【携帯】 「ドコモ1人負けなんで助けてください!」 ドコモショップで、日経記者がサムスンGalaxy購入…ガラケーより通信費大幅減★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★機種変更で「1人負けドコモ」の必死さに触れました

・このほど、人生で初めてアンドロイド端末を保有しました。この夏、NTTドコモから発売された
 韓国サムスン製の「Galaxy S3」です。iPhoneを持っているとアンドロイド端末を持つ必要性を
 感じません。仕事上、何度か触れる機会はありましたが、まったく触手が伸びず、興味も湧かず
 「ドコモはガラケーでいいや」と思っていました。
 “ガラパゴス(日本独自)”仕様にひかれてガラケーを持ち続けていた側面もあります。最たるものは
 「おサイフケータイ」。「ID」「Suica」「Edy」「nanaco」「JAL IC」……。ほぼすべての主要対応
 マネーを駆使し、気づけば丸1日、現金を使っていなかったという日が一週間に何日もあるほど。
 おサイフケータイなしでは生活できないほど、どっぷりとつかっています。
 数カ月に1回ほどですが、ガラケーの代表機能である「ワンセグテレビ」も重宝しました。外出先で
 どうしても番組をチェックしたい状況がたまにあります。そんな時、ワンセグテレビのありがたさを感じます。

 しかし、CPU速度や画面の奇麗さで定評のあるGalaxyシリーズが初めて、おサイフケータイにも
 対応し、ワンセグテレビもついているガラパゴス仕様に近づいたということで、脱ガラケー、アンドロイド
 端末デビューを決意しました。

 もう1つ、8万円を超える高額なGalaxy S3の購入を後押しした理由があります。端末代金が
 あり得ないほど安いのです。
 ドコモ1社だけ、MNPの転出超過が続き、「1人負け」となっています。主に、ソフトバンクと
 KDDI(au)が販売するiPhoneへの乗り換えが理由とされています。(>>2-10につづく)
 http://www.nikkei.com/article/DGXBZO44137170V20C12A7000001/

※画像:http://www.nikkei.com/content/pic/20120725/96958A90889DE6E6E3E1E5E3E5E2E0E7E2E5E0E2E3E0E2E2E2E2E2E3-DSXBZO4413722025072012000001-PB1-4.jpg

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343291518/
>>1のつづき)
 他社から引っ張る新規MNPの獲得攻勢もすごいことになっていますが、止まらぬ流出を抑え
 何とかドコモのアンドロイド端末で引き留めようと、既存顧客に対してもあの手この手の作戦が
 販売現場ではなされていました。ちなみに、昨日、今日と、あるブログに載ったドコモショップの
 悲痛な写真がソーシャルメディアですごい勢いで回覧されています。

 まず、正規の「ドコモショップ」窓口で薦められたのは、新規契約のキャッシュバックを機種変更
 代金に充当する「裏技」。XiのWi−Fiルーターを新規契約で「0円」購入して、2万5000円の
 キャッシュバックをもらい、それを翌月に即解約して約1万円の解約金を支払い、差額の
 1万5000円をGalaxy S3の端末代金に充てるという方法です。
 窓口のお姉さんは涼しげな顔で「このルーターは押し入れの隅にでも置いておいて、8月に
 なったら、このSIMカードを持ってきてください。それだけで1万5000円も得しますから」。
 Galaxy S3は高速なLTE回線対応機種でテザリング機能も付いているので、外出先の
 パソコンのネット接続でWi−Fiルーターが活躍することもありません。

 今回は、4万5000円分も貯まっていたドコモポイントを使いたかったので、端末代金は
 一括払いを選択しました。それでも初期費用は、差し引きして約1万円。これからは毎月、
 基本料金やパケット定額料金から約2700円が引かれ、月々5000円以下で、ドコモ同士なら
 電話し放題、テザリングも、し放題の生活になります。
 ちなみに今までのガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い、別途、パソコンで
 通信するための「モバイルWiMax」にも加入していました。今までの通信料金は何だったのかと、
 深く反省しました。(以上、抜粋)
3名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:57:57.78 ID:6bOVJqXc0
プロソリッドでも復活させとけ
4名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:00.04 ID:1z9sm6E80
ドコモ「サムスンが大丈夫って言ったから大丈夫(キリッ」
5名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:03.45 ID:3JNeYW850
はぁ?

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
6名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:08.45 ID:fLUCW2oM0
シャープ
SONY
NEC
7名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:17.38 ID:qFYA4wEV0
酷いステマ
8名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:26.36 ID:FybzAVVm0
移動電話はスマホよりも携帯が良い
田舎だからスマホ繋がらん
但し機能が無駄に多過ぎる

電話帳とbluetoothだけで十分
9名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:27.85 ID:ow2vUyyz0
どうせサムスンが完全にアップルに負けた後にアップルが日本のメーカーにも販売停止と賠償金支払いをやってくるだろうから
それでドコモは倒産しておしまい
10名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:37.27 ID:BJs/d71G0
韓国製買うぐらいならiPhone買うわ
11名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:44.04 ID:/RQkSUzN0
なんだこのキムチ悪い記事は
12名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:59:49.15 ID:d25HHZw30
大マジな話、ポイントをギフトカタログにできる点は評価してる
auだった頃はポイントを端末とかあんなもんにしか還元できなくて大分無駄にした
13名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:00:16.94 ID:ov351KfU0
朝鮮人が嫌いなのに朝鮮人がつくったGalaxyなんて買うかよ、バーカ!
auに換えたわー
14名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:00:29.61 ID:W3N8MvHC0
いいからはよGX出せやこらあああああああああああああああああああ
15名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:00:44.00 ID:z4aEkhPM0
galaxyはマジで使い勝手よくなった
今までサムスン馬鹿にしてたが、もうそれはできなくなってしまった
16名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:00:55.36 ID:rCIjZVdd0
5が出たらドコモ終了だろ
17名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:01:37.95 ID:Z1b9Kz4I0
ヒデェステマだな(笑)
18名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:01:58.87 ID:t3NXUOxy0
ギャラクチョン、サムチョンで欲しいのはノートだけ
19名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:02:00.31 ID:nreFmRJ+0
フジテレビを対岸の火事と思ってたんだな。

韓国に関わると漏れなく不幸が訪れるのに…
20名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:02:20.91 ID:2ateYbA20
おサイフケータイって使うやついるんだ。
21名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:02:53.73 ID:C8xJE2RI0
なんで2スレ目なんだよ。 日記みたいなスレなのに
22名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:03:09.13 ID:UyCES8MyP
以上広告記事でした
23名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:03:44.02 ID:hWYJ2MQi0
サムチョンは銀河Sまでだな
iPhoneの予備とし購入したが、出番がないwww
24名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:04:33.24 ID:vr6lCzR00
ドコモの一人負けで必死だな
記者にステマまでさせて
25名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:04:39.40 ID:66pbn3jd0
まだ「触手」って書いたのを直してないのかwwww
26名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:05:36.62 ID:TSYuy2Ff0
>>20
使わないの?
個人情報の管理だとか落とした時面倒だとかそういうのを考えなきゃ
色々な場面でつかえて便利だよ。
ポイントカードで財布が膨れ上がらないし。
27名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:05:57.61 ID:MZU6RQk70
>それだけで1万5000円も得しますから

おい総務相!公正取引委員会!仕事しろ!
28名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:06:02.45 ID:Ea08fss70
触手?食指じゃねーのか?
29名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:06:12.88 ID:Y1TCK7XY0
チョンスンは要りません
30名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:06:29.15 ID:8qjzfhOb0
日本人は戦争犯罪を償うために
サムスンを使うべきだ
31名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:06:35.66 ID:ivZdcHMs0
なんだこの記事。馬鹿なの?
32名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:07:23.22 ID:vr6lCzR00
>>18
ノートやめた方がいい
街で見たけど、めちゃくちゃかっこ悪かった
びっくりレベル
33名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:07:49.56 ID:VQU3QqWM0
で、結局iPhoneと使い比べてどうだった?
iPhoneいらなくなったの?
34名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:08:12.69 ID:yhEmejW2O
なんだ、朝鮮人のステマか
35名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:08:28.07 ID:Y1TCK7XY0
ネトウヨの攻撃している孫さんが一番日本人らしい

ドコモが一番韓国に心を売ってしまった

孫さんがNTT帝国に風穴を空けなかったら旧電電公社グループは
未だに君臨して日本の携帯電話事業を韓国に全て売り渡すことに
なっていたかも。

36名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:08:49.74 ID:jAuXlxWB0
日経www
37名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:09:00.65 ID:moHTE0gn0
>>33
サムスン製だと発火機能があってライター代わりになるよ
俺はライター持つけど
38名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:10:41.74 ID:0Fss93Tu0
焼き付きでm9(^Д^)プギャーする記事は来ますか?

隠蔽ですか?わかります
39名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:10:53.43 ID:5QZ4BVxd0

結局スマホってどういう布陣が最強なの?
コスパとか維持費だけ見たときとか
40名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:11:07.26 ID:D540VTI10
>>35
そういうのを目糞鼻糞っていうんだよw
41名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:11:55.19 ID:1ZbcbWA7P
触手スレ、まだやってんのかよ
42名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:11:57.38 ID:mzn3t+bu0
au一択で
43名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:12:05.21 ID:ykPii8vAP
サムチョンなんかどんなに安くても
恥ずかしくて使ってられない
44名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:12:35.15 ID:nN8nnjjs0
日経は提灯屋に名称変更せえ
45名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:13:21.83 ID:0XAVjJ0s0
>>35
在日がドコモ叩くってことは
ドコモ選択するのが正しいのか

ガラパゴス連呼してたのもお前らだしなw
46名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:14:35.90 ID:3u65u5aI0
日経記者には触手生えてるΣ(゚д゚lll)
47名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:14:36.10 ID:1963Su7S0
ドコモはもう再生不可能だし
恨むなら元国営気取りで殿様商売しすぎてた役員連中を恨めばいいw
48名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:14:54.37 ID:VKgJlX9aO
galaxy持ってる情報弱者とは関わらない。
俺の鉄則発動。
49名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:03.90 ID:94mKL5fQ0
>>1

iPhoneは売れない。
なぜなら「着うた」も「ワンセグ」も「お財布ケータイ」もないから

瞬く間に日本のネット界を賑わしたAppleのiPhone。発売には爆発的に売れる のかというと、実際はそこまで売れないでしょう。理由は簡単、ユーザ層が少ないからです。

 AppleのiPhoneに興味がある人はどれだけいるでしょうか?おそらくほんのひとにぎりです。自分は興味持ってるって?ええ、わかります。ではあなたのお父さんは?それに奥さんはどうですか?あなたほどiPhoneの登場に興奮されていますか?

私は「ソフトバンクに変える!」と言った瞬間「バカじゃないの」と見事に返されました。

 まず、iPhoneには日本で流行している「着うた」「ワンセグ」「お財布ケータイ」などの機能がありません。これは日本で販売するのにあたって致命的です。
もちろん私はこんな機能使ってません。これを読んでいるあなたも使ってないでしょう。使ってないのにどうして存在するのか?それはあなた以外の人が利用しているからに他なりません。

 中学生、高校生、大学生、OL、中高年のサラリーマン。このあたりは実際ほとんどの人が利用しています。そしてこの層は携帯電話にお金を使います。しかし、それらを取り込むことができません。

この時点で普及は絶望的です。

 機能・価格・操作、その全ての面でiPhoneは日本に向いてないのです。ネット上での話題性は凄いでしょうが、現実にはソフトバンクのユーザ数がちょこっと増えるぐらいでしょう。

数値にしてもおそらく1%も移動はおきません。

 Geekにとっては魅力的なiPhoneですが、果たして日本でどこまで頑張れるか。そして王者DoCoMoはいつになったらAppleの要求をのむのか。PRADAケータイじゃ話になりませんよ。このあたりの動向が今後注目されます。まずはiPhoneを早く発売して欲しいところですね。

http://news.livedoor.com/article/detail/3670592/
http://digimaga.net/gadget/200806/iphone-does-not-sell-fuckin-japaneeeeeese.html

ttp://ranma.biz/2chlog/index.php/1212635457.dat
50名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:43.49 ID:VZGOYFa90
ガラケーで数万円ってどういう使い方してたんだ?
Xiは無料通話があればいいんだけどな。
51名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:15:57.62 ID:w/hJl+ni0
触手がのびるwwwwwwww
52名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:16:22.89 ID:ER4VS7N/0
助けません
あうに行きます
53名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:16:32.59 ID:kSJLElW00
ギャラクシーなんて恥ずかしくて使えんわ
54名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:16:53.51 ID:HL/aLSm00
一応ドコモユーザーだけどもう3年近く機種変してないわ。
あと2年ぐらいはいまの使うつもり。
普段あまりかけないんで通話料も少ない。
ドコモからしたら俺なんかゴミユーザーなんだろうなw
55名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:18:35.47 ID:j9nPL0wx0
ギャラクシーを買うと、日本の失業者が増える
ギャラクシーを買うと、韓国の対日戦争用の軍事力が強化される
56名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:18:45.50 ID:tpzkzmP40
>>1どこの国の人間だ?
触手が伸びずじゃねぇよ!食指が動くだ馬鹿記者!!
57名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:19:22.87 ID:F1Sofv0b0
iPhone出せば
58名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:19:37.30 ID:0Fss93Tu0
http://www.youtube.com/watch?v=OIqqnnb1LBw

買ってやがんのm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャー
59名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:20:18.30 ID:odigmA3D0
>>1

 まず、正規の「ドコモショップ」窓口で薦められたのは、新規契約のキャッシュバックを機種変更
 代金に充当する「裏技」。XiのWi−Fiルーターを新規契約で「0円」購入して、2万5000円の
 キャッシュバックをもらい、それを翌月に即解約して約1万円の解約金を支払い、差額の
 1万5000円をGalaxy S3の端末代金に充てるという方法です。
 窓口のお姉さんは涼しげな顔で「このルーターは押し入れの隅にでも置いておいて、8月に
 なったら、このSIMカードを持ってきてください。それだけで1万5000円も得しますから」。

wi-fiルーターの月額基本料金差っ引いてない。

それでも9000円程度は儲かるか
60名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:20:24.45 ID:ziVZf5Dr0
>>1
まず朝鮮と縁を切るところからはじめないとな。マスゴミ然り。
日本語もまともにしゃべれない奴は記事を書くべきではない。
61名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:20:38.39 ID:26XogJ770
てゆーかバッテリーの持ちが悪いって聞くけど、実際どうなの?
ソニーのエクスペリアで、朝出勤してロッカーに入れて、
夜退社する際にロッカーから出したら、既にバッテリーが残り30%くらいだったとか聞いたぞ?
そんなの選択肢にすらならない。
最新のギャラクシーとかは改善されてるの?
62名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:20:39.29 ID:RCBtJcCI0
>>24
ステルスになってねえww

これ、何マーケって言うの?
哀れみマーケティング??
超笑えるんですけどww
63名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:21:07.65 ID:Pp8jVlKEP
難しいところだな
64名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:21:44.92 ID:ivZdcHMs0
そんなことまでしてドコモ使いたくないわ
65名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:21:56.77 ID:D791myB70

タスケテマ

66名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:21:58.82 ID:jAuXlxWB0
> 「ドコモ1人負けなんで助けてください!」

つ【法則】
67名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:19.73 ID:Y1TCK7XY0
朝鮮ドコモより

竜馬孫さん

ソフトバンクだぜ
68名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:24.78 ID:z8qnbJN40
即解約とかブラックへの一歩じゃん…さすが日経頭がおかしいな
69名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:56.86 ID:gxB3Y1TO0
NHKのニュースでやってたんだけど
Galaxy等のスマートフォンが・・・・って態々言うってのは問題アリって思ったわ。
NHKって徹底して商品名やメーカー名言わないのにな。
70名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:22:56.87 ID:3JNeYW850
>>61
それは無い(´・ω・`)

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
71名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:08.76 ID:X+5v2p+W0
ホントに記事内で触手になってんじゃねぇかw
アホすぎるw
72名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:47.98 ID:DHxXV1tE0
単に法則発動しただけにしか見えないんだが・・・・
73名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:48.78 ID:Ki6bwan/P
>>61
使い方による。
通話しか使ってない俺のXperiaは5%/日しか減らん。

そもそもロッカーに突っ込んだままなら電源落とした方が…
74名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:23:51.31 ID:cUf05YJ+0
日経の韓国ヨイショには不思議に思う
75名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:24:18.81 ID:ER4VS7N/0
>>49
わろたww
76名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:24:19.98 ID:yV+KoSfb0
ドコモ歴13年だわ
だが、機種は3回しか替えてねぇ
77名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:24:32.48 ID:a8Slw8150
GALAXYていうかAndroidがありえない
78名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:24:45.97 ID:QhkNRrlf0
>>1
>まったく触手が伸びず

あなた触手があるんですか!?
エロ同人みたいに!!
79名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:25:41.35 ID:VZGOYFa90
>>73
30分通話して30%減った俺のMEDIAS・・・
80 【東電 90.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 15:26:05.91 ID:XX3eyq5Z0
天下り企業でかつ朝鮮企業はどんどん負けて潰れてください。
81lio8ui8989:2012/07/27(金) 15:26:19.45 ID:XYvh8eWW0
iPhoneを売らないで、サムスン押しだから一人負けになる
それぐらいわからない?バカなの?
82名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:26:54.86 ID:D791myB70
敢えて、ガラゲー中心で販売したら助かるかもしれんよ

スマホステマにうんざりしてる連中が多いからね
83名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:27:16.12 ID:nj/oGTmI0
世界のiモード
84名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:27:19.73 ID:cJHgrJ+KO
サムスンのシモベ
85 【九電 90.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/07/27(金) 15:27:31.66 ID:4hBlhUYa0 BE:403689784-2BP(3334)
だからガラクタブを止めろってのに。
86名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:27:36.72 ID:zgTVDR7w0
>>67
オマエは簡単に振り込め詐欺の被害にあいそうだな

竜馬孫だって wwwww
恥ずかしい奴だな
87名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:28:12.24 ID:bTTXWD3O0
この記者、元が使い過ぎだろ
どんな契約してんだよw
88名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:28:35.59 ID:4sB4jJ10O
こんな販促記事が出るとか・・・不調け?
89名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:28:42.42 ID:s/0LTGsPO
(´・ω・`)?朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土
90名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:28:49.54 ID:h56lGgq50
ドコモに行って「スマートフォンに買い換えたら月額はどうなりますか?」と質問した
帰ってきた答えは「現在より二倍ぐらいになる」
買い換えるのをやめた
91名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:29:06.44 ID:51oSpw1E0
キャッシュバック目的で買ってすぐ解約したら、転売目的と一緒で詐欺で訴えられる可能性あると思うんだがw
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120726/t10013870771000.html
こんなニュース出てるのによくこんな糞記事書くな。犯罪幇助じゃねーの?
92名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:29:15.58 ID:6VzQnsKb0
>>61
バッテリーの持ちはスマホは劇悪。ガラケーなら通話なしなら1週間程度は持つが
スマホだと最大で3日だから。(HTCの場合)
93名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:29:46.64 ID:Z+kq5Rjc0
>>88
不調も不調全然売れてない在庫過剰
94名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:30:55.67 ID:rsaPtqU50
なんだこのルータキャッシュバックは、
スマホMNPとセット商品か。普通の割引だな。
95名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:30:57.72 ID:26XogJ770
>>70
>>73
>>79
う〜む…真逆の意見がw
エクスペリアはそこそこ持つのかな?
まあ、買って使ってみないと分からない事だけど、経済的にも失敗が怖いしなぁ。

ロッカーで電源入れっ放しは、ガラケーと同じ感覚で使ってるからだと思う。
「まだスマホにしたばかりだ」って聞いたし。
96名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:32:25.43 ID:l8lrTIpdO
ヒント
セールストーク
97名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:32:26.22 ID:Y9Gl5xoi0
docomoのスマホって韓国産以外あるの?

まぁガラケー(メールなし)とタブレット(wifi)の2台もちで何の不自由もしてないからいいんだけど
98名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:32:47.77 ID:ZZIZl5cj0
ステマ
99名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:32:56.92 ID:lVjHrtyb0
ガラケー2台
嫁と家族割で毎月1万くらいなんだが

スマホにして安くなる?
100名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:33:23.11 ID:g+bYA/h50
普通にノートパソコンとガラケー持ったほうが安くないけ?
ドコモ以外との通話料を考えれば、この人月額1万はいくだろうしw
101名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:33:54.33 ID:26XogJ770
>>92
単純に考えてガラケーの半分弱か…
今の俺のガラケーの使い方なら一日は持ちそうだけど、
スマホになったら使い方変わるだろうし、その『違う使い方』を求めてスマホにする訳だし…
やっぱバッテリーがネックだな〜
102名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:35:29.81 ID:NoVQJMFA0
ご愛顧10年xiスマホ割が来月末までだから変えるんだけど
アローズ一択じゃねーかこのまんまだと
103名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:35:34.93 ID:Y9Gl5xoi0
>>100
ノート持てるならノートが最強
でも俺にはタブレットが限界だわ
104名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:37:26.22 ID:F+xzcLIG0
>>1
えーと、日経・・・・・・日本経済新聞だっけ?(ワラ
105名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:39:30.13 ID:g+bYA/h50
>>103
自称経済記者はスマホと、ノートorタブレットを
常に持ち歩いていると思われるw
106名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:40:01.25 ID:zn8c6c4H0
>>1
ばかなの?
都市部ならウィルコムの方がずっとお得だろ
107名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:40:15.51 ID:22l0bxOv0
普通に使ってりゃ携帯のほうが通信費安いわボケ
嘘つきは死ね自殺しろ
108名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:42:22.17 ID:Y1TCK7XY0
南朝鮮製を既に300万台超日本人に握らせているドコモチョン
新型ギャラクシーは130万台目標だと。
どこまで日本人をバカにすりゃいいんだ。
国策企業と言えるドコモが国内メーカーすべてガラパゴスにしちまってボイッ。
そして南朝鮮製。
狂ってる。

ソフトバンクの孫さんが日本人から支持されるのも分かる。
今竜馬だもんね。
彼が旧電電公社グループの東電みたいな硬直した組織に風穴空けなかったら
日本の通信事業は既に韓国の手に落ちていたかも。
109名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:43:03.17 ID:bYZluG2J0
朝鮮に関わった者の末路
自業自得だ
110名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:43:04.91 ID:du1OP3Mg0
無防備に韓国を信用なんかしてると、後で大変なことになる。
企業も韓国を敵にしたほうが日本のため。

111名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:43:30.37 ID:ivZdcHMs0
10月が楽しみだなぁドコチョンw
112名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:44:15.51 ID:PrwLNtxh0
で、ギャラクシーS3って国内で何台売れたの?
113名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:45:08.67 ID:x2nC7J2H0
ソフトバンクも必死にステマ記事書かせてるけど
スマホってやっぱり、想定してるより遥かに売れてないんだな。

そりゃ携帯電話で十分だもんなw
114名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:46:53.70 ID:VAHjJm+30
つながらないソフバン、アップルに搾り取られて利益30%ダウンのAU
どう考えてもドコモの一人勝ちだろ
115名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:47:01.81 ID:MxPmCWjs0
Galaxy noteならちょっと欲しい
2が出るらしいのでまだ様子見だけど
116名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:49:16.34 ID:odigmA3D0


ドコモのガラパゴスな仕様をiphoneに押しつけるから

そういうのをドコモが我慢して販売契約取り付けたら今の状況を打破できる。

しかし、ドコモの上の者は頭硬いから無理だろ。


117名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:49:24.78 ID:4RYx6HOU0
通信費が高すぎてスマホに買い替えない人多いぞ
118名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:49:46.73 ID:MqWSacHO0
日経の記者には触手が生えてんのか。
すげえなwww
119名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:50:37.48 ID:a7CqJm5V0
ガラクターまだ買う奴が居るんだなwwwwww
120名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:51:53.97 ID:EZcGZyZ90
ギャラクシーってネーミングだけでお断りなんだが
121名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:52:04.28 ID:9PtUlAJY0
>>113
だな
使い勝手が悪化した人多数
シャープのスマホがかろうじて使いやすかった
つべで動画見る以外使わない
122名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:52:53.42 ID:kTeUO4HI0
>>56
ゴキブリが成虫になるて意味?
123名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:53:27.02 ID:fWf7xW9z0
スマホの電池容量って最初故障かと思ったレベル。
124名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:53:55.08 ID:DspMm/bB0
サムスン率を50%以上にしろとか言われてんの?
125名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:58:32.85 ID:B3QB82Ww0
>>82
>敢えて、ガラゲー中心で販売したら助かるかもしれんよ

マジで電話やメール端末としての完成度とセキュリティ面を推せば
ある程度の需要はあるだろうね
126名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:01:36.77 ID:eBrCQJs90
スマホの流行はだいたい二年くらいで終わると思ってる
流行に乗って契約したバカが「これ別にいらないね」と気付くから、俺のようにね・・・
127名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:03:05.74 ID:t3YwZgxU0
ドコモはチョンと心中したいのかw
iphoneモドキの携帯を売るときにドコモ終わったと思ったけど
こんなステマ記事書かせるレベルまで追い込まれてるのか…

チョンと関わるとろくな事ないって学べよ
128名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:03:47.46 ID:3TQBVT670
やっぱ日経、ドコモ必死と言いながらサムチョンの宣伝。
129名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:04:20.09 ID:arjG4z2XO
結論は特殊環境以外は安くはならないじゃねえかwww
130名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:05:21.39 ID:zw0jXPilO
触手って、エイリアンかよw
131名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:05:50.67 ID:B3QB82Ww0
>>126
まあ、日本で売ってた多機能携帯って世界的に見たらスマホだからね
多くの人がそれに気がついたら終了でしょ?
132名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:06:15.76 ID:v4HLUYHc0
ドコモガラケー使いの俺は今、月々¥1200くらい。
スマ穂に(裏技とか無しで普通に)機種変したら最低¥3100〜らしい。

キャリアとしたら、何とか割とかいう施策を講じてでも
スマ穂に機種変させたいわけだよな
133名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:06:30.97 ID:EnqAN+wN0
仕様とかなんだかんだ言っても、本当はギャラクシー売る為にiphone拒んでるんだろ
134名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:06:38.60 ID:DuCAGsa60
俺アフィ厨
スマホ向けサイトいくつか持ってるけどアイポン利用者10%くらい
アフィ仲間も同意見だけど、ぶっちゃけそんなに出回ってないんだよなw
135名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:06:44.32 ID:rsaPtqU50
>>112
何台うれたかは極秘です。
たいしたうれてないからw

富士通シャープがぶっちぎりで勝ってる。
136名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:07:11.92 ID:kL4ngZHw0
最近のドコモは
ハニトラに掛かったんじゃないかと思えるぐらい
サムスン押だな

昔は大量の機種の中から自分にあった携帯買ってたのに
今は選択肢がないから換える気がしない
137名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:07:19.54 ID:26XogJ770
>>116
例のコレかw

「戦線から遠のくと楽観主義が現実にとって代る。
 そして最高意志決定の段階では現実なるものはしばしば存在しない。
 戦争に負けている時は特にそうだ。」
138名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:07:56.82 ID:eQv4RlTLO
>>1
つべこべ言わずにさっさと値下げしろや
139名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:08:03.88 ID:8ToDIyUQ0
サムスンGalaxyなんて記載するから、購買意欲がなくなるってわからんのかね?
金で記事つくるのはいいけど、客はつかないぜ。
140名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:08:06.83 ID:x2nC7J2H0
>>126
うん、だから縛り契約とかさせてるんだと思う。
携帯電話が価格価値を戻したのも、スマホへの以降を促す為に
想定された行動だったんだろうね。

映画やドラマで使わせて、必死に宣伝しても、やっぱり不必要な人からしたら
やっぱり幾ら今の時代だからと言っても必要ない部類の物なんだろうとは思う。

携帯電話がそれなりに機能あって安定してるってのも大きいと思うけど
やっぱ必要性だよね。
141名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:09:31.73 ID:vr6lCzR00
>>136
たくさん、ギャラクシー注文しちゃたんだってさ
売れないとドコモも沈む

しかし思ったほど売れてないから困ってる

【スマホ】GALAXY S3の人気がヤバい ARROWS X、更にはシャープのZETAに人気を抜かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343290560/
142名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:10:36.02 ID:RFaTRoQcP
ドコモは一人当たりの単価ちゃんと上げてる。
ソフバンは一人当たりのコストを下げてる。
だからこいつらは儲けてるよ。
一人負けなわけないだろ。
143名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:10:40.84 ID:dlhZJD8M0
ガラクタ必死すぎw
チョンの製品とか買わないよw
144名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:10:44.10 ID:4Fuhx+8G0
寒村はイラネ
145名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:11:05.73 ID:2S5rgv4eO
波に乗れないDoCoMo

楽したいがために客の声を聞かない
自業自得
146名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:11:46.67 ID:LFl1RgD20
一月あたり2000円以下のプランだせ
147名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:12:03.91 ID:6EMBLb9z0
>>1
>まったく触手が伸びず、

これ書いたのカタツムリか?
148名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:12:57.45 ID:ajm+ZHws0
触手ワロタ
149名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:13:10.20 ID:XUsbHupS0
ステマというよりバカなCM
150名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:14:40.01 ID:EnqAN+wN0
法則発動か
151名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:15:00.61 ID:9LlGqNVB0
そういえば大阪環状のギャラクシーってどうなったの?
152名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:15:09.82 ID:35yFhJCWP
テザリングって10000かからなかったっけ
153名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:16:37.47 ID:P8hHrPMY0
Xiエリアじゃない田舎住みdocomoユーザーにはこれススめておきますね
ELUGA V P-06D
154名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:16:41.88 ID:JBbcJSm70
一般人ならともかく、日経の記者が「触手」は無いわなぁ。
ひょっとして食指の意味を知らない?
155名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:17:35.00 ID:i+nJNeCD0
ドコモはiphone出せばよかったのに
馬鹿だなあ
156名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:17:48.52 ID:htEmwrcA0
テレビなんて見る価値ない
ワンセグで見るなんてバッテリーの無駄
157名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:19:13.89 ID:JGwvukoUO
docomoガラケで韓国嫌いなんだがもう四年ちかいのでそろそろ次かいたい。乗り換えるしかない?
158名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:19:50.98 ID:rsaPtqU50
サムスンおわりのはじまり。
日本から撤退するのも時間の問題か。

あちこちでサムスンのロゴ隠したって、韓国製なんてばれちゃってるから。
159名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:19:53.34 ID:3ezJSJCA0
端末サポート廃止して、
総額月額3000円ポッキリにすればいい。
毎月安そうに見えるほうが売れる。
160名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:19:56.35 ID:LxS6UhBV0
日経のインサイダー取引はどうなったの?
161名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:20:42.88 ID:EnqAN+wN0
サムスンだけじゃないぞ、LGも。
俺の友達がLG買って、糞遅いは突然リセットするは予備バッテリー無しじゃ使えないと泣いてる
162名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:22:53.41 ID:kL4ngZHw0
BDプレーヤーがディーガだから
パナのスマホが欲しい

放送転送で自室でスカパー見れるから

パナソニック
スマートTVとかやってないで
こっちもがんばってよ
163名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:23:38.14 ID:b6keB5Hd0
法則が発動しただけだろ
164名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:23:41.24 ID:oBbJUy0gP
NHKに買って貰え。寒村とLGが馬鹿売れで困ってるらしいじゃん。
165名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:24:31.31 ID:YNevEpQQ0
>>101
NAVITIMEとかを切り忘れると、ずっとGPS位置情報を受信送信してて、ガラケーでもあっという間に電池切れるじゃない。
そう云う状態がデフォになってるのがスマホと考えれば良いんじゃないかな?
166名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:25:28.90 ID:kL4ngZHw0
もしかして
今 安心サポートで機種交換すると
強制ギャラクシー?

俺のガラケーかなりガタが来てるんだが・・・
どうしよう
167名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:25:42.77 ID:MxPmCWjs0
スマホ売れてないって言うけど大学行ったらみんなスマホでびっくりしたぞ
いらないと感じるのは社会人か?
168名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:30:40.19 ID:kL4ngZHw0
就職にスマホが必要ってあおってるからな
みんなリクルート着てるのと一緒だよ
169名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:32:02.57 ID:F9+h1k4Ei
iPhone入れろ
アプーの条件飲め
古いシステムは捨てろ
170名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:32:27.59 ID:B3QB82Ww0
>>167
学生はスマホにすれば社会人より格安で使えるんだから乗り換える人が多いのは当然だわ
171名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:32:33.67 ID:BCDmAnON0
    _r― 、
  /:i''ニ''_'i!
  !ヘ_ー,,ハ        勘弁して下さい・・・
   r':::yリl,
172名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:33:26.79 ID:OR5eaSajP
実際今の就活生は企業のSNSを常にチェックしながらGPSやマップ駆使して就活するからな
数年前に就活終わった世代だけど話し聞いててもついて行けなかった
173名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:33:47.77 ID:eBrCQJs90
俺、通勤電車の中の時間をつぶせると思って契約したんだけど地下鉄は電波とどかないのな・・・
あと二ヶ月で1年だからもう解約しようと思ってる
174名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:34:47.14 ID:9+5k6XU2P
>>173
電波が届かなかったらガラケーもスマホも同じだよ。
175名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:34:51.70 ID:DH/L/dcL0
>>169
iPhone効果凄いよねw

>KDDI、第1四半期は大幅減益に、販売手数料や営業費用増加が響く
176名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:35:14.32 ID:Wvx4kbLf0
朝鮮スマホなんてウンコ臭そうでやだ
177名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:36:13.14 ID:YNevEpQQ0
半年くらい前にあうショップで「スマホで出来る事って、大概ガラケーで出来ると思うけど、何がそんなに良いと云う訳?」
って聞いたら「ガラケーに比べて情報量が格段に多い」って答えてくれたけど、そんなに違うかなぁ?
スマホ専用のサイトデザインだったらあんまりガラケーと変わらんと思うし、フルブラウザで見ようとしたら、結局は
覗き窓から見るしかない訳だし、アドバンテージ感じさせないなぁ。

あ、今、自分はiPodtouch持ってんだけど、デフォで株価見るのが入ってたけど、皆そんなに株好きなの?
178名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:37:00.38 ID:oniU7wYW0
>ガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い


wwwwwwwwwwwwwバカですかwwwwwwww
1200円くらいだろ、普通は。
179名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:38:46.94 ID:kL4ngZHw0
ガラケーにもパケホがあるの知らなかったんだろwww
180名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:40:10.12 ID:SVhcQ3ck0
ガラケー+海外SIMフリー端末でいいだろ

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SK17a/4.0.4
181名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:42:31.80 ID:3Fk7MbJF0
サムスン電子、営業益4600億円=四半期ベースで過去最高
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012072700255


          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; <悔しくなんかねーし!
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
182名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:43:33.60 ID:fkDTCJHy0
触手が伸びず
183名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:44:59.84 ID:35yFhJCWP
>>169
つかアンドロイドとそんなに使い心地変わらなかったけど
そこまで拘りたいもんなの?
184名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:48:31.23 ID:2DiAz06X0
さすがに、ドコモからauへ切り替えたわ
NEXUSだっけ?
端末割引で通信料が月々500円になるといっても、
チョン製スマホは燃えるから怖い
185名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:59:10.84 ID:GpB9i+uk0
>>172
この件に限らずついていけなくなったときってショックだよな
186名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:59:11.65 ID:mLziSZza0
サムチョンの携帯、日本でも発売停止にしろやw

アップル、日本では訴訟やってないのか?
187名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:01:32.81 ID:RHf3nEG/0
>>58
これはうれねーわ
日本だとシングルコアなんでそ?余計に選択肢にねーわw
188名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:07:48.38 ID:8wkNOSkn0
docomoを10年使ってたけどiPhoneにしたわ。
iPhoneが欲しくてauにしたというより、
docomoに愛想尽きて iPhoneにした感じ。
一昔前はビジネスとしてはdocomo一択、今はビジネスとしてdocomoは使いにくい。
189名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:08:28.34 ID:D9nROCA30
ドコモが日本の携帯メーカーを破壊して、チョンへの忠誠を誓ってしまった。

売国奴のドコモを助ける奴っているの?
190 【東電 90.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 17:16:01.24 ID:XX3eyq5Z0
新聞記者が特定の会社の商品を押すのなら公平じゃないな。
特定の会社の宣伝紙だ。
191名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:23:09.64 ID:yo2DOh+60
ギャラクシーなんかどうでもいいからとっととGX出せよ
192名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:24:02.54 ID:d6B1GJsqQ
>>2
>ドコモ同士なら電話し放題

え?
193名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:27:57.44 ID:qXRLdZupO
パクリフォン推しなんて助ける義理は1oもない
194名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:36:51.04 ID:M2n10/+10
>>192
Xiカケホーダイ
月/700円
195名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:53:20.38 ID:OOCxk0bN0
>>126

これを単なる流行だと思ってるのはアホだと思う
要するにノートパソコンは流行とか発言しちゃうのと同じ
処理能力が飛躍的に伸びたおかげで、携帯電話にPCの機能がのるってのは
必然でしかないし、それを流行っていうのは、本当に知能が低いw
196名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:56:32.15 ID:qjmQdqYY0
完全SIMフリーはよ
197名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:15:27.70 ID:nJ3glHLA0
ギャラクシーよりも優れたスマホが作れない日本企業サイドに問題があるのではないか
198名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:18:36.12 ID:cFIWzZ4/P
お前らがイジメすぎたからこうなっちゃったぞ!

ドコモショップ「一人負けなんで助けてください」 と店頭にデカい張り紙
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343379263/
199名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:22:07.07 ID:KCBOGlpW0
「そろそろ反撃してもいいですか?」
とか言ってたのに・・・
200名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:34:29.81 ID:yZbOyJwdO
そろそろ助けてくれてもいいんじゃないですか?w
201名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:39:24.33 ID:1sXLIjkw0
ダメだな
202名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:48:39.62 ID:QfThX5gt0
premini2をmova停波まで使い続けたよ
も一回出せこら
203名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 19:20:05.72 ID:F79vt7+v0
はよGX出せっていってんだろうが!
先にSXでもいいけど
204名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 19:27:03.14 ID:2DiAz06X0
>>197
うむ、ギャラクシーみたいに燃えるスマホを作らないとな
205名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 19:30:00.05 ID:2DiAz06X0
iPhoneのアイディアって、任天堂からパクったのが多いんだけどね
まあ、iPhone製造下請けをやっていたことをいいことに、丸パクリした
サムスンはもっと酷いけど
任天堂はサムスンに対して特許料の請求とギャラクシーの販売停止要請
出したらいいんじゃあるまいか
206名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 19:35:09.44 ID:l8qLbbWx0
>>198
それ、笑うよなw
自虐だよな
207名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 19:37:24.83 ID:1eUmKq7BP
たった1年で倍増とかw
スマホの勢いはすごいな


ネトウヨが時代遅れのガラケーにしがみつくのはなぜなんだぜ?
208名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 19:53:02.44 ID:Zf7He/lW0
ギャラクシー、サイズ一回り小さくするべきです。
彼氏ですら、片手で操作できなかった。
女性には大きすぎます。
209名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:07:45.36 ID:GM0371c+0
>>207
ネトウヨはauのiphoneだが。
210名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:11:03.33 ID:O3920jtWP
でもAndroid端末ってなるとギャラクシーぐらいしか選択肢が‥
211名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:12:44.96 ID:nJ3glHLA0
>>209
アメリカ製ハードなんて論外だろ!!


愛国者なら初期型のレグザフォンとかを当然のように持っているはずだ(笑)
212名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:13:50.04 ID:8oAjd7ZN0



         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   ガラケー使いはネトウヨ!(キリッ
   \    `ー'  /   
    /         \  
   /         ::::i  ヽ

213名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:15:34.82 ID:sHOw40rO0
即解するとブラックリストのっちゃうんでしょ
だから、みんな我慢して寝かせて、MNP弾にしてるんじゃないの
214名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:38:05.61 ID:4OpA2FLs0
>>1
エロゲのやりすぎw
215名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:38:18.18 ID:ivZdcHMs0
国産メーカーを切り捨てるような奴は潰れろさっさと
216名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:40:08.19 ID:bt7Ap1fX0
新規加入者を優遇するよって事ばっかり前面に出して
長期ユーザーをないがしろにする腐れdocomo
217名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:47:01.34 ID:9HbMJiCj0
>>35
孫って別に反日じゃないんだよな
在日呼ばわりして叩いてるのはチョンだと聞いて納得した覚えがある
218名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:50:10.28 ID:xBbdBWo90
つうか最近の日経の異常な韓国押しがほんと気持ち悪い・・・。
あわせて日本家電企業に対する徹底的なネガキャンも酷いしな。
ほんといくら貰ってんだよ、このクソ新聞。
219名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 20:56:23.84 ID:Hn6FDMTS0
正直ね。パクリとはいえDoCoMo内ではサムチョンスマホが
一番まともに見えるんだよね。

理性を総動員してNECのを買ってやったけど、開発者の皆さん。
いい加減、押し付けがましい多機能性は不便と同義であるということに気づいてよ・・。

PC同様自由度が高い拡張性がスマホの魅力の一つでしょ。
アンインスコできないサービスどんだけ盛ってんだよorz

再来年までに状況が変わってなければAUでiphone買うしか無いわ。
220名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 21:02:54.67 ID:7ByXOAvG0
iPhone出さないのは別にいい
ギャラクシー出してるのは許せない
221 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 21:52:07.61 ID:3H3lXxOr0
>1 ギャラクシーのステマうざ
パクリと訴えられてるギャラクシー買うなら普通にアイフォン買うだろ
あと
<2012年4月6日の記事>
携帯キャリアが競い合う“純増数”のカラクリ 首位はソフトバンクだがスマートフォン販売数はドコモが1位
http://getnews.jp/archives/184434
222名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 21:59:33.78 ID:2+g1Snr20
長い事ガラケー使いだったが、ドコモがスマホに変えろ変えろってうるさいから
とうとうスマホに変えちゃったよ。



 
 
 



 
 



 


 

 

iPhone最高!
223名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:03:36.21 ID:DPKNnyieO
ギャラクシよりアイポンのほうが危ないと思う。
なんつったって、アメリカ様だもの。
224名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:04:38.37 ID:UE1TibC/0
>>217
禿は韓国で物凄い嫌われ者だよ
韓国じゃ叩かれまくり
SAMSUNGとの業務提携を断ったのが原因と思われる
225名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:05:41.56 ID:sGbZ8bzGO
>>217
その割には新卒採用が特定民族に偏っているって噂が絶えないんだが。
226名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:06:44.51 ID:b4vqgKNj0
素直にiPhone売ればいいのに
227名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:07:17.29 ID:UE1TibC/0
>>225
噂っておまえww
いいな夏休み
228名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:10:37.75 ID:2Yj02sRx0
>>226
シャープの104SHの惨状と同じことをやれと?

国産勢がAndroid対応できないでいる時に
唯一シャープがAndroid4.0に対応、しかも超サクサクの超素晴らしい出来だった。
104SHはひさしぶりに本気をみたし、これは売れると思ってた・・・。

で・・・
SoftBank孫正義が長年のつき合いのシャープにしたこと。

・iPhone優先販売
・iPhone優遇特別料金
・iPhone特別インセ
・104SHは放置

結果的に104SHは全く売れなかったね。
あまりにもシャープが可哀相だった。
iPhoneの販売量契約あたりがあるから、全てにおいて優遇しないといけない。
これで国産勢が勝てるわけがない。

これと同じことをdocomoにしろって言う
229名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:14:25.16 ID:0ZCHei1x0
漏れも無く法則発動wwwww
230名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:18:10.07 ID:9HbMJiCj0
>>228
docomoはiphoneに手を出さずにちゃんと(韓)国産を重視してるね
231名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:20:26.41 ID:2Yj02sRx0
>>230
実際に売れてるのは富士通とソニーだよ。情弱くん。
232名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:22:17.50 ID:6ZlsgoV/0
ドコモはそもそも元国営でシェアが高すぎるから
若者が他社にiPhone主体で抜けて
ジジババだらけになるくらいでみつどもえになってちょうどいいんだよ。
もっと減らせ。
233名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:25:11.57 ID:Yxac4Fre0
>>222
そんなに空けなくても、ドコモのままiPhoneかもしれないじゃないか。
234名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:27:43.15 ID:9HbMJiCj0
>>231
ダメだよ嘘付いちゃ
発売直後に必ず1位に踊り出てしばらく維持する程度なのは事実なんだから
235名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:34:39.52 ID:Dli1App40
ドコモのアイチョンなんて誰が買うんだよw

それにしてもアイチョンのCMも
アップルパクリすぎだよな
236名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:38:25.13 ID:2Yj02sRx0
>>234
瞬間的な数字だして売れてる言い出すなら
iPhone4Sより、GALAXY S3のほうが売れてる。
iPhone4Sより、新型アローズのほうが売れてる。
これでもいいの?
237名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:53:42.57 ID:rubEcZeK0
夏端末でGalaxyが一番売れると思うわ
他の端末は売れても出荷が少ないし、発売が1か月遅いのがほとんどだし。

要は、ユーザーに選択肢を持つ機会を平等に与えずに
買わせてる状態であって、ちゃんとした競争で売ってないと思う
宣伝もドコモはGalaxyしかしてないよ

でも、iPhoneの人気とは明らかに異なるし
経緯からして、日本人に好まれるようなメーカーじゃないのも明らか
人気で言えば、やっぱりソニー、富士通。シャープは他のキャリアにばらけてるかな
富士通はこれからのらくらくスマホを含めて全世代的に見れば、ソニー並みかそれ以上
238名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:00:05.99 ID:9HbMJiCj0
>>236
docomoが重視してる機種って話でなんでiphoneが出てくるの?
239名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:03:16.95 ID:2Yj02sRx0
一番売れるのはXperia GXだろうな。
ギャラ2の半分って話だから、今回は売れないだろう。
しかもクアッドコアはずしたし、スペック厨からもそっぽ向かれてる。

>>238
重視してるの?
でも実際に売れてるのは
去年のモデルはXperia HD
今年もおそらくソニーだぞ。
240名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:07:07.54 ID:rubEcZeK0
>>239
GXはそもそも、数を用意してないって話だぞ

人気以前に、ドコモがどれだけ数を入荷するかの方が大事
241名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:08:08.18 ID:qIgdLZrgO
ドコモユーザーって保守的な人が多いのに
スマホの主力がGalaxyって売れるわけないだろ。
242名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:31:08.65 ID:UE1TibC/0
SXが大コケして投げ売りになってくれる事が理想 超欲しい
GS3もGXも無駄にデカいんだよ
243名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 23:39:37.58 ID:Tr2wnHM20
SXいいよな
しかし、docomoはあのだっさいロゴだけは勘弁してほしいわ
244名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 00:26:17.52 ID:z/WL0vND0
ふむふむ
245名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 00:27:27.21 ID:gu4Xpxbr0
日経社員て昔ネット記事でPSXを買うサラリーマンとかいって
自作自演やったりしてたよなw

こいつら信用できない。日経なんて所詮は大企業の広報じゃんw
246名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 00:33:49.27 ID:z/WL0vND0
日経読んでるけど、最近でもデザインは韓国企業の方が良くて、みたいな事が
もはや一般認識、当たり前として書かれてて違和感があったよ
スマホやカメラを見ると韓国メーカーよりソニーの方ががデザインで差別化してて
ずっとマシだと思うんだけど。
サムスン、思いっきりデザインパクってきてるし。スマホもカメラもノートPCも
247名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 06:48:59.77 ID:vBU3gt4Q0
>>241
そこなんよね・・・
15年ドコモ使ってるけどスマホでGmail主体にしたからSPモードいらないし
そろそろauあたりにでも替えようかなって思ってる
248名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:07:37.68 ID:THfirB240
>毎月数万円の料金をドコモに支払い

いいカモだなwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:14:37.17 ID:XSVxlzly0
ガラクタシーは要らないなぁ
iPhone欲しいがドコモ呪縛から抜け出せない
250名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:24:59.92 ID:cVwc9pZq0
ガラクタシー日本でも発売禁止にならんかな〜
251名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:15:18.66 ID:OwTe8GGX0
どんな太鼓持ちだよ
月数万円だったのは馬鹿だからだろ
252名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:52:16.16 ID:QgMNR6Co0
iPhoneは欲しいけどAppleの制約掛かるから売りたくない
ハゲの店で買って切り替えてほしいからiPhoneをSIMフリーにしろ がドコモの主張だもんな
253名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:15:35.42 ID:iiiZGahB0
>>1
日経記者には触手があるのかw
254名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:56:02.04 ID:6+xtv+CA0
docomoはもはや要らない子
255名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:37:26.95 ID:cVwc9pZq0
家族の一人がiPhone目当てに転出すると、家族も家族割目当てに転出するからな。

うちももうドコモは残ってない。
256名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:19:31.63 ID:2OgWQbAp0
>>254
禿にすら負けるKDDIよりマシ
鍾乳洞繋げる前に家の中繋げてやれよ
電波障害ばっかり出しやがって
257名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:21:53.95 ID:fLtlKrBm0
今じゃチョソ頼み。情けないねぇ〜w
258名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:22:18.37 ID:M0joev4c0
「世界の中心で、あの法則を叫ぶ」
259名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:24:57.29 ID:hT/q2Rkw0
> ちなみに今までのガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い、別途、パソコンで
> 通信するための「モバイルWiMax」にも加入していました。今までの通信料金は何だったのかと、
> 深く反省しました。(以上、抜粋)
ただのバカですね
260名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:25:06.20 ID:+UTpiJmK0
>今回は、4万5000円分も貯まっていたドコモポイントを使いたかったので、端末代金は
>一括払いを選択しました

ハァ?俺がギャラクシーS3一括払いで買おうとしたらできませんって言われましたけど?
261名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:35:38.60 ID:MCTCl2RP0
>>1
この程度の馬鹿が日経の記者やってんのか
262( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/07/28(土) 20:40:42.25 ID:9b32of2k0
>触手が伸びず

( ゚Д゚)<触手が
( ゚Д゚)<あるのか
( ゚Д゚)<すごいね
263名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:43:19.64 ID:hXfzv+fL0



「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」
「他社さまはご覚悟ください」


264名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:46:39.45 ID:M6hO5F8N0
> もう1つ、8万円を超える高額なGalaxy S3の購入を後押しした理由があります。端末代金が
> あり得ないほど安いのです。

docomoは半島推しだもんな
265名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:47:11.11 ID:Avu7tC0o0
何が悲しくてチョン携帯買わにゃならんのよ
266名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:49:23.01 ID:tXFikolN0
そろそろ本気出せばw?
「ドコモ3.0」とか「ドコモクラウド」とか「ビッグデータドコモ」とか流行のキャッチコピーつけて。
267名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:51:31.06 ID:5Yeq/QJM0
「触手を伸ばす」って言葉は
別に間違いじゃなかったような
268名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:52:28.34 ID:MgiuQEee0
だってサムソンの携帯とか持ってるの見られたら恥ずかしいじゃん
269名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:52:29.87 ID:3A6ZIKun0
食指の間違いじゃないのか?
270名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:56:01.95 ID:LYeRIxpC0
提灯屋の作文もお涙頂戴路線になったか
271名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:56:23.75 ID:W4dYPEh/0
ギャラクチョンwww
272名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:57:11.87 ID:sHE2R/zI0
>>まったく触手が伸びず
日経記者も落ちたもんだw
273名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:59:16.87 ID:HCRY+zh50
ギャラクシータブで通話してる。
難点はi-modeが使えないことぐらいw
274名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:59:32.75 ID:z4m3vh5n0
パクりのサムチョンなんざ買うヤツはいねーよw
275名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:00:06.17 ID:4hlCPjHH0
>>15
これが「ステマ」って奴でしょうか?
276名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:00:21.86 ID:dvFoENbv0
iPhoneの方が安いな
SoftBankで使ってるが、一括で買ったから毎月3000円台で運用してる
端末もiPhoneの方が安いと思う SIMフリーじゃ無ければ64GBでも8万もしない・・・
メインはdocomoなんだが なんかな
277名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:01:23.53 ID:x7xWSOk10
朝鮮叩きしてるが、裏で絵を描いてるのはアメリカだからな。
完全に日本の製造業はアメリカに殺された。
278名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:05:05.98 ID:BqWdhaET0
docomoはこのところ以前より流出が減ってきてるからとポジティブに考えてるそうだが
単に新型iPhoneが出るまで買い控えてる(MNP先送り)ってのが真実だろ

新型iPhoneが発売されたら客の流出はものすごいことになるだろう
279名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:07:53.37 ID:5Yeq/QJM0
家にあった
1990年発行の三省堂慣用句辞典によると

触手を伸ばす
それを得ようとして積極的に働きかける。
「かつて、欧米諸国はこぞってアジアに触手を伸ばしてきた」


>何度か触れる機会はありましたが、まったく触手が伸びず、
まぁ
「全く欲しいと思わなかった」という意味でいいんじゃないでしょうか
280名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:08:41.27 ID:HpexInni0
>>267
まぁ一応あるらしいけど、せいぜい動くまでだな。伸びるのはさすがに怖いw
281名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:10:59.39 ID:HpexInni0
>>279
へー伸びてもいいんだ
282名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:13:04.41 ID:kaSLoC+20
283名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:19:10.02 ID:KSSb04950
NTTだからねw
特権に胡坐掻いてたキチガイ公共893が競争に晒されれば落ちぶれるのは当然の話w
284名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:28:03.36 ID:LEWPa6dm0
触手、食指もそうだけど、「悲痛な写真」というのもちょっとおかしいような気がする
285名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:31:22.01 ID:iOv6U2Ia0
家族ごとソフトバンクに移動しました。

まずソフトバンクに変えて新機種が超安い!
毎月の支払いも半額程度。

アイフォーンがある!

ドコモなんか使っている人、本当にすでに時代はドコモじゃないですから。
アイフォーンも置かない、韓国企業をおす、そんなドコモなんか使わないほうがいいんじゃないですかね
286名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:37:24.08 ID:0O8C4boHO
日経の韓国経済マンセーは異常
287名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:42:27.25 ID:pEj6voGh0
自分も8/1までにドコモ→auにする
高いくせにサイバーテロみたいな障害起こすしサービス悪いし価値ない
288名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:47:04.27 ID:+j6QmKZJP

「ドコモ1人負けなんで」たまには負けて痛さを思い知れ

韓国製品は日本では嫌う人が多い
情弱日本人が便利だよと言って自慢すると影で言われてるのさ
あいつ反日教育してる韓国サムスン買ってる馬鹿じゃね、あいつ在日?
こんな目に遭ってる奴が出世なんかするわけ無いんだ
289名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:51:24.80 ID:inf5aW+30



ドコモだけど Galaxy だけは ありえない


290名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:51:59.56 ID:HpexInni0
白ロム調達してきて、イオンとかのSIMでドコモ回線使わせてもらっても助けたことになるかい?w
僕にはそれぐらいしか協力できないよ。(1回線カウントにはなるんだよな確か?)
291名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:52:16.03 ID:W4dYPEh/0
ギャラクチョンww

ギャラクチョンww

ギャラクチョンww

韓国人のみギャラクチョンw

292名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:53:24.70 ID:HAUBqUwo0
ガラクターがなんだって?
293名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:55:36.66 ID:e1B7ZwYD0
三ヶ月前くらいにギャラクシー買った人が不幸の連続
法則ってあるんだな
294名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:57:25.90 ID:v+1iXq0X0
↑電池が発火して文字通り火病を発症した朝鮮人が一言
295名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:03:40.53 ID:0ltl8+qu0
嫁さんのと併せて、ギャラクシーを2台注文してきた。
パソコンは中国製レノボのThinkPadを買ったし、車はドイツ車だ。
良いと思えばどこの国でも気にしない。もう日本製にこだわりとかないな。。。
296名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:07:31.11 ID:u+EaueAA0
iPhone5
297名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:08:40.10 ID:Uq8Sd6PC0
ソフバンで月額3000円って、どこの富豪だ?
イオンAなら月額980円だぜぇ?しかもフォーマカードだぜぇ?

ドコモはすでに、価格破壊に入ってるんだぜぇ。
298名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:09:54.39 ID:W4dYPEh/0
ギャラクチョンって韓国人しか買わないらしいね
299名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:11:03.96 ID:W3ZOPCEc0
俺、他社へ浮気せずにドコモを使い続けてるぞ。
ずっとP700iだけど。
300名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:14:25.91 ID:GWGqvOEG0
これなんのステマ?
301名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:17:30.84 ID:yFghtA4qO
>>1
触手じゃなくて食指(しょくし)だろ?
302名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:23:39.83 ID:u+EaueAA0
iPhone5
303名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:25:50.77 ID:dTb0z0/e0
サムスンw
304名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:27:13.77 ID:Uq8Sd6PC0
SIMカードを差し替えて使えるかどうか
と言う点でauには行けなかった。

ドコモの古い携帯、5台くらいもってる。
災害になったら絶対に予備機が生きてくるからね。
305名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:27:48.43 ID:W4dYPEh/0
触ってるやつ見たり
ギャラクチョン持ってるってやついたら
韓国人か在日だろうなって思う
306名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:27:57.93 ID:cGcf0RkM0
朝鮮携帯
307名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:28:24.02 ID:OWvqajTt0
お断りします。

一匹負けでも何でも結構。
ドコモはじめ、NTTグル−プは亡くしていいよ。
308名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:30:09.52 ID:XgX6hsMy0
サムチョンとかオワコン
309名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:33:01.74 ID:p4q+cpte0
朝鮮電話��
310名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:35:05.88 ID:Uq8Sd6PC0
店員の態度は確かに悪いわな。
けどあれは、上層部の教育と言うか
社風そのものが腐っているだけで、従業員に責任はない。

なんでこんなに解約されてるのか
おそらく、自分たちもわかってないんじゃないか?
311名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:36:05.67 ID:wru5EZ4M0
>>45
日本が沈めば何でもいいんだよ
あのウジ共は
312名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:39:12.72 ID:GrZKoKpDO
キムチ製でサムチョンのギャラクチョンがなんだって?
313名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:45:26.55 ID:R6nsFGtM0
iPhone出せよ
314名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:47:19.46 ID:s6gLuhLd0
要らないプリインストールアプリを自由に削除できるようにして。
315名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:48:57.31 ID:MzS8MCPi0
触手?

食指じゃなくて??
316名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:51:58.03 ID:w18OSCNT0
アイチョンなんて誰が買うんだよw
317名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:52:21.36 ID:W4dYPEh/0
韓国ギャラクチョンww
318名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:55:58.67 ID:awwbZE4L0
まあ正直持ってるやつ見たら
あー在日韓国なんだろうな、って思うな・・
319名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:56:00.08 ID:0ltl8+qu0
ギャラクシーS3だけメモリが2GBで、他は1GBなんだよね・・・
もし同じだったら、他の日本製にしてたかも。
320名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:56:26.04 ID:W8GkAOx50
俺はドコモユーザだが正直意iPhoneにはあまり興味なし
スマートフォンよりタブレットにしようかなって・・・・
日本メーカのメーカ頑張ってほしいな
(韓国に負けるな)
321名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:58:07.25 ID:cH2NdYWz0
iPhoneはIMEがカスだから使う気にならない
ガラクターはチョンのセンスでiPhone3GSのデザインをパクった
ダサダサスマホだからいらない
322名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:09:27.97 ID:BdfQWyiy0
>>275
本当に使い勝手良くなってたらいいんだけどな
323名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 23:28:42.85 ID:2S5qtP+s0
サムスンの日本でのスマホシェア、5パーセントくらいだろ。
アホ割引、ドコモブランドでCMガンガンながしてもらってこれだ。

来年には撤退するとおもう。
もうかりそうだから突然日本市場に参入しただけでぜんぜん売れてないのだから。
車、テレビ、そしてスマホ。最初だけ。

台湾HTCあたりとは日本市場への取り組み方が違う。
324名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:31:44.05 ID:+j64w2Up0
kodomo
325名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:35:32.55 ID:M7CY0QKU0
素直にアップルの要求受け入れてiphone出しときゃ圧倒してただろうに…
326名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:39:54.30 ID:i8d5gxSbO BE:2470374465-2BP(0)
昔、覆面ドラマーのサムソンてバンドがあったな
327名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:41:18.71 ID:er6/T28S0
サムスンがいなければiphoneは誕生しなかった

328名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:42:48.02 ID:3e+vT+kE0
ホモ雑誌も >>326
329名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:44:44.57 ID:mUNb7Vmd0
> 今までのガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い

どうやったらそんなに料金が発生するん?
330名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:47:24.88 ID:59jP9/qpO
サムチョンなんて誰が買うかよ
331名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:51:21.93 ID:SV3KvE+0O
日経新聞も一人負けだから負け組同士お似合いじゃんw
332名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:51:25.21 ID:CIRCFjFr0
>>329
ステマステマ
333名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:52:59.59 ID:RAvcP36W0
国産OS頑張って作ろうぜ
今までのガラパゴス機能を全部搭載し
ビジネス・汎用・カンタンの3種類で売り出せ
334名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:58:43.50 ID:P8OGBf+9O
>>1
特定企業にあからさまな肩入れだな
何らかの見返り貰ってるんだろうな
ここまでくると気持ち悪い
335名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:59:43.13 ID:5O7tmA540
日本製スマホ買って日本の経済に貢献しないなら
日経の名前から日本は外すべきだな
336名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:27:43.22 ID:rgtMn7FE0
>>315
それでもよろし
ただ触手を「動かす」と書くと意味が変わる
伸びるならば、食指より自然な言い回し
337名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:28:25.31 ID:yZhvLUEL0
でもサムスンがなくなって本当に困るのはドコモじゃなくてKDDIなんだよな
サムスン製のRNCを唯一使ってるのがKDDI
端末はどうにでもなるが、RNCはそうもいかない
338名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:29:39.28 ID:jytPAAcc0
本当に日経どうしちゃったの?
記事の質がタブロイド並なんだけど
こんな記事ばっか出してるから、購読やめたけどさ
339名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 09:43:41.24 ID:FkB6Kfcb0
>>1

【流行】ドコモが作った「偽Appleストア 」で、偽iPhoneケータイを買うのが流行ってる?


ドコモ、有楽町に「ドコモスマートフォンラウンジ」オープン

画像
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/385/249/sl24.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/385/249/sl26.jpg


「ドコモスマートフォンラウンジ」は、東京・丸の内のドコモショップ丸の内店に
併設されるスマートフォンに特化したショールーム。専門スタッフが常駐し、
最新スマートフォンのタッチ&トライコーナーや、アプリの体験コーナーなどが
用意される。セミナーやトークイベントなども実施される予定で、ドコモにおける
スマートフォンの情報発信拠点となる


【Xperia速報】ドコモがアップルストア作ったよー【iPhoneキラー】
ttp://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1280906108/
 
340名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 10:54:05.10 ID:BFprob3X0
ドコモショップや量販店でやたらギャラクシー勧められるんだよな。
どんだけノルマ抱えてんだか。
富士通とシャープ悩んで、シャープのZETAにしたが。

341名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 11:16:41.50 ID:c0V0jrVe0
>>340
多分、在庫が山の様に…
342名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:43:39.66 ID:59laJrZuO
ドコモでiPhone使えるじゃん
ギャラクシーとか買う奴情弱だろ
343名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:44:10.55 ID:O+9Z8MkN0
まーた日経か
344名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:47:03.59 ID:FzPdHwov0
これで買いに行く人いるのかな
提灯記事にも程があるだろ
345名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:50:47.58 ID:8eieYAn00
ガラケーのスマートさに比べ、あの馬鹿でかいスマフォなんてありえない。
ガラケーをさらに進化させてみろ
346名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:52:30.97 ID:2NaYT4Yk0
docomoにお勧め聞いたらギャラクシーと言われた
347名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:15:37.96 ID:zewsaEtc0
ドコモショプの友人が教えてくれた売上順位
ギャラクシは4位か5位だといっていました。
守秘義務があるようで多くは語らなかったけどギャラクシより国産がお薦めとのこと。
8月にでるソニーの新機種もかなり人気があるとのこと。

1位 富士通 ARROWS X F-10D
2位 シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-09D
348名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:17:22.15 ID:kwO4qIOn0
あからさまな宣伝
349名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:21:13.18 ID:rt9ibLeD0
アイフォーンが使えない

ドコモに


未来なんかないっす
350名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:24:08.05 ID:8I4gy4KR0
NTTはバカ高いフレッツ光でボロ儲けしてんだろうが。
351名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:28:35.41 ID:RWbpALk40
新規はドコモショップと家電量販のどちらで買うのがオトク?
352名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:47:56.17 ID:LWrq10zB0
ギャラクシーのドぎついコバルトカラーの液晶を見ておかしく感じないのは
韓国人に色弱者が多いということか?
353名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:01:58.99 ID:wq+SrO7ZO
触手ってなんだよ
354名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:02:31.77 ID:wAT4fCGd0
次期iPhoneがNFC搭載されたら、オサイフケータイとの差は無くなるだろうし、
ワンセグも別売りアダプタ使えば問題はないし、
なによりAndroidがiPhoneより優位だったFlashが、8月15日以降はダウンロードすらできなくなるんだろ?
これだったら通信会社以外の理由で、iPhoneよりAndroidにする理由がなくなってしまわないか?
355名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:05:37.67 ID:SaqPu8Ny0
ここ最近の日経の韓国家電製品猛プッシュ&日本企業に対するネガキャンとか酷すぎね・・・?
何度も何度も同じような記事書いて、
韓国家電もはいいよね、日本家電はもうダメだよね って刷り込もうとしてる。
ここまで露骨だと、韓国からいくら貰ってんだよ? ってうがった見かたしてしまうな。
356名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:09:08.47 ID:woY3np6h0
>>354
現行のFeliCaがすぐにNFCに対応できると思ってるの?
モバイルSuicaとか五年ぐらいかかるだろ
357名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:11:16.50 ID:p2X7c6eL0
なんでわざわざチョン物なんて買わなきゃいけないんだよ
358名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:13:57.40 ID:ZyVD4F9C0
>>353
調べれ 触手と食指
359名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:07:45.06 ID:J+tcHw2T0
ステマホンもおしまいだな
360名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:41:05.58 ID:zewsaEtc0
日本人はギャラクシーに興味がなのに、どうしてドコモはゴリ押しするのかな。
しかもパンフレットまでもがトップに一面にギャラクシーを載せている。
しかも売れてもないのに売れていると擦り込むし。
尋常でないドコモとサムスンの関係を教えてほしい。
361名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:56:02.12 ID:e4YWCEBG0
>>304
もういないと思うけど、どういう状況で他人のケータイにSIMを差すの?
新規に契約し直さなけりゃ自分の「前機種」には差せるんだよ。
ちなみにサムスンやLGの機種は差し替えるだけで使えるからオヌヌメしますよw
362名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:09:11.24 ID:6JdRLuRz0
ショップの姉ちゃんは代理店だからね。
無責任なことを言ってもドコモの正社員じゃないから知らんのだろう

最近、ショップ店員の質が落ちたと思うわ
363名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:10:04.14 ID:R5erN/ZS0
逆に日本メーカーのガラケーはなくなるから、韓国や中国メーカーに頑張ってもらうしかない。
364名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:56:14.12 ID:WCQ06bmF0
>>340
ギャラクチョンは論外だけど、シャープと富士通も現状地雷でしかない。
ドコモならソニー一択。auならソニーかHTC、iPhoneやWindowsPhoneでもいい。
なるほど、ドコモの選択肢の無さは異常だな。そりゃ顧客流失もするのが道理だ。
365名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:25:36.23 ID:jj+yY66R0
>>364
ソニーの新しいのもワンセグがないからなー。
AQUOS ZETA はもう売ってないし、今買おうとなると
スペック的に Galaxy になってしまうんだよね。
スペックを気にしないような人は、日本製を買うんだろうけど。
366名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:32:51.13 ID:In9K4/WK0
>>20
おサイフケータイが無いと生きていけないレベル。
コンビニで小銭探してレジ渋滞作ってる奴みると、アホかと思う。
367名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:42:27.47 ID:kpxnkhSO0
韓国製は日本では売れない。
車、テレビ、そしてスマホ。

買うのは自由だけどな。撤退するのも時間の問題。
あれだけ騒いでもらって、ドコモにCMしてもらって、端末値引きやってもらって、
マスコミにステマやってもらって数パーセントのシェアしかとれない。
368名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:43:16.85 ID:tW9xPEbK0
ガラケーで月額1300円で済んでるのにわざわざスマホに移行したくない
369名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:45:09.72 ID:ylS4VXNq0
俺のところにGALAXYを無料で持ってきてくれたら使ってやるよ。
HTC DesireHD持ちだがな。
370名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:46:20.68 ID:/1IfTqEAO
ステマ乙

でも一人敗けの状態は変わらないよ
371名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:46:26.58 ID:iTdX9d7Z0
OSのアップデートまで考えたらサムスン以外考えられない
国産機はどうしてもそこがネックになる
372名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:48:35.79 ID:NAUboPZm0
iphone5だせよドキュモ
373名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:49:49.99 ID:mp9kDk680
パケット通信人並みに使って5円で維持できるスマホないの?
374名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:50:23.23 ID:wcbugEvSQ
>>362
求められる知識大杉
変更、陳腐化早すぎ
で神経すり減るのに給料安すぎ

まともな人間なら逃げ出すよ。
375名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:51:13.52 ID:jj+yY66R0
>>371
サムスン以外の国産は、アンドロイドのバージョンアップがないってことなの?
376名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:52:34.11 ID:98Yb+lFK0
最近の携帯料金は複雑怪奇でよく判んねえ

もうあうのガラケーでええわ
377名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:54:02.95 ID:Zu6dQ6QsO
ドコモユーザー=馬鹿
378名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:55:25.24 ID:Uv4dKqQl0
>>1
お断りします。
379名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:56:00.89 ID:2HM+iOGb0
>>1
>極めて私事ですが、このほど、人生で初めてアンドロイド端末を保有しました

これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
380名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:56:17.10 ID:dF5bjfN10
>>360
卸値がiphoneと並び圧倒的に安い。
381名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:58:51.35 ID:BUiGz5GQO
iPhoneなら買うよ。ドコモでも。
382やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/07/29(日) 20:05:19.53 ID:FS4qhdSD0
うちのHTCが電池高消費ドレインウィルスか何か知らんが、
電池が三個連続でふくらんだ

んで、今や電池買うより本体買った方が得だよなと街に買いに行った

SAMSONYというブランドの5000円ぐらいのネタ携帯も悩んだが
レノボの2011年製中古5000円ってのを買った

もうスマホごときに5万は出せない
383名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:10:00.62 ID:6S66jeL20
いまさら友達に聞けないのだがWifiって何?
384名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:12:47.07 ID:YFPvk4BbO
そろそろ反撃してもいいですか?



まだー?チンチンチン
385名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:14:19.07 ID:dF5bjfN10
>>381卸値が安いのに乗換えでどの端末も0円販売とかだろ?
ここまで安く企業努力してるのにAppleがみかじめ要求する
のはあたりまえなの。
サムスンは数売れりゃなんでもいいってスタンス。
専用の安い通信プランを作らせるのもあたりまえ。
Docomoからは出ないよ。
SIMフリーを家電量販やapple storeで売る可能性はあるけど。
386 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:14:22.73 ID:vJ3u3DLXP
ドコモがiPhone売るなら考えないこともない(´・ω・`)
387名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:14:27.35 ID:dBIsM6vo0
こういう法則は日本企業全体に及ぼすだろな。
日本企業は日本から逃げた方が良い。
手入れを忘れた休耕地での雑草地だ。
刈り取りが始まり生産が可能になってからまた戻ってこい。
388名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:16:26.70 ID:XND/ibUV0
下駄を公式に認めりゃドコモ圧勝なのになぁ
389名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:21:53.98 ID:H3SJyPFa0
いままでは毎月数万円w
ああ、ただの馬鹿だわ
390名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:44.42 ID:kpxnkhSO0
ドコモ一人負けの理由
サムスン端末なんて売るから

ドコモブランド、かなりダメージくらってるだろう。
391名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:13.88 ID:MbUOvIpU0
なんでスマホにストラップつけられないの?
これは致命的だ
392名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:48:03.54 ID:3jJXVUIi0
SBのプラチナバンド詐欺はもうたくさん。
5はちょっと値が張ってもSIMフリーの買ってドコモで繋ごうかな。
393名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:49:36.77 ID:jgiEeoVW0
チョンスマホ(゚听)イラネ
394名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:39.22 ID:AoGFjDCE0
>>391
ストラップホールあって付けられるけど・・・
395名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:10.08 ID:3t/C71+A0
>>12
AUもポイントで色々交換できるよ?
自分は1万円の国内メーカー扇風機と部屋着をいくつか交換した。
396名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:41.25 ID:cu504bdXO
DSだけでなく家電量販店でも「おすすめはgalaxyです」「一番売れてるのはgalaxyです」
よほど売り手側にいいことあんだろな
397名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:29.99 ID:J9pqbCyk0
俺なんて、未だに、N900is使っているのに・・・。

もう完全に時代に乗り遅れている。。
マジで死にたい・・・
398名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:11.10 ID:XEgZGzIB0
>>374
給料も貰ってないのに、3社まとめて詳しい奴が2ちゃんねるにはちょくちょくいる件w
399名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:57:25.95 ID:rO2AERSg0
朝鮮携帯のごり押しで業績悪化ってその姿をみるだけで少し安心する
400名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:18.55 ID:NAUboPZm0
iphone5だせよ
401名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:19.30 ID:QbEv/FMd0

>>1
ステマ乙
402名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:47.65 ID:NAUboPZm0
iphone5だせよ
403名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:28.28 ID:gBkKHWEW0
>>390
NEXUSほどの端末が正規の価格で1万だからな。
貧乏人にも
端末オタ的にも納得のいく機種・性能。

保証もつけずにガシガシ使ってる。
SoftBankかauに
これほどの端末が1万で買えるのか?

悪いが
iPhone4Sより動画・web関係ほとんどすべてにおいてサクサク速く動く。
この事実iPhone厨は知らんだろうけどね。
404名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:03:03.62 ID:MbUOvIpU0
Jフォン時代から使ってる俺がまた勝手に勝ち組入りしてしまった・・
敗北の味を知りたいw
405名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:02.74 ID:ZY2GHR110
iPhone使ってるが、確かに日本の技術には優れて居るモノがあるよ
例えば着信拒否なんかiPhoneじゃ出来ないし しゃべってコンシェル?なんかは
iPhoneの方が先とは言え、性能は日本製の方が上だと思う
普段Macを使って居るので迷わずiPhoneを選んだが、iPhoneとMacは確かに互換性が良い物の
日本製の方が、時には優れる事はある。
406名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:12.23 ID:+TjJ/zTS0
ドコモ 6000万

au   3500万

チョン 3000万


これで一人負けだから助けてとかふざけたこといってんじゃねえよ
407名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:04:27.05 ID:GOpY210G0
サムスンの次は中国だろ
もう消えたほうが日本のためになるよ
408名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:24.95 ID:xYyEP39k0
プッw
何この提灯記事。

ガラケーでネットしない人なら月に2000円以下だろ。
409名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:57.78 ID:3kterY/EO
機種変したいけど、ギャラクシーはやだ
今、事情があってdocomo二台持ってるんだけど、その事情が無くなったので、一台にするつもり
で、機種変したいのはしたいんだけど、
スマホとかAIPHONEワケワカメ
1機種変したらお金かかるよね?(端末代)あれって月々ローンにして買えた気がするのですがどうなのでしょう?
2基本的に携帯はメールやインターネットがメインですが月々の支払いはガラケーの方が安いでしょうか?
誰か神さま教えて下さいまし

ちなみに現在、P‐07Aを使用していますが、オススメ機種など教えて頂けるとありがたいです。
410名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:05.21 ID:zewsaEtc0
>>367
ドコモから「(クロッシ)スマホに機種変更しよう」と最大5250円割引きのDMが届いた。
丁度、子どもが機種変更したいと言うので喜んでいたら、ギャラクシー利用者の限定だった。
ここまでドコモはサムスンに至れり尽くせりなのに販売が伸び悩んでいるのが現状。
411名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:45.13 ID:sd2Tc1640
ガラケー最安プランとwimaxで不自由していない
412名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:21.79 ID:TnIj8JLsO
この記者のプライバシーとステマ情報はありえないほどいらない
413名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:48.66 ID:BH1jV96J0
自分で自分の首絞めてる連中をどうやって助けろってんだよ!
414名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:21.77 ID:9PXhuC1Y0
じゃあ、韓国産止めろよ。ただそれだけだよ。
415名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:17.27 ID:1JGQq+L+0
こんな記事みて
サムスンの端末買う奴は本当にいるのか?
416名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:13:34.90 ID:NAUboPZm0
iphone5だせよ
417名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:00.77 ID:EInvLDc2O
ガラケーの2in1を切替るとパケ代倍になるから無理
418名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:04.53 ID:hNrkxtjp0
ギャラクシー持ってる奴を見かけたら在日
419名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:07.73 ID:ltNwodsf0
職場の上司がサムスンを買おうとしてたので富士通の方をオススメした
420名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:38.36 ID:r0dhC+PL0
長らくガラケーとかアンドロイドのスマホとかで、最新のカタログスペックとかOSのバージョンとか、
サクサク具合がどうとか不具合がどうとか気にして情報収集したりで右往左往してたけど、

iphoneに変えたら、そんなくだらない事で人生の時間無駄にしてたのがバカらしくなった
圧倒的にラクで快適になった
そりゃあ圧倒的に売れるわこりゃ、と納得した
421名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:55.41 ID:e420LWUg0
韓国と関わればって法則だよ。ざまぁw
422名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:11.45 ID:bB/Nz21l0
>>409
一回線解約して
そのままP-07Aを使う
423名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:35.30 ID:KU3zcXH3O
がんばれ!ドコモ

ドコモユーザーは韓国製を応援しよう!
424名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:28:23.28 ID:sSM1tMz80
>>420
店頭で触ればわかるレベル。それくらいはっきり違った。以前は。
最近になってデュアルコアとか何とかでようやく追いつけそうな感じ。
カタログなんかじゃなく、外に出ないと。
425名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:08.29 ID:h93dYIit0
いや、がらけ があまりにも変態だから。

この人はしばらくすると」7インチタブレットを買って

上がりになると思う。

あるいはうるとらぶっくまでいくか?
いずれにしろバッテリ容量=情報量だからな。
426名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:31:40.93 ID:NAUboPZm0
iphone5
だせよ
糞ドコモ
427名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:11.03 ID:ZtGgGJQTP
サムスンのあれ、でかすぎるわ。
428名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:14.37 ID:8QoqEGLxO
ギャラクシー使ってる奴は無条件でチョン!!気持ち悪いチョン!
429名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:16.33 ID:ZxAeEhIS0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
430名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:34:31.96 ID:VlTCDJig0
>>69
> NHKのニュースでやってたんだけど
> Galaxy等のスマートフォンが・・・・って態々言うってのは問題アリって思ったわ。
> NHKって徹底して商品名やメーカー名言わないのにな。

これはアウトだな。Galaxyは完全に商品名だし。

NHKの中の人がいうには、いくつかの番組は、在日系の派閥に支配されている。

ドキュメンタリーとかなら、プロデューサーの名前で傾向がわかるが、
ニュースは完全に支配されてもう手が付けれない状態。


在日系プロデューサーとかだと、あからさまにおかしい番組を作るけど、
他のグループがその番組にケチをつけるわけにいかないから放置状態。


、、、てNHKの中の人が言っていた。
431名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:12.95 ID:8cZ+UwXI0
外で情報いらないからガラケーで月千円で満足してるから、このプラン無くさないでくさい
432名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:35:13.79 ID:EEPhKBzR0
月々5000円払うなんて馬鹿馬鹿しい
433名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:37:50.92 ID:xNTTqz0a0
>>403
androidが駄目な理由を自分で書いているじゃないか
貧乏人&端末ヲタ的良くてもマスユーザである一般ユーザにとって
どうかって視点で考えるとiphoneしかないんだよ。

買った状態であれこれカスタマイズせずメーカ純正提供状態で
2年間使え通せますか?って事よ。
その結論が>>420の意見だろうね
434名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:51.08 ID:VlTCDJig0
>>61
> てゆーかバッテリーの持ちが悪いって聞くけど、実際どうなの?
> ソニーのエクスペリアで、朝出勤してロッカーに入れて、
> 夜退社する際にロッカーから出したら、既にバッテリーが残り30%くらいだったとか聞いたぞ?
> そんなの選択肢にすらならない。
> 最新のギャラクシーとかは改善されてるの?


マジレスすると、、、、

ロッカーって金属製?電波遮蔽されるのわかるよね?
完全密閉でなくとも多少の隙間しかなければ、電波は完全に遮蔽される。
電子レンジの前面の丸い小さな穴があいたハンチングは、2.4GHzの電波が通らない穴。


で、電波遮蔽されていると携帯電話は、すごく電源を食う。
なぜならば、電波が来なくなったら、必死に新しい電波をつかもうとするから。


結論: 電波が届かないところに携帯を置く場合は、電源を切っておかないと、電池激しく消耗する。
435名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:39:11.73 ID:qArTtNts0
チョンスマなんぞキムチワルイわ
436名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:40:55.62 ID:spuJMfae0
日経新聞ってこういうの多いよね
437名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:06.63 ID:67XLaeZv0
iphoneが無いことよりiphoneの対抗馬にあろうことかGalaxyを推してるのが
致命的だろうよ、ドコモは。
基本的にアップルが嫌いでiphoneなんて買いたいとも思わん俺でも、ドコモの
Galaxy押しにはマジでウンザリ。早いとこauあたりに乗り換えたいと思ってるよ。
438名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:15.17 ID:DtznU0kh0
「肉茎新聞」で検索
439名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:10.41 ID:g6qWo/0S0
ギャラクシーというネーミングセンスの無さに気付かない人は異常w
440名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:44.28 ID:7OikgmKw0
月5000円以下でガラケーより安い?
docomoのガラケー使ってるけど月2000円くらいだよ?
iモードとかは一切使わないけどね。

ちなみに未だにSO903i使ってて
バッテリー1個目だけど1週間以上持つし
予備バッテリーもう1個持ってるから
WCDMAからLTEに完全に切り替わるまで
買い換えなくても持っちゃうかもしれんw
441名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:54.77 ID:RyGVLFAV0
キムチべったりのドコモなんぞ、誰も相手にしねーよww

かく言うオレも現在ドコモだが
2年ほど前、ハゲバンクが嫌でSB解約した
その時の選択肢に、ドコモとauがあったわけだが
オレはその時、ドコモを選択してしまった

次に携帯変える時はauにするよwww
442名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:48.51 ID:hiEYvSPlO
ドコモは、アホ
自分達の給料を維持する古くさいブランド根性をまずは捨てろよマヌケ


天才プランナーの俺が、顧客が離れない最大の一手を教えてやる

基本料金+パケット定額を2980円にしろ!

これなら、ずっとドコモを使ってやるよ
443名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:53:25.40 ID:Yr1gJUCZ0
ギャラクチョンなんてイラネ。

ステマ乙。
444名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:05.39 ID:8cZ+UwXI0
>>442
それをiPhoneでおながいします><
445名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:02:08.44 ID:kpxnkhSO0
>>403
サムスンは日本では信用がない。いつ撤退するかもわからんし。

メーカーの好き嫌いも重要だし、このメーカーはどういったものをだすのか、
消費者は把握しておきたいものだ。
サムスンに何か特徴あるかと考えても何にもない。だから売れない。

単純に、おもしろくもない韓国製品には手をだしたくないってことだとおもうが。
446名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:07:37.27 ID:uquXvpog0
MNPの出来無い070PHS使ってる。あとは芋場のポケットWiFiに外出用のipod touch。
ipod touch、容量気にしなければメチャ安だし、芋場もあちこちのプロバイダが割引で、月3000円前後だし。
家ではNotePC使っているけど、家にadsや光をl引っ張るより数段安い。

もうすぐ外出用のipod touchを、見やすくてしかも持ち運びの苦にならない、ちょっと大きめのタブレット型PCに変えると思う。
447名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:08:36.97 ID:QAKegWHI0
>>445
サムスンの特徴って言ったら安かろう悪かろうだろうか
都合の悪いことは見えない聞こえないサポート体制等々
ブランドイメージ維持のために手間をかける事を学んで欲しいですな
逃げ得ゴネ得が基本の朝鮮半島の人たちには理解しにくい概念かもしれませんが
448名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:13:07.97 ID:hx1jLmHE0
チョン携帯使って恥ずかしくないの?
449名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:18:31.34 ID:XD/m26Lp0


スマホにされた皆様

ガラケー時代の有料サービスは解約しましたか?

もう一度ご確認下さい

.
450名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:19:43.63 ID:BtzgJycX0
>毎月数万円の料金をドコモに支払い、別途、パソコンで
>通信するための「モバイルWiMax」にも加入していました。

>4万5000円分も貯まっていたドコモポイントを

そらそれだけ使えばポイントたまるからタダで機種変えられるだろ()
りっぱな養分やな。
451名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:22:47.82 ID:kpxnkhSO0
>>447
ほんとブランドって大事だとおもう。
サムスンは日本家電うったりしてたが最近では見当たらない。
日本でテレビ売ろうとしたが儲からないからサクっと撤退。

ほかの国ではわからんが、日本では無責任なサムスンを猛プッシュするのは
かなりリスキーな行為、ドコモのブランドも危うい。
452名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:23:05.20 ID:zcWVWOv20
今時ガラケーなんか使ってるのは、キモいおっさんくらいだろw
453名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:24:53.63 ID:SaqPu8Ny0
日経のチョン押しは異常。
またかよって感じだな。
ここ最近何回チョン押し記事書いてんだよ・・・?
454名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:27:32.59 ID:VFYOdL/A0
そもそも誰が何を使おうが勝手なんだよ
455名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:33:00.12 ID:easoPQ1S0
>ガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い

それって、殆ど通話料じゃ…
通信料分は2〜3千円程度しか安くならないと思われます。
456名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:34:24.38 ID:rIzFbgwo0
おれガラケー、Xiルータ、iPhone持ってるけど、

Galaxyにしたら1台だけで、とてつもなく幸せになれるんでは??
457名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:36:24.67 ID:Yg7oSjRp0
チョーセン啓太なんて死んでも使いません
458名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:44:23.22 ID:iZ/s0BJw0
ipad3とアンドロイド携帯つかってるけどアンドロイドはフリーズばっかりで
不安定すぎる
ipadは今まで一度もフリーズしたことがない
アンドロイドは何でこんなに不安定なんだ?これ本来なら消費者団体とかが騒ぐのにな
459名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:46:20.80 ID:+H1kkDSUO
日経の韓国ごり押しはなんなんだ?
460名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:49:18.61 ID:gBkKHWEW0
>>433
>「iPhoneしかないんだよ。」

iPodの頃、アップル製品とソニーその他の製品の違いは?
 アップルのほうがクルクルがやりやすかったり、全体的に他社より安かったし、
 デザイン色の統一感などオシャレ感で勝っていた。

iPhone
 他社より微妙な操作感で勝っていたり、全体的に他社より安かったし、
 デザイン色の統一感などオシャレ感で勝っていた。

そもそも日本でiPhoneと同料金のスマホがあるのか?
パケット代の比較で4410円 vs 5460円で比較して決めてる連中も多い。
そもそもアップルの量的ノルマなのか知らんが
SoftBankもKDDIもiPhone優遇してる時点で何かしら優遇する理由があるはず。
その時点で正当な比較ではないのよ。
アップルはアップル製品だけ「安い」を武器にしている。
それはキャリアに押しつけてる部分が結構大きい。
そこを忘れるな。

そして俺はAndroid&最新iPhone持ち。
カスタマイズせずに使ってるけど、ちなみにお前さんはNEXUSもってるの?
461名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:52:28.79 ID:Cspxn+mrO
この手の記事だとガラケー馬鹿にするやついるけど
スマホ持ってるだけで優越感に浸れるのが羨ましいわ
462名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:55:53.24 ID:dm3pIoYM0
純日本国産スマホが欲しい
463名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:58:12.07 ID:3kterY/EO
>>422
あざす!
やっぱりかー
464名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:01:08.54 ID:u2tfe3IA0
維持費が高すぎ、却下
465名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:10:58.22 ID:XwH0cxf40
ドコモって長期契約者にとことん冷たい
466名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:14:20.29 ID:gBkKHWEW0
>>465
携帯三社で長期契約者優遇を厳密に比較してみろ。

ドコモ>au>SoftBankの順番だよ。

長期契約者優遇してるキャリアはどこだか教えて欲しい。そこに乗り換える。
467名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:01:21.17 ID:np7QsHGn0
携帯キャリアとしてはdocomoが一番いいのは変わりないけどな。
まぁ貧乏でiPhoneを使いたい人柱SoftBankかauに移ればいい。
俺はdocomoから離れる気は全くないが。
468名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:02:46.46 ID:bpvevDqi0
>>460

>パケット代の比較で4410円 vs 5460円で比較して決めてる連中も多い。

果たしてそうかな?君がそう思いたいならそう思ってればいんじゃない。
少なくとも俺の周りではiphone使いからandroid使いへ寝返った奴って皆無。
逆にandroid使いからiphone使いへ、またはdocomoにiphone無いからSBMへ寝返った奴が
大多数なんだが・・・・
MNPの数字にもみまみりや盾による数自体には水増しがあるにせよ傾向としては出てるじゃん。

>そして俺はAndroid&最新iPhone持ち。
>カスタマイズせずに使ってるけど、ちなみにお前さんはNEXUSもってるの?

ふ〜ん。元GalaxyS使い、現在iphone4sアンロック+xi契約とNexus持ちですが何か?
469名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:03:29.47 ID:np7QsHGn0
訂正

まぁ貧乏でもiPhoneを使いたい人はSoftBankかauに移ればいい。
俺はdocomoから離れる気は全くないが。
470名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:04:22.31 ID:QtSsMKRD0
ぐだらない記事さっさと消せやクソが
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  タダでもらえるもんは
  ヽ    ̄ ̄   ノ  もろうとけばええんや
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
471名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:05:49.30 ID:9PXhuC1Y0
まずスマホが本当に必要か考えるべき。
472名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:23:55.65 ID:dTl2OT+C0
ドコモにはスマホ向けのNOTTVがあるじゃんw
電通さんが中心になってやってるさぁ

韓流コンテンツがこれでもかって見れるよ!
473名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:34:40.30 ID:x+lFFO7eO
DOCOMOでガラケー使ってる俺はどうするのがベスト?
電話はほとんどしない。
メールと2chとGoogleが出来ればOk。
やすけりゃなお良し。
474名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:35:22.09 ID:CceEYgja0
広告の出稿を増やせって嫌がらせかw
475名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:15:38.05 ID:k8F75Hp+0
>>472
ぁぅだから、ドコモのNOTTVがうらやましくてしょうがない><





なんて奴ァ確実にいねえwww
476名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:18:17.24 ID:hgxjOdd00
>>473
ガラケー & iPad が最強
477名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:20:35.08 ID:hgxjOdd00

iPhoneと その他のスマホの違い

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrejwBgw.jpg
478名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:22:33.66 ID:x+lFFO7eO
>>476
iPadってソフバンの契約するの?
俺、朝鮮人は苦手なんだよね。
479名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:24:39.25 ID:8PFLTn04O
>>1
キモい記事
日経必死だな
480名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:32:01.69 ID:n7rWSmoN0
>>479
サムスンからお金を貰っているのは明白だな
最低な新聞になり下がったものだ
481名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:45:47.23 ID:JpY5q6yS0
>>476
iPadなんて毎日持ち歩かないから。
482名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:36:54.19 ID:uYq6pOtY0

全 世 界 が 笑 い 泣 き し た 感 動 の 動 画

エレベータ  車椅子   で  youtubeをご覧下さい


483名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 03:40:19.56 ID:hIhd4On50
俺も触手生やしたいんですけど、どうしたらいいですか
484名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 05:50:01.59 ID:18ZaMdfh0
チョンと組んでる限り法則からは逃れられない
485名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 05:58:11.42 ID:rPkNZAkX0
ぼったドコモにうんざりであうに変えた、Bフレッツも変えちゃうぞw
486名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:01:04.68 ID:EbmsjuxZ0
ドコモのサムスンプッシュはなんかおかしい

例えばソフトバンクの騙しや宣伝だけに力を入れる事やiPhoneだけをプッシュはそこから利益得てるんだろうと感じるんだけど
ドコモはそんなにサムスンを推して利益得てるのか疑問
消費者以外から金入ってんじゃないのと言いたくなる
487名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:04:50.51 ID:VgJO46x1O
さすがインサイダーの日経だなw
触手wwwwwwww
伸びねーよwwwwwwwww
488名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:05:01.28 ID:4TZo9npB0
携帯なんかメールくらいしか使わんし
無料通話無しの月額700円とかので十分
489名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:05:52.86 ID:cHPoJxFk0
ギャラクシーは朝鮮でないだろ
490名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:07:22.90 ID:ShjkDiQu0
俺はAQUOS売り切れてたからHTC買ったけど
会社の同僚にギャラクシー触らせてもらったが普通に良かったな

なんかもう、あの国の技術は決して馬鹿にできないものになってる感が

あと、触手ってなんですか? 食指では?
491名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:08:59.83 ID:FI8hPil/0
ギャラクシーS3で検索してみたらサムスンとかでてきたんで、やぱ買うのやめとく
例の韓国製品だから情報操作すごそうで、俺はいいと感じたけど、やっぱ考え直したらその価値観が信用できなくなった^^;
普通にiphone買うかな
492名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:11:43.75 ID:cHPoJxFk0
むしろ、iphone使ってる奴等はチョンバンクの奴隷のチョンだな

俺も韓国のギャラを買うことに最初は躊躇したけど、
使用して2年で故障が0には驚いてる

ソニーのパソコンは計ったように2年毎にマザーボードの故障で
修理代が一律39000円取られる
日本のメーカーも信用できん
493名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:15:53.48 ID:donjKdrlO
あと二ヶ月もすればiPhone5が出るというのに。
この夏を乗り切ればiPhone5が出るというのに。
サムスンwwwwww
494名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:28:37.55 ID:/4AoPaql0
まあ、ギャラクシー作ってるのはソニーやパナや東芝から引き抜かれた奴等だからな
日本人向けの物作るのは上手くなるんじゃね
495名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:42:58.08 ID:nwqKct1W0
日経は日本の製造業を滅ぼしたいと思っていることは分かった
496名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:46:57.62 ID:DmB3M/mYO
広告です
って入れなきゃまずいんじゃないの?
497名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:48:21.03 ID:XPWw2wW90
S3はよくできた3GSの進化版

j
498名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:04:20.50 ID:0oCRuCK40
その条件ならまだauの方が安いだろうな。
8月に期待しよう。
499名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:15:56.98 ID:d52DTPfN0
>>403
バッテリーの持ちとウィルスは?
500名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:29:26.06 ID:tibW3Nvt0
これ違法じゃね?
501名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:41:21.31 ID:TrAEaAbR0
ドコモはサムソンとAKBのコンボで自滅
馬鹿丸出し
502名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:43:18.76 ID:O593NFB4O
日経は記事なのか韓国メーカーの広告なのかよくわからん時がある。
503名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:46:13.78 ID:CRyWvHUZO
ドコモの一番の財産はガラゲーなんだがな。
自ら財産を捨てたからな、馬鹿社長が。
504名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:54:07.26 ID:Sz45zH3s0
>>501
つKARAも追加で。
505名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:16:46.33 ID:n1InOks10
しかし、バッテリーが持たないでしょ。テザリングでiPad使いまくるとすぐダウンする。
やはり、ガラケー+ イーモバGP02+iPadが最強。
それぞれが単独でバッテリーを持つから予備バッテリーの必要がない。
特にGP02は見た目が大きいけど、その分バッテリーの容量が増えてる。
ガラケーは今年docomoのF-04Dに換えたばかりなので2年使うけど、その時はスマホがどこまで進化してるか楽しみです。
F-04Dはガラケーの最終兵器、究極ですね。
スマホってユーザーにどこまでメリットがあるかわからない。電話とメールで充分なのにゲームとかつけても使い切れないでしょ。
PC的に使うなら画面が小さく限界がある。iPadのように大きくすると電話として使いにくい。

506名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:38:07.91 ID:FQIG1obbP
GALAXYって「銀河は韓国起源ニダ」ってことなんでしょ?
507名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:41:37.46 ID:lsRcpoH0P
ドコモはいつまで犯罪の片棒を担ぐのか
盗作品の販売なんて辞めればいいのに
508名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:43:13.11 ID:yJWlXjR+0
>>500

違法もなにも在日日経のキチガイ記事ですから
509名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:46:23.38 ID:gVpn08W+0
日本の携帯メーカー ドコモの路線に付き合わされて国内で内乱状態、体力消耗

ドコモ、海外戦略ことごとく失敗。日本メーカーの技術も海外でアドバンテージとれず。

ドコモ、そんな日本メーカーを見捨てて、サムソンに乗り換え
510名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:48:38.89 ID:zrhzvZtxO
>>1
結局月々いくら?
5000円以下でパケホなの?
511蜜柑男爵:2012/07/30(月) 08:50:15.34 ID:uPbLfp1m0
禿電だが期間限定の安いパケプランあったからスマートフォンにして料金微妙に減ったなぁ。たぶん稀有な例だろうけど。
512名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:54:06.33 ID:9fCdC+ji0
一台持ちならauスマートバリュー利用が安いね

複数持っていいならdocomoのxi割が1番安い
513名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:54:37.78 ID:FQIG1obbP
>>509
ドコモ仕様で国内メーカーから海外で活躍の機会を奪っておいてサムスンに肩入れするなんて
ドコモは国内メーカー潰しのテロリストだな。
514名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:57:16.21 ID:Tnw5HjSh0
結局、ソニエリみたいに、最初から海外で武者修行を積んだ奴じゃないと
この先、あぶない雰囲気だからな。

やっぱ、引きこもりはダメだ。外に向かって勝負に打って出るなかにしか
勝機は見出せない。
「攻めるばかりが勝負じゃないが、どんなゲームでも防御してるだけじゃ得点は入らないし王者にはなれないんだぜ」
515名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:57:16.30 ID:D91n/EtM0
脱獄iphoneにiijmioぶち込んだりipadをモバイルルーターで使ったりしてるんだが
通話用二つ折りガラケーって絶対必要だぞ
ドコモはそれに特化してほしかったわ
516名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:58:44.16 ID:gX3199Ux0
テザリング無料にしたらいんじゃん?
517名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:58:54.11 ID:2j0HXyLQ0
頭おかしいんじゃないの?
518名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:02:26.79 ID:zcO8VKSyO
>>517
昔から頭はおかしかったが、国内冷遇しだしてからはもうなんと言うか・・・
10年後は違う会社になってるかもな。
519名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:05:13.76 ID:CmoI1f6f0
まだわからんのか。バカかよ。
韓国サムスン製だから買わないんじゃねーか。

はやく気づけw
520名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:07:27.02 ID:9fCdC+ji0
スマホ時代でもiモードでの収益って大きいのかね?
iPhone扱って通信量せしめる方が儲かりそうだけど
521名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:08:11.54 ID:ebzeX/GC0
iPhone、ガラケーの二台持ちだけど、
ガラケーを新しくしたいんだけど、
980円(無料通話1050円付き)運用してるから、
同じく980円で行きたい。
なんか方法あるかな。

522名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:12:39.55 ID:/uHtv82q0
ようするに、「Galaxy S3」がどうか、という話じゃなくて、電話料金の話なのか?

>>1
>ちなみに今までのガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い、別途、パソコンで
>通信するための「モバイルWiMax」にも加入していました。

電話代って、そんなにかかるの?



当方、海外在住。
523名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:26:04.74 ID:EbmsjuxZ0
>>522
なわけない
524名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:27:34.15 ID:k6bsNscQ0
機種代が一括0円でないのに買う奴は馬鹿過ぎる。
なんで携帯買うのに金払わなあかんねん
525名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:30:43.21 ID:RRB6EJIAO
四千八百切らなきゃガラケー以下じゃない。
526名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:45:52.36 ID:lhTtFXnl0
どこの携帯会社もそうだけど長く使ってもトクがないからな。
値引きも10年使ったやつと2年縛りしたやつが同じとか。
なら面白い機種があるキャリアやチョン臭くない方に人が流れるのは当たり前。
527名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:49:29.84 ID:Pn+zH9S20
Doにも・・・
Coにも・・・
Moダメぽ
528名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:04:15.04 ID:XDRKRP3P0
>>478


KDDI 韓国企業に128億円出資

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318412452/

国内携帯電話2位KDDIは12日、
韓国の通信関連企業CDネットワークス(非上場)株式85.5%を、今月中に1億6700万ドル(約128億円)で取得すると発表した。
海外売り上げ拡充に向けたコンテンツ(情報の内容)配信促進と、自社の通信網効率化が目的で、KDDIによる海外出資としては最大規模。
  CDネットワークスは通信網全体の負荷を分散させながらコンテンツを配信する事業を、
日本を含む31カ国で展開しており、2010年の売上高は9900万ドル(約76億円)。
KDDIによる最大の出資案件は、昨年2月にジュピターテレコムに3割弱出資した際の3617億円。
  重野卓KDDIグローバル事業開発部長は12日の会見で「通信とコンテンツ配信網には補完関係がある」と強調。
世界の通信事業者がデータ流通の増大に悩む中、今回の買収で「効率よく安価に」事業を展開できる、と意義を説明した。
  同社の田中孝司社長は4月の決算発表で、16年3月期の海外売上高を、アジア地域の個人向けサービス企業買収などを通じ、
前期(11年3月期)実績の2倍の3200億円以上とする方針を示していた。
財務担当の高木憲一郎・経営管理本部長は5月のブルームバーグのインタビューで、買収は自己資金の枠内で行う方針を明らかにしていた。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aNPZfP6lcKCU
529名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:07:51.60 ID:j3YQou8vO
ガラケーと比べてどうする。
他の通信業者と争えよ。
530名無しさん@13周年 :2012/07/30(月) 10:09:25.87 ID:XoK4TnSG0

 docomo 今年中に二件解約する予定。

531名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:12:36.59 ID:Q1JMp7nd0
プロソリッドμの後継機出さないのか?
割と切実な願いで
532名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:16:20.35 ID:S7NCpMIU0
>ちなみに今までのガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い

こいつ最高に馬鹿
533名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:18:59.93 ID:GsADgVDB0
ソフトバンクのCMは毎回何か、普通の日本人の感覚として、微妙な違和感を感じる
この曲といえばドリフターズ!っていう曲をスマップで流すとか、
見ていてうれしくはない
むしろ悲しくなる
534名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:21:01.77 ID:mRw5tLR20
>>521
新しいガラケーなんか売ってんの?
535名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:43:48.80 ID:k4pAGCIg0
結局4万5000ポイント使ってるじゃん。4万5000ポイント貯めるのにどれただけお布施したんた。
536名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:55:13.83 ID:Fh4OKyPAO
>>527
くそww
くっそwww
537名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:02:02.78 ID:key6XfNcO
>ちなみに今までのガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い

…どんな料金形態だったんだろう?
ドコモにそんなに小布施したかったのか?
538名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:02:54.51 ID:4cV0RtSm0
あまりにも、データ契約の即解約がおおいので、3ヶ月以内に解約されたら代理店に報奨金出さなくなったってきいたよ。
迷惑かけんなよ、ボケが。
539名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:07:28.10 ID:CchFxlJP0
>>482
ダーウィン賞をとった奴か
540名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:41:08.89 ID:NcsgERis0
ポイント貯まりまくってんのに「デンチガー」って言う奴何なの
541名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:55:58.13 ID:i6mkdYl/0
docomoなんてもう要らない
だが、価格競争の当て馬として存在していてくれ
542名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:04:56.89 ID:vSWRB+bS0
ステマステマ言ってるけど全然ステルスじゃねーよなこの記事
543名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:27:48.28 ID:FQIG1obbP
ドコモって今や何のメリットもないよな。
月額課金コンテンツ買わせようと必死すぎで引くわ。

もう土管屋に徹しろ。
544名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 12:29:48.46 ID:NcsgERis0
dメニューを入れ込めないiPhoneは出さない!
545名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:13:11.78 ID:iiaInnuL0
>>398
夏休みだねえ。 マニアと、スピードと正確さを求められる窓口の人間を一緒にする。
546名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:15:15.10 ID:P1F+BWb80
触手って、どっかのブログじゃないんだから…。
547名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:26:22.60 ID:g7Y8glOe0
>>395
それはごく最近になってから可能になったの。
548名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 13:30:17.21 ID:BwmxAMRP0
さっさとGX出せ
まあ一人負けは変わらんだろうが
549名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:02:23.04 ID:o8Wk6zvR0
ドコモダケiPhone売れませんもんね
550名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:20:49.13 ID:FQIG1obbP
dメニューやspモード入れられないからと
iPhone売らないキャリアは世界でもドコモくらいだろう。
ドコモがコンテンツ提供できないからドコモに旨味がない。
どんだけ図々しいんだ?
551名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 14:40:19.36 ID:oOI0IOHO0
むしろdメニューやspモードが要らないw
素のandroidなら持ってやらなくもないとは思うが、このままいけば次はiPhoneだろうな
552名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:01:41.59 ID:rPkNZAkX0
ドコモは980円の通話プランのみだけど解約しちゃおっかな~~
553名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:17:33.37 ID:fKyPtgcN0
>>528
結局どこのスマホ使っても海外にお金が流れるんだね

日本潰れろってことか?
潰れた後をどうするのか日本の大企業様に聞いてみたい
554名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:29:14.81 ID:FOm5A6af0
>ガラケーより通信費大幅減

どこが大幅減なんだよ。
自分にとってはと限定的に書けよ。

こっちは月980円で無料通話あるから
差し引きゼロ運用。
変えるにしても、今の金額を上回るなら
変えない。
555名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:41:03.20 ID:fhPQr7RM0
日経キムチ
556名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:45:08.93 ID:5wXH6m7R0
>毎月数万円の料金をドコモに支払い

この時点でアホ
ポイントが何万も溜まるほどのアホ
557名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:56:05.31 ID:j2DY92gh0
お前の溜まったポイントを考慮して、実質1万円とか
頭わいてんのか日系韓国紙
558名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:57:59.69 ID:Ql6o5G3g0
助けてとか自業自得だろ

ってかオンボロイドとかチョン携帯とかタダでも投げ捨てるレベル
559名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 15:59:49.85 ID:j2DY92gh0
これからは毎月、
 基本料金やパケット定額料金から約2700円が引かれ


なにこれ?記事を書いたお礼にひいてくれたの?
560名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:43:34.38 ID:AEq3Ppan0
>>528

むかしはこういうお金は国内に投資されてもんなぁ。
もう国内に再投資しないからそりゃ不況になる。

>>527

くっそw
561名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:55:00.26 ID:Rj0Q2oP90
ソフトバンクのiPhoneはauのよりも性能がいいが
電波で手抜きしているからつながらない。
ソフトバンクがいかさまやってるおかげでiPhoneが死んでるわけ。
だから移らないやつがたくさんいる。

これがまともな企業だったら、最高の端末に最高の電波になってしまい
全員ドコモを解約している所。

ドコモは負けているいいわけはできないんだぞ?
562名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 16:58:50.92 ID:RU4z+wGx0
>>548
Xperia最新モデル予約開始、GXは8月9日、SXは10日発売予定

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120730_550112.html
563名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:03:40.76 ID:CchFxlJP0
>>527
くっそ、こんなのでw
564名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:17:20.14 ID:NpsV3mns0
ドコモの夏機種多すぎてもうワケワカラン
AQUOSとか3つぐらいあるし
565名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 17:46:16.99 ID:vZhp9b9U0
なんだかんだ言ったところてキャリアとしてはdocomoが最善には違いない。
貧乏人がどうしでiPhoneが使いたいならauやSoftBankへ移ればいい。
俺はdocomoから他へ移る気は全くないが。
566名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:21:55.86 ID:IUt7tkS+P

一人負けw

567名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:24:20.15 ID:XFo5yrbD0
MADE IN KOREA 

とか書いてあるんでしょう?
人に見せられないよ
568名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:36:30.72 ID:z3M4lUvA0
あなたはスマホにすべきかガラケーにすべきか?

 通話しかしない → どちらでも同じ。料金は月678円。
 通話とメールしかしない → ガラケー。料金は月993円。ただしメール以外のネットは一切使わないのが条件。
 通話もネットもやる → スマホ。たとえばF-10Dなら使い放題で月3303円。
569名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:39:32.87 ID:zjk2n8MV0
おサイフ携帯は数年前に比べてホント便利になったよな
「カードを持ち歩かなくていい」だけじゃなくて、
今は端末やレジまで行かなくてもオンラインでチャージできるからな。
こればっかりはカード式ではどうにもならん。
泥端末でいいならスマホでも使えるが、iphoneでは使えない。
通話やメール、バッテリー以外でも、この点はガラケーが優越してる。
570名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:15:56.30 ID:GdxJvZa20
AUのiphoneはデザリングできれば最強。

571名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:34:55.11 ID:YWE4Tv6q0
将来的にiPhoneにもおさいふケータイ搭載されるんだろうか?
NFCでsuicaは絶望的だけど、他はNFCでサービスできそうな気するが。
572名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:44:39.92 ID:vZhp9b9U0
>>570
デザリング出来るiPhoneなど存在しない。
573名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:17:00.46 ID:4KAOtOXx0
そもそも韓国製を採用しつづけてるなんて
売国のヤカラじゃない
574名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:02:21.30 ID:RU4z+wGx0
端末のみならず基地局にまで韓国製入れてるKDDIのことか
575名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:20:51.78 ID:ShjkDiQu0
ええええ、iPhoneってデザリング出来ないの!?

じゃあ現状、Android4.0 WiMAX デュアルコア以上のスマホのデザリング出来る奴の方が全然良いじゃん
576名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:40:36.19 ID:z/7b3Z9+0
まあ、負けるのは免れないとしても、チョン製をプッシュしたのも一理あるだろ。
なぜ海外ではそこそこ売れてる現代車が日本で全然売れないかちゃんと調査してからプッシュしろよw
577名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:28.05 ID:4y9carmR0
>>572
できるよ。海外なら。
578名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:43:28.98 ID:uYq6pOtY0
iPhone出せよ
579名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:46:47.87 ID:JIX3qmb8O
>>575
アップル製品という崇高な芸術品ですのでスマホといっしょにしないで下さい
580名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:49:12.98 ID:YYA0x43E0
まーーーた日経の韓国製品プッシュか・・・。

今年に入ってからの日本企業に対しての執拗なネガキャンと
韓国製品持ち上げる記事の連発。

もう露骨過ぎて酷いもんだね。
581名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:55:59.07 ID:xli3duZo0
ttp://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02s/index.html
ドコモでこんなのあります?あれば買うんだけど
582名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 23:57:49.23 ID:oMTntqlM0
スマホ時代のターンは、日本は負けだ。完敗だ。
素直に認めてあきらめて、次のターンで根性見せろ。
583名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:17:14.37 ID:2eUNes5G0
iPhone出せよ
584名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:37:38.29 ID:7zkYWbL20
やっぱり、これからの差別化は映像装置じゃないか?
表示装置が画期的な進歩してくれないと。

下敷きみたいなペラペラの表示装置を持って、あとは携帯末端の本体を所持して青歯で通信とか。
むかし、アップルのopendogてのがアプリ単位のドキュメントフォーマットをドキュメント単位にしてアプリの機能を追加していく可能性をやったけど、
商売にならなくて消えた。
でも、ハードだったらうまく商売になると思う。
携帯末端に液晶いらなければそれだけコスト削減できるし、表示装置も時計型のプロジェクターで目の前30センチくらいにUSレターサイズくらいに表示したりとか・・・

今のハードソフト構成だと日本に勝ち目ないもの・・・・
585名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:44:48.32 ID:rm/vYa7o0
ソフバンに変えたら負けかと思ってる
586名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:46:51.38 ID:8ib6u5bp0
>購入を後押しした理由があります。端末代金が
>あり得ないほど安いのです。

これに尽きるんだろ
587名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:47:56.99 ID:YUlEOrYi0
法則からは逃げられないっす
588名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:49:02.06 ID:8ib6u5bp0
>>9
え?どんな理由で?
589名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:51:28.29 ID:X3UOEjsP0
>>575 >>577
iPhoneもAndroidもデザリング出来る機種など存在しない。

590名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:58:37.46 ID:jGZWzI/xO
チョン携か
591名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 00:59:30.96 ID:DKzBzxBx0
>>28
俺も「触手」は馬鹿っぽいと思った。
新聞記者なら「まったく食指が動かず」と書いて欲しかった。
592名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:02:41.96 ID:hIqtk9VL0
iPhone出さないドコモが悪い。
自業自得。
593名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:13:44.30 ID:EW7I81BYO
触手?エロゲーかよ
594名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:15:15.57 ID:SOnP0GMh0
韓国製スマホなんかiPhoneに負けて当然だろw
595名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 01:19:00.34 ID:7shahxOp0
ドコモも3G回線が糞化してるからな。繋がらないドコモなんて魅力無し。
596名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:00:54.79 ID:HJorvPWj0
韓国製拒否してるくせにiPhone買う奴ってなんなの?iPhoneの部品にSAMSUNG製使われてるのに。しかもソフトバンクなら尚更笑っちゃうw
597名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:01:57.09 ID:TS60NZb/0
8万も出してゴミ買うバカがいるのかよw
598名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:26:46.26 ID:ySmuOF4i0
銀河V大絶賛とかさすがに引くわ。それと日経は日本メーカーをもっと取り上げて、馬鹿に国産品買わせないと日本企業潰れちゃうよ。

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/LT18i/4.0.4
599名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 02:52:18.36 ID:2eUNes5G0
iPhone5だせよドコモ
iPhone5だせよドコモ
iPhone5だせよドコモ
iPhone5だせよドコモ
iPhone5だせよドコモ
600名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:01:12.15 ID:2hAx+ToF0


街頭で日本人に韓国メディアがインタビュー
韓流?好きじゃない、知らない、日本の恥、韓流好きとは縁を切る・・・・・・
http://youtu.be/Noh2Px3yrJM

嫌 い な 国 ランキングに投票
http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101289/

1位 韓国 95.7%
2位 中国  2.3%
3位 北朝  0.7%


601名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:05:47.47 ID:3R33T2Q10
日本製スマホがぜんぶクソだから、
ドコモはギャラクシーなんぞを主力にしなけりゃならんのだ

低性能スマホしか作れない日本企業が全部わるい!
602名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:13:34.76 ID:fD7Eomi00
>>594

禿同

パクリ携帯なんて恥かしいわw
603名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:22:59.08 ID:I3aF8t8L0
>>589
少しぐらい調べてから書き込めよ
http://www.au.kddi.com/plus_wimax/
604名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:31:16.30 ID:wQb/U6qG0
そりゃーガキのネット利用率が減ってるからね。
2010年という時期から言って、恐らく自民政権時にできた青少年ネット規制法が原因。

ありらいおん(遺伝子組み換えでない)@myrmecoleon
https://twitter.com/myrmecoleon/statuses/229470280534343680
総務省調査で6-12歳のネット利用が減ってる件,前にも気になってて改めて調べてだいたいわかった。
この年代は携帯電話からのネット利用が2009年までは38%くらいあったのだけど,
2010年突然32.2%に下落,2011年の調査では21.4%まで落ちてる。

https://twitter.com/myrmecoleon/statuses/229470599951572993
要するに,2010年あたりから小学生にネットのできるケータイをもたせなくなったのが
小学生のネット利用率が減少してる原因と考えるとわりと説明がつくかなと。
605名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:53:22.59 ID:ySmuOF4i0
>>589
テザリングが出来ないのはiphoneとソフトバンクandroidだけだよ。
大抵のスマートフォンもう出来る時代。
606名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 03:53:53.98 ID:o4sZVijDO
今のケータイ業界はキャリア間の競争が激しく、
もっともっとお得な話がいっぱいあるわな。
607名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:04:03.99 ID:xqZrglmCO
ギャラクシー買うなら、何も要らない


つまり、韓国製はダメ、絶対!! イヤだ、ギャラクシー
608名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:04:28.74 ID:Sj5OmR/O0
おいおい
609名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:17:32.29 ID:2hAx+ToF0
韓国製持ってるってだけで恥ずかしいし友達いなくなりそう・・
ありえないしw
610名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:25:48.73 ID:lsw/ThQx0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
611名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:36:20.02 ID:u1pHpBAR0
テザリングだけを考えるなら、そうだね。
612名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:49:23.19 ID:b70n9XtO0
「ドコモは不人気でサムソン推しだから買うんじゃねーぞ」っつーステマ?
613名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 04:59:42.56 ID:egVyhVjX0
>>478 >>596
980 名前:非通知さん [sage] :2012/07/29(日) 10:27:03.36 ID:rLhymbYi0

Dを使えば売国奴でキムチ臭いと言われ
Aを使えば創始がキムチ臭いと言われ
Sを使えば禿げがキムチ臭いと言われ

もう、外では糸電話使うしかないな。
紙コップも糸もシナ製だろうけどw
614名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:04:11.28 ID:egVyhVjX0
>>528 >>560
159 名前:非通知さん [sage] :2012/07/26(木) 16:59:09.48 ID:KKkrT7kL0
>>154
あまり知られていないけど、こういうネタがあるんだよね

2005年末、ドコモ韓国KTFへ600億円以上の出資
   ↓
同時期、KTが北朝鮮・開城工業団地に分断後初の「韓国の電話局」設置
   ↓
2009年以降、開城工業団地 韓国企業が北朝鮮に納税


ドコモのお金で韓国企業が北朝鮮にインフラ整備、その後、北朝鮮に多額の納税
615名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:22:35.32 ID:JZxs7lrgi
ドコモ顧客情報漏えい容疑=元派遣社員の男逮捕-愛知県警
2012/07/31
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012073001188
616名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:35:40.96 ID:76HkhGy/0
昨日docomo解約しにいったら1時間待ちとかいわれて解約できなかったわ
わざと1時間待ちとかにしてんじゃないかと悪意を感じたわ
617名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:45:37.47 ID:bPupd6/r0
近頃のドコモはたわけみたいなトラブルが多すぎる。
618名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 05:51:17.26 ID:kiN32Unp0
ガラケーならdocomoなのか?
619名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:04:44.37 ID:hIqtk9VL0
>>616
MNP流出が長蛇の列か。
終わってるなドコモ。
620名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:07:25.03 ID:DrBdbxq50
ちなみに今までのガラケー時代は毎月数万円の料金をドコモに支払い
毎月数万円の料金
毎月数万円
毎月数万円
毎月数万円
621名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:10:21.73 ID:xuAQ5P2UO
サムスン切らない限りiPhone発売出来ないしな。
今秋にはiPhone5が出るらしいからそれまでに何とかしないとdocomo終わるぞ。
622名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:11:19.15 ID:kDPFTvn30
ヨコモスマホ出してくれなきゃ買えないよ
623名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:13:02.24 ID:lsw/ThQx0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
624名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:13:17.99 ID:DB1DkT3i0
頭下げて

iphone売らせてもらえ

なんでギャラクシーなんだよ
625名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:16:11.68 ID:wEb4n3w30
ジジババは圧倒的にケータイと言ったらドコモなんだから
血迷ってスマホオンリーにでもしない限り安泰だろ
626やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/07/31(火) 06:17:32.91 ID:/smf3gSR0
その辺の中高生から
「ぼくと同じだ」
とか言われたくないよね

近所のおばさんから
「あらやだ、あたしと同じ」
とか言われたらへこむよね

おっさんは黙って黒色ガラケを持っとけということだ
627名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:18:17.85 ID:GDG2xeZqO
docomoとヤフオクの運営陣の無能さは異常
628名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:32:28.13 ID:a+hvEECQ0
サムソン買うくらいなら、ガラケーのままでいいや。
629名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:34:36.57 ID:lrmkx/BV0
メインでチョンにかかわった企業には絶対買わない
全企業がかかわったら電話捨てるわ
630名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:37:28.06 ID:lrmkx/BV0

  No Galaxy! No Korea!
631名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:41:14.32 ID:ui8tAew60
チョンホのステマ
632名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:43:14.41 ID:o27H0M4Y0
auの2つ折りで毎月1000円しか払ってない
メールはし放題
633名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:44:44.00 ID:rpBBFjFD0
リアルでサムチョン持ってる奴からかってやろうと思ってるんだけど
見事に誰も持っていないんだな
634名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:45:05.26 ID:mZt3zJ0b0
>>1
>4万5000円分も貯まっていたドコモポイント
これを自慢したいだけだろw

毎月8000円でも、2年で3000円分だぞ・・・
635名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:45:48.34 ID:m71Ru1rR0
マシなスマホ出したら買ってやる。
Androidが嫌い。チョンなぞもっての外。
636名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:49:55.07 ID:vtMvsZd10
テレビのようにサムスンはうれなかったらすぐ撤退するよ。
あれだけドコモブランドでCMしてもらって、マスコミにステマやらせているのに。
発表されているシェア割合から推定すると5パーセントやらそこら。

今はスペック的にも国産スマホが追いついて、普通にうれている。
今後、サムスンが伸びる余地はない。というか売れていないだろう。

売れていたら何万台うれたって自慢してくるだろうに。
絶対シェアやら売上台数の数字をだしてこない。
637名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 06:54:12.28 ID:g+xPeC/H0
なんて元国営企業の子会社が韓国贔屓するんだよ
せめて公平に扱えや
見てて気分悪い
638名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:11:55.01 ID:IGpRYYol0
昨日オーストラリアの人と電話したら向こうもサムソン押しだってよ
サムソン嫌いな人は中華買ってると聞いた
639名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:14:14.64 ID:0WMxPUaWO
日経はニュースなのか広告なのかをはっきりしてから記事にしてくれ。
640名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:17:08.73 ID:b2r2AlCF0
>>639
日経は全部広告なんだよ。
お前みたいなのをメディアリテラシーがない、というんだw
641名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 07:45:44.43 ID:ySmuOF4i0
>>613
イーモバイルなんてどうです?
642名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 09:03:35.59 ID:IGpRYYol0
次期iPhone5と思われるパーツをいくつか入手しました。
流出パーツで組み立てたという「iPhone 5」の写真を公開
ttp://ilab.cc/news/5888.html
643名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:32:04.78 ID:ZCnYa82g0
>>603>>605
>>589をよく読めよ釣られてんぞ
644名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:34:33.40 ID:ZCnYa82g0
ついでに>>577
645名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:47:36.73 ID:2OIu8+So0
ソ一ス日経wwwwwwwww
646名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:49:29.66 ID:IB4RCOlJ0
「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343696851/
647名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:57:33.03 ID:8m8R+9Q0O
チョンの機体販売したから一人負けしたのでは?
648名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 10:59:41.85 ID:8x4Op8lV0
とりあえず新しいのくれといってバカ社長がギャラクシーつかまされてきてたな

こういう人しか買ってないと思うw
649名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:02:46.04 ID:7p6zZx5F0
これがこれにつながるんだろ

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343664733/
650名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:13:18.00 ID:vy6AyUzmi
ギャラクチョン万歳
651名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:17:04.12 ID:4V7G8bxu0
>>589
auはできるんじゃなかったか?
商標も登録したみたいだし。
652名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 11:49:06.51 ID:RfeuVtc3P
>>651
ソフトバンクのiPhoneだけど
テザリングしてるよ

http://i.imgur.com/mqLwC.jpg
653名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:00:36.33 ID:TRG5bBiR0
>>603
アホ。
iPhoneもAndroidもデザリング出来る機種など存在しない。
654名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 12:05:25.90 ID:uOKny2B/0
うちにある唯一の韓国製の製品がgalaxy
655名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:23:22.52 ID:duUuIP900
週刊ダイヤモンドにドコモの記事あったから読んだら、
>顧客流出の原因はiPhoneではなく、他社割安プラン目当てだった〜
>〜ドコモがiPhoneだせば挽回出来る
>技術革新、大ヒット「しゃべってコンシェル」
とか書いてたんだけど、iPhoneが原因じゃないのにiPhoneだせば勝てるって何?しゃべってコンシェルってsiriのパクリって訳じゃないんだ?
656名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 13:53:00.82 ID:OA8qqa+r0
実際は一人がiPhone目当てに転出すると、その家族も家族割目当てで流出しちゃうんだろ。
うちみたいに。
657名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 14:47:32.12 ID:Sp6u9kAF0
テザリングできないなんて誰1人言ってない件
658名無しさん@13周年:2012/07/31(火) 16:58:33.55 ID:7zkYWbL20
ドモコはフジテレビと同じビジネスモデルなんだろうなぁ

キックバック大きいから単純に目の前の儲け率が大きく確実に計算できると。

長期的に影響出るんだろうけど・・・・
659名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 00:02:23.93 ID:dn3ahxXU0
>>658
そういや今のフジの大株主にdocomoがいるはず
660名無しさん@13周年:2012/08/01(水) 09:58:30.00 ID:Mw7+Fd0n0
mnbiの関係で連携を強めるために、株式を取得したんだっけ。
それにしてもnot tv大爆死ルート確定すぐる
661名無しさん@13周年
ほう