【政治】 早稲田大学教授・池田清彦氏、憤り 「民主党はウソのマニフェストで政権を詐取した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
民主党はマニフェスト実現を「国民との契約」と訴えて政権交代を実現した。しかし、無理難題を掲げたマニフェストは崩壊し始め、
政権運営にも影響が出てきている。早稲田大学国際教養学部の池田清彦教授は、何のためのマニフェストなんだと憤りを隠さない。

民主党はマニフェストと正反対の政策を推進して、マニフェストを守ろうとした人々を党の決定に従わないと言って非難している。
前原誠司は小沢一派を「次の選挙のことしか考えてない」と罵倒したようだが、ウソのマニフェストで政権を詐取した民主党の幹部がよく言うわ。

国会を解散して、消費税増税と原発再稼働をマニフェストに掲げて総選挙をやると決めてから、そういうことは言ってくれ。
そのうち、辞書にマニフェストという項目は「選挙で票を取るために弄するバラ色のウソのこと」と書かれるようになるよ。

私は消費税の増税そのものには反対ではない、しかし何度も言うように明確なビジョンもなく、
その場限りのやり方で消費税を上げたところでどうにかなるものではない。

消費税を上げるのと並行して、サラリーマンの支出額の半分を必要経費として認めて収入から控除する時限立法を作る
(高収入のサラリーマンの支出は確実に増えるはずだ)などの景気を刺激する方途を考えないと、消費税を上げても景気は冷え込み、
税収は増えず、ロクなことにならない。公務員の給与を減らせなどとバカなことを言っているうちは、この国に未来はない。

ルサンチマンは滅びへの道である。国家公務員の給与総額は3.7兆円強で生活保護費の総額とほぼ同じなんだよ。
http://www.wa-dan.com/article/2012/07/post-943.php
2名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:18:30.14 ID:0MgiIM7s0
何をいまさら・・・・
3名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:19:09.38 ID:Er0e6mvF0
スレタイしか読んでないけど、禿同
4名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:19:21.16 ID:PZv8nA1P0
今更何を言ってるんだ。
5名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:19:26.02 ID:BOEEk2220
なんだこの人もあちら側の人か。ガッカリ。
日本の文化人とか学者ってほとんど体制側なのかね。
6名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:19:47.30 ID:kaNG70GXP
なにをいってやがんだ
今更・・・
7名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:19:53.10 ID:Cxfod1oH0
何を今更
8名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:20:09.10 ID:/O+CPxtW0
投票した奴は糞迷惑な馬鹿
しなかった人は被害者
9名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:20:16.81 ID:y4MW66mA0
外国人参政権など
選挙直前にわざわざマニフェストから外したことほど必死だった民主党
投票した馬鹿は反省しろよ
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
10名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:20:21.74 ID:ghjdlegs0

選挙前は、こんなことを言っていたのにねぇ。

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
11名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:20:25.79 ID:Et5TY5ng0
あんなのホイホイ信じたバカは誰だよ。
詐欺に遭ってから金を返してと言うようじゃ駄目なんだよ。
12名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:20:39.28 ID:CEEizWNe0
今頃なんだこいつは
13名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:20:40.50 ID:3WYHrhfJ0
何この斬新な意見?
14名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:20:46.84 ID:5b3iUh5c0
ウソをウソであると見抜けない人に
選挙権を行使するのは難しい
15名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:21:12.77 ID:IDUvXig70
この憤りは2009年の今頃、出すべきものなんだけどね
この人はその時警告を出してたのかな?
16名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:21:14.24 ID:msxBCoLI0
知ってた
17名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:21:19.63 ID:Cwt5RMij0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
18名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:21:20.83 ID:UH51O0O/O
サブプライムローン破綻で金融恐慌が起こり震災等もあって仕方ない部分もあったよな。
19名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:21:42.46 ID:BB7lzoHR0
いかにもバカが書いた文章って感じで品性の欠片もないな。
20名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:21:44.83 ID:+SQGXqqP0
【政治】2009年の衆院選マニフェスト(政権公約)で企業・団体献金の全面禁止を掲げた民主党、企業・団体献金を受領へ 自粛から一転
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288074979/

【政治】子ども手当、廃止へ…児童手当の復活固まる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312296180/

【衆院選マニフェスト】 岡田氏 「子ども手当の月額2万6千円、(金額が)過大だった。反省すべき点だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338955983/

年金通帳、来年度は見送り…厚労相が断念も示唆
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/liveplus/1259922872

【マニフェスト】民主党政府、「後期高齢者医療制度廃止」を白紙撤回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333667123/

【政治】政権公約(マニフェスト)に掲げた高速全線無料化、実現困難に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280398830/

【政治】民主党政府、マニフェストにあった中小企業減税を見送り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259759044/

【消費増税】 岡田氏 「衆院選マニフェスト(政権公約)違反だとは思わない。ギリギリセーフ」
:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338374638/

【民主党】 仙谷氏が批判 「マニフェスト(政権公約)を最初に破ったのは(当時の)小沢幹事長だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342185558/

【朝日新聞】 「民主党が非難されるべきなのは『約束果たさなかったから』ではない。小沢氏らが『果たせない約束したから』である」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340954370/

参考 民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf
21名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:22:43.37 ID:oAcRNClt0
何を今更5
22名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:23:17.15 ID:yk/rVaMd0
マスゴミがこぞって民主を応援してたことは批判しないのか?
23名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:23:18.81 ID:iWdOvOT20
>>9
反省してます。
やるやる詐欺には気をつけよう。
24名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:23:25.40 ID:8KYwmgN50
マニフェスト考えた張本人の一人ですが→小沢
25名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:24:16.80 ID:7CHdjgvI0
> 消費税を上げるのと並行して、サラリーマンの支出額の半分を
> 必要経費として認めて収入から控除する時限立法を作る

サラリーマン以外のやつだけ増税かよ。
日銀も知らないバカは発言すんな。
26名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:25:21.67 ID:PBW7B9lw0
>民主党はマニフェストと正反対の政策を推進して、
>マニフェストを守ろうとした人々を党の決定に従わないと言って非難している。

冷静に考えてみればおかしな話だな
27名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:25:39.15 ID:spTepi2J0
アムロ… 今さら…
28名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:25:48.08 ID:SuUFKrEgO
民主党は疫病神だよ

とっとと消えろ
29名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:26:38.01 ID:+SQGXqqP0
【政治】政府・民主党が「日本再生戦略」420万人の雇用、100兆円規模の市場を開拓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343202781/
30名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:27:03.91 ID:QhhB+J6Z0
>>1
サラリーマン新党でも作れば?
31名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:27:08.02 ID:74vfUiSc0
1は2chにカキコしているかのような文体なのが気になる
32名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:27:23.80 ID:fMXgfEwT0
> 民主党はマニフェストと正反対の政策を推進して、マニフェストを
> 守ろうとした人々を党の決定に従わないと言って非難している。

つまり、「ウソのマニフェストを守ろうとした人々」ってことになるな。
33名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:30:22.74 ID:IDUvXig70
いい加減、作家だのジャーナリストだの教授って肩書きを持ってるだけで「識者」扱いするのはやめよう
いくら知識を集めても「根本的な判断分析能力」が近所のオバさん並か、それ以下の奴が多すぎる
34名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:30:40.88 ID:44acvpbS0



ほんまでっか??


35名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:31:14.14 ID:EK+VUiy5O
こんなマニフェスト実現不可能だとは、最初から指摘されていたし
今さら、ほれ見ろ、としか思わんぞ
まさか衆院選では支持してて投票したんじゃないよねw
36名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:32:11.25 ID:rlloongi0
>>17
フランスに渡米

37名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:32:43.31 ID:Qxl1EQkR0
騙される奴が悪い
ここのクソ溜のゴミ蟲ですらウソは見抜いていたのに
38名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:34:42.51 ID:mqRyuP7Y0
「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである。」

エドモンド・バーク


大津のいじめで拾ったコピペだが汎用性高そうだな
39名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:34:47.55 ID:vhtjG0Jw0
むしろ少し考える頭があればすぐに不可能だと気づくマニフェストをさんざん可能だと持ち上げたこいつらメディアに
出てくる人間に頭にくるがな。
40名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:36:50.90 ID:2znsO7Ok0
自公民は一日も早く日本の政界から消えて欲しい


41名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:37:07.50 ID:qLKTqkQm0
>>1 選挙前に気付けよ 無能
42名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:37:33.01 ID:MQCumWYL0
ホンマでっか
43名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:38:46.69 ID:FSm3Jwmd0
みんなマニフェストって聞くと
詐欺とか欺瞞とか詭弁とかそういう言葉を連想する様になったと思う
次は名前変えたほうがいいよw
44名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:39:17.27 ID:2oT7oM050

民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
子供手当ての原資は何処に有るの?・・・ターコ。
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「高速無料化」、「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
→「そうでしたっけ?フフフ」でないだろう。・・・値下げ隊の詐欺女
普天間基地問題は投げ出したまま、国の安全は解決不能。
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・平成の脱税王。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道にだまされました。

45名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:39:59.30 ID:yZVudEp70
おせーよwww
この板で3年以上前から言われてて、2年前にはFAでてる事言うなw
46名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:40:21.39 ID:A8T9Z6Fc0
こればっかりは騙される方も悪い
騙されうる要素はなかったはず
47名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:40:24.46 ID:ObkdM+ATO
>>17
頭痛が痛いコピペ乙
このコピペって何年使いまわしてんだろ?
48名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:40:31.33 ID:2dzWLLQq0
そもそも民主党なんて、旧社会党のゴミの寄せ集めみたいな党。
党の名前のイメージ変えて、マスゴミのミスリードにまんまと引っかかった奴等が馬鹿。
49名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:41:00.77 ID:4UhgUoVl0
最後の2行が唐突すぎるし、公務員の給料を減らせと言うのがなぜ馬鹿なことなのか書いていない。
50名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:41:11.92 ID:Sf94hjSI0
たしかリーマンの必要経費を認めたら
高収入者は使いそうだけど、どうなんすかね?
51名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:41:19.49 ID:Nq28Cdb20
当時、民主党のマニュフェストを絶賛する報道を繰り返し続けた
毎日新聞(TBS)と朝日新聞(TV朝日)と、御用政治学者や評論家も

マニュフェスト詐欺の民主党と同罪なのです(^o^)ノ
52名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:41:28.38 ID:rnrldtlc0
嘘を見抜けない無能な有権者が悪い
53名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:41:50.24 ID:4474Xt7r0
俺もリーマンに確定申告させるのは賛成だな
なんでもかんでも経費で落とせるようにすればいい
54名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:43:05.26 ID:uwmBN3DU0
マスゴミと評論家がちゃんと仕事してれば、こんなことにはならなかった
55名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:43:55.08 ID:vhtjG0Jw0
>>51
ここであのマニフェストは実行可能だと喚いていたジミンガーのネトウヨ連呼厨もな。
そもそもあいつら自分たちの努力不足を社会のせいにして正当化できるものには騙される気満々だから
また積極的に騙されるぞ。
56消費税増税反対:2012/07/25(水) 17:45:34.87 ID:/0z8um+IO
詐欺フェストの指摘だけは正しい
57名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:47:04.26 ID:lKhSntSs0

なんの教授か知らんが、

今となっては小学生でも言える。
58名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:47:09.89 ID:EvqlMWRa0
2009夏の選挙前に気付けよボケ。遅いわ。
59名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:48:16.79 ID:TIhQ0bMI0
自民党より少しマシな程度で国民は納得したはず。
自民党より悪質だから国民は激怒している。
60下総国諜報員:2012/07/25(水) 17:48:40.22 ID:iuYYgllU0
民主党のせいにすんじゃねーよと憤りを禁じえない。
今オレオレ詐欺にかかるのと変わらないぞ。
国民がアホなのを直視、自覚しないと繰り返すだけ。
61名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:49:11.62 ID:n21lkjUA0
>>1
> 公務員の給与を減らせなどとバカなことを言っているうちは、この国に未来はない。

とうの昔に発見されてる財源のご意見はそんなものですか?
62名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:51:54.21 ID:EvqlMWRa0
>52
それ、正にその通りだなあ。
大半の有権者(最も分厚い票田層である老人)は、トチ狂った共産主義思想のワイドショーを見て、政治通になったと錯覚するんだもんな。

民主が悪いんじゃない。民主に投票したバカ国民の頭が悪い。
63名無しさん:2012/07/25(水) 17:55:42.51 ID:bcr/BZHL0
マスコミに出たがりの 日本の学者は世界を知らない平和主義者が多い 夢の中では生活できない
64名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:56:22.35 ID:BOEEk2220
>>61
それバカだから。
公務員だけ貧しくなると思ってるかもしれないけど、
国民全体で見た場合の総所得が下がるので(国が公務員給与分を民間に回すとかありえんw)
日本がますます貧しくなるだけ。
減らすべきは給与ではなく天下り。
天下り渡りを繰り返して莫大な退職金を得る仕組み!
65名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:58:11.10 ID:NYMCmscB0
>>1
いや、選挙前にデタラメマニフェストだと思っていたから。
66名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:58:23.55 ID:41ZcDs7D0

大詐欺政党・民主党
67名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:59:15.19 ID:/t4YNw5x0

自民党も今まで国民をだましてきたけどな。でかすぎて気づいてないだけ。
年金とか消費税とか国債とか、全部約束を破ったから今の状況になっている。
民主の一部の奴がマニフェストを破ってるだけ。ちゃんとしてる人は批判してる
よく民主はマニフェストを破ったとか言うけど鳩山の時はちゃんと守ってたぞ
ただ官と野田がそれを無視して勝手に進めただけ
自民も嘘をつくだろ自民は公約が1つでも実現できたのか?
マニュフェスト違反率・数なら自民の方が圧倒的に多いのに慣れすぎてかほとんど全く叩かれてなかった

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326681610/l50
財政赤字を積み上げてきた自民党が民主党のマニフェスト違反を責め立てる姿は滑稽★2
68名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:00:25.10 ID:3smBE1+X0
怒るのおせーw 

おれはもうそんなの通り越して ただのコントで、政府なんてないと思ってるw

ほっといてもイランもんはなくなると知ってるし、あんなのなくても困らん
69名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:01:05.81 ID:s0zbjE3d0
ちなみにこの池田清彦氏は見た目が下品そうな親父でべらんめえ調で喋る人物だが
中身はとても聡明な人でギャップがとても面白い。
70名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:03:57.87 ID:vhtjG0Jw0
>>67
いいからさっさと事業仕分けで出たはずの子ども手当原資17兆円と日米沖縄三者が満足できる普天間移転案、
ガソリン暫定税率廃止のソースもってこい。

民主に投票したジミンガーは最低限そこまでしてからでかい口を叩け。
71名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:05:39.94 ID:n21lkjUA0
>>64
> (国が公務員給与分を民間に回すとかありえんw)

説得力ありすぎるw
72名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:05:43.46 ID:J7gD4bS50
「民主党はウソのマニフェストで政権を詐取した」

違ってるよそれ。政権取ってからウソつきまくったんだよ。
小学生だって分かるよ。小学校学びに来たらいいよ。恥ずかしいね?


73名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:07:49.50 ID:0KcglBcb0
マニフェストと言う言葉には
嘘という意味合いが帯びてきた
74名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:08:00.55 ID:9hEyVDcj0
その嘘を宣伝し続けたのが早稲田学閥が多くを占めるマスゴミ
75名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:08:51.91 ID:Aho+z3Kg0
知ってた
76名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:08:55.21 ID:Wvd5JgXH0
そんなこと選挙前から分かってた人も、ずいぶんいたんですのよ池田先生。
77名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:09:40.63 ID:VTisZ7bm0
>>2
終わった。
78名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:09:50.19 ID:Knfg/OVBO
あんな幼稚な嘘に引っ掛かる奴の知性を疑う。
「民主党に騙された」奴らのほうが悪い。
欲の皮つっぱりすぎ。
馬鹿に参政権は要らない。
79名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:10:56.10 ID:VR6uCo3I0
ネットの巨大掲示板の名無しさんたちは、
政権交代の前から、そういう資質のやつらの集団だと見抜いていたわけだけれど、

大学の先生なんて、マスメディアの関係者と同じで、
政治家の資質を見抜く力はなくて、経験してはじめてわかるタイプなんだね。
80名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:12:20.34 ID:jqSzpY0Y0
どの口で言うか。 爆発しろ>週刊朝日


政権交代でこんなに変わる国民の暮らし
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fd/25/xoxdunubxox/folder/585003/img_585003_9691673_0?1258817818


81名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:12:32.69 ID:uL5bHdQmO
次の選挙の時に09衆院選で作ったアニメをまた流せばいいね
今度は愚民どもも理解するんじゃないかな?
82名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:13:50.72 ID:E+r4IAWk0
今や、マスゴミでさえそこに突っ込まないのに・・・ミンスの将軍様に消されるぞ
83名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:15:40.89 ID:S51OP7n10
>>1
民主を信じてた脳内お花畑さんがいまさら
84名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:17:08.61 ID:oSHzVIWC0
最初から嘘だとわかってただろ
85名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:19:00.09 ID:XOR4KqZo0
>>17
これワシがつくった
86名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:20:58.09 ID:mKfi2tmY0
日本の常識
87名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:21:55.40 ID:YsoY/g/k0
ママフェストwwww
死ねR4wwww
88名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:23:17.43 ID:XOR4KqZo0
ホンマでっか?
89名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:23:25.11 ID:ScwZeGV00
おれおれ詐欺の様なものだ
詐欺にひっかかった奴がバカ
民主に入れたやつがバカ
結局バカは選挙民だった
90名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:31:23.13 ID:xuRMMoJfP
なにをいまさら寝ぼけたこと言ってるんだ>>1
91名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:37:21.03 ID:i6tJOF+50
気づくのが遅すぎるんだよ クソ教授
92名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:38:29.03 ID:QaJpPD6P0
総選挙の前に散々詐欺フェストって言われてたじゃねえか
93名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:39:29.24 ID:TtzyifOm0
民主主義の選挙って大いなる連帯責任って気がする。
94名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:41:07.16 ID:58pwPHbF0
一番の嘘は、マニフェストをひとつでも実行できなくなった時に、内閣が総辞職しなかったことだ。
自分たちの保身のために嘘をつき続けたこと。

95名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:42:30.17 ID:Y5Gpa+3u0
今頃気づいたの?
96名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:45:23.60 ID:TbsWSl+h0
>そのうち、辞書にマニフェストという項目は「選挙で票を取るために弄するバラ色のウソのこと」と書かれるようになるよ。

NIKKEI NET(2003.11.10 02:03)

民主党の菅直人代表は10日未明、衆院選の開票から3回目の記者会見で、
焦点になったマニフェスト(政権公約)の扱いについて
「マニフェストは政権を取った場合に実行する約束。
一般政策に引き継げるものは引き継ぐが、いついつまで実現するという約束は、
政権を持たないとやれない」と述べ、今後の政策などは今回のマニフェストに
拘束されないとの方針を示した。
田中康夫長野県知事ら閣僚起用を予定していた候補者についても、
「あくまで本当の政権交代があった時の閣僚を示した。
(民主党)政権ができない中では、結果的に白紙になる性格」と語った。
97名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:45:32.58 ID:iLcKnpy50
自民党だって公約違反平気でやっていたのに
何で民主はだめなのかが分からん
憲法20条違反の政党はスルーですか
98名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:48:04.54 ID:qWndiEJJO
>>23
試しに>>40のような書き込みは誰がどういう目的でやってるか答えてみてくれ
これがわからなければまた騙されるぞ
99名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:48:18.28 ID:jbQ/fFEX0
小沢が選挙目当てとかいうけど
糞民主は小沢たちの分も政党助成金受け取ってんだぞ
小沢たちはゼロ
マスゴミを鵜呑みにせず、バカどもはこのへんをしっかり見ような
100万時:2012/07/25(水) 18:48:40.28 ID:1BLw4kGQ0
いうのが5年襲い。
101名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:49:11.84 ID:Y5Gpa+3u0
>>97
悪いこともした、公約違反もした、しかしすることはしていた
民主党は何もしない、何も動かない、邪魔だけはするwww
102名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:51:02.62 ID:dMMTnntQO
学者って馬鹿だよな。今ごろ言ったって
103名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:54:34.67 ID:+jdx8T4/0
そんなことは、分かってる人の間では選挙前からさんざん指摘されてた
マスゴミどもがそれを黙殺して、大政翼賛会よろしく、下劣なまでの自民叩きと民主アゲで
政権詐欺に協力したからこんなことになった。

公器どころか害悪にしかならんマスゴミは、ミンスと共に永遠の地獄に堕ちるべし。
104名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:54:58.73 ID:TDGBCo0nQ
>>97
いつまでジミンガー・ジミンモーやってんだよw
いい加減に学習しろ
105名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:55:40.20 ID:sM4vdNQI0
つーか、実際にできるかどうはべつとして、
公務員改革、無駄削減、公務員経費20%、高速道路無償化とか
実現に向けた姿勢が全く見られないのがもんだいなんだよね。

4年間で実際に実現できるのが20%位でも必死に取り組む姿勢が見えれば、
十分評価できる。

ちょっとやったり、口だけ勇ましくて、すぐに増税って。
しかも一体改革なんて言う詭弁を使われると誰も信用しないよ
106名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:00:40.78 ID:04HpqzgS0
ホンマでっか?だっけ
出ている人だよね
民主党を信じるなんてリテラシーないんだな
107名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:04:08.89 ID:6lWq5XsX0
そりゃ怒るだろう
国際教養がないことが明らかになってしまったんだから
商売あがったりだろう
108名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:09:10.38 ID:YDATNSkT0
「国民との契約? ウフフ・・・」
109名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:09:19.46 ID:BY3L/VYb0
騙されるネトウヨがマヌケということ
110名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:09:27.99 ID:7td7jq96O
嘘のマニフェストで選挙当選して、税金から給与を得ているのは完全に詐欺罪に当たるのではないか?
大型詐欺だろ
朝鮮人軍団民主党執行部全員を逮捕してくれよ
111名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:12:28.16 ID:sM4vdNQI0
>>110
ダマされる方が悪い
        by 野豚
112名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:15:52.28 ID:F6FXHVR80
>>110
詐欺には違いないが
ひとりひとりを刑事事件として立件するのは難しすぎるだろ
113名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:15:53.80 ID:R71yQER10

知ってた

政権取ったらすぐに 何とかの声とか言って ガソリンの値下げを

やめるよう暫定税率の廃止をやめた・・・・

ガソリン下がらなかった。

もち 高速道路は 土日\1000円 も やめた  ひどすぎ!


民主党員及び支持者が 転んでどぶにはまり 溺れますように・・・・・

 
114名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:22:51.27 ID:hxpbNRxw0
政権交代wと浮かれてたバカ共に対する怒りは消えない
115名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:27:07.03 ID:+843s21x0
でもそのバカどもは二度と自民に帰ってくることはなかった
116名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:31:18.55 ID:5kjShQT20
全くその通り。

だけど、今頃気づいたの?
全く早稲田の教授は呑気だね。
117名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:41:22.83 ID:HNNxvVYR0
やっと気がついたのか。
そこらのおっさんにも劣る馬鹿教授乙。
118名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:41:49.38 ID:Su+vejP90

ウソつきのゴロツキ鮮人集団民主党が、日本で権力をもっていること自体が問題
119名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:45:58.50 ID:+lQ0Fzn00
41>> おまえ、結果論でいうなよ。
   マニュフェストは選挙民との契約だよ、次の選挙までは死んでも嘘だとはいえないんだよ。
   そこが判らんのが野田アホとその仲間のおまえらだよ。
   野田アホとおまえらは、選挙制度と民主主義を否定してるんだよ。
   野田アホとマスコミの流れは、ソフトファシズムだな。
120名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:55:12.67 ID:ku4Rz3W60
>>1 選挙後3年経ってこんなこと言っても少しも偉くないんだよ、かえってアホ丸出し
こんなこと選挙前に見抜けよ
当の民主党議員だって今は理解できてるんだよ
本当に大学の先生か?何研究してるの
学生に嘘教えるなよ
そういえばマスゴミに早稲田出身者がいっぱいいるな
責任感じろ
121名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:57:20.76 ID:slSgOjl/0
こんなの選挙前に気がつかなきゃだめだろ
122名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:23:02.51 ID:C7dhGbhb0
民主党は、クソまみれのマン○で、穴にゲロいれて、チョー!
変態です。
123名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:24:22.90 ID:MIlOxGu/0
消費税上げたってトータルの税収は増加しない。
経済を冷却させるだけだってノーベル賞受賞の経済学者まで言い始めたんだって?
EU諸国の財政破綻の原因は、法人税、所得税の減税と、消費税の増税にあるんだってさ。
世の中の富の20%を、世の中の人口の1%がに握っているから、そういった金持ちに増税しない限り税収は増えないんだって。
当たり前だよね。
この馬鹿だ大学の先生は消費税増税って主張している時点でアウトだな。

124名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:26:28.83 ID:TzTTvcMW0
池田センセは本業でもトンデモさんだからねぇ〜
125名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:01:38.02 ID:Cgf/KpW10
>>1
>公務員の給与を減らせなどとバカなことを言っているうちは、この国に未来はない。
>ルサンチマンは滅びへの道である

公務員の消費が減るから不景気にとでも?

笑えますね。大爆(((((笑)))))

その減らした分、国民が使えば全然問題ないから。

高給取りの公務員は消費せずに蓄財するだけだし。


ホント、インチキ知識人とか油断もすきも無いわ。

 
 
126名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:24:46.03 ID:DNNVGYibO
あんなマニフェストを本気でできると思って投票した頭のおかしい人たちがこの国の大多数を占めてる
それなりの知識があったはずの教授に怒る資格なんかないよ
127名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:27:37.11 ID:81IMhrzD0

教授になっても民主党のマニフェストを真に受けてた池田清彦。

128名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:54:37.60 ID:nDZzg7gr0
2012年3月卒 早稲田大学国際教養学部 就職先ランキング

13名 三菱東京UFJ銀行
*9名 三菱電機 
*7名 グーグル 日産自動車 野村證券 楽天
*5名 三菱商事 住友商事 日本アイ・ビー・エム 三井住友銀行
*4名 伊藤忠商事 日本ヒューレット・パッカード 東芝 全日本空輸(客室乗務員)
*3名 三菱重工業 京セラ 東京エレクトロン 資生堂 アビームコンサルティング みずほ証券 ユニクロ
*2名 三井物産 丸紅 双日 電通 リクルート 全日本空輸(総合職) 任天堂 カプコン キリンビール
    ブーズ・アンド・カンパニー デロイトトーマツコンサルティング NTTドコモ 東京瓦斯 新日鐵住金ステンレス
    シティバンク銀行 みずほフィナンシャルグループ 新生銀行 東京海上日動火災保険 エイチ・アイ・エス パソナ 
    パナソニック 富士通 キーエンス 富士電機 ニコン 大日本印刷 ソフトバンクグループ通信3社 光通信
*1名 マッキンゼー・アンド・カンパニー メリルリンチ日本証券 UBS証券 シティグループ証券 日本マイクロソフト
アメリカン・エキスプレス シティカードジャパン プロクター・アンド・ギャンブル メルセデス・ベンツ日本 LVJグループ
国家公務員T種 外務省専門職員 国家公務員U種 東京都職員T類 神奈川県職員T種 国際協力機構(JICA)
日本銀行 日本政策金融公庫 日本生命 ゆうちょ銀行 みずほ信託銀行 大和証券 大和証券キャピタル・マーケッツ
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 あいおいニッセイ同和損害保険 損害保険ジャパン 日本興亜損害保険
国際石油開発帝石 石油資源開発 出光興産 鹿島建設 豊田通商 全日本空輸(パイロット) 
日立製作所 IHI 川崎重工業 富士重工業 スズキ いすゞ自動車 ブリヂストン 豊田自動織機
ソニー リコー TDK 住友化学 帝人 JFEスチール ダイキン工業 日本電産 日立造船 川崎汽船
日清食品 森永製菓 キッコーマン 宝酒造 コーセー 住友スリーエム エーザイ
ソニー・コンピュータエンタテインメント タカラトミー オリエンタルランド ディー・エヌ・エー グリー
JR東日本 KDDI 共同通信社 毎日新聞社 帝国データバンク 東京都教員 高島屋 他
129名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:55:04.80 ID:4qDsd4Qy0
今更言うなスレ
130名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:56:52.02 ID:nDZzg7gr0
早稲田大学国際教養学部海外進学先
http://www.waseda.jp/sils/jp/student/postgraduate03.html#tit01

【米国】
アメリカン大学、アメリカ・カトリック大学、イエール大学、イリノイ大学、ウィスコンシン大学、
カリフォルニア大学サンディアゴ校、カリフォルニア大学リバーサイド校、クレアモント大学院大学、
コーネル大学、コロンビア大学、サンディアゴ大学、サンフランシスコ州立大学、
シカゴ大学、ジョージア南大学、ジョージワシントン大学、ジョンズ・ホプキンス大学、
スタンフォード大学、テュレーン大学、ニューヨーク州立大学、
ハーバード大学、ペンシルバニア大学、ボストン大学、ポートランド州立大学、
ミシガン大学、南カリフォルニア大学、ルドルフ・シュタイナー・カレッジ、ワシントン大学

【英国】
インペリアルカレッジロンドン、ウェストミンスター大学、ウォーリク大学、エクセター大学、
オックスフォード大学、セント・アンドリュー大学、ノッティンガム大学、バーミンガム大学、
ランカスター大学、ロンドン大学アジア東洋アフリカ学院(SOAS)、ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ、
ロンドン大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)、ロンドン大学ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン

【フランス】
EDHEC経営大学院、ESCP-EAP大学、HEC Paris大学

【スイス】
ジュネーブ大学、ジュネーブ国際開発高等研究所大学院

【スウェーデン】
ウパサラ大学

【中国】
北京大学、香港大学
131名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:08:10.53 ID:ieWtiw1xO
その天罰が止まらない
132名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:16:35.47 ID:8fpuVb7N0
悪名高き某BBSでは3年前から言われてたんですよ
信じられないでしょうけど
133名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:21:00.88 ID:b/htvWLQ0
「公約に掲げたことを守らないと生涯選挙権を失効する」という法律を作ればいいと思う
134名無しさん@13周年
>>133
残念ながら、民主党政権になってからは与党議員が違法行為しても何のお咎めも無いぞ
3人連続で総裁=総理大臣が政治資金規正法違反だからな法律作っても無駄だ