【IT】次世代Web標準規格を目指していた『HTML5』が先進版と安定版に分裂 標準化とは何だったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
 HTML5の仕様策定を行っていたW3CとWHATWGがより良い形で『発展的な分担』を行うことになりました。

 W3Cといえば、Web標準化団体などと称されてご存じの方も多いのではないでしょうか。
 一方のWHATWGは、Apple・Mozilla・Operaに関連するメンバーによって設立されたコミュニティです(誰でも参加可能)。
 この双方がHTML5の仕様策定に取り組んできたのですが、この度分裂することになりました(「分裂」と表現すると怒られるのですが)。
 そして、HTML5という規格も「HTML Living Standard版」と「Snapshot版」に分かれることになりました(後者は正式名称ではない)。
 ソフトウェアでよくある「開発版」と「安定版」のようなものです。前者を推進するのはWHATWG、後者がW3Cになります。

 Webの世界ではHTTPの仕様策定の時から、「標準とは何であるべきなのか」という考えと
 「ビジネスのスピードに合わせた方が良い」という2種類の考え方が存在しました。
 Microsoftが後者の立場で奮闘していた時期もあったのですが、
 最終的には前者の考えが取り入れられて『Webがここまで進化したのは標準のあるべき姿を追求した結果である』という考えが広まっています。

 ところが「Google maps」に代表されるように、従来の「ホームページ」的なものとは違ったWebアプリケーションというものが数年前から出てきました。
 「Webでもいろいろなことが出来る!」という流れがブームになり、Twitterなどに代表されるようにビジネスとWebは切っても切れない仲になったのです。
 その結果、ビジネスのスピードと学術的立場を踏襲する標準化団体の間に温度差が生じ始めました。
 そこで、W3Cに対して不満を持つメンバーらが設立したコミュニティがWHATWGです。
 しばらくは共同で作業を続けていましたが、何度も何度も衝突・考えの相違が生じました。そして今回の決断に至ります。

 WHATWGとW3Cのどちらが将来的にメリットがあるかは慎重に検討しなければなりません。
 一般的なWeb関連開発者の方は基本的に「HTML Living Standard」側を踏襲しておけば良いのですが
 (なぜならブラウザはそっちを踏襲するから)、HTML5のさらなる分断化はより一層深刻になりました。

 http://ggsoku.com/2012/07/html5-living-and-snapshot/より抜粋
2名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:15:27.05 ID:Dlba4Oyh0
情報処理試験とは何だったのだろうか
3名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:15:28.60 ID:WMdZ2kSl0
動けばどうでも良い
4名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:15:33.58 ID:DAqYdrMk0
まじめんどくせえ
5名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:16:41.03 ID:3/ooQJLc0
またブラウザハックが必要になるのか?
6名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:16:53.25 ID:kk55nmOQ0
firefoxの基準がそのままhtml5になるだけ
7名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:17:20.14 ID:epry6t5cP
穴塞ぎはどーなんの?
8名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:19:40.75 ID:WMdZ2kSl0
>>7
何の穴?
マンコとかいうボケでなくて
9名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:20:49.57 ID:Uc1Jttll0
セカンドライフみたいなもんだな(w
10名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:22:18.17 ID:4orfI+tN0
めんどくさ
11名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:22:36.15 ID:Tr+4y2480
AndroidしかりLibreOffice然り、
本家からForkして上手く行ったプロジェクトって何が有るんだろう?

まぁ中途半端に独自実装されるより、明確に独自版で有ることを示してくれた方が
後々楽だけどさ。
そのうちEGCSみたいにマージされるかも知れんし、気楽に考えとこう
12名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:22:53.20 ID:IOMzY3/H0
>標準化とは何だったのか

弱者連合A「IEにシェア奪われててどうしようもない。このままではWebはMSの1人勝ちにされてしまう」
弱者連合B「まずMicrosoftを仲間はずれにしよう」
弱者連合C「いいね、いいね」
弱者連合D「おいMS、お前のIEはWeb標準違反だ!俺たちに従え!!」

MS「…判りました。従います」

弱者連合A「できるわけねーだろうけどなw」

Apple「HTML5といえばWebKit。今時WebKit以外に対応なんてナンセンスだよね」

弱者連合B「もっと厄介な奴に牛耳られてしまった…」
弱者連合C「こんな筈じゃあなかった…」

MS「IE9で、HTML5 test suiteで満点取れるようにしました。」

弱者連合D「あばばばば…(AA略」
13名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:23:33.87 ID:RJsES0ui0
うざいにも程がある。いいかげんにしろよw
14名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:25:05.82 ID:j0NOBMiy0
なんでこの程度の標準化ができないんだよ
15名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:25:07.37 ID:epry6t5cP
>>8
Flashの代替になるんでしょ。
正直プラグインでブラウザのうpだては辛い。。。
16名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:25:07.89 ID:g7pi5pEP0
開発版と安定版に分かれただけで
ごくごく普通のことじゃねーか
17名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:25:07.79 ID:PsomEomR0
思うんだけど、

独自に規格作った方が、
各自儲かるんじゃね?
18名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:25:20.42 ID:mBvGQMqq0
>>2
国家資格「情報処理技術者」w
19名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:25:38.62 ID:IOMzY3/H0
標準化とは、要はIE排除のための方便でしかなかったと。
反IEの神輿に乗ったAppleは、さらにFlashも潰した。
そしてWebKitをその座につけようとして、ここへ来てようやく周囲はそのドス黒い魂胆に気付いたと。
20名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:27:00.21 ID:Sauh5/jC0
Flashの要らない動画環境を早く広め路
21名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:27:34.59 ID:b8N6r2sg0
なるほどな
22名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:28:16.50 ID:5P9czoud0
スタンダードよりガラパゴスであって欲しいと思うのがユーザーではないのかな。
スタンダードというのは幻想だ。
23名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:28:37.77 ID:EqmnQlW9O
くさすぎると思ったら
オナラしてたわ。
24名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:28:41.38 ID:an1h0a020
仕事を失ったFlasherの集うスレはここですか?
25名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:28:41.45 ID:ztt4D89V0
MSに独占させるな! nomoreIE!みたいなこといってたのに
いまやってるのは「このページをみるためにはchoromeをインストールしてください」

こいつら典型的なアングロサクソンかさもなきゃアホだなと思う
26名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:28:57.74 ID:Tr+4y2480
>>12
Web開発に携わってた人間からすると
MSを美化し過ぎな気がする

IE8以下全てさっさとこの世から消えて欲しい
27名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:31:02.77 ID:5P9czoud0
>>17
そうですよね。グローバルにしろ、スタンダードにしろ、そんなものが
成り立つなら世界平和は既に成っているはずだ。
28名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:33:42.29 ID:+sScsIes0
もうxhtml+flashでいいよね
29名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:34:39.76 ID:X8cFvICo0
W3CのHTML策定が遅すぎてブラウザベンダーがしびれ切らしたか
別に分裂してもいいが、結果としてそれぞれのブラウザでタグやCSSを独自解釈ってのはやめてくれよ
30名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:35:33.52 ID:eSu9kvkJ0
まだまだHTML5は時期尚早ってことだな。
どうせ各ブラウザで実装状況はまちまちだろうし。
各々のブラウザでそこそこ同じように見せるための作業に
時間をかけるのは不毛すぎていやだ。
31名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:36:25.44 ID:epry6t5cP
>>26
ようつべがHTML5おんりになればIE8未満は駆逐できるよーなきがシ十
32名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:36:37.93 ID:kk55nmOQ0
仲良くしている方が気持ち悪い
33名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:37:20.81 ID:HfHXAU630
>>25
「このページはNetscape Navigatorでの閲覧を推奨します」の時代に逆戻りなんだよな。
プラグイン(Flashとは限らないよ。JavaアプレットでもSilverlightでもいい)使えば
IEだろうがOperaだろうがインストールして下さいで済むのに。マジで低能だと思う。

だいたい、OSにも並び称されるような巨大な実行環境を
いくつものグループに分かれて別個に作ってるのが間違い。無駄にもほどがあるわ。
そうやってできた「一見同じで実はバラバラ」なものに
全世界のウェブ制作者がつきあわされるという。

実際、もう物理的に動作テストが不可能になってるだろうが。
PCならIE、Chrome、Firefoxあたりで済んだかもしれないが(Operaは既に切られまくり)
ここにiOSとAndroidの多数のブラウザ群が加わって、この上さらにスマートテレビだと?

夢見てんじゃねえよボケって話。ほんとに。
34名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:37:45.20 ID:5P9czoud0
>>32
画期的なモノが出れば、自然とそこに流れるのが世の常ですよね
35名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:38:30.21 ID:PsomEomR0
>>30
ぶっちゃけ、

VRMLと同じじゃね>>HML5

って思う。
36名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:39:57.90 ID:Tr+4y2480
>>19
>ようやく周囲は

つかWHATWGの主要メンバーってApple、モジラ、OperaにGoogle移籍したIan Hicksonだぞ。

html5自体WHATWGの開発したものをw3cが採用しただけの話。
ここでforkしたものが数年後html6になるだけだろ。GCCとEGCSがフォークした時みたいにさ。

>>1はOSS開発のこと何も解ってないんじゃないか?
そもそもこれまでだってw3cなんて他が開発したものに
お墨付き与える以外の大した仕事してないし。勝手に政治劇風に演出されてもな


>>30
逆。安定版がやっとこ定義されたから、商業開発はこっちだけに対応してりゃ原則オッケー。
移行しやすくなった。

Snapshotは文字通りナイトリーとか追っかけて実験的な事したいハッカーの遊び場になる。
ハッカーたちが飽きるくらい成熟した頃、それをhtml6として採用>以後ループ
37名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:40:11.50 ID:abNkicDJ0
>>2
10年前と同じ問題を出すだけの簡単な天下り先
38名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:40:43.21 ID:Kr8t6Am30
>>26
Web制作をやってる人間からすると、IE6の確認はもう受け付けていない。
まだこだわってるクライアントはバカにしか思えず
39名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:41:20.31 ID:ztt4D89V0
技術的なことなんて好き勝手に競争すりゃいいんだよ

が、ここに至るまでの理由、ようするに「標準化したほうがいいよねぇ」的な
一見そうだねと思える「正論」はまったく嘘、方便だったって話
あいつら信用するなんて馬鹿だねホント
40名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:44:03.10 ID:Tr+4y2480
>>39
「あいつら」って?

つかこんな時間にシャドーボクシングとか大丈夫か。
悩みがあるなら相談に乗るぞ
41名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:44:34.68 ID:0vAAKFCR0
え?
stable と unstable があるのは普通でしょ?
42名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:45:29.44 ID:abNkicDJ0
>>33
Windowsアプリをブラウザアプリに置き換えるのは頭がおかしいわ
ブラウザって動きがふにゃふにゃしてて使いにくいわ
43名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:46:00.31 ID:Y6NxaiWx0
>>38
実際にユーザーがまだ一定割合確実に存在するんだからお前が馬鹿だよw
44名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:46:43.24 ID:ztt4D89V0
>>40
「IEを殺せ!」と叫んでたやつらさ。知ってるだろ? きみもご同類みたいだけどな
45名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:48:03.26 ID:0vAAKFCR0
>>33
> だいたい、OSにも並び称されるような巨大な実行環境を

だからこそ OS と同様に安定版と非安定版にするって話じゃんボケ。
最小限の実装は安定版が基準となるの。
46名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:48:39.50 ID:Tr+4y2480
>>44
君は「IEを生かせ!」と全角で叫びたい人?

珍しい。どういった経緯でそのような発送に至るのかご説明伺いたいものだが、
時間はあるかい
47名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:49:53.17 ID:X8cFvICo0
XHTMLの策提案で新しい機能は独自に作ってモジュール化して読み込めるようなプランが出てたんだから
その方向で進めてくれたらそれでいい
48名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:50:02.07 ID:Kr8t6Am30
スマホとかならともかく、
PCのWebは一般サイトと通販サイトと動画サイトとSNSが全て。
これら以上のシステムも技術もいらない。

Flashはどんどん嫌われてかつての全盛期が嘘のよう。
Web屋の感想。
49名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:50:08.10 ID:+SS6+QUi0
>>26
未だにIE6に対応しろとか言われるからな…
しかもまるでこちらが悪いみたいに…
50名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:52:31.25 ID:Kr8t6Am30
>>43
そのわずかのユーザーのために時間と金を無駄にはできない
51名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:52:44.10 ID:5P9czoud0
PDFを見なさい 優れているかどうかは知りませんが、便利だから
ほとんどの情報がPDFで提供されている
52名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:53:35.88 ID:Zrc2O8DK0
あと10年くらいしたら、Gopherのような運命を辿るに100ペリカ。




IEがなければ、標準化ももっと早くできた希ガス…
53名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:53:54.59 ID:4hDVkOCb0
Web開発者の端くれとしてはこれ以上ブラウザ毎の動作が変わる様な事態はマジでやめてくれと言いたい
54名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:55:01.02 ID:Kr8t6Am30
>>49
Web制作やってる会社?
俺はフリーだからIE6は「どうしても!」という以外は断ってる
55名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:57:34.31 ID:yi7Jlt7t0
W3Cの学者先生達は、何十年もかけて「ぼくのさいきょうのHTML仕様」について不毛な議論を続けてくださいな。
あんた達はもう現実社会に関わることはもうないでしょう。
56名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:58:26.68 ID:ch5z/tM60
>>36
コンパイラとその上に作る諸言語等の開発はまた別だからな

ブラウザってレンダリング部分が大切だと思うんだが
また定義しにくい部分もあって各種規格が乱立しやすいというか

チェッカーでテストの自動化とかやるにくかったり
結局、端末はどんなもので、その上のブラウザの実装具合はどれぐらい進んでる
ということに依存しがちかも。

check項目が増えるのは面倒だな…という意見を形にするとこんなかんじになる
のも多少わからないでもない
57名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:59:14.29 ID:Tr+4y2480
>>53
>これ以上ブラウザ毎の動作が変わる

変えないためのforkなんじゃないのか?
living standardと指定しとけば安定版で読み込まれると。
便利じゃないのさ
58名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:00:07.37 ID:Tr+4y2480
>>55
学者が3人集まると何も決まらないとは良く言ったもんだが、
w3cはサイエンティスト、WHATWGはエンジニアの集団って事だね
59名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:01:22.01 ID:HBK2aT2K0
結論:フラッシュでよかったwwwwwwwジョブス()
60名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:02:51.08 ID:0vAAKFCR0
>>55 >>58
W3Cがやってるのは極端なリソースの濫用を避ける、
いわば平準化の線をどこに引くか決めてるだけだよ。

つまり「さいきょう」の逆。あったま悪いなあ。
61名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:03:11.79 ID:Tr+4y2480
>>59
プロプラ+不安定
恐らくは内部でもレガシーコードのスパゲッティが解けず頓挫しかけてた欠陥規格。
無くして正解でしょどう見ても。

てか技術関係の人じゃないなら中途半端にプロレス化しない方が良いよ。
別に政治とか関係ないから。優れた技術が劣る技術を淘汰した。それだけの話
62名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:14:25.68 ID:mIlbRlnz0
最近、FFでレイアウト崩れることが多くなったんだけど、このせいか?
63名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:19:15.11 ID:epry6t5cP
ActiveXやwinのうpだてにしか使えないIEはおわこんだと思ふ

>>46
発送は発表を持って替えさせていただきます。

>>62
Fxとは関係ないんじゃないかな?Operaやちょろめでもなるんなら。。。>レイアウト崩れることが多くなったんだけど
64名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:23:35.05 ID:hFdqqXck0
標準化って、結局コーディングの負担が増えただけだったような気がするわ。
css3にしても、すでにブラウザ毎に記述しなけりゃいけない状況だし。

この流れって、原理主義的な感じがしてならない。
仕様美みたいなのじゃなくて実用的なものを切に求む。

65名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:28:40.58 ID:3KTsBWZoO
その前にWINをなんとかしろ
画期的な次世代OS希望
21世紀になるのに化石みたいなDOSで動かしてる場合じゃない
66名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:32:10.66 ID:ch5z/tM60
この手の話って結論でないよね…
発注してるとこがxp厳守ie6厳守だ
と言えばそのとおりにせざるをえない…技術でも学問でも何でもねぇ…
67名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:36:08.91 ID:r6X/mjbQ0
ジョブス涙目w
68名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:37:30.87 ID:HBK2aT2K0
だって技術の話じゃなくて、お金からんだ政治の話だもーんw
69名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:39:40.96 ID:TpNcQcl60
>>66
お前達が客説得して止めさせないでどうするんだよ
古い仕様で延々苦しめられ続けるのはお前達自身だぞ
70名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:43:10.58 ID:laPUpa2T0
そもそも5年後にはご飯が食えなくなるスピードで進化する技術を標準化する意味はあるのだろうか

71名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:43:58.53 ID:HBK2aT2K0
フラッシュをつぶす建前が標準化()でしたw
72名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:46:27.24 ID:NaWbq8aN0
>>66
素人なんでよく分からんのだが、IE6の何がいけないの?
新しいブラウザでも後方互換性はあるんじゃないの?
73名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:46:42.99 ID:SY77ArQ50
VIDEOタグの扱いを何とかしてくれ

あとMSはうだうだやってないでさっさと対応しろ
74名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:51:19.62 ID:K0RXSJZP0
Flash屋が続々HTML5屋になってるからなw
ウザいHTML5ページが爆発的に増えるぞw
75名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:55:16.05 ID:Tr+4y2480
>>72
>IE6の何がいけない

どぞ
http://www.mlexp.com/wiki/?IE6%A4%CB%A4%DE%A4%C4%A4%EF%A4%EB%CC%E4%C2%EA

一言で言うとバグバグバグの嵐。
IE6で正しく表示されるように作ると他のブラウザでおかしくなる。
結果的にIE6用だけにわざわざ全く別のコーディングを施したり
相当面倒なハックをアチコチに仕込むことになる。
76名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:55:47.16 ID:I6/1ps940
>>74
一番重要なのは、あの不安定で Buggy なFlashプラグインを排除できることですしおすし。
77名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:57:41.68 ID:Tr+4y2480
どう例えたら技術畑じゃない人にも解りやすいだろう。

標準的な動作で操作できるように作られているクルマが、
道によって突然アクセルとブレーキが逆になったり、
ステアリングやウィンカーの向きが逆になったり効かなくなったり、

そんなクルマを運転する事を想像してみてくれ。
それがタクシーなら、それでも客は「ちゃんと走れ」と怒鳴り散らしてくる状態
78名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:59:18.08 ID:OT4+FGjn0
でもIE6って無難で使いやすかったけどな
それに比べて最近のブラウザの使いにくいこと
79名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:01:08.53 ID:Tr+4y2480
>>78
>IE6って無難で

htmlレイアウトエンジンとGUIの事は分離して考えてくれないか
80名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:03:02.07 ID:oldVAFyw0
とりあえず前者に合わせればいいってそれホントかよ
独自拡張競争とかに付き合わされるのはたくさんなんだけど
81名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:03:03.21 ID:Gp+dzKoj0
テキストベース最強ってことだろ
Webは見栄えじゃなくて質なんだよ
82名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:03:54.25 ID:2qIb7CQ00
規格争いは膨大な金が絡むので、どこにでもあるな
83名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:04:58.57 ID:V2+SQCML0
どうでもいいから軽いので頼む
84名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:06:37.37 ID:NaWbq8aN0
>>75
なるほど、ありがとう。
でもそこに書いてある程度なら大した問題には見えないんだけどなあ。
使う側としてはIE4でもIE5でも表示できるようなシンプルなページにしてくれと言いたいんだけど。
85名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:08:45.28 ID:5UCL5bwc0
つーか、もうこれだけPCの性能上がってるんだから、
ブラウザ内でLinuxの仮想マシンでも立ち上げて
グラフィックだけ転送すればいいんだよ。
標準化してほしいのはマークアップや言語じゃなくて、その下のリソース。
86 ◆LOCusT1546 :2012/07/26(木) 05:08:55.29 ID:x7Qzio7n0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・既にある物、を壊そうとすれば反対が起きる。当たり前だけどw

ある物を使えなくする事は、愚かな行為でしかない。
より使い易い方法を [ 追 加 ] する事に、専念するべきなんだよ。

整理整頓するべきでは無い。

それは、誰かの個人的な趣味の話。

87名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:10:37.66 ID:oldVAFyw0
IE6対応は別料金がデフォになりつつある

ちなみにサイトの指向がテキストベースであろうとなかろうと
同じ規格の論理マークアップに乗せようと言うのが標準化だから
テキストベースでシンプルなサイト最強では解答になってない

これがよく分からん人は首突っ込む必要のない話題
88名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:10:40.56 ID:OT4+FGjn0
>>79
それはそうだけど、使う側としては内部の動作やエンジンなんかどうでもよくて
UIの標準規格を作って欲しいところ。

サイトを作る側の都合でソフトが変って
操作が変ったり機能がなくなるとかウンザリなんだわ。
89名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:11:41.60 ID:cOi6UuXa0
MacのOSがマウンテンライオンになって、Macでも音声入力が出来るようになった
しかし音声入力の問題は何を喋ったらいいかすぐに思いつかない事だな
まず書き込みたい内容を整理してメモ帳に書いてから、それを読み上げると上手くいく
90名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:15:25.26 ID:yB2dJvlA0
>>49
断れよw
断れないのならその時点で負けだ。やれ。
91名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:16:33.73 ID:SU13DDUT0
>>88
要するに君は何も理解していないってことだね
92名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:19:05.65 ID:Tr+4y2480
>>88
作る人の事がどうでもよいなら、
そういう人達が作るサイトなんか見なければ良いと思うよ。

>>91
言い過ぎ。無知無能を相手にしてる商売って自覚しようよ
理解する気がない人間に強く物言うと怒り出すから
93名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:20:55.85 ID:TpNcQcl60
MSとAdobe追い出したら
今度はAppleがゴリ押し始める、っと
騙された奴等pgrだな
94名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:21:27.43 ID:AYZGnENT0
まあ、もう二十年近く前からウェブサイト制作に関わってる身からすると、HTML5の話が出た頃からブラウザ戦争になるのは予想済みだから「やっぱりな」という程度の話しだな
まさか既にサイトをHTML5で書いてるようなアホな奴らはいないと思うが、もしそんなニワカがいるならご愁傷様というしかないわ
95名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:22:12.90 ID:YyJPSIle0
>>88
それはブラウザの開発側がUIを変更してるのが理由なのであって、
Web屋がどうこうって問題じゃないだろ。
96名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:24:27.03 ID:NaWbq8aN0
>>92
酷い開き直りだな。
ユーザーは否応なしに制作側の自己満足のゴテゴテ飾り立てた重いサイトを見ざるを得ないんだが。
97名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:24:55.53 ID:OT4+FGjn0
webサイトを作る人≠情報の提供者だからね。
webサイトを作る人なんてどうでもいいが、提供者の情報は欲しいんだよ。

一時、IE6だとエラーページや新しいブラウザに移行を促すページに飛ばされるような
サイトが多く出てきて仕方なく乗り換えたが、あんなの迷惑以外の何物でも無いだろ。
98名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:27:43.58 ID:oldVAFyw0
デザイン含めたコンテンツの編集ポリシーの問題と
標準化の問題を混同してる人は頭を冷やしてくれないか

もう一度言うがそれが理解できない人はそもそも関与する必要のない話題だ
99名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:27:54.07 ID:irzkYeH40
>>97
IE6をこの世から葬り去るためにあえて迷惑させるようにしてるんだよ
余計なお世話と言われようが俺にとってのIE6はキリスト教でいう悪魔
100名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:28:06.70 ID:HBK2aT2K0
フラッシュ追い出して、結局フラッシュより機能が劣ったHTML5が残りましたとさ
劣化おつでありますw
101名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:28:18.15 ID:OT4+FGjn0
しかし、このスレにも居るような『作ってる連中』あっての
ブラウザ標準化争いというのが良く判るよね。

みんな自己中ばっか。
102名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:28:33.90 ID:lnRx0SOJ0
>>88
その前にIE6のクソみたいなHTML解釈仕様を怒った方が良いと思うよ
103名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:29:44.81 ID:SU13DDUT0
>>92
おっしゃる通り。
早速、>>97ですからねw
104名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:32:02.93 ID:ZpeCeGC50
朝から変なの沸いてるなぁって事で
105名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:32:30.29 ID:Tr+4y2480
>>96
誰かが君の後頭部に銃を突きつけ
そのサイトを見ろと脅したのかい?

恐ろしい話だ。ブラウザのUI云々よりしかるべき機関へ相談された方が良いかと
106名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:35:04.08 ID:Tr+4y2480
>>101
君は他己中だね。尊敬します
107名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:37:49.71 ID:NaWbq8aN0
>>105
サイトにある情報は欲しいからね。
シンプルHTMLで表示、みたいなボタンがあって同じ情報が得られるならそっちを使ってる。
しかしWebサイト制作者ってこういう自己中心的な人間ばっかなのね。やっぱり。
108名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:39:27.20 ID:lnRx0SOJ0
>>107
テキスト表示なブラウザおすすめ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/26/html2.html
109名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:40:59.93 ID:Tr+4y2480
>>107
CSSかますなり好きにすれば良い。

君みたいな人へのアクセシビリティまで用意して使いやすいサイトを作っているのに、
短絡視点しか持てない人は大変だね。

これからも他人に因縁付けながら頑張って生きて行きなよ。応援する
俺は人に感謝されながら君以外の皆とWEBを紡いでいくから
110名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:42:28.73 ID:DB19GDgz0
専ブラ以外使わないからどーでもいいや
111名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:43:08.88 ID:/taWTiGp0
ID:Tr+4y2480

まだこんな意識のバカが作ってるから
いつまでたってもwebは使いやすくならない
112名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:43:27.22 ID:epry6t5cP
IE6を使っている時点で(ry

>>108
lynx最強
113名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:44:06.43 ID:6jNACuug0
それぞれがオンリーワンを目指せばいいじゃない。
114名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:44:57.88 ID:SU13DDUT0
>>107
何も知らない情弱で、とことん馬鹿なヤツ

自己満足のゴテゴテ飾り立てた重いサイトは
誰の意向でつくってると思ってるんだ?
115名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:45:21.61 ID:oldVAFyw0
Webサイト制作者が様々な環境の人に安全に効率よく
なおかつ発信者の種々の編集ポリシーを吸い上げつつ
情報を届けようと思ったときに必要なのが標準化

その標準化を行う上で過去の環境が障害になることがある
ある編集ポリシーをコレこそ顧客本位と信じる人もいればそうでない人もいる
最強ポリシーだったはずが実は閲覧者を危険に晒してましたなんてこともある

これが標準化議論なのよ

くどいようだが何だか分からん人は首を突っ込まなくてよろしい
見たい環境で見たいサイトを選ぶ権利が君にはある
しかし制作者にも標準化団体にも君の考えを包摂する義務はない
116名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:45:28.17 ID:Tr+4y2480
>>111
君みたいな人間ばかりの世の中だったらそもそもWebなんて物は世の中に存在すらしなかったろうね。
その使いやすいWebとやら、自分で作ってご覧よ。

何かを生み出すことも進化させることも縁の無い無能の人よ。
俺は君を憎みはしないよ
117名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:50:45.35 ID:9cLps9y70
>>111
君よりバカな人が世の中からいなくなれば
webは使いやすくなるかもしれないが
その代り、君が世界一のバカになってしまうぞ
118名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:52:51.40 ID:Tr+4y2480
>>115
>何だか分からん人は首を突っ込まなくてよろしい

何だか分からんから何でもかんでも首を突っ込むんだよ。
世の中の無能の行動原理は何時の時代だって変わらない。
それを理解していれば何の不思議もないことだよ。

彼が不快に感じたWebとやらを作ったのは俺でも、恐らくはこのスレの誰でも無いと思うが、
彼の中では「作ってるこんな意識のバカ集団」なる架空の人格として、
製作に携わっているらしい全ての人間が、攻撃対象として摩り替わっている。

自己と集団、集合知、それらの個別の概念が育成されないままキーボードを叩ける歳になってしまった彼を、
俺は非難誹謗しようとは思わないよ。
119名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:54:25.06 ID:oldVAFyw0
シンプルなテキストサイトこそが最強なんだ!と論じられるのは
自分自身がサイトを作るときか自分自身がクライアントになって
制作者に発注するときだけだ

そのときは自己の信じるポリシーに従いサイトを作って「満足」したらいい

しかしそのシンプルなテキストサイトとやらが
各環境でのアクセシビリティを確保できているのか
そもそも各環境でのアクセシビリティがどうあるべきかという議論とは別だ

人間の目にはシンプルでもアクセスして来るのは人間とは限らないし
人間であってもビジュアルブラウザとは限らない
120名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:57:25.69 ID:cSKmM+/h0
web土方としては、標準化して欲しかった…。
最近はコーディングお任せしちゃうけど。
121名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:57:55.71 ID:nyClBgDc0
flashでサイト作るのが、簡単なんだけどなぁ。
122名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:58:04.13 ID:Tr+4y2480
つうかIE6の問題は、まさに>>107みたいな表示手段に執拗な拘りがあったり、
視覚聴覚障害等の理由で、グラフィカルなWebを活用できない人も文字情報を
効率良く取得する為の仕組み「CSS」の解釈に問題が有ったことがその原因なのに...


理解出来ない、する意欲が無いってことは不幸な事だなと思う。
これからもやり場のないルサンチマンをランダムに放出し続けるのだろう。
こんな時間にキーボード叩いてる同士として、心から愁傷の念を示して、寝るよ
123名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:58:14.10 ID:ORxaxLyU0
html5なんてすで使われてるのに今さら標準化も何も。
対応してないのはIEぐらいのもんだ

基本的な部分使ってりゃ問題ない
124名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:58:15.07 ID:kHS9eTHA0
作ってりゃわかるけど最後はおもてなしの心なんだよ。
125名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:06:03.57 ID:qrL12oop0
XHTML厨息してない
126名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:14:55.46 ID:A0MeWtsl0
モタモタしてるとフリーのflashが出てきちゃうぞw
127名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:42:40.39 ID:kGbhjT200
ガソリンの価格乱高下みたいなもん? インフラで金儲けウマー
128名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:48:05.53 ID:Dw/qqmI2P
>>111
どうせ末端の一作業者でしょ。Webの動向には1mmも影響せんよ。
129名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:50:27.09 ID:d7ZOME65P
最近、みんなFLASH作らなくなったが、HTML5でできることがしょぼすぎて、困る。

結局、とまっちゃってるよ、
130名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:02:23.80 ID:JVzXLHIYP
ま、これ以上複雑なの開発すんには、結局HTML5もFlashのようなオーサリングソフト待ちだからなw
131名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:07:40.82 ID:925b2sOSP
ブラウザで動くアプリなんて使いにくい
132名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:15:56.37 ID:uiajerek0
>>2
70年代後半に高校で取得した私は・・・2000年問題で第一線を退いた
133名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:17:03.84 ID:VX9TBuNi0
ウチの古いPCだが
どんどん重くなり今や使い物にならなくなったmixiやtwitter。
画像を大量に扱うpixivが一番軽いてのはどういうことなんだよ。
あと2chも古来のスタイルを貫いていて快適でいいな。
134名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:29:22.94 ID:fst6w/Z40
>>11
XMLかな

XML version 1.1 が制定されて何年もたつけど
業界標準はずっとXML version 1.0 のまま
135名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:40:39.03 ID:X4M1tQhB0
りんごダイエット > 栄養のバランスが悪いわっ
スベルト(塗るだけクリーム) > ちっとも痩せない!
バナナダイエット > 腹がへる
肉だけダイエット > ご飯食べたい
ビリーズブートキャンプ > 殺す気かっ!
レコーディングダイエット > 記録がめんどくさい
フォースコリーダイエット ← 今ここ
136名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:42:26.73 ID:VZY9r/kqO
>>1
最終的にはエロ動画が見れればなんでもいい
137名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:43:42.67 ID:X4M1tQhB0
>>130

逆に、HTML自動生成はコードが汚い、今までHTMLの一つも手打ちできないのは、プロじゃない、といって
オーサリングツールを完全排除して、部品の配置まで全部手打ちまでやってきたのが
なんとも「匠」の世界だよね。
138名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:44:21.83 ID:laPUpa2T0
かといって今更Flashを買うのも高い
139名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:51:53.00 ID:j/X0I2vq0
>>129
ジョブスたんの教えに従って
「FLASHはバグだらけのネットの正当な発達を阻害する悪」で
HTML5こそが正義で、標準化待ってたら
最終的に、iPhoneやAndroidでも見られる
シンプルなサイトが一番!な流れになってきてるからね
140名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:59:02.52 ID:kGbhjT200
flashCS6は描いたベクタ絵をhtml5出力できますってんで
評価版入れて試してみたら、ひたすらお絵描きするjavascriptファイルを出力してきた
canvasAPIかなんかの奴。座標ぐりぐりの線ひきたおし、塗りつぶしたおしみたいな
あれは手打ちでけんぞ
141名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:04:38.86 ID:dzc+sm960
また面倒なことを…
142名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:16:18.44 ID:OUgk4PvS0
>>65
XPからDOSなんて残ってないわw
化石なのはあんたの知識w
143名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:26:34.48 ID:2J96DyK0i
製品版と最新のβ版になるだけだろ?
面倒でも何でもない
144名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:32:48.05 ID:OUgk4PvS0
未だに新規開発でIE6対応してるのは日本くらいだろうな
海外サイトはレガシーブラウザサポート打ち切ってる

IE6でしか動かない業務システムがあるならそっちを直さないとな
145名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:48:26.29 ID:D8iuuTyr0
>>2
どんどん内容が変わってるからなあ
同じ国家資格なのにね
146名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:49:50.80 ID:gKzEcrvH0
>>144 逆に、仕事の情報やり取りの必要で使ってるWebアプリが
「IE」しか対応してないの、3つもあるんだけど
詳細原因知らんけど、IE独自仕様ってなんだろうね。

Chromeがいいとは思わないけど、これだけGoogle社に
Androidやらとの連動性を高められると、どうしてもChromeが一番便利ということになってしまうから
ブラウザによる動作の違いをあまり気にしたくないのだが。

147名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 08:53:18.36 ID:PFWlCyag0
面倒だな
統一しろよ
148名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:02:48.74 ID:+9moytewP
>>145
最近じゃ応用情報技術者の範囲拡大ぶりが酷い。
良いことなんだろうけど限度というものがwww
まあ、真面目に勉強すれば簡単に取れるけど
149 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/07/26(木) 09:13:44.22 ID:+oPqDNGKP
もうイヤ
PC版、ガラケ版、スマホ版×2を考慮しろってか
150名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:22:02.39 ID:/yADF+rj0
>>148
オレも落ちたぜ
はらたったな午後試験

つうかもうね、ついていけないと思った
151名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:34:15.99 ID:UIkAPtwL0
>>1
>そして、HTML5という規格も「HTML Living Standard版」と「Snapshot版」に分かれることになりました(後者は正式名称ではない)。
> ソフトウェアでよくある「開発版」と「安定版」のようなものです。前者を推進するのはWHATWG、後者がW3Cになります。

living standard=開発版=前者=WHATWG
snapshot=安定板=後者=W3C

なわけないと思うが
152名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:46:20.27 ID:LjLfo96r0
よくわからないけど
この書き方すればどのブラウザでも同じ表示になるよ!
ってのだけにしてくれ

ブラウザが変わると表示が崩れるとか面倒すぎ
153名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:57:23.67 ID:wW5AD39L0
所詮は利権争いだからなー。
154名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:58:31.71 ID:nd8VAZBV0
シンプルな画面でいいのに
どうせ技術はくだらん広告表示するのに使うんだろ
全部Adblockでブロックするけどね
155名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:15:59.12 ID:8o1vzqgK0
>>151
俺もそう思う
156名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:16:09.23 ID:b0jbIHV50
>>151
あってるよ。
開発版をある時点で凍結してメンテしていくのが、安定板。
157名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:26:43.54 ID:8LAAHwZX0
シンプルシンプル言ってる奴はCSSとjs切ればいいだけだと思うんだけど
158名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:40:17.58 ID:m49Qfy6u0
>>133
凝ってて重いとこほど大したことないから、見なかったり読み飛ばしたりするんだよねw
159名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:12:17.46 ID:4xGwy40n0
>>151
逆。
つからhtml5の生まれた経緯も知らんと好き勝手書くなよ>>1
160名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:53:34.87 ID:VB3QvNDF0
別にwebなんて2chレベルで十分なのに
おかしなのが山ほど涌いてるな
仕事がなくなるのが怖いのか
161名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:20:08.28 ID:Idj2qz4Q0
>>146
ActiveXのせいだっけ?
162名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:28:24.30 ID:oldVAFyw0
シンプルはひとつのニーズに過ぎない
シンプルシンプル言ってるのは自分の頭がシンプルなだけで
それ以外のニーズがあるのがおかしいって言ってるのと一緒

それは標準化議論と関係ない
163名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:49:34.71 ID:0T3Qq63W0
>>1
Webデザイナー涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:08:20.28 ID:WB3vIHHp0
見れりゃいんだよ。いちいち糞真面目に従ってられるか。
165名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:14:17.64 ID:i3z4aosb0
HTML5ってまだやってたのか・・・もう駄目だろこれ。
166名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:18:43.76 ID:i3z4aosb0
>>38
うちら企業だって好きでIE6使ってるわけじゃねーんだ
6じゃないと自社アプリが動かないから仕方なく使ってる。
その社内アプリは只今「IE7対応」を目指して開発中だわ。
企業のシステムってなそんなもんなんだよ。

だから、お前のような「6の仕事をしません」って
ところには仕事を頼めないんよ。
167名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:30:41.00 ID:4qdUt9Ry0
HTML5って
articleとかheaderとかどうでもいいタグが追加されただけでしょ

今までdivでやってたのをheaderとかにしてなんか得するのこれ
168名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:34:59.14 ID:IOMzY3/H0
>>93
Appleならいいだろ!?とか言ってキレ出すんだよ、そいつら。
宗教とかそんな生易しいもんじゃない。病気だ、あれは。
169名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:37:16.62 ID:Idj2qz4Q0
ロボットが理解しやすくなるよ。
170名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:38:17.95 ID:IOMzY3/H0
>>157
おれ出先ではネットブックを使うからデフォだとjavascript切ってるけど、
JS切るとまともに表示できないサイトがほんと増えたわ…
あと、クロスサイト参照の多さにも呆れる。
無駄に小分けにされていて、読み込み時間もアホみたいにかかるしな。

1ページ1ファイルで、tableで表組みしてレイアウトすりゃ十分じゃねーの?
と思えてならない
171名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:41:27.19 ID:0T3Qq63W0
>>166
そんなアプリがあるのか…
172名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:44:14.05 ID:8LAAHwZX0
>>167
おまいはHTMLの概念から勉強しなおしたほうがいいよ

>>170
後半は賛同しかねるが、冷静に見て最近の制作者はjs好きすぎると思う。
こんなのまでjsかよと正直うんざりすることが多々ある。
173名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:45:03.24 ID:+9moytewP
>>150
心が折れてモチベだだ下がりの時に二回受けたけど、両方ギリギリ落ちる程度だったぞ。
そんなに難しかったっけあれ。
マネジメント関係はマジ勘弁だが。
あと、応用は普段からIT関係の記事読んでれば新しいものでも簡単に対処できるな。
174名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:49:36.54 ID:8LAAHwZX0
>>166
根本的に勘違いしてるよ。
モダンブラウザとIE6で同じように動かせという注文がムチャなんだ。
IE6だけで動けばいいのなら多分受ける。というか、むしろそっちの方が楽。

175名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:59:51.79 ID:0T3Qq63W0
ところでweb関係の仕事で生き残れるやつってどんな種類の奴らだろ…
ブログラム組める奴しか残らないんじゃないかと思えてきた
176名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:27:42.91 ID:AD454Xk+0
クライアントは気づかず
デザインと広告代理店は何時も通り

システム屋とコーダーは阿鼻叫喚ww
177名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:24:43.59 ID:ldOrn1mq0
はあ…よりによって一番「分裂!仲違い!HTML5終了!」て煽りまくってたクソブログが元記事かよ。
そこのコメントにも載ってたこれでも嫁。↓
HTML5仕様をめぐるW3CとWHATWGについて、Ian Hickson氏がメーリングリストに書いたこと
ttp://www.publickey1.jp/blog/12/html5w3cwhatwgian_hickson.html
178名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:29:23.44 ID:Tr+4y2480
>>176
古いねえ。
今時真っ当な仕事してる所はデザイナとコーダー仲良くやってるから。

ハンパなブローカー仕事くらいでしょそんな昔ながらの対立引きずってんの
179名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:42:03.81 ID:1zD1J7l/0
このニュース見て勉強する気が一気に失せた
当分XHTMLでいいや
180名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:45:12.22 ID:BltEmy7U0
アドビの陰毛じゃね
181名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:52:46.78 ID:TEC8IscB0
結局ブラウザ依存が一番少ないのはFlashになるのか・・・。
182名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:59:34.31 ID:CkzrdY8u0
HTML5ぐちゃぐちゃにしてAppleの思惑通りだな
これからもiPhoneアプリ安定だわ
183名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:00:14.62 ID:b0jbIHV50
>>166
IE6が全盛期のころから、IE6に依存したシステムの危険性は指摘されてた。
選んだベンダーが悪かったか、敢えてIE6に依存したシステムを作ってくれと
依頼したのかどちらかだろうね。
184名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:40:42.62 ID:ldOrn1mq0
>>179
お前は「このニュース」をどこで見たんだ?
>>1とかガジェ速で知ってその反応なら煽りに見事に釣られたとしか言いようがない
185名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:48:00.42 ID:0vAAKFCR0
結局、ID:HBK2aT2K0 はフラッシュにしがみついてる
フラッシュ屋だったのだろうか……
186名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:24:46.41 ID:XZ1KTqL00
HTML5はプログラミングパラダイムをMS-DOSの時代に引き戻そうというアレな代物なので、gdgdになって当たり前。HTML5という名の幻想に踊らされると、結局はブラウザベンダーの下僕に成り下がるだけ。
W3Cも標準化団体としてはどうかと思われるところが多々あるが、WHATWGはブラウザベンダーが、flashを潰して自分の支配権を増大させたいという思惑をオブラートに包むためのもの。
ただ、Living Standardなんてアホとしか思えない表現は言い得て妙。この表現を考えた奴には脱帽する。

それにしても、あんなにjsを書きまくってアプリにするのなら、ハナからJavaで書いた方が速くてラクだと思うけどなぁ。
187名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 03:21:07.90 ID:aZsdR0wo0
>>186
つまり、
JavaScriptを書きたくない
と、言うことですね
188名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:16:57.39 ID:2narRkPz0
人は自分の見たいものしか見たがらない
WHATWGとW3Cが「喧嘩別れ」してHTML5が「分裂する」という妄想が垂れ流されてるが
それを望んでいるのは誰なのか
189名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:07:01.92 ID:MvjXlpvX0
>>166
IE6を今のブラウザと同じだと思わないことだ。
全くの別物だと思ってくれ。
IE6専用アプリなら作れるが、
IE6と今のブラウザの両方で動かせと言われると
はっきり言って工数的に無理。
190名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:09:11.01 ID:MvjXlpvX0
>>166
でもねー IE6向け開発をしようとしても
もう、マイクロソフトはIE6を切りたがっていて
まともにIE6の情報を手に入れることも難しくなってきている。
IE6時代にアプリ開発をしたのが不運だったなw
191名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:14:46.28 ID:3dpjuS2P0
>>77
かなり亀だけどさ、
IE6から後のソフトはなんでIE6と動作そろえなかったの?

正直いまIE8なんだけど操作性悪くてうんざり
192名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 15:39:31.98 ID:QH87vUZy0
>>191
こういう馬鹿がいまだにいる件
193名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:01:51.17 ID:brOUnu/O0
>>191
標準(および、それに近いもの)があっても
平気で独自実装しまくったIE8までのIE。
IEの方が標準にあえて合わせなかったんだよw
しかも、IEのプログラム自体の質が非常に悪くて
論理的に、マニュアル的に、こうすればこうなるはずだという
予測がことごとく成り立たない非常にプログラムする上で
厄介なしろもの、それがIE6だった。

だから、IE6でなんとか動かすトリッキーな方法を見つけても
他のブラウザでは決して動かないw


理解できましたか?
194名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:03:37.00 ID:JW+ygBw/0
a
195名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:10:52.06 ID:rUKHkiPgO
普段IE以外のブラウザ使ってるけど
銀行関連はIEじゃないと不都合だらけなんだよな
196名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:26:25.15 ID:brOUnu/O0
>>195
それはリスク管理できていないシステムだなw
197名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:19:59.26 ID:U3WaJo4F0
HTML5が安定する前に、
オプソのflashプロジェクト製のプラグイン出てくる方が先じゃねーのかw
198名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 01:57:15.43 ID:/TFIx03b0
スマホ普及の影響で今以上にIEの影響力は減るんじゃない?
199名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:43:30.59 ID:bXtZJ5cS0
スマホ率ってネットの5%にすぎなんだけどな
200名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 09:03:54.49 ID:8bN51Z2J0
XHTMLっていったいなんだったんだるねえ
201名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 10:25:28.93 ID:QP6s7cQb0
flashはオワコン やっぱりジョブスの言うとおりになったね
202名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:44:55.63 ID:o+dZSwmW0
やはり、これからはJavaアプレットの時代だな
203名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:51:08.79 ID:kBDOESjV0
ブログ廃止してシンプルなページで情報だけください
おながいします
204名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 11:55:06.28 ID:+gVZLQRR0
ブログがシンプルでなかったら何がシンプルなんだ
205名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:01:12.14 ID:+g6c+nPx0
業務システムなんかだと、OS(Win)との親和性が重要だからIE一択になる。
安定していればそれでOK。
ブラウザ側の開発なんて不要な機能が増えるばかりだし、何も期待してない。
206名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:11:37.41 ID:608BOTZs0
良くも悪くもflash一強の方が良かっただろw

ウザければ非表示に出来た。
HTML5はそういう器用な事が出来ないんじゃね?
207名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:58:51.02 ID:+gVZLQRR0
なぜできないと思うのか不思議だ
208名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 13:24:37.77 ID:vSqbUeK40
よくわかんねぇ
html5勉強しようと思ってたんだけど問題あんの?
209名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 15:40:48.15 ID:Q+y3QIPQ0
またSilverlightの時代に逆戻りか
210名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:14:36.72 ID:822Cn1vD0
>>208
それを勉強しても使われなきゃ無駄になる
211名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:30:43.15 ID:/TFIx03b0
HTML5勉強しても、JS書けなきゃ意味がない件について
212名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 16:42:09.54 ID:bXtZJ5cS0
>>209
どこの異世界だよ
213名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 21:30:51.18 ID:608BOTZs0

フラッシュで良かったんだよなw実際。

ただ、真面目なお仕事で使うにはユルユルだったと。
214 :2012/07/29(日) 00:41:00.61 ID:98uAd8nE0
html5ぐちゃぐちゃ
215名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:47:21.72 ID:SytLd3320
ベンダープレフィックスは廃止しろよ
めんどくせー
216名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:53:43.00 ID:W1eebohT0
最近の糞みたいに重い自己満サイト駆逐してくれ…
htmlでいいよ
217名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 00:56:16.00 ID:udpyTpiw0
おれは未だに3.2だからどでもいい。
218名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:10:47.55 ID:z4Q3XXB40
俺の環境だとhtml5は重いからflashの方が助かるんだが…
219名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:16:11.33 ID:yyt5APZ50
重い重い言ってる奴は3G回線でも使ってんの?
いまどき本気で重いコンテンツなんて動画と音声ぐらいのもんだろ。
データの重さと鯖レスの遅さの区別ついてないのと違うか。
220とまとじゅーす:2012/07/29(日) 01:20:14.66 ID:ybNweh/F0
ここまでadobeの分裂工作
との書き込みなし。
221名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:22:11.66 ID:SytLd3320
海外の鯖はnginx使ってるところが多いな
222名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 01:29:44.25 ID:z4Q3XXB40
>>219
回線は問題ない
PCの処理能力が追い付いてないだけ
223名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:49:20.31 ID:wBmZ5u1h0
486DX2 75MHzだときつくって・・・
224名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 02:58:49.01 ID:pIkJUw2Y0
>>219
Androidのhtml5アニメ重すぎワロタ
225名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:47:18.91 ID:2c7bwEhy0
>>224
まぁ、Androidはゴミ屑なんで仕方ない
ICSでやっとアクセラレーション対応した、今更だな
226名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 03:50:00.98 ID:2FqAAkDu0
これはブラウザが糞重くなるサイクルだな 毎度自演乙
227名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 07:56:04.31 ID:Mz6nE8MT0
リストラされたフラッシュのおっさんたち大丈夫かな・・・
228名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 08:32:32.39 ID:XVPizrXh0
実際は時代遅れのJSにしがみついてるのがおっさんなんだがな
229名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 08:45:46.42 ID:v8PXOjEH0
>>33
標準と実装の違い分かってる?
230名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:16:26.94 ID:WzbyOH0X0
フラッシュを超える開発環境がまだ出来ていないんだろ。
231名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:16:53.76 ID:6QWcHzYR0
IE6でMSはブラウザは完成したこれ以上進化することはないとして開発リソースを少なくして
課金しようと考えていた。
今となっては狂気のさた
232名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:30:40.48 ID:VX/owdU+0
>>231
このスレにも「ブラウザもHTMLもIE6から進化しなくていい、他のブラウザが余計な進化をしたせいで…!!」
みたいなこと本気で書いてる連中多くて戦慄する
233名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:05:54.51 ID:jv+IDGvR0
JSは廃れないよね?
234名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:09:46.53 ID:/FO3RVtEI
先進版が洗濯板に見えた
235名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:24.04 ID:zipgXwAi0
Webで食ってる身からすると本当にもう
いい加減にしてくれと
236名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:17:50.04 ID:GtubuwJp0
別に課金なんか考えてなかったけどな

というか有料だったネスケに対して、IEを無料で提供したのがMSだから
237名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:48.96 ID:3o3fqSGw0
ActionScript3とはなんだったのか
238名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:09.63 ID:VX/owdU+0
そんなに新しいこと勉強したくないのか?
239名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:57:11.96 ID:ct/qOeJt0
>>166
今頃IE7に対応って。。。IE8にしといたほうが無難だぞ。
240名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:48:18.21 ID:Dgktx4PG0
>>238
新しいっていっても、Webに乗っけるという糞な縛りがあるからグダグダ
やってるだけで、Webっていう縛りが無ければもっと自由に作れるんだけどねー。
わざわざ縛られた環境の中で頑張ろうってのは(経済的には正しいかもしれないけど)、
技術的には無駄なことをやらされてるだけなのが嫌。
241名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:50:38.56 ID:VX/owdU+0
>>240にとってWebってそんな狭いものなのか
Webよりも開放的で広いものがあるならぜひ教えて欲しい
242名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:57:50.04 ID:TmO+rIqz0
>>239
また別のシステムがie7じゃないと動かないとかそんなとこだろ。
243名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:10:09.00 ID:hI/lQYc60
>>241
80番と443番以外にもポートはあるんだぜ。
244名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:15:15.45 ID:YdrbUWRV0
>>241
ブラウザという縛りがある限り、Webは狭いぞ。例えばブラウザを拡張せずにDLNA対応のコードは書けないだろ?ブラウザは所詮ブラウザなのであって、コンピュータが本来持つ自由度はないのだよ。
245名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:20:58.91 ID:9iSEJHJr0
>>243
知ってますよ

>>244
狭いのは「Webにアクセスするのはブラウザだけ」というあなたの思い込みです
246名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:35:27.80 ID:YdrbUWRV0
>>245
HTTPが使えればよいのであれば、このスレのネタであるHTML5は関係ないんじゃ?
247名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:37:54.21 ID:yU7SzrU/0
「Webにアクセスするのはブラウザだけ」という思い込みをしてる人間がごく少数なら、
ダウンロードに刑事罰なんていう気が狂った法律ができるはずないだろう。
248名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:42:34.81 ID:hI/lQYc60
Webでソケット使えるようにWebSocket作りましたとかいうのも、
Webっていう縛りがなければそんなの必要なくて、ふつうにアプリからソケット通信張れば
いいだけじゃん。って思っちゃうんだよねー。
249名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:52:24.87 ID:5KEIZZDU0
この程度の標準化が出来ないのは、どの企業も売りたいブラウザが一番になりたいからです
今後もブラウザ同士の争いは絶えず、HTMLの標準化など絶対にありません
プラグインの時代が必ずループして来るでしょう
250名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:56:34.29 ID:5KEIZZDU0
世の中がHTML5の流れになった時は今のお前らみたいに頭がポカーンとなったもんだが
今までのブラウザ間の争いを見ていれば、こうなる事は当然予想できた
251名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:59:24.85 ID:5KEIZZDU0
>>213
SLがあるだろ
252名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:01:35.59 ID:5KEIZZDU0
Flash=遊び用
Silverlight=業務用

これで問題なし
253名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:05:12.85 ID:9iSEJHJr0
なんでみんな「こうなったらいやだ」って体の「自分にとって一番楽で理想的なウェブ」を語りたがるのかね
254名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:05:17.49 ID:5KEIZZDU0
無料で使えるJavaは魅力的かもしれんが、ただほど高い物はないという言葉もありますから
255名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:05:39.09 ID:yU7SzrU/0
Silverlightなんて使ってるクソサイトは見る気せんわ
256名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:07:59.79 ID:5KEIZZDU0
なぜクソなのか説明できない奴にクソという資格はありません
257名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:11:09.46 ID:5KEIZZDU0
インターネットのホームページはFlashで作れよ

SLはイントラネットで頑張るから
258名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:52:44.43 ID:eXNF0GN/0
silverlightって開発終了だよ。情報くらいぐぐれば?
259名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:54:51.65 ID:xFAjNB8E0
>>239
ie9対応じゃなくて、ie7対応というのが
キチガイじみているねw
260名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 11:44:35.48 ID:lnNmhO0/0
slも内部はjacascriptで制御するんだっけな。html5もjavascriptメインだし、
結局ecmascript3のプロトタイプベースプログラムがweb上では一番適応するってことなんだろうな
ecmascriptも4以降html5と同じで迷走と停滞してるし、一旦ecmascriptは現状動いて生きてる3に使用を限定するのがベストだと思うわ
261名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:18:39.47 ID:5KEIZZDU0
>>258
開発は終了してないがあまりのショックで脳みそ腐ったか
262名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:29:53.46 ID:RqP6CoDk0
html5とはいったいなんだったのかw
重い、ニッチ、細分化w いいところってどこ?
263名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:32:06.24 ID:RqP6CoDk0
windows phoneでsilverlightが標準化されればHtml5より軽いし普及していくんじゃなかろうか。
Flashよりも軽いし将来性あるきがする。
264名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:34:30.18 ID:bMQM1Plx0
>>12
もうちょい平易で頼む。
ガンダムとか辺りでお願い。
265名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:34:34.77 ID:3YeZjSq00
HTML2.0準拠でホームページ作ってる俺には、どうでもよかった(^o^)ノ
266名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:34:42.24 ID:5KEIZZDU0
MS叩きしまくって、いざ主導権握ったらMSになっていたでござる

まるで民主党みたいだなwww
267名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:45:28.20 ID:OymxfTfx0
html標準で色々できすぎてくると、サイトを閲覧するだけで何されるか分からなくなってきて嫌過ぎる
情報のマークアップ以外の機能を満載で普及させたい側は、htmlによる閲覧者のPCに対する、
あらゆるブラックボックス的操作や情報収集をデフォルトで許可させたい流れって絶対あるだろ
こええよ
268名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:47:43.35 ID:HPevicgC0
>>261
このスレのほとんどが>>1に釣られて脳みそ腐って
「HTML5は喧嘩別れしたー」とか喚き散らしてるけどな
269名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:51:10.94 ID:5KEIZZDU0
喧嘩別れ乙
270名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:54:48.94 ID:yU7SzrU/0
>>267
そんなわけない。MSに毒されすぎて頭腐ったか?
271名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 18:57:50.00 ID:b7jQzryg0
silverlight終了してないとか現実逃避なのか・・・?
それとも検索エンジンの使い方も知らないような消防か
http://d.hatena.ne.jp/wave1008/20120322
272名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:03:58.64 ID:5KEIZZDU0
検索エンジン覚えたての幼稚園児かよ
MSの公式発表はまだ無い

台湾MSに至っては未だに壁紙提供中
ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/collection.htm
273名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:12:30.42 ID:BkwB1IOf0
>そして、HTML5という規格も「HTML Living Standard版」と「Snapshot版」に分かれることになりました(後者は正式名称ではない)。
>ソフトウェアでよくある「開発版」と「安定版」のようなものです。前者を推進するのはWHATWG、後者がW3Cになります。
英語と日本語で前者と後者入れ替わってるだろ。こんな糞が記事書くな。
274名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:21:15.72 ID:v1qIJnK40
ご使用のブラウザではご覧になれません
275名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:23:40.72 ID:b7jQzryg0
>>272
なんだマジキチか
会話通じないはずだ
276名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:25:49.41 ID:5KEIZZDU0
一生懸命HTML5覚えたマヌケ共
今まで生きてたのがムダw
お前らのような奴は首吊って死んだほうがマシ
バカな子に育てて親も泣いてるだろうよ
おい!ウンコもらしてるぞ
277名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:27:38.52 ID:RqP6CoDk0
なぜHTML5は失敗したのか
278名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:30:30.32 ID:2xMydcwc0
よく意味がわからない
ホームページビルダー13は使えるの???
279名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:32:32.19 ID:y0OTM7jBP
WEB2.0(笑)

HTML5(笑)

次は何か
280名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:33:01.84 ID:blseabEO0
Googleが居る方が勝つわ
281名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:59:01.83 ID:lnNmhO0/0
javascriptが生き残るわ。たぶん。slにもhtml5にもhtml4にもunityにも根幹を成してる。
ajaxはただ理系の天才にしか完全には使えないしろものだけど、オーサリングツールがでれば話は別。
シルバーライトが以外に巻き返すかもしれんな・・・
282名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:01:22.73 ID:TyBNAbpE0
web2.0apiが使えれば、取り敢えずどっちでもいい
283名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:06:26.00 ID:5KEIZZDU0
根幹を成すと言っても、jsを直接触るとクロスブラウザを考慮しないといけなくなるので、
直接触らないようなコーディングが取り入れられるはず
slならjsを直で触らずに、ライブラリを仲介して呼び出す仕組みがある
284名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:18:37.20 ID:lnNmhO0/0
slのオーサリングツールももってるけどflashばっかりさわってきてよくわからんからなんともいえんが、
ライブラリのその部分はflashとたぶんおんなじだな。htmlを縮小して一つにミニマムパッケージングすりゃだいたいあの形にいきつくんだとおもうよ
285名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:26:59.21 ID:5KEIZZDU0
許可されたサイトでのみFlashが再生できるMetroスタイル版Flash Player
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120604_537506.html

slとflashは機能的に競合はしてるけどMSはflashの開発に協力的だし、
棲み分けできると思う
286名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 20:29:48.75 ID:lnNmhO0/0
slとflashは兄弟なんだよ。ecmascript3時点ではね。競合する商品っていうより原点が同じ、
だから古いflasherはjavasciroptが使える。グーグルマップくらいのajaxなら俺のような最底辺flsherでも作れる
まあ金と時間ないから劣化品だけど、 技術的にみてはっきりって同系統
287名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:19:25.43 ID:BZUtdN590
いまだに普通のJavaWebアプリでHTML4のStruts開発ですが何か?
今度投入するアプリもこれ。
クライアントはIE6〜8がメインだし。

古いIE対応メインな業務アプリではHTML5の仰々しい機能は今のとこお呼びではない。
念のため勉強はしているが多分当分うちの会社で日の目は見ない。
288名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:28:20.69 ID:5KEIZZDU0
IE6ならslもflashも使えるぜ
289名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:31:57.95 ID:onQwXJtk0
>>287
バカ!HTML5なんか勉強するなよ!
粛清されるぞお前!
290名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:50:52.92 ID:RqP6CoDk0
HTML5 2.0
291名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 21:55:53.13 ID:5KEIZZDU0
自滅するだけで粛清はされないよ
292名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:09:55.73 ID:onQwXJtk0
>>291
いや、上層部はHTML5の使用を事実上禁止してるんだぜ
HTML4の範囲から外れたコーディングをしたらクビになるってことだぜ
同じだろ?
293名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:16:27.88 ID:5KEIZZDU0
そもそも今現在HTML5を使いたい奴なんて居ないから安心しろ
294名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:23:02.35 ID:onQwXJtk0
そうだな、そうだな!
どのブラウザベンダも本当はHTML5なんてクソクラエだったんだよ
お互いに自分とこのブラウザだけがこの世に存在する世の中を本気で望んでいる
MSもMozillaもAppleもGoogleもOperaも!
だからHTML5への協力なんて本心じゃなかった
自分らのブラウザでオレオレ規格勝手に作ってHTML5にも提案しないで出し抜こうとした
どのブラウザベンダもMSとどっこいどっこいの下劣なクズだったんだよ
だからHTML5なんかいらねえ!
W3Cがカッチリ策定したHTML4こそ全てのブラウザが対応する最大公約数!理想のHTML!最終系!
いいかお前ら、これから戦争が始まるぞ
ブラウザベンダ同士の殺し合いだ
>>1に書いてあるのはそういうことなんだよ!
295名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:30:38.52 ID:RqP6CoDk0
html5 臭い、汚い、きつい
296名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:31:13.43 ID:Q1JMp7nd0
何なんだよおぃ
フラッシュはどうすんだ
297名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:36:49.35 ID:62lmWVdW0
ここまでアップルの筋書き通り
298名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 22:41:15.18 ID:t9jonAwk0
ジョブズが死んだ今、
世の中的にHTML5への移行は無くなるかも知れんな。
299名無しさん@13周年
web会社勤務だが、今はjavascriptが一番いいかな。
xhtmlとcss、あとちょっとjavascriptで効果を付ける程度が一番いいとおもう。