【経済】任天堂、DSシリーズ集大成「LL」を発売…「画面大きく、価格2万円以下」
2 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:30:52.36 ID:c49En3iA0
2
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
3 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:31:16.35 ID:11m7ZJ5a0
LはビッグのLLLLLL
こーのー
ルーよりエルのほうが好き
まぁマリオとポケモンがある限り任天堂は安泰でしょ
今時ゲームやってる奴はだいたい包茎か貧乳
LLで利益を得る得る
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:33:44.66 ID:PZNYEKTT0
一時は給料とボーナスがトップランクで誰もがうらやむところだったが。
もう落ち目とは
LはルイージのL
11 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:35:15.02 ID:MqJFMBMl0
でけーよ
3DSってすれちがってなんぼだろ
13 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:35:19.32 ID:cri0Vwys0
かなりのゲーマーだけど、積みゲーが増えてソフト殆ど買わなくなった。
お腹いっぱいです。
14 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:35:40.94 ID:D/3HsTQaI
まあ妥当な
15 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:36:15.08 ID:QM8G5E6PO
Lはあなたを見つめてる〜
マジコンもLLなのかな?(´・ω・`)
中学の時にチビだった俺は
大柄でおっとりした子と付き合った
もちろん周りから「かぼちゃワイン」言われた
18 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:37:16.23 ID:6Guxzk3L0
明日発売?
テレビと同じ
3Dは不要
20 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:39:17.49 ID:G1dVqTHM0
3Dブームあっというまだったね
次はこの機能搭載しないでしょう
(小) L:リミット
(中) S:スタンダード
(大) M:メタボリック
3DSのゲームでやりたいのってアジト3Dだな
あとはアトラスが出してる3Dダンジョン系のゲームぐらいしか興味ない
メガテンWの為だけに買うつもり
電池消耗するから3Dは常時OFF
>>20 3Dはこれからもあるよ。なぜなら、映画のコピー対策だからだ。
ネットに映画がアップされまくっていたからな。
26 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:40:55.05 ID:L/Cfz0Gn0
携帯機にしては大きすぎる気がするけど、単純にゲーム機と考えると小さすぎる…
難しいやね。
3Dをオミットした安い3DSLLを出してくれ
28 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:42:20.97 ID:BSCHiLF70
これでドラクエ10ができれば即買うんだがなぁ
29 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:42:43.66 ID:NdHfXysAO
キラーソフトいまひとつ
30 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:43:35.01 ID:cZjhtP1o0
31 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:44:05.10 ID:9Hx2bmiQO
3DSを発売日に買った人への嫌がらせだな
3D機能省いた3DSLLを12000円で販売しろよ
画面大きくなっただけで、解像度は変わらないんでしょ?
カクカクボケボケになるだけやん。
34 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:44:58.26 ID:wxpb3wbO0
こういう携帯ゲーム欲しいんだけど、
スーファミとかプレステでコントローラー何個も壊してるからためらってしまう
アクションゲームとかやってるとつい力いっぱい押しちゃうよな
去年の値下げなんかするよりLL発売の方が良かったのにな。
値下げの時に本体は買ったけど、3Dに飽きたらもう画面小さくてやる気が起きないからソフト一本しか買わなかったわ。
3DSでデジモンやメダロットみたいな育成ゲームでてほしいなぁ
38 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:47:12.58 ID:iX0NKWZV0
てか、スーパーDS(TVに映るヤツ)出してくれよ
>>28 ダブルすれちがいが出来るので即買ってください(・∀・)
41 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:48:01.76 ID:mLg6bvdJ0
スペース余りまくってるんだから右スティックつければよかったのに・・・
42 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:49:19.39 ID:1FK7oiSr0
随分昔ゲーム業界は将来性が乏しいみたいな事を言われてたが
今見てみると普通に家電業界も大変な事になってるな
携帯型ゲームのカテゴリーはスマホとタブレットに吸収されるし据え置き型ゲームも最終的にはクラウドに集約される
ゲーム専用ハードって文化は10年以内に消滅かな
44 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/07/27(金) 22:49:36.94 ID:yqn3ehzC0
まさか半年でLLサイズが出るとは予想外だったが、熱望してた大画面3dsが遂に
明日、発売されるw_φ(・_・
早く10時になれっ!8(・д・)3
>>9 そういうのなんてったっけ
行員矢野如しみたいな言い方あったよね
46 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:50:08.37 ID:lq8VNfNa0
Lはビッグのエル〜〜〜♪
47 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:50:52.55 ID:/wXjXTi20
>>34 任天堂は修理とか保証手厚いからその点は問題ない
PSPなんかアナログパッド修理だけで・・・
これ買う人いるの?
どうでもいいから、もっとコアゲーマー向きバランスのゲーム出してくれ
どれも簡単そうで買う気にならねえ・・
51 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:51:55.94 ID:HzMEK7E20
ありがとう任天堂
さような
カルドセプトやりたいから買おう。
メガテン新作も良いね。
53 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:53:13.71 ID:awWIAhku0
LLブラザーズどこいっちゃったんだろうな…
55 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:54:25.04 ID:38BJ7Vg60
56 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:54:27.40 ID:q7Sln6a70
57 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:54:28.34 ID:hfeFQMYK0
おいどの店も予約完売じゃねーかよ
58 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:55:30.36 ID:BRkqSdhU0
明日届くわ(´・ω・`)
カルチョビットは買ってある
>>50 右アナログスティックが標準じゃないから、アクションとかRPGとかでも
カメラが後から付いてくるタイプとか、なんかのボタン押した時に正面向くとか、
そもそもカメラ固定されてるの多いとか、まあDSとかWiiとかのマルチは仕方ないなぁ。
ユーザーもカメラグリグリ動かしてとか付いていけそうに無いし。
>>55 このアニメ、結局このデカビッチがチビの主人公を振って他に男を作って終わったって聞いたんだが
本当にそんな展開だったの?
みんな金持ちなんだな
マジコンがないとゲームできない
62 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:56:54.84 ID:7ODRHvyjO
画面がでかいほうがいいかな?
安いから普通の3DS買おうかと思ったんだが
63 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:57:27.56 ID:KaFnCdPg0
しゅんすけくん、だ〜いすき
64 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:57:44.41 ID:WwWXunSh0
65 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:57:48.94 ID:eKLAttA00
その後発売される『3DS☆20』〜スリーディエス☆トゥウェンティ〜の
布石である事を私も貴方達も知らないのであった 続
明日買いに行くぞ
この〜くちびるに〜燃える愛をのせて〜♪
Lはあなたを見つめてる〜♪
69 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:58:52.10 ID:EygMgXZ+0
『値下げ』とは…その物の値打ちを下げる事であった、とな。
誰が買うんだこんなもん
画面でかいほうがいいと思うような層はVITAを選ぶだろ
71 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:59:02.75 ID:eEUt+kRj0
明日届くから子供にはこっちを使わせる(3Dオフにて)。
小さいのは親が使います
子供の視力が落ちてきたんで、せめてもの悪あがき。
>>55 (; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
73 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:59:47.72 ID:CRZV0qGu0
欲しいけど転売屋に買い占められてる
74 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/07/27(金) 22:59:51.25 ID:yqn3ehzC0
なんだよ…かぼちゃワインのスレに変更かっ?8(・д・)3 …年齢層が高めのスレに成ってしまったw
75 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:00:03.24 ID:Sthk93ZZ0
ありがとう任天堂
もう携帯じゃないな。
エルミナージュや太閤立身伝シリーズが好きなんだが、こういう短い時間でも
コツコツ積み重ねられるゲームって殆ど無くなっちゃったなあ。
ゲームボーイアドバンスのゲームとかはこれじゃできないのか
もうおっさんホイホイじゃないか
家様に買う
篠崎愛主演でかぼちゃワイン撮ろうぞ
DSのLL買ったけど、糞重かった。DSiで十分だった。
3Dでやると目との距離制約がかなり厳しいから重いのは余計きつい。
83 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:02:49.37 ID:3oDXM5UG0
任天堂は阿呆
大きいの出してから小さいの出せよ
84 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:02:50.06 ID:QnX7Yk5QO
みんながこれを買った頃に右スライドパッド付きを出すつもりだろ!分かってるぞ!
かぼちゃワインって、社会人編は必要だったんだろうか
つか結局どうなったアレ
次は軽量化か
3DSライトだすのかな
87 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:04:03.58 ID:Rwzla+c5P
おまえらが昔からぽっちゃり巨乳好きなのはよくわかった
>>78 DSiになった時点でGBAスロットはなくなってる
>>81 ハロプロの熊井って子がすごく背が高いときいた
89 :
大予言:2012/07/27(金) 23:05:53.96 ID:f68VHClo0
そのうち、15インチ位になる。
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:06:35.19 ID:38BJ7Vg60
かぼちゃワインついでにエルの中の人はラピュタのシータですw
あとエスパー麻美とかも同じ人。
91 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:06:35.50 ID:KaFnCdPg0
ちょっと俺に青葉春助がモテる理由を教えてくれ!
これ解像度どうなの?
>>88 そうだったのか…
昔のDSしか持ってなかったから知らなかった
94 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:07:04.87 ID:tgyT7WuJ0
任天堂か!幼稚園児の時からスーファミハマってたな。
95 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:07:42.46 ID:XB+tdC4Q0
>>1 ハードの種類が多すぎてよく分からん
何でこんな小刻みに出すんだ?
しかも3DSではDSゲーム動かなかったりするんだろ?
混乱するんだよなぁ
96 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:07:42.44 ID:FEU3MAYW0
97 :
バーチャルボーイ:2012/07/27(金) 23:07:50.97 ID:/wXjXTi20
ヘッドマウントディスプレイ型の3Dゲーム機を出せば売れる!
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:08:30.05 ID:GZcyggia0
かぼちゃワインスレと聞いて
100 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:08:56.24 ID:hhnHg4lf0
右スティック無しではおもちゃ
>>45 オレがパッと思いついたのは「兵どもが夢の跡」だけど
他にはどんなのがあるんだろう?
102 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:09:32.99 ID:lRjXl6QUO
見れば見る程視力が良くなるモニターを発売すれば売れまくるのに
はよ開発せい
はよw
ハードしか作ってないようなwww
ラブコンってかぼちゃワインのパクリだよな
老眼用出すのは良いけど結局はソフトだからなぁ
DSがあまりにも売れすぎた
一般人にまた似たようなのまた買おうって気にさせるのは難しい
106 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:10:56.30 ID:mnCOwUC50
なんかDSって色々出ててもうわけわからん
これも初期需要だけで終わるんじゃ?
>>92 もちろん変わってない
だから、画素の粒々感がすごいよ
109 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:11:30.53 ID:E7gyRqNQO
3Dに飛びついたのが全ての失敗
111 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:12:00.82 ID:zryg+ebH0
2万以下、って言っても充電器ついてないもんな・・・
でも多分買うな
>>97 ヘッドマウントディスプレーは傍から見てると洗脳されてるようにしかみえん
「ジロン・アモスは敵だ〜」みたいな
>3DSの失敗を教訓にした
それでなんで失敗した価格に値上げしたのか
ってか出す必要あったのか?
共有過多で自滅しそうな感じがするんだが
116 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:13:03.45 ID:Fyk0QIV50
>>106 lite持ってりゃかなり重宝するぜ
次がDSiかiLLか3DSだな
この二台ありゃ5年持つ。
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:13:07.60 ID:NErphn9Y0
VITAのほうが高性能で、グラが綺麗だぞ
118 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:13:26.33 ID:KRmgKh4B0
119 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:13:52.29 ID:tgyT7WuJ0
任天堂も焦ってるんだろうな。
120 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:13:55.22 ID:dXJQzn4s0
VITAって炎上するキムチデバイスじゃん。
121 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:14:03.38 ID:TucEjkbq0
今宵もSONY信者が湧いてますなwwwww
123 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:14:28.51 ID:ZIVIdPbV0
3DSも売れてないのにLLって・・・
DSLで火が付いたの分かるけどさ、俺もDSLのスタイルのよさで買おうと決心した一人だが
DSiで互換切捨ててDSLLとかデカイだけとかさ
任天堂ていつからソニーみたいになっちゃんたんだ?
任天堂の迷走半端ないよな。次のwiiUとか言うのも他者のパクリで
タブレットを自分で作ったと言う酷さ・・・
wiiとDSLのバカ売れで、また駄目な任天堂の部分が浮き彫りになったよな。
本当に、運を天に任せる会社だよなw
俺らのミニマグナムはスモールsizeでちょうどいいです(>_<)
SEGA「新ハードですか? いい企画ありますよ」
山内博就任で始まって山内博引退で終わった
>>7 オレも彼女もゲーマーだが
オレは火星人で彼女はEカップある
128 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:16:44.24 ID:FEU3MAYW0
いいかげんビデオ出力付けてくれないか
実況動画が宣伝になるようなこのご時世、ゲームのブラックボックス化は
ソフトの売り上げにマイナスにはなってもプラスにはならんだろ
これでアクションゲームがやりやすくなる・・・かな?
3dsのキングダムハーツはマジで最悪だった
敵が出てくると基本的に処理落ちするわ、画面が小さすぎて
なにがなんだかわからんわ。
携帯ゲームよりでかい画面でやりたいです
133 :
◆LOCusT1546 :2012/07/27(金) 23:18:59.43 ID:KeGQYYBL0
ヽ /
()_() ・・・。
・・・同時発売でドラクエT・U・Vパックを出してくれ。
もちろん、3Dの必要は無い。いやむしろ、3Dにするな。
2台買うわw
携帯機にしちゃ微妙にデカいし何故か無駄に重いんだよね
ましてダブルスクリーンの弊害で折りたたみ式だから重心バランスが悪いし
眠くなってうとうとした時は意外と危ない(上部の角が)
ぶっちゃけ携帯ゲーム機としてはあんま実用的じゃない
結局DSiLLは売って普通のDSi買い直した
スーパーゲームボーイみたいに
3DSのゲームをwiiで遊べたらいいのにな
正直カメラ機能は使った事がない
迷走してるな
正直どうなの?
ルンファクのために3DSかLL買うか迷ってる
2万以下でドヤ顔してんのかね。
8000円ぐらいにしろよと思うんだけど。
140 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:25:54.68 ID:ZIVIdPbV0
>>130 アクションゲームなら断然LLだろ
普通の3DSは無理
DOAの性能調査で一応買ったけど、ゲーム所じゃねーぜw
表現力は頑張っていたけどな。
141 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:26:21.98 ID:j4gEgG4h0
次はmicro
142 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:28:18.65 ID:7280WuUV0
ゲーム専用機だよね。
なんかこう、今となっては値段が微妙。
ネクサス7の現地価格より高い。
DSphoneまだかよ?
144 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:28:31.44 ID:/gGSnCu3O
3DSじゃなかったらなぁ
LLの評価を教えてください。通常の3DSより劣化した部分ってある?
146 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:29:56.17 ID:pJl6Cqek0
いまだにゲームなんかやってるバカいるの?
おっさんばっかじゃねえか
レッツゴーしゅんちゃんとか見てた世代か
148 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:30:22.21 ID:ZIVIdPbV0
パズル系・ADV専用機と考えるならDSは素晴らしいゲーム機だと思う。
もう任天堂はADVだけ専門の部門作って、もしくは他社に出資してそれだけ発売したらいい。
>>141 ミクロは中古で2000円以下ならファミコンカラーぐらい持っていても損じゃない。
ただし、音ゲーぐらいしか用途がないけどなw
ADVや文字が沢山ある物はゲーム不可能、もじぴったんとか字がつぶれて見えない。
俺はリズム天国専用機になってる。それでmicroはmicroでいい味がある。
行員矢野落とし
4月に覚醒と一緒に本体買ったばっかだよksが
3Dでナイツ出したら許す
と思ったが激しく酔いそうなのでやっぱいいです
まあ一般人はもうゲーム専用機は買わないわな。
156 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:35:51.53 ID:/55Fv0Fb0
3Dはまじこんないからうれない
買ってみたけどクソハードすぎて叩きつけた
明日一番でPSVITA買ってくるわ
158 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:36:47.48 ID:W8W62CMJ0
でかくするよりGBAスロット付けてくれよ
159 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/27(金) 23:37:13.84 ID:+/Qcrhht0
バブルじだいじゃないんだから
この焼き直し商法やめようず
ニンテンドーの名がすたるよ
ちゃんとターゲットの子供を見てやれよ
160 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:37:26.79 ID:ZIVIdPbV0
>>154 一般人は買わないな。
でもゲーム専用機ってのが一番売れるんだよ。
BDなんて見れちゃうPS3が世界で一番売れてないの知ってる?
DVDさえ再生できないwiiが世界で一番売れてるの知ってる?
任天堂は最初から一般人なんて相手にしてねーんだよ。
世界で一番売れてないゴミステーション3でもやってろバーカ
xbox360にさえ負けてるゴミステーション3でもやってろアホが
VITAのほうがクソハードだぞ
ついにセットでカルドセプトを買うか
>>160 Wiiが一番売れてるっていつの話だよwwwwwww
豚は黙ってろよwwwwwww
164 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:39:06.07 ID:KkMxwPi60
ゲーム専用機みたいなゴミは今時誰も買いません
みんなゲームはPCとスマホでやってます
したがって任天堂は倒産一直線
ID:ZIVIdPbV0
たかがゲーム機にここまで必死になれるって素敵
167 :
育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/27(金) 23:42:03.49 ID:+/Qcrhht0
むしろ子供のために
本体6800円 ソフト1000円くらいの廉価版作ってやれよ
その時代の経済状態に合わせたものを作れと
168 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:42:26.34 ID:m0xCwpsK0
3DSで出るらしいペーパーマリオの新作を早くやりたい
169 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:43:12.29 ID:ZIVIdPbV0
>>163 今現在もなおPS3は世界最下位ですよw
現実みろよw
一度だって勝った試しないんだよw
いつまでPS2気分がぬけねーんだよw
失敗ハード選んだからって人に当たるなバーカ
3DSLLカスタム
GBA/GBCスロット完備
電源とタッチペンはDSLiteと同じ位置
バッテリーは最高輝度で8時間持つ
171 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:44:08.50 ID:gT1DeSw00
3DSではDSliteからDSLLの時の様な急なモデルチェンジは行いません。
それ位技術的にも完成度が高いのです。
ってな事言ってたのに、ざっけんなww
>>169 豚がブヒブヒうるさいねーwwwwww
予約受付で外側だけサンプル置いてあったけど
電子辞書くらいはでかかった。
ゲーム機っぽくないかも
3Dをほぼ捨てた時点で魅力がないんだけど
こーゆーコト?
任天堂って癌だわ
しかも初期段階だとほとんど自覚症状がないところとか
ネットで騒いでも売れる任天堂
ステマしても売れないPS3とPSvita
言わなくても分かるだろ
騒いで損するのはソニー
豚がブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
3DSあんま売れてないんかね
トイザラス明日は並ぶのか?それとも意外と閑古鳥?
あのなぁ、子供に携帯ゲームは辞めとけよ、目ー悪なるでまじで
182 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:53:02.09 ID:kyubWb3w0
>>10 つまり、海外版XLはダメルイージってことだ。
183 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:53:28.66 ID:0kv8aaZm0
明日楽しみだな
予約したオレは勝ち組w
単純に並ぶの嫌いなだけだがw
ほしいのだが、まだ買えないな。
電池の持ちが良くなっているというのは良いコトだ。
185 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:56:59.19 ID:RLPM5mtI0
よし15000円の3DSを買おう
186 :
名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:57:46.00 ID:XB+tdC4Q0
DS、3DS、GB、GBC、GBAが全部出来るハード出してくれ
それなら多少高くても買うんだがなぁ…
これ映画とか見れんのか?
188 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 00:00:06.55 ID:9Fz65Pm+0
迷走とか言ってる奴らはゲーム疎い奴なんかな
>>55 今見るとなんかアゴ肘のところが地獄のミサワみたいだなw
メガテンのナンバリングの新しいやつがDSで出るから買う
194 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 00:02:44.95 ID:poJ3FFKx0
>>169 >失敗ハード選んだからって人に当たるなバーカ
オマエも失敗ハードを選んだクチか
同情しないけどw
>90
もう一人追加で管理人さんだろJk
売れねえだろ
3000円とかにしろよ
ヨドバシ.COMで買おうとおもったら予約終了じゃねえか
ソウルハッカーズとメガデンのために買う
ROM方式はいい、取り扱いも楽だしハードの故障もあまり心配しなくていい
3DS持ってるけど3DはOFFにしてやってる
最初からLLで出せよ。
アトリエシリーズみたいなちょこちょこやるようなゲームをDSで出してほしいなぁ
なんでPS3だけで出すんだろう
携帯機のほうが人気でそうなのに
VitaもROM形式だっけ。3DS持っているから、Vitaがほしいのだが…ほしいソフトがそんなにないからなあ。
たけー。9800円なら買うのに
やりたいソフト少ないしなあ。
モンハンくらいか。
ついVITA 買っちゃったけど、あんまやってないし。
次はミク買うかなくらいだし。
もうゲーム卒業かなあ。
カルチョビットやりたい
もしVitaと同じように、アダプターから発火したら
どういう対応取るんだろ
さて、買い並ぶか
世界樹やりたかったしw
GEOとかもう売ってるかな
209 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 00:31:28.00 ID:6u1OPiOd0
ゲームあんまり興味ないんでDS自体持ってないんだけど鬼トレしたくて買うことになった
・持ち歩きにはこだわりないので重さは気にならない
・とにかく目が疲れないほうがいい
3DSと3DSLL どっちがオススメですか?
DSiLLでぶつ森1000時間位遊んでるカーチャンに新しく出るぶつ森と一緒にプレゼントするつもり
結局3DSのキラータイトルって何かあったのか?
>>311 モンハン?
なんか任天堂ソフトでモンハン出てたよな
>>209 LLかって合わなかったら
売って普通の買えばいい
>>195 管理人さんは横沢啓子じゃなくて島本須美だろ
ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2 【241万3007本】
マリオカート7 【176万4373本】
スーパーマリオ 3Dランド 【166万0263本】
モンスターハンター3(トライ)G 【149万6082本】
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 【83万8587本】
ファイアーエムブレム 覚醒 【42万1705本】
ポケモン+(プラス)ノブナガの野望 【32万8619本】
キングダムハーツ3D 【32万7492本】
216 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:15:31.30 ID:ghaTGRjd0
何が凄いって自社ハードは自社ソフトブランドで自ら牽引しているんだよな
好感の持てる会社だ
修理保証もサポセンの対応が良いから安心して買える
ちょうど3DS持ってなかったからLLは買うわ
217 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:17:01.27 ID:PYg5vSQu0
>>215 ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2
ポケモン+(プラス)ノブナガの野望
これはDSソフトだなあ。まあ、評判良いけど。
218 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:18:32.07 ID:s6VNeCFd0
219 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:23:19.52 ID:UkqNQNlG0
これは売れないな
情弱過ぎる
221 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:26:29.57 ID:bNZCj+Gv0
>>194 ファミコン時代から頑丈に作るがモットーだからね
発生する可能性はすくないが
発生したら無償交換だろ
特にアメリカは
発売日に3DS買った俺はもう二度と任天堂製品には手を出さない
今日も暑そうだな。
並んでると熱射病でやばいかも。
>>222 当然、代償のソフトダウンロードしたよな。
GBAのソフト群は後はダウンロードできなくなるんだよな。
これだけで、1年くらい持つ!
>>181 手元と目の距離が近いからな
DSも携帯電話も長時間見続けると目が疲れるよ
もうゲームとかどうでもいい。
タブレットスレとかでゲーム騒いでる奴いるがすげぇキモイ
2万以下だけど充電アダプター付いてないんでしょ
そんなの全然2万以下じゃないじゃん実際
228 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:41:20.13 ID:x7QX2TvR0
3ds最近売ったけどモンハン4メガテンあたりで
これ買うけどな
何気に角が丸くなったのがいいね
モンハンやってる時角当たって痛かったんだよ
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:42:55.60 ID:jGySkHhM0
逆ザヤいつ解消するのよ
>>227 3DS LLが1万8900円。
別売りアダプターが1000円。
2万円以下だが?
231 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:46:22.94 ID:Bj4x3mdW0
3DSLL高けーーーよ
高すぎだろ
233 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:48:53.65 ID:ZSfHf8OqP
解像度どうなるん
かぼちゃワインって懐かしいな。ほとんど記憶無いけど。そんなアニメでも90話以上
あるんだなぁ。
>>50 ファイアーエンブレンのトラキア777くらいの難易度がいいな
何で俺は買う!とか必死にいってるやつ多いの?
>>238 買わないと言っているやつも多い気がするが…。
俺は、3DSもっているし、これ以上趣味に費やす金がない。
>>222 アンバサダー持ってるなら
早いとこ売っとけばよかったのに
あれはあれで物凄いお得だぞ
>>236 あれぐらいのが面白いわな
やっとここまでって思ったら味方になる奴が飛び出してきてってw
初見ではやばいくらいのが戦争らしくて良い
シヴァだったかな
241 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:55:42.31 ID:sRP2ZzFY0
>236
勝手に一年足すなw
3D機能を外してさらに値下げしようぜ
243 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:58:40.51 ID:YRNPFN8P0
DSiまだ売ってるの?
解像度の互換性無いのに後継機みたいに扱われて困る
J( 'ー`)し<今3DSLL買うためにゲーム屋の前に並んでます。蚊にさされてかゆいうま
ほら出たじゃねえか。
明らかに画面小さかったからその内出るだろうな
なんて書き込んだ日にはかなり反撃されたが。
>>241 うわっw2ちゃん歴15年で初めてID被ったwww
248 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 02:09:54.48 ID:mAvjMSPR0
老眼のジジババ歓喜w
♪パンプキンナイト どこへ行くのか流れ星 ムチを揃えてローソク点けて
モック見たけど画面デカかったな
欲しいけどすれ違いやるのは普通の方が持ち歩きやすいから悩む
カラーバリエーションに青系増えたらいいのにな
251 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 02:18:33.55 ID:rJliZ1MiO
子供にはLL出るまで待たせてた。
DSもLLだし、ノーマルのあんな画面でゲームなんかやるくらいなら買わない
>>251 良い選択かもね。LLを持っている子供を体育館とか公共の場でよくみるけど、やはり画面大きい方が
視力の心配は少ない。
色がダサい。
あと丸っこいのもなんかださい、角ばってるほうが良かったな。
ACアダプタ別売りだけど
100均のDSi用のUSB充電ケーブルでいいかな
カングリフォンを移植してくれ
3Dでやりたい
258 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 02:47:11.87 ID:tJyM4gkw0
スーパーLL=タブレットDSを出してほしいなあ
259 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 02:51:58.78 ID:T9LrlJ9mO
任天堂って、ホントに客の求める“モノ”をわかってないんだなぁ。
毎度の画面サイズアップで変わると思ってんの?
昔のような「インパクト」が無いんだよ。
こんなベタなやり取りで大笑いしてしまったwww
46 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/27(金) 22:50:08.37 ID:lq8VNfNa0
Lはビッグのエル〜〜〜♪
48 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 22:51:01.26 ID:L3me/fGB0
>>46 ビッグのどこに「L」があるんだよ
解像度低いのを拡大しても汚いだけ。
262 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 02:56:26.46 ID:b20QJfLF0
オワテンドーwwwwwwwwwwwwww
今日届くのが楽しみ
ゲームなんて久々に買うわ
264 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 03:01:54.51 ID:MUNnLPB30
絶対出さないっていたのに!任天堂許さない!
ピクミンだせや!!!!
任天堂も天に運を任せてきたがそろそろ運も尽きてきた感じかな
まぁ、山内さんの社長時代だけが本物でその後の、東大出などが入社した任天堂はドラゴンボールZ的な蛇足だったということでいいじゃないか
液晶はシャープ製?
269 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 03:10:59.57 ID:gVFXGqZn0
また似たようなカラーバリエーションかよ・・・
もっと色んな色を出してくれ
271 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 03:22:16.99 ID:VNTPfGqj0
VITAとか売れてなすぎてさすがに論外だがLLはいらん。
まあ3DS持ってるんだけどね。あまりゲームやってないけど。
DLソフトにあったアジトの京都版が面白そう
272 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 03:25:02.38 ID:D3eHhlDp0
Vitaは値段が高いのもさることながら、信頼性が怪しいのが致命的だな。
信頼性さえまともなら、Project Diva fのために買ったかもしれんが
今の状態では、どんな良いソフトがあろうと手を出す気になれん。
273 :
●:2012/07/28(土) 03:26:33.58 ID:QZP2+rgg0 BE:538254252-PLT(18182)
マジかよ糞箱売ってくる
集大成と言う程の自信作なのか?
ただでかくいなっただけじゃないんだな!
メガテン4出るから買うぞーw
久しぶりに買いたいタイトルきたよコレ。
276 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 03:33:08.23 ID:9345idVt0
任天堂がプラットホームビルダーになってから二代目の社長
ちょっと欲しい。
途中で押した。…orz
任天堂がゲーム機を発売してから二代目の社長。
この会社も後継者の指名に失敗した。
山内会長でも駄目だったか。
もっとも、もっとひどい社長が就任することだってありえたのだから、最善ではあったのかな?
279 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 04:04:31.66 ID:96Lh4dxg0
任天堂はオワコン、卑怯者
280 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 04:05:41.15 ID:SZADh8zN0
任天堂のどのへんが卑怯なの?
281 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 04:05:45.05 ID:bgmY8F/j0
そんなん出すくらいならもっとマシなゲハ出せよww
283 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 04:13:04.00 ID:oi7/yBXV0
284 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 04:13:22.18 ID:h2fdFzR6O
DSフォン出せば済むこと。
はっきり今のDSに通信機能持たせればいいだけ。
>>280 トップシェアに返り咲いたことじゃないの?
最高の製品を市場に送り出し運すらも呼び込んだ。
プロジェクトXが復活したら間違いなくノミネートされる。
287 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 04:40:33.45 ID:b3lpATrU0
LL楽しみや
予想外にデカイね、これでエスコンやったら良さそうだな
>>284 フォンではないけど
VITAはゲーム機なのかタブレットなのかさっぱりわからなくて
迷走しちゃってるパターンもあるからな。
290 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 05:03:07.07 ID:UBm9fFojO
実機見たけど、初期型の3DSと同じようにヒンジがプルンプルンしてた
291 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 05:07:27.78 ID:R59KeVLJO
※但しACアダプターは付属しておりません
が抜けてるお(; `ω´#)
北米版がアダプタ付きで更に安いというのは知りたくなかったw
関係ないといえば無いのに、すげー損した気分になる
年寄には小さい画面は辛いのう。
何でか知らないが、小さい画面でプレイしてると
眠くなるんじゃqqqqq
295 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 05:45:25.27 ID:Wa28i0P10
デカイの出すのはおっさんおばちゃん向けだが…マリオだけだとコマ不足
296 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/07/28(土) 05:55:37.19 ID:L8QVnW9/0
寝無いで朝一買いに行こうと想ったのに睡魔が襲って来たぁぁぁ~8(・д・)3ヤバいっ!
30分だけ寝る…
評判の良くない3D機能だが、俺は大好きだぜ。
DSiLL買うまでは正直馬鹿にしてた
あんな馬鹿ではもん、持ち歩いてまで遊ぶかよってw
DSiのLとRボタンが効かなくなったんで、中古でLL買ってみたが、すごくいい
デカイ液晶は正義だと悟ったわ
3DSLLは展示品触ったけど、初代ファミコンのようなチープなプラスチック使ってたりでちょっと泣ける
つか3DSが金かけ過ぎてて、ちょっと高級感ですぎなんだよな
3DSのサイズで画面大きくして欲しかった
wiiuといい迷走してるな
300 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 06:49:15.83 ID:RrI+ms3b0
LはビッグのL あれ?
立体視不要論の多いこの板では、理解出来ない・需要のない製品なのだろうか。
何にせよ到着が楽しみだぜぇー。
モンハン3Gと4と真女神転生4の為に買うぜ!
実は楽しみですすみません
ロンドンオリンピックの開会式で3DS登場してワロタw
イギリスでもゲームと言ったら、3DSなんだな。
LLの収納ポーチが無いぞ!ゴラァ―
3dって、最初に興味本位で使っただけだ
解像度も画素数も「多い方が良い」みたいな風潮は阿呆極まりない。
各社の営業がバカだっただけ。
いらねーそれよりも
同人ゲームができる携帯ゲーム機だしてくれ。
309 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:56:04.15 ID:e8WJIir+0
63 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/27(金) 14:28:19.93 ID:d25HHZw30
俺の娘が夜行性でさ、
たまに飯を食っているようだけど基本こもりっきりなんだ。
一度見合いをさせたんだけどその相手を食い物にしてさ、
もう手がつけられないぐらいの暴れん坊なんだよ。
・・・カブトムシのメスなんだけどねw
▼ 86 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 14:33:46.22 ID:9o44TXfm0
>>63 お前もカブトムシなのか?
上をみればわかるが
結局アンチ鶏糞は無知から鶏糞を貶めようとしている
素人だということもあるし、嫉妬もある
まあしょうがないね
任天堂なんて電通商法の申し子なのに2chのニュース系板で叩かれないんだよな
つうか、2chの任天信者の発言も電通ステマの一環なのかな?
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:39:36.46 ID:Bx63KEP80
画面はでかいほうが面白い。
買いだろ。
届いたぜー
でも液晶保護シートを買うの忘れたんだぜー・・・
「おっきいことは良いことだ」という名台詞をしらないのかよ?
316 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:15:51.88 ID:ffBgCGC40
何だかんだいって3DSも結構普及したよな
持ち歩いてると意外とすれ違うぜ
317 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/07/28(土) 10:17:27.87 ID:L8QVnW9/0
ガタッ(。-_-。)…(´・_・`)…((((;゚Д゚)))))))
寝過ごしたぁぁぁぁぁぁ~直ぐに買いに行かなければwww8(・д・)3(大汗)
318 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:18:03.53 ID:abTZqFYu0
>>312 ソニーのアンチ活動は電通と朝鮮が必死にステマした結果だからな
319 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:21:16.08 ID:cn/Czlz+0
解像度そのままで画面サイズだけ大きくしたら
映像がみっともないことになると思うんだが。
大型TVに買い換えたけど別にみっともなくないよ?
ちっちゃい画面で3Dにしても迫力なんてないしつまんなくね
そう思って先日、60型のTVにPCつないで3Dでエロゲすると等身大で飛び出してきてワロタ
322 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:23:27.12 ID:psuQLh640
3D映像は脳をやられる
任天堂のせいで視力が落ちた人は数千万人いるだろうな
消費者庁ちゃんと働けよ
もう一般人はゲーム専用機なんて買わないんだから
どんどん種類増やしてお得意様に買わせる作戦だろ?
次は防水とか衝撃に強いGショックみたいなの出せば?
325 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:30:17.18 ID:58UkPMQr0
3DS買おうかな
3DSは画面よりも操作性をもっと重視してくれよ。
DSのソフトが動いても、あんな小さい十字キーじゃストレスしか溜まらない。
328 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/07/28(土) 10:35:18.76 ID:L8QVnW9/0
LLゲット!8(^∇^)3予定通りだったぜぇ〜(大汗)
317 8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3 2012/07/28(土) 10:17:27.87 ID:L8QVnW9/0 (2/3)
ガタッ(。-_-。)…(´・_・`)…((((;゚Д゚)))))))
寝過ごしたぁぁぁぁぁぁ~直ぐに買いに行かなければwww8(・д・)3(大汗)
328 8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3 2012/07/28(土) 10:35:18.76 ID:L8QVnW9/0 (3/3)
LLゲット!8(^∇^)3予定通りだったぜぇ〜(大汗)
10:17:27.87 > 10:35:18.76
331 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:39:48.26 ID:ECkOz9Hf0
>>328 結構中国人が並んでた見たいだが、売り切れちゃ居なかったんだな。
332 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3:2012/07/28(土) 10:40:33.89 ID:L8QVnW9/0
>>326本当っ…お約束のような寝坊をするも無事にゲット致しました(。-_-。)
みんなゲットしたかなぁ〜まだ、余裕ありそうだぞ(近くのゲオでの話だがw)
ガキの視力を悪くし体力の低下を助長してるのは間違いなく任天堂。
画面デカクテも、ドットも引き伸ばしなら
前回のDS@LLと同じで意味無いよね。
お守り掘るゲームしか持ってないから、
画面大きくなってもなあ。
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:46:59.21 ID:6wsRN0SzO
短期間でLL発売するとこがセコい
337 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:47:35.40 ID:i++77D9o0
エミュはいつできるんだよ
メガテン4までには間に合わせろ
338 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:49:38.59 ID:pPtL1AyA0
ビデオテープくらいの大きさの携帯ゲーム器が欲しい
寝転がりながらゲームしたい
バーチャコンソールのマリオ2買ったが、画面小さくてやる気なくした。
Lだったらそこそこ楽しめるかな?
もう売ってんの?
いよいよ3DSデビューするかな
342 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:10:09.96 ID:Ohul3B060
LLIまだー?
親がとっくにゲーム機を見限ってるんだから
子供だっていずれ飽きるんだよ。
モンハン以降、何も話題ないじゃん。
3DSスーパマリオ2買ってきたけど
すぐさま娘にジャイアニズムされて
横取りされてしまったqqqqq
345 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:33:20.80 ID:2dbToPKS0
まだ届かないよ(´・ω・`)
暇だから保護シートは買ってきた
346 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:34:26.87 ID:PpDdsc1F0
マリオ2クソゲー過ぎてワラタ
347 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:36:11.03 ID:raHvAJOY0
初代DSしか持ってないけど3DSLLは欲しいな
モンハン4だけやってみたい
画面がでかいと言っても、画素数は同じだよね。
HDMI出力でもつけた方がいいんじゃないのか?
TVも標準でHDMI2画面、4画面対応させるとか芸ができるぞ
老眼向け
353 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:14:43.06 ID:Z5h2PZqq0
ゲーム機久しぶりに買うたで
相変わらずアマゾンは発売日に持ってこないのな
もう2012年ですよ?いつまでそんないい加減な商売を続けるつもりですか?
>>353 ポケモンW2頼んだら宅配じゃなくてポスト投函だったから驚いたよ
で、マンションのポストで入らなかったから玄関まで来てもらったw
>>353 こないだDOA5予約したら、お急ぎ便適用可能と言われたぞ。
つ〜か、余裕で買えたwwwwwwwwwwwwww
量販でもゲーム屋でも在庫ありまくりだろうw
安定の世界樹やりつつry
こ〜の〜唇にもえる愛をのせて
Lはあなたを見つめてる
359 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:51:45.96 ID:ghaTGRjd0
さぁ、買ったしプレイするぜ
・・・・充電器買い忘れたorz
360 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:01:37.81 ID:FwosJhC8O
アンバサ組の勝利は揺ぎ無いな
コノザマを知らんのか
俺は任天堂ソフトの予約特典が付かなかったから
あれ以来買ってないな
ソフマップが一番や
363 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:05:10.11 ID:de21QCqJ0
FEのために画面糞小さい3DS買ったらこれだよ。最初からLL出しとけや
売り抜けしか考えてない糞企業
364 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:09:02.75 ID:rl16hF5d0
予約できなかったFE覚醒
助かったわw
3DSいらね
366 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:11:01.30 ID:pWfAHic+0
カラーのダサさなんとかならんもんかななんでこんな色にしたんだろう
367 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:16:44.09 ID:rl16hF5d0
赤以外の選択肢はないなw
ネイビーはなんで最初に出ないんや!
369 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:21:06.88 ID:66nybMb0P
欲しい色が出るまで待ち
370 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:22:56.98 ID:pWfAHic+0
なんでツートンカラーなんだ町いらねぇんでけど
どうせ買い替え需要狙いで変な色しか最初出す気ないんだろうな
1万円以下にして
上の方の画面サイズはついにPSPよりデカくなったんだな
長年使い込んだDSLからそろそろ買い換えてもいいのかな?
>>372 買える金があるなら悩まずに買おうぜ
日本企業応援って意味もあるからな
>>372 解像度はPSPより低いままだから
PSPよりも画面が粗くなったけどな!
377 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:52:05.60 ID:e8WJIir+0
378 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:53:39.50 ID:lbNVIE4V0
3DSは失敗してんのか
売れば売るほど赤字て、インクのほうで儲けないからだ。
379 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:55:35.61 ID:e8WJIir+0
>>374 3DS 上画面:800×240
下画面:320×240
総ピクセル数=26万8800
PSP 1画面:480×272
総ピクセル数=13万0560
3DSの方が全然解像度上ですが?
380 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:56:10.60 ID:E9L3lZvv0
もう4DSでも5DSでも出しちゃえよ
いっその事「100DS4L」ぐらい出しちゃえ
おまえら貧民はアップルの製品を買うほどかねがないかもしれんが、ひと通りもってるオレからすると、
任天堂は勝負にならん。 日本国内限定ならともかく、アメリカ市場は難しい。
アップルが携帯端末の概念を変えてしまった。
382 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:58:49.21 ID:2hrlkMJF0
アクションゲームか、変にネットに繋がるRPGか
どっちも苦手なんだけどな
383 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:58:57.34 ID:eWVMr4jL0
近所の店は3DSLLは余りまくりだったw
ちなみにVitaは売り切れ中だったw
384 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:05:04.68 ID:D3eHhlDp0
>>379 3DSの横800ピクセルというのは、3Dを使うと実質400ピクセルになってしまうんだよねぇ。
387 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:53:21.70 ID:e8WJIir+0
>>384 両目に分けるだけで、画像情報はちゃんと認識されるから、
解像度は横800のままだよ。
立体視は、視差のある2視点で画像をレンダリングするから、
400×240の2画面は、ちゃんと別々の画像情報を持ってる訳。
画像情報がどこかで消えると思ってるの?
388 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:58:32.48 ID:xnq0gWI00
8インチ希望
dsのゲームを3dsでドットバイドット表示したら横800あるとはとても思えないんですが
3dsのドットバイドットは1ドット2ピクセルなんですか?
390 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:02:14.44 ID:C07NqTqA0
何で任天堂はいつも解像度は二の次なんだ?
391 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:20:49.51 ID:FwosJhC8O
>>383 Vitaはどうせ売れないから、ずっと品切れのまま入荷してないって事か?w
392 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:25:05.33 ID:FwosJhC8O
>>390 単なる「画面大型化のリニューアル機種」なんだから
解像度が変わると思う方がおかしい
393 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:29:21.38 ID:e8WJIir+0
>>389 DS互換は、横400モードで駆動してるよ。
だから、正確に言うと、あれはDbDではない。
君の疑問の通り、横2ピクセルをまとめて駆動してる。
>>387 表示解像度もプレイヤーが認識する解像度も400x240だぞ?
3Dオフ時も横2素子を1素子として扱うから400x240のままだし
HMDとかは1280×720x2だけど、横解像度を2560なんて表現したりしないだろ?
395 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:58:14.80 ID:/QxE3MNG0
ゲーム機自体今の時代に売れるの?
397 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:07:17.87 ID:PIigIT3w0
>>383 VITA発火するから回収してんじゃねーのか
ゲーム開発者の俺が言うのもなんだけど
ゲーム自体オワコン。
FlashPlayerが入ってたら買う
>>398 だからって手抜きするなよ。最近、バグや未完成のまま売っているゲームが多すぎるぞ。
だからオワコンになるんだろうに。
401 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:18:45.12 ID:BxXd+pquO
>>396 『栄枯盛衰』だろ
『盛者必衰の理』とも言うかな。
402 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:19:51.74 ID:8D+cQ1xv0
PS VITAのペルソナ4ゴールデンにはボリュームとカラフルさに心打たれたが
3DSのゲームはゲームって非生産的なものをしてる感が強くて途中で放り投げてしまう
WiiUはもうちょい未来を感じさせる挑戦的なものになってるといいね
外部出力できるようになるのはいつ?
404 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:22:58.61 ID:/IqlWd100
しゅんすけくんだーいすき
406 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:24:52.02 ID:f13eXE7D0
ボーナスで買った画面大きいから満足(*´Д`*)
>>390 解像度を上げまくってフレームレートがガタガタのゲームなんてやりたくないからな。
動きの少ないギャルゲーなら、それで良いけどさ。
おもしろいゲームがないのに買う必要性がない
LLにアンバサを引っ越しできたら神機なんだが・・・
逆転検事やってるぜ。dsライトの電池がへたったので
思い切って買い替えた。
411 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:39.22 ID:e8WJIir+0
>>409 >LLにアンバサを引っ越しできたら神機なんだが・・・
じゃあ神機だな。
引越しできるから問題ないよ。
413 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:13:12.80 ID:/IqlWd100
42歳にもなる歯周病で息が臭いオッサンが、
これでラブプラスやってる気持ち悪さ。
415 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:30:26.42 ID:ghaTGRjd0
良い、だいぶ良い
ボタンが小さくて押しづらいのが難点だけど
保護シート買った方がいいんかなぁ?
416 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:45:38.15 ID:e8WJIir+0
>>415 無きゃ無いで多少の傷は気にしないなら大丈夫>保護シート
まあ、下画面はペン等で直接タッチして傷付き易いので有った方が良いと思うけれど。
417 :
名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:47:48.66 ID:bE1YyK890
え、また3Dなの!?
ふざけんな、マイナーチェンジで同じような機種を出しすぎだろ。
2〜3年後にはDS「3L」ですか?
アホかっつーの。
419 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:56:56.29 ID:JjBnAdZ4O
ビックカメラで予約来てるお( ^ω^)
急げお
僅か一年半でバリエーションを増やすのはかなり急いでる感じがする
発売当初の3DSが不振だったのを受けて
発売から僅か半年で異例の4割値下げ
これが相当響いているんだろうな
一度値下げしたものを再び値上げするわけにはいかないので
付加価値を付けた新型を出すことで実質値上げする以外になかった
ACアダプターが別売なのもコスト削減の苦肉の策か
>>418 出しすぎてw
3DSは現状二種類しかないわけだが、お前は0と1しか数えられないのか?
いまだにDSとPSPが現役バリバリ
3DSもVITAもいらん
そういう人間多いだろ
革新的な技術の新型がでてくるならともかく
ユーザーがついてきてないんだよ
GBAまでは小型化に力を入れてきたのに。
DS自体が2画面持ちだからバッテリーの持ちで勝負できん罠
>>422 新作は全部3DSだし自然についてくるわな
>>421 お前みたいなアホなユーザーが多ければ任天堂も苦労していないだろうがな。
任天堂の経営状態見れば一般的なユーザーの反応は一目瞭然だ。
ラブホ経営してたヤクザ企業やん、任天堂
427 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:32:24.78 ID:Sa3uSZnh0
>>425 赤字で株価も悪いってか?そりゃ、3DSを無茶値下げしたし、円高だしな。
でも、それでモンハンを独占できたし、円高で苦しんでいる他の企業よりかなーりましなのは事実。
429 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:35:45.96 ID:ppAfWshk0
つうか3DSのソフトは3DSでしかできないし
もっとも3Dは元から切って一切使ったことないんだけど
>>7 ズル剥け小学生とか
巨乳小学生とかばっかりだったらびっくりだわ
431 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:38:52.27 ID:QFu9vR4pO
>>410 検事は1が微妙だけど
2は面白いよ
検事してないけどwww
>>428 海外市場で全く売れてないからどう足掻いても無駄
モンハンなんて日本人しか買わないゴミだし
>>426 エンタータイメントの究極系だろ。童貞にはわからんだろうが
434 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:41:22.58 ID:6owxkEFy0
LはLOVEのLなのかLIPのLなのかはっきりしろ
435 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:42:23.79 ID:dqMbhXCd0
436 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:43:23.44 ID:uko2vE0r0
死ぬ思いをしてまで学校に行く必要などありません。
感情論ではなく、ちゃんとした計算で理解できます。まず資本主義のインチキシステムを知りましょう。
日本の会社の労働時間では、大学を出て会社に就職しても28歳までしか持ちません。
常識で考えれば、就職して働き続けるのは当たり前のことですが、少し柔らか頭で考えてみましょう。
会社は、夕方5時で終わることはまずありません。女性の事務職ではあるでしょうが、普通は毎日のように残業があります。
競争社会ゆえ、民間企業では8時間以上、当たり前に働かされます。そんな生活では30歳まで持たないんです。28歳で終わってしまうのです。
何十年と働き続け、家族を養ってきた今までの常識から考えれば、理解しがたいかもしれませんが、
常識にとらわれず柔らか頭で計算してみてください。大学を出て6年が限界であることに気づくと思います。
18 22 28 30
┝━━━━━┿━━━━━━━━━━┿━━┥
大学生活 会社 /)
( i )))
∩___∩ / /
| ノ ヽ / /
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / ここまで!!
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /
28歳で辞めてしまうのなら、高いお金を払って就職のために大学へ行く必要もないですよね。
就職予備校としての大学が意味を成さないのなら、高校、中学、小学校も、ということになりますね。
親御さんも子どもも、このことをしっかり理解してください。不登校になったとしても将来を心配する必要はないのです。
437 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:43:50.42 ID:J8YtJ0UtO
旧DSしか持っていないライトだけど、これはちょっと欲しい
439 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:49:08.67 ID:eEHrPPxZ0
>>420 以前から一年半程度でバリエーションを出してるだろ。
2004年にDSがでて、そこからDS Lite→DSi →DSiLLと出て
2011年に3DSになったんだから。
つーか、LLは「サイズが大きくなっただけ」だぞ。
だったら、新色を出すこともバリエーションになるのか?
440 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:49:36.31 ID:iYjJ+oWT0
こんなコンセプトから破綻したガラクタいらんわ
441 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:54:29.12 ID:eEHrPPxZ0
てか、ゲーム機って昔から
約6年ごとに完全新機種発売、その間にバリエーションいくつか発売
というパターンは変わってないぞ。
PSPだって、PSP→Vitaの完全新機種になるあいだに
1000だの3000だのGoだのバリエーションが出てるじゃないか。
※ただし充電器は別売りです
443 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:57:00.30 ID:U9mpwcOz0
あのSTARTボタンとかの3つのボタンは変わるのか
ペンで押すのを基本で考えたペコペコしたボタン
革新的な進化がない
DS→3DSはマイナーチェンジだ
だから赤字にしないと売れない
446 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:00:13.90 ID:U9mpwcOz0
>>429 Gジェネが好きなんで、3DSのGジェネやるために買ったけど
3Dのヴォリュームみたいなの上げると目がチカチカするんで
結局3D切って全部やったな
他のソフトも同じようなもんなんかな
老眼には助かるな・・・買おうかな
>>442 100円ショップのUSB充電ケーブルを買えとなんども指摘されていたような。
>>428 だから3DSを値下げしなければならなかった理由はなんだよw
>>450 Vita対策+モンハンを3DSに引っ張ってくるため+普及率が低かったためてこ入れ
>>448 んで壊れたり火を噴いても自己責任ってか?w
454 :
名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:49:39.80 ID:ppAfWshk0
俺の3DSより安いんだよなw
最初から小さいサイズを14000円、LLを2万5千円で売ってくれたらよかったのに
いまだに画面が二つ必要な意味がわからん
ファミコンスーファミプレステ、何の問題も無かったじゃん
ファミコンはボタン2つで何の問題もなかったな
>>441 据え置き、携帯機とも今はゲーム機が乱立でそれぞれがバリエーション販売、
そこにソーシャル、スマフォ、もう半年毎に何かでてるイメージ
ついていけん
回収・交換したから、某V○ITAみたいに、責任ありませんみたいな態度じゃないだろ。
>>458 2006年のことなのに、未だに公式サイトのトップに掲載しているんだよな。
相変わらず、真面目だなw
>>424 ポケモンの新作?続編?はDSだしな。自覚してるんだろ。
モンハンの4が出たら3DSに移行するかな
テレビにつなげるようになったら買う
466 :
名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:42:02.40 ID:t3O8rRUs0
安くしたから売れたのに値上げして大丈夫なの?
っていうか普通値段据え置きじゃね?
>>429 3D機能無しでDSライトで動くんだったら、買うソフトもあるんだがな
469 :
名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:48:39.28 ID:nDYfnWDN0
>>457 ゲーム機に関しては、PS3、X-BOX360、Wiiで
携帯機は3DS、Vita。
最新世代はこれだけだが。
別に乱立などしてないと思うがな。
470 :
名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:50:14.11 ID:7RHmnX5lO
てめーらドラクエテンどうすんだ?
>469
セガがとちくるってた時代を見てると今はすっきりしてるよなあ。
バンダイとかSNKまで出してたもんなw
どうもしない
474 :
名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:32:23.44 ID:g/puh79D0
>>470 ベータで飽きた。
最初はすげえ面白いんだけど、シンプルさ故に底も浅いんで飽きるのも早い。
クリアだけなら50時間かからないDQ9で1000時間ぐらい遊べたやつなら楽しめるかもな。
つーかこれだけ子供から大人まで携帯機見つめながら歩いたり
電車乗ったり、過ごしてるの異常だよ。
ウチはゲームに肯定的だし俺自身ゲーム好きだから
積極的ゲーム買う家庭だが、携帯機は持たせない。
そういやテレビ出力機能まだないの?
大画面でやりたい層は確実にいるだろ
携帯機はそいつだけの世界に没頭してるのが問題なんだよ。
大人も同じな。
スマホばっか見てる子供連れのお父さんお母さん!
子供あっち行っちゃったぞ。
478 :
名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:39:50.00 ID:wlnU00CB0
DSテレビは使えるの?それなら買う
479 :
名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:40:07.95 ID:51Cthaxd0
どこが集大成?
てかLLってliteやiが普及しきった後の新規開拓狙いじゃなかったのか
3DSあるけどすれ違い通信がメインだし
3DSのゲームはたまにやる程度だから
買い替えなくていいや
画面がでかくなった分重くなるし
>>446 3D機能使うやついねーだろ
あんな目にわりーのwwwww
>>475 「ゲームウォッチは家でやりなさい」って昔の親は言ってたけどなあ・・
車での移動中でも良い顔してなかったわ
>>481 逆に視力がアップしたとする報告が多数あるみたいだよ。
6歳以下はだめだけど。
3D機能は3DSのゲームやる時はオフにして
付属のカードでカービィやマリオ見る時にしか使わないな
485 :
!ninja:2012/07/30(月) 19:58:12.34 ID:H9n0uzEq0
>>483 あんなのでアップする訳無いわw 大人でも長時間出来ない。
>>485 だから、視力が偏っているとか、目の筋力が弱いんだろ。
>>470 ネトゲの最初は面白いので中古でwiiを買ってきた
新品で買ってるステマがウザい
3D機能は視野補正してれば、普通に見れる。
乱視の人には無理なんだよね。
で、赤3DSLL、パルテナとセットで買ってきた。
フィルムは高級品売り切れで、気泡無しのタイプ。
スタンドありで遊ばないと重すぎるが、3Dは見やすくなってるし
普通に使えるなw 画面が荒くなるのは許容範囲内。
老眼には?
ACアダプター抜いて2万円以下にしたって言ってもな
ACアダプターはUSBプラグ型ケーブル等替えがの効く部分なので選べるのはいいんじゃない?
責めるなら、タッチペンやSDは同梱ってのが首尾一貫してない事になるけどねwの方が。
TV出力はVITAも無いだろ。
494 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 08:37:31.33 ID:LI0Pv2FD0
これは売れる
まあ、昔のゲームボーイのゲームあたりのダウンロード料金はもう少し値段下げても良いと思った。
結局は最後までバグなくプレイできるかってチェック=人件費が大変なんだろうけどね。
でも、安くするとiPhoneとかにも対抗できる。
496 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 17:58:06.10 ID:RvVsKtXC0
音が糞とか尿液晶とかは解決したん?
70過ぎの趣味がDSしかない父がマリオファンなんだが3DS専用ソフトに泣いてた
任天堂はハードを頻繁に変えすぎだよ
>>490 純正を付けても1000円くらいだから収まるんじゃないかな?
18900えんだっけ?
>>497 DSの初代は2004年。3DSが出たのは2011年。
7年間ハードを変えていなかったのだが…
501 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/08/01(水) 18:55:14.87 ID:5sN2l+MbO
はやくA列車出せよ。まだ3DSソフト一つも
買ってないぞ。
502 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:58:27.37 ID:BXbl/5GwO
>>501 君が旧作を10万個ぐらい買ってやれば良い。
売れないから作らないんだから。
503 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 18:59:28.41 ID:QFAecIX2O
これは買うぜ
3DSってソフトも安いね。
505 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 19:00:40.19 ID:+ox7CA8x0
2万円のタブレットの内容からすると全然安くもなんともないよね
ま、タブではまともにゲームなんてやれないけどさ
面白いソフトがファイアーエムブレムしかなかった3DSqqqqq
509 :
名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 20:47:55.39 ID:lGelEnBy0
>>1 DSシリーズの集大成って明らかな間違いだと思うんだが
DSではなく3DSであり
3DSのサイズバリエーションでしかないだろう
別に完全なアッパーモデルってわけじゃないからな
一長一短だということが、実際に日常的に触ってるユーザならわかるはずだが
511 :
名無しさん@13周年:
なんで新機種が出過ぎとかいう人が多いのだろうかね。
ゲーム機ってファミコンの頃から、約6年ごとに完全新機種で
その間にいくつかのバリエーション版が出るってパターンは変わってないのだが。
車と同じような感じになってきたよな。毎年マイナーチェンジ、数年ごとにフルモデルチェンジ。