおきるおきないで判断が二転三転して、結果としておきない→暑いと
いう予報になったらしい。
エルニーニョが夏の暑さを抑えるとは知らなかったよ。
318名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:07:12.28 ID:NRdGg5Jw0
>>36
その点、東京はスリリングあう継続中で冷えるだろうな。
いつ福一4号のプールが、地震で水抜けちまうか心配で仕方ないよ。
こっちは大飯が動いてまだましになってきた。菅が来るとタイミングよく警報が鳴るのは
想定の範囲内だが、東京は早く菅に始末つけろよ。ウザくてしょうがないわ
319名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:10:17.03 ID:nNk7VZQU0
>>311
屋内では、カイロでも使えば?
冷え症みたいな障害者に合わせて、フロア全体の設定温度決めないでくれる?
冷え症の人って、面倒くさがり屋の上に自己中心的すぎて迷惑なんですけど。

>>312
他人がどんな服装をしようが自由でしょ。
何であんたなんかに、世の中全体が合わせないといけないの?
そんなに嫌なら、上司や取引先にでも文句言って、身近な所から世の中変えていけばいいじゃない。


320名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:19:31.35 ID:+tSBVgXz0
日本を日陰にする日よけ用静止衛星を打ち上る新規事業を立ち上げます
賛同者は出資お願いします
321名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 17:51:58.34 ID:rtfdxveb0
少なくともうちのあたりじゃ7月の半ばまであきらかに「冷夏」だったよ
こんなふうにマスゴミが無責任に煽るのはどうかと思う
322名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:03:49.03 ID:/ypcp/iQ0
冷夏で稲の成長が悪いんだが?
323名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 18:07:13.73 ID:6aMPpHB+0
>>318
もうプールなんて存在してなくて、
下に燃料がばら撒かれて加熱してる、
そしてプールの残骸に水を垂れ流し、
生きてる温度計が加熱されてるだけなんだろ。

破壊された建物の一番上にあるプールが無事とかあるワケ無いよ。
324名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:38:09.96 ID:Zm2VakQoP
反原発の連中は太陽反対運動しないとな。
太陽のエネルギー源は「核融合反応」
325名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 20:50:23.75 ID:jMQA4u4J0
>>306
残念ながらそんなに単純じゃないよ
少なくとも、人為説をふっとばすほど説得力のある議論は今のところ存在しない
326名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 15:44:41.34 ID:S9bw7JOhO
暑い年の起源は韓国ニダ
327名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:43:01.95 ID:02eamgPkO
暑くていいから雨降ってくれ頼むよ
なんでこんなに日照りが続くんだよ
328名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:48:36.52 ID:5zzLuXSL0
結局電力余裕だったな 原発抜きでも 詐欺ってんじゃねーぞ原発村
329名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:00:54.95 ID:7tnVgp5o0
クソあつい
ENSOとかダイポール現象とか、温暖化で地球が溶けるとか

そういうのはどうでもいい、とにかく暑い、暑すぎて涙が出てくる
330名無しさん@13周年
春と秋だけのところに住んで、
遊びたいときは夏と冬のあるところへ行くのがいい