【社会】パイプをシュノーケルのように使って遊ぶため「パイプを投げて」友人の投げたパイプが頭に…川遊びの中3死亡・福岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
 25日午後3時50分頃、福岡県宇美町障子岳6の宇美川に入って遊んでいた須恵町佐谷、須恵中3年
百田征史さん(15)の頭に、友人が川岸から投げた塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、
直径3・7センチ)が当たり、百田さんは川の中に倒れた。

 百田さんは病院に運ばれたが、27日未明に死亡した。県警粕屋署は司法解剖を行い、詳しい死因を調べている。

 発表によると、川幅は7〜8メートルで、百田さんと友人数人が入っていた。パイプをシュノーケルのように使って
遊ぶため、誰かが約4メートル上の川岸にいた友人に「パイプを投げて」と声をかけ、友人が投げたところ、
百田さんの頭に当たったという。

(2012年7月28日07時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120727-OYT1T01677.htm
2名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:12:37.05 ID:oDYfIfSB0
楽しそうな遊びだな。
3名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:13:00.63 ID:icWo3mhi0
これはただの遊びです!!!!
4名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:13:34.26 ID:/iW3vNDU0
いじめ
5名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:14:03.66 ID:w3v5Na1n0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 夏休みだな〜
6名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:14:29.81 ID:Jh5QFaPb0
>県警粕屋署は司法解剖を行い、詳しい死因を調べている
俺素人だから詳しい原因は想像でしか言えないんだけど
友人が川岸から投げた塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、
直径3・7センチ)が頭に当たって、な打撲して内出血を起こしたことが死因だと思う
7名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:14:42.36 ID:wHuHz5tF0
死亡遊戯
8名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:14:49.51 ID:m5Tya3fT0
昭和の漫画みたいな死に様だな
9名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:15:17.06 ID:Tx2wpCOh0
先をヤリのように尖らせていたりしてw
10名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:15:48.69 ID:nGPZPnDm0
4メートルじゃ吸えない
11名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:16:03.92 ID:5KVr1O/z0

バイブが頭に当たりwかとオモタ
12名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:16:08.94 ID:hgNYM/nL0
内部に氷が詰められてた
13名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:16:16.35 ID:TFXk2/sM0
盗んだパイプで潜り出す、逝く先もわからぬまま
14名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:16:22.06 ID:S+BQFIVV0
4mのシュノーケルじゃ息ができないだろうな。
息を押し込んでも圧力は消えちゃう
15名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:16:45.71 ID:WdmDAsP50
かたや槍投げの槍がこめかみに刺さった女子高生は助かったりね…
16名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:16:48.86 ID:5ytt7kfF0
4mも長さがあったら使い物にならんだろ。
そもそも、ほんとうにこの記事の通りなのか?
17名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:16:58.64 ID:CWQYj38b0
どうあたったんだろうね。

バットの様に側面でヒット
お寺の鐘の様に末端部でヒット

同じあたったでも、威力が全然違う
18名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:00.64 ID:hrDBX1VeO
いじめに発展させないと遺族も浮かばれんな
19名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:06.97 ID:ZYr0h7W50
こんな感じで魚をとる漁法というかやり方があったよな。
20名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:08.55 ID:3UC/Q1KN0
>詳しい死因を調べている。
パイプに決まってんだろwww
21名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:08.57 ID:Mta7933/O
鉄パイプでも投げたのかと思ったわ
22名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:10.74 ID:sRQNKTTH0
4mはさすがに重量あるわなぁ
23名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:25.77 ID:0oyF2BFB0
投げやりだなw
24名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:29.04 ID:1e7WHWvl0
直径3・7センチの塩化ビニール製のパイプで死ぬなんて
25名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:35.04 ID:5WdBm3lh0
本当はぶん殴って川に沈めたんだろ
26名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:17:41.44 ID:sgvV1Uqn0
せいぜい竹筒にしておけ
27名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:18:04.62 ID:HAIjsDj/0
コマンドー
28名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:18:16.91 ID:PmoS9yl0O
4メートルパイプは高値で売れるのに。もったえねぇ
29名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:18:19.21 ID:mu7m2E9j0
>>12
お前はミステリー作家向きだな。
評価する。
が、今回は氷無くても殺せるだろ。
30名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:18:42.75 ID:dZMyqHcY0
脳みそ型抜きしちゃたんだ。
31名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:18:46.57 ID:9Ul9Rw0jO
長すぎる。
32名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:18:52.82 ID:NsD2qyW/0
バカは将来苦労するから早く死んだ方が身のためだな
33名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:18:56.51 ID:sS+5KJyC0

私は
これで命を落としました
34名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:19:03.78 ID:6TTUZSA+0
スペランカーかよ
35名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:19:27.61 ID:LReAc4d/0
一体どういう投法をしたのやら
柳生杖を投げるアレだったのか
それともピラムのようだったのか
はたまたトマホークのようにおもいっきり横回転させたのか
36名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:19:28.43 ID:sp+pQTwhP
3.7cmは口に銜えるには太すぎだし
4mは尋常じゃない長さだし
シュノーケルは無理があると思う
37名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:19:32.94 ID:OumN6QsD0
シチュがイミフすぎるから警察も事件の可能性は考えているようだなw
38名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:19:58.28 ID:5KVr1O/z0
>>17
> どうあたったんだろうね。
>
> バットの様に側面でヒット
> お寺の鐘の様に末端部でヒット
>
> 同じあたったでも、威力が全然違う

まー
4mも長さがあれば

ふつーに投げれば、ヤリ投げと同じ投げ方になる

4Mのパイプが、投げヤリのように頭にHITすれば、そりゃー脳震盪ぐらい起こすわな
39名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:20:05.58 ID:jy0nETQ90
これが通るのが日本警察クオリティ
40名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:20:14.53 ID:g3CFOzY60
打撲跡が何個もあるんだろ?
41名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:20:30.92 ID:FWd1ciEWO
水とんの術
42名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:20:38.29 ID:UEowJO1v0
葬式ではみんな笑いをこらえるのに必死だろな
43名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:20:44.89 ID:r9j9hc1y0
真剣白羽どりの失敗みたいな感じで、ガシっ!(スカ)バコーン!みたいだったら友達が可哀想だな。

お前…とれよ…うぅぅ……
44名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:20:47.11 ID:puuBMbfZ0
鉄じゃなくて塩化ビニルで…だと?
45名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:20:54.18 ID:uQc9pHZy0
>>14
よっぽど頭が悪いんだろうなぁ・・・。

4mだと、吐いた息を自分でそのまま吸う感じになって、どんどん息苦しくなるだけやわな・・・・・w
まあ、無いよりはましだろうが。
46名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:20:54.37 ID:AsbEOM4u0
どう考えてもシュノーケルって嘘だろ
47   :2012/07/28(土) 08:21:23.65 ID:mDFPZMqq0


  福岡の厨房はノリがいいからな。

48名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:21:35.69 ID:elqQp3C80
>>6
お前頭いいな
49名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:21:36.02 ID:t+QWOtUP0
ドリフだな。
50名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:22:08.64 ID:nGPZPnDm0
事実は小説より奇なりとはよく言ったもんだ
51名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:22:10.05 ID:mvsSqnCS0
サザエさんのエンディングに流れそうなエピソードだな
52名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:22:18.74 ID:6eSPBLgz0
詳しい死因って4メートルのホースが当たったからだろ?

ずいぶん力がある友人だったみたいだがw
53名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:22:18.96 ID:M6C8ddM/0
また福岡で異常な事件が
54名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:22:38.41 ID:zBbnf4xW0
4メートル上の川岸って、高さが4メートルか?
55名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:23:02.79 ID:kp3P1hkeO
4m上から4mのパイプを投げる意味がわからない
56名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:23:05.91 ID:Thu0IMPv0
シュノーケルのような使い方だとしたら1m以下、直径2cm以下が限度だな。
57名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:23:16.59 ID:khRwM/rk0
ニンニン
58名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:23:18.05 ID:1e7WHWvl0
単純に縦にパイプを手渡ししようとして届かず
「手を離して」とか言ったのかな
たぶん、手で受け取れずパイプの断面が頭に「ズコーン!」
だろうね…
59名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:23:32.36 ID:75ZHFasn0
側面でなく先がヒットしたかな?
60名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:23:41.13 ID:BUGfAuwG0
4メートル塩ビパイプをブン!と投げてゴン! こんな死に方はいやだなw
61名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:23:51.10 ID:k1DvAtMw0
これ本当か?
62名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:23:59.27 ID:CrpGZNXOO
>>11
俺も
バイブをどうやったらシュノーケル替わりに使うんだ?って思った。
63名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:24:02.34 ID:qkr69HuY0
約4メートル上の川岸から長さ4メートルのパイプだろ?
投げずに手渡すなり転がして入れれば防げたのに。
64名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:24:10.77 ID:OhKKGhMV0
忍者ハットリくんの見すぎだろ
65名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:24:17.87 ID:7hZ76QcD0
塩化ビニールやアクリル素材とかって結構重いんだよな
俺は昔実験模型の製作会社でアルバイトしてたからよく分かる
66名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:24:18.83 ID:5ytt7kfF0
外形38mm、肉厚3.1mmの硬質塩ビパイプの質量は542g/mくらい
4mの長さだと2kg程度か
槍投げのように4m上から投げたとしたら衝撃でかいな
67名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:24:22.09 ID:fTStiOdA0
塩ビの32くらいのパイプが当たったくらいでは直接の死因にはならないだろ?あたりどころが悪くて脳震盪でも起こして、溺れたかだな。
68名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:24:45.91 ID:GLSkRg9h0
すごいな、2ちゃんねるってこんなに馬鹿だらけだったんだな・・・
69名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:04.15 ID:5KVr1O/z0

4mのバイブw

死ぬわ そりゃーw

70名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:16.60 ID:Thu0IMPv0
供述が不審すぎるから98%イジメ
71名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:22.62 ID:zA/4PteI0
振り回して頭に当たったんだろうな。
72名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:23.52 ID:puuBMbfZ0
まさか
ぐさーって刺さっちゃいないよな?((((´・ω・`))))
73名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:35.80 ID:Z5U9nQlx0
俺も同じ事したことあるんだけどさ
気付かずにくわえて吸い込んだら明らかに生きた虫が入ってたんだわ
オモ糞喉元に来てパニックになったわ
74名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:40.75 ID:zBbnf4xW0
>>66
俺のはそんなに立派じゃない
75名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:43.15 ID:oOR18XVA0
シュノーケルはウソだろ
苦しい言い訳
76名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:43.67 ID:wHuHz5tF0
      ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ

バイブは使い方まちごうたらアカンでぇ
77名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:46.68 ID:RwxlYINR0
塩ビでも厚みが色々あるからな、厚い奴は鋼管なみの強度だし
78名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:25:54.65 ID:0oyF2BFB0
重力に引かれたパイプの威力を甘く見たせいだな
79名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:26:07.04 ID:q/8YVivO0
これは抜け穴だったな



パイプだけに
80名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:26:18.37 ID:eek0ZZbVO
友人B「…ロ、ロンギヌスの槍…だと?」
81名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:26:41.75 ID:a/hTrb4l0
殺人やな
82名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:26:51.72 ID:gKJcT/vL0
http://www.ryutai.co.jp/shiryou/pipe/vp-pipe.htm
重さ約2.2KGってところかな。

頭に当たったのは不運だが、当たったのが肩だとしても、痛そうで想像したくないわ
83名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:27:26.85 ID:oxezTabh0
たまたま心臓マヒが重なって溺れ死んだんだろ
84名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:27:29.38 ID:4pwn/o3I0


  悲劇は喜劇と背中合わせになっている。(ショックスピア「オムレット」)
85名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:27:30.63 ID:zWeF5H97O
バイブかとおもた
86名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:27:47.22 ID:fTStiOdA0
4m。定尺だな。
思い切り投げなけりゃ死なない。
それも槍のようにな。
87名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:27:48.90 ID:MfyLMjR40
4mってどんだけ長いのでやろうとしてんだよ無理だろ
88名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:27:57.80 ID:EtW24mR/0
今までよく生きてきたな
89名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:03.42 ID:WiMP4pLk0
福岡では街にパイプやナイフ、肉が落ちてる

豆な
90名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:17.46 ID:ISlvx0Zo0
なんだいつもの大分ほのぼのニュースか
91名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:18.10 ID:sIHA31l20
4mのパイプでシュノーケルになるとは思えんが
それでも今まで使って来たから持って行ったんだろう
それとも初めての挑戦だったのかな

おっ!!これ使えば水の中でも息出来んじゃん
うっひょ〜!!オレって天才!!
「お〜い、秘密兵器投げてくれ〜」
みたいな流れかね
92名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:31.37 ID:5kfQN/4i0
咥えられるくらいの細さなら
重さもせいぜい数キロしかないだろ
小さな塊の数キロと長い棒状の数キロじゃ落下衝突による衝撃は全然違うだろう
中りどころが悪かったとしてもそんな簡単に死ぬかね?
93名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:33.85 ID:2IEClx+D0
塩ビ管4メートルって。
そりゃ死ぬわな
94名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:47.89 ID:q4qHxqHZ0
忍者もゆとりか
95名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:51.22 ID:G18jsaqA0
>>89
肉はドラム缶壊さないと出てこないぞ
96名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:58.13 ID:mu7m2E9j0
まて、長さ4mのパイプで届かない距離ということは、
泳いでいる位置からかなり離れた場所から投げたって事だよな。

かなり離れた場所から投げるとなると、
振り回すよりも槍投げのように投げるな。
しかも水面ぎりぎりで、水面にバウンドさせてとなると、
速度はあまり落ちないだろうから、かなりきつい事になりそうだな。
97名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:28:58.55 ID:Q6vlZWWsO
塩ビのパイプか……どんな当たり方したんだよ。
98名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:29:01.47 ID:P0WuRtdG0
4mもあったらありえるわな
99名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:29:05.92 ID:OpPDuzu9O
バイブって読んじゃってた…
100名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:29:11.29 ID:gKJcT/vL0
大都市福岡に、川遊びできるほどきれいな川があるのが驚き。
101名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:29:23.03 ID:e2da0CAf0
円筒形のものが体に刺さると傷は甚大ですよ
繰り抜かれた部分はもう元には戻らないし
102名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:29:31.34 ID:ksmdRGLAP
40Aのエンビパイプで4mもんつったらホムセンで普通に売ってるな。
でもそれをシュノーケル代わりにしようってのがそもそも厨房らしいわw
103名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:29:36.09 ID:1WviZJiq0
パイプ パイプ パイプを シュノーケリング
シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助
104名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:29:50.04 ID:FoDX0+a30
塩化ビニールで死ぬか?どういうことなの?
105名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:30:35.46 ID:g0NabijSO
鉄パイプならまだしも、エンビなんておもいっきし投げても死ぬことはないだろ。心臓発作じゃないの?
106名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:30:55.94 ID:UhsYZGXl0
これって「子供の遊び遊び」って名目のイジメじゃないのか?
107名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:31:01.85 ID:APUdqdSNO
下からポーンと投げたんじゃなくて驚かせようと思って上から投げつけたんだろうな
108名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:31:31.77 ID:fTStiOdA0
>>104
VP管は硬いから角が当たるか、バットの様に殴られたら死ぬな。でも、多分脳震盪で溺死。
109名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:32:04.83 ID:KvfUox7w0
4mってただの大槍ですやん
110名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:32:06.55 ID:qLVAUQTE0
投げた子は早く復活の呪文を唱えるんだ
111名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:32:14.99 ID:UrjihY+k0
夏休みにボート漕ぎに行って、オールが頭にヒットした時は

友達にマジ切れしたなぁ
112名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:32:37.79 ID:gKJcT/vL0

>誰かが約4メートル上の川岸にいた友人に「パイプを投げて」と声をかけ、友人が投げたところ、

4mの自由落下とは比べものにならない衝撃が生じたであろう事は、容易に想像がつくな。
113名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:32:37.95 ID:mu7m2E9j0
書いた後に気がついたが、

川岸の友人と被害者の距離4mで、
4mのパイプを投げる必要があるのか?
そのまま届くと思うんだが・・・。

いじめの足音が聞こえてきたな。
114名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:32:58.09 ID:PEZK7JBs0
4mの塩ビをまっすぐぶつけられたら当たり所によっては死ぬだろそりゃ
115名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:33:03.99 ID:abhdfYgh0
パイプが頭に当たる→気絶→溺死
116名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:33:06.04 ID:CXDO14oI0

教育長
「ちょうどオリムピックの時期だったもので・・・笑」
117名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:33:09.52 ID:2IEClx+D0
>>104
槍投げみたいに投げちゃったんじゃね?
で先端が直撃して4メートルの重みを一身に受けて即死or脳挫傷&溺死ってことじゃないかと。
118名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:33:40.40 ID:fTStiOdA0
>>111
それきっとワザとやw
119名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:34:28.01 ID:/2JUzcqX0
来いよベネット
120名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:34:38.06 ID:8O4ab84Z0
自然の中で遊んでれば、こういう事故なんて普通に起きるよ。
特段、大騒ぎするようなことじゃない。

それより、コンクリートジャングルの中で不健康に育つ子供のほうがかわいそう。
121名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:34:50.61 ID:KvfUox7w0
>>104
塩ビ4mだからな、それなりに重い
122名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:34:53.43 ID:qKPujFqE0
アホ過ぎワロタwww
123名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:35:31.26 ID:WvAsAydx0
>>80
そんなもん振り回したら中国北朝鮮南朝鮮の三国が吹っ飛ぶぞ
なんだ、完璧じゃないか
124名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:36:02.97 ID:lS0GWW/D0
まてよおかしいだろ
河の中で使いやすい長さに加工するとも考えにくいし
実際に吸う吸えないは別にしても水深が数メートルある場所なのか?
125名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:36:09.61 ID:UrjihY+k0
>>118
えっ、俺いじめられてたの
126名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:36:14.60 ID:ICxpIWBm0
>>113
たしかにおかしい。
投げて直撃ってのもおかしい。
パイプをシュノーケルってのもおかしい。

だいたいそんなものは小学生でも危ないので投げない。
シュノーケルとして使うなら最初から本人が持っていく。
(実際はパイプから空気がうまく吸えず使えないだろうし)

事故で無く事件と考えて初動捜査するのが普通。
127名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:36:33.70 ID:BJ8OYOMZO
シュノーケル?
そんな言い訳が通用するんだw
128名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:36:39.13 ID:lfPIPuCq0
夏の風物死
129名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:37:03.24 ID:NBm4AsDU0
これ、仮にイジメじゃないなら
ダーウィン賞にノミネートされんだろwww
130名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:37:16.65 ID:AsbEOM4u0
槍投げの真似して友達に向かって投げたのが真実
131名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:37:24.20 ID:VYVXfGiC0
めちゃ肩いいなどんだけ遠投したんだ?
132名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:37:40.24 ID:eaiQ+hM/0
恥ずかしい死に方した本人だけ名前晒されるんだから、
マスゴミはヒドイことするよね。
133名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:37:51.47 ID:ecR3Rlyh0
http://www.eslontimes.com/system-img/0/0/090/43c1d24ec43d.jpg

こんなのかな?
まあ死ぬわな
134名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:37:51.39 ID:g3hOq275O
夏休みに
くだらない死に方しやがって
バカどもが

これから葬式だぞ遺族かわいそ
135名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:38:12.56 ID:yzOlfCYz0
取りそこねたら沈むって普通は考えるよ。それを投げるって…
救いようがないくらいバカなのか、殺人か…
136名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:38:33.94 ID:R3Gp0+Pe0
そもそも何で、4mの塩ビパイプがあったんだ?
137名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:38:41.40 ID:0oyF2BFB0
普通なら槍投げ式に投げるなら十分離れた場所に投げるし
近くに投げるなら横向きで投げる、考えるまでもない事だと思うけど

この馬鹿どもは人めがけて槍投げ式で投げたんだな、そりゃ当たれば怪我するってのwww
138名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:39:00.75 ID:hgtQOSonP
受け取れないほうが悪い
139名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:39:11.63 ID:e2da0CAf0
とりあえず妄想は控えておきます
140名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:39:22.25 ID:/XeP6+NX0
そもそもJ型じゃないとシュノーケルとして使いにくいだろ
141名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:39:31.68 ID:kU/UPQq30
完全な中二病
142名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:39:57.08 ID:KvfUox7w0
4mで空気届かない説が多いが
塩ビならバーナーがあれば(あるわけない(^_^;))、曲げてシュノーケル状にすることも難しくないな
長い分はパイプカッタでチョンて切れるし
143名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:40:09.77 ID:Kf45fevV0
4mって長すぎだろ
144J('A& ◆XayDDWbew2 :2012/07/28(土) 08:40:27.00 ID:kqrH/0z3P
パイプで殴って沈めた事にしよう。
145名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:40:43.45 ID:GqL9QV5n0
槍みたく投げたのか?

今オリンピックやってるからって…
146名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:40:47.37 ID:o70kLTfk0
本当はぶつけたんだろ?
147名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:41:02.72 ID:UrjihY+k0
なんか運河飛び思い出した
148名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:41:04.79 ID:Ij5VYfmo0
今はこんな馬鹿しかいないのかね?
もしそうなら日教組マジで潰しとくべきだと思うわ
149名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:41:06.15 ID:I+4OoY3X0
ペロっ これは…               ショッパイ
150名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:41:15.06 ID:vPnY9o4BO
辻元も、バイブをオメコに投げつけて、〇〇だらいいのに…
151名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:41:28.49 ID:NBm4AsDU0
>塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、直径3・7センチ)


これは長さ15p、直径4pのバイブなら死ななかった…
マジで悲劇だなって馬鹿w
152名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:41:31.27 ID:2IEClx+D0
工事現場かどこかに置いてるのを見つけて
これ使えんじゃね〜?つって、そのまま使おうとしたんじゃないか。
153名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:42:08.62 ID:CXDO14oI0

これ・・・

長い塩ビパイプを斜め上に投げたんじゃね?

手渡しでもいける距離なのに

やり投げっぽくやってみたくなって

だいたいの方向だけ合わせて えいっ!って

したら 友達の頭にHITして 運悪く貫通 ってとこかな
154名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:42:27.33 ID:lHziBlZh0
4mのパイプなんて投げれるか??
4mってかなり長いぞ、それに重いし
155名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:42:46.13 ID:uizm4T3b0
4メートルのシュノーケルで息できるか?
無理だと思うけど
156名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:42:54.61 ID:9n6kHjAm0
脳味噌ストロー
157名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:42:57.45 ID:qReVy+yp0
>>142
手作りは、吸気口を完璧に作れないから水が入り込むんだよな。
溺れると思うよ。ww
158名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:43:01.74 ID:puuBMbfZ0
>>95
何か車駐車してたら廃車にされそうな地域だな
159名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:43:09.00 ID:8r9kYVlt0
塩ビがあたって死ぬかね
160名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:43:09.84 ID:Jh5QFaPb0
これは事故なんかじゃありませんよ警部殿!

これは巧妙に仕組まれた殺人事件です
まず犯人は被害者をハンマーで殴り撲殺しました
その後、一旦川岸へと上がり動かない被害者の殴打痕を狙ってパイプを投げつけたのです

そうです。これは一見事故に見せかけた計画殺人だったんですよー警部殿
161名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:43:53.26 ID:I+4OoY3X0
重さどのくらいだろうな?
162名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:43:55.55 ID:tpak9+Fe0
4mのパイプをどこから持ってきたのかから始まるな
163J('A& ◆XayDDWbew2 :2012/07/28(土) 08:44:01.18 ID:kqrH/0z3P
槍のように突いたら死ぬと思う。
164名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:44:02.24 ID:ekNYD52R0
亡くなった方に悪いが、カルシウム不足の豆腐頭だったんか?
165名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:44:40.67 ID:cuhscI9P0
水中で30センチ以上の長さだと
息は吐けても吸うのは不可能
166名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:44:49.55 ID:9pYGJ1dt0
ロンギヌスの槍か
167 【関電 57.8 %】 :2012/07/28(土) 08:44:51.45 ID:dOXRR8mL0
公安「鉄パイプ? サヨク的だな」
168名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:45:03.28 ID:KvfUox7w0
死人に口なし
169名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:45:05.15 ID:KE/gIRkx0
死人に口無し
170名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:45:08.66 ID:PZqQ/gYZ0
縦方向に当たって、脳しんとう起こしておぼれ死んだとかその辺かなぁ
171名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:45:09.76 ID:xvzBIapc0
生き残った奴の証言しか無い
172名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:45:10.61 ID:tHRHaIIf0
>>140 ww確かに
173名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:45:15.19 ID:/bkR7Ktm0
これ沖縄のイジメ殺しと一緒で口裏合わせじゃね
174名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:45:34.53 ID:y6c9a6ZPO
パイプ4メートルあったなら投げないでも手渡し出来たんじゃない
175名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:46:09.36 ID:JyJToCeH0
wwww
これは絶対イジメではありません、自然死ですから
176名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:46:15.74 ID:WiMP4pLk0
>>158
ガラス製造工場も割られまくり
177名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:46:31.60 ID:uizm4T3b0
シュノーケルってせいぜい30〜40cm
それ以上長いと息が出来ない
178名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:46:44.31 ID:2IEClx+D0
VU管でもメートル2Kg近くあるしな
179名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:46:55.98 ID:2VhVS9Nw0
●注文コード: 42603855
●型式: VP-30-水道管
●呼び径: 30
●長さ(許容差): 4000(+30−10)
●重量(Kg): 2.2
●参考標準価格: 1,500円

2kgちょいなら、投げて頭に当たれば普通に脳震盪。
内径30mmで外径37mmだから、刺さってもおかしくない。
180名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:47:09.13 ID:hT1mISio0
シュノーケル使うと溺れやすいから、
指導をしてくれる人がついてないと危険だぞ。
181名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:47:12.52 ID:I+4OoY3X0
そ、そうよ!シュノーケル替わりに使おうとして…
182名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:47:31.26 ID:qoKqr0YJ0
4mなら大人でも大きいね。
中学生にしたら相当重たいだろう。
ハンマー投げみたいな投げ方じゃないと飛ばせないだろう。
そりゃ死ぬわ。
183名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:47:31.78 ID:sGfeIU/U0
ねーよ(w
184名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:47:44.22 ID:1vHG2TwQ0
電線用は肉薄でふにゃふにゃしてるけど
肉厚の水道用かな
185名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:02.96 ID:KvfUox7w0
パイプで小突いて沈めたんだろ

4mの塩ビ管を家からもっていったってことないよな
拾ったもんだろ、そんなもんに口つけたがるわけねーべ
シュノーケルとか後付けすぎるわ
186名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:03.41 ID:0zCY3DYJP
でもこう言う遊びって必要だよな、
大人になって物事の加減ができるようになる。

お悔やみ
187名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:11.61 ID:AqQRWYbK0
水遁の術ごっこするつもりだったんだろうな。
188名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:20.09 ID:S7PGWjVL0
ドリフのコントかと思った
189名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:20.73 ID:XtDahKn+0
     //"""ヽ
     || × 」-|  
     6 ┏┓
      >  ~ノヘ
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     )::::::::::::)
{ 、  ノ、    |   ム,_ ノl     (::::::::::(
'い ヾ`ーー'´´'ー'ノ''  イ      ):::::::)
'i ` i! ミヾ(こノこノ______ (:::::(
   ハ ヾ)にノ(_______○;;;)
190名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:24.02 ID:CpGrHb0c0
きじみた印象だけで言えば、スペランカーみたい
191名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:26.01 ID:QayvdMkr0
これいじめで殴って死んじゃったから言い訳?
192名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:31.33 ID:mRwtNmh50
塩ビで死ぬなよw
193名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:48:52.66 ID:RU13BmQVO
嘘くせーなあ。そんな長いパイプ使うか?
194名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:12.65 ID:i6FpA0by0
9条の大切さを再認識させられるような事故だな
195名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:12.94 ID:kIDgpD500
約4メートル上の川岸から長さ4メートルのパイプを投げた?

手渡せよwwww
196名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:15.59 ID:hqvrhzDM0
まぁ塩化ビニール製のパイプとは言え4Mなら、投げるにもそこそこ力が入りますわな。
思い切り投げたら、受け取ろうとしたであろう友人の頭(顔?)にヒットしたんか。

でも鉄製のパイプじゃないあのおもちゃみたいなパイプで気絶させるのも難しいだろ。
パイプ4M、距離4Mだし、投げたというより渾身の力で叩き下ろしたんじゃね。いやそれこそありえんかw
197名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:25.12 ID:I+4OoY3X0
こういう死に方した、通夜葬式は厳しそうだな
198名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:27.39 ID:yd6HZMF60
ぱ、パイプで殴ったんじゃないんだからねっ////勘違いしないでよねっ////
199名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:39.00 ID:uizm4T3b0
殺したと言えよ
200名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:40.92 ID:9pYGJ1dt0
大牟田の竹槍遊び殺人に通じるものがあるな
201名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:46.56 ID:rsqTBUbD0
鉄パイプかと思ったら塩ビってw
よほど当たり所悪かったんだな
202名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:49:54.87 ID:mSCJERXu0
まあ要求したのは被害者のほうだし
過失無しと
203名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:50:29.21 ID:M/DArdSP0
塩ビパイプで死ぬって・・・・・電気工事屋なら月に一回は死んでるぞ
204名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:50:31.89 ID:NvIHak8O0
イミフー!(><)
205名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:50:40.44 ID:IQmSon+D0
画像が無いとわからん
206名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:50:45.66 ID:P7Nk/qMx0
逆に地上でも息ができなくないか?
207名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:50:55.22 ID:lCWNjXqK0
この作戦が成功してたら日本職人芸の一流潜水士で富も名誉も手に入れ人生幸せで
結婚して子供出来て親孝行して利権にまみれ原発賛成した楽しい人生だったのに

厨房で死亡かよw
208名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:50:59.31 ID:+EZPV0xR0
塩化ビニール製じゃ無理じゃね?
209名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:51:26.34 ID:o0gpQ/kL0
修羅の国はパイプで遊ぶのか
210名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:51:54.21 ID:VYVXfGiC0
ヒント:空気抵抗+重量

と、書いてみたものの答えがわかりません。
211名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:52:09.38 ID:mu7m2E9j0
場所   福岡     (この時点で犯罪と判定)
      川      (事件現場としては適。出来れば崖が望ましい。)
加害者 被害者の友人 (サスペンス的にはありえる。)
凶器  塩ビパイプ4m (氷で質量を増してあれば、なおさらよい)
加害者と被害者の距離 4m (少し距離を開けたほうがよい)

無理だ。
これで火曜サスペンスは作れない。
作ったとして、西部警察ぐらいだろうな。
212名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:52:34.54 ID:bsJnA1HHO
事故に見せかけた殺人だろ。
ちゃんと司法解剖と捜査しろよ。
213美香 ◆MeEeen9/cc :2012/07/28(土) 08:52:53.95 ID:DI5W9c4F0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 文系の人は知らないだろうから理系を代表して教えておくけど、
           塩化VINYL製というのは非常に軽くて、4mくらいのものなら
              普通は頭に当たっても致命傷にはならないはずなのね。
214名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:13.15 ID:IRRa2e35O
4メートル離れた岸から4メートルのバイプを投げた……
皆さん言われるように手渡し出来る距離……
しっかり調べ頂きたいですね
215名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:18.18 ID:hqvrhzDM0
ああ直径3.7cmか。
じゃあ投げてもヤバいかもな。
216名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:27.44 ID:f5WvINLp0
名探偵モンクじゃ頭に金属製パイプが刺さったままで
暮らしてる人もいたのに
217名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:28.74 ID:b/J9cJ/y0
4mのパイプってどっから持ってきたんだよ。それを投げるのも大変だぞ。
218名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:28.94 ID:Scpcgc6G0
スペランカーかよ
219名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:29.66 ID:09EgU7s00
槍投げのように投げて縦に当たったのか?
でないと倒れるほど痛くないと思うが
220名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:31.97 ID:V9QsI+r3O
>>10
ポンプが必要かな
221名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:37.17 ID:5T7WigixO
原発事故が天災ではなくメンテナンス不足による人為的な事故なのに誰も逮捕されないもんだから、子供の社会も適当な言い逃れが常識化してしまったんだろうな
222名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:41.45 ID:LVuhY79sO
配管とかの塩ビのよく見るグレーのパイプだろ、結構重いから縦に頭に当たればいちころだよ
横から当たっても衝撃はある
223名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:53:47.01 ID:3LOLWTJr0
あのうみ〜
どこまでも〜
224名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:54:19.97 ID:a9j5fUJn0
VU管じゃないの?
4mで売ってるじゃん。
225名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:54:26.96 ID:ppo+YQcF0
DQNとつるむとDQN死するよ。
226名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:54:27.65 ID:mRwtNmh50
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死 
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死 
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死 
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡 
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死 
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡

このリストには入らないなぁ
227名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:55:23.93 ID:rWXAdVXWP
シュノーケルは嘘。

モグラ叩きしてたんだろうw
228名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:55:48.51 ID:uP4xE7Px0
パイプフィニッシュ
229名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:56:02.95 ID:b/J9cJ/y0
>>227
それだ
230名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:56:03.25 ID:AteABF580
なるほど隠蔽工作ってこうやるのか
231名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:56:03.29 ID:M/DArdSP0
これって刺さったんじゃねーの?
しかも頭じゃなくって口から喉貫通
首の骨を損傷して一撃死

それぐらいしかありえんぞ。それだって究極のレアケースだけどな
232名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:56:22.86 ID:YU4vUXD20
投げたって言うより突き出した感じなんだろうな
233名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:56:24.70 ID:mu7m2E9j0
>>227
確定したな。
234名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:56:31.38 ID:ecrI9fJN0
>川幅は7〜8メートルで、
真ん中よりも河の反対側にでも行ってない限り投げなくとも届きそうだが…
235名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:57:04.19 ID:09EgU7s00
>>222
37mm径だから横では倒れるほどの衝撃は無いと思う
236名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:57:12.38 ID:V9QsI+r3O
>>214
4mm近いよね。
タクシーの長さ程度だろう?
狙ったように思う。
237名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:57:25.38 ID:2IEClx+D0
確かに4メートルもあれば普通に考えればまずは手渡ししようとした筈。
はじめから大げさに投げたんじゃなくて、はじめは手渡しするつもりが
届かなかったから先端を向けたままヒョイッと投げちゃった、という感じかも。
死亡した子と投げた子の水平距離が6メートルほどなら単純計算で3メートルほど距離が足りない。
で、頭にでもあたって脳震盪起こして溺死ってとこか?
238名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:57:51.79 ID:KQtnrdps0
さすあ福岡のイジメはヤクザ並だな。
239名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:58:17.61 ID:TAwefGYf0
沈めたんじゃ・・・・・(汗)
240名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:58:21.85 ID:8GJ5bzIs0
φ3.7cm×4mがスコーンと頭直撃か
241名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:58:22.93 ID:9pYGJ1dt0
川岸から突いてたら、いい具合に入っちゃったんだろう
242名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:58:47.32 ID:sGfeIU/U0
使用した鉄パイプは、川に流しました(テヘ
243名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:58:50.43 ID:BNz+6L7X0
>>220
いらないだろ。
でも、吸ったり吐いたりでは吐いた息をまた吸うことになって意味なし。
吐くのは水中にして、パイプからは吸うだけにすれば出来なくはないが、
パイプに水が入らないようにするのは至難だろう。
244名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:58:56.30 ID:v4EpcDGd0

こんな塩ビのパイプごときで脳内出血?
なんか違和感ある記事
245名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:59:04.36 ID:AmZyxYLvP
足場パイプだったんじゃね?
246名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:59:08.08 ID:89l/Gp5L0
敵将・夏侯惇 討ち取ったりぃ〜〜
247名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:59:54.52 ID:/RwES+hH0
コントみたいだな
248jy:2012/07/28(土) 08:59:55.20 ID:uphjs5MH0
>>1
>誰かが約4メートル上の川岸にいた友人に

上流ではなく頭上から?
脳天刺さった?
249名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:00:07.88 ID:e2da0CAf0
今度は福岡でイジメ殺したの?
250名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:00:09.60 ID:KvfUox7w0
>>244
しー
小突いて沈めたのがバレるだろ?
251名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:00:20.91 ID:+DANUWVL0
福岡遊び
福岡警察クオリティ
252名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:00:42.15 ID:0oyF2BFB0
距離4mってかなり近いよ?
普通なら2〜3歩歩いて手渡しする
それを投げて渡すって、思いっきり助走付けて打ち込んだんじゃなかろうな?
253名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:01:23.82 ID:qReVy+yp0
>>227
>シュノーケルは嘘。
>モグラ叩きしてたんだろうw

正解かも知れないな。
水に潜らせて出てきたらパイプでポカだな。

254名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:01:41.04 ID:00Ft6Zz20
あれだな、川に倒れた時に頭を打った可能性とか
色々調べるんだろうなぁ

まぁシュノーケルのように使うなら
水深とかあったと思うし、パイプが相当変な当たり方したんだろうな
255名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:02:17.77 ID:CfcI+iuW0
殺人事件だな
256名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:02:21.79 ID:G2t3v7e10
もうテレビゲームは禁止にした方がいいんじゃないか
257名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:02:25.93 ID:Dt6YI+oo0
4メートルだと、受け渡しが成功していても新しい空気が吸えないだろwww

パイクの内径は3cm前後として、1.5x1.5x3.14x400=2826立方センチメートルの空気。
15歳の肺活量って3000〜3500ccだろ? 殆ど古い空気ばかりを何度も吸う羽目になる。

吸った空気をビニール袋に溜めて吐いて、吸いなおすようなもんじゃねーか。
やる前に気づけよw
258名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:02:45.84 ID:BNz+6L7X0
>>248
4メートル上から4mのパイプを渡すなら手の長さも考えれば手渡し出来るわなあ。
下にいる奴が橋から離れたところにいたとしても、それほどとんでもないことにならないと思うのだが。
259名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:03:05.57 ID:t0WAGpQTP
>>257
ゆとりに3.14なんて言っても、何の事か理解できないよ
260名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:03:17.26 ID:6lnTyRYS0
後頭部に打撲痕があったんじゃない。
後ろ向きでキャッチしようとして、失敗したとか。
261名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:03:26.99 ID:1vHG2TwQ0
塩ビ管でも細いとしなるから
手渡しは難しくて投げたんじゃないかな
262名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:03:35.29 ID:mu7m2E9j0
>>256
どっちかというと、
もぐらたたきを禁止にしたほうがいいレベル。
263名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:03:42.67 ID:y3q+NEtzO
コマンドーが脳裏に浮かんでしまった
264名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:03:48.53 ID:nGPZPnDm0
>>243
気圧の関係で無理
265名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:04:27.95 ID:X2Vl7brI0
川から上がろうとするの邪魔して遊んでたんじゃねの?そして溺れたと。
266名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:05:01.01 ID:QL8vcVMX0
4メートルのパイプをシュノーケルにしたら、確実に窒息死。
どっちみち死ぬしかなかっただろう。
267名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:05:49.92 ID:5jbkbgCI0
   ∧_∧     塩ビで死ぬとかさぞ無念だったろう…合掌。   
  [二}´∀)二] 
   /^yヽ
   L_|=|
   /_L_|
   (_)_)

268名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:05:53.06 ID:hhvDvsht0
269名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:06:07.14 ID:HTzSDgsBO
いわゆるドキュン集団だからな。

ざま
270名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:06:11.87 ID:0oyF2BFB0
>>257
口で吸って鼻で吐けばOK
でもこのDQNがそれを思いつくとは思えないけどなw
271名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:06:12.37 ID:mKC2wttW0
死んだ子の服装はどうだったんだろ?
海パンなら、事故の可能性もあるけど
普通の服だとしたら....
272名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:06:42.20 ID:BNz+6L7X0
>>257
吸うばっかりでパイプにはかなきゃよいわけだが、水入っちゃうわな。
だいたい、4mじゃ長すぎてうまく扱えない気がする。
いずれにしろ、にわかには信じがたい。
単純にアホウってこともあるかも知れんけど。
273名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:06:54.51 ID:2IEClx+D0
>>266
そんな気はするな。
274名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:07:05.01 ID:Dt6YI+oo0
そもそもシロウトが4mの水深で活動するのって無理じゃね?
頭の高さが水深3m時点で、水圧かなりきつくて慣れてない人は自由に動けないと思うのだが。
275名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:07:07.57 ID:QRpXU6BL0
塩ビパイプは安全性が担保されるまで福岡県への配備は許さいない
怪しい市民の会。
276名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:07:11.83 ID:NU4jV1FL0
宇美町障子さん(6)
277名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:07:13.22 ID:eg1NXkFb0
>>33
パイポ
278名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:07:33.40 ID:HzpMzAC90
28のパイプか?シュノーケル代わりにするには太いな
279名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:07:34.83 ID:qNUVZ3av0
>>227
これなら全部説明がつくな
280名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:07:58.03 ID:kyjXTz8R0
雨水をにがすとかで使う、家の壁につたわっているパイプだな。
281名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:08:00.33 ID:dlWHr9K30
>>202
「要求した」と証言してるのは被害者じゃないからなー
282名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:08:22.36 ID:UrjihY+k0
最近の若い奴らは、すぐ死ぬな

それに比べて、うちの婆さんときたら
283名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:08:32.28 ID:FELVYspX0
溺れる犬を棒で叩く遊びでもしてたんだろw
284名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:08:44.33 ID:Gj6gO+0f0
>>73
君も馬鹿だったんだ。
今は治ったんだね。
285名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:08:55.84 ID:BNz+6L7X0
まっすぐな塩ビ管だと仰向けに潜ることになるなあ。
加えたままで塩ビ管は縦にしたままで仰向けに潜るなんてすんげえ難しそうだが。
286名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:08:58.92 ID:JF56hxMw0
>塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、直径3・7センチ)

死ぬほど重くないだろ
突き刺さったんじゃねえの?
287名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:09:03.82 ID:hqvrhzDM0
川には数人の友人が入ってたんだな
パイプの衝撃→気絶→溺死というよりパイプの衝撃で逝去されたんでしょうな
288名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:09:23.17 ID:7KPjtOvK0
直径から考えてVP30だろ
運がもの凄く悪いのか、嘘なのか・・・
289名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:09:38.66 ID:QtHqfXCO0
たぶん頭にあたって川に落ちた時に岩にでも頭ぶつけたんじゃないの
290名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:09:47.55 ID:0sC2Vma10
過失致死で少年刑務所かな
夏休み始まったばっかりなのにあれだな
291名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:10:09.82 ID:UrJQtx6S0
オリンピック禁止だな
292名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:10:14.29 ID:vYSMYCrX0
パイプの殺傷力は異常
293名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:10:23.09 ID:BNz+6L7X0
>>264
なんか勘違いしてると思うぞ。それは全然無理じゃない。
294名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:10:56.07 ID:0oyF2BFB0
盗んだパイプで人殺し〜15歳の夏〜♪
295名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:11:05.62 ID:x0fOOt6U0
どんな当たり方したんだろうか。
296名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:11:16.55 ID:2IEClx+D0
槍投げの槍の重さは800グラム
297名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:11:32.82 ID:XP88baks0
鉄パイプかと思ったら、塩ビかよ。
>>227の光景が目に浮かぶようだ、
298名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:11:46.44 ID:jpqc0Avs0
福岡ってだけで殺人事件の可能性があるな
299名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:00.73 ID:LRFQkZCU0
イジメじゃなくて良かった良かった
300名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:11.29 ID:+NFT8pAJ0
持って来たのかな。廃棄されたパイプだったらムカデとか入ってそうだが。
301名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:12.41 ID:DlPJwtY20
これパイプで水しぶきとかしていたずらしようとしたら
手が滑って直撃だろ
302名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:18.69 ID:H/I41g4V0
4m上から、4mの塩ビパイプか。 

人を魚に見立てて漁をする遊びには最適だな。「はずれたー、おーいパイプ早く拾って渡せよ」みたいな絵が浮かんだ
303名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:26.10 ID:oXcv7xYU0
熱血行進曲かよ
304名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:27.87 ID:yd6HZMF60
>>270
俺だったら間違えて鼻で吸って窒息する自信がある。
305名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:29.58 ID:vYSMYCrX0
>>295
貫通、ではないかと
306名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:47.55 ID:pwuO7x6C0
友人の身元情報皆無なのが気持ち悪い
ちょん?
307名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:57.62 ID:X2Vl7brI0
被害者の声「やめろよぉ!やめてくれよ!」
加害者の空耳「なげろよ!なげてくれよ!」
308名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:12:58.66 ID:nGPZPnDm0
>>293
まじで?まともに吸えないんじゃないか
309名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:13.47 ID:y6qfONHg0
捜査するのは福岡県警ですよ。犯罪を犯罪者が捜査すると思うと、おかしくて腹いてー(笑)
310名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:16.49 ID:OUb4AJnLO
こいつら忍たまだったのか?
311名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:17.84 ID:R9/v9WBXP
福岡では成人の儀式でパイプを投げる風習がある
312名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:28.11 ID:POCu8+h60
本当は殴りつけたりしたんじゃねーの?
313名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:31.77 ID:FPprT8Hn0
嘘つけ
投げて当たったくらいじゃ、ほぼ死なないだろ
死人にクチ無しパターンじゃね?
314名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:32.62 ID:+LyHBUPYO
豆腐頭
315名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:31.45 ID:VgzsODX60
この長さと言う事は振り回さずに槍投げみたいに投げたんだろうな
それがズコーンと見事にヒットしたと……
316名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:39.79 ID:bzKUnvGPO
鉄パイプならどんな言い訳しても殺人なんだろうが塩ビじゃあ
油断しても仕方ないか。ましてや子供だし。
317名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:42.39 ID:Gj6gO+0f0
>>139
おい!何を妄想したんだ!
教えて!!
318名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:13:59.89 ID:2IEClx+D0
離れた相手に4メートルの塩ビ管を手渡しするには
ある程度真ん中へんを持たないとむりか。
319名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:14:05.82 ID:zUFyKLcb0
4mもあったら水抜きできないんじゃね?
320名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:14:07.59 ID:IOL8tL7D0
塩ビのパイプが当たって死ぬもんなのか
321名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:14:11.41 ID:ecrI9fJN0
これ、アナザーの第何話?
322名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:14:39.78 ID:NggIcp+B0
>>13
現在まで評価なし
以上
323名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:14:50.18 ID:g3Rm4TCf0
4mはねーおw
324名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:15:03.67 ID:vYSMYCrX0
福岡の御中元は塩ビパイプときいたことがある
325名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:15:04.36 ID:JZX0GNWr0
バイブに見えた
326名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:15:19.65 ID:y6c9a6ZPO
パイプ投げてもらうときに顔は上を向いていたと思うんだよね
かっこよく手で掴みとろうとしたら失敗して眉間の辺りに当たってしまい、よろけて後方に倒れたら運悪く川底に後頭部を打って死に到ったという線も考えられるかも
327名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:15:48.89 ID:eG5nvHwD0
4m上の河岸から4mのパイプ…

パイプの材質は塩ビ…

供述に無理があるだろ。
4m上から、友人の頭めがけて振り切ったんぢゃねーの?
328名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:15:48.96 ID:0rxNOn9v0
>>308
ってか、4mのパイプを咥えたまま潜るのが無理だろ
329名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:15:49.51 ID:vhy58uu10
他に目撃者は居なかったのか?
330名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:16:09.62 ID:jpqc0Avs0
仮に殺人事件じゃないとしたら、完全にスペランカーだな
331名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:16:14.29 ID:vPnY9o4BO
中学生の時、近所の設備屋の資材置場から、塩ビのパイプを持ち出して、ロケット花火の迫撃砲を作り、両軍に別れて撃ち合いしたな…
332名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:16:28.28 ID:o70kLTfk0
>>328
昔の漫画のニンジャみたいにやりたかったとか
333名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:16:38.85 ID:JF56hxMw0
>誰かが約4メートル上の川岸にいた友人に「パイプを投げて」と声をかけ

誰かが・・・
なんで曖昧なんだ?
ものすごくあやすぃです、はい
334名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:16:39.85 ID:WMNYJfst0
受け取り損ねて縦にずこーんって入ったか
重さも結構あったんだろな
335名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:16:41.67 ID:O9nmykM70
こうやって人を殺せば罪に問われないのか!勉強になった!
336名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:17:05.01 ID:sCIi4ROQ0
蒸気抜きされたか
337名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:17:05.14 ID:H/I41g4V0
>>328
 直径3.7センチだしな。

http://ppage.gozaru.jp/psize2.html
 日本人のチンコの太さの平均と同じくらい。水が入らないように咥えるのは難しいだろうな。
338名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:17:07.42 ID:pwuO7x6C0
>>305
現実的には投擲のさいに回転がかかって、そのまま頭部を打撃、だと思う
あたるとむちゃくちゃ痛いよ塩ビ管って物によっては
339名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:17:17.71 ID:dCkZOrk20
水遁を試したことがあるのは俺だけじゃないはず・・・
水深1mでも吸うのは大変だぜ
340名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:17:24.48 ID:jKv31YDF0
塩ビのパイプでも当たりどころが悪いとこんな事になるんだな
341名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:18:05.72 ID:G4ZTyeEq0
厨2病だったか…
342名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:18:24.34 ID:H/I41g4V0
>>338
 4m下に思いっきり投げ下ろしたのか
343名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:18:36.43 ID:OqLEIduE0
容疑者の供述を
鵜呑みにする筋合いは無い
344名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:19:17.39 ID:gKJcT/vL0
塩ビのパイプで死ぬなんて、父ちゃん情けなくて涙も出ねぇや
345名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:19:18.65 ID:fnW+9CgO0
「俺の知り合いたい。どげんかならんとか」
346名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:19:22.50 ID:POCu8+h60
本当は川岸でパイプで頭部を殴打して気絶したところを川に投げ込んだり?
347名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:19:28.55 ID:LHJXVpTo0
間抜けな死に方w
はずかしいw
348名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:19:45.32 ID:0oyF2BFB0
シュノーケル遊びは一人では無理だな
パイプ咥えて仰向けで潜った上で反対側をもう一人が支えないといけない筈
そしてこういうDQNは水面側の奴がわざと水を入れて遊ぶんだぜwww
349名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:19:50.81 ID:PQDxa8My0
前にいた奴がとっさに避けたんだろうな。
後ろにいた奴は自分に飛んでくると思わなかったから、
不意を突かれてクリーンヒット。
350名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:21:03.87 ID:JF56hxMw0
モリで魚を突くように思いっきり投げたんだろうな
切断面が直撃したら死ぬのもわかる
351名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:21:04.44 ID:rWXAdVXWP
さすがにモグラ叩きをしていたなんて、分が悪いから言えないだろうw
352名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:21:08.44 ID:LaFfi2M90
>>308
そりゃ4メートルのストロー並の細さなら無理だがw
353名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:21:23.87 ID:2IEClx+D0
>誰かが約4メートル上の川岸にいた友人に「パイプを投げて」と声をかけ、

これ、もし声をかけたのが死んだ子以外の子なら
今頃生きた心地がしないだろうな。
354名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:21:54.82 ID:pwuO7x6C0
>>342
4mの巨大な物体を投げるとき、重心とか回転軸を考える10代がいるか?
重たいから全力で放るわけで、ふつう回転しそうじゃね?
受け取るやつが、その重量が軽いと思い込んでたらキャッチミスも起こりそうだし
355名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:23:01.11 ID:6Fe1Gu/R0
これが「いじめ殺人」と捏造されるのですね

わかってます
356名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:23:05.93 ID:BNz+6L7X0
>>308
塩ビ管は固いから、4mくらいの水圧ではつぶれない。
そうなると、水中であっても、陸上で塩ビ管を立てて下から吸うのと同じこと。
357名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:23:13.46 ID:TTuHAS+D0
長さ4メートル、直径3・7センチ

呼び径mm 30 外径 38 1m当り質量(g) 542

4m=2168g   参考 PV30
http://homepage3.nifty.com/jh4utp/mv/mv.htm
358名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:23:30.96 ID:z9lUaH/a0
槍投げ状態なら衝撃は凄そうだな
359名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:23:50.48 ID:2IEClx+D0
重さ数キロの棒状のものを投げるなら
ハンマー投げか槍投げみたいにして投げるわな。
どちらにしろ当たったらどえらいことになるわな。
360名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:24:18.21 ID:OlGe7+N+0
殺人だからアウト!死ぬまで人殺し呼ばわりされます!
361名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:24:37.64 ID:LHK5+zldO
刑務所からチャリで数分、ウチから車で数分のところ

何やってんのさ
362名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:25:45.99 ID:y6c9a6ZPO
あと考えられそうなのは
本当は投げて当たったのではなくて、渡す前にふざけて槍突きのように刺す真似をして遊んでたら運悪くというのもありそう
363名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:25:52.41 ID:POCu8+h60
塩ビと言ってもピンキリだからな
長さだけじゃなくて
直径や肉厚も書いてくれないと
どの程度危険な行為だったのかよくわからんな
364名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:27:00.74 ID:dCkZOrk20
>>356
実際にやって体験してこいw
実体験からムリだと断言できる
肺にかかる水圧はどうにもならん
365名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:27:08.94 ID:0oyF2BFB0
>>354
水圧に逆らって肺を膨らませられるかどうかだね
それで膨らませられないようならスキューバダイビングが成立しないわけで
366名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:27:22.74 ID:Ezo8Q+tX0
問題:内径30mm、長さ4mのパイプの内部の容積を求めよ


367名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:27:58.64 ID:IGRgqQhf0
四メートルの塩ビパイプでなにしたのかなんて、
そら河岸からつついてたに決まってんだろ。

近づくたびにつついて川に押し戻す
「遊び」だよ。
たまたま頭に当たっちゃっただけで、
死んじゃうなんて。

おまえらだって、
カブトムシの頭ねじっただけで
死んじゃうなんておもわないだろ?
368名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:28:16.14 ID:89l/Gp5L0
肺活量が900π(cc)を下回っていれば無理
369名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:28:26.13 ID:M92Ih0Qc0
バイブを投げるなよwww
370名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:28:53.92 ID:jpcp66H00
>>356
パイプが潰れるんじゃなくて
4mの水圧じゃ肺が膨らまないってことじゃないのか?
肺にどれだけの力があるのか俺はしらんけどw
371名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:29:04.70 ID:o7gY2Lfg0
4m上の川岸に居て4mのパイプを投げたとあるから、0距離攻撃にかなり近いよな。威力はかなりのものだろ。
372名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:29:13.79 ID:LMyfWIO00
↓ 4mのバイブを想像して悶絶する香具師
373名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:29:23.78 ID:AQt+47Wm0


コントだろ
374名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:29:26.84 ID:z9lUaH/a0
投げたんじゃなくてどついた可能性もあるか
よく調べるべきだな
375名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:29:53.10 ID:pU+ITlE8O
>>356
アホか
気圧の関係って書いてあるだろ
水面下1mも潜ったら、どんなに息を吸い込んでも
水面上から空気は入ってこんわ
376名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:30:13.01 ID:uqpvZ6Si0
つーか、このパイプかなりでないよな
どこから調達してきたんだろ? 家が配管屋でもやってるとか?
377名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:30:31.70 ID:cGcf0RkM0
電車でドアが閉まりそうなときに
傘投げる→ドアに挟まる→ドアが再び開く→間に合う
をやろうとして傘だけ車内に入って去っていったという話を聞いたことがある
378名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:30:33.13 ID:Z/uWB2yD0
4mの棒状の物を高所から投げおろすなら、ジャベリンだよな?
刺さってんじゃね?
379 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/28(土) 09:30:33.63 ID:yCTUbIEL0
>>1
よくわからないタイトルなんだが…
意味が全く分からない。
380名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:31:05.80 ID:Gj6gO+0f0
>>366
(30/2)x(30/2)x3.141519x4000=?
381名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:31:12.48 ID:T5Jp7tEGO
>>1
司法解剖してるなら大津市より安全だろ
しかし不慮の死ならいたたまれんなorz
382名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:31:36.39 ID:z9lUaH/a0
どう考えてもシュノーケル代わりは無茶だろ
なんか変だわな
383名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:31:41.31 ID:Ls7F/ByN0
マジレスすると4mのスノーケルは長すぎ
管の中の空気をループで吸うからシムw
384名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:32:14.66 ID:rIzqqi610
>>227
さすがイジメ(られ)マスターは発想が違う
的確だわ
385名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:32:40.15 ID:Ezo8Q+tX0
>>380
4000ccも換気できないよね?

386名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:32:52.93 ID:1DtkXCJ8O
4メートルあるとはいえ塩化ビニール製のバイブで死ぬか?
387名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:33:45.69 ID:W3fNXXOr0
こういうのはたいていイジメだな。
388名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:33:55.86 ID:UezOE2430
さすが福岡
大津殺人、神奈川の札Kで盛り上がっていても
順当に何か仕掛けてくる
389名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:35:10.75 ID:Ezo8Q+tX0
>>385
反射的に最後の4000を見ちゃったw
390名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:35:14.07 ID:ajk+IxAa0
中学の時に、足に石を軽く当てるつもりで投げたら、
ノーコンなのにやけに良い球筋で頭に当ててしまいました
391名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:35:15.77 ID:iSr9RFKt0
>>41
評価
392名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:35:30.90 ID:o9dMP13a0
(;´Д`)ノ  |゙゙ ヴイィィィィン
393名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:36:08.02 ID:RX3W+HvT0
>約4メートル上の川岸にいた友人に
4m上とあるだけで水平にも何mか離れていたんだろ
そりゃ槍投げすれば意識失ってもおかしくないな。
394PTA:2012/07/28(土) 09:36:38.04 ID:QdL7wruH0
白土三平のせい
悪書を追放せよ
395名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:36:50.45 ID:1vHG2TwQ0
しかしつまんない死に方だな
396名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:37:00.26 ID:3Zs0U4ym0
タイトルを読んで、ホームズが咥えてるようなパイプだと思ったのに…
397名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:37:20.09 ID:IGRgqQhf0
>>388
イジメてるやつは、ニュースになってるイジメと今やってる事を
同じと考えられないくらい動物だからな。
動物はしつけないとだめなんだよ。、
398名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:37:43.77 ID:OWo7BRwU0
立派な殺人者のできあがりです。

いいわけ不可。
399名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:38:24.34 ID:dllh1wfW0
水中じゃ1mくらいの筒でも何か詰まってんのかってくらい空気吸えないぞ
400名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:38:29.80 ID:Fz0o6Jfp0
何故殺した
401名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:38:36.98 ID:u1pZyuE2O
>>52
ホースww 塩ビ=ふにゃふにゃの物体だと思い込んでるの?
塩ビ製のパイプなんてそこらのホームセンターにごろごろあるから見てこいよ
4mの長さの塩ビパイプにはそれなりの強度も求められる
どのくらいの高さから落としてどういう当たりかたをしたのさ知らんが縦に真っ直ぐ落としたならそれなりの衝撃がある
でも…それでも脳震盪起こすかどうか怪しい
橋の上から塩ビパイプでつついてイジメてたほうが可能性高いと思う…その為の長さ
402名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:38:41.53 ID:KDnMRVBw0
ただの遊びでこの顛末なら死んだ方も投げた方も「こんなことで…チクショウ」だろうな
403名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:38:46.88 ID:al+7/5NU0
野球ボールより重いし、先端が当たれば余裕で死にそう。
404毛沢東:2012/07/28(土) 09:38:49.21 ID:jZ4+5W1u0
北九州市の142人は日本人かお前らは日本から出て行け
405名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:39:20.43 ID:5ytt7kfFO
スマン…不謹慎だが、スレタイでワロタ。
406名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:39:21.87 ID:BNz+6L7X0
>>364
ダイビング出来る深さなら可能なんじゃないか?
>>375
まるっきり勘違いしてると思うよ。
407名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:39:53.26 ID:OqLEIduE0
「このマニフェストを読んでいる人がもしいるとしたら
 それは、政権を取って失敗したということだ
 今からもう一度、”あの時”に戻って新政権に挑戦する
 今度こそ成功させなければならない…民主党」
408名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:39:58.95 ID:xu4J/IDn0
なんかいろいろ運もなかったな
とれなかったことも、頭に当たったことも
鉄パイプじゃあるまいし、頭に当って死ぬとは思うまいて

とはいえ普通足元に向かって投げるか、手前に落ちるように投げるかしないだろうか
棒状の物を普通にキャッチ出来るわけもねーだろと
409名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:40:17.42 ID:pwuO7x6C0
>>386
工事現場の塩ビはまじで硬質素材なことが多いよ
断面で手も切れたりするし、グーパンチでもふつうに痛い硬さだよ
410名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:40:47.50 ID:Ezo8Q+tX0
>>406
パイプ内の空気の容積を換気するの大変そう
411名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:41:09.46 ID:3Ial62oH0
コントかよ
412名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:41:11.28 ID:LRFQkZCU0
これはイジメじゃなく事故ってことでFAかな?
413名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:41:27.24 ID:XLR2dJpz0
>>392
教育民が出たぞ−!
414名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:41:32.39 ID:2n5H+nR/0
重量どれぐらいだろ
2キロは最低ありそうだが
415名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:41:33.41 ID:H+Bot1N9O
弱き者は生き残れない、それが福岡…
416名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:42:15.41 ID:l7UzF1Th0
イメージ的にやり投げみたいな感じかな
417名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:43:17.42 ID:vk/Ssnpw0
こういうのは氷山の一角でしょ
中学生くらいは一歩間違えば大怪我や
ときには死を招くようなバカな遊びをしがち

遊びと現実のボーダーラインや
経験則を教える者がもっと必要だが
いじめの問題もそうだが公務員思考の教師ではむずかしい
418名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:43:27.45 ID:Fz0o6Jfp0
>>408
ビニールだから死なないと思っておもいっきりぶん殴ったんだろ
質量あるから衝撃は相当だったろうな
419名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:43:29.55 ID:5O8/9LyYO
これ、ピッチングマシーンみたいなの使ってパイプ射出したらしいね。
時速160キロメートルのパイプが当たれば川に倒れるわ…
420名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:43:31.82 ID:F5myp5Wc0
苦しい言い訳だ
事故死にしたいだろうな学校は
421名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:44:07.41 ID:Tp68oWoB0
長さ3、4メートルのビニールパイプでどうやったら死ぬかって?
シュノーケル代わりに水中で息を吸おうとすれば、死ぬ。
岸に上がろうとする人をパイプで小突いて上がれないようにすれば、死ぬ。
投げたパイプが頭に当たり、直接死に繋がる可能性は低い。
422名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:44:31.04 ID:HNeiokiH0
4mもあるなら重さだって相当だし、まともな頭の持ち主なら絶対当たらないように上流に投げ込むだろ・・・
423名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:44:39.94 ID:u1pZyuE2O
>>371
死人に梔じゃないの?
4m上からつついてイジメてたら首や喉に当たって呼吸困難でパニックになって死亡
頭に当たって意識不明と首や喉に当たって呼吸困難で死亡なら肺に入る水の量や気泡のできかたで判別つくはず
0距離で当たって卒倒させる威力があるとは思えない
ある程度の高さからパイプが真っ直ぐに落下して当たったならそれなりの衝撃もあるだろうが
餓鬼の浅はかな知恵から出た稚拙な言い訳だろう
424名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:44:48.17 ID:BNz+6L7X0
>>410
それはすでに書かれているけど、パイプから吸って鼻で水中にはけばいい。
425名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:44:49.28 ID:pU+ITlE8O
よく金魚鉢かぶってホース繋いで水中散歩なんて写真があるが、あれはわざわざコンプレッサーで空気送りこんでるんだぜ
426名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:44:56.17 ID:UYGwYYX8O
男子はバカ
427名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:45:40.34 ID:Ezo8Q+tX0
1.5 * 1.5 * 3.14 * 400 = 2826
パイプ内の容積 2826cc
428名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:46:05.77 ID:7Mk3uh+L0
こういうのも過失で損害賠償あるのかなぁ。
429名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:47:09.42 ID:a7p0hXfi0
塩化ビニールのパイプぐぐったら掃除機のホースみたいのだったけど、
あれで死ぬもんなの?
430名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:47:21.69 ID:jpqc0Avs0
これ遺族は絶対納得出来ないだろうな
431名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:48:20.85 ID:jpcp66H00
4mの水深でパイプ咥えて呼吸ができると思ってるやつは
風呂でいいからパイプでもホースでも咥えて潜って来い
風呂の水深くらいでも呼吸するのが大変になるってわかるよ。
ダイビングで潜れるからなんて関係ないからね
あれはタンクの圧で肺に空気を送り込んでるのであって
肺の膨らむ力で空気を取り込んでるわけじゃない。
夏だからって頭おかしいのが多すぎ。
432名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:49:17.03 ID:p9JMOkrU0
やっぱ気圧差で吸えないような気がしてきた。
4m潜ると5気圧、そこから1気圧の空気を吸うのは人間には無理じゃね?
433名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:49:20.94 ID:z9lUaH/a0
直径3・7センチを咥えて息吸ったら
口の中に水入ってくるよな
434名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:49:21.56 ID:/9ezLdlE0
線形代数の演習にしては、ちょっと早かったもな。
435名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:50:26.42 ID:u1pZyuE2O
>>383
数回の呼吸で自分かはいた二酸化炭素が濃くなって二酸化炭素中毒で卒倒して死ぬ
これならあり得るがアホ餓鬼が口裏合わせただけだからこの程度不自然な言い訳になったんだろな
そうかんがえると進学校目指して勉強してる餓鬼なら「パイプで呼吸してるうちに気を失ったみたい」って言って完全に逃れたかもな
436名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:51:13.06 ID:p9JMOkrU0
>>431
ダイビングで空気吸えるのは、その空気にも水圧がかかってるからじゃね?
圧縮された濃い空気吸う事になるのかな?
437名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:51:27.53 ID:ZbWG8ah20
いじめ殺したのを隠すための偽装工作かな?
438名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:51:44.72 ID:xuYh7nfS0
>>433
内径が1cm
439名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:51:54.80 ID:xD2mfsZI0
パイプを投げてと言った人と被害者は別の人なのか
ちょうど間にいて途中で頭に刺さったような感じだったんかな?
そもそも川幅7mぐらいなら4mのパイプは手渡しできるだろう
440名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:52:06.36 ID:VG0R1Xl10
>友人が川岸から投げた塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、
>直径3・7センチ)が当たり

>パイプをシュノーケルのように使って遊ぶため

長さ4mのシュノーケルって・・・
川から塩ビパイプで岸に上がらせないように突いていた?
441名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:52:35.26 ID:UsF/uRFeO
>>429
灰色のパイプだろ?雨どいとかの
ほんと無知だなお前らは
442名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:52:52.61 ID:z9lUaH/a0
>>438
は?
443名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:20.72 ID:6tgv/6/u0
状況がよくわからんのと、
バカ中学生ならふつうに忍者ごっことかやりそうなので、
これだけじゃなんとも・・・
集団暴行くさいけど。
444名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:28.20 ID:8owXkhZF0
塩ビパイプがわからん奴がいるのか…
445名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:42.48 ID:bfXbh2lD0
塩ビパイプが当たって死亡事故になるとか予測できんよね
自分なら目とかに当たることを考えて横にして投げるとは思うけど
でも投げて渡してしまうと思うな

4mもあるパイプだと中の空気入れ替わらなくて酸欠になると思う
446名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:44.63 ID:KBKSfJ+FO
4メートルって事はそれなりの重さはあるんかな?
447名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:45.00 ID:u1pZyuE2O
>>386
ビニールって所に先入観持ってないか?w
圧縮した発泡スチロールでも人は殺せるぜw
448名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:45.50 ID:ALCpSxNIO
すでにだれか書いているだろうが すいとんの術かよ
449名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:57.44 ID:BvLRm8FL0
ほっそい塩ビがあたったくらいで死ぬなんてスペランカーかと思ったが
いじめっぽいな、長さがおかしい。
450名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:53:59.08 ID:S7PGWjVL0
昭和40年代までは、こういうしょーもない遊びをしてる元気なクソガキが全国各地で見られたものだ
当然、ケガも絶えなかったが、仮面ライダーごっこで高所から飛び降り足を骨折しながらも、泣きながら遊びを続ける
ツワモノもいたぐらいだ
パイプに当たって死ぬようなガキはいなかったぞ
451名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:55:15.21 ID:DRE4Nc+/O
まあ殺人だろ
452名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:55:52.17 ID:XLR2dJpz0
>>429
人間ってのは意外と簡単に死んだりするからな
塩ビ管って細くて肉厚のも有るし
453名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:56:40.54 ID:4YkT4SbwO
>>89

即、ファイナルファイトを想像してしまった。
454名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:56:45.41 ID:ztbZHrh+P
>>356
空気の入った風呂桶を沈める遊びとかしたこと無いか?
4mのパイプから水面上に逃げようとする空気をとどめるだけでも大変なのに肺の力で吸うって至難の業だぞ
455名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:56:47.58 ID:J2nTJNUL0
1. パイプが太すぎ・長すぎなので死空が大きすぎる。
2. 水深4mだと0.4気圧が胸にかかって肺の動きを妨げる。

だから普通の中学生なら無理。
456名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:56:56.20 ID:6tgv/6/u0
>>450
だろ?
ってことは遊びじゃなかったように思えないか?
457名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:57:49.86 ID:qVgD8hHT0
>>89>>453
福岡の街の路上に吐き捨ててあるガムを拾って食べると元気になるのか
458名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:57:51.13 ID:y+XQi5bBO
4メートルのパイプが川辺にあるってどういう状況?
459名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:58:35.30 ID:lpmpLMO30
あそか、1mで0.1気圧か。
460名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:58:38.26 ID:zDBd0mt90

>「パイプを投げて」と声をかけ、友人が投げたところ、百田さんの頭に当たったという。

後のディーン元気である


461名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:58:41.28 ID:hKmOT578O
ネトウヨのママンなんて、何も言わなくてもネトウヨに向かってパイプを投げてくるもんな。
462名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:58:46.28 ID:4KfJU5slO
はいはい加害者の人権優先
463名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:58:49.96 ID:C9OdS2BC0
これはいじめだろ。被害者を無理やり深い川で泳がせ、その被害者を的にして物を投げて当てるゲームやってたんだろ
他にも石やらレンガやら色々投げてたに違いない
464名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:01:20.28 ID:4r4CAnrE0
福岡なら日常
465名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:01:57.38 ID:u1pZyuE2O
>>424
川遊びで素潜りしたことないだろアンタ
川の流れでは細くても長尺物は流れの影響を受けやすい、しかもパイプならすぐに水面に浮かび平行になろうとする力が加わる
4mのパイプなら口で加えてられるような浮力じゃない
よしんば口で加えたまま片側を水面に出せていたとしても、その状態を維持するためには常に水中で仰向けになっていなければならない
さらに口で加えたまま片側を水面に出せていたとしても水中で自分の位置をこていするために掻き続けねばならず酸素消費は尋常じゃない
結論から言うと絶対無理…世界各地どこの素潜りの達人でもこんな方法を使う人はいない
466名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:02:32.42 ID:G4FJA7wC0
直径3..7cmをて口にくわえるの結構大変じゃね?
しかも曲がってないなら水中じゃ仰向け?

もう白状しちゃいなよ
467名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:02:36.94 ID:svnYCTeQ0
水中でくわえたら肺の空気全部吐き出して溺れてたから結果は変わらないな
468名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:03:35.81 ID:Bj4x3mdW0
>>424
気圧で空気が吸えないから無理
469名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:04:01.52 ID:xAUV42EX0
>>450
お前はパーマンごっこで風呂敷をマントにして高いところから飛び降り、首つりになった死亡事故が多かったのを知らないだろう。
470名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:04:33.17 ID:2fgfQLpa0
殺害塩化ビニール
471名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:04:49.24 ID:RJGOF3G30
死人に口無し、犯罪者のストーリ通り
472名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:05:17.00 ID:lbZuLldY0
いじめの隠蔽ね可能性が微レ存
473名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:05:23.60 ID:HAEap/m+0
4mのパイプか。
エアコンプレッサーでも使って空気を送る予定だったのかな。
474名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:06:42.74 ID:Bj4x3mdW0



■ このスレの面白書き込み ■


  ID:BNz+6L7X0



すごくたのしい、おもしろいひとなので、みなさんあそんであげてね!

 
475名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:06:52.16 ID:S+OiGgcs0
4mもあるからかなり長いし重いだろうけど、死ぬかねえ。

これを振り回してぶん殴ったんじゃねえのか?餓鬼どもが。
476名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:07:05.88 ID:oJOTraYz0
つーか塩ビで死ぬって…
477名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:07:10.88 ID:pzSmRIrlO
パイプの中、よく洗ったのかな?
蜘蛛の巣とかゴミとか詰まってそう
478名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:07:58.51 ID:0SegcnAA0
「4mのパイプをふたをせずに水中に立てて沈めても、水が入りこまない」って思ってる奴がいる。
479名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:08:34.71 ID:u1pZyuE2O
>>431
液体酸素の膨張率すら知らんアホなんだろうよ
480名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:09:20.65 ID:VG0R1Xl10
この塩ビパイプ持ってきたやつ
設備屋か水道工事関係者とかの息子だな。
481名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:09:45.33 ID:j9Hgy55c0
調べたらVP30重さは2.16kgか
微妙な重さだな。変なところに直撃とかしない限りは大丈夫だと思うんだけど
普通頭に来たら手くらい出すけどな。間が悪いというか少し鈍くさい
482名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:09:51.64 ID:y6c9a6ZPO
どっちにしろ川底の深いとこで遊んでたら流されて溺れ死ぬ可能性もあったけどな
483名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:10:00.75 ID:SdaZRRemO
>>463
もしそうなら現場の川底には不自然なものが色々沈んでることになるな。

友人達の言う通りの事故だった場合、被害者は最近頭をぶつけていて、
そこの血管が脆くなっていて投げたパイプで
破裂したとかそんな類いかと推測。

484名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:10:15.35 ID:8OPZG1bh0
>>1
4m上からやり投げのように投げたんでしょ。
これは狙ってるな。
485名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:11:08.25 ID:Gd+otqy70
塩ビごときで死ぬもんだな
486名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:11:48.52 ID:fsp8MACm0
蒸気抜きだ
487名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:13:44.35 ID:JzTWIFKS0
目から脳に達したんだろう
それ以外考えられない
488名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:13:49.75 ID:ISR2wzPQ0
なんていうか…
自然淘汰ってやつなのか
489名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:14:02.56 ID:xOd+epcH0
口に咥えるには太すぎるわな
密着を維持できないししかも長さ4mってw
490名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:14:20.54 ID:8O4ab84Z0
4mの水圧って、まさかガキどもが4mの水深まで潜水するつもりだったとでも思ってんのか?
どんな川だよww

パイプは水平にして使ったっていいんだぞ?

お前ら頭固すぎだろ。
少しはパソコンの前から離れて、外に出ろよ。
491名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:14:41.15 ID:yj7XHNUx0
>「パイプを投げて」と声をかけ、
友人が投げたところ、百田さんの頭に当たった

誰が「投げて」と言ったの?
492名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:15:02.18 ID:MIerHHVG0
川遊びやパイプやシュノーケル
これらの単語に福岡とつくと凄惨な感じになる
493名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:16:31.87 ID:CfT8eVgT0
パイプの長さ、直径よりも、重量が問題なんじゃ。
494名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:16:36.64 ID:4c9li0Cv0
殺人だろうな
鉄でもないパイプ投げて死ぬかよ
普通に殴り殺したんだろ
495名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:16:52.36 ID:SdaZRRemO
>>475
エンビで四メートルで直径四センチ弱のパイプで人殴ったって、
しなるし先端には重さもほぼかからないから死ぬのは難しいかと。

やはり高い場所から垂直に当たったのは間違いないと思うぞ。
496名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:17:09.60 ID:J2nTJNUL0
>>490
斜めにして水深50cmにしても、死腔で呼吸はできないわ、流速圧で保持できないわだけどね。
497名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:17:26.28 ID:u1pZyuE2O
>>490
塩ビパイプという浮力の強い物質が川の流れに受ける力を口で加えてられるか?
川に対して水平になるほど塩ビパイプが流れようとする力は強い
自然相手に遊んだことないモヤシの絵空事しか言えないなら引っ込んでろ
498名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:18:09.10 ID:91xS++V60
4メートルもあったらそもそも水中で呼吸ができないって
誰か教えてやればよかったのに。
499名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:18:15.71 ID:10M2rG0T0
オマエらバカだな

4mのパイプで吸うだけにして
吐くのは水の中でやれば大丈夫だろ
500名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:18:25.80 ID:QUgExrrW0
水圧の関係でシュノーケルの長さは30pが限界だよ。
忍者が何メートルもある管を使って
潜水してたってのは都市伝説。
501名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:18:39.99 ID:Q/zHnOkq0
塩ビニのパイプなら直撃したところで大した怪我にならんだろ
その後沈んだのに放置してたのが原因なんじゃね?
502名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:18:59.85 ID:IiT0DYw50
はだかで重りつけて沈められた夫婦がいたよなあ。福岡は異常
503名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:19:34.21 ID:wvXb3xpw0
>>497
流れに関しては、ほとんど流れてない淵もあるっしょ。
子供が泳ぐのは普通そういうとこでしょ。
504名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:19:36.28 ID:S+OiGgcs0
>>495
うーん、そうかなあ。上から投げて、自重と加速でカポンとか
頭に穴が開いたのかな。
505名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:20:33.89 ID:Bao75H/U0
縦に投げたんだな、、、陥没。
506名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:20:40.41 ID:0SegcnAA0
>>490
「たかだか1mもぐるつもりでも4mのパイプはないだろ馬鹿ガキだなぁ」
「なら4mもぐる気だったんだろ?ありえねえけど」
ってことで発言してるんだよ。

お前こそ他人と会話をしろよ。話の流れ読むってことができなくなってるぞ。
507名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:20:53.06 ID:Ezo8Q+tX0
4mの塩ビ管を垂直にスイカの上から落としてみればいい
508名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:21:04.65 ID:129C1akVO
>>67
塩ビパイプの重さしだいだが投げただけでは
能挫傷はしないだろうな
そばに友人がいたなら溺死もしないだろ

ボコられて容態急変、じゃないかな
あの辺治安悪いし
509名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:21:12.77 ID:9WjWP27X0
細長い物体は空気抵抗が少ないから、速度が落ちにくいし打撲箇所に強い力がかかる。
そして塩ビパイプは十分硬いし、重量もある。
硬球を人に向かって投げたら危ないとは容易に想像できるだろうけど、
それより重い危険なパイプは、馴染みのない物なので危険性を察知できなかった。
安易に人に向けて投げてしまったってことか。
510名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:21:25.47 ID:J2nTJNUL0
この程度の理屈も分からない人がいっぱい居るから、「海猿」がヒットするんだな。

潜水士試験は8500円程度でだれでも受けられるから一度勉強してみると言い。
511名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:22:50.06 ID:be2t7OqD0
柏原芳恵だっけ?
512名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:22:50.96 ID:CLK869Au0
>>500
そこに「都市」を付ける必要はないだろう

ただの伝説だ
513名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:23:03.88 ID:Ezo8Q+tX0
>>510
落下衝突する塩ビ管の断面積に掛かる圧まで解るのか?
514名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:23:44.52 ID:GvO4Xu8y0
パイプフィニッシユ
515名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:24:31.50 ID:A7YmJLWa0
川の中で立ち泳ぎする少年。
シュノーケリングのために塩管を持ってきていたので、上にいる友人に投げてくれと頼む。
友人は、下へ向かって投げ込むのだが、おそらくは川面に鉛直にして放り投げた。
少年は、それを手を伸ばす感じで受け取ろうとする。
(竹刀などを放り投げる感じで渡すときは、大抵縦にして投げる)

投げ込んだ塩管は、少年に向かってまっすぐ落ちていく。
少年は、直径4センチの単なる管が自分に向かってきているとしか認識でいない。
(中日ドラゴンズの宇野のように)目視を誤り、前頭葉に直撃。
(2kgの物が自由落下して直撃の衝撃は、馬鹿だから計算できないがたぶん、イタイ)

脳震盪を起こす少年、川岸の少年たちは、事情もわからず「超ウケるぅ」などとはしゃぐ。
沈む少年、浮かぶ塩管、笑う友人、しばらくして浮かばない少年に浮かない顔の友人。

といったところじゃないのか?よくわからんけど。

誰か、携帯で録画していなかったのか?最近そんな記事見たけど。
516 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/07/28(土) 10:25:11.70 ID:MzS8MCPi0
>>62
くわえても変な感じになるだけだな
517名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:25:21.86 ID:Q/zHnOkq0
高いところからロンギヌスの槍みたいに分投げたのかwwwwww
それなら死ぬかもしれんなwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:25:35.28 ID:ATUkVah00
2ちゃんは何か理屈臭いな
俺らガキの頃は何も考えずにまず行動してたもんだが・・・
多くは失敗から学ぶんだよ
死んだら次は無いケドネ
519名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:25:39.69 ID:S+OiGgcs0
かぐや姫が出てきた竹みたいに、斜めに切ってあったら頭に穴が開くよね?
520名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:25:45.23 ID:S5UCgSkM0
実は故意にやったんじゃないのか
521名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:25:50.18 ID:Z/uWB2yD0
殺人だろどう見ても
522名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:26:34.48 ID:u1pZyuE2O
>>503
自分が泳ぐのと4mもの浮力の強い物質でできた長尺物を口で加えるのは別
試しに流れの全くない状態でいいから口で加えてみれば解るよ…
水の流れなんか見た目なんぞ気休めにもならんし…見た目の緩やかさでも口で加えた長尺物にかかる力は半端ない
しかも川は水面と水中て流れが全く違う
子供が泳ぐのは普通そういうとこでしょ?
アホかw …普通の判断ができないから子供なんだろ? あんたは子供の頃から常に遊びについて安全を考えてたのかw
523名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:27:54.32 ID:TgKF+Rqg0
いやだな〜アソビっすよアソビ(´・ω・`)
524名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:27:54.96 ID:Ezo8Q+tX0
>>519
斜めじゃなくても・・・
打ち抜き用の弾頭って中空なんだよ
組織をカットしながら肉体を通過するんだってさ
525名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:28:07.83 ID:S+3p0D2l0
塩ビに負ける頭ってどうなの?
526名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:28:46.63 ID:A7YmJLWa0
>>500

都市伝説っていうより、江戸伝承って感じかな?
527名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:28:46.94 ID:DRE4Nc+/O
突いてから動かないんで落としたんだろ
528名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:29:17.23 ID:grGVO0/O0
このガキはバカなのか?
529名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:29:55.53 ID:PcTFoo4r0
頭に当たった瞬間にビックリして少量の水を瞬間的に肺に吸い込んでしまったんじゃないの?
ムセてしまったのをキッカケにさらに大量の水を吸い込んでしまう可能性はありだね
530名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:30:27.16 ID:Ezo8Q+tX0
>>525
浮き輪みたいな、ぐにゃっぐにゃ塩ビじゃなくって
水道管みたいなカッチカッチ塩ビだぞ
負けるよ
531名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:30:39.76 ID:8O4ab84Z0
>>506
>「たかだか1mもぐるつもりでも4mのパイプはないだろ馬鹿ガキだなぁ」

1mから4mのパイプまで各種とりそろえた、品揃えの良い川だったの?
お前が何言ってるかわからんww
532名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:31:31.91 ID:j+EM+0eU0
川岸から4m上は垂直ではなく斜面が4m長だろう。斜度を45度にしてみる。
川幅は7〜8m。被害者が川岸から4mのところに居たと仮定
塩ビパイプを持つときは端ではなく中央。
すると、前に出ている部分は2m
持ち手の身長が1.5mとする
被害者は水から50cm身体を出していたとする。シューノケルするなら深さはあろう。

すると、塩ビの先端と死者の頭の距離は5mくらいにならないか
533名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:31:49.42 ID:A7YmJLWa0
>>380
惜しい。
マジレスすると、πは、3.141519…ではなくて、3.14159265358979・・・だ。
誤差レベルだが、小数第5位で間違えているぞ。
534名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:32:54.59 ID:WjwYsB13i
>>531
品揃えの良い川?
おまえ頭大丈夫?
535名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:33:34.78 ID:grGVO0/O0
やっぱゲームの弊害かもなぁ
リセットボタンを押したら、怪我もなく初めからプレイできる遊びしかしないから
行動の次に起こる事態を想定する能力に欠けてるんだろうな。
536名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:33:40.09 ID:gskZh2oG0
4メートルものパイプなら補助のポンプがない自力呼吸だと
パイプ内の空気を出し入れするだけに近い。
つまり二酸化炭素濃度はどんどん上がりビニール袋吸ってるのと同じ。
537名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:33:54.11 ID:W/G6liNq0
どっちも悲惨
538名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:34:33.16 ID:XjGQGZay0
やり投げの要領で、縦にまっすぐスッ飛んでいって、
頭直撃したんだろ。
539名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:35:11.03 ID:8O4ab84Z0
>>535
こんな事故、ゲームが登場する戦前より遥か以前から、普通にあっただろ‥。
昔をどんだけ神格化してんのww
540名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:35:47.21 ID:3y7QITVx0
こんなんで死ぬとか運悪すぎだろw
投げたほうも辛いわ
相当打ち所が良くなかったのか…
541名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:36:24.72 ID:6swa1RpE0
モグラ叩きみたいに叩いて遊んでたんだろなぁ
542名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:36:44.99 ID:10M2rG0T0
>>536
だから、パイプからは吸うだけにして
吐くのは水の中にすれば問題ないだろ
543名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:37:07.66 ID:WFmnGHnlO
相手に何か渡す時は投げたらダメよ
544名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:37:15.91 ID:woDG+oW50
死人に口無しwwwwww
545名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:37:20.03 ID:kj+N5txR0
>>1
アポロンが妹のアルテミスをそそのかして
『海の向こうに頭だけ見えるあの化け物を射殺せるか?』と尋ねたら
アルテミスが『もちろん』と答えて弓を放ったら、
実は情夫のオリオンの頭に命中してお亡くなりに……
というギリシャ神話になぞらえた高尚な遊びだな。
546名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:37:45.71 ID:o97nP/+80
イジメ殺人きたああああああああああああ

ネットで晒しあげだあああああああああああああああああああ
547名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:38:12.26 ID:AJ+ocNc5O
>>525
お前みたいな馬鹿の頭に当たれば良かったのにな
548名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:38:26.13 ID:j+EM+0eU0
>>542
水の中で口を離したらあっと言う間にパイプに水が入るんでは
549名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:39:07.45 ID:A7YmJLWa0
>>535

ずいぶん前に、どういう関係か覚えてないが友達を殺しちゃって、
その横で子供がなんかつぶやいてたらしい。

よくよく聞いてみたら、それがドラクエかなんかの「ふっかつのじゅもん」とかいうのだった。

と言う話を聞いたことがある。もちろん、都市伝説だとは思うのだが、今の時代なら有り得そうだ。
550名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:39:59.14 ID:szCgOudM0
長さ4メートルで息できるのか?
551名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:40:18.99 ID:gskZh2oG0
>>499

吸う時だけ口を付けるなんて器用なこと出来ないよ。
パイプ自体に完璧な弁を付ければ別だけど
552名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:40:21.56 ID:R1e5qgZL0
こういう15年間の人生ってのもあるんだな
553名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:40:23.80 ID:u1pZyuE2O
>>529
災害派遣経験者から言わせてもらう
水道水や飲料水でむせたことあるよな?…ちょっと浸透圧が違うだけの水道水に塩混ぜたウガイ用の塩水ならさらにむせかえるよな?
むせるってのは体が異物を廃絶しようとする生理現象…飲料用の水や浸透圧が違う塩水ですら体は必死で廃絶しようとする
川や用水路ってのは本来飲料用ではないから、これらでむせるってのは更なるパニックと強い廃絶が必要になる
都会の汚い川でよく人が死ぬのはこれ…突然普段口にしたことないような汚れた水が入ってくる
むせると同時に猛烈な悪臭が充満する…更なるパニックを起こす
結果、普通の飲料水でむせる時よりも遥かに短い時間で窒息してしまう
554名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:40:54.30 ID:j+EM+0eU0
>>549
ドラえもんに頼んだ話なら知ってる
555名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:41:13.08 ID:grGVO0/O0
>>549
ドラえもんに頼んだのもいたしな。
556名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:42:02.66 ID:26c1+UmR0
>>551
お前には鼻という物はないのか?
557名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:43:22.01 ID:4xtHjFbGO
口で吸って鼻ではけばいいだろ
558名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:43:24.43 ID:3BcmkLGG0
殺人だな
559名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:43:50.45 ID:zDauuHtB0
どこかの国のお祭りみたく
棒を川底に突き刺してジャンプ、川を横断みたいな
560名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:44:13.85 ID:+LLdyfPC0
 25日午後3時50分頃、福岡県宇美町障子岳6の宇美川に入って遊んでいた須恵町佐谷、須恵中3年
百田征史さん(15)を、友人が川岸から投げた塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、
直径3・7センチ)で仕留めた。
561名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:44:20.36 ID:cJZr5+IN0
>>545
そうなの?
オリオンってサソリに刺されて死んだんじゃなかったっけ?
だからオリオン座は絶対サソリ座と一緒に現れないとか何とか
562名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:44:56.10 ID:A7YmJLWa0
>>554-555

すごいな、ほぼ同時に同様のレスが帰ってくる、これぞ2ちゃんねるって感じだ。
恐ろしいと思うと同時に、なんか心強い。
563名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:45:15.24 ID:u1pZyuE2O
>>499
吐くのは鼻からとして、お前は直径3.7cmのパイプの気密性を完璧に維持したままどれだけ加えてられる?ww
バキュームフェラとかする女の苦しさ知らんだろww
564名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:45:46.10 ID:5eZRmzTw0
ゲイボルグか。
565名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:45:49.43 ID:7KPjtOvK0
っかこの川ロクに画像も無い(´・ω・`)
大山紙神社辺りだろこの川はそんな川なのか
566名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:45:50.90 ID:N6C8t9Nm0
>>549
ザオラルかザオリクか…

もしメガンテを唱えてたんならその子を許してあげてもいいと思うw
567名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:46:04.33 ID:UkqNQNlG0
水深4mで、パイプから息しようなんて無理ですから。
そもそも素潜りで4mもぐり続けるのも困難。
568名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:46:41.02 ID:9ocRv//HO
蒸気抜きしちゃったんだなw
569名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:47:08.02 ID:lpmpLMO30
>>522
ほぼ流れてないとこなら流されるままで水流に逆らう必要ないから、
流れは関係ない可能性もあるでしょ、と。
ガキの頃に川で遊んだ事はあっても、4mのパイプをくわえようと思ったことはないから知らんがなw
「考えりゃわかるだろ」とやる前から否定するのはどうかと思うがな。
思いついた事やってみるのは子供にとって悪い事じゃないと思うがな。
死んでちゃいかんが。
570名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:48:06.89 ID:VknKvSWw0
なんかシナリオにムリがある。いじめだろうな
571名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:48:12.29 ID:grGVO0/O0
>>562
一瞬、連投したかとおもったw
572名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:48:35.63 ID:F9X+IjUn0
4mの塩ビパイプってホームセンターでも売ってないし、
水道屋の子供でも居たんかいな。
573名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:48:37.82 ID:drczMTeeO
サウザー並みの勢いで投げたんだろ。
574名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:49:04.96 ID:Tp68oWoB0
>>570
そういうこと。
575名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:49:31.04 ID:QmYGOQCkO
当たり処が悪かったんだね 友達トラウマだなあかわいそうに
576名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:49:58.32 ID:VPc6LLN50
塩ビパイプ長すぎw
577名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:50:05.30 ID:PHvWgJOFO
吐いた息を吸うだけなんだと思う。
ずばり、これは自殺です。キリッ!
578名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:51:32.77 ID:A7YmJLWa0
>>561

オリオンとアルテミスが交際。
兄アポロンは交際を認めない。
兄アポロンは、蠍を使ってオリオン暗殺を画策?(ちがったかも)
蠍に驚くオリオンは、海へ逃げる。

遠くに見えるオリオンの身体(陽に照らされ黄金の岩に見える?)
兄オリオンは、弓の名手である妹アルテミスにけしかける。
 「あの岩を射抜くことはできるか?」
 「私に射抜けぬものはない。」
アルテミスが、オリオンを射抜く(殺害)

というのが確かギリシャ神話での話だったと思う。

確か悲しんだアルテミスがゼウスに頼んで星にしてもらった。
ただ、オリオンは、蠍のことが大嫌い(トラウマ?)なので正反対の位置へ。
579名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:51:54.71 ID:hXgobXRs0
>>1百田征史さん(15)

DQN名でもない。これ、親だかが姓名判断でつけてる画数も良い名前だよ。
580名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:51:57.31 ID:u1pZyuE2O
>>566
メガンテでは責任とったことにならんがな…メガンテの対象は誰よ…(´Д`)
TOの奴しか知らんけどマーティライズ的なのでないと意味ないんでね…
581名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:52:23.39 ID:POCu8+h60
>>536
シュノーケル遊びに使うにはどう考えても長すぎるよね
持ちにくいだろうし
582名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:53:17.41 ID:EDUcPHXH0
これもね、バカな親とか、バカな周りの大人たちが、子供の頃から道具の渡し方を教えていない
から、こうなるんだよ。過剰に安全を訴え、自分が気を付けたり学んだりする事無く、環境の方で
対応すべきだと活動した結果なんだよね。

子供には、もう少し危ない世の中であった方が良いよ。今の親はバカだから、自分が避けなくても
相手が避けるという考えを通り越して、相手が気を付けるべきだという始末。
言葉だけで教えても意味が無いという事実に気づいて頂くためにも、バカな親が育てた子供は、
バカなケガの仕方や死亡事故を巻き起こす社会にしておいた方が良い。

子供の頃に小刀を渡し、物の切り方削り方を教えておけば、自分で自分を切った時の痛みも分かる。
こうやって育った子供は、安易に相手を切るような馬鹿な真似はしない。これと一緒。
少々痛い目に遭っておいた方が、子供の為なのだ。
583名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:53:27.49 ID:wcS/sbK5O
夏+DQN

1999年8月14日
玄倉川水難事故(DQNの川流れ)

2011年8月27日
石川県かほく市大崎海岸の砂浜で夫婦が落とし穴に落ちて死亡

2012年7月25日
友人の投げたパイプが頭に…川遊びの中3死亡・福岡←new!
584名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:54:06.24 ID:j+EM+0eU0
>>563
あのな丸ごと加えなくても、口を当てるという方法もあるぞ
585名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:54:24.39 ID:8O4ab84Z0
>>563
維持できなくなったら口を離して水面に顔を出せばいいだけだろww
586名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:54:30.98 ID:A7YmJLWa0
>>571

しかも、二人とも携帯からの書き込みなんだよね。すごいよお前ら。
587名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:54:39.30 ID:m3PqMUVH0
若者よ命を大切にせよ
588名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:54:46.63 ID:WkmUma3E0
投げるときに、ヤリなげみたいに投げつけたんじゃねーの?
589名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:54:58.23 ID:L8oixBfI0



パイプで殴り殺して

事故でしたって嘘をついている





 
590名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:55:24.98 ID:u1pZyuE2O
>>569
あのな…基本的な事が解ってないから頓珍漢な事しか言えないんだよアンタ
自分の論のためにあり得ない事を想定して手段を選んでない
知ってるか?…流れがあるのが「川 河」なんだよ
あんたの言うほぼ流れてない川なんてのは、あんたが自分の論の為に作り出した単なる妄想に過ぎんよ
591名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:55:44.90 ID:grGVO0/O0
>>522
いや、そこよ。
高い所から飛び降りるとか、とんでもない所にぶら下がるとか
危険な事はするんだけど体感的に本当にヤバそうなことは避けたから
生きてるでしょ?
592名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:55:56.01 ID:y4DEIFBK0
やり投げみたいに投げて縦に当たったんだな…
593名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:56:07.67 ID:M9wC12WK0
15歳にもなって、また15歳まで育ってこの死に方は痛すぎる

親は情けなくって涙が止まらんだろうな、コイツの一生って何だったんだろう?
594名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:56:18.09 ID:j+EM+0eU0
>>585
もはやパイプじゃまじゃね?
595名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:56:18.93 ID:vXiys/ig0
4mってどうゆこと
596名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:56:30.47 ID:q3cOlu0B0
4mだと2mくらいの高さから投げただけで相当破壊力あるよな
597名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:57:00.29 ID:AgVueKV20
どうみても川遊びするような川ではありません(宇美駅周辺)

ttp://tamagazou.machinami.net/image/umi/umi17.jpg
598名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:57:24.93 ID:8O4ab84Z0
>>594
うん、とっても邪魔だなww
でも楽しいだろwww
599名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:57:43.53 ID:u1pZyuE2O
>>584
で? あててるだけで気密性を完璧に維持したままどれだけいられると思う?
600名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:58:14.15 ID:m3PqMUVH0
遊び殺人
601名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:58:14.95 ID:5RqjlU0R0
これはいじめだろ
602名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:58:25.73 ID:IYl/TNzCO
中学校生活最後の夏休みwwwwww。休み明けまで訴訟賠償大爆笑wwwwww。で休みが明けても心は明けず罪も明けずwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:58:29.08 ID:xsbdyrKtO
伝統漁法だよね?
‥突くん棒漁って言うんだっけ?
604名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:59:01.20 ID:2u7XeBj30
>>590
いや、それは普通にあるだろ。
一口に川と言っても上流中流下流で全然違うし。
渓流の淵とか知らん?
605名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:59:11.00 ID:YdzdjGE40
この死に方はつらいわ・・・
606名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:59:12.62 ID:grGVO0/O0
>>603
カジキかよ
607名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:59:37.00 ID:j+EM+0eU0
ところで、川遊びに行くのにわざわざ4m塩ビパイプって持っていくか
太さから言ってシュノーケル目的で持っていくとは思えない
608名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:59:52.86 ID:ULXZEZBPO
>>595
塩ビ管は1本4mが標準
609名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:00:25.15 ID:QTs2tzlL0
シュノーケリングやった事がない人は、4mのパイプで水中でも息ができると思うだろうな。
610名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:00:52.54 ID:u1pZyuE2O
>>585
お前が今日一番のアホだ

水面に顔を出せばいいだけなら、最初から4mもの塩ビパイプいらんがなw

すぐに顔を水面に出せる状況や技術を有してるなら何で塩ビパイプが必要なんだよマヌケ
他人を叩きたいだけのマヌケが自分のアホさ晒してるぞ
611名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:01:01.46 ID:UwvE5NMr0
ヒャッハー!
612:2012/07/28(土) 11:01:10.64 ID:kvbzAOa60
どうみても殺人だろ
殺人罪で逮捕して牢屋にぶち込めよ
613名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:01:14.85 ID:U37sdWzK0
4メートルながっ
614名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:02:01.40 ID:LsvezM660
外径37mmてことはVPかなあ
615名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:02:06.08 ID:+jkUft7QO
まともな人は福岡なんかに住んじゃ駄目なんだよ
616名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:02:18.30 ID:7KPjtOvK0
>>597
そうなんだろな・・・なんかおかしいよな
上流なら今度は水深が無いし
617名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:02:39.05 ID:8O4ab84Z0
>>610
>水面に顔を出せばいいだけなら、最初から4mもの塩ビパイプいらんがなw

いらんけど、1mや2mのパイプがないんだから、手元にある4mのを使うしかないじゃん。
人生は配られたカードで勝負するしかないんだよ。
618名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:03:07.37 ID:2u7XeBj30
「最近のガキは遊び方を知らん」みたいな論調が多いが、
これはむしろ昔ながらのガキのような気がするがな。
こういう遊びに事故は付きものだ、だからこそ最近のガキにやらせなくなったわけで。
619名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:03:33.84 ID:OcCQ22Ab0
4mの管で水中から空気吸えるって思ってる馬鹿が湧いててワロタ
実際に試してきて欲しいw
620名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:03:54.84 ID:JhujscwU0
頭に4メートルのパイプが突き刺さったら、もう駄目だろ。
脳みそが噴出してたんじゃない?川が真っ赤になって。
621名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:04:05.41 ID:C1vWtzHH0
>塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、直径3・7センチ)

これじゃ息出来ないだろ?
水圧考えろよ。
馬鹿すぎ・・・・だが、死ぬことはないのにな・・・・
622名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:05:07.06 ID:yFJ1XEAI0
>>508
だよな

ただ当たっただけとか、4mの筒でシュノーケル代わりって相当無理な言い訳
623名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:06:00.06 ID:YNdZ+Pyt0
>>578
そうか、ありがとう。
ていうか妹の交際相手が気に入らないからって「じゃあ殺そう」ってwギリシャの神様すぐ殺しすぎw
アポロンもアポロンで色情のもつれで女死なせてるしね(ヘリオトロープの話)
624名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:06:21.33 ID:u1pZyuE2O
>>591
そこのところはどうなのかな…自分は子供の頃から良く言えば慎重で回りからはビビりと揶揄されてた
そんな自分でも今思い出すと命懸けの遊びはいくらでもあったからなぁ
判断の結果生きてるというより、結果的に生きててよかったって面の方が子供の場合多い気がする
後は自分みたいな慎重(ビビり)なタイプだったり、体力自慢や目立ちたがりの無謀なタイプだったりで、試行回数と可能性で死ぬ確率に違いが出るだけでは
625名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:07:20.39 ID:SdaZRRemO
重さ2キロ、四メートルのパイプが垂直に頭へ当たった時、
先端から後ろまでの重量が拳法でいうところの
発拳、発勁の作用を起こし頭蓋骨を通り越して脳ミソ粉砕しちまったとか。

鉄拳チンミの通背拳みたいな威力なら確実に逝くw
626名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:09:35.47 ID:POCu8+h60
4mってシュノーケルには長すぎるけど
振り回してつついたりするには、ちょうど良い長さだよね
627名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:09:57.25 ID:0SegcnAA0
>>531
お前本当に「勉強はできるかもしれないが、コミュニケーションとか取れない」タイプだろ?
その答えは的外れ。

なぜお前がボッチなのかはお前には理解できないんだろうな。
628名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:10:39.51 ID:u1pZyuE2O
>>604
無いとは言ってないけど、自分の論を通したいために一部の僅な例を持ち出すのはどうもなぁ
少なくとも今回の現場がそうだったとは解ってないんだよな?
今回の事案についての話し合いで自分の論を通したいために別件を持ち出すのは明らかな筋違いかと
629名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:10:55.46 ID:CPL02j6k0
槍投げの才能があるな
これに懲りずに陸上の道にでも進んでほしい
630名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:10:58.69 ID:mNci+NyN0
4mの塩ビを4m下の友人に渡すのに
投げる必要はないだろう
631名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:12:26.43 ID:USWEUTni0
馬鹿な死に方だな
632名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:13:09.91 ID:IYl/TNzCO
頭に直撃して昏倒した時、上から見てたdqnはきっと「何ふざけて死んだふりしてんだよwww」と思ってけたたましく笑ったろうな。
それが、水面に突っ伏した被害者生徒の耳に聞こえた最期の音声…
633名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:13:34.93 ID:D/PUMEiI0
パイプが4メートルというのはこの際おいといて、
なんでパイプを咥えて息ができるのか解らん俺。鼻はどうなってんだ?
ちなみに俺カナヅチ。
634名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:13:56.77 ID:2u7XeBj30
>>628
上に画像出てるけど、堰の上流の溜まりじゃね?
なら淵と同じで流れなんてほぼないよ。
635名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:14:18.56 ID:POCu8+h60
投げたのは塩ビパイプじゃなくて倒れた友人の方
636名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:15:05.91 ID:npoVbWvIP
つうか4mのパイプを持ち歩くのは面倒じゃないんだ?ww
637名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:15:15.86 ID:8O4ab84Z0
>>627
具体的な反論できなくなると、すぐ人格攻撃に走るんだねw
テンプレすぎてワロタw
638名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:15:42.99 ID:Yrpte+Vo0
>>630
マグマダイバーごっこじゃね?
639名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:16:06.74 ID:u1pZyuE2O
>>617
他力本願、無能の極み
子供でも遊び道具は自分で用意、工夫することもできるんだぜ
お前の人生がそうだからと、他人の人生までそうだと決めつけるなよ阿呆
与えられたものを必要に応じて必要な状態にするとか知らんのかマヌケ
すぐに水面に顔を出せる状況や技術を有してるならなおさら短いパイプなんか必要ないだろw
カードとかw ギャンブラー気取り?ゆとりか夏休みか?
640名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:16:07.11 ID:QGE56vB50
刺さったわけじゃないか
641名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:16:14.25 ID:ZwZJNb6g0
竹ざお投げ合って遊んでたガキが、相手の体に突き刺したことあるよな。
642名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:16:22.44 ID:DMa2HVXb0
すごく気の毒で可哀想なのにちょっと笑ってしまった
643名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:17:24.44 ID:124sy5go0
>>597
さすがに宇美駅まで行くと現場から遠すぎだろ
644名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:17:25.68 ID:s0fDET3i0
真相はこれだ!!

パイプ投げる

百田の頭に当たる

百田ふらついて倒れる

河底の石で頭強打
645名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:19:01.96 ID:Tp68oWoB0
>  発表によると、川幅は7〜8メートルで、百田さんと友人数人が入っていた。パイプをシュノーケルのように使って
> 遊ぶため、誰かが約4メートル上の川岸にいた友人に「パイプを投げて」と声をかけ、友人が投げたところ、
> 百田さんの頭に当たったという

> 「誰かが約4メートル上の川岸にいた友人に「パイプを投げて」と声をかけ」

パイプを投げた友人以外、その声を聞いたものは誰もいなかったという。。。
646名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:19:27.57 ID:HX1Tuq8BO
こんな馬鹿な遊びするガキはさ、早いか遅いかで結果死ぬだろ
647名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:21:13.94 ID:s0fDET3i0
>約4メートル上の川岸

4メートルほど上流の川岸って意味じゃね?
648名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:21:17.29 ID:moEUB0690
>>597
いじめか
649名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:21:32.47 ID:swXUKVJx0
直径3.7ってVP30か25か
縦に当たらないととてもダメージは与えられないぞ
650名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:21:56.18 ID:u1pZyuE2O
>>634
現場がそこだと確定してるならそれで良いと思う
651名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:22:10.04 ID:0SegcnAA0
>>637
あ、ごめん、人格攻撃は悪かったね。
もう一回書き直す。

「返答が的外れ。もう一回私のレスを熟考の上発言してください。」


人格じゃなく文書理解力が劣っていると思っているのだけど?

652名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:22:17.82 ID:npoVbWvIP
>>597
泳ぎたくない川だなw
653名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:22:20.67 ID:3jcFJBNb0
>>626
口にくわえられる太さの塩ビだと4メートルは振り回したりつついたりには長いよ。
凄く重いし、重さでだらーんってなって扱いづらい。
654名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:24:03.53 ID:sEKW/E/z0
夏休み
いい響きだよw
655名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:24:27.36 ID:Q+kxs81c0
>>6
その程度では死なないよ
急性硬膜外血腫でも血を抜けば助かるし

死人に口なしってことだ
656名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:24:36.44 ID:8O4ab84Z0
>>651
では、どこが的外れなのか、

「具体的に」

指摘をお願いしますね。
できるもんならねww
657名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:24:54.76 ID:WkmUma3E0
>>639

まず、おちついて、深呼吸しろよ。
658名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:25:46.81 ID:3UbpctUb0
長さ 4メートルもあったら呼吸はできないよなぁ
659名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:26:17.99 ID:KvfUox7w0
夏休みさん仕事早いっすね
先週は琵琶湖で3匹、今週は福岡で1匹
福岡は自爆じゃないから加害者もいれればすくなくとも2,3匹は増えるか
660名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:26:47.27 ID:bHyQdZ6I0
マンガみたいな話だな
まー死んぢまったら笑えないが
661名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:27:13.77 ID:wC9ZSpLGO
こんな嘘信じる奴いるのかよ。
662名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:27:58.87 ID:3UbpctUb0

とりあえず 嘘発見器でもつかったら如何かな
663名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:29:26.65 ID:1LlmJV4A0
チクワにしておけば死なずに済んだものを・・・
664名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:30:18.76 ID:u1pZyuE2O
>>626
塩ビのタイプにもよるけど今解ってるサイズだと垂直方向に突く以外には向かない
とにかく部屋から出てホームセンターでやってみろw
665名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:30:19.87 ID:5pPBGxpw0
スナイパー
666名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:32:42.73 ID:g/oH1f+u0
>>338
まるで回転して飛んでくる塩ビパイプをくらったようにいうが
そんな経験はフツーないだろw
667名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:38:42.23 ID:hP8k4j3E0
賠償いくらぐらいになるんだろうな
668名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:40:43.98 ID:0SegcnAA0
>>656
まぁ、前提条件でおかしいとみんな理解して会話しているのに、それに突っ込みいれて得意になってるんだよお前は。

たとえると、
夢と解って「もし今、3億円拾ったらどうする?」って使い道の会話で盛り上がっているときに
「3億円拾うわけないじゃん、お前が馬鹿?」ってお前は言ってるから。

それを言い出すお前が空気読めない馬鹿だろってこと。
669名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:40:56.53 ID:bvV7F2RM0
つか水中で無くても徐々に酸素濃度落ちて脂肪出来るワナ
4mもあれば穴の空いていないビニール袋と変わらん
670名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:41:29.07 ID:R+6F1Fpf0
刃物のような明らかに凶器と判るものでない「凶器」を使って
一撃で相手を殺せれば、「○○で遊んでました」でお咎めなしっていう
効率的な殺人方法を紹介しているんですね、判ります。
671名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:43:04.21 ID:1CsUyt5E0
これは…('A`)
672名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:44:27.45 ID:ylJI/M4D0
>パイプをシュノーケルのように使って遊ぶため
ちょっと変じゃね?
4mのパイプはシュノーケルの様には使えないし、投げるんだったら直接じゃなく少し上流へ向けて投げるだろ
673名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:44:38.33 ID:bvshiiDY0
塩ビのパイプでも4mもあれば立派な凶器か…。
674名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:46:33.62 ID:8O4ab84Z0
>>668
>前提条件でおかしいとみんな理解して会話しているのに、

あーはいはいw
後出しの釣り宣言ねww
675名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:48:38.83 ID:RMoogXTi0
>パイプを投げて

そこは福岡らしく手榴弾じゃないと
676名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:48:57.43 ID:iZyOhN4N0
即死するツボにでも命中したんだろ
677名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:50:31.52 ID:0SegcnAA0
>>674
ほら、会話の行間読めないから、書いてないことは全部後出しって思うんだろ。

後、釣りって。お前が先に仕掛けてんじゃねえかって

って、あっ夏休みか御免。俺が悪かった。
678名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:52:13.68 ID:puuBMbfZ0
運悪く後ろにしか進めなくなる経絡秘孔にぶち当たったんだろうなぁ
679名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:54:00.06 ID:u1pZyuE2O
>>677
もう許してやれよ…荒唐無稽な事を言ってるのに本人が気づいてないんだからどうしようもない
まだ成長過程なんだから
680名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:55:53.41 ID:SdaZRRemO
>>672
これから遊ぶ気の中学生なんて傾向としちゃ、
「四メートルのパイプはシュノーケルに使えない」
なんてことまで深く考える気はないさ。

「四メートルのパイプがシュノーケルみたいに使えるかな?」
といった疑問を遊びにもっていきたがるお年頃。
681名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:56:56.65 ID:bvV7F2RM0
4mのパイプの進行方向に対して直撃すれば力学的に半端無いだろ
682名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:57:15.91 ID:BF1icGtm0
>>6
溺死かも。
683名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:58:06.01 ID:4c9li0Cv0
パイプでぶん殴って死んでしまったのを口裏合わせてごまかしてるだけだろ
684名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:00:52.80 ID:KvfUox7w0
超硬化塩ビとかでフルスイングすれば余裕でSATSUGAIできるよな
685名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:01:09.97 ID:0SegcnAA0
>>679
うん、夏休みに気がつかなかった俺が悪いな。
686名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:01:54.60 ID:Gya/DL7u0
とにかく 結果として 殺したってことだな
687名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:04:03.26 ID:8O4ab84Z0
>>679
>>637

結局、具体的な指摘はひとつも出ずww
688名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:04:29.90 ID:dPdCF9zQ0
4メートルつーか1メートルも潜ったら水圧で呼吸ができなよ。
っていうレスのは出た?
689名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:04:43.20 ID:xvzBIapc0
バイブを投げていればこんな事には…
690名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:05:37.05 ID:tf6TQ57r0
西城秀樹の歌にパイプマンっていうのがあったな
691名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:05:53.87 ID:JhujscwU0
どや顔で、4mのパイプはシュノーケルには使えないって言ってる奴を見ると、
こっちまで恥ずかしくなるな。

水深4mとはどこにも書いてない。
692名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:07:35.19 ID:Eub/L5tB0
殺人容疑を視野に入れて調べろよ

必ずボロが出てくるから
693名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:08:41.48 ID:bSuqfMMy0
鉄パイプ?
694名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:09:48.74 ID:KvfUox7w0
>>691
まぁそもそも4mの深さの川なんかそうそうないし、あってもガキが遊ぶとこじゃないだろしね
4mシュノ―厨は想像力たりないよな
あるのは4mのパイプなだけでそれで「遊んだ」ってだけ

どんな遊びかは死人に口なしってことで
695名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:10:16.31 ID:RUw+MG2LO
遊技上過失致死で無期懲役だな
696名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:10:16.93 ID:ylJI/M4D0
>>691
水深は関係ない
697名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:10:28.38 ID:GRdiiNoK0
後頭部にあたったんなら傷害、殺人だろ
698名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:11:18.06 ID:IJWKN1t9O
>>691
なんでだよ?水深とは関係なく、4mも死腔があると換気できず、
吐いた空気をそのまま吸うのを繰り返すことになるぞ
699名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:13:36.31 ID:IUipGsS00
>>691
パイプで1回頭叩いて来い
700名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:13:41.37 ID:0rxNOn9v0
>>688
吸えるよ!
できねぇよ!
それ、気圧でなく肺に掛かる水圧のせいな!
吸えるよ!ボケ!
じゃぁやってみろよ!

で、明日も>>1と同じ事故が・・・
701名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:14:03.69 ID:7KPjtOvK0
これは巧妙な自殺です
ココは福岡です、事故なら手榴弾を投げます
イジメならロケットランチャーを使います
702名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:14:15.54 ID:JHF5eh+80
上流側に投げていればこんなことには
703名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:15:33.03 ID:KvfUox7w0
>>702
狙ってやったか、最初から塩ビパイプで頭を沈めたかのどっちかなので
上流に投げる、という選択肢はあり得ません
704名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:16:52.26 ID:JvmJU9Mk0
>約4メートル上の川岸にいた友人に「パイプを投げて」と

>塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、直径3・7センチ)


投げなくても、ちょっと近づけば手渡しできるだろ(笑)
705名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:16:59.50 ID:SdaZRRemO
客観的にみて>>679 に一票w
706名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:17:18.76 ID:BSi3kiPM0
4メートルシュノーケルはできるの?っていうか
ガキがその場のノリで試してみたかっただけじゃないかな
707名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:18:58.67 ID:O83EGNpa0
>>688
出たけど、ダイビング出来る深さなら可能じゃないのか?
あれて、人工呼吸器みたいに送り込んでるわけじゃなくて、自分で吸ってるんだろ?

浮力に打ち勝ってパイプを引き込めるかという指摘もあるが、
余裕を持たせるために水上に1m出すとして3m引き込む場合を考えると
(実際にどれくらい潜ろうとしたのか知らないけど)、
浮力は1.85*1.85*3.14*300=約3.2kg。パイプの重さが2.16kgらしいので、
1kgちょっとの浮力に勝てればよいことになる。
出来なくはなさそうな気がする。
708名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:19:10.00 ID:2A2fmYKj0
4メートルを短くしようとは思わなかったのかな、古い塩ビ管だったらすぐに割れるだろ。
709名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:19:35.92 ID:bvV7F2RM0
>>701
通報しm
ってアスペルなら言いかねん
710名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:21:15.22 ID:eqhuT9/i0
吐いた空気の通路と吸う空気の通路を別にしないと自分の吐いた息が戻るだけ。
711名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:22:09.50 ID:xFN/ioNKO
被害者を水に突き落とし、
被害者が上がって来ようとすると、塩ビのパイプで突いて再び沈めるという行為を数回繰り返していたところ、
頭部を突かれた被害者がぐったりして動かなくなったものであります。(傷害致死)
712名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:23:13.33 ID:O83EGNpa0
>>710
それは鼻から水中に吐けばよいと何度も指摘されているぞ。
713名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:24:38.57 ID:bvV7F2RM0
加圧しなきゃ無理
714名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:27:01.18 ID:uYAplvsxO
>>710
吐き出した空気の中にも酸素は十分にあるからなぁ。
一回の呼吸で体内に取り込まれる酸素は約20%らしい。
715名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:27:52.81 ID:bvshiiDY0
事故よりも4mの塩ビパイプで呼吸が可能かどうかの議論をするのは本当に
お前ららしいよな
716名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:29:07.67 ID:0rxNOn9v0
>>707
肺の方は水圧が掛かっているだろ?
で、パイプは外と繋がっているからほぼ1気圧
この圧力の差で吸い込むことができないのではないかなぁ?

海底油田から油がパイプを通って噴出すだろ(これは違うか?)
蓋をしたパイプを片方だけ水中に入れて、蓋を開けたら水が水面まで上がってくるだろ?
あの力に逆らって息をしないといけないんだぜ

パイプを咥えてものすごく深くまで入れたら
内臓吸いだされるような気がするなぁ
717名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:29:15.77 ID:Tp68oWoB0
>>711
一般市民がこれくらい想像するんだから、
まさかあの天下の福岡県警がその線で捜査しないわけがないよなぁ
718名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:29:59.31 ID:SdaZRRemO
>>706
そうゆうことだ。
流れ的には暇潰しで議論したいネラーと、
本気でわからない厨房が戯れてるだけw
719名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:31:30.23 ID:u1pZyuE2O
>>714
二酸化炭素は重いからすぐに二酸化炭素濃度が高くなって卒倒するけどな
鼻から吐けばいいって言ってる奴は、直径37mmのパイプを水中で気密性を完璧に維持したままくわえ続ける、または口にあて続けるのが簡単だと思ってるらしいw
720名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:33:33.03 ID:sCIi4ROQ0
>>707
むり。
自分の肺には水圧かかってるけど、水上に出て大気開放されたパイプ内は水圧かかってないから、気圧差で吸えない。
4mもあると、吸おうとした途端に強制で吐き出してしまうかも。
ダイビングで空気吸えるのは、空気にも水圧かかってて気圧差がないから。
721名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:37:00.93 ID:u1pZyuE2O
>>716
簡単な理科の実験なのになw
同じ大きさの水槽にそれぞれ10cm(水槽A)と50cm(水槽B)の高さまで水を入れて底の部分を弁付きのパイプで繋いだものを用意
パイプの弁を開放したらそれぞれの水槽の水位はどう変化するかってだけの簡単な問題なのにw
722名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:39:31.82 ID:uYAplvsxO
>>719
パイプひっくり返せば良いんでは?
723名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:39:31.96 ID:7KPjtOvK0
>>709
だって福岡県警が注意を呼びかけるほど道端に手榴弾が落ちてて
倉庫にロケットランチャーを常備してる修羅の国よ
724名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:39:59.71 ID:Gz16XUat0
鉄管じゃねーのか
725名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:44:24.82 ID:bYb6oyaRi
塩ビ製だからな。

ロンギヌスの槍みたいな勢いで投げないとこうはならない。
726名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:44:50.65 ID:MCLGn2R/0
なんでも殺人事件にしたがるお前ら
なんでも事故か自殺にしたがる警察

戦いは続く…
727名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:45:15.48 ID:mFv/eDF70
4メートルってwwwww
肺活量どんだけいるんだよw
728名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:45:27.78 ID:8O4ab84Z0
>>716
その程度の水圧で呼吸できなくなったら、水に浮かんでる人間は全員呼吸困難で死ぬww
理科の実験www
729名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:45:31.31 ID:u1pZyuE2O
>>722
水中で? 水面にでて?…どちらも無意味
水中でパイプをひっくり返す行為自体は可能でもパイプは使い物にならない
水面にでてパイプをひっくり返すなら最初からパイプをもつ必要がない
730名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:46:33.60 ID:m0h0ynAJ0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313735573

これが実践した結果のようだが・・・
731名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:46:56.87 ID:8owXkhZF0
>>728
じゃあ、4mのパイプと一緒にコンクリブロック縛り付けて沈めてやるから、
1時間ほど頑張ってみるか?w
732名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:47:23.84 ID:Xn4All2e0
パイプをシュノーケルライクにユーズしてプレイするため「パイプ、スロー、プリーズ」って言って
フレンドのスローしたパイプがヘッドに…リバープレイングのスクールボーイがデスしたんだね。
733名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:47:47.23 ID:HAkkq8AP0
四メートルだぞ。
投げたってそんなに飛距離でないし、なんか怪しい
734名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:48:07.30 ID:8O4ab84Z0
>>729
>水面にでてパイプをひっくり返すなら最初からパイプをもつ必要がない

大いにあるだろ。
「シュノーケリングごっこして遊ぶ」という目的が。

こんな休日の昼間に2chやってるようなウラナリビョウタンだから、机上でしか物事を考えられなくて、
そんなことも想像できないんだよ。

たまには部屋から出ろよ。
735名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:48:16.52 ID:yvCj8FV10
VUか?4Mは死ぬわ
>>572
業者向けの資材売り場がある大きなホームセンターなら売ってる
736名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:48:43.24 ID:m0h0ynAJ0
>>732
三木谷さん、いま2ちゃんで遊んでる場合じゃないですよね!
コボちゃん息していませんよ
737名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:52:18.75 ID:8O4ab84Z0
>>736
ママが妹のひまわりばっかり可愛がるから、ぐれちゃったんだよ。
738名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:52:45.82 ID:RbknPcgx0
はっ?
739名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:53:41.46 ID:yvCj8FV10
というか4Mって投げるのも大変だよな
槍投げ型か?
740名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:54:37.58 ID:FSHrisHE0
鉄パイプかと思ったらエンビパイプなのか
そんなに殺傷能力があるとは思わなかった。意外
741名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:54:42.71 ID:uYAplvsxO
この流れからしたら、この土日に夏休み中の2ちゃんねらーが塩ビパイプでシュノーケル遊びをするんじゃないか?w
742名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:55:22.55 ID:O83EGNpa0
>>730
そんなもんだったのか。もうちょっと出来そうな気がしていた。
743名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:57:06.53 ID:OZtuEVSI0
ガキの頃一本松付近に川遊び連れて行ってもらったなあ
まだ川遊びできる水の綺麗さなのは嬉しい
シチュエーションはいまいち謎だが
744名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:58:10.69 ID:GlLw4MLB0
スレタイ見た段階では、頭にパイプが突き立った姿を想像した奴多いだろw
745名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:58:43.71 ID:QBIuOPBu0
どうせ『受け取れー!レントーン!!』とか言って頭めがけて投げ付けたんだろ?
746名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:58:51.06 ID:dPdCF9zQ0
>>707
パイプを水面にだして人が潜って水面の空気を吸うのは
ナイトスクープやら怪しい伝説で実際チャレンジして1mくらい潜ると無理だった。
747名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:59:45.90 ID:RbknPcgx0
>>743
東京の人は見た目的には綺麗とは言い難いお台場や江ノ島で泳いでるから
東京の川で泳げるんじゃない?
748名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:02:52.19 ID:NuX92Sb5O
直径3・7a
長さ4b
普通に考えて口に銜えるのはムリがあるだろ
749名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:05:00.19 ID:O83EGNpa0
>>746
そんなもんだったんだな。60cmが限界だったらしい。
大人が口だけ水面に出すくらいにすると肺は30cm近い深さになるけど、
それくらいは楽々だから、倍の60cmでもう限界というのは意外だった。
750名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:06:53.62 ID:xeunvSwa0
犯人はDQN
751名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:07:11.21 ID:EUy35ldG0
パイプが当って意識不明→水で窒息?即死?

パイプが頭に当らなくても水死フラグが半分立ってた感じがするなー。
なんでそんな糞長い塩ビパイプ落ちてんの。
752名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:07:33.20 ID:g2eZbaW80
遊びの中の一環だったら使えなかった所で「やっぱ無理www無理無理wwww」
みたいな流れになるんだから実際使えるかどうかで話しても何の意味もねえな
753名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:08:07.10 ID:1VLjjN0P0
親もかわいそ
754名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:09:10.66 ID:8O4ab84Z0
>>750
この程度の死人でDQN扱いとか、どんだけ箱入りなのww
それでゆとりを笑ってるんだから世話ないわ。
755名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:09:19.72 ID:RbknPcgx0
目に刺さったのかしら?
756名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:09:59.13 ID:IGRgqQhf0
>>450
他からお前はダメだというんだ。
今のガキはとてもひ弱だ。
757名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:10:11.50 ID:3UbpctUb0
>>752
遊びと思って軽い気持ちでやって実際に死んじゃった子供は無数に居るんだろうなぁ
マントをつけて高いところから飛び降りるとか
758名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:10:32.75 ID:bvV7F2RM0
>>723
いんにゃ
レスてきに君がそれを実行するようにも受け取れちゃうのよw
759名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:11:05.02 ID:G5Sse4tU0
鉄パイプじゃないのか
だったら運が悪かったんだな…
760名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:13:21.46 ID:IGRgqQhf0
普通事故と断定されるようなじょうきょうならるような状況なら司法解剖まではしない。
あまりにも状況がおかしなときにしか
司法解剖はしないんだ。

ソースはおれの親父。

明確な遺書なかったが
司法解剖されなかったもん。
761名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:15:08.89 ID:bvV7F2RM0
菜箸も上手く投げると壁に突き刺さる
762名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:15:57.29 ID:1AACVlJw0
塩化ビニール製のパイプ
http://www.q-glider.jp/srk/srk_topics/02_0505/020504srk05.jpg

4mとか相当威力あるだろ
763名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:17:04.86 ID:O83EGNpa0
友達が投げた傘が延髄に刺さって死亡ってのが昔あったなあ。
そのニュースを見てから、細長い石突きの傘は怖くてたまらなくなった。
764名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:17:42.42 ID:HCRY+zh50
希薄な友人関係しか送ってこれなかった連中はこの記事を見てもシュノーケルとして成立させて遊ぶ方法しか考え付かない
子どもは失敗含めて全てが遊び。
765名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:18:03.55 ID:RwPsWv7D0
4m単管なんて投げられるか?
766名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:18:18.96 ID:0rxNOn9v0
>>728
水に浮かぶ=下からの水圧で浮いている
だから、体に圧はかかっていないだろ?
767名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:20:13.16 ID:8O4ab84Z0
>>766
体全体を、体積のない剛点と見做せばね。
でもこの場合問題になるのは、肺にかかる水圧だから。
768名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:20:36.40 ID:OZtuEVSI0
>>760
周りにもなんで死んだのか分からない程度の当たり方だったとかじゃ?
当たりどころが悪かったのかもしれないし
気絶して水飲んで溺れたのかもしれないし
川の水は冷たいんで心臓発作とかも有り得るだろうし
769名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:21:50.08 ID:Thu0IMPv0
火消しが必死なところを見るとイジメで確定だな。
770名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:22:30.67 ID:0rxNOn9v0
>>767
体積があるから浮くんだろ・・・
771名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:28:25.44 ID:p1H+ztAI0
「パイプ投げて」と被害者が言ったことにすれば合法殺人
772名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:29:05.44 ID:8O4ab84Z0
>>770
そうだよ。
水圧や、体積によって得た浮力などを、仮想的に一点に纏めれば、ぜんぶ相殺できるって話。

逆に言えば、身体の部分部分を見れば、当然ながら圧力はかかってる。
773名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:30:54.37 ID:TejAsmkf0
>>772
いいから>730のリンク読め。
そんで顔真っ赤になったらID変わるまで出てくんなw
774名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:31:27.25 ID:/8auLrGRi
>>10
4m潜ったらなw
775名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:34:24.77 ID:iXPNgCH60
いじめで溺れさせたな

塩化ビニールホースで死ぬけねえだろ
776名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:34:27.46 ID:SdaZRRemO
>>762
これどうみても直径4センチ以上あるだろw

7センチはありそうな。
777名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:37:38.87 ID:aXYCURP60
ホントは川に叩き落として岸からパイプで突いて溺れさせたんだろw
778名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:38:33.97 ID:E2KmEewK0
>>765
直径から考えて、25パイの塩ビ管だろ。
横から当たっても痛くも何とも無いだろうが、縦に当たって
気絶したんだろうな。
779名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:39:32.01 ID:nDmQxaeJ0
肺の中を空にするまで息を吐いても
パイプの向こう側まで満たされないだろ。
吐いた息をまた吸うつもりか。
780名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:40:31.76 ID:Xok9wMZL0
そんなに幅のある川じゃないんだから投げないで直接渡せよ
781名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:40:53.41 ID:xDul2YCt0
その説明でとおれば過失致死罪か?
782名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:44:07.29 ID:HnMbqqkQ0
>>779
深く潜って水上の空気を吸えるかどうかってのを無視すれば
口で吸って鼻から出せばいいだけなんじゃ・・・
鼻詰まりじゃなきゃいける。
783名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:44:18.19 ID:dZMyqHcY0
パイプ投げた奴のあだ名は卒業するまで「殺し屋」
784名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:47:17.00 ID:0AUyvkqt0
>>782
気圧差で吸えない。>730
785名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:49:55.80 ID:9dsW1lcU0
またいじめ殺人か
786名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:53:53.58 ID:UJf2kUhA0
本当はパイプを投げたんじゃなくてパイプで突いて溺れさせたんだろ?
787名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:54:35.74 ID:0QkdyOY10
>直径3・7センチ

筒の内径は2センチくらいだったりして
788名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:55:31.87 ID:5BBE6Q170
パイプ投げた奴には体育大学のスカウトが、、、
ま、何かしでかして少年院にはいっているかもしれんが。
789名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:56:17.26 ID:aGjKf+fV0
実際出来るのかどうなのか俺はしらんから何とも言えんが
>>730を鵜呑みにしてる連中は何なんだ
ソースも何もないネット上の書き込みじゃねえか2ちゃんのレスとなんら変らんぞそれ
790名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:01:09.42 ID:aGjKf+fV0
昔俺が見たテレビ番組では2mまで成功してたよ
ってどこかの板に書き込んだらそれ鵜呑みにすんのってレベル
URL貼って安価付けてそれ読めって相手にドヤ顔するもんじゃないわそれ
791名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:02:35.41 ID:/Sh9JsZM0
長さ4メートルのパイプで息しても吐いた息を又吸い込むだけじゃん。
ゆとりすぎる。
792名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:04:29.28 ID:i7GMrKc90
>>789
鵜呑みって、理論的な話も上ででてるだろ。
無理だって。
793名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:04:54.34 ID:K/SeaaCG0
>>765
投げるっても、数メートルだし投げやりみたいにしたんじゃなくて両手でほうった感じだろ。
当たり所が悪かったんだろうな。
794名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:06:31.06 ID:HnMbqqkQ0
>>784
> 深く潜って水上の空気を吸えるかどうかってのを無視すれば
が読めないせっかち君

>>791は鼻づまり
795名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:07:19.82 ID:cDAPnMEZ0
こんなん無理だって小学生の時に既に知ってたよ。今時はそんなのも
教えないのか?
796名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:07:38.05 ID:JCeBoOAP0
>>13 これはすばらしい。 短歌史に残る
797名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:08:29.14 ID:0rxNOn9v0
>>794
そりゃ・・・
息しないで生きていられるかどうかってのを無視すれば
4mのパイプでも可能

って言っているのと変わらなくね?
798名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:08:50.54 ID:Q6QeLX610
この子なら竹槍でB29も落とせたかもしれんのに
生まれる時代を間違えたな
799名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:15:52.13 ID:K/SeaaCG0
>>795
教えられたからって何でも信じる奴ばっかりなら科学の発展はないよ。
800名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:17:01.56 ID:ALj+WsLE0
4m先の友人に4mのパイプを投げたって・・・
殴ったの間違いだろ。
801名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:18:06.73 ID:+7ipeZNH0
ふーん塩ビ管で死ぬんか
802名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:20:53.85 ID:E5HxET530
間違いない、奴はNINJAだ
803名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:21:30.68 ID:03qpJHtQ0
なんかいろんな説が出てるようだが
のんびりとした素朴なクソ田舎ですごめんなさいw
804名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:22:19.22 ID:jVHQrobX0
>>1
>パイプをシュノーケルのように使って遊ぶため

>直径3・7センチのパイプ

ちょっと百田征史さん(15)がどういう風に遊びたかったのか
画像で見せて
805名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:27:07.28 ID:EvjylKDrO
福岡なら驚かない
806名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:27:24.80 ID:lgCt9WKI0
できるできないのひみつを読んでれば…

どのみち水圧で息はできずに死ぬんだよな…
807名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:28:17.37 ID:eM7A7r0C0
パイプで頭をカット
808名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:29:03.22 ID:d9FnCCfZ0
シュノーケルに使える程度の細い塩ビのパイプで死んだのか?
相当打ち所悪かったんだな
809名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:29:19.74 ID:HnMbqqkQ0
>>797
一体どうなってんだ。
今度は>>779のアンカーが見えないのかと書かないと駄目なのか・・・
吐いた空気がパイプ内に留まって排気されないよ。とかいう内容へレス
なんで、そもそも気圧差で空気が吸えるかどうかなんて関係ない。
810名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:35:43.83 ID:LeHiusad0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
811名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:42:59.64 ID:34XzHgf/0
>>791
パイプは吸い込み専門で、吐くのは水中にじゃないの?
812名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:43:45.37 ID:0rxNOn9v0
>>809
吸わなきゃ吐けないだろ・・・
813名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:46:06.15 ID:34XzHgf/0
>>787
内径は30mmだろうな。
http://www.ryutai.co.jp/shiryou/pipe/vp-pipe.htm
814名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:48:44.87 ID:BkOSAc7FO
中3にもなればもうちょっと頭使えよ
馬鹿みたいな遊びしてんなよ
自業自得だよゴミ
こういうクズはどんどん死んで欲しいわ
マジでウザい
ウジ虫のクソ
815名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:50:40.99 ID:SFQRwS1p0
>>814
いや、お前の方がしんで良いぞ
816名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:51:11.40 ID:oxkRoWnO0
アナザーじゃなかったけど死んだ
817名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:56:16.45 ID:/l1BIjSY0
イジメ殺人じゃなきゃいいけど。
もしこれが事実なら頭が弱い子同士のグループにいると、時々こういう災難に遭うよな。
818名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:56:39.39 ID:zF8O05ml0
4m上から4mの長さのパイプって、普通に手渡しできるじゃん?
819名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:56:45.25 ID:tvqL56Xm0
人間って簡単に死ぬよな
820名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:00:39.20 ID:N9i6rU4+0
悪いのは夏休み。
夏休み期間中に一体何人の小中高生が亡くなっていると思っているのですか?
今すぐ夏休みを廃止すべきです><
821名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:05:21.32 ID:PHvWgJOFO
この事故が、後のフランス革命に続く火種となることに、今は、誰もが気が付かなかった。のであった。

つづく。
822名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:05:28.41 ID:ubbEWoRS0
>>15
助かったけど片方の聴覚と目玉と脳みそ半分アボンだろ?
823名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:05:57.24 ID:521ldJuA0
何年か前に大牟田で同じような事があったな。あれは竹だったか?
ロンギヌスの槍とかいってる奴が湧いてたが
824名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:08:01.99 ID:tARAQJP40
死因はなんだよ

頭にあたって気絶して溺死とか?
825名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:09:18.58 ID:4q2LrJB0O
>>1

>シュノーケルのように使うため

どんな肺活量だ
826名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:09:40.81 ID:1NIvRHXN0
地獄にいたら、上から塩ビのパイプがするすると降りてくるのかな?
827名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:09:42.37 ID:NrInXiHPO
四メートルだとパイプの重さは何キログラムだ?
塩化ビニールだから致命傷になるのかいな
828名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:10:28.09 ID:1a9KW5hY0
中坊が頭に豆電球が光るようなフラッシュアイディアで
仲間にパイプを投げさせ、回転しながら迫るのを
バシッと華麗にキャッチしてヨッシャ!

…を空想しながら死んでいったかと思うと
憐れすぎていたたまれんな
829名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:11:25.02 ID:g8tCUAJW0
>>13
秀逸
830名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:12:20.15 ID:DDFic27vO
鉄製かと思ったら塩ビてw
なんであんなもんで死ぬんだよwwwww
ゆとりクオリティwwwww
831名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:15:36.47 ID:6sNkevwF0
一足先に受験から解放されて良かったな。
832名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:21:38.67 ID:ZjNtVleY0
ディスインテグレート
833名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:21:51.26 ID:CwSYHgmS0
4m潜る気だったのかな・・・
834名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:25:55.47 ID:nDmQxaeJ0
なるほど管の体積だけでなく、水圧とかも関係してくるのか。
息を吐いたら吐きっ放しで終わりかあ。

塩ビパイプって当たってもそれほど衝撃無いだろ、と思ったけど
縦に刺さる感じで当たったんだとしたら、普通に危ないな。
835名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:27:55.11 ID:8aCtE5I00
↓バイブ評論家の辻元さんが一言
836名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:30:34.01 ID:PcFCu0mYi
>>516
辻元「…」
837名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:33:21.37 ID:z86I5/8J0
くにおくんかよ
838名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:36:42.00 ID:7eNKi6KG0
>パイプをシュノーケルのように使って遊ぶため「パイプを投げて」友人の投げたパイプが頭に…

パイプをシュノーケルのようにって、想像しただけで危険そうだな… 
死ぬ遊びをする前に死んじゃうなんて気が早すぎるのも大概にしとけ 
839名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:38:00.85 ID:KtyFz4hf0
いじめを誤魔化してるんじゃないの?w
840名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:39:23.36 ID:h081t+H20
「ぱしっ」と手で受け止められるとでも思っていたのかな・・
この投げた友人も一生後悔から逃げられることはないだろう。そういう宿命ってあるんだな。
841名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:40:14.82 ID:1Ad3vDH60
いじめちゃうんか
842名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:44:27.52 ID:VcK7lhJD0
ゆとりwwww
投げるにしても横にして投げろよwww
槍投げじゃねーんだぞwwww
843名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:44:43.02 ID:haetTPcX0
たぶんHIVP20くらいかな。
重さはそれほどない。
一キロ前後でしょ。

当たり所が悪くて気絶→溺死かもね。
運が悪かった。
844名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:46:59.51 ID:7y/ky9y1O
おれたちのすぐ隣には死が潜んでいる…
いまを生きよう
なあ、兄弟
845名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:47:21.39 ID:bvV7F2RM0
37mm の菅くわえて口から吸って鼻から吐く?
空気が漏れないようにしっかりくわえたら鼻からなんかまともに吐けないだろ
846名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:57:52.41 ID:RbknPcgx0
直径3.7センチの塩ビの重さ
VP(塩ビ厚肉管)
542g/1m×4=2,184g

また、その直径で4mの長さのVU(塩ビ薄肉管)は存在しない

847名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:58:40.80 ID:Fl/R5Rju0
下手くそな文章だけど、投げてと言ったのは百田くん以外の友人なんだろうな
848名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:01:35.08 ID:7eNKi6KG0
たとえ口にくわえられる細いパイプでも、4mじゃ管の中の水は吹き飛ばせないだろうけどね
もう少し、理科や物理の知識があったら良かったのに 勉強は大事だね
849名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:05:53.60 ID:4cO57crc0
当たったとき大爆笑したんだろうな。
850名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:10:44.75 ID:19XW9xUL0
仮にパイプシュノーケル遊びまでこぎ着けたとしても、長さ4m*直径3.7cmのパイプ内容積は約4.3L
なので、潜ってる人の最大換気の場合でもパイプ内の空気は死腔量になってしまう。従って

今回の事故で死ななかったとしてもパイプシュノーケル遊びで酸欠死していただろう。死期が早まっただけ。
パイプ遊びで死ぬのがゆとり過ぎて不憫だった神様が、一足先に死なせてくれたんだ言わせんな恥ずかしい。
851名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:12:04.44 ID:/2Xd5wlk0
意外と当たりどころ悪いとポーンと逝くからなぁ
昔住んでたとこの兄ちゃんが、ボールがポンと軽く当たっただけみたいだったのに
そのまま帰らぬ人になった
そんなんだけで・・・と思ったがそういうこともあるんだよなぁ怖いわ
852名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:18:44.82 ID:RbknPcgx0
>>850
苦しかったら水面に顔出すだろ
なんで死ぬまで潜ったままなんだよw
853名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:19:20.87 ID:SFQRwS1p0
>>851
宝くじで数億円当たるのと同じような確率が負の方向へ向かった感じだな。
854名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:23:57.72 ID:eneSCcsc0
>>846
お前が知らないだけだろ
普通に定尺なんだが
855名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:24:47.69 ID:3UbpctUb0

投げた子には投げやりの才能があるのかもな
856名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:25:12.73 ID:BcAYYXwA0
殺人事件だろこれ
857名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:27:05.90 ID:/2JUzcqX0
4メートルもあるパイプで息継ぎできるわけねーだろwww
吐き出した二酸化炭素が充満して死ぬw
858名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:27:59.47 ID:r/setLSm0
少なくとも死ぬほど勢いよく投げなくても届くはずだろ
859名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:32:08.05 ID:SFQRwS1p0
再現実験とかやったらコンクリートブロックが粉砕したりするんだろうな。
860アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/07/28(土) 16:34:16.97 ID:5Hiqetne0
>>257
なんで吐く息までシュノーケルとおさにゃあかんのよ
861名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:37:27.28 ID:haetTPcX0
>>854
VUは無くてVPって意味だろ。
国語もっとがんばれ。
862名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:37:49.39 ID:JR9PCRHMO
神技ニーベルンヴァレスティ!!
863名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:38:55.48 ID:PswzgAck0
くにおくんを思い出すわw
864名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:39:32.56 ID:fvNrVb300
なんで中3が川遊びするんだ勉強しろや
865名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:39:37.49 ID:fbl5uZFL0
横にすると水が入るから縦にして槍投げの要領で投げ入れたんだろな
866名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:42:15.33 ID:hyuMUOTE0
残念ながら彼は死ぬ運命だったのかもしれんな
水深1mでさえパイプを使った呼吸はほぼ不可能
何も知らずに4m地点で息継ぎしようとしても
呼吸出来ずに酸素消耗で浮上中ブラックアウトだったろう
867名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:44:29.87 ID:JrRo4XUH0
さすがは修羅の国
868名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:47:21.61 ID:ZDQKEk1n0
この状態でパイプの端を吹くと、ぽっぺんぽっぺん
869名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:48:49.12 ID:JBkcaiQq0
死人に口なし・・・
870名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:49:56.91 ID:VGxkcZ/P0
直径3・7センチで4mとなると、
顔面に突き刺さったと言った方が正しいな。
871名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:50:07.25 ID:d4/VUMLmP
バイブは無理だ
872名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:50:31.44 ID:9gQ2ULli0
パイプの端が竹やりのように研ぎ澄まされていたのかもな

B29対策用に
873名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:51:21.05 ID:TbZkC9qk0
塩化ビニールが当たって死ぬとかよほど打ち所が悪かったのか・・・
874名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:55:15.43 ID:KvfUox7w0
シュノーケルにするなんて戯言に釣られるなよ、ボンクラども
イジメだよイジメ、棒きれで頭を押さえつけて死なせたんだよ
パイプは後付け
875名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:00:17.56 ID:V7YUkT0j0
塩ビパイプじゃ打ち所が悪くても死ねんでしょ
倒れた後に何かあったんだろなぁ
876名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:11:41.73 ID:awjo4t+n0
こめかみヒットでクラっと来て水に浸かったまま気絶、
発見遅くて溺死だろうな
877名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:12:08.80 ID:4vkZ8DkQ0
>>875
パイプで押さえつけたまま沈めたとか
878名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:12:37.12 ID:8O4ab84Z0
>>874
警察もそこを疑ってるからこそわざわざ司法解剖なんてやってんだろし、いずれ明らかになるだろ。
879名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:13:00.77 ID:9gQ2ULli0
塩ビパイプでも、水道管用のぶあついやつなら、十分死ぬるっしょ
ましてや、内部だけ塩ビの複合タイプですらあったりする...(外観は鉄管)
880名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:13:56.21 ID:1bIt+mE70
4mもあったらシュノーケルとして使えるわけないわ
どう考えても棒で突いている
881名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:15:56.36 ID:9gQ2ULli0
そういや、塩ビパイプの標準長って4.5mだっけか???
882名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:17:14.33 ID:1UypcrD90
ゆとりにはくにおくん世代の頑丈さを見習ってほしい
883名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:25:54.32 ID:3SyLI6ka0
子供の頃、磯で石投げて遊んでて、調子にのって拳3つ分くらいの岩を投げたら、
手元が狂って友達のこめかみを掠めたのを思い出した。
アレ当たらなくて本当に良かったわ。
あん時はホントごめんな、塩崎くん。
884アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/07/28(土) 17:28:04.68 ID:5Hiqetne0
おれもひとし君に謝らないとな

30円ガム半分こしようっていって、2/3食っちゃってすまんかった
885名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:30:01.22 ID:DbIed7T/0
>>881
4mでしょ
886名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:30:15.52 ID:pDrkBf4B0
4メートルもある塩ビパイプを高いところから投げ下ろす、しかも下には人がいる、
そういう感覚がそもそもわからん。
ほんとに想像力が欠如してる奴が多いんだな。
887名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:32:48.70 ID:4wbSGcO00
宇美川で泳ぐなwwwwwwwwwwww

888名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:33:32.24 ID:uaUf820WO
これは二人ともやりきれんなぁ…。御冥福をお祈りします(-人-)
889名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:36:15.86 ID:4wbSGcO00
福岡刑務所の近くか
890名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:39:26.46 ID:vS933jsn0
塩ビパイプって灰色のやつ?
891名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:53:55.25 ID:aLm88G0h0
バイブが頭に?
892名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:55:43.46 ID:pGFjUr6SO
当たりどころが悪かったんだなナムナム
893名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:55:56.18 ID:y0CxIHQ5P
刺さったの?
894名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:56:27.96 ID:H0v13doF0
宮崎も川遊びだったよね
プール行きなさい!
895名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:59:03.43 ID:rxiLQOr8P
多分いじめだろう
突き落として川から上がろうとするのを当該塩ビパイプで叩くなどして
上がれないようにしていたんだろうね
その内に当たりどころが悪くて脳震盪を起こし溺死したって感じだろう
896名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:59:41.54 ID:5rKHgWX10
>>886
約4メートル上に居たんだから
4メートルのパイプなら手渡しできたよな
897名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:01:14.22 ID:aLm88G0h0
バイブが頭に?
898名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:04:20.22 ID:mm1EAT7eO
いい仕事するパイプだな
899名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:04:25.36 ID:DGMmDq4V0
4mのパイプ・・・ 俺なら取り敢えずオナラしてみるだろうなぁ いい音で響きそうだし
900名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:19:38.80 ID:3dCffYoS0
(;´Д`)ノθヴイィィィン
901名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:32:14.88 ID:9gQ2ULli0
>>899
そのあと鼻つけてみて、卒倒するんですね
あまりの芳しさに...
902名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:32:52.33 ID:NRy9MbYV0
地元だからよくしっているが、深さはかなりあるぞ!
言っても2mぐらいだが・・・

宇美町はかなり修羅町だからこれくらいは当たり前(`・ω・´)キリッ

オマエラモやってみーやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:42:18.27 ID:1DtkXCJ8O
鉄アレイ落としたら死んでしまったからバイブ投げたことにしたのでは?
904名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:45:14.44 ID:Tp68oWoB0
中学3年にもなって長さ4メートルのパイプがシュノーケルがわりにならないことがわかっていることは自明。ここでのできるできないの論議にかかわらず。
シュノーケル遊びをするために、誰かが投げるように頼んだなど、曖昧な点が多すぎ。
905名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:46:09.11 ID:vk/Ssnpw0
こんな感じだな
http://4chanarchive.org/images/27579024/1179852488649.jpg

※グロ注意
906名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:48:52.99 ID:MgiuQEee0
塩ビパイプで死ぬとかスペランカーかよ……
907名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:49:55.62 ID:EWkSoqdu0
4mでも、潜るんじゃなくて横に使うなら吸って吐くことは出来るけど、
パイプ内に吐いちゃうと、呼気を再度吸うことになるので、しばらく
すると酸欠であぼーん。
908名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:51:17.29 ID:u5e8wK2ZO
須恵中もイジメ自殺があったような・・・
909名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:52:27.70 ID:wwrlPfe20
殺人だろ?
910名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:52:44.97 ID:vWQeT/Au0
死人に口なし、だな
4mもあったら扱いにくかろうと思うが、川に突き落として岸から殴りつけるには
それくらいの長さが必要なんだろうよ
911名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:11:16.06 ID:wlF8gq2d0
HIかVPの40だったんだろうな。VUなら助かったはず。
912名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:21:01.82 ID:aCEbjbIJ0
福岡土人虚弱過ぎる
913名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:22:41.07 ID:ppXqEGhX0
また事故に見せかけた殺人か
百田って百済=済州島人か南の方の韓国帰化人?
914名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:24:57.32 ID:6pVtnceoO
殺人の可能性も有りだろ
915名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:26:12.40 ID:7DTBDyZu0
斜めに切ってあったとか
916名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:31:48.76 ID:hP8k4j3E0
4mのパイプだとガス交換できない死腔が増えるだけ。
917名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:34:14.14 ID:tGd1SRkg0
塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、 直径3・7センチ)

このパイプも盗んできたんだろうな。
投げた話もウソでバットのように振ってしなった先がムチのように
あたってショック死したんじゃねぇの。

いじめかもな。
918名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:45:56.15 ID:P68sS7CX0


パイプを投げた生徒: 槍投げの要領で・・・「うりゃ〜〜〜」
  ↓
パイプ:きれいな放物線を描く
  ↓
受ける生徒:「うおをぉぉぉ〜」とパイプ落下寸前に勢いよく浮き上がる・・・・。
  ↓
落下したパイプと、生徒の浮上した勢いで「ゴガッツ」と突き刺さる・・・・。
が真相じゃない?
919名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:47:37.24 ID:DbIed7T/0
>>917
塩ビのパイプじゃ殴ってもしれてる
突くのは効きそうだけど
920名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:41:04.29 ID:aZpg1nNp0
>福岡県宇美町障子岳6の宇美川に入って遊んでいた

潜れそうにないが。あやしいな…

宇美町障子岳付近の宇美川
http://charider.cside2.com/Nonbiri/genryu/umigawa/river1.jpg
http://charider.cside2.com/Nonbiri/genryu/umigawa/bunki2.jpg
http://charider.cside2.com/Nonbiri/genryu/umigawa/umigawa.htm
921名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:34:03.13 ID:n41NuSpk0
コントみたいな事故だな
922名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:40:08.10 ID:pGFjUr6SO
>>918
珍プレーの宇野思い出したわww
923名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:05:16.73 ID:Tl2JFsAr0
>>920
この川でシュノーケル。しかも4メートルって。
全体の90パーセントは水上にでるだろ。
924名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:09:03.12 ID:L2fYKMXH0
>塩化ビニール製のパイプ(長さ4メートル、直径3・7センチ)

福岡って変わってますね
925名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:30:03.98 ID:70oqtxVZ0
パイプカット
926名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:39:25.78 ID:tpak9+Fe0
Y軸回転じゃなくZ軸回転だったのかな
927名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:42:40.28 ID:N2d+TdyP0
>>549

> ずいぶん前に、どういう関係か覚えてないが友達を殺しちゃって、
> その横で子供がなんかつぶやいてたらしい。
>
> よくよく聞いてみたら、それがドラクエかなんかの「ふっかつのじゅもん」とかいうのだった。


ドラクエIかIIの世代か。


ふっかつの呪文は、一字も間違えずに書き写すことが大事だっていう社会的教訓が身につくから良いよなあ。
928名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:44:26.78 ID:RpApyiHJ0
内ゲバか?
929名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:49:36.04 ID:jVHQrobX0
>>549
それホラーとして聞いたわ。
ささやき・・・えいしょう・・・ってやつね。
もっと高レベルだったら生き返ってたのに・・・
930 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 22:53:07.42 ID:B2/ryvpQO
お風呂でストローを使ってシュノーケル遊びをしたら、
強制的に肺の空気を排出させられて死にかけた。
931名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:53:35.77 ID:ok3vLZaJ0
パイプで殴って川に沈めたんだろ・・・
932名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:55:31.31 ID:fsp8MACmO
長すぎ
933名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:57:54.69 ID:n46+P59d0
福岡www
100%殺人
934名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:58:22.15 ID:1r1eknh70

不自然すぎて・・・・

935名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:01:35.14 ID:umWAOjxmO
パイプ?配管の間違いじゃ…(´・ω・`)
936名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:02:49.48 ID:aINvYjYe0
川幅は7〜8メートルで4メートルのパイプじゃ、川の中央に届くから投げる必要ないじゃん。
怪しいな
937名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:03:53.93 ID:BR33okSx0
まるで刺さるかのように投げたんか?
938名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:05:51.32 ID:TN2QWoBP0
手でガードしろよw
939名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:05:51.33 ID:157iKW380
投げるようなもんじゃないだろ
渡す長さじゃねぇか
940名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:05:53.70 ID:EtCthBbv0
アレな地区だから事実なんてうやむやのままだろうなぁ
941名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:12:35.08 ID:m3bRAAL90
>>6
書類上は自殺になるんじゃね
942名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:19:05.66 ID:D/OHD+fPP
物理の授業をちゃんと受けてさえいれば、こんな事には。
943名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:24:37.40 ID:D/OHD+fPP
>>911
直径3.7ならVP30位じゃねーか?40はねーよw
944名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:25:43.66 ID:moKGCI9g0
塩ビのパイプで?
4mの長さをシュノーケル代わり?
その長さがあれば投げずとも渡せるのに?
2ちゃん探偵の出番だな
945名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:29:43.77 ID:jJZA/eU80
全く意味不明
946名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:35:42.59 ID:XAiCP5Pc0
>>943
設備工乙w
947名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:22:00.70 ID:JeNObVGD0
石投げたんだろ
948名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:38:15.83 ID:lv31sglA0
頭に当たって気絶したってこと?刺さったのか?
気絶したとしたら周りの連中はなにやってた?
949名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:17:24.61 ID:KsGbPxR20
パイプで思いっきり殴られて死亡したのでは?
950名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:41:24.38 ID:xnDLbNNB0
今のガキって、困難危ないとかすら思わんのか。
ものすごい馬鹿だな。
951名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:49:22.42 ID:Mop0yIoCP
サッパリ状況がわからない。
イラストないの?
952名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:54:40.96 ID:Q6h13Hfy0
>>951
わかんなくて正解
シュノーケルなんてイジメで殺したガキの言い訳
953名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:57:01.07 ID:5kbpLv4GP
>>923
待て待て
別に垂直に出さなければならない、とは決まってない
斜めもありだ
954名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:59:06.18 ID:3/Me5M810
投げやりのように飛ばしたら空気抵抗もなく結構な運動エネルギーがありそう。
955名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 08:05:19.32 ID:QGNme48vO
4mのパイプって結構重いだろ
956名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 08:14:18.47 ID:Bc4PoW+6P
顔に当たって死んだなら、まだわかるんだけどな
泳いでいる最中に人中にクリーンヒットくらったらその場で死ぬか溺れ死ぬかの2択だろ

でも頭だぜ?
957名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 08:47:18.86 ID:oVJNgf1R0
>>943
VP30で死ぬかよw
ブッシング+立管+蓋をつけて重くなった小口径が頭にぶつかったと考えるのが妥当だろう
958名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 09:06:33.60 ID:xZk22pCY0
1インチの塩ビ管だよね?
すごい重いんじゃない?
959名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 09:09:56.65 ID:9S5MYIW70
大した腕前だ
960名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 09:22:24.36 ID:pI3Gjf420
>>958
インチは25とか呼ばれてるやつな。これは30だからインチ換算のGP相当だと1インチ1/4
961名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 09:41:47.60 ID:3bEe52mF0
そのまえに、しなり量がハンパないからな
まっすぐ投げられるだけで奇跡だわ
962名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:16:37.00 ID:rDI7qKnS0
トミジパイプって物を最近知った
963名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:18:59.04 ID:SKpKx0vr0
テスト

俺が小1(1992年)の頃コント番組「志村けんのだいじょうぶだぁ」で、
OL3人(演じているのはribbonという女3人組アイドルグループ)が旅館の宴会部屋で
カラオケを歌っていたら襖の閉まった隣の部屋から下手糞な歌声が聞こえてき
たのでその部屋に向かって下手くそーと野次を飛ばしていたら、実はその部屋
の中にいたのはヤクザ集団で、怒ったヤクザ集団が襖を開けて出てきて、OL3人が
ヤクザ集団からボコボコに殴られてアザだらけになりえーんと泣くというコン
トをやってて、俺はそれまで女が殴られる所なんて生まれて1度も見た事がなか
ったのでめっちゃ興奮したんだが、それ以来26歳になる今まで毎日そのコントの
事が頭から離れないw
964名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:54:12.16 ID:hfuktLGdO
今の警察じゃ見て見ぬふりで証言通りで仕舞いだな
965名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:01:39.07 ID:8bikQ9M+0
故意であれ、事故であれ、
将来生き残ったガキがネットで検索するとこのログとかでてきちゃうんだろうなって思うと
感慨深いな
966名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:03:50.82 ID:8bikQ9M+0
>>531はアスペか・・・
967名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:06:19.76 ID:PHcpW3mR0
>百田さんと友人数人が

これ、百田さんの友人じゃなくね?
百田さん以外の数人が、お互い友人なだけで。
つまり、
968名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:24:07.14 ID:b1p9vtxE0
内径30mmぐらいかな
1.5*1.5*3.14*400
2826cm3

同じ空気が行ったり来たり。
969名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:27:11.90 ID:tryv5UTI0
>>968
そのボケをまだ言うか?w
970名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:51:02.06 ID:ENf+FTYy0
シュノーケルくらい買えばよかったのに
今の子は金持ってるのに
この前、田舎のショボイ 
イタリア風レストランに行ったら
近所の高校生が夏休みの補習の帰りに昼食
皆財布に五千円とか一万円とか入ってるのな
ン十年前なんか千円持ってるやつも少なかったぞ
皆モンなし同然だw
971名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:15:17.14 ID:hPJMhq3M0
>>970
シュノーケルを使ったら、シュノーケルのような遊びにならんだろ。
972名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:24:20.50 ID:5kbpLv4GP
>>971
まったくだ
これを無理矢理にでも規制に結びつけると…忍者禁止だからな
973名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:25:39.82 ID:YgOwGoTv0
そんな馬鹿な ころっと死にすぎ
974名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:30:27.71 ID:6GLvQJBvO
長さ4mって…背の2倍以上あるパイプを投げ込んだのか?

つか よく都合良く そんなパイプ落ちてたなw
975名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:40:10.75 ID:bIOpMBXAO
よけれなかったのかよ
ドンくせえな
976名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:21:32.17 ID:PHcpW3mR0
>>3 >>4 >>39 >>70
かと思えば
>>42
977名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:23:56.61 ID:9oKonYvjO
ガキの頃、ストローくわえて風呂に潜り、忍者ごっこしたw
三つ葉の味噌汁の時は、三つ葉の茎をストローにして
汁をチューチュー吸って母ちゃんに殴られた
あと、レンゲの持ち手部分の溝からラーメンの汁を啜ったりw
978名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:38:37.85 ID:6jTm9qdx0
野球してたら弟(5歳くら)がバッターボックスに入ってきて
フルスイングのバットが弟の後頭部ヒットしたことあったよ。
マジ殺したと思ったが
今3姉妹の父してるww

その当時俺は10歳くらい。
979名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:58:47.19 ID:rwF+1thG0
こういう事件って続報が入ってこなくてもやもやするんだよな

>高2女子が行方不明=ネックレス捜しに川へ?−山梨
とか、そのときは話題性で情報が入るけど続報はないという
980名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:10:55.85 ID:lPdtjvVy0
4メートルか。
距離によってはブン!!ってできるな…
981名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:05:58.28 ID:J/FbfycsO
バイプで水の中に沈めようとしたとかは
982名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:10:35.13 ID:GnxcyyMr0
福岡土人の槍には毒が塗ってあるのだ^^;
983名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:13:32.78 ID:P6aRxcVD0
念のため、いじめががなかったかを捜査すべきでは?
984名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:16:48.72 ID:KtUbw7mOO
>>977
あーわかるそれ!

懐かしいなー

ポテコ指にはめたりしたな。

子供ってアホな事が大好きだよねw
985名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:17:35.25 ID:tYBnuwhC0
> 誰かが約4メートル上の川岸にいた友人に「パイプを投げて」と声をかけ

なんで声かけた奴が特定できてねえんだ
胡散臭すぎるwww
986名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:19:05.72 ID:HGCkV6zx0
この言い訳思いついたときみんなで
「鉄パイプ投げつけてよかったー」
って思ったんだろうな。
987名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:19:06.36 ID:QkCPgz/50
4m上の川岸から4mのパイプって…
投げなくても手渡しで届いたんじゃない?
988名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:20:50.70 ID:ggB5fpvo0
死んだ子には悪いがマヌケな死に方
989名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:21:34.44 ID:obcLGM+/0
遺族はこれをイジメとして世間に訴えればビジネスになるぞ。

990名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:36:39.21 ID:6tHvvPdN0
ビニール製のパイプ
991名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:52:34.56 ID:uogl9F3N0
4mって
992名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:56:03.36 ID:rSQPtA5n0
どのくらいの重さがあんの?ちょっと想像し辛いんやけど
5kg超えてたりすんのかね??
993名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:00:02.84 ID:0VoGruqw0
VP30だな。外径38o。4mなら2s強。
危ないが、投げたほうは運が悪かったな。
994名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:09:18.11 ID:hZPNH19T0
>>104
殺害塩化ビニール
995名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:25:17.75 ID:g/CrC730O
四メートルの質量が衝撃波となり頭蓋骨を通り越して脳ミソ粉砕。
996名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:30:32.60 ID:bQbixW0w0
まじかい
997名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:31:48.03 ID:0tJTiWsJ0
ドッドッドリフのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:36:30.00 ID:M4jc1v2p0
友人たちは、すぐに助けなかったの?
999名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:36:50.95 ID:/jxEGCAsO
>>963
それコントなの?
どこが笑えるの?
やられ役が男性でもまったく笑えんぞ
上司だったとかならまだコントになるがヤクザって…?
1000名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:37:53.91 ID:Jotl7cCI0
>>963
永作か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。