【政治】オスプレイ、玄葉光一郎外相は対中国抑止力への期待示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★オスプレイ、対中国抑止力への期待示唆 玄葉外相

 玄葉光一郎外相は25日の記者会見で、米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ
配備について、中国の海洋進出に言及し「日本自身の安全保障上の要請だ」と述べた。
中国海軍への抑止力として期待できるとの認識を示唆した発言だ。

 中国の動向に関し「中国の発展は世界にとってチャンスだが、海洋進出も目立ってい
るのが実態だ」と指摘。北朝鮮にも触れ「日本を取り巻く安全保障環境は厳しい」と述
べた。

 その上でオスプレイ配備について「装備品の更新や性能向上は抑止力向上に資する。
米国の要請だからということではない」と強調した。

2012.7.25 16:22
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120725/plc12072516230018-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:48:44.28 ID:pIO5dPgR0
中国の名前出しちゃったwwwwwwwww
3名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:50:05.96 ID:leD7QzzYO
中国嫌いな玄ばやな
4名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:50:42.37 ID:21dgJ2dy0
当然です
5名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:50:44.06 ID:H10juIQ10
みんな黙っていたのに(´・ω・`)
6名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:51:03.69 ID:3QuUtlF20
対中ってところは否定しないが、オスプレイは輸送ヘリだから、海洋進出の抑止力にはならんのでは。
7名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:51:16.79 ID:EHEGhRht0
随分ストレートに言うなあwwwwwwwwwww
8名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:51:20.33 ID:PUBuE/Fj0
↓岡田が一言
9名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:52:56.53 ID:R9EP4EOl0
どんな連中がオスプレイに反対するかよく見ておくこと
10名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:53:07.73 ID:UvnpIxWZ0
オスプレイの日本配備なんて用途はどう考えても離島対策しか無いでしょ。
11名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:53:17.32 ID:eB9PyCFs0
ついに真理を言っちゃったかw
オスプレイ反対勢力の真理もこれw
12名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:53:21.31 ID:Ac2+ziMwO
アホか?
僅か12機で何が出来る


兵員移動が主流やに…
13名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:55:01.28 ID:IVwenow20

オスプレイ反対派: 「オスプレイは、中国にとって、危険です!」
14名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:55:09.84 ID:7+ZmdCqq0


日本に対する抑止だろ


今ならアメリカを倒せる


15名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:57:36.58 ID:UfzqPver0
朝鮮有事の際の兵員輸送に使います。
16名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:59:35.28 ID:ZQxPCH4P0
>>12
あのさ、離島に上陸するのに必要だろうが
17名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:47.56 ID:7+ZmdCqq0
12機あれば日本を再び占領できる
18名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:48.85 ID:UvnpIxWZ0
オスプレイあれば落下傘降下もいらず迅速に兵士展開できるもんな。
19名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:56.34 ID:+08TOLY60
原発反対、オスプレイ反対
両方に共通するのは、中国の影
20名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:58.66 ID:hovpNpA/0
>>1
いやその通りだけど、中国って言っちゃって良かったのか?政治的に
個人的には別にいいんだけどw
21名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:04:40.76 ID:voBm6/Hy0
実際その通りなんだが・・・・。言って良いのかね??
数日したら「個人的な意見だった」って反省の弁を述べそうだ。
ってこたぁ・・やっぱオスプレイ導入反対派は中国共産党の息の根がかかってるって事か。
22名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:04:50.86 ID:t/KBtF6C0
>>20
反対祭りが起こらなかったら
この暴露もなかったはず。
23名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:06:06.55 ID:xFLQWMBF0
沖縄の人に決めてもらえばアメリカの基地があるのと中国の占領とどちらがいいのか?
24名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:07:30.29 ID:fMXgfEwT0
外相がこんだけストレートな表現したら辞任ものだったけど、今は平気w
25名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:10:49.59 ID:VR6uCo3I0
   ∧∧
  / 支\ 玄葉! 
 ( #`ハ´)
 ( ~__))__~) おまえも使えないアル!
 | .Y(___))))∧  ノ
 (__)(∂Д∂)⌒つ
=二==≡=二≡三=
26名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:11:39.71 ID:/J6y8GOA0
たかが輸送機にプロ市民が上を下への大騒ぎ!
裏を返せば「抑止力として有効性」を証明してる様なもんだわなw
27名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:12:27.22 ID:1gW6alxI0
>>1
やっと本音ぶっちゃけましたねw
28名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:12:27.95 ID:Ac2+ziMwO
>>16

だから…兵員移動って言ってるやん
29名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:13:32.48 ID:+1vBZkIP0
>>3
震災直後に政府専用機で1500万円かけて日帰りするくらい大好きだよ。
30名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:16:45.17 ID:Wah2XKfO0
31名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:17:00.11 ID:Ac2+ziMwO
戦略爆撃機を借りた方が…よっぽど効くような気がする(ノ・_-)
32名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:20:32.45 ID:B6kFMbqS0
現場にしてはいい仕事したな
いい発言だわ
33名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:21:00.64 ID:IVwenow20
「F22の沖縄配備も、中国への抑止力だ」って、言っちゃえ!
34名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:22:11.91 ID:DTNkeiPy0
>>31
へりでは航続距離が足りないので占拠された石垣島や尖閣諸島に増援を送れない。
オスプレイなら安全に即時に逆上陸部隊や増援を送れる。
35名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:25:17.80 ID:Wah2XKfO0
36名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:27:01.32 ID:NfDj4Y6wP
>>24
嬉しいやら、悲しいやらw
37わかったか?:2012/07/25(水) 17:27:27.81 ID:VHAb13c/0
玄葉が親中だって言ってたネトウヨは謝罪しろ!
38名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:28:32.14 ID:bNfG2TpXO
だから野田政権は右派政権だと何度言えば

離島した奴らは糞左翼
39名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:29:07.02 ID:7+ZmdCqq0

ガソリン横流しの玄葉

40名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:29:21.73 ID:TwJA9e1k0
>>31
戦略爆撃機を借りる?
何に使うの?
B-2の年間維持費知ってる?
41名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:30:09.83 ID:yxEZUiGL0
>>33

他にまったく理由などないわけですが
42名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:30:54.77 ID:KF2AF4RK0
あーあ、言っちゃった
43名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:32:36.97 ID:NdxY9D6N0
ゲンバだってどうせミンスだろ
44名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:33:33.34 ID:6ONGxJeK0
ノンストップで中国本土まで、さらに空中給油も可となれば中国もビビルわな
45名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:33:35.11 ID:RcUpDpEx0
>>38
嘘をつくな!
・民主党中国派
・民主党韓国派
・民主党北朝鮮派
あるのはこの3種類だ(`・ω・´)
46名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:34:22.09 ID:IQCA3E+n0
あーあ、これでオスプレイ反対してるのは国賊ってバレたね
47名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:38:51.48 ID:i1isUHMDO
>>1
さすがヒラリーにキンタマ握られてキャン言ったガキw
中国様より、新しいご主人様になついたわけで。
さすがコウモリ政党民主党の一員だ。

まあとにかくいいぞ、もっとオスプレイの利点と中国sageをアピールするんだw

48名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:39:36.88 ID:Ac2+ziMwO
兵員移動やに…そんなにビビるか?
海兵隊員自体、そんなにいないのに(笑)
49名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:40:09.79 ID:iEsQf1820
【中国】「オスプレイは釣魚島(尖閣諸島防衛)のためか」…中国共産党機関紙が1面全面に掲載★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343179532/
50名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:40:39.58 ID:BQXpS8P40
俺たちの玄葉
51名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:41:51.69 ID:xUQ0qhwrO
中国様が発言許可をだしたからな
中国自身が言ってるし
日本人を騙せという指令だね
52名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:42:29.68 ID:/J6y8GOA0
>>48
なんでオスプレイだけで戦闘するって前提なの?
53名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:45:09.80 ID:6F5AO8sQ0
総選挙直前だから
みんな微妙に日本国に媚び売り出したなw
54アホーン:2012/07/25(水) 17:45:26.79 ID:ClDrGY1j0
現場は何を寝言を言ってる、抑止力は他国任せか、ナショナル熟出は馬鹿を生産熟か、幸之助も草葉の陰で泣いている
55名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:46:28.83 ID:Ac2+ziMwO
>>52

海兵隊員って…少ないやん

56名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:47:01.65 ID:xUQ0qhwrO
戦争は一つの国でできない。
57名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:47:04.12 ID:dXYHigB8O
オスプレイでフリーチベット!
58名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:48:26.99 ID:BQXpS8P40
核配備って発言してやめないかな
59名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:48:47.42 ID:VioFStLq0
尖閣上陸訓練はよう
60名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:49:29.97 ID:jqSzpY0Y0
やべえ、民主党が本当の事言ったの初めて見たwww
61名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:49:31.51 ID:aZrBoDwt0
原発とオスプレイ大好きネトウヨは
おまえらの味方野田総理を支えろよ。
62名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:51:31.56 ID:OqfxetgBO
何故民主党に在籍しているのかという根本的に間違った発言だな(´・ω・`)
63名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:51:52.04 ID:iwNBWf360
>>1
玄葉は使えそうなヤツだな
64名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:52:39.69 ID:xUQ0qhwrO
韓国人は馬鹿だな

政治にすがりたいから
国民をだましてきた民主党をわすれたか?
65名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:53:14.14 ID:em1yX6tf0
玄葉は相手を持ち上げて叩くタイプの奴かてっきり売国奴かと思った
66名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:54:12.77 ID:ghjdlegs0
歓迎!!押すプレイ様

67名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:58:14.48 ID:/J6y8GOA0
まあ、コレもパフォーマンスなんですけどね。
「玄葉見直した」とか言ってる人達は民主党を甘く見過ぎ。
68名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:00:06.75 ID:GhWAw0Lr0
>>23
米軍基地があっても構わないし、オスプレイ配備も認める。
アメリカとは和解し、協調していきたい。けれど日本本土には
今まで沖縄を利用し、騙しまくった代償を払っていただく。
69名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:01:50.76 ID:2zPgguV/0
>>59
石原都知事がオスプレイで尖閣上陸。
パイプをくわえてタラップを降りたら絵になるww
70名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:03:16.90 ID:VR6uCo3I0
>>67
物事や人の資質を、ひとつの瞬間でしか見られないやつらがいるのさ。

コイツは、アメリカの慰安婦騒動で何もせず、スパイ問題も放置、
中国大使もクビにしていない、国会答弁はダラダラの無能者だわな。
71名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:05:34.97 ID:RlT9IOdh0
F-22も配備される事だしアメリカもそろそろ本気出してくるかな
72名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:08:58.34 ID:Vvy1zlc00
ネトウヨと玄葉が同レベルww
ってかネトウヨはアメリカに利する発言しかしない統一工作員だから方向性は同じ。
媚米ポチ仲間w
米中対立は演出ですよww中共のお偉いさんは米国留学組なんですからw
73名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:09:56.26 ID:oljTHpC00
それでサヨクがわーわー騒いでるのか
74名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:12:34.43 ID:2zPgguV/0
>>70
もともと期待していないから、
おっ、と思うことが新鮮で、やるじゃんとなる。

それと、外交素人で諸問題の対応が予測できず、シナとしてはやり辛い。
75名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:13:47.48 ID:kmKbaGoB0
>>70
お前らのことか
76名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:14:32.70 ID:bKjx6x490
シナチク憤死w
77名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:16:20.25 ID:A61Y8dsF0
良く分からんがオスプレイって攻撃ヘリなの?
78名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:17:01.28 ID:b/ftEuUy0
こんな当たり前な事最初から言ったらいいじゃないか。
それよりも何よりも、オスプレイだと沖縄本島から尖閣諸島まで
ノンストップで2時間で兵員配備を出来て、従来のヘリの航続距離では不可能な事。
その意味で唯一の選択肢だという事を最初から言わないからつまらん議論になる。
79名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:17:16.43 ID:knpbsLkc0
テレビ朝日のJチャンネルでは、オスプレイ配備を自治体に説明したが住民に了解得てない!
だまし討ちだ!って言ってたけど、何でオスプレイが搬入される必要があるのかは
視聴者に説明してなかった。
80名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:20:53.18 ID:XDHLoz4p0
えっと基地が近くにあるわけでもないんですがどうもルートになっているらしく
現状でも山間部だと思って民間人を馬鹿にした様に自衛隊のヘリが低空飛行するんですが
クレームは玄葉君のところで良いのかな?電話番号教えて
81名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:21:12.91 ID:hmnaaAzn0
オスプレイが性的嗜好の沖縄タイムス某記者
http://goo.gl/Ge4HO
顔にモザイクがかかっていても誰だと分かる。
それだけにYouTubeを見るのが辛くなる。
82名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:21:19.69 ID:2zPgguV/0
>>71
アメリカもやばいと本気で思いだしたようだ。
尖閣問題もアメリカの後押しで前に進みそうだ。
野田が尖閣上陸を認めれば、それが明確になる。
83名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:26:39.03 ID:b/ftEuUy0
あげくに大津イジメ問題などという詰まらん話で国民をカモフラージュし続けおって。
バカ国民の半分以上はオスプレイ配備の意味を知らない。まあ、尤も全部知ってたら
それはそれで、バカ国民は中国に激高してまんま中国の煽動に乗って逆に悪い状況に
なってた可能性も充分ある。欧米メディアはそうなる事を待ちテカテカ状態だったし。
84名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:32:17.58 ID:Ac2+ziMwO
中国と一戦交わる覚悟がある…外務大臣(笑)

85名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:35:20.55 ID:Une4TBEk0
オスプレイなんかいらねーわ
アメリカが守るのはアメリカの利益であって日本国民じゃない
86名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:37:36.11 ID:b/ftEuUy0
>>84
覚悟はあるが弱いフィリピンベトナム台湾インドネシアなどの国々を
覚悟のない日本がどれだけ絶望の縁に立たせ続けて来たことか。
87名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:41:19.25 ID:/J6y8GOA0
>>85
あの辺の海域守るのがアメリカの利益。
そしてそれは同時に日本の利益でもある訳。
日本が軍備増強するとウルセエヤツ等が居るから便乗しちゃえば良いんだよ。
88名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:43:57.45 ID:BpPwAfe5i
玄葉迷走中
89名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:44:05.66 ID:cOs2iQTX0
>>85
「自らの国益を守るために日本周辺を守ってくれる」んだからいいだろ
「お前のために守ってやる」なんて言われたほうがよっぽど信用できんわ
90名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:46:33.12 ID:7nkFGcQXO
やっぱりこいつはど素人だ。
オスプレイの配備は米軍内の機材の更新であり。日米地位協定の内容からも米軍の専決事項で有ります。
但し 沖縄 山口はもとより広く国民の皆様にご心配を頂いておりますので
国民の生命 財産を守る見地より わが外務省の総力を上げて米国政府に運用の取り止め等を申し入れ致しております。
またより一層 米国政府 周辺諸国との連携を密にしオスプレイの機材更新に対処するよう。どじょうのご指示を頂いた処であります。
で良かったじゃねえ?
91名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:47:07.06 ID:Y9zIh3x10
外相の立場になかったら無責任に配備反対と言っていたと思われ

まあ、この発言については評価しといてやる
92名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:52:55.61 ID:RW3TqIL+O
>>18
災害対策にも役にたってくれそうだ。
93名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:54:09.09 ID:VZh7fA4O0
>>68

 だから、馬鹿じゃねえのか?

 沖縄だけじゃねえだろ!!
 横須賀、厚木、座間キャンプ、相模原、横田〜〜〜〜w

 代償払えって、そんなにほしいのか?
 ほら!!、やるよ!!

 オスプレイ追加 自衛隊分も含めて100機だ!!

 ほら受け取れ〜
 @@@w
94名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:56:57.42 ID:b/ftEuUy0
>>90 wまそれでもいいけど、中国だって強がっていても一進一退状態だから
たまには今回みたいに普通に本島の理由をボソッと言ってもいいだろう。
国民だって半数以上は何も分かっちゃいなさそうなのは、それはそれで恐ろしい事だし。
95名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:03:03.06 ID:EKfL1UzV0
ところでちゃんと口裏合わせてるのか?
また誰か出てきて訂正するんじゃないのか?ww
96名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:03:30.20 ID:kmYdlqDC0
>>68
気持ち悪い奴だな。さっさと日本から出て行けよ
97名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:13:27.78 ID:DBaCxhar0
オスプレイ反対してるやつは中国の犬ってことですね
98名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:40:56.33 ID:GhWAw0Lr0
>>93
神奈川の全部合わせても沖縄のそれの1割程度だから。
沖縄に押し付ける以前の規模に戻してから言え。
1950年頃ですら、現在の40倍以上に拡大するからな。
ついでに、それに先立ち為替は1$=30円の固定相場に
切り上げ、関税・非関税障壁は全て取り払うように。
99名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:58:31.69 ID:Zg4kNifZ0
オスプレイって輸送機だろ。
これが何で抑止力になるのかさっぱり分からん。
核搭載の原潜を日本が持つだけでいいのに。
100名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:24:36.73 ID:euE66q930
>>99
ドラクエで言うならスクルトとバイキルトの消費MPが1になって
さらに1ターンに連続2回使えるようになったもんだから
101名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:35:53.74 ID:b/ftEuUy0
>>99
そりゃああの先覚蔗糖に沖縄本島から2時間で生身の海兵隊員を配備できるから
中国軍がそいつらを殺すのはハードルが高いから引き下がる可能性がうんと高いから
だから配備するんだろ?ちがったっけ?いっしょに考えてみようぜ?
102名無しさん:2012/07/25(水) 21:09:17.38 ID:BGgkFJOU0
チャイナエアラインの事故死亡率がオスプレイの4倍近い。
日本上空のチャイナエアラインは全面的に飛行禁止だな。
103名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:26:17.01 ID:OsuYHiRZ0
>>99
距離的にヘリが届かない場所で、滑走路の無い場所に、飛行機並みのスピードで
兵員や物資、車両をガシガシ運べるんだぜ?
こんなのが10機もあったら展開能力が半端じゃない。
しかも折り畳むとコンパクトで、艦載機にも使える万能選手。
自衛隊でも20機くらい配備するべき。

104名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:43:26.48 ID:RF1Bf+KE0
>>103
まぁ、心配しなくとも
日本の護衛艦の為に設計されているといっても過言じゃない

しばらく後には配備されるだろう
市街地に落ちる心配もないしね

むしろ今回の反対騒ぎでいい口実が出来たぐらいだ

まぁ、でもあのキチガイ工作員らは護衛艦に乗せて市街地に落ちる心配なくても
反対するだろうけどねw

105名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:47:35.72 ID:j7nnH/PE0
他国の軍隊アテにして抑止力ってwバカじゃねえのw
寄生虫じゃないんだから自分の国くらい自分で守れよw
106名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:38:11.95 ID:tsCCoNzc0
>>99
積載量2倍、速度2倍、通常の4倍の航続距離で1600万超人パワーだから。
107名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 02:56:40.83 ID:cenRa4Ta0
玄葉のような反動野郎は国民を戦争に駆り立てる気か
108名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:01:30.76 ID:t655Fvvf0
>>102
チャイナエアラインがどこの航空会社か調べてこい。あほ。
109名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:04:59.17 ID:WAPrROcM0


             民主党GJ!

     グッジョブ      ∩      民主党GJ!
゚*:。..   _n        ( ⌒)    ∩__      ニッポンGJ!
     ( l.  ∧_∧ /,. /_∧  i ,,E) ..。:*゚
      \ \´∀` ) | | ‘∀‘)/ /∧∧     民主党GJ!
 . ..。:*゜   \ ⌒  ) ヽ     ,/ (*'∀')b 
        /    /  |    |   (|  /´   ゚*:。



           土下座外交しなくなったなw
110名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:08:45.24 ID:wLQIU5YV0

オスプレイはスゴイ航空機だね。

今までのヘリとは比較にならない。 
特にヘリの弱点の短い航続距離が解消されている。
この機材が沖縄に配備されれば、尖閣諸島も軽くカヴァーできる。
中国がいやがるのも解る。www

開発には苦労したらしいが、それだけの価値のある機材だ。

機動力強化のために自衛隊にも欲しいね。 なかなか売ってくれないだろうが。
将来、民間航空に転用すれば、コミューターとして最適だね。

ともかく、早く飛んでいるのを見たい。

111名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:11:05.21 ID:GF2y7p+w0
民主党にしては良い声明じゃねーかw
112名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:27:43.10 ID:J9Lube+20
オスプレイが糞機なのはアメリカが一番分かってる事だからな
価格だけは高いのに安全性が低くて使い物にならない
かといって莫大な開発費を掛けて今更やめる訳にも行かない
日本の民主党に顔で怒って見せても腹ん中じゃ笑いが止まらないよ
おまけに金融危機まで自国民から増税で巻き上げて何とかするって言うんだから
113名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:37:42.29 ID:J9Lube+20
>>112
「ハトヤマ」「フテンマ」「トラストミー」のどれか1つを言えば何でも言う事聞くらしいね
114名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 04:42:24.43 ID:iCt4J/pI0
あ〜言っちゃったw あれだけ危険だとか航続距離が長いwだとか、
わけわからん文句つけて中国臭消してたのにw
115名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:15:17.01 ID:agATM9sp0
>>113
ドラえもんの「カビン」「オムツ」みたいなもんか
米国民も日本の民主党には足向けて寝られないな
116名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:17:50.49 ID:TJotHMHL0
>>99
核って言うものは実際には抑止力にもなんにもならないんだよ
あの北朝鮮にしても実際に使ったらどんな結果になるかぐらいは十分に知っているだろうし
117名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:00:04.63 ID:vqpC4V/R0
オスプレイがもっと早く配備されていれば
原発にじゃんじゃん水をかけてくれたんじゃないか。。。
118名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:01:20.69 ID:e8PvnTGX0
>>6
海兵隊や特殊部隊を迅速に送り込めます。
119名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:04:27.95 ID:Ew44tFWp0
野田は尖閣諸島上陸に許可をだしそうな感じがする。
120名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:22:31.10 ID:wFFrgjlH0
あれ?選挙対策?
それとも中と手を切ったの?
121名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:36:13.97 ID:aN4BeP+g0
>>6
いざって時には装甲車両などの重装備を含む戦闘部隊を離島に一気に運べるんだぜ?
122名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:55:46.79 ID:agATM9sp0
>>115
自民党政権の対等な日米外交を「属国だ!」とか言ってた民主党議員さんを問い質したいね
これが民主党さんの考える対等な日米関係という事でよろしいですか?ってね
YESかNOかで一人一人はっきり答えてもらいたいね
123名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:11:52.92 ID:0MWYQNlaP
中国シンパが涙目で必死なスレはここですか?
124名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:02:14.84 ID:YEGHpQWe0



   /:.:.:.:.,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
   /.:.:.:.:./ !、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   {.:.:.:.:/  \:.:.:.:.:.:.,.ゥ,:.:.:.:.:iー゙ゝ /   / 、
   L:.ル'~`ヽ. \r''",,ィ':}:.:.:.:::}  / 馬鹿なんかじゃありません
  ( t、|!゙イ ̄ト   ,>-ミ 、リ:.:.:.:ソ <.  
  \>l ヒノ   { 。ノi/チ=<  |   敢えて考える事を放棄した
 ‐=ニゝ""    ≧"/'ノ ノ   .l    
   "-`ー+二ユ_ノィヾ、_,   ヘ     誇り高い人物です
   /     ー=、 `i ゙  ̄     ヘ     ゝ
 f ̄ ̄ ` ー-ァ-ニ=オ- 、      \  `ー     /
 | _,.. -‐''"´ __,,.. =-' ̄ ゙l    
125名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:10:38.05 ID:3u0ExEWs0
でも、これ強襲任務には使えなそうなんだよねw
護衛機がヘリでは遅くハリアーでは速すぎ、急速降下は危険が一杯…

後詰めで使う機体って抑止力になりうるのかね?
126名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:12:54.48 ID:vDUrc7Gh0
なんで輸送機が抑止力になるんだよww
127名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:19:42.22 ID:c1P6NuTI0
>>121
無理なんだなそれが
荷室幅は1.8m
吊り下げの場合6.8トンが限界だから
装甲車は無理
128名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:19:44.49 ID:4z0jTpvl0
は?オスプレイを中国上空に飛ばせて落っことすのか?
129名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:01:25.24 ID:5k3lMHSQ0
>>126
なんで輸送機が抑止力にならないと思うの?
そっちの方が不思議だわ
戦車や戦闘機やミサイルだけで戦争するとでも思ってるの?
130名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:20:12.30 ID:0MWYQNlaP
戦闘機で制空権を確保した上でオスプレイで海兵隊を投入
さらに対潜哨戒機が潜水艦を近寄らせない
そのうちイージス艦が駆け付けて海上で睨みを利かす
尖閣諸島の守りは万全だ
131名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:21:38.62 ID:Eb6cSQom0
>>130

 いやまだまだ心配だ
 全日本国民も同じ思いだろう!!
 やるべきことは徹底的に自衛防衛する!!
 
 中国から恫喝されたら、防衛する
 これあたりまえのこと!!
 自国の防衛、やるべきことはやる!
 
 中国の恫喝の象徴
 チベットの民族浄化粛清で人民解放軍に
 チベットの女子供・僧侶も虐殺されているからな
 自分の国を、自分で守るのは当たり前のことだ!!


 @@@ 軽量 M777 155mm榴弾砲

    既に嘉手納へ配備済み!!!!! @@@

 オスプレイ配備とのセットだと思われる!!

 M777 155mm榴弾砲の特徴!!

 M777の最大の特徴は重量の軽さにあり、M777の重量3,175kgは
M198の重量7,154kgの約44.4%と半分以下であるため
M777はUH-60 ブラックホークやUH-1N ツインヒューイのような中型汎用ヘリコプターや
ティルトローター機のV-22 オスプレイでも
↑これ重要!!!
機外に吊り下げて輸送することが可能となった。

132名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:04:26.85 ID:B1mhWpTP0
やっぱり対中国を睨んでのことだったのか
配備に反対するNHKって……
133名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:12:46.29 ID:PztWid5R0
>>1
その手の発言は、防衛相にさせておくのが無難だお
134名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:14:27.23 ID:sXxiN+0v0
なぜか災害救助の方向は
誰も触れない不思議。
オスプレイがあれば
仙台空港は一週間早く開港した。
その間に失われた人命を思えば以下省略。
135名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:18:07.40 ID:XHVUAJQm0
ヤバイ!ミンスの良心玄葉が消されちゃう!
136名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:23:46.25 ID:81slwkSR0
珍しくまともな事言ってるが
明日には個人的思いか夢でしたとなるか
137名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:28:50.36 ID:CiBVrKC30
>>112
最新型のは現行配備されてる機種というか
ただのヘリコプターよりも事故率格段に低いみたいだぞ

エンジン片方潰れても飛べるとかやばすぎんだろ
138名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:42:11.24 ID:UHd7KYx60
今日野田は、尖閣の事で自衛隊を動かす(暴力による解決をする)と言っていたな。
外交(話し合い)によって解決する努力はするがとは言っていたが、そんな気はさらさら無いようだ。
オスプレイがあれば、中国の要所に対する特攻作戦が可能だからな。
搭乗する兵士の命の保障をしなければ、何でもできる。
核施設の一時的占領もできるし、指導者の暗殺も出来る。
139名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:08:56.69 ID:0MWYQNlaP
もう野田と玄葉が離党して新党を作っちゃえよ
党名は「自由党」でどうだ
140名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 00:14:00.20 ID:RXrjwBTP0
アホズラ玄葉
民主になってから外交劣化が顕著だ
事故報告だって墨塗りだろ?
事故分析結果はどうなった
訓練コース、低空飛行訓練高さ問題、
環境アセスメント相当提出させろ アホズラ玄葉
141名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 10:15:08.52 ID:G2FLINUB0
オスプレイ(ウィドウメーカー、Widow Maker、未亡人製造機)
今までに累計で36人死亡。今年もすでに2度墜落。
1. 1991年6月11日に試作5号機が初飛行時機体が落下。死亡者無し。
2. 1992年7月に試作4号機が墜落。搭乗者7名全員が死亡。
3.  2000年4月8日に14号機が墜落。搭乗者19名全員が死亡した。
4.  2000年12月11日に18号機が墜落。搭乗者4名全員が死亡した。
5. 2009年5月27日に着陸後火災。死亡者無し。
6.  2010年4月8日に着陸失敗。4名が死亡。
7.  2012年4月11日に墜落。2名死亡。
8.  2012年6月13日に墜落。乗員5人が負傷。
何度も改良改善や操縦訓練を重ねてはいるが、基本的に操縦や操作が難しく
操縦ミスによる墜落を起こしやすい機体のようだ。
2006〜11年の5年間に大小の事故が58件起きていた。(米軍資料)。
126機配備されたうちの43機が行方不明。説明は拒否している。
142名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 16:15:29.08 ID:qWYNmjBb0
こんなにはっきり言っちゃったら総括されちゃうよ
143名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 07:43:08.68 ID:X1aOx5m60
43機も行方不明??????wwwwwwwwwwwwwwwwwww
そら大変だなあwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@13周年
>>142
最悪の失格記者丑にストーキングされそうだなw