【ネット】 「こんなの日本料理じゃない!日本料理に失礼!」 台湾人女性、大繁盛の日本式レストランの料理にがっかり…台湾★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・台湾人女性のamy(ハンドルネーム)さんは期待しながら、その日本式レストランに出向いたという。
 なぜならその店は大繁盛していて、日本交流協会のすぐ隣にあり立地面でもバッチリ。「交流協会が
 そばにあるのだから、きっと美味しい日本料理を出してくれる」と信じ、楽しみにしていたそうだ。
 「メニューを見てびっくり。タイ風のチキンフライがあったのだ!」と驚いたamyさん。ランチメニューを
 オーダーするのは止め、友人と一緒に刺身定食とちらし寿司を頼むことにしたという。

 「和風サラダという名前がついていたけれどちっとも和風じゃなかった。味噌汁は白菜入りで
 おいしいとは言えないごはん。こんなの日本料理じゃない!」と怒りがこみ上げてきたようだ。
 続けて「刺身定食の刺身は、鮮度は悪くなかったが量が少なくて物足りない。付いていた煮物は
 ソースが甘く、茶碗蒸しはよく食べる台湾風。こんな刺身定食なんて、見たこともない!」と述べ
 ブチ切れた様子が伝わってくる。」、「ちらし寿司にゆでダコの足が入っているなんて…」など、
 料理一品ずつに感想。

 食べ終わった後、「この店にたくさんの客が集まるのは、値段が安いから」と人気の理由が
 はっきりわかったというamyさん。「台湾にはこのような“日本式レストラン”がたくさんあるが
 日本料理を出していると言わないでほしい。出された料理を見ると、“台湾風日本料理”という
 表現で十分。見かけだけ真似て味はまったく違う。安い価格で顧客を獲得することを悪くは
 言わないが、日本料理に失礼だと思う」と訴えている。
 本格的な日本料理店と日本式レストランでは、同じお金で量が2倍くらい違うと指摘し、「お米を始め
 海老フライのパン粉の品質まで違うのである。量よりも食材の質を重視してこそ、日本料理」と
 書ききった。amyさんは、「台湾の日本式レストランの良いところは、量が多いところ。
 良い味付けの店もあるが、実際の日本料理の味とはかけ離れていることをわかってほしい」と
 締めくくっている。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/6793934/

※前(★1:7/26(木) 18:34:17):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343306539/
2名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:26:01.49 ID:VYuxcMtl0
チキンラーメンのおいしい食べ方

1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
3名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:28:42.59 ID:+a0Qwfvx0
日本政府民主党はこの問題、なにも対応せず野放し状態で韓国産海産物は現在も日本国内で流通しています。
【韓国】 米国、韓国産牡蠣からノロウイルス検出し流通禁止〜米国より多く輸入している日本への影響懸念[2012/05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337391376/-100
【米韓】 韓国から輸入された貝や貝加工品を食べてはいけない〜米FDA警告「韓国の海が汚染されている可能性がある」[2012/05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336790942/-100
【食品/米国】「韓国産のカキ、貝、ムール貝、、あわび、ホタテなどが 人糞に汚染」FDAが韓国貝類の販売を禁止 [2012/06/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340081410/
【米韓】「人糞に汚染」〜米食品医薬局が韓国貝類の販売を禁止〜日本の流通は野放しで危険状態 韓国が勝手に呼ぶ東海に
排泄物、汚水をそのまま垂れ流し[2012/06/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340080169/-100
【国際】「人糞など人間の排泄物に汚染」米食品医薬局が韓国貝類の販売を禁止・・・韓国メディア「国民の意識をまず改善する必要がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340079810/-100
【米国】韓国産のイクラやあわび、ホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339939418/
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1341693343/l50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1341693343/10
韓国では、年間170万トンの糞尿類が周辺海域に垂れ流されています。
【感染症】韓国産ヒラメからクドア・セプテンプンクタータ 山形県新庄市で5人が下痢や嘔吐 二次感染報告無く冷凍・加熱で病原性喪失
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342707975/-100
【韓国】自然と水の博覧会『生きている海、息づく海岸』をテーマに現在開催されている麗水EXPO
 排泄物、汚水を処理せずそのまま日本海に流す韓国。  会場食堂の飲料水からも大腸菌[2012/06/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340301654/-100
4名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:28:45.59 ID:/p7xdEss0
↓台湾スレを見て好かれていると勘違いしたバカウヨ倭猿が沸いてきて一言
5名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:29:03.38 ID:N0Gr/EF1O
>>2
チキンラーメンいらねえな
6名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:29:15.71 ID:0wN6txU50
7名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:29:16.13 ID:7Nxdtonb0
cooking with dogでも見て自分で作れ
8名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:31:19.44 ID:+a0Qwfvx0
【食品/韓国】キムチ、生マッコリが中国に輸出できない理由は大腸菌群が多いため…衛生基準の緩和を要請--韓国紙[12/04/20]
あの中国でさえ大腸菌の多さで禁止する商品を3年間検査免除で輸入OKにした日本民主党
韓国食品を拡大販売するとても危険な東急ストア。 イオンのプライベート商品には韓国産が多く回収品もとても多い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334838007/-100
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334887040/-100
【韓国】不衛生なキムチ製造業者177カ所を摘発、 「食中毒菌うようよ」 [2011/11/23]
「サービス品質第1位のスーパーでこのような有害物質がどうして何度も出るのか」
民主党の改訂によりすべて未検査で入ってきている日本向輸入商品もとても危険なキムチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322024882/-100
民主党の政策で「日本向け韓国産キムチの衛生検査が3年間免除」
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出 大久保もキケン!?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg
【米国】 コリアンレストラン、衛生検査で摘発多数?
不衛生を認める韓人飲食業協会会長 「韓国料理の特性上どうしようもない」 [2012/01/05]
通常化している食べ残しの使い回し、手を洗わない、入浴の頻度など基本的生活習慣の違いも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325918263/-100
【韓国】「衝撃的な実態」韓国カムジャタン専門店、食べ残しの使いまわし10軒中5軒、大久保でもあたり前 !?[06/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309427602/-100
9名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:31:28.48 ID:nZUmsMcB0
日本にある各国料理屋も同じだよな
地元向けにアレンジされた味の方が受けいいし
10名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:31:52.39 ID:qtdlZBK00
前に考えてたんだが、こう
最高 食材=イタリア、レシピ=中華、調理盛付=日本の料理人
最低 食材=中国、レシピ=和食、調理盛付=イタリア人
11名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:33:01.88 ID:JxZ/HOVL0
パン粉は、海外のと日本のは違うから仕方ないかもね
12名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:33:47.66 ID:+a0Qwfvx0
【韓国】 残飯を再び客に提供したのは半年で87か所、摘発。食品衛生法施行も監視に限界、実数はもっと多い [09/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285676605/-100
【韓国】「食べ残し」使い回し禁止法 [10/19](1001) 新大久保は残飯無法地帯、安いには理由がある !?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255911714/-100
【韓国】客に残飯を4回以上出した食堂は廃業にする…食品衛生法改正、7月から本格適用[04/03](1001)
3回バレなければオーケーの政府公認残飯処理法 (船場吉兆は即廃業)
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238754647/-100
【韓国】給食のご飯からカタツムリ、スープにクモ、キムチの中からカエルも…不衛生さに驚愕[06/16]
http://desktop2ch.net/news/1308235571/
【韓流】不衛生な韓国産食品 日本で簡単に増え続ける汚い韓国料理店 【K-FOODを食べてはいけない】
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
【韓国】日本人注意!!ウジがわく魚醤油 製造工場(ウジがわきグロ写真注意 ) 観光客に塩辛小売店で販売[2012/03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331870948/-100
【米国】 コリアン・レストランの衛生状態、改善必要〜他民族の店より衛生状態悪い(ヴァージニア)韓国人自身も認める基本的衛生管理のなさ。[2012/06/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338652757/
【韓国】おしぼりから大量の重金属検出、基準の370倍、17年間首都圏の飲食店で汚染おしぼり使用され現在も流通、なにもかも汚く危険[2012/06/01]
重金属を含んでいる鉄板をおしぼりでふき、残飯を調理。手をきれいにしようと思ったら重金属で汚染される。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338542277/-100
【韓国食品】ロッテなど韓国の人気アイスクリーム8種から基準値10倍近く超過の細菌検出 製造過程での混入か[07/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341398937/-100
【韓国】冷麺・寿司のり巻きなどから基準値以上の食中毒菌や大腸菌が検出、有名レストランや大型チェーン店も摘発[2012/07/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341451871/-100
13名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:34:41.69 ID:shnra0IbO
>>2
コンビニのサラダをのせると
とてもインスタントに見えなくなる
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 00:35:48.12 ID:phVFbO+w0
>>13
>>2が期待してるレスはそうじゃないと思う。
15名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:36:38.28 ID:kYIAXHQy0
まぁそんなに熱くならないで、日本でも各国の料理は日本風に味付けしなおさないと流行らないんですよ
16名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:37:20.97 ID:bs0zorvUP
南部煎餅とトマトのみそ汁はミスター味っ子だっけ?
子供の頃親に頼んで作らせてもらって(キッチン使うのに許可が必要な年齢だった)
出来上がったみそ汁に母と姉は不味い不味いと言ってたけど、
父と祖父は涙目になったり目を泳がせながらも
「美味しいよ」って完食してくれたほろ苦い思い出。
あれは子供心にも美味しくなかったけど、大人になった今作ったら美味しく作れるのかなぁ?
17名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:38:46.32 ID:qtdlZBK00
>>2
卵ダブルでチャプチャプにするとすげーうまい
18名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:39:18.43 ID:ilVvjIQb0
海外にはこんなのいっぱいありまっせと
19名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:39:35.35 ID:aoE5F7lk0
海外で日本料理店行くと必ずと言っていいほどキムチが付くけどあれって迷惑だなぁ
20名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:40:14.69 ID:90Ew1p5e0
これ味噌汁は白菜入りってあるけど
原文では小白菜だから小松菜とかその類みたいだね
21名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:40:42.42 ID:iLlB9DFq0
味噌汁に白菜とか散らし寿司に茹蛸って普通だろ?
22名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:40:59.11 ID:UvFDTFYE0
>>16
南部煎餅はコーヒーにディップして食べるとうまい
23名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:41:25.73 ID:OrBT2ja80
遅いよ・・・食い物スレだから夜中になるのを待ってたのか?と思ったら、3スレ目になってるのか。
24名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:41:29.16 ID:0KR2RLbn0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<  スシポリスだっっッ!!  全員タイホするっ!
  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
_______________
|    | |   ____    | |    |
|    | |    ヽ=寿=/    | |    |
|    | |   ( ・∀・ )   | |    |
|====|0|  ⊂| <У> |つ   |0|====|
|_|_|_|_| |    /==@==|     | |_|_|_|_|
|_|_|_|_|、|  (_) (_)   |、|_|_|_|_|
      ガラガラガラッ!
  バーーーーーーーーーーソ!!
25名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:41:41.26 ID:SUg6kpEE0
味噌汁ではないが、石川県では冬に鍋と言えば白菜と鳥肉だけが具の味噌鍋である「とり野菜」。
26名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:42:21.69 ID:P0NpL8Rw0
「金の蔵」で満足してる日本人が一言↓
27名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:42:27.18 ID:VfeJCgzD0
大繁盛するような店なんてチェーン店だろがw
日本料理求めて行くよ〜な店じゃね〜よw
メニューの片隅にキムチとかあるような店じゃね〜の?w
てか、本気の和風サラダが食べたきゃ寺行って精進料理食っとけw
28名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:43:21.27 ID:9lHxuLXr0
日本式っていうのはどういう形なんだろ
29名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:43:45.54 ID:XguERKF50
畜生!腹へって仕方ないからおすそわけ
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/b/e/be8883df.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/c/1/c1e38b6a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/c/b/cb2906d7.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/3/d/3d75dc85.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/8/6/867badc9.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/8/2/82b250ca.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/0/d/0df9ff02.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/d/3/d3ee5686.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/2/c/2c808ce4.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/5/9/598a3cfa.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/4/c/4c059484.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/a/5/a5853985.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/2/7/27d72cf8.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/a/6/a65150e2.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/a/7/a7a32138.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/2/f/2f8b73bc.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/b/f/bfac3a15.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/c/c/cc7088e6.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/d/1/d1b227af.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/9/f/9f2a951e.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/6/9/69325e79.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/6/7/670b8324.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/e/b/eb4e0f3e.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/6/a/6a4d70c5.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/4/2/42f7bc74.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/3/c/3c6549e8.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/2/0/203527d0.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/9/c/9c348668.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/5/3/538ddcc3.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/b/1/b1724b31.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/4/7/471759d7.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/b/e/bed76b39.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/2/4/2467c005.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/omosoku/imgs/3/4/349699ec.jpg
30名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:44:00.41 ID:1yLt0pgg0
>>4
うるせー、チョン!
31名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:44:01.72 ID:aoE5F7lk0
>>20
ブログ主の画像見るとキャベツみたいだなぁw
http://www.wretch.cc/blog/amy0313/19389349
32名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:44:28.19 ID:v7D3JJRMO
>>21
ないとは言わんが一般的ではない
33名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:44:33.07 ID:CjL3RSmw0
チョンコが経営してんじゃねえの
34名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:45:14.37 ID:lUPurv/M0
アメリカで海苔の代わりに使ってるシートってうまいの?
35名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:45:30.41 ID:o/TtfHRJO
>>1
仕方ない、その国にあったメニューなんだし。
でも、関係ないけどインド料理屋に行ったとき、ベジタブルライタを注文したとき、皿にのせたチャッカマンがきたときは泣いた
36名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:45:40.39 ID:s0evOQ5c0
>>16
お父さんとおじいちゃんが巨大化しなかったのだから〜不味くて良かったんだよ・・・
37名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:47:19.89 ID:4dXvfSnt0
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \  
38名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:47:24.17 ID:+rVF1DcQO
ねこは?

とききたくなる文体。
39名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:47:50.16 ID:ikzlStAf0
サイゼリアに来てこんなのパスタじゃねーみたいな?
40名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:47:50.38 ID:iLlB9DFq0
>>32
味噌汁の具ってクズ野菜の処理も兼ねてるから冬場の白菜投入は普通だし
蛸が生で乗ってるほうが珍しいっつうか見たこと無いんだけど@東京
41名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:48:10.35 ID:shnra0IbO
具が小松菜ならますます問題なさげだが
42名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:48:44.90 ID:5MFsqtiX0
店名「へのへのもへの」じゃない?
ここの2段目
http://www.sawadan.com/osorubeshi.html

メニューわろた

鮭やぎめし
明太子やぎめし

チース玉子むし
和菓子
あゆかんのに
鰻印籠煮

こりゃ日本人経営じゃないわw
43名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:49:26.76 ID:NnD0lxQ/0
たぶん外省人経営
44名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:50:56.04 ID:xRR/i5nD0
海外の日本料理は日本人がやってるほうが珍しい。シナチョンばっか
45名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:51:11.11 ID:TsRAt5ei0
タコライスってタコが入っていると最近まで思っていました
46名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:51:30.20 ID:POdYbUuC0
>>29
カツ丼下さい
47名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:51:44.00 ID:OrBT2ja80
>>42
現地人が現地の食材で現地人に合わせてローカライズ、なら
なんの問題もないんだが、朝鮮人ではないかと心配してしまうw
48名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:51:59.49 ID:PCR+Lfz20
3スレ目か
はえーなw
やっぱ飯ネタは伸びるなー
49名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:52:38.14 ID:d50tCKzI0
味噌汁に白菜って普通だよね?
豚汁の時も入ってるし
50名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:52:48.71 ID:90Ew1p5e0
>>41
味噌汁は写真で見る限り普通っぽいね
ちらし寿司はこれじゃない感が凄まじいけど
51名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:53:22.72 ID:OGQUXZBE0
ときどき味噌汁に溶き卵を入れる奴いるだろ
あれはわからんな
生卵をそのまま入れることはあるけど、溶き卵はないわ
味どうこうより小汚くね
52名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:55:49.14 ID:yaMZiRIRO
パリにキムソウルって名前の日本料理屋があって胸くそ悪かった。
53名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:55:57.19 ID:T+OmP3Pi0
味噌汁は玉ねぎ、じゃがいも、玉子だろ。
54名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:56:11.64 ID:kKsNjeD2O
日本も中華料理やカレーを魔改造して出してるしその国風になるのは仕方ないんじゃないか
ただシナやチョンが日本料理と称して質の悪い粗悪なもの食わせてるのは許せないけどな
55名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:56:16.13 ID:f4DDXmK30
>>51
日本風中華スープじゃないの?
56名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:56:36.24 ID:hnGRgRw90
くるまやの台湾風ラーメン ウマ〜
57名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:56:38.10 ID:5HknMvni0
朝鮮人が関わってそうな話だな
58名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:57:09.68 ID:zPsU3gIM0
夜中にこんなスレ見ちまったヤベエ腹減る
59名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:57:10.39 ID:oDepf2xaO
この人の言う日本料理って料亭で出てくるような料理のことか?
日本の飯屋に来いよ、量より質に拘るのが日本料理なんて妄想は吹き飛ぶから。
60名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:57:18.63 ID:OrBT2ja80
>>53
俺はジャガイモを葱にチェンジだな・・・油揚げを入れるかどうかは気分次第w
61名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:57:27.34 ID:P7ywv4yGO
>>42
>やぎめし

焼き飯の事か
62名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:57:53.20 ID:9lHxuLXr0
>>51
かき玉汁?
63名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:58:10.29 ID:bSX1RaVwP
>>6
この時間になんて酷い
64名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:58:18.72 ID:eHxGvePM0
>>6
グロシャコ料理はオチですか?
65名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:58:27.52 ID:TzFjtGhd0
味噌汁は白菜入りでもいいし、ちらし寿司にゆでダコの足が入っててもいいじゃん。

まぁ家庭料理になってしまうけど(´・ω・`)
66名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:58:37.32 ID:5zlMa19u0
67名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:58:39.87 ID:Mrz9PhqEO
日本風でヤバイのは日本風インドカレーだな。
実はネパールやパキスタンのアレンジが多くて、しかも呪いのようにナン、ナン、ナン。
23区はマシだが、ちょっと地方都市にいくとヤバすぎる。
まあいっそ日本人向けにしっかりアレンジしてる店はいいのだが。
68名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:59:01.86 ID:yr2hT+nn0
ろくな日本食も食ったことの無いネトウヨが何で騒いでいるの?
69名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:59:07.24 ID:S2gvDr/60
その国にあわせていじくるならいくらいじくってもいいと思うよ
客が来るなら支持されているんだろう
70名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:59:18.01 ID:PCR+Lfz20
>>6
魯肉飯を見ると、ひげちょうを思い出す
東京に帰ってきてほしいのぉ(´・ω・`)
71名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:59:31.37 ID:ZTIfqbQK0
なんで韓国の話題が全く出てこないのに、朝鮮人が毎回湧くの?

日本が他国と仲良くすると。他国に悪口をいい。
他国が日本を誉めると。他国の悪口をいい。
日本に擦り寄ってきては、金をせびってくる。
そんな韓国人というなの朝鮮馬鹿が、大嫌いだ。
72名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:59:34.81 ID:7QO003ETO
>>1
自国を客観的にできるのは、評価できる。
シナチョンは何がなんでも認めようとはしないからなww
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 00:59:50.68 ID:phVFbO+w0
74名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:59:58.22 ID:3T765Ora0
台湾のことを知らない子供の頃は、馬賊みたいな毛皮を着た逞しい男たちが
いっぱいいるんだと思ってた。満州とぐちゃぐちゃになってたんだろうか??
あんな熱帯だとは。。。
75名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:00:01.36 ID:P7ywv4yGO
>>51
ポーチドエッグ風にする事ならある
面倒くさいんで滅多にやらないけど
76名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:00:16.37 ID:6yVIs+P0O
味噌汁に白菜ねぇ・・・。
まー、あんまり聞いた事は無いな。

すきやきとかの鍋物に入れるのが一般的。
77名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:00:25.25 ID:oDepf2xaO
>>53
玉子落とすのはおすましだろ?
味噌汁に玉子とか気持ち悪くて無理だわ。
78名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:00:35.38 ID:vAaGkuql0
>>7
シェフ、事故で大変な怪我をしたよね
もう大分経つけど元気になったのかな
79名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:00:40.48 ID:rNoGzcbX0
>>16
南部煎餅は味噌より醤油味の汁物のほうがあう
実際そういう食べ方してるし
80名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:01:18.25 ID:S2gvDr/60
卵はきちんと考えて入れないと濁るからね
ちゃんと入れてある味噌汁は見た目もきれいだよ
81名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:01:21.87 ID:v7D3JJRMO
>>40
それ君の家の特殊事情でしょ
和食(日本食)料理店で出す味噌汁の具が白菜なのははスタンダードとは言えんな

それと蛸や茹で蛸ではなく「蛸の足」とわざわざ書かれてることから
一般的な寿司ネタであるスライスされた蛸ではなく蛸足が入っていたと
君は読みとれないのかい?
82名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:01:50.95 ID:fZnnMqey0
両親に台湾旅行をプレゼントして感想聞いたら
台湾でもおいしい日本料理が食べられたことが一番感動した
と言われてがっかりしている俺がきましたよ
83名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:01:51.99 ID:SUg6kpEE0
>>70
金沢に2店舗あるよ。
なぜ金沢にあるのか不思議な気はするが。
84名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:02:30.16 ID:yLcs5DRNO
>>58

激しく同意ww

今から寝ようと思ってたのに急に腹減ったぞww
85名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:02:33.01 ID:tc+F5aPg0
台湾に黒人歯磨き粉と白人歯磨き粉ってブランドの歯磨き粉があるんだがw
日本だと人権屋さんが大騒ぎしそうなネーミング。
86名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:03:34.47 ID:qtdlZBK00
和食かどうかは味噌と出汁の問題だろうに、なんで具で和食か否か決まるんだよw
和食の料理人は新しい食材に手出したらダメなのかよww
87名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:03:41.90 ID:UvFDTFYE0
>>51
器によそった味噌汁ではなく、
火を通している段階ならば入れることもある。
88名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:03:54.68 ID:PCR+Lfz20
>>83
存じておりますが、金沢までわざわざ行くのもなぁと
通販のレトルトもちょっと…
歌舞伎町にあったころはよく行ったんだけどねー
89名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:04:08.52 ID:oKP51Qw40 BE:2714813748-2BP(1)
いいんじゃない、そこまで日本料理をもとめなくても、
自国の文化と日本の文化が融合してイイものってできるんだから
そこまで、日本の料理を好きなのはありがたいが、それはそれで
面白いじゃないの
90名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:05:01.77 ID:P7ywv4yGO
>>6が許せんのが排骨(パーコー)が無いこと
麺も最高だが甘辛いソースがかかった排骨飯も最高だ
91名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:05:09.11 ID:7CeHJcmA0
>>76
え、うちは味噌汁に白菜入れるよ。
キャベツあまり入れない。
やっぱ和風=白菜
洋風=キャベツ
92名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:05:12.08 ID:OrBT2ja80
>>68
俺は正統派のネトウヨだが、朝鮮してみるかいw

>>71
バンコクのタニヤ通りにも「東海」という名の日式焼肉屋が在るが、朝鮮人は日本料理で食ってるからなw
93名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:05:18.06 ID:vAaGkuql0
>>81
白菜入れるときあるよ普通に
こちらも東京
でも確かに外食では見たことないかな・・
94名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:05:35.55 ID:8ddP4odw0
>>29
画像の4,5つを適当にみたが、どれも美味そうじゃないな…
写真の撮り方の問題だと思うが。
95名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:05:44.57 ID:s1yosnhK0
日本人はとやかく言えないよね
ピザっぽい何かとか、カレーっぽい何かとか、改造しすぎだし
でも、日本料理にキムチつけるのだけはやめてほしい
96名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:06:03.96 ID:TsRAt5ei0
なんでもご飯に乗せれば丼になって日本食の出来上がり
97名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:06:35.87 ID:UvFDTFYE0
>>79
アホか
せんべいで一番うまいのは白煎餅だよ!
ゴマ煎餅とかうまくない。(すりゴマの甘いやつ除く。)

あと煎餅の耳も安くてうまいぞ。
98 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/27(金) 01:06:51.81 ID:HKpAEE7YO
具はさまざまだろうに。
玉葱とワカメが好きだが、白菜でも茄子でも美味しい。
最近やってないけど、冷たいご飯にぶっかけて食うのもいいな。
なんか冷や汁食いたくなってきた。
99名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:07:18.25 ID:fZnnMqey0
中国人にいわせりゃ日本の中華料理屋でだす麻婆豆腐なんて食えたもんじゃねえとか言われる罠
要するにその国向けにカストマイズされるなんて事は良くあること
100名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:07:19.42 ID:lwsNSdtd0
>>51
思い出した。
生卵の白身だけ味噌汁に入れて、黄身は炊き立てのご飯に掛ける。
亡父がやってた。
味噌汁になかなかコクが出て美味かった。
今度久方ぶりにやってみよう。
101名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:07:32.29 ID:v7D3JJRMO
>>91
家庭料理ではわからんではないが、日本料理店で刺身定食やチラシ寿司の汁椀としてはなぁ…
102名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:07:45.59 ID:TzFjtGhd0
>>90
一度ゲゲボツアーで排骨飯食べてみたかった。

>>91
キャベツの千切り美味しいよね。
会社の弁当に入ってるキャベツの千切りを、こっそり味噌汁に投入して食べるが好きだ。
103名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:08:06.01 ID:qd5u4l8YO
104名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:08:12.23 ID:iLlB9DFq0
>>53
里芋
キャベツ
ワカメ
も捨てがたい
105 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/27(金) 01:08:36.36 ID:YksoowLiP
玉子かけご飯が海外に無いのはなぜ?
106名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:08:40.70 ID:SUg6kpEE0
汁が濁るという点でいうと、溶き卵より、じゃがいもやかぼちゃの方が濁りやすい。

>>93
白菜だけのより、白菜と揚げのほうがおいしい。

107名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:08:43.08 ID:1AQ2nlz20
台灣で、付き合いとかもてなしでたまに日本料理屋行くが、
まあアレだな。台灣いったら台灣料理食ったほうがいいなw
でもちゃんと日本風だと認識してる人が多いのは
アメリカの日本料理屋よりまともかもしれないし。

あと、ふつーに台灣料理としてメニューにあるのに頼んだら
全然和食だったことがあってびっくりする。
魚のあら汁の味噌汁とか、うどん(烏龍麺)とかうな重(鰻魚飯)とか
大判焼きとか磯辺揚げとか天麩羅とか。
108名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:09:21.39 ID:UvFDTFYE0
>>99
山椒かければわりとそれっぽくなる。
109名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:09:29.45 ID:8ddP4odw0
>>93
ウチも東京だが、白菜の味噌汁はめずらしくないな。
親父が若い頃は、近くの畑で白菜もつくっていたらしいし。
110名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:09:54.45 ID:R4vhFh3V0
>>2
砕いたチキンラーメンの出番はいつだ?w
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 01:09:57.20 ID:phVFbO+w0
>>105
サルモネラ菌。
付け合わせの目玉焼きも堅焼きが普通だと思う。
112名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:11:10.81 ID:gwvCvfUVO
>>105
海外の卵はサルモネラ菌リスクあるから
生食に向かない。
113名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:11:21.96 ID:XKCcxMpu0
>>1
>amy
おい、お前さんは日本の何を知ってるって言うんだい?>amy
114名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:11:27.10 ID:T+OmP3Pi0
>>104
なかなかイカした組み合わせだな。具だくさんで食べごたえがありそうだ。
115名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:11:30.72 ID:piINva200
台湾人:こんなの日本料理じゃない。失礼だ。
中国人:中華料理が世界一だ。
韓国人:日本料理の起源は韓国。
116名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:11:42.75 ID:P7ywv4yGO
>>99
それ言ってるの主に四川人な、辛みを唐辛子だけではなく、中国山椒と呼ばれる
麻痺系の辛みを出すスパイスが足りないから
味が引き締まってないでマヌケな味なんだと
117名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:11:55.40 ID:GMYSJ5Ys0
>>81
全然普通だろww
蛸足はいっても至って普通ww
前スレにあったが味噌汁にトマトも普通では無いかも知れんが、
全然驚くもんじゃないし、うまい

サラダな時点で和風じゃないし、
和風でサラダなら創作ととらえればいい


ヒント

>>日本”式”レストラン
118名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:11:59.32 ID:OrBT2ja80
>>105
死人が出るからだよw

海外初心者の頃、香港で又焼飯の残り飯でやってたら
当時の彼女に取り上げられた・・・
119名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:12:40.81 ID:8ddP4odw0
日本の卵の鮮度、殺菌は海外に比べると異常な安全さだからね。
120名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:13:13.73 ID:1AQ2nlz20
>>85
うるさい人がいてちょっぴり問題になったらしいよ。
121名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:13:32.17 ID:gMhe5Ypii
海老フライって日本料理なのか
122名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:14:26.00 ID:iLlB9DFq0
>>114
いや
それぞれ単品でお楽しみくださいね
123名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:15:01.65 ID:T+OmP3Pi0
>>122
そうなのかw
124名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:15:10.43 ID:P7ywv4yGO
>>102
関東在住者なら秋葉原の万世ビルの一階で排骨麺だけど喰えるよ
味は70点ってところ
125名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:15:29.19 ID:v7D3JJRMO
>>117
蛸足が普通って…
お前さんテイクアウトチェーン店のちらしやスーパーやコンビニとかの
ちらし寿司しか食ったことないんじゃない?
126名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:15:32.91 ID:LTPediB10
この手のスレが立つと必ずいるよな
>>95みたいにカレーを引き合いに出す奴。
ピザを出してる居酒屋が「イタリア料理店」を名乗ると、
さすがにイタリア人もいい気分はしないだろう。
カレーラーメンを提供してるラーメン屋が「インド料理店」を名乗っても然り。
寿司とか味噌汁とか料理名を名乗るならまだしも、「日本」ブランドにただ乗りされる
のは気持ちが悪いんだよ。
127名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:15:35.31 ID:8ddP4odw0
ちらし寿司にタコの足も変じゃないと思うわ。
茹でた足を小さく切ったのを混ぜたりとか。

>>121
シュリンプのフリッターは海外にもあるし、無くはないんじゃない?
もっとも、フリッターなら天ぷらのほうが近いかな。
128名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:15:39.76 ID:SLTV3riP0
海外の日本食なんて日本人の好む日本食とはかけ離れた創作料理だろ
だが美味しく無ければ何にもならないのだからそれもいい
129名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:15:51.81 ID:j+QlQ5rp0

北インド人がCoCo壱番屋で激怒するような感じかな?
130名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:16:46.54 ID:hbENulCM0
>>81
東北だけど白菜の味噌汁は冬の定番だべ
まぁ懐石料理だったら入れないのかなー
131名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:17:27.98 ID:XB+tdC4Q0
実際食べてみないと、どのくらい違うのか判断できんなぁ…
そんなに違うのかな?
132名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:17:35.55 ID:UvFDTFYE0
>>129
ココイチは日本人でも激怒する
133名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:17:38.68 ID:T+OmP3Pi0
>>129
俺はよく近所のインド・ネパールカレーの店に行くんだけど
ある時店員のインド人とココ壱であって気まずかった。
134名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:17:53.34 ID:hZooSccU0
なぜ、5年も前のブログが今頃話題になっちょるんw
135讃岐:2012/07/27(金) 01:19:17.14 ID:pF+L6yDPI
台北にある讃岐うどん◯三◯六も酷い
豚骨うどん、キムチうどんもう何でもあり
讃岐大使を謳う資格無し
しかも香川県知事に聞いたら
特に審査とか無いって
あれだけ裁判で騒いで豚骨うどん
酷過ぎて恥ずかしい
136名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:19:35.31 ID:v7D3JJRMO
>>126
カレーはカレーであってインド等で食されてるカリとは別物だしな
そもそも日本のカレー屋の殆どはインド料理店を名乗ってるわけじゃないし
この記事とは全く違う話だわな
137名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:20:16.07 ID:TzFjtGhd0
>>127
祭り寿司にはアナゴとかシャコとかタコとか入ってるから、別に変とは感じないな。

むしろ日本の、酢飯じゃない海鮮丼のほうが違和感ありまくりだわ。
「刺身乗っけただけかよ!」みたいな。
しかも、醤油かけて食べてくださいとかおかしいだろ。
138名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:20:49.58 ID:pOVfsjlA0
本格和風料理を謳ってる高級店で半端物が出てきたってのならともかく、
サイゼリヤ行って本当のイタリア料理とは云々と薀蓄語るアホと何か違うのこれ?
139名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:20:58.50 ID:tc+F5aPg0
140名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:21:32.75 ID:UvFDTFYE0
カレーと牛乳とバナナのマッチングは異常に(・∀・)イイ!!
あとヨーグルトかけてもんまい!
141名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:21:56.28 ID:ORo4i9NaO
【関西風みそ汁の具】

だしの素
たけやみそ
とうふ
おあげ
ワカメ
玉ねぎ
ねぎ
142名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:22:01.61 ID:RfKC6Fb70
ウマけりゃいいじゃない。日本のイタリアやフランス料理屋も本場と違うんでしょ
143名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:23:01.04 ID:90Ew1p5e0
ってかこのブログの人、現在日本旅行中みたいだね
144名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:23:14.36 ID:P7ywv4yGO
>>136
それに、日本式のカレーの母体は欧州風にアレンジされたカレーがベースで
本番インドのモノとは違う枝葉から進化したものだしね
145名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:23:44.58 ID:UvFDTFYE0
>>137
俺はチラシのあのピンクの甘いやつがだめだわ。
寿司じゃねーよこれは

おいなりさんも上手くないから個人的なこのみかな?
146名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:23:50.86 ID:piINva200
>>125
お前さんが高級店の寿司しか食べたことがない
お金持ちなのが自慢なのは分かったが、
江戸前のちらし寿司に蛸が入ってるのはよく見るよ。

ちなみに俺の出身は築地な。
147 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/07/27(金) 01:25:28.64 ID:QwoymHts0
台湾Yahooブログ検索で「日本旅遊」と検索するとほっこりする
Google先生とかで機械翻訳できるから一度やってみ
148名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:25:46.46 ID:P6KNyhnT0
>>2
化学調味料が美味く感じる味覚は完全に狂っています。
食生活の貧しさや、家庭環境の劣悪を自ら気付かず吹聴している様なものです。
もうあなたの親の代でこの化学調味料バカになっているでしょうから、今さら無駄かと思いますが。
149名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:26:01.04 ID:OrBT2ja80
>>146
お前さんとこではどうか知らんが、海鮮散らしって別物が有るんだよ。
ウチの実家は高知だが、散らし寿司に海鮮が入ったりはしない。
150名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:26:24.21 ID:UvFDTFYE0
>>142
イタ飯は高めの店を除けばまったくちがう次元の食べ物。
最近は結構旨い店も増えてきたけどね。
151名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:26:39.41 ID:haBi2KhU0
正確なレポートだなあ
152名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:26:51.68 ID:TI+sYnj60
・・・まぁ白菜と油揚げの味噌汁とか美味しそうだけどな
153名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:27:24.46 ID:8ddP4odw0
>>145
臀部はお嫌い?

花ちらし、五目ちらし、海鮮ちらし、山菜ちらしとちらし寿司にもいろいろあるからね。
154名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:29:13.92 ID:hbENulCM0
寿司食いたくなってきた
活車エビが好きだけど高くてなぁ…
155名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:29:35.87 ID:TsRAt5ei0
マグロの刺身にドレッシングがかかってて「これマグロのカルパッチョだろwww」
みたいな感じ?
156名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:30:17.25 ID:P7ywv4yGO
>>145
>ピンクの甘いやつ

魚肉の加工品(たしか佃煮)で名前を田麩(でんぶ)と言う
ピンク色は食紅でつけた色
157名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:30:20.51 ID:oIA3YfdM0
>>76
すき焼に白菜いれなくね?
みそと白菜はあうよ、ほうとうとか。
158名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:30:37.97 ID:Zrjz5eX60
おわびに台湾ラーメンをたべるわ
159名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:30:54.85 ID:UvFDTFYE0
>>155
マグロのカルパッチョにアボカド会えるとマジうまいよね!
160名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:31:11.94 ID:cs5LZlUp0
>>1
味噌汁に白菜が入る事もあるし・・・ちらし寿司にゆでダコの足が入っている事もあるし・・・

って、
>>20
小松菜の類なのか・・・?でも入れるよなぁ

>>31
キャベツも入れるよなぁ・・・
161名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:31:34.10 ID:piINva200
>>149
高知も魚介美味そうだな。

俺は「江戸前ではよく見る」と書いただけで、全国の様々な
食べ物をすべて知ってる訳ではないし、批判したりもしないよ。
むしろ食ってみたいよ。

「味噌汁に白菜は入れないだろ」とか
「タコの足使うのなんてスーパーの寿司だろ」とか
決め付けるのがおかしいんじゃないかって言いたいだけだ。
162名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:31:57.86 ID:TzFjtGhd0
>>157
すき焼きに白菜は入れないな。
大根は入れるけど。

クリームシチューに白菜はイケる。
163名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:32:04.15 ID:90Ew1p5e0
>>137
写真で見る限りその海鮮丼っぽいのをちらし寿司として出してるよ
http://www.wretch.cc/blog/amy0313/19389349
164名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:32:11.69 ID:GMYSJ5Ys0
>>149
うわっ

それ本気?

海産物の出汁使ってラーメン作ったら、
「これ、海鮮ラーメンじゃん!」ってキれてるのと一緒だぞ

ちらしも海鮮ちらしもちらしの中の一種類だろ

本場のイタリア人が
ピザにバルサミコ酢はちょっと・・・・
なんて言うと思うか?

・・・・・・・言うか
165名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:32:18.90 ID:SUg6kpEE0
>>145
いなりは西と東で味付けや形が違うよ。
東は甘辛く濃いめの味付けで俵型のみ。
166名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:32:23.41 ID:NdtBlU/A0
>>27
スシポリスさん!
近所の回転寿司は代用魚使ったりハンバーグ寿司なんてゲテモノ出してますっ
167名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:32:40.75 ID:TsRAt5ei0
>>159
むしろアボカドがマグロ以外の魚と共存した料理をみたことがない
168名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:33:08.35 ID:6rjXoTzOO
>>157
すき焼きに白菜入れるよ
169名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:33:15.13 ID:UvFDTFYE0
>>162
入れるよ。
ホカ弁(つうかほっともっと)からすき焼き弁当買ってきてみ
170名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:33:21.26 ID:fhi9AMg10
気持ちは解るが、その土地にローカライズされることは良くあるよ。
日本だって、イタリア風とか中華風とかいっぱいあるし、
実際に本場同等だと舌に合わないこと多いからな。
171名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:33:26.15 ID:1Y6UlD+g0
とりあえずカレーライス食ってから考えると良い
○○料理なんて気張る必要ない。旨けりゃいいんだから
172名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:33:31.40 ID:LVfBHhQa0
こんなの日本料理じゃないわ!ただの多国籍料理よ!
173名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:34:17.36 ID:v7D3JJRMO
>>146
俺は勤務先が築地にあるわけだが…
※言っとくがあかぴーじゃないぞw

築地界隈(場内、場外、東銀座や銀座含めて)の寿司屋で
蛸足が普通に入ってる寿司屋って何処よ?
174名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:34:54.45 ID:TzFjtGhd0
>>163
あー、これはなんか違うな。
というか、タコの足じゃなくてゲソじゃん・・・。
175名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:34:54.48 ID:wVxiMKYH0
>味噌汁は白菜入り
オレのうちは、これ普通にやっていたけどねw
甘みがほんのりあって白ミソが中心の道産子としてはアリなんだけどなぁ
なんか残念だ。

あとはまぁ台湾の人もがんばってんだからさぁ、あんま怒るなよ。amyさんよ。

176名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:34:55.54 ID:hAUg4n2c0
日本式っておもろい表現やね
177名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:34:57.53 ID:SUg6kpEE0
>>167
うちの地域の回転寿司ではサーモンとアボカドと玉ねぎの寿司がある。
上にマヨがかかってる。
178名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:35:09.12 ID:lfFuy5s60
まあ、日本に来て食べておくれ
うちはみそ汁は小松菜でも白菜でも入れちゃうけどな
179名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:35:23.33 ID:c7RxKuHh0
美味けりゃいいのだろうけどね
その国の人に合う様に昇華させたという感じで受け入れられるはず
日本だって○○料理と国を銘打ってもやっぱり日本人の口に馴染む
ように味付けを変えてるわけだし
180名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:37:09.05 ID:UvFDTFYE0
>>174
たしかに・・・
こりゃねーわ
タコの足入れるなら茹でてからぶつ切りスライスでなければ認めん
181名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:37:22.03 ID:OrBT2ja80
>>164
お前は本物のバカみたいだなw
長い駄文に、答える必要が有ると思える部分すら無い。
182名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:37:50.82 ID:u8S2xPGI0
おれは自他ともに認める生粋の日本人なのだが
本物の日本料理って京都の料亭などで出される料理なのかな?
正直一度もたべがことがないOTZ
183名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:37:52.16 ID:cs5LZlUp0
ひとくちに日本式、って言っても日本って縦に無茶苦茶長いし、太平洋側と日本海側も
山で分かれてるから多種多様なんだよなぁ
184名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:39:28.22 ID:UvFDTFYE0
>>177
想像してみたがなかなかウマそうだ。
カルパッチョ寿司だな

でもアボカドはワサビつけたほうがうまいお
185名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:39:29.95 ID:J7FjnPLZO
>>173 タコは大概 足を食すんじゃないのか?
186名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:40:58.40 ID:hZooSccU0
日本料理の懐石料理は、ストレスが溜るだけである
187名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:41:39.72 ID:OJTjPb/70
夏の和食といえば、ガリガリ様だ
188名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:41:49.38 ID:SUg6kpEE0
>>182
本格的なのはフランス料理みたいに少しづつ持ってくる。
189名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:42:05.20 ID:8ddP4odw0
>>173
「ちらし寿司 タコ 築地」で画像検索でもしてみろ。
190名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:42:15.28 ID:r3xNyfeE0
>>54
日本のカレーやラーメンはレベルが高いと思うけどなw
191名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:42:17.49 ID:v7D3JJRMO
>>185
寿司ネタとしてよくあるスライスしたものならね
蛸足がそのまま入ってるちらし寿司は流石に一般的じゃない
駅弁やテイクアウト寿司やスーパーとかの寿司ではよく見かけるがね
192名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:42:45.53 ID:piINva200
>>173
えー… っていうか築地市場の店とか、どこに入っても
普通にタコ乗ってるじゃん…。なんか噛み合わないな。

って、上のほうの流れ読んで気づいたんだけど、
もしかして蛸足ってゲソの事言ってるの?
193名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:43:08.98 ID:qtdlZBK00
>>116
四川料理の麻婆豆腐は舌に残るほど辛いな、北京だっけ?の店ですっぱいのはきつかった
194名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:43:16.09 ID:OrBT2ja80
>>186
自腹で行くわけじゃないんだから我慢しろw
195名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:44:10.66 ID:GMYSJ5Ys0
>>181
はぁ?なんだこいつww

世界的に見て貴様の方が大馬鹿だろうが?

ちらし寿司・生ちらし
江戸前寿司の握り寿司に使用する寿司種(生魚を含む)などを散らし(ちらし)て作り、
それから「ちらし寿司」と呼ぶようになった。
北海道・東北地方の呼称は「生ちらし(なまちらし)」。

「ちらし寿司」という名称が示すように、
握り寿司用のネタ(魚介類の刺身など)を中心に
さまざまな具を飾り乗せして並べたもの寿司飯の上に具を飾り乗せするちらし寿司。
器に丼鉢を用いたものを海鮮丼とも呼ぶ。寿司屋や丼物店で出されることが多い。

196名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:44:47.26 ID:r3xNyfeE0
>>182
だから、カレーとかラーメンとかオムライスとかナポリタンが
生粋の世界に誇れる日本料理なんだよw
197名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:44:49.88 ID:BdxU5znQ0
>>152
美味そうというか普通に美味い
白菜の甘みに油揚げのうっすら残る油が混じると絶妙なまろやかさ
であさげには最高 
キャベツでもいいけど、個人的にキャベツにはミョウガの組み合わせが
好きだな
198名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:44:55.69 ID:UvFDTFYE0
>>182
料亭ってそんなに高くないぞ。
安くて3500円(足で探さないとほとんどない)〜1万強まで
6〜8千円くらいでも結構まとも(やはり足で探す必要がある)
199名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:45:07.59 ID:cs5LZlUp0
>>163
なるほど、写真を見て納得したw

確かに「日本料理」の景色とはちょっと違うな
刺身に対してワサビが無駄に多いし、ちらし寿司もコレジャナイ感が・・・イカのゲソだしw
あと白飯の盛り方がちと美しくないw
200名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:45:13.69 ID:oAcwyeJn0
量が多くて安くて、台湾風の味付けだけど決してまずくない?
ちょっと入ってみたいって思った。
201名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:45:34.88 ID:hbENulCM0
>>191
タコ足のちびた先っぽが入ってるのはスーパーの寿司ぐらいって言いたいんだろ?
202名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:46:48.84 ID:SUg6kpEE0
>>197
揚げの変わりにベーコンでもおいしいよ。
で、味噌と白菜の組み合わせが好きなら、とり野菜で検索してほしい。
203名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:46:55.17 ID:GNrXKikV0
うちの近所にできた台湾料理屋は、やたらボリュームばかり多くて味付けはいまいちなんだよね
台湾料理ってボリュームが売りなの?
204名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:46:58.69 ID:hZooSccU0
どっかの盆栽料理みたいw
205名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:47:09.32 ID:UvFDTFYE0
>>196
ナボリたんはケチャップ全開のあの昭和なふいんきがいいわぁ〜

はっきり言って自分で作ったほうがイタリア風な件w
206名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:47:15.92 ID:v7D3JJRMO
>>192
そうゲソ状態(スライスせずに蛸の足そのまんま)のことだよ
そんなちらし寿司もないことはないがスタンダードじゃないでしょ
207名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:47:26.48 ID:OrBT2ja80
>>200
個別には書いてないけど、あの写真の料理で500元くらいしたみたいだぞ。
ビールでも呑んだら、日本の居酒屋の方が安い感じだ。
208名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:47:58.18 ID:yt7MWU680
味噌汁に白菜は普通だけど。。。
209名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:48:22.51 ID:piINva200
味噌汁の具なんて批判するもんじゃない。
味噌汁は全国各地、家庭の数だけ作り方があるもんだろ。
どんな具を入れてもそれなりにまとめてくれる味噌の偉大さに謝れ。
味噌に比べて、お前らの小ささったらないぜ。
210名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:49:11.18 ID:piINva200
>>206
スタンダードじゃない、というか、
むしろゲソが入ってるちらしは見たことがないなw
すまんかったw
211名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:49:38.69 ID:SUg6kpEE0
>>198
料亭って、おかずと一緒にご飯が食べられないのが嫌。
212名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:50:22.98 ID:AebwwPzU0
これって日本大好きな人だよね
日本人でもここまでこだわるのはそうそうないよ
213名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:50:27.11 ID:g+bYA/h50
まあ、ナポリタンの日本人には
なんとも言えない記事だな
214名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:50:30.98 ID:OGQUXZBE0
トトロでサツキが作ってる味噌汁のあの葉っぱは何だ?
215名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:51:03.13 ID:mvTGm6yn0
>>203
勘違いすんな
それは台湾料理屋じゃない
大陸の中国人経営の中華料理屋だ

これだから日本人騙すの簡単なんだよ
216名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:51:32.93 ID:N1AsnoGQ0
>>182
今は関西風の懐石料理が日本料理の正道になっていて
コースで一品ずつ運ばれてくるけど、昔の東京(江戸)では本膳料理が
主流だった。コースではなくてお重に盛られて出される。
今のおせち料理が本膳料理の名残。本膳料理は今では全くすたれた。
江戸を舞台にした時代小説とか読んでも本膳料理はあまり
出てこなくて、関西風の懐石的な料理が多い。
関西風といっても大阪と京都ではまた違うんだろうけど。
江戸時代の戯作を読むと本膳料理がなんとなくわかる。
217名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:52:08.04 ID:piINva200
>>214
もしパクチーだったらトトロに対する考え方を改めなきゃいけないな。
218名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:52:20.64 ID:5SKM4H6y0
カレーとかパスタとか好き勝手改造してる日本人が何か言える立場ではないな
219名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:52:36.05 ID:OJTjPb/70
昔からある定番は、ご飯・味噌汁・イワシorアジ・たくあん
220名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:52:45.25 ID:OGQUXZBE0
ナポリタンはフランス料理なんだよ
日本のフランス料理店が作った料理だから
フランスから見て「ナポリ風」を作ったのであって
ナポリの料理じゃないんだよ
221名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:53:51.43 ID:cs5LZlUp0
>>217
パクチーってカメムシの臭いがするよね(´・ω・`)
222名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:53:52.50 ID:OrBT2ja80
>>218
言わねぇよw
気になるのは、キムチが付いてきた時くらいだ。
223名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:55:03.95 ID:luxY9ODs0
>>215
あれはあれで美味しいとは思うが、台湾から帰って台湾のそれを期待するとやっぱりガッカリ感があるんだよな。
224名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:55:16.33 ID:SUg6kpEE0
>>218
まとめスレで、明太ピザはピザと認めないイタリア人が明太子ピザのおかわりをする話を思い出したw
225名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:55:46.59 ID:Q94gM3220
>>221
それカメムシがついてて知らずに料理したの食べたんだよ
226名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:56:09.25 ID:OrBT2ja80
>>223
イギリスから戻って、英国料理屋に行くってのはどうかなw
227名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:56:37.75 ID:x3Ao+Cz+O
皆様のお見込みどおりウリ同胞によるチャパニージュレストランニダよ
228名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:58:08.42 ID:R9FxtSS10
>>203

日本政府観光局/主要国別外国人旅行者の特性
〜海外からの旅行者についての一般的留意事項〜

◆(台湾人編)http://www.jnto.go.jp/info/support/tokusei/taiwan2.html
 ・「台湾人は目で食べる」と言われ、最も大切なのはボリューム、2番目が品数、味は3番目である。← ← ← ←
 ・真夏でも冷房のきいた室内で鍋料理を食べる。
 ・牛肉を食べない人もいるため注意を要する。
 ・ツアー参加者の中には、「素食家(ベジタリアン)」が含まれる場合があり、特別な対応が求められる場合もある。
229名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:58:16.13 ID:kzLRZxcJO
>>218
改造したものを「本場と同じ!」とは謳ってないだろ?

230名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:59:01.12 ID:cs5LZlUp0
>>224
イタリア人何人かにサイゼリアで食事させる、って企画があったな>テレビ
結論は「本場のイタリア料理とは言えないけれどそれなりに美味しいし安いからおk」だったw
231名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:59:18.24 ID:hZooSccU0
パクチーとか八角って無理っす
昔、中国人と付き合っててコリアンダーw
232名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 01:59:27.73 ID:hXbWxp1v0
日本の味じゃないなら日本料理って名乗るな
233名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:00:05.09 ID:S8xJXScB0
台湾は支那の占領地なのでまともな日本料理はありません
234名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:01:10.23 ID:enQiSuoXO
>>218
「カレーやパスタは和食」と主張する日本人が居るなら、俺もお前と同じ事を主張するよ。


で、そんな日本人居るか?
235名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:01:17.26 ID:T+OmP3Pi0
>>230
直輸入してるチーズと生ハムは評価高かったな
236名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:01:37.74 ID:UvFDTFYE0
>>231
パクチー(シャンツァイ)激うま。
ハッカクはつかいどころがないな・・・バッカクのほうがいい
237名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:01:41.01 ID:cs5LZlUp0
そのために「風」って言葉があるのにな
「日本風料理」って書いとけば、文句を言う日本人はまずいないよな
キムチが付いてきた時以外はww
238名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:01:49.68 ID:gJTO9TWH0
>>31
これはこれで結構美味そうじゃん
239名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:02:09.24 ID:OrBT2ja80
>>224
美味いこととピザであることは別!ってだけだろ。

>>231
なんで中国人と付き合って、シャンツァイじゃなくてパクチー、コリアンダーなんだw
240名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:02:31.77 ID:g+bYA/h50
中国人も日本じゃちゃんぽんや太平燕とか
地元向けにかなりアレンジした文化はあるわな
241名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:02:42.31 ID:u8S2xPGI0
懐石料理は食べた事無いけれど、京都の土産に買った京野菜とか
ちりめん山椒とか台湾人の口に合うのかな。
正直酢の物が全般苦手なのだが、しば漬け食べたいなんて思った事も無い。
242名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:03:31.71 ID:YvnsZOOa0
>>193
スパイス効いてる方が美味しいと思う。
今まで麻婆豆腐を美味しいと思った事無かった俺が
本格的な四川風麻婆豆腐食べてからハマったもの。

で、色々食べてみるけど甘口系ばっかりで、結局
ハマる切欠になった店以外は認められない状態になってるわ。
243名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:03:34.47 ID:cs5LZlUp0
>>236
待てそれは命に関わるからやめとけww
244名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:03:45.06 ID:SUg6kpEE0
>>240
エビチリは日本発祥。
245名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:03:59.11 ID:UvFDTFYE0
>>234
海軍風のカレーは確かに日本料理といってもいいと思うが、
パスタは微妙だな。
納豆パスタとか明太パスタとか和風キノコは日本食ってことでいんじゃね?
246名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:04:17.78 ID:+of/OMog0
>>4
読解力のないバカチョンが先走ってやんのwww
247名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:04:35.72 ID:piINva200
まあ「日本料理」ってのもくくりがでかすぎるよな。
京懐石だろうが江戸前寿司だろうが、うどんだろうが、
日本ではそれぞれ別の職人が作るものだしな。

パティシエしかいないのにフランス料理の店を出すようなもんなのかな。
248名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:05:33.88 ID:gJTO9TWH0
ブログ主は何をもって日本料理って言ってるんだろうな

懐石料理だとしたら、そりゃ日本料理に違いないけど日本人でも食った事無いのにそんなの出されても感があるし
高級料亭の料理だとしたら、それも日本料理に違いないけど、うーんって感じだし
ラーメンも日本料理って感じでも無いし
249名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:06:22.36 ID:4t92wmVW0
寿し太郎が日本人のちらし寿司観を破壊してしまったんだろうな。
250名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:06:51.94 ID:SUg6kpEE0
>>245
和風ダシが入った和風カレーの専門店がうちの地域にある。
251名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:06:54.08 ID:UvFDTFYE0
>>237
日本風料理にキムチがついたらチョンが騒ぐんだろ。
うんざりだよ。キムチはなくしていいよ。
252名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:06:58.67 ID:OrBT2ja80
>>242
四川風ってのがよく分からんが、本場物を日本人が食っても
辛過ぎて、美味くても不味くても分からんぞw
253名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:07:12.76 ID:Lai3uxQb0
この女性には悪いが
その日本料理はそのままでいいと思う
本場さながらの四川料理とか朝鮮焼肉とかさすがに食べたくないんで
肛門が死ぬ
254名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:07:13.70 ID:BdxU5znQ0
そういや伊集院光が、テレビかラジオか忘れたけど、
知り合いのインド人が
「こんな旨いもの食ったことねぇ」
て帰国する時大量にボンカレー買って帰ったって話してたな
255名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:09:28.60 ID:tC+kzYmS0
ちなみに、名古屋名物・台湾ラーメンについて台湾の方々はどう思ってるんだろう?
256名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:09:38.23 ID:g+bYA/h50
日本人が台湾向けにアレンジしたのか
日本料理を知らない外国人が出した料理なのかで
評価は異なると思われるw
257名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:09:40.74 ID:piINva200
>>242
本格的な四川マーボー豆腐は、
豆板醤の刺すような辛さ(麻)と
山椒のしびれる辛さ(辣)が効いてなきゃいけないんだよな。

世田谷の上野毛に、陳健一の兄弟子がやってる
吉華っていう中華屋があるんだけど、安くて辛くてめちゃくちゃ美味い。
最近行ってないけどまた行きたいなあ。
258名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:09:42.79 ID:mvTGm6yn0
>>223
俺も偽台湾料理屋行くけど
必ず初めて入った時に北京語で確認する
大陸中国人か台湾人か
今んとこ必ず中国人

食べログとかにも
なんだか偉そうに書いてるやついるけど
あれを台湾料理と思ってるなんて
アホかと思う
259名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:10:27.22 ID:D+jns/ey0
よくイギリス人の来日接待するけど

なに食わせても、んまいって感動してるど
260名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:11:41.27 ID:hZooSccU0
>>252
本場の中国人に言わせれば、日本の中華料理店は不味いそうだ
261名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:11:42.54 ID:piINva200
>>257
マーとラーが逆だった
てへぺろ
262名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:12:03.52 ID:arjG4z2XO
日本料理てカップラーメンとレンジでご飯とレトルトカレーだろ?
263名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:12:09.19 ID:nJsAuBjc0
日本でも中華とか日本人向けにアレンジされてるけどね
264名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:12:41.81 ID:SUg6kpEE0
>>257
麻婆丼や麻婆ラーメンも日本だけなんだろうね。
265名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:12:53.24 ID:crrg/6lN0
台湾は大阪並に品がない食い物が多い
うまいと思えるのは20代まで
30代以降はきつい
266名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:13:38.88 ID:uguAkTf1P
味噌汁は白菜入りで

味噌汁に白菜入れるとうまいじゃん
豚汁にも入れるぞうちは
267名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:15:00.96 ID:N1AsnoGQ0
何が日本料理かってのは難しいけど
日本人の考える日本料理の指標はやっぱり「ダシ」じゃないかな。
中華の干し貝柱や西洋料理のスープストックじゃなくて、
かつおぶしや煮干しや昆布から取るダシ。
それが使われていて効果を出していれば、一応日本料理といって良いと思う。

日本風ダシで味を決めるカレーやラーメンは、私的には日本料理の範疇。
刺身みたいなナマモノも日本風ダシの料理の前後に食して
初めて味がわかると思う。
268名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:15:29.47 ID:/lqlYa0h0
うちのおかんよく味噌汁に白菜入れるんだけど・・・ダメなん?
269名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:16:33.44 ID:SUg6kpEE0
>>260
上海出身の人と結婚した人がいる。
料理してくれて炒め物や餃子がうまいらしいが、生ものは絶対に食べない。
サラダも食べないと言ってた。
270名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:16:33.82 ID:AmM6cvV/0
>>2
このコピペ大好きw
271名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:16:47.38 ID:OrBT2ja80
>>260
>本場の中国人
誰のこと?w

日本の中華の問題点は、味じゃなくケチ臭いこと。
エビ炒飯に小さいエビが3つとかw
272名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:17:56.22 ID:N1AsnoGQ0
味噌汁に白菜は、私はやったことない。
白菜はキャベツと違って水分が多く、
味噌の味が薄まって不味くなると思うから。
でもすき焼きには入れる。
煮詰まって味が濃くなりがちなすき焼きをほどよく白菜の水分が
薄めてくれる。
273名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:17:59.74 ID:mvTGm6yn0
台湾はかつお節普通に使うんだけど
274名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:18:14.83 ID:R9FxtSS10
ソース先の白菜は日本でいう白菜とは違うようだぞ
なんか、菜っ葉が浮いてる
275名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:18:16.39 ID:piINva200
>>264
駅前によくある中華定食屋の麻婆ラーメンとか、
横浜のサンマーメンとか、餃子定食の付け合せがたくわんや柴漬けだったり、
あの独特な和中折衷みたいな不思議中華はなんなんだろうね。

日本人の暴走かと思いきや、在日中国人の
オッチャンがやってたりもするんだよね。
276名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:18:16.57 ID:WtSSSbek0
ストリートヴュー見たらいきなり「とんかつ」の看板映ってワロタw
277名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:20:13.65 ID:eF8v0U0F0
昔北海道で食ったゴッコ汁なるものがめっちゃ美味かった
278名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:20:22.78 ID:AmM6cvV/0
>>275
日本人は当地向けにローカライズされた
世界中の料理を食べられる、唯一の国民だよ。
その幸運に感謝しないと。
279名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:20:29.05 ID:6K5Sqqox0
>>254
日本で生まれ育ったインド人の子供が、母ちゃんの作るカレーしか知らなかったのに、
ある日友達の家で日本のカレーを食べてハマって、母ちゃんに作ってとねだり、
日本式カレーばかり食べるようになったというのはテレビで見た
280名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:20:53.64 ID:SUg6kpEE0
>>275
餃子定食が日本オリジナルだしw
餃子は中国では主食。
281名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:21:17.39 ID:mvTGm6yn0
小白菜って

あの白菜とは違うんだけど

みんな勘違いしすぎ

282名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:22:02.63 ID:hZooSccU0
>>269
後、すき焼きは生たまご抜きで食べてた。何が美味しいんだかw
283名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:22:10.14 ID:T8/+s6uH0
日本の中華の定食見て炭水化物ばっかりで驚くらしいね
ラーメン定食、餃子定食、焼きそば定食
284名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:22:18.09 ID:cs5LZlUp0
>>274
育ちきってない白菜の葉先の方ってこんな感じだったような気がする
285名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:23:16.30 ID:AmM6cvV/0
>>279
逆に、日本人が現地料理や本場を売りにする料理を食べて失望する話もよく聞く。

>>282
生卵をいつでも安全に食べられる国も日本だけだからな。
日本人の徹底した品質管理ゆえの奇跡なんだよ。
中国人は逆に食品の安全性を信頼してないからな。
理由は言わなくてもわかるだろ。
286名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:23:29.24 ID:OGQUXZBE0
愛知の台湾ラーメンは台湾には無いんだぜ
287名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:24:02.57 ID:SUg6kpEE0
>>282
サラダを食べたいのに作るのを拒否されるとぼやいてたよw
288名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:24:09.76 ID:piINva200
>>278
うん、地方に出張とかして、ふらっそういう店に飛び込んで昼飯を食うと、
ああ日本人でよかったなあと感じるね。いちおう中華料理屋なのにw

>>280
お、おお、なるほど…w
289名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:25:01.51 ID:UvFDTFYE0
>>283
> 焼きそば定食
関西だけだろww
290名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:25:01.82 ID:nJsAuBjc0
>>280
それに中国は水餃子が主流だったような
291名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:25:50.27 ID:mvTGm6yn0
焼くやつは
鍋貼
餃子ではない
292名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:26:49.65 ID:pnQ/YRyA0
>>252
本場はたしかに辛いが
美味しいと思える辛さだった。
味覚は日本人とそう変わらないと思う。

日本の激辛料理のほうがよっぽど気違いじみてる。
293名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:27:21.36 ID:UvFDTFYE0
>>291
蒸す奴は?
水餃子か蒸すイメージが強いんだが
294名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:28:24.61 ID:CXTXEmpd0
>>278
そーいや、本場の料理食べてみたいなんて思った事、あんま無いな
一度食べてみたいのは中華料理位かなあ
生まれた国に感謝だ
295名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:28:25.21 ID:mvTGm6yn0
蒸してるのは点心
別の食い物
296名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:28:35.41 ID:arjG4z2XO
>>267
それは日本料理じゃなくて和食だろ
297名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:28:37.29 ID:2orTq3vw0
本場の中華料理はアミノ酸が足らない。
中国いくと毎回かつお節が食べたくなる
298名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:29:45.71 ID:SUg6kpEE0
>>288
中華丼は関東のが一番うまい。
地元のは、片栗粉でとろみをつけただけで全然美味しくない。
昔、一軒だけ横浜風の味付けの店があったが潰れた。
本物を知らないんだろうね。
299名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:29:57.94 ID:cs5LZlUp0
>>269
生野菜=寄生虫のイメージが強すぎて食えないらしいね、あっちの人
本当がどうか知らないけど、中国に行く時は日本から生のキャベツを1個持っていって、
向こうの食堂に入っておもむろにそのキャベツを取り出してバリバリ食う、って奴が
昔どっかのスレにいた
なんでも周囲の中国人が驚愕するのが楽しいんだとかww

>>282
生で食える卵がごく普通に流通してるのって日本ぐらいだって話だからなぁ
サルモネラって鶏の常在細菌だし、鮮度の管理がしっかりできてないと怖いんだよね
300名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:30:46.45 ID:OrBT2ja80
>>292
味覚は完全に違う。
薄味が理解できるのは南方中国人くらいかな?

とりあえず俺は、上海、北京で食う担々麺辺りが限度だわw
301名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:31:13.50 ID:piINva200
日本にある韓国料理・焼肉屋や本格的な中華料理は
現地の人間がやってることが多い気がするし、
タイ料理、インド料理なんかはほぼ現地の人が作ってるよね。

日本では日本人によるアレンジ料理も食えるし、
ネイティブによる本格的な料理も食えて幸せだ。

対して、中国や韓国や台湾の日本料理屋は
日本人が経営してるイメージが無い。
302名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:33:17.73 ID:CXTXEmpd0
>>289
焼きそば定食なんてまだマシな方だ
関西っつーか、大阪にはお好み焼き定食なんてもんがあるんだあよー(´・ω・`)
303名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:33:54.14 ID:OrBT2ja80
>>301
>対して、中国や韓国や台湾の日本料理屋は日本人が経営してるイメージが無い。
韓国はともかく、台湾と中国は沢山あるぞ。(絶対に安くないがw)

それと、焼肉は日本が本場だから。
304 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/27(金) 02:34:55.10 ID:OIDrnojH0
日本料理の神髄は水と出汁。これに拘る事で深い味わいを出せる。
が、効率重視のお手軽料理もある意味では「日本的」といえる。
安価でそれなりの味を提供するのもまた日本料理と言えるかもしれない。
305名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:35:15.63 ID:eF8v0U0F0
>>299
ロッキーが生卵飲んでたからアメリカは大丈夫と思ってたが違うのか
306名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:35:59.67 ID:hZooSccU0
>>299
生卵食えなのに、セミの幼虫食ってたw
307名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:36:04.81 ID:SUg6kpEE0
>>288
あと、タンメンとかうま煮そばも地元では見かけない。

鶏肉を細く切って、タケノコやピーマンと一緒にあんかけにしたラーメンが好きだったが、それも地元では見たことがない。
308名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:37:31.68 ID:UvFDTFYE0
>>303
焼肉の本場が韓国ならなんで在日の焼肉屋はハサミでチョッキンしないのかな〜?
309名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:37:53.88 ID:+OJR0vea0
>>299
戦時中八路軍が日本のスパイを捕まえたが
中国語ペラペラだし絶対に認めないので本当に日本人か疑問だった
そこで朝食に生卵を出したら飯にかけて食べたので日本人だ!
ってことで処刑したという
310名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:38:42.79 ID:RvKjrwCu0
>>304
でも出汁がこだわりとか言ってる京料理とか全然うまいと思わないんだけど
311名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:38:55.42 ID:OGQUXZBE0
>>285
なんで外国だと生卵がタブーなんだろうな
売ってる卵はわかるけども、
鶏飼ってる農家とかだと、今日昨日生まれた卵とか手に入るわけでしょ
312名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:39:09.50 ID:OrBT2ja80
>>308
ハサミでやったら汚らしいからだろw
韓国人には出来ても、日本で育った在日には無理だろうな。
313名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:39:09.68 ID:gJTO9TWH0
一般的な日本料理は定食

からあげ定食
豚しょうが焼き定食
からあげ定食
豚のしょうが焼き定食
鯖の味噌煮定食
とんかつ定食
ハンバーグ定食
鯵フライ定食(季節のフライ物)  ←NEW
どんぶり物 ←NEW

断じて、寿司とか天ぷらとかラーメン、カレーじゃない
ましてや懐石料理なんてスカしたもんじゃない
314名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:39:21.37 ID:nJsAuBjc0
>>301
たしかに近所のインド・ネパール料理屋はネパール人コックさんだ
315名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:39:50.09 ID:BdxU5znQ0
>>271
日本の中華料理は別物に近い
行く前は正直上から目線的な所もあったが
本場の中華料理は餃子、チャーハン等々ホント美味いよ。味も違う
気使って和食連れてってくれる人もいたけど全然うまくないw
50元の日式拉麺より安食堂の5元のワンタン麺の方が
比較にならんほど美味かった
316名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:40:11.50 ID:q/lwdtcc0
近所の中国人がやってる四川料理が中心の店が、
ここ数年のうちにどんどん日本風の味付けになって来たなあ
中華も地域によってかなり味付け違うし、
そもそも中華のチャーハンってパラッとしてないんだよな
317名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:40:16.06 ID:g+bYA/h50
>>304
ラーメンもギトギトばっかりで
旨い塩ラーメンとか、少ないからね
日本人の味覚も限界かもよw
318名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:40:19.31 ID:piINva200
>>311
殻の雑菌がすごいらしい。よく知らんけど、サルモネラ菌とか。
日本では徹底的に消毒してる。
319名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:40:54.65 ID:R9FxtSS10
>>290
だな
酢醤油に直接ニンニクをすりおろして付けて食うんだがホント旨い
向こうではよく「北方水餃」なんて書いてあるから実際は満人の食文化だろう
チーパオ(チャイナドレス)も満人の文化だね
320名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:41:19.69 ID:q/lwdtcc0
>>305
あれは、普通はやらん事をやるロッキーってワイルドだろう、ってシーン
321名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:41:21.81 ID:M80LdBD60
>>148
どこに化学調味料が?
あぁ、醤油か。
やっぱ、本醸造じゃないと駄目だよな?
322名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:41:22.75 ID:SUg6kpEE0
>>310
関東は濃口醤油ベースの醤油味がきつい味付けを好むからだよ。

カールのうす味が西日本では好まれるが、東日本では好まれないのも同じ理由。
323名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:41:29.13 ID:RvKjrwCu0
>>313
アメリカの吉牛でベジタブルボール見てふいたわ。
324名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:41:33.13 ID:OrBT2ja80
>>313
>豚しょうが焼き定食
>からあげ定食
>豚のしょうが焼き定食
大事なことだから二回、言ったのか・・・お前、生姜焼きが大好きなんだなwhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343295830/821
325名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:41:55.39 ID:UvFDTFYE0
>>316
> そもそも中華のチャーハンってパラッとしてないんだよな
それもはやチャーハンじゃねぇだろ
326名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:42:40.43 ID:N1AsnoGQ0
>>299
日本も昭和四十年代初めくらいまでは、生野菜はめったに食べなかった。
当時の台所洗剤の広告に「これで野菜を洗うと寄生虫卵が落ちます」
みたいなことが書かれていた。
生野菜サラダが一般的になったのは三十年ほど前。
(化学肥料の普及以後)
今の高齢者の若い頃は、漬物にさえ寄生虫卵があったりしたとか。
つい十年ほど前までスーパーのレタスに「清浄野菜」と
書いてあった。生で食べて大丈夫ですという意味。
327名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:43:02.38 ID:EMGhgA+w0
>>305
あのシーンのためだけに保険かけてたぐらい危険な行為
勝利のためにここまでしないといけないという意味の場面だけど日本人にはまったく通じなかったよな
328名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:43:30.02 ID:OGQUXZBE0
>>318
でも日本でも自分とこで鶏飼ってる奴は自分とこの食べてるけど
あれは消毒してから食ってるの
329名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:44:04.21 ID:T8/+s6uH0
>>319
瀋陽で有名な餃子店にいったけどすっごいうまかったよ
330名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:44:05.43 ID:gJTO9TWH0
>>324
ちょw凡ミス

てか、真面目な話
一般的な日本料理の真骨頂は揚げ物だと思うんだよね
からあげとかフライ物とか
嫌いな奴とか、食った事無い奴って聞いた事無いし
331名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:44:19.33 ID:RvKjrwCu0
>>322
うちも西日本だけど家に薄口醤油ないよ。
九州で見かけた醤油も濃口だったし。関西限定じゃないの?
332名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:44:30.46 ID:UvFDTFYE0
>>310
関東風のつゆだと素材の味がわからなくなるだろうが
333名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:44:34.45 ID:piINva200
>>322
西日本は薄味薄味っていうけど、
関西人のソースの使いっぷりのほうがハンパなくないか?
ソースなんてちょろっとでいいよ。

東北人が塩入れすぎだとは思うけど、
関東近郊の人はそこまで濃口好みじゃない気がするんだよなあ。
まあ醤油は黒いけどさ…。
334名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:45:42.31 ID:hZooSccU0
>>309
中国の生卵だったら、わざわざ処刑しなくても死んだっぽいw
335名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:46:15.70 ID:piINva200
>>328
それは分からないなあ。
かえって免疫力がついてるんじゃないかw
336名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:47:12.77 ID:q/lwdtcc0
西の人って、日本のかけそばの汁とかは真っ黒で濃すぎるってよく言うね
337名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:47:29.51 ID:Ykln/pH+O
>>325
一級厨房師って免許持ってても大雑把な中華料理作る人も少なくなさそうかな。
ただ本気で料理に取り組む人は日本で受ける料理を最低1〜2年で作りだすよ。
338名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:47:39.45 ID:T8/+s6uH0
薄味というか出汁の味を生かしながら塩味で食べてると思う
讃岐うどんなんかはかなり塩味強いけど、煮干しの香りで気が付かない
339名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:47:54.54 ID:RvKjrwCu0
>>333
西日本は決して薄口派だとは思わないよ。
340名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:48:34.48 ID:NehvXJIn0
行く予定もないが、中国とか衛生面で不安すぎて食べ物なんて食べられなさそう。
最近変なとこで潔癖だから、まず出された食器に触れないと思う。
341名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:48:35.58 ID:OrBT2ja80
>>330
悪い・・・他スレで朝鮮人に絡まれててなw

揚げ物は書い奴が好きだが、日本料理の真髄っていうと煮物と焼き物だと思うぜ。
ドンピシャの塩焼きとか食うと「これが世界一!」と、その瞬間は思ってしまうw
342名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:48:52.52 ID:q/lwdtcc0
薄口醤油は塩分は濃口より強いもんね
九州の甘い系の醤油はまた別もんだし
343名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:48:53.97 ID:SUg6kpEE0
>>331
関東のうどん汁が真っ黒なのは濃口醤油を使っているため。
ちなみに東北や新潟も濃口醤油。

西日本であんな真っ黒で醤油の風味がきつい味付けのところはないよ。

四国や中国では使っていない。
九州はあまり行かないが、九州では使ってるの?
344名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:49:10.96 ID:cs5LZlUp0
>>305
生みたての卵ならそう危険じゃないって話もある、、量にも寄るだろうけど
全ての鶏卵がサルモネラに汚染されてるって事でもないらしいけど、もし入ってたら
日が経つごとに菌が増えるから危険度が増すとか、何かそんなような事を聞いた気が

10年位前かな、アメリカで「飲食店で生卵を出しちゃ駄目」とかいう法律ができて
ちょっとした騒ぎになってた筈
「アイスクリームもミルクセーキも出せない!!」ってw
で、生食おkの卵を売らせろとかなんとか・・・あれ結局どうなったんだか

>>311
田舎だと鶏って放し飼いが多いんだよね
鳥小屋のわらの中とか草むらから卵を回収する訳だけど、いつ生んだのか正確に判らない
日本の一般的な卵って、機械的に回収されるからいつ生まれた卵か管理しやすい
もちろん、鶏舎の消毒とか凄いし
345名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:49:49.66 ID:gJTO9TWH0
>>333
横だけど
関西は薄味ってのは軽いデマだと思うんだよね
見た目は淡白な色合いだけど、十分塩分濃度が高いし
白しょうゆとか黒しょうゆと塩分濃度も変わらんし
出汁にごまかされてる感じ

346名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:50:00.93 ID:N1AsnoGQ0
>>333
濃口醤油の方が塩分は少なく、
薄口醤油の方が塩分が多い筈。
濃口のほうが味は強いと思うけど、それは塩分ではないのでは。
347名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:50:19.82 ID:7RXQy5zg0
イタリア人「サイゼリア大好き」
348名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:50:31.19 ID:DiqB8v1c0
>>331
地元九州だがあっちは刺身醤油、濃口醤油、薄口醤油が各ご家庭にあるのが普通
薄口は鯛などのアラの吸い物等で主に使うらしい

余談だが、白だしという名の調味料も九州人はやたら使う
349名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:50:50.14 ID:OrBT2ja80
>>328
ガキの頃、餌やりと卵取りが俺の仕事だったが
洗いもしないし、消毒なんかしてない。

サルモネラ菌が増える前に食っちゃうからだろw
350名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:51:20.38 ID:T8/+s6uH0
九州では煮物に使う醤油は甘口
吸い物やうどんには薄口使ってると思う
福岡も実はうどん県なんだが、あんなに濃いうどん汁は見たことがないよ
351名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:51:46.66 ID:91qWF7Ey0
なんでネトウヨは台湾に甘いんだ?w

これが韓国なら火病を起こしてスレが3分で埋まるだろ?w
352名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:51:50.54 ID:RvKjrwCu0
>>343
うちは四国だよw
店で食べるうどんと家のうどんは全く別だと思ってる。
だから関東のうどん見ても全然驚きが無かった
353名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:52:24.30 ID:l/mweUEs0
http://www.wretch.cc/blog/amy0313/19389349

白菜→キャベツ
茹で蛸→モンゴウイカ
354名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:52:58.28 ID:hZooSccU0
>>351
まだ3分たってないからだw
355名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:53:01.17 ID:cs5LZlUp0
>>351
あーその話はもう終わったから
帰ってww
356名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:53:11.07 ID:piINva200
>>345-346
なるほど、醤油の味そのものが濃いってことだね。

俺もうどんは関西風が好きだけど、
関西は、そばやそうめんも出汁が効いてる感じなのかな?

>>349
美味そうだな…。
こんな時間にたまごかけご飯が食べたくなってきた。
357名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:53:29.43 ID:T8/+s6uH0
>>348
白だしって九州限定なんだっけ?
あれよく使うわw
358名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:53:41.13 ID:VgobXx/Q0
やっぱり、台湾は日本と併合したほうがいいぜ
359名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:54:25.03 ID:satUraaQ0
どうやったって本物も偽物も日本食はまずい!この国の食だけは許せない。
360名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:54:36.38 ID:OrBT2ja80
>>351
お前、勘違いしてるぞ。

俺は正統派のネトウヨだが、朝鮮人が半島でどう食おうと文句はないぞ。
問題なのは〇〇は朝鮮起源!とか、台湾でザパニーズして台湾人に食わせるとかだ。
361名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:55:15.85 ID:cs5LZlUp0
>>359
どうした?暑くて眠れないのか?
362名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:55:16.62 ID:nJsAuBjc0
>>336
伊勢うどん「そうでもないよ」
363名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:55:24.46 ID:q/lwdtcc0
>>359
どこの国の人?
364名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:55:42.70 ID:G0k/xtxz0
こういうの不思議だよなー、本場中国の人が来ても日本の中国料理はうまいっていうし
イタリア人が日本のイタリアンレストランに来てあまりにうまくて感激したとか
でも日本食が外国に行くとだいたいとんでも日本料理になってしまう
なんでだろ
365名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:56:08.67 ID:RvKjrwCu0
>>348
九州醤油?とやらで作った牛丼食べさせてもらったんだけど甘辛でおいしかった
366名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:56:18.98 ID:piINva200
>>359
俺が納豆混ぜてやるから、それ食って落ち着けよ。
367名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:56:20.42 ID:qUsqPtHe0
日本にも日本料理に失礼な日本料理屋は山ほどある。
台湾に失礼な台湾料理屋もあるだろね。
でも台湾料理と中華料理の区別がたぶんつかない俺に
論評する資格はないw
368名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:56:40.38 ID:SUg6kpEE0
>>352
いや、四国は関東と味付けは違うよ。
あと、関東はうどんじゃなく蕎麦だけど。
コロッケ蕎麦はおいしいよ。
369名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:57:17.82 ID:3wbmbof30
日本人でも日本料理を食べられる人は稀だけどね。
家庭でるのはあくまで和風料理という分類。

370名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:57:18.64 ID:q/lwdtcc0
>>364
やっぱ、うま味という出汁の効かせ方じゃないのかなあ?
フランスの一流料理人が、日本の料理人招いて取り組んでたりするけど
371名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:57:35.37 ID:R9FxtSS10
>>359
毎日何食ってるのさ?
372名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:57:46.64 ID:mqz6ksDU0
すいません、日本にも日本風○○料理が一杯ありまくりです
373名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:58:04.87 ID:G0k/xtxz0
>>365
九州出身だけど、基本的に甘辛いの好き
おでんも甘い、でもおいしい
374名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 02:58:51.17 ID:piINva200
>>367
台湾料理は優しくて美味いよ!
大根餅とか、鶏出汁のすまし汁にビーフンの麺が入ったみたいな奴とか。
大陸の中華料理より脂っこくなくて、日本人の口にあう料理が多いと思う。
375名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:00:19.71 ID:SUg6kpEE0
>>373
東京のおでんは甘くないし、濃口醤油使うから汁は真っ黒だよ。

でも、見た目と違っておいしい。
でも、ちくわぶは無理だった。
376名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:00:28.98 ID:hZooSccU0
日本人は生が好きだけど、なぜ餃子は焼くようになったん?
377名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:00:40.37 ID:N1AsnoGQ0
どうでもいいけど、ソバは穀物だとずっと思ってたけど
そうではなくて「擬穀物」というのだと最近知った。
穀物というのはイネ科限定だとか。ソバはタデ科。
ソバの写真見たら葉っぱが大きくて茎が赤くて猛々しい感じ。
ソバのほうがうどんより高カロリーというのも意外だった
(食品成分表で調べた)
378名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:01:14.87 ID:DiqB8v1c0
>>357
最近は都内のどこのスーパーでも見かけるようになったよ
379名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:01:17.88 ID:T+wEn0Uz0
amyさん、結婚してください。
380名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:01:32.17 ID:cs5LZlUp0
>>364
他の国は見た目とか手順とかをそれっぽくやった所で満足するからじゃないかな
あとは材料が珍しいとか如何に高価だとかどれだけ手をかけたとか
もちろん日本でもそう言うのはあるけど、結局は「美味いかどうか」でばっさり切っちゃうからw
381名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:01:39.18 ID:rCLrli/o0
>>374
台湾料理って基本中華だから特色が無いよね。
382名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:02:05.81 ID:q/lwdtcc0
広東は甘辛くて脂っこい
四川はひたすら辛い
台湾料理は広東系が少し緩くなった感じ
満州料理は白っぽくて小麦粉がムチムチしてる感じ
上海料理は塩味が基本であっさりした感じ
全部日本で食った
383名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:02:11.86 ID:piINva200
>>377
え、でも、とうもろこしも穀物だろ?

と思って調べたら、とうもろこしもイネ科なのか!
知らなかったわ。ずいぶん育ったもんだな!
384名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:03:36.74 ID:+XLtFhG40
ロンドンにある日本料理店は経営者、店長、店員が韓国人。
カツ丼はあるのかと聞いたら、あると答えた。
「かちゅどんです」と言いながら
カツがうどんに乗っかった料理が出てきた。
実話です。
385名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:03:37.95 ID:OrBT2ja80
>>375
台湾のおでんは、関東煮と書いてるくせに関西風だぜw
俺は関東風の方が好きだな。
386名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:04:42.38 ID:rCLrli/o0
でもコンビニのおでんは関西風だよね。
387名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:05:10.18 ID:YkcT0CFM0
>>353
小白菜はキャベツでいいのかな?キャベツとも違うように見えるけど。
花枝脚はイカだね。確かに。
翻訳もうちょっと頑張ってほしいとこだね。
388名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:05:29.52 ID:OGQUXZBE0
>>377
ほんとかよ
穀物の分類にイネ科かイネ科じゃないかで分けるってどんな意味があるんだ
イチゴやスイカが野菜っていうのと同じくらいわからんな
389名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:05:53.02 ID:SUg6kpEE0
>>345
塩分濃度は薄口の方が高い。
ただ、使用量は濃口の方が圧倒的に多いんだよ。
そのため、ツユの塩分濃度は濃口の方が高くなる。

関東のツユは蕎麦、関西のツユはうどんに合ってると思う。
390名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:05:57.87 ID:hZooSccU0
391名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:06:22.61 ID:335+vLG80
>>1
交流協会の横にある割烹料理「へのへのもへの」っぽいね
392名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:06:23.89 ID:V0ANvTrQ0
北米に住んでいた経験のある人なら知ってると思うが
海外じゃあシナチョンが日本人に成りすまして日本食レストランを経営してるよ
もちろんヘンテコリンな日本食ばかり

数で言えば1つの通りに何件もあるくらい日本食レストランが多い
393名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:06:24.12 ID:DhT44g+eO
>海老フライのパン粉の品質まで違うのである
>海老フライのパン粉の品質まで違うのである
>海老フライのパン粉の品質まで違うのである

日本料理?
394名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:06:31.63 ID:jY0zX5wG0
395名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:06:45.76 ID:cs5LZlUp0
>>384
カツうどんかww美味かったら許すww
で、どうだったのよ、味の方はw
396名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:06:47.50 ID:OrBT2ja80
>>377
待てよ・・・麦とか芋とかイネ科なのか?
397名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:07:12.69 ID:rCLrli/o0
>>384
なんて店?
398名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:07:16.73 ID:7RXQy5zg0
イタリア人にサイゼリヤの料理を食べさせたらどうなるか?
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51599941.html
399名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:07:24.70 ID:q/lwdtcc0
>穀物は狭義ではイネ科植物の種子のみだが、広義の場合はマメ科やタデ科などの植物も含まれる

うーん、人類史上でイネ科植物のアドバンテージが半端なかったって事じゃないかなあ
400名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:08:19.96 ID:SUg6kpEE0
>>393
パン粉は日本オリジナル。
英語でもpanko。
401名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:08:43.44 ID:zu9qN1E60
俺が台湾に出張した時のこと。
役6ヶ月位いたのだが、昼食は毎食ある食堂で食べていた。
特に気に入った訳ではないが、なにかのきっかけで入った店に通い続ける
という習性が私にはある。
ここの店のチャーハンがまずいのだ。(台湾では若い女性にチャーハン→ザーファンと言っては
ならない。ザーファン=Lets Goto Hotelであるから)
であまりにまずいので、日本から持ってきたチャーハンの元をふりかけた。
これが大失敗。全然うまくならないのだ。ここで、気がついた。台湾の
チャーハンはなにかまずい味付けがしっかりされているのだと。
仲がよかったので、毎日通った。なにか食えるものはないかと、店の中を
探しまわって、彼らの昼食用にこしらえた料理をぶんどった。
台湾でも、そこそこ食える店がある。おそらく日本人嫌いの要素にきずいた
店だろう。台湾は親日的で、大好きな国である。





402名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:09:09.09 ID:DiqB8v1c0
日本一黒いおでんといえば静岡おでんだろう
青のりと削り節をかけて食うとか、もしかしてたこ焼き感覚なのか?
403名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:09:22.30 ID:vV6+ZJ5a0
>>6
シャコでかいなw!
おいしそう!お金に余裕できたら台湾行きたいな。
404名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:09:30.79 ID:RTWc/1qa0
白菜味噌汁もうまいけどな
405387:2012/07/27(金) 03:09:37.65 ID:YkcT0CFM0
あ、違った。
花枝がイカで、花枝脚ならゲソだな。

ググったらイカ娘の画像がいっぱい出てきて笑っちまった。
406名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:10:41.18 ID:SUg6kpEE0
>>402
削り節ではなく魚粉。
ちなみに名古屋は味噌をかける。
407名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:11:59.95 ID:qUsqPtHe0
アメリカで春巻にジャムつけて食ってたの見たのは衝撃だったな。
あれこそ中国人に失礼だw
408名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:12:02.17 ID:LvEjDQbX0
台湾人女性って「物事をハッキリさせたい」「気が強く負けず嫌い」ってのが
強い人が多い気がしてたんだがやっぱり当たってたなw勿論、悪い意味じゃなく
409名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:12:02.48 ID:wmUSmyCz0
日本(東京)でも、外国(大阪)から回転寿司と言うパチモノが輸入されて
最近の若者は寿司の味を知らない。
410名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:12:10.72 ID:cs5LZlUp0
>>394
Planet Sushi ・・・惑星寿司・・・

ケロロ軍曹の「宇宙お好み焼き」みたいなものだと思えば・・・だな・・・ええとw
411名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:12:20.03 ID:Ipde1asm0
412名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:12:32.33 ID:hZooSccU0
>>404
多分、みんな食わず嫌いなだけ?
413名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:13:04.34 ID:g+bYA/h50
>>401
台湾の人って大雑把だからなw
中国の確信犯的ないい加減さとは、また違うが
同じ民族なのかね〜w
414名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:13:13.38 ID:rCLrli/o0
>>401
縦読み?
文章が下手すぎてどうにもw

コピペかしら?
415名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:13:41.83 ID:OGQUXZBE0
まあ豚汁に白菜は入れないけどね
416名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:13:55.95 ID:q/lwdtcc0
>>407
欧米では肉料理にもフルーツソースやジャムつけるから、
そのつもりだったんかなあ
417名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:14:22.04 ID:OrBT2ja80
>>408
いや、それは「いい意味でも、悪い意味でも」だなw

>>414
お前のすぐ上に、マジレスしてる奴が居るぞw
418名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:14:43.17 ID:N1AsnoGQ0
>>388
うろおぼえだから違ってるかもだけど、果物は木本限定で、
草本にみのるものは野菜とするって
定義だったと思う。農水省の定義かどうかは不明。
でも植物専門家の話だと、草本か木本かはたいした意味がなくて、
花の形のほうが重要らしいけど。
419名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:14:48.15 ID:XWZt1X0b0

これは伝統的日本料理ですよね

http://teakdoor.com/Gallery/albums/userpics/10014/Oishi-013.jpg
420名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:15:21.36 ID:SUg6kpEE0
>>415
豚汁の具も色々あるよね。
個人的にはさつまいもが苦手。
白菜入りは食べたことがない。
421名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:16:14.43 ID:DiqB8v1c0
>>412
白菜の味噌汁は日本の一般家庭ではむしろ定番だろう
料亭とか料理屋では出ないっていうだけで
422名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:16:42.25 ID:OrBT2ja80
>>419
これはフレンチ風チャパニーチュだろw
423名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:17:26.38 ID:DhT44g+eO
白菜の味噌汁は普通にあるだろ
424名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:17:30.36 ID:RTWc/1qa0
>>421
だよなー
この台湾の人はどういう意味でいってんのかな
425名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:17:51.51 ID:g+bYA/h50
>>420
食べたことがないに1票w
426名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:18:28.82 ID:RvKjrwCu0
>>368
コロッケ蕎麦最近テレビで見て知ったよ。
試しに家でやってみようと思うw
427名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:18:50.69 ID:piINva200
>>420
その前にサツマイモ入りの豚汁が初耳だよ!w
ねっとりして美味そうだな。
428名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:19:13.71 ID:KD5D1oqM0
台湾風日本料理
じゃなくて
日本風台湾料理
だろ
429名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:19:43.60 ID:T8/+s6uH0
サツマイモもジャガイモも里芋も味噌汁の具としては最高
430名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:19:46.83 ID:tc+F5aPg0
サトイモなら入れるけど
431名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:19:55.54 ID:N1AsnoGQ0
>>426
蕎麦屋のコロッケ蕎麦って、上にのってるのは普通のコロッケじゃなくて、
なんか別のものらしい(変なものではない)。
432名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:20:38.88 ID:q/lwdtcc0
>>427
豚汁は、日本で昔から豚食ってた地域がさつまいもの生産地だったから、
さつまいもが入ってるのが基本だと思ってた
さつま汁と豚汁って明確に違うのかなあ
433名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:20:56.21 ID:SUg6kpEE0
>>426
コロッケ蕎麦は関東のツユでないとおいしくないと思う。
はなまるでコロッケうどんを試してみたが微妙だった。
434名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:21:00.21 ID:vV6+ZJ5a0
ξトン汁に入っている具材ξ

      重要度表

       【強】↑
・豚肉
・ごぼう
・白菜
・じゃがいも(さつまいも)
・白滝(こんにゃく)
・たまねぎ
・ながねぎ
・人参
       【弱】↓
435名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:21:27.96 ID:cs5LZlUp0
>>427
いわゆる「芋煮」の類だね
サツマイモは好き嫌いが出ちゃうだろうな、酢豚のパイナップルみたいなもんでw
436名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:21:29.17 ID:DiqB8v1c0
>>426
はなまるうどんにあるコロッケは甘い味が付いていて、
しょっぱめのうどんつゆにもよく合うと思った
437名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:21:59.66 ID:z70Kogg9O
まぁマズかったんだろうな
食材云々以前に
438名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:22:18.98 ID:OrBT2ja80
>>432
さつま汁の明確な認識がないが、サツマイモが入ってるからさつま汁なのかw
439名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:23:29.50 ID:SUg6kpEE0
>>427
初めて食った時、さつまいもが甘くて無理だったw
酢豚のパイナップルと同じだよ。
440名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:23:32.10 ID:cs5LZlUp0
>>438
唐突だが、子供の頃「何でサツマイモが入ってないのにさつま揚げなんだろ」って思ってた事を思い出したww
441名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:24:13.32 ID:tc+F5aPg0
>>434
そういえばトン汁って標準語だっけ?
442名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:24:54.83 ID:XlKEIvHr0
白菜の味噌汁の美味さは異常
443名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:25:24.62 ID:g+bYA/h50
九州では、だご汁だわ
444名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:25:37.48 ID:DiqB8v1c0
九州の給食の献立表ではぶたじると書かれていた気がする
445名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:26:03.27 ID:0LDhGIAu0
>味噌汁は白菜入り

入れちゃあかんのか?
俺は日本の味噌汁じゃないのを作ってたのか
446名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:26:16.49 ID:piINva200
サツマイモを味噌汁や豚汁に入れるのは割と定番なのかね。
絶対に美味そうだ。今度やってみる。

連れがカレーのジャガイモが苦手らしく、
うちではサツマイモカレーをよく作る。
447名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:26:20.91 ID:SUg6kpEE0
>>434
白菜入ってどこ?w
448名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:26:26.51 ID:q/lwdtcc0
薩摩揚げって現地じゃあ言わないもんね
449名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:26:36.11 ID:T8/+s6uH0
さつま汁は豚でなく鶏を使うみたいだ
鶏と薩摩芋の味噌汁
450名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:26:40.06 ID:tc+F5aPg0
俺、四国でやっぱりぶた汁だ。
451名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:27:09.97 ID:qUsqPtHe0
>>426
西の人?
九州の丸天やかしわうどんはうまかった。
東京でも出してほしい。
逆にコロッケそばは好きじゃないんだよな。
452名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:27:18.00 ID:vV6+ZJ5a0
>>441
地域特有の違いじゃない?しらんけど。
しらたきと糸こんにゃくの違いみたいな
453名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:28:07.38 ID:OrBT2ja80
>>445
なにを鬱になってる?
ブルーベリー入れたっていいんだぞw

ただ、断りもなく、金を取る店でやってはいかんと思うが。
454名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:28:45.65 ID:DiqB8v1c0
>>451
かしわうどんで思い出したが、東京に来た時、
かしわの天ぷらがスーパーの惣菜売り場にないことに驚いた
455名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:29:06.50 ID:tc+F5aPg0
>>452
なるほど!
456名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:29:59.57 ID:vV6+ZJ5a0
>>447
北海道は入ってるよ!
北海道の野菜なまらおいしいべさ。
457名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:29:59.65 ID:SUg6kpEE0
>>451
丸亀製麺はかしわ天が置いてある。
458名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:30:05.84 ID:cs5LZlUp0
>>448
「てんぷら」って言うんだっけ、あっちだと
459名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:30:18.62 ID:XWZt1X0b0
460名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:30:32.92 ID:T+wEn0Uz0
天婦羅頼んだら薩摩揚げのおでんが出てきたときは驚いたけど、
後から日本でも薩摩揚げを天婦羅と呼ぶ地域が有ることを知って勉強になった。
461名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:30:45.44 ID:T8/+s6uH0
かしわの天ぷらといったら>>454は大分県人か?
462名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:32:00.45 ID:RTWc/1qa0
ξトン汁に入っている具材ξ

      重要度表

       【強】↑
・豚肉
・たまねぎ
・人参
・ごぼう
・じゃがいも(さつまいも)
・青ねぎ(ふりかけ用)
・白滝(こんにゃく)
       【弱】↓
・ながねぎ
・白菜
463名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:32:08.98 ID:SUg6kpEE0
>>456
白菜入りは初耳だわ。
464名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:32:13.91 ID:q/lwdtcc0
>>458
スーパーとかで練り物のコーナー見てると、
東京でも時々てんぷらって名乗ってる薩摩揚げを見る
465名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:32:33.87 ID:tc+F5aPg0
>>458
そうですね。てんぷらって呼びます。
うどん屋さんのトッピングに置いてあります。
四国だと「じゃこ天(ぷら)」
466名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:32:46.56 ID:piINva200
逆に、味噌汁の具は
豆腐+わかめ、薄揚げ、なめこ、大根、あさり、しじみ
あたりは全国どこでもあって、全員文句無い感じなのかな?

うちの親は、じゃがいもや玉葱はあまり味噌汁には入れなかったなあ。
467名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:33:27.67 ID:DiqB8v1c0
>>461
天ぷらの衣に砂糖入れる長崎人ですよ
468名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:33:47.71 ID:NocblhGx0
ナポリの料理でもないのに、ナポリタンって言いながら食べてるし、
納豆スパゲティとかもあるんだから、
他国の文句言えないよ
469名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:33:55.92 ID:OrBT2ja80
>>465
お前、愛媛西部人だろw
470名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:34:27.54 ID:SUg6kpEE0
>>465
徳島にさつま揚げのフライみたいのがあるよね。
味もノーマルとカレー味がある。
とてもうまかった。
471名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:34:27.88 ID:OGQUXZBE0
薩摩揚げって鹿児島ではつけ揚げとか言うんじゃなかったっけ
天ぷらって呼ぶのはその他の地域でしょ
472名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:35:10.33 ID:RqFydXVq0
>>447
それを豚汁と呼ぶかどうかは置いておいて
自分は白菜と豚(バラを使うことが多い)だけの味噌汁をよく作る
味噌は信州合わせ味噌
473名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:35:21.39 ID:T8/+s6uH0
>>467
長崎にもとりの天ぷらあるのか
同じ九州でもいろいろ文化圏があるんだな
474名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:35:46.72 ID:6K5Sqqox0
>>461
大分県民ならそんなことの前に「よその県には唐揚げ屋がない!」ってことに驚くはず
475名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:36:00.85 ID:q/lwdtcc0
うちもタマネギ入りのみそ汁は実家ではなかったなあ
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃはバンバン入ってたけど

みそ汁の具のバリエーションを増やそうとしてググると、
妙なのばかり見てしまって、
いつのまにかトマト入りとかコーン入りとか作っちゃう
複数の具を入れて工夫すればどれもけっこううまい
476名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:36:12.33 ID:r8Ltl+dQ0
こういう店は日本にも腐るほどある
知識のある人だけ、本物とはかけ離れたものと理解しておけばいい
477名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:36:17.29 ID:UvFDTFYE0
>>384
かつうどんって意外といけんじゃんね?
コロッケうどんみたいな感じ?

あーでもちょっとたまごで軽く溶いて欲しい。
478名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:36:29.16 ID:tc+F5aPg0
>>469
惜しいです!
土佐清水あたりでもそう呼ぶのかな?
私は高知の土佐弁地域です^^
479名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:36:39.28 ID:cs5LZlUp0
>>464
うん、あるある
初めて見た時はちょっと驚いたw

>>465
小麦粉を溶いた衣の「てんぷら」もやっぱりてんぷら?
480名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:36:56.51 ID:GU51/szm0
>>85
白人の方なら持ってる
481名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:37:06.35 ID:SUg6kpEE0
>>472
それの鍋が石川県の郷土料理。
482名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:37:30.64 ID:T8/+s6uH0
>>474
www
山国川越えたら唐揚げ屋がわんさかあるよなw
483名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:37:37.78 ID:RTWc/1qa0
ξ味噌汁に入っている具材ξ

      重要度表

       【強】↑
・しじみ
・かわはぎ
====超えられない壁=====
・豆腐
・あげ
・わかめ
・しいたけ
・白菜
・もやし
====超えられない壁=====
・たまご
・きゃべつ
484名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:38:24.32 ID:piINva200
>>483
ちょっとまて、かわはぎってw
485名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:38:37.93 ID:tc+F5aPg0
>>480
私は黒人の方使ってます:)
486名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:38:46.38 ID:cs5LZlUp0
>>466
麩は?
あと絹さや美味いよ絹さや、煮過ぎちゃうと残念だけどw
487名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:39:01.54 ID:OrBT2ja80
>>478
そりゃ、宇和島辺りから回ってきたんだ。
じゃこ天なんて呼び方は昔はしなかった。
488名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:39:36.53 ID:DiqB8v1c0
味噌汁の具で最強なのは旬の時期のかぶ
魚だとあらかぶ
異論は認めむ
489名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:39:39.97 ID:q/lwdtcc0
>>85
耳環黒人っていうブランド使ってる会社が日本にあって、
濃縮コーヒー液とか、学校給食のジャム類とかを見た事がある
最後にコーヒーの瓶を店で見たのが10年くらい前かな
490名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:39:43.83 ID:OGQUXZBE0
>>483
どこの地域の味噌汁なのかせめて書けよ
491名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:40:29.94 ID:vV6+ZJ5a0
>>483
カワハギ食べてみたい!
492名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:40:37.99 ID:piINva200
>>486
お麩か!やったことないけど美味そうだな。
そういえば絹さやもけっこう見るね。

実家では出なかったけどミョウガやナスもいいな。
493名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:41:21.39 ID:tc+F5aPg0
>>487
土佐久礼では昔からじゃこ天でした〜
そのまま、方言地域越えて
西の方に伝播したのかも(^^)
494名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:42:33.27 ID:q/lwdtcc0
確かにみそ汁は動物性たんぱく質が入ってる方が強い気がするw
とすると、うちのおかんが作ってたキャベツオンリーとかもやしオンリーのは、
最弱クラスだな
495名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:43:08.68 ID:T8/+s6uH0
うちの親はいろんな味噌汁作ってたんだな
ここに出てきたものほとんど味噌汁で食べた
あとはずいき(芋の茎)とか冬瓜ってのもあった
白菜なんかは定番中の定番だった
496名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:43:43.74 ID:tc+F5aPg0
>>489
そんなのあったのですか!
知らなかった。
497名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:44:06.64 ID:OrBT2ja80
>>493
宇和島から窪川まで鈍行で伝わって、久礼坂に下って来たとは考えないのかw
498名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:44:07.04 ID:piINva200
カワハギの味噌汁、ググッたけど富山のあたりかな?

たしかに魚介を入れるのは最強に美味そうだけど、
寿司屋のあら汁的というか、
海に近い地方じゃないと日常的にはやらない気がする。
499名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:44:32.87 ID:cs5LZlUp0
>>492
あれ、麩って意外に少ないのかな
焼き麩とか油麩も良いぞ
ナスやミョウガも良いよね

高野豆腐も良いよ、ネギとエノキの味噌汁も美味いな
にらと溶き卵のも好きなんだが家人が許してくれない orz
500名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:44:33.31 ID:wmUSmyCz0
>>483
もやしの味噌汁にはとき卵を入れるだろ?
501名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:45:19.07 ID:rCLrli/o0
なんでシイタケがあって、なめこが無いのよ。
502名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:45:26.26 ID:SUg6kpEE0
>>494
回転寿司屋で出てくる、魚のアラ、つみれ、エビの頭の味噌汁はうまいと思う。
エビの頭は特にうまい。
503名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:45:34.09 ID:6K5Sqqox0
365日の味噌汁って本をこないだ立ち読みしたけど、買いたくなってきたな
504名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:45:45.13 ID:T8/+s6uH0
>>499
ニラと卵もおいしいよね
ニオイがどうしても強くなるから苦手な人もいるだろう
505名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:46:06.81 ID:RTWc/1qa0
>>498
瀬戸内(岡山)だよ

>>500
もやしだけ。ねぎならOK
506名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:46:45.80 ID:tc+F5aPg0
>>497
全然おもわなかったw
明治生まれのひばぁさんも
じゃこ天って言ってたので
昔からだと思い込んでました(^^;;
507名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:46:58.04 ID:DiqB8v1c0
さつま揚げのことを地元長崎ではかんぼこ(かまぼこが訛ったやつ)と呼ぶ
508名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:46:58.86 ID:q/lwdtcc0
にらと溶き卵、自分も好きだ
けど自分のベストは、なめこと豆腐かも
まあメインの料理の食材とのバランスあるけどね
509名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:47:00.52 ID:cs5LZlUp0
>>500
あ、それも美味そうだな
やったことないや

もやしの味噌汁を温めてたつもりがうっかり忘れてそのまま炭化させてしまった遠い思い出・・・
もやしの形がちゃんとそのまま残るだなんて思ってなかったよママン
510名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:47:17.49 ID:OrBT2ja80
>>504
ニラ玉定食に玉葱の味噌汁の方がいいw
511名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:48:21.43 ID:piINva200
>>499
うちは祖父母の代から山梨、横須賀、横浜、東京と
関東近郊なんだけど、お麩じたいがあまり食卓に出なかったな。
東北か京都ってイメージがある。
単に親の好き嫌いかも知れないけどw

味噌汁、作ろうかな… 4時だけど…。
512名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:48:30.03 ID:rCLrli/o0
とんかつ屋で出てきた豚肉とごぼうだけの豚汁がすげー美味かった。
513名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:49:00.46 ID:SUg6kpEE0
>>498
富山は東部の名物でタラ汁というのがある。
要はタラと白ネギが入ったやつ。
味噌仕立てだったと思うけど、ど忘れした。
514名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:49:43.18 ID:q/lwdtcc0
ちょっと違うけど、ごぼうのみそ煮込みとかうまいよな
515名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:50:37.13 ID:DiqB8v1c0
>>494
かぶならむしろオンリーでお願いしたい
かぶ大好きだよかぶハァハァ
516名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:50:47.37 ID:tc+F5aPg0
>>497
ggrますた(^^)>
宇和島発祥ですね〜
知りませんでした。

宇和島弁->幡多弁->土佐弁
すごいなぁ
地域をまたがっても
単語が伝わってたのか!!
517名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:50:57.31 ID:mmkUvGo10
>>76
豚汁に入れると物凄く美味い
518名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:51:44.89 ID:cs5LZlUp0
>>511
あー俺、原産宮城だわ、だからかぁ

油麩って油で揚げたフランスパンみたいなのがあるんだ
最近は関東でも見かけるんだけど、機会があったらあれの味噌汁も試してみてくれw
519名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:52:18.20 ID:LvEjDQbX0
どんっだけ日本が好きな外国人でも
このスレみたら確実に混乱するな
520名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:52:39.38 ID:wmUSmyCz0
とん汁

ーーー越えられない壁ーーーー

ぶた汁
521名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:53:07.09 ID:tc+F5aPg0
>>514
俺も好きです!
ごぼうとニンジンの味噌汁。
522名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:53:49.67 ID:SUg6kpEE0
>>511
麩は小さいのから大きいのまである。
小さいのはあまり汁を吸わないが、大きいのは汁吸いまくり。

大きい麩の味噌汁は苦手。
523名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:54:18.55 ID:q/lwdtcc0
麩は東京来てからよく使うようになったけど、
車麩の卵とじ丼とか、ダイエットと称して作ってたわ
煮物に鞠麩とか使ってあると、
和食から日本料理に格が上がった気がしてしまう
524名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:54:31.98 ID:N4QBkgrG0
日本料理の基本なんてないんだけどな
懐石や天麩羅料理店とかばっかり行ってたのだろうか?
松屋やすき屋を基本にしてたらなんでも許せると思う
525名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:54:39.51 ID:DiqB8v1c0
味噌汁ににんじんっていう発想はなかった!
526名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:55:02.07 ID:RTWc/1qa0
ξむしろ澄まし汁のがうまいじゃん具材ξ

      重要度表

       【強】↑
・あさり
・めばる系
・鯛系
====超えられない壁=====
・しじみ
・もやし
・たまご
・ふ
527名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:55:38.14 ID:cs5LZlUp0
あーハラヘタw
そろそろ寝る・・・起きたら味噌汁と卵かけご飯だなw

皆楽しかったよノシ
528名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:55:48.59 ID:OrBT2ja80
>>522
ガキの時、火傷したんだろw
529名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:55:52.84 ID:UvFDTFYE0
>>419
きったねぇ盛り付けだな
530名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:55:53.64 ID:T8/+s6uH0
もやしに関しては中華スープが一番合うと思う
531名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:56:42.64 ID:tc+F5aPg0
>>525
とん汁みたいな 大きなサイズではなくて
もっと細切りにして入れます。
煮込まなくても、火が通りやすいので!

美味しいですよ。
532名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:59:19.45 ID:vV6+ZJ5a0
>>527
おつかれー
ノシ
533名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:59:42.03 ID:wTn2v9i/0
>>483
確かにカワハギおいしいね。
一押しはアオサ+牡蠣の味噌汁。
メカブ好きだ。
534名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:59:42.42 ID:piINva200
油麩さがしてみるわ。

関西風なのかな? 割りしたを使わずに醤油と砂糖だけの味付けで、
お麩を入れるすき焼きをテレビで見て以来、
すき焼きの時は毎回そのレシピでやってる。すごく簡単だしうまい。

あと嫁が山形出身なんだけど、初めて玉こんと芋煮を食わされて
以来、毎日食べたいくらいハマってる。

関東人は、東北の料理を知らずに損してる人が多いと思う。
535名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:00:06.30 ID:SUg6kpEE0
>>528
麩をよく食べる地域で、味噌汁とか、玉子とじとかを食べすぎたんだよw
戦中にさつまいもを食べすぎて食べたくない感覚と似てるかも。

玉子とじが特に苦手。
536名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:00:41.11 ID:DiqB8v1c0
>>531
豚汁みたいな大きなサイズだ、と?
豚汁の人参も薄く小さい半月切りだと思うんだぜ
537名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:02:40.69 ID:BdxU5znQ0
金ない時もやしの味噌汁に麸入れてごま油一滴だけ垂らして
それと飯だけ食べてなぁ
ごま油一滴鍋に垂らすだけでうまみが増えるからおかず感覚の
味噌汁になっておかず無しでも飯がすすんだ
538名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:02:57.17 ID:Tx1w3vqk0
さいきん超ウメエとおもったのがオクラの味噌汁ね
オクラを輪切りにして椀に盛っておいて、
あつあつの味噌汁を張るんだ
539名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:04:51.76 ID:DiqB8v1c0
こんな時間に腹が減ったので
お椀にとろろ昆布としょうゆと味の素とお湯注いだお吸い物食うよ
540名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:05:08.74 ID:piINva200
>>537
ごま油最強だよね。
キャベツ千切りに塩+ごま油をかけるといくらでも食える。

あと豆腐にごま油とめんつゆ、ねぎと七味をかけて
ご飯に乗せてぐちゃぐちゃ混ぜる豆腐丼が美味しい。
夏バテでも食べやすくていいよ。
541名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:05:27.23 ID:SUg6kpEE0
>>534
山形は蕎麦に揚げた饅頭を入れる。
最初、道の駅の自販機で食券買った時、意味がわからなかった。
玉こんは濃口醤油どっぷりで全然甘くなく、関東の人の口にも合うと思う。
542名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:06:31.29 ID:FET/slh60
>>1
これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
543名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:07:15.15 ID:arjG4z2XO
味噌汁は鯨汁が至極
544名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:08:13.55 ID:Tx1w3vqk0
>>543
知らねえ
545名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:08:55.88 ID:wTn2v9i/0
>>539
うちの実家(長崎)以外にも小腹がすいたらそのお吸い物を食する人がいたなんて!
母さん?
546名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:10:05.78 ID:aLtdquLg0
>>536
昔、友人宅でいただいた豚汁が人参含めいろいろ具が大きくてボリューミーだった
531はローカル豚汁しか知らないのかも
547名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:10:45.35 ID:arjG4z2XO
具は鯨の脂身と茄子のみ
548名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:11:13.99 ID:piINva200
>>541
それはすごいなw 嫁が起きたら聞いてみるw

玉こん、スルメの出汁がきいててうまい。
東北道で寒河江SAまで行くと、
おばちゃんがでかい中華なべで玉こん炒めてるので必ず食べるよ。
549名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:11:16.37 ID:DiqB8v1c0
>>545
ぼ、ぼくは、、とろろ昆布まみれのお、おむすびがたべたいんだな
550名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:12:51.38 ID:4N11dQzsO
ワカメ。豆腐。えのき。
しめじ。白菜。油揚げ。
かき玉 。ほうれん草。
家にある食材でちゃちゃっと作るかな!
豆腐、えのき、玉ねぎ、に豚肉ぶっこんで
とりあえず豚汁とか。
ネギをかけたら大抵なんでも美味しい♪
551名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:13:41.94 ID:SUg6kpEE0
>>548
昔、山形観光した時、山寺の売店で売ってたよ。
軽い登山並のしんどさだったわ、山寺は。
552名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:14:04.03 ID:8wUlht6G0
私は父が台湾人、母が日本人です。
私は、亡き父が一度だけ涙を流したところを見たことがあります。
それは、1972年、日本が中国と国交を回復し、台湾に対して国交断絶宣言をしたときです。
自分の愛する日本が祖国を消し去ってしまった、虚しさと悔しさだったのだと想像します。
父の嗚咽が今でも忘れられません。?
553名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:17:35.13 ID:BdxU5znQ0
>>540
それは試したこと無いな いい事聞いた
エアコンと外気の温度差で結構体まいっちゃって
食傷気味だった 今日の夜でも試してみよう
554名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:18:41.55 ID:S33y7kIa0
日本料理というより日本の家庭料理なら白菜のみそ汁は普通だと思うが
冬の寒い朝に食べる白菜や大根のみそ汁は美味しい
昼や夜は豆腐とかナメコとかがいいけど
555名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:20:01.85 ID:vV6+ZJ5a0
556名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:21:13.75 ID:piINva200
>>551
山寺も行ってみたいな…
嫁の実家が酒田なので、中心部にはなかなか行けなくて。

>>553
豆腐丼でググると、
ttp://d.hatena.ne.jp/heimin/20101129/p1
こことか、いくつか見つかるかも。
これにザーサイを追加するのが気に入ってる。


俺もそろそろ寝よう。
おやすみなさい。
557名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:23:06.16 ID:Tx1w3vqk0
>>552
田中角栄がやったやつね
日中国交回復は知ってたけど台湾との国交断絶宣言までしてたとは知らなかった
558名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:24:52.82 ID:TI+sYnj60
こんなクソスレにいられるか
豚になっちまう前に寝るぞ
559名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:27:14.02 ID:vV6+ZJ5a0
>>558
寝る前にバックミュージックにでもどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16825268
560名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:28:22.74 ID:OrBT2ja80
>>557
中華人民共和国と国交を結ぶときに課せられた「条件」だからな。
中国と国交がある国はすべて、台湾との国交を断絶してるよ。
561名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:29:36.14 ID:9jatA3pU0
>>552
利権,金権集団、田中派一派を落選させましょう。
562名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:30:18.64 ID:O1gATKnzi
大根や蕪の葉の味噌汁が懐かしい
563名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:31:38.67 ID:DGbzTJaE0
この女の人のハードル高いわ…
564名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:37:07.41 ID:zdOn42S10


日式味噌も韓国式味噌コチュジャンがそもそもの始まり



田舎っぺタイワン原住民にしか威張れないね


フレンチのブイヤベースしかり韓国王宮料理の素材ミックスの深い味わい


は残念ながら日本タイワン下品な貧国の連中には理解できません

565名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:40:32.85 ID:O1gATKnzi
>>345
そりゃそうだ。
汁物じゃないがお好みなんてベタベタに濃い味のソース塗ってるし。
566名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:41:41.40 ID:MC3iJMzA0
同じ日本人でも
讃岐うどんは讃岐人しか作れないし
大阪たこ焼きは大阪人にしか作れない
567名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:42:22.54 ID:67S1/eW+0
これがそうだとは言わないが

世界中で、日本料理の勉強もせずに見よう見まねで、偽日本料理を出す朝鮮人はいるな。
その上、味付けは朝鮮風な偽日本料理。

酷いのだと、朝鮮人の経営する日本風ラーメン屋で、インスタントラーメンの味付け粉(スープの素)のスープに、
別に茹でた麺(インスタントの麺ではない)を、入れただけのラーメンとかある。
客はそれを知らない、料金は高いまま。アメリカでの話し。
568名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:44:47.97 ID:M2Ir4dy50
まあ武士階級以外は雑炊や水団しか食べてないんだけどな
569名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:44:51.75 ID:L5x3f91v0
ニュージーランドは韓国人が経営してる似非日本食レストラン多過ぎ。
以前ニュージーランドの韓国人経営の日本食レストランで、天ぷらうどん頼んだら、うどんに海老フライが乗ってた。
日本人経営なら絶対にありえないことが、外国人経営だと普通にあり得るから怖い。
570名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:47:26.54 ID:viaZnCk10
そんなきれるなよ
台湾の文化も大事だし
好きにやればいいとおもうわ
ただ全てを破壊するキムチは使わないこと
571名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:50:19.67 ID:AT+fQWw10
真面目な姉ちゃんだなー
572名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:52:54.52 ID:JfeVQT/s0
でも台湾風日本料理もおいしそうですね(´ー` )
573名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 04:56:36.48 ID:1+NIBDUp0
>>423
ちゃんと味噌汁になってりゃあ有りだが、
出汁が取れて無くて味噌も微妙な味噌汁の具が白菜だとダメージは大きい。
水くささ倍増だからな。
574名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:03:13.42 ID:O1gATKnzi
白菜ってえのは難しいありふれている割に野菜だよな。
汁物じゃないが餃子の具の白菜からキャベツに切り替えてから水分量が安定したのか焼きむらが減った。
575名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:04:51.74 ID:qGuxDRr0O
非常にうるさいですね

台湾には大根と豚薄切りを単純に湯がいた伝統料理がありますね

あんまり美味しくない。
576名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:05:26.39 ID:VEJkRoLrO
>564
韓国王宮って何?
韓国に王なんか居ませんが

コチジャンに必要な唐辛子が朝鮮半島に伝来する以前から
日本には味噌は存在してましたが

ブイヤベースw
あれはフレンチって言うより地中海料理
スペインにもイタリアにも似たものはある
いずれも美味だがね

似てても魚粉ドサドサいれただけの韓国料理は味に深みないよな
577名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:05:54.13 ID:11AI8CAZO
味噌は中国から来た説が実は違うんじゃね?って事になってきた
最近になって縄文時代から跡地から、ドングリで味噌らしき物を製造した事が分かってきた
578名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:09:11.89 ID:qGuxDRr0O
>>576には即時逝くべきタイプですね
579名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:09:20.65 ID:pS+lamxg0
おあげと白菜やおあげとキャベツの味噌汁も美味しいよ
580名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:09:51.72 ID:OrBT2ja80
>>578
日本語で書かないと、誰も意味がわからないぞw
581名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:12:09.67 ID:O1gATKnzi
>>576
コンビニおでんですwwwwww<朝鮮王宮料理
582名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:12:11.87 ID:qGuxDRr0O
自作自演を好む奴は


認定されます。
致し方ない
583名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:12:30.65 ID:Tx1w3vqk0
>>579
揚げはうまいよね
豚汁でも絶対入れるよ
584名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:14:58.18 ID:pS+lamxg0
>>567
日本料理の店出す韓国人て統一教会系らしいよ
585名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:15:44.62 ID:11AI8CAZO
↓韓国料理
土中発酵したアンモニア臭いエイ〔臭さは納豆の約14倍濃縮〕
生レバー
586名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:16:55.46 ID:0KYEY1oE0
味噌汁に白菜入っててもいいじゃん
ちらし寿司にたこあしあってもいいじゃん
夢見すぎだろ
587名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:18:23.52 ID:11AI8CAZO
白菜は鍋に入れて欲しい個人的に…
588名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:21:06.83 ID:0XAVjJ0s0
>>20
白菜じゃなくて小松菜なのか
589名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:22:28.49 ID:rcoKg4UY0
台湾には悪い日本人がいっぱい。
日本人を台湾から追い出せば、台湾でもおいしい日本料理店が食べられるようになるよ。

悪いのは日本人
590名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:22:39.42 ID:pS+lamxg0
鍋に入れるような幅広の切り方じゃなくて、5mm〜1cmくらいの細切りでちゃんと透明になるまで火を通すと
白菜の味噌汁も口当たりよくて美味だよ
591名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:23:57.43 ID:Tx1w3vqk0
>>588
そうなるとトトロのサツキをディスってんのかってなるな
592名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:25:06.30 ID:tNb7l5140
偽和食は刺身の衛生管理周りが気になるくらいで
他は食う奴がうめぇって言うならなんでもいいと思う

ただまあそれが偽物だって言う気持ちは非常に良く分かるし
確かに俺も食いたくない
でも外国だと食材が手に入らなかったりするしな
まあ台湾で和食の食材が手に入らないってのも考えにくいが
593名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:26:25.25 ID:qGuxDRr0O
>>580
韓国のチヅミ焼き
うぅ〜ん、くどいし今一。
だから台湾の伝統料理を日本に広める?つーのは如何すかね・・

慣れると抜群に旨いよ
酒のツマミだな
594名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:27:28.52 ID:26x8iUfiO
>>586
タコは刻んでとかじゃなく、でろんって感じで足一本とかだったんじゃね?

普通に海鮮ちらしなら、この雄山も文句言わなかったのかも
595名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:28:46.97 ID:VEJkRoLrO
>585
それは前々から一度食べてみたいと思ってるw
596名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:29:19.31 ID:q/lwdtcc0
>>558
脂肪フラグ乙
597名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:29:45.21 ID:e4toZ1ET0
サイゼリア行けww
598名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:30:14.60 ID:V2PedosC0
>>146
>>149

こういうやりとり嫌いじゃない。
子供にはできない話だ。
599名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:31:25.98 ID:2qs2Vtkm0
ろンドンでビックリしたのがつい最近まで韓国料理店だったAS*Aが日本居酒屋唄ってたこと
同じ通りの他の店が韓国料理店だから一見の観光客にはいいのかもしれんが店名変えなきゃローカルの人間にはバレバレだろw
600名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:32:28.66 ID:Tx1w3vqk0
>>598
おはよう爺ちゃん
やっぱり朝早いね
601名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:33:50.56 ID:V2PedosC0
>>156
うちのおばあちゃん家(三重)では、そぼろで一括りだったなぁ。
俺は無知だから、メジャーなのは鶏そぼろを指すと知らなかったくらい。
602名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:34:23.64 ID:t9sylriV0
そんなん他の国の何何料理でもよくあることだろ どうでもいい
603 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/27(金) 05:34:50.62 ID:OYzOOWpkO
味噌汁の具に関しては、即席味噌汁に使われているような物がポピュラーと言えるんじゃね?
白菜は…見掛けたことがないかな
でも、普通に家庭料理ではアリだと思う
って言うか、普通家庭菜園でできた野菜が味噌汁の具だろ
604名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:35:03.87 ID:26x8iUfiO
中国人から見た日本のラーメン文化や、インド人から見た日本のカレー文化って、どう思われるんだろうな?
605名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:37:08.95 ID:qGuxDRr0O
公報 閑古鳥板
来てくださいね、夏休みだし
♪♪♪朝食屋さんは一番の楽しみ♪♪♪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1299479949/
606名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:38:47.21 ID:tQIlUr+i0
>>6
スープが不味いんだよな台湾・中国の〜〜麺って。
ダシをしっかり取る習慣が無い
スープも美味しい!なんて芸能人が言ってるがな
607名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:39:52.33 ID:dX4m0OUl0
そもそも「日本料理」なんて今は普通の日本人すら食わねーから安心すれ
608名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:39:53.53 ID:q/lwdtcc0
>>604
中華料理も地域で違うし、
インド料理も地域で違う上、
ネパール人、パキスタン人、バングラ人もカレーを作り、
かつ日本でカレー屋やってるよ
609名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:40:36.12 ID:qGuxDRr0O
>>603
君は己の食事センスを恥じるべきだ
610名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:40:57.76 ID:mrkGQjqE0
うちは味噌汁にたまに白菜入れるがな(´・ω・`)
611名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:41:25.87 ID:e4toZ1ET0
ちゃんとした和風ファミレスとか居酒屋とか進出してる台湾で日本食モドキを売るとかケンカ売ってるだろw
612名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:44:03.71 ID:fBQgCVeF0
いとこの嫁さんギリシャ人なんだけどたまねぎのお味噌汁にえらいハマってた
613名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:45:53.91 ID:qGuxDRr0O
再度、再度言いますよ

白菜やキャベツを入れる奴に味噌汁を語る資格はない。
614名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:46:57.47 ID:ohPUKurvO
糖尿になるとほんっっとに何にも食えねえ
615名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:47:13.85 ID:1sse9e1wP
>>604
インド人にカレーうどん食わせる番組やってたけど、大喜びで食ってたぞw
彼等的には日本のカレーは本国のカレーとは別料理って認識だけど、これは
これで美味いってことらしい。
616名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:48:09.62 ID:Tx1w3vqk0
>>612
玉ねぎの味噌汁は独特だよね
子供の頃食えなかったけどいまは大好きだ

同じようにシイタケの味噌汁も食えなかったなあ
617名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:48:20.07 ID:92TySEti0
せめてどんな料理が出てきたか写真がみたい。
高級日本料亭の料理ではないのは分かるが、
日本の一般家庭の晩ご飯ならマシなほうかもしれんw
ヨネスケなら喜ぶレベル。
618名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:52:06.04 ID:tlIyN3+C0
料理しない台湾女がなんで偉そうにしてるの?
気持ち悪い
619名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:54:14.45 ID:qGuxDRr0O
簡単だろ?
白菜やキャベツ

アクヌキもエグミ抜きも必要ありまんせん。

で、
味噌汁の具材として旨い???
620名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:54:19.41 ID:V2PedosC0
>>237
キムチでこんなに笑えるなんて

確かにちょと待てやってなる
621名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:54:42.41 ID:sbqq1hRz0
>>613
白菜は誤訳で、正しくは小松菜らしいよ
622名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:55:11.73 ID:WwbqtB1Q0
白菜如きでガタガタ言ってたら、味噌汁にあんこ餅を入れる香川県はどうすんだよw
623名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:55:24.22 ID:V9/cXj5f0
うちの近所のインド料理屋は、最近タイやらベトナムの料理まで出すようになってきた
624名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:57:39.85 ID:1sse9e1wP
近頃では料亭等でも仕出し屋の会社から料理仕入れてる処が多いそうな。
付け合せの小鉢なんて大抵そんな感じ。だから何処で食っても同じ味がする。
625名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:58:28.65 ID:O1gATKnzi
>>622
正月の雑煮だろ?
以外な旨さがある。
626名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:59:22.90 ID:Tx1w3vqk0
>>621
小松菜だったら白菜よりやばいよ
627名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 05:59:52.50 ID:WwbqtB1Q0
>>625
意外に旨いよなw
628名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:02:49.58 ID:26x8iUfiO
>>615
別物として評価してくれてんだw


正しい味噌汁ってあんのかねぇ?
赤・白・合わせ、味噌だけでもばらばらだし…
629名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:03:01.07 ID:S+JiSv8CO
外の人の方が内の人より的確で詳しいというのはよくあること
日本料理を知らなければここまで書けないからな
630名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:04:01.12 ID:kMEGHzHx0
うちのカーチャン味噌汁にキャベツ入れるぜ?
631名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:04:55.99 ID:YsH2+4Er0
現地で人気があるんなら、それはそれで良いんじゃないの。
保守的な和食を出しても売れなかったらしょうがないし。
632名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:05:23.72 ID:EIWi/9LB0
ホルホルホルホル誇らしいホルホルホルホル
633名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:05:50.38 ID:11AI8CAZO
>>595
土中発酵のエイは、100人分のウンコより臭いぞ
辞めとけ
634名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:05:51.61 ID:Tx1w3vqk0
>>630
うちはピーマンだってトマトだってセロリだって入れるぜ
キャベツなんてザコすぎて話にならんわ
つーか普通だろ
635名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:06:23.26 ID:F22zLVSv0
味噌汁に白菜入れんなよ

マジーんだよ!
636名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:06:52.86 ID:tlIyN3+C0
>>630
春キャベツならおk
637名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:07:56.89 ID:1CBDBATC0
>>630
白菜、大根、キャベツ、もやし、なす、何でもありだ、それでいいんだよ
まあ一番好きな具は豆腐だけどな!
638名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:08:38.14 ID:W0Rjm+b4O
日本の中華料理とかインド料理も本場とはまったく違うらしいよ
639名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:09:08.32 ID:92TySEti0
>>634
それ味噌汁ちゃう。ミネストローネや。
640名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:10:01.42 ID:qGuxDRr0O
>>630
親子の縁を暫く切るべきだ。
愛する母ちゃんに君は最高レベルの味噌汁の味噌汁を作れ。そして和解しろ
641名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:10:27.37 ID:O1gATKnzi
へっへっへっへ
次は芽キャベツとパールオニオン入れてやるwww
642名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:10:51.45 ID:11AI8CAZO
お前ら白菜でケンカすんな
あいだとって味噌汁は大根とジャガイモで我慢しとけ
643名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:11:05.15 ID:gPeKLtp40
>>639
トマトの味噌汁は意外に居るらしい。
種は取り除くらしいんだけど、ちょっと酸味のあるナスの味噌汁みたいになるそうな。
試したことないけど。
644名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:11:39.51 ID:0XAVjJ0s0
小白菜っ小松菜に似た中国野菜みたいだな
パクチョイ?とかの類いか

記事にとにかく安いって書いてるから
高価な具材じゃなくて
手に入りやすい現地の野菜で作ってるのか

それはそれでリなんじゃないのかな
一度食べて見たいと思う
645名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:12:45.96 ID:mfnC9nj/0
味噌汁の具にキャベツなんて入れた事ないが、普通に食えそうな気がする。
新鮮なキャベツなら、そのままざく切りでも旨いし。
白菜はあり。これは旨い。
646名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:12:53.86 ID:1sse9e1wP
昔、白菜入りの味噌汁食わされてたけど、あまり美味くなかったな。
味噌汁も不味かったが、白菜入ると青臭さが出て輪を掛けて不味くなった。
647名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:13:28.59 ID:11AI8CAZO
チャンコロ野菜は土臭い味噌汁は辞めとけ
648名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:13:37.08 ID:MDNhH8jY0
>>637
もやしはないわ…
649名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:13:39.33 ID:9w5CMBwkO
白菜の味噌汁うまいじゃん。とろとろしてて
650名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:14:45.80 ID:26x8iUfiO
うちのカーチャンも玉葱や白菜入れたりしてたなぁ
野菜入ってないと思ったら、揚げが表面ミッチリ埋め尽くすくらい入っててたりとか…


あんなのでも、もう食べられないと思うと、なんかちょっと寂しいな
651名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:14:53.14 ID:Tx1w3vqk0
>>643
トマトが怖いならまずはミニトマトでやってみな
マジウメエから
皮むきとかしないでただ味噌汁に入れて煮るだけ
652名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:16:07.53 ID:QvNt2dKf0
ラーメンは、中華だと思われているが、あれだって中国人に言わせると「中国料理」とは
言わないと中国人は思っているはず。
だから、「中華風ラーメン」が正解。
日本食を他国で食べた場合、味を本場と同様の期待をするのは、無理だと思うよ。
その国の現地の人にあったメニューに帰られていくことが多いからね。
653名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:16:12.54 ID:kMPUdHKAO
豚汁には白菜必ず入れる派は俺だけか。

でも日本食分かってるなあこの台湾の子。
目の付け所が猛烈に日本人だ。
654名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:17:01.66 ID:qGuxDRr0O
すき家のお味噌汁に白菜やキャベツが入ってありますか?
655名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:17:02.70 ID:XfPwzdJ00
えっ
小松菜入り味噌汁なら母親がよく作ってくれたものだが
656名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:17:32.21 ID:26x8iUfiO
>>642
あーくいてー
うちでも良く入ってたわw
657名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:17:36.89 ID:RvKjrwCu0
なんかここ見てると面白い。県ごとで違うのもあるけど味噌汁の具なんか家によって全く違うね。
ちなみに白菜味噌汁は美味しいと思う。初めて飲んだのがフリーズドライのやつだけど。
全然まともな範囲じゃん。うちの地元なんか雑煮に餡入り餅が入るんだから
658名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:18:13.84 ID:rZ9tSOUnO
ロンドンで中国人がやってる日本食屋で酢豚を食べたらおいしかったな。
659名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:18:28.84 ID:MYq8w5jO0
台湾さんパネェっす
660名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:18:33.83 ID:d50tCKzI0
>>634
キャベツは普通だよね
キャベツと卵の味噌汁は美味しい
溶き卵じゃなくてポーチドエッグだけど
661名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:19:10.58 ID:xrj0qWMP0
なんかさー、これと似たような状況で以前、

「私は東京の人間ですが、このドラマで使われている関西弁が
不自然でおかしいのではないかと思います」

っていうのを見て、「え?そうか・・・う〜ん・・・」と思ったのを思い
出した。
関西人からすると結構うまくしゃべってると思ってたのにw。
662名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:20:17.94 ID:rMPoDht10
そんな純和風なんて今時日本人でも食ってないからどうでもいいよ。
663名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:20:40.98 ID:vFIzffkY0
アメリカなんてもっとひどい。
ラスベガスの日本料理屋で日本人がやっていると思える店は、一軒も見たことがない。
うどんが、カップめんだったり、キムチ、スペアリブ、中国式混ぜご飯が、日本料理に
なっていたり、ヒドいもんだぞw
664名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:21:22.33 ID:d50tCKzI0
>>653
我が家も豚汁には必ず白菜入るよ
豚肉・白菜・豆腐・大根・人参・ごぼう・里芋・生姜の千切りが基本
665:2012/07/27(金) 06:21:45.45 ID:13td5L9q0
外人は、大戸屋に行けば正しい和食が食べれます
666名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:22:01.94 ID:kVgEemFp0
責任者は日本人じゃなくチョンだろう。
白菜味噌汁なんてキムチの材料。
日本人は白菜入りの味噌汁なんて作らない。
667名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:22:02.48 ID:S+1FLMh/0
千大根、馬鈴薯と玉葱、油揚げと豆腐と長葱
こいつらをヘビーローテーションであとは結構色々だったな
だしと味噌あれば味噌汁だと思う
668名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:22:06.16 ID:x5a2rgGGP
>>663
カナダ在住だが、アメリカでもカナダでも日本人がやってる日本料理屋は探せば結構ある
ただ、とにかく高い
669名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:22:16.73 ID:xrj0qWMP0
よく、関東人は蕎麦文化だからうどんが黒いとかいわれても・・・とか
いうけど、だし汁は同じもの使ってるんじゃないのか?

東京に住んでいながら、鍋焼きうどんぐらいしか食べたことが無いんで
うどんはよくわからんが、それなら蕎麦だって黒い汁といわれてもいいと
思うんだがね。

670名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:22:24.01 ID:26x8iUfiO
具材って、赤味噌・白味噌でも合う合わない別れそうだよね
671名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:22:30.68 ID:mfnC9nj/0
モルジブの日本料理なんてココナッツミルク味だったしな。
672名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:23:21.07 ID:26XogJ770
>>590
白菜って万能だよね! いまさらながら、白菜ラブな毎日。

ポトフも白菜にするとウンマイ!キャベツより白菜のほうがスープの味が染みて美味しい。
673名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:23:41.15 ID:h//XR0470
日本料理は日本でないとダメだ。
ロンドンの寿司は寿司じゃねぇ。
674名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:24:25.32 ID:xrj0qWMP0
>>666
おまえがチョンだろ。

前スレ、前々スレから「味噌汁に白菜は普通」という声がどれだけ
あるんだよ。
うちも昔から白菜は普通に入れる。
大体、なんで水炊きとかすき焼きにも使う白菜を、みそ汁に入れないかが
わからんわ。

675名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:24:43.89 ID:LaizIDvY0
>>2
砕いたチキンラーメンはどうすんだよw
676名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:24:54.22 ID:0XAVjJ0s0
>>668
やっぱ日本食用の具材の輸入はコスト高く付くのかな
677名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:25:34.10 ID:RvKjrwCu0
>>666
え?味噌汁をキムチ味にしてる訳でも無いのになんでそんな発想になるの?
678名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:26:28.14 ID:4mXvNSJI0
>>674
おまえがチョンだろ
679名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:26:49.40 ID:hW+Jd9Ik0
台湾人が食って美味しいと思えるならアレンジもアリなんだけど・・・

これはなぁ・・・


スペインで食った日本食も激しく塩っぱくて不味かった
当然、流行ってなかった
中国人経営だったけど
680名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:26:56.56 ID:rvrx8pl6O
ちょっと待て
日本でも味噌汁に白菜入れることだってあるだろ
それからちらし寿司にタコが入ってても普通

そもそも何が日本料理か分かってるのか?
681名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:27:35.57 ID:bzgpWNPV0
laに住んでいた時、日本レストランを名乗っていて
不味い店は全部朝鮮人がやっていた。
682名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:27:46.12 ID:Tx1w3vqk0
まあ俺は万能ネギのみの味噌汁が一番好きなんだけどな
刻んだ万能ネギを椀に盛り上がるくらい盛っておいて、熱々のプレーン味噌汁を張るんだ
683名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:28:06.88 ID:26XogJ770
白菜=キムチの材料=朝鮮野菜 と、勘違いしてるネトウヨくん

安心しろ!白菜は中国原産だぞw
684名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:28:14.55 ID:kMPUdHKAO
>>658
贅沢言えない海外に行くと、アジア系の国の人間の作る飯は
いろんな面で安心できる。

出自は違えど、根本的なセンスが良い気が。
何作らせても最低限食える代物をでっち上げるのは助かる。
685名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:28:42.90 ID:mfnC9nj/0
白菜=キムチなんて考えは日本人では有り得ない発想だな。
白菜の漬物って日本に昔からあるし、漬物ならまずはそれキムチじゃない。
686名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:28:59.05 ID:hW+Jd9Ik0
>>682
そこに細かく刻んだ納豆を入れれば納豆汁だ
687名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:29:08.99 ID:qGuxDRr0O

お味噌汁はねぇ、土の中の具材を徹底的にアクヌキ、エグミ抜きをし、渾身の腕で食卓に出すのだよ。
東京 大阪やらの海に近い職人には解らない。でも旨い
だから、私は都会に行く〜
688名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:29:48.07 ID:1sse9e1wP
ケー○しょのみそ汁の具に所内で栽培された白菜がよく使われる。
洗い方が不十分だからよくイモ虫なんかしょっちゅう入ってたりするw
ハッキリ言ってマズいよwww
689名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:30:07.05 ID:rvrx8pl6O
白菜って結構味が出るし、白菜味噌汁好きだけどな
690名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:30:20.04 ID:rCLrli/o0
>>681
どの辺に住んでたの?
691名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:30:34.56 ID:26x8iUfiO
結局家庭で食べられてる日本の料理と、和食テンプレとの違いなんだろな

692名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:30:54.23 ID:xrj0qWMP0
>>678
なんで単発が横から言ってくるんだ?
おまえがチョンだな。
白菜=キムチみたいな発想がそもそもおかしい。
693名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:31:20.41 ID:ah4BaA9S0
日本でいう天津丼なんて中国にはないし、そんなものじゃない?
694名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:31:25.39 ID:mfnC9nj/0
でも、日本人ですら日本料理店なんて滅多に行かないけどな。
695名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:31:59.04 ID:aEJJx/FO0
名古屋にある台湾ラーメンって実際どうなの?
台湾のラーメンに似てる? 
696名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:32:18.30 ID:pFPmQFBH0
大戸屋に台湾に進出してくれって頼むしかないな
697名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:32:21.39 ID:ASe1wTeHO
>>674
ザパ二ーズ乙w
すき焼きに白菜なんか入れるかチョン。
698名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:32:21.67 ID:BtJ2qC/00
まぁ
海外で日本人が美味しく食べられるような日本料理店は難しいだろう

>>1でもあるが、日本料理のいいところは素材の旨味を生かすところ
海外でそういう素材を調達するのは難しいだろうし、コストも高くなるはず
捕った魚を日本と同じように加工して輸送する国がどれほどあるだろうか・・・
699名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:32:22.21 ID:9fAe2meWO
>>669
水の硬度の違いで、薄口-濃い口って醤油の色が違うのが理由。
700名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:32:29.60 ID:rCLrli/o0
白菜の味噌汁はあるにはあるけど
ランキングにしたら50位くらいじゃね?
701名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:32:31.22 ID:65VLVXJ90
女臭い奴がいるな
女は2ちゃんすんなよ気持ち悪い。
702名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:32:51.27 ID:9w5CMBwkO
畑で白菜作る家は(田舎は冬はどこの家でも作る)普通に味噌汁に白菜入れるわ。大量に取れて食いきんねぇし。
白菜=キムチとか発想が馬鹿すぎる。
703名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:33:13.76 ID:gugZDviEO
>>7
人間の弟子が交通事故で重体、入院中
なので更新停止してる
と、犬の師匠が言ってた
704名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:33:20.21 ID:t+e/8hEW0
705名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:33:50.16 ID:jo72lsjE0
>>4 どこにでも湧く朝鮮蛆虫ww
706名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:34:00.58 ID:0s2FcQJ+0
だから何だっつー話だな
707名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:34:16.95 ID:mfnC9nj/0
>>697
普通に入れるよ。日本文化を知らないんだね。
708名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:34:32.02 ID:jQ+WKRR30
いやいやいやいやいやいや

郷に入れば郷に従え

むしろアレンジしまくって中華街の中国人みたく逞しく稼げや
709名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:34:56.37 ID:Wa5lA/V6O
いやいやオレらも本式の日本食なんて食ってないから
710名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:34:58.09 ID:QvNt2dKf0
ちょっとスレチだけどね、現在うなぎの高騰の元凶は、ロシアだって今朝のテレビで指摘してた。
日本とまったく同じ蒲焼にしてロシア人が貪り食っているそうな。
ロシアの蒲焼職人が日本で学びロシアで広がったそうだが、どんなに値段を上げても
オーダーはなくならないんだって。
こうやって、日本の文化がどんどん世界に広がって、結局日本が苦しめられる羽目になっていることって
結構あるよね。
外国人たちは、旨いものならなんでも「ガツガツ」食うが、日本は「心」で
食す。(「食う」と「食す」の違いがわかるかなー)
密漁までして儲けようとするやからや、中国のようにうなぎの稚魚まで乱獲するものが出てくる。
日本食が世界でブームなんて、喜んでいる場合じゃないぞ。
711名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:35:01.37 ID:XuY24hw1P
【社会】アメリカ・ホワイトハウス「日本の野田ヨシコ首相」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343337207/
712名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:35:23.79 ID:Tx1w3vqk0
>>697
白菜はふつうにすき焼きに入れるよ
すき焼きはいろいろあるからな
大根や玉ねぎを入れる人外魔境もあるし
713名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:35:40.75 ID:RvKjrwCu0
>>697
白菜なんか普通に入れるけど。葉物なに入れてたべてんの?
714名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:35:40.75 ID:26x8iUfiO
>>697
普通に入れるぞ?

白菜は味噌汁に入れるより、浅漬けで出してほしいけどなw
715:2012/07/27(金) 06:35:48.61 ID:13td5L9q0
大戸屋は既に台湾に14店舗もある
716名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:36:03.36 ID:mQCWlNOb0
純粋に日本料理ってどんな物を言うんだろう
精進料理とか?懐石みたいなやつ?
717名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:36:07.58 ID:e1HmeEqh0
現地の人が喜んで食べてるならそれでいい
日本のイタリア料理だって
とんでもパスタじゃん


718名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:36:20.16 ID:xrj0qWMP0
>>697
>すき焼きに白菜なんか入れるかチョン。

糞チョンアホすぎるw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122526606
719名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:36:38.04 ID:rCLrli/o0
高級店のすき焼きだと白菜は入らないことあるけどね。
720名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:37:16.00 ID:mfnC9nj/0
>>717
明太子にバターにアサリのパスタとかね。

まぁ旨いけどw
721名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:37:27.02 ID:rvrx8pl6O
>>714
いや、白菜味噌汁うまいぞ
そりゃ浅漬けもいいけどさ
722名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:37:44.81 ID:Tx1w3vqk0
>>710
だから日本のうまいものを世界にバラしちゃだめなんだって。
寿司で懲りてないのかよ
どんどん値をつり上げられるよ
723名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:37:58.78 ID:RvKjrwCu0
>>701
うるさいよカス
724名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:38:42.51 ID:PsEUrM9N0
大根も白菜も味噌も中国伝来だから日本伝統の味というのは実は語弊があるのかもな
725名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:39:24.86 ID:GET9pAFj0
>>717
あんかけスパのことですか?
イタリアンスパのことですか?
726名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:39:26.23 ID:rCLrli/o0
>>724
そんなこと言い出すと
人類はアフリカから発祥しているわけで
727名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:39:47.03 ID:QEXxnPoN0
728名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:40:37.12 ID:a5nC+02M0
>>100
毎朝やってるよ
卵ご飯は味が濃厚になるけど卵の量が少ないからご飯もやや少なめ

白身はタンパク質取るために食ってんだけど、生より加熱した方が吸収しやすいらしい
んで、メレンゲぽくかき混ぜて味噌汁に投入
味噌汁濃いめに少量作って、その中に白身とお湯を同時投入するのが、味噌汁が冷めにくく白身も固まりやすいキモ
729名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:40:40.22 ID:Tx1w3vqk0
>>723
いやネカマはそういうとこ食いつかなくていいから
730名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:40:51.80 ID:PsEUrM9N0
>>726
それは伝統とも食文化とも全く関係ない話だろw
731名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:42:04.73 ID:RvKjrwCu0
>>729
ネカマじゃねーよw
732名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:42:15.69 ID:qOH7GUJ6O
和風サラダが和風じゃないのは元からだろw
733名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:42:32.67 ID:kMPUdHKAO
なめこ汁は外国人が嫌がるらしいけど、台湾じゃどうなんだろ。

あれだけは国家機密として秘匿したいな。
なめこの美味さに気付いてなめこ価格が暴騰したり、
なめこ不足に陥ったら俺が泣く。
734名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:42:52.27 ID:1MQt7msK0
>>697
>ザパ二ーズ乙w
>すき焼きに白菜なんか入れるかチョン。


え?
むしろ白菜無しのすき焼きなんてあるの?
どこ出身よ?
735名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:43:01.52 ID:PsEUrM9N0
>>701
うるさよカスですわ
736名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:43:33.92 ID:jVjQYp3N0
てか、それが普通だろ。
日本の中華料理は中国の中華料理を日本風にアレンジしたものだし、カレーだって本場インドとは全然違う。
でも、日本人は文句は言わない。
737名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:44:25.53 ID:rCLrli/o0
>>734
お店に行けば白菜なしのすき焼き食べれるよ。
738名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:45:04.89 ID:1sse9e1wP
お相撲さんがちゃんこには白菜よりキャベツが美味いって言ってたな
739名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:45:37.05 ID:X+5v2p+W0
まぁ、日本料理だって中華料理と同様に現地でローカライズされる。
日本の日本料理はなんだかんだで日本でしか食えないだろう。
740名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:46:00.93 ID:ah4BaA9S0
>>723
うどん県 なかーまw
今日のお昼は、ザル大、天ぷらだw

味噌汁に白菜ありだとおもうけど。
741名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:46:58.38 ID:PsEUrM9N0
>>736
たまにさ。その手の感じで例えば、
本場のカレーはカレー粉を使わないんです。とか言うじゃん

俺あれおかしいと思うんだよな
本場のカレーの成分を凝縮したからカレー粉なのであって
そのカレー粉を作る工程がカレーであるわけではないじゃん

原料から作るか、その工程を省いて原料を凝縮したかどうかの違いであって
それが本場でないかどうかは全く関係のないことじゃん
って毎回一人でテレビで突っ込むことがある
742名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:47:06.33 ID:26x8iUfiO
店ですき焼き食うと白菜じゃなく、春菊?かなんか緑の葉っぱが出てくるな
俺は白菜のがいいわ
743名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:47:08.52 ID:xrj0qWMP0
>>734
高級料理店とか、地方(か、各家庭)によってはあるみたいだな。
だが、少数だろう。
744名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:47:10.45 ID:z70Kogg9O
>>734
白菜=キムチだと思ってるとか?
745名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:48:55.85 ID:rCLrli/o0
家庭のすき焼きは何でも入れちゃうからな。
白菜だけじゃなく白滝的なのとかニンジンとか
746名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:49:43.72 ID:xrj0qWMP0
白菜は、クリームシチューに入れてもうまいんだよ。

最近はよくそれをやってる。白菜のクリーム煮っていう料理もあるしな。
でも、ぬかみそに漬けられた奴だけは食えない。
漬物全体が俺にはダメなのだよ。もちろんキムチもね。
ビジュアルとあの匂いが最悪でな。
747名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:50:05.77 ID:1sse9e1wP
すき焼きに白菜入れるのは貧乏人がやること。
肉食えないもんだから白菜入れて嵩上げしてるに過ぎんw
俺は肉とねぎしか食わんからw
748名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:50:39.69 ID:AJGjeOrP0
安心の台湾
台湾人は感覚が日本人に近くてほっとするわ
749名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:51:51.04 ID:ah4BaA9S0
>>748
ですよねー。台湾行ったことあるけど親日で良かったは。
750名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:52:11.80 ID:wlgP24fE0
>>31
ブログ主 日本でうまいもの食いまくってるな
そら舌もこえてるわ
751名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:52:25.06 ID:ASe1wTeHO
>>707
日本人はそんなの入れないよ。バレバレだから自覚したほうがいいよ。それとも田舎者か?
752名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:53:08.95 ID:26x8iUfiO
>>747
うちの馬鹿嫁はすき焼き1回に2万円分の肉買ってくるが、普通に白菜はいるぞ?
753名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:53:11.21 ID:rCLrli/o0
餃子はキャベツより白菜のほうが好き
754名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:53:43.07 ID:lW8PErcB0
>>736
カレーはインド直じゃないので例えにならんかと。
それにこの文句言ってる人はそのアレンジの質が気に入らんのでしょ。

まぁ台湾人は味覚センスあるから
支那朝鮮のようなトンデモにはならんでしょ。
支那は当り引けばうまいがほんと少ない。
台湾はハズレが少ない。
755南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/27(金) 06:53:54.36 ID:u0OxuEFd0
同族に厳しい狭量な日本人よりも
台湾人のほうが優しいqqqqq
756名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:54:02.29 ID:sMifJ/Jl0
>>110
3時ごろに袋を開けて映画を見ながら食べる。ウマー
757名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:54:20.00 ID:xrj0qWMP0
>>747
貧乏人でも、うまいもんはうまいから。

やせ我慢する必要など、どこにもない。
それに野菜を摂らないと血が濁る。
758名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:55:07.07 ID:qGuxDRr0O
完全邪道確認

味噌汁に白菜やらキャベツをぶち込もむ輩家族。

不過、
白菜を焼いて焼き肉のタレで食ってみ?
抜群に旨いから
759名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:55:14.21 ID:SueiNZxe0
すきやきのメインは豆腐とうどんだぜ。肉や野菜はおまけよ。
760名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:55:17.67 ID:l99TFCKe0
>>751
>それとも田舎者か?

こっそり妥協しようとしてるように見える
761名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:55:20.21 ID:LaizIDvY0
>>716
Wikiによると、大きく大きく3つのカテゴリに分かれるとの事。

主な伝統的料理 ・ 郷土料理 ・ 主な大衆料理 

この3つがおそらく純粋な日本料理。
762名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:55:21.27 ID:rCLrli/o0
>>752
自分ですでに答えを出している。
763名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:55:22.14 ID:Tx1w3vqk0
本日の白痴

ID:1sse9e1wP
764名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:55:27.05 ID:mfnC9nj/0
>>751
もう既に、圧倒的に白菜を入れるってレスが来てるじゃん。
おたくどこの国の人よ。それとも夏休みの小学生か?なら納得だ。
765名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:55:58.64 ID:RvKjrwCu0
>>740
雑煮で分かるねやっぱw
ものすごく気持ち悪がられるけど(´・ω・`)
766名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:56:22.66 ID:SLrEiUPU0
スレ違い大変申し訳ありません。

アレルギー・呼吸器疾患などの様々な疾患を起こし
日本人の体を蝕む黄砂を防止する
事業を起こそうと思っています。
よろしければ、下記のホームページにて署名をお願いします。

事業を成功させるには政治家を説得する署名が必要です。
ご協力おねがいします。

少しずつの行動が大きな力となります。

http://loess-prevention.com/
767名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:56:38.39 ID:O1gATKnzi
>>695
無いらしい。
768名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:57:00.04 ID:xrj0qWMP0
751 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/27(金) 06:52:25.06 ID:ASe1wTeHO [2/2]
>>707
日本人はそんなの入れないよ。バレバレだから自覚したほうがいいよ。それとも田舎者か?


負け惜しみが強い馬鹿だなぁ。
なぜ日本人で括るんだ?
ありえねーな。

ID:qGuxDRr0O こいつもウザいし。やっぱ携帯ってどうしょうもねーな。
769名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:58:16.89 ID:sMifJ/Jl0
スキヤキには白菜と春菊はかかせないw
770名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:58:27.96 ID:6BZDTfIw0
>>2
チキンラーメンの袋は何度でも使えるからお得だよね
771名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:00:20.37 ID:26x8iUfiO
なんかバテ気味で食欲落ちてたのに、なんかすき焼き食いたくなってきた
味噌汁スレなのにw
772名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:00:36.98 ID:ah4BaA9S0
>>765
w
うどん圏のぞうには台湾の日本料理より非難される。
773名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:01:03.52 ID:dBJcN2qt0
森本さんの料理をみたら、この台湾人は度肝を抜かされるだろう。
774名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:01:16.71 ID:ZZaqzFgi0
同僚の中国人に言わせるとバーミヤンは酷いらしいな
よく分からないけどw
775名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:01:53.98 ID:DLcV/dWC0
台湾で本当の日本ラーメン屋は三ヶ月もたない
776名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:02:05.16 ID:t4ZfXRah0
>>16
(´;ω;`)
777名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:02:12.10 ID:LaizIDvY0
>>731
なんかこの人の声で脳内再生されたw

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/1061662/p1.jpg
778名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:02:33.30 ID:xrj0qWMP0
ちなみに、すき焼きの名店として非常に有名な
浅草「今半」のすき焼き。

http://r.gnavi.co.jp/b718800/img/b718800v.jpg


普通に白菜入ってるだろう?
779名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:03:06.01 ID:BCDS/3/p0
台湾人の舌にあわせてるんだろ
日本だってそうじゃん
日本のカレーなんかインド人に言わせりゃカレーじゃないぞw
780名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:03:07.54 ID:V2PedosC0
>>613
味噌汁は卵と玉ねぎだけで十分だよな
781名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:03:40.66 ID:O1gATKnzi
>>725
味覚の野蛮人ナゴヤンは失せろ
782名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:04:40.79 ID:1sse9e1wP
>>757
知ってるよ、昔はウチも貧しくて肉買えなくて白菜一杯入れてたから。
汁が染みてトロトロになった白菜美味いんだよな。

だが、近頃は裕福って程でもないが、フツーに霜降り肉とか買えるように
なったから白菜自体すき焼きに入れなくなった。
783名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:04:49.23 ID:mQCWlNOb0
>>761
個人的に焼きシャケと味付けのりと納豆、味噌汁、白いご飯、たくわんがあれば
完璧な日本料理だなw
784名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:04:56.38 ID:RqIDgwGW0
昔行ったけど、台湾の飯って辛くも無くすっぱくも無く
日本ぽかったな
785名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:05:22.82 ID:x9K6QrbK0
味噌汁に白菜は別にいいと思うが…
日本料理への愛を感じるぜ
786名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:05:45.18 ID:rCLrli/o0
しかし「すき焼き」で画像検索すると
ほとんど白菜が入っていないというw
787名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:06:26.29 ID:gcmTCJAq0
認識してれば十分ですよ。日本人のフリしてやってるところと違って
788名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:06:29.47 ID:wyQUtEYv0
今の日本人が思い浮かべる白菜を使ったキムチは日帝残滓の代物だぞ、朝鮮人。
そもそも中国人でさえ日本から持ち込まれた改良白菜を白菜って認識しちゃったし。
789名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:06:41.47 ID:O1gATKnzi
>>733
濁さないように丁寧に白か合わせ味噌で造るいいかも。

八丁味噌癖が強い
790名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:07:22.61 ID:V2PedosC0
>>630
いい母ちゃんことだよ
親孝行しろよ
791名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:07:35.91 ID:Tx1w3vqk0
>>775
なんで?
792名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:07:54.03 ID:rCLrli/o0
>>788
やめろよーキムチが日本発祥とか
マジ恥ずかしいわ。
793名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:08:37.44 ID:kIJE5U4V0
794名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:08:42.17 ID:xrj0qWMP0
>>786
うそつけバカw

いくらでも画像出てくるだろうが。
795名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:08:58.14 ID:ZZaqzFgi0
起源を主張してないんだから別にいいだろw
その国の味覚や食材で多少は変化する物だ
796名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:09:06.01 ID:BCDS/3/p0
>>792
2chじゃ常識だぞ
ちなみにラーメンと焼き餃子も日本発祥な
797名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:10:08.86 ID:wyQUtEYv0
>>792
朝鮮人にはわからないだろ、そりゃ。
もうちょっと頭が使えるようになったらいいね。
798名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:10:52.26 ID:xrj0qWMP0
>>793
スズメバチかと思った。シャコだろ?
799 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/27(金) 07:11:09.66 ID:OYzOOWpkO
>>742
春菊はちょっと癖があるからねぇ…
俺は好きだが、あの独特の香りが苦手な人には白菜の方が合うかもしれない
ちなみに春菊の味噌汁も普通にアリ…ではないな
俺は気にしないが、父親が非常に不機嫌になってしまったぜ
800名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:11:39.79 ID:Tx1w3vqk0
すき焼きに白菜は標準だよ
でも入れない地域もあるんだよね。
だいたいど田舎だけど。
大根とか人参とか、あげくに玉ねぎとか入れよるわ
どこの田舎者だよ
801名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:11:48.21 ID:RqIDgwGW0
つか何?味噌汁に白菜は定番じゃないの?
キャベツと揚げの味噌汁も旨いよ
802名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:12:43.32 ID:08a+VJsD0
海外の方が日本料理を高く買ってくれてるのは嬉しいがこの話は少し恐縮してしまうわ
日本にだって外国料理を日本風にアレンジして出してるとこはいくらでもあるわけだし、
現地でそれなりに人気があるんならいいんじゃないかな
ただ欲を出せば「ぜひ、日本の本当の味も楽しんでみてね!」とも思うけどさ!
803名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:13:00.23 ID:BCDS/3/p0
すき焼きに白菜は無いわw
普通は白ネギだろ?
白菜って関東風?
804名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:13:13.41 ID:L2dDe5WC0
宅配ピザ食って激怒してる奴って滑稽でしょ

それと一緒じゃね?
805名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:13:28.12 ID:mfnC9nj/0
>>800
長野のすき焼きに玉ねぎ入っていたのにはびっくりしたわw
806名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:13:32.17 ID:1sse9e1wP
すき焼きで思い出したけど、関東と関西じゃ作り方が違うんだよ。
関東では割り下が張ってあって全部ぶち込んで煮えてから食べる。
これじゃすき焼きじゃなくてすき炊きだよ。牛鍋の名残?

関西では先に肉を焼いて砂糖と醤油で絡めて食べる。
これぞ本家すき焼き。関西風だと白菜の出番が少ない?
807名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:13:47.84 ID:O1gATKnzi
残飯自慢は他所でやれ。
808名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:14:38.78 ID:RqIDgwGW0
ID:O1gATKnzi
809名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:16:06.18 ID:qGuxDRr0O
>>780
すまない。
卵は最高レベルの鮮度でなければ味噌汁に入れるべきではない。
810名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:16:24.54 ID:HrMpWLE90
日本料理って言われてもなぁ。
料亭みたいなとこならともかく普通のファミレスみたいなとこなら
もともと勝手にアレンジした料理多すぎるから好きにすりゃいいよw
811名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:16:50.66 ID:8bESZ9X0O
日本の中華店に入った中国人も同じ怒りを抱くのだろうか?
自国流に改造が悪い事だとは思わないが・・・
812名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:17:04.61 ID:V2PedosC0
>>809
中国の方ですねわかります
813名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:17:12.90 ID:LaizIDvY0
814名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:17:18.54 ID:Wmq9l6T10
カリフォルニアロールやアボガド巻みたいなものかなーと思った
815名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:18:25.17 ID:WhuAol+lI
まあそんなもんだろ

米国の中国人経営の中華レストランだって中華とは程遠いアメリカナイズされたもんばっかだし
テキサス州にあるメキシカンレストランのほとんどはTex-mexだしなあ

いちいち文句言ってたらなんも食えんわ
美味ければそれでええよ
816名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:18:28.83 ID:26x8iUfiO
赤味噌の地域の奴とか、吉野家とかの味噌汁どう思ってんの?
やっぱり頼まないのかな?
817名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:19:01.74 ID:BCDS/3/p0
>>811
例えが間違ってるぞ
この場合は日本の中華店に入った日本人じゃね?
818名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:19:11.69 ID:yuGqzKHW0
白菜の味噌汁のなにがだめなんだ?
819名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:19:45.47 ID:G9Txbh7T0
そういえば味噌汁に白菜入れるってないな。普通においしいと思うけどさ。
キャベツはあるね。
820三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/27(金) 07:20:49.93 ID:19DQNt7MO
>>816
いや、頼むけどちょっと不満。
熊本の吉野家じゃ醤油を熊本のに替えてるのに
もっとはっきり違いのわかる赤味噌を使わないなんてと思ってる。
821名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:20:55.45 ID:Tx1w3vqk0
>>806
そうそう
砂糖が焼けてカラメルっぽくなって複雑な味を醸し出すんだ
822名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:21:39.22 ID:qGuxDRr0O
>>812
おぃ、こら
しばかれたいの?
823名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:21:53.08 ID:WhuAol+lI
因みにテキサス在住だけど
本場メキシコ料理よりtex-mexのが好み
自己アレンジ間違ってないとつくづく思う
824名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:22:25.55 ID:26x8iUfiO
>>820
ちょwIDwwww

やっぱり味噌汁の地域性ってのも大事だよなぁ
825名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:24:02.18 ID:LaizIDvY0
>>798
そういえばスレ違いだが、日本のスズメバチは世界で凶暴な虫の中で5本の指の中に入るらしい。
826名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:24:03.88 ID:F7N6dJKh0
>>819
白菜に豆腐は最強だぞ
827三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/27(金) 07:24:18.50 ID:19DQNt7MO
日本料理でも安くてボリュームがあるものもあるが、上っ面だけだからそういうのは知らないんだろうな。
だからなんちゃって日本料理になっちゃう。
日本料理ファンはがっかりだよね。
828名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:24:37.29 ID:Tx1w3vqk0
味噌で思い出したけど北海道の鮭のチャンちゃん焼きって超ウマイね
飛騨の鶏ちゃん焼きも超ウマイ
味噌超ウメエ
829名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:24:51.00 ID:G9Txbh7T0
味噌汁は何でもアリだもんな家庭料理の場合。
多分日本のお店でよく出てくるパータンのを台湾のお店でも食いたかったと
豆腐やらネギやらの。ワカメもありがちだな
830名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:25:15.82 ID:O1gATKnzi
意固地になるなよ。
試してみろ。
831名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:25:23.02 ID:lW8PErcB0
>>811
例え間違ってるが
職場の支那人は日本で食う中華の方が旨いと断言してた。
まぁ全部がそうとは思わんけど。

昔食材の入手に苦労して
日本風にアレンジしたのが支那人自身だったりするけどね。
832名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:25:34.38 ID:08a+VJsD0
日本の中華もだいぶ日本向けにされてるしうまいと思う。
ただ中国に行ったことある身としてはあのいかにも体に悪そうでどぎつい匂いの現地の中華が、
結構好きだったから少し寂しくもあるがなー
アメリカのハンバーガーやインドのカリーとかもそんな感じだわー
833名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:25:55.18 ID:ymSPyNxD0
> 味噌汁は白菜入りで
すまん。俺たまにやる。
834名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:26:43.26 ID:ASe1wTeHO
すき焼きに入れる野菜の筆頭が白菜だなんて言う自称日本人がいるなんて
鼻から牛乳〜(笑)
835名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:27:09.71 ID:G9Txbh7T0
即席めんに白菜入れるとウマいもんな
836名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:28:01.71 ID:08a+VJsD0
それにしてもお前らは白菜の話で盛り上がりすぎだろwwww
837名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:28:37.77 ID:qGuxDRr0O
確認

お互い損はないからね

濃口醤油 東のキッコーマン

薄口醤油 西の東丸
838名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:28:48.58 ID:V2PedosC0
>>835
そこはキャベツと卵だろ
839名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:29:18.21 ID:62smCKtU0
台湾どうでもいい!貴方達なんで台湾すきなの?尖閣の時から大嫌いになりました。
梶原一騎さんの子供、
白曉燕、パイ・シャオイェンさんは惨殺されたんですよ?アジア一酷い殺し方してるんですよ?
検索してみてください。
840名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:29:51.46 ID:Tx1w3vqk0
おまえらすき焼きに白菜入れてない奴は入れてみろ
超うまいからね
入れてない奴は損してるよ
841名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:30:11.81 ID:AQH/1D3M0
> 味噌汁は白菜入りでおいしいとは言えない
白菜のせいじゃないだろw
842名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:30:27.03 ID:9GaKROfh0
台湾人は日本を美化しすぎだろ
声優を美化してるオタクみたいな感じだな
843名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:30:50.70 ID:1sse9e1wP
>>832
あのどぎつい匂いの元凶は下水油w
まああれだ、慣れれば逆に下水油じゃないと物足らないというしwww
844名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:31:16.79 ID:08a+VJsD0
すき焼きなんて何入れてもうまいんじゃねーかな
個人的には牛より鳥肉でやる鳥すきが最高だと思ってる

白菜は入れないがな!
845名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:31:33.21 ID:3a0gTn1X0
ブログの写真の料理がでてきたら確かに文句を書きたくなるな。
846名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:32:12.66 ID:O1gATKnzi
白菜は大嫌いだが個人の問題だ。
嫌なら食うな、好きなら食い尽くせw
847名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:32:27.21 ID:xrj0qWMP0
>>838
だからどっちでもいいじゃねーか。

ある方を入れればいい。
どっちも美味いんだからよ。
848名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:32:42.06 ID:fwiZmUOA0
BSTBSのニュースバードで鰻高騰の理由は中国産の鰻が
ロシアへの輸入が増えてるから〜と言っていた
あの蒲焼きの味付けが嫌いな人がいないくらい大好きだそうだ
いくら高くなっても注文が減る事がないと
俺は大量の鰻が汚物にしか見えないくらい忌避感が強いから
どうぞどうぞと思って見てた
中国人の業者は日本市場は重要だけど今までのように
安くは食べられませんよ〜と強気な表情w
849名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:33:18.37 ID:qGuxDRr0O
>>833
う〜んんん、
とりあえず、謝罪してください
850名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:33:37.17 ID:SUpr1vSJ0
海外旅行で何がつらいって、白米(プレーンスティームドライス)が、運がよければ中華料理屋か日本料理店で
しか食えないこと。
いつだったか晩御飯で、「TOKYO」とかいう日本料理屋で「とんかつ」を頼んだら、中にキムチ入ってやんの。
それはそれで意外に旨かったんだけど、別のもんを注文した連れもろとも、深夜に下痢ピーと悪寒にやられた。
851名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:33:47.84 ID:vEs0UNXl0
イギリス料理なんて食えたもんじゃねえ。
852三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/27(金) 07:35:20.64 ID:19DQNt7MO
>>851
サンドイッチは?プリンは?ローストビーフは?
853名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:35:29.86 ID:LaizIDvY0
>>842
かと言って韓国はその真逆だしw(まぁ、分厚いウリナラフィルターが掛かってるがw)
元大日本帝國だった国が何でこうも180度見方が変わってしまうのか不思議で堪らないw
854名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:36:02.56 ID:xrj0qWMP0
>>851
よくそういうけど、イギリス人ってまさかフィッシュアンドチップスと
紅茶しか食べてないわけじゃないよな。
1週間、どんなもんを食ってるんだ?
855名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:36:36.51 ID:vV6+ZJ5a0
>>664
そうだ!肝心な大根忘れてた!!!

ξトン汁に入っている具材ξ

      重要度表

       【強】↑
・豚肉
・ごぼう
・大根
・白菜
・じゃがいも(さつまいも)
・白滝(こんにゃく)
・たまねぎ
・ながねぎ(上に乗せる刻みネギ)
・人参
       【弱】↓
856名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:37:04.66 ID:V2PedosC0
>>854
白菜の入った味噌汁
857名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:37:25.80 ID:qGuxDRr0O
>>844
君は朝鮮人。
うんこまみれで臭いし、糞暑いのに
858名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:38:05.81 ID:mfnC9nj/0
>>855
白菜と玉ねぎが入ってる豚汁って食べたことないな。
859名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:38:25.66 ID:xrj0qWMP0
>>855
俺はよく、外食で豚汁を食べるんだけど、どの店も
豚汁には、あまり白菜は入ってないね。

里芋とかがふつうじゃん。にんじんは「強」だし。
860名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:39:06.07 ID:1sse9e1wP
>>848
中国産うなぎは人肉喰わして養殖してるから気を付けな。
気にならないなら別に構わないがw
861名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:39:29.77 ID:YQSwDrTJ0
>友人と一緒に刺身定食とちらし寿司
日本では、刺し身定食なんて団塊のオヤジしか食わないだろ?誰か教えてやれ。
862名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:40:37.76 ID:ZpdAwZ+v0
すき焼きに春菊は入れない。春菊がもったいない。せっかくの香りが死ぬ。
863名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:41:32.26 ID:G9Txbh7T0
ちらし寿司でタコいいじゃんな。あの酒粕の茶色いのと交換して欲しい
864名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:41:40.40 ID:Tx1w3vqk0
>>862
アホか、春菊こそすき焼きの命だろ
865名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:41:44.61 ID:Bzi6yIPo0
私が日本で食べている外食は
あれは日本料理なのかな・・

刺身定食なら日本料理?
866名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:41:57.72 ID:RqIDgwGW0
キャベツの味噌汁は関西に旅行したとき初めて食べた
それからはまった
867名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:43:53.49 ID:ZpdAwZ+v0
>>864
すき焼きのタレと春菊の香りが喧嘩すんじゃん。あんまりいい組み合わせだとは思えない。
すき焼きには、白菜、豆腐、しらたき、みたいな自己主張の弱い具材が向いてる気がする。
868名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:43:59.39 ID:4fdv4ARyO
一方お隣の国では

「ロコロコジョゲチム-若鶏の水炊きジョゲチム」
http://ime.imona.info/?blog.naver.com/sjeg11/120150332996

私たちが注文したのはロコロコジョゲチム中サイズ40000ウォン
http://ime.imona.info/?blogfiles.naver.net/20120118_236/sjeg11_1326819944215PB4ju_JPEG/IMG_1247.JPG
初めに何ダルイヤ? 何はダルイヤイレトヌンデ。 面白いことにも鶏が貝汁と一緒妙によく似合っていたよ
http://ime.imona.info/?blogfiles.naver.net/20120118_10/sjeg11_1326819944705Dh5My_JPEG/IMG_1244.JPG
アワビと一緒ホタテタイラギ... そしてあれは何? アサリ大王サイズ
http://ime.imona.info/?blogfiles.naver.net/20120118_143/sjeg11_1326845413220rhvcj_JPEG/IMG_1250.JPG
実はこんなに可愛くヤムヤムも食べずに.........食べ倍出てみようと猪突的にワグワグ呼吸。
http://ime.imona.info/?blogfiles.naver.net/20120118_238/sjeg11_132684637511700gIu_JPEG/IMG_1253.JPG
結局こうやってダルマン残った。 ???????????????????????おいん石化も一つ残っているんだな。
そのスープポモクゴたい............ また食べたい。 あ空腹。 くそ。 これで肉のパジナより
http://ime.imona.info/?blogfiles.naver.net/20120118_218/sjeg11_1326846340895drJKD_JPEG/IMG_1256.JPG
ジョゲランダルイラン食べカルグクスサリラン餃子投擲して食べる。 ヤムヤムヤム
http://ime.imona.info/?blogfiles.naver.net/20120118_14/sjeg11_1326846341477VanXn_JPEG/IMG_1260.JPG

「貝蒸し器の中にすっかり裸鶏グンディを持ち上げ卵産む姿勢に入ってます。
貝と鶏煮ながら出て来たスープは蒸し器の下に集まって、食べた後カルグスラン
餃子を入れて食べると3〜4人が腹いっぱい食べられる料理です」
http://ime.imona.info/?blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=harupang00&logNo=120153512564
(※画像は排水溝ではなく卓上に埋め込まれた水炊き用の調理容器です)
869名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:44:31.66 ID:eHqDFnsx0
日本ですら日本人が作ったとは思えない和食出す店あるし
アメリカの和食・寿司屋は○国人がやってることが多いと聞く

そんなのに比べれば
日本の中華料理やカレーが日本人向けに直されてるのと同様
その国の人の舌に合えばいいんじゃないかな
870名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:44:41.09 ID:UPxMLBZG0
白菜、すき焼きウィキを見ての俺なりの結論だけど
すき焼き誕生より後に白菜が日本に根付いたようだね
(意外にも白菜って明治末期〜大正にかけてやっと庶民に知られただろう野菜)
なのですき焼き(明治20年関東風すき焼きの原型誕生)に白菜が入らなくても当たり前
当時白菜簡単に手に入らないし、今でも昔通りのレシピの店は白菜入れないの理解できる
ようは昔通りのレシピで行くか白菜も入れてみるか程度の事
当時から手に入り易い野菜だったら入れてたと思うけどね白菜、すき焼きに合うし
871名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:44:59.48 ID:Bzi6yIPo0
>>864
苦味と香りがあうよね。
スキヤキ以外では食べたことないけど。
872名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:45:02.38 ID:V2PedosC0
>>867
喧嘩させるのが目的なんだよ
味が平坦にならない
873名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:45:05.16 ID:93vhjNdk0
オラが食した日式豚骨麺は、スープがポタージュ風で、
紅生姜が赤く着色して甘く煮た切り干し大根。

で麺は牛肉麺でおなじみのクチャクチャした噛み心地のやつ。

「どう?」と聞かれたので、おいしいけど全く別物と答えたら、次の日から 
新味豚骨麺に名前が変わってた。




874名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:45:18.43 ID:vV6+ZJ5a0
>>752
何人で2万かしらないけど使いすぎだわw
875名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:45:54.31 ID:C4LpeKnx0
トン汁に白菜は。見た事が無い
和食は本物の和食職人じゃないと駄目だろうな
876名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:45:57.29 ID:I2eILPCy0
>タイ風のチキンフライがあったのだ!

ガイ・トートと唐揚げって、そんなに違わない様な気が…
唐揚げ自体が日本料理じゃないと仰るならそれまでですが…
877名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:46:37.17 ID:qGuxDRr0O
吉野家の豚丼
何あれ?

東京もんは我慢してますの?
普通、シバキメニューなんです。案の定、すき家にお客さん、流れたね
878名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:47:05.08 ID:08a+VJsD0
東京だが一般家庭で食べるすきやきは
牛肉、長ねぎ、しらたき、とうふ、春菊で
あとはそれぞれの家庭で何か入れるのかなーくらいに思ってたわ
うちはたまにちくわぶも入れてた
879名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:47:09.58 ID:YQSwDrTJ0
>>866
キャベツの甘みが出て美味いよね。つーか、アレンジ家庭料理(まかない)だよ。
飲食店で出すものではない。「寿司屋で刺し身食うな」と言った店主がいた。
名言だと思うな。日本でもB級グルメとかで何でもありの風潮。
880名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:47:23.66 ID:Nw7IooLD0
>>16
>大人になった今作ったら美味しく作れるのかなぁ?

んな訳ないだろwww
お前の子供が作ったのを美味しく食えるんだ
881名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:47:34.51 ID:purhR6r10
ホルホルホルホルホルホル
882名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:47:44.07 ID:1sse9e1wP
>>855
トン汁には根菜が合う。大根人参ゴボウ里芋蓮根など。
あと白葱はつつ切り、青葱は刻みで。
玉葱しらたきは家では入れない。
あと忘れてはならないのがかぼちゃ。
ほうとうのパクリだがかぼちゃ入ると甘みが増して濃厚になり
ポタージュ風になる。
883名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:48:01.95 ID:8fL938040
>>873
ワロタ
884名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:48:04.90 ID:WhuAol+l0
米国で中国人やアメリカ人が経営する日本料理店はもっと凄い

焼いても無く、そばですらないlomeinに照り焼きソースをぶっかけただけのYakisoba
中華炒めの野菜とグリルチキンを控えめの米の上に載せたTeriyaki donburi (bowl)

韓国系の日本料理店も色々変だけど、まだ具や味が日本に近い分マシw
885三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/27(金) 07:48:23.83 ID:19DQNt7MO
>>854
割と単純なローテーションだとは聞いたが
それでも紅茶にはスコーンなどがつくし
フィッシュアンドチップス以外にもシチューとかあるし
食材だってイギリスで品種改良された家畜や作物は多いからね。

料理の腕前の問題のような…
886名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:50:39.29 ID:SDoVd8qmO
日本食専門店ならともかくレストラン程度でガミガミ言うのはかわいそうかな。
牛乳ご飯に納豆と生クリームのせて「ワショーク」とか言われたら俺でもブチ切れるが。
887名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:50:54.89 ID:PgoNz+NxO
イタリア人が日本に来たら、これは違うの嵐なんだろうな
888名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:51:22.12 ID:Nw7IooLD0
>>885
食に愉しみを覚えてはイカンという宗教観なんだと聞いたことがある
889名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:53:25.20 ID:vV6+ZJ5a0
>>793
海老の友達だよー
>>858,859
ほんと白菜入れる人少ないんだね。
昔から白菜は必ず入ってたよ!
ま、ごぼうと豚肉が必ず入ってるなら多少変動しても問題ないと思うけど。
親はサツマイモ派だけど自分はジャガイモ派で、
我が家は2種類のイモが豚汁に投入されるしw
890名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:53:25.59 ID:nKNCmB+GO
>>853
例えば日本が「円錐」だとする。

韓国は一番先だけを見て「日本は尖っている!野蛮だ、極悪だ!」という。
これは韓国自身が偏執狂で攻撃的だからそこに目がいく。

台湾は安定した部分を見て「日本は丸いなぁ〜。平和だ」という。
これもやはり台湾自身が大らかで和を重んずるから。
891名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:54:25.26 ID:oyj1BFVl0
日本で食べるインドカレーも同じだろう
中華に関しては本国より王将のほうが美味いという中国人もいるらしいがw
892名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:54:59.72 ID:FYhayXnp0
>>887
同意見
和スパとか明太子スパとかイタリア人が見たら
こんなのパスタじゃない!とか言いそうだな。

食は国それぞれ変化してもいい物。むきになる必要はない。
和食食いたいなら日本で食え。

893名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:55:23.32 ID:XWZt1X0b0
>>752

白菜は水を出すからすき焼きや焼き物には向きませんよ
煮物のようなすき焼きを作るのなら話は別ですが

http://emeraldparlor.files.wordpress.com/2012/05/sukiyaki.jpg
http://g-cdn.apartmenttherapy.com/1036230/sukiyaki.a_rect540.jpg
894名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:55:50.31 ID:08a+VJsD0
日本で外国人が本場の味で勝負しようとして失敗してる店なんてたくさんあるもんな
日本人が味にうるさいというのもあるのかもしれないがやはりその国にあった味に変えてやるしかないだろう
中国で日本のラーメンブームとか起きてるけどあっちの奴らは麺にかん水入れると「臭い」って言って食わないから
あっちのラーメンのほとんどはコシのないひょろひょろ麺だしな
895名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:56:54.76 ID:ZpdAwZ+v0
>>871
春菊は天ぷらにするとうまいよ。
896三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/27(金) 07:57:06.38 ID:19DQNt7MO
>>890
日本は鏡の様で、見る者によってその姿を変え、見る者自身の姿も映し出すと言ってたロシア人がいたな。
明鏡止水の極意を日本は身につけているんだな。
897名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:57:07.69 ID:+Bktbbt20
刺身ってあの木の船に乗った刺身でも出てくると思ったのかなw
898名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:57:29.20 ID:vV6+ZJ5a0
>>882
れ・・・蓮根って合うの?
初耳!今度ためしに作ってみますw
899名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:57:56.92 ID:pycxVHYR0
なるほど、レバニラ炒めとかある日本の(日本風)中華料理屋みたいなものか
900名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:57:57.62 ID:AyvQwUfF0
>>893
関東の方は割り下で煮込む感じだな
上方は文字通り焼くんだっけか
901名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:58:06.34 ID:wmUSmyCz0
902名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:59:02.81 ID:oDepf2xaO
>>893

すき焼き、割りしたで煮込まんの?
903名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 07:59:57.50 ID:0zs1uHfV0
ウナギは99%中国産だろう
吐きそうウェー
904名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:00:13.96 ID:8D1J1RBD0
 >安い価格で顧客を獲得することを悪くは言わないが、日本料理に失礼だと思う」と訴えている。

真面目かっ!w  サイ○リヤやマクド○ルドをディスる気持ちはよーく分かるけれど
格安だし、日本向けにジャンクさを抑えているんだと思う

記事を読む限りでは、台湾人向けにアレンジしてそうだし 
ザパニーズ料理食わせるより良心的やw

いつも疑問に感じるけれど日本の街に多くある、
インド人?パキスタン人?がやっているカレー屋って本場と同じなのかねえ。
タイカレーや日本のカレーは苦手だが、あのインドカレーが本場と違ったらショックだわw
カレー全般が食べられなくなる
905名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:00:16.72 ID:AEYxESz+0
そうだな、今日は鰻でも食うか
906名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:00:19.77 ID:MkYbU4NO0
>>848
中国産なら他所に流れた方がいい
ウナギ以外でも中国産表記の食品は避けるべきだよね
907名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:01:00.97 ID:08a+VJsD0
すき焼きに入れるもの味噌汁に入れるものなんてのも関東関西じゃ違いが大きいんだな
両親の出身とかも影響してるんだろうか
うちは岡山と高知で現在は東京だけどすき焼きは汁だくじゃなくて焼いて作ってたなー
908名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:01:05.02 ID:gSyzrguzO
我が家のとん汁の具は
豚バラ
大根
人参
ごぼう
ねぎ
里芋
こんにゃく
豆腐


かな
909名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:02:14.29 ID:xrj0qWMP0
>>908
それが普通だと思う。白菜はちょっと知らないな。
入っててもいいと思うけどね。
910名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:02:47.05 ID:T8/+s6uH0
>>893
読んだ通りの焼くわけではないので
白菜いれて汁たっぷりのすき焼きつくる
最後にうどんいれて食うのが美味い
911名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:03:46.87 ID:ntLMHzyj0
出展した地域の好み合わせるのは仕方ないにしろ
日本料理店とするなら本格的に同じものでないとね
この台湾人の気持ちは分かる
912名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:04:15.91 ID:0tIh5Qqq0
日本のカレーとかラーメンもインド中国から見れば違う食べ物なんだろうし
日本レストランっていう看板を外して独自進化させる方向で頑張れ
913名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:04:54.44 ID:AEYxESz+0
>>908
うちも季節ものの野菜が入るくらいでだいたい同じかな
白菜は冬場に入れるかどうかってぐらいだな
914三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/27(金) 08:06:42.41 ID:19DQNt7MO
東西の境界線が近い三河育ちだが、すき焼きは割り下でやってたかな。
確か白菜も入ってた記憶がある。
九州へ行って初めて砂糖と醤油で作るすき焼きを食べて多少驚いた記憶もあるな。

うなぎの背開き腹開きとか、肉じゃがに牛を入れるか豚を入れるかの違いもこの辺りで別れるのだとか。
915名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:07:45.97 ID:XWZt1X0b0
>>902

水が出ると割り下の味が変わるでしょう
あとすき焼きの肉は焼くもので煮るものではないと思いますよ

http://www.youtube.com/watch?v=ulZ2_dZeWn8
http://www.youtube.com/watch?v=JGOXe8SzD6g
http://www.youtube.com/watch?v=YC3YuFGHRkM
916名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:07:55.83 ID:AYCRL+/q0
>>697
関西のすき焼きは白菜入るだろ
地方ローカルのルールのみで語るな
日本は朝鮮と違って北から南へと長いんだ
917名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:08:09.18 ID:4GxADYUcO
>>909
白菜いれるのは「けんちん汁」だな。
ウチは醤油味だった
918名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:08:29.73 ID:jQe1gMj10
日本が褒められるとなぜか卑下してしまう
919名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:09:27.04 ID:Tx1w3vqk0
>>908
豚汁に豆腐を入れるのか
920名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:09:41.02 ID:ntLMHzyj0
>>16
味噌汁にしないで
鶏がらスープに溶き卵を入れるといい
香港では家庭の味
921名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:09:46.21 ID:ASe1wTeHO
>>910
自己流のなんちゃってすき焼きなんか書いて恥ずかしくないの?おまけにグチャグチャのすき焼きキモ。
922名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:10:34.17 ID:eHqDFnsx0
>>884
テリヤキソース(醤油甘ダレ)かけてあればいいって解釈なんだろうが
本来の『照り焼き』の意味をなしてないわな

たまたま買った洋書のアレンジ料理の本にも麺(ヌードル、ソバまたはウドン等)の
色付にテリヤキソースって書いてあったな
外国人が日本の食材使ってくれるのはいいが、和食の常識からは外れてて
日本人がみるとちょっと面食らうのも事実w
923名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:11:27.98 ID:tmFXoqaD0
>>921
もう引っ込みがつかないんだね(´・ω・`)
924名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:11:31.14 ID:mfnC9nj/0
>>921
個人の家庭料理になんでそんなムキになって怒る?
925名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:12:18.88 ID:k2+IkFO/0
日本国内でも何これ?ってのが増えてきたしなぁ
926名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:12:44.03 ID:MNzm336S0
日本で大人気って銘打って
家系ラーメン売ったら叩かれるんだろうな
927名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:12:47.12 ID:p2EtcpgcO
オムライスとドリアも日本の料理なんだぜ(´・ω・`)
928名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:13:08.06 ID:1sse9e1wP
>>909
前に白菜入れてトン汁作ったけどエグ味が出て俺には合わんから止めた。
929名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:13:44.06 ID:+ukUjRmn0
じゃがいもの味噌汁が大好き
930名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:14:21.58 ID:mxAj7pLj0
本当にお前ら食い物の話だけは延々続けれるなw まぁ俺もだが

白菜だか小松菜だかわからんがどっちもそれなりに味噌汁の具材としは聞くなぁ
味噌の種類でも合うもの違ったりするしおもしろいよな
931名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:15:19.65 ID:Tx1w3vqk0
>>928
お前はバカだから黙っとけ
932名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:15:54.10 ID:Z955A8XBO
>>5
粉々に砕く事で余計なストレスを発散させるために有るんじゃねえか。

ストレスがあると味が分からなくなるからな。
933名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:16:06.40 ID:p2EtcpgcO
>>915
地方によっては食べ方が違うんだよ
肉は焼くのではなく煮込む地域もあるんだよ
934名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:16:25.36 ID:yId56AS10
ウヨが大好きな台湾 プッ  チャンコロはどこへいってもチャンコロ
935名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:16:44.33 ID:UzqRkRXs0
>>887
>>892
お前らちゃんと記事読んでんのか?そういう記事じゃないだろ

イタリア人が日本のイタリアンをどうこうとか、たとえが全然おかしい。

それでいうなら日本のイタリアンを「こんなのイタリアンじゃない、イタリアンに失礼」だろ、
と日本人が言ってるって設定だろ。ドヤ顔で見当違いなレスしてるがお前ら
936名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:18:19.82 ID:f+u1Cr/N0
すき焼きの話だと、
うちは曾祖母の代から割り下が味噌なんだけど、少数派なんだろうなぁ
937名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:18:54.03 ID:LHN9ahjC0
京都のええとこのすき焼きは
最初肉だけを砂糖と醤油で焼いて食って
その後に野菜なんかを全部ぶち込んで煮るという
よくわからない食べ方をしますよね。

まぁ「終始焼くすき焼き」ってのは聞いた事無いっすわ。
938名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:19:19.86 ID:mhm3w1H7P
読んでたらミョウガたっぷりの味噌汁飲みたくなってきちゃったよ
まだ今年は薬味でしかミョウガ食べたないや

きゅうりの味噌汁食う家もあるよね
939名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:19:32.93 ID:qGuxDRr0O
>>929
意外に同意
940名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:19:46.35 ID:T8/+s6uH0
>>936
甘味噌味になるのかな
ちょっと興味をそそられるな
941名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:19:56.39 ID:AYCRL+/q0
>>935
だよなぁ
日本食通ぶってる台湾人の感想が
日本人から見たら以外に普通だから
ドヤ顔エセ海原雄山でワロスって記事だよな
これ
942名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:20:05.68 ID:+ukUjRmn0
>>915
すき焼き屋では、熱した鍋に割り下を先に入れ、肉をあとから入れる店もある
俺もこのほうが肉がやわらかく、美味いと感じる。
943名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:20:07.18 ID:fWMf+s7Ni
サイゼリア……
944名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:20:57.85 ID:1sse9e1wP
ブリのすき焼きには玉葱が欠かせんらしい。食ったこと無いが。
945名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:20:59.81 ID:08a+VJsD0
ひとんちの家庭料理に文句言ったりすぐ叩こうとするやつはなんなんだ?
別に日本で統一されたレシピがあってその通りに作らないとその名称を使えないなんてもんでもないだろ
ただでさえ関東と関西で作り方も入れるものも違うというのに
外国人が言ってるんじゃなくて同じ日本人が言ってるんだぞ?
946名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:21:06.49 ID:oDepf2xaO
>>915
肉は最初に牛脂で脂敷いて、焼いてから煮込むんだよ。
野菜から水が出るから、割りしたは最初から濃いめ。
947名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:21:40.93 ID:OquZbE4T0
日本もナポリタンとか天津飯とかあって他所様のこと言えんからなあ
どこぞみたいに起源〜ニダとか言ってないだけ良心的じゃなかろうか
948名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:22:19.39 ID:AYCRL+/q0
すき焼きの作り方はマジで不毛だな。
全国今半じゃねえし
949名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:22:48.64 ID:mfnC9nj/0
焼くだけならすき焼き鍋じゃなくて鉄板でいいんじゃないか?
汁が出るからあの形なんだと思うけどな。
今まで汁がないすき焼きというのは食べたことがない。
950名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:22:56.02 ID:+ukUjRmn0
醤油を使わない塩すき焼きもおいしいらしい、食った事ないが
951名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:23:11.17 ID:1L2KaxeT0
ナポリタンてふつうにボロネーズの一種だろw
でも味付けは違うね
952名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:23:32.92 ID:gJTO9TWH0
なんだ、今度はすき焼きの作り方でモメてるのかw
953名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:23:55.82 ID:p2EtcpgcO
>>916
関西も本来は入らないけど地方・家庭によって入れる食材が変わるのは当たり前だよな
もやしやジャガイモ、サトイモなど独自の食材入れるところもあるし
北海道とかは牛ではなく豚がポピュラーだしな
なんでもかんでも自分を基準に計るのはよくないよね
日本の料理の良いところは何でも取り入れて独自進化させることなんだから
954名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:24:04.13 ID:08a+VJsD0
>>950
塩すき焼きとかおもしろそうだな
今夜はすき焼きにすることに決めたから初っ端試してみよう
955名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:25:03.86 ID:AYCRL+/q0
すき焼きの作り方でぎゃあぎゃあ言う奴は
なわのれんの味噌煮込み牛鍋食ってみろっていう
元祖はみそ味なんだぞ?
956名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:25:11.60 ID:+ukUjRmn0
大根とあげの味噌汁もおいしいぞ
957名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:25:31.32 ID:Tx1w3vqk0
結局すき焼きって生卵の旨味で食ってるんだよな
958名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:25:48.43 ID:XWZt1X0b0

肉を焼いてから割り下を入れるのがすき焼きであって
割り下で肉を煮るのは単なる煮込みですね
959名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:26:50.39 ID:R9gaxuUPO
|  |∧∧
|  | 支\
|  |#`ハ´)
|  |⊂ ノ             ずっと友達でいようね
|  |(_)))グリグリ    ∧∧
|_|北∧         / 台\      ∧日∧
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・∀・` )
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)
960名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:26:51.80 ID:qGuxDRr0O
》すき焼き

絹厚揚げと水菜と白ネギが入っていた。
肉なんて
961名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:27:18.09 ID:1L2KaxeT0
すき焼きなんて大した料理ではない。
1万円出すとかアホつうかマジ損だとしか思わなかった。
962名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:27:41.66 ID:Tx1w3vqk0
>>958
つまんねーんだよお前
963名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:28:04.79 ID:kMPUdHKAO
台湾人以上におまいらが味噌汁の白菜で内戦してどうするw。

>>784
パイコーハンが台湾から中華街経由で横浜に伝わったと聞いて
納得した横浜市民の俺。
あれは他県で食うと似ても似つかぬ悲惨なのが出てくるのに、
台湾では何故か安心して食える奴が出てくるので不思議だった。
964名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:28:27.76 ID:p2EtcpgcO
>>922
とんかつ・ウスター・中濃ソースは日本独自のソースだから
焼きそば見てコレはテリヤキだ!ってなっても不思議ではない
965名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:28:56.01 ID:OJ17rQ2x0
つーかね、塩、味噌、醤油はそれぞれ置き換え可能だろ。
塩分量基準できちんと換算してれば置き換えても破綻はしない

汁物でいえばそれぞれ、潮汁、味噌汁、お吸い物
966名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:29:37.29 ID:U0b4ru9o0
シナチョso風日式料理の定番

鍋焼きうろん
茶碗蒸し

トンカシ

967名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:29:40.64 ID:1L2KaxeT0
高級店でもすき焼きの具なんてその店の流儀次第だぞ。
肉は素人舌にも良く感じられるけど、高級なネギとかは違いがわからんw
968名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:29:58.15 ID:+ukUjRmn0
>>958
一度割り下を先に入れてみろ、おいしさに目からうろこが50枚は出る
969名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:30:07.31 ID:AyvQwUfF0
>>951
最近遂にイタリア人もケチャップ使ってる事を認めだした
970名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:30:08.89 ID:08a+VJsD0
すき焼きにうどん入れるのが邪道みたいな扱いだとは知らんかったわ
めっちゃ好きなんだがなー

>>963
横浜でパイコーハンが食えるとは知らなかった
あれ好きだから食べに行ってみるわー
971名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:30:41.37 ID:LHN9ahjC0
>>958
そんな事言ってたら食ってる最中に肉追加投入出来ませんがな。
あらかじめ食う分の肉すべて入れておいて、
後から決して追加しないのが正しいすき焼きでっか?
972名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:31:12.14 ID:tgvCTlMXO
安い牛肉使って家ですき焼きしてる連中はアワレとしか思えない

すき焼きは店で食べる物だよ
973名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:31:13.39 ID:1sse9e1wP
台湾料理で筆頭なのはビーフンだろう。
日本のソース焼きそばより好きだ。
974名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:31:20.09 ID:Tx1w3vqk0
>>969
認め出したんじゃなくて使い出したんだよ
975名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:31:55.21 ID:1L2KaxeT0
>>970
邪道でも何でもない。一般にはよくある

すきやき 最後 うどん

でぐぐれば一発
976名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:32:33.55 ID:93vhjNdk0
>>884


一番の問題は、衛生観念ゼロの彼らが
生ものを扱うこと。


977名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:32:57.50 ID:+ukUjRmn0
>>972
我が家のすき焼きは、店よりおいしい。
978名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:33:09.20 ID:qGuxDRr0O
すき焼きには陳腐な麩とかサキガケゴボウが美味しいよ
979名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:33:09.62 ID:/HprKmIJO
ネトウヨ死ね
980名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:33:30.30 ID:Tx1w3vqk0
>>973
ビーフン超うまいよね
俺も焼きそばより好きだ
981名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:33:34.44 ID:tgvCTlMXO
>>966
かろのうろんに謝れ!
982名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:33:47.73 ID:08a+VJsD0
>>975
やっぱそうだよな!だってめちゃめちゃ合うもんw

なんにしろ朝からお腹の空くスレだなー
意外とみんなそれぞれのこだわりみたいのあっておもしろかったわw
983名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:34:46.23 ID:gJTO9TWH0
>>951
ナポリタンには挽肉は入ってないような
ボロネーゼって挽肉のトマト煮込みの事だから、ミートソースの事で
ナポリタンに近いのは、アラビアータとかの方だと思う
984名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:35:36.59 ID:AYCRL+/q0
>>983
ナポリタンに似ているのはアマトリチャーナ
985名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:35:36.98 ID:N1AsnoGQ0
高くて良い牛肉は最初に牛脂と砂糖と醤油で焼いて関西式に食い
その後に割りしたと野菜類と安い牛肉を入れて、関東の牛鍋式に
煮て食べればいい。
>>972
店で食べるすき焼きと家庭のそれは別物だね。
すき焼きの名店では客に焼かせず、仲居さんが焼く。
素人にやらせるのは駄目ってことでしょう。
986名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:35:49.01 ID:5Hxm6vcd0
>>6
しゃこ
聞いたことあるがキモすぎわろた
987名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:36:17.52 ID:tgvCTlMXO
>>977
店で食ったことあるんかw

お前の家のすき焼きは最低でも今半レベルなんだろうな?
988名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:36:24.76 ID:+ukUjRmn0
すき焼きに麩をいれてみろ、美味しいぞお勧め。
989名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:36:31.21 ID:kMPUdHKAO
>>970
住宅街や郊外の駅前とかにある、チェーンやラーメン屋、
他所行きじゃない汚い外装の個人の中華屋が最強。
横浜なら町に一軒は必ずある。

中華街並みの味がファミレス価格で堪能できる。
990名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:36:47.21 ID:OEuomzMW0
まあ、何々料理って、その国でのアレンジがあるから仕方ないよな

日本で食べるイタリア料理、フランス料理、中華料理、韓国料理、インド料理だって
本国とは結構違う

各国の料理人が作っていても、食材はその国の物を使う事が多いし
そこの国の味覚にアレンジされてるからね・・・

日本のカレーやラーメンやピザが、インド料理や中華料理やイタリア料理と掛け離れてるのと同じでしょ
991名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:36:56.16 ID:gJTO9TWH0
>>984
アマチャの方か
アラビアータは辛いしな、アマチャの方が近いか
992名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:36:56.88 ID:v0S4/sj80
日本料理と言えど日本蕎麦は地域性が出るからよね
そうめん、うどんの麺類も同じ
「沖縄そば」なんて^そば'って書いてあるけど蕎麦じゃないからね
993名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:37:05.65 ID:G8RlTL2T0
海外の日本料理など殆どがこんなもの日本人が料理して居ても全ての従業員が日本人など
の店は無い 日本人の料理人等で海外で働いてるのは日本で使い物に成らない連中
高級ホテルの有名日本食でも日本から派遣されてる人でも同じ 料理は出来るが
協調性が無いとか性格に問題あり、仕入れを誤魔化すなど
994名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:37:46.43 ID:p2EtcpgcO
>>970
上司と飲みに行ったときすき焼きを食べたんだが
〆におじやを作られたことがあった
たらふく飲んだ後だったから旨いか不味いかは記憶にはないが
胸焼けして見事に吐いたのだけは鮮明に覚えている
995名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:38:32.28 ID:+ukUjRmn0
>>987
人の好みを貶すのは、人間として最低、お前に強制してるわけではない。
996名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:40:13.48 ID:e8KK4kRf0
>>31
ゆでだこが乗ってるアレがちらし寿司なのかよw
金糸卵どこー
997名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:40:42.03 ID:tgvCTlMXO
>>995
お前の家の貧相な味を名店と比較するなんておこがましいにも程がある
998名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:41:29.09 ID:N1AsnoGQ0
シャコは美味なんだけど、獲れたらすぐ料理しないと駄目。
美味いシャコが食えるのは海辺だけだと思う。
シャコを嫌いな人が多いのは外見以外に、美味いのがめったに
口に入らないせいでは。
999名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:41:47.81 ID:+ukUjRmn0
>>997
人を貶すことしか出来ない、味おんち
1000名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 08:41:52.28 ID:Tx1w3vqk0
すき焼きに大根入れる奴がいるんだぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。