【原発事故】 「菅元首相は日本を救った」と細野豪志原発事故担当相 「私は原発作業員に『残れ』と言えない」★2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん@13周年
東電擁護の皆さんは時系列をほとんど意識してないので
頭の中がごちゃごちゃになっています。
私が東電の全面撤退要求について簡単な時系列を提示いたします。

東電からの全面撤退要求は清水社長からと、吉田所長からの二回あったことを
われわれは意識させられないで来ました。
ここをごちゃ混ぜに論議してきたのです。
923名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:28:13.30 ID:ejeBh4qk0
>>922続き

1)清水の全面撤退要求1

原発事故、海江田氏「東電が全面撤退」と解釈

東京電力福島第一原発事故を検証する国会の事故調査委員会が17日行われ、海
江田万里経産相(当時)が出席し、清水正孝社長(当時)が現場から全面撤退
を指示したかどうかという問題で、「(福島)第一から(福島)第ニに退避す
る。一部を残すというような言葉はいっさいなかった」と述べた。清水氏は全
面撤退を否定しており、海江田氏との間で主張が違っている。

海江田氏は「『全員』がという言葉は覚えていない。ただ、自分の頭の中で
『全員』が(退避)という認識をした」と答弁した。後に、清水氏が否定した
ことについては「弱冠、気が抜けました」との感想を抱いた。

東電の清水社長から12日に海江田氏の秘書官あてに電話が掛かってきており、
清水氏とはそのまま電話で話をしたという。

全面撤退するとどうなるかについて、そばにいた経産省の部長にアドバイスを
仰ぐと「1〜6号機まで全部爆発してたいへんなことになる」と答えたのだとい
う。

また、東電本店と現場との意思疎通について不備があったのではないかどうか
については「伝言ゲームをやっているような状況で、このままではいけないと思った」と振り返った。

http://media.yucasee.jp/posts/index/11138
924名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:30:30.76 ID:ejeBh4qk0
>>923続き
2清水の全面撤退要求
 (ただし見出しと後半の東電乗り込みの部分はミスリードしてる)

前首相の東電乗り込み、危急存亡の理由が

 枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、
東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。

 東電関係者は、これまで全面撤退の申し出を否定している。菅前首相や海江田万里前経済産業相は「東電が作業員の
撤退を申し出てきた」と説明してきたが、枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。

 枝野氏は、清水氏の発言について「全面撤退のことだと(政府側の)全員が共有している。そういう言い方だった」と指摘した。

 枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。
枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、
吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。

 菅氏はこの後、清水氏を首相官邸に呼んで問いただしたが、清水氏は今後の対応について明言しなかったという。
このため、菅氏は直後に東電本店に乗り込み「撤退などあり得ない」と幹部らに迫った。

 枝野氏は菅氏の対応について「菅内閣への評価はいろいろあり得るが、あの瞬間はあの人が首相で良かった」と評価した。

(2011年9月8日11時01分 読売新聞)
925>>924続き:2012/07/26(木) 20:32:44.99 ID:ejeBh4qk0
3)菅、清水を呼び出し真意をただす。東電の全面撤退はない、合同の対策本部を設ける、
 最初の会議を東電本店でやることについて合意。
→清水の全面撤退要求は確かにあったが、この時点で東電は撤退させないと双方合意。

国会議事録 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0014/17704180014011c.html

○内閣総理大臣(菅直人君) ここはしっかり国民の皆さんにもお伝えしなきゃいけないので、経緯を
申し上げますと、十五日の……(発言する者あり)

○委員長(前田武志君) お静かに願います。お静かに願います。

○内閣総理大臣(菅直人君) 早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、現地から
退避をするといったようなことが伝わってきまして、そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、
これは大変重大なことですので、社長にお出ましをいただいて話を聞きました。そしたら社長は、いや
いや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。(発言する者あり)

○委員長(前田武志君) 総理、簡潔にお願いいたします。

○内閣総理大臣(菅直人君) お答えしますからちゃんと聞いてください。
 そこで、これまでの段階で、やはり本部が官邸にあって、本部と東電本店、そして本店と現地のいわ
ゆる福島の第一原発の事務所、この間接的な情報の中で、なかなか状況が、例えば水素爆発が起
きてもすぐには伝わってこないといったことがありましたので、そうしたことを解消するためにも政府と東電と
の間で合同の対策本部を設けることが私は大変重要だと考え、清水社長にもそのことを申し上げ、清
水社長も……(発言する者あり)

○委員長(前田武志君) 総理、おまとめをください。

○内閣総理大臣(菅直人君) 了解をいただいて、そしてそれを設置したわけです。そして、私が出席
をしたのは、その最初の会議を東電本店でやることにいたしまして、そこに出かけたのが最初であります。
 そして、現実に、本店には全ての情報がちゃんと現場とつながるような、そういうテレビ通信もありました
ので、それからずっと情報が瞬時に的確に今日まで入るようになって対策がしっかり打てるようになったと。
このことは国民の皆さんに私からもしっかりと申し上げたいと思います。
926名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:35:01.32 ID:ejeBh4qk0
>>925続き
4)政府側から菅・寺田・細野他が第一回合同対策本部の会議のため東電本店に向かう。
 これは清水の全面撤退要請に対する叱責のためではないことに注意。
 もう解決済み。
 ここが肝。カスメディアはここをいつも誤って菅の殴りこみ等と伝えてきた。

 そしてその合同対策本部の会議中に福島第一の現場で異変発生
 2号機が爆発し吉田からの撤退要請が入る。
 菅は冷徹に却下し、注水を続けることを要求。


【政治】寺田学・元首相補佐官「不信任なら解散」「来年には震災区切りで首相交代を」
http://unkar.org/r/newsplus/1305725288

 東電本社に乗り込んでいった3月15日朝の緊迫感は忘れることができない。
首相の到着から約40分後、突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が
「撤退させてくれ」と怒鳴っている。首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。
 放射能の危険を考えると重い判断です。しかし、あのまま撤退していたらどうなっていたか。  


「菅前首相は日本を救った」と細野環境相 2012.7.24 23:45

 細野豪志原発事故担当相が、福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の聴取で、昨年3月15日に
菅直人首相(当時)が東京電力本店に出向き「撤退はあり得ない」などと言った問題について、
「日本を救ったと思っている」と話していることが24日、分かった。民間事故調が同日夜、聴取内容をホームページ(HP)上で公開した。

(中略)細野氏は、菅氏について「国が生き残るために何をしなければいけないかの判断は、すさまじい嗅覚がある人」
と評価した。そのうえで「私は(菅氏のように作業員に)『残れ』と言うことには躊躇(ちゅうちょ)した。言えない」と述べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120724/dst12072423480020-n1.htm
927名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:35:01.59 ID:hMZ/BSxb0
細野「心も肛門もモナも、ぜんぶ総理に捧げます」
928名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:37:12.09 ID:ejeBh4qk0
>>926の補強資料

447 返信:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/26(木) 14:42:31.77 ID:eT2Jj58t0 [2/2]
>>439
この寺田の言ってる内容

http://www.nisa.meti.go.jp/earthquake/plant/1/230617-1-5.pdf
これの6時36分のFAX(吉田→保安院)と合致してる
いったんは対策本部を第2へ移すと書いてて
あとから 必要な要員を残して に変更してる



該当のページをjpg化しました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3241027.jpg
929名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:38:54.10 ID:mhdkh5vI0
管が英雄とかどこの寝ぼけた奴が言ってんだ?
管はただの売国奴にすぎないし、日本を危機に陥れた張本人じゃないか。
930名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:39:15.30 ID:x0Bem0XzO
そんなにミンスの責任にされるのが困るのか?
931名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:40:10.76 ID:ejeBh4qk0
>>928続き
5)ここがわれわれがこれまでうまく騙されてきた所です
 この菅の訓示は部分的にいろいろ引用されてきましたが、清水の全面撤退要請に対し出された物ではありません。
 東電に殴りこんだのではありません。
 それはもう解決済み。これは統合対策本会議のために東電訪問中に起きた
 2号機爆発に際する吉田所長の撤退要求をはねつけてからのものです。

 つまり全面撤退は14日昼の清水からのものと15日朝の吉田からのものと二回あったのです。
 吉田が全面撤退しようとして却下され、撤退を部分的なものに変更し保安院に報告したことは
 前のFAX資料の修正部分でわかります


菅直人首相(当時)訓示全文(三月十五日未明に東電本店に乗り込んだ際の訓示)

今回の事の重大性は皆さんが一番分かっていると思う。
政府と東電がリアルタイムで対策を打つ必要がある。私が本部長、海江田大臣と清水社長が副本部長ということになった。
これは2号機だけの話ではない。2号機を放棄すれば、1号機、3号機、4号機から6号機。さらに福島第二のサイト、
これらはどうなってしまうのか。
これらを放棄した場合、何ヶ月後かにはすべての原発、核廃棄物が崩壊して、放射能を発することになる。
チェルノブイリの二〜三倍のものが十基、二十基と合わさる。日本の国が成立しなくなる。
何としても、命懸けでこの状況を押さえこまない限りは、撤退して黙って見過ごすことはできない。
そんなことをすれば、外国が「自分たちがやる」と言い出しかねない。皆さんが当事者です。命を懸けてください。逃げても逃げ切れない。
情報伝達が遅いし、不正確だ。しかも間違っている。皆さん、萎縮しないでくれ。必要な情報を上げてくれ。
目の前のこととともに、五時間先、十時間先、一日先、一週間先を読み、行動することが大事だ。
金がいくらかかっても構わない。東電がやるしかない。日本がつぶれるかもしれないときに、撤退はありえない。
会長、社長も覚悟を決めてくれ。六十歳以上が現地に行けばよい。自分はその覚悟でやる。
撤退はあり得ない。撤退したら東電は必ずつぶれる。
932名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:43:13.99 ID:ejeBh4qk0
>>931の補足

吉田所長の撤退要請はややこしいから誤解を招きます。

彼の何があっても自分は残るという決意には嘘がないでしょう。

しかし、玉砕覚悟で到底事故対応に不可能な少数の人間を残しても
それは形式的に誰かが残るから全面撤退ではないというだけで
彼らには人数的に満足な事故対応は不可能だし、
彼らが死に絶えた後は誰も現地対応する人間がいないので破局を待つだけ。
事故対応への完全な諦めです。

これを全面撤退じゃないと言うのは完全な言葉遊びです。