【話題】五輪の観戦用に コンビニ各社が「夜食・おつまみ」値引きで売り上げ増狙う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

ロンドン五輪が開幕し、関連商戦も熱気を帯びてきた。コンビニエンスストアは
深夜に自宅観戦する人が増えるとみて、おつまみなどの軽食を値引き。
スポーツ用品メーカーは選手が着用するユニホームや水着などと同じ型の商品の
販売が伸びると期待し、特設売り場を設ける動きもある。電通総研は五輪による
国内への経済波及効果を約8000億円と試算しており、低迷する消費の“起爆剤”として五輪への期待が高まっている。

 コンビニ大手のローソンは鶏の空揚げ「からあげクン」を1個増量し、
6個入りで8月15日まで販売する。ファミリーマートは同27日まで、
午後5〜10時の間、炭火焼き鳥3種を最大20円値引きする。セブン−イレブン・ジャパンは
熱帯夜対策として、冷ややっこや枝豆などの冷製総菜の品ぞろえを強化した。

 食品メーカーは五輪に合わせて販売キャンペーンを展開している。アサヒビールは
「アサヒスーパードライ」などビール類商品の6缶パック購入者を対象に、五輪を
モチーフにした純金ストラップが当たるキャンペーンを実施中。明治と日本コカ・コーラは
自宅観戦時の夜食需要を見込み、スナック菓子「カール」と「コカ・コーラ ゼロ」の共同キャンペーンを展開している。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120728/bsd1207282015008-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:17:00.13 ID:9JFFPZZCO
2ダ
3名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:17:20.36 ID:Jfi99Ebl0
> 電通総研

ぶはははは
4名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:18:17.77 ID:DLF20AQbO
からあげクンからあげクン連呼うるさいよ。
揚げ物は買わへんし。
5名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:19:04.52 ID:C/9UOvVf0
セブンの冷凍炭火焼チキン最強
6名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:19:10.18 ID:eOjMBZZIP
景気悪いからバイトしてる人多くてオリンピックなんか観てる暇ないんじゃね?
7名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:20:03.38 ID:rNcC5W+l0
値引きで一喜一憂する人ってあまりコンビニを使わない気もするけど。
8名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:22:08.20 ID:iv3UEfej0
競わない競技ってないのかね。
ぶっちゃけカネかけたエゴイストが集まる世界だろ、あれって。

無償で公園の掃除とかしてる人とかのほうが余程世界のためになってるのに
9名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:26:08.52 ID:QR9ZqSrn0
このあと販売数が伸びず純利益が減った記事が載るに100ペリカ
10名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:29:16.58 ID:wnXy0Sni0
コンビニのビジネスモデルを自ら崩すとはアホばかりだなーと
言いたいところだけど実際にもう終わってるもんなぁ
11名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:30:31.09 ID:94eu3XFW0
深夜にわざわざコンビニまで出掛けるのさえ面倒臭い人の方が多いような気も…
12名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:30:37.26 ID:FWQ5vPuQ0
13名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:33:35.45 ID:3VwSgQRr0
そういや昨日の夜中2時頃コンビニに行ったら6人ぐらいいたわ。いつもは誰もいないのに。
14名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:34:29.96 ID:wm3Nj5050
これはステマスレ
最近多すぎなんだよ
15名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:35:10.83 ID:OArFm4kp0
ナッツ系の安いおつまみおせーて
16名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:37:13.86 ID:QR9ZqSrn0
>>12
何が「ふーん。」だよ、糞
17名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:39:25.91 ID:uryBvLWzO
>>8
競ってるから競技なのに、競わない競技とか何言ってんだお前。
18名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:40:44.12 ID:uSmZOjca0
氷でも舐めとくからいらないよ
19名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:41:36.50 ID:r8Fm0Ym00
>>8
貧乏人の発想だなぁ
20名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:43:15.88 ID:t2tYVVJf0
つまみはラーメンに限る
21名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:50:41.37 ID:ZaRVvw9U0
>>8
だからお前はボッチなんだよ
22名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:55:54.16 ID:GyDhHJXG0
マスコミがこぞって「オリンピック開催時はみんな寝不足ですよねー」
とか言ってるけど、何でそんな嘘つくの?
みんな普通に寝てるんだけど
仕事してる人間は夜は疲れてるし、次の日も早けりゃ
さっさと寝るわ
23名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:03:02.36 ID:VXUOVvkL0
スーパーで6時ごろ値引きあるだろ。唐揚げとか惣菜、コンビニより安いだろ
24名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:14:13.35 ID:FhXCqfFH0
五輪興味なし、
25名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:15:36.47 ID:lGd2IKDNO
安さを求める層はそもそもコンビニで買わないだろ
26名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:21:07.97 ID:3Z92Tr1u0
コンビニなんか、コピー位しか使わん。
27名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:27:32.41 ID:K0cbsS0T0
セブンイレブンは
PB商品が大杉
白いパッケージばっかりで
目がチカチカする
28名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:31:30.34 ID:fyPJmaoQ0
ファミマの弁当がガリタ食堂だらけで萎えた。
普通の弁当が食いたかったのに…
29名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:48:25.41 ID:BU7mQalN0
CM含めてオリンピックの宣伝費けちったんじゃねーのか
街中で全然祭り気分が感じられないぞ
30名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:49:32.13 ID:W50YkeXC0
最大20円wwwww
31名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:54:19.71 ID:xFFK4XBKO
近所のローカルコンビニは注文受けてから弁当を調理するんだけど、
深夜にハンバーグ弁当注文したら、おばちゃん店員が売り場からひき肉やら玉ねぎやら持ってきてつくりはじめた…
32名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:08:00.43 ID:uryBvLWzO
>>31
手作りは嬉しいけど、悪いことしてしまった感が半端ないなそれは。
33名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:11:07.27 ID:kJbso88L0
コンビニ使ってない自慢
オリンピック観ない自慢


なんだこのスレ
34名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:15:53.34 ID:uryBvLWzO
>>33
友達のいない、夏休み学生の「俺はみんなとは違うんだぜかっこいいだろ」自慢。
35名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:25:38.13 ID:JyOQCNYR0
実際のところオリンピック見てる叉は見るって話してる奴って身近に居ないんだけど・・・
36名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:33:38.34 ID:kXkyhCCb0
>>22
みんなが見てますよ!という風潮を作って流行を煽る作戦だけど
そういうのもう通じないのにね
国際的な大会があるといつも同じ事言う
そんなに日本人が興味持ってたらもっと国内スポーツ団体金稼いでるだろうにさ
37名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:16:06.03 ID:CB+PMn3q0
>>13
オリンピックやってる週末だからだよ
38名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:54:55.91 ID:F2uJrcH+0
行け行けロンドン
39名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:18:36.92 ID:i95R3ByG0
業界は客を夜食で太らせたいのかダイエットさせたいのかハッキリしろ
40名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:54:14.47 ID:ZxAeEhIS0
>>1
>電通総研は五輪による国内への経済波及効果を約8000億円と試算しており、低迷する消費の“起爆剤”として五輪への期待が高まっている。


8000億てどんだけ期待してんだよwwww
41名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:12:49.16 ID:iv3UEfej0
ほら、早速エゴイストの仲間が湧いてきた >17,19,21
42名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:57.98 ID:Llzm7jJE0
スポーツってやるのも見るのも趣味だろう?
人の趣味に文句は言わないけど、わざわざ自分の時間裂いてまで見たくないわw
何で夜食まで用意しなきゃいけないんだw
43名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:18:00.72 ID:/sh/Ackq0
そういえば丁度、いつかのオリンピックの時期にコンビニでバイトしてたけど
皆こぞって酒やら食い物やら買いに来るんだよな。
44名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:47.81 ID:iliG0tV10
いいじゃないか、アイスの一本もシャブリたくなるだろうし
子供のサッカー夜ふかし、深夜のコンビニもまた楽しい思い出だろう。
http://uproda.2ch-library.com/558538B2L/lib558538.jpg
http://uproda.2ch-library.com/5585390NJ/lib558539.jpg
http://uproda.2ch-library.com/55854190a/lib558541.jpg
45名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:42:15.57 ID:EnHksEwp0
>>44
詳細plz!!
46名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:22:52.51 ID:aYaOEJaD0
      ,,,,,,.........、、、、
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||    ̄ | |  ̄   |/    |ボクが応援に駆けつけた会場の選手はね必ずメダルを取るんだけど
    |   /(oo)ヽ   |   <みんな口を揃えてこう言うんだよ「小倉さんは神(髪)だ!」ってね
    ヽ (⌒)___ノ  /      \________________
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
47名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:39:28.10 ID:2z1Lsu3m0
電通の会長や博報堂の社長やNHKの専務らが
自らTV生中継で東北・福島の食材を使った料理を「食べて応援」しないと
納得しないんじゃね?
48名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:00:35.72 ID:Rez90FYz0
>>1うるせー乞食 お前らの妄想当たった事一回も無いだろ
49名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:02:05.06 ID:ueM6m2pc0
からあげクン揚がりました、揚げたてです、雑誌を片付けるように
バイトに大きい声で言う
50名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:09:01.03 ID:4Q2EYoylO
ローソンは、からあげクン徳島すだち味発売以来、不買対象だよ。
51名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:56:46.12 ID:4Q2EYoylO
セブンイレブンも、弁当やおにぎり、惣菜、サンドイッチなんかを船橋の会社に作らせているから、
不買。
52名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:12:07.21 ID:GdxJvZa20
から揚げクンは、いっつも1個増量中だが?
53名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:14:18.80 ID:aKvyyyEb0
こないだ秋葉原駅でうってた中村漁業部ってとこのいかみみとかのつまみがうまかったよ。八戸市のお店みたい。
210円であの味と量におれはちょっと惚れてしまった。
54名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:15:27.46 ID:Z6fLCSCs0
太るわ
55名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:16:05.37 ID:VKWhuYqU0
メダル逃したら店長が腹踊り
56名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:35:22.60 ID:qerZxXgI0
ビールや酒飲んでスポーツ観戦ってのがわからない
57名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:37:42.26 ID:4Zk1un440
ダイエット商法が捗るな
58名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:37:47.34 ID:sinR2hO10
から揚げクンの不味さはハンパない
59名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:38:33.47 ID:c71l3Glq0
一生懸命働いて〜家に帰って〜ただ寝るだけ〜♪
な人が多い今の日本で、誰が夜更かししてオリンピックなんか見るの?w
60名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:43:26.63 ID:P4/6CTHj0
オリンピックが終わったらダイエット商品でまた一儲けだなw
本当に商売人はえげつねぇなw
61名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:44:27.08 ID:45ZRgKsY0
>>39
両方だろ
儲けも二倍、二倍
62名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:45:56.52 ID:g6m4FJ2v0
夕方ゆめタウンの惣菜コーナー行ったら五輪観戦用のおつまみにというシール貼って、一口いなり寿司売ってた。
悪くないチョイスだったが大戸屋でランチ食って帰った。
63名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:57:52.03 ID:3KmJfsHU0
ロンドンとは時差がありすぎて普通に寝てるけど
このキャンペーンって無職あるいはニートとか称する人を馬鹿にしてるな
64名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:02:17.55 ID:qerZxXgI0
うちのお爺ちゃん75歳は現在も働いているけど、なでしこやU23五輪代表戦は頑張って観てるぞ
65名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:04:10.83 ID:Q4v2hY1e0
ホタテじゃない干し貝売ってなくて困る
66ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/30(月) 21:05:54.74 ID:Z38jhDS0O
酔ったらスポーツなんか見えねーよ
67名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:07:03.72 ID:8NRpY4tV0
>>56
わかるわ
喉を潤すお茶があればそれでいい
68名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:24:04.24 ID:uJC10fTx0
生協のスーパーでフィッシュ&チップス売ってたので買っちゃった
わりとおいしかったよ
69名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:29:22.38 ID:9AiDaPbd0
テレビ捨てたら
オリンピックとほぼ無縁の生活してても
なんら問題ないことに気がつく
70名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:49:11.49 ID:UV1x7/040
夜のおつまみ
71名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:46:33.56 ID:7gZ0o6hdO
>>64
そして観戦中に家が火事になってもわからないくらい試合に没頭するんですね
72名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:51:31.04 ID:nGYqFv0R0
nhkのネット中継で、マイナースポーツながらで見るのもいいものだな
民放みたいにうざったい解説とかないし
73名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:49:03.01 ID:KL16SbXL0
      ,,,,,,.........、、、、
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||    ̄ | |  ̄   |/    |だからね、ボクは前から言ってたんだよ、松本はメダルとるって
    |   /(oo)ヽ   |   <きっとみんな口を揃えてこう言うんだよ「小倉さんは神(髪)だ!」ってね
    ヽ (⌒)___ノ  /      \________________
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
74名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:49:42.45 ID:xYz6nGb20
>>56分からん 茶と水で充分 馬鹿馬鹿しい
75名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:11:16.50 ID:636W8x8xO
こんなのスーパーだってやっているし
某地方デパートの地下なんか値下げシール貼りの時間が、いつもより早かった
76名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:12:19.31 ID:CC4eXChT0
コンビニバイトしてる人
実際深夜の状況はその通りなの?
77名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:14:21.65 ID:E/Zlv9Zh0
コンビニ行かないでスーパーの半額弁当狙う
ロンドンは丁度その時間帯に当たるので助かってる
78名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:14:56.04 ID:8mqYWDnIO
テブは自由で良いな
画面のアスリートたちとは対極の存在だ
79名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:22:05.17 ID:0YWMKjKxO
そもそも次の日仕事だからのんびり食べてる暇なんかない
睡魔との戦いだけ
80名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 11:38:16.70 ID:O9PmnAk80
セブンの枝豆しょっぱかった
もう買わない
ウインナーは安くて美味しい
81名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 16:12:46.33 ID:9N1flrg10
値引きで調子こいて衝動買いはマジでトラップだなw


「うわあ なんだか凄いことになっちゃったぞ」
82名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 10:11:43.91 ID:H3R43DZu0
普通にスーパーの割引弁当食べて22:30に寝ちまってる…
83名無しさん@13周年:2012/08/02(木) 15:47:01.78 ID:TfceJSo/0
a
84名無しさん@13周年
おつまみはともかく、夜食はスーパーで冷凍食品買った方が安いぞ