【中日新聞】 「国民の力で民主党議員に政権交代の原点思い起こさせ、首相が心を入れ替えれば、民主党に政権を託す言い訳にもなろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

★崖っぷちの民主 公約破り、当然の帰結

民主党から離党者が相次いでいる。消費税増税や原発再稼働など国民の期待を裏切った当然の帰結だ。
自壊の危機にひんする民主党政権を立て直すには、政権交代の原点に返るしかあるまい。

輿石東幹事長ら民主党執行部には小沢一郎元代表らの離党以上に衝撃的だったのかもしれない。

消費税増税法案に反対した小沢氏ら衆参四十九人が離党して新党「国民の生活が第一」をつくったのに続き、
谷岡郁子氏ら参院議員三人が離党して新会派「みどりの風」を結成した。

野田佳彦首相の性急な原発再稼働を厳しく批判してきた谷岡氏らの離党は、消費税増税以外の政策課題でも、首相に反旗を翻す動きが出たことを意味する。

谷岡氏ら三氏が抜けた後も民主党内には「脱原発」を求める国会議員約八十人が残る。
参院は、あと三人離党すれば民主党は第二会派に転落するという状況で、衆院でも離党予備軍を抱える。

離党者が続けば、民主党の国会運営はさらに厳しくなる。法案の成否は事実上自民党など野党に握られ、政権は「死に体」と化す。

輿石氏が「崖っぷちに立っている危機的状況を共有しないと大変なことになる。政権が崩壊する」と訴えるのも、当然だろう。

しかし、首相自身は危機感をどこまで持っているのか。このところの「暴走」は目に余る。

消費税増税に続き、原発再稼働、集団的自衛権の行使容認発言、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備受け入れなど、
自民党政権ですらためらったであろう政策を強行するのはどうしたことか。(>>2-3へ続く)

中日新聞 2012年7月23日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012072302000080.html
2有明省吾ρ ★:2012/07/23(月) 12:23:54.84 ID:???0 BE:873044238-PLT(12066)
>>1(の続き)

民主党が公約を破り、自民党を超える政策の実現に力を注ぐからこそ離党者が続出したのだ。

有権者から政策の選択肢を失うような政権運営を続けるのなら、民主党に存在意義はない。解党して出直した方がよい。

政治に国民の思いを再び反映させるには速やかな衆院解散が必要だが、首相は解散先送りをにじませ、解散の前提となる衆院「一票の格差」是正も手付かずだ。

ならば残り任期の間、国民の力で民主党議員一人ひとりに政権交代の原点を思い起こさせ、それを忠実に実現させるしかあるまい。

首相が心を入れ替え、消費税増税を棚上げする、社会保障の抜本改革に着手する、脱原発に向けた動きを確実にするというのなら、
民主党にしばらくは政権を託す言い訳にもなろう。

中日新聞 2012年7月23日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012072302000080.html
3名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:25:22.91 ID:yx8f22esP
>>1-2
もう、マスコミもグチャグチャやな。
消費税増税はお前らが、最も積極的に応援していたというに…。
4名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:26:05.44 ID:GTBx/WGw0
存続に言い訳が必要な政権なんざいらね
5名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:26:49.63 ID:/PH5eXnD0
原点は今も昔も日本崩壊
何一つブレてない
6仏陀釈迦高笑い:2012/07/23(月) 12:27:15.89 ID:7p5flmfM0
民主党は最悪の政党。菅直人は死刑になるべきなのに、
まだ、懲りていないのかしら?




7名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:27:49.57 ID:r/++qMdj0
はぁ?
いいからさっさと解散総選挙にしろよ!
国民の声は
解散総選挙だ!
8名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:27:51.34 ID:LqwoTM/L0
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=XKvIjpqWbcA
こんな政党に何を託せるのか?皆、騙されないで!
9名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:27:53.64 ID:vHLrUDEp0
支那新聞が未練がましいことを言ってるぞw
10名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:28:07.74 ID:Rho4Cs8a0
政権交代の原点て
「日本は日本人だけのものではない」
ですか?それなら今も健在だが
11名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:28:35.39 ID:n6WOr8kC0
それを自民政権時にも言っていればな
12名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:28:39.20 ID:SWUwJo6S0
なんかもう、てゆーかやっぱり論理が滅茶苦茶w
13名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:29:04.98 ID:XYf8xhIc0
ねぇよw
14名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:29:12.80 ID:zVQNLLiC0
アホだな60にもなって心を入れ替えるわけねえだろ。
15名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:29:27.82 ID:5xmAFR3X0
政権交代の原点?
詐欺で国民騙せばいいって事か?
16名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:29:33.55 ID:DUYo5jGM0
>>1-2

何このグチャグチャな社説?!朝日新聞のよりも意味がない。

野球は中日の方が読売より強いけど、新聞は読売の方が中日よりも優れている。
17名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:29:41.46 ID:GkjFjH870
まだ民主に期待しようとしてる事が理解不能
18名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:29:51.88 ID:OCq/Kr+80
言い訳した時点で、完全な失敗となる
19名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:30:00.03 ID:56Kqp8mA0
>>1
被害者面か
政権担当能力がないのにおまえらが持ち上げたからこうなったのに
20名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:30:29.09 ID:u2+bJVu10






           ノヘ,_
    ,へ_ _, ,-==し/:. 入
  ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
  // ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U
  |.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l
 ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ
 ヽ::::::人::l. f´`  _  |:|リ:ζ  < ないない
 ,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
 ヽ(_  lt|゙'ゝ┬ イ (τ"
 r、     r、ヘ__>}ト、
 ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::|
  \>ヽ/ |` }    l|Y:::|
   ヘ lノ.:`'ソ|     ! |::::|
    /´.::::/ .h__n′|:::::|
    \. ィ  /ーョヘ |:::::|
      |  ミ  丿 |:::::|





21名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:31:02.71 ID:3hnWfcmu0
原点って詐欺フェストだろww
22名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:31:05.15 ID:X7pFfqdZ0
ちゃんころ新聞必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:31:06.63 ID:Jsuv+SNL0
中日新聞は、何を論評したいのかサッパリ理解出来ん。
24名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:31:10.93 ID:Jhs2TjFQ0
守れない公約掲げたのがそもそも
そしてそんな権力者の口だけ約束の監視も出来なかったマスコミ
25名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:31:29.70 ID:XYf8xhIc0
次の民主党党首選


民主候補A「私が民主党をぶっ壊しますから!」
民主候補B「いえいえ、私がぶっ壊します」
民主候補C「抵抗勢力ガー」
26名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:31:36.77 ID:4RbRikRX0
co2削減で原発量産の原発推進ですか〜
27名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:32:12.84 ID:YJOk05X30
日本人への雇用対策って何かやった?
28名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:32:24.81 ID:57LouJ9y0
チョン記者らは、何とか民主党に続いて欲しいと、
世論操作に必死だのう。
29名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:32:30.04 ID:1BgDaDAB0
素直にもう一度政権交代すれば済む話
30名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:32:41.13 ID:ugcSheNs0
岡田さんちの次男坊さんも大変ね〜
31名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:32:45.21 ID:Q4b2hcicO
>>7 何処がいいの?
32名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:33:05.69 ID:H6JvFftI0
黙れ売国新聞
33名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:33:13.88 ID:SAUk3Wjo0
新聞社も増税賛成派と反対派がいるのかねw
もう賛成派と反対派別々に新聞発行したら?
34名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:33:26.75 ID:7j5v8E6x0
日経8600円割れてるぞ、いつまで無能のケツもつのよ
35名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:33:28.27 ID:92kiHOG40
兄弟に言えよ。
36名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:33:52.48 ID:YoOqovDQ0
自国のTV全て・大手地方新聞の80%くらいが反日・売国姿勢と云うのも
世界で日本くらいじゃないのか? 一体何なんだろ?
37名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:34:06.65 ID:ERFq2fzW0
詐欺に騙されて再び信用して再度引っかかる典型的なパターンだなw
38名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:34:36.49 ID:WyIDbCLY0
出来もしない書生論をマニフェストにして振り回した付けが回ってきただけ。
39名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:34:50.96 ID:oGSSh4hZ0

相変わらず反省なしか、アホマスゴミ、

カス民主政権を扇動したのはお前らマスゴミだろ。
40名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:35:12.89 ID:SLzE03PI0
もう一回チャンスやろうって言うの? 地獄やんw
41名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:35:21.71 ID:5exwUlMGP
マニフェストを守ればいいだけじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次の選挙のときに前回のマニフェストを印刷して配るわwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:35:48.27 ID:nqGNZDs9O
「政権交代の原点に戻れ」

これ、マスコミが、民主党擁護のために
ここにきて使いはじめたフレーズみたいね。

でも「政権交代の原点」なるものの具体的内容が書かれていないから
意味がわからない。

「マニフェストに戻る」のなら原発推進になるはずだが
この記事は反原発のようだし、
意味不明だ。
43名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:36:07.37 ID:MmRt35b/0
シャブ打って糞記事書き直せ
44名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:36:10.27 ID:RjwFV/XOO
>>1

なるかボケ
こんな落書き程度の記事に金払うバカがいるのか?

幼稚園児かおまえら
45名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:36:10.63 ID:/zjxXh4g0
東電の大株主は三○住友銀行、第○生命、日本○命。
関電の大株主は○本生命、日本トラ○ティ信託、神戸市。
新聞・TVはこれらの株主に取材したのか?彼らの主張は何だったのか?

株主総会の雰囲気伝えたところでそれは本質ではない。
なぜ東京都、大阪市の提案が否決されたのか、というところまで突っ込んでこその報道だろう。

2008年の原発発電総量は258テラwhr。火力で代替する場合、新設火力なら
LNG が選ばれると想定しその発電コスト調べると約10円/kwhr。

つまり、火力で必要となる追加コストは、年2兆5800億円。国民
一人あたり2万5800円、たったこれだけで原発とおさらばできる。

国民一人あたり消費税の支払いは2008年で7万8000円、原発代替
コストはその 3分の1でしかない。

電力会社・政府経団連が必死になって原発継続させようとしてるのは、明らかに
間違ってる。
46名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:36:56.41 ID:McFJIXOx0
犯罪加害者に被害者が望んでいるのは改心ではなく自分の目に映る場所から消えろってことだけ。

47名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:37:13.53 ID:BlppJwAX0
青二才、口だけ番長、当選互助会、公務員の下僕
お腹イッパイです
48名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:37:37.57 ID:1qhOOOZ50
昼休みに Webからアクセスしている、忙しいお勤め人じゃあるまいし、

新聞記者なら、国会中継ぐらいみて、事実を踏まえて書けよ。
49名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:38:20.53 ID:UGsPn7/cO
日本語でおK
50名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:38:51.70 ID:cLJlQnpM0
「国民の力で」っていうと選挙で落とせばいいんですね、わかります
51名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:39:32.63 ID:R0AXD15c0
原点も何も、民主にとって政権交代は手段じゃなくて目的だから、与党になった時点ですべて終わってる、
役目果たした3流役者には速やかに退場してもらわないと
52名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:40:03.26 ID:AYNqHHEJO
なんか文章が変だわ。何で「言い訳」なんだか?
読売新聞やサンゴ朝日新聞でも読んで文章力つけろ
53名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:40:04.95 ID:XYf8xhIc0
>>42
なんで小沢やら増税反対派叩いてたんだろマスゴミw
54名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:41:28.18 ID:Tlv8qFjm0
>政権交代の原点思い起こさせ



   なんかね。また嘘を付けと煽っているようにしか思えないけど・・・。

   政権交代の原点は大嘘を国民に向かって言ったと言う事実じゃないか。

  ウソをつかねば政権を手に出来なかったウソつきに、もう一回ウソを付けと言っているのか?
55名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:43:40.88 ID:3FkMaHEs0
なにこの人類は今後ウンコを食べていくことに決まりましたので我慢しましょうみたいな言い草は
56名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:44:41.97 ID:D746Pa1M0
ふざけるな
さっさと政権おりろ
57名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:46:30.22 ID:xynbGC3n0
駐日新聞  一生取らないからな!
58エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/23(月) 12:46:47.85 ID:ZGrhU+wz0
>>原発再稼働、集団的自衛権の行使容認発言、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備受け入れなど

公約とは関係ねえじゃん・・・・あいかわらずの我田引水。
59大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/07/23(月) 12:47:02.23 ID:wMQBawLY0
>脱原発に向けた動きを確実にするというのなら、民主党にしばらくは政権を託す言い訳にもなろう。

おいおい電力総連から怒られるぞw はっきり原発推進してただろ民主党はよw
60名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:47:07.65 ID:VYlVn9cD0
>>1
ちょっと何言ってるのか分からない
61名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:48:14.20 ID:YxXnVA+N0




















選挙前にまた詐欺をしろってか?????

      嘘つき民主党が、また詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:48:24.78 ID:LssSjFawO
>>1
日記にでも書いてろ
63名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:50:33.99 ID:P+cDy9nE0
>>1
やるやる詐欺集団なんだから
民主党の全議員・全職員は、最低限、
しかるべき期間服役しなくちゃ、無理だろw
64名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:50:55.18 ID:OVqjy+bH0
民主党の原点って、選挙で生き残るための呉越同舟団体だったはず
そういう意味では小沢系が本流かもしれない
65名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:50:55.25 ID:m97antNs0
もはやマスコミはキチガイしかいないのか
66名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:51:46.43 ID:+Qjxo//nO
>>1
三年前に自分が書いた記事を声出して読んでみろ
67名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:51:56.89 ID:hgexbPmz0
おいスポーツ新聞、ドサクサに紛れ調子こいて150円にするなよ
68名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:53:46.22 ID:rjpR6h3h0
小沢のやっていることが正しいことは俺もわかっていたよ。
でなんでマスコミは小沢をたたいていたの?
69名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:53:53.40 ID:Oe70sHnJO
詐欺も心を入れ替えたら無罪かw
新聞ってすげーな
70名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:54:15.68 ID:kCZowe740
?????
71名無しさん:2012/07/23(月) 12:54:45.38 ID:T6zs27p+0
甘いことしか言わない 
選挙に出る人間に政治を任すようになって日本はおかしくなった 
72名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:55:23.78 ID:A4Na4t7DP
ならねーよ
>>1 言い訳すんな
73名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:55:24.71 ID:SpPugCl5O
ナイスジョーク
74名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:55:38.61 ID:L8XXp99l0
そもそも民主党に期待したのは
出来もしないマニフェストじゃなく、自民党への懲罰だろ
具体的には自民党の長老クラスを何人かブタ箱にぶち込んでくれることを期待したのに
検察警察には逆に小沢を刺されて身動きできないという情けない有様

ホント失望した
75名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:55:41.33 ID:l2zrQ7Mc0
★彡増税=ユダヤに現ナマ朝貢直納派   ★彡非増税=国富・公共財売飛ばし派
花斉会(野田)                  みんな ブレーン高橋ブルガリ洋一 
凌雲会(前原)                  維新の統一学会
自民(清和会・東京財団=カーティス)     東京財団=竹中
                   創価”寄生こうもり”公明
                    _,-=vィ彡ミミミヽ,
                    ミミ彡=ミミミミミミミ,,
                   彡! __     ミミミミミミ 
         /´|   .    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡
         | |  /´}     ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ
         | | / /.     "!|    _ !| _    !!ミ 
       __rート、 l' /.:      ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ 
      { ! {、ヽ. l.:. .     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ 
      ハ_>Jノ l |  .      ヽ  ` ヽ二あなたはどっち派?
76仏陀釈迦高笑い:2012/07/23(月) 12:56:27.45 ID:7p5flmfM0
ジャーナリストは幸徳秋水のごとく獄死すべきだ。
77名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:58:08.67 ID:L8XXp99l0

今からでも森、古賀、麻生、安倍、二階、谷垣、この辺をとっ捕まえろよ
支持率爆上げだぞ、さっさとしろ役立たずめ
78名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 12:59:41.98 ID:nzynuYRJ0
野田民主党は
政権交代の時の民主党と完全に180度逆じゃねーか
そりゃあれだけのマニフェストを信じてたわけじゃないしその通りやれとはいわないし
方針変更もあるだろうさ
でも全く逆方向ってありえないわ
野田は民主党の基本理念「私たちの基本理念――自由で安心な社会の実現をめざして――」
をもう一度読み直した方がいいんじゃないのか?
それが嫌なら基本理念を変更して解散して国民の審判を仰ぐべきだろう
それでまた政権がとれるなら納得するけど、そうじゃないなら
今のような官僚、経団連、アメリカの方ばかり向いた政策に終止符を打つべきだろう
79名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:03:45.20 ID:QiMNNj8v0
マスコミってここまで支離滅裂で滅茶苦茶な記事書いても、一切責任取らなくていいんだぜ
ほんとすげーわ
80名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:04:10.92 ID:l2zrQ7Mc0
                       ▲ 
                      ▲▼▲
    _, r '" ⌒ヽ-、  ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   / / ⌒`´⌒\ヽ  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  { /  ⌒  ⌒ l ) . ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  レ゙   =・=' '=・= !/   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  |     ー'  'ー  .i   ▲▼▲       ▲▼▲ 
  |     (__人_)  l.  ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
(ヽ/)       `ー'   } ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
(_と)⌒         __ノ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
(__ノ         \         ▼▲▼
                       ▼
81名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:05:42.57 ID:T0M32x0GO
政権交代前に中日新聞を解約して正解だったな
82名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:07:34.07 ID:J1YbqPmIO
マスコミは偏向報道して金を稼ぐ半島悪徳業者
83名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:10:11.22 ID:rjpR6h3h0
確かに民主党はうんこだったな。小沢は自民時代にに嵌められたのに
民主が政権をとっても功労者の小沢を守ろうともしないし逆に自民
にすがりついている。求心力の全くない情けない政党であったな。


84名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:11:20.07 ID:5W7ptUmiO
や、オレは自民に入れたから
別に民主政権になってしまった言い訳なんか必要ない
85名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:13:36.04 ID:DiqoKIHT0
「中日新聞が市民の力で民主党議員に思い起こさせたい政権交代の原点」とは?

「在日外国人地方参政権と人権擁護法と地方独立法(道州制)」
86名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:13:58.46 ID:Wdt6PqHA0
馬鹿な国民を操ったマスコミのせいだろが。おまえんのこの、金のない河村たかしのが百倍まとも。
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2012/07/23(月) 13:15:20.73 ID:5iFP5G960
うそつきは見せしめに何人か電柱から「ぶらーん」させろって事か。
88名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:17:22.79 ID:SS1uYRiZ0
書いてること滅茶苦茶とか言ってる奴多いけど、もの凄く分かりやすい
>集団的自衛権の行使容認発言
これに全てが集約されてる
89過激派左翼、民主党信者:2012/07/23(月) 13:22:54.21 ID:K2lrNGj30
>>74
>自民党の長老クラスを何人かブタ箱にぶち込んでくれることを期待したのに

これが民主党信者の本音です。過激な全体主義左翼、これが民主党の正体です。
犯罪者でもないのに、考えが違う人をブタ箱に入れる と平然と言えるテロリストです。
90名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:23:50.29 ID:uKW1RY7h0
いや、もうダメだろ
91名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:24:09.87 ID:PxB0NouM0
あからさまな自民党の裏工作に填まりまくりの民主党&国民w
92名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:25:25.23 ID:m1cTIDCF0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  そんな事言わないで、もう一度騙されたと思って、
    |     (__人_)  |        ミンスを政権与党にしてごらんよ
   \    `ー'  /
    /       .\







                 ノ´´´´´⌒ヽ,,
              γ⌒´         ヽ,__
             // """"⌒⌒⌒\  )
             i /            ヽ )
         ,. -- 、,   /・\  /・\   i/  やーいまた騙されたーwwwww
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::::  |  プギャーーーーー
    /          ヽ  |r┬-|      |
   __|           }.  | |  |      |
  / ヽ,       / {   | |  |      |
  {    Y----‐┬´   、  | |  |      |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ | |  |      |
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ`ー'ォ     /
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
93名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:26:29.58 ID:MNlp6g4P0
大笑い中日新聞は小沢新党と全く同じ考えとは驚き。
マスコミの馬鹿は談合で朝日嘘つき新聞もウソデタラメ新聞読売も消費税大増税賛成で
小沢潰しの馬鹿。小沢新党は、消費税増税反対、原発反対、官僚政治反対、
自民党デタラメ政治反対の国民生活第一の政党。俺も応援中、だから反マスコミ。
94名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:27:51.40 ID:GrHJYzhr0
さすが民主党の近藤昭一が在籍してた中日新聞
95名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:27:56.10 ID:0zoLz61b0
マスコミの開き直りほどみっともないことはない。
支持した党を批判するなら論説全員坊主にしてからにしろ。
96過激派左翼、民主党信者:2012/07/23(月) 13:29:18.12 ID:K2lrNGj30
>>91
おや、裏工作は左翼民主党の得意技じゃないか。
自民党の裏工作なんぞにやられるとは落ちぶれたもんだ。
97名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:30:56.10 ID:ZwgLmGB20
民主は支持団体の既得権益を守るだけの政党
支持団体以外の国民をどれだけ痛めつけられるかしか興味が無い
それが嫌というほど分かったから原点だの心を入れ替えろだの期待してない
ただただ「消えてほしい」
それだけ
98名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:31:40.37 ID:AVVAJtX40
震災直後に
笑顔で国会審議してたんだ
民主だけでなく
既成政党全般

危機感 0
まるで他人事のようにね

その後原子炉は爆発
食物は汚染だらけ

今だに全検査もせずに
安心を提供努力は既にやめ

原発再稼動

終わってる
政治屋としても
人としても
99名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:31:45.00 ID:GppQMUNO0
>>1
原点原点って、最初意から騙すつもりのマニフェストに原点回帰もクソもあるか、このキチガイサヨク新聞
100名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:32:33.35 ID:OxdWPS820
政権交代で民主推ししてた自分らマスゴミがミンス推しした言い訳にしたいってだけだろ
日本の国民が言い訳する必要があるかのように書くんじゃねえ、そもそも誰に言い訳しろと
101名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:32:35.94 ID:zazIJGTM0
岡田克也の弟が幹部になっているんですよ。中日新聞は。
102名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:32:40.09 ID:4L5QFhdX0
>消費税増税に続き、原発再稼働、集団的自衛権の行使容認発言、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備

消費増税はともかく、他は俺達保守層には喜ばしい首相だと言える。

野田は自民党がミンスに送った内部工作員で、ミンス分裂が目的なんだろうなw

ミンス嫌いだけど野田にはこの調子でミンス解体を続行してもらいたい
103名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:37:05.77 ID:Xvu3ecAc0
いいトコ突いてるかも
解散なんてしないに決まってるし
任期満了する気だろうからもはや国民の力で無茶な政策やめさせろってね

国民の力www
なんぼのもんだ?それwwww
104名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:39:46.46 ID:TrfdZtkk0
         ___
         /:::::;:;;;:;ノ ヽ:ヽ
        /::ノ'''''"    ヽ:::|
         |::|         |::|
         |::|         |::|
         |/          .|::|
         ||  _ _  |::|  国民の力で民主党議員に
       |  =・= =・=  .|   政権交代の原点思い起こさせ
.        |  (__人__)  |    首相が心を入れ替えれば
.       ヽ   `⌒´  /     民主党に政権を託す言い訳にもなろう
         ヽ___ ノ      っと。よし、できた!
       /        \
キュッキュッ_/((┃))____i |__
  .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ (,,ノ  \
  /  /________ヽ   \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
105名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:40:19.02 ID:hTDjDQWWO
所詮左翼ローカル紙です。読売の手口を東海三県

でやり、ドラゴンズに優勝しない程度でジャイア

ンツに勝て、という糞新聞ですW
106名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:40:41.55 ID:DZQ0bRuu0
>>102
野田は民主党結成メンバー

一方、小沢は弱小自由党で余生を送ろうとしてた時に、
連合古賀会長から、最後の一花咲かせてみれば?
と言われてやって来た「ニワカ」

民主党結成メンバーの政策と
自民党の「福田派、宮沢派」の政策は近いだけ
107 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/23(月) 13:43:26.95 ID:GRT24Zm30
第19170号 國民新聞 平成23年12月25日(日曜日)

帰化した国会議員

日本会議埼玉支部の吉田滋相談役が最近入手した
「帰化人国会議員一覧」
によると、民主党所属議員(元職を含む)が最多だった。

民主党には
小沢一郎(実父が済州島出身、実母は在日朝鮮人)、
菅直人(実母が済州島出身)

土井たか子(本名・李高順、昭和三十三年十月二十六日帰化)、
千葉景子、近藤昭一。

岩國哲人、土肥隆一、金田誠一、岡崎トミ子、
簗瀬進、山下八洲夫、中川正春、横路孝弘、
神本美恵子、鉢呂吉雄、今野東、松野信夫、平岡秀夫、
赤松広隆、小宮山洋子、
鳩山由紀夫(実父威一朗が結婚前に韓国人に生ませた子、妻の幸は在日韓国人)、
横光克彦、松岡徹、水岡俊一、群和子、犬塚直史、
佐藤泰介、谷博之、藤田幸久、増子輝彦、江田五月、
高木義明、中嶋良充、円より子、中村哲治、藤谷光信、
室井邦彦、横峯良郎、白真勲、奥村展三、
小沢鋭仁、川端達夫、佐々木隆博、末松義規、
西村智奈美、細川律夫、家西悟、小川敏夫、津田弥太郎、
ツルネン・マルティ、那谷屋正義、内藤正光、福山哲郎、
峰崎直樹、郡司彰、小川勝也諸氏ら五十六人。

http://ameblo.jp/lisa-w-paz/entry-11113124882.html

選挙区の市民はこいつらだけは絶対落とせよ。
108名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:46:51.38 ID:FD+OsNWA0
昔の記者さんでも今を心配してるよ

【世論調査】 鳥越俊太郎氏 「毎日新聞の記者時代、選挙の担当者が数字を “調整”するのをしばしば見てきた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342739722/

昔もあったが今は酷いんだろ、誘導してやろうって意識が
109名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:48:03.84 ID:9onEHV8a0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ない ない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
110名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 13:56:04.59 ID:J+PzE6SD0
支離滅裂で精神崩壊を起こしてるな
111名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:03:25.66 ID:R9HJ/Z8s0

原点が詐欺だらけだったのを思い出すな
112名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:06:16.29 ID:v6vz7ubM0
今まで自民党政権を選んできたもの国民の意思だったのに
政権交代こそ国民の意思だ!
民主党政権を続けさせるのが国民の意思として正しい!
っておかしいだろ
113名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:11:20.37 ID:GnYvvBDP0
こりゃ実際内閣も政党も支持率5%切ってるな。
114名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:18:01.54 ID:Sf15Ux310
国民の期待を裏切ったのは
嘘のマニフェストと嘘の埋蔵金と
献金一本化や政調派医師で見せた小鳩体制の傲慢であって、
馬鹿でも出来たガソリン値下げをやらなかったから見限られたんだろ。

消費税増税や原発再稼働のような
党内の結束がなくなったのは民主党の本質野合が原因であって
三党合意での政治の進め方は民主党による国民への裏切りとは違う。

民主党政権を立て直すには、政権交代の原点に返るしかない? 
そんな甘いこと思ってるのは政権担当能力無能を誤魔化したい
民主離党議員以外誰も思っていないよ。

マスコミ利用で愚民の世論誘導もいいかげんにしろよ。 小沢の差し金だろwww
試しに一度 民主党は オワリ\(^o^)/ 絶対、お断りします!

東京新聞と中日新聞なら、同じ記事でも重複スレじゃないのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342997721/
115名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:18:22.43 ID:6xyf9qiQ0
まだまだ続くよ椿事件
いつまで続くの椿事件
まどろっこしいことしてないで「自民党は弾圧粛正すべきニダ!」とでも主張して
全マスゴミ挙げて賛成世論でも捏造すればいいのに
116名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:21:40.47 ID:G8NvHX240
政権交代の原点って原発2025年までに15基新設で依存度50%にあげるだけど
毎日放射脳記事に余念の無い中日新聞的にはそれでいいの?
117名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:26:02.01 ID:XzeRJ21n0
また騙されろ by中(国様が支配する)日(本を目指す)新聞(と言う名のプロパガンダ機関)
118名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:30:37.53 ID:/QGhYcA20
>首相を入れ替えれば、民主党に政権を託す




さすが変態新聞
119名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:43:37.00 ID:tuzvR4hF0
もう100年先まで不可ってハンコが押されてますよ。
カンゴキチュウゴキの両ゴキブリにケツ振るような党ではねぇ
120名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:30:02.68 ID:K5oaJx6/0
>ならば残り任期の間、国民の力で民主党議員一人ひとりに政権交代の原点を思い起こさせ、
それを忠実に実現させるしかあるまい。
>首相が心を入れ替え、消費税増税を棚上げする、社会保障の抜本改革に着手する、脱原発に
向けた動きを確実にするというのなら、

あり得ない
よくこんな記事書いて売るね
121名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:31:41.80 ID:U6zeNkIt0
マスコミが一番腐っている。
122名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:32:18.32 ID:VWQYK4qw0
豚が心を入れ替えるはずないから。
ありえない仮定の話しても無駄。
123名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:32:36.40 ID:E+ZpjcxnP
言い訳ってなんだ
まず民主政権ありきなのか
124名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:33:54.11 ID:9C2Qs2K90
ねーよ
しね
125名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:36:04.12 ID:DaamzxsI0
なんで言い訳までして糞ミンスに政権委ねなきゃいかんのか。
126名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:36:59.99 ID:9C2Qs2K90
サギで政権とった政党に何で託さなきゃいかんの
頭に蛆でも湧いてるのか
127名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:37:46.12 ID:oocfPEEK0
>>1
いっつも原点とか思うばっかりだな
民主党の原点なんて埋蔵金あるある詐欺とか悪いもんしかねえだろ
そんな汚いものに戻っても今と同じだ

もうその幻想いらねえよ

128名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:38:12.01 ID:3DYH1z7EO
今頃おせーっての
129名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:38:39.08 ID:d03+e6U+0
四コマ漫画がつまらなくなったぞ、中日新聞。
130名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:39:02.83 ID:fc8Hg4rL0
民主党の原点って
何より選挙が第一で
票のためならどんな嘘でもつきとおす
票のためならどんな重要な政策でも妨害しつづける破廉恥さのことだろ
結党以来ずっと貫き通してますがなw
131名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:39:31.53 ID:vIgdlallO



民主党なんかもう消滅だから


132名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:39:41.59 ID:ZelWR1z00
シナ日新聞が必死になってると聞いて
133名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:39:57.14 ID:SHfqdZLIO
中日新聞の社員の7割は在日なの知ってますか?
134名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:40:36.40 ID:VWQYK4qw0
>>129
たしかにつまらんすぎるw
つか、読んでるやついたのかw
135名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:41:25.07 ID:OkOEWG3w0
カルトの勧誘レベルだな
136名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:42:30.54 ID:0R8ERk6Z0
日本国民はもう懲りた。
しかしキチガイみたいな記事だな。
137名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:44:04.87 ID:1Ubdw3eU0
言い訳で政治やられても困るんですがwww
138名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:44:28.31 ID:qrdTehfuO
中日新聞がふぁびょっているから野田は正しい
政権交代の原点っていうのは東アジア共同体のことか?
139名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:44:57.26 ID:cRwaw5gA0
2ちゃんでもこういう破綻者たまにいるよな。
総突込みに全レス返すような奴。
140名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:44:58.88 ID:OnJlcZ3Z0
小沢を追い出した野田のもとで民主党はやっと政策実行が出来ること、つまり政権担当能力が
あることを示し始めたぞ。政権交代の原点は口先だけの2009マニフェストじゃない。
賞味期限切れ気味の自民党に代れる政党を育てることだった。野田になってやっとそれが
実現し始めている
141名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:45:25.84 ID:d03+e6U+0
>>134

こんなつまらん漫画があるのかと思うくらい
つまんねえんだよ。

鳥山明に頼めば良いのに。
142名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:45:26.99 ID:taTCV94aO
>>1を要約すると、「今までの政策を白紙に戻して何もしないなら、民主党でイイヨー」って事かねww
マスゴミが散々煽ったクセに、バカじゃねーの?
143名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:45:53.42 ID:x43xAVvv0
>民主党にしばらくは政権を託す言い訳にもなろう
…「託す」のは国民だろ、国民が一体誰に「言い訳」する必要があるんだ?

日本語が不自由なのか「俺たちマスゴミが」が抜けてるのかどっちなんだ?
144名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:47:00.40 ID:G3CUb9YQ0
『一度やらせてみればいい』と無責任に煽ったマスコミは謝罪くらいすべき

まぁ、民主党と同じ無責任体質だから何を言っても無駄か
145名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:47:35.29 ID:oocfPEEK0
こんな悪い政権をマスゴミが擁護するなんて民主党政権のときだけだろうなw
他党が政権とったらこんな擁護なくなるだろうね
悪くなくても

生まれてから初めて見たよ
マスゴミが政権の太鼓もちなんて
146名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:47:46.73 ID:VWQYK4qw0
>>141
描くわけねーだろw
147名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:49:06.82 ID:+gzXWCS90
>>1
何を言ってるのか解らない。

嘘つきはさっさと解散しろじゃなくて言い訳にするぅ?
何を言ってるんだ?
 アホ新聞
148名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:50:40.11 ID:JB4zEjkq0
中国の新聞かと思ったぞww
149名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:52:38.07 ID:3B4n/T9G0
「政権交代の原点に戻れ」 このフレーズがまず意味わからない。

民主党内の思想もグチャグチャだけど、
この手の人間が思う民主の原点てのも人によって全然違うんだろうな。
だから意味が分からなくなる。

現実的なリベラルを期待した人、
社会党勢力の復権を期待した人、
古き良き日本を守れる維持できるとしがみ付いてる人、
長い事政権が続きすぎて腐ってきた自民の代わりを求めた人

そういうのの怨念が渦巻いて、党内どころか外野でも内ゲバしてるよね。

もう少し現実的になればいいのに。
理想論だけおっかける人間は共産、社民等の泡沫政党応援すればよい。
150名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:52:45.91 ID:Akkh9a3V0
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
151名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:52:55.88 ID:oocfPEEK0
>>1
「民主党政権が悪ければまたかえればよい」はどうしたんだよ?
マスゴミの基本フレーズだったろうが

それが悪いとわかっても続けさせろとか
詐欺もいいかげんにしろ


152名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:53:34.66 ID:l+pkHGUq0
詐欺師はいつまでも詐欺師
詐欺師は衝動的なものではなく明確に騙す意図をもってやる確信犯だからだ

衝動的に感情的になってしまって
後で冷静になった時に反省することは誰しもあるかもしれない
しかし詐欺は計画的なんだ、後で冷静になっても同じ、それが本性だからだ

詐欺をした後、心を入れかえた人物がいるだろうか

153名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:54:50.46 ID:H+Zhxiiu0
>>140
アホ!
154名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:55:06.79 ID:NMdqAqgE0
>>1
中日新聞さん、先の選挙では全力で民主党を支援してた中日新聞さんじゃないですか
随分と必死っすねw
155名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:55:33.25 ID:Ac0umGsK0
民主党をぶっ壊す これが本音! でも自民党には合流できず。 
やっぱり民主党は大喜劇団でしかなかった。野田さんも大喜劇王へか?
156名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:55:47.22 ID:ypdtiTbP0
まぁ紙メディアの連中は後1年程オナニー垂れ流してれば良いよ。
消費税が上がったら新聞なんて真っ先に切れる程度の価値しか無いしwww
157名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:56:35.55 ID:r8Z776C30
今日も株安・円高
このままだと中小企業はバタバタ逝くな
158名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:57:36.70 ID:Xxe6PdVQ0

新会派「みどりの風」の谷岡郁子参院議員のクズっぷりはスゴイね。

159名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:57:53.62 ID:3eETWiTj0
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

もう此処には戻れませんよ
160名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:58:48.31 ID:oocfPEEK0
>>1
こんな情報になんの価値があるんだろうか?
このバカ新聞読めば日本悪くなるだけだな

誘導だから
まっさきに新聞買うのやめるの薦める
161名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:00:47.24 ID:TTJT3j0B0

心を入れ替えなければならないような者が首相をしていること自体がひどい誤りですが
在日新聞は頭やられてるんでしょうね
162名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:00:47.02 ID:xu5sOfkx0
【社説】 「選挙…皆で歴史的体験しよう!」「麻生首相の『日の丸』批判、反応薄くて当然」「民主の財源?学者が言及してる」…中日新聞
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1251084909/

 政党マニフェストが選挙戦の争点を掲げています。攻める民主など野党のそれは、自民や公明の
 与党に言わせれば「財源の裏付けのない、まやかし政策集」。メディア論調の多くも財源明示を迫ります。
 これに反論する学者がいます。北大教授の山口二郎氏は著書「政権交代論」で、野党の「正確な財源の
 見積もりは不可能」と断じています。
 そして、政権を目指す政党に最も重要なことは「こぢんまりした整合性ではなく、現状を批判することと、
 よりよい社会を提示する構想力である」と。
 政権党こそ公約に照らして実績の厳しい査定を受けます。年金や医療、介護の実態、雇用に表れる
 格差社会に何を成したかです。
 「日の丸」が民主の党旗へ切り張りされたと麻生首相が声を張り上げても、聴衆の反応がいまひとつ
 なのは、そういうことです。
 政権交代があるとすれば、民主はマニフェストの誠実な実行が、政権維持のための至上命令となります。
 「脱・官僚政治」を唱える追い風の民主候補たちは、その意味をわかってのことでしょうか。
 政と官がもたれ合う旧来の政治は、責任の所在がうやむやな、誰も責任を取らない、緩んだ国政を長らく
 許してきました。
 この総選挙をきっかけに、おカミに弱いとされてきた、伝統的な国民性を自ら変える。そして、無責任
 行政と決別する。
 そんな歴史的体験を、ぜひ、みんなで共有したいものです。
163名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:01:09.03 ID:mFp3YoCI0
ニャゴヤ飯くってるとこんなんなっちゃうのか
164名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:02:38.21 ID:OsH066pC0
言い訳?なんだこれ。。。チューニチがキチガイなのは知ってたが、言い訳・・・?
165名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:04:23.56 ID:xu5sOfkx0
【論説】 「自民党外交にうんざりしてたから、鳩山首相の外交デビューは新鮮だった。『友愛の海』と詩的表現も飛び出した」…中日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253778260/l50

 米国一辺倒だった自民党政権の外交姿勢に少々うんざりしていたからか、きのう米ニューヨークで
 外交デビューした鳩山由紀夫首相の姿勢は新鮮に映った
 ▼首相就任から一週間足らず。各国の首脳が駆け引きを演じる国際会議の晴れ舞台に、
 「湯気が立っている」(本人の弁)状態で駆けつけた新米総理ながら、物腰は落ち着いていた
 ▼最初の首脳会談の相手は中国の胡錦濤国家主席。約一時間の会談を原稿を見ないで、
 自分の言葉で語ったという。日中間の懸案である東シナ海のガス田共同開発を取り上げた際は、
 「いさかいの海から友愛の海にしたい」と詩的な表現も飛び出した
 ▼拍手を浴びたのは、国連気候変動サミットで、温室効果ガスを二〇二〇年までに一九九〇年比で
 25%削減する中期目標を表明した場面だった。しばらく大舞台が続くが、注目はオバマ米大統領
 との首脳会談だ
 ▼インド洋での海上自衛隊による給油活動の中止や在日米軍再編の見直しなどを掲げた鳩山外交。
 米国側には「脱米入亜か」との警戒感も広がるが、大統領と信頼関係を築けば、警戒も解けていくはずだ
 ▼核軍縮・不拡散に関する安保理特別会合で議長を務めるオバマ大統領は、東欧のチェコ、
 ポーランド両国へのミサイル防衛システム配備を中止する決断をしたばかりだ。強固な日米関係は
 核軍縮の流れをつくり出す力にもなる。
166名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:05:23.22 ID:d03+e6U+0
入れ替える心なんかねえに決まってんだろ。
167名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:08:37.39 ID:xu5sOfkx0
【政治】 子ども手当、経済効果への期待が膨らむ 「支給の喜びは大きく、貯蓄より消費に
向かわせるのではないか」とアナリスト★2 中日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269668593/

 子育て世代へ現金を支給する子ども手当法が成立し、教育や子どもに関連する業界では、
早くも経済効果への期待が膨らんでいる。鳩山政権の目玉政策は、親たちの財布のひもを緩められるか。
 「インパクトは大きい」と手当を歓迎するのは東海地方で学習塾「栄光学園」などを経営する
エヌイーホールディングスの川口進会長(61)。「ここ数年、大手企業に勤める親でさえ、
不景気で子どもの塾通いを控えるようになった。手当の心理的な効果はあるでしょう」と話した。
 名鉄百貨店(名古屋市)は、6月に予定されている最初の手当支給を機に、親子連れや子育て世代の集客を図る方針。
おもちゃや子供服、マタニティー関連商品に力を入れ、「特に夏休みの集客を増やしたい」(広報担当者)ともくろむ。
 岐阜市の子供服販売店主(44)は「定額給付金の時は目に見えて売り上げが増えることはなかった」
と経済効果に疑問符を付けながら、「満額の2万6千円が毎月もらえるようになれば、
国全体でそれなりの効果を生み出す気がする」と話し、支給額倍増に期待した。
 津市の水泳教室「津トップスイミングクラブ」の大橋洋之社長(42)も
「子どもの習い事に使ってもらえるだろうか」と思案顔。
「製造業で働く親の残業が減り、子どもの習い事を少なくして生活しているという話も聞く。
2万6千円が支給されれば違ってくるかもしれないが…」と話した。
 東海東京調査センター名古屋事務所、加藤守シニアアナリストは
「実際に支給されたときの喜びは大きく、その心理が貯蓄ではなく、消費に向かわせるのではないか」と前向きにとらえる。
特に、今まで抑制していた外食や旅行関連などの支出が増えるとみる。

   ↓

【社会保障】子ども手当、かすむ意義 GDP(国内総生産)押し上げ効果は0.1%程度 
「貯蓄」半数、景気刺激空回り[10/07/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279238437/l50
168名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:37:06.63 ID:8vMxbCnD0
ねーよアホが!
169名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:39:45.78 ID:IR/Bcqca0
国民がミンス議員に対してわざわざ行動を起こす何の義理があるってんだ
ミンスもマスゴミもいい加減解体しろよ、もう
170名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:45:09.75 ID:j44CXOhT0
民主党議員の次期総選挙ポスター標語てツイッター、フェイスブックに拡散している
真実だろう?笑えるくらいに


野田佳彦・・・・・国民生活よりも利権が第一、シロアリ官僚こそ全ての民主党
仙谷由人・・・・・原発再稼動を牛耳る、何様!オレ様、仙谷様は民主党
前原誠司・・・・・一任下さい、口先だけは挑み続けます。八ツ場ダムもオスプレイ問題も民主党
枝野幸男・・・・・原発事故をあいまいな表現で真実を隠蔽する民主党
細野豪志・・・・・瓦礫拡散により平等な被爆を実現する民主党
安住淳・・・・・財務省役人の権利が一番、行財政改革など論外の民主党
小宮山洋子・・・・子供手当てよりも社会保障よりも消費税増税が大好きな民主党
長妻昭・・・・・マニフェストはその場限りのウソだよ、民主党

早く壊れろ民主党!! それが国民への最大幸福となる。
171名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:58:13.79 ID:F7uxGrUn0
>>1
>消費税増税に続き、原発再稼働、集団的自衛権の行使容認発言、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備受け入れなど、

おれ的には
消費税増税:反対…その前に無駄を削る努力をまったくしていないため
原発再稼動:賛成…現状では仕方がないが今後は脱原発の方向に舵をきるべき
集団的自衛権の行使容認発言:賛成…これでやっと諸外国と対等に話ができる
垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ配備受け入れ:賛成…日本の防衛に力を発揮してくれるに違いない
172名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:58:53.73 ID:s8nzE1340
無理だろ
オールスター内閣だった時のトップが、国民の批判を
国民が聞く耳持たなくなったって言い放った政党だぜ
173名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 17:00:33.77 ID:EYvN62+B0
すでに一分一秒でも民主党に政権を託したくないのが国民
の大多数の本心だろw
174名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 18:30:41.39 ID:lrNEyxiW0

>民主党にしばらくは政権を託す言い訳にもなろう。


いいえ売国奴は外患誘致罪で死刑です。


175名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 18:41:00.43 ID:QXA6TOhoO
この記事誰が書いた?
家晒せ
176名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 18:44:35.70 ID:gqfU1+RS0
> 政権交代の原点
自民じゃダメ
埋蔵金
高速無料化
子供手当て
高校無償化
民主党政権ならばら色の人生
177名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 18:45:49.67 ID:aqAAz3k+0
これは酷いなw
要するに選挙のためにウソつけと唆してるわけだろ?
178名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 18:48:20.26 ID:o5yWPQ5f0
本末転倒甚だしい
購読者のレベルが知れる
179名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:04:25.39 ID:R9HJ/Z8s0
必死すぎてワロス
180名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:29:57.55 ID:C87ezvIe0
政権交代から今日まで一貫してるだろ
一切のブレ無く日本をダメにしてきたじゃないか
181名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:32:16.75 ID:ijV+++Ww0
もう手遅れ。そもそも消費増税にしても何にしてもまともに説明して
いない。国民から見放されて当然だな。
182名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:47:21.25 ID:4Ni+jm95P
すごいなw
結婚詐欺が露呈して、関係が破綻したあとも、「騙された!」ではなく
「昔は本気で愛してくれていたはずなのに、なぜ心変りを!」って
怒ってるような話w
こんな迫り方されても、当の民主党自身でさえ「お、おう…」てなもんだろw
183名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:51:03.06 ID:WM/9MEdhO
だから新聞は駄目って言われるんだよ
184名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:53:24.87 ID:F7uxGrUn0
新聞って恣意的に内容を捻じ曲げるからな
まったく信用できない
糞新聞のデスクとやら、おまえらの終焉は近いぜ
185名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:55:22.17 ID:e7T3WJmu0
三年目の増税くらい大目にみろよ♪

開き直るその態度が気に入らないのよ〜
186名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:57:55.96 ID:F7uxGrUn0
昨年夏のフジテレビに対するデモ
あれは右でも左でもなく純粋に報道姿勢に怒りを感じた人たちのデモだったわけだが
ああいう草の根的な(でも革新的な)デモを報道しない時点で終わってる
本当に腐りきってやがる
187名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 20:22:21.09 ID:emQc/3u90
民主党に あと何を託すって言える?

お願いできることは日本から消えてくれ
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 20:33:09.17 ID:ylpz0QIj0
中日新聞キモ
次ぎの政権は「社説」と「世論調査」は禁止にする法律つくれよ
目に入ってくるだけでウザキモだ
189名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 20:38:57.80 ID:jHcXvb3O0
何打この夢物語は。
中日新聞は厨二新聞と名称変更しる。
190名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 05:56:08.96 ID:t3oYhpiW0
駄目だったら戻せばいい!!!→駄目だったけど戻すな!!!

死ねクズ
191名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:06:08.19 ID:adWYzK100
託す託さないはチョン日ごときが決められることじゃねえんだよ
あほ記事書いてないでとっとと廃刊しろw
192名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:08:31.30 ID:kotJmvH/0
十数万人のデモすら華麗にスルーするバカどもにつける薬はない。

なに言っても無駄。
193名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:10:19.01 ID:cSP1xCe+O
中日新聞(東京新聞)は朝鮮の機関誌みたいな論調
朝日新聞は中共の機関誌みたいな論調

紛らわしいから名前入れ換えろ
194名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 07:47:45.08 ID:fWkoKCmi0
何だってーーーーーーーーー
革命政権の原点を思い起こし、クーデターと同じ政権奪取した時を思い返せ。
かーー
195名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:33:03.89 ID:rp8Ma/BK0
最早一刻の猶予もない
民意と反する比例区を廃止した上での総選挙を
196名無しさん@13周年
>>1 
基地外新聞だが、TVが情報ソースの民衆の持つ民意はそのとおりだから

ミンスは全滅しないし、維新の会やみんなの党はネット保守wの支援を受けて拡大するだろう。