【社会】便所飯、ご存じですか?やったことありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
皆さん、「便所飯」ってご存じですか? 
一人でご飯を食べなければいけないけど、一人で食べているところを見られたくない人が、
こっそりトイレの個室でご飯を食べるというもの。
一時期メディアで取り上げられ話題にもなりましたが、実際にやっている人って多いのでしょうか。

Q.あなたはトイレでご飯を食べたことはありますか?
はい……7.1%(71人)
いいえ……92.9%(929人)

ほとんどの人が、トイレでご飯は食べたことがないという結果でした。
しかし、経験はなくとも、「便所飯」をすることをどう思っているのか、聞いてみました。

Q.便所飯はアリですか?ナシですか?
アリ……8.5%(85人)
ナシ……91.5%(915人)

大多数が、トイレでの食事はあり得ないという意見でした。
ナシ派は、ほとんどの人が「衛生的に大きな問題があると思う」という回答に。
そのほか、「込んでいる時に長時間個室から出てこないと迷惑」(23歳/女性)や、
「食べ物によってはにおいが気になるだろうから」(24歳/女性)という意見もありました。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/07/post_2046.html
2名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:19:20.56 ID:vTpQcso50
便所寝ならある
3名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:19:24.72 ID:RpC4QJQu0
おいやめろ
4名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:19:31.81 ID:+u5PpUWt0
便所セックスならある
5名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:19:58.61 ID:aXwp1/se0
肉便器
6名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:20:13.10 ID:8eh2Y5Qg0
飴とかガムが口に入った状態でってのはあるが
さすがに便所で飯は九円
7名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:20:39.15 ID:ZjoRwBI10
都市伝説
8名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:20:48.84 ID:pdjLnHBH0
うぁぁぁぁああああ‼
9名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:20:55.68 ID:gtEL+7280
便所ウンコならある。
10名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:21:06.49 ID:kLsE8iuRO
コンビニの便所で万引きした弁当を食べる奴だと思った
11名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:21:13.27 ID:g2GwnGKo0
>>1
>*+*+ 毎日jp +*+*
>http://news.mynavi.jp/

違うだろ。
12名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:21:31.07 ID:kM9HyDi30
便所携帯トレードならしょっちゅう
13名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:21:46.01 ID:JFBji61q0
便所の落書き
14名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:21:59.93 ID:VLuihBn90
毎日新聞とチョンだけだよ、ウンコ食うのって。
自分たちの常識が世界の常識だと思うのはいい加減にした方がいいと思うんだけど
15名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:22:03.68 ID:IfWibAgf0
しらん
16名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:22:35.30 ID:X1EzEMwW0
大学の時見たことあるな
障害者用の個室に籠ってたよ
人がいるとは思わなくてびっくりした
17名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:22:38.10 ID:IfWibAgf0
↓便所飯常連
18名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:22:38.46 ID:IseG9hmhO
便所おにぎり思い出した
19名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:22:39.05 ID:cnvuwQ1B0
中学校の時
友達いなかったからトイレで食ってた
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 21:22:52.48 ID:EOXX4jTQ0
風呂場うどん
21名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:23:03.11 ID:IfWibAgf0
↓ぼっち
22名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:23:05.84 ID:zYKYAges0
汚くて臭う便所は論外だが、綺麗で清潔な便所も生臭い臭いが漂ってるから無理
23名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:23:08.57 ID:EFk33OUq0
難易度

A 一人お好み焼きorもんじゃ
B 一人焼肉 一人高級レストラン
C 一人ラーメン 一人スタバ
D 一人ファミレス 一人マック
E 一人牛丼
24名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:23:14.96 ID:DiJa1L8X0
予備校通ってた時の最初の1か月くらいに飯食う場所がなくてしてた
その後はどうでもよくなったのでロビーで食ってた
25名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:23:17.45 ID:2XneGnRk0
男特有の風習だろ
26名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:23:27.68 ID:azh3D/Ot0
便所で食うくらいなら飯抜きにしろよ・・・

俺なんかそうしてた
27名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:23:53.57 ID:9XeEqpFI0
食わないって選択は無いのか?
28名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:23:57.26 ID:FlcMiXwm0
北海道の公衆便所は暖房装備の所が多かったので
夏の寒い日は野宿より公衆便所の方が快適。

観光地には広くて綺麗な便所が多い。
当然、携帯コンロでの煮炊きも便所内w
29名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:00.68 ID:vwGEv/iq0
皆に黙って便所で血反吐吐いてた事ならある
結局入院したけど
30名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:15.70 ID:COXIet6e0
今のオフィスのトイレは非常に綺麗なので、設備的にはアリだと思うが
(本当は近所に漫画喫茶があればそっちのほうがいいんでしょうけど)
ただ、飯食ってる時に、ジョボジョボだの、ブボボボボボだのやられて、飯を食い続ける自信がない。
31名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:17.05 ID:boMdfZRKO
その1000人アンケートにチョンは何人居たんだ?
32名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:19.12 ID:IfWibAgf0
一人が気楽でいい
33名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:20.41 ID:HHI1kBQV0
便所で食う理由がない
一人飯を見られたくないっていう感覚が理解出来ない
34名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:22.86 ID:WFOi2yfd0
A:僕を誰だか知ってるかい♪
B:僕を誰だか知ってるかい♪
A:トイレでアメをなめる奴〜♪
B:トイレでガムを噛む男〜♪
A、B:それ、ほいさ、ほいさ
35名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:32.26 ID:Bf0N17bXO
>>1


毎日新聞は下品だよ


36名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:41.49 ID:BDoEHtKc0
っつーか、便所はメシを食うところではなく、メシだったモノを出す所だろ・・・
37名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:04.05 ID:tC3qpU9O0
>>1
これ去年の話題じゃね?
38名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:10.50 ID:DwpqMNGJ0
お腹こわして食べたらすぐ出ちゃうひとが便所飯するんでしょ
39名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:12.92 ID:uk+3ZZOMO
はっきり言って、もし実在するならそいつは病気だな
40名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:14.26 ID:Ucz6TsO3O
便所サッカーならある
41名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:17.30 ID:kft68npR0
>>16
そいつは鍵を掛けて無かったの?
42名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:19.76 ID:tEg4KWW3O
2ちゃんのネタを真に受けるとか
んな奴いるわけねーだろバカが
43名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:22.66 ID:EitEa04g0
>>2
あるあるw
44名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:29.15 ID:mqbmX+oq0
便所で食うぐらいなら、教室で1人で食えよ
45名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:48.34 ID:yFghtA4qO
>>1
残念だったな、変態w
46名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:48.20 ID:EWkSoqdu0
自宅でたまにやるよ。
トイレで本読みながら、おにぎり食ったり。
47名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:25:49.14 ID:IfWibAgf0
↓いじめられっ子
48名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:26:03.81 ID:eK/yzN530
>>1
49名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:26:06.93 ID:eFG5o+7U0
一方お隣の国韓国ではトイレでご飯を作ります
50名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:26:12.92 ID:mxdkgQIP0
アンモニアやうんこのニオイがするということは、空気中に大腸菌などが大量に漂ってるということ。
たとえコンビニ袋に入ってても食料を外のトイレに持って入るのは抵抗がある。
どうしてもトイレに行きたいときはバッグの中に入れてきっちりチャックを閉めてから入る。
絶対に考えられない。
51名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:26:21.94 ID:IfWibAgf0
休み時間がつらい
52名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:26:23.48 ID:G+eNNM8p0
まず、座れるトイレじゃないと駄目だろ?
53名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:26:33.56 ID:vmrZG/iQ0
>>23
俺はAまですべて経験済みだw
でもC以下は普通だろ。
54名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:26:45.71 ID:p0vlm6pn0
55名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:26:55.79 ID:CoBgoYIw0
別に一人で食えばいいやん
56名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:27:02.90 ID:IfWibAgf0
>>44
変な目で見られるじゃん
57名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:27:19.99 ID:x0xW7pFy0
J-CASTが定期的に執拗に出してたな 便所飯
知人友人が本当にやっていたら

全力ではぶる
つきあいがある全期間中、一緒に食事しないし全範囲に噂を広める
「こういう行為も有り」という認識が世にある自体が容認できない
58名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:27:23.04 ID:fWMKjeAc0
便所で食うぐらいなら一食抜かすわ
59名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:27:36.98 ID:kSbc13vD0
クーピーまずい・・・
クーピーまずい・・・

痛いの嫌・・・
痛いの嫌・・・

よみがえるイジメの記憶(´・ω・`)
60名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:05.74 ID:WFOi2yfd0
わ〜い、今日の昼食はカレーライスだ!
61名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:09.88 ID:IfWibAgf0
トイレでカレー
62名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:17.49 ID:st2jobsaI
トイレじゃない何処かじゃダメなのか?
63名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:21.85 ID:fUy7bTru0
>>1
「一人で食べているところを見られたくない」ってのが、さっぱり理解出来ない。
64名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:22.96 ID:8FO5bHmMO
>>1
つまりトンスルやホンタク、そしてトイレットペーパー入り韓国海苔への抵抗を無くそうとしているわけですね。
65名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:35.70 ID:QUGh5LZ30
ありえん!
とくにこの時期、蒸し暑さで気持ち悪い上に臭い不潔な場所でメシなんか食えるか!
66名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:53.34 ID:Jf3ed6220
便所で飯を食うなら食わない方がいい
67名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:59.03 ID:aiQ4c+Re0
     ∧_∧   モグモグ
    < `)∀´> ))
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)
68名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:29:20.59 ID:5QJt2+9F0
69名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:29:25.60 ID:H6DyG54UO
平日の昼飯はコンビニで買ったおにぎりや、サンドイッチを歩きながら食ってるよ。行列したり、糞混んでる飯屋なんかで食いたくねぇよ
70名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:29:31.27 ID:HqGfONT80
>>23
一人スタバ、一人ファミレス、一人マックあたりは、
仕事の準備なんかでよく使うけどな。
71名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:29:32.36 ID:vZVXMglW0
>>1

これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
72名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:29:33.94 ID:QYPPGK470
俺はずっと一人だったけど便所に食うとかよく分からないな
その辺の広場にいって食えばいいのに
73名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:30:18.08 ID:dYyHE5WP0
最近歩きながら食ってるやついるでしょ
あれどうなのさ
74名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:30:33.78 ID:1iVGz7ww0
誰も自分の事など見ちゃいない、自意識過剰だな。
って事に、気付いてない人間が10%弱居るって訳か。
75名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:30:46.97 ID:IfWibAgf0
2chの便所飯層の多さは異常
76名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:30:56.38 ID:PBFPLtyp0
1人で食うのが寂しいなんてのは中学生くらいまでだな
大人になってみんなで食うとかない
飲み会じゃないんだから
77名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:01.94 ID:DwpqMNGJ0
>>23
Bまでは普通にやってるけど
スタバだけは、注文の仕方がよくわからないので
自分としては
特A スタバ
78名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:09.34 ID:E5HxET530
人に見られるのがイヤなら、別に便所でなくてもあちこち食べるところはあるだろうに
79名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:18.62 ID:S4mfhP1K0
>>46
きも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
嘘だよね?嘘だと言って
80名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:21.08 ID:tC3qpU9O0
>>73
欧米か!
81名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:29.85 ID:y922cVVE0
高校で友達が休んだとき、一回だけやったことあるけど気持ち悪くて
すぐやめてでたな。人目気にするのは疲れることだ
82名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:30.20 ID:jsvDgrGV0
いや、便所飯なんて都市伝説だろ?
83名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:38.90 ID:X1EzEMwW0
>>41
かけてなかった
自分の研究室があった階には男性がほとんどいないのね
んでおかしいなとノックしたんだけど応答なし
普段使用時以外はドアを開けておくことになってたから
開けてみたら人が…
ちなみにカロリーメイト食べてた
84名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:50.03 ID:axAmo1Dz0
よく一人BBQと一人キャンプやってる
集団での旅は疲れる
85名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:32:05.01 ID:KAPTpD3b0
息を潜めてコソコソする時って集中力がすごいからな気持ちいいんだよ
これは便所飯だとかコミュ症だとかコンプレックスだとか
そんな単純なものではくくれないと思う
快感なんだよ
86名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:32:10.91 ID:/TU+AJec0
無いわ。ないない。
87名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:32:12.74 ID:QYPPGK470
>>76
だよな
広場行けば一緒に飯食ってる奴とかいるし
それ見ながら食ってたら寂しさとか吹っ飛んだわ
88名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:32:23.53 ID:SFL9nlzj0
変態がトンスル文化に日本人を誘導してるのか
89名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:32:30.25 ID:QUGh5LZ30
逆に便所でメシ食える根性あるなら、他のもっとマシな所でメシ食えるだろ
理解に苦しむ
90名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:33:21.98 ID:G5ejam2a0
便所飯する奴って自意識過剰だな
1人で飯を食ってても、誰もおまえの事なんか見てないって
91名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:33:32.53 ID:pQMuZ2l10
いくら馴染めるグループがないからって
まともな子供で便所で弁当食うのはいないって。

いたとしたら精神が破綻してるよ。
92名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:33:38.07 ID:HHI1kBQV0
つうか
友達とか知り合い多くても一人で食う事なんか普通にあるじゃん
で、そんなやつ周りにいくらでもいるのに自意識過剰だろ
93名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:33:39.45 ID:hyf9oqAo0
この便所飯って本当なのか?

外食すりゃ済むのに
何で毎日弁当もって行くんだか
ちっとも意味わからん
94名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:33:54.65 ID:qErgPb3mP
>>38
こち亀にそんな話あったね
95名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:33:57.62 ID:q5jy9Aq8O
そもそも便所で食うくらいならメシなんか食べなくていいだろ
96名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:33:58.37 ID:1iVGz7ww0
1人お好み焼き屋なんて、店のおばちゃん放っとかないだろ。焼いて貰っちゃいなよ。
97名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:34:14.02 ID:Zq1Z/K840
本持ち込むのも無理だから本当に理解出来んわ
98名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:34:19.29 ID:Xj40mC940
>>68
いたいたしい・・・かなしくなる
99名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:34:21.21 ID:QYPPGK470
便所だと本当に一人しかいない気がするから止めた方がいいぞ
周りの人を見ながら食えば、全然寂しくなくなる
むしろ楽しくなる
100名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:34:32.99 ID:SO1CqV990
毎日新聞 社員はしねよ
恥ずかしくないのか?
101名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:04.37 ID:0SAOHklw0
>>23
仕事で慣れてBまで平気でやるわ
Dで4時間くらい寝た事もある
102名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:04.74 ID:rJBndwmg0
            l   i    i        i    i    l
   / ̄ヽ   昼l   ゝ  ノ        ゝ  ノゝ  ノ
   , o   ', 食ご l  i´   `i  _   i´ 講  `i   `l
   レ、ヮ __/  べはl  l     /  \ l  義  l   l
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   が  l   l
   _/   l ヽ うを l       } し_  /   お
   しl   i i    l        > ⊃ <    わ
     l   ート   lヽ、    / l    ヽ     っ
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─|  ヽ 、 / /l   丶 .l`\ た
____   __   |     (_/ |   } l`\|
    ||  |WC|  |  へ へ   ヽ、  l ! \||
    ||   ̄ ̄  |/   \ `ヽ、 ヽし! /|| ガタッ
    ||       |    / /     ヽ、||
  ◎||       |   / /        ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
       ,, _    |        ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、   |    モパ   |:::::::::::::::
グク /       ヽ |    グク  /  ̄ ヽ:::::モパ
モパ./  ●    ●l |    モパ  l @  @ l:::グク
グク l  U  し  U l |   グク  } し_  /::::モパ
   l u  ___ u  l |     _  /=テ⊃ <_グク
    >u、 _` --' _Uィ l   ◎ー)/キ' ~    \ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    |  | | i二二二i-'  ) ',
. /   u     0  ヽ|    ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./
 テ==tニト      |      / ̄/ ̄ ̄` ノ /
/ ̄) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |  |  |二二二)
103名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:11.65 ID:fUy7bTru0
>>93
自分もそう思う。

便所飯って本当は、韓国の風習なんじゃね?
104名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:13.69 ID:jlTlmoc9O
以前新宿のデパートのトイレで茶碗飯食べてた婆さん見た
ちょっと浮浪者っぽい危ない感じの婆さんだった
105名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:16.59 ID:L7zwD2LjO
ほとんどのみんなが至極真っ当な意見でよかった
便所で飯なんざ、食わない方がマシ=ごもっとも
食事を人に見られるのは嫌=じゃあ食うな=ごもっとも

なんかさ。こういう超汚染人ノリの記事って、虚しいよな
106名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:22.94 ID:DsVJT0RH0
一人ではなにもできないとか頭おかしすぎw
1人ディズニーランドくらいやってこいよwww
107名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:27.64 ID:tewRIeo4P
>>1
トイレで食べる「意味」が無い。

大学構内から出て、牛丼屋でも入ればいいし、
街から孤立した大学なら、自分のアパートに帰ってカップ麺でも食えばいいわけで。
108名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:27.69 ID:sGfeIU/U0
ねーよ。馬鹿。
ステマ、ステマ(w
便所で喰えるなら、何処でも喰えるだろ!
109名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:35.67 ID:zl1Vv/uz0
捏造乙
110名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:36.59 ID:71oRw0bJ0
単独で飯食えないとか理解に苦しむんだけど
111名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:45.83 ID:JCUHOWaW0
>>23
20代白人女性がイオンの総菜屋で買った弁当をフードコートで一人で食ってたな。
CDEレベルは社会人なら珍しくないんじゃないか?一人で外回りなら昼飯は一人だしな。
112名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:50.75 ID:lXYMfThh0
一人で食うのが恥ずかしくて無理にでも友達を集めるんだよな
その異常過ぎる様がニュースになってた
勿論、あの国のことだけどw

衛生観念がないから厨房に便器があるんだよな
当然、あの国のことだけどw

>>1の“便所飯”はいつものあの国以外考えられないw
113名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:51.68 ID:glnxI2940
ねーよあほ
114名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:57.44 ID:b+jNG2AU0
ウンコしてるときに隣でカサカサしながらメシ食ってる奴居たらすげえ気使うわw
本当に便所メシするやつがいるのか知らんが、迷惑だろうが。
こっちは豪快にブーブーさせながらウンコしたいんだよ!
115名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:35:58.02 ID:LEWPa6dm0
>>23
全部やる
Aの一人お好み焼きよりBの一人焼き肉の方が難易度高いように思うのだが。
116名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:36:16.70 ID:Tfi6N7Hq0
これ「日本人は便所で飯を食う」と海外に配信したい狙いだろか
117名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:36:20.76 ID:2NeKvlbm0
一人で食ってるところを見られたくないという心理がよくわからない
俺なんか高校からから大学までずっと一人で食ってたぞ
食事中に他人と喋ってたら食うの遅くなるしな
118名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:36:27.92 ID:rpzq7Fp1P
ネット見ながら飯食ってるから話しかけないで
119名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:36:45.16 ID:m8aVPjyD0
>>89
便所で食う方がよほどハードル高いよな
良く訓練された上級者向けだわ
120名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:37:07.41 ID:W5V9XyHj0
つまらん学校か会社なんだな。堂々と食えよ。
121名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:37:13.66 ID:0SAOHklw0
>>102
全大学でサークルテーブルを廃止すれば
救われる学生が多そうだよな
サークルに入るが元々無かったから
まあ居場所の無い事w
122名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:37:43.52 ID:QUGh5LZ30
便器にちょっとこびりついてる状態でカレーを食べるのを想像してみろ
罰ゲームだわw
123名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:37:43.93 ID:393Uy1OW0
便所飯なんて都市伝説だろ
124名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:37:47.72 ID:ef7gUFgR0
これは、人でなしに近い行為
125名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:37:59.08 ID:/TU+AJec0
2ちゃんねるやりながら食べたらエエやん。Vip板で実況しながら。絶対にレス返ってくるよ。
126名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:05.60 ID:qqt1CC8t0
人が糞してる時飯の話するんじゃねぇよ
127名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:10.41 ID:IDJrGs0U0
>>115
食べ放題とか、個室の焼肉店なら難易度なんて0だな
128名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:15.81 ID:t9TvBbAaP
さすがに便所飯はやったことないけど
1人で食堂入れないから
スーパーでパンかって
チャリに乗りながら食べてたことはよくある
129名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:18.18 ID:GoPUHPnv0
一人ビアガーデンを見たことがあるが、俺にはできない。
まだまだだな。
130名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:19.93 ID:1iVGz7ww0
大学生なら、本を片手にメシ喰ってたって、何の違和感も無いわな
131名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:23.74 ID:v91/RPcR0
俺は絶対に、どうやっても、何十億円の大金を積まれたとしても無理な事がある。
俺の中で昔から強烈な固定観念として、1人では絶対に無理な場所というのがある。

映画館・コンサート・演劇・ライブ・スポーツ観戦・外食・カラオケ

これらは絶対に1人では無理。そして家族仲は抜群に良好だが、家族とも行きたくない。
俺の中で、これらを1人や家族と行く感覚がない。自殺したくなるほど赤面なのだ。

そして、男同士とも行きたくない。
俺の強烈な固定観念として、絶対に男女のカップルでないと格好良くないのだ。
だから、俺はどんな楽みにしていたコンサートやスポーツ観戦であっても、
女性と行けない場合、キャンセルしてきた。
交際しているか否かではない。男と女という「絵」であれば良い。
友人だろうが、5分前に知り合った見知らぬ女でも何でも良い。

「本当に、本当にナンパじゃありません。こういう性格のために1人で映画に行けません。
 宜しければ私が貴女の料金を支払いますので、一緒に映画に行って貰えませんか。終了後は直ぐに別れますので」

でもいい。ただ、男と女の「対」じゃないと無理なのだ。
132名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:25.29 ID:G5ejam2a0
別に、本や携帯を見ながら1人で食ってる奴ってよく居るから
何も思わないけどな
133名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:29.92 ID:frLwqX060
>>23は20代だな
年食うと、全部余裕のはず
134名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:42.17 ID:fsp8MACmO
>>114
電話する奴にも参る
135 【関電 80.6 %】 :2012/07/28(土) 21:38:48.60 ID:dOXRR8mL0
念のため点呼をとったほうがいい? おまえら?

479 :名無しSUN:2012/07/28(土) 17:29:00.96 ID:X2O2JtrD
熱中症 群馬で作業員の男性が死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/t10013929061000.html

28日午後、群馬県伊勢崎市の工場で43歳の作業員の男性が体調の不良を訴えたあと
意識不明となり、病院で熱中症と診断されて手当てを受けましたが死亡しました。

28日午後1時ごろ、伊勢崎市波志江町のメッキ工場で作業をしていた43歳の男性が
体調の不良を訴えたあと意識不明となり、市内の病院に搬送されました。
消防によりますと、男性は搬送先の病院で熱中症と診断され、手当てを受けましたが、
まもなく死亡したということです。
メッキ工場の関係者によりますと、男性は工場内で機械のケーブルを交換する作業を
していたということです。
前橋地方気象台によりますと、伊勢崎市の28日午後1時の気温は36度9分と
猛烈な暑さになっていました。
136名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:56.16 ID:DltTQ84w0
変態が考えそうなことだな・・・ ツブレロ
137名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:38:56.93 ID:pQMuZ2l10
最悪な労働文化でキチガイの朝鮮日本企業で
どうしても眠い時に、トイレで仮眠したくらいならあるだろうが、
トイレでメシってのは本能的に精神が異常としか思えないよな。




便所の汚臭に慣れてる民族なら食べるだろうけどね。
これ朝鮮の話だろうから調べてみた方がいいな。
俺は連中の生態なんてもう知りたくもないけど。
138名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:39:04.08 ID:ZthL0OIC0
俺一人で堂々と食べてるけど便所で食った方がいいのか?
139名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:39:42.59 ID:sGfeIU/U0
実は、ウンコをおかずに食べてるニダ
140名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:40:07.94 ID:gEKss9lo0
むしろ一人で食いたい派なんだが!
141名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:40:11.77 ID:oJ8/2av10
>>115
一人お好み焼きは広島に行った時にやったなぁ・・・
一人焼肉はカウンターのある店とか平日のランチサービスをやってる店なら結構ハードル低い
142名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:40:18.70 ID:+/LYocht0
単純に一人になりたいというのはいいとして、
ものを食ってる姿を見られたくないって理由なら
ちょっと病的じゃね?

いずれにしても便所はありえないけどw
143名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:40:22.00 ID:5lFCxFUL0
一人で食っったっていいじゃないか。
おれは別の意味で食べてる所を見られたくなくて便所で食ったことある

2回目の飯とかな。
144名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:40:24.49 ID:Xj40mC940
つーか便所飯って響きがやだ
便所に出したウンコやら小便食っちゃうイメージが先行するその言葉で
145名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:40:43.59 ID:M4KE1WDr0
>>23

Sランクに一人居酒屋だろ
146名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:40:45.84 ID:G5ejam2a0
便所で食うようなやつって、ある意味精神的にアレなんだろ?
147名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:41:11.08 ID:Tfi6N7Hq0
>>132
ちなみに韓国では一人飯はだめらしいわ
ひとりで飯食ってると「変な奴」「友達いないかわいそうな奴」と見られる
外食時は一人飯にならないよう必死で誘いをかけるんだってさ(知人の韓国人談)
148名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:41:27.34 ID:tqTXjRK30
俺が通ってた高校のDQNグループがやってたよ
一人で食べたいってわけじゃなく、集まるのが目的だったんだけどな

俺ら真面目な生徒その時間を狙って糞しに行くのが流行だった
149名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:41:32.33 ID:9Jr4lcAr0
>>23
ん?お好みって関西風のこと?
広島では普通に一人で食いに行くのが普通だよ。
150名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:41:48.76 ID:lfWdXQW20
1人でも外の木陰で食事してても全く変には思わないけど
公園の木の下とかいいじゃん
151名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:41:51.59 ID:KIs6BZsl0
車の中で食えばいいやん
152名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:41:57.93 ID:axAmo1Dz0
便所飯やらないけど
他人に飯食ってるのを邪魔されたくないというのは判らなくは無いなぁ
153名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:10.98 ID:yZugHEOHO
どういう神経なら飯を便所で食うって発想になるのかわからねぇな
一人で食おうが歩きながら食おうがなんでもよさそうだが
154名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:12.51 ID:cOu3b5vA0
ウンコ部屋で飯を喰うのは朝鮮人くらいだろ

衛生的にありえねーわw
155名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:28.53 ID:cU7OQudL0
刑務所かなんかの罰則??
156名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:37.94 ID:WKH6tAdM0
会社で昼メシまでに腹へってグーグーなるから、便所に行ってお菓子くうことはあるわ。
事務所が静かで腹鳴らすわけにも行かず、かと言って業務中に休憩室でお菓子食うわけにも行かずで。
157名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:42.29 ID:rpzq7Fp1P
便所ではガムを噛むことすら嫌だ
158名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:43.33 ID:J/HoN3NX0
飯というか、飲みかけのペットボトルとかを持って入って、
そのまま外へ持ち出すのがめんどくさいから、残りを飲んで捨ててゆく
というのはあるぞ

最近街に設置されてるゴミ箱ってやたら少ないよな?捨てることができる
機会を逸すると、会議や訪問先までコンビニ袋とか持っていかないといけない。

オフィスビルとかホテルのトイレは唯一ゴミ箱が設置されている確率が
高い貴重な場所
159名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:52.29 ID:X2LGxrPP0
大抵坂本龍一みたいな奴から陰口叩かれるようなぼっち飯だったけど
さすがに便所では食わんわ・・・
160名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:55.44 ID:qsK4LqF40
ねえな
一人で食うからって何をやましく思わにゃならんのだ
161名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:43:01.79 ID:IfWibAgf0
おにぎりがいい
162名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:43:04.22 ID:fAXh2csjO
便所飯なんて都市伝説だと思ってた・・・
163名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:43:07.17 ID:/TU+AJec0
公園の池の噴水で水浴びしてる人なら時々見るわ。池にいるミドリガメにコンビニ弁当の
残りをあげながらカメに話かけてる変な人。
164名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:43:23.14 ID:5rKHgWX10
便所飯はやったこと無いが、暇な時は便所の個室で寝てた
165 【関電 77.6 %】 :2012/07/28(土) 21:43:25.21 ID:dOXRR8mL0
やっぱ、点呼とったほうがヨサゲw

99 :名無しSUN:2012/07/27(金) 16:38:59.58 ID:T8HZXkgL

【社会】 母親「昼になっても息子が起きてこない」→43歳男性、寝室で熱中症で?死亡…静岡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343365935/
★男性が寝室で死亡 熱中症か

・26日、静岡県御殿場市の住宅で、43歳の男性が熱中症の疑いで死亡しているのが
 見つかりました。

 26日午後0時半すぎ、静岡県御殿場市御殿場の住宅で、43歳の男性が2階の
 寝室から起きてこないため、一緒に住んでいる母親が見に行ったところ、布団の上で
 うつぶせに倒れていました。
166名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:43:31.12 ID:/IqlWd100
一人で飯食うなんて余裕だけどな。
疲れてる時なんて一人の方が楽だし。
167名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:43:36.57 ID:M2wTKme60
ぼっちになるよりかマシ
168名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:43:49.83 ID:/SAdmvbK0
俺は、便所食うなんて汚すぎてできないから、
昼休み中はコンビニ寄って、街をぶらつきながら、
スニッカーズみたいな奴を食って空腹を満たすよ。
169名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:44:09.74 ID:/RwES+hH0
上級者は友達と便所飯
170名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:44:12.77 ID:4VlzAKKQ0
俺は、パン一個と牛乳
パソコンの前で食ってるな

171名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:44:19.99 ID:cQGPecGA0
図書館飯はよくしたな。
あと小体育館飯。
172名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:44:49.41 ID:nQkZRWaK0
>>138
うーん・・まあ、大丈夫じゃね?!

勇気の出るエピソードを1つ・・こないだ盛んにいつも呼びこみしてる定食屋に
女性が1人近づいて店員に小声で「一人でも良いですか」って尋ねてた。
店員が最初怪訝に「えっ? 何ですか?」って言った後に「あ もう全然大丈夫!」って。
173名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:44:58.87 ID:lXYMfThh0
>>110
それが隣国の大学生の間では大問題なんだよw
兎に角、昼食の時は必死で人を集めるらしい

全くアホらしい考え方なんだが
「一人で食事は恥ずかしい」というその特ア的考え方を広めようと
昔、某売国局がドラマ「お一人様」を作ったが全く広まらず失敗に終わったw
174名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:44:59.77 ID:ctCC8W740
一日三食も要らないんだよ。
昼は飲み物だけで十分。
175名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:45:05.58 ID:m8aVPjyD0
外勤のリーマンなら一人飯なんか常時
一人居酒屋とか余裕すぎる
176名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:45:09.63 ID:+wOEBJrB0
7%も有る訳無いだろうと思ったらやっぱり毎日か。
マジで潰れろよ、売国・創価広報の糞新聞。
177名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:45:46.56 ID:fUy7bTru0
隣の個室でブリブリやってのに平気で飯を食えるのは、韓国人ぐらいだろ。

まともな日本人には、到底無理だわ。
178名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:45:51.12 ID:tLy2nBhR0
便所ではないけど。。。。。
本社の女性社員。
派閥がものすごいことになっていて、それから外れたヒトは
通勤に使ってる車で食事&休憩。ある意味まともなヒトが外れるんじゃないか?
179名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:45:51.05 ID:05LutI1n0
便所で飯食いたくねぇよw
180名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:46:11.12 ID:DKcFy+zJO
中学の時、弁当をふたで隠しながら食べてる奴
がいたがそれの進化系なのか〜便所飯

>>41
トイレで本を読む奴がいるって知ってから
中古本は一切買わなくなりました。なんか汚い。
181名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:46:17.39 ID:K71Ub5Pm0
便所で飯食うわけねーだろ馬鹿か
182名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:46:22.48 ID:L9seXop30
便所2ちゃんは毎日だが。
183名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:46:26.14 ID:M04Mb9pq0
サッカー選手のイチョンス(韓国)は海外に移籍したけど
話しかけられるのが怖くて便所飯してたって話があった

トイレで飯食えるのは朝鮮人特有の感性なんだろう
トンスルがあるぐらいだし、過去にはウンコ食って誰のか当てる遊びがあったそうで
184名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:46:30.10 ID:LEWPa6dm0
>>171
図書館で飯を食うとは、こりゃまた非常識な
185名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:46:45.20 ID:M2wTKme60
男の人ってよく食堂で一人で食べているけど
よく耐えられんね
ありえない
186名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:46:47.22 ID:7vahJe6MP
トイレで食事するくらいなら、一食抜けばいいだけ。
群衆の中で自分だけボッチで食事するほうが100倍まし。

女性の中には、一人で行動することを躊躇するひとがいる、
どこ行くのも何するのも、誰かと一緒じゃないと体裁悪いって。
周囲はだれもお前なんか注目してねーよ!デブスに限ってボッチを嫌がる。
187名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:06.87 ID:cOu3b5vA0
マスター 便所飯するチョッパリにトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
.     .<`∀´>    /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

188名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:08.76 ID:yxlnaLWI0
俺の高校時代は便所、屋上がDQNの溜まり場になってたから
暗い地下体育倉庫で携帯の明かりを頼りに飯食ってたぜ
189名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:08.91 ID:Q/Yd488T0
便所排泄ならしたことがある
190名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:12.61 ID:W5V9XyHj0
つまらん会社
191名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:32.04 ID:8MF8HJo10
大学時代、昼飯は基本ぼっちだったけど何とも思わなかった
192名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:40.13 ID:ddylghPDO

やっぱり在日と帰化人合わせたらそろそろ一割にきたってこと
まぁ半島人の便所飯ってやった後の口臭がひどいから見分けはつく

193名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:48:07.60 ID:DWnwpsCo0
ブースイン‼
194名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:48:16.04 ID:rpzq7Fp1P
あー高校生の時は一人で食べることに抵抗があったかな。
そうたいして仲良くもない人と食ってたけど拒否られることはなかったな。
195名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:48:21.69 ID:m8aVPjyD0
しかし相変わらず変態毎日は気持ちが悪いな
196名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:48:25.68 ID:Eub/L5tB0
【中国ブログ】日本社会の不思議な現象「便所飯」、中国人の考察
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0408&f=national_0408_026.shtml
197名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:48:39.73 ID:ktV7ezmTO
>>182
それは多分ここにいる全員がする
198名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:48:44.71 ID:36ZNJRBu0
ここが便所の落書きです
199名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:49:03.18 ID:9/Pnihc00
スカトロ趣味なら分かるが
無理
200名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:49:10.92 ID:hSY+f1B80
男は1人で飯を食っても、なんとも思わないけど、女は1人で飯を食うことに耐えられないらしいな。

原始時代からの習慣だろな。
男は狩猟で1人か数人で行動するから、途中、1人で飯を食うのが当たり前だと考えるけど、
女は集団でご飯を用意し、子供を育てるから、一人で飯を食うこと自体、阻害されてると思うだろうね。
遺伝子はすごい。
201名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:49:15.42 ID:a1cRi44w0
牛丼屋とか一人でしか行かない
202名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:49:54.66 ID:/FagCFQ20
203名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:49:57.72 ID:5NWn/bS30
ヨドバシアキバで30分以上ご利用の方は声をかけさせていただきます
みたいな張り紙見たんだが、
まさにその時、
隣の個室の奴が、音からして多分ゲームやってた。

なんなんだよ。クーラー効いてて、座れるからか?
204名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:13.44 ID:59p+tM5l0
小学校の運動会で、亀田君がひとりで便所で食べていた。
明るくおどけた性格の子だったけど、なんだか背中を丸めて淋しそうだった。
あとで聞くと、父ちゃんとふたり暮らしで、仕事で来れなくて駅弁を買ってくれたらしい。
なんで、一緒に食べようと声掛けなかったのかと、いまでも後悔する。
205名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:23.16 ID:M2wTKme60
トイレが一番安らぐわ
学校でも探せばキレイで臭くない便所ってけっこうあんよ
206名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:27.53 ID:HifFCuz8O
会社だと、むしろ一人で食べるのがすげー気楽で良い

ゴミどもの愚痴に付き合ってられん
207名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:41.89 ID:KYkmNAG50
確かにみんなが固まって教室で食べてる中一人で食べてると目立つね
私だけ一人で食べてたことあったけど後でネタにされたし
208名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:45.49 ID:27gDT+5H0
新し目のビルの障がい者用トイレとかって
防犯か緊急時の対応なのか
中から閉めてても
15分か20分たつと自動的に開くw
くつろいだあとにさぁトイレって座ってたら
扉開いて焦ったww
209名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:46.15 ID:3jcFJBNb0
クラブ活動やってるヤツの方が学食で一人飯とか多いと思う。
空いてる時間は部室で過ごしたいから飯なんて一人でさっさと済ますもの。
ソースは俺。
210名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:50:52.53 ID:m9JY52Bf0
まあ
便所メシするくらいなら大学なんてやめちまえ
便所メシするくらいなら会社なんてやめちまえ
もっとマシな別の人生がある
下手すりゃニート引きこもりの方がまだ尊厳的にマシな人生だ
としか言えん
211名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:51:03.06 ID:PbXIgFgnO
>>101
俺はCのラーメンで頭文字Dを全巻読破したことある
212名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:51:34.42 ID:lXYMfThh0
>>1はマジで韓国の大学生の話だからな
213名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:51:42.87 ID:cqEG5/7E0
中学生じゃ無いんだから、大人は基本は一人だろ
一人飯ぷぷぷwとか言う方がおかしいって´・ω・`)
214名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:51:51.41 ID:rpzq7Fp1P
>>185
営業職の人なんて一人は普通だしなー
学生でも一人暮らししていれば夜に一人外食なんて当たり前だし
215名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:52:12.81 ID:9AUj05pS0
坂本龍一「学生食堂で一人でご飯食べてる人を見るとすごく不愉快。」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334823599/
216名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:52:18.42 ID:rn2uVbGL0
大学の時は個室でよく彼女にしゃぶらせたり、セックスしたりしたわ
一番興奮したのは非常階段とエレベータホールかな
217名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:52:25.52 ID:nQkZRWaK0
>>149
東京でも「ぼでぢゅう」みたいなカウンターで一人用で出してくれるとことか
定食メニューにお好み焼きとかあるとこもあるよね
218名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:19.25 ID:M2wTKme60
日本人の韓国人に対する劣等感は異常
219名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:44.51 ID:itDYGCPZ0
便所飯っていうと阪大スレを思い出す
220名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:49.03 ID:PbXIgFgnO
>>145
居酒屋って普通一人で入らね?
221名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:53.84 ID:ex4xojQU0
たぶん、便所飯対策で
和式便所が復活してきているんだろうね。

なぜ、出来立てのショッピングモールに和式便所を作るのか
不思議だった。
222名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:55.68 ID:PV33ybK10
こないだまでやっていたな。便所飯。
会社の食堂がタバコ臭く気持ち悪くなるので机のとこで飯食っていたら怒られたので仕方なく。
リストラで工場勤務になったら食堂が綺麗なので普通に食っている。
223名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:54:06.98 ID:t9TvBbAaP
>>23
F 一人立ち食いそば
224名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:54:25.66 ID:xQVH6gR/0
つか、トイレで食うくらいなら
他に場所あるんじゃね?
225名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:54:26.71 ID:hhvDvsht0

シャブ中はトイレで注射は珍しくないそうですよ
個室でプライバシーが保てるというのがその理由だそうです
226名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:54:54.60 ID:+v1H6zF/0
スレ違い大変申し訳ありません。

アレルギー・呼吸器疾患などの様々な疾患を起こし
日本人の体を蝕む黄砂を防止する
事業を起こそうと思っています。
よろしければ、下記のホームページにて署名をお願いします。

事業を成功させるには政治家を説得する署名が必要です。
ご協力おねがいします。

少しずつの行動が大きな力となります。

http://loess-prevention.com/
227名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:55:11.18 ID:cqEG5/7E0
>>204
ほろ苦い思い出だな(´・ω・`)
228名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:55:45.12 ID:hyf9oqAo0
>>200
うちの会社は女でも半分くらいは1人で席で飯食ってる
昼休みくらいは独りでネット見ながら休憩したいってさ
229名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:56:10.45 ID:M2wTKme60
一人ピクニック
一人海水浴
一人海外旅行
一人鎌倉

この順番で難易度が高い
230名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:56:23.96 ID:nQkZRWaK0
>>220
オッサンの居酒屋めぐりみたいな番組あるよね。でもああいう風情ではなく、
テーブル席で隣で歓迎会、向かいで新歓コンパとか盛り上がってるなか、こっちのテーブルにぽつんと一人
みたいなイメージなんだろうね
231名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:56:29.85 ID:vR5TDCPwO
この便所飯って最初にやり始めたのは韓国系の人かも、、。
もう30年近く前になるけど都内の韓国人が多いとこに住んでた頃に大人が話してて驚いた記憶がある。
いわく「出稼ぎの韓国の女の子がトイレに隠れてパン食べてた!」「住み込みの韓国人従業員がいなくなって探したらトイレでなんか食べてた!汚い!」などなど。
その後引っ越しをして街を離れた先でうちも商売をして一時期中国や韓国のアルバイトがいたんだけどトイレで物を食べるのは韓国人だけだったなぁ。
堂々と、ではなく隠れて食べるからかわいそうではあったな。
232名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:56:32.64 ID:Ym0Y3Yq4O
一人飯が悪って事自体おかしいんだよ気にし過ぎ
233名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:56:37.58 ID:Db4mLf/7O
>>218
少なくともお前が劣等感を感じてるから便所で食ってることは分かった
234名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:56:48.49 ID:cGcf0RkM0
トイレで食うくらいなら歩きパンや歩きおにぎりするわ
235名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:57:03.02 ID:VriDUElt0
ウチの娘,大学付属の幼稚園に通っているけど,便所飯だわ。
236名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:57:08.89 ID:DQ1qJQLM0
外のベンチで食ったらいいじゃん。
便所にいる理由が分からん。
237名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:57:15.27 ID:jzrzzf2A0
デパートのトイレではたまーに女が吐いてる
その横でご飯を食べる気にはならないな…
238名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:57:15.54 ID:XcOB4pa00
普通に外食すればいいんじゃねーの?
239名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:57:18.02 ID:91i/QXiq0
240名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:57:22.78 ID:ieLK/u+8O
>>20
裸で湯船に浸かりながら食べます
241美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/28(土) 21:57:39.19 ID:DI5W9c4F0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 事実だけを述べます。

            日本人はつい最近まで、
             田畑の野菜に人糞をかけていました。
242名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:58:06.47 ID:nALvIAGD0
自宅のトイレを6畳に改造したらエアコン、テレビ、電話、LAN、が必須に成った。
243名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:58:09.02 ID:qWtn7FDd0
昔やったPCエンジンのソフトで定吉七番てのがあって
その登場人物が便所でたこやきを食ってるシーンがあったのを思い出した
ねーよw とか思ってたがこんな日がこようとはな
244名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:58:30.85 ID:MsXhUW5b0
便所で飯食うなら、一人でも食堂で食うわw
245名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:58:46.16 ID:GoPUHPnv0
そう、お一人様の何が悪い。何が何でもチョソの文化を・・・必死すぎ。
246名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:58:48.04 ID:DGMmDq4V0
朝時間がないときはうんこしながらご飯食べるよ。 でも、公衆便所じゃ食う気にはならないよ。
247偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/28(土) 21:59:00.78 ID:frLwqX060
>>229
最上位には、一人キモだめしがくるはず
248名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:59:02.93 ID:mxdkgQIP0
レストランや広場で一人で食事する人、いっぱいいるじゃん。
孤独を噛みしめてる姿、かっこいいじゃん。戦ってる感じがして。
でも当人は、ぜんぜん何も気にしてないと思うけどね。
249名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:59:12.20 ID:HifFCuz8O
一人住宅展示場を経験した俺には全く死角が無いような話だな
250名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:59:22.53 ID:CqrSLHX50
家で虐待された習慣が身についたんですね
つかこれも何年前のネタだよって感じだな
251名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:59:38.24 ID:nQkZRWaK0
>>229
一人ディズニーとかどうだろう?
前に複数で行って、激しい乗り物一人苦手だったから一人で待ってて園内歩いてたら
若干奇異の目で見られてたぽかったんだけど。
252名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:00:05.11 ID:lXYMfThh0
遠足で一人だけ外向いて座って、隠すようにプラ容器のスパゲッティを食べている女の子
の画像を思い出した
それが貼られると「おい、やめろ!」のレスが付くんだよな

>>207見て思い出した
253名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:00:15.25 ID:M2wTKme60
トイレは男とちがって
けして裏切らないけして浮気しない
トイレに安らぎと幸せと救いを求めない女子なんて
いません><
254名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:00:29.55 ID:g1G7eGCG0
都市伝説じゃなかったのか・・・
255名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:00:49.29 ID:SAUZiQg10
運動会に家族が来ない奴らが昼休みに
体育館裏に集まって傷を舐め合ってたのが近いかも。
「○○君も一緒に食べよ」って友達の母ちゃんに言われるのがありがた迷惑でのぉ。
256名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:00:49.74 ID:9fgf0FTE0
食いながら出しても、出しながら食っても・・・
どうでもいいや
257名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:01:06.90 ID:d7dOlfZ40
隣でブリブリブリーボチャンボチャンボチャンとか音がしてる横で飯なんかよく食えるな
258名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:01:08.93 ID:5NWn/bS30
>>241
正確にいうと、時間をかけてちゃんと微生物で分解済みのものをな。

美香って国籍はともかく都会育ち?
フランスだって、少なくとも第一次世界大戦中は田舎は人糞や家畜の糞を肥料にしてるぞ。
259偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/28(土) 22:01:28.35 ID:frLwqX060
>>249
おいら自営零細不動産屋だけど、おひとりさまでのご来場は
けっこうあんぞ。いらっしゃいませとか一応、言ってあげるけど、
内心は「あ〜冷やかしか、メンドくせ」って感じ
260名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:01:40.24 ID:atdul0Tx0
     ∧_∧   モグモグ
    < `)∀´> ))
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞毎日新聞の社内アンケートニダ
  .   .(__)
261名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:01:41.01 ID:ei6I4AMKI
中学入って不良の真似事で、学校のトイレでガムかんでたら
真面目組にチクられ職員室呼ばれてさんざん怒られた。
「お前は家のトイレで飯喰ってんのか?」と。
子供ながら「ごもっとも」と素直に納得&恥ずかしくなった記憶があります。
30年前の話です。
262名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:01:53.09 ID:eNXmssCD0
>>215
芸大生て、学食でつるんで食うのが普通なのか?
263名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:02:11.09 ID:mahnoo7w0
1人で食べてるとこ見られたくないってのが全く理解できない
友達いないと思われるのがそこまでつらいなら
友達を作るか、堂々と1人で食べる精神力を持つかしかないと思うんだが
どっちもできないって人はこの先もっともっとつらさが増すぞ
264名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:02:23.18 ID:cOu3b5vA0
>>226
それはダメだな
ODAで金を出しているのに、別途出すのは売国行為
日本が中国(特亜)の尻拭いなんて、2chで一番嫌われる行動だなw

基本的に黄砂で先に中国がダメになるのを待つか
日本が手を出すとしたら中国経済を潰す行為しかない
連中自身が環境意識を持って取り組まない限り全く意味がない
265名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:02:26.07 ID:XcOB4pa00
俺は複数での飯の方が苦手
飯時に無駄な会話は要らない
266名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:02:32.60 ID:M2wTKme60
トイレで食事できるようにしたら
特許と神様
267名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:02:36.43 ID:KFwiankJ0
便所で食べる気にはならないわ
268名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:03:09.53 ID:NR8lWTw50
便所はないが、地下階の階段の下、物置みたいになってるところでひっそり食べたことはある
269名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:03:18.04 ID:VTFPIClY0
270名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:03:33.94 ID:91i/QXiq0
>>253
ぼっちの朝鮮女か
性格キツすぎて嫌われてるんだろな

がんばって金づるになりそうな日本人♂か
支那人♂かメリケン♂探せよ

間違っても9cmの嫁になるなよ
271名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:03:35.58 ID:faL2MFKu0
>>196
30年位前は中国では日常風景だったぞ。それもボットントイレで
272名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:03:43.22 ID:GlLw4MLB0
某家電・IT一流企業のデカい事業所の便所に、飲食禁止の張り紙があったっけなあ
休憩室や食堂もちゃんとあるんだが
で、実際に便所にパンの包み紙や空き缶があったわ
ガキだけじゃないんだよな
273名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:03:59.29 ID:TMrGY592P

マスゴミは、どうしてもこの「便所飯」を認知させたいらしいな
そして、世界に日本人の便所飯を紹介か・・・
wwwww
274名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:04:01.94 ID:e6YaIPeC0
隣りからうんこの音がして匂いがなんとなく漂ってくる中で食えるなんて尊敬するわ
275名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:04:03.13 ID:p8VzJE+VO
ぼっちでもどうどうと飯食ってたわ
276名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:04:14.25 ID:BR33okSx0
>>1
つまり、便所飯はメディアの捏造だったということねw
277名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:04:18.03 ID:Jcm/OLfP0
韓国の便所飯は永久機関
278名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:04:30.83 ID:kAk4bDv2P
過食嘔吐の奴がやってるだけなのに、一般的なことのように扱うなよ
279名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:04:35.74 ID:V7YUkT0j0
便所で飯食ったことはないけど北海道で便所の脇にテント張ってカレー作って食ったことならあった
280名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:04:51.58 ID:yKkpeiyH0
>>83
カロリーメイトか
食事中はあまり音は立てられないからな
袋から出してしまえばこちらのものだ
281名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:05:19.49 ID:MGtjwUzHO
>>241
野菜じゃなくて土に掛けるんだよ相変わらずアホだな氏ねよ
2821人でXファイル鑑賞:2012/07/28(土) 22:05:31.60 ID:nALvIAGD0
>>247
「あなた疲れているのよ」
283名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:05:35.85 ID:/s4KwATt0
>一人でご飯を食べなければいけないけど、

>一人で食べているところを見られたくない???

なんで? 意味がわからんw

1人で昼飯食っている所みられたら? やばい?w

外回りの奴らとか、デスクの奴らとか来週聞いてみるわwww

284名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:05:51.54 ID:g1G7eGCG0
他の人に誘われても断って一人で食う
一人で食ったほうがリラックス出来て絶対旨い
285名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:05:57.22 ID:wwrlPfe20
変態新聞、ご存知ですか?
286名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:06:05.28 ID:mmAG8jQL0
>>30
www
287名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:06:06.84 ID:MsSi9Nth0
カレーはダメ
288名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:06:17.02 ID:ddylghPDO
>>253
いや、来るもの拒まずが便所じゃないですか
見てないところの浮気なら許すってのは
夫婦生活が破綻した主婦みたいだな

289美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/28(土) 22:06:41.39 ID:DI5W9c4F0
>>258
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 人糞を時間をかけて分解させても、
           人糞は人糞であって、食べ物にかけて良いものだとは思わないんですけど・・・・。
290名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:07:02.16 ID:1HxPP7ed0
そんな奴、日本人にはおらんやろ あほらし
291名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:07:44.68 ID:9oD2HwCk0
>>23さんは女性では?
そういう印象を受けます。
野郎ならば牛丼屋もラーメン屋も一人は当たり前。
ファミレスなど選択肢にない。
292名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:07:59.10 ID:5kG3vteXO
なんで一人で食べてるとこを見られるのが嫌なの??

ゆとりの心理がまじわからん

293名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:00.94 ID:8Qi3L+cBO
>>277
一瞬考えたw
294名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:05.91 ID:Pjp2O5h80
そこまでして喰うかって感じ
俺なら空腹を我慢した方がマシ
295名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:07.77 ID:ggNQl6Yn0
北京ではやれんぞ
ビルの中のトイレですら・・・

今出張中で、実感
296名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:24.78 ID:lXYMfThh0
妖怪“餌便嬉”の仕業だな
297名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:28.66 ID:Im5Msncn0
うちの派遣の人がやってるよ実際
休憩所に居ずらいんだろうね個室からカサカサ音がするんだ
あれトイレの灯り消したらどうなるだろうねw
298名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:28.87 ID:YejfeHzO0
便所飯だけは理解できない。
クソするところでメシを食うとか朝鮮人か?
299名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:44.56 ID:Vcln79SK0
高校時代友達いなくて毎日教室で一人飯してたが特に何も言われなかったけどな
何をそんなに恐れているんだ
300名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:50.03 ID:V7dimqmK0
便所飯は知らんが人が多いの嫌だから一人で食べるけどな
301名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:09:01.08 ID:nQkZRWaK0
>>234
歩きおにぎりとかあまり見ないよね。アニメとかではあるけども。
でも就活シーズンにスーツおろし立ての男の子が手帳片手におにぎり食べながら歩いてて
微笑ましいことはある。でも電車の中はやめた方がいいよ。こないだ混んでるのに
頭上でツナサンド食べられてうざかった。
302名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:09:11.65 ID:g1G7eGCG0
便所で食う事のほうが恥ずかしくないのか?
便所で食うのを知ったらもうそいつは異常者としか思えないが
303美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/28(土) 22:09:16.24 ID:DI5W9c4F0
>>281
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 野菜は土に触れてないんですか?
           土に人糞を混ぜたら、野菜は人糞に触れているのと同じだと思うのですが・・・。

        あなたは食卓に人糞があっても(直接食物に触れてはいない)、
          別に気にせず食事できる人なんですか?
304名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:09:21.31 ID:a8uwkOfrO
一人で食べる辛さより、数人で食べているが実は、会話に参加できず一人状態になる時の方がもっと辛い。
305名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:09:52.78 ID:elqQp3C80
一人で外食できない奴いるけど、こういう奴も便所飯してる奴と同レベルだよ。
自意識過剰も甚だしい。
306名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:10:01.70 ID:MHYZLqU30
トイレでダベりながら食べたことある
トイレでの話盛り上がるし
307名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:10:33.48 ID:dE9VkCey0
ひとりでゴハン食べれるようになったら
どんだけ楽しいだろうと思うけど
トイレは無理だわ。
ただひとりバーで酒飲めるようにはなった
308名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:10:39.79 ID:yKkpeiyH0
309名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:10:55.83 ID:Pjp2O5h80
つかさ、大便場塞いでたら迷惑でしょ
そんなのは考えないのかね?
310名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:10:58.15 ID:M2wTKme60
>>241
昔の日本人はお肉を食べないし、
発酵食品をたくさん食べていたから
ウンチは全く臭くありません。

戦後はウンチが急激に臭くなった。
お肉のせいだけどね。
311名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:11:01.84 ID:e6YaIPeC0
>>303
お前が普段食ってる野菜もいろんなもんの糞使って育ったんだぜ
312名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:11:01.66 ID:XtDahKn+0
           l   i    i        i   i    l
   / ̄ヽ   トl   ゝ  ノ        ゝ  ノゝ  ノ
   , o u ',  急イl  i´   `i  _   i´ お  `i   `l
   レ、ァ__/  ごレl  l     /  u\ l  腹  l   l
     / ヽ  うに.l       {ノ ヽ !!i   が  l   l
   _/   l ヽ    l       } し_  /   い
   しl   i i    l        > ⊃ <    た
     l   ート   lヽ、    / l    ヽ    い
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─|  ヽ 、 / /l   丶 .l`\ :
____   __   |     (_/ |   } l`\| :
    ||  |WC|  |  へ へ   ヽ、  l ! \|| キュルルルル…
    ||   ̄ ̄  |/   \ `ヽ、 ヽし! /||
    ||       |    / /     ヽ、||  ガタッ
  ◎||       |   / /        ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
             !:::::::       | ̄¨¨` ー──---
         モパ   |::::::::::::::: シーン   |  く     す
 /      グク  /  ̄uヽ:::    |  だ  あ  い
 スイマセーン… モパ l @  @ l::    |  さ  け  ま
 \     . グク  } し_  /:::    |  い て   せ
          _  /=テ⊃ <_ :   |     __  ん
        ◎ー)/キ' ~    \ヽ   |  (( /  ヽ :
 ドン      |  | | i二二二i-'  ) ',:  | ドン ト   イ :
  ドン .    ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./   | .ドン  |  ̄ i.
           / ̄/ ̄ ̄` ノ / . |.     |   i 
           |  |  |二二二)    |    |   |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, ____   !  .  |   !
                      ̄¨¨` ー─・・・・z_
313名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:11:05.05 ID:Z4bMVQ6E0
便女なら知ってる
314名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:11:09.37 ID:mahnoo7w0
昼飯の時間なんてトイレ行く奴も多いのに
1個室占領とか大迷惑
315名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:11:55.08 ID:fsp8MACmO
接客業が胃を壊して空腹がよくないから
チマチマ食いをしてた話は聞いた
316名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:12:20.75 ID:BR33okSx0
>>294
だいたい昼飯なんて食わなくても動けるもんなw
3食食べなきゃいけないというのは思い込みだよ
モグラじゃあるめーしそんなぐらいで死なない
317名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:12:35.33 ID:m5qxyXwb0
せめて便所以外で食えよ、場所ないなら食うな
318名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:12:43.18 ID:tp/SJfja0

>>303


おい! おまえ正体 あかせよ

40代だろ

おっさんだろ

関西だろ

なんで平日も かきこめんだよ

三交代か

319名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:12:51.14 ID:XcOB4pa00
例えば誰かと飯を食っても俺は自分が食ったらさっさと去る
無駄に他人に合わせるのが苦痛
320名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:13:05.01 ID:cRcQcVPUO
トイレで飯つくって、ウンコ食べている国もあるし…
321名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:13:08.21 ID:OFXD/NZkO
映画で腹が鳴りそうなとき、トイレでカレーパン貪り食ったのは良い思い出
322名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:13:33.51 ID:w7OlmKO00
>>2
便所寝なんて毎日だわ
323名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:13:45.58 ID:Im5Msncn0
休憩時間にいつも洋式の個室占領してるわけで
本当に糞したい人が使えなくて迷惑だと思うよ
324名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:13:52.33 ID:MHYZLqU30
>>149
広島では土曜日近所のお好み焼に1人で食べに行きんさいと言われて婆ちゃんがやってるのお好み焼よく行ったな
テレビ点いてたし、近所の友人と一緒の時もあったし、1人でもなんとも思わんかったな
でも猫舌なので持ち帰りができると知ったら、皿持って持ち帰りにしてたわ
325名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:13:55.74 ID:g/upmzAJ0
俺はチャリで近くのスーパーでパンかおにぎり買ってきて
チャリ乗りながら速攻でパンをほうばる

金あるときは定食屋でチャーハソ食ってるけど
326名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:14:06.21 ID:/SAdmvbK0
>>314
繊細なように見えて、結構図太いよね。
俺は真似できないわ。
327名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:14:11.56 ID:oAarY6z60
田舎の社会人なら車通勤だろうから車内飯は普通にあるよな
328名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:14:24.21 ID:cOu3b5vA0
たしか、台所にトイレがある隣国があったよね

感性としては似ているなw
329名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:14:32.72 ID:V0cQLD+w0
>>178
うちの会社のオバハンも派閥やばい
はぶられてる人は1人で公園飯らしいw
330名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:14:59.91 ID:PAZWEh2yO
便所飯はしたことないけど、いつもボッチ飯
331名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:15:09.03 ID:i7T+DGXs0
7.1%もいる訳ないだろう
自分家のトイレならまだしも、他人がうんこした場所で飯とか食えるかw
俺だったら飯我慢するわ
332名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:15:11.66 ID:HKY/Z3DM0
トイレで女にフェラチオしてもらうチャンスがあったんだけれど
チンカスで悩んでたときなのであきらめた。凄く後悔してる。
いつもパンストを直履きしてる女だったのに。
333名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:15:22.54 ID:tp/SJfja0


おれなんて 平然と ひとり学食だぜ


余裕だろ

共学だけど

女の目なんか気にしてる クソ野郎は  便所で飯食っとけ

クソぼっちが
334名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:15:27.99 ID:X4cvFQ4/0
作りたてのカレー食べるってこと?
スカトロじゃん
335名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:15:51.80 ID:Ral//RdW0
>>23
S 一人幕の内弁当 ON 回転木馬
336名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:15:56.78 ID:MGtjwUzHO
>>303
お前の腹の中にはチョンも喰わない糞がある

はよ氏ねよゴミ
337名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:16:12.63 ID:oJPEpl0z0
これできる人ってスカトロとか平気で見られる人なん?
カレー食ってるときにウンコの話しても平気なタイプの人?
338名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:16:21.73 ID:oEOdZSUZ0
>>23
一人カラオケ
一人映画
一人遊園地
一人花火
一人ラブホ
339名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:16:30.90 ID:LjtrztsP0
1人で食べてるところを見られるのが嫌という奴は、
ホントは皆と一緒に食べたくて仕方ないんだろうな。

オレは、学校だろうが職場だろうが外食だろうが、
1人で自分のペースで食べるのが好きだ。
340名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:16:54.29 ID:FzNtK/aU0
2ちゃんでネタで言ってるのを真に受けるとか・・・
341名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:17:42.36 ID:MHYZLqU30
>>251
それはおまえの見た目や見る対象が怪しかったからで…
342名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:17:44.06 ID:RG3w9IZT0
昼くらい一人になりたい。だからといってトイレは論外
どんなに清潔なトイレでも匂いはある
あの中で食べるくらいならお昼抜きますけど
343名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:18:11.89 ID:yKkpeiyH0
>>340
ソースが変態新聞だからねw
344名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:18:23.85 ID:TliJzJOz0
oi,おいやめろ
345名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:18:23.93 ID:9oD2HwCk0
昔の話だが大学入学直後、学食で一人寂しく食べてると、SKGK学生部というヤツが二人一組になって
俺が座っているテーブルに着座して入信勧誘に来た。食べ残して逃亡。アレは心底怖かった。
それ以来、誰かと連んで食べるようにした。皆も気をつけろよ。SKGKも、大先生ともどもオワコンだろうが。
346名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:18:30.82 ID:YEDvc73u0
便所ってうんこの乾燥した何かとか浮遊してそう
347名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:18:41.25 ID:mmAG8jQL0
おい、また>>206が独りメシに行ったぜ!
あまり構うなよ…あいつ絡みずらい
348名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:18:52.29 ID:Pjp2O5h80
>>305
あ、それ俺だわ
俺の場合、外食ってひとりだと美味しくないんだよ
人の分出しても複数で喰いたいね
誘う人つかまらなかったら何も喰わないよ
会社の食堂ならひとりで喰った方がゆっくりできていいんだけどね

>>316
そそ、仕事の手を止めてまでその時間に喰う必要などないからな
周りが心配して飯買ってきたりしてくれるけど、腹減れば喰うし、減らなければ喰う必要もない
後で腹が減るんじゃなかろうかなどと考えて無駄に喰うから太るんだよね
349名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:18:56.77 ID:dTb0z0/e0
風説の流布
350名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:19:19.14 ID:JCAQKHXP0
>>339
いうまでもなく、そりゃそうだろ。
一人で平気な奴は、平気でひとりでたべる。
一人だと辛いから、便所で食べるんだろ。
351名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:19:22.90 ID:M2wTKme60
ともだちがいれば
352名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:20:27.50 ID:Im5Msncn0
昔だけど毎日個室でオナニーしてるおじさんいた
まあ俺もさぼってタバコ吸ってたから気が付いたんだけどw
353名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:20:28.03 ID:t6CAkPDL0
韓国って、人糞そのまま畑に撒くんだっけ?キモい。
だから、病原性大腸菌や寄生虫まみれの食品が多いんだとか・・・
日本は肥え溜めにして発酵させてから撒くのになぁ。
お国柄って、あるよね。
354名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:20:45.72 ID:b/DLMVo60
一人で食っててもなんとも思わない
355名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:22:08.64 ID:gHMIVxN/0
便所メシの隣でウンコしたことあるわ
つか便所でカップラーメン食うなよ
臭い充満してたわw
356名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:22:18.00 ID:adkMQxua0
便所オナニーならあります
357名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:24:15.19 ID:XEDYsB2r0
最近、既存メディアの記事が一週間から一ヶ月くらい古いなと感じることが多々あるんだけど、
この記事は年単位で前のネタじゃないのか?
358328:2012/07/28(土) 22:24:32.50 ID:cOu3b5vA0
359名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:24:49.47 ID:vR5TDCPwO
>>251
それは意外と難易度低いよ。自由に行動できるから熱狂的ファンや近隣住人なら1人ディズニーランドは珍しくない。
360名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:25:04.27 ID:e6YaIPeC0
>>355
それで思い出した
コンビニでカップラーメンとか食う事がよくあるけど、車停める位置によっては
ファン切らないと悲惨なことになるんだよな・・・
361名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:25:28.36 ID:jwhkDMWh0
ぼっちだけどないは
362名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:25:42.69 ID:09bedrGu0
>>23
A+ 夜景の見えるレストラン ディズニーランチ
363名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:26:22.58 ID:1J2NJlvHO
一人の方が楽な時もあるな
364名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:27:46.67 ID:M2wTKme60
一人ペッパーランチ
365名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:28:41.56 ID:vFNbSxe3O
ぼっちって恥ずかしいの?
366名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:29:07.01 ID:2VF/MDxN0
あだなが便所虫になりそうで嫌だ
367名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:29:28.76 ID:TliJzJOz0
>>365
徒党を組まなきゃ生きていけないやつらが強がってるだけ(キリ
368名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:29:30.66 ID:GvvJCEw+0
インテリジェントビルのオフィスで、短期派遣等でろくに休憩場所も無いような案件では、トイレの個室が唯一の休憩場所。
人目を避けて携帯を弄ったり、仮眠をとったり。

本当に困れば、トイレでパンやおにぎりを食べるくらいはするかもしれん。
369名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:29:58.40 ID:ncJCsjip0
部屋で食ってからまた講義へ
ってのは普通にやってた
370名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:30:38.67 ID:u/O79LkR0
便所で食うなんてあり得ん
もし友達いなかったとしても保健室で食うわ
371名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:31:26.06 ID:M2wTKme60
香港の路地とか中国奥地とかだと
ガチでダルマにされちゃうだろ
372名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:32:32.18 ID:G8B7rVhn0
うちの課は10人くらいいるけど
全員一人で昼飯

373名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:33:21.07 ID:Y+pLCXjs0
>>23
一人牛丼はないけど、ファミレス・マック・スタバはある。
あとワインバーも。

>>211
ややこしいわw
374名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:34:58.56 ID:PbXIgFgnO
>>230
最近の飲食関係FCてお一人様お断り的な空気あるよね?

俺の思い過ごしかな?
375名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:35:28.62 ID:eg1NXkFb0
>>368
そういうビルで朝早い時は休憩室開いてないから便所で食ってる
立ったままとか流しに寄りかかってだけど
376名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:35:32.44 ID:3FvbZlXs0
キムチ飯
377名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:36:38.12 ID:M2wTKme60
日本人が毎年どんだけ行方不明になっていると思ってんの?
一人なんて危険だよ
378名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:36:38.79 ID:N3nKwbA60
はしたないからヤメロ
つか、7.1%ってどんな教育されたんだ?

不衛生を教えられてない教育って・・・・
379名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:37:50.83 ID:1RanrzWJ0
つーか、教室とかで普通にひとりで食べればいいんじゃね?
あいつひとりで云々とか言う奴は、可哀想な人だからそっとしておけばいいし。
380名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:39:03.25 ID:0cCLifuf0
トイレには女神様がおるんやで〜
381名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:39:17.71 ID:FJYmoaw90
>>23
夏休みで実家に帰る時、駅で一人スタバは毎年やるなあ
382名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:39:25.39 ID:PbXIgFgnO
SSSランク
一人深夜の心霊スポット廃墟巡り
383名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:39:27.88 ID:Yo3bSSVQ0
綺麗なトイレですいていたらやるよ。
誰にも見られないし一番落ち着く。
384名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:40:23.35 ID:M2wTKme60
385名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:40:39.72 ID:R392hB5d0
便所飯が自意識過剰とか言うけど
「友だちがいない」という情報を知られても本当に何も不利益はないのか?
義務教育でさんざん友だちいない奴の人間性を否定するネガキャンやっといてなんだそりゃ
例えば就活で「友達いません?」って言っても受かるのか?
受からないなら受からない理由は何だ?
386名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:41:08.54 ID:qwiagPbj0
便所飯ってマンガの世界だけだろ。
本当にしてたら引くわぁぁぁ
387偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/28(土) 22:41:13.98 ID:frLwqX060
トイレで歯磨いてるヤツとかも、なんか引くんだよな
388名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:41:48.81 ID:773GMu640
そうまでして食いたい意味がわからない
389名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:41:49.26 ID:tp/SJfja0


>>382

廃墟 っつっても 人の敷地・建物への 不法侵入だからな


思っているよりも 罪が深い

巡回してる警察に捕まったら シャレなんないよ
390名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:42:09.52 ID:jV0qIv+a0
大学の清掃作業員やってるけど男女ともにトイレに弁当やサンドイッチやおにぎりの空パックがすててあるよ
時には昼休意外の時間に鍵のかかった個室から何か食べている音が聞こえてきたりもする
見た目はネクラそうでもなくいたって普通の大学生だからすごい違和感を感じる
391名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:42:46.18 ID:mahnoo7w0
1人でつらいことを上げる時にスタバが出てくるとか意味わからん
利用時間にもよるけど客のほとんどが1人ってのも珍しくない
392名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:43:56.97 ID:W0o7nKm4O
糞や尿の匂いがする場所で飯食うとかあり得ないわw気持ちわ類
393名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:43:57.19 ID:GoKqGFOY0
便所糞ならあるがな
394名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:44:10.53 ID:xq18B3ej0
便所で飯を食ったことはないけど
香川でうどんなら食ったことあるよ
395名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:44:25.36 ID:R392hB5d0
食わなきゃいいだろって言ってる奴は想像力はたからせろよ
親に弁当もたされてて大学内に一人になれる場所ってのがないんだよ
396名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:44:41.21 ID:129C1akV0
こうやってトンスルは普通とかって誘導するの?
397名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:44:56.34 ID:tTIJfT360
>>30
そうだなー
新築のショッピングセンターとかの、割りと広くて、実質トイレ部分と
手洗い挟んで、ちょっと離れた感じでパウダールーム(化粧直し用)
があるとこで、そのパウダールームでなら…
手洗いも4〜5人、パウダールームのいすも4〜5人分あるようなね。
でもそこだと人目があるから、絶対非難の目で見られるな。

トイレの便座に座ってとか絶対無理。
そんなとこで食品ひろげた時点で、オエッとなる
めちゃめちゃ不潔、床にひっくり返して落としたのと同じ様にしか見えないと思う。
398名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:45:44.75 ID:yhOeI7/H0
小中は便所が地獄だけど
高校では急に便所が安らぎの場になるよね。
399名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:46:08.30 ID:fUy7bTru0
>>395
空き教室の隅で、本でも読みながら1人でのんびり食えばいいじゃん。
400名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:46:11.03 ID:V0cQLD+w0
食事はコミュニケーションツール
欧米ではランチミーティングといって重要な打ち合わせは食事を取りながらする
日本の飲みにケーションも一緒
1人で食事とか人生損してるよ
401名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:47:09.49 ID:tp/SJfja0



>>395


大講堂で食えばいいじゃん 基本的に 誰もいないんだな これが


402名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:47:59.35 ID:zTFo23IBO
前の職場がプロモーターで必ず残業しないといけなかったけれど外出禁止で職場内での飲食禁止だったから、夜によくトイレでカロリーメイトとか食べてた。
水分はビル備え付けのウォータークーラーで補給。

半年で辞めた。
403名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:48:53.35 ID:sTkMae65P
>>23
なんで一人お好み焼きが?
404名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:48:58.60 ID:oTdL9sar0
中学も高校も大学も一人で飯食ってる奴いっぱいいたけどな
そんなに嫌なもんかね
405名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:49:22.85 ID:M2wTKme60


一人で食事しているときに拉致されて失踪パターン


      
406名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:49:53.11 ID:J0EeHeYR0
>>395
食堂、教室、校庭
どこでも勝手に食べれば良い
何でトイレ何だw
407名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:50:04.27 ID:jbX86LW40
大学では空き教室で一人で喰ってたな
408名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:50:21.46 ID:bzp+Cc12O
>>145
居酒屋はそんなに敷居は高くない。
出張先で、(カウンターメインの個人経営の店じゃなく)チェーンの居酒屋でひとり夜飯を食ったりしたが、他にもひとり客がいたりして案外敷居は低かった。

刺し盛りを遠慮なく独り占めできるのはむしろ快感だぞw
409名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:50:58.35 ID:V0cQLD+w0
>>395
友達つくろうよ
410名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:51:15.35 ID:mahnoo7w0
>>395
なんで1人にならなきゃいけないの?
みんながつるんで食べてる教室や食堂がいやなら
外のベンチだって植え込みだってどこだっていいじゃん
411名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:51:43.89 ID:tPwSZzs10
昔ねとらじで自分の便所飯体験を語ってた子がいたのを思い出した。
泣きながら話してたなぁ、あの子は元気なんだろうか。
412名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:52:00.54 ID:umWAOjxmO
カレーを食べる猛者はおるんかえ(´・ω・`)?
413名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:52:08.39 ID:M2wTKme60
横田めぐみと金正恩って顔似すぎだろ
414名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:52:12.42 ID:TZFBlHCWO
お昼に車で出て スーパーでご飯買って 駐車場車中で食べるのはよくする
415名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:52:34.88 ID:tp/SJfja0


>>395

ちょっとまて  ってことは いま現在 べんじょめし やろうなのか?

おまえは? おまえというやつは

お母さんが作ってくれた 弁当を  うんこガスの漂う便所で くってのか?

ひぃいいいいいいいい


416名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:52:46.05 ID:nQkZRWaK0
>>374
そう? あまり感じないかな。むしろお一人様取り込もうとする感じがあるように思ってた。
カウンター席やら2人掛け作ったり、ラーメン屋でも仕切りがあって隣同士顔が合わない
っていうコンセプトのところがあるみたいだよ?
417名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:53:07.24 ID:AVWZn7s60
1人でも飯食えばいいじゃん
418名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:53:12.79 ID:9AUj05pS0
>>400
キター
団塊世代の上司がよく言ってる
氏ねばいいのに
419名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:53:42.99 ID:8u/tatKl0
便所で飯食えるやつは朝鮮人
420名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:55:02.03 ID:z4m3vh5n0
>>338
何で一人映画がそんなに困難?
421名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:55:04.50 ID:ElAxfqdX0
一人キャンプ以外なら大概やったな
422名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:55:06.20 ID:GmRHIHHX0
飯食う場所でうんこしたことならあるけど
423名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:55:25.85 ID:MQnmLAWZ0
便所で飯食うぐらいなら
一人で食うわい
あほか
424名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:55:28.70 ID:Aj0HSW4CO
弱小生物の心理だろうか
425名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:56:01.79 ID:nQkZRWaK0
>>372
それもどうなの?w
426名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:56:23.10 ID:V0cQLD+w0
一人ラブホは東日本大震災の時に経験
427名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:56:43.34 ID:QhYzVDLi0
>>4
私も
428名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:08.37 ID:R4oZ0/gL0
>>23
全部問題ないな
429名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:09.74 ID:xhdUp3hP0
一人の心地よさを知らんヤツが多いようだな
430名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:10.84 ID:rNtQ/6K40
朝鮮では常識ですが何か?
431名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:31.31 ID:e2da0CAf0
キャンプは一人に限る
野獣(鹿、カモシカ)の音に耳を傾けながら眠る醍醐味
432名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:44.80 ID:Tklp88ai0
便所で、ご飯を食べるわけないでしょ?

頭、おかしいんじゃない
433名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:57.10 ID:RITM+RkZ0
自分、カロリーメイト3分で食うんで・・・
トイレとか人がやってきたらストレスになるじゃないですか
434名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:58:27.11 ID:tp/SJfja0


>>429


みんな知ってるよ

おまえは 便所の バッチさを 知らないんだろ?

435名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:58:35.43 ID:Wv1GxQeO0
出すとこで食うな
汚い
436名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:58:45.63 ID:XAwBEFWo0
ルイス・ブニュエル監督の「自由の幻想」を思い出してしまった。
437名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:58:48.91 ID:DWryxudN0
一人で食べてるところを見られるのがヤダって感覚が分からん。
トイレ内じゃ、食欲がわかないよ。
438名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:58:55.57 ID:GgskeyxJ0
>>385
したくないと言う意見もあるだけで
便所飯したい奴はすればいいだろw
439名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:58:58.57 ID:S7HV2Lbx0
便所で昼飯食うくらいなら昼飯食うな。
440名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:59:13.93 ID:fsp8MACmO
>>418
仕事をやり易くする地ならしだ

おまいが居ない間に不利な話向きになっている
441名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:59:22.03 ID:tARAQJP40
尿が粒子になって壁とか床とかすべてに付着しているのに、
何を好きこのんでそんな不衛生場場所で飯食うかね
そんなバッチイ飯食うぐらいなら、余裕で独り飯できるわww
442名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:00:07.37 ID:auFo8E6R0
>>418
まあとはいえ実際、飲みニケーションの場でまともに会話できないような奴は、
何を考えてるかわからない陰気な奴と見なされ、
またその姿は周りの目にはとても頼りない奴と映るので、
よほどのキレ者で無い限り、重要な仕事をアサインされないんだよな。
443名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:00:09.75 ID:bzp+Cc12O
>>338
映画は一人で全く問題ない。映画板には結構長く続いている一人映画鑑賞のスレがあるぐらいだ。
444名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:00:24.10 ID:MHh2Ftl60
便所飯するくらいなら外に食べ行くわ
445名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:00:33.88 ID:4Wgo9ZmD0
その辺で一人で食えよw
なぜ便所に行くw
446名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:00:54.22 ID:nQkZRWaK0
トイレで食べるってなるとメニューが限られそうじゃない?
しゃぶしゃぶとか食べにくそう。
447名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:00:54.59 ID:1ThHEOEh0
泥酔して便所ゲロならある
448名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:01:02.69 ID:BqW3MYSt0
臭い飯の語源は、便所飯!
おまえら、覚えとけよw
449名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:02.33 ID:LoD+AOd00
会議の連続で時間がなくてトイレ中にカロリーメイトを
食べたことならあるが・・・これも便所飯扱いなのか
450名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:03.98 ID:3q3eakahO

台所に便器なんて あるわけ無いだろう(笑)

451名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:11.70 ID:iJArMbgzO
女の子でまさかやるやついないよな
摂食障害ならあり得るかもしれないが
452名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:14.80 ID:z4m3vh5n0
トイレでご飯食べるくらい一人で居るのが嫌なら
友達作ればいいのに
そんなに簡単に友達作れないのなら一人で居る勇気を
持てばいいのに

何でこれも嫌、あれも嫌
これも出来ない、あれも出来ないなの
453名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:17.94 ID:G439navU0
俺、腸の病気で飯食うとすぐに便が出ちゃうから便器に座りながら飯食ってたよ
学生時代。
454名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:23.15 ID:MxIa9EsG0
2chで便所飯という存在を知った。
しかし実行したいとすら思わない。


>>429
一人で飯を食うのに便所である必要は全く無い。
455名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:26.80 ID:kXvO0bAt0
誰か一人が面白回答しただけの都市伝説だろ
456名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:28.71 ID:fAjGvIS90
いくらぼっちだとしても、便所では食わないわ
457名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:30.59 ID:7Vap46GR0
高校の時仲良い友達達がいなかった日や選択授業が合わなかった日
一人を気にしてお昼食べなかった
今思えば適当に食べれば良かったけど
思春期は異常にその手が気になるのかもしれない
458名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:41.71 ID:MHh2Ftl60
1人カラオケは普通になってるな
歌ってみたが流行ってるからか
459雲黒斎:2012/07/28(土) 23:03:24.81 ID:7E54PrKf0
上にも書かれてたけど、朝鮮人の風習、というか朝鮮人が日本でやり始めたんじゃないのか?
トイレの個室に弁当ガラとかパンの袋とかあるのを見て、真似する奴も増えた、と。
460名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:03:26.57 ID:zdrW7AQAO
自意識過剰だな。

誰も気にしてないっての。何か言われててもほっといて堂々と食え。
そんな豆腐メンタルでどうやって生きてくつもりなんだ。
461名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:03:52.21 ID:tARAQJP40
>>449
何故便所の中なのか?
デスクとか最悪廊下とかで食えんの?
462名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:03:57.91 ID:2YIz0fMg0
正直ネタだと思って信じられないオッサンなんだけど、本当の話なの?

校庭を直管の単車が走ったり卒業式に機動隊がきたりした時代だったけど、便所で飯食う奴なんて居なかったよ
まあ勝手に人の弁当食っちゃうバカはいたけど、パンか紙パックの牛乳でチャラだろ


我がの教室が無理なら、他の場所なんていくらでもあるでしょ?
昼時の便所なんて不良の喫煙所じゃないの?

オッサンマジで悩むわ
463名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:04:01.07 ID:nQkZRWaK0
>>338
一人カラオケwwwww とか昔はあったろうけどヒトカラってできちゃったからね。

逆に何気に超難易度だと思うのが
「一人花火」

あと「一人お祭り」とかね。
464名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:04:13.48 ID:XlRZoO9H0
便所オナニなら毎日する
465名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:04:34.11 ID:eVbRp2WQ0
>一人で食べているところを見られたくない人が

なんかの野生動物みてえだな
466名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:04:44.67 ID:z4m3vh5n0
>>443
と言うか、デートとかたまたま見たい映画が一緒の友達が居たとか
そう言う事ない限り、見たい映画は一人で行くものだと思ってた
467名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:05:25.04 ID:MHh2Ftl60
自分も高校時代友達1人も居なくて
教室で1人で食べてすぐ図書室行ってた

トラウマ
468名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:05:47.44 ID:cOu3b5vA0

便所で料理を作っている韓国家庭なら何とも思わない行為だろう
469名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:06:37.49 ID:hhvDvsht0

トイレで食事など見つかったら精神科行きを勧めるレベルの話ですね
育った環境以上に頭がおかしいのは間違いないと思いますが
470名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:06:57.81 ID:OJ7V133g0
高校3年間便所で弁当食ってた
471-:2012/07/28(土) 23:07:00.36 ID:8FvL1/y+0
仕事が終らなくて会社に三日いたときに
トイレに入って5時間寝てたら同期が怒鳴り込んできた事はある
472名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:07:33.17 ID:mahnoo7w0
>>463
複数で行ったって買い出し中とかは1人になる
その時たまたま誰かに見られれば1人で来てる人に映るかもしれんが
そんなことだーーーれも気にしてない
なぜそこまで自意識過剰なのか
473名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:08:45.43 ID:SOXKZNZb0
どのタイミングで便所飯なんだ
高校生か
474名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:08:53.75 ID:MHh2Ftl60
群ようこの短編で
トイレであんパン食べるお局の話あったから
少なくとも80年代後半にはあったようだ
475名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:08:56.10 ID:QhYzVDLi0
久しぶりに便所セックスしたいな
476名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:09:03.48 ID:hSY+f1B80
>>442
酒飲んで酔っ払って醜態を晒す事はたまにあっても、
酒を飲んですら、人とちゃんと付き合えるような奴は、シラフならもっとまともに付き合えるから。
筋トレで負荷をかけるようなもんで、若い世代で飲みの場でちゃんとしてる奴は、上から見込まれるよな、そりゃあ。
つか、このテーマは昼食の事で、飲みのことじゃないと思うが。
477名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:09:19.82 ID:rWAOuNVB0
俺便所で排泄したことあるw
478名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:09:37.29 ID:tARAQJP40
>>470
奇遇だな
俺は高校3年間校長室で食ってたぞ
479名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:10:01.45 ID:fUy7bTru0
>>470
なんで?屋上や中庭にでも行って1人で食べればいいのに。

つーか、周りに人が居ようが互い無視していれば、1人なのと一緒じゃん。
480名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:10:08.79 ID:yKkpeiyH0
>>382
オカ板だと普通じゃない?
481雲黒斎:2012/07/28(土) 23:10:11.70 ID:7E54PrKf0
学校とか会社のトイレだけじゃなくて、駅とか公園の便所でも食ってる奴がいるんだよな。
信じられんかもしらんが。
482名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:10:12.18 ID:gIL0fK0M0
便所って基本くさいところだけど気にならんのかな
消臭剤だけでも勘弁なんだけど
まして隣で大してたら無理だろ
吐き気してきた
483名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:10:45.89 ID:1hqH5K1e0
めしなんて一人で自分のペースで食うのが一番いいだろ。

よく家族団らんで食べるのが最高とかいう人がいるが、あまり理解できん。
484名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:11:02.26 ID:SOXKZNZb0
公園のベンチで食えやw
485名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:11:03.37 ID:by86V+GT0
有名大学進学者にこれやるやつ多いとかなんとかいう記事を見た覚えがあるが・・
勉強を必死でやってると頭がバカになるんかね?
486名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:11:32.26 ID:MQnmLAWZ0
便所でカレーとか俺には無理だは
487名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:12:00.17 ID:CojAEcI00
便所で飯食うなんてゴキブリみたいじゃん
そんなやつには絶対に近づきたくない
正直キモイ
てか、絶対に作り話だろ
488名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:12:12.79 ID:oTdL9sar0
そんなに席移動したりしてきっちりグループに別れて食うもんなのか?
うちの高校ほとんどそのまま自分の席で食ってたぞ
489名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:12:40.63 ID:pgdMXspy0
口から食物を摂取する行為


そんな行為を他者に見せたいかという話なのだよな。
便所で飯が食える奴は間違いなく童貞。もしくは処女。
490名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:12:53.94 ID:eVbRp2WQ0
可哀想ということでそのうち言葉狩りされて
ゲリラ飯とか籠城飯とか隠者飯とか忍者飯とか
491名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:12:59.18 ID:g7eIsvGH0
便所の落書きしながら飯食ってるのは毎日だけど
492名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:13:02.95 ID:V0cQLD+w0
>>463
一人花火とか楽勝
来週の土曜も市川の花火大会に出没予定
声かけてくれたら一杯おごるよ
493名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:13:24.46 ID:9T+6ZC5Q0
便所飯だけは理解できない
便所で臭いにおいを嗅ぎながらだったら食わないほうがマシ
一人なの見られたとしても食堂か教室で食うわ
494名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:13:45.23 ID:bevKmWrT0
ねえよw
2chネタを真に受けんな

イラ壁とかも真に受けてんだろうな…
495名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:13:45.64 ID:uTvW9e0J0
衛生観念が異常な輩だけだろ・・・便所で飯食うなんて。
キモい。
496名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:14:16.85 ID:958XzOhP0
マジレスすると俺が起源だと思うわ
5どこの板で書いたか忘れたけど
レスは2〜3で全然釣れなかったんだけどニュー速辺りで広まったのかもしれん
497名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:14:18.30 ID:fUy7bTru0
>>481
浮浪者とか精神病んでる人じゃね?
498名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:14:20.00 ID:05LutI1n0
これマジやめて欲しいわ、キモ杉w
499名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:14:26.47 ID:FeiL4Nj70
台所にトイレがある民族を否定ですか。 w
500名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:01.41 ID:TVLWKbMO0
ウチ、製造業なんやけど、ロッカーで立ったまま食べてる奴なら
珍しくない。
もちろん千人以上?入れる食堂はある。
501名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:04.60 ID:LEWPa6dm0
一人二人三脚とか一人二人羽織、一人結婚式に一人相撲
この辺は難易度高いだろう
502名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:14.18 ID:ClUaGlaz0
うんk食ってる時にカレーの話すんなや!って気分になると思う
503名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:24.67 ID:auFo8E6R0
>>485
勉強できりゃ評価されてた環境に甘えて、
社会性を身につけるを疎かにしてたんだろ。

大学じゃこういう社会性のない奴を狙って、
怪しい宗教サークルや学生運動団体が声がけしてるよね。
504名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:32.16 ID:mahnoo7w0
便所飯のかっこいい言い方を考えよう
トイレットランチとか
505名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:46.50 ID:ERLxmO8VO
俺SEXしながら食事したことあるwwwww
506名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:51.04 ID:eVbRp2WQ0
ベン・ジョンソンが便所飯するならわかるが
別にうそろめたいとこもないだろうに
507名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:53.99 ID:FcyLuVp/0
刑務所に入っても大丈夫なようにする練習だろ
508名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:15:55.11 ID:WWo188tEO
働き始めたら昼飯時くらい一人になりたくなるよ
509名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:16:02.01 ID:OJ7V133g0
>>479
周りでワイワイキャッキャ言ってる最中で一人で飯を食う辛さが解らんのだな。
「友達がいない寂しい奴・・・w」と周りの人間が俺を見て心のなかで蔑んでいる、と思いながら飯を食えるわけないだろ。
社会人の今なら一人飯余裕だよ?でも、高校生の世界観やメンタルって、そんな世界だろ。
510名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:16:07.23 ID:M2wTKme60
一人飯してペッパーランチで拉致されて
全裸にされてレイプされた女いなかったっけ
511名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:16:17.25 ID:EgDofEFW0
ウィキペディアン「便所飯なんて存在しません」
512名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:16:18.78 ID:28tFRxf40
トイレでスマホニーするようになってから
風俗だいが月10万減った
513名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:16:50.42 ID:pgdMXspy0
>>501
1人結婚式はやってみたいんだよな。
ご祝儀を回収したい。会社から休暇も貰いたい。
不平等すぎる。
514名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:16:50.52 ID:xHaxHR2i0
>>23
ふむ
ランクCまでしかクリアしてないな

明日はボッチ焼肉逝くか
515名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:17:09.05 ID:tp/SJfja0

>>496

ねえよ 1997年ころから このネタはあったはず
516名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:17:14.01 ID:Sq/1A42g0
便所で飯食うなんてありえんわ。
517名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:17:17.34 ID:1hqH5K1e0
70年代生まれだが、中学高校で便所飯なんて聞いたことなかったな。

いつ頃から便所飯なんて言葉が生まれたんだろう。
518名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:17:37.88 ID:JGZtMzVs0
>>507
そういえば、独房入りたいがために刑務作業拒否する人もいると聞いた。
519名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:17:42.91 ID:FIWB/b100
俺公無淫だけど 仕事が忙しくてトイレでウンコしながら
昼飯を食った事があるぞ!
520名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:17:45.71 ID:Jx4ztMGw0
>>23
一人スワンボートはゴルゴ
521名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:19:04.52 ID:xHaxHR2i0
んでボッチロッカー飯はやっぱ難易度最低レベル?
522名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:19:06.58 ID:PQDxa8My0
>>1
ってか、みんなが便所飯したら、圧倒的に個室が足りないだろ?
そんな計算もできないとは。
523名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:19:07.45 ID:Q2rky+wu0
小中学の給食の時の女グループの移り変わりは見てて楽しかったw
524名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:19:22.03 ID:V0cQLD+w0
>>23
一人結婚式が抜けてる
525名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:19:25.15 ID:OJ7V133g0
>>517
丁度俺が高校生だった時代だな。
526名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:19:44.56 ID:mOmgQIUWP
>>4
いいこと思いついた。
527名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:20:37.65 ID:J2lqsEUj0
便所飯はないがAV見ながらオナニーしておにぎり食ったことある
528名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:20:49.16 ID:9Me7s/0KO
便所飯してる奴
俺みたいに精神病院送りになる前に心療内科か学生だったら相談できるところに行け
529名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:20:55.23 ID:nQkZRWaK0
>>23
S 一人BBQ w
530名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:21:41.90 ID:SOXKZNZb0
小学校-ドッヂボールの場所取り
中学校-保健室か屋上で昼寝の場所取り
高校-弁当、学食、買出し適当
大学-しばりがない

昼飯のことばかり考えてる暇がないだろ
531名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:21:47.39 ID:MxIa9EsG0
>>456
多分ぼっちとかじゃないと思うけど一人で飯は食いたい派だよ。

というか外食であちこち色々なものを食べ回りたいから毎度誰かを連れまわすなんて出来ないし、
誰かを連れ回すことでの行動制限が嫌だ。
532名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:21:55.71 ID:DWryxudN0
>>509
高校のとき、一人でめし食ってるやつ多かったぞ。
時間もったいないし
533名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:21:59.14 ID:DhOAnInB0
>>514
ランクCとランクBの間の壁が大きいな
534名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:22:14.73 ID:eVbRp2WQ0
要するに周りが楽しそうなグループで、一人なのは自分のみと
そういう状況がいやなのだな??
もしももう一人、単独のやつがいたら食えるのだろうか?
凄腕の剣豪同士の行き詰る対峙のような感じで
535名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:22:30.39 ID:n3W02SlX0
7%も経験者がいてびっくり。

昼飯はいつも自席で一人パン食ってるけどな。
外食は高いし、食堂の混雑も嫌だし。

気にし過ぎじゃないのかね。
536名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:23:18.75 ID:7cMZ+WFz0
がせねたもはなはだしい。
537名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:23:26.63 ID:MAHcRFPJ0
そこまでして食べる必要は無いと思うけどね。
ドリンクのみで、朝昼なしで食べる晩飯の味も格別。
538名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:23:35.24 ID:pNb1g1ZF0
大学なら中小零細なサークルに籍だけいれて休憩所にするとかどうよ
語クラのやつ誘えばってそれが無理か
539名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:23:50.96 ID:pgdMXspy0
>>23
俺、生まれて一度も牛丼店で牛丼食ったことない。
外食が苦手だから自炊してるようなもんだしな。

同級生とバスに乗るのが嫌だから、長距離を自転車
通学してたのと通じるものがあるなあ。
540名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:24:01.38 ID:/EUhp/yv0
一人でメシ食うのが嫌だからって何でトイレ行かなきゃならんの。
ほかにいくらでも場所あるわい
541名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:24:11.47 ID:28tFRxf40
便所は癒し
542名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:24:20.18 ID:oTdL9sar0
>>509
お前以外みんなグループ作って食ってたの?
それも逆にすげえな しかも高校で
543名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:25:12.41 ID:MxIa9EsG0
>>529
>>23は全部あるけどBBQとか鍋とか自炊系はやらんなw
お好み焼きとかも店が作ってくれる場所しか行かない。
544名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:25:14.48 ID:TXp6DUmj0
>>33
>>63
完全同意。ネットのこの系統のネタがまったく理解できない
寧ろ誰かと一緒じゃないと店に入ったりできない奴の方が馬鹿にされてた記憶
545名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:25:48.51 ID:JGZtMzVs0
>>538
ま、便所で食うくらいなら敷地外の飯屋行くなり公園行くなりだろうな。
国際教養大みたいな立地だったり、防衛大みたいな縛りがあるならともかく。
546名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:25:48.70 ID:mIA4HPw7O
いまどき 便所
547名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:26:03.93 ID:PQDxa8My0
大学の時食堂がいっぱいの時は、開いてる教室で食ったけどな。
そもそも学食ってなんで4月は混むのに、だんだん混まなくなってくるんだw
まあみんな要領が良くなるんだろうけど。
548名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:26:22.15 ID:PbXIgFgnO
>>431
キャンプは一人に限る
野獣(熊、オオカミ)の音に耳を傾けながら眠る醍醐味
549名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:26:25.15 ID:OUb4AJnLO
うちは食堂、飯屋、マイカー、公園とみんなバラバラで食ってるわ。
550名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:27:20.37 ID:M2wTKme60
拉致されて
失踪してもいいなら
一人飯
551名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:27:24.30 ID:GnyS0NGu0
>>23
むしろ牛丼屋にみんなで行くとかあるのか
552名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:27:25.27 ID:MxIa9EsG0
>>532
高校の時は都内だったが校則緩い場所で食堂もなかったので、
昼は校外に行けたな。
近くの立ち食いそば屋とか喫茶店とか常連過ぎて顔馴染みになった。
553雲黒斎:2012/07/28(土) 23:28:00.75 ID:7E54PrKf0
>>497
駅のトイレにはわざわざ来ないでしょ。
それと残骸見ると結構いいもの食ってるんだぜ?
コンビニ弁当+パンに飲み物とか。
554名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:28:46.34 ID:tp/SJfja0

>>541


おれさまの クソガスでも 吸い込んどけよ



555名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:29:05.44 ID:zdrW7AQAO
そう言えば、社会人でも一人で飯屋に入れないって人居るな。同じ系統かな。
556名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:29:23.30 ID:9AUj05pS0
>>523
あったwww
あれ、今〇〇はAグループで、△△はBグループなんだ? みたいな
派閥というものを、その辺り女子から学んだわ
557名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:30:21.47 ID:1hqH5K1e0
中学ではなかったが高校ではトイレは喫煙所だったよ。
558名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:30:39.10 ID:pNb1g1ZF0
>>545
浪人の初期に公園メシやったけど
決まったヒッピーの方と毎日顔が合ったり結構しんどいのよw
559名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:30:53.93 ID:mIn35YvF0
ポケットに入ってたの忘れてたチョコに気づいて食べたった事はあるけど、、、食事はなー
560名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:31:39.41 ID:nQkZRWaK0
レベル30 一人北朝鮮 w
561名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:31:45.25 ID:bNZCj+Gv0
>>548
それ一回やってみたいなぁw
562名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:32:44.38 ID:SOXKZNZb0
一人で居るやつに声かけたりしないの
やあやあ、どうもどうもとかw
563名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:33:22.57 ID:/UWea0Mf0
>>1
絶対無理
ジュースもいや
564名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:33:55.14 ID:IzjMEWhhO
俺ぼっちだったけど昼は教室で堂々と一人で食べてたな。
別にそれについては恥ずかしいとかいう発想はなかった。
565名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:33:59.32 ID:TXp6DUmj0
>>505
それ何気に高レベルじゃなかろか?
性欲と食欲は両立しないってのが定説と聞いていたような
566名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:34:22.90 ID:M4oYeZuTO
一人好きだからフレックスタイムの会社に就職
それでも社内の休憩室とか喫茶は知り合いに会いそうだから
トイレで休憩してる

便座暖かいし座りながら
ケータイで2ちゃん見たり
メール打ったり
メイク直ししたりしてる

飯は不潔そうだからさすがに食えない

フレックスタイムは自由でいいけど自席で飯を食いづらいのが難
567名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:34:29.01 ID:4JZYSn2NO
>>542
普通そうじゃない?
568名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:34:32.80 ID:Iut2VDAKO
>>532
>>552
は、多分そこそこの進学校なんだろうな。
569名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:35:04.46 ID:F9zRrhzQ0
「あのベンチに座ってる奴、去年寂しそうにぼっち飯してた奴だよな…」
「彼女できたのかよ…嘘だろ…」
「あの幸せそうな顔…あいつにとってこの公園は辛い思い出から
青春の1ページになったんだな…」

という具合に去年僕を笑った連中見返したくて、
公園でねんどろいど梓と一緒にお昼を食べる午後。
570名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:35:31.61 ID:M2wTKme60
一人なんかになったら
いつレイプされたり
いつ殺されたりしても
完全犯罪されたりしても
救われない
571名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:35:38.70 ID:0eeDBMhC0
便所で食うカレーライスは旨い!!
572名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:35:40.44 ID:3jhVO2QgO
人生の楽しみは[食う][寝る][遊ぶ]だぞ?
その内の1つをトイレでって淋しいにも程があるぞ。
573名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:35:58.76 ID:JGZtMzVs0
>>558
まあ、予備校周りの公園はたしかにそんなイメージがあるな。
大通りからちょっと入った住宅街の中にある公園なら、通報されてしまうのか、野営住人はいない雰囲気。
営業職っぽい人が昼寝してたりはするけどw
574名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:36:10.66 ID:hSY+f1B80
高校の時ってそのまま机で食うけど、大学は自分の机がなくなるから、学食で一人で食うか、仲間と食うかの選択になるって話だろ。
ただ、大学は高校のように朝9時からとかじゃないから、学校に出てくるのもまちまちで、
メシ食ってから来るのもいるし、食ってないからそのまま学食にいってってのもあるし。
イチイチ、誰が一人でとか、見ちゃいないよな。
575名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:37:06.43 ID:Ge4DCd13P
>>23
一人焼き肉は明確に区分けされてる感じだし意外と難易度低い
何回も行ってるな
でもマクドナルドは無理だ
見渡せるような作りで客層が若いしダベってるから目につきやすいし
576名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:37:14.99 ID:olU5gPt50

       | []_]∧∧
       |   | |/ 支\
       |     ( `ハ´) < 餌の時間アル
       |   ヽ( つと)    
       |ブリ || (ヽ ) ) ( ̄◎
       | ブリッ )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
ホルホルホル♪ ̄ ̄ ̄; :  ̄ ̄|
   |.  ∧_,,∧   .人.   |
   | <ヽ`∀´>  (__)  ...|
   |:::(つ=  ) \   /:::::|
   __∧___ ̄
  待ちわびたニダ♪
577名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:37:24.07 ID:6mMM0SHC0
中学校の時
友達いなかったからトイレでウンコ食ってた

578名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:37:38.82 ID:4JZYSn2NO
>>569
…………公園が可哀相
579名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:38:01.40 ID:j11NGxAH0
日本の大学生って精神的にひ弱すぎる
580雲黒斎:2012/07/28(土) 23:38:02.01 ID:7E54PrKf0
>>566
個室占拠すんじゃねえよ。漏らしたら下の隙間から入れてやるぞw
581名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:38:24.86 ID:hhST11le0
>>1 ニュースじゃねえだろ死ね。
582名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:38:30.39 ID:JhujscwU0
毎度のことだが、朝鮮の習慣を、普通のように語るなよ。
日本に便所で飯を食うような習慣はない。
583名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:38:41.60 ID:iJ+FiD2w0
>>574
ならねーよ
いくらでも一人で食べる場所あるだろ
584名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:39:13.99 ID:gTL/qNkU0
>>571
お前こそ真のスレチ
585名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:39:34.76 ID:dwkIgELn0
2chで座りションの話題見て家では座りションするようになったけど
これはない
586名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:39:36.24 ID:8lJE586DO
焼肉ランチにお一人様初挑戦したら、いっぱい大人1人がいて、拍子抜けしたW
587名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:39:48.49 ID:yh2LRfXE0
>>23
Aのお好み焼きorもんじゃは二人以上で来店しないと入れない店がある
588名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:39:56.13 ID:SOXKZNZb0
大学で便所飯はないだろw
適当に知り合い見つけたら、何やってんの飯は?
とかとりあえず聞けよ
589名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:40:00.46 ID:nWlPvwlQO
便所飯の米異君
590名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:40:01.75 ID:T+cV1rQx0
>>555
一緒にしないでくれ!
591名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:40:12.19 ID:iG2S9+Z90
>>23
B以外全部クリア。
一人モツ鍋したい。
592名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:40:15.36 ID:evkfx+L80
>>23
B以外ミッションクリアしている自分はどうすれば…

それはともかく、便所飯は話で聞いた事あるがやる奴いるのか。何でそこで食うんだろ
自分は普通に自席で食ったり、こっそり立ち入り禁止の屋上で食ったりしたけどなぁ

こっそり携帯で2ちゃんやったり、ゲームやったりするのにトイレでする事はあるけどねぇ
593名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:40:40.56 ID:pZRRPE8M0
俺のクソでも食わせてやろうか?
ごちそうだろ?
594名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:40:46.66 ID:DR20278X0
ない。
確かに、状況に寄っては1人でどっか人目につかない所で
食べなきゃならない場合はあるけど、
だったら、終業活動敷地外にでるとか、公園とかスーパーの
イートインとかいくらでもあるだろ
595名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:41:20.46 ID:fBnHHVw20
中学、高校のとき昼飯まで持たないから、
休み時間にカロリーメイトとかチョコレートをトイレで食べてた…
596名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:41:28.25 ID:HSIWzKcN0
個性だなんだと言うわりに、他人の目は気にするんだよね
597名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:41:29.82 ID:mIluZd8D0
食ってる途中隣の個室でブリブリされたらたまらんやろ
598名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:41:43.43 ID:ISFITv9Z0
まてまて、アンケートではいって答えてる人って
時間がなくてパンとかかじりながらションベンして出てくるくらいの意味にしか考えてないだろ
599名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:42:06.11 ID:EmFNOEvJO
便所糞なら毎日やってる。
600名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:42:44.64 ID:PSNqUwSt0
>>1
チョンが食うウンコ飯のことだろ
601名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:42:50.55 ID:PQDxa8My0
ブバッ、ブリッ、ビチャビチャ、ブバッボ
602名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:43:02.37 ID:ThsgwO6S0
>>1
マイナビって毎日新聞系列なの?
603名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:43:06.59 ID:SNY8tA3s0
意味不明

便所じゃなくてもどっか一人になれる場所あるだろ
アホかこの記事
604名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:43:45.92 ID:nQkZRWaK0
>>592
実際トイレで食べたいわけではないんだろうね。
1時間100円とかで、あんくらいの大きさの個室貸しサービスやったら流行るんだろうか。
椅子と机と鏡とネット環境付。
605名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:43:52.16 ID:G439navU0
>>23
CとD逆だろw
606名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:44:27.94 ID:OHCmstvh0
便所酒ならやったことある
607名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:44:45.57 ID:xxIfyktn0
昔の人間は便所でコーヒー飲みながらタバコ吸ってたりしたんじゃね?
なんかテレビでみたような記憶があるな
608名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:44:52.42 ID:PbXIgFgnO
>>560

レベル50 一人ヨハネスブルク
609名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:45:09.18 ID:DR20278X0
正直、便所で飯食うくらいなら
外歩きながら飯食う。
610名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:45:23.02 ID:+gGb1vXS0
職場の連中と顔あわせるのが嫌だから、社食とか行かないで
昼食はいつもババアがやってるクソまずい中華料理屋で
昼間っから酒飲んでる汚ねぇオッサンに紛れてチャーハン食ってる
611名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:45:49.97 ID:OqLEIduE0
>>463
間を取って一人で花火大会行く
なら行ったことある
612名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:46:08.16 ID:PQDxa8My0
仕事が猛烈に忙しくてろくに寝てないし、自分の席で寝るわけにも行かない時、
トイレで仮眠をとったことならあるな。
613雲黒斎:2012/07/28(土) 23:46:21.14 ID:7E54PrKf0
>>566
実際おまいさんみたいなの多いんだろうな。特に女子のほう。
自分の所も始業時間後すぐにとか、14時ごろとかトイレが埋まってるんだよ。男便所なのに。
他のフロアから来て入ってる奴もいるからトイレサボりーが多いんだろうな。
614名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:46:26.67 ID:zxIsUQ9h0
うんこ食う民族なら知ってるぜ
615名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:46:29.52 ID:iJArMbgzO
明日ぐらいなら夕方から一人で居酒屋入ろうかなと思うんだ
もちろんワラワラやワタミみたいなチェーン店ではなく個人経営みたいなやつで
注意することってある?
616名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:46:36.91 ID:dwkIgELn0
昼休みに軽く寝れる場所なら欲しい
もたれかかれる壁とかあれば便所に篭るかも知れない
617名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:47:04.20 ID:Sq/1A42g0
便所で食うくらいなら飯抜きの方がマシだわ。
便所って大小便するための場所だぜ?
618名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:47:36.83 ID:mAZRA7dZ0
ウンコの匂いというのはウンコの粒が空気中を漂っているのである。

つまりウンコの匂いのする場所でメシを食うということは

ウンコの粒子をメシに刷り込んで食っているのである。
619名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:48:09.01 ID:Uwx7pc+F0
ねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30歳以下ゆとりだけだろ
こいつら動物世代
死ねゆとり世代
620名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:48:38.89 ID:DR20278X0
>>615
別に無い
普通に1人でずっと飲み食いしながら本読んでたりするわ俺
全然快適、そりゃ話しかけられたら丁寧に受け答えしろよ。
621名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:48:51.18 ID:HAEap/m+0
>>618
匂いがする時点で手遅れじゃねぇの
622名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:49:03.22 ID:Dap6CdDP0
便所株や便所FXは結構多い
623名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:49:37.63 ID:oQfWiJjY0
食堂があるのにトイレで食べるなら
ある意味自意識過剰だな食堂で一人で食べてるの誰かが見て笑ってると心配してるわけ?
誰も見てないよw堂々と食べろ
あるいはとにかくささと食べて仕事に戻る必要があるならウィダーゼリーとかで済ませる
けどな
624名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:50:06.10 ID:bMNraBR40
豆知識、朝鮮人の一般家庭の台所
必ず便器も置いてある
625名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:50:17.57 ID:8gra30Jy0
>>23
お好み焼きが A?


S 一人BBQ
A 一人居酒屋チェーン
B 一人焼肉 一人高級レストラン
C 一人ファミレス 一人居酒屋
D 一人ラーメン 一人お好み焼き
F 一人マック 一人スタバ
E 一人牛丼
626名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:50:26.25 ID:PQDxa8My0
便所デバッグならやったことあるな。
電波が不安定なケースのチェックだったんだが、
手近で一番不安定な場所が便所だったという。
627名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:50:34.65 ID:Uwx7pc+F0
>>607
飯はくってねーよ
たばこと飯一緒
さすがゆとり世代
マジでゆとり世代ってモラルも頭も体力もアホすぎでかわいそうだわ
これで老人になったら今の団塊がすごいまともにみえるよ
ゆとり世代老人は早くしね
628名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:50:48.06 ID:4W2ibNN10
【国際】朝日新聞記者、中国の警官20人に殴る蹴るの暴行を受ける-デモ取材中★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343484703/
江蘇省南通市の沿海部で28日、王子製紙の排水処理計画に反対するデモを取材していた
朝日新聞上海支局の男性記者(41)が警察官に暴行を受け、カメラと記者証を没収された。
記者は、警官がデモ参加者を 暴行する様子を撮影中、警官15〜20人に囲まれ、殴る蹴るなどされたという。
629名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:50:51.91 ID:0HJMy+890
山手線内の大学だったがボッチもリア充も昼はみんな外に食いに出かけてた
わざわざ学内の便所に行って飯食うなんて都市伝説だろ
630名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:51:18.72 ID:0DFGVI4n0
食ったことあるよ便所で。飯というかパンな。
仕事中腹が空いてどうにも我慢ならなくて・・
が、勤務中に食えるような状況にはなく、見つからない場所で食えば
呼び出し放送がかかった時にわからなかったら困る。
で、放送も聞こえて食える場所と言ったらトイレしかなかった。
でも結局不味くて・・・w
それ以来便所飯はやってない
631名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:52:14.02 ID:X+CehH9S0



   便 所 紙 毎 日 自 己 紹 介 乙 w 
 
 
 
 
  
632名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:52:48.65 ID:Wv6vEq7j0
便所飯は理解できん
毎日便所でメシ食ってるのバレたら余計に気味悪がられて孤立するんじゃね?
633名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:52:52.82 ID:9yy5W37n0
弁当はなくてもパンくらいあるでしょ
634名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:52:55.10 ID:vML1AanY0
便所2ch
635名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:53:09.66 ID:MxIa9EsG0
>>625
何気に回らない寿司は一人向きに対して、一人回転寿司は中々の難易度なんだぜ。
気分的には居酒屋並に行きたくない場所。
636名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:53:12.51 ID:wNfVBCCOP
当時東大駒場生協食堂はまずくて汚くて有名だった
その頃の情報棟なら人も少ないしありだったろう
情報棟側が一番困ったのは食べくずをトイレのゴミ箱に捨てていくので
大して大きく無いゴミ箱がすぐ一杯になってしまうことだったようだが
637名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:53:31.40 ID:1hqH5K1e0
金田朋子はファミレスに大きいちよ父のぬいぐるみをもって入り「何名様ですか?」
と定員に聞かれて「二人」と答えてちよ父のぬいぐるみと対面して食事をした。
勿論、後で友達がファミレスに来て友人爆笑。
638名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:53:35.23 ID:DR20278X0
>>633
ない
ガムすら無い
639名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:53:39.03 ID:evkfx+L80
>>604
個室を100円で借りてまで…と思ってしまうなぁ
一人でいれる場所って、探せば結構あるもんだがなぁ
まぁ、立ち入り禁止の屋上行って飯食ってたら、別館から見られて先生にコッテリ絞られた人間が言っても
説得力ないが
640名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:54:04.26 ID:PQDxa8My0
まあ、でもたしかに昔の公衆便所とか、なぜか灰皿と化した缶コーヒーの缶が置いてあったな。
あれはわざわざ灰皿にするために誰かが持ち込むのか?それともそこで飲んだのか…。
641名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:54:15.09 ID:rbAB9c580
ねーよ
642名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:54:44.05 ID:PbXIgFgnO
>>615

いいか?絶対一人では行動するな、

もしはぐれてしまっても相方を探そうなどと思うなよ、

迅速に退却するんだ、決して立ち止まってはいけない。
643名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:54:51.32 ID:Sq/1A42g0
>>623
> 食堂があるのにトイレで食べるなら
> ある意味自意識過剰だな食堂で一人で食べてるの誰かが見て笑ってると心配してるわけ?

弁当箱もって便所に入ったり、便所から弁当ガラ持って出てきたりするほうが
よほど恥ずかしいよな。ウンコ食う趣味でもあるんかと思われても仕方ない。
644名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:55:00.96 ID:ccAe9Tkw0
うち高専だから窓際にカウンターがあるんだ(通称:ボッチ席)
さすが高専だよね
これでボッチも堂々と顔を見られず食べられる
645名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:55:45.89 ID:nQkZRWaK0
難易度

A 便所カレー
B 便所流し素麺
C 便所すき焼き 便所しゃぶしゃぶ 便所鍋もの(コンロ持ち込み)
D 便所牛丼
E 便所おにぎり 便所パン
646名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:56:04.38 ID:TjME7GffO
大学だったら嫌々学食で食べなくても、外出たらご飯食べるとこたくさんあると思うけどなー
647名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:56:25.15 ID:PQDxa8My0
まあ、なんだかんだ言って便所が清潔になったってことかもな。
汲み取り式の便所でも飯食えるのだろうか。
648名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:56:25.57 ID:2ofQ1++E0
便所メシは経験ないけど、小学生のときの昼休みが嫌だった
自分以外の男子生徒は外でサッカーやバスケ、運動音痴の自分は
一人教室で過ごすのが物凄く苦痛で人に見られるのも嫌だった。
649名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:57:04.05 ID:Jx4ztMGw0
>>625
一人ディズニーランド
一人メリーゴーランド
一人スワンボート
一人カラオケ
一人UFOキャッチャー
一人プリクラ
が無い。飯屋が一人客に冷たいレッテル貼ってるのは店の都合だから。
650名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:57:07.77 ID:NYZ5NBKn0
>>23
こっちを張ろうぜ

レベル0  一人H、
レベル1  一人ラーメン、一人休憩時間、一人図書室 一人弁当(学校・職場)
レベル2  一人映画館、一人鍋(自宅)、一人ファミレス
レベル3  一人カラオケ、一人デパート
レベル4  一人ボーリング、一人ビリヤード
レベル5  一人焼肉、一人居酒屋(モンテなどのチェーン店)
レベル6  一人お好み焼き、一人鍋(外食)
レベル7  一人シーソー、一人キャッチボール
レベル8  一人プリクラ、一人スキー、一人水族館、一人花火大会
レベル9  一人肝試し、一人キャンプファイア
レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人海水浴、一人ラブホ
レベル11 一人あひるボート、一人SM
レベル13 一人有名観光地バスツアー
レベル17 一人お台場合衆国
レベル30 一人北朝鮮
651名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:57:34.85 ID:G2t2GdaY0
>>1
そんな不衛生なことをするのは、
朝鮮人だけだ。
652名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:57:55.64 ID:9yy5W37n0
弁当は匂いで周囲にバレるけど、パンならありでしょ
短時間だし
653名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:57:57.31 ID:MxIa9EsG0
>>620
落ち着いて本とか読みたいなら居酒屋行かないなぁ
洋食屋(店による)とかバー(店による)とか喫茶店(店による)とか静かな場所に行くわ・・・
654名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:57:58.58 ID:H5SyS3N5P
自宅の便所のドアを開けると中でベトナム人の家族が飯を食っているアレか。
655名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:58:19.40 ID:xxIfyktn0
>>627
便所で糞しながらコーヒー飲んでるのかい?
おえ
656名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:58:46.08 ID:TDT2t0cZO
>>651
同感。
つか、発想がもろに朝鮮人です。
657名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:59:03.14 ID:PQDxa8My0
>>648
俺は図書室行ってたけどな。
658名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:59:24.27 ID:ccAe9Tkw0
俺は17LVだな
659名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:59:32.17 ID:xaDdbpet0
一人○○が難しいのは感情表現が伴う場所
ライブとかスポーツ観戦とか
660名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:59:39.84 ID:pNb1g1ZF0
>>625
一人居酒屋はチェーンでない個人経営のところならあるな
飲み会が盛り上がったのに早めに切り上げになって
テンションもてあまして飲み直しに入ったが
おすすめメニューと称するサバの味噌煮とか食わされて痛い目に遭ったw
661名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:00:25.54 ID:Iyd1HyxA0
>>652
そういう問題じゃないw
662名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:01:07.38 ID:DR20278X0
>>653
うるさい場所ばかりでもないんだよ
俺の行く店は、奥の座敷は時間に寄っては五月蝿いけどカウンターの隅っこは割と静か。
完全に静かな場所って逆に集中出来ない、おれはある程度音がし、
でも自分が許容出来る範囲内な場所が落ち着く。
663名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:01:12.56 ID:kRdtGtBa0
缶コーヒーとかペットボトルとか口の開いたのを、小便器の上の棚状の所に置いて
用足してる奴をたまに見掛けるが、俺はあれでも無理だなぁ。
664名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:01:16.18 ID:oQfWiJjY0
逆にトイレで真っ当に大便しようとしたら隣の便器でむしゃむしゃ食事してるやつがいたら
気を使ってぶりぶり出せなくなって体壊すわw
665名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:02:03.45 ID:xaDdbpet0
一人シーソーwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:02:19.43 ID:JGZtMzVs0
>>644
大学の学食としてはごく普通。3年生以降なら授業や就活でバラバラだし、
なによりも効率的に収容人数増やすなら窓際はテーブ席にしないだろう。
667名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:02:20.99 ID:fUy7bTru0
>>509
自意識過剰だよw
あるいは、自分ってもんを持っていない意志薄弱。

そんなんだと、大学は行った途端にインチキ宗教サークルや政治セクトに
引きづり込まれたんじゃね?
668名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:02:25.16 ID:gHxqrild0
まぁ清潔な個室っちゃぁそうなんだろうけどね。
669名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:02:51.16 ID:nguHtwNR0
ネタとしては知ってるけど、普通にやったことある奴は居ないと思う
学生でも社会人でも一人で飯食えない奴の方が異常だろ
670名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:03:15.45 ID:kelm5EiP0
>>664
隣でぶりぶり音がしていたり、臭いがしていても平気なのかなとは思う。
671名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:03:23.69 ID:fJV8ExTM0
>>650
自分、一箇所スキップするがレベル13だなあ
レベル30は無理だw
672名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:03:27.18 ID:R5hvT2xLO
個室で数人でお菓子食べたことなら
まだ菓子とか持って来るの禁止だった頃


とりあえず現在はよく一人車内飯はするな
楽なんだよね一人で店内で食うの考えると
673名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:03:36.92 ID:Cn6S4q4+0
諦めきれずにまた流行らせようとしてるんかな
674名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:03:44.43 ID:GIPeOefA0
愛がなければ
この世は無価値
675名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:03:55.35 ID:tp/SJfja0


一人スキーなんて レベル0だろ

地元学生なんざ スキー担いで いくらでも ひとりでいくわ


676名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:04:04.35 ID:ccAe9Tkw0
>665
小学生がサーフィンつってやってるやつか
677名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:04:21.45 ID:5q2a76d50
678名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:04:35.79 ID:DR20278X0
>>672
車内飯は無理、汚くなるやん
車でどっか公園乗り付けて飯食えよ
679名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:04:39.00 ID:x16H8ryl0
>>625
S 一人BBQ
バイクキャンプが趣味なんで、夕飯をBBQというか
肉と野菜を焼くだけにしたら自動的にそうなる
A 一人居酒屋チェーン
待ち合わせ→相手がこれなくなった
で結果的にそうなったことは何度かある
B 一人焼肉 一人高級レストラン
C 一人ファミレス 一人居酒屋
バイクで雨宿りにファミレスは最適
旅行先の個人経営居酒屋大好き
D 一人ラーメン 一人お好み焼き
ラーメンは牛丼と同じぐらい余裕
お好み焼きは家でやるものと思ってるから2回しか行ったことない
F 一人マック 一人スタバ
バイクで24時間スタバ→外で一服しながら終電後の渋谷の風景を眺める
は週3回ぐらいやってたときがある
マック行くならファミレス行く
E 一人牛丼
楽勝というか、コンビニ弁当レベル

Bだけ無いし、起きる予定も無いな
仕事で調査する場合でも連れを同行させるのが普通だし
バイク乗ってりゃ俺と同じようなもんなんじゃね?
680名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:05:04.41 ID:PbXIgFgnO
ひとり劇団
681名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:05:20.67 ID:Sq/1A42g0
>>668
見てくれは小綺麗になっても御不浄は御不浄でございます。
682名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:05:22.22 ID:OJ1mf1T/0
ないわ・・・衛生とか以前に食欲なくす
683名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:05:43.71 ID:wGRZ+0GbO
俺が中学生の時(20年以上前)なぜかヤンキーは便所に溜まって弁当食ってた…
なんで奴らは便所で溜まって飯食ってたのか、いまだにわからん。
684名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:05:49.52 ID:i8j0QZwr0
俺の会社も食堂あるけど車に避難してる
人混みの中飯食ってるとなんか落ち着かない
俺だけかと思ったら小綺麗な姉ちゃんも車内飯してたw
なんか変な仲間意識があってニコニコって会釈してくれる
この姉ちゃんも食いたいぜ
685名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:05:55.24 ID:iJArMbgzO
キャンパスが田舎で昼は実質学食か生協しかなくて
昼は皆同じ時間に入るから混むからわざとぶらついて空いた頃に学食っていうことはしてる
こういうのの早食いは得意だから時間はある
686名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:05:56.66 ID:bHaA6x9l0
便所で食わなきゃなんないとしたら、食わない選択するよ、普通。
687名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:06:53.97 ID:zWDqY+oz0
派遣がやってんの見たことあるよ。
食べるところがちゃんとあるのにさあ。
好きでやってるとしか思えん。
688名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:06:55.46 ID:DR20278X0
>>683
そいつらは飯食った流れで、そこでタバコ吸いたかったんだろ
689名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:07:02.94 ID:iAbzBQ+T0
やったことあるよ!
もうかれこれ15年くらい前の話だけど…
今じゃ1人でファミレスまでなら入れるけど昔は無理だったんだよ
しかもトイレが凄く綺麗だったんだよ
690名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:07:41.90 ID:47HgkYHBP
食べて三分で消化吸収排泄!
691名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:07:55.37 ID:ccAe9Tkw0
屋上飯はよくやったな
692名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:08:24.92 ID:xYHLnFgk0
>>683
どういう体勢で食ってるんだ?
便所の床でみんなしゃがんで食ってるのか?
693名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:09:33.93 ID:h/HrIJ6ii

ランチパック!
694名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:09:40.69 ID:XEtogChGO
>>678
まぁ座席にうっかりマスタードつけちゃったことはあるから否定はできんww
でもついついなぁ・・・イヤホンなしで好きな曲聴けるし
やっぱ一人しかいない空間っていうのが楽で
695名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:10:20.32 ID:GIPeOefA0
>>683
ヒント: 通名  教員の守秘義務
696名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:10:36.57 ID:GOpY210G0
朝鮮人ならウンコが主食だからアリだな
697名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:10:38.01 ID:xZjD+SXJO
>>692
うん昼休みになると便所に集まってウンコ座りしながら便所食ってた、そのあとは喫煙。
698名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:11:02.84 ID:x16H8ryl0
>>650
一人デパートは「欲しいモノが決まってて買いに行った」
というので結構あるけど一人カラオケは未体験ゾーンだから
俺は3.5てとこなのかな?

「自分開催一人花火大会」がどこら辺に来るのか知りたいところではある
699名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:11:55.85 ID:PZ0koLnJ0
飯食ってすぐ糞出来るから便利じゃね?
700ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/29(日) 00:12:46.13 ID:Vnm2pVImO
教室のない校舎のトイレに集まってパックの
紅茶飲むのが日常だったね
701名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:13:09.07 ID:ijmcaRmiO
中学までの給食でグループつくって食べてたがいいシステムだったんだな
コミュ障の俺でも寂しくならんように話しかける子はいたし周りの子との繋がりを感じた
中学卒業後はそういう子と離れちゃって一気にぼっちになってしまったけど
702名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:13:46.83 ID:GIPeOefA0
ヤンキーなんて通名の在日だろ
暴走族も893も
703名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:13:49.60 ID:/Kxpp67t0
別館の階段で食ったことはあったな。

大学に入ってポッチじゃ無くなってからどうでもよくなって一人でどこででも食べるようになった。
704名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:14:08.12 ID:ebQCNkwk0
中学のとき一人遊戯王のカード対戦ならやったことあるw
705名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:14:15.76 ID:kelm5EiP0
>>694
ハンドルに嵌めるテーブルもあるしね。
http://calamel.jp/go/item/31528120?ref=g
706名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:14:17.29 ID:kpJF9VEp0
>>694
ソースで汚すとか意外に、匂いがこもるんだよぉ
車内で飯食うのも、タバコ吸うのも辞めたら
まったくこもらなくて快適。
707名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:14:25.73 ID:JpxaoaJ80
過労で死にそうで精神もやられてた時、会社のトイレの床で仮眠をとったことがある。

綺麗なビル内でトイレもその床もピカピカだったけれど、
あの頃は本当に病んでいた。
708名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:14:56.39 ID:uacyh59v0
>>23
一人お好み焼きは普通だろ...ちなみに関西
709名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:16:00.95 ID:N1lgUIMQP
>>697
単純にたばこ吸うから集まってただけじゃん
710名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:16:19.67 ID:VAQYBBBj0
個室の戸を閉めてロック
その部分が最高に汚いと思いますが
よくそんなとこでメシが食えるもの
711名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:17:22.72 ID:HwKEmv7t0
社員食堂の奴隷感は半端ない
同僚とダラダラダベってても休んだ気がしない
一旦切りたいんだよな
やっぱお昼食べてお昼寝したいしロッケンロール聞きたいし
712名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:17:31.57 ID:3X/koDvk0
便所で飯食うくらいならボッチと思われた方がマシ
713名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:17:47.82 ID:i8BFjwuO0
>>679
俺はラーメンは一人で入るものだと思ってるから、むしろ、人とラーメン屋に入るほうが理解出来ないくらいで、
ファミレスもマックも回転寿司も牛丼も昔から一人で当たり前に入るが、絶対一人じゃ無理なのが、イタリアンだな。
これだけは人としか入れない。
714名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:17:50.59 ID:Wcg9Tt/fO
一人お好み焼きは一人牛丼並みに余裕だろ。
普通に会社帰りに食って帰るし。
まあ広島だけどな。
715名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:18:04.34 ID:gqm/CpRTO
便所オナニーした記憶がうっすらとあるがなぜそうしてしまったのか思い出せん
よほど強い衝動に駆られたのだろうか
716名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:18:29.19 ID:bQZgKzEA0
つーかむしろ自分で掃除してる自宅以外の便所に入るのがまず嫌だわw
仕方ない時以外は基本入りたくない
食事とかレベルが高すぎるだろw
717名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:18:39.25 ID:DjfB/T3L0
止めてくれ、急な時に使用中とか我慢ならんよ
718名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:19:23.71 ID:WFhk82iL0
巨大な大学でほとんどの学部がひとつのキャンパスででかい学食だった。
さらに講義のとり方もいろいろ選べたんで飯は一人で食ってる奴のほうが
多かったかもしれん。
あるとき高校の時の友人の大学に遊びに行った。ちっこい大学で
学食も狭く、講義のとり方も選択の幅が小さいそうで同じ時間帯パターンで
大学にみんな来てるっぽかった。あれは確かにぼっちだといやかもしれん。
学生もなんか均質な感じ。でかいとこだと下には下を競うような外見も行動も
変なのがゴロゴロいて気楽たが、ちっこいとこはそうは行かんな。
719名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:19:32.56 ID:g5WBj6Ei0
うちのトイレ3畳あるからテーブル持ち込んだら食べれる
720名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:21:42.38 ID:MHeKHm9u0

【韓国書籍】<自分探し> 「糞がご飯だ」[07/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342410166/

私たちの食べるご飯はまさに私が排出した糞。元気な糞によって作られたものであり、
その糞はまさに私が作ったのだ。

糞がご飯で, ご飯が糞である。汚い綺麗という認識は文明が作り出した先入観だ。
このような人類の愚かさを悟らせるのがまさに生命運動と環境運動の真のメッセージだ。

生態的観点から見た場合、『進歩』が前と後を前提に前に進むのを意味するなら、
今ははそのような直線的な進歩ではなく、『進化』を考えなければいけないだろう。

『糞がご飯だ』 
理学社発行(キム・ソンギュン、チェ・グァンス、チェ・フングン、イ・ヘイル、キム・ジェイル著)




2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/07/16(月) 12:43:40.98 ID:VNlmtJ6j
吹いた

8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 12:46:06.13 ID:WsovH3Ya [1/2]
何を今更www
朝鮮の伝統だろ、誇れよwww

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 12:49:43.63 ID:IQIy6Pzq
韓国人が言うと、そのまんまの意味になっちゃうね

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/07/16(月) 12:56:21.55 ID:D3Fgsns/
ちょっと何を言ってるのか解らない。
解りたくもないけど。
721名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:21:51.45 ID:HwKEmv7t0
つーか改めて
意味がわからない
女子トイレといえば女の聖地で女の絆を強化する場所だろ
他の女子達が入ってきた時のドキドキ感うしろめたさ感惨めさ感半端ないだろ
どっか良い居場所あるだろ木漏れ日のベンチとか
そこで女なら飯食って好きな本読んでれば良いいだろ
722名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:22:31.69 ID:BkkZemV60
>Q.あなたはトイレでご飯を食べたことはありますか?
>はい……7.1%(71人)
>いいえ……92.9%(929人)

>Q.便所飯はアリですか?ナシですか?
>アリ……8.5%(85人)
>ナシ……91.5%(915人)

はい&ありは朝鮮人だろw
台所に便器があるんだからw
かの国では普通のこと。
723名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:22:48.64 ID:EnzQS5ey0
汚いのはわかってるけど、1人になれる場所がトイレしかないねよ、特に学校とか職場とかだとね
この便所飯の気持ちを分からないやつは今まで人付き合いに苦労したことはあっても、本当に苦労してる人の比じゃ無いぐらい小さな苦労。
724名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:24:16.18 ID:6jcWL6nv0
これからはネカフェみたいに仕切り個室でも作った方がいいのかね
725名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:24:17.68 ID:zFiIWrYI0
便所で飯食うとか、どんだけ便が近いんだよw
お腹の急降下すぎるw 飯食わずにビオフェルミン食っとけ
726名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:24:39.34 ID:tPW9m67e0
>>711

全く同感、
出来れば誰も座ってないテーブルへ行き、
一人で食いたいもんだ。

飯食う時まで職場の人間と顔つき合わせるなんてまっぴら。

ただでさえまずいメシが更にまずくなるなんてサイテー
727名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:25:06.48 ID:kpJF9VEp0
>>723
別に公園でも、駅でも、百貨店でも、余裕で1人に慣れるぞ
何だったら道ばたでもなれるわ。
お前が自意識過剰すぎなんだよ、別にお前を追ってる組織何か無いから安心しろ。
728名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:25:07.95 ID:ebQCNkwk0
便所飯っていうけど大学のトイレとか場所によってはホテルのトイレかと思うくらい
めちゃくちゃ綺麗なところあるよな。
しかもにおいも心地よくて、荷物置く用の広めの台も備え付けてあったりしてw
729名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:25:28.30 ID:tHkq16DP0
>>717
コンコン!
A「ああ、漏れそ・・・すいませんまだですかぁ?」
B「あ、まだおにぎり残ってますもう少し待って」
730名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:26:05.07 ID:bFjk6dXf0
口に食べ物入れたまま便所に入るなって親にしつけられなかったのか?
うちのお袋も親父もうるさかったぞ。
731名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:26:31.23 ID:HwKEmv7t0
まあいろんな奴がいる
そこに人がいれば多かれ少なかれ気を使うからな
732名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:26:42.59 ID:aQCnVgFCP
            l   i    i        i    i    l
   / ̄ヽ   昼l   ゝ  ノ        ゝ  ノゝ  ノ
   , o   ', 食ご l  i´   `i  _   i´ 講  `i   `l
   レ、ヮ __/  べはl  l     /  \ l  義  l   l
     / ヽ  よん.l       {@  @ i   が  l   l
   _/   l ヽ うを l       } し_  /   お
   しl   i i    l        > ⊃ <    わ
     l   ート   lヽ、    / l    ヽ     っ
 ̄ ̄¨¨'~~ ‐‐‐--─|  ヽ 、 / /l   丶 .l`\ た
____   __   |     (_/ |   } l`\|
    ||  |B6F|  |  へ へ   ヽ、  l ! \||
    ||  |WC|  |/   \ `ヽ、 ヽし! /|| ガタッ
    ||   ̄ ̄  ..|    / /     ヽ、||
  ◎||       |   / /        ヽ、
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____
\何か食い物の臭いしね?/|   ̄¨¨` ー──---
\隣、便所飯してるとか?/ | \アーッ!/
\よし、そいつも誘おうぜ/  |    .|::::::::::::::
       ,, _    . __/ \アッアーッ!/
モパ  /     `、   |    モパ   .|:::::::::::::::
グク /       ヽ |    グク  /  ̄ ヽ:::::モパ
モパ./  ●    ●l |    モパ  l @  @ l:::グク
グク l  U  し  U l |   グク  } し_  /::::モパ
   l u  ___ u  l |     _  /=テ⊃ <_グク
    >u、 _` --' _Uィ l   ◎ー)/キ' ~    \ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    |  | | i二二二i-'  ) ',
. /   u     0  ヽ|    ~~~ ~ l ヽ--┬ ' ./
 テ==tニト      |      / ̄/ ̄ ̄` ノ /
/ ̄) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |  |  |二二二)
 オコトワリシマス  |    | | |
733名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:27:18.33 ID:6jcWL6nv0
良くわからんが何で一人でメシ食ってるところ見られたくないの?

食堂で一人でメシ食ってるヤツを指さして「アイツ一人で食ってる〜」なんて言うヤツでもいるのか?
734名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:27:21.40 ID:bv9wdHeF0
一人マイムマイム w
735名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:27:23.51 ID:K0Fypmy+0
たぶん、階段飯は結構いるはず。
最上階から更に屋上に繋がる階段の影になってる所とか。
先客と鉢合わせした事がある(笑。
736名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:29:12.74 ID:Mbh7xwrU0
一人になりたいのなら目をつむればいいじゃん。
耳にヘッドホンでもかけりゃさらに完璧。
737名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:29:40.53 ID:ebQCNkwk0
>>733
さすがにそんなやつはあまりいないけど、4つテーブルとかに一人で座っていると
席探している4人組から睨まれることはある。
738名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:29:43.25 ID:aFNekL+v0
>>723
俺だったら、昼飯抜くよ。
便所で一人になりたくなったとしても、絶対に飯は食わねえ。
739名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:30:26.86 ID:x16H8ryl0
>>713
いわゆる行列系のラーメンは「とっとと食って帰れ」みたいな場所だけど、
ラーメン以外のチャーハンやギョーザ、ビールがあるようなトコなら3人ぐらいで行くかな
もちろん一人でも行くけど

イタリアンは「お一人様お断り」な雰囲気は確かにあるね
別にそこまで一人のときに行きたくも無いからいいんだけど
どうしても食いたくて誰も連絡つかなかったら自分でやる
麺とスープとパンとサラダぐらいのもんだけど、十分食った気になるし

話変わるけど、「スープかサラダがお選びいただけます」って気に入らない
「両方つけて」って出来ない店が体感で50%以上ある
ミニサイズでいいから両方欲しいんだよ!
740名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:30:30.45 ID:i8BFjwuO0
>>726
俺は今自営だから人と飯を食う習慣がないが、
お昼時とか、サラリーマンのオヤジたちがメシを食いに何人かで連れ立って歩いてたり、
店で集団で食ってたりするのを見ると傍から見て、カッコ悪いな。
女子高生みたいで覇気が感じられない。
それより、一人でメシ食ってるサラリーマン風の人を見ると、忙しそうな出来る人に見える。
だが労働者とかが集団で食ってるのは旨そうに見えるから不思議。
741名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:31:06.88 ID:e9lnMZSmO
食堂で一人で食ってようがトイレに隠れて食ってようがボッチなのは変わらんのに何故やるかね?

込み合った際の席の取り合いを避けたいなら分かるが
742名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:31:17.38 ID:IqZAKHFJ0
汲み取り便所でやるほどの根性の持ち主なら許す
743名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:31:34.80 ID:HwKEmv7t0
>>733
そうじゃなくて気を使いたくないんだよ
お前にも「ホッ」とか「ふぅ〜」て言う瞬間があるだろ
744名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:32:35.71 ID:8fzfXhOj0
ウンコ飯と呼べ
745名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:33:30.82 ID:zpJNcp5ZO
もし一人で飯食ってて、指差されたり笑われたりしたとしても、その原因は一人で飯食ってる事とは別じゃねぇの?
キモいとかダサいとか臭いとかだろw
746名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:33:53.63 ID:kpJF9VEp0
>>740
カッコ悪いというか
絶対、今日はその気分じゃない時に付き合ったりしないといけないわけだろ?
それだけで有りえない。自分が食いたいもの食いたいし
それが他人に邪魔されるなんてあり得ない。
「お〜いラーメン行くぞ」
「あ、自分今日うどんの気分なんでまた今度すいません」ってことで済む話じゃん。
747名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:33:53.68 ID:nSzSLvGf0
便所は読書する所
748名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:34:14.54 ID:bQZgKzEA0
>>741
いや、食堂で一人で食ってるのとトイレで飯食ってるのは同じ一人だけど
どっちがイメージ悪いかっていうと、むしろトイレだよな…
なんでそんなリスクを犯してまで…って考えると
やはりスカトロの素養があるとしか思えん
749名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:34:21.90 ID:gKviBVGwO
サラリーマンはサラリーマンでランチミーティングとかコミュニケーションとかあるから
750名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:34:42.35 ID:Jur2info0
駒場の情報棟は、周りの建物に比べてはるかに綺麗だったな。
今は図書館とか新しい建物が増えてるけど。

情報棟の少人数講義用の部屋でいす並べて昼寝するのが快適だったな。
751名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:34:49.41 ID:HwKEmv7t0
出しながら食うのは理に適ってるけどな
752名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:36:31.92 ID:Uhd2Aqep0
Q.あなたはトイレでご飯を食べたことはありますか?
はい……7.1%(71人)
いいえ……92.9%(929人)

偶然だと言って良いのだろうか?
在日朝鮮人の人口比率に酷似している。
753名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:38:09.40 ID:6ssBEby+0
>>743
だからって、トイレで飯食うことないと思うけどなぁ。
本でも読むか、イヤホンで音楽でも聞いてぼーっとしてればいいのに。

周りに人がいようが、別のもんに意識を集中すれば済む話じゃん。
その程度のことが出来ないようじゃ、通勤電車なんか乗れないぞ。
754名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:40:24.61 ID:HwKEmv7t0
>>753
トイレ飯なんか論外だと俺も思うよ
だいたい毎日やってれば特定されて余計浮くじゃん
755名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:40:54.80 ID:x6nndGSbO
便所で飯食ってる間に、
他のやつが出入りして放尿していったり糞垂れていったりするわけだ。
糞尿の臭いも香り立つだろう。
よく、そんなところで飯を食えるよな。
普通の人間なら吐くね。
便所で飯食うやつはスカトロなんだよ。スカトロ。アタマがおかしいの。
756名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:41:54.58 ID:DesBT2mN0
北乃きいスレでやってください
757名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:41:55.41 ID:N1lgUIMQP
>>752
してないじゃん。在日朝鮮は0.5%だぞ。
他のレスもちらほらあるが、関係ないスレでいちいち朝鮮絡めるなよKYネトウヨ。
758名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:42:18.03 ID:7ybB9gGgO
気持ち悪くて食えんわ
759名無しさん@12周年:2012/07/29(日) 00:42:57.67 ID:x20WVE+j0
韓国では普通らしいね。
760名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:43:25.38 ID:HwKEmv7t0
テーブルの配置次第だと思う
景色の良い窓際カウンターとか
お一人様専用テーブルを作るのじゃ
一億人も人口がいれば
群れから離れて孤独を愛するものもおるのじゃ
761名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:43:41.65 ID:IxyT3YRD0
なんだ、朝鮮飯だと思った
762名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:43:52.51 ID:L8FWyzYfO
>>723
いろんな選択の結果、トイレしか居場所がない、
結果トイレに籠もることになるって単に
自分の立ち回りの要領が悪いんじゃないの?
763名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:44:05.69 ID:8JAYMprd0
トイレの洗面所の水でうがいするヤツいるじゃん
あれマジで汚いからやめたほうがいいと思うんだが
764名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:44:06.28 ID:bQZgKzEA0
>>759
じゃあ世界では非常識じゃねえか
765名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:44:31.35 ID:S0gUU9hV0
>>713
イタリアに一人で旅行に行ったときは、当然一人店に入って食べたな
766名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:44:42.57 ID:x6nndGSbO
>>754
絶対、特定されてるよな。
あいつ、いつも便所に籠もってるよな。
あだ名は花子さん。
男でも花子さん。
あいつ、花子だよ。あいつだよ、あいつ。花子。
767名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:45:25.39 ID:TCO8OSns0
(´・ω・`)漢なら女子トイレの個室でメシ喰うときは全裸が基本だよな。
768名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:45:35.41 ID:x16H8ryl0
>>746
仕事後なら仲の良い同僚と飯、なんてこともあるけど
仕事中となると「効率よく栄養補給できればいい」って人も結構いるから、
ほっといてくれって思う気持ちはわかる

ところで、4人席を一人で使うのが気が引けるとか言うけど
じゃあ食堂の壁際にカウンター席つくれば解決なのかな
そこさえ利用するのに気がひけるって言うのならもう救いようが無い。てか常識が無い。
769名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:45:37.75 ID:5QjLudZF0
東京だと1人でラーメンやスタバは当然、焼肉やレストランも普通にお1人様がいるよ。
便所で食わなくても普通に1人で食う場所はたくさんある。
地方都市行くとなぜかみんな群れてるね
そういうムラ的な雰囲気が理由でトイレにこもりたくなるなら可哀想
770名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:45:41.25 ID:6ssBEby+0
多分この記事、韓国人の習慣を日本に根付かせようとしているのか、変態報道事件のように
日本人のイメージを下げるための捏造だと思うわ。

1人で飯も食えないようなメンタル弱い奴が、毎朝の満員電車や駅の雑踏に耐えられる訳が
ないしねぇ。
771名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:45:47.95 ID:8S4Rz4Rl0
>>114 仕方ないから、ぶびって音がしたら、「やだ〜ケチャップきれちゃった〜」
っていちいちいわなきゃならんな。
772名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:45:48.39 ID:YYlept+a0
カレー食いながら糞したらいいよ
773名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:46:26.01 ID:PS+aDdK80
>650

一人花火大会、一人お祭ってのは痴漢のおっさんだから
ぼっちとは違うんだよな
774名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:46:42.12 ID:IXsLNXrA0
>>748
学食とかだと4人席で一人で荷物で席取りすると
荷物を床にどかされたり占領するな的な陰口叩かれるらしいね

それなら、外でパンやカロリーメイト食ってりゃ良いとおもうんだけどな
775名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:46:49.20 ID:aFNekL+v0
結局、自分は人と違うことをしている、俺って特別なんだ、
っていうナルシズムの発露なんだろうね。
そこまで追いつめられてるんなら、同情はするけど。俺は、便所食いヤダ。
776名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:47:57.93 ID:PS+aDdK80
30過ぎたおっさんが、コンビニ弁当持ち寄って会議室で一緒にメシ食うなよと思う
外食ならまだしも・・・
777名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:48:21.15 ID:tHkq16DP0
>>767
おまわりさんあいつです
778名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:48:50.39 ID:bQZgKzEA0
いや、まぁ既に苛められっ子とかならかわいそうだけど仕方ないとは思うがな


>>774
他の1〜3人の奴で埋まるよw
頭硬いと思う
779名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:48:53.33 ID:HwKEmv7t0
男の一人飯と女の一人飯
なんで後者の方は哀愁があるんだろうか?
780名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:49:33.80 ID:foEM9Pex0
前世が個食の動物だったんでしょ。
獲物をゲットすると、他の動物に取られないように、一人になれる場所を探して食う、
その習性が残っているので、一人飯が落ち着くんだと思う。
781名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:49:36.66 ID:x6nndGSbO
>>774
当たり前だろうが。
782名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:49:43.33 ID:x/L/jLcNO
就活中やったことあるわ。

ハシゴで面接先に行かないとならなくなって、面接先の便所で腹減りすぎて仕方なくおにぎり食べた。
待合室ではさすがに食べれないからなあ。
783名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:49:43.73 ID:wrP2Awab0
当然だろ?
便所飯なんて基本だろ?
784名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:49:58.39 ID:e9yXD+zV0
便所で飯を食うぐらいなら、食べない方がいいよ。。。
785名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:51:03.88 ID:twl90DVt0
要するに毎日jpが世界へ向けて発信したいのは


日本人は便所で飯を食う! 
 
 
いお言いたいわけだ
786名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:51:04.28 ID:OGkb8OnC0
>>776
しょうがない。デスクはメシ食う場所じゃないからな。写植が無い
所の苦肉の策だろう。
787名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:51:43.50 ID:+/issloKO
便所飯を否定するのはヤメロ!
788名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:52:03.68 ID:OXXoEUXTO
あさってから便所飯になりそうだわ。
789名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:52:21.52 ID:x16H8ryl0
>>776
趣味を持ってる人なら飯代浮かすために外食控えるとか普通にあるけどな
子供の何かのために貯金してるのかもしれないし
騙されて借金したのかもしれないし、実は数人の社員と独立考えてるのかもしれない

迷惑かけてる訳でもないし非常識でもないのにいちいち気にすんなよ
790名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:52:49.59 ID:S8NtJaSLO
さすがに便飯は無理だけど

ババア達で群がって食べるゴハンは苦痛でしかない

ババア達と窮屈に食べるくらいなら一人になれる場所に行くわ
791名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:53:23.22 ID:xrzLzI700
便所飯の話題が世間に出るまで、
一人でメシを食うことが恥ずかしい、
って概念が存在することすら知らなかった。

どっちかっと言うと、グループで外食する
ことのほうが恥ずかしいことだと思ってたくらいだ。
恥ずかしいけど、みんなで食事するのは
楽しいことだから、恥ずかしさを我慢して
みんなで食事するか・・・くらいの感覚だったよ。
792名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:53:31.11 ID:5QjLudZF0
まぁ学生の頃、食堂が基本的に集団でワイワイ楽しそうにやってる中で
1人で食うのが所在ない感じで寂しい気持ちはわかるな。
社会人になると社食で集団でいても「ワイワイ楽しそう」じゃないから
1人で食おうが大して変わらんw

学生のうちは彼女とかセフレとか常に横に侍らせときゃいーんだよ
793名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:54:10.69 ID:1hMrJgbz0
仕事中にトイレでチロルチョコ食ったりはあるけど
794 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 00:54:39.31 ID:v9GXd4mS0
やってないなあ
795名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:54:58.06 ID:DNuss+B60
学生時代わりと頻繁に一人行動してるらしき子がいた
キモじゃないけど明らかに変わり者で別世界の住人だったから
一人でご飯食べてても不思議と違和感なかったな
向こうがこっちに対して興味なさ気だった
そんなふうに堂々としてればいいんだろうと思うけど
自分自身は一人飯になりそうなとき
みっともないことに普段口聞かないような相手でも構わず声かけて
必死で一人にならないようにしてたw
今思えば気持ち悪い奴だったわw
796名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:55:27.40 ID:f9MzgwivO
なぜ便所?罰ゲームでも嫌だよ…
若い子は1人飯はぼっち飯って笑われるのか?面倒臭〜
前にマックの客をTwitterで写メ付きで中傷した奴が居たな
797名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:56:33.11 ID:GKlcvvST0
購買で買った惣菜パンなら何度もやった事がある。

友達居なくて1人でご飯食べるの恥ずかしくて仕方なく。
798名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:56:37.24 ID:+/issloKO
便所飯もできない奴は国際社会では通じないゾ!
799名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:56:46.47 ID:Iyd1HyxA0
便所飯と書くからダメなんだ、BJMとか言って芸能人で流行とかやっとけばバカな女子()が真似するだろw
800名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:56:58.13 ID:mKPUy/p70
まったく知らんしやったこともない。43歳
801名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:57:26.17 ID:vvL7gaUr0
飯ぐらい一人で食うだろ
居酒屋でさえ一人でいくぜ
無論、キャバクラもな
802名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:57:26.17 ID:XEtogChGO
>>763
OLは大体歯磨いてるな
まぁ給湯室って選択もあるがむしろ台所で歯磨きすんなという不文律もあったりなかったり
803名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:57:40.09 ID:1hMrJgbz0
社食は一人で食いたいすけどね
804名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:57:42.92 ID:uIQQHdws0
>「食べ物によってはにおいが気になるだろうから」

カレーか(´・ω・`)
805名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:58:13.66 ID:hPZu0mZF0
パチ屋のトイレで、うんこしながら同時に飯食った言ある
昔獣王の6打ってて時間もったいなかったから
806名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:58:46.85 ID:ZaN64XMr0
今のガクセイって全体にバカにされてるの気付かないのかな
807名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:58:59.48 ID:4ZRY+kHNO
トイレで食べるくらいなら一食抜くか、手軽なゼリー飲料でも外なんかで飲めば?
何でトイレで食べなきゃならないんだ
808名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:59:17.82 ID:+zIYu/tmP
>>797
なんか泣ける

言ってくれれば俺一緒に食うのに
809名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:59:57.68 ID:ebQCNkwk0
ウエイタ―に
何名様ですか?
と聞かれて
1名ですと言う
勇気は俺にはまだない
810名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:00:05.33 ID:HwKEmv7t0
そういえば昔インド人留学生が泣きそうな顔で1人でカレー食ってたの思い出したwww
811名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:00:25.33 ID:+gahX8r10
>>796
学生は「一人の奴は蔑んでもいい。ランクが下の生き物」だと思ってる。
812名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:01:36.29 ID:ufTH4nhcO
トイレの洗面台の水は飲んでたよ
813名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:02:41.54 ID:jZw9BN3x0
「便所飯」と聞いて、「あるある」と思うか「ねーよwww」と思うかは、
どの程度のランクの企業に勤務経験があるかを図る指標な気がするな。

814名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:02:46.70 ID:TekDnAbjO
ぼっちが恥ずかしいと思わなくなった俺っておかしい?
815名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:02:47.81 ID:+/issloKO
便所飯をばかにするのは誰だ!
816名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:02:58.21 ID:x16H8ryl0
>>805
ビーマの6を朝から打ってたときはアンパン+缶コーヒーの連続コンボしながら打ってたw
817名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:02:59.26 ID:TCO8OSns0
>>808
(´・ω・`)ありがとう。
818名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:03:37.81 ID:+gahX8r10
>>814
社会人になったら普通は恥ずかしくなくなる。
819名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:03:43.30 ID:0FMVes0T0
三女の「いもうとにん」の敷いた、破戒犯罪。
820名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:04:05.19 ID:V404fGT8O
たかだか一人飯で勇気ってw
ちょっと自意識過剰すぎるだろ
今時吉野家や松屋にも女性の一人客いるぞ
821名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:04:07.68 ID:wY+4YhGZ0
オエー
よく便所で飯なんか食えるな
822名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:04:31.35 ID:FahxUQjm0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】便所飯、ご存じですか?やったことありますか?
キーワード:麻生



抽出レス数:0



麻生太郎は総理の時、忙しすぎて便所で握り飯食ってたんだよね
ネトウヨ多い板で書かれてないのも不思議だな
823名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:05:12.12 ID:GKlcvvST0
>>808

ありがとう(´;ω;`)

でも惣菜パンだから一分もあれば完食できるから大丈夫。
824名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:05:25.62 ID:PS+aDdK80
>786
会議室も、メシ食うところじゃないから・・・
昼休み消灯とかで、自席で食うヤツは薄暗い中で食ってんのに、
会議室なら電気点けてもいいとか思ってるのも好かんな

>789
だからって昼飯食う際に群れる必要はない
独立の画策なら社外でやるべし
825@ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/29(日) 01:05:42.65 ID:FcT9gtjy0
俺は一人で飯食いたいけどなあ
人と合わせる気を使うなんて面倒至極
学食だろうが社食だろうが一人で飯食ってきたけど
一人で飯食わない派が昼飯時、一緒に飯食うつもりで
ついてこられると追っ払うわけにもいかないし困る
826名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:07:04.80 ID:IXsLNXrA0
>>818
社会人になると大人なのに怒られたりもっと苦痛を味わうから
お一人様なんて大したことなくなるね
827名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:07:05.55 ID:5QjLudZF0
東京は普段から1人で海でナンパしてたりクラブいたり
コスプレして歩いてたり渋谷の真ん中で芸してたりするからな
なんだってありだし自分がルールだよ、周り気にしないで自分の世界を大切にしたらいい
1人が嫌ならおいで わかってくれる仲間はいるから
828名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:07:24.89 ID:hZMYVxf7O
便所飯と一人焼肉はしたことないです
829名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:07:39.52 ID:VDcScAAc0
女子大生の姪っ子が、マスゴミが流す『今どきの大学生像」がことごとく間違ってて
迷惑してるって言ってた。美人なのでやりたい。
830名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:08:14.34 ID:kmfWRnJM0
一人でいるところを見られたくないって根性がもう嫌。
そういう根性が便所飯にお似合い。
一人で食べたほうが100万倍マシ。
中学でも高校でも一人で食べたよ自分は。

便所飯は後で振り返って誇りに思えないどころか、
記憶から抹消したい惨めな思い出にしかなりえない。
集団の中、一人でメシを食べた経験は、今思えば別に恥ずかしくもなんともない。
831名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:08:17.26 ID:oM3n+sQHP
会社でも東京は昼食はみんな一人で食べてた
大阪は変に連れ立って行ってたな
俺は一人で食べに行くのが好きだな
832名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:09:41.99 ID:TCO8OSns0
>>823
(´・ω・`)遠慮すんな俺たちはもう同志じゃないか3人で食おう。
833名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:10:11.72 ID:TmkWVw0qO
トイレでご飯は無理だわ
834名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:10:55.01 ID:wY+4YhGZ0
あそーか、便所飯はチョンの価値観では違和感がないのね。。
835名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:11:03.35 ID:xrzLzI700
一人で食事が恥ずかしいって、
ゆとり世代特有の感覚なの?
836名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:11:51.77 ID:nE+KErRM0
社会人なりたての頃を思い出した。
寮の便所の個室が開かずの扉になっている。
戸を叩いても応答がない。
よじ登って、上から覗いたら便器を抱きしめて寝てる奴がいた。
前日の宴会で飲み過ぎて、吐いているうちに寝込んでしまったのだろう。
837名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:12:54.43 ID:HwKEmv7t0
昔の社会は1人では何も出来なかった
マンパワーは多ければ多いほど良かった
家が火事になったとき農業で人手が欲しいとき
お祭りとか地域の連帯感人との繋がりは生き死にに繋がる程重要だった
戦争もあったしな
今は合理化が進んで1人でも何の苦も無く生きていける
一人飯悪から一人飯かっこ良い時代にはなりつつあるな
838名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:13:56.33 ID:MEdXiJRy0
>>1
朝鮮人じゃあるまいし便所で飯なんて食えるわけねえだろカス
839名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:14:11.16 ID:g5WBj6Ei0
俺高校の時は学校抜け出して近所のファミレスで飯食ってた
840名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:14:18.61 ID:TWQ6yNuH0
映画ファンシィダンスで
便所飯じゃなくて便所羊羹あったな。
841名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:14:42.05 ID:tPCZldsxO
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞★
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器

世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
842名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:15:52.00 ID:gqm/CpRTO
エロビの口内射精を眺めながら酒飲むくらいは普通だよね?
843名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:15:55.51 ID:NNeyz6grO
>>303論点が違う
トンスルのせいで頭に蛆でもわいたか?
844名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:16:44.93 ID:x6nndGSbO
人が糞小便垂れ流していった場所で、よくもまあ、飯なんか食えるもんだ。
チョンだわ。
845名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:16:57.51 ID:x16H8ryl0
>>824
ああ自席で食える環境なのね。ならマイナス要因があるならそうするべきだなぁ
良心的に見れば「飯食いながらでも仕事の打ち合わせしてる」のかもしれんw
会議室だしw

もし本当に行為自体に問題があれば、そのうち口頭注意なりうけるでしょ
846名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:17:24.93 ID:bQZgKzEA0
>>809
ワロタw
勇気でもなんでもないから大丈夫だよ
847名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:17:25.04 ID:shT6or/l0
ただのネタでしょwこんなのでアンケートとかアホじゃね
848名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:18:17.72 ID:Mbh7xwrU0
もし知り合いが便所で飯食って平気なヤツなら、そいつとの付き合い方考え直すわ。
849名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:20:21.84 ID:rTaHI0CS0
ミーン・ガールズっていう映画でもリンジー・ローハンが便所で飯食ってたな
アメリカでもランチメイト症候群があるのか
850名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:20:50.30 ID:HwKEmv7t0
メダルの色は重要じゃないんだよ
本当に死ぬ気で一生懸命やったか全部出したか悔いは残らないか

飯も同じだよ
本当に腹が減ってるのか本当に飯が食いたいのか
ハングリー精神が本物なら周りなんか見えないはずで飯以外のことなど考えれないはずだ
851名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:20:59.85 ID:x16H8ryl0
>>829
20年以上前の「超○○」とか流行りだしたのだって、
単に自発的に語呂が良いから使い出しただけなのに
超ベリーバッドとか無理やり流行らせ出してすげー引いた

妹の世代でガングロが流行りだしたように見えても、焼いてはいても
塗ってるヤツなんて周りのどこにもいねーって妹が笑ってた
eggは買ってたけどw
852名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:21:30.53 ID:bQZgKzEA0
一人で飯を食う事を恥ずかしがるより便所で飯を食うことを恥ずかしがれよw
853名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:21:37.94 ID:+KNi2VnU0
一人の何が悪いんだろうね
学生時代、流れで一緒に昼を食べてたフループと
どうにもノリが合わないんで一人で食べてたら
女子だからか偏差値高い学校だったからか
気を使われて、何だかほかのグループから交代で誘われるという現象があった
3人くらいのところだと正直気まずいし面倒なんで
結局大所帯のグループと食べるようにしたけど
854名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:21:38.30 ID:hp7QKR3VO
>>844
むしろそんなことでチョン扱いするお前の狭い心が朝鮮人ぽい
855名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:21:46.11 ID:6ssBEby+0
>>811
韓国の話?
856名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:22:09.43 ID:UPjVtiJW0
ニュースじゃなくてただのアンケート結果なんですが
857名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:22:25.16 ID:i8BFjwuO0
東京しか知らないが、東京は確かに一人で飯を食ったり、行動するのは当たり前だよな。
居酒屋の飲み会じゃない限り、飲み歩くのも一人が多い。
女も一人で店に入ってくる事も珍しくないな。
って言っても、常連客が顔見知りだから、それらに会いに行くようなもんで、
完全に一人ってのもないが。
858名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:23:05.83 ID:bcDwTCJO0
やったことねぇよwww
どんな状態になったらやらざるをえないんだよww
大体便所で飯食うくらいなら我慢したほうがマシだろ。
859名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:23:08.02 ID:HwKEmv7t0
>>853
フループ????
なにそれ超美味そう
860名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:23:51.43 ID:vvL7gaUr0
アルコール入れてるならともかく、
昼飯とかでベラベラ喋って長々と食べてる奴とかどうも信用がならん
時間かけたくないからとかの理由で、堂々と一人で食べればいいんじゃないか
ちなみに、女は目ざといから、おしゃべりで軽薄な男とか、一人でも堂々としてる男とか、その辺自分の好みに合わせて良く見てるみたいだぞ
861名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:24:08.77 ID:RwlckzVV0
>>1
なんなの?今頃になって。
気持ちの悪い新聞社だな
862名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:25:03.71 ID:XNXqh4I60
7%も便所飯食った奴がいるとはな
信じられんわ
863名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:25:12.11 ID:rTaHI0CS0
>>858
まあ吉野家で1人で牛丼食うのも便所で食ってるのと変わらんだろ
864名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:25:27.36 ID:bcDwTCJO0
>>860
他人の顔色伺うほどの神経質が1人で食べる行為に凹んでるだけ
堂々と出来ないチキンってわけだ。だから神経質なんだろうけどな
865名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:25:30.33 ID:tqpOcfV20
>>23
Aで難易度が急に下がるのはボーナスステージ?
866名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:25:31.30 ID:K/K2pBGj0
東京都の何処とは言わないけど、区の図書館のトイレに、
「ここで飲食をしないでください」という貼り紙を見たことがある。
867名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:26:25.16 ID:oM3n+sQHP
>>865
ギャラガの10面目みたいなものだな
868名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:27:15.05 ID:X29RvdYo0
したことねーけど
糞みたいな人間関係だったバイトで
便所に逃げて、携帯いじってたことはある。
10年以上前の話だけどな
869名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:27:36.94 ID:q17UqEln0
そもそも「一人で食べているところを見られたくない」という時点で理解できない。
870名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:27:44.68 ID:MEdXiJRy0
>>857
1人で店では食わんなあ。
1人で食うならリラックスして家で食べるからな。
871名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:29:05.23 ID:xF/XtMym0
うちの汲み取り式で食えるもんなら食ってみろww
てか、なんでそんなに他人の目が気になるのか
理解出来ない
872名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:29:36.92 ID:XD2VDL4QO
便所で飯が食えるか!一人飯なんて普通だろ。そんなにまでして、友達多いごっこしたいのか?あきれた見栄だ。
873名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:31:08.11 ID:UcCudMFoO
便所糞なら毎日やってる。
874名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:32:42.50 ID:HwKEmv7t0
本当に男でよかった
女に産まれた時点で色々背負うよな
女の子なのに女の子だからとか
しかも毎月ごと罰ゲームみたいな生理
その生理を耐えたご褒美が中途半端な旦那の子供を産む権利とかww
875名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:33:59.64 ID:ar/dJKTU0
便所飯するくらいなら一人で学食で食うわw
876名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:34:18.76 ID:3Qjr5hbkO
糞が飯ならチョン
877名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:35:18.74 ID:rTaHI0CS0
>>869
「あいつご飯を一緒に食べる友達もいないんだな・・・」という評価が職場やサークルでくだされる
とくに女にとっては致命的。男は別に1人でもいい
878名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:35:36.50 ID:5QjLudZF0
うちの会社の連中は常にニヤニヤヘラヘラしてるから
集団で近くの飯屋いたら
部署違ってもすぐわかるw
「いやーあ、○○は△△ですねぇ〜」「へっへっへーw」「はっはっはーw」みたいなやり取りを延々とw
何がそんなに楽しいのかと小一時間
879名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:38:26.42 ID:PS+aDdK80
>877
昔、隣の席に座ってた女が中途半端なヤツで、
一緒にメシ食うのイヤなんだけど完全拒否もできない・・・ということで
昼休み終了15分前くらいになると女子が群れている会議室に行ってた
それまでは自席で読書とかWeb閲覧などしていた
880名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:39:31.91 ID:Mbh7xwrU0
>>877
「知ってる?あいつ便所で飯食ってんだぜ」に比べたら10000倍はマシな気がするが。
便所で飯を食うなんてほとんど変態だぞ?
881名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:40:48.55 ID:i8BFjwuO0
男は一人で飯を食っても、集団で食ってもどっちでもいいけど。
女が集団じゃなきゃダメだってのを逆に言えば、家庭的だって事だろ。
子供や親が家庭からはぐれないよう、そういう眼で人を見る生き物だから上手くいくわけで、
女が集団じゃなくてもいいやとか、そういう風になると家庭が成り立ちそうもない。
その証拠と言っちゃなんだが、一人で飲み歩いてる女は例外なく、独身か離婚してる女だよ。
東京にそういう女が多いから少子化が進んでるのかもしれないし。
便所で飯ってのは嘘だとしても、さびしくてたまらないという性分はいい家庭を気付ける人なんだよ。
恥ずかしい事でもなんでもないだろ。
882名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:40:53.33 ID:fEKA+Sb80
>>1
というか、ひとりで飯を食うなんて普通の事過ぎて
ひとりで食うと恥ずかしいという感覚が分からんw
883名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:41:17.50 ID:xF/XtMym0
群れない女とかクールでいいんじゃね
884名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:42:55.40 ID:bRxLZM2tO
要は一人ぼっちでいるの見られると嫌われ者だと思われてイジメられたりするからって事だろ?
地味にきつい話題だな
885名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:43:26.35 ID:HwKEmv7t0
女でも目鼻立ちくっきりの綺麗系の人は一人飯もありかと思う
小顔のカワイイ系の人はなんかかわいそうて思っちゃう
それ以下10人並の女子が一人飯してたら人生終わってるなと思う
886名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:43:29.99 ID:MDOGLwGL0
昔はどうだったのかな?
一昔前なんかはボットン便所とかあったからまあ無理だな
887名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:44:18.25 ID:fEKA+Sb80
>>880
だよなぁ。そっちが知れる方のが余程辛いと思う
まぁでも女の集団は歪んでること多いから
些細なことで攻撃されるのかもしれんなぁ
888名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:45:41.63 ID:TRMmfjhn0
まわりの視線が嫌で
休み時間トイレにずっと篭ってたことならあるなー
おかげで今会社で全然しゃべらない人間に
何か人生損してる
889名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:46:02.17 ID:XlmDe3Rv0
>>883
女社会ではアウトローは揉め事多いから、おすすめしない
890名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:46:41.06 ID:IhThGJLR0
高1の一学期は便所でスニッカーズだったよ
891名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:46:42.83 ID:y2t8tjsx0
韓国製の食品のことか?
892名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:47:03.98 ID:ciWQIjr1O
仕事中の昼飯なら一人で落ち着いて食べたいな。
うちの会社は喫煙所飯が大人気www
893名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:48:33.21 ID:uBZlc+Xu0
一人飯OLは一時期話題になってたね。7年前くらいか。
それについても最近は一人が流行というような最初は肯定的なニュアンスで報道されてたと思う。
女性の方が、一人飯については、キツいんじゃないのかな。一般的に。
男も評価下げるかもしれないが、そんなでもなかったりすると思うよ。
でも社会人の場合、企業内派閥や人脈などが前提としてあると、昼飯をどのグループと食べるかというのは
結構重要事項だったりもする。馬鹿げてると思うが、本当にそんなもんだよ。大企業ほどそんな感じ。
894名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:50:22.87 ID:+M/yRcg10
>>96
こだわり派何じゃね?
鍋奉行みたいな。
で、人と行くのに耐えられなくなると。
895名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:51:02.10 ID:6TKL8COW0
隣の個室から蕎麦すする音聞こえてきたことならあるな
896名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:51:35.60 ID:HwKEmv7t0
解ったこの問題
ベンチがいけないのだ
ベンチは排除する
小さい輪っかが沢山あるからその輪っかに入れないから悩むのだ
大きい輪っかにすれば良い
緑の芝生青空開放感がポイントね
897名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:51:37.08 ID:G3bGzS/p0
洋式便器で個室トイレ、ってのが前提な時点で
やる機会すらない
898名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:51:49.45 ID:MFmy4xt80
集団便所飯なら1回だけある
899名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:52:48.72 ID:i8BFjwuO0
>>885
芸能人でいえば、宝塚出身が一人で飯を食ってても、カッコいい。
けど、小林麻耶が一人で食ってたら、かわいそう。
ブサイク女芸人が一人で食ってたら、人生終わってると言うようなイメージか。
900名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:53:20.22 ID:pGETIElt0
一人でマクドの方がよっぽど病的だわ
901名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:53:26.16 ID:MDOGLwGL0
ついでにオナニーとかもするんだろうか?
902名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:53:55.59 ID:HwKEmv7t0
字にすれば解る

ブスの一人飯 美人の一人飯

そういうことだ
903名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:54:23.59 ID:I7A0bQnpP
いくらなんでもあり得ないだろ。臭いや衛星的に無理。
一人で食ってるところを見られたくないとかも意味がわからない。
別に一人で食うのなんて普通すぎるし、どうしても嫌ならその辺の輪
に入れてもらって食えばいいだろ。
何がしたいのか全く理解できない。
904名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:55:23.53 ID:bcDwTCJO0
>>900
なるほど、見解の相違ってやつか
便所で飯のほうがよっぽど病気だと思うが
905名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:57:05.65 ID:foEM9Pex0
障害者用トイレでやるって話でしょ?
まさか、繋がってる長屋式のトイレでメシは食わないでしょ・・・
906名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:57:29.17 ID:uBZlc+Xu0
>>895 ん、普通だろ?
と思ったら、便所の個室か。確かにそれは凄いな。
907名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:57:42.83 ID:oLYpVZxR0
食べ物を咀嚼しながら、ウンコしたことがあるか、ないか
この一点で人間の価値は決まる
908名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:58:51.81 ID:6wkwjLg50
>>863
逆に牛丼は1人で食うもんだろ
909名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:59:19.10 ID:bXPZdTg80
匂うという事は
鼻の受容体に微粒子がくっついているという事
アンモニア匂、うんこ匂がするという事は
それらの微粒子あるいは気体がただよって体に引っ付くという事
ようするに汚いという事
910名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:00:09.22 ID:nrLYgBfZ0
ビニールの音に注意だ
911名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:00:37.79 ID:HwKEmv7t0
>>909
人間の体だって細かく砕けば元は同じような原子
なんの問題もない
912名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:03:21.36 ID:vvL7gaUr0
>>877
なんか、おまえみたいなのが元凶な気がしてきた
913名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:04:54.80 ID:m4UWMcgIO
学食で一人なんて普通すぎて何を気にするのかさっぱりわからん
914名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:05:01.77 ID:d3dbnyC90
一人で飯食いたくなったらもっと他の場所探す
トイレで飯食うとかありえん
915名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:06:56.15 ID:UAYf8yWZO
何で便所の個室に、パンの袋が落ちてたか分かったw

916名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:07:04.50 ID:ebQCNkwk0
大人なら一人でも大丈夫だけど、学生時代に一人はキツイだろw
917名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:07:12.86 ID:ACgT2/LM0
日本人って極端なほど他人の目きにするよな
お前なんか誰も見てね〜から便所飯なんてやめろよw病気になるぞwww
918名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:07:20.45 ID:HwKEmv7t0
美人もブスも同じだな
美人はみんなからチラチラ見られてウザい一人が良い
ブスは誰も私のことなんか見てくれないウザい一人が良い
919名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:08:59.31 ID:6TKL8COW0
カウンターしかないラーメン屋とかに男集団で来て横並びになるまで待ってるのは見てて笑える
かといっていざ横一列になったら会話するわけでもないしもくもく食ってるしw
意味わからんわw


920名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:09:47.70 ID:C1eNajBM0
便所メシって都市伝説じゃないの?
そんな人みたことないんだが

それに,便所でメシ食うぐらいなら
食べない方がマシだと普通は思うんじゃね?
921名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:10:07.87 ID:I7A0bQnpP
>>916
全然きつくないだろ。メシ食うタイミングが合わないときなんていくらでもあるし。
一人で食ってるやつなんてそこら中にいるじゃん。てか、一人で食ってるところを
知り合いが見たら普通に声かけてくるか隣に座るだろ。
昼休み中にやることがあってさっさと食ってしまいたいときなんかも一人で食うだろ。
つか、自意識過剰にもほどがあるだろ。
922名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:10:56.99 ID:gqm/CpRTO
>>916
だよなあ。
あれもこれも興味ある学生時代(だと思ってた)に
他人との関わりを疎うのはさすがにやばい
923名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:11:07.98 ID:14/gkwV5P
また朝鮮人か
924名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:11:50.76 ID:uBZlc+Xu0
>>919 社会人だろ。企業内というのは妙な派閥やグループがあるんだよ。
馬鹿げてると思うが、それを破ってみせるのはなかなか難しい。
925名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:12:07.62 ID:MFmy4xt80
>>913
隣に人がいるだけで恐怖。

高校の頃いじめられていて、一度昼飯全部取られた。
それからは昼飯の防衛のために鍵のある便所の個室で飯を食べることにした。
926名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:12:15.78 ID:nic8ZRRJ0
とても日本人の感覚では考えられない行為だと思う。
927名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:12:31.18 ID:aqmvCjyh0
無料で水は使えるし、陶器の器もある
終わったら洗ってくれる
便所は食事するにはベストプレイス
928名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:12:57.27 ID:V5f7oPb50
食わないつー選択肢は無いのか
929名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:13:43.62 ID:6TKL8COW0
>>924
いや団結力をアピールしたいのは分かるんだけどね
だったらBOX席の店行けばいいのにと思うんだよw
なんでカウンターのみの店をチョイスするのかが笑えるw
930名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:13:56.83 ID:ebQCNkwk0
>>921
それは大学の話だよね。
高校で一人とか明らかに友達いないやつじゃん
931名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:14:06.91 ID:NaZ+jMPI0
便所でメシを食うとかありえんわ
友達が便所で誕生日ケーキ食べる絵かいてて理解不能だったな
932名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:14:24.72 ID:C1eNajBM0
>>927
合理的だなwwww
933名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:15:02.45 ID:6ssBEby+0
>>931
在日かもw
934名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:15:16.46 ID:HwKEmv7t0
>>925
いるわw
なんなのあの飯を体で囲むように食べる奴
誰も取らんてww
935名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:15:30.88 ID:MFmy4xt80
>>928
あるよ。

病気もあったからだが、大学院時代は2年間昼飯全く食ってない。
936名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:15:39.98 ID:vgZmure30
世 界 の 坂 本 にw

ここまで言われたらそりゃ一人でメシ食えんわなww

http://rocketnews24.com/2012/04/18/204654/
937名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:15:51.24 ID:vECRBtfv0
ある意味、性癖だよな。
938名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:15:55.39 ID:x16H8ryl0
>>917
確かに
アメリカで普通に、未だにメタルTとか着てる若い子やおっちゃんがいたりするのを見ると
日本人って気にしすぎだなーって思うわ
一人で飯を食う人自体はそれなりにいるだろうから、
そういうのを考慮した場があってもいいとは思うけど
壁際がカウンターになってる席はもっとあって良いよね
939名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:16:24.29 ID:hmBBCxJy0
みんな病んでるんだよ
940名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:18:26.54 ID:I7A0bQnpP
>>930
友達いないなら一人でさっさと食っちまえばいいだろ。
つか、部活でも何でも入ればいいだろ。部室でメシ食えるし。
941名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:18:37.20 ID:+WRJHz1AO
便所飯なんて響きがネガティブだからいけない。
トレイ☆ランチ
とか名付けたら普通にありになるよ。
942名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:19:24.02 ID:eVuSlN460
これを上回る
ヒドイ飯の食い方があるような気がする www
943名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:19:37.06 ID:plT8OxvdO
あぁ…糞喰い朝鮮人か
944名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:20:08.60 ID:a1Fo4P/I0
>>930
友達に拘るのは中学までにしとけよ。
どうせ行く大学なんてバラバラ……どころか、
行ってる高校のレベルによっちゃ、就職から専門までいるだろに。
945名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:21:08.07 ID:rTaHI0CS0
>>938
この場合、他人の目を気にするのは本質的な問題ではない気がする
要するに、組織やコミュニティ内で孤立することの恐怖感が根底にある
946名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:21:09.19 ID:p0SyHMVS0
>>10
コンビニでエロ本を万引きしてトイレに入った中学生を通報したことならある
947名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:21:30.12 ID:HwKEmv7t0
動物の本能か
猿の時代大切な獲物を捕食者に狙われること無く食べたいんだよな
948名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:21:30.48 ID:UcCudMFoO
さもしい浪人あぼしさもじろうだぁ
949名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:22:28.80 ID:wg1IQSx50
>>936
坂本さんがそう言ってるなら一人飯は問題ないってことだなw
950名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:23:06.96 ID:ebQCNkwk0
>>944
そんな考え持ってたら一生友達なんてできませんよ。
できたとしてもその場だけの関係
951名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:23:08.10 ID:/qOHwULu0
>>924
オマエ文章が読み取れてないだろw
952名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:23:47.02 ID:HwKEmv7t0
>>945
?????
孤立感の恐怖があるから他人の目が気になるんじゃないの
953名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:23:59.38 ID:NaZ+jMPI0
>>933
在日じゃないよ
954名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:25:00.98 ID:zEI/y65Q0
>>23
東京の月島散歩した時に、どうしても食べたくなって、ひとりでもんじゃ喰ったけどなぁ。
955名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:25:49.31 ID:a1Fo4P/I0
>>950
そういう考えじゃ都市部の高偏差値校で生き残れませんよ。
単位制の高校なんて、人と時間割違うのが当たり前で、
昼休みが長く取れたりするから、一人で外に食いに行っちゃうヤツもいるし。
956 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/07/29(日) 02:25:52.36 ID:d31RUOie0
トンスル
957名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:26:13.37 ID:NBBi4ySj0
さすがに便所で食うことはない

飯食った後に休憩時間おわるまで籠るとかならよくあるだろ
958名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:26:18.06 ID:ebQCNkwk0
>>940
それがキツイんだよなw
友達いないやつだと部室にも来るなよ〜的な感じになるし
部室もせまいからね

959名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:27:46.58 ID:HwKEmv7t0
自閉症は治らないよ
960名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:28:32.81 ID:ebQCNkwk0
>>955
学校は友達を作る場所だ。
961名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:29:14.81 ID:I7A0bQnpP
>>958
部活に入ればメンバーと友達になるだろ。自然に一緒に飯を食うようにもなるだろ。
よっぽどのことをやらかさなきゃハブになんてならんだろ。
つか、自分から遠ざけてるだけでねえの?こういうタイプって。本人が周りの人間の
ことをウザいと思ってるんじゃねえの?
だったら堂々と一人で食えばいいのに。
962名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:29:15.21 ID:hufUKM3A0
便所飯は経験ないが、便所フェラなら経験ある。
流石にしゃぶられてる所を人に見られるのは恥ずかしいからな。
963名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:29:34.97 ID:rTaHI0CS0
>>952
アカの他人の目なんか気にしない奴でも、この場合は組織内での「自分に対する他者の評価」に直結しているから恐怖する
前者の恐怖感と後者の恐怖感は質的に全く違うと思う
964名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:29:51.06 ID:NBBi4ySj0
女は大抵つるむからな、女で一人で飯くってるやつなんか今まで見たことないよ

記憶にないわ
965名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:30:36.48 ID:+3FtmXU/0
自分の居場所が無いんじゃね?って感覚は分かるけど
大学にせよ社食or(外食)にせよトイレに引きこもってメシ食う感覚は分からん。
いくら自閉よりの人間でも食事処でメシを食うのに人の目なんか気にしねーよ。
966名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:30:45.59 ID:ACgT2/LM0
便所で飯食う選択する時点でなんらかの精神疾患患ってるから
さっさと病院行くべきだなw
967名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:31:08.78 ID:a1Fo4P/I0
>>960
学校は勉強するところ。
友達は「できたらラッキー」程度。
友達つくるところだと思ってるから、
いろいろ追い込まれてイジメだのトイレ飯だのってことになる。
友達作れ圧力はかけてやるな。
968名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:31:56.13 ID:ebQCNkwk0
>>962
やりすぎんなよ(笑)
969名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:32:00.96 ID:NBBi4ySj0
>>967
ハブられたら勉強どころじゃないぞ
970名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:32:13.33 ID:Mbh7xwrU0
便所で飯食っても友達はできん。
971名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:32:33.95 ID:wleOtPqQO
トイレはないけど夏場ロッカールームで昼休み過ごしてた事はあったな
クーラー効いてて涼しかったし、食堂はテレビがうるさいし
仕方無かった
972名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:33:33.95 ID:lv31sglA0
ねーわ、便所で食うぐらいなら外で一人で食う
973名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:34:00.26 ID:rTaHI0CS0
>>967
でも学校生活で友達作れない奴は、社会人になっても友達なんか作れないと思うが
974933:2012/07/29(日) 02:34:14.32 ID:6ssBEby+0
>>953
それは済まなかった。

2,3年前だかのニュースで韓国で開催されたトイレ博覧会の様子が紹介されいて、そこには
お菓子の家型トイレの展示があったのを思いだしたんだわ。

子供がトイレの壁のチョコだか飴だかを舐めている映像を視て、「げぇー」と思ったっけ。
975名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:34:44.95 ID:hPFEcP0r0
最近リフォームしてトイレ周りをアクリル板でスケルトンにしたので嬉しくてトイレで過ごしてます^^
976名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:34:45.99 ID:+xSn8QxK0
なんとなく「砂糖水って知ってますか」を思い出した
977名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:35:09.76 ID:ebQCNkwk0
>>967
遠足とか修学旅行のグループどうするのよ
できなかったら一人で行動することになるよw
それはさみしいぜw

俺の学校は班を作っても作らなくてもいい感じだったから
最悪一人で行動することになる
978名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:35:26.10 ID:NBBi4ySj0
休憩時間の過ごし方がまじでわからんよ

お前ら休憩時間何しゃべってんの? 
979名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:35:50.01 ID:hufUKM3A0
>>967
勉強だけ出来れば後はどうでも良いみたいな人間は嫌いだな。
980名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:36:19.81 ID:HwKEmv7t0
>>973
社会人のほうが気の合う奴は出来るよ
その会社にいる時点で類は友を呼んでるんだし
その会社に入れるレベル社風なり
981名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:36:29.11 ID:FbYXc2an0
↓いじめられっ子
982名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:36:58.37 ID:YEaI9Flg0
堂々と1人で食えよ
983名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:37:12.57 ID:5hyKMqKQ0
昼飯なんて、別に惣菜パンでいいわけだろ。
それぐらい、一人で立ち食いしてる奴なんざ珍しくもない。

どう考えても、わざわざ臭い便所で飯食うって発想が理解できないわ。
984名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:37:27.60 ID:nCyhVXNJ0
>>978
携帯に向かって「ぬるぽ」
985名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:37:35.91 ID:+3FtmXU/0
.>>973
仕事仲間として必要最低限の気遣いは必要だけどプライベートな関係を作る必要なんて全くないよ
986名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:37:48.58 ID:hRyLye/M0
うんこみたいに弁当をグチャグチャにかき混ぜるとは違うのか
987名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:38:24.09 ID:rTaHI0CS0
>>980
本当の親友を作るのはやっぱり学生時代に限る
社会人になっても友達はできるが、やっぱり立場とか環境とか色々と汚れちまうからな
988名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:38:27.46 ID:ebQCNkwk0
一人飯はイケメンなら逆にかっこいいってなるよなw
顔しだいかな
989名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:38:31.97 ID:a1Fo4P/I0
>>973
会社入ってからの人関関係なんて、
別段私的な交友関係が広くなくても成り立つもの。
大人になれば、子供の世界にはない趣味に走って
そこで仲間を得るのもアリだし。

いつまでも地元仲間とつるみたいタイプには分からんかもしれんが。
990名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:39:07.51 ID:HwKEmv7t0
>>988
美人もいいよな
なんでだろう?
991名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:39:16.53 ID:X13Qxd6S0
便所飯とか頭にウジ湧いてるんじゃねーの?
俺なら一人でも気にせず飯食うぞ
992名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:39:23.36 ID:hufUKM3A0
>>983
便所でご飯を食べなきゃいけない可哀想な自分に酔いしれてたり、
便所でカレーを食べる事で興奮してたりするんじゃないか?
993名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:39:29.63 ID:D1WPxpnF0
>>983
悩む人って周りを意識しすぎなんだよね
自分が他人に興味が無いように他人も自分のことに興味ないって
思えばどうでもよくなるw
994名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:39:48.15 ID:+3FtmXU/0
>>978
昼休みなら昼寝一択。学生時代から社会人になっても変わらない
適当なところで昼寝してる人は珍しくないし知られたところでお互いフーンって感じだわ
995名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:40:28.02 ID:I7A0bQnpP
>>983
さっさと食って部活の昼練習にいくやつとか、勉強してるやつとか普通にいたわ。
全然違和感ない。
996名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:41:10.84 ID:5hyKMqKQ0
>>978
音楽聴くか、漫画か本でも読むか寝てればいいじゃない?

一緒に誰かいて話題がないってなら、暇だなーとか言ってればいいだけ。
どうせ相手も、まともに聞いちゃいないw
997名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:42:16.56 ID:HwKEmv7t0
カウボーイは孤独を愛するもの
荒野遥かに
998名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:43:12.63 ID:f6VUnTu+0
便所飯も便所自慰も便所セックスもあるぞ
999名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:44:32.08 ID:HwKEmv7t0
孤独を抱いていくんだ群れから離れて
1000名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:44:44.33 ID:UcCudMFoO
便所糞もあるぜぃ!ワイルドだろぅ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。