【食文化】 カルピスでつくる豚キムチ おにぎりにトマトジュースをかけてお茶づけ 食品会社が続々レシピ本 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★カルピスでつくる豚キムチ… 食品会社が続々レシピ本

 豚キムチの隠し味にカルピスを。おにぎりにトマトジュースをかけてお茶づけに――。
こんな新メニューを紹介する食品メーカーによる「レシピ本」が続々と書店に並んでいる。
定番商品でも、人口減で市場がしぼむ不安を抱える中、新しい食べ方を提案することで、
もっと買ってもらおうという狙いだ。
 東京・池袋の旭屋書店。カルピス、永谷園のお茶づけのもとなど、
おなじみの商品の包装を模した表紙のレシピ本が10種類近く並ぶ。
「まるでスーパーの陳列棚です」と店員は笑う。
 ブームの口火を切ったのはカルピス。昨年6月、社員らが考えたメニュー69種を載せたレシピ本を出版。
豚キムチに入れてコクを出したり、納豆パスタの臭みを消したりと、カルピスを「調味料」として使う。
 カルピスは1919年に発売され、470ミリリットル換算で年約4千万本を売る基幹商品。
売上本数は増えているが、今後は国内で少子高齢化が進み、大きな伸びは期待しにくい。
 だが、新しい使い方が広まれば話は変わる。レシピ本は2、3万部でヒットと言われるが、9万部売れた。
「料理に使うためにカルピスを買う高齢者が増えている」と広報担当者。
 メルシャンは「ワインに合う!かんたん おいしい満足レシピ82」を出版。
ワインの上手な開け方などの「豆知識」も載せた。「お酒売り場に来ない人も書店には立ち寄る。ファンを開拓できた」という。
 エスビー食品は1950年から売り続けるカレー粉を使ったレシピを紹介。
時間の限られたテレビCMと違い、「社員の思いや商品の歴史も紹介できる。品質の良さを改めて知ってもらえる」という。
 味の素も4月に「味の素コンビニめし研究所の世界一簡単レシピ」を出版。
コンビニのおにぎりでつくるリゾットやお茶づけなどを紹介した。
 出版社も乗り気だ。味の素の本を手がけた宝島社の編集者、井野澄恵さんは「なじみの商品が表紙にあれば注目される。
美容、旅行、家電製品など様々な業種の企業と組んだ本を出版できるはずだ」と話す。

asahi.com http://book.asahi.com/booknews/update/2012072000003.html
2名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:35:56.72 ID:p6u3VG1r0
ステマ
3名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:36:43.39 ID:PmTouZwH0
俺のカルピスを飲んでくれる女性は


まだいない
4名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:37:06.32 ID:vl8vyE5U0
なんの嫌がらせだ?
5名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:38:13.18 ID:/6wpVpN90
キムチにカルピスかけるって。
乳酸菌が細胞分裂起こして増殖しそうだなw
6名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:39:29.90 ID:KzAiYJy40
フレンチドレッシングとカルピス混ぜて黒胡椒唐揚げにかけると美味い
7名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:39:40.10 ID:XBT1ZLme0
おえええええええ
8名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:40:59.27 ID:b0Mgl89B0
どこまでカルピスを薄くできるか?の本出せ!
9名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:45:20.16 ID:Hvg8wDSW0
またBUKKAKEか
10名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:45:59.35 ID:dxuwrDh00
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
11名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:51:26.75 ID:odEqhyIq0
>>3
そしてこれからも


いない
12名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:53:53.67 ID:WHiuyope0
>>3
飲んでくれる男性ならいるのか。
気持ち悪いな。
13名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:54:21.77 ID:koM0sITr0
気持ち悪い死ね
14名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:55:51.85 ID:V2T97xm60
そんなカルピス豚キムチ食べるのは豚野郎だk(ry
15名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 06:58:47.79 ID:BvMVmvK30
カルピスは買わないなぁ あるから
16名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:00:11.33 ID:btuujjUjO
>>1
ありえんわ
17名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:01:38.80 ID:0MgiIM7s0
>おにぎりにトマトジュースをかけてお茶づけ 

 おにぎりじゃなきゃダメなのか?
18名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:05:00.14 ID:ODBt+ZWw0
よし、立ち読みしてこよう
19名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:05:31.53 ID:YWdy0L4y0
チョンネタゴリ押しなんて逆効果な事をまだやってんのかよ
20名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:06:40.73 ID:S42bj87o0
>>1
オエーッ!(AA省略
21名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:07:21.48 ID:bnrtLk2S0
あかんメシだろw
22名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:08:42.97 ID:cVtOBzOx0
この記事2〜3日前にも
牛糞が立ててたと思うんだけど
23名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:10:31.16 ID:roVCBdPjO
おにぎりを器にほぐして
トマトジュースをかけて
その上にパルメザンチーズをふりかける
レンジでチン

即席リゾットの完成
オススメはエビマヨとツナマヨ
24名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:11:55.87 ID:GisKt06q0
カルピスって一度潰れてるんだよ。入った資本と社員の一部がチョソという話。
それだけw
25名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:13:45.21 ID:qRyCbrHn0
このスレ先週立ってただろ
partスレなのか?
26名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 07:26:36.13 ID:Vx9ZeoJz0
オバちゃんの痰が入っていないのはキムチとは呼べない。
27名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:11:30.65 ID:qMRadwW40
>>23
最初の二行は「は?」と思ったが、
次の二行で「おっ!」と思った。

今日の昼、実践してみよう。うまそうだ
28名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:13:54.54 ID:HlubTgZj0
日本は貧しくなる一方だな
29名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 08:54:08.75 ID:vZBMGvCp0
おかしいだろ、なぜトマトジュースで「お茶漬け」なんだよ、
おかしいだろ
オエー!!
               ,, -―-、   .。 。   
             /     ヽ 。..  . 。
       / ̄ ̄/  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /  (゜)/  /  /        
     /     ト、.,../ ,ー-、                     
    =彳      \\‘ ̄^
    /          \\ \
   /         /⌒ ヽ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /         │   `ヽ−' °.’'。 °.
  │         │        . 。
31名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:04:03.73 ID:VmVM+zUS0
なんかこう半島が好みそうな見た目も中身もグチャグチャぞろい
32名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:11:12.41 ID:brwsw/OI0
>>1
カルピスって乳酸菌と大きく謳ってるけど、殺菌してるんだよね。
読めない位小さ文字で表示してるからw
死んだ乳酸菌では乳酸菌本来の働きはしない。
33名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:21:09.44 ID:3u18cLs+0
カレーの隠し味にも使えるくらいだし別段おかしいとは思わんな
34名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:22:08.69 ID:wP7LP8vy0
昨日久しぶりに飲んだホットカルピスは濃厚でおいしかったな
体重130kg越えでモロタイプだったし
35名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:29:38.95 ID:LTxq4ubh0
カルピスの濃さは、家庭によって違う。
36名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:34:39.08 ID:62R4bBgj0
>>1
奇をてらえばいいってもんじゃないだろ
37名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:37:35.39 ID:4UeRdPOT0
             _____
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "   私のお墓の前で 吐かないでください〜♪
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l         |      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――w'  ゙"゙''"
38名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:42:25.16 ID:7UUGN9gm0
スレタイ糞丑キムチスレ
39名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 10:51:13.29 ID:S+MKBTOB0
カルピスは薄いと感じるかどうかのぎりぎりくらいの薄めがうまい
40名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 11:11:25.29 ID:clemB5c7P
味覚破壊されてる底辺や団塊ジジババの食い物だろ?
41名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:30:38.15 ID:hvZ5G19q0
晒しage
42名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:36:02.29 ID:90Jd9Pb40
トマトジュースはいつからお茶扱いになったんだ?
茶道の代わりにトマト道でも始めるのか?
43名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 12:46:06.64 ID:hZq6edFy0
>>3
だせぇw 俺の彼女は、口内発射は勿論、腹上発射でも、手ですくって飲んじゃうぜ!
44名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 19:36:08.56 ID:DeYPKRqx0
クソ丑まだやってんのか。
いい加減にしろよ。
45名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:56:01.28 ID:c6jLJREY0
食材書いたカードを適当に混ぜて2枚引いただけだろ?
バレバレだぞw
46名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 20:58:33.23 ID:YUBB9AD/0
スレタイにキムチと書いてある記事は丑がたてている法則がまたひとつ…
47名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:04:19.65 ID:JO3KztTX0
キムチねぇ、ここ数年で一切食べなくなったな。
極力半島の文化には関わりたくない。
日本産だとしてもキムチは食べないよ。
48名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:50:41.81 ID:49xT02sN0
ミツカンのだけ本のサイズが大きいよね
49名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:52:55.64 ID:cbCCRTXvP
 r、r.rヽ.  / ̄ ̄ヽ、
r |_,|_,|_,| /  ー/  ̄ ̄~ヽ    ふむふむ、なるほど 
|_,|_,|_,|_,|/     ト、.,..    \
|_,|_,|_人 (^ i     \\    ヽ
| )   ヽノ |      \\  | 
|  `".`´  ノ     /⌒ヽ ヽ  |
   入_ノ     /    | |  /
 \_/    ./     ヽ|/
   /      l
  /
               ,, -―-、 
             /     ヽ 
 r、r.rヽ.  / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!! 
r |_,|_,|_,| /  (゜)/   / /
|_,|_,|_,|_,|/     ト、.,../ ,ー-、  
|_,|_,|_人 (^ i     \\‘゚。、` ヽ。、o 
| )   ヽノ |      \\゚。、。、o
|  `".`´  ノ       /⌒ ヽ ヽU  o
   入_ノ       │   `ヽU ∴l
 \_/       │     U :l
   /                 |:!
  /                   U
50名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:53:40.03 ID:Knfg/OVBO
>>39
同意。
51名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 22:54:52.33 ID:0zaofBQY0
>>17
その前に。

茶漬け?

ジュース漬けだ。
52名無しさん@13周年:2012/07/25(水) 23:01:18.09 ID:kvtzeE9c0
>>43
そうか。
その彼女が早く画面から出てきてくれると良いな。
53名無しさん@13周年
PC机でご飯食べるようになったら人生終わってるよなガチ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343216952/