【環境】 ハイブリッド車(HV)普及で、カタログモード燃費と実走行燃費の乖離傾向が拡大 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★自工会環境委員会、カタログ燃費と実燃費の乖離は拡大傾向

 日本自動車工業会の環境委員会に設置されている乗用車燃費基準検討会は7月24日、
乗用車のカタログモード燃費と実走行燃費の関係について、
これらの燃費の乖離が拡大傾向にあるとの分析結果を明らかにした。

 同検討会は、乗用車のカタログに掲載される10・15モードやJC08モードといった「モード燃費」が、
実際の走行燃費とかけ離れているといったユーザーの指摘に対応、調査分析を進めている。
今回、メディア関係者に中間報告としての分析状況を説明した。

 調査によると、1990年度以降のカタログ燃費への実燃費の到達率は、
90年代に71%から73%台で推移していたのが、2000年度以降は徐々に低下する傾向となっていることが分かった。
直近の09年度のデータでは到達率が約70%となり、乖離幅は約3割となっている。

 この間、乗用車の燃費はハイブリッド車(HV)などの普及もあって、大幅な向上が進んでいる。
こうした燃費性能改善の一方で、乖離幅が拡大する現象について、同委員会の大野英嗣幹事は、
「仮説だが、カタログモード燃費の測定法では測定の対象外となっているエアコンなど
電装品のエネルギー消費が影響を及ぼしている」と指摘した。

 こうした捕捉外のエネルギー消費はほぼ一定であり、エンジン駆動といった走行に要するエネルギー消費を改善すれば、
相対的に捕捉外エネルギーのウェートは高まる。その結果、走行エネルギーの消費は低減されたのに実走行では
捕捉外エネルギーの存在が重くのしかかり、カタログ燃費と実走行燃費との乖離が広がりやすくなると分析している。

レスポンス http://response.jp/article/2012/07/24/178415.html

▽関連スレ
【環境】 HVより燃費の良いディーゼル車が復権 HVよりも安いダウンサイジング技術も世界の大きな流れ エコカー技術、競争激化★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342784880/
2名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:10:52.42 ID:+KJ3vSGoO
ユーザーが満タン法で計測しても当てにならないだろうし
3名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:12:35.73 ID:LzXxbOAF0
RX-7が一番正直です。
4名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:13:39.22 ID:Py0DCoR60
カタログの数値なんか信用してる奴いるのかよ
5名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:15:34.97 ID:Efc+RNz70
HVじゃなくてもカタログ燃費と実燃費の差って
だんだん大きくなってる気がする
6名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:16:07.69 ID:HDKz+sBO0

クリーン・ディーゼル車の場合、カタログ値より良い燃費が出ることもあるそうだが?
7名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:16:59.91 ID:SjQ+AjSO0

ガソリン値下げ隊とかのパフォーマンス部隊はどこいったんだ?


8名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:17:06.19 ID:24mUOpWOi
>>6
高速道路でたまに、程度な。
9名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:18:21.01 ID:wrxSsAid0
そりゃ、プロが燃費を意識しながら走った結果がカタログ燃費なわけだ。
素人がアクセルべた踏みして法定速度()を超えて走行しいれば燃費は落ちる。
10名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:19:03.64 ID:+KJ3vSGoO
燃費とか気になるなら、車なんか乗らなきゃいいのに。
11名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:21:08.92 ID:Vo6qzjLI0
>>3
だよな。
「燃費がいい」なんていう評判は一切無かった。
そう言う意味では再現性のある信用できる評価だった。

FCで峠を走り回ったらリッター2.7。
笑いを通り超えて呆れた。
12名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:22:51.42 ID:t+RB7Kka0
まあ、目安だしねぇ……同じモードで20キロ走れる車と30キロ走れる車なら後者が結構燃費が良いって感じだろう
13名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:23:13.51 ID:mo8KZzDD0
高速定速道路燃費
郊外燃費(田舎道)
市街地燃費(都内昼間の一般道)

の3つの指標で表示すればいいのに
14名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:23:13.76 ID:24mUOpWOi
>>9
違うよ。シャシダイナモ上で仮定された負荷かけたもの。
だから燃費表示スペシャルで実燃費ボロボロな車も容易に作れる
15名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:23:19.22 ID:IIZqKW9+0
この季節
親のプリウスはリッター18、
自分のインサイトは13。
16名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:24:44.23 ID:3FyJ67qb0
原付二種の最高速度が改正されてカタログ値より実燃費の方が低燃費になる珍しい逆転現象が生じたスーパーカブ90(´・ω・`)
17名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:24:55.52 ID:xq8ybxU50
実際には郊外=カタログ値の2/3、街乗り=半分ってとこかね
18名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:25:28.56 ID:QqvqfRAq0
>>8
1.3l MTガソリン車だけど、高速道路でならば10.15モードのカタログ値を超える事は何度もあったよ
加減速を繰り返すととたんに落ちるけど、定速度走行の燃費が10.15モードを超えるのはそんなに難しくないと思う
19名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:25:31.53 ID:AIssVX1s0

自分一台の車が道路で走っているのと違うのにエコ走行なんて無理だろ。

車の比較にはなると思えばいいだろ。
20名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:26:54.63 ID:mo8KZzDD0
>>19
まわりに車がいてもエコ走行はできますよ?
なんか走り方がおかしいんじゃないですか?前見てないとか。
21名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:27:34.10 ID:+wRG7mm+0
GC8は6だ
22名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:28:50.17 ID:uR8zXfFM0
プリウスの10・15モードでリッター35.5K、JC08モードで30.4K・・・・・ 普通に走っての実燃費ならリッター20Kぐらいだろ。

寒冷地なら更に燃費が悪くなる、はっきりいって詐欺的な数字w
23名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:29:39.58 ID:FobbiN9h0
モード燃費が目安や比較にも使えなくなったってことか。
24名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:30:08.81 ID:nSiFwIuXP
今さらかよ。
EVやHVなんか情弱が乗る車って、車オンチのアメリカですら言い始めてるのに。
25名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:30:35.25 ID:s4lT7Hg10
カタログ値はド下手くそな運転は考慮されていません。
26名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:31:13.17 ID:z7fiohFF0
自分でプリウスを運転すると1リッター24kmから
おかん運転のだと 14km
ワラタ・・・・
27名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:32:05.19 ID:2Kxvrrh10
7掛けするもんだろ
28名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:32:14.63 ID:Q9Xj0AIfP
ミライースが1番燃費が良い。
コスパも最高。
29名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:33:22.31 ID:YnlH8lia0
実走でカタログ燃費を計測すると思ってるやつがまだいた
30名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:33:54.86 ID:uR8zXfFM0
>>27・29 そういうのをドンブリ勘定というんだよw
31名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:33:56.80 ID:Dijw5aeF0
年間1万キロ乗って7km/Lのガソリン代は20万円
燃費が倍の車に買い替えても年間10万円しか得しない
5年間保有するとして、低燃費車が50万円以上高ければ総支出額は増える

新車買わせたいだけのマーケティングにだまされるな
つまらない車に乗っているとつまらない人生になるぞ
32名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:33:56.82 ID:XzrwdVjF0
渋滞起こすような環境だとエコなんて都市伝説
33名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:34:16.22 ID:cC1aUQ6k0
リッター20とみるなら軽のほうがいろいろと良いな
34名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:34:50.48 ID:7h/K+81K0
20年前のアルト4MTでリッター23Kmは普通
35名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:36:02.39 ID:/c1XpqD70
軽トラ最強
36名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:36:25.57 ID:ELeZp3pE0
シャレードディーゼルはリッター30だっけ?
37名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:36:32.12 ID:nSiFwIuXP
高速道路の追い越し車線を80km/hで延々走り続けるプリ糞海苔は地獄へ墜ちろ
38名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:36:36.86 ID:P5QonR230
>>31
いいこと言うねぇ!

買い換えないで長く大事に乗ることがエコだと思います。
39名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:37:02.80 ID:XzrwdVjF0
おれっとこ軽トラだけど
リッター12lだがな
とばし過ぎかなw
40名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:37:54.41 ID:uR8zXfFM0
>>36
今、シャレードディーゼルのような車があったらバカ売れするんじゃね?
41名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:39:51.89 ID:lr/Xw4470
普通に考えて5〜6割の燃費だろう
つまり30キロなら15キロは走れるはず
これ以下ならメーカーに文句が言えるレベル
42名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:41:43.71 ID:zzG7Q3Zu0
シャレードディーゼルは乗った事あるけど、リッター18くらいでそれほど燃費は良くない
それより騒音とかったるさが・・・

今、小型ディーゼル車をつくるとしたら、価格は安くても200万円くらいになるだろうし
DPFの問題が付きまとうから、まともなものは作れないだろうし、どうにか販売にこぎつけても売れないだろう
43名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:42:06.44 ID:qBw/ZtFlO
実燃費に近いJC08モードとか小細工しないで
10.15モードの7割の数値出しときゃ良いんだよ
44名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:44:35.45 ID:uR8zXfFM0
どこのメーカーでもいいけど、乗り出し200万円以内の
小型ディーゼル車を出してくれないかな、カッコの良いヤツ。
45名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:45:33.12 ID:2mfhu8l0O
一人で乗ると、だいたいカタログ通りの値になるけど?
46名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:47:49.96 ID:qyEvP1PqP
>>9
>プロが燃費を意識しながら走った結果がカタログ燃費なわけだ。

えっ!
国土交通省が測定審査した数字の10.15モードもJC08も
何のことやらさっぱり分かってない馬鹿が多すぎだろw

47名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:50:09.53 ID:lh86CaSY0
EVの電池が
世界を汚染させる〜
48名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:50:19.87 ID:XzrwdVjF0
アイドルストップも頻繁だと燃費消費激しいのよねw
49名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:51:45.63 ID:/c1XpqD70
>>39
中古で安いのは10万で売っていて、燃費も結構いい、荷物も結構乗せられる。
4駆入れれば畦道だろうが雪道だろうが無敵状態。
荷台はおろか車内もホースで水洗いする雑な扱い、車検も素通し。
10万Kなんて楽勝超えてる、でもほとんど壊れる事がない。
これって最強やん?
50名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:51:47.13 ID:qnCQ3UKF0
Fitの1.5Lガソリン車を買ったけど12km/Lしかでないわ・・・
51名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:54:14.74 ID:AivHyjQn0
「国土交通省審査値」っつーのが怪し過ぎる
それと、マニュアル車でシフトチェンジの回転数が決まっているのが不自然
2X00回転まで回してチェンジとか、どういう基準なんだ?

JAF辺りが審査受託機関となってテスト・公開している方が信頼できる
52名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:55:27.67 ID:Q1FW6QdV0
メーカーの怠慢だろ。
海外じゃ違う数字出してたりするからな。
53名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:55:42.09 ID:tdKr3O0D0
今のプリウスに3年乗って平均19だな。
54名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:56:35.76 ID:dU6sHqrv0
プリウスって、高速で結構速い(飛ばしてる人多い)けど、
100キロで走ると、あの車の燃費ってどんくらいなのかな?

55名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:57:14.20 ID:uR8zXfFM0
はっきり言います! プリウスのカタログ燃費は詐欺。
56名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:57:20.33 ID:nDFZTq+k0
>>20
>まわりに車がいてもエコ走行はできますよ?

それは自分だけよければ他人はどうでもいい「エゴ走行」ですよ
57名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:57:45.19 ID:ScjERkG7P
>>50

1.3Lを買えば良かったのに。
燃費は15〜20Kmはいくと思う。
58名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:58:17.23 ID:M2FV0iot0
>>31.38
古い家に住んで古い車に乗って。乗り換えないのがECO(笑)買えないだけでしょ?
一度きりの人生、我慢して終わりですか?
59y:2012/07/25(水) 12:58:57.16 ID:bYnxfBy90
前世代プリウスのレンタカーでの基準は23km/Lで計算しているので、明らかに
これを下回る時は差額返金してくれた。今は知らない。
60名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:59:26.79 ID:6j9WyPZh0
>>2
修理して2日で燃費が悪くなったと苦情が来た。しかも、以前の半分だと。
どう考えても計算ミスとしか思えないんだが。

修理後満タン返しだとでも思ったのかな??
61名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:00:59.24 ID:XzrwdVjF0
>>49
デフロックとかハイローからミドルローまであって走破性は認める
62名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:01:53.92 ID:fwlk25Dp0
もうさ、東京ー大阪間の実燃費とかにしちゃいなよ。
それの方がわかりやすい。
63名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:02:07.98 ID:8QkJYnBeO
バイオガソリンの影響もある

64名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:02:33.42 ID:GoAMGbJ90
>>36
あれは排ガス規制が緩かった頃だからなぁ〜
30年前の車の方が燃費がいいってどういうことよ
65名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:03:18.01 ID:XzrwdVjF0
プリウスは公式だと分けているだろ
総合燃費って出してないけど
カタログで分けて書いていたけどな
66名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:06:07.77 ID:BvIvWUMl0
HV車はクーラーや暖房を入れると、燃費が2倍になります。
67名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:06:14.98 ID:nSiFwIuXP
>>58
高い金払って、真冬に効かないエアコンを怨みつつ震えながら運転するプリ糞海苔。
夏はやっぱり効かないエアコンで、停車中もエンジンは絶賛回転中。最新型情弱鴨葱HVはプリ糞。
68名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:07:41.69 ID:uR8zXfFM0
一般人が街中を普通に走って30〜35Kなんてとんでも燃費で走れる訳ないだろ、プリウスというかトヨタ真面目にやれ。
69名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:07:45.92 ID:GubJdEwc0
マツダは減速時の回生エネルギーをキャパシタに貯めて
電装系の電力に使うことでオルタネーターをほとんど使わなくてよくした
エンジンがオルタネーター回さなくていいから燃費は改善するし
電装系も今まで通り快適に使える

次期アテンザから搭載予定とか
70名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:09:24.15 ID:wlIVJeDu0
優先駐車スペースにマークをつけてないのに駐車してるのは
大抵DQN車かプリウス
71名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:09:26.62 ID:CT65piLx0
HVより雪国のEVの電費www
72名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:09:45.26 ID:iTL3pXQJ0
アメリカのEPAの燃費は凄いよな。
日本で発売されてる車の実燃費を知りたいのなら、
ネットでEPAで調べた方がいい。
同排気量の車がアメリカでも発売されてるのなら、掲載されてる
73名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:10:49.80 ID:zb6WbglyP
輸入車はカタログ燃費と実燃費、あまり変わらないのになんで国産はこうなの?
74名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:12:10.96 ID:ScjERkG7P
フィットHVが一番コスパ良いね。
広い室内と使い勝ってと、実燃費20kmは納得。
75名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:13:17.91 ID:lnMzlbXT0
>>60
車検から戻ってきてから燃費が倍になった。
文句言っても取り合ってくれないので、他の所で見てもらったら
タイミングベルトの歯車?がずれて取り付けられてたそうだ。
今かかった経費全部請求中。
76名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:17:16.16 ID:5reQI1XXO
エアコン切ってナビゲーションの電源落として窓閉めて荷物なしで走ったら本当にカタログの値が出るのかな?それでも信用ないな…。
77名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:17:56.91 ID:0rPd0liW0
運転がヘタなだけだろw
78名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:17:57.37 ID:24mUOpWOi
>>74
もっとも素のフィットと比べると値段分の差はなかったりする
そんだけフィットはよく考えられたクルマだってことだが
79名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:18:10.85 ID:4NFqBA/90
>>54
26km/L以上。

プリウスといえども炎天下の都市部大渋滞で5km/L⇔好条件の郊外路50km/Lと
10倍も幅がある。
走行環境と空調使用度で実燃費なんて千差万別なんだからカタログ燃費は
あくまでも目安としての位置付けと理解するのが先決。
ただし、JC08(25%冷間始動)でも空調オフ状態であるなど実使用とかけ離れていることが問題。

EPA燃費ではなるべくユーザー燃費の平均に近づけるように見直しがおこなわれていて
市街地燃費は100%冷間始動になっているし実測から無条件に15%の天引き。
高速燃費も実測から無条件に20%の天引き。
それでもユーザー平均かずれているので、空調使用、極低温始動、強加速、
より高速度などの要素が取り入れられている。
80名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:18:36.78 ID:GoAMGbJ90
空いている国道で信号で止まらなければあるいは
81名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:18:54.67 ID:l/UpKS+p0
次期ワゴンRは燃費が25%も向上するんだろ?
そんな向上するんだったら今まで何やってたんだって話だよなw
82名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:19:03.19 ID:TmDrj/WP0
>>73
計測の仕方が違うから
83名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:19:12.17 ID:24mUOpWOi
>>64
30年前の規制にあわせて作ればいいんなら、今ならリッター40も余裕だろう
規制が進んで重くなったんだよ、クルマは
84名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:20:15.97 ID:24mUOpWOi
>>81
その分どっかに犠牲は出てる
しょせん軽だ
85名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:21:29.94 ID:0Wr/Zbcx0
トヨタの燃費詐称なんか昔からだぞ
今頃気づくのは情弱情盲だけ
86名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:23:53.92 ID:wlIVJeDu0
>>74
FITはフロントバンパー形状が残念なんだよなぁ
Shuttleのバンパーならまだいいんだが
87名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:23:56.64 ID:XzrwdVjF0
プリウスネガキャンしたいのはわかる
4台に一台はプリウス見るからな
88名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:24:07.50 ID:4NFqBA/90
>>74>>78
【実燃費ランキング】
http://response.jp/article/2012/07/13/177842.html
ガソリンフィット 21.5km/L
フィットHV   20.2km/L

フィットHVはIMAの価値がなくコスパ最悪
89名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:26:15.88 ID:pR2dLNZx0
>>76
荷物ゼロ、同乗者もなし、体重は60kgくらいまでで、電気を使用する機器の使用を全て控えて
完全無風状態で気温も理想的な真っ平らな道路を、目的地まで加速も減速もすることなく到達できれば、
ほぼカタログスペックの燃費が出るよ。
90名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:26:19.91 ID:lB/dbm/A0
プリウスはちょっとアクセルワークが悪いとたいして燃費はよくない
そのうえモーターやらバッテリーやらメンテ費用が高いので燃費とは別のところで金かかる
91名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:33:15.55 ID:TmDrj/WP0
>>90
またテンプレのような嘘を・・・
92名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:33:43.46 ID:wl1ChHfw0
ハイブリ関係なしに前から言われてるだろw
93名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:36:15.76 ID:R6Ut4srh0
友達がプリウスで峠に行ったら、リッター2.7だったwww
94名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:37:46.67 ID:dO6bfn7n0
>>74
燃費が良いは新車で買って2年くらい
その後はバッテリーの劣化とIMAの重さでエンジン車より悪くなる
95名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:39:53.43 ID:qnCQ3UKF0
>>74
Fit→Fitに乗り換えだけど、微妙に狭くなったと感じるわ

基本的に俺しか乗らないし荷物も載せないから、俺に利点のない部分が広がって
俺が使ってた部分が狭くなってるというw
96名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:40:17.97 ID:cC1aUQ6k0
結局ハイブリッドなんて電気自動車が主力になるまでの繋ぎに過ぎないんだろ
97名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:42:23.84 ID:fwB0ok8b0
これからは真冬の北海道の市街地を10往復した平均値にしようぜ。
98名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:42:31.00 ID:TmDrj/WP0
>>96
その繋ぎの時間が長くなりそうだからねぇ
99名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:45:23.87 ID:uR8zXfFM0
寒冷地はディーゼル一択だよ、HVもEVもいらね。
100名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:48:16.51 ID:dU6sHqrv0
俺のワーゲンは、高速でエアコンつけっぱなしでだいたい12キロ
くらいかなぁ。
ちなみに3.6リッターの4モーション。
101名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:51:16.21 ID:nSiFwIuXP
>>87
ネガキャンじゃなくてプリ糞は詐偽だから。
フィットとフィットHVは相対的な燃費で比較検討可能だけど、プリ糞は全然違うから。
102名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:51:20.41 ID:ko5QXwFi0
燃費なんて計ったことないね、減ったら入れる、それだけだ。
燃費関係でチェックしたのは残量警告灯が点灯してからどれくらい走れるのか、
ということぐらいだわ。
103名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:55:35.69 ID:L2BPKI2w0
車の燃費計を信じてるバカがいるんだよな
104名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:58:10.27 ID:VzIB5ZUK0
まあ「燃費が良い」っていうより「勉強熱心な人が乗ると燃費が良い」だな
下手な人が乗るとエンジンかけっぱなし
105名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:58:10.99 ID:uR8zXfFM0
民主党が政権を取ってからだな、嘘とか詐欺にこだわるようになったのは・・・・・ それにしてもプリウスのカタログ燃費は酷すぎるだろw
106名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:58:44.72 ID:Gfe5p+RE0
>>1
HVの燃費は詐欺モードだからなw
あり得ない低燃費は大容量の充電池でアシスト走行してるだけ。
モード燃費計測時の燃料と電力の使用量両方を公表するべきだな。
使用した電力を回復させるのに、どれだけ燃料を使うかも示すべき。
因みにHV車のアメリカでのカタログ値は日本の半分くらい。
どんだけ詐欺なのかが分かる。
107名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 13:59:56.90 ID:HYufnszj0
米国みたいにシチュエーション別燃費でcityとhighwayって出せばいいじゃんと。
エアコンが原因だというなら、気温4度エアコン設定17度の冬期モード燃費と
気温32度エアコン設定25度の夏期モード燃費も出すと。

そういや、HV車の発売って春と秋が多いよな。
108名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:03:06.81 ID:4NFqBA/90
>>106
モード燃費測定時のHVバッテリー電力収支は補正されている
109名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:05:00.25 ID:Gfe5p+RE0
>>108
>電力収支は補正されている
意味不明。モード燃費にそんな項目は無い。嘘も程々に。
110名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:06:11.26 ID:u9fetXoO0
>>75
>燃費が倍になった

すごいじゃん、燃費が倍だなんて15km/lが30km/lに
なったわけだろ?
111名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:07:57.60 ID:XzrwdVjF0
クラウンのHVで
HV使わずに高速よくて13k街中6k前後
その街中をHV使うと13K前後になるからHV意味あるんだろ
112名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:10:28.60 ID:4NFqBA/90
113名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:10:52.82 ID:ee6ev4Qv0
まあ一番モード詐欺っぽいのはデミオだと思うけどなw
あと軽は空力のせいで高速は意外と伸びないからね
114名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:16:43.55 ID:HDKz+sBO0
>>113
デミオSKYACTIVの実燃費は26.01km/L

札幌?函館 新世代デミオ燃費トライアル
旧URL http://www.hakodatemazda.jp/nenp-t.swf ←(現在はCX-5の燃費テストにファイルが差し替わっている)

 走行距離 520.2km
 使用ガソリン 20リットル

◆燃費トライアルの結果 26.01km/L

函館?札幌を2,900円のガソリンで往復
115名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:22:27.67 ID:Gfe5p+RE0
>>112
軽・中量車排出ガスの測定方法とあるけど燃費測定と何か関係があるのか。
別紙10も排出ガスの補正についてなんだが。
116名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:22:28.44 ID:incc69AdO
>>107
外気温を一定に保つの難しそう。
117名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:27:25.19 ID:TmDrj/WP0
>>115
それはだたの10ページ目だ
別紙10はページで言うと43ページ目
118名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:28:51.74 ID:4NFqBA/90
>>115
なんだ〜
モード燃費測定というのは排ガステストの一環だとも知らない情弱かよ!
119名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:32:20.93 ID:bgHFm4j80
ピスタチオはカタログ30だけど、実際は20いくかどうか。
120名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:33:46.13 ID:Gfe5p+RE0
>>117
だからどこに燃費計測の話があるんだ。

>>118
池沼は黙ってろやw
121名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:38:06.09 ID:Er4sjeMx0
>>88
詳細ページ見ると、フィットの1.3Lガソリンは総平均で16km台だから、
6月のこのデータだけ見ての比較は意味無し。大体HVが2割位良い。

先月のガソリンフィットの登録データにとんでもない値が入って引きずら
れているだけ。サンプル数が少ないから。
フィットハイブリッドはサンプル数が多いので総平均から乖離していない。
122名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:40:25.57 ID:WaZS07Wv0
>>111
ハイブリットの方式にも寄るんだろうがハイブリットは重い車ほどその効果が効いてくるんじゃねえ?
エネルギーを多く使うのは主に発進と加速時だからそれらを繰り返す街中はハイブリット有効だよね。
ミニバンとかSUVは簡易でも良いから全てハイブリットにすればいいのにね。
123名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:42:01.01 ID:HDKz+sBO0
>>122
交通の密度の低い田舎は町中でも信号待ちがあまりないのです。
124名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:43:19.71 ID:GEwqca7e0
>>69
なんか最近頑張ってるし、デザイン次第では買ってもいいなw
125名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:43:38.51 ID:GoAMGbJ90
田舎の燃費向上の敵は、チンタラ走る軽カーとハイブリッド車とウインカーを出さない車
126名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:44:49.26 ID:4ved4su20
アクア、フィットハイブリもデミオもイースも
実質燃費はほとんど同じ
でもアクアだけカタログ燃費は段違いに高い
ある意味詐欺だね
127名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:44:52.03 ID:Gfe5p+RE0
>>121
だいたいHVでの燃費改善効果はその原理からも2割と言われてるし、理屈通りの
数字だと思う。トヨタのTHSは馬鹿高いシステムだがやはり効果は2割(+α)
2割の燃費改善が得かどうかを基準に選べばいいと思う。
IMAはプラス20万で買えるから得になる人もいるかもしれないが、THSはプラス50万以上。
購入したほぼ全員にとって馬鹿な買い物になると思う。
128名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:47:10.10 ID:L7h45V9G0
車は乗らないのが一番燃費がいい
129名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:49:17.91 ID:cTOH1o+Q0
お前たちがデブだからじゃね
130名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:50:58.65 ID:4NFqBA/90
>>120
CO2排出量測定
131名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:51:33.87 ID:A7I4k80k0
>>129
150kgから83kgにダイエットした俺がおしえてやろう。
ダイエットしたら燃費が3km/l改善したw
132名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 14:55:23.97 ID:Gfe5p+RE0
>>130
HV、PHVの燃費測定法については国交省はより実態に合った測定をするために
意見募集中らしいがな。今のところHVの為の燃費測定法と言うのは実施していない。
一般の車と同じ条件で行っている。だから実態に合わない異常な乖離が問題になってるんだろうがよ。
133名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:00:25.89 ID:Er4sjeMx0
>>127
確かに大半が年一万キロ以内だから、コストだけ考えれば無駄だねぇ。
まあ付加価値と思って買うならば良いんじゃない?モータで静かに
走ったり、航続距離が長かったりのメリットはある訳だし。

個人的にはHVならIMAに昔のシビックHVのような半電動エアコンを
積んでフィットクラスに載っけてくれれば現状は最適な気がする。
非HVならVWのACMが最強な気がする。
134名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:01:47.80 ID:6woEWLwx0
HVが頑張ろうがアドレス125には遠く及ばない。
エコラン意識せずとも30km/Lを楽に超える。しかも街中最速。
135名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:03:37.58 ID:ScjERkG7P
>>134

雨の日、嵐の日、頑張れよ。
136名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:04:56.66 ID:Gfe5p+RE0
>>133
俺は年間2万キロくらい乗るんでIMA搭載車を検討したこともあったけど結局止めたわ。
HVなんて燃費分の先払いに他ならないし。HV車自体が楽しい人はそれはそれでいいと思うが。
今は新型ディーゼル車の展開拡大待ち。まあディーゼル車も比較的高額だから元は
取れそうにないけどw
137名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:07:45.95 ID:zzG7Q3Zu0
ディーゼル車の諸問題を考えると、長距離走った場合のメンテナンス費用考えたら
下手したらガソリンのほうが安かったなんてのはざらにありそうだからな。

距離乗るならHV、乗らないならガソリン ディーゼルはやめとけってのが現状
138名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:08:53.66 ID:SMYSYEar0
ジュークの1.5はカタログ19kmだけど実燃費も15kmくらいいくんだぜ。
もちろん地方都市だが。
139名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:09:59.64 ID:6woEWLwx0
>>135
上から目線の励まし無用。そんな日はフィットに乗る。

地方や田舎に多いんだが、1qしか離れてないところに行くにも
車を使うバカが多すぎる。

雨でもない限りチャリを使え!!あるいは歩け!
140名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:10:02.92 ID:Er4sjeMx0
>>134
我が家のPCXの方が最強だぜ。
V125から乗り換えたけど、加速は同等、最高速は勝ち、燃費も
さらに良くなった。おまけに装備も質感も上。

>>136
俺も通勤用で年1.5万キロなので検討したけど、単純に乗ってて
面白くないから止めた。
で、VWポロにしたけど走りの楽しさ最高だわ。燃費も悪くないし。
怖いのは故障とそれに関わる維持費。
141名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:10:17.21 ID:24mUOpWOi
そんなん言ったらHVも同様に信用ならんわな
ガソリン車の燃費車が最強よ

142名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:10:32.83 ID:RL3MbtgC0
プリウスは下取りがいいからな。
今はガソリン価格がちょっと落ち着いてるけど
ガソリンが上がるタイミングで手放せば
あんなコストパフォーマンスの高い車はないよ。
143名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:11:04.44 ID:qnCQ3UKF0
>>139
300mくらいのコンビニにも車で行ってすみません
144名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:13:17.64 ID:Gfe5p+RE0
>>140
DSGはおもしろそうだけど壊れると修理費が100万円コースだっけ?w
145名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:13:36.90 ID:4LxmHIaBO
バイク厨必ず沸くよな。
頭悪そうなのしかいない。ふしぎ。
146名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:15:39.29 ID:9PZZn1aV0
発売後3ヶ月くらいで実燃費にカタログ書き換えろ

あまりにかけ離れてたら処分しろ
147名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:17:15.20 ID:4NFqBA/90
>>132
プラグインハイブリッド自動車排出ガス・燃費測定方法案に係る意見の募集については
2009年に終わっている。
http://www.mlit.go.jp/appli/pubcom/jidosha10_pc_000011.html
148名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:18:31.84 ID:Er4sjeMx0
>>144
そうらしい。80万とも100万とも言われているがw
日産のハイパーCVTも欠陥でベルトが切れるとその位だったし
まあ仕方ないかと軽い気持ちで乗り換えてしまった。

とりあえず5年は保証が効くし、俺の場合は6年くらいで10万km
行くから、その時点で買い替えるので問題ないかなぁと。
149名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:19:07.62 ID:HDKz+sBO0
>>142
買ってから長く乗ることを前提にしないと、
2種類の動力を積む資源浪費HVはエコじゃないと思うんだ。

トヨタのホームページでも、
プリウスのライフサイクルアセスメント評価は、
10年・10万キロを基準にしている。

下取り価格を気にするなんて、ハイブリッド車を選択する人にあるまじき態度だよ。
150名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:19:10.95 ID:bCI+9WJRO
>>139
最近間スーパーが3km離れた田舎だけど
酷い坂道な上、条例でチャリ禁止なんですがw

バスは1時間に1本もないし
151名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:20:35.20 ID:yxEZUiGL0
152名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:20:52.34 ID:YWdy0L4y0
一人の我儘エコ運転で周りの車何台に迷惑かけると思ってんだよ
個人個人が交通の流れを円滑にしようと言う気構えがあれば、全体的に燃費が良くなる事を知れ。
153名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:21:17.99 ID:4NFqBA/90
>>132
>今のところHVの為の燃費測定法と言うのは実施していない。

だから何度も書かすな!
>>112
154名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:21:33.89 ID:tAxofNLx0
>>69
現行アテンザ乗りの俺、涙目ってことですね?
排気量も2.2クリーンディーゼルと、
2.0ガソリンらしいし。
現行ワゴンのエクステリアは世界一美しいと思ってるけどorz
155名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:23:29.39 ID:p6aOECyc0
リーフのカタログ値、フル充電で200km(JC08モード)
実際は150kmちょい(ナビ、エアコン使用時は80km)
156名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:24:15.35 ID:tAxofNLx0
>>140
しかしながら、ベンツとVW車って、
街中で故障して止まってるのちょいちょい見かけるわけだが、
BMとアウディはそんなの見かけないんだけど、
何が違うんだろ?
157名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:24:56.61 ID:yxEZUiGL0

米国式の燃費を日本のそれに変換するのは
グーグル先生に以下のように尋ねるとOKです

47 mpg to km/l
http://www.google.com/search?sugexp=chrome,mod=12&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=47+mpg+to+km%2Fl
158名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:25:18.49 ID:zJ4K+OB90
カタログ燃費なんてもともと参考にもなってなかったし
159名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:25:49.19 ID:akT+2+wY0
>>56
平沢進の事か?
160名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:25:56.14 ID:9PZZn1aV0
風力発電機積んで走れば走るほど充電できるようにすればいいんじゃね?
161名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:26:07.84 ID:Gfe5p+RE0
>>147
だからどうした。おまえ10・15モードの策定はいつか知ってるか。20年以上前だぞ。
それを変えたなんて話は一切聞かないし、そのままの測定法でやってるってことだろう。
2009年の時点で意見募集やってるのに3年しかたってない現在、新しい測定方法に変わってると
思ってるならお前は相当なアホだな。測定法にも長い期間の評価が必要だからな。
162名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:26:27.42 ID:tAxofNLx0
>>143
コンビニに駐車場あるのか。
うちの周り、徒歩数十メートル〜数分以内に、
コンビニ5〜6軒あるけど、
どのコンビニにも駐車場ないわ。
163名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:26:56.59 ID:ScjERkG7P
>>155

>(ナビ、エアコン使用時は80km)


こんな車、売っていいの?
永久レッカー無料サービス付いてなければ乗れねーよ。

164名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:29:40.13 ID:ScjERkG7P
>>162

窮屈な地域だな。
半径500m以上は行動しないようですね。
165名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:30:22.73 ID:62R4bBgj0
カブのカタログデータだって実行するの無理だし、今更何を
166名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:33:42.62 ID:zzG7Q3Zu0
>>156
レッカー屋何年かやったことあるけど、壊れる率は変わらないよ。
単純に販売台数の差かと 全般的に電気と樹脂がダメだね

だいたいワーゲンとアウディなんて中身変わらないって
167名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:33:55.68 ID:jG+KrLiOO
今日みたいな猛暑の日プリウスはエアコンよく冷える?
168名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:34:22.61 ID:KjZxU4MH0
いいだろう?俺のサンバー
169名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:34:39.40 ID:f928Dy+G0
>>163
日産クオリティです
エコ技術に乗り遅れた日産の産物
170名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:36:57.41 ID:rooqDAz00
韓国のアメリカでのロビー活動でも
日本国内のこの問題はたまに出てくるよねw
韓国とアメリカが対日輸出で手を組んだら日本メーカー何社かつぶれるかも・・・
171名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:37:56.77 ID:24mUOpWOi
>>169
現状なんの武器も持ってないからねえ、日産
HVとつけただけのセレナHV、JC08モード対策セッティングまるだしの新ノート、
まともなクルマとしての航続距離がないリーフ…
172名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:38:33.68 ID:Er4sjeMx0
>>156
どうなんかねぇ。単純に台数が売れているVWが目立つのは分かる
気もするけど、ベンツはBMWとたいして販売台数に差がないよね。

でも俺自身は最近あまり輸入車の故障車自体を見ない気がする。
173名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:39:25.12 ID:MwjG2LPR0
俺のインサイトは
平均的にリッター30km前後だし
http://uproda.2ch-library.com/556848prK/lib556848.jpg

給油してから416km走行した時に29.5km/l
http://uproda.2ch-library.com/556847FIl/lib556847.jpg


カタログ燃費が08モードで27とかだった気がする。

つまるところ運転下手なやつはカタログ燃費は出ない。ただそれだけだろ。


>>167
プリウスの電動エアコンは全然冷えない。
車内冷える程度のパワーを使うと燃費が3割くらい悪くなる。

機械式エアコンはよく冷えて燃費低下は5%〜10%程度だがアイドリングストップで止まる。
174名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:41:39.10 ID:wl1ChHfw0
>>173
場所と一回の走行距離は?
175名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:42:33.80 ID:4NFqBA/90
>>161
>>112は2009年7月30日付JC08モード資料って分かっていないんだろ?
プラグインについては2009年のパブリックコメント募集後に以下の結論が出た。
http://www.mlit.go.jp/common/000033775.pdf
それに従ってプラグイン車については以下の項目を表示することになった。

<燃費性能表示項目>
(代表燃費値)
○ 複合燃料消費率
我が国の自動車の使用実態を考慮した平均燃費値
(ユーザー燃費の算出に必要な基本性能値)
○ ハイブリッド燃料消費率
ハイブリッド走行(Charge Sustaining 走行)時の燃料消費率
○ プラグイン燃料消費率
プラグイン走行(Charge Depleting 走行)時の燃料消費率
○ プラグインレンジ
バッテリーに蓄電した外部電力を活用して走行可能な距離
(エネルギー消費効率の評価に必要な基本性能値)
○ 電力消費率
プラグイン走行(Charge Depleting 走行)時の電力消費率
(その他:年間目安電力使用量、電気料金の算出、プラグイン性能の比較評価等に
必要な諸元値)
○ 等価EVレンジ
プラグインレンジのうち、バッテリーに蓄電した外部電力により行った仕事量
相当の部分(仮に外部電力のみをエネルギー源とした場合にこれにより走行
可能な距離)
○ 一充電消費電力量
一回の充電おいて消費する電力量
−−−−−−−−−−−−−−−
全ての車両タイプにおいて燃費測定・表示方法は既に確立しておる。
176名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:43:21.09 ID:24mUOpWOi
>>175
確立したというよりとりあえずそれでやってみる程度だな
177名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:43:31.98 ID:aD3JvpHE0
>>126
そんなことはない。
178名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:44:33.82 ID:MwjG2LPR0
>>174
尼崎→加古川の約60キロ往復を下道のみが大半。
179名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:49:15.49 ID:1qt+dbGs0
>>149
ハイブリッド車に乗るからって環境保護オタクじゃないだろ?
単純に目新しい物好きや毎月のランニングコスト削減で
乗り換える層だって相当数いるだろう。
180名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:49:43.26 ID:zB2UaPr/0
もう車板じゃずっと前から言われてることをいまさら。
トヨタなんかHVのカタログ燃費は誇大スペック。
なんでちゃんとした測定をださないのかっていうと行政の怠慢なんだよ。

181名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:50:42.40 ID:Gfe5p+RE0
>>175
おまえ話の本質が全く理解できてないようで。日本車メーカーが
低燃費を喧伝するのに使っているのは10・15モードだろう。
不当との指摘が強くてJC08も併記するようになったが。
まあどうでもいいが現在主として使われている10・15モードの測定に
お前の出してきたへんてこりんな文書の内容は反映されてるのかって。
そんな話は聞かないがな。
182名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:51:56.00 ID:DpmGB25/0
>>173

インサイトって停車中にエアコン止まっちゃうの?
プリウスは今日みたいな暑い日でもエアコン効くよ。
三割も燃費落ちないし。
183名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:53:00.90 ID:4NFqBA/90
20型プリウス8年半25万km燃費記録
http://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/nenpi/nlist.cgi?hn=%82P%82O%82W
生涯燃費満タン法 36.84km/L
184名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:53:23.11 ID:wl1ChHfw0
>>178
さんくす
短距離走行じゃないといい燃費叩き出せるんだな
185名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:56:35.36 ID:zB2UaPr/0
自動車メーカーの営業に接待でしょっちゅう飲みに言ってる国交省の役人は
懲戒免職にしておけや。
186名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 15:59:47.26 ID:h4hBZDSf0
プリウスは一気に加速して後は滑空すれば燃費良くなるのに
トロトロ発進するアホのせいでイメージ悪くなったね。
187名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:00:07.32 ID:DDnO1bJI0
プリウスに乗ってる奴に聞くと冬場の方がヒーターを使うから
燃費悪くなると言ってるな。
ちなみに大阪だけど。
夏に三割も悪くならんだろ。
188名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:00:29.31 ID:4NFqBA/90
>>181
2011年4月1日以降はJC08燃費表示が義務付けされ10・15モード燃費は来年から
使えなくなるというのを知っている?
189名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:00:42.22 ID:tAxofNLx0
ていうか今どきの車なら燃費計ついてるんだから、
試乗した時に確認せんかったのかと。
190名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:03:06.37 ID:8MGL81Y80
そもそもあの数値って、燃費計測して出してるわけじゃなくて
一定の加速とかさせたときの排ガスを採取して、成分分析したデータを
計算式に当てはめて出す参考値に過ぎないから

厳密に言えば、公的機関の出した「燃費計測」データなんて日本には存在しない
191名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:03:17.95 ID:GVhKRJNW0
昔はカタログ燃費の7〜8掛けとか言われてたけど、ハイブリッドとか第3のエコカーは6掛けだな
しかも見せかけの数値が高いものだから、差が激しく見える
192名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:04:37.00 ID:Gfe5p+RE0
>>188
それが何か。
193名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:05:31.62 ID:DpmGB25/0
>>187

冬場ヒーター使うとリッター20前後になっちゃう。
厳寒地域には向かないね。

夏場は24〜27くらいなんで、沖縄向け。
194名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:05:49.70 ID:L3j/SwCQ0
>>10が全て
195名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:06:00.88 ID:qPwpsCCe0
技術の進歩に伴い、一般人の能力は落ちる
そゆこと
196名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:07:56.29 ID:GubJdEwc0
>>190
シャーシダイナモで計ってるのね
参考にはなるかもしれんけど、
実測のデータが欲しいな
197名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:08:02.60 ID:Gfe5p+RE0
>>189
その燃費計が全く当てにならない。燃費はほぼ100%過小表示。
実際の燃費は表示より悪い。数値にして2〜3km/Lプラスに出る。
10%前後のマイナス誤差(実際は燃費がもっと悪いという意味)
198名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:09:06.18 ID:QHPJikkK0
>>195
正常な進化だしな。

だが、昔の一般人の能力は高かったというのは同意できない。
199名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:10:43.66 ID:QS9W1FF90
>>156
ドイツ車の場合、警告ランプがついた時には本当に故障してるからなw
イタリア車、警告ランプが故障している可能性のほうがおおきく
多少の故障なら動いてしまう。
それと、右ハンドルのベンツのほとんどが南アフリカ製でドイツでは生産されてない。
昔から、ベンツなんて品質が飛び抜けていいということはないからね。
200名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:14:01.79 ID:HDKz+sBO0
>>179
購入時に余分に払うイニシャルコストを、
ランニングコスト低減で取り戻すためには、
買ってから直ちに手放しては駄目なんですよ。
201名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:15:02.62 ID:4NFqBA/90
>>181>>192
>おまえ話の本質が全く理解できてないようで。日本車メーカーが
>低燃費を喧伝するのに使っているのは10・15モードだろう。

最近のクルマで10・15モード燃費を使って宣伝している例を挙げてくれ。

以下は最近のクルマでまずJC08燃費が示されている例
http://toyota.jp/porte/index.html
http://www.honda.co.jp/Nboxplus/webcatalog/ecology/
202名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:15:16.37 ID:kCkWKyPUO
カタログ燃費って絵に描いた餅みたいなもんだろ。あてにはならんよ。
203名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:15:18.65 ID:Ko/nBsWM0
面白いんだよね、プリウスって高速で10台見たら8台は右側追い越し車線を
バンバン飛ばしてる。
運転してるヤツに言いたい。お前は「エコカー」買ったんじゃないの?
204名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:16:15.24 ID:w9rn0Y7c0
バカ軽とバカハイブリッドがタラタラ発進するから、後に付く車が燃費悪くなる
一気に加速して空走するのが一番燃費いいのに
205名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:16:51.16 ID:7UCB0kxf0
>>200
損しないなら別にいいじゃん。
206名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:16:58.10 ID:GubJdEwc0
>>203
エコカーを買うのが目的であって
運転者がエコロジーやエコノミーにはが興味ない
というのは社用車ではよくあること
207名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:17:27.58 ID:4NFqBA/90
>>203
プリウスは高速をバンバン飛ばしても好燃費
208名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:18:23.44 ID:w9rn0Y7c0
プリウスは初代の奴は乗っているのは新し物技術好きの好事家だったけど
最近のはガソリン代ケチるバカかCMに乗せられるバカだけだ
209名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:19:31.62 ID:h06UKhmc0
いちいちそんなの気にしてたら流行りもの買えんわ。
210名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:21:20.56 ID:zkNdudTe0
まず燃費良くする運転方法を習得すべきだな。

トヨタはHV買った奴への無料講習を実施すべき。
211名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:21:35.30 ID:QqvqfRAq0
>>193
なるほど。一般的な車だとヒーターってエンジンの熱の再利用なんだけど
HVだとそのエンジンが常に動いてないからな。

あ、てことは電気自動車もヒーター付けると走行距離がかなりダウンするんだな
212名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:21:44.12 ID:tAxofNLx0
まあ長く乗れて耐久性あり・・、な車選ぶなら、
プロボックスだよなぁ。
燃費は知らんけどw
213名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:22:31.47 ID:JAGzH7zh0
HVって意外に進歩してなくね?
HV以外より伸びしろありそうなのにHV以外と差が縮まってる印象
214名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:23:17.67 ID:yxEZUiGL0
>>199

まず警告ライトは車載コンピュータのダイアグノーシス機能で
さまざまな場所のセンサーなどの故障を発見するもので
点灯すればどんな車種でもどこかがおかしいんですよ
次にメルセデスの英国向けや日本向けの右ハンドルは
ドイツやオーストリア製です
あとメルセデスの品質は昔から飛び抜けていますよ
一度乗ってみるとわかります

http://www.nextcar.com.au/n.mercedes-benz.sls.gullwing.production.10jan.html
215名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:23:27.80 ID:9PZZn1aV0
ディーゼルの圧勝

216名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:23:46.14 ID:SpduUkGA0
公式燃費測定ルート設定して区間タイム測りながらユーザーデータ集めれば参考になるね
217名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:23:53.92 ID:Gfe5p+RE0
>>201
お前も見苦しい奴だなあw
メディアにはこういう情報をばら撒いてるんだが。。。
屁理屈もいい加減にしろやアホ。

トヨタ、燃費40キロの新HV「アクア」発売
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111226/biz11122613500004-n1.htm

世界最高の「リッター40キロ」 トヨタHV技術の底力見せつける
ttp://www.j-cast.com/2011/09/28108458.html?p=all

>トヨタ自動車は28日、来年1月に発売する小型ハイブリッド車(HV)の燃費性能が
>ガソリン1リットルあたり40キロ弱となることを明らかにした。
ttp://www.asahi.com/business/update/0928/NGY201109280028.html
218名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:25:58.47 ID:t0Tlm+wn0
実走行モード燃費を書けやハゲ
219名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:27:02.35 ID:GubJdEwc0
ハイブリッドなんて
バッテリー目いっぱい充電しといて
バッテリーだけで走るように測定すれば
いくらでもカタログ燃費誤魔化せるだろ
馬鹿らしい
220名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:27:23.14 ID:4NFqBA/90
>>217
去年以前の話で、しかもメーカーの宣伝ではなくメディアの記事でしかないじゃん?

もはや、10・15モード燃費は過去の話なんだよ!
221名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:28:32.97 ID:GVhKRJNW0
>>213
電池の進歩が無いとなかなか…
でもそれはEVも同じかな

夢のような話は民主党の公約と同じで無いのかと。
222名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:31:58.73 ID:VB1FQIyD0
.

エスティマのガソリン車との比較データが、ネットにありました。

16万km走るまでは、ハイブリッド車の方が、損だってさ。
16万kmも、走るか?

http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/133.html
223名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:32:03.83 ID:TgWo2HM90
>>212
15キロ位は走るよ四駆で土方荷物満載状態だけど

その分、FDセブンで燃料消費に協力しているよ
224名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:32:23.04 ID:9PZZn1aV0
プリウスのエンジン部分をディーゼルにすればいいんじゃね?
225名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:33:14.46 ID:GubJdEwc0
>>213
マツダの言うとおり
車体の軽量化(設計の最適化)と内燃機関のさらなる効率化に
まだまだ伸びしろがあったということだろう。
この車の本質の技術を軽視して電気屋に成り下がった
メーカーはカイゼンの余地は小さいだろうな
226名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:33:41.75 ID:Gfe5p+RE0
>>220
問題なのは天下の大新聞wでさえJC08モードの存在に一切言及せず
リッター40キロ!!!リッター40キロ!!!喧伝してることだ。
お前の言ってることが正しいなら、トヨタはこの記事について訂正を求めてるはずだが
そんな話も聞かない。メーカーがリッター40キロ!と言う数字を独り歩きさせるために
意図して流してるからだよ。
227名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:37:08.56 ID:GubJdEwc0
>>222
走らないと思うなら買わなきゃいいだろ

しかし、エスティマハイブリッドはAC100V結構取れるからな
そこに価値を見出すなら話は違う
228名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:38:45.35 ID:9PZZn1aV0
とろとろ走ってリッター20より
がんがん走ってリッター10のほうがいいね
229名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:43:45.63 ID:dO6bfn7n0
ディーゼルが良いのは分るが、全員がディーゼル車乗るようになったら
確実にガソリンより値上がりする
230名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:44:09.15 ID:zkNdudTe0
>>228
そういやトルクとパワーはカタログどおりに出てるんだろうか。
231名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:49:34.04 ID:24mUOpWOi
>>229
あり得ない仮定だよ。ディーゼルに不向きな使い方ははっきりしてる。
全ての需要をディーゼルが満たせるとは思わない。HVも同様だけど。
232名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:49:42.06 ID:sUBPW82/0
>>50

おまっ、俺の初期型の1.5リッターたが、16.5走るぞ!
233名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:53:23.21 ID:anItgXdT0
>>232
超低粘度オイルを使ってないんじゃない?
234名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:56:08.22 ID:0KfoSAJeO
俺のはガンガン走っても20以上いくぞ
235名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 16:57:46.92 ID:ht2qOMbo0
いくらでも捏造されるから購入前に満タン法でいいから試乗車で測るべき
236名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:05.48 ID:M9PTzub+0
内燃機関の熱効率は最新のエンジンでも
35%位、60%位までは上げられる
リッター50KMが目標なんだって
237名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:16.29 ID:9PZZn1aV0
1週間はお試し期間で返品可にすればいい
238名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:01:54.10 ID:anItgXdT0
車検やってるおじさんに、プリ薄は甘いとメーターが甘いと聞いた事が有るよ
239名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:02:12.95 ID:HYufnszj0
>>222
> 16万km走るまでは、ハイブリッド車の方が、損だってさ。
> 16万kmも、走るか?

16万km走らないと元が取れないというのは、16万km使えば桶じゃなくて、
16万km走ってやっとトントンでしかないということ。

HVのコストメリットを享受するには16万km使ってやっと「スタートライン」だからなー。
240名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:04:38.77 ID:lgcJJ8qK0
>>235
ディーラー「スペアタイヤ降ろして、空気圧上げて・・・と」
241名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:05:17.55 ID:ZQxPCH4P0
HVは運転の差が出易いからな
女が運転するとめちゃくちゃ燃費が悪いだろ
アクセルワークへたくそだから
242名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:08:32.09 ID:Er4sjeMx0
>>236
熱効率60%って火力発電所並みじゃんか。
ホントにそんなレベルが出来るのかな。ここまで熱効率を上げたら、
冬場にヒーター効かなくなりそうだ。

現状のディーゼルですらガソリンより効率が高いせいで、ヒータの
効きが悪いのに。
243名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:11:09.53 ID:e2sN7kZg0
差額返せ
244名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:11:28.49 ID:C6Ok0SfXO
愛車は20万キロ超

リッター6.5



負け組?(´・ω・`)
245名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:12:09.36 ID:5tBjJiAt0
これからは団地の主婦に運転させて実燃費を公表すればいい
246名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:13:14.48 ID:ESjXUrA/0
うし君まだ居ったの?勘弁してよww
247名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:13:24.57 ID:myxSpOST0
補助金の為に車重を重くしようとオプション付けまくって販売してるからなw
カタログ通りの燃費が出るわけねぇ
248名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:13:41.43 ID:vAFwPycg0
HV車に乗ると、かなりの確率でHIVに感染するという調査結果が出た。
249名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:14:39.11 ID:AbGKex+r0
ディーラーの店員が平気で「この値は嘘ですから」って言ってるからなあ
250名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:15:09.19 ID:TgWo2HM90
>>234
俺のはガンガン走ると「2」しかいかない・・・
251名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:15:15.72 ID:fmLwFhJu0
トヨタのカタログを鵜呑みにするのは、根本的に車に興味無く何となく選んでるってレベルじゃなく、ただのバカ
252名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:15:22.57 ID:9PZZn1aV0
高速詰まってると先頭はいつもヨタ車だ
253名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:19:10.18 ID:fmLwFhJu0
ハイブリッドに始まったことじゃなく、カタログ値が嘘八百であることを示す用語として、「トヨタ馬力」 ってのが昔っからあったよな
254名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:19:16.72 ID:xF+dThcj0
>>251
トヨタに嘘こくなって事だろ。
255名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:23:33.15 ID:oE581etM0
カタログ燃費との乖離なんてHVに限らないだろ。
ATの多段化やCVTの進化でギア比が広く取れるようになった結果、
燃費測定モードではめちゃくちゃ低い回転数でエンジン回してカタログ燃費だけは良くなった。
256名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:24:54.97 ID:5mhj+j+20
>>239
そうそう

みんなハイブリット買うとき、対費用効果考えてる?
ちょっと計算すればわかるのに
257名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:31:58.59 ID:dU6sHqrv0
地元のガソリン・スタンドに払うはずの金が、トヨタに行ってると
解釈していいのか?
258名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:33:35.93 ID:MwjG2LPR0
>>182
インサイトに限らず機械式エアコン採用してる車種は全車アイドリングストップで止まるよ。
でもまぁエンジン始動すれば無問題。
259名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:35:45.01 ID:MwjG2LPR0
>>184
芦屋過ぎたあたりから26km/lまであがるから大体走行距離10キロ以上だと安定していい燃費出ると思うぜ。
260名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:36:09.79 ID:xF+dThcj0
660ccのディーゼルエンジンって無理なのかな?
261名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:42:02.84 ID:MwjG2LPR0
>>256

ハイブリッドのメリットとしてはもう一つパワーが違うかな。
インサイトの加速はどう考えても1300ccのそれじゃないし高速で
時速100キロからの更に加速でも2000ccクラスの引き込みあるしな。

あと加速時エンジンの回転数もあまりあがらないから静かだしな。
燃費だけがハイブリッドのいいところじゃないと思うぜ。
262名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:42:16.35 ID:L/1nRiEx0
ディーゼルHV速く出せよ
263名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:44:15.78 ID:akT+2+wY0
>>219
それやったら詐欺だし。
264名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:46:24.37 ID:akT+2+wY0
>>260
1000ccのヂィーゼルならあったけどな。
265名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:50:53.26 ID:xF+dThcj0
ディーゼルの軽だったら維持費が安くなるし、トルクが凄い事になると思うんですけど・・・・
266名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:57:32.87 ID:4NFqBA/90
>>226
>>181
>低燃費を喧伝するのに使っているのは10・15モードだろう。

だからそれは過去の話だと言っているんだよ。
俺が言っているのは現在進行形の話なんだよ。
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/12/07/nt12_038.html
そこには10・15モード燃費の話なんて一言も言及されていないんだよ。

現在、10・15モード燃費を使って宣伝しているメーカーがあるならソースを示せや!
267名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 17:59:29.74 ID:HYufnszj0
>>261
でも、高速走行はそのインサイトよりSKYデミオの方が静かだったなあ。
268名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:05:35.38 ID:m1HW4MXd0
燃費測定モードの加速が低すぎる。
非現実的な条件で燃費良く見せかけようとするから実燃費に悪影響なセッティングになる。
もっとメリハリつけた市街地燃費と高速道90K一定走行燃費を公表するようにすればよい。
消費者の利益をまったく考えずに内輪でごにょごにょやっているからこんなことになる。
269名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:07:27.91 ID:4NFqBA/90
ディーゼルはPM2.5問題が解決されていないから普及に反対する
270名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:08:31.57 ID:ENwcLGgV0
>>203
>プリウスって高速で10台見たら8台は右側追い越し車線を
>バンバン飛ばしてる。
追い越し車線渋滞先の先頭がプリウスって光景はよく見るが
>>264
昔乗った事あるがターボあっても発進とか遅かった
>>265
技術の進歩はあるだろうけど小排気量ディーゼルはガソリン車と比べて
重くなるからあまり期待はしない方が・・・

レンタカー借りた時に夜間、後続車がいない状態でエコランプがずっと点灯するように
運転したら、前の車が見えなくなってしまった事があるw
271名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:10:58.38 ID:w9rn0Y7c0
三十年前に1000cc三気筒ディーゼルがダイハツから出ていたな それはシャレード
272名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:11:21.31 ID:z/UBDTUF0
エンジンかけっ放しにしてそのままおいて置けば0km/Lくらい楽勝
273名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:12:20.55 ID:gcco+sUH0
乖傾向・・・だと・・・
274名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:14:15.14 ID:J6MCMdw50
10人くらいの社員に一ヶ月使わせて、平均の燃費を書けば乖離が減るだろ
275名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:17:41.78 ID:24mUOpWOi
>>265
誤解しがちだがディーゼルはトルクないよ。
ターボと組み合わせて初めて同排気量のガソリンエンジンを上回るトルクになる。
276名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:21:58.85 ID:6gMNfze60
>>275
最大トルクと低回転トルクをごっちゃにしてる。
低回転トルクはかなり太い。
277名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:22:22.92 ID:Ew7sN7Kd0
軽自動車の定義をもう少し柔軟にして800ccでも990ccでも軽自動車を作れるように規制を緩和すべき。
278名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:28:43.93 ID:MwjG2LPR0
>>267
高速巡航はエンジンのみだからハイブリッドは関係ないね。

>>270
>>プリウスって高速で10台見たら8台は右側追い越し車線を
>>バンバン飛ばしてる。
>追い越し車線渋滞先の先頭がプリウスって光景はよく見るが
一番売れてる車なんだから そら、いろんなドライバーいるわな。
これだから2chねらーは!って言ってるようなもんだぞ。
279名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:36:58.23 ID:ENwcLGgV0
>>278
追い越し車線を80から90`程度の走行車線と同じ速度で走って
後続車がいても譲らないのはプリウスが多い。
売れているから中の人の性能が悪い事もあるんだろうな。
280名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:38:08.71 ID:j29B9m1T0
ハイブリッドなんかに乗るような馬鹿はせいぜい騙され続けて生きろ
281名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:43:31.11 ID:4ZqFoTJq0
市街地で走るプリウスの後ろに着くと最悪
信号が赤信号に変わって走り出しても超スロー運転

あれって、パワーがなくて前に進まないのが原因なの?
渋滞を誘発して、他の車の燃費悪化を著しく加速させる
282名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:45:12.57 ID:j29B9m1T0
市街地の車なんてどれもそんなもんだ
下手くそしかいねーよ、まともなのはサーキットと峠だけ
283名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:46:02.00 ID:m1HW4MXd0
燃費計を気にして碌にアクセル踏まないんだろうね。
高速なんかでもマイペースで走っている人多いし。
284名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:46:27.55 ID:Er4sjeMx0
>>275
同一排気量なら>>276の言っている通り低速トルクはディーゼルの
方が高いよ。高回転まで回らないから出力としては低くなるけど。

>>265
シリンダ容積が大きくても燃焼させられるというメリットがまったく享受
できず、それでいてエンジンを頑丈に作るからコストアップとなる。
だから軽程度の排気量に採用しても良い事ないですよ。
285名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:48:48.94 ID:9D9v5C9/0
売れてる車はマナーの悪い奴は目立つよ。
かつてはスポーツカーやSUV、最近はミニバンやプリウス。
だからと言って十把一絡げにするのは違うだろう。
色んなユーザーの中にマナーのなってない奴がいると言うだけだ。
286名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:51:03.75 ID:7JvUSGuIO
カタログの数値なんか気にした事無いなぁー
実際使ってみないと分からないだろ
市街地でリッター7か8走れば十分
287名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:52:32.48 ID:j29B9m1T0
現代でリッター7ってスポーツカーだわ
288名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:55:55.87 ID:iTuEmcxt0
俺のジムニーはどこ走っても12km/Lくらいかな
あそべるから手放す気は無し
289名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:57:44.29 ID:mzvKriSkO
>>281
急発進するとECOランプが消えちゃうんだとw

ECOランプじゃなくてEGOランプだよねwww
290名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:59:28.89 ID:5MXBNFQA0
いまは10.15モードってあのアホな測り方はやめたんだっけ?
アイドリングの時間が指定されてるからアイドリングストップつけたら数値が跳ね上がるというw
291名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 18:59:42.92 ID:xJxb2clQ0
>289
エコカーの自己中エゴ運転酷すぎるな
邪魔だわあの連中
292名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:01:38.91 ID:5MXBNFQA0
>>281
燃費運転=メーカーが燃費を計測するときの運転=10秒かけて時速40キロに加速する運転です
293名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:02:22.98 ID:qFkbIRcI0
アメリカの測定と同じにしろよ
なんでこんなありえない燃費でOKなんてだしてんだ?
294名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:04:28.50 ID:5seWAnHf0
295ほげほげ 2nd 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/25(水) 19:05:20.39 ID:wqddyZQu0



   燃費詐欺


296名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:08:33.17 ID:YIlXRCkF0
燃費計測する場所、区間を実際日本にある市街地、田舎道、高速道路等で決めて
第三者機関立会いで実測、それらの平均で実燃費として出し、
モード値と並べて参考実燃費として併記すれば良いのでは?
スポーツカーはニュルに集まって指標にするでしょう?    …まあそのニュルが大変な事になってますが
297名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:11:47.57 ID:EcSgQEEZ0
>>140

ポリタンク積めないようなのイラネ
車体引っ張り上げられないような重いのイラネ
298名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:14:24.43 ID:Q+RE4Il30
セカンドカーにプリウス買った!
軽の新車にしようかな?と思ったんだが、
旧型3年落ち、フル装備でNAのと同じくらいの値段で買えるw

年間1万以上走れば、軽より維持費安いしな。
299名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:15:02.69 ID:esNtbN4g0
フィットシャトルHV最強伝説
広い室内
カタログ通りの低燃費
しかも走りもフィットより安定して静穏性も良好















後部座席がリクライニングすればもはや人中の呂布状態だったのに・・・・
300名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:16:29.90 ID:lgcJJ8qK0
>>296
季節や当日の天気、時間帯で燃費は変わるからこそモード燃費は室内で
計測してるんだけどな
301名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:16:40.49 ID:Er4sjeMx0
>>296
どうせメーカーから不公平だとクレーム付くと思うけどw
実際の市街でやったら、時間的要因(渋滞、信号)、季節要因
(温度湿度)が変わるから、試験日程により大きな誤差が出る。

やるなら教習所みたいな巨大な箱庭(温調付き)でも使わないと
反対されるんじゃないかな。
じゃないと新車が条件の良い春と秋にしか発売されなくなりそうだ。

>>297
あれで重いって…どれだけ弱いんだよw
200kg越えのバカスクならばまだしも。
302名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:30:12.00 ID:grc/sy4v0
スバルサンバー、軽トラック
時々クーラーONにする。街乗り、4WD、マニュアル。

だいたい12q/?、税金は安いし軽トラック最高。
303名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:38:26.65 ID:pC1r/D5w0
次期アテンザの2.2LのSkyDにMT出たら買うんだけどなぁ
たぶん街乗りで14km/Lは行くだろうし
304名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:01:16.66 ID:/UKpQ7X10
七掛けは常識だろうに今更何故
305名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:06:31.30 ID:QG/Kej0L0
>>304
ドンブリ勘定は止めろって事だろ。
306名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:12:17.45 ID:YIlXRCkF0
>>301
やる日時はメーカー申請おkで複数回可能とし、
データに大きな開きが出なければメーカー、監査組織双方納得かと。
それであくまでも参考値として併記すれば、今までのメーカー申請値も
参考程度だったんだからw、実際購入する消費者はより納得するよね。
メーカーもたまには消費者の為になることをすべきだよ。
307名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:16:14.57 ID:YIlXRCkF0
>>306の 「データに大きな開きが出なければ」 は、
日時を変えて複数回行った燃費計測結果を比べ
極端な差が出たものは省き平均的なものを採用するという事
308名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:17:40.43 ID:NuLE9bOb0
HVからわけあってガソリン車に乗り換えたらカタログ値とほぼ同じだったよ。
まあ新型フィールダーのMTなんだけどね。
MTは一番近づけられる気がする
309名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:18:13.50 ID:wGhxor7o0
測定モードが変わればそれに応じたセッティングにするだけだ。
外車はそもそも省燃費を売りにせず、ブランド商売だから
日本の基準にセッティングする必要がない。
310名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:22:48.75 ID:SMYSYEar0
もともとカタログ燃費なんてものを信用するほうが間違いなんだよ。
運転の仕方でいくらでも変わるような数値なんだから大雑把な目安として参考程度にしとけっての。
311名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:33:35.48 ID:u6hDhPxT0
初代プリウスのなんちゃってHVの頃に比べたらだいぶマシだろ
312名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:34:27.85 ID:1Adhu4kV0
嘘と捏造は中韓、それと民主党だけで十分だ、燃費は実燃費にしてプロのふかし燃費はもう止めてくれ。
313名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:39:45.49 ID:YIlXRCkF0
燃費を目玉にして売ってるのに実燃費とメーカーお花畑燃費が著しく乖離
メーカーに乗せられて燃費で選ぼうとしている別に車自体に興味がない人は
何を参考にしろとw
314名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:43:54.29 ID:AiVUxKQD0
>>31
実際同じ装備のHVとガソリン車の価格差は20万。
今はHVは100%免税だし、HVユーザーは保険料割引あるし、自動車税も二年目は半額。
大きな得はしないが、損はしない程度の仕組みになってる。
315名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:10:04.61 ID:QnY8DYsy0
>>15
えっマジで?
316名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:40:49.66 ID:qebyHn9k0
>>8
俺の旧キューブ1400CVTは高速は13km/lだが下道は17km/l(´・ω・`)
一度22km/l近く走った
カタログ燃費は17.2km/l
流れに乗るのが第一でキビキビ走るのがポリシー。アクセル操作は丁寧を心がけてる
けど。
317名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:41:04.75 ID:WQ6jOaJp0
白痴バカ専用車

渋滞も低速もない地のユーザは、電気モータはほとんど使わないのだから
エンジン燃費のみ
318名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:43:11.53 ID:8DUJmnPs0
HVに乗ったら負けと思ってる


319名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:43:28.14 ID:WQ6jOaJp0
一般ユーザで
本体値段差額分を元取れるユーザーは地球には存在しない。
分かってて買うのならいい。
分からないで買ったのなら、知恵遅れとしか言いようがない。
320名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:47:16.53 ID:ppAUiQds0
乖離が拡大傾向

ハ、ハゲばなれがかくだいけいこう・・・?
321名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:47:33.00 ID:WQ6jOaJp0
2秒置きに2秒エンジン切るとかすれば
速度は全く落ちないのに、即燃費倍!
この天才アイデアは無償で全メーカに使用許可する
322名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:49:39.52 ID:NG663EDfO
高速でも軽い登り傾斜があればモーターでアシストするし下り坂じゃ充電。ハイブリッドは合理的だよ。東京京都間、平均100キロくらいで燃費22出たのはびびった
323名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:53:02.81 ID:WQ6jOaJp0
中速時以上はエンジン使用、低速時と停止時はモータ使用
わざわざ、エンジンとモーターを2つ積んで
常にどっちか片方しか使わないという究極の無駄思想での産物

本来、燃費というのは、前に進んだ距離のみの話しなの
アイドリングや電装系での消費も入れるから、おかしくなるの
ガソリンがどっちに消費されたかを分かるようにすればいいだけ


324名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:54:44.62 ID:nA1OSqtg0
実燃費は10・15モードの7割くらいか?
HVはまた違うんだろうが。
325名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:56:11.52 ID:nxofGSSQP
アメリカの燃費が一番信用できるな
326名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:57:32.90 ID:3ACHFUxB0
>>322
まあ、HVシステム取っ払ってもそれくらいは出るよ。
もともと高速道路は内燃機関にとっては効率よく走れる場所。
327名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 21:57:50.73 ID:nwxcGXCC0
>>322
マジでその位は行くね、単なるガソリン車じゃ考えられない、東京←→神戸30プリで6往復してる
328名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:00:13.18 ID:gLps5ZiB0
ホンダのハイブリッドはくそ

燃費悪いにも程がある
329名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:01:27.82 ID:JUP1jdxh0
カタログ値はともかくとして、実際すっごい燃費いいからな。
それで十分だとおもうけど。
330名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:01:59.29 ID:PefRuWi30
クソみたいな渋滞でなければ、大排気量車の方がカタログ値からの下落率が低い
331名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:04:20.71 ID:qebyHn9k0
>>242
そこで空冷エンジン車のオプションにあったガソリン燃焼ヒーターですよ
EV車にも灯油ファンヒーターを装備すればいい
332名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:11:52.40 ID:h+mRMI+o0
iMiev-TypeM
電池が10.5kWhなので、電気代が22円/kWhだとすると230円くらい。
(満充電に200Vで5時間。)
これで、エアコンを弱にして50km走ると、電池を半分使った。
(カタログ値は満充電で120kmなので、まぁまぁ)

なので、電費は 230/2/50=2.3円/km
充電を三菱のディーラーで急速充電してもらば、(今のところは)タダなので
0円/km になるんだが、一般に急速充電だけで使うと、電池の寿命が短くなるらしい。

ちなみに、前乗っていた軽は、エアコン入れる季節は25リットルで250kmほど走ったので
14円/km くらいですかね?
333名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:25:14.45 ID:wkm2RszX0
>>3
気になってカタログ見たら確かに近い値だったw
334名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:33:00.17 ID:+LPLy3L80
>>173
上手い下手じゃなくて、土田舎の深夜走行だろ、どうせ
335名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:37:53.56 ID:OZb0KFhr0
結局エンジンだけで頑張ってる低燃費車の方が実効燃費は高性能だったりするわけ?
車格同等の場合に。
336名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:10:53.45 ID:y+zNMgwD0
1300ccのファンカーゴで関東の国道で24-25
高速道路100上限くらいで23

車は120万円

220万円で何も積めない車買う理由がない
337名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:23:03.12 ID:2mfhu8l0O
プリウス乗ってるが、適度に渋滞した道で毎日通勤すると30ぐらい。
たぶんカタログ値に近いと思う。
ガソリン代が以前の半分になった。
338名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:26:03.05 ID:pKPhf/Cm0
ホントはいまの技術だともっと燃費良いエンジン作れるけど
某石油一族から睨まれるから
わざと燃費悪くしてるてホントなのかな?
339名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:36:27.07 ID:3ACHFUxB0
典型的な陰謀論。
340名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:53:13.15 ID:5MXBNFQA0
>>322
それってびびる数値なの?
おれのカプチーノ割と普通にそのくらいで
遠乗りとかだとリッター26行くけど・・・
341名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:56:21.18 ID:D3XVF4M+0
なんだかんだでEGシビックは燃費よかったな
342名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:58:36.33 ID:7+dpqV2V0
>>322
現行のマーチだけどその走行パターンなら普通にリッター23〜24キロくらいは行くぞ。
その数字じゃまったくHVの意味ねえだろよ。つーかアメリカで発表してるプリウスの
ハイウェイ燃費がぴったりそれくらいの数字だったと思う。高速道路は無駄な
減速がないから回生する機会が無い。
343名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:08:48.93 ID:aIFFmyF+0
344名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:12:55.52 ID:aIFFmyF+0
>>342
アメリカEPAハイウェイ燃費は実測値から無条件に20%が天引きされている。
345名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:13:25.67 ID:3U6N7gNE0
日産のフーガみたいなパラレル式HVだとどうなるんだろう?
エンジンを発電機としても使ってるから高速でもあんまり燃費落ちないの?
346名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:18:44.40 ID:aIFFmyF+0
>>344
ちなみに、プリウスのアメリカEPAハイウェイ燃費を越える車は初代インサイトのみ
347名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:23:33.60 ID:b6uBl8T10
>>336
プリウスで上限100というか90km/hでクルコンで走れば
30km/L近い値を叩き出すよ。やってみりゃわかる。

たしかにファンカーゴのユーティリティの良さはネ申
でもそれとこれとはまた別な話。
それにプリウスも見た目よりたくさん詰めるよ。
348名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:27:44.81 ID:QkswL3sk0


プリウスなんか大して良くねえよ

いいのは電気モーターで走れるときだけ。つまり20km/hあたりまで。

エンジン動き出したら、燃費の悪い小型車に過ぎない。

349名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:29:57.53 ID:QkswL3sk0


あの燃費メーターも、「その時点のガソリン流量から逆算した」もので、

アテになるわけがない。

これで30km/L走ったとか、あきらかに詐欺。
350名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:33:28.90 ID:JXVquYNP0
旧式のフィットのMTに乗ってるけど、
カタログ燃費は、19.4km/ℓ(10・15モード)。
高速道路を100km/hで巡航して、20〜21km/ℓ
田舎道を追い越しを繰り返しながら、流れよりキビキビ走って、24km/ℓ超え
市街地走行で15〜21km/ℓ

リコール修理の時、ディーラーの人に聞いたけど、
10・15モードは、MT車の場合、超もっさりした加速でも、
3000回転までひっぱるなど現実的にあり得ないモードで測定しているから、
余程の奴下手でない限り、簡単にカタログ燃費は超えられるとのこと。
そのかわり、CVTは、どんなに運転が上手くてもカタログ燃費に届くのは難しい。
CVTのカタログ燃費は、24km/ℓだけど、実燃費はMT車の方が良い。
と言っていた。
351名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:33:32.61 ID:aIFFmyF+0
>>348-349
>>343
燃費計は満タン法に比較して約6%甘い
352名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:35:46.95 ID:Krofgvvz0
瑕疵担保+動機の錯誤+詐欺
353名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:43:40.14 ID:b6uBl8T10
>>348,349

プリウスのエンジンはちょっと特殊なので
もともとディーゼルエンジン並みに熱効率はいい。
だから巡航でも普通のガソリン車よりも総じて燃費はいい。

ただし、エンジンの成り立ち上、燃費が良くなるスイートスポットは狭い。
なので、モーターアシストでその領域をできるだけ保とうとするが
高速道路で飛ばして負荷の高い領域に入ると燃費が悪くなる。

なもんで、プリウスは1500ccから1800ccにエンジンを大きくした。
(主にヨーロッパでの高速道路の燃費対策)

そりゃ燃費計の値の絶対値はそんなに正しくはないが
インジェクタの開弁時間を積分してるわけで
逆に言えば極端に間違ってるわけじゃない。
だから満タン法で測っても実際に20km/L台後半の結果が出るわけよ。
高速道路だけなら1000km無給油は結構余裕。
354名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:44:58.87 ID:ZWxBgjIy0
数字の読み方だな
何故に絶対値を求めたがるのかわからんが、同一条件で他車比較できればいいんじゃないの?

その車の絶対燃費なんてどうでもいい
355名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:49:40.69 ID:b6uBl8T10
>>354
逆じゃないかな。カタログ値はどうでもよくて(その同一条件っていうのが
現実で再現することが難しいから)実際の燃費の絶対値の
同じような車格での相対比較ができれば良いだろうと思われる。
クルマ雑誌の企画にもそういうのが多いもんね。

その上でやっぱりハイブリッドは正直燃費はいい。
TSIとかのダウンサイジングエンジンはてんでダメ。
クリーンディーゼルは燃費は特に巡航ではいいが
値段が高くなりすぎて車種を選ぶ。

だいたいそんなところでしょ。
356名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:53:28.57 ID:vKX/3rQR0
重量が軽ければ燃費が良い。
運転席以外のシートをぜんぶ取り払えば燃費がよくなるよ。
357名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:59:08.53 ID:e7CbunHX0
結論:軽自動車最高
358名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 00:59:13.31 ID:oY7zROSA0
カタログ値がリッター19ぐらいなので17走ればいいやとスイフト買ったら下道で20以上走ってくれてる
あ、CVTじゃなくてMTな
359名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:16:17.29 ID:FCbXB7Kr0
>>350
昔はモード燃費はモード燃費であって、高速道路を走れば定地走行の
範疇でモード燃費を超えるのが当たり前だった。日本車メーカーも
いつからかモード燃費詐欺を働くようになって、あり得ないような数字が
並ぶようになったんだよ。CVTの件も日本車メーカーの海外向けの
公称燃費はCVTよりMTの方がどの走行パターンでも燃費が良いことになってる。
360名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:23:16.35 ID:FCbXB7Kr0
因みに俺の車は10・15モードのカタログ燃費が11.6km/L
実燃費は高速道路13〜14.5km/L(110〜120キロ巡航)
一般道長距離13〜17km/L
市街地8〜10km/L
10年以上前の2L ワゴン(4A/T)だけどこんなもん。
361名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:28:11.30 ID:3U6N7gNE0
>>357
軽自動車も本当はもう少しエンジンが大きいほうが燃費はさらに良くなるらしいな。
362名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:31:09.51 ID:ZJEjLgQq0
ていうか今の軽自動車が重すぎなだけじゃねーのかそれは
363名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 01:52:08.13 ID:V18HXl2a0
660cc規格になったのはもう20年以上前の事だからなあ
規制やら何やらで最低限積まなきゃいけないものは増える一方なのにエンジン性能は変わらないから
相対的にアンダーパワーなエンジンをブン回さないと必要な出力が出せず燃費が悪化する

軽の燃費優先車はどれもまっさきに軽量化を考えてるね
パワープラントをいじってどうにかしようという発想が先に来る普通車の燃費優先車とは発想が反対
364名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 02:43:43.89 ID:3U6N7gNE0
最近の豪華で重くて値段の高い軽自動車を買いたがる気持ちというのがイマイチ理解できないんだけどな。
買った人に聞くとみんな口を揃えて自動車税が安いから。って言うけど、年に数万の違いがそんなに大きいもんかね?
365名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 02:52:59.71 ID:FCbXB7Kr0
>>364
その辺のことは金持ちにはわからんだろうな。俺も金持ちなんで分からんよw
軽を選択肢に入れたことは一度も無い。命も大事だしな。
366名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:03:11.70 ID:v77bMQ080
これは車種によるな。
カタログ燃費(笑)とか詐欺とか言ってるけど、
逆に俺はカタログよりよかったりするぞ。
現行のストリームの1.8Lに乗ってる。カタログ燃費は15km/h。
埼玉の浦和に住んでて、街中は11〜13km/L、高速は100km/hで燃費は18〜19km/h。
満タンまでいれたら上手くいけば1,000km走る。
アクセルワークは普通の人より気を付けてるが普通にナビやエアコンつけててこの数字。
結構おすすめ。
367名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:04:52.19 ID:f395NmRM0
分かった!
乗らなければいいんだ!
368名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:05:11.31 ID:CLWrYV4Y0
3ナンバーなのにエコモードだと軽以下の加速だからな。
369名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:07:25.58 ID:QID9x52M0
主な原因はコールドスタートとエアコンだろ。

測定は暖気終了後にスタートだしエアコンも使わない。
370名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:15:23.40 ID:ukgm2lo00
>>1
知ってる
トヨタ馬力なんて大昔から
嘘、大げさ、紛らわしいがデフォでしょ
371名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:19:14.07 ID:dKaUwGA30
リーフだと日産のディーラーいけばタダなんだよな充電
372名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:23:47.97 ID:BEk5RXME0
日本人はお人よしが多すぎ
ホンダがアメリカで訴えられて負けてた
373名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 03:30:29.97 ID:j0NOBMiy0
俺のインサイトは通勤時は今の季節26km/Lぐらい。
どんなコース走るかと雨が降ってるかで全然違う。
374家政夫のブタ:2012/07/26(木) 03:53:07.61 ID:o8/uyV0m0
>>371
500円くらい取られたと思ったが。急速充電は3000円くらい。

俺の車はカタログ値リッター9.9キロで実燃費10.3キロだよ。
高速半分、街半分で。
高速9割なら、12キロオーバー。
375名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:35:17.40 ID:I6lt4y4s0
>>372
一審で79万円の損害賠償ホンダは控訴して二審で勝訴
賠償要求額が少なかったのでホンダは一審で本気出さなかった
一審で勝訴した弁護士が調子に乗って集団訴訟へ持って行こうとしたので
ホンダは本気を出して二審であっさりホンダの勝訴
376名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 05:55:05.82 ID:rEMLDRwF0
軽の5速MTはカタログ燃費を余裕で超える。
24〜5km/lは余裕。
377名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:30:05.41 ID:edOjZq4j0
25年前のトヨタ4AGだけど、カタログ10モードで12,2km/lに対して
実際の街路走行で13〜14km/lは出てるな。結構ブンブン回してるんだけど。
378名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:34:35.91 ID:phBj2FWN0
>>357
夏はエアコンつけるとがくんと落ちるぞw
379名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:48:47.37 ID:rEMLDRwF0
位置エネルギーを利用した燃料カット走行が出来るMTに分がある。
380名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 06:50:07.70 ID:7PaXew5x0
カタログデータより実測値が大きいのってカブぐらいしかないぞ
381名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:00:06.97 ID:pUyCCjxI0
相対的なもんで、公道で同じ数字がでるわけじゃないよ
と消費者側が意識改革すればいいんでないの?

アメリカがうるせーのか・・・
382名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:11:56.89 ID:zBxvru/40
カタログ燃費計測はシャシ台での計測する上に糞設定だから

停止状態から60キロに加速するのに30秒かかるのに使用ギアが指定されていたり
HVは満充電状態から計測できるお情け仕様だから矛盾が起きる

http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokubetten/saibet_042_00.pdf
383名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 07:37:26.99 ID:Ppr882jH0
最近はカタログ燃費は参考にする程度で、ネットの自動車関係の掲示板や
2chの車板で実燃費の情報収集するから、あんまりカタログ数値を信用する
人も居ないね。
384名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:34:07.20 ID:zw+rm4rC0
>>355
その3者だとディーゼルが一番パワーと燃費と価格のバランスがいいな。
コストについては国内で販売しているクリーンなディーゼルが外車とエクストレイル
しかなかった時はアウトだったが、ここに来てコストを下げたCX-5が出たし、
今度セダンも出てくるとなったから一気にトップに躍り出た感じ。

それにしてもプリウスはあの後席の天井の狭さと、突然うなりだすエンジンの
フィーリングはなんとかならんのかね? まるでアクセルペダルとエンジンの間が
ゴム紐で繋がってる感じ。いくら燃費のためとはいえ、あれはショーモデルでは
あっても常用したい車じゃねーよ。
385名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 09:48:24.50 ID:fg2N3EAU0
>>21
おれのGC8は平均7.5〜8キロ走らせてる。
アクセル開度10〜20%
峠道走らせてた頃は5キロとか普通だったな。
386名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:13:05.27 ID:cBKPIYwa0
日本でも排気量2リッタークラスで、5割ぐらいのクルマがディーゼル車になると予測する評論家もいるね。
387名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:20:09.10 ID:LzgWCtw+0
HV車は寒冷地では著しく燃費を落とすからね、ディーゼルの優位性は高いと思う。
388名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 10:21:54.81 ID:tQpQ30XR0
古い3リッターV6からフィットに乗り換えたら燃費良すぎてワロタ
389名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:36:15.71 ID:DOhRmYXR0
何年か前、ヨーロッパでは軽油とガソリンの値段が
逆転したとニュースで見たぞ。
今のディーゼル乗用車はほぼターボが標準だから
距離を走らない日本だと元が取れないから普及しないだろ。
ハイブリッドの無音走行みたいな目新しさも無いしね。
390名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 11:42:57.05 ID:5wMbDvZbi
>>389
欧州でいうなら軽油価格は昔からガソリンより高いとこが多い。
走行距離と使い方の問題だよ、前から。
391名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:25:00.04 ID:MAl4iqybP
自家用ディーゼルは、2L以上にならんと経済的優位にならん人がほとんどだろうな。
逆に、2L以上がディーゼル一色になる可能性は大いにあるわけで。
何れにせよ、2Lクラスが選択肢に入らないご家庭にはどーでもいい話だ。
392名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:27:31.96 ID:9DAjPoeh0
>>353
片山右京が実際に東京から福岡まで走ったんだよね、無給油で
393名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:40:27.41 ID:3CJdht8n0
>>380
それはない、バイクにモード燃費はないし
バイクのカタログ燃費は定速燃費だし乖離はバイクのほうが酷い
394名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 12:55:49.91 ID:BfW5xwSo0
無理だと思うけど、ディーゼルが普及すれば税制優遇無くなって
直ぐにガソリンと軽油の価格は逆転する
395名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:03:28.01 ID:V18HXl2a0
税制優遇はディーゼル自動車普及のためのものじゃなく産業界への配慮だから
ディーゼル自動車が普及したらなくなるようなもんではない
396名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 13:14:33.44 ID:DOhRmYXR0
昔はLD28積んでても5ナンバーだったのにな。
397名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:14:03.51 ID:aIFFmyF+0
>>382
>HVは満充電状態から計測できるお情け仕様だから矛盾が起きる

>>108
>>112
398名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:37:16.46 ID:AC7X1oZi0
>>382
アクアのリッター40キロなど電気で走ってないと物理的にあり得ないしなw
定地走行燃費でリッター40キロ走れないのに。
モード燃費が定地走行燃費を超えることなど、ある日突然地球が逆回転するのと
同じくらい絶対あり得ないわwww
399名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:38:11.35 ID:QID9x52M0
暖機(燃料増量)完了までの燃料も計測に含めればいいのさ。
400名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:41:37.79 ID:riWsOaHe0
>>396
今でもディーゼルの排気量の特例は生きてるよ。
ただ、税額の優遇がなくなったってだけ。

だから2トン、3トントラックはディーゼルが圧倒的
401名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:51:30.04 ID:5yk5I7bv0
ガソリン食いまくりの走り方してる車が多いからな
多いというか殆ど
燃費気にしない走りを努めないなら、そもそもカタログ燃費を気にするなよと
次の信号が赤なのにわざわざ加速していく車も多い。どうせ赤なんだからアクセル離して徐行していけばいい
402名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:52:28.42 ID:aIFFmyF+0
>>398
>>343
プリウスでさえ50km/Lが記録されている
403名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 14:59:14.20 ID:BM1q4dfq0
>>401
法定速度を大幅に下回る速度での走行は危険ですよ。
404名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:02:25.39 ID:aIFFmyF+0
>>399
JC08測定では冷間始動の影響が25%考慮されている。
405名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:09:03.07 ID:3AT0REu50
ディーゼル車に灯油入れてスピンドル油って
今は流行ってないの?
公道走れば脱税だけど
406名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:13:11.11 ID:gJSDFjaRi
コモンレール式ディーゼルでそれやったら一発で壊れる
407名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:13:15.63 ID:ySiYaJPP0
>>400
トラックの話なんか誰もしていない。
408名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:21:02.09 ID:voroctdsP
>>343
うわw
高速だと燃費が34%も落ちてる
ひでえええwwwwwwwwwwwww
409名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:21:30.49 ID:AC7X1oZi0
>>402
その画像に平均34kplとあるが気のせいかw
50kplは5分間の瞬間燃費だろwしかもメーター表示だしww
410名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:24:27.54 ID:AC7X1oZi0
>>409
ああ、34は平均速度だな。"平均”とは意味不明な間抜けな表示だ。
"平均速度"としないと意味をなさない。
411名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:26:49.45 ID:AC7X1oZi0
>>402
まあとにかくプリウスのメーター表示の燃費など余興程度で意味が無いから。
満タン法での数値と大きくかい離していることが散々指摘されてる。
412名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:27:39.40 ID:3AT0REu50
>>406
そうなんだ。ありがとう

プリウスは、ダイハツ製エンジンの限界だと思う
413名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:32:41.01 ID:aIFFmyF+0
414名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:40:55.23 ID:AC7X1oZi0
>>413
レスになってないぞ。6%の情報源が不明だし信頼性もゼロ。
415名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:45:01.77 ID:aIFFmyF+0
>>414
6%のソースは俺
416名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 15:54:55.63 ID:AC7X1oZi0
>>415
車ごと、個体のばらつきも滅茶苦茶で全く当てにならんと聞いてる。
一つ言えることは系統誤差あって、必ずといってよいほど燃費が良い方向に誤差が出る。
プリウスのメーター表示燃費など単なる余興に過ぎない。
417名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:10:35.11 ID:aIFFmyF+0
>>416
プリウス仲間とデータを共有している。
各自燃費計表示と満タン法計算値を満タン毎に累積し、燃費計との剥離を計算している。
仲間12人の最低誤差が5.5%程度で最高誤差が6.5%程度という報告がある。
±0.5%程度だからある程度信頼でき、バラツキは少ないと思っている。
418名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:15:38.50 ID:AC7X1oZi0
>>417
系統誤差である以上、燃費を良く見せようとする意図が介入しているのは
明白だしその時点で全く信用できない。
419名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:27:15.97 ID:aIFFmyF+0
>>418
外野が何を言おうとプリウス仲間と6%誤差でコンセンサスが取れているので
何の問題視もされていない。
420名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:33:20.51 ID:aIFFmyF+0
燃費計誤差は経時変化でインジェクター口径が大きくなり誤差が減少する方向へ
推移する。
新車時にプラス方向の誤差を持たせて、走行するにつれて誤差が小さくなるように
設定されていると見るのが妥当である。
http://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/nenpi/nlist.cgi?hn=%82P%82O%82W
421名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 16:45:01.41 ID:AC7X1oZi0
>>419
外野ってアホかおまえ。。。。
お前が内輪で勝手にやってるだけだろうが。
422名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:00:21.61 ID:aIFFmyF+0
外野が不確かな情報を元に騒いでおるな。
423名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:22:26.65 ID:K5xPt/5b0
>>422
まさにお前のことだな。
424名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:15.15 ID:LHyFj56e0
>>334
尼崎→加古川の午前9〜11時の出勤時
垂水で渋滞ですがそのくらいの燃費出るよ。

自分の運転は下手じゃないと思い込みたいのかもしれんが現実です。
425名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:26:52.06 ID:x5Ae7i2z0
>>423
少なくともID:aIFFmyF+0は自らの経験を語り、ID:AC7X1oZi0は憶測を語っている
426名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:32:58.17 ID:b6uBl8T10
>>421
工業製品なんで、誤差があるならあるなりに、
平均的な誤差っていうのはちゃんとあるところに収まると思うよ。

だから6%っていうのが何人かのあいだで共有されているなら意味はある。

インジェクターの誤差は
・開弁したつもりでもその時間しっかり吹いていない(だんだん詰まってきたりする)
・アクセルを少しだけ開いたときと大きく開いたときに
完全にリニアに燃料を吹いていない

の二つが主にあると思う。だから、同じ車でも年式や
乗る人によっても差が出るだろうが、それは大きなものではない。

なんにせよ、プリウスの燃費がすっげーいい(高速道路を免停になるような
速度でぶっ飛ばさない限り)のは事実だし、元記事のように
効率を突き詰めたからこそ、ベースのエネルギー消費が少ないから
エアコンなんかの補機類を動作させたときにこれまでの車よりも
燃費の低下が大きくなるというのは結構納得できる推測だといえる。
427名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:55:53.75 ID:IKaWW9U70
世の中ハイブリッドやEV全盛だけど
運転者や同乗者が受けるヤバいレベルの
電磁波はスルーですか?
428名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 21:59:06.16 ID:b6uBl8T10
どうやばいんですか?

もうプリウス走り始めて15年と語ってます。
後発性の症状だとしてもすでにいっぱい被害が確認
されているからこそ、そんな大胆なことかいてんですよね?
429名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:01:19.01 ID:TjQ9ikBj0
ディーゼルは軽油が凍るからな。厳冬期、全然エンジンが掛からなくて
困ったことがある。もちろん地元なんで冬仕様の軽油を入れての話。
430名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:02:35.45 ID:A5wX4jaQ0
カタログ燃費と実走行燃費に差が出る理由とは?
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120725_548878.html
431名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:21:45.12 ID:ZJEjLgQq0
>>428
きっとヤバイ電磁波でドライバーが気絶して
アクセル踏みっぱなしになって減速しなくなるんだろw
432名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:00:27.92 ID:9ow0Kw1V0
新東名なら燃費良いかと思ったら、カタログ燃費いかんのね。
やっぱり90キロ位でトップで走らなきゃダメか。
433名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:42:11.68 ID:j0NOBMiy0
>>415
俺のインサイトも6%違うから
なんかそんなもんなんだろうな
434名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 11:58:23.11 ID:SdZld3HU0
昔キャブレターをワイヤーで開閉していたときは、ワイヤーの遊びをかなり多くして
(アクセルベタ踏みしてもキャブが全開しない)好燃費たたき出してたが、今じゃ
アクセルペダルの下に詰め物するしかないかなあ。
とにかく踏まなきゃガソリン出ないんだから好燃費よ。
435名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:03:27.56 ID:xwdasVyI0
タイヤをパンパンにすれば好燃費だぉ
436名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:24:48.12 ID:dCbiUjsBP
タイヤを4つともスペアタイヤにしたら燃費上がるよ
プリ糞タイヤは最初からスペアタイヤ並みの細さだけど
カタログ燃費で騙され、燃費計で騙され、プリ糞海苔は情弱じゃないと継続不能。
437名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:37:44.32 ID:3Ax59As9O
電磁波言い出したら、携帯が一番ヤバイ。通話なんて脳ミソ直撃。
438名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:41:05.46 ID:xP5iWZ1N0
まあ試験対策的にメーカーはモード燃費が最高になるような設計をするんだから
測定方法を実際に近くするのが一番だな
439名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 12:49:13.97 ID:3dpjuS2P0
>>436
調べたが普通のサイズだった
アンチプリウスは呼吸するくらい自然に嘘をつくな
440名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 14:37:17.83 ID:YfSuuzDv0
>>439
車板ではアンチプリ・アンチインサイトはハイブリッドを買えない軽自動車すら維持が危ういレベルのやつらだ。
嫉妬なんだから放置してやるのが鉄板。
441名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:38:51.96 ID:6/IKLLbO0
プリウスそこら中いっぱい溢れすぎだからマナー悪い車と遭遇する率も
ことごとくプリウスに多くなって嫌悪感抱かれてる
442名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 22:30:47.97 ID:nfuOH5mE0
そもそも、プリウスアンチやトヨタアンチはただの在日工作員だから
トヨタが潰れれば日本は沈没するとか日本のGDPはトヨタが70%とか、真顔で言っていて笑い転げるところだった
それぐらいアフォな連中が工作している、相手にする必要は無い。
443名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 04:11:51.42 ID:d9UgKTCP0
維持費を計算しようにも、燃費で大分違ってくるからな
http://www.kruma.info/
444名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 04:18:04.96 ID:0lSujiOt0

やっぱ、マツダのスカイアクテブのデミーオが最高
445名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 06:40:51.71 ID:qnJGup7a0
>>401
それをしたら、クラクション鳴らされて煽られたよ
446名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 08:36:56.32 ID:YQbZq7TZ0
GT5で頭文字Dの名シーンを再現してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18166239
447名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:40:27.03 ID:ULJ1Jtgy0
カタログモード燃費は、
CVT⇒実走行燃費から著しく乖離した高燃費
AT⇒実走行燃費より良い燃費
MT⇒一般的に実走行燃費より悪い燃費

なんだから、国内ではユーザーが騙されて、CVTが売れまくり。
日本だけだよ、CVTが売れまくりなのは。
448名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:51:47.05 ID:DqQgHB/80
エアコンやらカーナビやら使ってストップアンドゴーしまくりの街乗り燃費と
10・15モードと一定速度で巡航の3種の燃費を併記すればいいだけだろう
色んな乗り方があるのに一種類だけの燃費表示ってのが無理がある気がする
449名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 12:55:13.20 ID:fRfNVWGg0
ちょっと違うかもだけど

家電メーカーのサイトで新製品調べたらオープンプライスって書かれてた
それと同じくらいイラッとする
情報として役に立たないカタログ
450名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:08:58.42 ID:X71o5Ujf0
451名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:30:24.56 ID:J7HPtZz+0
冷間始動から5km、10km、20kmそれぞれの平均燃費三種類を示すだけでも改善されそう
452名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:46:58.00 ID:iRR5VIka0
>>447
その所為で、MT車は絶滅危惧種になってるな。
地球温暖化を考えたら、実燃費の良い、MT車を推奨すべきなんだけどな。
453名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:47:51.62 ID:iTn0CsUz0
車重が軽くてエンジンが小さいの買っておけば桶
454名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:49:44.79 ID:N04//ytm0
燃料電池車の実用化はよ!
455名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:51:52.59 ID:dqMbhXCd0

玄葉は1.200万円もかけて、速急便でお中元でも届けに行ったのか?中身が知りたい。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343474275/l50 
 国民の税金をなんだと思っているのか。玄葉光一郎外相(47)が、バカ高いチャーター機を
使って訪中したことに批判が噴出している。日中間を1.200万円で飛んだ。日帰り。
456名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:53:59.04 ID:azSx+Tp70
>>452
MTは壊れにくいのでメーカーとしては買換え需要が減っておいしくない。
457名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 13:44:45.29 ID:l2avhASQ0
>>452
日本でMTが壊滅状態なのは、地方都市も含めて都市部の渋滞がMTを常用する
限界を超えてるからでしょ。
俺も昔は都内をMT車で走り回ってたが、15年くらい前にもう無理だとあきらめた。
458名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 14:04:12.66 ID:A/BiYXNM0
>>457
田舎で渋滞無くてもMTなんか絶滅危惧種
459名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:43:09.29 ID:ezJyrM1f0
ハイブリット車ってなんか二度手間のような気がする。
だいたいハイブリットって名の付くものは、かときにある製品。
460名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 16:46:58.75 ID:8uNInYNAP
>>15
俺のシビックハイブリッドでも17だぞ。
461名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:20:28.18 ID:IRO171140
体感トルクとカタログトルクも結構ちがうよね。
462名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 17:29:10.44 ID:ltM8ugWn0
>>457
道路の改良によって昔ほど渋滞したり坂道発進が必要なところは少なくなったが
携帯の普及が拍車をかけた。
463名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:10:05.55 ID:kxxmkJoN0
>>457
AT限定免許が設定されて、それがMT免許より
ほんのわずかだけども教習所の料金が安かったから。
ATしか乗れない人が増えてくれば、営業車なんかも含めて
AT車しか作らなくなる。

あとは、悪循環の一途で現在に至る。
464名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:24:13.29 ID:CwOicTfL0
プリウス乗って1年冬17k夏25kだな
冬はガソリンの粘度が高くなってより多くの燃料を消費するんだと
平均して35L給油すると900k走る冬は600kそれでもそれまでの車の半分の燃費だ
465名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:56:52.51 ID:UA4bsr1G0
自分も今まで乗っていた車と同じ加減速で燃料消費が半分になったよ
車の値段も30プリとあまり変わらなかったからお買い得感ありすぎ
466名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 18:59:22.55 ID:h3tPEPGa0
アカヒの
うしだスレよゆうでした
467名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:36:16.32 ID:otzyTl/30
HVは、それなりに魅力はあるけど・・・
車重が+300Kg

ドライブの時に毎回大人5人を、よけいに連れて行くようなものだろ?
あと、動力用バッテリーの扱いが心配

普通の軽自動車のバッテリーは5〜7千円で5年おきに交換だけど
HVはどうかな

うーーん
468名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:46:02.02 ID:UA4bsr1G0
>>467
低価格EV普及はあと20年位最低でもかかりそうだから、前の20プリや現行の30プリ(前期後期)が
あと10年でどういう廃車状態になるのか見極めてからでもいいかもね
469名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:50:21.37 ID:Yx440k4yO
プリウスってなぜか運転の荒い人が多い気がするんだけど、気のせいかな。
470名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:53:11.99 ID:8FnolvGx0
カタログ値のパワーと実際のパワーとの剥離が激しいRX-8
471名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:54:14.05 ID:f32yU4Hk0
HVの方が町中走行に有利なんでしょ?
何で拡大するの?
472名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:55:07.13 ID:UA4bsr1G0
>>469
横浜市内だけどこっちの2車線と反対側の2車線で信号待ちしていると
全方向プリウスだらけなんて良くある光景だよ
こんだけ台数出ていれば荒いのも当然多くなる
まぁ、ミニバンの方が荒いDQN運転の比率は大きいんじゃないか
473名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:57:45.35 ID:TXJnZjSU0
HVは、日本の歪な税制と補助金で保護された、ガラパゴス技術で世界には通用しない。
日本ですら、補助金を切られたら終わり。
だと思っている。

大丈夫なのか?HVにこれ以上資本を突っ込んで?
474名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 19:59:30.87 ID:Zc5NlB+m0
>>469
燃費勝負だから
歩行者無視する走りが目立つ。
なるだけ止まりたくないんだろうな。
475名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:01:21.80 ID:UA4bsr1G0
>>473
BMWとの技術提携もトヨタは進める事になったし、ダウンサイジングはハイオク燃料限定
ヂーゼルに関しては単なるステマだとここに来てバレタしな
476名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:17:58.09 ID:TXJnZjSU0
道路特定財源がなくなって、ガソリンが安くなったら終わり。
エコカー関連の減税がなくなったら終わり。


こんなものに税金を使うなら、公共工事に税金を使った方が良くね?
誰が得するんだ?ハイブリッドカー。
税金ジャブジャブで、こんなものに技術と資本を投入して、十年後の経営は大丈夫か?トヨタ?

477名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:22:49.84 ID:koEEYdje0
運転のレベルで燃費も変わる。
ツレの運転があまりに雑だったんで代わったら、燃費二割上がった。
478名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:25:23.51 ID:yGSYydwh0
マニュアル車の燃費のよさとメンテナンス性のよさにはハイブリッドも敵わない。
壊れない、車検出しても安上がり、エコカー補助金分なんて余裕で取り返せる。
479名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:25:41.55 ID:h0uaIls/0
>>476
当初は内需拡大の筈が外国車にも適用で笑った

ハマーがエコカーw
480名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:28:26.53 ID:+UkehpC50
>>15 ドライバが入れ替われば逆転するよ試してみ
481名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:11.04 ID:+UkehpC50
>>38 アンダーステアな奴がアンダーステアをだすだけっていう名言もある
482名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:31:57.20 ID:SHQ3P2MU0
家にはプリウスとカムリのハイブリッドがあるが
坂の多い地域で燃費には不利だがプリウスで17〜18Km
カムリで13〜14Kmだねちなみにカローラ1,5L4ATでは
11Kmくらいだった
483名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:15.05 ID:UA4bsr1G0
>>476
なんだかんだ言っても販売台数は力なんだよね、少なくとも買った人は減税分得をしている
台数が出れば電池もハイブリッドの動力機構も原価が安くなるしトルコンは元々不要
プリウスよりも小型のHVでアクアも好調な販売台数の実績を上げている
484名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:32:28.65 ID:CJLTgKV30
MTで山間部は エコラン出来るんでかなり良いぞ
クラッチで切ってやれば下り坂は800回転(1600cc)で
70〜80kmを維持できる
485名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:33:26.30 ID:BiqaSf6r0
MTなんかATの効率が良くなって今やオナニー娯楽グッズ
フォーミュラーカーもクラなしMTだしな。
486名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:27.44 ID:+UkehpC50
>>48 5秒以上停止するなら効果あり
それと発進でアクセル踏みすぎないこと
>>52 横レスだが、なこたあないよ、みんなに安全運転を教えてやってるのかも
あと、うまく追い越させる技術を持ってるのかも
487名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:34:53.11 ID:WTaZVpxy0
で、乖離率の一番少ないクルマはいったいなんなんだよ?
488名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:36:43.06 ID:TXJnZjSU0
>>487
信号で止まるたびにエンジンが切れる車かな?
489名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:10.23 ID:+UkehpC50
>>58 ロールスのリムジンは古いほど格上だというけど
まロールスだけだけどとはいってもビンテージで乗るわけではないだろうけど
フェラーリは新車とか、いろいろ車によって違うんじゃ・・・
490名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:37:14.80 ID:dkb4zf6f0
クラッチ切って山道下るとか正気かよ
491名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:38:36.84 ID:4n+5qI650
予想通りなだけ。車会社社員及び家族の為のお布施、と思えば安いだろ。
なんか嫌味っぽいが、裾野の広い業界に金回したと思え、って事。
今のネット時代、原価やら真実()笑知ったら皆金出し惜しみするに決まってる。
492名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:39:01.37 ID:dsTQ0F6m0
86はそんなに誤差ないな
493名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:42:31.58 ID:TXJnZjSU0
>>491
じゃぶじゃぶの税金に援助されて、間違った方向に資本と技術を突っ込んだ会社は、補助金が切れた時に大ダメージをうける。

494名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:43:16.91 ID:Gu2tchdZO
>>483
アクアは値段が比較的安いというのもいいな
通勤専用で旧型ワゴンR使ってるけど
そろそろいい距離になってきて
11月車検だから買い替えを検討してる

アクアもいいな
495名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:45:59.69 ID:+UkehpC50
>>494 オプションつけたい人は同じような値段になるのでプリウスだって
496名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:46:05.90 ID:mJ4vpbho0
今更、何言ってるんだw
日本の10モードなんてその道の職人さんがテストコースで測ってるからかけ離れてるのは当たり前。
カタログ参考にするなら、欧米のサイトで確認しろよ、日本ほど露骨な検査方法を取ってない分、実測値に近い。
アメリカやEUで日本と同じデータ出すと、訴えられるからな。
現代がいま、アメリカでカタログデータとかけ離れた数値だと訴えられてる。
そういや、日産のコンマ0単位でアクセル調整して燃費データを叩きだす
職人テストドライバーがいたな。この人を参考にしてコンピュータデータ構築すると言ってた。
497名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:38.27 ID:kxxmkJoN0
>>487
[乖離率の一番少ないクルマ]を知ってもあんまり意味ないでしょ。
状況に応じて一番燃費のいい車を探すしか。

で、ほとんどどんな状況でも
HV>Diesel>ダウンサイジングガソリン車
498名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:47:59.02 ID:qNxUsmkc0
>>494
馬鹿なの?アクアなんてベースグレードじゃショボすぎて乗れないよ
オプションつけると200万なんてすぐ超えるよ
つまりプリウス買うのとほぼ同じ値段までなっちゃうんだって
プリウスとアクアじゃ乗り心地や高級感が全然違う
走りだって違うし実燃費なんてほぼ同じだろ?
いつまで経ってもプリウスがアクアに抜かれる気配が無いのはそういうことだよ
アクアが中途半端な価格帯で出たおかげで逆にプリウスの商品力の強さがまじまじと伝わった格好だ
499名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:50:51.87 ID:+UkehpC50
>>497 過給機つけない1.3Lの方がいいんじゃね?
500名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:03.63 ID:TXJnZjSU0
>>498
それをいうなら、レクサスCT買った方が手っ取り早い。
501名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:08.87 ID:aKAxR7yTO
まあ俺の車も延々と高速道路走ってたらカタログ値にはなるんだけどね
502名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:22.08 ID:Kfb/iKiY0
>>498
>ベースグレードじゃショボすぎて乗れない

なことはないw

おまえみたいなやつは、
・軽自動車に乗りたいな→軽自動車なんてショボすぎて乗れない
・ディーゼル車に乗りたいな→ディーゼルなんてショボすぎて乗れない

って言うに決まってるから、議論するだけバカバカしい。しねバカ。

503名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:29.05 ID:WOhWqd4rO
仕事で三年ほどエスティマハイブリッドに乗ってるが、15L/km超えたことないけどね。
ま、あんだけ重い車でそんだけ走れば良いかと思う。
自家用のワゴンRと変わらないし。
504名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:51.25 ID:qNxUsmkc0
アクア→太鼓ブレーキ
プリウス→ディスクブレーキ

回生ブレーキ使うのにドラムとか話になんねぇよ
長く乗るなら断然プリウスだろ
505名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:54.39 ID:0laMtlJV0
プリウスオーナーはいわゆるVIPカー(わらい)と似たような現象が起きてる
譲り合い安全運転な超紳士と煽り蛇行上等のDQNの両極端

※茨城県調べ
506名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:51:55.42 ID:VcywMlq70
ワーゲンは大体同じくらいの数字になるんだけどな・・・。
70〜80キロくらいで運転しないと燃費悪いよね。
507名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:52:25.41 ID:+P3u8liO0
クルマを買う貧乏人のことは全くわからん
センチュリーでいつでも迎えに来てくれるのになんで自分でわざわざ運転するのか・・・
508名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:53:19.48 ID:FnQm4DLH0
アクアをオプションつけて、プリウスはオプションつけないでほぼ同じとか言ってる人の感覚がよくわからん
あとアクアのGグレードに諸々つけて、プリウスのLとかわらんとか
比べるならLグレードとLグレード、GグレードとGグレードだろ、オプションは同程度にして
やっぱり40万の差があるよ
509名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:52.35 ID:VcywMlq70
>>499
過給器付けないと寂しいからね。
ゴルフの1.2TSI乗った時すげぇ加速で
ホントに1.2Lかよって驚いた。
510名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:58.54 ID:es1igq93P
地方の高速を100km/hで走りつつエアコンももちろん使う
その状態でプリウスでリッター30を越えることとかできるのか?
511名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:56:59.24 ID:qNxUsmkc0
アクアにナンボOP積んだらリアディスクブレーキになるんだよ
回生機能をより活かしたいならディスクを選択するのが普通
アクア買うならHVじゃなくても良いだろ、それこそ素イフトで充分

>>500
CT200hは高い。トーションビーム→ダブルウィッシュボーンなのはうらやましいけど
さすがにプリウスから100万円以上高いと比較対象にならない
512名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 20:58:56.92 ID:Y4ngxxMe0
ようするにカタログ燃費に0.7を掛けてやれば良いわけか
513名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:00:12.67 ID:gWSqWxaJ0
父親が現行プリウス乗ってて、同乗したときにふと燃費計見たら17km/l台だった。
都市間距離が長くて、車の走行速度も速い北海道にはHVは向いてないんだな、と思った瞬間。

まあ父親はその前にクレスタ乗ってたから、燃費については文句ないようだが。
514名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:01:22.00 ID:bO6yF6NW0
移動なんて原付二種でいいじゃん
大きなものは通販
ホームセンターなら持ち帰りに軽トラ貸してくれるし
515名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:02:59.78 ID:qNxUsmkc0
>>467
ついに満を持してVWが実用化するのがATC「アクティブ亀頭休止システム」
機構の追加重量はなんとたったの「3kg」で済むらしい
そりゃHVやCディーゼルのような激的な燃費パフォーマンスも無いけど
ストップアンドゴーの多い日本ではそれなりに効果的らしい
まずはポロの「ブルーGT」としてDSG(7AT)が入るらしいYO
516名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:06:18.96 ID:DgxACmiy0
>>513
おまえよっぽど荒い運転してんだろ。まあ、プリ薄海苔なんてろくな奴しかいねーが。
カタログ値のリッター38kmは大嘘としてもリッター23は出る。
517名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:08:49.53 ID:v8Dbyg+L0
週末に近所のスーパーにまとめ買い物に行くようなちょい乗りじゃあ、
ハイブリッドは充電不足して、全距離をエンジンで走ってるのと燃費が変わらないんじゃね?

そういう奴は、軽でマニュアルに乗れ 最低でもリッター15kmは走るよ
518名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:10:13.00 ID:Uy0pjuzhP
マニュアルってめんどくせー
疲れてるときにもギアガチャガチャやらなきゃいけないんだろ?
519名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:11:58.42 ID:eMerSw/T0
旧型フィット。田舎道主体だから平均でリッター20kmは走る。
カタログ数値に近い燃費でるじゃんって思ったけどな。
520名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:03.61 ID:DgxACmiy0
>>518
疲れている時はギアチェンジせずにずっと1速で走るから問題ない。
521名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:12:04.75 ID:+UkehpC50
税金考えるとやっぱ軽にはかなわないよな
522名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:15:07.63 ID:lLw1dd9S0
>>510
田舎の国道(信号ほぼ無し)で平均70km/hくらいで走って、
往復約100km、目的地の市街地は10kmくらい走ったかな
季節は春でエアコン無しで、37km/Lが最高記録
523名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:11.80 ID:TXJnZjSU0
>>521
軽自動車も、HVほどじゃないけど税制で優遇されているが、その優遇も微妙になってるね。
524名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:16:25.07 ID:bO6yF6NW0
>>516
道内の都市間移動っていくつも山越えるからな。しょうがないんじゃね?
札幌−旭川で高速使ったら、東名阪の御在所みたいな壁があるし、ダラダラ上りだしで燃費良くならないよ
525名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:10.94 ID:ChsjF9EG0
燃費重視で車購入考えてるんだが、
軽〜コンパクトサイズなら結局どれがおすすめ?
526名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:34.68 ID:HXiKQiQB0
>>515
亀頭休止で燃費が向上するのは定速走行時だよ
527名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:20:56.53 ID:koEEYdje0
>>522
同じような道でアルトワークスで27K/L出したことあるが、
やっぱプリウスすげー。
528名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:17.53 ID:qNxUsmkc0
アメリカのセレブみたいに真顔で「エコ(エコロジー)」とか言う香具師以外は
大人しくヴィッツ、フィット、スイフト、スカイデミオのベースグレード買え
それが1番「エコ(エコノミー)」だから。HVなんて補助金あろうがガソリン155円/Lが恒久化しようが元取れないから

金持ってる香具師は好きな車乗れば良い
529名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:22:21.24 ID:eKHhmiML0
6掛けで考えてちょうど良いくらい
530名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:23:19.86 ID:sct8N18B0
アクア街乗りで18少々です
531名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:04.37 ID:5EUgIhya0
燃費も乖離が激しいが馬力も酷いぞ
トヨタのヨタ馬力とか日産の広報チューニングとかw
自分たちの作ったものを良く見せたい気持は解るがそこまでするなら最初からちゃんと良い物を作れよw
532名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:24:39.64 ID:yGSYydwh0
>>485
トルクコンバーターの重量がかさむ分効率が悪いんだが?物理習った?
>>490
クラッチ切ったらエンブレ効かせられなくて逆に燃費悪いだろ。
位置エネルギーと車体重量と重力加速度をフルに活用できるのがMT車。
ゆとりのアホには乗れない。
533名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:25:06.37 ID:sr3VMUNu0
>>528
同意
個人的にはフィットをオススメ
4車の中で一番広い
534名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:26:37.36 ID:HXiKQiQB0
200ちょっとでセレブも糞も無いと思うが
何となく付加価値を楽しむ程度ってのは同意
535名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:28:17.58 ID:iRR5VIka0
>>519
旧型フィットのMT車に乗っているけど、田舎道主体だとリッター24kmは走る。
カタログ燃費(10・15モード)は、リッター19.4kmなので、余裕のカタログ数値超え。
536名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:28:54.15 ID:4QKpErhp0
>>485
トルコン付きのATとクラッチレスのATの区別が出来ない馬鹿。
537名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:23.14 ID:pqTNK8ld0
もうアホかと…
実際に都内を走り回って燃費がどの位かを説明したら間違いないだろうに(#゚Д゚)
538名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:29:57.78 ID:qNxUsmkc0
結局HVってのはセレブの自己満足や免罪符のための商品なんだな
カイエンHVやトゥアレグHV、レクサス上位HVが売れてるのもその理由なんだな
そういう人らにとっては別に「元が取れない」とかまさにどうでもいいことなんだな
539名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:40.05 ID:yGSYydwh0
プリウスは電気暖房しかないから冬が地獄だろ。
540名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:30:56.85 ID:gWSqWxaJ0
>>529
うちのクルマでカタログ値15.2km/lのところだいたい12km/l、ほぼ8割だな。
541名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:32:16.67 ID:lLw1dd9S0
>>539
また、えらいガセネタをw
542名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:33:16.55 ID:QueM8KzK0
>>525
コンパクトならフィット
トータルならこれから発売される燃費改良軽
ミライースでもいいが、軽も燃費改良合戦になるよ
待てるなら来年軽がいいかも
543名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:07.34 ID:KZf566DZ0
長距離や流れのいい道路だと今の新しい基準のカタログ燃費はいくけどな。
新型インプレッサ2Lだが17〜18はいく。
ちょい乗りやエンジン冷えてる時はあんまり伸びない11〜13ぐらい。

まあ平均して14ぐらいってとこ。
544名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:36:20.18 ID:yGSYydwh0
>>541
まあ電気暖房しかないというのは言い過ぎかもしれないが
エンジンからの廃熱が少ないのにどうやってクソ寒い車内を暖房するの?
暖房のためにエンジン回さなきゃならないなんて本末転倒。
545名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:38:43.60 ID:TXJnZjSU0
みんなのレスを読んで。
カタログ燃費が全く意味がないことを感じた。

ケースに応じて、数パターンの燃費を示さないと消費者には意味がないね。
546名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:41:17.18 ID:4QKpErhp0
一人で乗るか四人で乗るかでも燃費はかなり違うからな。
547名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:20.56 ID:lLw1dd9S0
>>544
だから冬季は燃費落ちるよ
通勤メイン(15km)で乗って、冬は18km/Lくらい 春秋は24km/Lくらい 夏22km/Lってとこかな
豪雪地域だから冬場の燃費の落ち方は仕方ないかな
548名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:31.11 ID:qNxUsmkc0
>>544
ヒント:シートヒーター
549名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:42:47.44 ID:bO6yF6NW0
久々に三本和彦氏のコメントが聞きたくなった。
「いつもの山坂道に参りました…」から
550名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:43:04.77 ID:Y4ngxxMe0
>>545
別に特殊なケースは要らんだろ
街乗りのストップアンドゴーを繰り返す奴だけ載せとけばいい
1日中高速流してる燃費なんぞ役に立たん
551名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:05.41 ID:yGSYydwh0
>>547
22km/Lは走るデミオ、スイフトのMT車以下だな。
552名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:21.67 ID:qNxUsmkc0
欧州複合燃費ってのが1番理にかなった測定法だと思うがね
553名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:45:49.06 ID:q8QI8szz0
>>510 その感じだと26〜7km/lくらいかな。30は無理っす。
554名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:12.29 ID:+ap5qhDbO
常に道交法違反速度で加速減速してりゃあ負担もかかるわなwそのうち90kmで走ってアイサイトが機能しなかったとか言い出すぞw
555名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:19.64 ID:kxxmkJoN0
>>544
あなたがどこまで分かって書いてるのかは知らないが
「いちばん」効率のいい暖房を考えた結果
・エンジンをアイドリングで空回りさせる
・電気をヒーター発熱で使用して温水を作って暖房する
・電気をヒートポンプで熱をとって暖房する

の中からトヨタはアイドリングで熱をとって暖房することを選んでいる。
まさに「暖房のためにエンジン回さなきゃならないなんて本末転倒。 」が正解。
もちろん暖房せずにシートヒータだけで走るのならそれが一番高効率。

走行中エンジンがかかっていて冷却水があったまっている状況なら
もちろんそこから暖房するのがいいのは自明。
556名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:46:38.87 ID:IIJHjK9f0
こういうのって、携帯と連携して、実燃費をデータセンターに蓄積できるような仕組みは不可能なんかな。
557名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:08.08 ID:TXJnZjSU0
消費者の信頼を損なうカタログ燃費では、結局”誰も”得しないよ。
558名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:47:58.03 ID:qNxUsmkc0
「軽さ(燃費)・走り・見た目」三拍子揃ってるのが素イフトだよ
素イフトじゃ物足りないと感じるまでは素イフトに乗ってりゃ間違いない
559名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:01.76 ID:RHOIfHnLO
>>510
その条件じゃ26ぐらい。
市街地を平均30km/hで走れば30いくが。

560名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:22.03 ID:lLw1dd9S0
>>551
そんな小さい車で忙しくギヤ変えたりしたくないだろw
561名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:48:41.85 ID:dWF4dLmnO
アクアとかハイブリッドフィットとかでどれくらいかなかな?
今、初代のフィットで17くらい。来年入れ替え予定だから色々考えてます。
562名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:22.21 ID:XTxrCQpO0
なんかもう、アンチトヨタも度を超すと病的に思えるよw
563名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:35.60 ID:3o3fqSGw0
うちの家族は誰も車持ってないからよくわからんけど、
普通車で普通のガソリンで、逆にリッター1kmとかの乗り方もできるの?

あと、軽と普通車って乗り心地違うっていうけど、
構造は一緒なんだから車よくわからない人にとっちゃ
気づかない程度の違いなんじゃないの?
564名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:49:51.91 ID:KZf566DZ0
まあただストップ&ゴーを繰り返すのに強いのはやっぱHV。
プリウス試乗して渋滞ばっかりだったけど24とかいってたし。
ちなみにそういう状況ではマツダのスカイアクティブのアクセラなんかは10ぐらいだった。
長距離だとアクセラの方が伸びると思う。
565名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:19.13 ID:yGSYydwh0
渋滞にはまったら

MT:クラッチ操作がめんどくさい
HV:長時間はまると充電切れ
566名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:50:27.98 ID:lLw1dd9S0
>>561
アクアでいいんじゃない?
インバーターエアコンは想像以上に快適だよw
567名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:51:06.05 ID:qNxUsmkc0
>インサイトの開発中止と引き換えに、新型ハイブリッドシステムについては
>次期フィットハイブリッド系統の車種に搭載されJC08モード40km/L超の燃費性能で市販化される見込み。

カタログ値戦争勃発だな
568名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:55:55.04 ID:TXJnZjSU0
>>562
嫌なら見るな。という言葉があってな。

都合が悪かったら、無理に見る必要なし。
569名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:58:28.89 ID:l2avhASQ0
>>489
古いほどって事もないけど、少なくともRR社製造とBMWに移ってからは
まったく別の車だね。伝説級のコノリー製の内装はRR時代で終わってる。

まあ、Old RRはメンテナンスさえまともにやれば100年経ってもたぶん使える。
それくらいエンジン含む駆動系が過剰品質だからなー。動態状態の現存率は
すべての車でトップでしょ。
570名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:13.06 ID:Hd2zR7fI0
ここ6年くらい1,000km/年の俺は何買えばいいんだ?
ハイエースの10人乗り狙っているんだが
571名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 21:59:33.40 ID:VlTCDJig0
>>150

条例でチャリ禁止ってマジで???

そんなところ、日本にあるの!???
572名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:00:41.70 ID:kxxmkJoN0
>>561
いまフィットだったら、アクアはちょっと特に
荷室+後席あたりの広さに不満がでてくるのではないだろうか。

逆に言えば、いまあんなに広くなくてもいい、ってことなら
アクアでいいだろうし、もうちょっと広くても・・・と思うなら
フィットシャトルハイブリッドは結構完璧な車だと思う。

個人的に期待はずれなのはプリウスα。3列シートの車として
いわば安いエスティマハイブリッド的に期待してるのに
あの3列目は狭すぎて使い物にならん。
573名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:01:56.03 ID:koEEYdje0
>>563
軽は三気筒独特の音や振動が嫌って人もいる。

軽とかじゃないけど、俺はCVTのヒュイーンって音(たぶんプーリーの音)が
好きじゃないんでCVTはパス。トルコンATかMTがいい。
574名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:02:04.16 ID:qQjMRVk20
意味が無い数値って、グラボのベンチかよって
575名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:03:17.66 ID:pIUozi+Z0
前に乗ってた250のバイクは燃費が良過ぎたな
軽くリッター37kmいくんで、乗り換えた時に出費に困ったよ
576名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:03:56.25 ID:bxYXT4fni
>>563
エンジンが小さすぎて、高速なんかだと加速に時間かかるしうるさくなる
万が一事故ったときのこっちの被害も普通車に比べて大きくなる

金に余裕あるんなら普通車にしたほうがいいよ
577名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:04:04.32 ID:RHOIfHnLO
>>570
何も買わない方がいいと思う。
578名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:04:55.46 ID:KZf566DZ0
>>572

フィットシャトルHVはまあ実用性だけ考えたらありかもしれんが、ステアリングがダメダメだったんで候補からはずした。
579名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:05:05.98 ID:bxYXT4fni
>>570
毎日乗ってそれ? だったら車手放したほうがいいような。
580名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:06:01.07 ID:lLw1dd9S0
>>570
レンタカーでよくね?w
581名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:07:38.63 ID:kxxmkJoN0
>>570
レンタカーが最適(マジ)
582名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:08:44.21 ID:qrcPujf4O
ハイブリッド車だからって飛ばし過ぎなんだよ
583名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:08:48.75 ID:TXJnZjSU0
>>570
タクシーで良いかも。
遠距離はレンタカー
584名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:08:59.55 ID:tTlm4vHn0
まあカタログとの乖離はあれど、最近の車はどんどん燃費よくなるな

どノーマルなのにリッター3キロのユーノスコスモとか今じゃありえんな
585名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:09:05.30 ID:SXSn454bO
>>16
スーパーカブ110もカタログより良かったりするな
キロ/Lだがツーリングだと80キロ以上走ることもある
586名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:09:39.89 ID:CkyxP0NA0
ネトウヨ「韓国車は実燃費が悪すぎるニダ!捏造してるニダ!」
日本自動車工業会「いえ、プリウスのほうがずっと酷いんですがwww」
587名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:10:36.89 ID:bO6yF6NW0
>>570
毎月2万以上の維持費を払ってその走行距離なら、車を持たないのが正解。
588名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:10:58.35 ID:YETiECem0
>>562
暴走ヨタ車に轢かれてカタワになっちまったんだろ
かわいそうだからそっとしておいてやれ
589名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:11:30.50 ID:QU5ipeSq0
>>584
バブルカーと一緒にすんなw
590名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:13:05.68 ID:IMvowN430
愛知、三重、奈良、和歌山と約600kmをレンタカーのインサイトで走って、燃料が半分ぐらいで
2回給油したが、それぞれリッター30kmだった!
高速も多く走ったが山道もかなり走ったのでにわかに信じられない数字だが本当だ。
燃費ランキングサイトでも30kmはない。後ろが狭いので、強く買う気にはならないが。
591名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:15:17.79 ID:kxxmkJoN0
>>584
ホントそのとおりだと思う。すごい進歩。
もう結構技術的にも限界。。と思ったらまたいきなり伸びたり。
この10年ちょいの進歩は恐ろしいくらい。

だから、>>1の記事にも納得。タイトルだけ見て反応してしまう
人も多いようだが、要は

 走行に必要なエネルギーがめちゃめちゃ進歩して
 低減したので一般ユーザーが普通にエアコン入れたりしながら
 走るときとの燃費の差がすごく大きくなっちゃった

というところこそ見るべきで。

嘘つきだとか、日本の測定には問題がある、とか
そんなことは全くどうでもいいと思う。

結局、普通に走らせてみて、HV車といい勝負になるのは
新世代のディーゼル車の150km/h以上での巡航とかの
高負荷の領域のみ、

というところにこそ意味がある。
BMWもトヨタ方式でHV化するようだし、ディーゼルや
ダウンサイジングで誤魔化してきたけど
欧州メーカーはついにもう勝負を諦めつつある

というところだね。ディーゼルにしてもダウンサイジングにしても
結局コストと燃費で勝負にならない。
592名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:16:39.74 ID:TXJnZjSU0
>>586
誰も呼んでない。

みんなが嫌な思いをするから、在日ちょーせん人はレスしないでください。
593名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:18:41.55 ID:pjNhhmte0
あれ規制しろよ。
10・15モードとかふざけてんだろ。
594名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:20:55.82 ID:24JEv7ffO
軽自動車に軽油を給油するよりマシ
595名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:23:49.18 ID:KZf566DZ0
>>563

やっぱ安定感が全然違う。ただ普通車でもミニバンとかは全高が高いので安定感は悪い。それ以外にも足回りに手を抜いている車は普通車でもイマイチ。
2Lまでならマツダやスバルがいい足回りの車を出してる。トヨタ、日産はこのクラスまではイマイチ。
スズキのスイフトなんかは評判がいい。

まあただ軽だと税金が安いというメリットがあるのでな。年間の自動車税は軽だと7000円ぐらいだが普通車だと34500円まで跳ね上がる。
普通車同士なら税金の差はそれほどない。排気量500CCあがるごとにこれに5000円プラスされていく。
5ナンバーか3ナンバーでも別に税金では変わらないので昔の感覚で3ナンバーだからとかで選ばない方がいい。
596名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:25:19.14 ID:D1ocIXEM0
>>15
俺様のCR-Zでさえ22km/lは出ている件
597名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:25:37.68 ID:y5HO6no7P
取り敢えず最高に燃費の悪い走りをした時の燃費×2
最高に燃費の良い走りをした時の燃費を足して3で割った燃費を
記載しろよw
そうすれば、実燃費どうこうで文句出ることは絶対に無いだろ。
598名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:26:19.14 ID:O5qkfGxy0
>>520
MTの操作が面倒くさいほど疲れてるのなら、車運転すること自体やめたほうがいい
599名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:26:30.09 ID:NhgSmpBH0
アクセラが燃費20だと?
実際はリッター8なわけだが
600名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:27:10.62 ID:XdEStcoaO
>>1
ここでプリウスが転けたら日本終わりやぞ
希望はトヨタだけなのよ。トヨタの生産台数世界一奪還
日本頑張れ!ワッショイヾ(^▽^)ノ
601名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:30:25.77 ID:h0uaIls/0
>>544
メーカーはHVにオプションで灯油ファンヒーターを設定すべき
それなら、燃費にも影響しない

602名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:31:59.84 ID:lLw1dd9S0
>>595
こういうレス見るといつも思うんだけど
売れる車作るところと売れない車作るところって、金かける場所間違えてんだよな
なんだかんだ言って、トヨタは人が触れて目にする場所にはすごい金掛けてるけど、スバルやマツダってオンボロなんだよなぁ
603名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:33:41.58 ID:tTlm4vHn0
>>602
ばっか
スバルやマツダがトヨタの真似したらソッコー潰れるわ
小さい会社はニッチなところを狙うってのは定石だろ
604名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:36:32.96 ID:9FnYVKmzO
車の性能が燃費の良し悪しだけで語られる時代が残念でならない。俺自身良く分からないが、車の魅力はそんな所には無いと思う。
605名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:36:57.25 ID:h0uaIls/0
>>548
尻が暖まるだけで窓の曇り止めが出来ないしどの道電気を食うからエンジンが
かかる時間は増える

>>569
コンロッドがクロムメッキされてるという伝説がw
606名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:37:51.17 ID:G4OklScLO
遠出ができない車
それがリーフ
607名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:40:19.08 ID:kxxmkJoN0
>>601
それはEVに贈るべき言葉。

i-MiEVスレとかで検証しているのを見ても、真冬に暖房入れると
海老名SAから足柄SAまで100km/h巡航でたどり着けるか怪しい
みたいなことが言われているし、暖房は分離出来るなら分離したほうが、、
って正直思ってしまう。

>>602
スバルはともかく、マツダはよくぞここまで!だと思うよ。
HVみたいな飛び道具ではなくて。エンジン本体の効率を上げたのは
見上げた根性だと思う。エンジン本体技術だから、まだまだ
ここにHVだのなんだの、伸びしろがいっぱいあるからね。
マツダはTHSの供給を受けることはとっくの昔から決まっているので
おそらく数年後にはSKYACTIV-THSっていうのが出てくるだろう。
608名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:40:28.30 ID:DgxACmiy0
>>606
リーフなら燃費うんぬん関係ないんだが航続距離がなあ・・・
あれで400kmぐらい走れば言うことなしだがメーカー公表値180km、実質100kmだろwww
609名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:43:50.55 ID:lLw1dd9S0
>>607
いや、そういう話じゃなくて・・・
例えば、鍵の樹脂部分の品質とか、内装の樹脂の劣化とか塗装の劣化とか
一般人がフケ上がりがいいからマツダ買うとかしないだろ
610名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:46:20.25 ID:tTlm4vHn0
>>609
リソースは限られてる
全方位の性能、品質を高められれば一番だが、それは机上の空論
だったら小さい会社は大きな会社が手を出さない部分にリソースを向ける
それだけの話
611名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:46:37.78 ID:yc+jeKlQ0
カタログ燃費は基本はメーカーの申告値
申告値以上かどうかのテストはさせられるけど
612名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:48:11.11 ID:kxxmkJoN0
>>609
でも、昔ほど悪くはないと思うよ。

マツダがいま嫌がられるとしたら
やっぱりマツダ地獄だから、でしょうね。

個人的にはそういうところがあんまり気にならないっていうのもあるけども
デミオとかも割と乗り回してみたけど、ほとんど違和感無かった。
パッソやヴィッツと比べてどうか?って言われたら、正直優劣を感じない。
っていうかあの位置のシフトレバーは意外に使いやすいのねと感心。(MT)
613名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:50:44.63 ID:1EyGRVhc0
今までオデッセイ乗ってて燃費リッター8位だった。
シャトルハイブリットにしたら20は行く。(田舎の通勤)
ありがたや、ありがたや。
でも内装の作りは流石にチープだ。
614名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:51:17.34 ID:iRR5VIka0
>>609
車の内装なんて気にしたことないな。流石に内装がダンボールは嫌だけどw
車の内装なんかより、走りの良さ。外観のかっこ良さの方が重要だと思う。
615名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:53:22.21 ID:DgxACmiy0
>>614
インテリアも重要だろう。運転して内装見ている時間の方が長いだろwww
616名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:54:11.52 ID:lLw1dd9S0
>>614
外観なんて大衆車しか乗れないんだから大差ないだろ
車検2回目くらいからパキパキ割れ始める内装とか絶対嫌だわw
617名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:55:06.39 ID:DBxHbNSU0
プリウス乗ってる人って変な運転する人多くないですか?
なんかマナーが悪いというか
618名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:55:26.76 ID:PSWwQbKh0
最近思うんだが、トヨタのV6とか10年くらいほとんど燃費
が伸びてないんじゃないか?
10年前のプログレとか直6の3Lで、燃費が12キロ弱だが、
今の2.5LのV6のクラウンが12キロ強しか走らんことになってるでしょ
619名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:55:59.16 ID:RHOIfHnLO
マツダでトヨタからエンジンもらって、HV車作ってるって聞いたけど、どうなったんだろ?
もう止めたのかな。
620名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:57:29.12 ID:iRR5VIka0
>>615
運転中は、車の外を見ているから、インテリアなんてどうでも良いや。
って言うのは冗談で、インテリアを売りにしている車って、木目調パネルとか
親父くさいのばかりなんだよね。「うわぁ、カッコイイ!」なんて車見たこと無い。
621名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 22:58:06.81 ID:ANWvQot00
>>299
リクライニングは確かに残念だな。
それ以外はほぼ燃費コスパ空間のバランスでは完璧。

俺のシャトルHVも真夏でも20km/lは走ってる。
春は27とか出た。

俺車オタじゃないから、内装とかステアリングとかどうでもいいし。
622名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:00:57.66 ID:ksFqs0VT0
カタログ燃費なんて禁止にしろよ
食品で言ったら消費期限の偽装だろ
623名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:03:09.06 ID:kxxmkJoN0
>>622
もともと、燃費を測るのは目的ではないんで。
624名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:03:12.78 ID:97txh7490
俺のランクルは4.8km/L
625名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:04:26.29 ID:xqD0ighe0
カタログ値(10・15モード) 11.8km/L
車内の平均燃費表示 12.9km/L
満タン法による実燃費 11.3km/L

通勤で毎日60kmほど走ってるが、
7年目のV6 3.0リッター車はこんなもんだな。
626名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:18:34.68 ID:Y4ngxxMe0
>>623
じゃあなんの目的で燃費計ってるんだ?
627名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:20:15.83 ID:iRR5VIka0
>>626
排ガス規制対応
628名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:28:02.45 ID:Y4ngxxMe0
>>627
排ガス規制に燃費計るのか

よくわからんが
バカだな、役に立たんしやめちまえばいいのに
629名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:29:59.40 ID:qHuXAwLS0
プリウスって地味でおっさん臭い印象しかなかったけど
こないだ天井が開くタイプの見てカッコイイと思ったわ。
シルバーとブラックのツートーンみたいな感じになってて。
630名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:30:30.05 ID:GXWDqj4H0
>>620
そりゃ金持ちの年寄りに売れればいいからね
631名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:30:44.28 ID:zqovtzU40
で、HVはどう乗ったら情強なのよ。
発進時モーターでゆっくり→一気に加速→滑空
でいいのか?
おじさんにわかりやすく教えてくれ。
いえ教えてくださいお願いします。
632名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:33:42.11 ID:fzDQCsl40
ヒュンダイ ソナタ・ハイブリッドの実力を検証してみた
http://shimesaba.dyndns.org/?p=12735

>どう頑張ってもカタログスペックの燃費にはなれない。
>そして、郊外を好きなように飛ばして走ったら8.5km/gまで燃費が落ちた

> 結論とししては、「かなり限定された環境下で低燃費になるなんちゃってハイブリッドカーというか、
>『電動アシストスポーツセダン』」がこれの正体なのではないでしょうか。
633名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:37:22.72 ID:QU5ipeSq0
CX-5叩きに必死な国沢先生が馬脚現しまくってるな、その記事w
634名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:40:46.21 ID:UA4bsr1G0
>>631
信号青でアクセルベタ踏み、制限速度になったら離して滑空
635名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:40:48.97 ID:iRR5VIka0
>>630
そう言うことか!
高級感漂うインパネと評させる車は、30年前の電化製品にしか見えないw
チープなインパネと評させる車は、今風で良い感じ。
俺、チープなデザイン好きな人かと思ったが、原因はジェネレーションギャップですかw
636名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:51:47.29 ID:Q63QMdEm0
>>9
釣りだよね?
637名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 23:54:32.59 ID:Q63QMdEm0
>>51
JAF自体が天下り団体だから・・・
638名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:01:49.45 ID:tTlm4vHn0
木目とかいかにもオッサンって感じだなw
639名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:06:28.16 ID:8WvI1STx0
>>619
> マツダでトヨタからエンジンもらって、HV車作ってるって聞いたけど、どうなったんだろ?

エンジンをもらう(買う)という話は一度もなかったと思う。
トヨタの持ってるHVに関するライセンスについての契約の話はあったけど。
640名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:20:08.28 ID:5K/yuby60
HVなら、ハイ・ヴリッドが正しいのではなかろうか?
641名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:22:39.54 ID:WnqQCnY20
>>628
車をシャシダイに載せて決められた走行パターンにおける排ガス成分を調べて
排ガス規制に適合してるかを調べるのが目的
その際、排出した排ガス(CO)の数値から消費燃料を求められる。
642名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:23:03.90 ID:v3sa4NTY0
それじゃHBになっちまうだろ、鉛筆かw
Hybrid Vehicleの頭文字でHVだよ
643名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 00:52:40.18 ID:TH9tqBFv0
モーター固定で走れるように切り替えスイッチ付ければいいのに。
644名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 01:49:32.53 ID:H2AHrxWk0
>>643
ついてるが?
645名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 04:12:48.74 ID:c/1sGfmx0
ミライース買ったけど糞すぎて怒りがこみ上げてくる。

平均燃費15前後だよ。

エアコンなしで、一人乗りで、めっちゃくちゃ気を使って
運転の大半ゆっくり発進して転がしてエコ表示するようにしてんだけど、
馬力がなさすぎで、坂道に異常に弱くて、
スピードがあまりに出ない⇒後続車に迷惑かけないためにさすがに強く踏まないといけないで、
平坦な高速道路とか信号のない幹線道路ひたすら走らないと、市街地じゃ20すらまず出ない。


プリウスとかもこんななの?
一体どんな計測の仕方したら公称通りの30なんて出たのか
映像見せて欲しいわ。
二度とダイハツなんか買わない
646http://p2115-ipngn801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp.2ch.net/:2012/07/30(月) 04:13:55.84 ID:4u/gTareI
capy
647名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:06:40.22 ID:J97F3MJd0
プリウスは回生を多くすればよし
648家政夫のブタ:2012/07/30(月) 06:32:59.92 ID:Pw7UXSKP0
>>645
俺のベンツと変わらねえ。www
排気量5倍もあるのに。
649名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:42:42.71 ID:gCk25V0+O
北海道をレンタカーでプリウス借りて走ったが、
3000キロちょい走って平均燃費は23km/lだったな。

エアコン常時使ってかなりハイペースで走ってこれ。
燃費最強は間違いなくプリウスだわ。TSIとか鼻で笑うわ。
650名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 06:56:36.09 ID:iarFvF440
>>645
あの大きさの車体ならMT車買えば、どこのメーカーのでも24km/lくらいはいく。
MTの変速機は圧倒的に軽いから重量でかなり有利。
651名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:02:33.93 ID:dcJpBvUT0
>>650
MTの方がトルクでるしな。
652名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:03:34.89 ID:TI237i360
>>40
安全や環境基準を満たせずに発売できないだろ。
653名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:06:35.98 ID:vgvnr7kJ0
高速道路でクーラーつけて走ったときの燃費とかもつけとけよ
654名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:11:30.58 ID:2m0xk3660
>>645
ある程度メリハリのある発進加速をして定速域に持っていったほうが燃費がいいよ。
ガソリン、HVに関係なくね。
ダラダラ緩い加速をしていると省エネのような気がするけど、実際は逆効果。
655名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:17:55.79 ID:MIiMaoCZO
メーカーはモード燃費対策に必死なんだから
どんな車でもカタログと実燃費と差が出て当たり前
ハイブリ、スカイアクティブとか関係無いだろ
自動車に詳しくない奴に記事を書かせるなよ
656名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:18:23.45 ID:my7SNIIi0
レンタカーでインサイトをしばらく借りてたけど、街乗りで18程度だったな
燃費は期待してたほどでは無かったが、低速時のレスポンスはなかなか良かったな
657名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 07:26:09.05 ID:vgvnr7kJ0
そもそも、1種類の燃費だけ表示するのがまちがってる

高速道路(クーラー不使用)想定燃費 ◯◯km/l
高速道路(クーラー使用)想定燃費 ◯◯km/l
郊外(クーラー不使用)想定燃費 ◯◯km/l
郊外(クーラー使用)想定燃費 ◯◯km/l
都市部渋滞(クーラー不使用)想定燃費 ◯◯km/l
都市部渋滞(クーラー使用)想定燃費 ◯◯km/l
とかを表示すればいい
658名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:17:48.74 ID:CLqrtBU1O
燃費なんて運転の仕方とか走る条件で大きく変わるものだから、
カタログと実際が違うとか文句付ける奴は、初めて車買った奴だけだろ。
同じ条件で測定した値があれば、自分ならどこまで行くか予想つくだろ。
659名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 08:19:39.67 ID:v3sa4NTY0
文句つける奴が悪い論になってきたか
こういう姿勢だから嫌われる
660名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:01:19.42 ID:/mD3szSLO
日本車の燃費測定車両はスペシャルだからね。
はっきり言ってカタログデータはまやかし。

ちなみに欧州車はカタログ燃費データと実燃費の差はだいたい0〜15%程度な。
欧米は消費者が厳しいから、メーカーは顧客の信頼を保つのが第一。下手なギミックはしない、そして壊れれば治す。
この辺りアジアと欧州の企業、消費文化の違いでしょうな。

661名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:06:19.26 ID:8WvI1STx0
>>657
プリウスの燃費サギが最強に強まるのはクーラーよりもむしろヒーター使用時。
662名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:07:58.17 ID:ASLh3mRo0





何で実際の燃費とかけ離れた数字を表示して問題がないんだ?  実際の燃費と同じになるよう、表記方法を改めさせろ。



663名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:12:32.05 ID:ASLh3mRo0
>>645
1か月半ほどプリウスに乗ったが、常にパワーモードで走行し、エアコンを付けっぱなしでも24q/lほど。
街乗りなら加速もすこぶる良いので、この車のコストパフォーマンスはかなり良いと感じた。
664名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:13:22.80 ID:mqIZCNaT0
>>661
ヒーターはどんな車でも燃費をかなり落とす。
665名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:23:40.43 ID:0ITPvJzE0
すべて民主党が悪い!
666名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:33:56.98 ID:TXs6lfqb0
つーかエアコン切って燃費測るのやめろ。糞暑い中、熱中症になるだろ。

エアコン入れて普通に運転スべき
667名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:36:38.01 ID:evrPPoPH0
飛ばしすぎじゃねーかな
HV車はパワーねえから高速域なんか
4リッタークラスより燃費多いだろ
668名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:40:56.10 ID:MZy4rsmnO
本当はメーカーが実車を公道で走らせて出たデータを載せれば良いのだけれど、
それだと全ての車が同一のコンディションで測定出来ないから不公平感が出る
測定方法は今のままで、条件をもっと厳しくするべきだよな
669名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:41:21.75 ID:EMhlIr/F0
>>657
高速道路走行時と渋滞時では全く違うだろうな。
確かにどこを走っても燃費が一緒であるかのような書き方はおかしい。
670名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 09:41:43.51 ID:8WvI1STx0
>>664
それはさすがに…。
ヒーターに電気を使ってるHV車と違って通常の車のヒーターって冷却水を使うから、
普通にエアコンオフのヒーターで燃費が目に見えて悪化はない。むしろ気温に
よっては空気密度の関係もあってエンジン出力が上がるから冬期は燃費が
向上する事だってあるし。
671名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:01:27.76 ID:IUHLXHGl0
1番燃費が、いい車ってなに?

軽自動車で、ディーゼルとかあるの?
電気自動車はどう?
672名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:08:15.61 ID:m7dV2TR10
>>663  カタログ燃費24q/lでいいと思わないか? なんで35q/lとかにするんだ!怒
673名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 10:14:57.26 ID:VmEErXIVP
年間走行距離を年間給油量で割った計算だと、プリウスは19km/l。ガソリンフィットが16km/l。
カタログ燃費、プリウスは30km/l。ガソリンフィットが24.5km/l。実燃費をカタログ燃費で割ると、プリウス63%、ガソリンフィット65%で、HVだからといって剥離が酷い訳ではないようで、両者酷いです。
年間1万キロで新政令指定都市程度の道路状況では、プリウスの能力を発揮させるのは難しいようです。
674名無しさん@13周年
>>662
お前、車運転したことないだろ。