【政治】「一部皇族の京都居住を」京都知事ら官房長官へ要望 首都直下地震などに備え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「一部皇族の京都居住を」京都知事ら官房長官へ要望 首都直下地震などに備え

 山田啓二京都府知事と門川大作京都市長らが26日、藤村修官房長官を首相官邸に
訪ね、首都直下地震などに備えて一部皇族が京都に居住されるよう求める要望書を
手渡した。藤村氏は「貴重な意見をいただいた」と応じたという。

 この後、山田氏は官邸で記者団に対し「皇族の多くが東京にお住いになっている状況
は安心、安全の観点から考え直すべきではないか」と述べた。

 山田氏らは、京都の行政や経済、大学、メディアなどのトップでつくる「京都の未来
を考える懇話会」メンバー。同懇話会は東京一極集中を避けるため、皇室の一部機能や
文化庁、観光庁の京都への移転を目指す「双京構想」を発表している。

2012.7.26 16:29
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120726/plc12072616300011-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:10:05.25 ID:tBM0nfhY0
だって暑いじゃん。
3名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:10:22.68 ID:+K2AqwbT0
遷都でもするのか?
4名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:10:46.43 ID:z63fSdT50
データセンターみたいな扱いだな
5名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:11:14.12 ID:wjSwirKKO
この屑知事が狙っているのは金だから。
6名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:11:55.94 ID:7naFrNUJ0
サヨ多くなってるから不安だ
7名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:11:56.54 ID:k05meVrVO
リスク分散の考え方としてはアリじゃね?
8名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:11:59.31 ID:a3FNGb760
ヤマダデンキ
9名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:11:59.36 ID:1mCapXroP
放射能がヤバいのか。、
10名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:13:10.33 ID:v6s8aGfP0
御所のすぐ側に住んでる者としては、来て欲しくないなぁ…
周囲の道路を通りにくくなりそう
防犯面で多少のメリットはあるかも知れないけど

たまに皇族や外国の要人が御所に来るけど、道路が封鎖されまくったり、移動時に
えんえん赤信号になる道ができたり、ほんと堪ったもんじゃねぇよ、マジで
11名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:13:39.87 ID:erV177ETO
これは真っ赤な京都の罠だ!
12名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:13:51.44 ID:zMKnNIoJO
今の京都はBKしかいねーからなぁ
13名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:14:00.10 ID:EQat1L5d0
元々東京にだまして連れて来たんだから京都に戻るのが筋
14名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:14:08.33 ID:qa19Cb8w0
移住じゃない 京都にお戻りいただく だろ
15名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:14:09.14 ID:IvIEAmzMO
じゃあ京都には雅子たんを派遣するよ
16名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:14:11.43 ID:nN0dcRje0
ここまで言うって事は、そろそろ本当にヤバくなってきたって事か
あとは議員どもが都会から離れだしたらわかるなw
17名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:14:14.22 ID:uYXraIug0
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。

 -100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
18名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:14:22.67 ID:XYqqouHc0
秋篠宮家は京都に居た方がいい
19名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:14:54.14 ID:XO/B2Gij0
地震の可能性で遷都なんてありえない

「放射能汚染を避けるため」と言えばいいのに
20名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:15:01.79 ID:UEYFvCES0
戦前には京都在住の皇族がいたからな
鴨川べりに屋敷があった
21名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:15:06.43 ID:7naFrNUJ0
京都だとどの学校に通われるの?同志社?
22名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:15:13.29 ID:UFFSiHUEP
東京一極集中を解消するには その13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1340854369/

良案求む
23名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:15:13.80 ID:kl9QQvVd0
いよいよか
24名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:15:36.24 ID:Ffy18Gr90
京が都だったのは昔の話。

今は腐敗都市。
25名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:16:11.65 ID:c1DRz5MuP
やだよ暑いし
26名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:16:16.00 ID:Gy9drQgr0
京都御所では今のご時勢護衛なんて到底無理だろ
濠もない壁一枚だけの防御で1000年もった時点で奇跡なのに
27名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:16:46.03 ID:blmpEs0/0
法的には、日本の首都は京都市だけどな。
天皇は天皇の有り難みを知らない野蛮なアズマを啓蒙のために巡行中
28名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:17:12.74 ID:14EQxr6X0
ああ…
かつて天皇が京都を見捨てたように
天皇は東京を見捨てるのか

ただただ日本の権力者には失望する

やったら権力者の不信は
かつての京都同様、相当に強まるだろうな
29名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:17:30.39 ID:djYjDz3w0
精子を保存して各国にバックアップしとけばいくらでも再生できるんだろ。
帝王学とやらも雅子の尻にひかれてるおっさんややりたい放題しても
口出しできないじいさんばあさんをみるとたいしたことないしね。
30名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:17:31.07 ID:65oWbu+70
>一部皇族

間違いなく秋篠宮様を想定しているな
31名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:17:31.70 ID:rgEJwwwk0
秋篠宮家に来ていただけないものか
32名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:17:37.06 ID:B9KE9k1/0
まず在とBを一掃してから。話はそれからだ。危険すぎる
33名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:17:41.71 ID:aspfTWFm0
皇族のお子様たちが京都にいくなら
本当に関東の汚染はヤバいということ
34名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:17:47.05 ID:onE6zVVsO
>>26

よく、それで耐えられたよな?


現代じゃ無理だな。
35名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:17:49.83 ID:165Q+dpf0
原発マンセーのネトウヨは、皇居がセシウムやプルトニウムで汚染されても
平気なのな。不思議な気持ちがしたわ。
36名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:18:09.20 ID:+Nh8toX30
街道チョソのすくつに皇族の方々をおいておけるわけがなかろう
37名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:18:34.48 ID:2heaqIef0
今の京都だと、クーデターを誘発しかねない。

38名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:19:21.00 ID:nONQ6kX50
京都の方で勝手に皇族作っちゃえばいいじゃん。
尼門跡の奥座敷から見つかったとか何とか言って。
39名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:19:30.99 ID:v6s8aGfPP
精子とっておいて
人工授精すればええやん。
40名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:19:32.86 ID:14EQxr6X0
>>27
おいおい神武天皇の時、
近畿の人間もエミシだったから
41名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:20:10.70 ID:djb9G/lk0
>>28
明治天皇は京都は絶対に見捨てないって断言してた。
42名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:20:17.53 ID:IIzovNxK0
秋篠宮家(とくに悠仁さま)を京都に住まわせる為の布石じゃないの?
上のお姉さんたちは大学もあるから東京に残るかもしれないけれど
幼少で貴重な男系男子を地震も多く、放射能汚染も酷い関東でお育てするわけにはいかんでしょ。
43名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:20:30.06 ID:nRevDXez0
京都に戻せよ
44名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:20:32.18 ID:UM4RrgCX0

 
 東京はあくまで「東・京都」
45名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:20:36.77 ID:SSP2CSbp0
ツカマロとか屑を一掃してからいえ
46名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:21:03.88 ID:s5PlPPn50
宮号が居住地を表すようにするのが良い。

常陸宮は水戸に、桂宮は京都の桂離宮に、秋篠宮は奈良の秋篠に居住する。
47名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:21:10.92 ID:GSMFRJ3u0
江戸時代までの四親王家みたいなの
京都に常住させるの良いかもね。
天皇家の血筋のプールとして。
48名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:21:21.01 ID:7dKxXvJ70
>>21
普通に京大だろ
戦前は学習院卒で侯爵家の跡継ぎは無試験で京大に入れた
49名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:21:43.56 ID:UNNfPAJA0
ABCDの都市だろ。
そんなところに、皇室関係者を帰していいのか?
50名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:22:03.16 ID:65oWbu+70
>>34
それだけ尊ばれ畏れ多い存在として認識されていたということだな
今の京都は人権教育でつけあがったBと朝鮮人のルサンチマン渦巻く魔都
テンコロなんてぶっ殺せと真顔で言う連中のすくつだからな
51名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:22:07.03 ID:5Dkv9uyxO
>>39
お前頭良いな
52名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:22:37.26 ID:DI25O5Z00
これは正しい方策ですね。
危険分散だから問題ないわ。
八瀬あたりは暑くないです!!
53名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:22:47.72 ID:djb9G/lk0
>>21
彬子女王は立命の準教授よ。
54名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:22:54.04 ID:blmpEs0/0
>>40
江戸遷都の勅令も太政官令も出ていない。
天皇の正式な座所である高御座も京都御所にあるし、
法的には日本の首都が京都市であるのは間違いない。
55名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:22:57.94 ID:3s7fPrIK0
京都の人間の性格の悪さを考えたら、自分たちの権威付けの為だけに「皇族の京都居住」を言ってるようにしか思えない
56名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:23:05.52 ID:IXz5csqxO
秀吉の時、地震で京都もダメージ受けたわ
57名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:23:32.17 ID:67WkGMAy0
秋篠宮は是非京都だなぁ。
58名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:23:48.90 ID:X8+e0AzB0
>>15
そいつ一家はいらん
秋篠宮様ご一家をお迎えしたい
59名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:23:54.24 ID:jRhOL6Z20
京都ってチョンが多いんだろ
60名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:23:58.20 ID:X8B6kF3K0
秋篠宮が京都に住むようになったら
今上天皇は悲しむだろうな。。。
61名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:24:50.07 ID:54lvzsL7i
御所にまた動物園を作って欲しい。
62名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:24:52.19 ID:xu8+oaM90
京都のために皇室を利用しようとしてる
   ↓
「双京構想」皇室の一部機能移転を 30年後の京都の未来像を提言
2012.3.12
>京都が目指す未来像として「世界の文化首都」を掲げ、皇室の一部機能移転や文化庁、
観光庁の京都への移転を明記。

>現在約6千人の留学生を5万人に拡大−などを盛り込んだ。

>山田啓二知事は「東京一極集中ではなく、西日本にもしっかりとした核が必要。それには国民の心のよりどころである
皇室しかない。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120312/imp12031223050002-n1.htm
63名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:24:58.94 ID:djb9G/lk0
>>55
自分たちの権威付けのために危険な地域に皇族を縛り付けている東京よりもましだろ。
64名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:25:08.73 ID:A1ViSoD10
御所の周りをキリスト教と朝鮮の宗教関係がぐるっと取り囲んでるからなあ。。
あれは何かの呪いか?
65名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:25:25.26 ID:JHOZJMSF0
橋下効果が京都にも及んで旧悪が綺麗さっぱり無くなったらあり得るんじゃない?
66名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:25:47.18 ID:fg2N3EAU0
「一部皇族」ってのが生々しい表現だ、秋篠宮のことだろうけど。内戦を誘発させたいのか、こいつら?
67名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:25:59.26 ID:2heaqIef0
今の京都は危ない
今の京都は危ない
今の京都は危ない
今の京都は危ない


68名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:26:05.28 ID:7naFrNUJ0
>>48
いや、大学じゃなくてw
ほかの人もいってるとおり秋篠宮家を想定してた
69名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:26:12.08 ID:KC5hCqgh0
東宮を担ぐ東朝、秋篠宮を担ぐ西朝に分裂
東西朝時代の到来か
70名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:26:31.41 ID:KN74LLvI0

一部の皇族をソウルへ。
71名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:26:33.04 ID:ye/+VNiR0
なるほど京都の皇族を戴いてクーデター・独立か。
大日本帝国復活だな。
72名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:26:47.22 ID:CVvAWgHL0
>>1
だが断る
73名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:26:49.35 ID:CV+Z5aZa0
悠仁さまを早く京都にお連れしないと。

学校は京都だから京都大学付属小学校か?
74名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:26:53.86 ID:PIbWxJUV0
>>18
後にの東西朝が出来そうだな
75名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:27:01.33 ID:pJaDCXaN0
皇族方の誰が東京離れたら。地震が近いと世界に知らせる様なもの。
あえてお国の為に天皇陛下以下は東京に留まっていられるんだ。
76名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:27:10.79 ID:djb9G/lk0
>>68
秋篠宮なら隣の琵琶湖でナマズの研究もできるな。
77名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:27:36.75 ID:ZDOo/pRv0
>>18
同意だ
78名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:27:37.62 ID:r+LagL4m0
そんなことしたら政権転覆を狙う勢力が京都の皇族を担いで反乱を起こす危険性が…
ないな。
79名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:27:46.48 ID:1XnRL4E80
京都ってなんであんなにサヨが多いんだ?
80名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:27:54.36 ID:XO/B2Gij0
>「一部皇族」

皇太子と愛子様の遺伝子を被曝からお守りする必要があると思うのだが
81名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:28:45.19 ID:Cwmw1x7e0
【いよいよ明日!】今週金曜日もやります、官邸前デモ!
子どもを福島から逃がしてあげて!子どもをモルモットにしないで!
7月27日金曜日5時半から8時まで〜お好きなプラカードなど持ってきてください

http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/07/blog-post_23.html
82名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:28:59.43 ID:ZDOo/pRv0
>>78
民主政権ですでに転覆してる
83名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:29:09.20 ID:1R3clJGy0
残念ながらそれはない
関西弁しゃべる皇族を国民は望んでない
84名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:29:37.66 ID:54lvzsL7i
>>28
その代わりに京都の産業振興のため、当時の国家予算の半分を使って琵琶湖疏水を開発したりしたんだからおk

それに天皇の居なくなった御所は動物園を建てたりいろいろ面白かったらしい

85名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:29:39.31 ID:dzc+sm960
秋篠宮一家に移っていただくと、両陛下が孫に会えなくなってしまうから気の毒。
皇太子一家だと…雅子さん嫌がって離婚…とかしてくれないだろうか。
86名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:30:21.16 ID:fg2N3EAU0
まずは陸自中部方面隊あたりにミンス討伐の令旨が下ります。
87名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:30:24.03 ID:Gy9drQgr0
一部皇族が秋篠宮御一家なら
南北朝ならぬ東西朝時代が幕を開けそうだな
もちろん東朝なんて小和田朝は潰してやる
88名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:30:25.03 ID:GT7KjE0J0
サヨクが大騒ぎするんじゃね?
89名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:30:42.37 ID:xu8+oaM90
地震に備えと言うけど関西だってまた数十年後に大地震あるかもしれない
関西は電力不足なのに夏は東より暑い
大阪が都構想と言うから対抗して京都の格上げに皇室をと言ってるようにみえる
軽々しく「一部皇族」などと言うのはどうなのか
90名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:08.94 ID:TOEAbA8T0
京都御所の中に九条家の家だけぽつんとあるよね。
91名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:14.47 ID:blmpEs0/0
>>83
明治天皇は亡くなるまで京都弁
92名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:18.63 ID:pF5NN2CBP
今の皇太子さんに天皇のお仕事は無理そうだから、
愛子さんとご一緒に、京都住まいをなさったら良いね。

雅子さんは...入院加療かな?
93名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:20.73 ID:gZ8TgXwe0
>>79
代々住んでる人にはバリバリの保守が多いよ(例・伊吹文明
地方から京都にある大学に入学してかぶれた輩が住み着いて活動してるため、
アジト状態になってさらに地方から集まってきてこの状態
94名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:30.15 ID:KKEw5Iim0
関西のほうがやばい希ガス
95名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:32.55 ID:SAVPrpwJ0
わかった、天皇様は東京、皇太子様は京都でどう?
96名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:47.48 ID:Y+UsLd+/0
本音は遺伝子保護だろ?
福島原発事故による放射性被曝で直接の健康への影響はなかったとしても、
長期に遺伝子に影響がないとは言えないからな。

昔は放射線被曝の影響は遺伝しないと言われていたが、今は遺伝影響は証明されている。
97名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:50.58 ID:JcUmnEpV0
秋篠宮ご一家の京都ご帰還ばんざ〜い!
98名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:32:06.10 ID:XT+23aPU0
京都のチョンと同和を追い出してから言えよ。
99名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:32:51.67 ID:Gy9drQgr0
>>83
将来の内親王(幼女)が「おもうさま」「おたあさま」とか言うんだぜ
ちょっと期待してもええやん
100名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:33:00.59 ID:54lvzsL7i
>>91
京言葉といって欲しい。
京都には方言などない。
101名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:33:09.78 ID:2heaqIef0
順当に考えれば、皇太子が離れて暮らすが普通なんだがな・・・・・
嫌われすぎw
102名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:33:22.55 ID:Z4Zfc/T20
秋篠宮家を京都にお迎えするとイイんじゃないかな?
東京は被爆地だから将来のある小さいお子さんをいつまでも住まわせておくのは遺憾
103名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:33:30.21 ID:OVSAcKpx0
単に皇室を観光の道具程度しか思ってないだろ
104名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:33:33.18 ID:dzc+sm960
>>89
南海東南海が起こった時の京都と、首都直下型地震が起こった時の東京。
起こる確率は似たようなものだろうけど、危険なのはやっぱり東京の方だよ。
105名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:33:54.06 ID:XO/B2Gij0
リスクは分散するべき

秋篠宮は東京に残った方がよい
106名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:34:19.57 ID:djb9G/lk0
>>83
明治天皇disってんの?
107名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:34:21.48 ID:jsLsPuMbO
皇太子様批判してる奴ってなんで批判してるの?
くだらねー
108名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:34:46.75 ID:UNNfPAJA0
皇室が移動するとき、関東を捨てるときだから、
先祖代々で引越し費用は用意する遺言を。

在日が多いから、ネットいびりの京都府警もどうせスルーなんだろ?
109名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:35:00.66 ID:xu8+oaM90
「貴重な意見」とか言ってる藤村官房長官

どうかしてるわ
110名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:35:49.18 ID:54lvzsL7i
>>98
同和地区に関してはかつて首都だったことが成り立ちに関わってるので微妙。
111名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:04.14 ID:Q0jCr5Bk0
東京より京都のほうが皇族の居住地としてふさわしいとは思う
武家が作った江戸城に帝や皇族が押し込められてるほうが違和感がある
112名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:21.41 ID:oza7YFpM0
京都は暑いぜ
113名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:29.04 ID:djb9G/lk0
>>109
このままずっと一族で東京に居続けると
簡単に絶えるぞ。わかってるのか?
114名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:30.29 ID:v6s8aGfPP
>>109
貴重な意見てのはお断りするときの社交辞令
115名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:48.16 ID:8+rnOLaM0
>>69
担がれるのは悠仁様と愛子様だろ
女系うんぬんも合わせて継承権争いがきっと盛り上がるよ
116名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:53.33 ID:9ksDQtvg0
おいでやす京都
117名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:37:24.83 ID:QQF1rRTo0
>>98
東京の中心に巣食ってるチョンを追い出してから言えや
118名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:37:28.91 ID:2vxKyGT90
天皇陛下のビデオレターを思い出した
119名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:37:31.70 ID:XO/B2Gij0
リスク分散で一部皇族を切り離すのは誰も異存あるまい

となると、天皇と皇太子一家は京都
秋篠宮一家は東京

ということになる。
120名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:37:52.35 ID:jLb4zyoq0
>>1

この話が出てきた時は
東日本の放射能汚染が深刻になってきた証左だよ
121名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:38:08.68 ID:67WkGMAy0
>>110
八瀬の童子も人手がいるなぁ。
122名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:38:18.58 ID:nxBMPWHMO
東西朝時代の幕開けである
123名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:38:22.81 ID:14EQxr6X0
>>41
それは嘘だったろ…
天皇が居なくなった京都では
裏切られた人々がテロを繰り返したという

>>54
昔の天皇の詔勅が現在の法的に有効なんだ?
とはいえはっきりと遷都を言わなかったのは
京都の人たちのテロを鎮めるためではあったろうね

>>79
俺は上で書いたように裏切られたからだと思う
またやったらまた同じことが起きると考えるね
124名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:38:26.94 ID:blmpEs0/0
>>109
秋篠宮一家だけでも放射能から守らないとなあ。
関西移住に賛成。
後のはセシウムと遊んどけばいいけど。
125名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:38:43.64 ID:xu8+oaM90
政府も軽薄
首長も軽薄なのが増えすぎだよ
126名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:38:56.42 ID:LF8QZn+E0
さすがに亀井静香のように直に尋ねなかったのはよかった
127名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:38:59.51 ID:G63iq7zr0


はい 大阪都 決定な
128名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:39:03.77 ID:54lvzsL7i
京都よりもっと変わったとこに持っていけば面白いのに。
例えば鳥取とか滋賀とか福井とか佐賀とか。

経済効果ありそう。
129名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:39:11.48 ID:GXii7tN40
一部の皇族というほど皇族はいないだろ
女系は認めないなら世継ぎは今のところ一人しかいない
130名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:39:24.07 ID:MZRJjDuX0
山田知事は府民からヤマちゃんと呼ばれるような人気者なんだぜ
131名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:39:48.33 ID:dFcUrfw60
うち御所のすぐ横だから勘弁してほしいなぁ
修学院離宮あたりにおうちつくってあげたほうが
静かに暮らせると思うよ
132名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:39:56.71 ID:T7yHtagY0
>>111
>江戸城に帝や皇族が押し込められてるほうが

薩長に祭り上げられたとはいえ
幕府倒して江戸に乗り込んできたのはそっち側なんですが・・・
細かい事情は知らんが
新政府つくる時点で首都を京都にした方がよかったですなあ
133名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:40:01.53 ID:oAR46VMU0
そろそろ東京もヤバいな
まあ放射能もあるし京都に移るのが良いと思う
134名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:40:14.01 ID:Y+UsLd+/0
>>129
旧宮家のことを言っているのでは?
135名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:40:17.46 ID:67WkGMAy0
<(_ _)>詔畏れ入ります
136名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:40:30.15 ID:FZl8E/bqO
旧宮家を戻して各地に封建してもいいかも。首都が核攻撃を受けても生き残りの宮家から継承順位が高い方を奉戴すれば何度でも日本は復活できる。皇室が首都に集まってると皇統が全滅して日本が滅ぶ可能性がある。
137名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:40:34.71 ID:GzEMBvF70
明治時代の京都の人のように、東京の人は皇族に出て行かれるのは嫌なのかな?
138名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:40:34.82 ID:54lvzsL7i
>>121
そういや皇室とゆかりがあるな。
139名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:40:45.58 ID:14EQxr6X0
まあとにかくただでさえ政府に対する不信が強まっているのに
こんなことをしてはさらに強まると思う

>>124
やれやれまた見捨てるのか
天皇がもう東日本を支配するのは無理になりそうだな…
鎌倉幕府の成立か
140名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:40:57.05 ID:jNdHyRD50
>>1
まず京都の在日と部落利権者追放してからにしろよ
京都の空気の異様な感じは酷すぎるぞ
141名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:41:15.87 ID:t61gErTi0
地震じゃなくて放射能のせいなのに
142名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:41:37.27 ID:blmpEs0/0
>>123
だから法的には、天皇は野蛮なアズマを啓蒙するためにアズマを行幸中。
天皇の正式な座所である高御座も京都御所にあり、
法的に日本の首都が京都市である事は疑問の余地がない。
143名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:41:39.60 ID:1pQKe0VO0
在日の巣窟に行かせるのはどうなの?
144名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:41:45.79 ID:djb9G/lk0
>>123
嘘じゃないよ。
明治天皇個人の気持ちはね。
沢山望郷の歌を詠んでいたし、墓でもいいから京都に戻ったし。

嘘をついたのは明治政府。
145名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:41:59.56 ID:HcipNaZY0
学習院がないよな。もともと向こうにあったんだから作る手もあるが、この少子化の時代に新設はないか。

同志社はキリスト教だし、立命館かねー
146名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:42:16.64 ID:1tQ+zSysP
京都盆地だって断層の巣だろw
昔から超局所的な直下地震が起きてきたんだよな
京都市内だけが揺れる変な地震が
147名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:42:21.15 ID:StYq4UprO
「こちら警視庁、非常災害対策本部へ!」
「警視庁どうぞ!」
「宮城前で群集と機動隊の一部が混乱状態になっておりますが、
 武器を使用し、制圧して良いのかどうか指示を!その指示をして下さい!」

(バリバリバリバリ…)
「周辺部がかなりうずくまったり倒れたり、熱風その他による死者ではないかと思われますが…」

「避難場所は広場までだー!」
「門を開けて下さい!」
「子供だけでも入れて下さい!お願いします!」
「開けて下さい!入れて下さい!」
148名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:42:22.13 ID:DI25O5Z00
秋篠宮家でお願いしまする!!
149名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:42:45.38 ID:Q0jCr5Bk0
皇室の伝統をまったく理解してないバカ官僚が宮内庁に巣食ってる現状より
京都の人に皇室を任せるほうが日本のためにいいと思う
京都人の腹黒さは皇室を守るということについては役立つ
150名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:42:54.37 ID:GzEMBvF70
明治時代からの東京旅行から京都に戻るだけとも言える。
151名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:43:01.06 ID:OVSAcKpx0
ものじゃあるまいし、あっちに住め、こっちに住めと指図
「京都の未来を考える懇談会」って言ってる時点でリスク云々なんて建建前だと分かるわ
152名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:43:06.86 ID:14EQxr6X0
>>132
江戸時代初頭までは日本最大の都市だった京都も
幕末に江戸が持っていた首都機能を担うのは無理だったらしい
引き続き首都は江戸で、ということになったようだ
153名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:43:13.45 ID:CLhOp+GD0
>>137
皇族に対して興味がないのよ。
興味があってもタレントと同じような見方しかしてない。
154名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:43:21.17 ID:dFHzGmrn0
155名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:43:27.23 ID:LF8QZn+E0
>>145
立命はあかん
156名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:43:37.96 ID:xUZ3PQbU0
東本願寺の菊の門って皇族と何か関係があるの?
157名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:43:49.35 ID:87xL9Yo90
これが実現したら東京に何か起きると考えて間違いない
その後
京都のアイツラが日本人になりすまして奉る可能性もある
充分に警戒し情報の収集を厳にせよ
158名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:44:11.68 ID:blmpEs0/0
>>139
東日本なんて、セシウムとかストロンチウムに汚染されて
人の住めない場所なんだからどうでもいい。
秋篠宮一族だけ、西日本に移動してもらえればいい
159名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:44:12.32 ID:uqb68XBv0
夏の京都は本当に暑い
体感温度的には大阪以上
160名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:44:13.89 ID:OTNDrBXb0
京都必死すぎだろw
どう考えても京都の方が危険なんで、もっと安全なところでお願いしますw

ああ、ちなみに東京という場所は、仮想敵国から最も遠い位置にある地域なので
そういう条件も整えてないとダメだぞ?w
161名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:44:18.19 ID:67WkGMAy0
>>145
京都御所裏の冷泉さん家でええんちゃう。
162名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:44:31.57 ID:djb9G/lk0
>>155
彬子女王だっているのに?
163名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:44:58.32 ID:xu8+oaM90
こんな話が出てくること自体日本はダメ
ほんとに酷いわ今の政治家は 国も地方も
世界がどう報じるか考えもしないのか
164名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:45:00.81 ID:O//n1cD/0
天皇、皇后、皇太子は東京。
秋篠宮一家は京都。



雅子と愛子は福島で。
165名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:45:02.58 ID:q3RFcHss0
ちょうど都になるんだし大阪城に住めばいいやろ
166名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:45:37.66 ID:6yS600sH0
いざって時にはヘリでひとっ飛びだろ。
167名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:45:52.96 ID:GrvCKnR80
これって選挙目当てだろ?
上手く成功したら票が入ってくるからな
168名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:45:53.09 ID:3O7AWl4h0
>>1
皇室はスイスへ
169名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:46:27.58 ID:GzEMBvF70
>>153
ま、今の時代そうだよね。
京都の方が危ないって必死な人いるからw
170名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:46:28.11 ID:VB96hBiZ0
まず京都のサヨク(部落民と朝鮮人含む)をどうにかしてからにしろ

マジで皇室排斥運動とかやりそうじゃん
171名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:46:35.96 ID:14EQxr6X0
>>142
天皇のいない京都になんの意味があるんだか解らんな
高御座はただのアイテムだろう

>>144
なるほど気持ちはそうだったかもしれないが
だったらなにがなんでも生きている内に、京都に戻れば良かったろ

やはり嘘はついたろ
京都の人々は行かないで欲しいように言ってたぞ
172名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:46:41.60 ID:OVSAcKpx0
歴史云々言うなら都が京都にあった以前まで坂登れよ
173名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:46:44.03 ID:djb9G/lk0
>>163
まともにリスクヘッジ考えていないほうが世界に笑われるんだぞ。
174名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:46:50.59 ID:G63iq7zr0

京都御所には迎賓館って言うのがあってだな

http://www8.cao.go.jp/geihinkan/kyoto/kyoto.html
175名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:46:51.88 ID:HcipNaZY0
京都なら津波の心配はないが、原発銀座が近いのだよね。
176名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:47:05.43 ID:E+czm2Da0
まぁ皇族は京都御所から東京の宮内庁に”長期滞在”してるだけだからな
177名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:47:18.85 ID:839IBpr00
まぁ大震災が確実に来る場所に男系男子をおくのは
どうかと思う

が・・・防犯面で一番安心なのは江戸城の堀がある今の皇居
なんだよな〜
京都は住んでる人達がいろんな意味で心配
178名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:47:46.34 ID:blmpEs0/0
>>160
アズマなんて放射能だらけで、長く住んだらガンになる。
179名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:48:15.30 ID:FaKGslrhO
皇太子は東京なので、秋篠宮家が京都に住まれればよい。
悠仁様が成人されるくらいまで。
180名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:48:47.74 ID:Yjwm47Gu0
やっぱ東京はやばいんか。。。
181名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:48:49.95 ID:GPAyuZbA0
秋篠宮家の京都居住は賛成だ
だが治安が非常に心配ではある。ボランティアで禁衛隊を組織する、ってのなら俺は喜んでいくぞ
182名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:48:53.28 ID:OVSAcKpx0
京都の人間って本当に浅ましいな
183名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:48:59.67 ID:14EQxr6X0
>>158
やれやれ政情不安は必死だな

>>137
まあいやなんじゃない?

もっとも喜ぶ人もいるだろうな…
天皇は差別の源泉だからな
平等を重んじる人々には邪魔だ
184名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:49:01.28 ID:9cLps9y70
>>111
元々の江戸城はご存知かとも思うが
千代田区+中央区のほぼ全域だった
それがどんどん狭くなって現在の状態になっただけ
185名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:49:06.78 ID:G63iq7zr0

会津藩と新選組も結成しないとだめだな
186名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:49:16.10 ID:OTNDrBXb0
>>177
京都になら大震災が来ないとでも?
寝ぼけてもらっちゃあ困りますよw
187名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:49:24.64 ID:QroxEGnm0
オワタwwww
188名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:49:34.76 ID:rRBeVox2O
>>145
修学院で良いやん
189名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:49:53.98 ID:rF7jVcuD0
>160
だから一部なんでしょ
危険なわりには過去京都に何年住んでたのかな
190名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:50:04.87 ID:5WZtfPli0
>>4
最悪でも血脈と血筋が守られればいいという側面はあるんじゃないか?
191名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:50:12.21 ID:67WkGMAy0
>>185
会津藩って・・・
192名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:50:22.81 ID:/tV9jt/E0
敗戦に人殺しで被害者だといってる部落在日韓国人とかからの

安全はあるの?そこがみんな心配しているんだけど。
193名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:50:31.61 ID:c8ewOVbv0
>>15 いらねーーー
つか京都暑いからいいよ…こなくて
194名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:50:34.13 ID:djb9G/lk0
>>171
明治天皇にそんな権限あるかよ。
ただのお神輿なんだし。
195名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:50:40.36 ID:65oWbu+70
>>176
明治以降の三帝はみな客死か
さぞ無念であられただろうw
196名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:51:00.03 ID:nlaRTQ650
関東は富士山もあるから、火山灰で外出れなくなる
197名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:51:03.08 ID:OVSAcKpx0
天皇と悠仁様を離れて暮らさせようとかよく言えるわ
198名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:51:12.21 ID:14EQxr6X0
>>180
京都側が言っているだけなら、
そうでもないんだろうが
政府側が応じて、かつ若い皇族だけ行くことになったら
本格的に危ないかな…

まあよく注視していよう
199名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:51:16.64 ID:wmPbEmP/0
要望も何も、それじゃ首都は東京だと認める事になるけど良いのか京都は
東京へ旅行に行ったまま帰ってこないというのが今の現状
実家は京都であることには変らない。
200名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:51:44.69 ID:GrvCKnR80
でも、京都は部落とか在日とかすごいぞ

以前、大学交流で京都大学に行くから京阪の出町柳駅で降りてうろうろしてたら
「京都部落建設」とかっていうスゴイ看板出してる会社があったからな
201名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:51:56.77 ID:HcipNaZY0
>>186
どこも可能性があるから、2カ所に分けた方が良いよね。
202名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:52:14.55 ID:OTNDrBXb0
>>189
江戸時代末期になるまでは、敵は国内にしか居なかった
故に日本の中心である畿内が有利だった
それだけのこと
203名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:52:32.35 ID:839IBpr00
ぶっちゃけ言うとセキュリティーや有事への備えを万全にした
御所を新設しそこを中心にして都市開発をして欲しい
首都機能移転問題もそれで完璧
首都の権威や経済の衰退を怖がる東京人と京都に呼んで権威
付けしたいだけのアホどもどちらもアホ面する事に成るこの案こ
そ一番良い案だと思う
204名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:52:38.97 ID:67WkGMAy0
>>192
その手の輩がなんかしたら本格的な排斥運動になるから
良いような、悪いような・・・。
205名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:07.17 ID:HxwPgg2RO
チョソぽい町だな
206名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:11.45 ID:iz5oQTV/0
雅子さまの単身赴任けってい?
207名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:19.90 ID:14EQxr6X0
>>194
戻れないなら戻れないと言うべきだったろ…
嘘をついたんだよ

日本の権力者は、いつもこうで困るよ
208名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:20.84 ID:/tV9jt/E0
在日韓国部落からの安全性が心配あな。
209名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:21.58 ID:wWVvDfeA0
>>197
自分たちの都合しか考えてないのが問題だよね。東西に分かれたら、それこそ諍いの元になる。
それに、関西人が帝都東京に対する敬意が無いのが異常だわ。
210名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:38.46 ID:ns0/eKiF0
放射能で全滅しそうだもんな
211名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:38.52 ID:QADGcZNz0
マジ質問です

雅子さんを叩いてる人は多いんだけど
皇太子さんが即位してもやっぱり叩くの?
212名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:56.94 ID:sSLdDFf20
次男には京都に住んでもらおう
213名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:54:07.38 ID:3TtZRVSO0
在京のチョンコ追い出してからだ。
214名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:54:32.57 ID:OTNDrBXb0
ああ、でも観光庁みたいな役立たずの部署はどうぞ移転してってください
215名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:54:47.36 ID:djb9G/lk0
BもKも左翼も意外と何も言わないとみた。
なぜならそれが京都だから。
216名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:54:48.19 ID:U5W5qhKO0
京都もやばくね?
地震的にも安全で気候も穏やかな
中国地方がいいよ
一時大本営も置かれてたことだしさ
217名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:54:51.15 ID:9cLps9y70
解散落選で素浪人になる某党の元議員たちが
集まりそうで心配だな
平成の清河八郎=小沢一郎の動きも気になるし

ともあれ、京都守護職は福島県に任せるようか
218名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:54:51.21 ID:GzEMBvF70
よく読んだら首都機能分散化の一環じゃないか。
文化庁、観光庁の移転も同時に目指している。
首都機能分散化は検討されているわけだから、京都が目指すには妥当な話なんじゃないの?
219名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:54:56.36 ID:CBh83CbE0
>>145
どこの半島の人ですか?
220屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/07/26(木) 17:55:01.10 ID:qsIwF8Fii
歴史的に考えると京都も良いけど
トータル的な安全面を考えると北海道が一番良いと思うな
観光客も増えるだろうしね
221名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:55:03.44 ID:30RDYOqt0
東京がダメならが京都だな
222名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:55:16.92 ID:blmpEs0/0
>>171
高御座は、中国王朝で言うところの社稷にあたり、大和王朝のシンボル
高御座のある所が日本の首都。
つまり日本の首都は京都市
223名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:55:27.50 ID:pkSLOJZk0
いいよ
皇太子一家は
関西で引き取れw
224名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:55:32.14 ID:wWVvDfeA0
>>212
東京生まれ、東京育ち、ご夫婦の思い出の土地が東京なんだけども。
自分の意見じゃなく、秋篠宮さまのお気持ちも考えないと。傲慢だぞ
225名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:55:32.97 ID:XSv7DFi50
元々東京が天皇を拉致して東京に住まわせただけだからな
そういう歴史知らないやつがゴタゴタ言っても無駄
226名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:55:52.99 ID:14EQxr6X0
>>202
そういうことは考えてなくて
ただ首都機能で江戸の優越が明らかだったからでしょ

鎌倉も京都をしのいでいたとは聞くが
差別意識の強い昔の天皇は移動を考えなかったようだ

江戸時代は差別意識が薄まったんだろう
227名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:56:02.41 ID:2rdBHJlG0
トンキン終了か?
228名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:56:05.89 ID:Q0jCr5Bk0
東京の人は天皇陛下や皇族方が地元から離れるがつらくて反対するかもしれないが
大震災の危険性が高いという現実もあるし、我欲を捨てて日本全体のことを考えてほしい
229名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:56:27.27 ID:LjLfo96rO
秋篠宮家に御帰郷してもらえたら嬉しい
230名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:56:40.86 ID:rF7jVcuD0
>209
逆もまた然りですよ
231名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:56:57.14 ID:5GndlvoEO
財務省は大阪移転だな。
経産省は名古屋にやるよ。
232名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:57:02.42 ID:GzEMBvF70
>>211
行動次第だと思う。
233名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:57:14.63 ID:FaKGslrhO
陛下も体調悪かったりするから、長男が仕事の代行するべきだな。
雅子さんだってやればできる。
234名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:57:16.09 ID:z/tszRXq0
天皇は正式には東京に出張している状態。
京都こそ正式な住居
235名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:57:18.87 ID:HQRZY4dz0
京都根性悪いから反対
236名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:57:20.18 ID:G63iq7zr0

平成の会津藩主(福島県)の松平容保はよ守護職に

237消費税増税反対:2012/07/26(木) 17:57:30.83 ID:S4tdvI+dO
悪くない考えじゃないかなあ

旧宮家復活と併せて検討すべき
238名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:57:32.27 ID:djb9G/lk0
>>226
>鎌倉も京都をしのいでいたと

なにが?人口?街の規模?
239名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:06.02 ID:vdCZBvSUO
京都?
むしろ福島だろ。
240名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:05.20 ID:Lc4086N20
来なくていいよ。
交通規制やら何やらで不便になる。
京都は観光の街だ。
天皇の街とちゃうわ。
241名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:08.86 ID:YfmVuEb80
本来マトモな日本人なら首都機能のバックアップ・副首都は
即答で「京都」に決まってる。
大阪など訳がわからん。だいたい大津波の後にわざわざ水浸しになりそうな
大阪都など使えない。
「一部皇族を京都御所に」はアリだと思う。
ただし皇族復帰の旧皇族で。
後オレは京都民だが京都は確かに塩っぱい。
洗濯しないとかなり怪しい。
ただ京都にはマトモな日本人も多いよ。
242名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:10.76 ID:blmpEs0/0

京都で秋篠宮ご一家が住まわれるのは、
常識的には閑院宮邸だろうな。都心だけど
243名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:11.60 ID:CLhOp+GD0
>>222
吹上より椅子が重要なんて狂ってるよw
244名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:31.19 ID:6NJVblUvO
>>120
ほらわいてきた
245名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:41.22 ID:65oWbu+70
>>211
そりゃ叩くに決まってるだろ
日本の象徴、元首、現人神は天皇であって皇后ではない
天皇を叩くのは国を否定することになるが、皇后ははっきり言って産む機械で取り換えの利く存在
徳仁さまがご存命である限り、再婚されてお世継ぎが誕生する可能性はゼロじゃないんだからな
246名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:47.36 ID:ZlewbRg3O
秋篠宮家は、第二、第三皇位継承者が揃っておられるから、
京都に避難したほうがよくね?
皇太子家は、いずれ終わるんだからどうでもいい
てか、皇太子を飛ばしたほうが、
スムーズに継承できるよな
247名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:59:13.14 ID:LjLfo96rO
>>240
在日の街じゃないからカエレ
248名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:59:29.05 ID:zkyMlno50
皇族って言ったってさ、皇位継承に関わるのって皇太子、秋篠宮家の父子しかいないじゃん・・・
野に下った宮家は固まって住んでいるわけじゃないだろうし
249名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:59:43.75 ID:EZ0jmq7N0
天皇制反対な共産党とかブサヨの塊の京都に皇族連れて行ったら
殺されかねんだろ。
250名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:59:48.12 ID:tTMLWnhk0
リスク回避とか何とか言っても、関西人って利権欲しいだけだな。

東北復興よりも関西に金を使わせようとする関西人って、
東日本大震災の重みを理解出来てないな。
251名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:59:51.50 ID:xu8+oaM90
西日本は大気汚染中国から黄砂が大量に来てる
これから中国が原発増やすし、何があるかわからない
中国は情報出さないし
252名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:59:58.27 ID:Oob6x3p50
好きにいってればいいさ。
それが京都のアイデンティティなのさ。

あ、一応元京都人ですからね。
253アニ‐:2012/07/26(木) 17:59:59.88 ID:oLftbW5V0
北朝の裏天皇はずっと京都にいるじゃん
254名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:06.85 ID:839IBpr00
京都はなぁ〜
国内の工作員が大挙して来たら皇族を守れないと思うんだよな
255名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:09.90 ID:9cLps9y70
>>245
叩く機械キタ━(゚∀゚)━!!
256名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:18.61 ID:OTNDrBXb0
>>229
天皇ご一家は揃って東京出身ですが帰郷ってどこへですか?
最後に京都で生まれた天皇って明治天皇ですよ?
257名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:21.47 ID:xe02kCYo0
まあ実権がほとんどないとはいえ一応日本の象徴だから東京にいなくちゃ駄目だろ
外国の要人と会うときとか面倒だし
258名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:25.62 ID:z/tszRXq0
せめて秋篠宮を住まわせろ。
259名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:38.47 ID:V6zetV6DQ
とんちんかんな事ばかりの関西連合に天皇家を任せられない
260名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:46.70 ID:Gy9drQgr0
>>165
江戸城は本丸開放できるけど大坂城は縄張り的に無理
あとOBPの高層建築が近過ぎて護衛的にあかん
261名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:47.57 ID:14EQxr6X0
>>209
まあ最悪は日本分裂も想定しないといけないだろうな…
京都に居る方が正統の天皇だと言い出しかねない

>>211
多いんだ?

>>215
上述のように平等を重んじる人々にとって天皇は邪魔だ
日本最大の人口の関東地方が反天皇感情を
強めるのは、むしろ望む所だろう

>>225
徳川幕府・鎌倉幕府がいた時代は
天皇の存在感がなかったことを忘れているんじゃないか

天皇が東京を離れたら東京幕府が成立して、
天皇はまた存在感がなくなるんじゃないかな
262名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:00:55.74 ID:jyKUbv6d0
何言ってやがるんだ、東京が壊滅したら一緒に死ぬのが皇族の使命だろが。
263名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:01:03.87 ID:6G5JtBkQ0
>>10
おまえみたいなのは早く死ねよ
264名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:01:14.28 ID:KTqzb1tx0
始まったな
265名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:01:20.74 ID:67WkGMAy0
>>241
ほんま京都人って排他的やから色んな人が混じってそうで案外混じってなくて
識別できるけど大阪はあかんわ。混じりまくってw
266名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:01:27.11 ID:zZZUvQ6C0
天皇は京都御所にいるべき

東京などと言う辺鄙な野蛮人の土地におわすべきではない
267名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:01:41.33 ID:rF7jVcuD0
>243
玉座って重要だと思うが
268名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:01:49.17 ID:GzEMBvF70
>>256
旅行先で産まれただけともw
269名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:01:57.87 ID:blmpEs0/0
>>243
>吹上

?  
アズマの田舎臭い地名だな
肥だめとか残ってるのか?
270名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:02:10.95 ID:Q0jCr5Bk0
>>259
そんなこと言ったらまるで東京政府がとんちんかんじゃ無いように聞こえるじゃないかw
271鶏卵素麺☆太政大臣 ◆ycPMmieRpw :2012/07/26(木) 18:02:16.96 ID:jXonqgpH0
京都だと甲南にでもかよわれるのかな。
272名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:02:24.41 ID:Xr//lKY+0
秋篠宮家が移住するんだろう
悠仁様をこれ以上被曝させるわけにはいかないからな
273屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/07/26(木) 18:02:24.62 ID:qsIwF8Fii
東京から皇居がなくなったらドライバーにとっては最高かもな
274名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:02:29.99 ID:XsPE6wpT0
雅子妃のお住まいは讃岐か太宰府でいいんじゃないかな
275名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:03:29.32 ID:14EQxr6X0
まあ道州制が取りざたされているし
日本分裂したいのかね

>>238
たしか人口
276名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:03:41.35 ID:xu8+oaM90
だいたい東北の復興もまだなのに
京都のために税金使わせようとは
277名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:03:49.96 ID:ub16kfSX0
いいね、西は秋篠宮朝を立てればいい。
東は小和田朝でも立てとけよ。
278名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:03:58.44 ID:67WkGMAy0
>>268
なんかその発想笑ったわぁw
279名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:03:58.84 ID:GzEMBvF70
>>274
隠岐でも竹島でも可
280名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:01.33 ID:z/tszRXq0
東京は正確には東京都

東の京都と言う意味。
281名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:08.34 ID:T7Yp7cJbO
■仰天検索■

→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落●
→天皇の金塊●

世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
282名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:16.41 ID:5LmnSpGm0
福岡には、京都(みやこ)という所がある。

これは景行天皇が宮を構えたことでそう呼ばれるようになった。

ちなみに京都市がみやこになるのは、それから400年後。
283名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:22.00 ID:a303NcXr0
>>21
神道系の学校に行っていただいた方がいいんじゃないか?
284名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:25.22 ID:+IhMUs6f0
雅子なら日本一暑い熊谷かどっかに軟禁すればいいと思う。
285名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:41.70 ID:v1skna6T0
京都の見果てぬ夢って感じだな
皇族復帰候補になった人達からとりあえず始めてみては
まあそうなったらだけど
286名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:44.00 ID:aJRcLpea0
俺は、ソウルの方がいいと思うね。近いしね。
287名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:49.00 ID:t9CkRl2S0
京都御所いったけど
一応警察は警備に付いてるけど
ひまそうだし
なにより、地元民が自転車で高速で走ってたわ
生活路なんだな
288名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:56.87 ID:blmpEs0/0
田舎くさいアズマには東宮一家がお似合い
都会的な秋篠宮一家には、日本の首都の京都がお似合い
289名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:05:05.49 ID:YwiQ87S+0
>>250
その通りなんだよな

そのことを声を大にして言わなきゃシナちょんと同じに国が滅茶苦茶なるぞ
東北震災以降東が弱ってるのいいことに土足でかき回す西の馬鹿連中
すげえ分かりやすい 東の人間は目を覚ましたほうがいいぞ
290名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:05:11.12 ID:HjIz3jew0
放射能絡みの移住だったら京都も危ない
291名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:05:22.45 ID:65oWbu+70
>>261
部落民を解放したのも、朝鮮人を同胞として受け入れたのも天皇だよ?
明治憲法は「天皇の名の下での平等な臣民」を謳った当時としては画期的なもの
欧米では有色人種や植民地原住民に対する法的差別が当然のように行われていた時代にだぞ
292名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:05:31.37 ID:djb9G/lk0
>>215
んー、Kは知らないが、Bは天皇嫌いってわけじゃないと思う。
別に天皇制がなくなったからといって、差別がなくなるってわけじゃないし。
彼らは彼らで自分たちのルーツとか歴史にはアイデンティティがあるんだよ。
過去を無くしたい訳でも否定したいわけでもない。
それはそれで誇りを持ちたいんだと思う。
奇麗事を言うとね。

利権をむさぼっているやつらは知らないが。
293名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:05:37.31 ID:V2+SQCML0
京都にこだわる必要はないな治安も悪いし
294名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:05:44.74 ID:14EQxr6X0
まあとにかくやったら「天皇家が二度も
都人を裏切った」と語り継ぐことにしよう

「天皇を信用しない方が日本人にとって幸せ」と
俺は考えるだろう
295名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:05:54.37 ID:eWthiGEv0
>>265
大阪は西成やら生野があるから絶対アカン
どうせやったら奈良県の吉野あたりがいい
296ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/07/26(木) 18:05:56.76 ID:oGiFpLQd0 BE:95508364-2BP(2111)
んな、ブサヨに占拠されてる状態の京都に、宮家をヤレるかボケ。
いざ有事の際、府知事は自衛隊の派遣要請をしないんだろ?

皇居、東宮御所には万全の避難体制と護衛体制が組まれている。
297名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:05:59.08 ID:/tTJZMTW0
皇室のことは皇室が決めることで部外者は関係ない

と、いいたいところだが、皇室にその権限はない
移動するには土地の人間に「請われる形」が望ましい

ウラに利権があるとは考えたくない
298名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:06:05.12 ID:0LWo6Wrs0
東北にお金使ってやれよww

関西人、我侭すぎるw
299名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:06:10.50 ID:Gy9drQgr0
>>287
あと御所の駐車場って良心的というか破格の料金で重宝してる
300名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:06:13.18 ID:/5sIfhgQ0
殺せ天皇制
税金の無駄
301名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:06:18.97 ID:67WkGMAy0
>>271
甲南は神社のバイトで下半身をほりだす輩がいるからあかんw
302名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:06:35.83 ID:msnBDiV60
四国と北海道と九州に春の宮殿とか夏の宮殿とか秋の宮殿を建ててあちこち2ヶ月位づつ逗留するとかすればみんな楽しいんじゃないかな。
303名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:06:38.65 ID:CLhOp+GD0
>>267
だったら東京に運べばいい話。
空っぽの紫宸殿じゃ観光的にもかっこつかないから京都に置いてるようなもんでしょ。
歴史的にというなら、福原遷都で揉めたときは、大嘗祭をどちらでやるのかを重要視してる記録がある。
警備上の都合があったとはいえ、今上の大嘗祭は東京でやったし、その他の宮中祭祀も東京。

304名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:07:14.75 ID:q6t50xtI0
いよいよ移住した時は、東京マジでヤバイ時なのかな
305名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:07:17.98 ID:BCLDaraW0
京都はとっくにオワコンなのにな。
306名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:07:26.22 ID:GzEMBvF70
>>290
何かあったら危険かも知れないな京都よりも、実際に放射性物質が検出されまくっている東京の方が危険だろうに。
リスク分散なら京都じゃなくてもいいとは思うけどね。
307名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:07:36.33 ID:bD0Ed+R40
皇太子一家を京都へ
ってのがいろんな意味でいいんじゃね?
308名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:07:42.01 ID:65oWbu+70
>>283
皇學館に小学校でも作らせるか
309名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:07:47.23 ID:djb9G/lk0
まちがえた。
>>292>>261へのレスね。
310名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:07:57.40 ID:boiXj6TX0
皇居なんてただの江戸城址じゃん
天皇は京都御所にいるべきだろ
311名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:01.18 ID:FaKGslrhO
>>290
言えるわけない。

そして天皇の住居は皇居か京都しか選べない。
312名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:15.58 ID:5MhaGibU0
いいね
今の時代に南北朝やって片方に負債やらなんやら全部押し付けて滅ぼした体で何から何までチャラにしてしまえばいい
313名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:20.09 ID:hNax3mNe0
再び中心になることを夢見てるのか
リスク分散ならもっと話した法が良いんじゃね?
314名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:21.50 ID:ub16kfSX0
>>300
おまえらチョンコに払われてる生保が一億倍無駄なんだが。
315名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:43.96 ID:zGKEVSR/0
京都は火事場泥棒じゃなく正攻法で頑張ったほうがいい
府を名乗ってること自体図が高いことを謙虚に自覚したほうがよい
東の東京 西の大阪 中京の愛知 京都は何者でもない
316名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:48.13 ID:PbXJbdjWO
300
レス乞食うぜー
317名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:49.46 ID:pGoj9Q3i0
京都だけじゃなく、奈良、鎌倉にも分散させて
318名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:58.38 ID:V2+SQCML0
京都は空港がないから来客も含めて不便
319名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:59.61 ID:N+ZLRrMU0
京都へ行こうが、
外国へ行こうが、
皇族の自由
320名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:09:05.70 ID:0mDAJC4W0
天皇が京都に戻られるときが日本復活のときである
321名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:09:11.52 ID:eWthiGEv0
>>287
夜間は御所を野外Hの場にする不届きな京都市民大杉るから取り締まり徹底すべし
322名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:09:15.20 ID:OoG1Ptui0
ぜひ秋篠宮様方を。
323名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:09:22.10 ID:ZxgRwn2BO
戦前は、久邇宮家の多嘉王が京都に住んでおられたな。
関東大震災でも皇族が薨去されてるから、危機分散の観点から有りだろ。
324名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:09:25.52 ID:67WkGMAy0
>>292
そうなんよねぇ。
京都では結構Bも評価されてたからねぇ。
さっきも書いたが八瀬の童子や竜安寺の石庭の庭師とかね。
後、歌舞伎とかねぇ。
325名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:09:26.13 ID:BCLDaraW0
長安と洛陽に都を移せと言っているようなものだな。

時代錯誤だね。
326名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:09:27.74 ID:hqXlGOWY0
放射能に対する認識がマスコミ情報のみの庶民と
上層部での違いがはっきりわかるな。
官僚や元官僚の中ではかなり危機感があるということだろう。
327名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:10:14.60 ID:14EQxr6X0
>>291
よく解らないが日本人たちが朝鮮人を差別しているのを
天皇は止めたのかね?

天皇こそ公家・武家、都・鄙、穢れが多い少ない等
差別思想・制度を広めた原因ではないか

今も近畿人が差別意識が強いのもそれが原因だろ

差別制度・思想を守ることが
天皇の地位を守ることだった
328名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:10:15.69 ID:CM67hilL0
>>1 は?童話行政がブイブイ言わせてるところに皇族様をいかせれるわけねーだろ!
大津の糞餓鬼と糞親みたいのがいっぱいいる京都なんかにな
千原糞兄弟、島田ヤクザ、芸能人だってロクなのいやしねーのによ
観光地とまた住むとなった場合とは全然違う
329名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:10:42.80 ID:ZlHzFuhz0
ウトロがあるの京都?
他から見るととても異様な県
そして前原の団体とか変なの大杉だから
そんなところに天皇は向かわせられない

330名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:10:58.51 ID:FGlVbZym0
関西はキチガイの巣窟だから御身に危険が…
331名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:11:24.55 ID:rF7jVcuD0
>303
正式に遷都してないのに随分と横暴な話で
332名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:11:25.87 ID:blmpEs0/0
>>296
皇室にとって最大の敵は東京電力だよ
現在、皇室が一時滞在している江戸城を放射能で汚染しまくったんだから。
放射能の危険にさらされているアズマなんか、とっとと行幸を止めて
日本の首都の京都に戻られた方が良い。
333名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:11:44.81 ID:Q0jCr5Bk0
そもそも伊勢神宮より東に皇居があること自体が異常な状況だと思う
334名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:12:14.81 ID:rRBeVox2O
>>200
在日はともかく
部落は都だったからこそ、あれだけの規模になってる
天皇家の居た頃から、京都には部落があったし、それだけ歴史が深い
あの羅生門の辺りは、今でも部落なくらいの歴史がある

田舎の水のみ百姓が集まってるだけの部落とは違うよ
335名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:12:33.31 ID:DehFVYEgP
京都御所だけでいいよ
なんとなく皇族にあってる街だし
皇居はセントラルパークとして開放すべき
336名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:12:42.81 ID:ZMMIh0y90
>>1
これはリニアの京都誘致と絡んでいる。
ほんと寄生虫京都人の考えることはセコイ。

一顧だに値しない。
337名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:13:11.01 ID:JkQyCS6r0
>>18
確かに、いや絶対そうすべきだ
338名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:13:21.84 ID:14EQxr6X0
>>309
ああそうか
では>>292
BやKがなんだか解りません

>>332
やれやれ明治時代中に京都に行く方が行幸になったよ
339名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:13:50.83 ID:blmpEs0/0
>>330
部落より朝鮮人より怖い、東京電力
アズマは放射能に汚染されすぎて、まともな人の住む所じゃない
340名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:13:51.65 ID:eWthiGEv0
>>324
「河原者」の発祥地やしな
341名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:13:57.93 ID:djb9G/lk0
>>335
皇居跡地はパンダさんにでも住んでもらったらどうだろうか。
342名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:14:04.32 ID:bXO6wtWA0
東宮一家くれてやるよ
躾けなおしてくれたまえ
343名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:14:21.12 ID:8eP930uIO
ある程度分散させるって必要だよな
何事に関しても
344名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:14:38.37 ID:nA7L5Rs40
皇居や赤坂御用地は地面が土だし
汚染は酷いだろうな
せめて秋篠宮家だけでも移住させてほしい
345名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:14:52.64 ID:T238N+vn0
皇太子離婚して、20代の若い嫁もらってくれないかな
346名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:15:08.85 ID:Mp9fvlzHO
京都は在日だらけで危険だろ
除鮮してからじゃないと
347名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:15:46.81 ID:67WkGMAy0
>>340
鴨川ねw
348名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:15:48.57 ID:rMd/spm80
何で京都知事が東京の危険性を指摘してるんだよ?
皇居なんて広くて一番安全だろ。
空襲の心配かよ?
349名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:16:03.02 ID:PxC6dxcH0
天皇陛下
「在日韓国朝鮮人のみなさんが一日も早く祖国で暮らせるよう願っています。」
350名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:16:17.78 ID:8nw1Lvg40
京都御所以外で
皇太子さんと娘さんが静かに暮らすのにちょうどいい神社仏閣ってどこ?
雅子さんは海外にでも行けばいいよ
351名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:16:42.89 ID:EDvNRLC10
>>1
一極集中が危険で、危険回避したいなら、京都に文化を一極集中しないで、
日本全国に強制移転して、一極集中をさけましょうや。

自分たちが一番一極集中してるくせに
352名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:16:48.97 ID:9OX1SI5z0
放射能の心配をしてるんです
353名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:16:59.69 ID:tiJ+OWfQ0
本来なら皇太子と家族が移るのが筋だが、子供の登校で毎日二回通行止めをされたら
外国人観光客の多い京都ではダメージが大きすぎる。あと皇太子の嫁は京都より神戸が
好きそうだから、自由きままに出かける度に高速を封鎖したら関西の物流が止まる。
皇太子と家族は御所でおとなしくしてほしい。両陛下より警備がすごいのだから。
354名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:17:27.32 ID:blmpEs0/0
>>348
江戸城は放射能汚染されているから、天皇家と東宮家がいれば十分。
秋篠宮家は安全な京都にお戻り頂くのは当然。
355名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:17:39.68 ID:fSPokX5Y0
地震なら皇居にいたほうが安全だけど
地震が理由で移住じゃないもんな
356名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:17:59.99 ID:djb9G/lk0
>>350
岩倉のあたりはどうかな、心穏やかに過ごせるよ
357名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:18:02.94 ID:GzEMBvF70
>>353
いっそのこと両陛下と秋篠宮家が京都で、皇太子一家は東京に住むとか。
358名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:18:10.22 ID:FaKGslrhO
天皇陛下か第一継承者が東京に居るのだから、後の方々は自由でよいだろう?
特に親王様は将来の子作りに影響ない場所で育ってほしい。
359名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:18:29.56 ID:5X7wdtakO
秋篠宮一家を京都に住ませれば、後は地震が皇位継承問題を解決してくれる
360名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:18:43.43 ID:+77C1AOQ0
放射能ガンガン降り注いでるから若い悠仁様が心配だわ
361名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:19:08.57 ID:1V+K/GDl0
京都である必要はないが、言ってることはもっともだ

京都って、今も皇族が住めるような居住環境残ってるのか?
だったら京都でいい

しかし秋篠宮殿下はお仕事多いからアクセスのいい東京を離れられないだろうし
一体どなたがふさわしいのだろう
362名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:19:30.25 ID:65oWbu+70
>>327
個人レベルの差別と制度としての差別を混同するのは君たち朝鮮人の悪い癖だね
少なくとも戦前の法体系やその運用方針において、朝鮮系日本人を積極的に差別したという事実は一つもない
差別された朝鮮人がいたとすれば、それはその朝鮮人個人が、日本人から見て汚かったり賤しかったり
ずるかったりがさつだったり何かしら嫌悪感を抱かれるような特性を備えていたからに過ぎない
もちろんその理由の多くが貧困や無知無学にあったことは確かなので、当時の政府が朝鮮人の教育や環境
悪習の是正に多額の国費を費やしたのは周知のとおり
それらもすべて「天皇の名において」行われたんだよ
363名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:19:42.70 ID:/qQdMNQm0
皇族が住まわれるという事は観光が制限されるということなのだから
どっちかにした方がいい。
364名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:20:07.17 ID:grAup2noO
>>350
愛子さまの通学があるからそんな市街地へは行けない
平安神宮をビフォーアフターだな
365名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:20:13.45 ID:tfXAn3XZ0
まあ出来レースだろ。
戻るのは最初から決まっていて、京都に要請を要請した、と。
で、これから検討しているふりが始まるから、動くとしたら秋だな。

去年から皇族関係者倒れすぎだし、もう放射能汚染を見過ごすこと
が出来ないのだろう。
366名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:20:34.56 ID:LjLfo96rO
>>345
皇太子より悠仁様のお相手が心配
子供をたくさん産めるような女性と早いうちに結婚して頂きたいわ
でなきゃ、男系男子が絶えてしまう…
367名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:20:35.60 ID:dUIwMgXG0
知事から左翼のスクツの京都じゃ命が危ないんじゃね
罠にひっかからんように
どうせ皇室があるから原発動かすなとかに利用されるだけ
368名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:20:40.58 ID:Ms4mMbxm0
おいおい、京都市の隣は大津市なんだが
369名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:20:51.58 ID:QhDRUCNy0
今の皇居って江戸城をリフォームして使ってるだけだからなあ
370名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:20:52.35 ID:xaqHrtuc0
雅子と愛子と三笠宮の行かず後家どもはいらないから引き取ってくれていいよ。
そのまま廃棄してくれても構わない。
371名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:21:16.33 ID:JkQyCS6r0
東宮だけ東京に残ればいいじゃないか
372名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:21:29.94 ID:djb9G/lk0
>>363
皇室と観光どっちとる?ってきいたら、
京都人は皇室を選択する。
観光なんかどうでもいい。
373名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:21:48.11 ID:ZlHzFuhz0
>>332
今、再稼働させまくってるのは関電の八木馬鹿だ
374名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:22:12.48 ID:1V+K/GDl0
>>58,193
なんだ
アンチ東宮一家は京都の人間がやってたのか

>>26
マジ?
なら京都である必要はないな
関東から遠く、皇族がお住まいになるに相応しい場所ならどこでもいい


ID:blmpEs0/0
京都の人ってこんななのか
気持ち悪いな
375名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:22:46.01 ID:9QVi5Jq+0
今上陛下は行かないな
376名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:22:50.88 ID:c5M8G9SG0
おうおう〜昨日2chに書いたことが現実になりそうだw
是実現してくれ
皇室は京都、政治は東京、経済は大阪
377名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:23:19.33 ID:14EQxr6X0
むしろ移動した後の展開を考える方が面白いかもな
ただでさえ脱原発運動の活発な東京ではさらに反政府活動が活発になり…
天皇の権威は東日本では失墜し…
新しい日本人ができるかもな

>>362
へえ戦前日本で朝鮮語が公立学校で教えられていたとは
初耳だ
378名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:23:20.06 ID:xUHYJ4i+0
もし放射能なら、天皇陛下は国民に事実を!
379名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:23:22.09 ID:dT4pzJ0Q0
>>366親王が結婚するころお前は死んでる
380名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:23:47.72 ID:rRBeVox2O
>>240
京都の癌は、こう言う在日と左翼
出ていけ、お前らの町じゃない
381名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:23:58.09 ID:grAup2noO
>>372
観光がなくなったらどれだけの失業者が出て、零細社寺が潰れるかw
382名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:24:55.47 ID:Gc+CYhC70
道がゴミゴミしていて慢性的に渋滞している。
皇族が住んだら何かある度に道路規制されて、
無知な外人といらん騒ぎを起こす。
はっきりいって今の京都は適さない。

どうしてもというなら奈良の方がマシだろ。
開発余地ありそうだし。
383名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:25:27.85 ID:eWthiGEv0
>>350
大原の寂光院なんかよろしょすぇ
384(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/07/26(木) 18:25:28.04 ID:35ikOXAE0
>>1
我が国の首都は、794年以来、今も京都。
首都は「遷都のみことのり」で定めるもの。天皇陛下がおられる場所が首都ではない。
首都以外の場所に天皇がおわす場合、そこは「行宮」(あんぐう(かりみや))と呼ばれる。
ちなみに東京は「行宮」であって、「都」(みやこ)ではない。

<これ、豆知識な
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄ 
385名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:25:31.46 ID:ZlHzFuhz0
>>372
いや観光を取るだろう
観光なかったら何も産業がないじゃないか京都は

とりあえずウトロと前場らのコウケンシャ一掃してからいえよ
皇族が暗殺されたらどうするんだ
386名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:26:08.06 ID:14EQxr6X0
>>372
皇室になんの経済効果がないなら
たしかに微妙な所かな
大抵は経済がついてきたのが
今までの日本だけど

>>380
?山城を開拓したのは朝鮮系の秦氏と聞く
出て行くのはどっちだと問い詰めたい
387名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:26:49.77 ID:65oWbu+70
>>366
悠仁様もお年頃になられれば、ご自身がこの世に生を受けた理由や
何を差し置いても果たさなければならない使命を自覚されるはず
好き勝手自由にしなさいと育てられた皇太子殿下とは、生まれながらにして
背負っているものの重さが違うからね
388名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:27:12.33 ID:XSv7DFi50
>>324
評価されてるどころか
天皇の親衛隊みたいなのが部落出身者で固められてた
389名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:27:15.73 ID:Q0jCr5Bk0
>>377
天皇陛下がいなければ東日本はそんなことになっちゃうんだ・・・
そんなこと言うから西日本の人に東夷とか土人とか言われてバカにされちゃうんだよ・・・
390名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:27:21.34 ID:rF7jVcuD0
>385
でもその観光て皇室(都)が永らくあったからできるてるわけで皇室とらないとか本末転倒な気がするんだが
391名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:27:55.87 ID:blmpEs0/0
>>373
福島第一はまた強い地震が来たら燃料棒プールが持たない。
プールが崩壊して、またメルトダウンが始まるから、
秋篠宮ご一家だけも京都に避難するのは当然の話。
東宮一家は官僚の雅子をはじめ、アズマがよく似合う。
392名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:29:16.09 ID:9OX1SI5z0
御所とかに住むことになったら
御苑全体が立ち入り禁止になんで。
それでもええん?
393名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:29:24.23 ID:uUNqAYFJO
知事がまともでよかった
だが京都の市民団体はなんていうだろうな
394名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:29:31.70 ID:djb9G/lk0
>>385
観光産業って京都のGDPの1割も無いよ。
395名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:29:33.19 ID:65oWbu+70
>>377
あまりにも無知過ぎて笑いが止まらんw
朝鮮人に読み書きを教え、国民の大半が文盲だった朝鮮にハングル文字を普及させたのが
日本統治時代だという事実は2chでは常識だと思っていたのだが
396名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:29:52.47 ID:ZlHzFuhz0
>>390
皇室を観光と同じに考えるのはどうかと思う
金閣寺じゃないんだからさ
皇室は国の支えだよ
まずは皇居から除染して欲しい
397名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:30:08.36 ID:JcUmnEpV0
もう、東京は敗戦国の貢ぎとして、
アメリカ合衆国植民地都市=ゆダ屋奴隷都市としてやってもらうということで、
ご皇族をはじめ、そのほか日本人として日本国のため、売国的亡国的生きざまをよしと
せぬ人々は西へおうつりなされ。
398名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:30:10.59 ID:xUZ3PQbU0
>>372
皇室が来る事による観光の効果もある気がするけど。
399名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:30:25.84 ID:14EQxr6X0
>>384
?よく解んないけど
天皇が決めなくても今の日本の法律は決まるでしょ
ドナルドキーンさんのコメント↓

ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-106.html
 東京遷都が正式に発表されたわけではありませんでしたが、
天皇が京都へ戻ることを、御所に帰るという意味の「還幸」ではなく、
御所から外出する「行幸」と次第に表現するようになっていきます。

>>385
そういや今の京都が観光と学問に力を入れているのも
かつて天皇に裏切られた京都の人々を静めるための政策だったらしいね
400名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:31:03.51 ID:blmpEs0/0
>>392
京都に来られる秋篠宮ご一家には閑院宮邸に住んでもらったらいいと思う。
都心だけど。
401名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:31:04.08 ID:grAup2noO
>>392
なんの不便があるんだ?
京都府民は入れないと生活出来ないの?
402名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:31:31.15 ID:xaqHrtuc0
皇太子はもとより今上すら嫁取りには苦労した。
悠仁殿下に嫁が来るのかね?
庶民ですら「長男」は避けられるのに、
403名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:32:19.03 ID:ZlHzFuhz0
>>394
あと、なに?
京野菜は地産地消と観光だし
西陣や清水焼も今は昔ほど売れないだろ?
製薬会社は少しあっても大阪や東京の方が多い
京都で仕事探しても観光に関係した事とイオンくらいしかないと聞くけど
都おどりとかもあれは観光だろ?
404名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:32:37.69 ID:dueSD+gQ0
>>391
もう熱量は事故当時より1/500以下だから、そんな心配いらない。
事故直後の情報を参照して、いつまでも危ないといっているバカ多過ぎ。
405名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:32:51.05 ID:0mDAJC4W0
天皇陛下は原発事故直後に京都入りしている。
京都の警備が厳重になったため京都の人は知っていた。
その後、皇居に戻られ京都に移住という話しがあったそうだが陛下は自分だけ逃げる気はないと断ったとか。
本当かどうかはしらんが天皇制廃止論者の某左翼がツイートしていた。

>>388
もともと同じ民族と言われている。
つまり失われたユダヤ10部族の末裔。
部落民は仏教国教化以前は秦氏として政権をになっていた人たち。
その後、牛を殺す習慣(儀式のいけにえ)から気持ちわるがられ(仏教は肉くわんし)失脚し汚れ仕事をするようになったとか。
天皇も同じ民族だが力をうしなったあとも藤原氏(朝鮮系)の傀儡としていまにいたるとか。
ソースは宇野正美。
406耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/26(木) 18:32:56.92 ID:NdZaoAi20

   京都御所は完全に観光地だし、居住するのなら別に御所が必要でしょ。

   邦銀がデータセンターを関東と関西に分散配置して、リスク分散と他国の影響を
   排除しているように、本当に分散配置が必要なら、京都の郊外でしょ、狭すぎる
   京都の市街地に新たなものを作るスペースはないと思う。

   宮内庁も皇位継承者の東京一極集中は避けているはず、いつも誰かは国外に
   滞在しているはずなんだけれどね。


407名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:33:03.26 ID:djb9G/lk0
>>403
ハイテク産業があるだろ?お前は無知にもほどがある。
408名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:33:34.80 ID:14EQxr6X0
>>389
仕方ない元々別民族だったのを
無理に天皇が統合したんだからな

天皇が東日本の人々を見捨てるなら
また元に戻るだけだ

ヤマトタケル東夷征伐→平将門→鎌倉幕府→江戸幕府
という流れがなぜできたのか甘く見ているんじゃないか

>>395
日本本土の話をしたつもりだが
409名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:33:35.98 ID:NE4nJPEB0
東宮だけをを京都に置くか?
410名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:33:45.92 ID:rGHqp8H4P
京都は京都で、

中国の放射能まみれの黄砂が到達するだろ阿呆
411名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:33:53.59 ID:blmpEs0/0
>>399
遷都するのに勅令や太政官令がないなんてあり得ない話。
日本の首都は法的に間違いなく京都。
天皇の正式な座所である高御座も京都御所にある
412名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:34:05.88 ID:xLcMVgQV0
橋下筆頭に近畿人は東北の震災復興のことより
自分たちの土地(近畿)が潤えば他の土地のことなんて興味なし
東北震災後、まだ世の中が荒れる大変の中、吉本興業はそんな震災なんて気にせず
沖縄で自らが主催する映画祭を自粛せず強行開催したぐらいの会社。
東北のこと本当に思ってるなら暖かい南国に行き映画なんて観てる暇などない
所詮、遠く離れた土地の大災害ぐらいしか思ってないんだよ。
413名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:34:21.11 ID:PwwNrcw00
渡来系京都人w
京都どころか、大陸に帰ったら?www
414名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:34:25.20 ID:c5M8G9SG0
何で皇室と観光が二者択一になってんだよ?
普通に両立するだろ。
415名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:34:46.77 ID:Ng+1vsJB0
大阪都のほうがいいだろ
416名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:35:18.71 ID:PxC6dxcH0
>>392
御所だけじゃないぜ
御寺泉涌寺という手もある
417名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:35:39.92 ID:1EZAyyki0
ロイヤルニートは東の京都に置いといてええよ 秋篠宮は京都で
418名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:35:40.03 ID:ZlHzFuhz0
>>407
ハイテクって東山のほうにあるアレだろ?
あんなの自己満足でしかない
ソース出してこれば?
観光産業かもしくは大阪で勤めて寝に帰ってるだけだろ

あと京都は観光地以外殆ど田舎なのも知ってるんだけど
馬鹿はお前だろ?
いつも見せかけだけの京都人
419名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:35:53.95 ID:OBRxhVRV0
B落が幅きかせてる場所に皇族なんか済ませられるかよ
420名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:36:04.22 ID:pMXIelMK0
血筋が途絶えないようにということなんだろうが
それじゃ都内分散で大丈夫
となると
ほ・う・しゃ・・・・・・
いやなんでもないてかもう諦めてるぜw
421名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:36:28.40 ID:z4dq2AKI0
奈良とか大阪にお戻り頂く案はないのか
422名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:36:30.85 ID:14EQxr6X0
つーか、このスレの推定京都人の東京に対する差別意意識を見れば
今も同一民族とは思われていないのは明らかだろ…

同一民族に対して、この冷たい仕打ちはなんなのだ?

>>410
そういや京都は盆地だからか
放射能が溜まりやすいようで
核実験時代のお茶は高濃度に汚染されていたな
423名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:36:43.26 ID:3VcLe3QS0
京都は京都でも国際会館あたりに住まわれればいいんじゃない?
424名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:36:51.22 ID:ZvuW+opu0
八条以南はハングルが公用語ニダ
425名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:37:11.71 ID:0Xq7bY/tO
大阪城をリホームしようぜ
426名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:37:13.44 ID:dHqvZaD20
天皇は京都には行かないと思う。皇太子は天皇になったら即行きそう
427名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:37:22.76 ID:gQpH7hoC0
県民ショー見てたら、京都もたいがいだよな。千原兄弟、キム兄、紳助もそうだろ。
もうなんか顔つきがおかしい。だてに大阪の隣に位置してないわ。
428名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:37:55.08 ID:BNv3ldGB0
東京はキエフより汚染されてるからしょうがねえ子供を育てる環境じゃない
429名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:38:04.48 ID:eWthiGEv0
>>415
大阪民国なんぞ論外
430名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:38:09.35 ID:JIZ1U4190
>>425
普通に京都御所内でよいと思うが。
431名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:38:20.28 ID:gqmqUA6I0
京都大宮御所に?
432名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:38:27.56 ID:ZlHzFuhz0
取り敢えずウトロがあんなことになるは
なんか今の京都はおかしいから危なくて皇族を行かせられない

なんか皇室を観光ネタに使われそうだし
引くわ

>>426
皇太子は雅子にそそのかされて京都に行きそう
433名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:38:29.86 ID:BCLDaraW0
京都人はチョンマゲを結って着物を着
昔ながらの日本家屋に住むべし。
もちろん今の季節もクーラーなしね。

それが観光客を呼ぶ態度ってもんでしょ。
434名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:38:33.96 ID:xaqHrtuc0
>>411
天皇陛下は対外的には実質君主だけど、
法的には君主じゃなくて象徴ですよね。
435名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:38:51.64 ID:cggY2UEoO
>>415
すっこんでろ
436名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:39:21.12 ID:6WrOMV980
>>411
法的には東京都ですが…。
国会があり、天皇が住んでるんだし。
437名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:39:22.67 ID:O59EBd8cO
>>425
安土城を城郭を含めて再建は如何ですか
438名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:39:26.54 ID:Q0jCr5Bk0
とりあえず今の宮内庁に帝や皇族方を任せてはおけない
京都に移られることが宮内庁と皇室を引き離す結果になるのなら賛成する
439名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:39:28.48 ID:65oWbu+70
>>402
皇太子は選り好みさえしなければ10年以上早くに結婚できていた
戦後の制度下では冷遇されているが、皇室の藩屏としての旧華族のいくつかの家では
将来の入内を視野に入れた女子教育が今も行われているんだよ
悠仁殿下は徳仁殿下と違い、ご自身の運命を粛々と受け入れられるだろうと信じるね
440名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:39:37.11 ID:73FZlQB80
天皇家と京都は切っても切れない縁。桓武天皇から孝明天皇まで1000年も
京都に居られた。天皇の即位式も京都。皇族が住んでも不自然じゃない。
441名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:39:49.70 ID:JjAnxv3+0
今京都在住の宮さまって一人もいないの?
442名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:39:57.58 ID:dHqvZaD20
>>427
うへえ。千原も木村も京都なのか・・。なにが品があるどすえ だよ
443名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:40:12.53 ID:LnM8eSZX0
表向き:地震
本音:放射能
444名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:40:19.00 ID:14EQxr6X0
まあそういうわけで
日本が単一民族というのは本州に限っても嘘なのだろう

大阪・京都の東京に対する反感は同一民族内で起きるものの越えている

震災後、韓国人と同じ反応を大阪人がしたのを
よく覚えているよ

韓国人同様、外国人だったようだ
同一民族なら同胞の不幸は喜ばないはずだ
445名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:40:51.30 ID:NO6zNZBz0
江戸城の方が安全だから
446名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:40:57.01 ID:67WkGMAy0
>>423
宝が池かぁ。地下鉄で一本だしなぁ。
447名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:41:00.70 ID:0muLKfQ90
彬子女王は、京都在住じゃないの?
448名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:41:18.88 ID:JD/+CilT0
今更、誰が希望して、
東京から京都へ移住しますか?
大津は近い
坊さんがやたら金持っていて、権力があって、
ろくな産業も無いくせに、プライドだけは高い。
冬寒くて、夏は暑い。
で、おかしな思想の革新が強い。
449名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:41:30.56 ID:0Xq7bY/tO
>>434
日本人的には君主
アメリカ的には象徴

誰が憲法作ったと思ってんだ?間違えるなよカス
450名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:41:37.52 ID:65oWbu+70
>>408
日本本土で朝鮮語を教育することに何の意味がある?
東京の公立校で沖縄方言で授業をしている学校があるなら教えて欲しいわw
451名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:41:40.25 ID:blmpEs0/0
アズマはマジでヤバい。
地震が来て4号機の燃料プールが崩壊したら一発で終わり
京都に秋篠宮ご一家を避難させるべき

■福島4号機 プール倒壊なら"東日本は終わり"豪州ABC 6/25 #Nuke Ends Japan
http://www.youtube.com/watch?v=ntBheGGemV0
452名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:41:56.65 ID:tWDB6ZHB0
佳子様は東京に残してくださいまし
代わりに雅子様あげます
453名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:42:15.28 ID:dHqvZaD20
>>444
大阪京都はエベンキ族なんじゃね
454名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:42:49.72 ID:rRBeVox2O
>>276
東北には征夷大将軍が必要
復興するって言っても、もともと田舎だし、土地もあるし
インフラが戻れば、あとはそこに住む人が頑張らないと、仕方ないよ

ゴミにしても、兵庫県はたった一年でほとんど全量を地元処理してる

ゴミの量は、東北と同じだけ出てるよ

処理費用は、どっちも国が予算をつけたけど、圧倒的に東北の方が巨額

兵庫県は、少額だったからこそ、ごみ処理利権の旨味がないから、他県が出てこないで地元処理できた
東北の人は、地元処理した方がお金も落ちるし、早く片付くのに、誰かに邪魔されてる事を抗議した方がいいよ

こう言うのって、東北では報道されてないの?
455名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:43:13.42 ID:gQpH7hoC0
>>427

追加。ブラマヨ、チュートリアル、サバンナ。こいつらもみんな京都。キモすぎ。
456名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:43:27.41 ID:JcUmnEpV0
東京にいるもんが、なぜ東夷とさげすまれるか。
それは、ご自身のうぬぼれ、ナルシスト、利己主義、功利主義具合など、
西洋かぶれにかぶれたご自身の鏡に映る姿をよくよくご覧あれば
多少なりともわかりはしますまいか?
457名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:43:42.55 ID:6WrOMV980
>>449
天皇の地位は国民の総意に基づくんだから、
あんまり揉めるようなことを言うなよ。
458名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:43:53.11 ID:sPiIPiLA0
別にいいけど
ウトロ廃棄して綺麗にしたらの話だろ
459名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:43:58.01 ID:ZlHzFuhz0
>>391
再稼働させた福井に近い京都のほうがこれからなら危ないから
460名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:44:46.90 ID:14EQxr6X0
>>450
そいつが平等ってもんだろう
在日朝鮮人も母国語を学べる環境を作るべきだった
もちろん今でも差別をしているね
461名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:45:16.41 ID:0Xq7bY/tO
>>457
黙れ朝鮮人
462名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:45:20.45 ID:FRk1oNS30
きたな、俺も逃げるか
463名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:46:01.85 ID:a0YAejt60
いらん事すんな
東京だけで固まって住んどけ
464名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:46:29.19 ID:081ho4xm0
京都ってクソサヨ多いの?
でなければ良いんじゃね
465名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:47:10.01 ID:6WrOMV980
>>460
今は朝鮮学校や韓国系の学校としてちゃんとあるけどな。
沖縄弁の学校が無いのは不備。
466名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:47:11.86 ID:14EQxr6X0
>>456
仕方ない
天皇よりも西洋の方が東日本を救済してくれたからね

天皇がもう少し東日本を平等に扱っていれば
まだ違ったんだろうがね

未だに関西人に「東北は文化が遅れた熊襲」あつかいだからな

この現状に加えて、天皇が裏切って逃げるようなら…
467名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:47:28.22 ID:SYmUi3Al0
日本で最も陰湿で、部落、在日、生臭坊主の巣窟になった
京都に皇族が住むってのは問題だろ。
そもそも京都ってのは共産党が強い地域。
天皇制を否定して、天皇陛下がご逝去しても参列しない共産党を
支持してるような連中が多くいるブサヨの巣窟で皇族の方々が
生活なんかしてみたら、危害加えられるリスクどれだけ高いと思ってんだよ。
468名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:48:32.70 ID:JIZ1U4190
>>467
そもそも在日ってなんで京都が好きなん?
469名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:48:57.12 ID:NTKOtQGs0
京都は今やチョン巣窟
京都のチョンはトンキンのチョン以上にタチが悪いから危険だよ
470名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:49:00.20 ID:djb9G/lk0
なんかすげえファビョリっぷりだな…
471名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:49:03.85 ID:blmpEs0/0
>>459
福島4号機崩壊を世界中が心配しているぞ
マジで天皇家だけでなくて、アズマから総撤退した方がいいんじゃないか?
もうアズマには誰も住まない方が良い

■福島4号機倒壊がチェルノブイリの85倍の放射能放出に繋がる(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=epixkCHOfR0&feature=relmfu
472名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:49:32.08 ID:bXO6wtWA0
ふじわらのりかもきもい
473名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:49:42.73 ID:gQpH7hoC0
京大ではフェミが強くてミスコン開けません。京大フェミが睨みをきかして、他の大学でも開催させません。そんなところです。
474名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:49:48.38 ID:0Xq7bY/tO
>>466
住めないところから引っ越すことが裏切り?
黙れ朝鮮人
475名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:49:54.03 ID:ac+CLj5a0
秋篠宮家だけどこかに移せばいいだろ。
陛下と長男は東京で公務しなきゃならん。
476名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:50:24.20 ID:14EQxr6X0
そういえば朝鮮人も天皇政権から受けた差別を
西洋に救ってもらったか…

まったく天皇は求心力がなくて困るよ

本当に救済する力があるなら
朝鮮人たちを天皇好きにさせてみせろ

>>465
そいつは私的な学校ではないかな?
>>377には公立学校と書いたが
477名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:50:37.94 ID:lkWGdQal0
東京近郊でも放射能汚染が深刻。報道しないのは日本のメディアだけ
海外(欧米先進国)では殆どのメディアが報道中、在日欧米人のために。
478名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:50:40.68 ID:Qr7iqzYq0
> 「皇族の多くが東京にお住いになっている状況
> は安心、安全の観点から考え直すべきではないか」

「安心」「安全」・・・
御用が連発してた言い回しだな
やっぱりそういうことか
479名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:51:41.92 ID:Ap8HKv5s0
全部京都でもよくね?
480名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:52:21.53 ID:6WrOMV980
>>473
京都大学はノーベル賞受賞者を6人も出した名門だぞ。
平和賞やら文学賞を除けば、
東京大学より上。
481名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:52:37.31 ID:bBIUGujH0
>>437
天皇とは関係なくやって欲しいね

二条城とかも天守閣を再建して欲しいな
482名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:52:40.60 ID:9yf8Ce6Y0
京都は糞暑いし寒いし、いいこと無いよ。。
483名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:53:07.85 ID:SYmUi3Al0
>>468

差別大好きな上に見栄っ張りな京都人相手だと
差別差別連呼してれば、意見を通しやすかったんじゃね?
部落も多いしなあ。
484名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:53:16.50 ID:14EQxr6X0
>>468
元々、都ってのは外国人が集まる

秀吉が連れ去った朝鮮人も京都に来たし
朝鮮通信使も江戸に行く途中通った

また上述のように京都を開拓したのも朝鮮人

しかし根本的には「天皇に恨みがあるもの同士」ということだろうね…
485名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:53:38.09 ID:PxC6dxcH0
>>447
彬子女王は京都の大学で准教授されてるね
市バス通勤らしい
486名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:53:49.71 ID:dO+JCg1T0
明治維新で明治天皇入れ替わってるのに京都に戻るわけないだろう。
みんなプロパガンダに騙されてるんだな。
487名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:54:32.60 ID:q6hyGKze0
ふーん。
いよいよ担ぐか?
誰を?
知らんw
488名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:54:34.83 ID:Ym3ctrzU0
京都に帰って来て頂くのは関西圏の人間にとっては喜ばしいことだけれども。

まあ無理なんでしょうな。
489名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:54:41.44 ID:rRBeVox2O
>>351
文化ってそう言うものじゃないよ
文化の無い国の人にはわからないだろうけど
490名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:54:42.77 ID:pYsUapl10
今上陛下は即位礼も唯一京都ではなく東京でされたし、京都なんてはなから興味ないんですよ。

491名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:54:48.23 ID:0Xq7bY/tO
橋下の大阪都も布石なんだぜ
お前ら気付いてなかっただろ?
492名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:55:18.56 ID:JcUmnEpV0
>>466
>天皇よりも西洋の方が東日本を救済してくれたからね

本気でそうおっしゃるのですか?
やはり東夷なのですね。
ご自身がお使いになる日本語を早くお捨てくださいまし。
やはり、東京は東夷にて、白人をたて、足元の日本人を足蹴にする。

あなたたちが、西洋権力に付与された権力を傘にきて
同族たる地方の日本人を見下げ、そして
自分たちの権限を固守するためにだけ、
天皇陛下を幽閉したいという本意はわかりました。
であれば、古代から脈々と日本の文化を守らんとして
苦渋の決断を繰り返しながら生きながらえてきた
西に住む日本人はあなたたちをさげすむしかほかはないでしょう。
493名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:55:22.00 ID:SYmUi3Al0
>>484

よう、キチガイ丸出しだなwww
そろそろキムチつけるために半島に帰国すんのか?
494 【九電 89.9 %】 :2012/07/26(木) 18:55:22.12 ID:4JwYHbPG0
>>484
そう考えると「人質要求」か…と邪推してしまう俺ガイル
495名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:55:26.11 ID:YfmVuEb80
京都民だが他の関西と同じに
京都は戦後馬鹿オヤジと左脳と
成りすまし鮮人が幅を利かせている
部分が多々ある。
でも簡単な話。
追い出せばいいだけ。
いざ皇族がすまわれるとなれば
国民が屑を監視して叩けば良い。
国民という数の前では
屑は予想以上に脆弱な基盤。
それが戦後無かっただけ。
496名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:55:31.78 ID:blmpEs0/0
東京の土壌汚染の凄まじさを世界中のマスコミは伝えているが
日本のマスコミだけは伝えない。
放射能汚染されたアズマなんかによく住むなあ
カミカゼ精神か?
この動画を見て、西日本に避難する事を真剣に考えた方が良い

■鎌倉でウラン検出! 放射性廃棄物並み東京の土:字幕 Tokyo Soil as #Nuclear Waste
http://www.youtube.com/watch?v=YQVxKSTiUJ4&feature=fvwrel
497名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:55:48.80 ID:14EQxr6X0
朝鮮人が好きになったのは天皇ではなく、
キリスト教や儒教や共産主義ではないか

キリスト・孔子・共産主義>天皇
ということで良いのか

まあ孔子は天皇も学んでいたから
天皇も異論はないか
498名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:55:49.06 ID:Qr7iqzYq0
何がトリガーになるかというと
元号が変わる時だね
大本営はそれ待ちだろうね、いろいろと・・・
499名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:55:53.39 ID:NgBh0nIL0
天皇以外東京に居なくても困らないだろ
他の奴らは京都に住んじゃえ
500名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:56:12.73 ID:N+ZLRrMU0
まだ天皇と皇族に幻想を抱いている
バカを見つけました。
501名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:56:12.97 ID:6WrOMV980
>>484
今の朝鮮人は反日一色だが、
昔は日韓同祖論があり、
天皇も朝鮮系の血が混じってる。

半島から流れてきた名残だろうね。
502名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:56:16.69 ID:c5M8G9SG0
トーホグ人それも東京へ出てきてる田舎者の京都への僻はうっとうしい。
東京への羨望は激しく新宿と聞くと目をウルウルさせて高層ビル拝んでる。
そのくせ京都と聞くと敵対意識をあらわに、コンプレックスも極まると憎悪になるのか?
503名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:56:21.04 ID:P9ay3gSo0
京大の卒業式に皇族がご臨席されたところで
京大生が例のパフォーマンスをやるのではないか
504名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:56:26.07 ID:UbMOhm3h0
正論だわ
そもそも天皇は東京に拉致監禁されてるようなもんだからな
505名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:56:27.52 ID:d7CdDQyK0
本来の皇室は、「絶対に伊勢神宮に参拝するはずがない」のだそうです。
506名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:56:52.12 ID:ac+CLj5a0
>>484
なんかキムチ臭い。
内政干渉はやめてくれるー?
507名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:57:07.15 ID:gQpH7hoC0
皇族や政府からそういう意見が出るならともかく、京都から来てほしいというのは、零落都市京都の苦しい状況を表してるな。
508名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:57:08.14 ID:Ym3ctrzU0
京都で学習院の代わりになる学校って、どこになるの?
509名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:57:21.61 ID:wWFT1ejd0
朝鮮人と中国人もどうぞ!!
510名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:57:22.05 ID:q6hyGKze0
>>495
では、さっそく北斗面の釘バット武士として御所をお守りし奉りたまへ
511名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:57:35.36 ID:RmgVXtAg0
絶対にそんなことをしてはダメだ
それこそ首都直下地震がくるぞ、それでもいいのか?
天皇及び皇族の力によって首都直下をまぬがれている
その力を感じている。
512名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:57:50.77 ID:j2fW69lW0
アホか
まず、京都駅南のキムチ臭いあたりと宇治のウトロと下鴨警察署らへんを何とかしてからやろ
上記該当地区居住者の納税状況とナマポ受給者も洗え!
大津の事件のように地元に任せず警察庁が介入して調査汁!
513名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:58:14.93 ID:14EQxr6X0
やっぱり戦前も日本政府は朝鮮人差別政策をしていたのだな…

>>494
なるほど
514名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:58:18.34 ID:rRBeVox2O
>>361
今でも泊まりに来たりしてるよ
今の陛下と美智子様も、婚前に御忍びでお泊まりに来てるし
515名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:58:57.64 ID:q+iaCYN30
>>18
激しく同意。
516名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:59:00.64 ID:YfmVuEb80
>>510
毎日やっとるよ。
パトロール。
517名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:59:12.04 ID:JIZ1U4190
>>501
こいつもとんでもバカかよw
518名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:59:41.59 ID:SYmUi3Al0
>>501

そんな数十代前に百済の血が一人混ざったからって、
朝鮮系が混じってると言うのには違和感。
陛下がリップサービスするのはまだしもね。
519名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:59:43.62 ID:N+ZLRrMU0
低脳屁以下漫才!
520名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:59:44.02 ID:dO+JCg1T0
伊勢神宮に参拝するようになったのは、北朝から南朝への明治天皇入れ替えが行われたからだな。

大室寅之助 ←で検索
521名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:00:09.93 ID:qkQkqnW20
秋篠宮家は紀子さまご生誕の地、御所を超越した大御所駿府=大都会静岡市で受け入れるわ。
522名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:00:30.14 ID:MncwIvXC0
>>496
大阪と北九州はアカンで。放射能ばら撒き隊がおるからな。
523名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:01:19.17 ID:QIbebDu90
つかまろがいるから駄目
524名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:01:34.02 ID:Yub5MzOz0
>「放射能汚染を避けるため」

大飯原発が直ぐ側にあるじゃん
525名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:01:39.39 ID:14EQxr6X0
>>501
ああ桓武天皇には朝鮮系の血が混じっているんだった

一説では桓武はその血筋で差別され
恨みがある平城京を破壊し
平安京を作ったという

保守派が持ち上げる平安京だが
そのできた同機はむしろ左翼っぽいんだよな…

>>500
そうだな…

>>493>>503
一体何度目の朝鮮人認定だろうか…
526名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:01:39.78 ID:WG3Eiulg0
きたか
実現したらいよいよ東京は放射能で終わりってことだ
527名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:01:42.87 ID:O59EBd8cO
相変わらず、雅子様の件にしても皇室廃止を望む連中のプロパガンダに
踊らされてる奴が多いのか、仕事で集まってきてんのか
528名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:02:04.45 ID:6WrOMV980
>>518
ああ、半島の血と言うべきだったかな。すまんすまん。
そんな過剰に反応せんでも。
ゆかりについては、
別に出生の秘密でも何でもないし。
529名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:02:18.17 ID:BrsDubDEi
薄汚い狂都なんか住めるかw
530名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:02:43.35 ID:SYmUi3Al0
>>525

そりゃ、朝鮮人だったら毎日朝鮮人扱いされるだろ?
531名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:02:53.84 ID:blmpEs0/0
サヨやチョンより、東京電力の方が怖い
早くアズマから非難しないと、大変な事になるよ

【重要】東京でも被曝症状確認。セシウムが心臓病起こす!(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=PEnntY9k4mY&feature=relmfu
532名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:03:31.38 ID:BC642r7v0
自分とこにハク付けたいが為に失礼千万なことを言うな
533名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:03:39.04 ID:q6hyGKze0
ニセ有栖川宮家詐欺とか、、、
いえなんでもないです忘れて下さい。
534名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:03:55.60 ID:0Xq7bY/tO
朝鮮系と百済を一緒にするなや
今の朝鮮半島に居座っているのは日本の駅前の土地を不法占拠している在日朝鮮人同様
百済を侵食したゴキブリ朝鮮民族
百済民族と朝鮮民族はビミョーに違う
535名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:04:14.77 ID:ADUwnJS70
トンキンだけど良いと思う。
東京に集まりすぎ
536名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:04:15.92 ID:P9ay3gSo0
紀子様の父方は関西になじみが深い
川島家は和歌山の大地主、
池上家は会津藩士がルーツで、大阪市長、京大教授を輩出
http://kingendaikeizu.net/akisinomiyakikohi.htm
537名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:04:27.30 ID:JkQyCS6r0
百済と餌便器土人を一緒にすんなよ餌便器朝鮮人
538名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:05:00.86 ID:4FKx9hvI0
京都は昔から朝鮮人は多いし京都市民も朝鮮人の生活を認知してる
ヤクザもそうだろ?京都の最大組織の小鉄さんのとこも
元親分は朝鮮在日人の人、あと朝鮮人って目が独特だろ?

目が切れ長の京都芸能人
島田紳助、千原ジュニア、木村祐一、岸部一徳。
539名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:05:05.02 ID:65oWbu+70
>>460
日本国の公用語は日本語で、当時の朝鮮系日本人にとっての母国語も日本語です
朝鮮語は日本国の朝鮮地方においてのみ通用する第二国語、すなわち方言に過ぎません
沖縄戦に際し、沖縄県民は沖縄方言、いわゆる琉球語の使用を禁じられました
同じ目標に向かって力を合わせなければならない時、言語の統一は不可欠だからです
できるだけわかりやすい日本語で簡潔に説明したつもりですが、理解していただけますでしょうか?
540名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:05:17.72 ID:JIZ1U4190
>>520
歴史ミステリーw
そんな都市伝説レベルの話を本気で信じてる奴いるの?w
541名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:05:48.41 ID:rRBeVox2O
>>372
同感
観光はすでに許容量オーバーしてるし
紅葉の季節なんて、車が凄すぎて救急車も来ないんじゃないかと思う
子供の七五三に、地元の神社に行くだけでも大変だった
542名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:06:01.48 ID:dzc+sm960
なんか東京の人と東北の人が必死
543名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:06:08.71 ID:14EQxr6X0
してみると朝鮮人が開拓し、
朝鮮人の血が混じる天皇が作ったのが平安京と言えようか

やっぱり出て行くのはどっちなんだ?

原住民日本人なのか?
後からきた朝鮮人なのか?
さらにその後、日本人なのか?
544名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:06:11.32 ID:/tV9jt/E0
京都人はいいけど、
敗戦に京都人を殺しで被害者とねつ造してるは差別とか嘘ついてる
在日部落韓国人が心配だな。
京都人は大丈夫だが、京都にいる敗戦の人殺し在日韓国部落が危険だなー。
これがみんな心配してるところだろ。
545名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:06:24.23 ID:q6hyGKze0
>>516
そうなんですか。これは失礼いたしました。
誠にお疲れ様です。
546かむろ:2012/07/26(木) 19:06:27.12 ID:T9BE5xCw0
>>518
「朝鮮系が混じってる」って言い方するから誤解を生む
日本と朝鮮半島とで、同じルーツを持つ人がいるだけ

http://www.kfa.or.kr/kfa_photo/japan_image/200810241247201.JPG
井原正巳(滋賀)とホンミョンボ(韓国)
こういうノッポさんが「やまと」であり百済人でもある。
547名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:06:37.50 ID:uwNFmOQ/0
賀茂神社に斎宮おいたら?
伊勢神宮にも必要か.
548名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:06:40.30 ID:+YeXB3//0
民主党政権には皇室関係の事案に触れさせるな!

女性天皇と女系天皇の違いすら理解していない官房長官だ。
549名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:07:21.84 ID:6WrOMV980
>>539
沖縄県民をスパイ容疑で殺したり、
言葉も禁じたり、
えげつないよなぁ。大日本帝国のやることは。
中国共産党ですら、そんなことはしないのに。
550名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:07:53.87 ID:4O3uJXQl0
一部皇族って・・・これから子を作りそうな人限定?
551名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:08:24.33 ID:14EQxr6X0
>>539
道州制になったら。それも崩れるがね…
教育は各道州の好きにやっていい
沖縄州が日本語教育廃止で沖縄語のみを教えても良い
これからは日本がバラバラになる時代かね
552名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:08:28.15 ID:hVQP6CUf0
奈良がいいんじゃないか、原発地震津波リスク少ないし、周りに迷惑掛からないから…
553名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:08:36.07 ID:3rK1zrCWO
京都にいると命狙われるから東京にいるんだぞ。
なぜ戻らにゃならん。
554名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:08:50.55 ID:SYmUi3Al0
>>549

文化大革命なんてなかったアルダニ

ってことですよねwww
555名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:08:58.21 ID:nLYrZ4Kj0
まず京都を一度焼き払ってからじゃねぇと駄目だろ
ろくな人間がいないからな今の京都は
556名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:08:59.32 ID:0Xq7bY/tO
>>538
あれは半島から謀略資金が出てんだよ
元々は会津藩の出身
557名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:09:20.66 ID:eiZgzYFp0
アカだらけの京都なんかやめといた方がよろしいで
558名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:09:30.51 ID:cSUCYG8+0
無知ですまないが、皇族がどこに住むかを官房長官が指図して決めることが
できるんだろうか。
559名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:09:49.95 ID:/br0LTBC0
>>547
>賀茂神社に斎宮おいたら?

境内をゴルフ場にさせられた国辱神社がなんだって?
560名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:09:51.44 ID:GHanE4wm0
そろそろ関東にくるのか みんな逃げろよ
561名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:10:10.68 ID:hgNesygZ0
京都は真首都、東京は偽首都
大阪は東京直下地震後の新首都
562名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:10:13.04 ID:dFHzGmrn0
>>542
正統な大和王権の継承者じゃないからね
帰られるとやばいことになる
563名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:10:35.69 ID:14EQxr6X0
>>542
まあ余裕がないのは確かじゃないかな…
関東大震災の時は「天皇は東京に居続ける」と宣言されたそうだが
現状は逆のことしか言われていない
564名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:10:39.33 ID:/tV9jt/E0
敗戦に京都人を殺害した韓国部落問題が

解決してないし、そこらへんどうすんの?
565名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:10:48.56 ID:q6hyGKze0
だからよ、
成りすまし詐欺の件とか、どうすんだよ?
566名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:11:07.09 ID:P9ay3gSo0
修学院離宮と桂離宮をお住まいに献上せよw
567名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:11:19.49 ID:IIP3ouJ70
>>550
安全のためというなら、男子当主がいるか
相続予定の男子がいるところ限定だろうな。
10年ほど前までは、奈良に高円宮様がいたが
相続される男子がいないので、いずれなくなる。

568名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:11:50.77 ID:hb2uTkIt0
安芸市の三宅と皇太子一家を別々に配置したら?
569かむろ:2012/07/26(木) 19:11:58.39 ID:T9BE5xCw0
そもそも藤原氏=創価ってのは、
聖徳太子(=蘇我馬子=小野妹子)の孫を殺して
どさくさに紛れて密入国した鮮人。日本人じゃない。

※乙巳の変は、三韓の使者来訪時の事件
「韓人(からひと)、鞍作臣(くらつくりのおみ)を殺しつ。(日本書紀)」
  ↑          ↑
藤原鎌足     蘇我入鹿
570名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:12:22.24 ID:Ap8HKv5s0
>>550
皇太子夫婦だな。
571名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:12:54.67 ID:wz9icX4g0
丼肥殿下は讃岐に幽閉する方向で
572名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:12:58.78 ID:yUC3GC1cP
桂離宮なら住環境あるだろうな。他にも昔の離宮を復活させて、どんどん
あちこちに住まわれた方がいいだろう。関東以北はやめたほうがいい。
573名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:13:02.82 ID:/tV9jt/E0
>>569
その韓国人のなりすましって、

敗戦後からできたわけで、敗戦前ってできないんじゃないの?
574かむろ:2012/07/26(木) 19:14:08.09 ID:T9BE5xCw0
日教組やマスゴミがなぜ反日教育を公然と行うのか?
アメリカ・中国に日本を売ったやつらだから。

京都への空襲は、西陣とか東山とか太秦とか、
秦氏ゆかりの地だけ狙われた。
なぜ藤原氏エリアは免除された??

歴史教科書はキチガイ反日の捏造だらけ。
でもなぜか藤原氏は賛美されてる
なぜだろう?小学生でもわかること。
575名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:14:14.58 ID:fPfIfnrE0
胡散臭い市民団体がうじゃうじゃ湧いて抗議デモをやらかしそうだな

「侵略戦争の象徴である天皇一族の受け入れ反対!!」って吠えるのが目に見えるわ
576名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:14:24.35 ID:14EQxr6X0
かつての江戸の地震後の徳川幕府や
関東大震災後の天皇に比べると
東京に居続ける意思が
今の天皇家は弱いとしか感じられないからな…

 それにしても関東大震災の後、朝鮮人差別が強まったというが
東日本大震災後も似た感じだ

余裕がないと差別意識が強まるのかもな…
577名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:14:54.03 ID:rRBeVox2O
>>381
寺も神社も小さいとこ程潰れないよ
観光とは無縁だし

うちの親族は寺が多いけど、観光寺なんてやる気もないし、真っ当にやってる
観光寺なんて、ヤクザみたいなもんやと真面目な寺は嫌ってる
578名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:15:30.52 ID:FZl8E/bqO
御所周辺は身分調査して居住歴二百年未満は立ち退かせろ。現皇居くらいのスペースを召し上げて木を植えて森にする。近くに昭和天皇を祭った昭和神宮を作る。大阪民国は仮想敵国だから警戒を怠らず人民の入国を制限する。
579名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:15:49.69 ID:/tV9jt/E0
>>576
敗戦の日本人殺害と、韓国人が被害者というねつ造をみない時点でダメだと思う。
事実がネットで広まって防衛してるにすぎない。
ねつ造で差別されてるのは日本人側だろう。
580名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:15:56.54 ID:F4yN1nWi0
京都御所までチャリで5分のところに実家あるけど何か質問ある?
581名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:16:12.63 ID:zhCZs8VEO
>>558
皇居、赤坂の土地建物は国有だから地主さまから移動してって言われたら従うしかないでしょ
公務員の官舎みたいなものだから
582かむろ:2012/07/26(木) 19:16:20.66 ID:T9BE5xCw0
犯罪集団・藤原氏=創価は
http://www.amazon.co.jp/dp/4569791166
むちゃな戦争をさせ、日本人を大量に殺した。

そして米側に加担したコネで、日本人から警察などの要職を強奪。
その歪みきった特権意識から、平気で犯罪を犯す。

いや、やっぱりシナ鮮人の血がそうさせるのかな。
583名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:16:32.99 ID:Ap8HKv5s0
>>576
どっちも震災前から嫌われてるから。
584名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:16:51.15 ID:14EQxr6X0
まあとにかく最悪の事態は想定して置かないとな

天皇が東日本を見捨てるというなら
東日本も天皇を見捨てるくらいの覚悟は
持っておいた方が良いだろう

さもなくば、かつての京都人のようにテロリストになってしまう

>>575
うーむむしろ「江戸を占領した天皇よ。さよなら」と来るかもね
585名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:17:14.21 ID:65oWbu+70
>>460
さらに追加するならば、当時は「朝鮮にある学校では朝鮮語も教える」という方針でした
朝鮮の学校にはもちろん生粋の日本人も通っていました。
ですから当時朝鮮半島に居住していた日本人は学校で朝鮮語も学んでいたのです。
逆に日本本土の学校では朝鮮語は教えません。日本本土で育った朝鮮系日本人が
学校で朝鮮語を学べないのは別に差別でも何でもなく当然のことなのです。
ちなみに外地ではある朝鮮と日本本土では選挙権や徴兵制度などさまざまな部分で
法律の適用が異なりましたが、それはあくまでも居住地による分類であり、民族や戸籍や
出自によるものではありません
朝鮮出身で日本語もままならない朝鮮系日本人でも、正規ルートで日本本土に出稼ぎに来れば
日本本土の日本人と全く同じ権利を得られました。逆に日本生まれ日本育ちで生粋の日本人でも
仕事などで朝鮮に住所を移せば選挙権を失ったのです
このクリアーでわかりやすいシステムのどこが差別的であるのかご教示願えれば幸甚であります
586名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:17:18.33 ID:BD6iKWP40
>>566
>修学院離宮と桂離宮をお住まいに献上せよw
修学院離宮も桂離宮も宮内庁の管理ですが何か?
587名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:17:28.49 ID:YWvk7xTU0
>>538
京都・会津小鉄会長・高山登久太郎は講演で、
「ウチの組は同和が3割、在日が3割だった」と発言したことがある。
(彼の組は、会長が在日だったため、在日の割合が高かったと見られる。)

山口組のナンバー2である高山清司から聞いた話として、
暴力団の出自の内訳は部落(同和)60%、在日韓国・朝鮮人30%、一般の日本人など10%であるという見解を示した。
山口組顧問弁護士を務めた山之内幸夫は『文藝春秋』昭和59年11月号に寄せた「山口組顧問弁護士の手記」において
「ヤクザには在日朝鮮人や同和地区出身者が多いのも事実である」
「約65万人といわれる在日朝鮮人のうち約50%が兵庫・大阪・★京都に集中していることと山口組の発展は決して無関係ではなく、
山口組は部落差別や在日朝鮮人差別の問題をなしにしては語れない」と述べた。
588名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:17:57.25 ID:/tV9jt/E0
まさこさんが、創価とか韓国人と叩かれるのは

そういう行動やら、敗戦に日本人を殺害して成り代わった在日韓国人の事実が

そういう批判をうんでいるからしょうがない。
589名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:18:37.70 ID:PwwNrcw00
京都の観光なんて、ほとんど神社仏閣巡りだかんな
清水寺が一年でどんだけ稼ぐか知ってる?
参拝料、賽銭、御守り、御朱印、祈祷料などなど・・・数十億円単位だよ
黙ってても湯水のごとく金が沸いてくる、ぼろ儲けだw
しかも宗教法人だから法人税は免除 ←これ大事
やめられない商売だわな〜w
590名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:18:40.02 ID:99GXHmDR0
帝都の復活
591かむろ:2012/07/26(木) 19:18:42.97 ID:T9BE5xCw0

皇族を暗殺して、女を潜り込ませ皇太子を産ませ牛耳る
ってのが藤原氏のやり方だった。

雅子妃バッシングや女系天皇、女性宮家推進する
ネトウヨって存在するよね。 正体バレバレうんこ創価。
592名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:19:36.26 ID:pa1GB0Ki0
>>1

その後、空いた皇居を奪う訳です。
593名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:19:41.57 ID:uAPANDV20
ちょうど中間くらいの多治見でいいじゃないかw
594名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:19:44.94 ID:JIZ1U4190
>>569
その韓人は本当に大陸人って意味か?
何かの役職名とかじゃないの?
595名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:20:21.16 ID:14EQxr6X0
>>587
まあ「野望の王国」風に言えば
「追いつめられたものの最後に頼るものが暴力と宗教」だからな…
差別に苦しむ人々はそうならざるを得ない所があるのだろう

彼らを救ったのは天皇ではなく共産主義や暴力なのだ
596名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:20:44.23 ID:/tV9jt/E0
戦前の歴史の日本否定や韓国人説は

敗戦で日本人が言論だんあつされて、在日韓国人が言いたい放題したことで
作られたねつ造だとみている。
597かむろ:2012/07/26(木) 19:20:58.04 ID:T9BE5xCw0
>687 :名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:58:34.16 ID:lBboKWUgO
>>676
>何人も天皇を排出した五摂家の筆頭近衛家をdisってんじゃねえよ

すごいでしょコレ。

連中、自分たちを貴族どころか天皇だとでも思ってんのよマジで
598名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:21:30.57 ID:6WrOMV980
>>585
朝鮮語の教育は1941年に廃止されていて、
日本の統治の初期と後期では対応が異なる。

一方中国では、現在でもチベット語の教育をチベット地域で行っている。
599名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:21:40.98 ID:dFHzGmrn0
>>594
古代朝鮮人と現朝鮮人は全くつながりが無いのが証明されてる
信じているのは現朝鮮人だけ
つまりそいつは・・・
600名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:21:57.93 ID:Qp0k3WB20
いつまでも昔の夢見てんな
京都とかどこの田舎だよ
601名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:22:38.98 ID:wz9icX4g0
ヤフオク事件の犯人逮捕まだですか?
602名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:22:50.30 ID:14EQxr6X0
かつて天皇家は京都の人々を裏切った
ならば東京の人々を裏切るのも
大いにあり得ると言わざるを得ない

やはり最悪の事態は想定しておくべきだろうな…
603かむろ:2012/07/26(木) 19:23:10.30 ID:T9BE5xCw0
京都市南区祟神地区の人は、自力で町を建て直すために
自分たちで区画整理して大金を作ったんだけど

東京三菱銀行 (創価系企業)

に横領された。
祟神地区は、食肉・皮革を生業とする人も多い。
604名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:23:12.97 ID:lAdtDEoT0
>>569
は?
どうしてこうトンデモを言い出すやつって意味不明なネタばかり信じるんだろう

通証や通釈でも「韓人の使者によって殺された」(そのせいにした)としてるけど
何を持ってそんな意味わからんことを
605名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:23:26.30 ID:/tV9jt/E0
現在の歴史で

過去の日本否定や、韓国認定などは

在日韓国人のねつ造だとみているけどね。

聖徳太子は存在しないというのも、調べると最近の主張で

中国がバックにいるのかな?とおもっている。
606名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:24:06.92 ID:ZvuW+opu0
>>580
実家でキムチは漬けるニカ?
607名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:24:11.19 ID:rRBeVox2O
>>423
宝ヶ池いいな
あそこら辺土地余ってるわ
608名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:24:21.02 ID:q6hyGKze0
>>584
>天皇が東日本を見捨てるというなら
>東日本も天皇を見捨てるくらいの覚悟は
>持っておいた方が良いだろう

>さもなくば、かつての京都人のようにテロリストになってしまう

おめぇ、さりげなくなに煽りくれてんだよ?

つか、なにいってんだ?おめぇ?w
609名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:25:10.64 ID:6WrOMV980
>>605
聖徳太子は十人から一度に話を聞いたとか、
見つけた馬が富士山を飛び越えたっていう
怪しげなエピソードがあるんだし、
それを疑うのは当然だろ。
610かむろ:2012/07/26(木) 19:25:23.12 ID:T9BE5xCw0
皇族は匈奴(スキタイ系遊牧騎馬民族)の末裔だから
畜産業者や「白丁(百済人)」ってのはその近縁なんだけどね。

密入国鮮人の藤原氏=創価が集団ストーカーしつづけたのはなぜか?
奴らの同族が行った、文化大革命やチベット弾圧と同じ。
優秀なものをつぶせば自分達が成り代われると思ってる
611名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:26:00.50 ID:57/mAJJr0
まあ駄目だと思うわ
612名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:26:02.69 ID:i5Vu9UUoI
どちらかというと放射能ですわ
613名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:26:16.79 ID:/tV9jt/E0
日教組という在日韓国人が敗戦から関わってしまった日本の歴史で
敗戦からの日本否定の主張は、全部在日韓国人のねつ造だとみている。
あいつら、天皇は存在しないとか、平気でいうし、アメリカ人は韓国人だとか
フランス人はとか、武道だの剣道だの。
614名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:26:23.16 ID:OI/w+qaKO
京都何かに行ったら詐欺元の思うつぼになるし
部落民に殺害されかねないから止めた方が良い。
615名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:26:40.88 ID:q6hyGKze0
どことなく、菅か枝野憑依くせぇ騙り口だなw
616名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:27:02.01 ID:BD6iKWP40
>>600
京都の事は兎も角山田はクズだわ。
嘉田のクズとつるんでんじゃねーよ。
617名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:27:03.49 ID:yVl26TYc0
>>587
>「約65万人といわれる在日朝鮮人のうち約50%が兵庫・大阪・★京都に集中していることと山口組の発展は決して無関係ではなく、
>山口組は部落差別や在日朝鮮人差別の問題をなしにしては語れない」と述べた。



てことは山口組はほとんど部落と朝鮮人で固めた組織ってことなのか?よくその世界知らないが。
618名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:27:04.64 ID:aAT1VGa30
共産圏クソ部落が出しゃばるな。
619名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:27:14.18 ID:BrsDubDEi
>>561
プッww
ツカマロってギャグセンスあるなあw
620名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:27:40.86 ID:rRBeVox2O
>>464
共産党が激強
ほんまにかなん
621名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:27:42.89 ID:F4yN1nWi0
>>606
キムチとかクソだろあんなん食べ物じゃねぇ
622名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:27:45.81 ID:dfitIu6t0
>>19
じゃあすでに琵琶湖がプルトニウムで致命的に汚染された関西に皇族を住んでいただくわけには行かないわなw
623名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:27:47.77 ID:lAdtDEoT0
その上騎馬民族説とかw

最早だれも学問だとさえ見てない珍説語りだすとか
624かむろ:2012/07/26(木) 19:27:49.57 ID:T9BE5xCw0

http://hissi.org/read.php/ms/20120707/NFVSaUg0Mm9P.html
この加害者側の書き込みから、当人たちが「部落」ではないのは明らか。
じゃあどういう人種なんだろうね?分かりきっている。
差別(と言う名の犯罪行為)を繰り返してきた側。
つまり、藤原氏=創価学会。
625名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:28:13.04 ID:y3ffrodt0
>>22
人口密度税
626名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:28:23.36 ID:CNrTCVv40
放射能汚染の京都www

本日の放射線量(リアルタイム)
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php

福島 20250nGy/h
茨城県 124nGy/h
石川 54nGy/h
福井・京都  81nGy/h ←深刻な超高濃度汚染。大飯原発の影響か。
大阪 55nGy/h ←汚染された大阪民国。
岡山・鳥取 61nGy/h

東京・神奈川 54nGy/h

今年、灘高校から東大に入学した学生「関西は原発再稼働してしまったし、民度も低いので・・・」と語り、東大での勉学に意欲を見せた。
627名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:28:49.53 ID:q6hyGKze0
>>602
ただちにわ・・・・w?

今度は遷都詐欺かよ。ワロスw

糞が。
628名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:29:02.40 ID:/tV9jt/E0
>>614
そうそう、俺は、それが心配だ。
みんな、それを心配してるんじゃないか。

東京は敗戦から防衛を作れたが実績があるけど。
今の京都にその韓国部落から守る実績ないって。暗殺される恐れが高い。
629偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/26(木) 19:29:06.15 ID:DILpCFoD0
>>605
ゆとり全開だな
どうして天皇にならず皇太子どまりだった厩戸王子が祭り上げられて
いるのか、不審に思わないのか?シナがバックとか、カキコしてっけど
シナ由来の宗教である仏教をマンセーしたのは、その聖徳太子その人。
神道ぶっ潰しに躍起になっていたのが聖徳太子だがなにか?
630パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/26(木) 19:29:18.63 ID:DCOayVsx0
天皇 「誰が引っ越すの?」

皇太子 「俺は東京がいい」

秋篠宮 「俺も東京で遊ぶ」

みんな東京が好きでした

631名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:29:25.00 ID:yenA8yRz0
近所にツカマロがいるぞ、やめとけ。
632名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:29:42.75 ID:lJouHjMf0
王の帰還の下準備か
まあ今東京に居る事のほうが非常事態なのかも知れないな
歴史的に見れば
633かむろ:2012/07/26(木) 19:30:01.28 ID:T9BE5xCw0
>>623
騎馬民族説じゃないよー「匈奴」だよ

だから創価日教組は匈奴をロコツな悪玉に脚色してたのさ
634名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:30:25.43 ID:65oWbu+70
>>598
SO WHAT ?

1941年は大東亜戦争開戦、すなわち戦前ではなく戦中です
平時と非常時で国家の方針が変わるのは当然のことでしょう
それに先立つ1938年には国家総動員法が制定され、物資や流通のみならず
思想面での統制も強化されています
日本国朝鮮地域において1941年まで方言や地域文化の教育が続けられていたのは
むしろ日本本土よりも自由や自治の精神が重んじられていた証だと思います
635名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:30:46.66 ID:0Xq7bY/tO
在日は田中れいなと優香だけ残して
あとは半島へ強制送還でいいよ
636名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:31:12.63 ID:rRBeVox2O
>>508
修学院
637名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:31:14.40 ID:dFHzGmrn0
>>632
明治以来かなり捻じ曲げてきたからね
そろそろ元に戻さないと
638名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:31:27.49 ID:q6hyGKze0
>>628
成りすまし成り代わり上等で、手薬煉引いてお待ちしてる類のヤカラが
おぢゃられるのかも知れませんわ。
639名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:32:59.32 ID:lAdtDEoT0
まぁ遷都はしてないからまだ京都が首都だっていう主張は確かにあるなw
明治の時も国学者が明治天皇の東京への行幸を反対してたし

東京に行くことを上るというのか下るというのか迷うと歌に残したりしてるしw
640かむろ:2012/07/26(木) 19:33:12.59 ID:T9BE5xCw0
>>629
今の鮮卑支配のシナに仏教なんてなくねー?
通り道になっただけなのに起源主張しやがってクズ鮮人どもが

聖徳太子は漢人系なので仏教推しですね
ちなみに漢人はチベット系のDNAを帯びているのだ
641名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:33:29.40 ID:BD6iKWP40
>>629
>どうして天皇にならず皇太子どまりだった厩戸王子が祭り上げられて
>いるのか、不審に思わないのか?
左遷された元右大臣に過ぎない菅原道真が祭り上げられてる事については
不審に思わないわけ?
642名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:34:44.10 ID:xrdcnvuu0
皇室は次の代から京都に戻せばよい、一部じゃなくて全部な
跡地は防災公園として一般開放すれば都民も喜ぶ
643名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:34:50.91 ID:JEctGiO00
なんで首都直下が起こる前提なんだ?
京都に来るかもしれないんだぞ。
644名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:36:13.09 ID:xaqHrtuc0
>>642
国事行為のたびに呼びつけられるのか。
実務している執政者を動かすわけにもいかんし、
645名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:36:31.92 ID:hgNesygZ0
>>643
地震が起きる確立がとても高いから
646かむろ:2012/07/26(木) 19:36:32.12 ID:T9BE5xCw0
>>641

鮮人藤原氏の売国・スパイ派遣にストップをかけたら

島流しにされたんだよね、道真さんって。
647名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:36:51.78 ID:lAdtDEoT0
でも確かにリスク管理という意味ではそういう考えもあるかな
まぁそう悪いとは思わないかも
648名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:37:46.05 ID:BD6iKWP40
>>643
>京都に来るかもしれないんだぞ。
伏見城が倒壊した慶長伏見地震から400年だからな。
そろそろ起きても不思議は無い。
649名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:38:40.19 ID:PwwNrcw00
直下型が東京に来ても、皇居なんて都内で一番安全な場所じゃねえかw
長野まで続く地下通路もある(ry
650かむろ:2012/07/26(木) 19:38:46.70 ID:T9BE5xCw0
そもそも 藤原氏=創価 ってのは、
聖徳太子(=蘇我馬子=小野妹子)の孫を殺して
どさくさに紛れて密入国した鮮人。日本人じゃない。

※乙巳の変は、三韓の使者来訪時の事件
「韓人(からひと)、鞍作臣(くらつくりのおみ)を殺しつ。(日本書紀)」
  ↑          ↑
藤原鎌足     蘇我入鹿
651名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:38:47.58 ID:kIpdt3oA0
これは、放射能だね。逃げてください。
652名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:38:55.50 ID:NgBh0nIL0
男系が重要なんだろ?
皇太子と秋篠宮の精子を保存しておけばいいだけじゃん
653偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/26(木) 19:39:17.09 ID:DILpCFoD0
>>641
道真が祀られた理由も知らずにおいらがカキコしてると思っているのか?
道真の祟りとされる事象が聖徳太子にあったのか?

あった可能性は多いにある。
聖徳太子の母は光背銘に「鬼」という字があてがわれている
殺された神道系からだろうね
654名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:39:56.50 ID:EsNwvJ9T0
>>3
京都から遷都するとは明治維新でも言ってないんだよ、だから今でも日本の首都は京都なんだよ。
655名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:40:12.52 ID:SYmUi3Al0
一人で皇族に憎しみをもって、40近くレスしてる人がいるマジで怖いわwww
656名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:40:52.92 ID:CNrTCVv40
京都?あーあの巨大な部落地域でしょ?最近は暴走事故も流行してるそうだねw

再稼働中の原発(大飯原発)の隣にある放射能汚染のド田舎京都って何があるの?
部落?チョン?ヤクザ?DQN? なんでもありです☆
657名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:41:17.91 ID:DsZOdxfL0
皇族や皇太子が拉致されて、クーデター『新政府』を承認する、というのが最悪の想定。

皇族を首都に集めるのは、錦の御旗を奪われないためでもある。
京都が安全な地域かというと、大陸からの圧迫に弱い地域であり、決して皇族を住まわせてはならない場所だ。
658名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:41:22.92 ID:ncdgjiEu0
BK徹底排除した京都都市再開発が前提だな。消毒せにゃ。
659名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:41:29.46 ID:h1I1p+5R0
道州制にするんだから各州に宮家を置いたら良いじゃない。

そして代替わりのたびに次代の天皇を決めるバトルロワイヤルを開催する。勝った皇族の住む州が
首都になり他の州は首都に貢物を納めなければならない。負けた州民は二等国民とする
660名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:41:34.88 ID:BD6iKWP40
>>653
>道真の祟りとされる事象が聖徳太子にあったのか?
梅原猛の『隠された十字架-法隆寺論』も知らずに聖徳太子の事を語ってるわけ?
661名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:41:38.32 ID:xFYvg1f60
京都御所は無理だろ。
二条城にしとけよ。
662パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/07/26(木) 19:42:12.90 ID:DCOayVsx0

秋篠宮 「オレを京都に引越しさせようとか言ってる奴はふざけんじゃねーぞ!俺は東京で遊びたい!」
663 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/07/26(木) 19:42:13.32 ID:kY4/YQO9O
アイコとマサコを引き取って下さい♪
東京にはいりませんからっ♪
664名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:42:13.90 ID:xrdcnvuu0
>>644
代理で済ませればよい、江戸時代がそうだったじゃないか
665名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:42:59.32 ID:yRDrdIcZ0
一部皇族って言っても皇位継承できるのって
秋篠宮家しかないじゃんw
早く旧皇族の宮家復帰をやれよ
666名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:43:08.63 ID:EsxmHgYW0
地震と放射能で東京終了を政府が認めた
もはや東京は人が住む場所では無い事が
ハッキリした!
667名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:43:11.17 ID:HmHP82l10
京都は昔は首都だったからな。東の京都という事で東京都ができたんであって。
移住と言うより昔の場所に帰ると。
京都人は今は一時的に東京都が首都になってるだけで
京都が首都に戻る日が来るのを待ち望んでるらしいとか。
668名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:43:16.22 ID:HVTsOQCX0
>>617
どちらかというと部落・在日が多い893組織
山口組(神戸)
会津小鉄(京都)
九州誠道会(福岡)

どちらかというと部落・在日が少ない893組織
住吉会(東京)
稲川会(神奈川)
道仁会(福岡)
669名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:43:20.48 ID:ZCUnuR2o0
無職ネトウヨが進んで京都に移住し皇族様をお守りになるはずだから良いのではないか?
670かむろ:2012/07/26(木) 19:43:39.54 ID:T9BE5xCw0
京都市さざなみ区で起きたいじめ殺人。
http://hissi.org/read.php/ms/20120707/NFVSaUg0Mm9P.html
この加害者側の書き込みから、当人たちが「部落」ではないのは明らか。
じゃあどういう人種なんだろうね?分かりきっている。
差別(と言う名の犯罪行為)を繰り返してきた側。
つまり、藤原氏=創価学会。
671名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:43:47.81 ID:xFYvg1f60
>>38
わろた
672名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:43:55.69 ID:dFHzGmrn0
>>655
在日だからねえ・・・
自らの正当性のためには手段を選ばない
673名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:44:15.69 ID:YevN4Fa50

以前なら、そうかもな、と思ったかも知れんが、
京都は、福井の原発が稼動した時点でもっと危険な地域なのでは
674名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:45:29.32 ID:BD6iKWP40
>>661
>京都御所は無理だろ。
京都御苑の中に京都迎賓館があるだろ。
あれを新御所にすれば良い。
675名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:45:35.59 ID:4THX0jekO
皇族で行きたい人がいたらいけばいいよ
676名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:45:54.05 ID:E+U38rSR0
承子様が


同志社大学院に進学すれば

無問題。
677名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:45:56.32 ID:DsZOdxfL0
日本政府の力が弱ったもんだから、県知事たちが一斉に権益確保に動いた。
京都府は皇族を首都から取り返そうとしているのだが、

京都が『準首都』としての力量をもったのかというと、何の力も増えていない。
一方的に日本政府が弱って、京都が強気になっただけだ。

この政治現象は、グローバルガバナンス 政治のグローバル化から説明できる。
678名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:46:37.20 ID:lAdtDEoT0



古都と聞いて奈良県がアップを始めました


.
679名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:47:04.95 ID:Hfqn6boS0
>>673
そうだよな〜
日本は原発の立地個所が大杉るんだよな
3カ所くらいにまとめてテロ対策も含めて厳重に管理してほしいよな
680名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:47:21.67 ID:CNrTCVv40
>>673
現時点での放射線量は 京都>>>>>東京 だからな

誰が、なにが悲しくてド田舎京都に行くんだろうかw

ま、東京のエリート大学生の僕には関係ないけどねw 何かあったら海外いくしw
681名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:47:28.44 ID:7KeDqIM30
秋篠宮は京都に住みたいと若いときからいっておられたからね。
悠仁様がお生まれになってからは慎重にされているが。

現実問題として、天皇やら皇太子が動いたら、国会も動かす必要があるから。

想定されているのは秋篠宮だと思う。
682名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:48:18.45 ID:Vwi5m16Z0
>>86
俺、そこにいるけどその命令来たら喜んで受けるw
683かむろ:2012/07/26(木) 19:48:52.29 ID:T9BE5xCw0
日教組やマスゴミがなぜ反日教育を公然と行うのか?
アメリカ・中国に日本を売ったやつらだから。

京都への空襲は、西陣とか東山とか太秦とか、
秦氏ゆかりの地だけ狙われた。
なぜ藤原氏エリアは免除された??

歴史教科書はキチガイ反日の捏造だらけ。
でもなぜか藤原氏は賛美されてる
なぜだろう?小学生でもわかること。
684名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:48:53.89 ID:DsZOdxfL0
>>675
ただし、皇族が首都を離れて政府の管理から脱するのであれば、
皇位継承権を放棄しなくちゃいけないよ。

中国の影響が強い地域に皇族を配置することは、
占領軍による政権樹立を容易にしてしまう、極めて危険な行為なんだ。
685名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:48:55.17 ID:3rj8JQjK0
皇族全滅したら天皇制廃止でいいだろ。
686名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:48:56.61 ID:tmW0q/jO0
あー 夏は札幌で冬は福岡でいいんじゃねえか?w
春と秋だけ東京にいればよい。

「京都は♪」
「いまさら京都ってのも時代錯誤だよw」
687名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:49:03.45 ID:925b2sOSP
>>654
そもそも日本の法律でどこが首都なんて定めてないからな。
定める必要もないし。「首都圏」っていう名前は後付で法律に出てくるけど。

首都は英語の capital (city) の訳語だけど、普通は政治の中心を指す。
そういう意味では日本の首都は江戸時代から江戸(東京)だったし、
現に対外的にもそう見られてきた。

天皇のいるところ、つまり文字通り「みやこ」(宮拠)ならともかく。
688偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/26(木) 19:49:20.81 ID:DILpCFoD0
>>660
無論知っているがなにか?
おまいは1冊の本読んだら、それだけ信じちゃいそうだね
689名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:49:36.19 ID:tiJ+OWfQ0
>>630
秋篠宮殿下は大学で教えておられるのだよ。皇太子とセリフが逆だ。
趣味の登山で高速道路を封鎖する人と一緒にせんでくれ。皇太子の場合は世間知らず
かも知れないが、国の経済を邪魔することはパソコン趣味の人なら少し調べたら
わかるはず。それより皇太子が登山すると事前に歩道【自然破壊】ができて登山好きな人が嘆いて
いる事もブログとかであるよ。皇太子はボンボンだから知らないかもしれないがこれは
皇太子も考えるべきではないのかな?
690名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:49:52.14 ID:hgNesygZ0
もし双京の一方で災害・原発事故など何事かが起こっても、
全滅せずにもう一方は助かる。もう一方に避難することも出来る。
一極集中の弊害是正のために、分散化を進めるべし。
691名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:50:37.51 ID:xFYvg1f60
>>145
立命館は北朝鮮や中国共産党と異常に親密だから無いだろ。
最近殺人犯とか大量排出してるし。
692名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:51:10.01 ID:lAdtDEoT0
>>686
つか皇族の方々は腰をおつける暇もなく日本中飛び回ってるからなw
事実上日本中どこにでもいるwww

働かせすぎやwwww
693名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:51:16.37 ID:bb3SJLtVO
>>678天皇皇后両陛下には平成の宮を橿原に建てていただいてこの国を統治していただきたい。
694名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:51:22.93 ID:KTUcrcRMO
太宰府に行幸していただきたく
695名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:51:31.98 ID:BD6iKWP40
>>688
粧して言ってるけど誰かが言ってた説に過ぎないって事さ。
696名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:51:59.15 ID:DsZOdxfL0
>>686
那須とか葉山とか、天皇皇族を保護しやす居場所が保養地なんだよ。
いざとなったら逃がすことも考えた立地。

こないだ、北海道をお忍びで訪問していた天皇が、
ロシア艦隊の『演習』で足止めされちゃったでしょ?
697名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:52:37.93 ID:mdv/pM3J0
これは当然だな、はやく東京行幸を終わらせた方がいい
698名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:52:49.66 ID:9I8+Bui80
部落民と朝鮮人に支配された京都に皇族の方々を行かせるのはちょっとな。
何されるか分からんし、わざわざ来て貰った癖に反天皇制運動過熱!など報道が来る予感満載だわ。
699かむろ:2012/07/26(木) 19:53:00.42 ID:T9BE5xCw0
>>691
また藤原創価の立命館叩きか
700名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:54:45.38 ID:MxYgZ3Qq0
ま〜それがいいだろうな

ただし、北陸敦賀の放射能有事の際には気をつけとけ
701名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:54:50.32 ID:CNrTCVv40
京都って何があるっけ?部落と朝鮮人が多いのは知ってるけど
702名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:54:56.73 ID:hgNesygZ0
>>698
そんなものはごく一部だ。京都のネガキャンに使われてるだけ。
703名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:55:47.19 ID:1LHV3yqz0
>>1
雅子と愛子でも疎開させたほうがいいな
704かむろ:2012/07/26(木) 19:56:05.41 ID:T9BE5xCw0
>>698
http://hissi.org/read.php/ms/20120707/NFVSaUg0Mm9P.html
この加害者側の書き込みから、当人たちが「部落」ではないのは明らか。
じゃあどういう人種なんだろうね?分かりきっている。
差別(と言う名の犯罪行為)を繰り返してきた側。
つまり、藤原氏=創価学会。
705名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:56:11.27 ID:hZ9J3XT2O
南北朝再び?
706名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:56:52.33 ID:3bv2N1eT0
いまさら京都じゃなくてもいいじゃん。
皇族は他の地域に住みたいかもしれないし
他の地域に住める場所や余地があるかもしれない
707名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:57:15.63 ID:65oWbu+70
>>698
その手の連中の声が大きいのは事実だけど、支配されたっていうのはちょっと違う
京都でも沖縄でも同じことだけど、過半数はまともな良識を持った日本人で
そういう連中のことを疎ましく思っているんだよ
708名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:58:04.08 ID:pxMuZSkc0
地震は口実
本音は放射能だろうw

頑丈な皇居なら震度8でも耐えられるはず
709名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:58:11.35 ID:0Xq7bY/tO
クマソ天皇だっけ?
まだ子孫いるの?
710名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:58:27.21 ID:CNrTCVv40
>>707
半分は部落チョンなのかよw
711名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:58:28.36 ID:PwwNrcw00
>>705
東日本は独立するだろうw
将門様の時代からそういう気質だ
幕末にだって土方歳三などの旧幕府軍が北海道を独立させようとしただろう
失敗したけどw
もううんざりなんだよ皇族に振り回されるのは・・・
712名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:59:12.07 ID:5yeYNtql0
まあこれはちょっと賛成だな
京都の建造物を見る限りあそこは安全だと思われる
俺は都民ではあるが国民の象徴として安全なところへお住まいになって欲しい

馬鹿も千回に一回くらいはまともな提言をするもんだな
713名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:59:19.40 ID:3bv2N1eT0
とりあえず皇族の意見を聞いたほうがいい
714名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:59:52.58 ID:QADGcZNz0
俺は出雲の神様系だそうだから基本的に天皇家は侵略者だと思ってるが
天皇家にあれがいいこれがいいと平気で口をだすようになったら日本も終了だな。
まあ朝鮮人や民主の連中は、それを画策してるんだろうけどね。
715名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:00:25.89 ID:BD6iKWP40
>>712
>京都の建造物を見る限りあそこは安全だと思われる
京都の建物は御所を見下ろさないように作ってあると言う都市伝説。
716名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:00:35.65 ID:hZ9J3XT2O
>>711
興味ねえな
今まで通りの日本でいい
変化は望んでない
717名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:00:39.94 ID:X05emCrO0
大津市の犯罪者が逃げ込んでるようなところはマズイのではないでしょうか
間取って岐阜で良いと思います。
718かむろ:2012/07/26(木) 20:00:48.73 ID:T9BE5xCw0
>>698
京都府南部、長岡京あたりの「部落」はまた別で
本当に邪悪なやつらがいるかもしれない

「畿内隼人」を住まわせた地。
滋賀県近江八幡市もそう。キチガイ信長の故地。

っていうか京都市バス運転手はそれ。
719名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:00:48.87 ID:BFGCtmQm0
>>1
>首都直下地震などに備えて一部皇族が京都に居住されるよう求める要望書を手渡した。

京都なら安心なの?
一部皇族って、どなたのこと?
720名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:01:42.79 ID:5yeYNtql0
>>713
まあそうだけど
基本的には「私が京都へ移れば東京の皆様は不安になりはしまいか?」とか
言い出されるお方だからねー

ある程度強めに提案したほうが良いかも
721名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:02:26.59 ID:65oWbu+70
>>710
BC以外にも左翼シンパは多い
そういう連中が5人に1人いれば、投票率40%なら過半数を取れる
722偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/26(木) 20:03:14.17 ID:DILpCFoD0
マジレスすっと、京都の人ってそとづらはいいが
実は陰湿かつしたたかでむかつく感じがすごいスル。
地震のため〜といいつつ、慨世事実を作り地域振興のため
首都機能の一部でもいただこう、ってハラだな
723名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:03:24.08 ID:wsR2G2Qc0
いよいよ関東ヤバイのか
724名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:03:40.18 ID:hgNesygZ0
>>714
それで日本が終了するなら、明治維新の際に終わってるはずだろう。
そんなもので終わるような日本ではない。
725かむろ:2012/07/26(木) 20:03:50.57 ID:T9BE5xCw0
>>720
創価くたばれ
726名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:04:11.83 ID:nm/jouEK0
やっぱ大阪都構想は実現するんだな・・・
727さざなみ:2012/07/26(木) 20:04:42.22 ID:axM7/zFy0
中央リニア新幹線を、京都に誘致する布石かな?
728名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:05:20.26 ID:5yeYNtql0
俺的には陛下のお命はこういう>>725みたいなクズよりは重いと思うから
仮に首都機能の一部を奪おうとする何者かの画策だったとしても
この案には賛成だな
729名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:05:25.56 ID:rRBeVox2O
>>650
キチガイぶりがきわだってるな
730名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:05:32.50 ID:0Xq7bY/tO
まあ天皇陛下を東京に止めているのは東京の地主などの利権バカ
陛下が身をもって西日本に移動なされたら
国民も気付くだろう
利権バカのために命を削られていることをな
731名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:06:01.07 ID:BD6iKWP40
>>722
>マジレスすっと、京都の人ってそとづらはいいが
>実は陰湿かつしたたかでむかつく感じがすごいスル。
ぶぶ漬け食べはりますか?
732名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:06:39.81 ID:kGdcDjCa0
埼玉に移せば良くね?
733名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:06:50.31 ID:oQdMtWUd0
大飯原発をなんで再稼動したのかやっと分かった
東京一極集中を崩したくない一派が、関西のリスクをあげるためにやったのかな
734偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/26(木) 20:06:53.47 ID:DILpCFoD0
京都が安全とか片腹痛い

↓京都府の活断層
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/katudansou/kyoto.htm
735かむろ:2012/07/26(木) 20:06:54.07 ID:T9BE5xCw0
>>729
※乙巳の変は、三韓の使者来訪時の事件
「韓人(からひと)、鞍作臣(くらつくりのおみ)を殺しつ。(日本書紀)」
  ↑          ↑
藤原鎌足     蘇我入鹿

うん。そういうこと。他にどんな解釈が?
736名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:07:26.87 ID:Faj0OR0H0
京都みたいな穢れに満ちた薄汚い所に、わざわざ帰らなくても良いだろw
737名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:07:42.32 ID:kMTKJ1Zz0
地震や原発の問題を考えると、
京都もさして安全とはいえない。
ここは、気候温順で、海も荒れず、
さしたる地震の記録もない、岡山あたりが適当ではないだろうか。
738名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:07:57.09 ID:5yeYNtql0
>>734
歴史的いみて信頼できるだろ
全く当たった試しがない活断層のデータによる確率よりは
739名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:08:44.62 ID:1F/46b4e0
京都はあれだから奈良にすんべ
740名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:08:52.33 ID:67WkGMAy0
まあ、京都の古い人は
「古着屋出の高島屋では買い物せず呉服屋の大丸で買いもんします」
ってまだ言ってる土地柄やからねぇw

ホンマよく「京都の戦争は応仁の乱」ってあながち笑い話でないかもしれないのが京都。
741名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:08:59.48 ID:lAdtDEoT0
にわかに湧き上がるおらが土地に皇族誘致運動w
742かむろ:2012/07/26(木) 20:09:07.59 ID:T9BE5xCw0
犯罪集団・藤原氏=創価は
http://www.amazon.co.jp/dp/4569791166
むちゃな戦争をさせ、日本人を大量に殺した。

そして米側に加担したコネで、日本人から警察などの要職を強奪。
その歪みきった特権意識から、平気で犯罪を犯す。

いや、やっぱりシナ鮮人の血がそうさせるのかな。
743名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:09:16.70 ID:scor2J610
この山田知事はあかん。
まともな保守の人たちが立ち上がってからにして欲しい。
744偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/26(木) 20:09:30.41 ID:DILpCFoD0
>>735
鎌足=百済王子「豊璋」
について力説したカキコを希望する
745名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:09:42.55 ID:J1pNRqVg0
京都大地震があるって噂知らないのかなあ
746名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:09:57.72 ID:w3eADpHZ0
京都は地震おこらないの?
747名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:10:08.64 ID:CMafx9or0
>>21
鶴瓶の母校の京産大
748名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:10:12.12 ID:RTOHafk70
皇太子一家は福島に移住すればいい
749名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:10:25.64 ID:HuSZ7vXI0
大阪都に負けずって感じか
750名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:10:30.23 ID:oqEPGTsP0
アメリカの大統領、副大統領みたいに、
天皇と、皇太子は一緒にさせない方がいいんじゃない?

751名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:10:39.35 ID:hgNesygZ0
>>734
30年の発生確率の最大が5%とか、東京は4年以内に70%超えてるんだが
752名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:10:56.82 ID:9WxAC8PUO
確か三十路過ぎ独身の皇族女性がお二方
おみえだから、その方々ならどうでしょう?

歴史ある古都京都が
『婆は金にならんからいらん』
なんて言うはずがないので
753名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:11:07.65 ID:xFYvg1f60
>>742
ゴキブリ立命館うぜーよw
754名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:11:10.14 ID:Y+4SwA9R0
首都でも皇居は全然違うからなー

あんな自然たっぷりの所で地震で死ぬなんてことないだろ


核ミサイル落ちてくるなら知らんがそれはどこでもいっしょ
755名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:11:59.91 ID:/LNrBzCV0
この時期は那須か・・
涼しくて良いだろうなぁ
756名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:12:05.16 ID:Vee+p0wl0


  トンキンの焼身自殺くるううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757かむろ:2012/07/26(木) 20:12:12.54 ID:T9BE5xCw0
日教組やマスゴミがなぜ反日教育を公然と行うのか?
アメリカ・中国に日本を売ったやつらだから。

京都への空襲は、西陣とか東山とか太秦とか、
秦氏ゆかりの地だけ狙われた。
なぜ藤原氏エリアは免除された??

歴史教科書はキチガイ反日の捏造だらけ。
でもなぜか藤原氏は賛美されてる
なぜだろう?小学生でもわかること。
758名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:12:30.49 ID:CMafx9or0
>>123
太政官令が今でも法的に有効だ。

 爆発物取扱罰則

これ太政官令
759名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:12:30.24 ID:5yeYNtql0
>>754
若い皇族はそうだが
陛下はご高齢で未だ病み上がりに近いからな
陛下だけでもやはり最近地震が多い東京よりは
御所にお住いになられたほうが良さ気かも
760名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:12:48.92 ID:BD6iKWP40
>>740
>「京都の戦争は応仁の乱」ってあながち笑い話でないかもしれないのが京都。
それは嘘。
蛤御門の変の時市中に火事が起こって京都の市街地の半分が焼けてしまったから。
先の戦争は鳥羽伏見の戦いでしょう。
761名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:13:11.45 ID:rRBeVox2O
天皇家に、いつまでも東くだりさせとく訳にはいかないからね
762名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:13:42.05 ID:CMafx9or0
>>170
日本で一番共産党が強い都市
763名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:14:35.46 ID:E+U38rSR0
京都の盆地は

気がめいる。

早死にするよ、確実に。

大阪もダメ。
狭い狭い。

東京は広いよ。
764名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:14:42.94 ID:67WkGMAy0
>>760
確かに蛤御門も凄かったね。
しかし、年寄りは応仁の乱って言うんよねぇ。
なんでやろう、ボケとんのかなぁw
765名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:14:44.74 ID:Ie6A73bD0
京都も鞍馬とか雲ヶ畑とか山の中なら涼しい
766名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:14:59.89 ID:CMafx9or0
いっそのこと、南北朝時代の南都である吉野はどうだ?

自然だけはあるぞ
767名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:15:13.10 ID:LIDBOwsP0
天皇とかもうやめようや
年号まで天皇制で明治大正昭和平成とかまじで狂ってる。
768名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:15:16.23 ID:CNrTCVv40
期間:2012年4月17日〜2012年7月26日

2012年7月26日 19時55分更新
地震観測回数 震源地 地震規模
の最大
113回 宮城県沖 M6.1
74回 福島県沖 M5.2
61回 茨城県沖 M4.5
55回 岩手県沖 M5.6
50回 千葉県東方沖 M6.3


※震度1以上を観測した地震の集計です

東京に地震は来てませんね〜w
769名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:15:32.79 ID:rYpREJIIQ
そりゃ皇族すべてがこのまま東京の放射能電子レンジで焼かれていたらまずいからねぇ     
これから何千年も遺伝子受け継ぐ家柄だから将来、放射能被爆の健康被害が解明されたら遺伝子に受けた障害がばれてしまう   
770名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:15:34.30 ID:OcL0bljX0
江戸城を返せ
771名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:15:41.14 ID:rRBeVox2O
>>760
アホなの?
京都だって徴兵されてるし、うちの祖父も戦死してる
太平洋戦争で京都もいっぱい死んでるわ
772名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:16:05.80 ID:jOmU8hfd0

簒奪者継体以来 惰性により連綿と続いたる王朝ついに終焉なるか
天の命は今将に革まらんとす
新たなるスメラミコトを奉ずべき日近し

東京直下地震富士山噴火は蜂起の狼煙とならむ
773名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:16:46.61 ID:0Xq7bY/tO
国会の召集は死んでもいいような森元とかに委任しとけばよくね?
で、しばらくして大阪か京都に国会移転
774名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:16:57.78 ID:5yeYNtql0
>>770
誰ニダよ?w<`∀´ >
775名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:17:13.20 ID:FtIcOL1J0
@:大地震に備えるため
A:実は放射能が心配だから
B:首都機能を移転するきっかけにするため
C:その他[            ]
776名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:17:36.71 ID:WcEkmBAo0
今の京都は、伝統の景色を取り壊して品に欠いた
商業施設が増えてきているから辛い。
777名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:18:11.30 ID:oqEPGTsP0
>>760
やっぱり、京都の最後の戦といったら蛤御門の変(どんど焼け)だよ。
鳥羽は田んぼの中。伏見は京都とは別の町。
778名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:18:14.63 ID:CMafx9or0
>>217
将来、暗殺されるわけだな。

良いことだ
779名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:19:08.39 ID:YSOpU2Dr0
いつの時代も担ぎたいんだな
780名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:19:24.24 ID:CNrTCVv40
放射能汚染の京都www

本日の放射線量(リアルタイム)
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php

福島 20230nGy/h
茨城県 123nGy/h
石川 55nGy/h
福井・京都  82nGy/h ←深刻な超高濃度汚染。大飯原発の影響か。
大阪 55nGy/h ←汚染された大阪民国。
岡山・鳥取 62nGy/h

東京・神奈川 54nGy/h
781名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:20:40.40 ID:WcEkmBAo0
悠仁さまが和服姿で微笑む姿萌え〜♪
782かむろ:2012/07/26(木) 20:20:53.15 ID:T9BE5xCw0
>687 :名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:58:34.16 ID:lBboKWUgO
>>676
>何人も天皇を排出した五摂家の筆頭近衛家をdisってんじゃねえよ

すごいでしょコレ。

連中、自分たちを貴族どころか天皇だとでも思ってんのよマジで
783名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:21:11.46 ID:hgNesygZ0
まぁ2chでいろいろ言っていても、分散化と首都機能の移転は進み続けるんだろうな
784名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:21:33.16 ID:8eP930uIO
近畿にも最強習志野みたいな自衛隊の部隊が必要だろ
785名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:21:58.50 ID:oqEPGTsP0
>>776
でも、国の都として、新しい流行とか美意識を発信してきたのが京都なわけだしね。
今の東京のように。

伝統を変えていくのが、もともとの京都らしさと言えるのかも。
786名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:22:04.29 ID:+ZF4iLAl0
皇太子ご一家とかが候補なのかな
787名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:22:04.39 ID:5yeYNtql0
>>783
つかそれに反対してる奴って何者?
788名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:22:14.98 ID:W78mtEWk0
本音が見えまくってるが分からん話でもないな
789偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/26(木) 20:24:14.59 ID:DILpCFoD0
つか皇族が京都へ行けば、国会とか外務省も京都へ移転する。
首都機能の一部どころじゃすまないよな

京都には気象庁とか農林水産省とかが移転すればおk
素直に地域を活性化したいんです、とはっきり家<1
790名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:24:33.74 ID:CNrTCVv40
>>783  【大阪終了】
〜大阪一極衰退の日本〜
過去10年間の上場企業売上高
(帝国データバンク大阪支社調べ)
 中部圏37.9%増←絶好調
 首都圏20.5%増←絶好調
 滋賀県09.9%増←好調
 和歌山09.7%増←好調
 平均値07.1%増←健闘
- - - - - - - - - -
 兵庫県13.1%減
 奈良県18.3%減
 大阪府34.8%減←おいおいwww

大阪府「東京への本社移転は売上と利益が拡大するなど、ほぼ期待通りの成果」
大阪府「商売のスタイルが大阪風にみられると取引を始めにくい」
大阪府「人材確保が容易になったというような副次的な効果も」
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00051733/0388-zen.pdf

TDB「近畿圏のみが大幅な減少、経済の地盤沈下明確に」
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s110401_58.pdf

経産省「本社機能は近畿がシェアを落とした分を各地域が少しずつ拡大しており、近畿一極減少の様相を呈している」
http://www.kansai.meti.go.jp/1-7research/topics/files/200708_topics_honshakinou.pdf

「関西はやめた!」電力不安で眼中になし
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120618/bsj1206181008006-n1.htm

791名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:24:40.31 ID:AzAGkG3wO
京都は公務員、大学の教員、仏教界まで中国人に洗脳されてるから、
京都には来ないで欲しい。
東南海地震が来ると、狭い京都では火災も怖い。
東京にいらっしゃる方が安全だし、京都に来たら日本人を介し、
中国人の文化人や芸術家が接触してきて、必ず家族ぐるみの付き合いになる。
本当にうまく取り入る。そうなってからでは遅い。
792名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:24:40.67 ID:0Xq7bY/tO
>>787
天皇家を滅ぼしたいカスどもと
東京の地主などの利権バカ
793名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:25:00.60 ID:oqEPGTsP0
>>783
でも首都機能分散化って、十年、二十年前にもあったけど、結局何もなかったんだよね。
今回も、震災の記憶が薄れるとともに立ち消えになるかも。
794名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:25:57.68 ID:67WkGMAy0
>>792
官僚もいはるんちゃうw
795名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:26:05.89 ID:h43IS31a0
京都大地震のフラグが立ったな
796名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:27:21.54 ID:5yeYNtql0
>>792
そんな奴が2ちゃんなんかでいろいろ言うわけ無いだろw
797名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:27:56.04 ID:RGUTwaKLO
>>762
いつの話してんだよw
時代が止まってんのか
798名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:27:56.60 ID:Faj0OR0H0
>>760
京都の人間って、それ面白いと思って言ってるのかね?
全然面白くないし、ウザいだけだから言わない方が良いよw

ほんと京都の人間って性格悪い。
799名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:28:06.21 ID:hgNesygZ0
>>792
そういう輩が京都のネガキャンしたりしてるんだろうな。

>>793
放射能汚染はどうか知らないが、首都直下地震の懸念はかなり大きいだろうから
今回はちゃんと話が進むと思うね。
800名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:28:35.56 ID:djb9G/lk0
>>740
京都人は大丸さんには恩義があるしね。
何百年経とうが敬称つけちゃう。
801名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:29:04.14 ID:sHH+FGP/0
一部って誰?
彬子さんはあからさまに疎開して来ているが
雅子さんは学習院と都内の高級レストランと妹の家とスケート場とディズニーランドと別荘とヨーロッパしか行けないじゃん
西日本はお断り
公務に来るのは皇太子だけで奥さんは来ないと早々に発表される
西日本からも雅子さんはお断りだ
802名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:29:48.95 ID:ZlewbRg3O
>>689
秋篠宮は、未だに東京ディズニーランドに行ったことがない
皇太子は、妻の実家と、
ディズニーランドだけでなく、
夏も冬もレジャー三昧だぞ
スキーなんか、一回に数千万円使うらしい
803名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:30:43.01 ID:Ac0WFLbQ0
ついでに遷都じゃー
804名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:30:50.50 ID:djb9G/lk0
>>798
そんなことでイライラするのって、生まれ育ちによっぽどコンプがあるやつだけ。
805名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:31:49.95 ID:WcEkmBAo0
類は異なるけれど、アメリカに住む白人にイギリスへ戻れと
言ってるくらいに無茶な提案だと思う。
806名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:32:21.39 ID:67WkGMAy0
>>800
そうやねぇ。
京都では尊敬されると「さん」付やからねぇ。

天皇陛下も「天皇さん」やしw
807名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:32:44.34 ID:dFHzGmrn0
>>804
この手の話が出るとこのスレみたいに壮絶に発狂する東国人かなやっぱり
808名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:32:54.30 ID:blmpEs0/0
アズマのカッペどもは
歴史のある京都に対する嫉妬が凄いな
809名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:33:22.19 ID:MMOufnR50
税金の無駄。
廃止しろ。
810名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:34:29.50 ID:CNrTCVv40
東京の首都の座は揺るぎないだろ。京都て・・・w
811名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:36:08.94 ID:qa19Cb8w0
東京は所詮 東 の 京 都
812名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:36:20.92 ID:hgNesygZ0
>>810
揺らいでるから、こういう話や大阪都の話が出てきてるんだよ。
現実をちゃんと直視しましょう。
813名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:36:25.72 ID:aL2BvHpc0
いや、京都は魑魅魍魎が出るから東京に移ったんだろよw
814名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:36:35.07 ID:iMmjnjo50
>>1
リニア引っ張ってくるためにあの手この手w
815名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:36:40.57 ID:PwwNrcw00
>>808
天武天皇が天皇になれたのは誰のお陰だよ?
その「東のカッペ」のお陰だろ?w
いつの時代も西のカッペは武力に乏しい
天皇を味方につけて「官軍」を名乗ることしか出来ない卑怯もんw
816名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:36:53.58 ID:ijuzLFOa0
「大飯原発が近いですが政府は安全と言っているので安心してください」と一言添えて下さい
817名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:37:03.16 ID:meXcDzF+0
大阪民族が歯軋りしてんねw
818名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:37:27.93 ID:Faj0OR0H0
>>804
イライラというか京都が大嫌いだから。
京都の人間は、自分が人間のクズってことを自覚したほうがいいよw
819名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:37:28.88 ID:CNrTCVv40
>>808
え?江戸幕府が一生懸命日本を作り上げていたとき、京都(笑)は何してたの?w
820名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:37:49.48 ID:F5Xb1F7F0
宮様に近畿へお移り頂くのか…
これ、東京は危険が危ないデシ!って真顔で言ってるようなもんだろ
821名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:37:54.08 ID:WslEjBMvO
秋ちゃん一家でええで
822名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:38:14.70 ID:As7+rF6i0
まずはブサとチョンの追放からだろ
823名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:38:42.55 ID:WRBO3VaW0
まぁ皇室の事を考えれば悪い案でもないのだが。
824かむろ:2012/07/26(木) 20:39:07.91 ID:T9BE5xCw0
>>804

いや都に棲みついて本来の住民に嫌がらせして天皇の権威に寄生するやつらなんか

ウザイしゴミだしウンコだし死ねって思うのが普通
825名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:39:19.03 ID:5+Ubq/Xr0
今こそ旭川離宮計画の復活を!

冬は暖かい東京
夏は涼しい旭川

と季節により移動願えば良い
826名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:39:21.68 ID:RBeZaYRVO
京都に都がある時に重要な役割を担っていた人々の子孫は、
今は京都に居ない件について。
827名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:40:11.56 ID:WSHI0kPS0
            ,,.----、
            i | |  |   _____
           / | |  |  /   ヽ
          /  / |  |  |  ^o^ | < 東京は安心安全問題なし、カッペは不安煽るなよ〜
         /  / 人ヽ、 !ー!\_/ヽ、
        / /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、
       / //、   `,ヽ .| ヾ  /ヾ ヾ  `ー-- 、
      / //  `  '´  ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、   .ヽ
      | ((ー‐  ●  ---.||" ,, i   i;;;;" ゛;;;;i    |
      |  ヾ、 ,. ´,  、   ||  ,/   |ll!!!^!!!lllノ   .ノ
      ヾ  i lヾ  i  ヾ ,/ |""  ,,  'ヽ ,,, /    |
       |  l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,|  ゞ`ヾ     ヾ    |
       |  | レ ';;´´"  /  | 〃^ヾ ヾ  ,, ,)   !
      /  !,, ´,,,, ___,,,/ " / ;;;;;;  ヾ ヾ/,/\   `)
     /    /  | " ,, |l|/;;;;;;;;;;;;;;;;,  ヾ ゞ|   |   /
    /    /   \_____|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ヾ /   |   |
   /     \    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i/    |   /
   |       \   |==============/    /_,,,,,,/
  /          \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    /_ ゛,,,|
828名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:40:11.95 ID:dFHzGmrn0
江戸幕府って何かしたっけ?
昭和初期まで経済文化は上方だし
829名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:41:16.63 ID:muv0JRX10
放射能ヤバすぎるから
心臓病や脳溢血になって病弱な天皇さまに
何かあると困るもんな〜
放射能は白血病よりしんぞうやのうにいっきにくるよ
830名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:41:21.53 ID:R30vxVEv0
一家離散にしたいのか
831名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:41:24.14 ID:Ke9eVkS/0
金融庁と 消費者庁は 大阪市に うつしてほしい。
832かむろ:2012/07/26(木) 20:41:50.70 ID:T9BE5xCw0
833名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:42:03.38 ID:nm/jouEK0
京都も都だもんな
いつかは由緒正しき京にお戻りいただかなければ
ただ、汚れた者どもを一掃しなければ
それと京の陰陽一族も呼び戻さねば
834名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:42:20.04 ID:CNrTCVv40
>>829
じゃあ大飯原発が絶賛稼働中の関西はNGですねwwwwwww
835名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:42:22.41 ID:J7XIDm0d0
リスク分散は必要だな
836名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:42:24.26 ID:aK+K+y8f0
分散で考えるなら皇太子一家だろうが
雅子さんに地方生活は無理では?
でも転校できるなら子供にとっていいことじゃないのか?
837名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:43:06.35 ID:WslEjBMvO
天皇予備は、吉野で細々暮らしておられます
838名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:43:31.73 ID:5+Ubq/Xr0
上方が文化の中心地だったのはせいぜい天明期まで
化政期以降文化の中心地は完全に江戸だし

守貞漫稿によれば早くも幕末には京阪の文化は江戸に見劣りするようになっていた事が伺える
839名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:43:37.78 ID:chuExQUK0
じゃあ、雅子でお願いします
840名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:45:01.10 ID:AzAGkG3wO
>>802
宮崎の人に聞いたが、秋篠宮さんはプライベートで
九州によくいらっしゃるらしい。
宮司のあげる祝詞の意味を一言一句理解できるんだとか。
神話などにも精通していて「あの方は大変勉強していらっしゃる」と感心しきり。
遊びに行くにも、古来伝来の神々の地を選ぶところが偉い!とw
841名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:45:27.97 ID:PwwNrcw00
京都人は自分の先祖が公家だと思ってる
これ豆なw
842名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:45:29.52 ID:JHoCRZ+o0
金閣寺がいいんじゃね

金ピカだし
843名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:45:55.01 ID:B9KE9k1/0
東京って皇居の回りに高層ビル建ちまくってんだろ?
皇族を馬鹿にしすぎだろ東京は

皇族を見下ろして楽しんでんのか東京は?
844名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:46:36.82 ID:CNrTCVv40
845名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:46:45.23 ID:dFHzGmrn0
江戸が超えたことは無いね
良くて並ぶようになっただけ
東国の中心になりえただけ
明治大正期にはまた一気に引き離されたけど
846名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:46:52.07 ID:djb9G/lk0
>>841
公家とか思っちゃうのが農民脳の限界だなw
京都人は町衆意識が高いの。
847名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:47:24.94 ID:T6A4K0XBO
>>843
東京はただ皇族を道具として利用してるだけだからな
848名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:47:49.20 ID:WSHI0kPS0
勝手に東の京都を名乗る、トンキン土人(笑)
849名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:48:15.09 ID:JHoCRZ+o0
>>843
やんごとなき人たちは空気の薄いところには住まんのだよ

ボリビアなめんな
850名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:50:11.49 ID:ETsMESnc0
天皇には京都にお帰りいただいて首都にするべ
851名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:50:28.88 ID:PwwNrcw00
>>847
おいおい、皇族を道具として利用してきたのはどこのどいつだよw
皇族に刃向かうと「賊軍」にされ、それを利用してきたのは西の人間だろ?
幕末の会津とか悲惨だぜ
おまいらに「侍」を名乗る資格はねえ
852名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:50:31.46 ID:B9KE9k1/0
東京に皇族を敬う気持ちなど無い
皇居の回りに高層ビル建てるようなクソ地域だからな
853名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:50:50.78 ID:T6A4K0XBO
早く京都に

【原発事故】 放射性物質ストロンチウム90降下量 岩手,秋田,山形,茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川で過去11年の最大値★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343263673/
854名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:51:19.04 ID:RBeZaYRVO
何故か熊沢天皇がアップを始めたようです

>>828
夏休み2ch脳か
855名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:53:38.98 ID:+LVT1Nty0
2つにわったら争いのもとだから
何年かおきに引越しすればいいんじゃね
856名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:53:53.73 ID:CNrTCVv40
こうやって日本人同士で争ってるのも、チョンの思い通りなんだろうなあ

まあ、ネット上でだけだからいいけど
857名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:53:54.13 ID:B9KE9k1/0
そりゃ一度災害が起きれば買い占めをして被災者を差別し救急車には道を譲らないような自分勝手な地域だからな
皇族を道具として利用するのも当然といえば当然か

皇居の回りにわざと高層ビル建ててブランドとか思ってんだろ東京は
858名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:54:00.03 ID:WSHI0kPS0
>>853
隠蔽したことをバレてないと思ってる、トンキン土人
トンキンが放射能で汚染されてるのは、海外では常識だからな。

オリンピック(笑)
859名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:55:09.68 ID:fEFDOx070
東京の放射能汚染は深刻だからな。
せめて秋篠宮と悠仁親王は京都に

860名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:55:27.41 ID:muv0JRX10
>>40
近畿の人間がエミシならどこが一番良かったの???
861名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:55:54.86 ID:yshgb1nm0
天皇制って必要なのか?
今の日本を駄目にしたのは明治維新で活躍した人の子孫だろ
要するに世襲は駄目なんだよ。

天皇家は神道の教祖様ってことでいいんじゃないの
862名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:56:41.20 ID:T6A4K0XBO
>>858
トンキンの洗脳電波は海外までは届かないからな
真実を知っているのは海外だけ
だってトンキンってパンダで大騒ぎする地域柄ですもの
863名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:57:22.33 ID:CMafx9or0
>>825
ソ連が攻めてきたらどうするんだよ
864名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:59:11.37 ID:RBeZaYRVO
>>862
情強で真実を知ると君みたいな東京コンプレックスを2chで披露する人間になるのん?www
865名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:59:11.38 ID:B9KE9k1/0
震災後の東京人の行動に天皇陛下もさぞかしがっかりしただろうな
東京のメディアだと東京人はまともで地方は野蛮なイメージだったのが実は逆だったのだから
866名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:59:18.93 ID:PwwNrcw00
>>861
>天皇家は神道の教祖様ってことでいいんじゃないの

それが一番の問題なんだよw
皇室は神道のトップでもなんでもないんだよ
神社は皇室より古いんだよ
皇室や、時の権力者が神道を利用しただけなんだ
(神社は今で言う役所みたいなもんだし、税務署)

伊勢神宮が皇室御用達だからといって、創建すら捏造してるしw
そろそろきちんと調べるべきだよ
867名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:59:42.40 ID:6cEH8RMd0
ついに来たか
868名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:00:35.80 ID:Mv+JjwO60
フラグ立ったな
869名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:01:03.42 ID:T6A4K0XBO
東京人って馬鹿だよなぁ
870かむろ:2012/07/26(木) 21:02:55.96 ID:T9BE5xCw0
そもそも藤原氏=創価ってのは、
聖徳太子(=蘇我馬子=小野妹子)の孫を殺して
どさくさに紛れて密入国した鮮人。日本人じゃない。
※乙巳の変は、三韓の使者来訪時の事件
「韓人(からひと)、鞍作臣(くらつくりのおみ)を殺しつ。(日本書紀)」
  ↑          ↑
藤原鎌足     蘇我入鹿
871名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:06:33.15 ID:CNrTCVv40
上場企業の都市ランキング
1. 東京23区 1735


2. 大阪市  405
3. 名古屋市 144
4. 横浜市  112
5. 神戸市   59
6. 京都市  55
7. 福岡市  49   
8. 札幌市  47 
9. 川崎市  31
10. 広島市 26
http://www.rs-kumamoto.com/JK/
872名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:06:55.60 ID:ji/LGyxa0
まずは京都の道路整備と、多すぎる路上駐車をどうにかしてくれ
873名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:07:50.95 ID:B9KE9k1/0
早く汚染された地域から天皇をお救いしろ
874名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:08:04.66 ID:GBqlkBqm0
自然や祭事のことを思うと、和歌山や奈良のほうがよくない?
自然に囲まれつつも大和としての歴史も長く
祭事にまつわるものが四方八方にある・・・
まぁすごく静かだしね
でもまあ、天皇陛下としてのブランド力で言えば京都なんだろうけどさ
ただ京都は、なんていうのか、慌ただしくてあまり静かな場所でもないからね今は
875名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:08:23.85 ID:PveYEQ0w0
あの辺は直下型DQNの震源地
876名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:08:39.46 ID:Al26dDme0
いいこと言うな
877名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:10:35.22 ID:DiNtmDPZ0
災害なんて言わなくても、今上以外の皇族の方々は
京都にいた方がいいと思うよ
その方が筋が通ってるもの
878名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:10:42.41 ID:7P4AXUGZ0
>>871
上場企業は審査こそあれ怪しげなのいっぱいだからなw
879名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:11:08.85 ID:YA9ffpJ40
こんな時代には思い切って遷都が必要だよね。でも奈良とか京都とか中古の都なんぞ
いらないよ。移るとすればこれら以外の新たな時代の幕開けにふさわしい場所だろうね。

要するに大都会岡山の時代が来たってことだよ(´・ω・`)
880名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:12:16.34 ID:OaKgubQ50
宮内庁ごと京都に戻せばいいのに
881名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:13:05.65 ID:my1+c3XZ0
「バックアップ」を考えるのは不敬だろうよ。
882名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:13:05.94 ID:B4/JZkON0
BとZ駆除してから言え
883名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:13:12.27 ID:s6fn8VCv0
天皇を東京へ拉致ったのって、幕府崩壊後に江戸に集まってた大名が次々と国許へ帰っていって、江戸の町が急速に衰退・荒廃していったせいなんだよな。
荒廃した江戸が犯罪や反政府勢力の拠点になるのを防ぐために、仕方なしに天皇を江戸へ下らせたんだよな。
元々は大久保利通など明治維新の指導者たちは大坂を新しい日本の首都にと考えていた。
884名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:13:14.96 ID:B9KE9k1/0
震災後早急に動いた関西広域連合
阪神の恩返しにと行政と民間の支援
一方東京は
買い占め
被災者を不快にさせる報道
義援金詐欺
募金箱窃盗
管直人
蓮蓬
福島差別
被災地への物見観光
885名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:14:29.12 ID:VWAnFESe0
秋篠宮一家を京都移住ってのはアリかもねえ

東宮一家が今そろってあぼんしても『この国の未来には影響ない』が(いい影響はあるのかもしれないが)、
アッキー一家は守らなけりゃならんわな
886名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:15:19.08 ID:ucatboJq0
887名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:16:09.37 ID:8ZVxNXyh0
888名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:16:15.90 ID:rKYbmeuI0
崇仁のβにでも放り込め
889名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:16:30.26 ID:CNrTCVv40
お前ら人生終わってるニートが、首都東京になんの関係があるんだ?
890名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:16:54.69 ID:Ox8Qp/yu0
京都市立中学に、大津からけだものが転校してきたじゃないか。
891名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:17:11.03 ID:k6xdkGZ0O
御所の悠仁と皇居の愛子夫がどっちも天皇を名乗って
新南北朝時代になったらどーすんの?
892名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:17:56.10 ID:GBqlkBqm0
悠仁さまは悠久の地、和歌山がふさわしいかな
しかしまあ、皇室を京都に移したら日本のブランド力が飛躍的に上がるだろうね。
893名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:18:55.38 ID:3790mefI0
東京ヤバイってこと?
894かむろ:2012/07/26(木) 21:19:06.06 ID:T9BE5xCw0
>>890
京都から来て京都に帰ったんだろ・・・
895名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:19:34.32 ID:OaKgubQ50
単に地方分権の一種だと思う
896名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:20:26.05 ID:B9KE9k1/0
>>892
そりゃ1200年の都だからな
897名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:20:43.35 ID:ucatboJq0
>>895
……分家はされるかもしれないが、分権されるかな?
898名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:20:44.53 ID:GBqlkBqm0
>>884
それだけじゃなく、日ごろの報道もなかなかの反日ぶりだし
もう東京のオナニー情報は日本にはいらないって気がするねえ
899名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:22:03.21 ID:kjoyY8Gu0
第二次関ヶ原戦争の準備ですね
橋下将軍がんばって
900名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:22:06.33 ID:kYHKi4rb0
地震を理由に避難できるほど安全な地はないだろ
901名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:22:10.42 ID:v4TdunCZ0
まあ雅子様は絶対イヤがると思うな。
902名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:23:35.23 ID:H+z0+SZAO
いや安全というなら大都会岡山だろ、やっぱり。
903名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:24:02.09 ID:PwwNrcw00
>>883
天皇を東京に移したのは薩長だろ?
薩長は嫌いだけど、得策だったと思うよ
じゃなきゃ、日本は東と西で内部分裂していただろう
東北のほとんどは旧幕府側だったし、関東も「いつでも独立してやんよw」という気質だし
一方で、欧米列強の外圧があったわけで ←これが重要
内部分裂してる場合じゃなかったんだよ
唯一、薩長を誉めるなら、天皇東京移住かなと・・・
904名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:24:38.40 ID:R6RueKD10
一部じゃなくて全部だろ
核汚染地域の森の中なんて死ねって言ってるようなもんだぞ
905名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:24:40.77 ID:DiNtmDPZ0
>>893
つか皇族が欲しいんでしょ
薩長が拉致って来ただけなんだが
東京が悪いみたいな事言われるのも沢山だし
そう言いたい気持ちも分かるけどね
皇室外交をしなきゃならない方だけ、仕事をしに来てるっていう体で
他の方々は本来のお住まいに帰った方がいい
906名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:25:17.39 ID:D7azoVwM0
皇族には居住の自由が無いって事だね。
にしても府知事が口出し出来る事なのか?越権行為だろ。
907かむろ:2012/07/26(木) 21:26:16.14 ID:T9BE5xCw0
もそも 藤原氏=創価 ってのは、
聖徳太子(=蘇我馬子=小野妹子)の孫を殺して
どさくさに紛れて密入国した鮮人。日本人じゃない。

※乙巳の変は、三韓の使者来訪時の事件
「韓人(からひと)、鞍作臣(くらつくりのおみ)を殺しつ。(日本書紀)」
  ↑          ↑
藤原鎌足     蘇我入鹿
908名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:27:46.81 ID:/8RkZGtz0
ま〜だ、首都だと思いたいんかね?京都人てwwww
まぁ分権はした方が良いと思うけど「皇族が欲しい」とか
マジ心の底から卑しいな京都人って
 

Googleさんによると「トンキン」って検索と「民国」って検索の1位は京都
一回滅びた方がいいよ、京都の非人は
909名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:28:56.98 ID:R6RueKD10
>>843
アズマ方言に同化させたり平民の血混ぜたり
果ては女系とか抜かして直接的に皇統絶えさせようとしたり
日本を騙ってる反日民族アズマだからそれぐらいは当然意識してるだろうな
910名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:29:06.96 ID:H+z0+SZAO
>>883
全然ちがうな。
江戸には建造物から資料まで日本統治に必要なハードソフトすべてがそろってた。
将軍の代わりに江戸に居座ればそのまま統治できたってわけ。

911名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:29:29.01 ID:+q+QrUeT0
全員引っ越して欲しい。
江戸城跡地を自由に散策したい。
912名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:30:10.45 ID:l0EnPCGP0
京都だって福井が本気出したら終わりだよ
913名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:30:59.64 ID:Dzgz/jbq0
>>911

オマエみたいな奴が大挙してあっという間に皇居の自然は
失われてしまう。 に500新クルゼード
914名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:31:01.84 ID:doog4PE30
まぁ、いくらなんでももう化外の地だった坂東も王化されただろ
そろそろ本国の畿内にお戻りになるべき
915京都の非人はしね:2012/07/26(木) 21:31:18.94 ID:/8RkZGtz0
東京の蔑称「トンキン」を最も使用している都道府県は?
地域別使用頻度トップ10(グーグルトレンド)   キーワード「トンキン」

1. Kyoto, Japan
2. Miyagi, Japan
3. Hyogo, Japan
4. Hokkaido, Japan
5. Shizuoka, Japan
6. Miyazaki, Japan
7. Saitama, Japan
8. Fukuoka, Japan
9. Kanagawa, Japan
10. Aichi, Japan

916名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:31:37.64 ID:T6A4K0XBO
>>908
だって東京都民ってリアルでクズなんだもん


【東日本大震災 市民から役所に寄せられた義援金総額】

★大阪市(人口267万人)
義援金総額 10億2902万円
市民1人あたり義援金額 385円

★東京都(人口1318万人)
義援金総額 8億7395万円
市民1人あたり義援金額 66円

http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000116591.html
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/joho/soshiki/shidou/shidou/oshirase/gienkin3/
917名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:32:29.18 ID:H+z0+SZAO
>>912
原発止めちゃえば干上がるしな。
918名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:32:36.43 ID:K6XBAPUhO
>>862
スカイツリー
919名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:33:21.32 ID:R6RueKD10
>>883
打倒の目標だった利権複合体を継承したのがそもそもの間違いだな
920名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:33:46.03 ID:hgNesygZ0
>>915
結構日本中から嫌われてるんだな東京って
921名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:34:07.84 ID:T6A4K0XBO
>>916続き


震災募金箱 盗難、都内で相次ぐ
シェア

東日本大震災の義援金を集める募金箱が盗まれる事件が、
東京都内でおよそ20件相次いでいることが警視庁への取材でわかりました。

警視庁によりますと、今月11日の午前6時半頃、東京・台東区のカラオケ店で、
受付カウンターに置かれていた、東日本大震災の義援金を集める募金箱が
盗まれているのを店員が見つけました。募金箱にはおよそ2万円が入っていたとみられています。

また、今月6日の夜には、文京区にあるファミリーレストランでも募金箱が盗まれているのが見つかりました。

警視庁によりますと、東京都内では同様の被害がおよそ20件相次いでいて、
被害総額は少なくとも17万円に上るとみられています。
警視庁は窃盗事件として捜査するとともに警戒を強めています。

(15日11:18)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4701144.html
922名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:34:35.53 ID:zL9v67IB0
そういえば西田の事務所兼自宅って東九条なんだよな
923名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:35:02.48 ID:kiQhTGdb0
皇族から家族の近くに住む権利を剥奪しようって事だよね
いいんじゃないかな
社民党や共産党も「皇族の人権剥奪です」とか説得すれば賛成すると思う
924名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:35:30.06 ID:B9KE9k1/0
>>915
東京嫌われ者だなw
925名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:35:45.38 ID:vPKfkRxn0
なんつーか鎌倉公方とか六波羅探題とか
歴史用語が浮かぶ話題だな。
926名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:36:11.38 ID:VGf1FW9q0
南北朝な時代、再びか・・・
俺はひるこ陛下に従うぜ
927名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:36:46.21 ID:D7azoVwM0
>>920
これ見て日本中だと理解するお前は凄すぎ。
東京が嫌われているにしてもこれは蔑称使う民度の低い地域って事なんじゃね?
928名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:37:13.84 ID:67WkGMAy0
>>915
なんや面白いから今トレンドで「トンキン」って検索したらこうやったわw

1. Saitama, Japan
日本
2. Yokohama, Japan
横浜, 日本
3. Kyoto, Japan
日本
4. Chiba, Japan
千葉, 日本
5. Shibuya, Japan
日本
6. Kobe, Japan
日本
7. Shinjuku, Japan
日本
8. Minato, Japan
日本
9. Sapporo, Japan
日本
10. Fukuoka, Japan
福岡, 日本
929名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:37:21.54 ID:bzMa+CC70
930名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:37:34.69 ID:/8RkZGtz0
>>916
「民国」も一位なんだけどねwwwww
本当、僻みが激しい人種だわ


あっ、非人だから人間じゃなかった、ごめんごめんwwwww
931名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:37:35.56 ID:AzAGkG3wO
悠仁さまは附属池田に通われればいいんじゃないの?

今の日本で一番安全な学校だよ
932名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:38:22.10 ID:H+z0+SZAO
つうか、トンキンとか言ってるのは日本語の読み方知らないチョンかなんか?
日本語もできないならさっさと国に帰ればいいのに。
933名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:38:40.01 ID:1EZAyyki0
小和田系だけ東京にいれば?時期天皇なんだしw
934名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:38:46.92 ID:doog4PE30
>>915
腰巾着の神奈川や埼玉が嫌ってる一方で.東京人がいつも気にしてる大阪には相手にめされてないんだなwww
935名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:39:11.15 ID:d0MziT2f0
俺も京都が自然災害が一番少ない所だと思ってたよ
936名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:39:33.76 ID:GKvIy8t9O
>>140
イヤマジで天皇迎え入れるならそれから始めないとダメだとオレも思うあとヤクザを一掃

京都奈良は治安関係で不用に夜間出歩くなと言われたりするからな
937名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:40:24.18 ID:C9t+sawV0
徳川だって血統が絶えぬように御三家という制度を作った
まさかの時のバックアップは必要
王位継承者第3位までは別々の場所に分けるべき
938名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:40:36.75 ID:B9KE9k1/0
>>916
東京って日本最強の大都市だよね?
東京都民って大阪人よりケチだったのか
939名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:40:37.76 ID:bzMa+CC70
トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:40:39.21 ID:iqBA/W+mO
皇族もあんな気候の悪い京都盆地に住みたくないだろ
941名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:40:42.50 ID:/8RkZGtz0
>>934
てか東京人は東京と「それ以外」だから
大阪なんて心底どうでもいいわ
眼中にありませんからwwww
942名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:41:18.67 ID:kiQhTGdb0
>>932
東京=トンキンは河南省開封市の昔の呼び名
それとは別にベトナムにもトンキン湾がある
日本語ではもちろんない
943名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:41:19.63 ID:GBqlkBqm0
しかし、東京は本当に日本のこと、日本の歴史、日本の未来などへの展望がないんだな
セシウムだの放射能だののことをいつまでも隠蔽し
多くの人の生命財産を脅かしていくつもりなんだろうね。
944名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:41:29.17 ID:zL9v67IB0
大河ドラマだと京都っていい場所に見えるんだけどな
実態は違うのかな
945名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:42:01.64 ID:OOyQTD480
悠仁さまだけは助けてやって
946かむろ:2012/07/26(木) 21:42:11.84 ID:T9BE5xCw0
日教組やマスゴミがなぜ反日教育を公然と行うのか?
アメリカ・中国に日本を売ったやつらだから。

京都への空襲は、西陣とか東山とか太秦とか、
秦氏ゆかりの地だけ狙われた。
なぜ藤原氏エリアは免除された??

歴史教科書はキチガイ反日の捏造だらけ。
でもなぜか藤原氏は賛美されてる
なぜだろう?小学生でもわかること。
947名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:42:15.04 ID:T6A4K0XBO
東京ではウンコが主食だからな
948名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:42:15.79 ID:G7BtH6CyO
>>936
不用な夜間外出は控えろって、新撰組の時代みたいだなwww
949名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:42:46.56 ID:H+z0+SZAO
>>941
そもそも大阪みたいにチョン部落もないしな
950名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:43:17.24 ID:1EZAyyki0
東と西で天皇とカネ分割しましょうや
951名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:43:29.72 ID:B9KE9k1/0
震災で被災地の役に立つどころか足を引っ張るゴミクズ東京
952名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:43:29.86 ID:aIbydnwxO
まず京都からブサヨとBが出ていけ
話はそれからだ
953名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:43:39.55 ID:iqBA/W+mO
夏の蒸し暑さ冬の底冷えは体にこたえるよ
954かむろ:2012/07/26(木) 21:44:24.91 ID:T9BE5xCw0
京都市さざなみ区いじめ殺人事件
http://hissi.org/read.php/ms/20120707/NFVSaUg0Mm9P.html
この加害者側の書き込みから、当人たちが「部落」ではないのは明らか。
じゃあどういう人種なんだろうね?分かりきっている。
差別(と言う名の犯罪行為)を繰り返してきた側。
つまり、藤原氏=創価学会。
955名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:44:36.71 ID:GKvIy8t9O
>>719
女系にならない前提だけど秋篠宮様迎え入れれば必然的に後継男子が御住まいになるからなその時点で勝利に等しい
956名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:44:56.29 ID:hgNesygZ0
橋下が首相になり、陛下が京都御所の高御座(玉座)に座られたとき、
日本は復活する。
957名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:44:57.38 ID:OOyQTD480
>>953
冬は火桶を用いてワロス
958名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:45:20.99 ID:T6A4K0XBO
東京には民団本部や中国人が恐ろしくおおいらしいね
東京都民はそれを快く受け入れてるとか
959名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:45:43.18 ID:PwwNrcw00
京都人は自分たちを大和民族だと思ってる
渡来人のくせに・・・

これ豆なw
960名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:45:52.79 ID:bzMa+CC70
ピカトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオワタ
961名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:46:42.97 ID:7ZCegXRK0
ていうか、これに反対している人が理解できん
天皇本人でもないし、理にかなっているし別にいいだろ
まぁ、いろんな事情がからんで現実的には無理なんだろうけど
962名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:46:54.36 ID:GBqlkBqm0
天皇陛下も天神祭や祇園祭など地域の祭りを楽しみたいでしょうね
963名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:47:16.94 ID:cmV7sLan0
京都側に十分な受け入れ態勢があるなら
良い考え
無いなら別に京都じゃなくてもいいかもな
964名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:47:35.24 ID:nIWtaoLV0
後に言う東西朝時代の始まりである。
965名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:47:42.34 ID:csh2lhqy0
盆地だから暑いけど他の県が大騒ぎする台風が微風だったりする
966名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:47:44.44 ID:/XqgWpEc0
京都もバカいってんじゃないよ。
弱い者いじめ多発地区の京都に愛子さまが行くわけないだろ!!
967名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:47:51.33 ID:v2VC74uc0
じゃあ、大津で
968名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:48:01.15 ID:PwwNrcw00
>>962
天神祭は道真様の祭りだからいいとして
祇園祭なんて、もろに大陸系の祭りじゃんw
あんなの日本人の祭りじゃねえわ
大陸帰ってやれハゲ
969名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:48:11.27 ID:cAUhSY6j0
穢れた藤原系の血が濃い皇族を絶滅できるチャンスをみすみす放棄する必要もあるまい。
970名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:48:15.23 ID:GKvIy8t9O
>>948
あくまで観光客や修学旅行関係者、他県向けのアナウンスだけどね。やっぱヤーサン系多くて揉めちゃうらしいんよね。
971名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:48:21.01 ID:jSUtTh6s0
京都は人間がいやみったらしいから駄目
奈良はまだいい
972名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:48:50.06 ID:7KeDqIM30
>>955
女系議論をおっぱじめたところで、天皇家もさすがに嫌気がさしておられるようです。
973名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:48:55.14 ID:1EZAyyki0
奈良、伊勢、鳥取色々あるね
974名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:49:11.24 ID:eaAFeXb20
>>1
東北を助けるべき時に、大阪都だの、京都に引っ越せだの、
関西人って酷いわ

先ず東北助けることから始めろよ
975寝室も無い虫食い史跡京都御所 災害だらけ:2012/07/26(木) 21:49:45.82 ID:8nML039K0
M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水★3
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/develop/1297168320/219
★危ない再稼働!/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地の異常 関西
htt●p://www.asyu●ra2.com/11/gen●patu17/msg/354.html (●抜き
976名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:50:19.89 ID:V5vLcBhyO
オカ板のばぁちゃんだかじいちゃんだかの予言を思い出した。西日本に行くけど関西ではない、だったような。
977名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:50:56.28 ID:RF7FLv5p0
京都はよそ者に対して厳しい感じ。
よく東北人が閉鎖的と言われるけど、京都人の方がずっと閉鎖的。
978名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:51:01.00 ID:9I9UNX8r0
やっぱ悠仁さんやろ?
来年小学生やし急がんとね
979名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:52:04.18 ID:/XqgWpEc0
隣の県民ショーを見てたけど、京都って県民性が最悪だな
ますます愛子ちゃんを行かせる訳にいかないわ
980名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:52:18.36 ID:1EZAyyki0
悠仁は信濃町で
981名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:53:16.58 ID:3lM6u3t30
これはもう非国民&不敬罪で死刑しかないな
982名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:53:37.78 ID:RF7FLv5p0
>>979
愛子に関しては、くせ者の京都人に鍛えてもらった方が良い気がする。
結構きつーく言う人達なんでしょ。
983名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:53:59.90 ID:8nML039K0

しかし場所はダメダメな京都は兎も角、日本のどこかに皇室を移住させたら

それこそ東京都1300万 関東圏3000万住民にパニックが起きるんでないの?
皇族の健康をベストに考えるなら移住が望ましいけど、今まで誤魔化して
来た人心パニックを抑えられるのか

984名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:54:23.14 ID:cmV7sLan0
>979
最悪というかややこしい
ただ皇族には関係ないだろう
問題は受け入れ態勢だろう

それが整わないんだったら別に奈良でも
山口でもいいんじゃないか?
985かむろ:2012/07/26(木) 21:54:26.42 ID:T9BE5xCw0
そもそも 藤原氏=創価 ってのは、
聖徳太子(=蘇我馬子=小野妹子)の孫を殺して
どさくさに紛れて密入国した鮮人。日本人じゃない。

※乙巳の変は、三韓の使者来訪時の事件
「韓人(からひと)、鞍作臣(くらつくりのおみ)を殺しつ。(日本書紀)」
  ↑          ↑
藤原鎌足     蘇我入鹿
986名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:54:50.28 ID:7KeDqIM30
>>982
京都では小和田さんの父上の結婚式の会見の時にすでにぶち切れてたみたいですよ。

皇室をなめていると。
987名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:54:59.37 ID:GKvIy8t9O
>>972
女系議論や近々の愛子さまがひっかかるんじゃなくてまさ子さまが…ね?わかるだろ?
988名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:55:09.31 ID:vPKfkRxn0
京都は千年の都。
延々と権力闘争が繰り返されてきた地なんだから、
住人の気性もその影響を受けとる罠。
989名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:55:16.69 ID:0MOG183I0
宮内庁が申請するならわかるけど
なんで知事が希望するの?勝手に引っ越し要望されても困るんじゃないの。
気の毒だけど都内にいてもらうしかないでしょ。
子供がかわいそうだからもっとフレキシブルに移動させてやったほうがよいけど。
990名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:55:26.12 ID:hgNesygZ0
>>977
今京都に住んでるけど、実際は全然そんなことはない。作られたイメージ。

>>979
あんな偏向番組あまり真に受けないほうがいいぞ。
991名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:55:54.09 ID:1EZAyyki0
小和田はオランダとかあるからええよなー
992名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:56:10.61 ID:RF7FLv5p0
確かに京都は地震の被害を聞かないね。
阪神大震災の時はそれなりに揺れたんだろうけど。
993名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:56:16.36 ID:18mfQ91m0
京都の町並を平安京の町割りに復元したら認めたる
994名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:56:22.68 ID:lXqhzQgK0
2013年 平成京
995名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:56:35.56 ID:cmV7sLan0
>983
いや別に?
昨年の6月ぐらいまでならともかく
今住んでいる人は自分のみの周りの
線量ぐらいは把握しているよ
たぶん東北でも同じ
それでも先祖の土地やら何やらで
離れないだけ
996名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:56:36.14 ID:PwwNrcw00
天皇がどこに住むべきか?なんて気にしてるのは関西人だけだよw
どんだけこの一族に「日本人」が殺されてきたか・・・
いい加減にしろよチンカスども
997名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:56:43.78 ID:T9BE5xCw0
>687 :名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:58:34.16 ID:lBboKWUgO
>>676
>何人も天皇を排出した五摂家の筆頭近衛家をdisってんじゃねえよ

すごいでしょコレ。

連中、自分たちを貴族どころか天皇だとでも思ってんのよマジで
998名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:57:09.72 ID:j/qO1N9X0
今の御所じゃ警備上住めないだろ。
敷地が狭くて外から簡単に狙われるわ。
999名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:57:11.78 ID:8nML039K0


・・いっそ外国のほうが角が立たないんじゃないかな。お子様など

寄宿舎制の学校に遊学と言う事で 特ア国は避けるとしても
1000名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:57:50.09 ID:7KeDqIM30
>>989
宮内庁は皇室の信頼を失っているんです。今度の長官も創価だし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。