【経済】ガス欠寸前の欧州自動車メーカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
欧州ではここ数週間、販売急減と過剰生産能力が大衆車セクターに多大なストレスをもたらしている
兆候がある。

プジョーはフランスの工場を1つ閉鎖して数千人を解雇すると発表。ゼネラル・モーターズ(GM)は、
リストラの最中にある欧州子会社のトップを解任した。フィアットの最高経営責任者(CEO)は、
イタリアの工場を1つ閉鎖せざるを得ないかもしれないと警告。
フォード・モーターは、主に欧州での不振により第2四半期の外国事業の
赤字が3倍に膨らむ見通しで、工場を1つ閉鎖するのではとの観測が浮上している。

欧州自動車工業会(ACEA)が先週発表した販売統計から、こうした警告の主因は明らかだ。
ただ、痛みがどこまで広がるかは、欧州自動車メーカーが今後数日間で第2四半期決算を
発表し終えるまで分からない。

投資家は各社の損失の拡大だけでなく、大きな打撃を受けている一部の自動車メーカーの
キャッシュバーンレート(手持ち現金の純減ペース)にも注目するだろう。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2504N_V20C12A7000000/
2名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:29:43.66 ID:EI/rhGQ70
2
3名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:29:54.31 ID:3gcHnZFN0
4名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:30:12.57 ID:FAfydt1L0
5名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:30:31.62 ID:FfjShP5WP
線路でも敷いてろ
6名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:31:01.86 ID:sHJp2chn0
トヨタ世界販売で首位奪還か 497万台で独VWを上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120725-00000602-san-bus_all
7名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:31:06.16 ID:Lv5ynvqF0
m9(^Д^)プジョー
8名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:31:08.53 ID:erV177ETO
ディーゼルなんて言っている時点で未来が無いよね(´・ω・`)
9名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:31:51.81 ID:ywPbVWYk0
欧州のメーカーには頑張って欲しいな
韓日のつまらんメーカーだらけになったらつまらん
10名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:33:59.14 ID:OREqTkgB0
欧州メーカーはスーパーカーじゃんじゃんだして
やたらめったら景気がいいような印象があったが
そうでもないんだな
11名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:34:07.35 ID:cDO0pLAf0
実はEUは死に体状態
問題は秋まで持つかと言う事
2012終末論は伊達じゃない
人類最悪に深刻な状態なのだ
12名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:34:09.66 ID:CMufyro40
おめぐるま
車の中でおめこをすること
13名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:34:26.94 ID:kixyJN6M0
時代はディーゼルロータリーエンジン
14名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:35:05.98 ID:CQ9PDnNF0
若者の失業率を上昇させ、金融ばっかり優遇してきたツケだな
日本の近未来も暗示しているかもしれん
15名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:37:28.05 ID:FAfydt1L0
世界恐慌になったときって
資産とかどうしたらいいの?
16名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:38:00.25 ID:nhxvTCQX0
ルノーも例外じゃないけど、カルロス・ゴーンは年収10億円www
17名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:38:51.50 ID:MAEIILZRO
ロータスとケイターハムとフェラーリとランチアが無事ならいいか
18名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:40:06.96 ID:cDwTSt9k0
日本車は欧州から締め出されてるから関係ないなw
対岸の火事
19名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:41:10.16 ID:8kqYzJgV0
「投資家」という存在を、閉め出せば、気持ちよく経営が出来るよ。
20名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:43:38.27 ID:jbtDXlux0
故障が多い欧州車。

みんな金が無いのに余計な修理代なんか出せないよ
21名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:44:03.99 ID:pxSBhZ6v0
>>8
ハイブリットのほうが未来がないと思うんだけど・・・・
22名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:45:00.91 ID:pMs5/P9pP
不況の原因分析で、リーマンショックがあったからとか、震災があったから
(だから不況になったんで、この先は大丈夫)みたいな見方を
すること多いけど、そう言うのって楽観的すぎだよね。
リスクなんかそこらじゅうに転がってるというのに。
23名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:45:15.42 ID:QI9qHW2Z0
>>21
なぜ、そう思うの?
24名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:45:27.62 ID:oP6/P38+0
>>19
そう思うわ
25育毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/07/26(木) 07:45:35.41 ID:vaqI/kM80
>>15
基本的に
早めに金目のものに変える

宝石類 美術類 不動産 食料
26名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:46:13.32 ID:qX1EIApL0
>>21
なぜ未来がないと思うのか、どうせ誰かが言ってたんだろ?
俺はあると確信してるぞ。
27名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:46:23.94 ID:jMqFhyjz0
ハイブリッドなんて馬鹿が買う車
28名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:46:55.98 ID:eV80mGrl0
>>6
まずいね、台数をごまかして落とさないとね。
前回はGMが勝手に落ちて首位に立ったら殴られたからね。
次は殴られるじゃ済まない。
29名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:47:18.06 ID:TVRUC+zp0
日本において、ほぼ倍の値段で欧州車を売りつけるとか
キチガイだと思う
輸送費や日本仕様にお金がかかってます、とは言うが
アメリカでの価格の倍なんだから言い訳にもなってない
30名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:48:15.47 ID:uUfOM4jrO
ハイブリッド作れないからディーゼルに活路を見出だすってw
31名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:48:56.14 ID:JH6XpZgz0
ユーロ安でウハウハなのがドイツ車だけか
32名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:49:13.45 ID:veWoI+xa0
日本で高く売りすぎだろ
33名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:49:53.79 ID:pxSBhZ6v0
>>23
アメリカ人の6割超がハイブリッド車を2度と買わない?
http://www.advertimes.com/20120419/article63503/

ハイブリットカーのデメリット
http://hybrid-car-kaisetsu.com/2007/03/post_6.html
>もしあなたが都市部に住んでいて信号待ちなどで加速や減速を繰り返すことが多い場合は
ハイブリッドカーは燃費効率の良い自動車になりますが、
もし郊外にお住まいであまり加速や減速を繰り返すことが無いという場合は
燃費効率の悪いものとなってしまうでしょう。

それと電池の寿命がくると莫大な交換費用
サンデードライバー程度だと元が取れないんじゃねーか?
田舎の営業マンがガンガン走ってマシになる

すでにガラパゴス化しつつあるぞ
ってういかこのくらいのことは知ってるだろ?
34名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:50:01.02 ID:sWrOm0nA0
>>19
気持ち良くても、資金が尽きて潰れるだろwww
35名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:50:49.53 ID:RBAncF8GP
>>23
チョンは最近ハイブリットを叩きまくってる
豊田本体を叩く煽動はなんかしっぱいしたっぽい
いつもの、日本人の振りした工作活動。
36名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:50:58.04 ID:8mTj3OQQP
>>8
日本の今までのボロディーゼルしか知らないとこんな考えになるよね。
一度CX−5に乗ってみろ。
37名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:51:01.82 ID:WARc9MVQ0
ルールを自分たちの都合で変えてきたつけだよ。 欧州の企画統一詐欺がこれで下火になると思うと本当にホッとする。
38名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:51:26.22 ID:Q07jaevJ0
>>1
日産ルノーは欧州では外様なの。
39名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:51:37.81 ID:qJL3NADb0
欧州人は欧州車を買ってるんじゃないの
欧州でも車を買わない・買えない人が増えて来たのかな
40名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:51:49.73 ID:3gcHnZFN0
BMWは株式公開してないんだっけ。それは以前の話で、現在は違う?
41名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:52:06.43 ID:i3fSuZde0
日本車と比べて高すぎるな。故障は多いし。乗り心地も硬いしね。
潰れるような車でもカッコがよいし希少価値があるからね。
42名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:52:15.81 ID:9aW+aQls0
ドイツ人はウハウハでも眉間にしわ寄せて不味いビール飲んでるから嫌い
43名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:53:01.42 ID:eM3xf+oA0
>>33
そのガラパゴスを一生懸命潰しまくっているのはアメリカ民主党w
オバマ大統領の所属政党w
44名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:53:21.19 ID:GbZP/zEM0

いまどきボルボとかVWとか乗ってる奴って馬鹿なの?
45名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:53:33.06 ID:GCJude6A0
>>41
日本での話か、それなら確か外車の販売数自体は伸びてた気がするが。
46名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:54:41.15 ID:RBAncF8GP
このスレにも韓日とか言ってるチョンが既に居るだろ。

たった一つの記事を持ち出してきて、ハイブリットは終わりとか
ひたすら騒いでる。
47名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:54:56.14 ID:qJL3NADb0
ディーゼルハイブリッドが最強ってことになるの?
48名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:54:58.77 ID:vf0m0Mg40
日本企業はキャッシュあるから今なら買い叩ける
49名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:55:52.67 ID:3aJOadrKP
>>33
でも、トヨタの売り上げは過去最高なんだよ。
プリウスとアクアが売れているから。
それをストップさせたいメーカーが、いろいろと噂話を流してる。
ハイブリッドにディーゼルで対抗するのも悪くはないと思うよ。
比較的貧しい人、発展途上国の人には、ハイブリッド車は高すぎる。

50名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:55:57.41 ID:ORvpK0IK0
VW乗ってる人は最近増えたような気がする
円高効果があるんだろうか
51名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:55:58.56 ID:P9ZhOvd40
>>10
>大衆車セクター

西欧で大衆車作ってる時点で負け組。
ドイツ各社は大衆車を東欧で作ってる。
52名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:56:11.93 ID:UzgSAT5l0
>>47
そんなの庶民には買えんよ
53名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:57:04.10 ID:QN9UXLof0
日本じゃ、VW、プジョーともよく売れてるのにな
54名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:57:06.99 ID:RBAncF8GP
>>43
そいつチョンだぜ
なんで反応するんだ?

結局おまえみたいな煽動されやすいのが日本人なんだよな。
まあ、おまえみたいなのが入れ食いになると思うが

やっぱりに日本人ってステマに弱いんだよなw
55名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:57:19.59 ID:FAfydt1L0
>>25
ありがとー
不動産にしとこうっと
56名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:57:20.96 ID:jej/LJCR0
中国に買収されて国内の欧州車オーナー涙目みたいな展開希望w
57名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:57:36.64 ID:34zVFrleO
>>37
なるわけないだろ
58名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:57:39.49 ID:URFC7Sv80
>>9
なんで途上国の安売りメーカーがはいってるんだ?
在チョンは祖国に帰れ
59名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:58:45.23 ID:hs6HDp/90
60名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:58:46.84 ID:pxSBhZ6v0
>>49
自動車販売台数もTOPに返り咲きそうだしね
先進国以外の国にとって、ハイブリット車というのは高すぎるというのも同意
最終的には電気自動車vsディーゼルの争いになるんだと思うけどね
そのためには蓄電池の品質を大幅に上げないとね

とはいえ、そういう噂話のソースは?
61名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:58:58.32 ID:RBcmFw1W0
>>29
でもそれで暴利を貪ってるのは輸入代理店なんだぜ
メーカーの仕切値はそんなに変わらん
62名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:59:10.35 ID:HoPtzayL0
>>55
不動産は値崩れ半端ないから・・・まあ好きにすれば
63名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:59:11.41 ID:3gcHnZFN0
ハイブリッドはもともと繋ぎの技術で、一時的なものになるだろう。
なんて言われてたしね。当のトヨタも実はちゃんとその認識でやってると思うので
余り問題はないんじゃないの。ハイブリッドと心中だなんて、絶対思ってないはず。
トヨタしたたかだもの。良きにつけ、悪しきにつけ。
64名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:59:53.66 ID:FAfydt1L0
>>62
うはっ
絵画にしよう
65名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:00:52.93 ID:qJL3NADb0
>>52
高いんだ・・
トヨタ・日野頑張れ
66名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:00:53.72 ID:MyWncByz0
ユーロ安で格安で日本に売りつければいいのにね
高い性能悪い壊れる修理高いの趣味の車

67名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:00:55.57 ID:vjl/1Jin0
>>7
m9(^Д^)プジョー
68名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:01:14.06 ID:pxSBhZ6v0
>>58
本気だした日産にローリングサンダー攻撃されるから戦々恐々としてるんだよ、半島人は
きっちり現地生産用の工場も作って、文句言われないように手配済み
マジでしたたかだよ
69名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:01:20.77 ID:hs6HDp/90
>>49
日本でしか売れてない
日本人のトヨタ信仰は異常。トヨタの売り上げから言えば日本市場なんて屁
70名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:01:24.61 ID:5RZlEwJS0
VWの一人勝ち
71名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:01:39.15 ID:URFC7Sv80
>>46
チョンは、トヨタカップつぶしたし、リコールで騒ぐし、
日本のトヨタやその関連会社とその家族にものすごく嫌がらせしてるよな。
72名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:01:59.40 ID:iBIkhP1G0
ドイツまで失速したら世界恐慌かもな
73名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:02:13.77 ID:ligp0+9n0
スペインだけでなく、イタリア、アイルランドも莫大な資金ショートで融資を懇願してくるよ。

中狂崩壊はEU発になるのか……。

日本も対策準備をはじめよう。
74名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:02:35.70 ID:nhxvTCQX0
>>33
ガラパゴス形態はスマートフォンに殲滅させられた
ガラパゴスハイブリッドは、ディーゼルに殲滅させられる
ただ、それだけの話
75名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:03:32.63 ID:3pXtYmcq0
欧州メーカーはなぜかアメリカで叩かれないよな
同族だからかな?

それでもトヨタは頑張っているな。あれほど叩かれたのに
76名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:04:39.56 ID:i3fSuZde0
我が道を行ってるトヨタは結局は最強になってきている。
77南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/07/26(木) 08:05:00.88 ID:jJVGfnO30
世界恐慌にはもう突入してるだろ。リーマンショックの時から始まっている。
なんとか誤魔化しながらやってるから世界恐慌を感じないだけでqqqqq
78名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:05:01.54 ID:ORvpK0IK0
BMWって評価高いの?
ベスモとかベストモータリングTVとか見てたら
やたらM3とかM5ってのが絶賛されて
日本の車づくりの一つの目標とまで言われてたが
79名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:05:41.96 ID:3pXtYmcq0
朝鮮企業はビジネスに関わってほしくない。

すべてのビジネスがまともじゃなくなって衰退する。
80名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:05:42.50 ID:URFC7Sv80
>>68
ローリングサンダー攻撃ってなに?
韓国で日本車作って韓国人向けに売り出すってこと?

>>69
日本みたいな世界トップクラスの富裕国市場でダントツで売れてるのにwww
81名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:06:01.45 ID:TjQ9ikBj0
そんな中でトヨタは1位返り咲きか・・・・・
誰だよVWが先進の技術だとか言ってたのは。
82名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:06:34.02 ID:3aJOadrKP
>>60
ハイブリッドが売れない。
ハイブリッドは得じゃない。
というルーモアの発信源が、
アメリカやEUの自動車会社と
(そこからの広告で食べてる)
マスコミだってことだ。
アメリカのテレビじゃ耐えず言ってるよ、プリウスはお得じゃないですよって。
貧乏人向けにディーゼル車を作る自動車会社も必要だと思うよ。
83名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:06:36.57 ID:floU+a5V0
VWにスズキが株式取得で騙された問題は解決したのか?泣き寝入り?
84名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:07:15.98 ID:03s/vgkqi
提携会社の株価がだだ下がり。
見始めて2ヶ月くらいで20%下がった。


力関係逆転してくれねーかな。
一部のJVだけで良いから。
85名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:07:38.28 ID:K16ivNbq0
ルノーがルノーサムチョンを日産に押し付けるわけだ
86名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:07:56.82 ID:lml1xNrl0
PSA、GM、フォードは欧州じゃ3流メーカーだからだろ。
VWグループ、ベンツ、BMWは好調じゃん。
87名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:08:01.92 ID:glt6DJOH0
ディーゼルに未来はない。

今はカリフォルニア法規が国策に因る特例でディーゼルに対して甘くなっているからディーゼルでやっていける。
Big3のハイブリットやEVの実用化の目途が立てばディーゼルは規制で潰される運命にある。
88名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:08:04.83 ID:2ivIur4X0
ドイツの一人ガチ状態?
89名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:08:16.31 ID:gAJJ56au0
ハイブリッド、やっぱりバッテリーが問題になると思う
長期間乗ってバッテリー交換の時期がきたハイブリッド車、乗り換えるにしてもバッテリーの分だけ
安く売るしかないし、その中古車を買おうとする人にとってはその分割高になる

中古車市場での動き方とか価値が今までの車と違ったものになる
90名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:08:31.53 ID:zHNR/uTmP
BMWが起死回生のハイブリッド車市場投入

91名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:08:57.57 ID:MA5CEqMJ0
現代自動車に全て奪われるんだな、欧州は・・・
日本はそこまで立ち入ることはできないしね
92名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:10:03.76 ID:ligp0+9n0
自動車用モーター、バッテリーの基礎技術が固まってしまうと、
HVやEVは単純な製造技術で作れる後進国向き製造車となっちゃう。
元々エンジン技術の低い(ヤマハやスバルの使ってきた)トヨタは自分の首を絞めてるだけ。
ホンダはまだエンジン技術は高いし、日産ルノーは既にダイムラー社にまで小型エンジンを供給している。

世界は過給機付き小型エンジンで低燃費技術を争っている。
まさにガラパゴス……。
93名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:10:40.39 ID:wcxLE54a0
代わりに支那チョンが世界を席巻するよwww


ああ、なんとなく言ってみただけww
94名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:10:49.99 ID:pxSBhZ6v0
>>80
そうだよ

ルノー・日産、韓国へ1億6000万ドルを投資 生産能力を増強
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL2008J_Q2A720C1000000/

半島ではヒュンダイとキアがシェアを握ってるけど、それに食らい付く作戦
なんだったかな・・・現地のモーターショーみたいなのにも殴りこみかける予定だったな、日産ルノー
95名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:11:24.20 ID:3XoPxs0VO
トヨタはボロカスにいわれる糞メーカー…


事実が多いんだろうけど国内生産をなんとか維持しようとしている。
今時宮城に新工場つくったし。
96名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:11:25.41 ID:T8GRmgrH0
フィアットはフェラーリとクライスラーしか知らない
97名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:11:32.82 ID:URFC7Sv80
>>81
単純にEU下位国の信用を利用した、ドイツの国力に見合わない通貨安で
ドイツ車売ってただけだろ。
EUじゃなく、ドイツだけなら、はるかに通貨高だったわけだし。

>>91
現代自動車は、家電で韓国勢が中国勢に駆逐されてるみたいに、
安売りだけじゃあ、中国勢に駆逐されるね。
売上が小さすぎて技術開発ができてないし。
98名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:12:23.99 ID:gkc8t1MI0
豊田のハイブリは電池のリサイクルできなくて
でかい倉庫借りて使用済み電池を保管してるけどあれどうするんだ?
99名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:12:41.26 ID:L3bEKhHX0
将来的には電気自動車化だろうから、ハイブリッドの方向性は正しい。
メインは電池で内燃エンジンは徐々に縮小され、補助的な存在になっていくのでは?
100名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:12:50.78 ID:Q0el2gyJ0
ガス欠なら電気で走ればいいじゃない
101名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:13:36.98 ID:zHNR/uTmP
丑さんが突然、ディーゼル車マンセースレ立てた、その翌日に
BMWが3シリーズにハイブリッド投入とか発表したんで
これは様式美だと思いました

102名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:13:52.23 ID:3aJOadrKP
>>92
そう言ってたけど、三菱と日産以外から電気自動車は出てこない。
しかも、原発事故のせいで電力不足、電気自動車にとっては逆風だ。
103名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:13:59.06 ID:URFC7Sv80
>>94
韓国って、あれだけ他国に車を輸出しておきながら、
いまだに輸入には関税かけてるんだっけ。

アメリカが叩き潰してほしいな。不公平貿易だ。
104名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:14:50.11 ID:F9sNOMLP0
中国人がベンツやBMW好きなのが大きいな
見栄っ張りな中国人のステータスらしいよ。
105名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:15:14.72 ID:DgZmkAj40
すでに世界大恐慌のカウントダウンが始まってるからな。
(ま、厳密にはサブプライムショック・リーマンショックからすでに始まってたわけだけど)
106名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:15:40.75 ID:hs6HDp/90
そもそもハイブリッドは渋滞だらけの日本ですら極一部の人にしか特にならない
日本ではプリウスがステータスみたいになってる異常な状況
107名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:17:49.46 ID:839IBpr00
ボロクソワーゲンは好調なの?
108名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:18:10.03 ID:floU+a5V0
>>104
万里の長城で成金趣味の派手な改造フェラーリ走らせてたなw 無許可でw
109名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:18:21.08 ID:TjQ9ikBj0
>>107
ドイツ以外の欧州での販売振るわず。
110名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:18:28.95 ID:o8VkjWQB0
円高ユーロ安なのに 新型3シリーズはなんで値上がりしてんだww

ぼりすぎだろ!
111名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:19:26.03 ID:N8NZmZW50
>>1
>.>ゼネラル・モーターズ(GM)は、
>>フォード・モーターは、

欧州メーカーじゃないじゃん
112名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:20:15.72 ID:3aJOadrKP
>>106
これだけ売れてるんだから、商品としては成功だ。
ディーゼル車はどうしても貧乏人の車でパワーが乏しいというイメージを脱却できない。
ガソリンスタンドで経由を買うのが屈辱だし。
113名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:20:59.91 ID:dBjf79NQ0
最廉価モデルを除いて、10年後に生き残るのはPHVとEVだろうね
それを分かってるEUも最近になってやっとHVの試作を
始めてるが、3年前まで北米の規制避けの為に
普通のオルタネータと大型バッテリーで茶を濁してたが
市場からガン無視され、焦って開発を開始した所
114名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:21:08.63 ID:pRd0Mki10
>>64
現行、 金>円・スイスフラン>ドル>ユーロ>その他
だよ。円資産持ちなら、考えるのはせいぜい金を買うかどうかだな。
もっとも既に買う人多くて高いが。
ちなみに、現在が世界恐慌真っ只中だからな。リーマンショック後、
ずっと世界恐慌だから。
115名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:21:33.76 ID:iBmRL1Ki0
うちの近所、右も左も前もプリ薄で気持ち悪い
116名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:21:43.08 ID:ueXDS6Au0
クルマ業界がアホなのはどこも一緒か
117名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:22:07.06 ID:PFIZg3A80
田舎でベンツの初心者マークとかマジで笑う
118名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:24:04.57 ID:aL2NAwnS0
日本企業は資金があまりまくってるんだから
欧州のブランド企業を買収しまくれよ。
今がチャンス
119名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:26:06.64 ID:3aJOadrKP
>>115
そこで、オーリスハイブリッドでしょう。
120名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:26:15.71 ID:839IBpr00
>>109
あーそうなのか・・・
まぁ庶民向けで古い安価モデルなんて途上国じゃおなじみの車だからな
日本車が台頭する前は日本のカローラや軽自動車に相当する車作ってた
メーカーだし途上国が発展して低価格と高価格に先鋭化してくるとボロクソ
ワーゲンは以前ほどは売れなくなってくるわな
121名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:26:17.47 ID:2GdX4BXv0
>>118
もっと弱ってからでも遅くないな
122名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:26:46.20 ID:RBcmFw1W0
そもそもハイブリッドは繋ぎの一形態
次は燃料電池かEVになるかわからんが、それまでの間に合わせ
123名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:27:15.45 ID:dfiB46bC0
トラバントにでも乗ってろw
124名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:28:09.78 ID:9r0CD9+a0
一部ではサスが違うとかアホが信奉してるが欧州車なんて10年乗れねーよ5年でぶっ壊れるわw
125名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:28:23.02 ID:zpPA4YE60
ブランドではもう食えないからな。
あと、日本と同じで自動車会社が多すぎる。
126名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:28:53.89 ID:gxPnjz5H0
>>122
一般普及まであと20年位は間に合わせのままだな、1台10年サイクルでもHV2台は売れる
127名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:29:13.60 ID:zp7VC8iBO
>>115
乗らなきゃ、このビッグウェーブに!
128名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:29:25.18 ID:hs6HDp/90
>>112
だからそれは日本だけの話だって
129名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:30:21.81 ID:4hjuOhNWO
レクサスとか言う痛車まだ売ってんの?
130名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:30:34.57 ID:dBjf79NQ0
そもそもディーゼルが良いから
HVが要らないってあほ丸出しだよな

>>122
燃料電池はレアメタル比率が糞高くて
普及させる事自体非現実的
金でエンジンを作るような物だよ
131名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:30:41.39 ID:gxPnjz5H0
>>112
とはいえ欧州の自家用車が占めるディーゼル割合も6割程度だよ
132名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:31:07.63 ID:TjQ9ikBj0
133名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:31:22.68 ID:M3KX4DvU0
>>124
こないだ廃車にしたオペルカリブラは、ダメだダメだと言われながら15年15万キロ乗ったな。
確かに個々のパーツは壊れやすいが設計が単純だから自前でのパーツ交換でなんとでもなる。(ただし日本ではパーツが高い)
現地で維持してゆく分には日本車より楽かもしれん。
134名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:32:13.78 ID:RBcmFw1W0
>>126
そう、ホンダは一気に燃料電池に移行するつもりが、実用化できんかった
結局トヨタの後追いの鉛蓄電池ハイブリッドとかwww
135名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:32:55.16 ID:6G5JtBkQ0
あれ?
ガラパゴスとか言って自虐悲観してたはずなのに?
136名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:33:56.48 ID:gxPnjz5H0
>>135
単なるトヨタ叩きの糞アンチが勝手に自虐悲観してたたけだな
137名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:34:42.51 ID:NVD90EhG0
ハイブリッド車をガラパゴスというアホ記事が前に出てたがそれは明らかな間違い。
一般人が買えるぐらいの価格帯で、欧州のメーカーがハイブリッドをつくる能力がないだけ。
つくりたくてもつくれない。指をくわえて見てると思うよ。
彼らからしたら、150万程度で買えるハイブリッド車があるなんてありえないだろう。
お手上げ状態。たまにハイブリッド車を出してきても1台1000万とかするからw
138名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:34:45.28 ID:RBcmFw1W0
>>130
一生懸命、起死回生の触媒探してるんだけどね。。。
ブレークスルーがないとむりぽ
139名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:35:13.65 ID:yJtvVHeF0
>>135
それは家電だろ
自動車は欧州ですらまだやれるから
日本だってまだまだ売国中心に
うんこだよ
140名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:36:16.20 ID:839IBpr00
>>133
一年一万キロならそりゃ持つだろうよ
まぁその頻度でもそんだけ手がかかってりゃ壊れやすいと言われて当然だ
141名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:36:45.77 ID:t6Le8nSdO
今のプジョーかっこわりいもん。206・306・406の頃は美しくかったのに。デザイナー変えちまえ。
142名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:37:18.37 ID:FfbkBvRr0
>>28
奴隷根性が染み付いてますなあ
143名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:37:46.38 ID:w02wM3TR0
あれだけユーロ、ドル安で何やってんだよ
144名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:38:32.00 ID:3gcHnZFN0
>>137 所詮、電気オモチャとバカにしてたんだよね。ダイムラーを始めとした欧州メーカーは。
それから当のトヨタにしても、もう少しはハイブリッド時代は短いだろうと読んでたかもしれない。
世の中は分からないものだ。
145名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:38:50.65 ID:IzHOf0Di0
欧州の車産業は終わりだな、ベンツですらここに来て
売れなくなってる、急ブレーキが来てる、欧州だけじゃなく
北米でも欧州車が売れてない、韓国が売れて、日本が復調しつつある
欧州はワーゲンしか残らないだろう、フランス車とか消滅する
146名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:39:06.37 ID:bp5GZT0X0
これだけユーロが下がってこれからがドイツのターンってとこだろ
147名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:39:20.36 ID:pD6b2gFOP
>>140
ちなみにトヨタ車が故障しにくい、てのもトヨタ車に乗ったことがない連中の戯れ言だぞ。
148名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:40:11.59 ID:gxPnjz5H0
>>147
プロボックス、ランクル無双だよ
149名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:40:23.58 ID:ztt4D89V0
朝鮮人は嘘ばっかりだな
150名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:42:49.96 ID:hs6HDp/90
【環境】 「ディーゼル車投入は正しい決断」とBMWジャパン社長 「X5」のクリーンディーゼルエンジン車比率が80%に  
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343030409/
151名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:43:33.16 ID:qYQlEhal0
日本で1200万円のポルシェが他の国だと600万円という欧州自動車業界
152名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:43:37.81 ID:FPoKAFyGP
今後の主流はしばらくハイブリッドになりそうだしな
ハイブリッド作れない会社は欧州どころか日本メーカーですら危ない
日本のメーカーはまだ軽規格があるだけ救われてるだろうが
153名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:43:55.49 ID:NVD90EhG0
欧州で売れてるのは、東欧でつくってる廉価版みたいな車。
みんな金がないから、大手メーカーの廉価版バージョンのメーカーやヒュンダイを買ってる。

電気自動車はインフラが整備されるのに時間がかかりまくるから
ハイブリッドの天下は続くよ。アメリカだと土地が広いから自宅に駐車場がある家の割合が
高いかもしれんが、欧州なんて基本路駐やろ。どうやって充電すんねん。急速充電?
糞忙しいのに30分家以外の場所で止まって待つのか?非現実的。

走行距離短いから毎日のように充電するには、自宅ガレージがあってコンセントが必要。

ガソリンだとタンクに貯めておけるから、ハイブリッドはそういう点でもものすごい有利。
電池が高いというデメリットをはるかに凌駕する良い点。ガソリンで走ることがね。
154名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:44:25.70 ID:MyAxENh+0
急激な需要減と過剰在庫ってバブル崩壊後の日本と同じだな
155名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:44:36.89 ID:M3KX4DvU0
>>147
エスティマとセルシオに乗ってたけど、どっちもイマイチだったな。
エスティマは他の故障は少なかったがATが早めに逝ったし、セルシオはまずエアサスが10年保たないので10年でかならず光学出費が発生するし、エレパネの不点灯(交換修理、1回10万超)がメジャートラブルとかやられたわ。
まあ、車の信頼度なんて実際乗ってみないとわからないもんだね。
156名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:46:53.74 ID:839IBpr00
>>147
どんなメーカーでもリコールとか故障はあるけどさ欧米の車よりはマシなのは事実だよ
昔のハイエースとか酷使しまくっても普通に動いてたし
そりゃ軽く10万キロ超えてたからエアコンとか効かなくなって来てたけど少なくとも欧州車
のように雨漏りや異臭や破断・発火は無かったよ
157名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:47:10.55 ID:FzW6wdED0
若者の車離れは日本だけじゃなかったんだね
158名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:47:34.81 ID:dBjf79NQ0
>>150
BMはスポーツモデルとしてトヨタのHVを搭載するんだっけか
159名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:48:10.21 ID:S7PFeJbb0
>>151
日本で400万のランエボは向こうじゃ1000万でんがな
160名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:48:30.58 ID:1/emB0O9O
>>152
過渡期の技術かと思ってたら、意外と健闘するよなw
まあほとんど日本市場限定だけどね。
161名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:48:33.25 ID:/U1NY9Y20
>>147
そうなのか?
トヨタ車以外に乗ったことがないからわからないが。

逆に外車(特にイタリア車)はよく故障すると聞くがどうなのよ?
162名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:49:48.57 ID:IzHOf0Di0
欧州が貧困地区になりつつあるから、車は売れない
ドイツもルーマニアやスロバキア並みの国に落ちて行く
中国とアセアンの時代になる
163名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:50:17.79 ID:M3KX4DvU0
>>156

>雨漏りや異臭や破断・発火

96年生産車でもそんなものは無かったが…
底辺のオペルでないなら、イタ車くらいでしか起きないトラブルなんじゃないの?
164名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:51:08.36 ID:FzW6wdED0
>>159
GTRなんていくらになるんだろう?
想像つかんな。
165名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:52:24.17 ID:6RThOx0s0
プラグインハイブリッドで自動車エンジンで蓄電した電気を非常用電源
あるいはふつうに家庭で使うことも可能になる(効率などは別)
166名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:52:34.35 ID:RBcmFw1W0
どの程度を故障と見なすかだよね
少々の不具合は、トヨタ車なんか明らかに少ない
よく練られて作られてるよ
主要部品は所詮部品メーカーの品質によるし。。。
同じデンソウの部品採用してても、明らかにホンダとか不具合多いし
致命的な故障はほとんど変わらん
167名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:55:09.97 ID:6RThOx0s0
わりと日本でも売れてたプジョーなんて7年目の車検でドラムブレーキ全取替え指定されてて車検代が60万ぐらい掛かるとか
ド素人どもは何にも知らないだろ
168名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:55:26.59 ID:ztt4D89V0
ディーラー持ってけば無償交換とかそんなだから
ユーザーは故障なんてまず気にしないだろ
169名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:55:44.01 ID:90nOwhPJO
故障が多いってのはスポーツカーとかだろ
ただしベンツとかでも一回故障したら部品取り寄せに10日掛かりますとかざらだからイメージ悪いのかも
170名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:56:02.46 ID:2WnxGRpl0
円高なのに全然安くならない外車、その上修理費はべらぼうにかかるし
うちのオヤジはベンツ乗ってたけど修理費がかかるのが嫌になって
日本車に買い替えた
日本車やっぱ性能いいってよ
171名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:56:05.61 ID:839IBpr00
>>163
2000年以降に作られた車でさえ欧州車は雨漏り報告があるのに・・・
ゴムの取り付け不備やパッキンの劣化(日本の気候に合わないゴム?)で
雨漏り報告のある車なんて結構あるぞ
172名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:57:06.91 ID:5YHQCFeS0
20年もしたら中華自動車が世界標準になってそうで怖い
世界的に不景気が続いて低価格化が進めばそうなりそう
173名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:57:38.48 ID:znD+H18v0
ユーロ安なんだから欧州車は3〜4割値下げすれば売れるんじゃね
174名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:58:10.24 ID:++TcOpSQ0
排気ガス規制のない、成金だらけの中国に売ったれ〜って
思ったら、中国の勢いが一気に止まったからなw

ずっと問題だった自動車の主要な部品(変速機と電装)を、
日本製にしたから躍進した時点で、実はコア技術が無いんだよな。脱硫技術も弱いし。

>>156
トヨタのビジネスユーザー向けの車両は特別。
ソニーの業務用並に、性能と耐久性はチート。

っていうか、日本車は普通に手入れしてれば20年以上保つからね。
「セルシオ」の頃のエアサスは、日本車に限らずトラックですら消耗品だし。
(日本車が一番、壊れ難いけど、それでも壊れるって事ね)

アクティブサスなんかも、きちんと市販化したのは日本車だけ。
175名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:58:32.40 ID:FzW6wdED0
>>170
ゴルフみたいな大衆車が、格上の車と同じくらいで売られてるとか、笑うよな
176名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:59:13.51 ID:gzTIphpK0
ルノーは日産買収しといてよかったな
177名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:59:29.48 ID:ZyVNL0TW0
アルテッツァは13年間、14万キロノントラブル(事故は除く)でしたw
クラッチ交換すらしてねぇwww
178名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:59:55.19 ID:1v2BYbR50
もともと
ドイツ以外のヨーロッパ車は
とっくに駆逐されていていい旧態依然としたレベル

韓国と同じで政府の厳重な保護主義で
辛うじて生き残って来たのがフランスメーカーであり
そんなコーナーに追い詰められて青息吐息だった
フランスメーカーのひとつルノーに
技術をタダ同然で譲ってしまい、立ち直らさせてしまった
愚かな日産

悲しいまでの政治力の違いと合わせて
エリートをうまく使えるフランスと
使いこなせない日本の大きな違いだ
179名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:00:01.70 ID:nUH6CmtP0
>>1
対策としてフランスは不倶戴天の敵のはずだったハイブリッドもエコカー補助金の対象にして
需要をなんとか拡大させようとしてるね。
成功するといいね。
180名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:00:18.53 ID:gxPnjz5H0
日本車と外車※日本車を貶し外車を持ち上げる糞評論クズばかり

日本車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
日本車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分
日本車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当
日本車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
日本車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的
日本車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分
日本車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい
日本車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト
日本車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
日本車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
日本車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧
日本車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌
日本車オーバーステア:危険な車   外車オーバーステア:楽しい車
日本車アンダーステア:退屈な車   外車アンダーステア:安心な車
日本車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?
日本車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ
日本車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い
日本車排気音大:うるさい        外車排気音大:やる気にさせる
日本車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性
日本車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然
日本車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない
181名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:00:26.83 ID:9ow0Kw1V0
>>161
電装関係の部品は日本製を採用するようになったからね。
182名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:00:51.65 ID:s1Mf3D6n0
VWとBMWは絶好調だろ
183名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:01:41.27 ID:TjQ9ikBj0
>>182
VWは欧州では不振だと。
184名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:02:11.17 ID:ligp0+9n0
今が時代の分岐点
1、HV→PHV→EVへの流れが加速化、カーシェア(トヨタが本格参入)、ガンダム世界のエレカみたいなインフラ化するのか。

2、欧州メーカーのように小型低燃費化で内燃機関の技術精錬を続け、モータリゼーションを維持。

1はやだなあ……。
185名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:02:21.90 ID:3gcHnZFN0
>>172 電気自動車に移行すれば、それも大いにあり得るかもよ。
186名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:02:51.95 ID:++TcOpSQ0
>>178
生産管理とか、メンテの部分にまで追求した設計は、日産ですら出来て無かったから、
ルノーの生産管理や設計がマシになった程度で、日本車キラーになった訳じゃないから。

一滴のガソリンで、どこまでパワーを出せるか?的な技術は、ルノーだって持ってる。
ただマシな市販車を作る生産管理や、AT、電装を持ってなかった。

日産とて所詮、ジャトコで、アイシンから3歩以上、劣るもの。
187名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:04:18.24 ID:TtUwJdEy0
散々これからは燃料電池だとばかりに騒いだ挙句、フェードアウト。
これ、どこの話って事だな。
ディーゼル詐欺に引っかかってはいかんでしょ。
188名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:05:16.66 ID:sgPuYli/0
>>82
ディーゼルでハイブリッドやれば最強じゃね?
189名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:05:21.86 ID:UHDY7unk0

           ▲ 
          ▲▼▲         
 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
    ▼▲▼       ▼▲▼ 
    ▲▼▲       ▲▼▲ 
   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
          ▼▲▼ 
           ▼ 
190名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:05:28.30 ID:FxY3tm320
走ってる車は軽と外車ばかりに見える
浜松だけど
191名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:05:43.64 ID:NVD90EhG0
>>180
ほんとこれはあるよ。
ハイブリッドガラパゴスってのもこれ。
欧州のメーカーが安い価格でハイブリッド車を普及させてたら
北朝鮮の人民みたいな拍手しよるよw
192名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:08:22.79 ID:Oximl2vT0
最近なんでVWとか高いけど燃費がいい車うれないのかなとか思ったがターボなんか付けてハイオクになっちゃうのな。燃費良くても燃料代掛かるんでは日本で要らんわな
193名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:10:46.22 ID:++TcOpSQ0
>>188
小排気量のディーゼルは使い物にならないから意味がない。
そうでなくてもエンジン重いし。

補助エンジンでディーゼル使うくらいなら、100%モータにした方が
色々な意味で速いし、トルクも太い。

>>192
今の欧州車は、4発1.6Lのターボで400万円オーバーコミコミ500万円切るくらいがトレンドだから、
日本人とアメリカ人の感覚には馴染まない。
194名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:11:42.09 ID:ligp0+9n0
ガンダム世界のエレカは社会インフラ(ステーション間乗り捨て、まあコロニー内だし)にすぎない。
HVのトヨタが本格的にカーシェアに参入したし、日本の若者の車離れも深刻(86なんぞ買うのはGGIだけ)、まさにアニメどおりの展開だ。

自動車を生み出したドイツは自動車文化を堅持しようともがいてる。
あとはモータリゼーションの雄アメリカがどう動くかだ。
あそこなら無意味な巨大モーターと巨大バッテリーでゴテゴテした巨大ボディーで公道レースやるかもな。
195名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:12:53.57 ID:dBjf79NQ0
>>192
欧州の燃料はディーゼルもガソリンもオクタン価が高くて
日本のレギュラーに適合させるのが面倒らしいね
196名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:14:09.48 ID:NQmpRD5y0
一部の高級車を除いて
小型の欧州車を買うならカローラでいいじゃない。
197名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:15:38.45 ID:++TcOpSQ0
>>195
欧州車のエンジンは、性能が悪いから異常燃焼を防ぐのにオクタン価を上げてある。

オクタン価下げても性能出るエンジンの設計と製造ができない。
198名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:15:49.24 ID:lN9gdCJk0
売れない車を、販売見込みだけで大量に造るほうがどうかしてる 
御用聞きして、売れる車だけ造ればOK
199名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:16:01.15 ID:RBcmFw1W0
>>194
プリオンどもは、技術者無視だから
売れればどんなゲテモノも作ってくる
消費者が望めば、V8の6リッターハイブリッドとか平気で出すだろw
200名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:16:52.09 ID:TjQ9ikBj0
>>195
日本のレギュラーに相当する燃料もあるから、特に問題無し。
実際に外車にレギュラー入れても普通に走る。
201名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:17:55.08 ID:TVRUC+zp0
VWが好調?
ここの車って、長く乗れば必ずサイドウィンドウが落ちる
現在は少しはマシになったんだろうか
202名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:18:10.76 ID:dBjf79NQ0
>>197
なるほどねえ
203名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:20:06.57 ID:SL7dTSxY0
>>33
フォードのC-MAXは結構売れそうな気配があるのでGMもHVに本格参入する。
米市場がプリウス一択状態から激変する。
欧州は・・・しばらく市場としてはもう駄目でしょ。
204名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:20:12.20 ID:ZvAy8AL+0
ふと思ったんだけど、ゼンショーってフランスの自動車メーカーっぽいネーミングだよね。
日本の牛丼屋だけど。
205名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:21:06.68 ID:++TcOpSQ0
>>202
今はインジェクションだから、日本のレギュラー相当のガソリン入れても壊れないけど、
普及車向けのエンジンで、それで性能が出ないって事はガソリンで誤魔化してるってこと。

途上国行けば、有象無象のガソリン使うんだから、
中古も新品も、オクタン価が低くてもきちんと走る車の方が重宝される。
206名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:21:20.07 ID:4xdAwldS0
ヨーロッパで販売量急増してる外国車って、実は韓国車なんだよね。
207名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:22:23.60 ID:IXYlFddD0
>>201
会社の奴がエンジン交換してたわ。
まあそいつもやたら飛ばすから、ドライバーが原因とも言えなくもない。
208名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:22:53.55 ID:PuHiegDu0
ユーロ安でドイツウハウハとか言ってた人今息してます?
209名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:22:56.20 ID:lsYKFq140
EUとかが根本原因だろ?w

意味のないもの作り、日本のミンス党までアジアでも似たものを作ろうみたいな事を言っていたなw

やはり、チョンが党首の党は違う。

鳩山由紀夫、菅、小沢はチョンの息子。
210名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:23:25.22 ID:Oximl2vT0
>>205
まさに古いトヨタのトラック、RV車が沢山走ってる理由だな
211名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:24:12.33 ID:++TcOpSQ0
>>206
ドイツでヒュンダイのシェアが・・・ってのは笑ったけど、
実は欧州人、ユーロ危機ほかで金が回ってないんだなってのが分かった。

昔も今も下層は金が無いからMT乗ってるくらいだもの。
ATの信頼がなかったからだし。

貧者だらけで有名なアメリカですら、ヒュンダイのポジションは低い。
金積んでドラマでタイアップしても、ガンガン壊される車だし。新車なのに。
212名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:25:00.51 ID:m6IEyHa60
ドイツのVWが好調だと聞いたのだが、あれは間違いだったのか。
213名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:25:36.63 ID:eIrA+Fqy0
ルノーみたいに日本企業を買収すれば勝てる
214名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:25:55.23 ID:Oximl2vT0
>>206
たしかチョンダイて元三菱エンジン載せてるんだっけ
215名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:26:32.49 ID:sOLj5Ck90
メガネかっこよくなったな。
216名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:26:33.34 ID:lnukRWqR0
今のフィアットもプジョーも商品に魅力が無いから当然だろうな。
ただドイツ勢は元気だと思う。特にVWなんか凄いじゃない。
欧州全体で見れば縮小してるんだろうけど、それは日本やアメリカも同じだろ。

>>10
そういうのは金持ちが趣味でやってるような小さい会社が多いからな。
大手で唯一気を吐いてるのはVWがバックのランボルギーニと安定したマニアを持つ
フェラーリくらいだ。

>>17
「今の」ランチアって何かやってたっけ?アメ車ベースのテーマとか作ってたような・・・。

>>33
いいんだよアレは日本ローカルの過渡的商品なんだから。
電気自動車までのつなぎ。
217名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:27:08.49 ID:m6IEyHa60
>>206
価格勝負だよな。
元々安いのに、FTAを結んだから、ますます強くなっちゃう。
218名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:27:28.71 ID:dBjf79NQ0
>>205
国産はいつの間にかレギュラー指定が多くなったもんな

国産の場合は昔から制御系で自動認識するとは言われてたけど
欧州車だけは補機類の故障云々と説明されてたんだよね
219名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:27:32.59 ID:PuHiegDu0
>>33
じゃあ全部外国の真似すりゃいいってか?
220名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:27:33.89 ID:ZyVNL0TW0
>>211
その点キアは待遇良いな。
たまたまみた番組で壊されてなかっただけかも知れんが。
221名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:28:23.12 ID:ligp0+9n0
>>201
米国が年次改革要望書で属国の外需依存を強制的に止めさせた。
そして現地生産で日本メーカーが欧米に下請け部品工場を連れて来た。
日本の優秀さは組みたてメーカーより、中小部品工場の金型や精密加工基礎技術による所が多かった。
それを軽視して、潰した日本政府が馬鹿(わざと潰してシナチョンに売った?)。

日本の自動車部品と部品製造技術が欧米に流出したので、欧州車の精度が上がり故障が減った。
222名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:28:31.98 ID:0IlRYnY70
そもそも円高なのにちっとも安くしない
その殿様経営からしてアウトだろ
223名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:28:49.19 ID:SL7dTSxY0
>>212
VWは好調だったでしょ。
このニュースのガス欠前欧州メーカーというのはドイツ勢以外の話では。
224名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:28:55.17 ID:y0nO3he7i
>>42
気質は日本人に結構似てると思うよ。
225名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:29:40.99 ID:s1Mf3D6n0
>>183
これからモータリゼーションが起こる
新興国で好調なら問題無い
欧州市場が沈んで来てるなら
日本メーカーが衰退してる日本市場をミニバンと軽、HVで
お茶濁すだけの市場にしたように同じことするだけだよ
226名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:30:09.59 ID:r3O13Ob40
今からの時代はなあ車も飛行機も船も潜水艇も鉄道もロケットも全部いらねえんだよ
宇宙も空も陸上も海も深海も全部自由に行き来できる究極の乗り物が生まれるんだよ
陸上しか移動できない車なんて廃れるのは当然だろ
とりあえず自動車会社は全部潰れる
227名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:30:16.34 ID:n/FseqoQ0
>>190
本当にそうだよな
浜松だけど
228名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:30:34.93 ID:m6IEyHa60
ポルシェの右ハンドル仕様作ってよ
229名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:31:37.18 ID:PuHiegDu0
>>225
問題あるだろ
途上国でしか売れないってことはすでに衰退的産業になっているということ
230名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:31:56.44 ID:839IBpr00
>>224
前働いてた会社でドイツのパーツ使って製品作ってたんだが日本の田舎にある工場なのに
わざわざドイツの本社から通訳連れて技術者達が見学・研修に来たからな
勉強熱心なのは確かだわ
231名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:32:10.31 ID:dqbgfdCb0
>>206
安くてそれなりらしいから売れるだろうね
VWくらいなら安いならヒュンダイでいいよ
普通に走るらしいから
さすがに俺は買わないけど
景気が悪いんだな
ユーロ危機が騒がれてるけど、思ってるより深刻だね
232名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:32:44.84 ID:TjQ9ikBj0
>>228
右ハンドルあるよ
233名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:33:24.64 ID:m6IEyHa60
ドイツ企業ははユーロ安で、ウハウハ
234名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:33:47.33 ID:++TcOpSQ0
>>218
日本のレギュラーのオクタン価で異常燃焼しないって事は、
それだけエンジンの質が良いって事。

それで欧州車よりも燃費良くて壊れなかったんだから。

だからレギュラー仕様にハイオク入れても意味ないんだけどね。
そこまで無理してエンジン絞ってないから。

逆に高圧縮NAやハイパワーのターボ車のハイオク仕様の車にレギュラー入れても、
何とか走らせる制御系持ってたのも、おもてなしの日本車の所以。

オクタン価は、そういう意味ではエンジンの裏ベンチマークで、
大昔の有鉛ハイオク=アブガスなんかは、その典型。
235名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:34:19.32 ID:aL2NAwnS0
日本企業が欧州にシフトしなかったことは結果的に正解だったね。
欧州比が高い中国でもあれなんだからさ。
今こそ日本の金融や企業は欧州に進出すべきかもね。
欧州企業は貸し渋りや貸しはがしで大変だろうし。
236おっさん:2012/07/26(木) 09:34:58.88 ID:H/meGtT00
プジョー405に11年乗っていたが、故障は多かった。

バンパーが凹む程度で、ラジエーターファンが何度も歪む。
後部トランクに設置してある、ラジオアンテナの設計上の位置が悪く、
トランクを閉める時に巻き込んで折れる→交換部品がもう生産しておらず修理不能
電動ウィンドウのワイヤー切れる。
燃料吸入口のカバー脱落(車体外板の一部なのにプラスチック製)
購入直後に「MI16」のエンブレム剥がれる。
最後にエンジン逝く(暖気毎回してるし、無茶な運転はした事が無い)
237名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:35:03.46 ID:uqegFJcE0
>>228
右ハンドルはふつうにあるんじゃなかったっけ?
今はなくなったの?
238名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:35:14.81 ID:g+WPpFF50
>>228
あるし
239名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:35:16.23 ID:m6IEyHa60
>>232
えっ、本当?
で、911の右ハンドルあるの?
240名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:35:26.39 ID:n/FseqoQ0
タタは買ってもいいかなぁって思うけど
現代は無いな。

近所にあったディーラーも消えたしw
241名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:35:44.29 ID:ligp0+9n0
技術レベルの低いHV・EVこそが自動車文化の敵だよ。
途上国でしか製造販売されない衰退産業になり、先進国では単なる社会インフラに成り下がる。
242名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:36:52.58 ID:++TcOpSQ0
>>231
日本製の電装と、ベースが三菱設計のエンジンで、工作機械から何から日本製で作ってるからね。
ポスコのハイテンも、新日鉄仕込(パクリ)だし。

それで液晶やDRAMみたいにダンピングしてるんだから、足代わりで買うならヒュンダイだろうな。
アメリカでもレンタカーのボトムラインはヒュンダイだし、その程度の信頼性はある。
値段がどうだろうと、間違ってもフランス車は選ばれないし。
243名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:36:57.16 ID:TjQ9ikBj0
>>239
あるよ
244名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:37:51.88 ID:NRQhk8UT0
>>34
そして、事業縮小 大量解雇。
こんな浅はかなのが有権者だから、民主党とか屑が政権を取るwww
245名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:38:07.65 ID:m6IEyHa60
>>236
さすがに、11年経った今は品質向上してるでしょ
246名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:38:29.42 ID:lnukRWqR0
>>152
マツダなめんな。
それと、軽の優遇政策が今後続くかどうかわからんな。
超小型自動車なんてのが今後出来る訳で。
247名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:38:34.40 ID:n/FseqoQ0
>>234
点火時期遅らせてただけじゃん
質がいいエンジンでもハイテクでもなんでもない。

ただ、設計思想が違うだけ。
248名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:39:46.85 ID:dBjf79NQ0
>>211
そう言えば、ヒュンダイが米ドラに出ても
直後ビルの窓に突っ込んで、見ろよ壊れてないぜ!って
準主役の捨て台詞の直後に乗り捨てとか
そんな扱いが多いよなw
249名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:40:09.27 ID:TjQ9ikBj0
250名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:41:04.37 ID:++TcOpSQ0
>>247
点火タイミングを遅らせて、走らないのが欧州のエンジン。
だからレギュラー入れると壊れた。

異常爆発に合わせて点火時期ずらせば・・・ってのは簡単じゃないんだよ。
欧州のエンジンは一発目で壊れるんだから。
251名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:41:25.47 ID:ligp0+9n0
アメは軽自動車廃止を口に出しはじめたよ。
「年次改革要望書」に載せられたらアウトだよ。
252名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:41:32.97 ID:tuxydiqg0
>>217
もともとユーロが欧州圏のでかいブロック経済区構想なのに
FTAとか結んだりして何がしたかったんだろうね
253名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:41:41.79 ID:aU3J7YVl0
>>239
ディーラー行ったら普通に売ってるぞw
254名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:41:57.47 ID:IzHOf0Di0
欧州は極貧になっていく、今の失業者の生保も払えなくなる
車はアジアか韓国車の中古しか売れない地域になる
255名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:42:24.36 ID:n/FseqoQ0
>>248
それが今や
バーンノーティスじゃヒロインの乗る
現代のクーペがビルに突っ込んでも
傷一つつかないんだよw

256名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:42:29.74 ID:dBjf79NQ0
>>249
アクセルペダルが・・・凄く中央ですw
257名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:42:54.43 ID:vDD90nmP0
>>236
長年付き合ってた女と別れ、その女の悪口をウダウダ語るような男は信用できんな。
258名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:42:59.88 ID:m6IEyHa60
>>249
ありがとう。

本当にあったんだ
259名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:43:12.69 ID:TjQ9ikBj0
>>250
少なくとも10年以上前のVWにもBMWにもノックセンサーが
付いていてレギュラーでも普通に走るけどな。
260名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:44:27.16 ID:tuxydiqg0
>>256
どれどれと写真を見たら想像以上に真ん中だったw
261名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:44:41.64 ID:lnukRWqR0
>>242
ヒュンダイの暴走事故はどうなんだろうな・・・。あれが仕込みとは思えないのよ。

>>245
405なんて80年代の話だぞ。まだまだ日本車に比べて著しく信頼性が低い時代。
ましてやMI16とか壊れるの承知で乗る車。
今のプジョーなら壊れないよ。ハズレに当たるとやっぱり苦労するけど。
262名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:44:54.32 ID:I7B5pbTJ0
え?欧州ではディーゼルエンジンが主流で
そのほとんどの車が欧州メーカーの車で占められてるって話だったんじゃないんかい。
263名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:45:08.80 ID:aZBK4xnS0
ミニクーパーもやっぱダメなの?
264名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:45:22.93 ID:yf/4mpcD0
スバルの話題が無いな。
265名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:45:56.19 ID:++TcOpSQ0
>>254
元々、貧者自体は、多かったからね。社会構造で生まれながらの下層が沢山いたし。

でもそれでも食えてたのは、国富が国外にあったり、負債を押し付けてたから。
それでフィアットやシトロエンレベルの国策企業でも、成り立ってたし、英国は全滅した。

ドイツ車だって、BMWは壊れまくったからね。ベンツが唯一、本当にマシな車。
でもコンシューマユースの車としては欠陥だらけだったけどね。

そういう反省で、日本の下請の部品や素材をガンガン使う様になって
壊れなくなったけど、日本車と差が無くなった皮肉。

バランスの良い設計=日本の下請メーカの部品や素材使ったらそうなるわな。
266名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:46:24.59 ID:zQmSGz3v0
久しぶりに、読んでも意味の分からない記事に出会った。
267名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:46:26.96 ID:dBjf79NQ0
>>255
コントなら出演直後に背中を蹴られて
海にドボンとかそんな役だよな
あれは酷いw
268名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:46:39.74 ID:n/FseqoQ0
>>250
簡単だよ。
排気温度、吸気温度、インジェクター開弁率、あと空燃費モニターしてたら出来るじゃん。


何年前の話をしてるんだい?
269名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:47:48.16 ID:6167un2J0
フォルクスワーゲンなら日本人はありがたがって
1.8ターボに500万円出してくれるから大丈夫。
他の車種も、南アフリカやメキシコで組み立てたって、
ドイツ車として敬ってくれる人も案外多いから大丈夫。
270名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:49:05.56 ID:839IBpr00
>>269
オプション付けまくりのボロクソワーゲンが高級車面できる
美味しい市場だからな
271名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:49:40.31 ID:nNF5m/yV0
欧米はブランドがあるからまだマシだろ
日本は価格競争に晒されて既にガス欠+国の補助金で社員のボーナス支給中
272名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:50:13.13 ID:++TcOpSQ0
>>268
その辺のノウハウは、全部、日本だから。

「簡単だよ」が自前でできたなら、とっくに日本車を駆逐してるよ。

レギュラーでどこまで耐久性を維持して、馬力を上げるか?ってのを
30年前から突き詰めてたから、低燃費、高出力のエンジンが作れた。

1適のレギュラーガソリンから、限界までパワーを絞り取るってのは、
高出力、逆に振れば低燃費の基本だから。

オクタン価に頼ったエンジンは、その時点で怠けてる。
アブガス使えばヒュンダイだって、そこそこハイパワーのエンジン作れるし。
273名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:50:36.69 ID:Xn5KEgfM0
>>19
1969の経営スタイルに戻ると経営者は楽しくなるらしいが、
これも投資加熱前ってことだよね。
ベンチャー企業経営者が楽しそうなのも上場前まで。
電子取引できない株に戻した方がいいんじゃないの?
274名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:50:59.24 ID:EGGqLhsG0
欧州車ってよく壊れるって聞くが、よくこんな奴等がISOとか始めたもんだな
275名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:52:13.74 ID:Yvoew+i70
>180
このコピペは本当に良くできているな
いつも感心するわ
276名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:52:23.17 ID:sREsQplH0
韓国車、アジア製の日本車 これから増える中国車
EU製の戦いはますます厳しい
277名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:52:40.21 ID:immd3SF20
>>180
全面的ではないにしてもあるあるwwって感じだな

ものづくりの根本的なところからして違うから、結局は日本とドイツの車がマーケットを独占しちゃうだろ
278名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:53:32.81 ID:7+zy0yi20
でもドイツは絶好調!
279名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:53:37.31 ID:iff5dytp0
ドイツは絶好調なんやろ
280名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:54:29.30 ID:++TcOpSQ0
>>274
壊れるから、生産管理の一環で始めたんだろ。
そしたらこの手の管理と帳簿付けが大好きな日本企業がISOまみれになった。

故障でレッカーで吊られてる車や、高速道路で止まってる車が外車の、
しかも高級車だと悲しい物がある。

初年度登録の新車がガス欠とパンク以外で止まるって、普通はないから。
281名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:54:41.62 ID:LpYJv42LO
ルノーに潰れてほしい。
併せて日産もまた潰れればいいよ。ルノー日産は潰れろ。
282名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:54:50.49 ID:dUIwMgXG0
ユーロ安は関係ないじゃん
283名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:56:11.68 ID:4W2DXNpN0
>>263
BMWですから

284名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:56:31.75 ID:lnukRWqR0
>>263
クーパーってかミニな。元々大衆車じゃなくて小型高級車だから、
そもそも数は売れない。日本では人気あるけど、カローラくらい
売れてる訳が無い。極端に言えばスーパーカーみたいなもんだ。
285名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:56:43.25 ID:Igi2H0xu0


  そんな中メルケル婆さんは能天気に夏休み


286名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:57:03.39 ID:xjCR7eP30
GMやFORDの社員は英語が堪能なはずなのに、どうして不調なの、三木谷さん。
287名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:58:39.27 ID:++TcOpSQ0
>>284
イギリスに身分制度が色濃く残ってた1960年代、
ミニクーパー相当する車の、庶民向けの車が何だか教えて貰えると助かります。
基本、中身は同じなんだけどね。
288名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:00:32.80 ID:m6IEyHa60
CVT搭載車って外国にもあるの?

元々は、ドイツ人だかフランス人だかが発明し、それを製品化したのが日本って聞いたけど。
289名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:01:28.53 ID:F9/21DzN0
とにかく、今は国産を買おうよ!
290名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:01:47.48 ID:TzYi5fd20
>>174
アフリカなんかだと安い車よりも、トヨタのハイエースの方が人気あるってのが
ミソだな

アフリカ人にしてみればヒュンダイもトヨタも800万や1000万ぐらいの価値はありそうだが、
それなら故障しない方、トヨタを選ぶ
291名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:01:50.22 ID:9ow0Kw1V0
>>206
欧州メーカーのバッジつけてる現地生産のも含めて3%くらいだろ。
292名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:01:51.07 ID:GOg4LWnJ0
>>1
ガス欠の意味は知らないけど使いたかったのかw
293名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:01:51.60 ID:Nn5pGKEB0
フィアットとかアルファロメオとかイタリア勢は元気じゃないのか?
294名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:03:12.12 ID:qReEPf3/0
HVがガラパゴスって・・・アメリカでも売れてるがな
6月
 1.プリウス  11,514台
 2.プリウスC  3,657台
 3.カムリ    3,471台
 4.プリウスV  3,284台
 5.マリブ    2,002台
295名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:03:53.47 ID:yvZf6NNd0
日本車の問題は、トヨタのデザインだよ
欧州や、アメの、特徴の有るデザインに対して、極力無難な印象の薄いデザインを極めている

本田を含めて他のメーカも トヨタのマネをするから、みんな詰まらんデザインになる
ゴーンが来て、少し日産のデザインが変わったけどゴーンがデザインをしているわけじゃないんで
限界がある。

その他弱小メーカは、チョット独創的なデザインを出しても、営業が売れない理由をデザインにしてしまうんで
次のマイナーチェンジで、トヨタデザインの模倣になる。
296名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:04:12.36 ID:ligp0+9n0
米メーカーは、日本メーカーがいっぱい収めた税金から、補助金ジャブジャブ出してもらってようやく経営がなりたっている(エコ補助金とか日本も似たようなもんか)。
ロシアなんかこの間まで国の補助金で40年前の車作っていた(今でも30年前の車作ってるけど)。
自動車製造はほとんど公共事業みたいになってるな。
297名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:04:24.64 ID:6167un2J0
欧州メーカーは日本での価格をぐっと下げましょう。売れますから。
軽自動車やコンパクトが主流となった日本において
車両価格200万円なら、十分にブランドイメージ維持できます。
298名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:04:42.06 ID:lnukRWqR0
>>287
現行のBMWミニの話じゃなかったの?
初代ミニの話なら、現代で相当する車はストーリアとかか?
ミニクーパーに相当するなら、ストーリアX4って感じか?
納得頂けました?
それとも60年代の国産車でミニ(それもクーパー限定)に
相当する車が知りたいの?そんなのないだろ。
そんな時代じゃないよ。

>>288
あるよ。富士重工製CVT載っけた車とか。
ロータリーエンジンだって欧州で開発されたけど、結局マツダでしか普及されなかった。

>>293
終わりかけてるよ。フィアットの安い奴も東欧生産だし。
フェラーリがF1人気もあって名は売れてるけど、別に無茶苦茶儲かってる訳ではない。
299名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:05:27.98 ID:m6IEyHa60
EUは不景気だって言いながら、ちゃんとバカンスは取ってるんだろ。
300名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:06:15.71 ID:7IdqZHum0
あれ?HVがオワコンとか言って
ダウンサイジングやディーゼルにお熱入れて
むっちゃ流行ってるんじゃなかったっけ?
301名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:07:01.67 ID:Kx2n7rle0
ギリシャが大恐慌(国内)、スペインも大恐慌(国内)で欧州域内の車の販売が
増えるわけ無い。ユロドル下げてるから、米国メーカーの対欧州向け販売は不調。

まだドイツがかろうじてプラスだが、欧州、中国、そのうち米国の減速になれば、
昨年より、勢いはなくなると思う。
302名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:07:41.48 ID:mFxf55/k0
>>284
ミニクーパなんぞ大衆車中の大衆車だろ
それすら買えない人間はリライアントやらを買ってたんだよ
303名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:07:56.87 ID:++TcOpSQ0
>>297
ブランド品は高いから売れるのであって、VWが値下げしたからって、売れるとは思えないけどね。
オペルを投売りしたからって、マツダを抜けないのと同じ。

可処分所得のあるおっさん(子育て終わった50代後半以降)とかは
まだ排気量信仰があるから、今の欧州の小排気量ターボの「普及車セダン」のトレンドは受け入れないだろ。
小排気量ターボ=高出力のハッチバックの世代だから。

大型のトラックですら直6ターボの時代だとは言え、業務用ではないからね。
304名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:08:15.27 ID:m6IEyHa60
欧州車で欲しい車っていえば、ミニとポルシェだな。それとアウディ
305名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:08:31.55 ID:n4+wXbTF0
フィアットとマツダが技術提携するニュース
ユニークな車が誕生しそうで喜んでたんだけど
306名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:08:42.63 ID:jO7W3r+Z0
日本の自動車メーカーが円高ハンディキャップで喘いでいるのに、欧州メーカーときたら昼寝して周回遅れかよ
どんだけ重り付ければ先頭を走らずにすむんだよ…
307名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:09:15.33 ID:aZBK4xnS0
>>298
自分(>>263)は現行の話してた
ありがとう
308名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:09:38.46 ID:nBwMSPiS0
どこのクルマが売れてるんだろ
309名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:10:04.27 ID:0CMdQauj0
フェラーリとか1000万ジャストくらいで良いだろ?
310名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:10:29.71 ID:sATno+S+0
>>295
ヨタのデザインは秀逸だよ
どんだけ町中で溢れても苦にならない

個性的なだけの車ってのは売れて数を見かけるとそれだけで個性的ってアドバンテージが埋没する
キューブがいい例
311名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:10:50.04 ID:++TcOpSQ0
>>298
全然、分かってない人だったのね。

昔のイギリスは、同じ車を上流階級向け、中流階級向け、下層向けで
バッヂを代えて売ってたの。

だから「元々大衆車じゃなくて小型高級車だから」って言うなら、
当然、下層向けも知ってるかなと思っただけ。

BMWの作ってるミニは、小型高級車ではないし。
312名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:11:57.91 ID:lnukRWqR0
>>295
マツダなめんな

次期アテンザ
http://bizmakoto.jp/style/articles/1207/25/news073.html
313名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:12:02.01 ID:dBjf79NQ0
>>307
マジレスすると故障率がBMと比較しても高すぎて
まだマシなフィアット500に乗り換える人が多い
という話(よく知らん)
314名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:13:39.41 ID:aZBK4xnS0
>>313
うーんキビシイなあ・・・
車板とかみんからのミニ海苔コミュとかで
地道に情報収集するしかないんかもね
315名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:13:55.13 ID:sATno+S+0
>>303
VWが値下げって・・・
世界で最もお安いのがVWだろ

GOLFなんて日本円にして130〜140万ぐらい
日本車で言うフィットの価格帯
先代GOLFなんてフィットの最安値モデルより安かったんだぜ?
それなのに2.5Lで6ATを積んでる
316名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:15:51.90 ID:839IBpr00
>>312
ホンダのパクリ改変じゃねーかよ
デザインはマツダ良いと思ってたのにさ・・・
317名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:16:13.82 ID:sk7P39cR0
>>306
円高といい、これが世界経済の現状って訳だ罠。
「日本の対応を批判したのは間違いだった」「失われた10(20)年なんて無かった」こんな論調が他国の新聞に載る時点でな・・・。

インドなんかは、これから高度経済成長だから何か起きても緩和出来るだろうけど、所謂先進国は軒並みヤバイっていうw
318名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:17:53.34 ID:lnukRWqR0
>>305
アルファロメオブランドのロードスターが出来る予定じゃないか。
俺は大いに期待してるぞ。実際に買うとなったらマツダ版買うけど。

>>311
小型高級車でなければなんなんだい?
ポロより高いのはなんでなんだぜ?
で、改めて聞くが現行のミニをバッジ変えて安く売ってるの?
昔話はそもそも英国車に余り興味がなかったから良くしらんのは確かだが。
その代わりイタリア車の事ならなんでも聞いてくれ。

>>314
そんなに壊れないよ。少なくとも自分の回りで乗ってる人限定だけど。
それよりいざ壊れた時の修理代(部品代)の高さに泣くかな。
新車の値段はそこそこなのに、そういう所だけはBMWなんだよな・・・。
319名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:18:09.36 ID:++TcOpSQ0
>>315
日本ではゴルフって、ミドルレンジの輸入車だから。
同じセグメントのプジョーやaudiも強気の値段だし。

VWグループ自体、昔から顔の使い分けが上手いのと、
ヤナセ時代からの扱いで日本では格があるんだろうと思う。

BMWは、120シリーズとか、そこらでレッカーされてるくらいだし、
昔から値段関係なく故障率が高い。アッパーモデルが一番、値崩れするし。
320名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:18:20.66 ID:RBcmFw1W0
>>302
ミニとミニクーパーは分けてね
元々クーパーはAMGとかアバルトとかに相当する社外チューナーだから
321名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:19:27.40 ID:WA+28Fyk0
ほんっと日本人てトロイわ!
アメリカじゃ貧乏人用のボロクソワーゲンが高級車ズラ出来るんだもの
322名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:19:35.77 ID:EGGqLhsG0
>>306
そう考えると割と日本て凄いな
323名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:22:34.99 ID:++TcOpSQ0
>>320
今のアバルトだって、クーパーと同じ、単なるグレードじゃないの。

名前だけで言えば、フォードのサリーンの方が、扱いはまだ社外の匂いがする。
といっても、無限程度だけど。
324名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:23:45.27 ID:aZBK4xnS0
>>318
たびたびありがとう

どっちにしろしばらく情報収集してみる
本当は昔のフィアットスパイダーに乗りたいんだ
自分はああゆうデザインが好きなんだがあんな車もう誰も作ってくれない
325名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:24:02.01 ID:ligp0+9n0
なにしろもうすぐEUブレークとファイナルチャイナボカンが同時に来るぞ!

日本も対策準備を急げ!

インドスズキも支那王子製紙も中狂がデモ暴動を扇動してる。

日本国内も合わせてチャイナフリーを徹底しないと!
326名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:24:22.78 ID:sk7P39cR0
>>322
欧米各国「割と凄い日本の円を買おう!」

頑張れば頑張るほど、他のシェアを奪えば奪うほど苦しくなっていく罠に陥ってる希ガスw
327名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:26:12.94 ID:ktlXn2x80
玉川高島屋行くのは、ベンツ、BMW、アウディー
で行かないとみじめですね。
328名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:27:11.92 ID:sATno+S+0
>>319
VWは大衆車としてのプライドが凄い

かつてヤナセがVWの車を高級車として偽ってVWから買い付けた倍額以上の値で
売りつけていた時に
「VWは大衆車ブランドだ。Audiなら高級車なのでぼったくっても許せるが
大衆車を騙して高額で売りつけるのは許されない。」って取引停止した過去があるんだよ

>>321
アメリカじゃVWはポンコツの代名詞なんだよねw
でも、なんだかんだと言って愛されていたと思う
329名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:27:29.68 ID:p39dH3sg0
まあ、最近車には金掛けなくてもいいと思うようになってきた。
330名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:29:05.52 ID:RBcmFw1W0
>>323
うん、だからミニと呼んでねという話
旧車のクーパーSとか大事に乗ってるオーナーに失礼だから。。。
331名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:33:35.73 ID:8tQ36Pyk0
給料を下げ続けると経済は崩壊する、か。

あたりまえだよな。
332名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:36:14.40 ID:ZyVNL0TW0
>>328
北米でのVW(特にジェッタ)は日本で言えばまんま軽自動車のポジション。
修理費以外は安いから若者に人気だし、DQN率も高いww
333名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:36:46.30 ID:XBJ4ml5v0
大した車も造ってないのに海外と言うだけで有難がって高い金払う日本人のバカさといったら。

女は女でみんな同じ茶髪にして猫も杓子もヴィトン。

それで貿易赤字で首絞めてんの。

この国民アホだわ
334名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:36:50.88 ID:LqoL8rtgO
>>327
なる程、オロチ、フェラーリ、ランボルギーニ、ジャガーで行ったらミジメなのか
335名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:39:55.45 ID:bxJsRbgG0
>>21
なにバカなこといってんだよw
過渡期の商品なのに無くなるの前提で作ってるってわかってないのかwww
336名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:40:08.67 ID:9u+vEdaL0
自動車関税のない日本で外車が異常な値段なのはヤナセが糞ってことでいいだろ
337名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:40:59.22 ID:LqoL8rtgO
地味にポルシェで行くわ
338名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:41:02.70 ID:A093UydnO
輸入車は乗ってて楽しいが、故障は多いし金が掛かる

339名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:41:47.75 ID:RBcmFw1W0
昔、外人さんの車関係者が来日したとき、一番喜んで乗ってたのは軽だったなあ
ガタイのいいおっさんが4人で、旧規格のちっこい軽に乗り込んで乗り回してたよw
340名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:42:32.36 ID:ligp0+9n0
>>331
小鼠と創価の陰謀

・グローバリズムwとかで、海外と競争するために同じシステムで賃金を下げる→派遣労働者
・大企業は賃金下げるだけ下げてかつ国内生産削減、海外脱出、アメポチが外需減らすの飲んだから(結局、外需減らし続けてるのに意図的な円高)。
・大企業が押さえてきた既得権を廃止、規制緩和と北鮮送金禁止が結びついて、空き家と化した国内産業は朝鮮ブラック企業だらけになった。
・賃金下げ過ぎてデフレから抜け出せず、経済もだだ下がり継続中。
341名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:42:43.16 ID:lnukRWqR0
>>334
マジレスすると、オロチは存在自体がお笑いだし、ランボもフェラーリも
TPOが分かってない時点でDQN扱いだし、ジャガーも昔はともかく今は
単なるフォードのバッヂ違いだからなぁ。アストンならいいんじゃね?
342名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:43:25.78 ID:ZYzucCK80
ユーロ安だから仕方ないわな
馬鹿日本だけが
バカ見たくボロいゴルフとか有り難がって
買ってくれても焼け石に水
343名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:43:37.26 ID:6Kr2KEqy0
日本の家電メーカーよりは強いだろ
344名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:44:38.22 ID:LqoL8rtgO
たしかに外車は故障多い
だがドイツ車で500万円以上する奴は例外
日本車並みに故障無し
345名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:47:32.13 ID:StYq4UprO
輸入車は3年か5年で買い替えるなら、故障しても無償修理してくれるし
代車もそこそこのを用意して、家まで取りに来てくれる
長く乗りすぎると修理代は半端ない
346名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:53:19.81 ID:bjRvIMNO0
>>342
ユーロ安という有利な状況で外国に売れてないのが問題じゃないのか?
347名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:56:23.79 ID:sk7P39cR0
>>340
違うなw
現状が日本の一人勝ちに近いから円高になってんのよ。

より正しく言うなら、日本以外総負けで日本もキツい状態だけどw
348名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:58:23.47 ID:Thie50xqi
輸入車とかどうでもいい
コンテッサ1300が欲しい
349名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:01:00.91 ID:4/N3QTS60
フォード欧州だけで10億ドルの赤字やって

マツダなんかかわいく見えてきた
350名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:03:35.89 ID:ligp0+9n0
>>347
日本至上主義の妄想

そういう風に日本だけ被害最小になるよう準備しとけ、EU支那経由のでかいのが来るぞ
351名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:05:47.09 ID:9ow0Kw1V0
>>348
日産フィガロで我慢しな。
352名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:06:03.93 ID:uiajerek0
>>350
グローバル経済だからな、色んなゴミを巻き込んで破壊力増大した大津波が来る
353名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:09:16.40 ID:sk7P39cR0
>>350
日本の停滞は神話(The Myth of Japan's Failure)
http://www.nytimes.com/2012/01/08/opinion/sunday/the-true-story-of-japans-economic-success.html

世界経済がこの様だからな。
「それなりに上手くやってもこうなる」ってのが、分かるようになったんだろうw

当然、EUにせよ中国バブルにせよ崩れるとこっちもただでは済まんが。
全ての国が上手くコントロール出来たとしても、今の日本が量産されるだけと言う罠w
354名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:12:32.66 ID:Thie50xqi
>>351
フィガロ買うぐらいならコペルボニートがいいな
355名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:16:39.77 ID:4vWLL3rm0
その前に俺も含めてお前らどんだけ失業しとんねん(´・ω・`)
356名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:17:53.70 ID:lnukRWqR0
>>354
本物のバンプラ買ってくさい。
光岡でいいのはロードスターベースのスーパ−7もどきくらいかなぁ。
あれが出来たからこそ車メーカーと認められた名車だよ。
357名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:18:14.63 ID:8tQ36Pyk0
いくら車作っても買うやつがいなくちゃねえ。

先進国の賃金を下げちゃったから車を買わなかったり買い替えサイクルを伸ばしたりする人がすごく増えた。
後進国に売ろうとしても、まだ車買うほどの収入がない。

当面イスラム諸国を市場にしようとしても、期待の中東や北アフリカは大混乱。
358名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:20:01.31 ID:uiajerek0
>>355
自営で店を開けるのが夕方からだ
359名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:22:04.57 ID:/1ZE7UGK0
国の地理的環境もあるのだろうけど、
フランスの車はエンジンは素晴らしいが、
車体のデザインがイマイチなんだよな。
360名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:22:42.21 ID:sk7P39cR0
>>357
飽和した国内で売るだけ無駄なのに、高い人件費払い続ければこうなる罠。

需要のある地域 = 車が普及してない地域 に進出しないとジリ貧になるのは自明なのに。
361名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:24:08.34 ID:lnukRWqR0
>>355
出社してるけど仕事が無くて待機状態なんだよ。
ネットくらいしかやる事が無い。
362名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:26:21.46 ID:ligp0+9n0
中東に油注いでるのはCIAモサド。
イスラエルは舌舐めずりしてシリア武力介入を示唆した。
シリアもやる気満々、化学兵器使用まで言及した。
トルコもこれはヤバいとミサイル部隊を国境に移動した。

中東の混乱、EU崩壊、中狂バブル崩壊(終末、ユダヤヘッジファンドが集まり始めてる)は連動してる(させてる?)。
363名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:27:55.69 ID:UHDY7unk0

           ▲ 
          ▲▼▲         
 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
    ▼▲▼       ▼▲▼ 
    ▲▼▲       ▲▼▲ 
   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
          ▼▲▼ 
           ▼ 
364名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:29:16.43 ID:KpoH77/S0
ドイツががんばってるやん
365名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:29:22.76 ID:8tQ36Pyk0
>>360
日本の場合はずいぶん前から飽和市場。
若年層の新規購入と買い替え需要である程度の割合を維持していた。
非正規問題を含めて特に若年層の給料が低くなって、新規に購入する人も買い替えをする人も少なくなった。

ただでさえ少子化で新規購入が減少するのに、給料の低下が拍車をかけた。
先進諸国でも少子化は別として事情は同じ。

結論。
自動車市場の拡大は当面期待できない。
366名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:33:27.26 ID:4vWLL3rm0
>>358
御見逸れしました。夕方からがんばって下さい
>>361
一瞬かわいそうと思ったけどよく考えると裏山
367名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:33:51.46 ID:9VkO4bhc0
海外販売の多い高級車はユーロ安でうはうはなんだろうけど、
ユーロ圏内の販売が多い大衆車はユーロ危機で販売数大幅減って感じか。
368名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:34:11.68 ID:oOkHquocP
エンジンはロム
ハイブリッドはツインファミコン
ディーゼルはテープ

ディーゼルはDATで延命したけど、他は死滅した
369名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:34:14.02 ID:fxB4uiVc0
>>361
PC切って節電しろやw
370名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:36:58.24 ID:t4dH4hJp0
ディーゼル+モーターのハイブリットはこれから出てくるよ
本当に燃費が良いし、排ガスの問題もより解決されるとか
でも、日本のメーカーは余りやる気ない
ガソリン車に拘っている
371名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:37:56.00 ID:lnukRWqR0
>>369
いつ依頼のメールが飛び込んで来るかわからんからそれは出来ない。
372名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:38:09.71 ID:Thie50xqi
>>356
あ、同じマーチベースならフィガロよりコペルボニートのがいいって意味ねw
光岡ならクルーベースの凌駕が良かったな、ベース車のクルーも機能美がある
373名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:38:55.72 ID:ZyVNL0TW0
>>370
日本メーカーがやらないなら、金持ち向けエコエゴ車しか出てこないな。
374名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:40:02.79 ID:sk7P39cR0
>>365
年寄り増えれば、当たり前のように必要な台数減るからな。
少子高齢化って言った時点でそうなるのは自明。「免許を返納しましょう!」とかやってるくらいなんだから。
インドは人口の半分が25歳以下だっけ? 羨ましいバランスだが数十年後に地獄見そうではあるw

つーか、小手先の人件費圧縮(賃下げ)で何とかしようとするからこう(工場閉鎖に)なる。
シャープの工場なんかもそうだな「先端技術は国内で!」とか、いくら給料下げても日本人は高いし、日本の物価も高いのは変わらん。

賃下げたって精精が20〜30%くらいの世界、そんなもんじゃ張り合えないんだからそこで作るだけ無駄。
「国内工場を何とか維持したい」ってのは経営じゃなく感傷だからな。
高い物作って、高いまま売れるならそれでも成り立つけど。

車の整備用の工具メーカーですら、何とか頑張ってるのはドイツくらいのもんだろう。WERAはチェコ産になったりもしてるがw
knipexはドイツ製造で「うちでしか作れない物」で何とかしてる。(当然ながら割高だけど)
375名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:42:00.20 ID:oOkHquocP
ディーゼル+モーターで開発するより、電気スタンドを作ってモータ専用の車作った方が
エコだろ、発電効率が全然違う
376名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:43:10.72 ID:GCJude6A0
377名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:44:43.32 ID:0pjxWTZE0
FTA、EPA、TPP、関税撤廃、市場は開放する! → 物が売れないの(´;ω;`)助けて!
378名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:48:43.59 ID:lnukRWqR0
>>372
現行車にクラシックな顔を付けるとアンバランスなんだよね・・・。
ベース車の匂いも残らないくらい外装をやっつけてくれれば
俺も欲しいけど、そうなると値段が倍じゃすまんだろうね。

>>374
ケーサツは車減らしたいキャンペーンをやってるしなぁ。
ま、それぞれの組織で譲れない事はあるさぁね。

>>375
ハイブリッドは電池切れでも走れるから現状でメリットあるのであって・・・。

>>904
合宿にでも行ったのか?俺は25年前に免許とったけどストレートで16万掛かったぞ。
379名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:52:32.14 ID:oOkHquocP
>>378
ガス車でもガス欠なら走らねぇだろw

充電式なら緊急時はの発電ハンドルでもつけてやればいいんじゃね
380名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:52:43.92 ID:FxY3tm320
>>376
この大型車に勝るものはないな
381名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:52:56.38 ID:sk7P39cR0
>>377
関税を撤廃してくれれば、安くで革製品が輸入出来るな。
何故か革製品の関税だけやたら高い、何故なんだろうなー、不思議だなー。

まぁ、実際本当のところは知らんけどねw

「国外発送出来ません!」とかグローバル化ってならグローバルに買い物させろよとは思うw
382名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:53:41.31 ID:8tQ36Pyk0
>>374
>いくら給料下げても日本人は高い
というのは中国をはじめとする後進国と比較した場合で、円高を加味しても先進国中では高くない。
日本の非正規なんかの最低賃金どうしで比較すると、むしろ一番低い方じゃないかな。
383名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:54:01.70 ID:lnukRWqR0
>>379
ガス欠なんて今でも起きてるけど、JAF呼ぶなりスタンドまで押していくなり
普通に対処してるだろ。なんにせよ液体を注入するだけなんだし。
電気はそういうわけにいかん。手回し発電とか冗談にもならん。
384名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:56:56.23 ID:sk7P39cR0
>>382
基本的に先進国は高い、だな。

こんな例外もあるけど。
http://labaq.com/archives/51655691.html

>スウェーデンでは、IKEAの従業員は時給19ドル(約1550円)からで、有給休暇は5週間。労働組合もある。
>アメリカ・ヴァージニア州のダンヴィルでは、時給8ドル(約650円)からで、
>有給休暇は12日間。残業や会議は必須で、労働組合に加入させないようにする。どうなってるんだ

スウェーデンに工場って話は聞かないがw
385名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:01:41.15 ID:dLwcA3b10
ユーロ安を生かせてるのはドイツ車だけか
伊仏車とは商品力が段違いだもんな

386名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:03:10.40 ID:lnukRWqR0
387名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:03:53.41 ID:cBKPIYwa0
>>30
エンジンの効率を改善できないトヨタが、2種類の動力を積んだ重いHVに逃げていると世間は見ていますよ。
388名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:05:25.36 ID:BgAtZ28A0
>>347
ウニオアツールはどうなの。
389名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:09:18.46 ID:0Si9lp3f0
>>387
燃焼解析→燃焼改善なんかそんな難しい技術じゃないけどな。

日本でも軽自動車メーカーの燃費が向上してるだろ?あれがそうだ。
トヨタはもう技術的には確立して次のモデルで出してくるんだろ。
390名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:11:51.07 ID:c1P6NuTI0
日本で適正価格にして出せば売れる
391名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:13:08.12 ID:8tQ36Pyk0
>>384
そうなんだ。

それでもスウェーデンの経済はまだまだ安泰のようだ。
ダンヴィルの経済状態は結構悲惨みたいだけど。

やっぱり、給料を下げると、なのかな?
392名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:15:24.91 ID:3CJdht8n0
>>390
その代わり金持ち客が買わなくなる
393名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:16:07.64 ID:hkew9qS40
>>33
上の記事でスレがたったときも思ったが
なんで「条件によっては第一優先で検討したい」が64%
で6割超がハイブリッド車を二度と買わないという結論になったんだろうな?
394名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:17:11.83 ID:fKmTHert0
>プジョーはフランスの工場を1つ閉鎖して数千人を解雇すると発表

オランドが文句つけてたが予定通りやるのか。
395名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:19:44.22 ID:kjhcrADH0
欧州の自動車って何であんなバカ高いんだ?
燃費とか整備費とかもぜんぜん違うらしいしあれじゃ国産買うわそりゃ。
デザインは受けてるんだから低価格品出せよ。
396名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:23:19.39 ID:lnukRWqR0
>>395
プレミア載っけてるのもあるが、海の向こうから運んで来て売るだけならまあ、
輸送費だけでいいけどさ、壊れたら直さなきゃならんし、そのための部品も
置いとかなきゃならんしで金が掛かる訳よ。
並行車が何故安いのかと言えばそういう投資がないからね。その代わり壊れたら
部品届くの数ヶ月待ちとか普通にあるし。
近い国なら・・・と言っても韓国・中国車なんか乗りたくないだろw
397名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:24:41.22 ID:rYJ5le6YO
>>395
商品高くて、よく壊れて修理代が高い
いわゆるマーチみたいなのが250万てw
398名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:26:41.63 ID:ARJlTb+f0
cx-5並の車作れたら欧州メーカーも息吹き返すんだろうけどなー。
399名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:28:37.52 ID:edkcNET70
>>122
みんな書いてるけど、燃料電池も蓄電池も、技術革新が頭打ちだからムリぽ。
トヨタハイブリッドも、日本国内でチョイ乗りするなら適切な技術でしょう。
高速道路ぶっとばしてるプリウス乗りは、どうしようもないけど。

金持ちはガソリン代なぞ気にせず好きな車に乗って、
貧乏人は第三のエコカー(ディーゼル車含む)でチマチマ生きるのが時代だ。
400名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:29:01.66 ID:HGg7xYnS0
欧州は今みんな貧乏で車買う余裕ないから大変だな
401名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:30:28.50 ID:WZxg3KD40
トヨタがいっくら世界一売れていたって

日本で、日本国民使って作って売れてなけりゃ意味がねえ

外国で、外国人使って売っているなら、BMWやVWやBIG3と川乱
402名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:31:55.62 ID:S3gPmIGp0
過剰生産能力なあ?設備の単価じゃねーの
「設備の単価が高けりゃ設備投資も大きい」設備投資神話転がってないか?
設備の単価は安い方が充実するだろうしモノを出しやすいだろ
403名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:31:58.13 ID:uaQF53Z40
>>401
日産のマーチなんてもう国内じゃ1台も作ってないからな。
輸送費入れても買いがいで作るほうが安いんだな。
404名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:33:02.51 ID:edkcNET70
>>141
プジョーもシトロエンも、デザインが未来カーすぎて、選ぶ人が限られちゃうよな…
デザインしか売り物がなくなってるなら、もっと真っ向勝負で作ればいいのに。
405名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:07.82 ID:gbTIU0sQ0
>>398
分かってるくせにw いけずだよなw
スカイアクティブDの技術は欧州のディーゼル技術を凌駕したw
あの低価格であの性能の車を欧州メーカーで出すのはもうここ2〜3年では不可能だろう。

その証拠に、フィアットなんかもうマツダと提携する気満々だからね。
まず、ロードスターとアルファロメオのスポーツカーの共同開発と持ちかけて、
スカイアクティブと同Dに対して非常な関心を持ってるみたいだ。

>http://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2012/05/sergio-marchionne-facial-hair.jpg
>フィアットのセルジオ・マルキオンネ最高経営責任者(CEO)が、
>マツダとの提携について今後一層の拡大を図っていくという意欲を示した。

フィアットのCEOの笑顔が怖いw
406名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:35:54.97 ID:sk7P39cR0
>>391
スウェーデンの経済状態は知らんがこんなのなら

スウェーデンの今
http://blog.goo.ne.jp/yoshi_swe/c/dda4b23a1da8a0a99605793ec4261351
>スウェーデンの自動車メーカーSAAB(サーブ)は、リーマンショック後に経営破綻し、
>蘭企業のもとで経営再建が試みられたものの中国の自動車メーカーとの提携や資金協力などの話がもつれ、
>すったもんだの末に2011年12月に倒産。その後、破産企業やその資産の売却の手続きが進められてきた。

失業率は7.7%だから割りとマシな方かねぇ。

>スウェーデンでは、レストランがテイクアウトサービスをやっていることが多い。
>ビザ屋や寿司屋、インド料理屋などがその代表例だ。そういった店では、その場で食事することもできるし、
>包装してもらって自宅に持ち帰って食べることもできる。そして、その区別によって適用される消費税率も変わってくる。
>つまり、テイクアウトした場合は「食料品」と見なされ消費税は12%となるが、その場で食べた場合は25%の消費税が掛かるのである

こんなのは面白いなw

http://www.jetro.go.jp/world/europe/se/basic_03/
>2012年4月26日
>政府、12年は0.4%の低成長と予測?春予算と経済予測?
>ボリィ財務相は4月16日、今後3年間の経済予測と中期的な財政の枠組みを示す春予算案を発表した。
>2012年の実質GDP成長率は0.4%と予測、11年12月に発表した1.3%から大きく下方修正した。
>財政については、欧州債務危機の影響はまだ続いているため緊縮財政継続の必要性を強調した。

で、結局は緊縮ジリ貧に・・・。

後は、アメリカなんかよりもっとキャシュレス化が進んでるみたいだね。現金使用が3%とかw
スウェーデンの都市部では、公共バスの支払いは前払いチケットもしくは携帯電話の電子決済などに限られるって子供とかどうしてんだろ?
407名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:36:17.78 ID:UbIBCQ8mP
小型原子力エンジンはまだかね?
408名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:43:29.92 ID:/jJXN/9+0
>>401
豊田市だけは税収増えてウハウハじゃねーの?w
409名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:54:47.55 ID:CJFerolwP
>>36
そもそも、内燃機関の乗用車がオワコンなんじゃねーの?

電気自動車がぽつぽつでてきてるのに苦肉の延命措置みたいなもんだろ。
410名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:00:32.13 ID:8tQ36Pyk0
>>406
比較の問題だからね。
スウェーデンはそれならまだ余力がありそうだ。

資本主義国にもたらした新自由主義の傷はどの国も癒すのは大変だ。
411名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:04:43.46 ID:TOEAbA8T0
ドイツ車の独壇場だな。しかし、問題は自動車メーカーは雇用がすごいからな。
これからドイツ車への風あたりが強くなるだろう。フランスやイタリアは自国の
メーカーの保護に動くだろうな。
412名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:16:44.27 ID:JvVjMQpX0
>>409
無理無理
電池がまだまだ性能追いついてない
今の3倍は良くならないと実用にはならんよ
413名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:24:05.69 ID:7IdqZHum0
>>379
手回し充電で車を動かすとか物理法則が乱れとるww
そんなんでなんとかなるならまず発電所が黙っちゃいないわww
414名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:48:11.00 ID:sk7P39cR0
>>410
むしろ逆かねぇ。

福祉を切り捨てられんから何処の国もグダグダになる。
どうやれば、反発少なく切り捨てられるかが肝要。
415名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:17:28.54 ID:mjeotRq70
ボッシュは少なくとも2020年までは内燃機関が主力だと分析している。
感覚的にもこの予測は正しい。
416名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:20:25.60 ID:lnukRWqR0
>>413
遠い将来,本当にそこまで発電効率がよくなれば、エネルギー問題解決するのにw
その頃は俺らはもう墓の下だろうけど。
417名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:37:23.24 ID:uF/oMani0
既にNAの国産エンジンは十分に省燃費じゃん。
欧州車はダウンサイジングだ、過給気だ、DCTだとギミックかましてるがそんなことせずとも
我がニッポンの省エネ技術は世界一ィィィってところなんだが・・・
418名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:44:27.15 ID:lnukRWqR0
>>417
NAじゃトルクに限界がある訳で。
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026920.html
きちんと制御を行えばターボでより高効率を図れるんだよね。
かなり複雑な事になってるけど、もっと複雑なプリウスだって普通に走ってるし。
少なくとも今のアクセラ・デミオのスカイアクティブ省燃費エンジンはもうひとつって感じかな。
レスポンスが悪いしトルクもショボい。次世代に期待かな。いずれにせよターボは必要になるハズ。
419名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:05:23.40 ID:RBcmFw1W0
レシプロエンジンは、熱効率が30%弱で頭打ち
もう画期的な技術革新は不可能なんだよ
重箱の隅をつついて無駄を省くのがせいぜい
熱効率を根本的に改善するブレークスルーを見つけたら、おそらくノーベル賞だ
420名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:21:34.80 ID:5QpeyozI0
>>416
技術的な問題じゃなくて、物理的な話。
1000キロカロリーを全部電気に変えても、0.8kWh位にしかならないから。

421名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:21:53.95 ID:5MdV9bJv0
今時欧州車ありがたがってるやつはヴぁか
422名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:29:05.47 ID:KHXWH9ie0
>>414
福祉切捨てが経済成長につながるわけじゃない。
福祉がはるかに充実してる北欧のほうが南欧よりも経済状況はましだし。
423名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:29:29.13 ID:jByRhxo80
年間報酬10億の超有能経営者ゴーンのいるルノーは安泰なんだろうな(棒読み)
424名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:36:00.42 ID:KLPhSbCGO
欧州車にときめいていた学生時代はシンプルで良かったなぁ…
フランス車の内装に収まって送る日常みたいなのは
なかなか素敵な憧れ生活だった
425名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:37:27.16 ID:d1x8sjM+0
機構がどうこう以前に為替レート1ユーロ130円↑のまま価格改定しないで売れないとか

ガス欠以前に企業としてオバカすぎる
426名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:39:41.66 ID:3Fg4jBvJ0
>>418
デイーゼルって言うとトルクトルクって言う奴居るけど
ターボとかで強化してるだけで
427名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:44:37.16 ID:lnukRWqR0
>>426
ディーゼルの低速トルクが凄いってのはガソリンエンジン比の話だぞ。
NAとかターボとかそういう問題じゃなくて。
何故大型車がディーゼルなのかで分かるでしょ。
ま、ディーゼルエンジンはターボとの相性がいいよ。
428名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:46:30.92 ID:ZzoZ4PIe0
>>421
酷産の凋落ぶりは、輪をかけてひどいんだが。
ミニバンみたいな奇形ばっか乱発して、まともなセダンはほとんどないし、
429名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:48:50.46 ID:YMcUz7VI0
>>426
圧縮比高いからパワーなくても低速で粘るんよ。

昔、コロナバンのディーゼル乗って、久々のマニュアルに
交差点で間違えて4速入れちゃったけど、おもいっくそ踏んだら
別に少し音高くなっただけでそのまま加速した。
430名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:50:07.07 ID:KLPhSbCGO
欧州車はセダンも駄目なのにミニバンすらないやん…
コンパクトとかおしゃれオーラ完全に消えちゃったし
高級車だけだよね
431名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:51:48.92 ID:ZzoZ4PIe0
>>430
ん?
コンパクトクラスは、今のほうが充実してると思うが。
以前のコンパクトクラスの、どれがよかったわけ?
432名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:38:01.74 ID:sk7P39cR0
>>422
あぁ、無駄無駄
福祉削減は世界の要望

スウェーデン首相、「75歳まで働いてほしい」 高齢化で年金ピンチ
http://www.afpbb.com/article/economy/2856250/8425323?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics

無い袖は振れぬってな。
433名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:52:15.93 ID:NVD90EhG0
仏産業再生相「韓国車にセーフガード適用を検討」

【パリ聯合ニュース】フランスのモントブール産業再生相は25日、
韓国の自動車メーカーが不正競争をしているとし、
セーフガード(緊急輸入制限)措置の適用を検討していることを明かにした。

 現地メディアによると、モントブール産業再生相は仏下院で、
「2010年に欧州連合(EU)が韓国と自由貿易協定(FTA)を締結した後、
韓国車のシェアが拡大している。
特にディーゼル小型車部門では1000%急増した」と指摘した。
そのため、韓国にセーフガード措置を適用できるよう、モニタリングを実施するという。 

 セーフガードは、FTA当事国で特定品目の輸入が急増した場合、
同品目の関税を再び引き上げるもの。

 今年上半期(1〜6月)に仏自動車市場は、
仏プジョー・シトロエンが前年同期比21.6%減少するなど、全体で14.4%縮小した。
一方で韓国車は、現代・起亜自動車グループが28.5%増加するなど大きく伸びている。

 すでにフランス政府は、自国の自動車産業を保護するため、
韓国とのFTAを点検するようEUに要請する案をまとめたと伝えられている。
http://japanese.joins.com/article/288/156288.html
434名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:56:27.46 ID:DGsx6AHT0
海外にもエコカー補助金ってあるんだ
435名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:14:26.07 ID:+Z2QGQVN0
日本で超絶ボッタ価格で売ってるから大丈夫。
ドイツで300万円程度のベンツが、日本じゃ1300万超、それ見たドイツ人が「ジャプセは阿呆や」と笑ってました。
ジャプセはドイツ語での日本人蔑視の差別語。
436名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:07:28.69 ID:ORvpK0IK0
ディーゼル乗用車が売れてるのはヨーロッパだけで、以前はディーゼルしかなかったフランスの
タクシーも最近は燃費が良くて静かなプリウスのタクシーが、ドライバーにも客にも好評だと
ニュースでやってた。ただ庶民が買うには値段が高くて躊躇するとの事。
437名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:12:11.60 ID:b+nf1MYF0

欧州ブランドを手に入れるチャンスニダ!

資金は無いが、日本に出させるニダ!

日本に負担を与えブランドを手に入れる、一石二鳥ニダ!

438名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:22:15.79 ID:v3s7V6bZ0



何もかも値段が高すぎるんだよ

日本は特に税金が世界一高いし
車両価格も高い。


別に欲しくもないが有名なところでニッサンGT-Rを例に挙げると、

これが700万とか、誰も買えない。
おおよそ4万円から5万円くらいでなければ今の若いやつは誰も買わない。
439名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:32:22.77 ID:mjeotRq70
>>438
極論言う俺カッコイイとか思っちゃうタイプ?
440名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:49:06.14 ID:knfvnYDO0
また日経の法則かw
441名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:02:03.28 ID:v3s7V6bZ0
実際にそれくらいじゃないと買えないだろ

賃金を下げられているんだから
442名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:08:09.88 ID:CthcqPCa0
>>435
だって、そんな安物仕様、真夏の渋滞中の首都高とか日々走れないもん。
欧州メーカーはリアルで、日本には熱帯酷暑対策を施した特別仕様車を別に用意して持ち込まないといけなくなってる。

まぁ、それでもボッタである事には変わらないが。
443名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:14:26.90 ID:jXjpbHEP0
欧州と日本じゃ湿度とか違うのはわかるけどそんなにひどいのか。
質感や走行性能を除けば欧州で使うこと考えても、
ヘタすると電装系とかトータルでなら日本車劣化コピーの韓国車の方が
フランス・イタリアあたりの欧州車よりトラブル少ないんじゃないか。
444名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:18:13.33 ID:wf+sZG+40
上半期トヨタ首位奪還!
445名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:28:38.12 ID:Tr+4y2480
>>435
具体的に何のモデルがいくらだって?

C200とC63、
パッと見同じクルマで三倍くらい違うんだけど?
446名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:30:44.56 ID:9MJb6dpI0
欧州のなかで勝ち組はドイツ軍だけだな
447名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:34:27.89 ID:zTRHprvg0
>>435
すげぇ適当な数字出してワロタw
本当なら具体的なモデル名出してみw
ま、無理だろうけどw
日本で1300万つったらSクラスだわw
ドイツで300万で買えるわけねーじゃんw
448名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:36:46.50 ID:zTRHprvg0
>>443
最近は日本製部品を多用してるだけあって、くだらないトラブルは劇的に
減ってるし、ドイツ車辺りなら日本は重要輸出地なので対策もしてるって。
寒冷地仕様のような特別な仕様とかないから。
韓国車は暴走事故がなぁ・・・。
449名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:36:57.10 ID:Z4+CGem50
俺の6年落ちのシトロエンC4は最高。
5年無料保証後も故障知らず(^-^)/
買値も300万円だったし、滅多に見ないレ車種だし。
いい買い物したよ。
下取り時の査定は0円だろうけどwww
10年乗るぞ。金ないし。
450名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:40:25.91 ID:9MJb6dpI0
フィアットのチンクにしてもポーランドでつくってるし800cc台で日本の1・5L並のトルクと燃費出せるエンジン積んでるよ。環境ターボはすすんでる
451名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:43:52.46 ID:zTRHprvg0
>>441
家なんか10万くらいでいいよな。売ってくれよ。
452名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:01:31.44 ID:J3Phvj8f0
3Mの両面テープとか住友グループが実は影の立役者なんだと思う
エンブレムがダメだと全てがダメに思える
453名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:06:47.42 ID:8tQ36Pyk0
>>432
袖を作ればいいんだよな。
法人税と高所得者税で。

法人税を高くすれば税金払うよりいいということで、一般勤労者の給料に回るから、すべて解決。
数十年前の健全な資本主義に戻る。
454名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:10:15.07 ID:QlfKsYBk0
こないだ日経でカンバン方式をやたらこきおろしてVWを絶賛してたが
こんなもんなのか
455名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:11:44.95 ID:OsT0VED50
注目すべきはイギリスの自動車メーカー
超小型と大型&超大型&スポーツカーだけを造る国

MINI ジャグァー ロールス&ロイス ヴェントリィ アストンマーティン
この他、少量生産のスポーツカービルダーが多数
MINI以外すべて高級ブランドw
456名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:14:00.26 ID:YMcUz7VI0
>>443
昔、メルセデス・ベンツのエアコンも日本の夏には全然容量不足で、
ヤナセが何回増強を要求してもDB本社では
「ウチの車のエアコンが利かないわけがない」ととりあってくれなかった。

で、ヤナセは一計を案じて真夏にDB幹部を東京に視察に招いたそうな。
炎天下、ベンツで渋滞の都内を連れ回したらたちまち車内は炎熱地獄。
「窓を開けてくれ!」と悲鳴を上げるドイツ人に
「ベンツのエアコンが効かないと思われるじゃないですか!!」と一喝して
予定のコースを粛々とこなしたそうな。

翌年以降日本仕様車は特別仕様超強力エアコン装備で今に至るそうな。

457名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:15:41.01 ID:J3Phvj8f0
ベアリングの精度とか耐久性も大切だけどな。どうしてもエンジンの設計とか車全体の出来の良し悪しだけで
評論する人いるけど。細かい部品が日本車の場合オーバークオリティ

外国産の車でも極力日本産の部品に交換出来るなら交換したほうが良い。
458名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:19:15.14 ID:YV83xjFjO
7年落ちジャガー、80万で買ってもう二年乗ってる
特にトラブル無し、当たり外れだと思うわ
459名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:27:25.81 ID:J3Phvj8f0
数年前は各メーカーの買収合戦だったよな。
トヨタは日野買ってダイハツ買ってスバル買って
ポルシェはVWとすったもんだ。あれ結局どうなったんだ?

最近は日本メーカーとの提携がまた激しいな
トヨタはBMW
日産はメルセデス
マツダはFIAT
ホンダ、スズキは各国の現地メーカーと共同出資会社
460名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:29:17.73 ID:hFdqqXck0
>>180
輸入車の価格アレでしょ
そうでもない車種もあるけど BMW1とか


心理学でいう合理化ってヤツだよ
「すっぱい葡萄」の逆
461名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:31:26.51 ID:hFdqqXck0
>>188
トラックであるんじゃね

乗用車だと重量が問題になるな
462名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:38:20.79 ID:XnCNlhA80
>>461
何年か前に、日産ディーゼルがキャパシターハイブリッド車を出してたけど、
あれはその後どうなったんだろう?
463名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:39:50.18 ID:hFdqqXck0
>>288
フィアット・パンダの20年くらい前のやつ

イタリアの会社がパテント持っていた
CVTにもいろいろあるけど


一定の速度で巡航するようなケースは
あまりよくない変速機

464名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:49:08.49 ID:vfZlMgpL0
ゴルフも日本じゃあんま売れてなさそうだしな。
サイズがでかすぎなんだよ。
何だよ全幅1.8Mってとり回しもクソもあったもんじゃない
465名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:54:41.78 ID:EPr1qmSO0
>>13
ロータリーエンジンは圧縮比を上げられないからディーゼルは
無理じゃないの?点火しないと回らなくない?
466名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:55:12.53 ID:FGgvQmBb0
>>122
ISDNもそういわれて、未だに現役だぞ
467名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:56:45.36 ID:scor2J610
日本国内を早くたてなおして、経済的覇権を握るチャンス


なの?
468名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:21:07.82 ID:J3Phvj8f0
軽バンを輸出して屋台とかで雇用を提案してあげないと。
とりあえず欧米人は働け!
日本は厳しいからもっと働け効率良く働けと進めば進むほど円高へ

469名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:27:56.83 ID:J3Phvj8f0
ヤナセは糞じゃないんやで。
ヤナセが日本で使用に耐えうる日本仕様に改修してくれているから値段も跳ね上がるしそれなりに持ちこたえる
並行輸入してみればわかる。ユーザーが閉口するから。
470名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:35:17.44 ID:m5cqA/+u0
>>175
ドイツに住む知人にゴルフを買うと言ったら
カローラでいいじゃん、と言われた
471名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:46:46.71 ID:9MJb6dpI0
話題が20年ぐらいまえでとまってるとか高齢者多いな
472名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:40:01.85 ID:gPXIskZy0
サーブを何とかしてくれ!
GMさんまた買い戻してくれw
473名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 06:29:59.18 ID:hrQfFI+h0
>>188
トヨタがやろうとしてたよいすゞと組んで
でもリーマンショックでこの話は消えた
474名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:26:02.06 ID:1lViNWug0
>>188
ディーゼル=割高
ハイブリッド=割高
ディーゼルハイブリッド=すごく割高
475名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:56:56.90 ID:Bu7iuUcE0
これらも丑のせいで沈没かw
476名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:59:12.58 ID:MHUn9gWd0
m9(^Д^)プジョー
477名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:01:08.14 ID:jWc6mpAr0
欧州崇拝者涙目ざまぁ!!!!!!!!!!
478名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 18:13:00.78 ID:8KMMAGbt0
>>104
BMWの豚鼻を付けた軽トラ欲しい。
479名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:47:19.72 ID:YQbZq7TZ0
GT5で頭文字Dの名シーンを再現してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18166239
480名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:21:06.51 ID:eVO/nsQI0
>>476
そのヴァージョンはよく使われるのか?w
481名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:25:38.49 ID:yCOuxTmi0
>>474
エンジン自体が重くなるしスペース取るから軽量化しにくいってのもあるよね
482名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:32:10.01 ID:haIUml22O
miniが どんどん大きくなってきて
育ち過ぎたミドリ亀みたいだ
483名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:38:27.69 ID:3HxX/L750
フォルクスワーゲンだけは元気だから、ドイツは他の会社なんて滅びても笑っているでしょう。
BMWはトヨタから技術だけ獲って生き残ると宣言しているし、
オペルはGMからどこかに売り払えばよい。

ドイツだけが鼻高々。
484名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:40:01.75 ID:+1XPxbSY0
ドイツって超好景気じゃなかったんか?
485名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 17:42:50.99 ID:3q3eakahO

日本の例えば軽自動車のように消費者への選択肢を増やしたり 努力と工夫をしないからだよ

上から目線の商売は続かない

486名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:12:33.31 ID:m7abAx8g0
欧州車は性能品質の割に日本での価格設定が高すぎる。
特にアウディとかボルボは無駄に高い。
487名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 19:29:14.52 ID:oQGuXGnF0
>>484
本日ただいまは絶好調だが、前方にはどの道行っても地獄の断崖しかない状態。
かなり顔が引き攣ってきてる。
488名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:44:49.94 ID:GNLMdRNP0
アウディとかボルボって、日本車で例えたらカムリ程度だよな、でも値段だけは一人前にクラウン並みだ。
関税がアホ並みに高いんだろうな、アメリカじゃVWなんてカローラ扱いだし。
489名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 20:51:57.33 ID:oQGuXGnF0
関税…?

輸出に関税かける馬鹿な国はないし、日本はずっと外車の関税はゼロだぞ。
どこの国の話だ?
490名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 22:39:27.28 ID:IMH/z76d0
それにしても、日本車メーカー多すぎだし、さらに車種も多すぎ
491名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:21:54.30 ID:IFRB5p6p0
>>455
キットカーとか、走る棺桶じゃねえか
492名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:31:29.96 ID:nntLQ5yY0
売れないんじゃ中国も買収しても仕方ないな
493名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:43:44.31 ID:G9TMrCir0
>>469
いつの時代の話だよ
いまだにヤナセがインポーターやってると思ってるのか?

整備するのはインポーター、
ヤナセはインポーターから車を仕入れて売るだけ

時間が止まったような高齢者の話なんて誰も聞きませんよ
494名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:47:35.06 ID:uBZlc+Xu0
>>470 そのドイツで、カローラ買った場合
いくらくらいで、ゴルフの標準バージョンの価格との差はどれくらいなんだろう?
 
495名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:50:55.01 ID:XLGKPVAT0
>>494
現地生産してるし同等かちょい割高レベルだろ。
ヴィッツとかもポロと大して変わらんかったような。
海外サイトでも見ろよ。
496名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:50:58.58 ID:H4coQ8kD0
BMWなんかクルマとしてはアコードレベルなのに価格は超強気だね。
今だに舶来信仰から抜け出せないのだな。BMWなら最低でもM買わないと意味無い。
メルセデスだって南アフリカやタイで造っているのをあんな値段で要らないでしょ。
それでも欧州車を選ぶのってやっぱりクルマとしての楽しさだろうね。
楽しさの欠片も無い国産のウンコミニバン郡を見てるとそう思う。
497名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:52:16.60 ID:XJJDERIo0
欧州の不況もいよいよあからさまになって来たんだね
498名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:57:22.41 ID:XLGKPVAT0
>>496
エンジン周りやらパーツレイアウトは凝ってるぞ。
あんな国産車無いよ。
499名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:00:14.11 ID:XHV9XZ1a0
>>498
つーか、移動できてなんぼの車に無駄なギミックは不要だろ
500名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:07:14.18 ID:Dtnpnntd0
一昨日独から帰国。景気がどうこうの前に、夏休み取りすぎだろw
もう少し働けよw
501名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:11:30.87 ID:H4coQ8kD0
欧州ってどの国も本当に働かないよな。
502名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:26:01.46 ID:IhPGmzTI0
>>341
今のジャガーのオーナーはインドのタタモータースだぞ。
503名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:37:34.80 ID:7dYcdAVQ0
そもそも普通車でディーゼルが普及してるのって欧州だけだしな。
北米でもさっぱりアジアでもさっぱり新興国でもさっぱり。
にもかかわらず欧州車マンセーの風潮からか必死にディーゼルを流行らそうとする。
でも実際は欧州でも北米でもアジアでも自動車メーカーが必死で開発してるのはHV。
504名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:43:46.57 ID:6J39qQUuO
>>496
ベンツCが南アだったのは旧型。
今、日本に入ってるのはドイツとアラバマだな。

並行だと知らんけどねw
中国には中国オリジナルのベンツ商用車がたるみたいだが。
505名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:47:41.29 ID:cUjFM89S0

どこも国が吹っ飛ぶ瀬戸際の経済なのに車を買う人など少ないでしょうね

シトロエン格好良いですが
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026918.html
506名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:48:18.05 ID:Qs4esOp50
日本メーカーのグローバル化というコストダウン
さらに極めて、親孝行のアクティ自分のご褒美ビート
この組み合わせのガラパゴス化をあえてグローバル化で広めないと

欧州のメーカーの特徴はホィールハウスにこだわりがあるよね。人が収まるスペースは狭くしてまで。
タイヤ大きくしてグリップとブレーキを高めて燃費なんて後回し。ぶつかってからよりぶつかる前になんとかする
507名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:50:06.54 ID:IhPGmzTI0
最近のフランス車は開発部門は技術者じゃなくてデザイナーだけかよって思えるくらい技術的に遅れている。
508名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:54:40.27 ID:HMVVzC320
クルマといえばなんでもかんでも欧州車な人がいるけど
国産車に欧州メーカーのバッジ付いてたらベタ褒めするんだろうね。
逆に欧州車に国産メーカーのバッジ付けたらボロクソ言いそうだ。
509名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:02:16.84 ID:7rj0JXjw0

超円高なのにほとんど値下がらないのはボッタクリとしか言いようがない。
510名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:02:46.75 ID:tFX2xziYP
なぜトヨタは欧州で“モテモテ”なのか “HV本家”世界標準に挑戦
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120728/bsa1207280806002-n1.htm

2012年上半期の世界販売台数で2年ぶりの世界一に返り咲いたトヨタ自動車に対し、
欧州自動車大手の“ラブコール”が相次いでいる。
独BMWとハイブリッド車(HV)などクルマの電動化技術で協業を決め、
仏プジョー・シトロエン・グループ(PSA)とは欧州向け小型商用車の生産委託で合意。
いずれも先方からの要請に応える形で実現した提携で、欧州ではシェア4%のトヨタが存在感を際立たせている。
その背景には何が…。

丑の逆法則覿面過ぎるようだが
511名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:04:44.66 ID:NdGZEPFH0
F1では自動車メーカーじゃなくて飲料メーカーがチャンプになるしw終わってる
512名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:08:03.11 ID:5t8DOnUN0
霞ヶ関官僚の何が何でも日本の生産者、エーカーを守るという遺伝子は頭が下がるが
少々やりすぎ。

米国車はともかく欧州車の陰険で巧妙な日本輸入妨害作戦には独仏は頭に来ている。

513名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:12:31.40 ID:7dYcdAVQ0
>>509
Bセグのコンパクトカーとかどこのメーカーでも200万で最低価格揃えてるしな。

あとVWは特に酷い。
1.2Lターボ105PSのゴルフ燃費スペシャルに260万とかアホかと思う。
ゴルフGTIもほぼ同スペックのアルファロメオジュリエッタより高いし。
514名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:17:50.06 ID:sKNm5uOi0
大便民国韓黒人は、ノーベル賞やロケットはおろか自動車のエンジンすら作れないんだってなw
515名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:21:35.53 ID:wVlpIpQK0
>>514
人間のフリをした生物だからな
516名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:25:55.09 ID:H4coQ8kD0
アルファはデザインと運転した時のエンジンの演出にはやはり惹かれるね。
中味は古臭いままだが。ブレラはそのまま出してくれれば買ったのだが。
昔のジュリアが良いけど、確実に泥沼だからね。
しかし現在の欧州車どれもこれもデカくなり過ぎ。ミニ然りビートル然り。
ゴルフも既に別物だし。こんなの要らない。かつてのパンダくらいが小粋な
欧州車って感じで良かった。
517名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:42:29.94 ID:Kh2pr1Vw0
>>496
日本に入って来るゴルフは、ほとんどが中国産だからな
もっと怖い目に遭いそうだろう
518名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:54:49.27 ID:SR6wFEVF0
>>508
つスバルトラヴィック

>>510
DCT+ダウンサイジングターボ無双だからどうしようもないんだろう。
PSAとBMWは完全に出遅れてるからハイブリッドを積むしかない。
519名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 04:58:18.72 ID:uKDhbaYl0
>>517
日本向けゴルフは今のところメキシコ製エンジンだけどドイツ組み立てのはずだけど?
中国工場製ゴルフは日本向けのVW社内規格今のところクリア出来ないとか言ってたよ
520名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:19:24.00 ID:Kh2pr1Vw0
>>519
ディラーのお姉ちゃんがそう言ってたぞ
嫁が乗ってるのはドイツ製のようだけど

運が良いですねえ。この後の車はほとんどが中国製なんですよ
と言ってたぞ
521名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:22:36.26 ID:uKDhbaYl0
>>520
今後だろ?
現状ほとんど中国産ってのは嘘じゃんw
中国製の入荷はまだ確定もしてないよ
522名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:29:01.21 ID:wO8vOsnt0
ユーロ安いのに日本での販売価格を下げないとかやってるからなあ
523名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:40:13.27 ID:foGjzqZp0
>フィアットの最高経営責任者(CEO)は、イタリアの工場を1つ閉鎖せざるを得ないかもしれないと警告。
その代わりポーランドにもうひとつ新しい工場を作るとか言い出したりしてw

実際フィアットをはじめとするイタリア企業のポーランドへの労働力流出は問題になってるらしいからなあ。
524名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:42:40.38 ID:O1WUkkKn0
>>522
価格がステータスなんですけど?
525名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:43:27.71 ID:A+ghf6WQO
新聞広告は外車ばっかりだけどな。
526名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:44:18.72 ID:RzZvMlUiO
世界的に景気の後退が起きている今
日本の軽自動車をヨーロッパやアメリカに売り込むべきだと思う
特に燃費の良いターボ無しを
527名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 05:56:18.05 ID:BMjOjE2o0
>>524
デザインの良さだよ。馬鹿
528名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 06:00:32.88 ID:foGjzqZp0
>>527
馬鹿は君。
値段を下げないのは自社のブランド力が落ちたと思われかねないから。
欧州高級メーカーはみんなそれを理由に一部の例外を除き価格を実態に反映させない。
529名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:10:06.57 ID:XLGKPVAT0
>>512
へ?
元は百五十万のドイツカローラを装備てんこ盛りにして三百万で売ってるの何処だよ。
おんなじ値段でおんなじ装備だとオーリスにも負けるんだよ。
530名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:47:22.31 ID:6RIZpAJT0
>>520
ディーラーのお姉ちゃんに乗りたいでつ
531名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:54:19.48 ID:qqnVY2lq0
gdgd言ってねーで、売れる車作れバカ
532名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:56:23.39 ID:K1rOsBNu0
ドイツの景気もやばい、若者が就職できない
移民も多い、東欧、南欧も多い
533名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:58:11.11 ID:OfmvXC0E0
代理店がぼったくり価格設定しているのだろう
534名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 08:16:44.01 ID:V8q0d+Qg0
BMW乗ってる奴ってなんであんなに運転が乱暴なんだろう?
ウインカー出さずに平気で曲がるし、駐車場にまともに止められない。
まともな運転してる奴見たことねえわ
535名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 09:44:02.55 ID:av/FDs0D0
>>534
サーキットの狼のピーターソンにあこがれてBMWに乗るからだろう。
きっと運転席で
「ヒャーッハッハッハ!ヤーブキ−!」とか叫びながら運転しているに違いない。
536名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:15:16.58 ID:wVlpIpQK0
>>535
家畜人ですか
537名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:24:07.65 ID:dg9zWNfh0
>>533
ヤナセの頃のオペルとか一時期のボルボとかそういう値付けだったな。
538名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:27:18.32 ID:3v22nxt50
>>428
それが時代遅れだと市場が言ってるのさ
539名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:45:19.23 ID:pI3Gjf420
ゴーンは超勝ち組か
540名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:02:22.24 ID:Qs4esOp50
レカロシート標準の軽トラックでも輸出すれば良い
541名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:05:21.02 ID:Qs4esOp50
閉鎖した工場を買い叩いて軽トラック製造すればいい。
スズキかダイハツかホンダが。スバルや三菱でも良いよ
542名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:05:57.29 ID:yGNrd4Rm0
m9(^Д^)プジョー
543名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:06:11.09 ID:Zkdi2PSI0
>>534
ヤクザが乗ってるから。
544名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:10:49.15 ID:Er7+zJ5/0
欧州のクルマ離れ(´・ω・`)
545名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:54:15.32 ID:kLUm9lrI0
単に欧州で貧乏人が増えたんだよ。
だからブランド維持とか馬鹿なこと言ってる地元車を尻目に
安かろう悪かろうのヒュンダイが売れた。

朝鮮人も馬鹿だから怒涛輸出でセーフガードが発動の上、
金融危機でさらに貧乏度が1ランク上がって車どころではなくなり、
あわれニダーランドも一蓮托生で地獄行きだw
546名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:06:30.84 ID:eptt9rgd0
>>180
フイアットのツインエアがまさにこれ。
騒音と振動、日本車じゃ決して許されない。
しかも高い
547名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:11:55.45 ID:XHV9XZ1a0
>>527
デザインが良いとは思えないな・・・
実用品である自動車としては無駄だらけ

自動車は機能美を目指すべきだろう
548名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:20:01.92 ID:H4coQ8kD0
フィアットではX1/9は良いと思ったな。チンクは乗るなら金掛かるの覚悟しないとね。
イタ車はランチア・デルタに乗っていたが良かったな。オリジナルストラトスが
欲しかったが、タマが無かった。フェラーリはテスタロッサが欲しくてレストア
ベースの奴を見つけたが、全幅2mはきつく断念。
英車だとエリーゼを考えたが、既に仲間内に居たので、つまらないからケータハム
スーパーセヴンにしようと探したが丁度BDRコスワースが見つからなかったので断念。
結局ヨタハチに乗っている。
549名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 15:23:47.82 ID:XHV9XZ1a0
>>548
要するに金がなかったって事か・・・
550名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:11:48.87 ID:F8TPRd8M0
おもちゃの車はトヨタにお任せ。
551名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:28:21.21 ID:2lfUnVwI0
>>548
オリジナルストラトスはやめとけ。マジで。
コストダウンのためサスとフレームのジョイント部分ににフィアット製使ってるから剛性がまるで無くフニャフニャだそうな。
おかげでオリジナルストラトスをまともに走らせるための商売が成立している始末。
どうしてもオリジナルが欲しいならロードゴーイングじゃなく大枚はたいてワークス落ち買うかレプリカのほうがいい。
552名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:12:46.22 ID:KdPSFF8y0
>>33
そのトヨタのHV技術が欲しいBMWその他は余程のドアホ企業ってことが言いたいのか?

>>510
>欧州では、特に高級車分野において二酸化炭素(CO2)などの削減策にHV技術をおいており、ベンツやアウディ、BMW
>といった高級車メーカーはHV化を加速しているという。

>BMWはPSAともHV共同開発で合意しているが、世界で初めてHVを量産化した“HV本家”であるトヨタの先端技術は魅力的
>だったようだ。
553名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:51:17.10 ID:DK9OpX1F0
【淡路島】洲本市・淡路市・南あわじ市2【公務員】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1315927997/
554名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:21:07.96 ID:8dUXvc8e0
>>543
んで、カタギの車のほうが大きかったりするんだよな
555名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:40:49.86 ID:y/JIh9l00
>>33
ハイブリットの何がガラパゴス?
アホか
556名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:44:09.45 ID:adY5Ihbf0
通貨が安くなって、貧乏国になっていってるんだから、自動車なんていうもんは
捨てて徒歩とチャリで頑張れ>>欧州
557名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:48:35.60 ID:727Yl8hJ0
>>1
嘘コケ
フォルクスワーゲンは絶好調だろ
欧州自動車メーカーなんて一括りすんな
558名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:19:51.05 ID:PnQNhGb80
欧州なんて地獄に堕ちればいいよ。あいつらにはお似合い。
559名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:21:56.20 ID:mqIZCNaT0
古いディーゼル規格で作られたエンジンじゃ
日本はもとより、アメリカでも販売できない
んじゃなかったっけ?
560名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:22:36.73 ID:BRHWr9ox0
ここで日本車の出番ですよ
561名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:25:56.33 ID:vbIYbFTT0
>>9
在日自己紹介きめえ
下朝鮮をさきにしてもチョソメーカーは世界中で眼中にないから
562名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:34:47.18 ID:2m0xk3660
>>559
HVに全力を挙げたトヨタは小型車用のディーゼルエンジンをBMWから供給を受ける醜態を晒すわけです。
563名無しさん@13周年
トヨタはオールマイティーじゃなきゃいけないのか?