【社会】支払いの際、お釣りの端数が合うように調整しますか?
先日友人と食事をした際、お会計が1,921円だったのでお釣りの端数を合わせるために
2,021円を出し、100円のお釣りをもらいました。すると友人に「なんでそんなめんどうな事を
するの?」と言われ、端数合わせをするしないの討論になったのですが……。
さて読者のみなさんは、こういったお会計の端数がバラバラの場合、小銭を出してお釣りが
細かくならないように調整しますか? アンケートでどちら派が多いのか聞いてみました。
はい……591人(59.1%)
いいえ……409人(40.9%)
●あまり小銭をいっぱい持ち歩きたくない(24歳/女性)
小銭で財布が圧迫されるのはイヤですよね。
●財布の小銭が増えて重たくなるのを防ぐため(29歳/男性)
小銭が多いと財布自体が重くなっちゃいますからね……持ち歩くものなので、
できれば軽い方がいいです。
●500円貯金をしているので端数を合わせて500玉をもらうため(28歳/女性)
目的があって端数を合わせるパターンもアリですね。うまく500円玉貯金を
するためのテクニックです。
●端数を合わせるとお釣りの渡し間違いをする可能性がなくなるので(45歳/男性)
小銭をいっぱい渡さないとダメだと、どうしても数え間違いとかでてきますからね。
お釣りを簡単にする意味でも端数合わせは有効です。
●店員さんとか、渡す相手も楽だと思うので(25歳/女性)
上の意見とつながることですが、店員さんの手間が減ることはミスの防止にもつながりますからね。
●中途半端な数字が気持ち悪い(26歳/男性)
こういう所にも性格って出ますよね。何事もキッチリ! という人には端数がバラバラなのは
許せないのかもしれません。
*+*+ 毎日jp +*+*
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/07/post_2024.html
2 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:52:08.76 ID:4lGIJ59q0
はい
昨日バイト先で、333円の買い物したやつが千円札を出してきたから
レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡してやった。
俺の暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたみたい。
4 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:52:35.56 ID:CDchdlJn0
するね。端数の学より大きくなるように硬貨を出すだけだから
そりゃそうだよ
じゃらじゃらすんの嫌だもん
6 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:52:56.70 ID:a8KRPtzP0
本当は端数6円の時1円、7円の時2円とか出したいけど店員が頭悪そうだから、
出さずに我慢して小銭が増える。
端数合わせて50円おつりもらおうとしたら、お金多いですよって小銭返されたw
8 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:04.98 ID:UjD6fCAe0
電話をしながらさりげなくレジの前を通って外に出る。
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:06.81 ID:LKlOaXTn0
1円玉がよく貯まる
10 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:22.99 ID:ouYyP4k30
カード社会じゃないのに消費税なんぞ導入してっから当たり前
しない人いるの?
13 :
ヒイロ・ユイ(本当に本物):2012/07/22(日) 15:53:34.91 ID:arR3YqYm0
14 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:39.81 ID:nGyMNle00
不毛なバトルの予感
15 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:57.82 ID:ZXz8Ybpq0
一円がじゃらじゃら嫌いだから端数めっちゃ出すわ俺
16 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:54:30.73 ID:d6VM2PIY0
>お会計が1,921円だったので
俺だったら、まず二千円札でごめんなさいって謝る
17 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:16.63 ID:gq6jlFyF0
今日友達とタクシー乗っててお金払うときに、
830円と言われ友達は1030円出しお釣りはいいよと タクシーを降りていった。
時々考えて小銭出すけど、後から考えるとつり銭の硬貨の枚数
は同じだったということがママある
近くのコンビニに支那のオネーチャンが怪しい日本語を駆使して働いている。
初めのころは821円支払いで1021円を出すと困惑してたけど、数ヶ月を経た
現在、何とか適応してるw
大阪人なら端数は値切る、って本当?
\495の会計で\505出したら、
「足りてますよw」って馬鹿にした風に\5返された。
端数を合わせない場合、小銭が溜まりまくると思うんだがどうしてるんだろう。
するだろw
あるのにしない奴はバカだとさえ思う
24 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:11.29 ID:4a8c7H8E0
電子マネーにしてから端数とか気にしなくなったから
ホント楽になったわ
どや顔で出したら間違ってたときのたまらない感じ
手持ちの小銭の枚数を減らしたいからなるべく調整する。
電子マネー使えるならそっちを使う。
27 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:46.55 ID:+/hC/FN+0
>>3 《莫迦なやつ》って思ったけど、気付かないからいいやって
そのまま黙って受け取って帰ってったんだろ
29 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:49.78 ID:TawTW8FL0
しまくり
確かに小銭ジャラジャラは嫌だね
最近電子マネー使う機会が多くてあまり小銭を触らなくなったけど
現金の時は出来るだけやってる
初詣のとき封筒がパンパンになるくらい一円玉をお賽銭にあげるよね
33 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:57:06.49 ID:VzJoGj/R0
1円玉と5円玉は募金箱に投げ込めばいいだろ。
34 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:57:10.66 ID:7Fv20kje0
後ろに人がいないときはやる
35 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:57:28.32 ID:NVZg6z3X0
>>1 日本人人にしか通用しないと思うぞ
フランスでそんな事やってみ、困らせるだけ
お釣りの端数合わせもそうだけど、
店員に分かり易いように俺は
お札は最後に出すようにしてるな
先に細かい小銭を出してからお札をだす
この方が店員視点で、
お客さんがどのタイミングでお金を払い終えたのかも分かり易いし
38 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/22(日) 15:57:49.45 ID:ODPhorMqO
小銭多い方が支払い時面倒だよな。
クレジットや電子マネー使えるとこでは現金使わないけど、
主に自販機使うとき邪魔。
>>18 枚数が同じなら大きいほうがあとで使いやすいのでそれはそれで
ちょっきり出さないとつり銭を上から落とす女店員がいる。そんなに汚いか。
41 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:57:56.63 ID:wUcd4rMg0
43 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:58:13.36 ID:Gc60jgpv0
973円なのに1050円とか出すのはなんで?
する
小銭がないとき、ポイントや電子マネーを使える店だったら
100円未満の端数分のみそれで払う
小銭処理+レジの為だな
お互いに助かるんだからやらないわけが無い
というわけでレジでチェッカーが読んでる間に99円を財布の中からつまみ出しておく習慣が身についてる
あの間にぼーっとしてる人多すぎ
会計を言われてから財布を取り出すとかボケ老人かよと
インテリ気取りたいやつはここぞとばかりにジャラジャラとレジに小銭渡すよな
47 :
【関電 76.0 %】 :2012/07/22(日) 15:59:02.36 ID:H04JeU7T0
小銭集めたくないもん
小銭入れ持ち歩けばいいんだろうけど、カジュアルな服だと邪魔くさいんだよね
結果できるだけ小銭使う
50 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:59:35.19 ID:lBjOOrK1O
一円玉を使う気満々なのにレジの合計が手持ちの一円玉を上回ってしまった時のショボーン感は異様。
小銭入れのない長財布なので、極力、カードか電子マネー。
どうしても現金の時は、札を出して小銭はポケットにつっこむしかない。
たまった小銭は2、3か月に1度くらいATMに放り込んで処理。
52 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:59:52.85 ID:ouYyP4k30
レジの人が助かるとかいうやついるけど
とろとろ小銭だすやつは、細かいのを出すより早く出せ。
>>1 調整というか財布の中の小銭の最適化だろ。
あと急いでいる時なんかで、5円単位だと5円を出した方が早い。
>>35 東ヨーロッパのレジで「端数分ある?」と聞かれたことあるぞ。
(現地語はわからなかったが明らかにそんな感じ)
小銭が何が何やらわからなかったので
財布からジャラジャラと出してピックアップしてもらった。
55 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:14.85 ID:kC26MI2fO
端数合わせるのに数円足りないから(千円や一万円あるのに)わざわざ隣のレジを友達呼んでその数円を奢ってもらう奴は頭おかしいのかと思う高校生にやたら多い
小銭が残るのイヤだと言うけど金タカらずにおつり募金しろよ
小銭入れの中に仕切があって二房に分かれているので、1円5円の房と10円以上の房としている。
1円5円を出すチャンスがあればすかさず使えるように。
レジ打ちやってると訳わからん出し方する奴もいるけどな
780円なのに1,050出してきて、俺が以上で大丈夫ですか?と促すと
まるで俺がおかしな聞いてるみたいに変な顔されて、
お釣り270円渡すとまた納得いかないような顔する。訳わからん
良い感じの小銭があったら当然出す。
ファミマで袋に入れる前にカード通して欲しい。
会員割引とか結構あるんで、それが終わるまで端数合わせられるかどうかわからなくて
ギリギリで財布がちゃがちゃするの面倒で細かいの出さないまま会計って流れによくなる
59 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:36.61 ID:Vwj/nib+O
アメリカみたいに100円札までつくって財布パンパンにしようぜ
60 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:40.56 ID:mlIKlsGPO
62 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:46.68 ID:0879rZfuP
>>3 こういうことできる人は尊敬する。
自分暗算できないから羨ましいわ。
64 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:55.74 ID:FdYrJb+T0
調整しない奴なんているの?
大人で調整しない奴は小学生レベルの計算もできない池沼にしか見えないよw
>>43 お釣りの額を7で揃えるように支払うと金運が上がるとかどうとか
>>37 分かる
1000円先に出して会計始められた時の物悲しさときたら…
67 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:00.96 ID:aKXbPdnbi
>>42 運ちゃんに200円ぴったし小遣いあげたかったんだろうw
調整しないとサイフが小銭だらけになるだろ
>>52 それくらいいじゃん
どんだけ焦ってるんだよ
71 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:24.60 ID:S+fmFVINO
イタリア旅行した時、ユーロの端数合わせしまくって会計してたらどこのレジの人にも日本人こまけぇ〜!って顔で見られてたw
72 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:30.04 ID:Rr+wHeiu0
時々コンビニ行って会計のついでに小銭全部募金箱に入れてくる
定期的に財布がリセットされて軽くなるのでマジおすすめ
73 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:36.53 ID:fccC21XE0
74 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:38.00 ID:CbrHDkZo0
ときどき安産を間違ってて気まずい空気になるのは秘密だ
75 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:40.08 ID:jGaK8bYU0
しない方が不思議だよな。
しなかったら小銭が膨らむ一方で、財布に入らなくなる。
76 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:43.80 ID:HurhwDDt0
198円でもカード払いだぜ
お支払い回数は?
1回(キリッ
がステータス
78 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:04.74 ID:wD+saw6I0
中学生の時、大人見てかっちょいいなって思ってやり始めたな
それの延長でやってるわw
79 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:07.32 ID:NVZg6z3X0
80 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:15.43 ID:bZLFIoSC0
>>22 >端数を合わせない場合、小銭が溜まりまくると思うんだがどうしてるんだろう。
私の場合は、必要かもしれない分を除いて、銀行のATMに預金しています。
海外のお釣りの計算方法は引き算じゃなくて、足し算だからこのやり方ではキツイ見たいね。
82 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:25.94 ID:c+U02WE70
端数ださなかっら財布が小銭でパンパンになるだろ。
286円のお会計で341円を出す。
もちろん、考えるまでもなく一瞬でな。
>>52 ぶん殴りたくなるよねー。
てめぇの都合のせいでレジ待ちの時間が増えるんだよってね。
85 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:44.10 ID:rCgqOOnT0
駅の売店のおばちゃんの計算力と処理スピードには、感嘆するものがある。
86 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:46.65 ID:tTe16VGF0
edyでいいだろ、捗るぜ?
87 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:58.34 ID:1sBS/0dEO
日本人は結構するみたいだよ。
向こうの人には理解できないみたいだけど。
89 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:03:01.60 ID:wksI+lsP0
>>21 たまーにそういう店員さん居るよな
露骨に「は?なんで半端な一円玉出してんの?」って感じに不審な顔したままレジ打つんだが
「釣り50円」という表示が出て初めて、「あー」みたいな表情で理解する
新人なのか、自分で小銭出す習慣が無い人なのか判んないけど
500円以上は、クレカ払いでござる。
92 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:03:28.02 ID:yjIfLezY0
@買い物の時に端数をちまちま調整するのは格好悪い
A調整せずに財布を小銭でジャラジャラさせるのは格好悪い
要するにスマートに電子マネーを使えって言いたいのか?
>>80 ATMって小銭対応してない場合が多くね?
小銭対応してればそれも有りなんだが
94 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:03:55.03 ID:peVwe0xvO
昨日馬鹿っぽいのいたよ。2600円の支払いに3100円支払って500円玉で釣り受け取ってた。何も言わずに。すいませんのひとことぐらい言えばいいのに。
95 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:03:55.05 ID:ZKoWNnR/0
端数はレジ横の募金箱に募金
96 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:03:55.39 ID:3QFOoEjx0
あれをしない奴は偏差値が低いだろ?
97 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:01.97 ID:YVdHBmjh0
細かい硬貨が溜まってしまうからね
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:02.90 ID:0KGqKzdg0
小売りの店だったら小銭が足りなくなるより貯まった方がずっとましだから歓迎なんじゃないの?
そこの所、店で働いた経験者なら分かりそうな物だが、実際はどうなの?
1004円とかになった時に2000円出されて、小銭を996円分も吐き出すのは痛いでしょ?
99 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:03.60 ID:ouYyP4k30
>>70 目の前で小銭だらだら出されたら腹立つわ。
むしろ、お前並んでる間に何してるんだよと。
レジでだらだら出されるのは、店員にとっても迷惑だぞ。
ただし年寄りと小学生前半以下のガキは除く。
スーパーで買い物したら、ほとんどの物が下1ケタ8だから
買った商品の数さえ把握すれば1ケタの端数は簡単に出せる。
101 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:10.26 ID:NnL1Ur/X0
小学生の娘がお釣りの端数合わせを知って号泣した。怖がっている。
>>1 >「なんでそんなめんどうな事をするの?」
そんなこと言う気持ち悪い友だちは要らない
103 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:13.89 ID:Ikcvsouf0
ポンタとかTカードなら端数だけポイント使うとかできる
なかなか便利
104 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:20.73 ID:JpQ0HtKo0
>>75 余分な小銭は貯金箱に入れてる
重くなってきたら銀行逝って通帳にぶちこみ
>>77 ローソンで9円のうまい棒1本をクレジットカードの2回払いで買ってみたいけど勇気が出ないw
106 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:32.19 ID:7VkYDIy20
>>1 すぐに出せる場合は調整する
すぐに出せない場合は調整しない
107 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:40.75 ID:WJ2rE9ov0
面倒になってやらないこともある
貯まってかさばってきたら、銀行のATMで硬貨を受け入れるところに行って入金
金額も機械が数えてくれるし、これがいちばん楽かな
海外で支払うときに、お釣りの端数が合うようにコインを出すと驚嘆されるよ。
アメリカで、9ドル83セント支払うときに、10ドル札、5セント、1セント×3 を渡すとか
109 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:48.18 ID:nolxGmeI0
110 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:48.87 ID:u65zE1gI0
頭悪いし鈍臭いからレジがよっぽど空いてるときしか出来ない(´・く_・`)
>>54 それはピッタリ払えって事だろ
調整とは意味合いが違う
合計567円なら1022円出すとかたまにやる
レジが馬鹿だと返される
例えば会計が1578円の時に2103円出す俺は少数派?
114 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:56.30 ID:VbFXboHg0
100未満ならおつり炒らないのに必ず渡されるんだよ、可哀相だからしかたなく調整してやってる、俺って優しいだろ
115 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:58.93 ID:UclV3ceb0
電子マネーを現金で入れといて何度か使って
例えば残高が3849円の状態になってる時に
何も考えず適当に買い物したらカードの残高がピッタリ0円になった時は嬉しすぎてレシート取ってある
店員が一瞬驚いて固まってたのもいい思い出
116 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:00.51 ID:akiFBJt00
やりとりする金の量が少ないように調整するなぁ。
999円なら小銭で出そうとせずに1000円札を出すとか。
117 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:02.69 ID:kC26MI2fO
>>52 一円足りないからって友人に借りに行く人は勘弁して欲しいマジで
端数をそろえないのはよその国の人、日本人じゃないぞ
紙幣で財布がパンパンになるのなら嬉しいが、小銭は減らしたい。
それに、釣り銭の枚数が少なくなるように調節できると、ゲームに勝ったような気分で、ちょっとご機嫌。
120 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:10.86 ID:vje3Rpla0
>>89 そういう店員には、いいからそのまま入力しろ
っていって打たせてる
調整しない奴は死ぬまで1円貯め続けるのか。
>>89 それ両替と変わらんし1番ウザい
黙って札だけだす客が良いお客
>>98 連休初日とかにやられるとイライラするw
どっちにしても千円札足りなくなるからいいんだけどさw
1円に1円出すと0枚出して5枚受け取りが1枚出して1枚受け取りになる、効果3
2円に2円出すと0枚出して4枚受け取りが2枚出して1枚受け取りになる、効果1
3円に3円出すと0枚出して3枚受け取りが3枚出して1枚受け取りになる、効果-1
4円に4円出すと0枚出して2枚受け取りが4枚出して1枚受け取りになる、効果-3
5円に5円出すと0枚出して1枚受け取りが1枚出して1枚受け取りになる、効果-1
6円に6円出すと0枚出して4枚受け取りが2枚出して1枚受け取りになる、効果1
7円に7円出すと0枚出して3枚受け取りが3枚出して1枚受け取りになる、効果-1
8円に8円出すと0枚出して2枚受け取りが4枚出して1枚受け取りになる、効果-3
9円に9円出すと0枚出して1枚受け取りが5枚出して1枚受け取りになる、効果-5
125 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:45.50 ID:SiQ9PlXo0
>>77 そんな低額、一括以外ならリボだけじゃん。
126 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:50.07 ID:79RcqoUB0
心配りができるかどうかの差、だろうね
127 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:54.73 ID:ZIXq/BEL0
お釣りの端数だけじゃなくてコンビニでバーコードの向きを揃えたり
重たいものをレジでとりやすいようにかごに入れたりする
128 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:02.35 ID:LkzSMzHa0
A:…んなもんその時の財布の中身と気分だよ、聞くほどの話かよ?
129 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:02.37 ID:fccC21XE0
888円の買い物に1443円だして555円のおつりを受け取るのが上級者だ
130 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:06.09 ID:7Dz7D6rH0
端数合わせれば、客は小銭を持たなくてすむし、店も小銭をいちいち銀行から
調達しなくてすむから両方ハッピーになれると思う。
端数合わせはするが、気が付いたら五十円玉がお財布にいっぱいあることがあるなぁ。
銀色でギザギザあって、百円か五十円かぱっと見では分からないし。
132 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:11.86 ID:L7lOebUo0
133 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:13.23 ID:hGoQ+W5e0
するけど、店と銀行のために。
いいんすか? 常に万札か小銭大量の二択で。
常に計算や釣りに時間とらせて、後ろの客並ばせて、
笑顔で対応してくれます?
確か硬貨20枚までって法律と、地方ルールは14枚までって聞きました。
そっち側の都合で、こっちは4半世紀がんばってるんです。
なんでいつのまにか消費者のせいにされてるの?
134 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:14.99 ID:QfSCfycJO
>>96 かっこつけは端数合わせを間違ってやる
198円を213円でとか正気の沙汰では無い
たいていお釣りを、お札→小銭+レシートの順に渡してくるけど、
お札+レシート→小銭、か、小銭→お札+レシート、にして欲しいわ。
「1921円の支払いに2012円出せば、なんとお釣りが100円玉1枚に!!」
小6のとき、この魔法のようなテクニックを知った。魔法じゃなくてただの算数なんだが。
はじめて試したときは悪い事のように感じて、レジのおばちゃんに怒鳴られるのではと
ドキドキした。
137 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:20.13 ID:HJK6CUIi0
138 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:26.78 ID:GDU8TV120
レジならんでるときに
財布あけて1円単位まで見とくのが普通
139 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:28.05 ID:f2rQIU7+0
小銭の状況による
完全に使い切りたくはないけど増えすぎるのも嫌だから適当な量になるように調整する
昔これしない方の人の財布を見たことがあるが、小銭が所狭しときもいぐらいに入ってて笑ってしまった
>>1 普段端数を合わせない人はいずれ小銭ジャラジャラ状態になって、
レジに行列ができてるときに
たっぷり時間を掛けて大量の小銭を出したりする。
んで、結局1円足りないとか大騒ぎして万札(・ω・`)
142 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:34.03 ID:MNNzLTHV0
小銭が面倒なので、現金を支払うところでは買わない。
143 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:36.27 ID:wD+saw6I0
5円玉、50円玉の計算ができる俺スゲーって言いたい人がいるなw
>>113 俺は結構やる
と言うか財布の中身によるからなあ
>>116 分かる
こっちが出す枚数+お釣りの枚数が最も少ないように…みたいな
まあそこまで的確に出来るわけじゃないがある程度の感覚でなんとかなるよな
146 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:54.66 ID:WYM0OR3X0
昨日バイト先で、333円の買い物した俺が千円札を出したら
レジに打ち込む前につり銭777円をソッコーでレジから盗みだしてやった。
俺の暗算の能力とそのスピードにすげえビックリしてたみたい。
俺は497円だったらわざわざ502円出すくらい釣り銭の枚数最小化してるよ。
後ろで人が待ってようが関係なし。
そうしないと気が済まない性格なんでね。
財布の中の小銭はできるだけ少ない枚数になるように出す。
198円なら203円出して5円おつり5円とか。
日本だと相手も了解してすんなり行くんだけどアメリカだときょとんとされたなぁ。
グアムで買い物したときに、ドル紙幣で支払いしてお釣りもらって、
追加でもう一回レジにいったときに計算めんどかったから、またドル紙幣出したら、
さっき渡したおつりがあるだろう?それで払えと指図された。
コンビニに小銭を上の金に換えてくれるような装置があれば何も考えんけどな
昔1度だけ1円や5円を10円に変える交換機置いてる菓子屋みた
151 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:04.10 ID:5LBtLTuQ0
小銭は貯まったらビンとかに貯めといて
一杯になったら銀行いってる
レジとかでだらだら小銭出したくないんで
>>111 いや、明らかに端数
だっておつりがぴったりだったもん
>>6 俺もそのケースでもやりたいんだけど
男の癖にそんな細かいことすんなって馬鹿にされそうだからやらないな
154 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:16.17 ID:cHZpPSHA0
>>66 おいらもわかる!
だから必ず「あ、端数出します」って先手打って言うようになった
155 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:16.28 ID:AHIlNrUu0
端数あわせを時折しないと
小銭が増える一方だろ
「なんでそんなことするの?」ってアホちゃうか?
小銭は全部その場で募金するから!wwwってのは一般思考からはズレてるって
ことも解らないのか
157 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:21.96 ID:9qI13mqz0
ドンキなんかわざわざ1円玉(1回4円まで利用可)を用意してるくらいだもんな。年間ではかなりの金額になるそうだ。
>>131 自分はそれが嫌だから、小銭入れの部分はセパレータ入りで2つに分かれてるのしか買わんw
>>116 俺も
9円あってもその場合は出さないと思う
160 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:31.82 ID:P4vEVvjiO
単に暗算できないだけだろ
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:33.33 ID:GADNlBO0O
日本に住んでる外人も端数を出すと言うのにおまえらと来たら…
しかし、端数をわざと間違って出して勘違いさせ、小銭をパクる奴も居るから御用心。
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:41.40 ID:ZUQ//qRE0
163 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:43.58 ID:vje3Rpla0
>>93 有人店舗でないと対応してない
有人店舗でも、窓口が開いてる時間帯だけだったかもしれない
166 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:08:02.05 ID:4ZT7xPYI0
167 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:08:06.45 ID:2tOjcgtD0
1円玉、10円玉、100円玉は各4
5円、50円、500円は各1、
これ以上財布に入ってる人は算数ができない人
するよ。別に親切心からではなく、こちらの小銭を消化したいから
>>141 そういうやつはもう電子マネーにしろといいたい
170 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:08:11.68 ID:Miwqbmd00
小銭がバケツ2杯分ぐらい溜まってるんだが
どうしたら良いのかね?
こまけぇこたぁいいんだよぉ
172 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/22(日) 16:08:24.39 ID:ODPhorMqO
自分がいつ頃からやり始めたか覚えてない。
全国的には消費税からだろな多分。
173 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:08:38.73 ID:X0DMfziM0
前にコンビニでバイトしてた時にヤクザが来たんだよ。
レジ打ちするとき、会計が893円でおもいっきし笑っちった。
そのヤクザはメチャクチャ俺のこと睨みながら1003円出したんだけど、そしたらお釣りが110円でさらに爆笑
>>121 そういう奴に限って1円玉両替してほしいと知り合いにドサーっと持ってくるよw
>>149 グアムはアメリカのようでアメリカでないね。
現地人も現金を使うし、計算が速い。
日本領だった影響が残っているのかな?
全く気にしないまま20年、1円玉だけで20kg分溜まったよ
もはや寄付しか処理のしようがないけど、
これを寄付するのもなんか恥ずかしい
合計が1126円とかだと1226円出すようにしてるな。
180 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:08:59.38 ID:JYB+FYHu0
店側も小銭両替して揃えるのにお金がかかるから
小銭含めて払うのは親切だと思う。
小銭をなくすためにやるよな
>>129 財布から硬貨11枚出すとか面倒くせえだろ
それくらいの額なら1円玉3枚で妥協するわ
184 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:19.88 ID:LHDXukpM0
>>151 ネタ乙。小銭は銀行で引き取ってもらうのにも手数料が要るよ。
おれも中学の頃小銭使わないで机の中に一円玉大量にためてたけど、
全部集めてみても300円にもならなかったから、つまんなくなってやめたよ。
186 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:28.44 ID:oX+aiDRO0
この間端数のの計算間違えてよけい小銭が増えたわ。
187 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:29.71 ID:nbjcsG7eO
>>149 グアムだったから、その程度で済んだ
アジアとかだと、「お釣りない」で返さないからな
端数調整しない奴は池沼でFAだろwww
189 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:33.88 ID:6ZY9sGkv0
これ当たり前だと思ってたけど
しないやつもいるんだな
>>113 2,003円か2,033円のどちらかだな
>>131 お金出し終わったら店員さんが固まっててよく見たら50円が紛れてたとかありすぎて困る。
この程度の事ですら面倒臭がって頭を使わない奴は、将来ボケるのが早そう。
193 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:45.78 ID:SiQ9PlXo0
>>161 今はレジが計算して釣り出すから間違えようがないよ。
194 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:46.94 ID:AHIlNrUu0
貯まった小銭を連休前に銀行に持って行くと銀行のお姉さんが喜んでくれる。
197 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:58.95 ID:jGaK8bYU0
198 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:01.01 ID:vje3Rpla0
199 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:03.66 ID:ky0FeII20
たとえば678円を支払う場合を考える。
下の位から出していくのが大原則。
まず3円出す。残り支払額675円。
次に5円出したいけど5円玉がないので、残り支払額を680円に繰り上げ。
次に30円出す。残り支払額650円。
次に50円出したいけど50円玉がないので、残り支払額を700円に繰り上げ。
次に200円出す。残り支払額500円。
次に500円出したいけど500円玉がないので、残り支払額を1000円に繰り上げ。千円札を出す。
結果として支払額1233円、お釣り555円w
この方法だと、途中で中断して1000円札出しちゃってもお釣りは部分最適化されます。
200 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:05.17 ID:0KGqKzdg0
アメリカだと、11ドル78セントの買い物なら、12ドル03セント出して、クォーター一枚をおつりでもらう・・のかな?
201 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:07.61 ID:e7jZsVbr0
お陰でサイフがパンパンだぜ・・・
端数分があれば出すし無かったら出さない ー終了ー
203 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:21.70 ID:gecV3i1aO
小銭が増えないように調整して払う。
10円以下は券売機でも使えないからな。
100円は10枚あればチャージできるから許容範囲。
自分の都合で店の都合を考えてとかではないな。
まだ電子マネーにしてない猿がいるのか
>>170 ビンに詰めて8月の最終週に日本武道館に持っていけ
206 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:38.58 ID:DZBlMDW/0
・なるべく合わせます。
・また、1219円の場合は
2020円出して801円のお釣りを貰います。
208 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:43.84 ID:c+U02WE70
>>98 店によるよ。
忙しい百均なんて小銭貯まりまくりだから閉店後に入金機に入れるの凄い時間かかるよ。
209 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:45.49 ID:lo9yK1JC0
するとかいってるやつは常に電卓を持ち歩いてるのか
まさか暗算じゃないだろうしな
どんだけ小銭を持ちたくないんだよ
210 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:51.14 ID:/vKOEiQn0
します
211 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:58.01 ID:sN0Q6auAO
人間性が出ますな
>>89 個人的には、やりとりするお札と硬貨の総数が少ない程良いと思ってる。
21の場合は両替程度の意味しか無いからなあ。
これの何処がニュースだよ?
糞バカヤロー
釣り払い出しが自動のレジもあるからね。
その場合はほぼ自分の利便のためになる。
215 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:07.46 ID:bt9zhyM/0
216 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:18.60 ID:qaEMJjd60
>>179 俺バカだから分からないんだけど、それって意味あるの?
調整する性分だが、そのせいかSuicaのチャージの端数も気になってしまうw
218 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:36.27 ID:i3I0/OhD0
>>1 クレカも電子マネーも普及していない土人国家特有の現象ですね^^
219 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:37.34 ID:QfSCfycJO
>>135 先に小銭渡すと札を渡し忘れるバイトが居るから
220 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:40.42 ID:GYpfMjDq0
小銭を数えること自体が面倒くさいから、最近はクレカかせいぜいデビットだわ
するだろ。
たまに計算間違えて恥ずかしい目にあうけど。
小銭減らしたいしねぇ・・・
コンビニやスーパーに、小銭専門収集器を設置する
1円玉〜10円玉を入れる→入れた分の金券カード発行(チャージ可能)
その店舗及び系列店でのみ使える(換金不可)
ある程度客を取り込めるんじゃないかな?
>>175 確か上位硬貨の20倍以上の支払いは拒否可能なんじゃなかったか?
225 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:58.27 ID:rpv7mr8u0
調整しようとしてしばらく財布ゴソゴソした挙句小銭が見つからなくて
「すみませんこれで」と札だけ渡すのがいつものパターン
226 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:00.63 ID:wD+saw6I0
小銭入れと札入れの財布を分けるようにしてから、やらんようになったな
千円以上の買い物は札しか出さん
227 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:18.01 ID:ixjIF0t70
>>17 へえ俺と逆だな
「お釣りはいいよ」と言ったら、「あと50円足りません」って言われたよ
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:19.93 ID:LzxszzZQ0
>>56 50円以下と100円以上で俺は分けてる
50円と100円間違えないために
>>199 理屈的には間違ってないがそこで小銭を財布からピックアップするのに要する時間がなー
小銭出す枚数はせめて5枚以下に抑えたい
ぱっと見で10円玉が4枚とかある時は別だけど
ローソンで503円の買い物。財布には1000円しかない。
小銭を減らすにどうしたらいいか?
正解
ポンタカードから3円引いてもらい支払い金額を500円にする
このやりかた知ってる奴あんまりいないんだよな
232 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:37.35 ID:GYpfMjDq0
>>218 隣の半島では土人がクレカ持って自己破産しまくってますが何か?
慣れない自販機で小銭を入れるタイミングがずれて
札を先に呑み込まれると腹立たしい
234 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:51.27 ID:gZbpP68DP
777円の商品に1000円出すコピペはって
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:53.76 ID:qpa0uRDw0
後ろに人がいれば2000円出す
いなければ端数合わせるかな?
これ外国ではやらない習慣なんだろ
逆に戸惑う店員さんがたまに居る
お釣り出してから納得みたいな
240 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:59.60 ID:nqkvWf/o0
241 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:01.82 ID:Ve/+DlPL0
初乗り710円のタクシーで近場の客、1万円札に10円玉出されるとタダでさえカッカしてんのに殺したくなる、火に油を注ぐ行為なんだお
電子マネーってしってる?
243 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:07.38 ID:ky0FeII20
>>206 1219円の場合、財布に1円玉が4枚あるなら2024円だすとお釣り805円。
財布がさらに軽くなりますw
>>209 >>199の方法でやると計算不要。財布の中をサーチして出していくだけ。
だから自分ではお釣りがいくら来るか分かってなかったりするw
244 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:20.42 ID:6ZY9sGkv0
とはいえ、6円の時に11円出すことはない。
次回の会計の時に4円出せなくなるから。
>>94?
なんで謝るのか
むしろおつりジャラジャラ返さなきゃならん客のが面倒
細かいお釣り用の小銭出してくれる客のがありがたい
細かいのなくなったらバックヤードに取り入ったり手間かかんだよ
500円玉でお釣りがくるように出したら100円玉X5が出てきた時の悲しさったら無いよな
>>79 何度も行ったことがあるじゃなくて、8カ国行ったことあるって言うあたりで、ガキの見栄っ張りの嘘だって事が容易に想像できるな
248 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:53.90 ID:sWM+C7kaO
消費税3%初日は1円玉が足りなくてスーパーのレジがパニックになってたな
銀行も泡食ってたくらい
それまでは1円単位のお釣りなんてあり得なかったし
250 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:08.09 ID:ouYyP4k30
どんなに小銭でもすばやく出せるなら問題ない。
とろとろ出すやつは、いいからお札でだせばいいんだよ。
251 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:11.89 ID:/vKOEiQn0
もう慣れてるから、レジ前でちんたらする事とかないし気にしないで
252 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:24.81 ID:4a8c7H8E0
しかし日本では電子マネーが全く普及しないな
コンビニやスーパーでは当たり前のように電子マネー可能なのに
レジに並んでる奴らみんな財布からちんたら金出してる
お前らなんのために携帯電話持ってるのかと
なんでやらないの?
普通、小銭から先に出すだろ
>>231 一時期ヨドのポイントカードでやってたけどあれ伝えるのが面倒だし店員が一瞬「?」って固まる場合があるんですぐに止めたわ
255 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:49.21 ID:AHIlNrUu0
>>231 うちの近所のローソンは店員が聞いてくる
ポンタで端数払いますか?って
払わないけどな
256 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:00.00 ID:GADNlBO0O
>>17 粋な人だね、乗務員へのチップが200円に成った訳だ。
257 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:00.04 ID:yjIfLezY0
>205
交通費の方が高く付くんじゃね?
よく車の中や部屋に1円5円10円玉硬貨、箱に入れて溜め込んでるのいるよね。
そういう奴はたいがいルーズ。時間にもお金の貸し借りにもルーズ。
>>246 昔の券販機であったなぁ
160円だから100円2枚と10円入れたら
10円玉5枚出てきたw
260 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:14.96 ID:nqkvWf/o0
端数を気にするようになったのは、自炊するようになってからだな・・・
親に食わせてもらってた頃の買い物では、別に全然気にしなかった。
261 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:16.34 ID:PXc3IP8/0
>>252 規格が乱立しすぎなんだよ
もう国主導で1個にまとめて欲しい
自販機でも計算して多めに金入れるな。
90円のジュース買うために、140円入れるとか。
お釣が全部10円で帰ってきた時は溜息が出る。
>>231 それイトーヨーカドーのポイントカードでやるよ
ただ、ポイントカードもいろいろ店によって違うからね
264 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:28.84 ID:ky0FeII20
>>230 それなら1円単位だけでやればOK。途中でやめても部分的に最適化w
265 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:28.99 ID:TKFqBXdv0
いや、もう、どの店でもクレカか電子マネーで払える様にしてくれよ・・・
266 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:35.63 ID:e7jZsVbr0
日本人しかやらない習慣で
牛乳瓶の牛乳飲む時、腰に手を当てるのは日本人だけなんでそ?
会計前に端数合わせて用意しておけば、会計でお釣りに用意する貨幣の種類が少ない分早く終わる。
268 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:59.22 ID:IetvYhKM0
これ海外だと通用しないんだよな〜
>>89 お前、突っ込んで欲しいの気づいてないの?
>>197 銀行でもあまり良い顔されないって聞くからねー
定期組むついでに混ぜ込むかな
ん?今って携帯が払うでしょ。
生活感のあるレスの宝庫スレ
273 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:17.77 ID:JKyTe3+k0
小銭を缶とかに貯めても屁みたいな額にしかならないと学生時代に
わかってからは、いま持ってるのがすべての小銭。
車のコインケースとか非常持出袋は別として、すべての小銭を常に
持ち歩くことにしているので、当然端数調整する。
274 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:31.89 ID:P69sXOTE0
宅配の代金引換でこれやったら配達の人が困惑してて
かわいそうだった
>>231 そもそもローソンで現金支払いする事自体が間違い(´・ω・`)
電子マネー or QUO or クレカだろう
276 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:41.00 ID:lo9yK1JC0
レジが空いていれば、端数揃えるけど、混んでたら大きいのでだす。
小銭を探してるおばちゃんみると、イライラするしな。
278 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:48.50 ID:JlBv/Uf00
279 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:49.72 ID:674IcP1eO
支払いは札でしか払わない
釣り銭は帰って来たら全部箱に入れてる
半年間貯めて銀行に小銭入金しに行くと毎回約6万ぐらい有るからそれで旅行に行く
それが楽しみ
>>167 だな。
バス電車の清算で札を入れて次は小銭・・・って思ったのに
瞬時に釣銭口から小銭がジャンジャンバリバリ出てきてウガアーってなる
マジ悔しい発狂しそう
281 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:58.89 ID:7LGQZafq0
レジの婆とか茶髪が馬鹿だと926円に1031円出したら千円札だけとって74円寄越したりする
そういうときは面倒くさいので「そのまま打って」と言う
282 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:03.35 ID:WDYZfQfFO
セブンの糞バイトのマジ話
(金額を忘れたんで仮に612円にしとく)
俺が1012円渡したのに、なぜか当たり前のように388円のお釣り渡しやがった。
腹立つの通り越して呆れてしまって何も言わずに出て、もうそこのセブンには二度と行ってない。
レジ打ち間違いをそのまましれっと通すなよと。
283 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:04.34 ID:de6ZgfqY0
最近のコンビニだとカードのポイントから端数分だけ精算できる。
財布からきっちり出すのは時間かかるけど、カウンターに小銭を全部だした方が速いらしい。
スーパーで値段見てから財布出して小銭数えだす奴は頭来る
俺は並んだ段階で1円玉9枚まであるだけ最初から手に握って
端数見たらすぐ払えるようにしてる
285 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:06.48 ID:N7o3b0L70
はい
小銭はポケットに穴あくし重いしうるさいし
あまり持ちたくありません
調整する。
小銭が増えて財布が重くなるのもいやだし、
コンビニのバイトをしていた経験からすると、小銭を出してもらったほうが嬉しい。
つり銭どんどん出すとレジの中の硬貨が見る見る減っていって、
おつり用に硬貨を崩さなければならなくなる。
それこそ、まさにアパム!弾もってこいの心境。
小額の買い物で万札なんか出された日には殺意がわくね。
世界でジャップだけ
きめえ
288 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:20.40 ID:qpa0uRDw0
>>237 チップとかある国は小銭がないと逆に不便だし
小銭入れの中は分割して1円5円とそれ以上に分けている
今のとこあるのは10円3枚5円1枚1円1枚
小銭がチップとして財布から出ていく国ではこんな事しないんだろうなあ
291 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:46.20 ID:qaEMJjd60
俺、コンビニの支払いが500円でもクレジットカードで支払ってる。
292 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:46.56 ID:TfbFyq6G0
293 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:00.10 ID:6ZY9sGkv0
294 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:04.66 ID:2kLmIET40
小銭入れぱっと見てすぐ出せそうなら出す
ちょっと時間かかりそうなら出さない
295 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:05.25 ID:fccC21XE0
これは電子マネーのステマだ!
気づいてない奴大杉w
297 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:27.96 ID:NtVIwJoh0
小銭が結構ある時は大体そうする。
そらまあ時と場合で適当に
並んでる時は出さないよ
299 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:31.01 ID:GYpfMjDq0
>>287 いっぽうチョンは10ウォン未満の貨幣を全廃した
300 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:35.10 ID:jkXvXpk00
店の立場からすると10円玉と一円玉が減らないから、銀行に両替に行く
回数が減っていいんじゃないの?
301 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:37.47 ID:6nq34xdb0
みんな結構電子マネー使ってんだね
303 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:48.43 ID:zmHIvvkB0
レジでこういうことやるのがよいのか
それとも5円玉と1円玉はたまったらゴミとして出すのがよいのか
むずかしい問題…なわけねーわな
>>276 どうも、申し訳ありませんでした。
ごめんなさい
レジ打ってる間に小銭を全部手にとって端数が合わせられるか確認してる。
年に一回くらい間違えるがw
306 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:51.07 ID:GOOTpO/oO
得意気に調整してくる奴には100円玉5枚とか50円と10円5枚とかやってたw
308 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:59.46 ID:e7jZsVbr0
もう小銭は財布に入れてない。
今はクレカと電子マネーで全部事足りるだろ?
310 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:00.90 ID:88Gc3aUl0
暗に端数合わせを客に求める店員も多いしな
たとえば1104円の買い物した際、レジで千円札二枚出すと
店員が「2千円からでよろしいですか?」とか言う
そういう時は自分は「あ、やっぱりこれで」と言いながら2千円を財布に戻して
あえて万札を出す
311 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:02.27 ID:DpucGEZEO
面倒なことって…
電卓使わなきゃいけないような難しい計算ならまだしも、単純な足し算・引き算なんだから普通にやるでしょ
312 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:08.57 ID:yjIfLezY0
>261
つ日本銀行券
日本全国大抵の場所で通用します
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:12.70 ID:JlBv/Uf00
314 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:14.71 ID:6BAVQNnj0
端数を出すともらう硬貨の枚数が減るんだよ
小銭なんて普段は100円数枚あれば足りるからな
>>180 小銭不足で銀行行くと両替有料だもんなぁ、銀行行くのも手間
ゲーセンでも銀行のラップされた100円束空けてたのを見たことがある
小銭をこまめに使って、財布の中身を減らしていくように心がけないと、
すぐに小銭入れが1〜10円で埋まってしまうわな
数年前に自動販売機に1020円入れてお釣りを取り忘れた事が未だに腹立つ
1枚でも多く小銭減らしたいっていう思考の端数合わせはうっとおしい奴としか思えないな。
小銭を減らすのと、小銭のやり取りを減らしてレジ処理時間を減らす、バランスが大事なんだろ。
また大分か
321 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:39.30 ID:d9OjNOr40
小銭を忘れた時の会計が1,009円
ばつが悪かったよ〜
>>300 そうすると100円ショップでは100円がたまるから
時々1000円で買ったほうがいいって話になるな
323 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:46.36 ID:BSOhq/u+0
小銭持ち歩きたくないと言って紙幣だけしか持たないとおつりが発生するぞ
レジ脇のコンビニ経営者の生活扶助募金に入れるのか?
324 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:47.76 ID:ZTTV/VGU0
小銭を添えるのがめんどくさいと言ってる奴は小学生のときに引き算が
苦手だったんだろうな
達人の俺はいつもお釣りが500円になるように払うので、周囲からは尊敬を
こめてミスターワンコインと呼ばれてる。
計算の訓練にもなるからどんどんやればいい
文句のある店は拒否して潰れろ
326 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:20:07.15 ID:QWaFBX380
ていうか、なんでオレたち日本人が自分の国で暮らすのに金が必要なんだ?
売国ミンスとソーカと連中に協力してる企業や役所のせいで
オレたち一般国民は普通に暮らすのにも金の支払いを強制されてる
こんな狂った状態を放置してると間違いなく日本は滅びるぞ
327 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:20:15.25 ID:LZ0e1npk0
>>284 いるよね
支払いするのわかってるんだからせめて財布ぐらい手にしとけよと(´・ω・`)
328 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:20:17.64 ID:nqkvWf/o0
所で、500円硬貨は、小銭に入るのか?
漏れは、小銭に入れることは出来ないwwwwwwwwwwww
329 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:20:20.79 ID:tZc7dsxi0
この間バイト先で、444円の買い物したひとが千円札を出してきたから
レジに打ち込む前につり銭666円をソッコー渡したの。そしたら
わたしの暗算の能力とそのスピードにビックリしてたみたい。フフッ♪
330 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:20:31.06 ID:WQ3vocb+0
ローソンでよく買い物するから、
10円未満の小銭が足りない時はポイントで端数を消す。
小銭があれば使う。
7円ほしいときに12円出して5円貰うのが
なんとなく好き。
331 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:20:36.46 ID:bFesJFeA0
>3に圧倒された
500円玉は店が切らしてる場合もあるから、端数揃えるのは10円までかな。
10円玉は自動販売機で使えるから、1円玉だけでもよいかもしれない。
バーコード読んでる間に小銭の99円をスタンバイし
末尾2桁決定したときに不要分をリリース
まあ大抵間に合わないんだけどね
レジで端数合わせのために夫婦とかであんた1円ある?
とかごちゃごちゃやってるのがうざい
そこまで端数にこだわってどうする
とりあえずwaonカード最高です
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:00.86 ID:CzkuIJSB0
小銭で財布がかさばるのが嫌だからなるべく使うようにしている。
337 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:04.99 ID:Tcjugnel0
まあどこかのタイミングで適度にお釣り貰わないと
>>321みたいなケースになるし、手間と小銭の量のバランスが大事だな
適度に手を抜いて一定数の小銭が財布の中にあるのが一番便利
未成年だった頃、露店のたこ焼き屋で950円のところを1050円出したら、
オヤジにその50円を「ハイ、50円お釣り。」とやられたので、そういうのは辞めた。
(抗議したけど、未成年だと舐められて相手にしてくれなかった)
340 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:19.31 ID:NtVIwJoh0
>>316 手間かかるけど、銀行の窓口で、口座から降ろす形で
小銭で要求すれば手数料無料
1万円降ろすとして、100円の欄に5000円、500円の欄に5000円
と書けば小銭で1万円もらえる
お店は多分大体こういう形にしてる可能性もある。
341 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:29.42 ID:AXwLPWqa0
ポケットから小銭を全部だして
レジにぶちまけたらチン毛が大量に出てきて
レジの女子高生が顔を赤らめていた
342 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:34.04 ID:sM0z+T7z0
>>1 どう考えても端数合わせるだろ。友人がアホいだけ。
343 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:37.29 ID:2kLmIET40
あーでもレジで並ぶ時間がある程度あると
あらかじめ何が何枚あるかの確認と、並べておいて何枚でもすぐ出せるようにはするわw
>>229 俺の場合は自販機で使えるか使えないか、だね。
345 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:39.41 ID:4ZT7xPYI0
>>318 そういうのはハイエナの如く、オレが美味しく頂きます
お客として出す時はあんまり意識してなかったが、レジ打ちするとつり銭調整は
数えて確認するのがめんどくさくて嫌になるというのがわかったw
348 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:56.33 ID:Ikcvsouf0
ジュースや切符の自販機で、おつりに
10円玉がジャラジャラと出てきたときのガッカリ感は異常
100円とか50円とかの合わせ方ならなんでもないんだが
555円のお釣りになるような渡し方すると、店員の「え?」みたいな顔する確率が跳ね上がる
, -─- 、
/::::::::::::::::::::::::\ __l^l_
/:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::「r─ュ | おまえらまだ
l:::::(●)::; - 、:(●)::::|.| . l | Suica使って
l:::::::::::::( ー' ):::::::::::| !.-'.. | ねーのかよ
〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈| ( ̄:`
` ─----─ ´ :└─ヽ::::
352 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:16.08 ID:phqJWtWm0
もし1201円の会計でツレが2000円出しそうになったら
横から1円差し出しちゃう俺からしたら
40%以上が端数合わせしないってのが信じられない
353 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:21.52 ID:Q4JP3Jj/O
>>287 チョンのチンコ並みに小さい脳みそじゃ一生考えても無理だもんな
355 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:27.65 ID:6BAVQNnj0
後ろに誰も並んでない時とすぐに小銭出せる時だけね
356 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:28.09 ID:qaEMJjd60
>>309 それがさ、田舎のコンビニに行ったときファミマの癖にカード使えませんって言われて
レジに商品大量に置いたまますみませんって言って帰った事がある。
端数調整するわ
お財布パンパンになってみっともないし
358 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:38.45 ID:Y4BBcKRl0
千円札が足りてても5千円札があれば優先して出すわー
自販機で使えない札はレジで使うしかないもの
359 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:39.49 ID:5p89tUks0
うむ。お客さんも端数合わせの計算間違いしてたんが、
俺も気付かずそのままレジに打ち込んだら貰ったはずの小銭を丸っと返す羽目にw
361 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:58.31 ID:Ve4rHYqp0
>>310 それは別に後出しで小銭出す客がいるから確認してるだけなんでは
いわゆる555円お釣りにするときだけやや面倒だけどな
昨日3600円の買い物に 1000円4枚と100円1枚を店員に渡した。
おつり100円5枚渡されたときには、お互い
え?
状態だったのは言うまでもない
365 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:20.10 ID:l8p2S4jk0
もろちん調整する。
って言うか金額計算しながら買い物してるから、
いつ買ってもいいモノはそのついでで端数合わせに使う。
例えば、
1532円持ってて533円の買い物とか可能な限りしたくない。w
366 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:27.25 ID:wD+saw6I0
>>350 その店員の反応を見て優越感に浸っている人がいるんじゃないかと思ったりする
367 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:33.82 ID:FgFXafCC0
どのATMでも小銭無制限で受け入れてくれるなら、そんなことしないけどねえw
368 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:34.23 ID:WDYZfQfFO
俺は小銭出すのが分かり易いように財布の小銭入れスペースが2つあるのを買った。
それに500円100円と50円以下の小銭を分けて入れてる。
これで小銭出すスピードが若干早くなって結構便利。
369 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:34.44 ID:NtVIwJoh0
1620円の会計の時に、2120円を出した。
したらバイトのねーちゃんに「100円多いですよ?」と
言われたので「あ、500円玉で欲しいんで」って言ったら
「あっそ」とか言われてすごい面倒そうに会計されたことがある。
流石にちょっと腹たったんで「あんた態度悪いね」つーて出たわ。
出来れば財布の小銭減らそうとするな
後ろに並んでたら最小限で我慢するけど
371 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:39.37 ID:jGaK8bYU0
>>270 銀行からしたら、両替機にドサッと入れるだけだから、パチンコの両替みたいなもんで、
手間もなにもないから、商店を相手にするような信用金庫へ行ったら良いよ。
372 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:53.23 ID:wPZYqrr40
後ろの並び具合にも因るけど基本的には小銭を減らす方向で支払うな。
374 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:58.75 ID:LHDXukpM0
>>349 おれ昔神戸のポートタワーかどこかの自販機で、
500円玉でジュース買ったらおつり全部10円玉で出てきたことあったぞ
375 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:00.66 ID:0Wq7ydgM0
財布ぱんぱんになるじゃん
単に馬鹿だからやらないんだろう
376 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:07.10 ID:TKFqBXdv0
>>282 俺は先日、マックポーク3つ買って千円出したら、360円の釣りを渡されたわw
そんなことより、
銀行に1円玉100枚持っていって両替すると
1円玉没収されてさらに5円要求される
これまでに二度ほど意図せずに財布の中がきっちり0円になった事がある。
>>59 100円札あるだろw今は発行していないけど。
381 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:34.52 ID:6ZY9sGkv0
端数を全く気にしないやつって財布すら使わないタイプじゃないのか
376円を375円と勘違いして405円出したら更に細かくなって帰ってきた。
なんか言えよクソ店員。
レジ混んでなきゃやる、空いてても自分に時間がなきゃやらん。
>>21 10年ぐらい前のアメリカではどこにいってもそんな感じだった。
その事を日本で笑い話にしていたが、最近のコンビニのバイトとかたまにあるんだよね。
ついに本物のゆとり世代が働き始めたってことだな 。
385 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:46.37 ID:ga7G/f5kO
>>319 でも財布から金を取り出す手間なんて大した差ないよ?
普段から小銭を無駄に増やさなければ、必要な額を選出する手間は減るし
出す際の増える手間と、店員が釣りを取り出す手数&しまう際の枚数減で
差し引きしたら変わらない上に財布の中がスッキリ
端数合わせる派だな。だって1円とか5円がワレットに貯まるのいやじゃん。
388 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:53.43 ID:NtVIwJoh0
>>352 うちのかーちゃんとかは、毎日買い物してたまった小銭を
家で貯金箱入れて貯金してた。
これが月単位でそこそこの額になる。で、それを口座へ貯金し直し。
だから1201円とかいう時でも2000円出してたな
小銭って雑菌の塊みたいな感じがするから
あまり財布にいれたくないな
調整しないと小銭が溜まり続けるじゃないか。
391 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:25:06.34 ID:W8B+zpXP0
外人はこれができないらしいね
昔、下2桁だけ合わせるようにしてたら
財布の中に500円硬貨が10枚以上たまったことがある。
>>318 まとめ買いすんの?って気遣いからか、釣り銭を自動的に出さない自販機が多いよね。
取り出し口で詰まりかねないから、まとめ買いは避ける傾向にあるのに。
394 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:25:16.40 ID:6BAVQNnj0
買い物する段階から計算して端数出さないようにしてるって奴もいたけど
大量に小銭おいてここから必要な分取れって客が一番うざい
396 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:25:25.34 ID:sRKIOar80
999円を999円で払う馬鹿がいて、イライラした
いまどき電子マネーでしょ
シャリーン
398 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:25:27.47 ID:/6b1I8M0O
普通あわせるだろ
しなかったらどんだけ小銭がたまるんだよ
ただ長蛇の列のレジで鞄をひっくり返すように
その小銭を延々と5分も探し続ける女は許せない
そして結局なくて札とかアホかと思う
>>274 彼らはおつり20円の時もピッチリ揃えた方が助かるみたいだな
カードで払ってるわ
>>369 そんなクズバイトは首になるまで粘着投書だわ(´・ω・`)
>>362 小銭がない時は「1000円からで」とか言って出すようにしてるわ
403 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:05.15 ID:NtVIwJoh0
404 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:12.03 ID:RX6hx990O
某ファミマで煙草を5箱買ったら値段がちょっと高かったのでレシート見たら煙草6箱って打ってあった、すぐレジに戻ったわ
てかお釣りがジャリ銭と札の時に大抵もたつく俺
406 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:17.85 ID:jGaK8bYU0
>>379 俺なんか意図せず、ピタリとガソリンスタンドの給油機の前でガス欠になった事が何度もある。
407 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:24.62 ID:wD+saw6I0
>>365 財布の中身と、買う商品の値段を1円単位で把握するのって
めんどくさいし、貧乏くさくね?
セルフのガソリンスタンドが1円単位まで投入できるから
そこで小銭を減らしてる
>>379 ぴったり財布に小銭無くなった時はすがすがしい気分になるw
その支払い終えた瞬間だけは
>>369 単なる両替頼んでるのと同じだから
こんな馬鹿が多いわ
1円なくて5円があった場合は
>>1のときに2025円出すよ。
だって1円出すと1桁部分は9円の釣りで余計に小銭が増える。
412 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:36.50 ID:F/7W0JlL0
これ、アメリカとかでやるとすごい嫌な顔されて、お前バカか?くらいのジェスチャーしつつ
端数を突き返されることが度々あった。
もうしない。
413 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:40.08 ID:NtVIwJoh0
>>379 俺はポンタカードで買い物してて、きっちり0円になったことが
ある。
店員も一瞬「えっ?」って言ったわw
iDが全店舗で使えるようにならんかな 財布持ち歩かなくいいし
415 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:53.84 ID:nqkvWf/o0
小銭を持ちたくネーので、端数を合わせて支払してたら、小銭入れの中が
100円や50円硬貨ばかりになり、結局301円の支払時に400円出した俺w
財布の中では、50円は100円と見分けがつかんし、探すのに時間がかかるw
昔なら面倒くさがられたろうけど、今は投入するだけの機械だからね
入れるのはドバッ、出てくるのもチャリン
417 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:01.06 ID:5PMIAGgC0
スーパーのかごいっぱい買い物した時とか
レジで打ち込んでもらってる間に財布を開けて
左から500円、100円、50円、10円・・・をまとめて並べておく
5円と1円だけは右手に持っておく。そうすれば
金額が出た瞬間に札を何枚と小銭をいくら出せばいいのかわかるから
たま〜に小銭が全部はけてしまった時は「ヤッタ!」とプチ感動するしね
やってみてちょw
418 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:04.26 ID:DpucGEZEO
小銭を綺麗に片付けられた時、テトリスで長い棒を使って一気に消した時の気分に浸れる
小銭って財布に入れてるのか俺はいつもポケットに入れてるから小銭調整は普通にやるがw
札とカードしか財布に入れない
420 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:07.60 ID:WDYZfQfFO
昨日バイト先で、333円の買い物した女が千円札を出してきて、
そのあと『あっ、端数も』といって53円だしてきたから
レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡そうとしていたけど、
俺にはそういうのわけがわかんないし『そちらの53円は結構です』とつき返し、
『ほら、おつりが、777円、ラッキーセブンなんですよ!』とお返ししたら、
そのお姉さんに惚れられたみたい。
422 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:28.99 ID:YPcQooRFO
315円の商品買うとき
千円札を出して
お釣り 685円
それを別の袋に入れ変えて全部貯金
>>7 55円釣りのケースでそれをやられそうになって、無理矢理1円玉を押しつけたことはある。
釣り銭に5が並んだのを見て本気で不思議そうな顔してた。
424 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:30.72 ID:NVwtatfD0
@会計849円
A俺→1404円払う
Bレジ娘→怪訝な顔をして打ち込む
Cレジ娘→「555」の数字を見て、「あっ」という顔をしてコチラを見る
D俺→「そゆこと」と言わんばかりのしたり顔。
Eレジ娘→はにかんで照れ笑い。
Fイエス!フォーリンラブ!
コレを夢見て実行してますが
頑張ってD、ほとんどがB止まりです。。。
425 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:38.56 ID:ky0FeII20
調整してれば財布の小銭は常に999円以下。
五百円玉1枚まで、
百円玉4枚まで、
五十円玉1枚まで、
十円玉4枚まで、
五円玉1枚まで、
一円玉4枚まで。
次に端数あわせするときも小銭が少ないからチェックが素早い。
※実際は100円玉をあえて多めに持ってたりしますがw
>>376 金券ショップでマックカード買うと10円安くなるぞ
どっかの雑誌で紹介しなければ20円ぐらい安かったのに
427 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:45.08 ID:ga7G/f5kO
428 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:50.66 ID:D9DnTKBDP
男なら札だけ出して小銭はでかい容器に放り込むべし
430 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:09.23 ID:0KGqKzdg0
1023円の支払いの時、1050円出して27円の釣りをもらうよりは
1053円出して十円玉3枚の釣りをもらう。これって有り?
431 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:30.34 ID:NtVIwJoh0
432 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:30.82 ID:NiPrF0sP0
自販機でジュースを買う時、100円玉が無く20円はあった場合、
硬貨を先に入れて、紙幣を後にする。
(昔は紙幣を入れると、小銭を受け付けない自販機があった)
>>349 いちどやたらと小銭で出てきて詰まって釣り銭取り出せなくなったことがある。
駅で切符買う時に切符が260円だったんで、最初に100円玉3枚を
入れたんだけど、小銭がじゃらじゃらしてたから小銭を減らせるかと
思って追加で10円玉1枚入れたんだ。
もちろん50円玉1枚が返ってくるのを期待してたんだけど、ボタンを
押したら切符とともに10円玉5枚がジャラっ。
軽くイラっときたww
435 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:51.65 ID:LZ0e1npk0
>>3 このコピペがこんなに似合うスレも珍しいなw
コンビニで147円のお茶を買うときは202円払う
>199の678円の支払いの場合だと俺は
700円ある?──────────┐
↓Yes .. ↓No
700円出す 1000円札出す
↓←────────────┘
小銭端数出せる?.──┐
↓Yes ↓No
小銭出す おわり
だな。
678円とかだとちょうど出せてもめんどくさいから
703円とかで止めとく。10円玉が邪魔な場合は730円とかにするし
440 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:19.18 ID:yjIfLezY0
>429
そんなズボラな事をすると嫁に怒られます
441 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:20.96 ID:X6qUXxk50
コンビニでおつり渡すときレシートにはさむ客がうざすぎる。客だからってそれなりの態度ってもんがあるだろ 。
しかも後ろからだし 。
Tポイントの有無を毎回聞くな
店は1円、5円だけじゃなくて10円単位で小銭が必要
端数合わせはある程度やった方が良いと思うよ
444 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:35.99 ID:9bV46DreO
毎回やるのはめんどくさいから、小銭重いときにやるくらいかな
445 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:42.96 ID:GYpfMjDq0
446 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:51.65 ID:wD+saw6I0
>>427 スーパーで買い物する時、3桁を10〜20個の足し算ってわざわざしてんの?
447 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:03.68 ID:F/7W0JlL0
>>413 結局プリペイって、無金利貯金みたいなもんだから、
残高が塩漬けになってくれたほうが美味しいんだよね
>>35 北京で買い物したときも端数の小銭ない?て聞かれたよ
中国いる間は結構聞かれた。
>>318 数年前に自動販売機に1000円札を入れたらなぜか1780円のお釣りが
出てきたことがある。
677円で1232円出したらハァって顔されたことならあるな。
451 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:16.75 ID:awc7ecEL0
最近はSuicaで払う人が本当に多い
EDY(笑)とかなんだったの?って感じ
452 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:18.34 ID:N7war1zvO
これ、アメリカ人は出来ない人が多いという話を聞いたことがある
453 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:20.08 ID:4wwO8tkhO
端数が7円の時、端数2円を出す。例えば会計1507円なら1512円とか2012円とか。
一円玉が増えるのを防ぐ為。
感覚じゃね?
列が長いときはやめとこうとか
枚数が多くなるときはやめとこうとか
今は小銭が多いから払っちゃいたいとか
455 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:26.43 ID:ga7G/f5kO
>>430 同じだなあ
1円玉、5円玉は増やしたくない
同じ枚数増えるなら10円玉を選ぶ
456 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:27.33 ID:BSOhq/u+0
>>399 毎回きっちりそろえるけどいつもありがとうございますとお礼言われる
ヤマトのにーちゃんから好感触
ただ熱帯魚(生体)買ったとき指定時間から大幅に遅れて死んでたからクレームいれたからすこしぎくしゃく
高速事故でおくれたようだが
>>347 何十枚と出されない限り釣り銭出す手間と相殺くらいだろ
458 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:39.15 ID:ky0FeII20
自動販売機は、客が入れたコインがお釣りに出てくるから、
使用量の少ない五百円玉や五十円玉は切れてることがよくある。
(店もあえて五百円玉や五十円玉を補充しない)
459 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:39.51 ID:2KNazZXN0
財布が小銭だらけになるからするな。
460 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:40.24 ID:bZLFIoSC0
うちの近所のスーパーは、端額を合わせるために、追加の小銭を出す人が多いからか、
レジを打つ前に、xx円でいいですね、確認しつつ、一呼吸おいてから、
レジを打ちます。
461 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:42.88 ID:chGJrc3P0
おつりの硬貨が一番少なくなるように調整する
ちょうどじゃなくても、803円なら1005円出すとか
昔はね
バケツみたいな貯金箱に500円だろうがあまった小銭全
部つっこんでたほど余裕があったが
今はみみちく小銭調整しながら払ってるよ。
463 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:56.21 ID:NtVIwJoh0
>>450 おーすごいな
俺はそういう暗算できねーわ
せいぜいお釣り500円玉でもらう計算くらい
465 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:06.68 ID:NVwtatfD0
>>441 どういうこと?
状況が全く見えないwwwwwwww
>>350 レジ打ちは余裕ないと、銭調整とか頭に入らなくて言われた額そのままを入れてお釣りだすから
どんな額出してもレジの残金みて戻すだけだよ。
ここでお客が勘違いしている場合があったりするとすげー困る。 オバチャンとかがきっちりした額で
戻るように釣銭と一緒に出したと言い張って、実際は
>>365みたいな例で、違算確認はぴったりでほら
やっぱり、みたいにことが結構ある。
467 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:14.42 ID:o6+4fL8WP
SuicaとEdy持ってれば、大抵の買い物では小銭が増えない
クレジットカードより手軽で便利
469 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:31.18 ID:yjIfLezY0
>442
精算が終わってから思い出した様にTカード出して
逆切れするアホが居るからだろ・・・
470 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:33.24 ID:qaEMJjd60
>>407 俺も昔そうだったwww
180円の商品でも頭の中で200円として計算してたわwwwww
471 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:35.32 ID:DZBlMDW/0
小銭が溜まりすぎた場合は郵便局のATMで自分の口座に入金します。
玉銭が一度に50枚まで入るので多い場合は繰り返します。
ジャラジャラがすっきりし、おまけに貯金魚できます。
>>434 自販機も釣銭がない時があるからその辺はギャンブルだ
読みが外れた自分の感の悪さを苦笑いするがよい
473 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:43.54 ID:MnqNHFTC0
一万円札だして
「釣りはいらない」っていうから小銭も持ったことない。
>>378 逆両替で手数料取るかどうかは銀行によるらしいよ。
475 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:44.17 ID:0KGqKzdg0
>>384 >>412 じゃ、アメリカで11ドル78セントの買い物で12ドル03セント出して、クォーター一枚をおつりでもらうのは理解されない?
867円とかのときに、無理矢理帳尻を合わせようとして
1372円とか渡して、店員から「は?」って顔をされて
こっちも自信が無くなってキョドる時があるわ
477 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:48.29 ID:WUtxQJDY0
支払いを受けるてお釣りを渡す方としては
例えば
639円だったら700円か1000円でもらう方が良い
気を使ってくれてるのか、財布の小銭を減らしたいのか解らんけど、39円を出されるのは、はっきり言って邪魔
適当に払っておつり貰って小銭が増えたらそれを使ってお釣りもらわないのがきっちりしてる人でしょ
おつりを渡すと渡さないで店員の手間も違ってくるけど
渡すなら100円だろうが十数円だろうが手間はそんなに変わらないよ
店員が「Tポイントカード〜」って言うのと同時に端数の小銭を出してかき消すのが玄人。
暗算しながらレジまで行って一桁までピッタリ払える時はピッタリ出す
ピッタリじゃない時はもうなんかめんどくさくなって何もしない
で、適当に余りすぎた金はストッキングに放り込んで防犯用(古畑で凶器になったぐらい振り回すと凶暴)に家に置いて
親戚で集まる時に自販機でいっぱいジュース買って子供達にあげる
お陰で俺のあだ名はジュースのおっちゃん
481 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:57.78 ID:Qh6Vdu8O0
やる
やりまくる
482 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:09.52 ID:GYpfMjDq0
>>447 残高が100円くらいになった、地元バス会社のプリペイドカードが財布に3枚貯まってる
端数使うのも面倒だしw
483 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:16.83 ID:PXc3IP8/0
両替という本分を忘れた銀行が悪い
1円玉10枚持って行って手数料0円で10円にしろや
どんだけ公的資金投入されたと思ってんだ
484 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:22.10 ID:z/QFMPOO0
俺なら1,000円札出して釣りはいらないからと言う
スーパーでも会計の際には手持ちにあるなら
50円玉1枚10円玉4枚、5円玉1枚1円玉4枚をフツーに用意して並ぶけどな
意識的に小銭使わないと減らないからな
10円 50円 100円 500円は電車の切符を買うときに全部掘り込み
自分の必要な切符を買う。1000円以上戻ってくるときはお札になって
戻ってくる。入れすぎると入れた分全部戻ってくるので20枚ぐらいでとめること。
1円 5円は夜コンビニなんかに行くときに持っていって、端数あわせて
会計する。でも、
>>18さんみたいなことになることもある。
あと、友達が会計するときに勝手に端数出して、お釣りは友達にあげちゃう。
488 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:42.33 ID:GcWoQMNj0
戻ってくる硬貨の枚数が少なくなるようにすると
全然違う金額を渡す事もあるから
不慣れなアルバイトだと戸惑って確認してくるね
489 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:48.00 ID:ugresI8U0
調整しなかったら小銭溜まるでしょ。
調整しないやつは小銭どうすんの?
やったことねえ
491 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:51.86 ID:JlzmRIySO
手際が良い店員相手なら、端数揃える暇ないからそのままだな。
95%の店員は手際が悪いから端数を揃えたほうが早い。
1%の端数の概念が無い店員に当たったら諦めるしかない
なんでこんなに盛り上がる?
これのどこがニュースですか?> ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
494 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:33:12.85 ID:6ZY9sGkv0
>>477 お前レジすら制限ありか
残念なやつだな
>>410 お前は馬鹿なんだから、おとなしく客の出した額を
レジにいれとけ
496 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:33:18.24 ID:Gf+Ma9n/0
>>100 おまいは、セット価格とかタイムセールとか利用しないのかよヽ(`Д´)ノ
小銭減らす以上に、お釣りの額が一発でわかるようにして
"間違い"を防ぐ意味合いの方が大きいような
コンビニで人間同士の手渡しの場合
必ず"間違い"起きますから
そういう意味ではレシートも即捨てはあかん
レジ前に即捨てさせる容器置くのは、小売の態度としてはっきり言ってよくない
498 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:33:40.31 ID:wD+saw6I0
コンビニやスーパーじゃなく、レジのない八百屋や魚屋で
555円釣り請求するの?
499 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:33:45.25 ID:l8p2S4jk0
>>407 暗算慣れてると手間でもないよ。貧乏臭さはあるかもしれん。
でも阿呆な衝動買いは多少減る。必ず金額を意識するから。
500 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:00.89 ID:GYpfMjDq0
>>452 日本人は引き算、アメリカ人は足し算でお釣りを計算するんだっけ?
やり取りのトータル枚数を減らす方向で出しはするな
502 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:05.32 ID:WQ3vocb+0
>>450 ちょっとだけ難しいな。
店員を困らせんなよ
503 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:06.13 ID:xvfqKEdpO
ぶっちゃけ、端数を合わせなくても、次の買い物で、ピッタリ払える可能性が高くなるわけだから、自身の結果的には同じ。
後は、店員がめんどくさくないかとかの他人の心配だけだと思う。
504 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:12.20 ID:o6+4fL8WP
>>475 理解されないことはないだろうけど向こうの文化とそぐわないね
向こうは足し算しながらお釣り渡すから
レジでちんたら小銭出してんじゃねーよ
120円の自販機に100円玉と10円玉7枚はよくやるが
10円玉5枚返ってるとイラっとする
508 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:21.86 ID:NtVIwJoh0
>>466 レジで、お客からの金をそのまま入れればいいレジのタイプが
あると思うんだけど、995円の買い物の時に、1005円を出したのに
店員のババアが入れ方悪かったらしくて、5円のお釣りですねと
言いながら5円を渡してきたことがある。
「えっ今俺5円出しましたよ」というと、小銭入れるとこを見て「あーはい、
あった5円」って渡されたわ。
そのスーパーではどんなにすいててもそのババアのレジだけは
避ける。ってか同じようなことやらかしてるのか、他のレジがこんでても
そこだけは空いてるな、いつも。
やるに決まってる
>>492 日本人は効率とか計算とかが大好きな世界的に見て奇特な人種だから
511 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:42.87 ID:chGJrc3P0
そういや最近、釣り銭が自動で出てくるレジ増えたよな
札だけ自動で出てくるタイプと、
札も小銭も自動で出てくるタイプがあるけど
財布を軽くする為、整理の為があってか5円単位になるよう端数調整する
しかしANAマイレージを貯める一環でEdyを使い始めたのだが、端数調整の手間がいらないし結構ラクだ
515 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:06.91 ID:ky0FeII20
>>498 端数あわせはコンビニとスーパーのみだな。
レジがお釣り計算してくれるところのみ。
517 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:25.25 ID:GdfAFXMvO
出さないと小銭どんどんたまっていくんじゃね?
いつ使うんだ?ぴったりの時だけ払ってもたまるよな?
おれは財布が小銭で膨らむの嫌から端数あわせる
年寄りって「お釣り」の金額が表示されたの見て
小銭取り出そうとするんだよな
519 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:33.94 ID:0IvYUYOH0
まぁゆとりには煩わしいのかもな
小銭がたまったらやるな
521 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:39.93 ID:p+QVMnre0
出すのに時間かかるから、店員が遅いときは出す
522 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:41.29 ID:I+PXpakZ0
523 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:42.72 ID:j6g5IrfY0
財布見てちょうど出せるとき以外は1000円札
2,3回1000円札出して1回そろえてその繰り返し
524 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:47.38 ID:yjIfLezY0
>510
在日はそんな日本人の特性を理解できないからレジでイラつくのかな?
525 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:48.55 ID:8tsWOtRi0
>>6 俺それ小学生の時にやったら、レジのオッサンに「多すぎるよ」って小銭を突っ返された
小学生より頭の悪い大人が居るんだと思って悲しい気分になったよ
526 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:50.85 ID:SYnpahq60
そんな事より
リックアストリーってなんであんな少年のようなかわいい顔してるのに
レコードの回転を遅くしたようなもっさりした低い声で歌うの
528 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:12.10 ID:nX0gw/Xd0
やらないアホはいないんじゃ?
でもほんとはこれから経済危機だから
コインを収集しておいた方がいいんだよな。
529 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:14.53 ID:VpaR4oz9O
コンビニで667円の買い物をした時1222円出したら
店員が不思議そうな顔してたww
コンビニ店員って馬鹿なんじゃないかと思う
531 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:18.08 ID:0KGqKzdg0
それにしても、どうして50円玉と100円玉を同じような色にしたのは戦略的失敗では。10円玉や5円玉、1円玉は
端を見ただけでも見分けが付くのに、この二種類だけはレジの人は必ず指でずらして確かめる。これを全国の
何千万の人が毎日毎回約1秒を使って確認していると考えると結構な損では。
532 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:31.91 ID:9HVqmcIyO
これできない人って、その人の家に行くと大概汚いw
計算できないやつか整理ができないやつがほぼ確定する感じ。
あと、客商売してるんだが、10円単位の商品しかなく1円玉5円玉不要なのに、1円玉5円玉で支払いしてくやつも迷惑。
中には1円玉で20円30円分出すやつとか張り倒したくなるw
合理的だもんね。主婦の人はスーパーでそうしてるよ。
俺も代引きとかで予め金額が分かってる時、
きっかりじゃなくても端数を小銭で用意して渡すけど、
宅急便の兄ちゃんは電卓持ってないから、
『ありがとございやっす!』と喜ぶよ。
俺も暗算は焦ると間違えたりと苦手なんでw
>>511 良くスーパーとかにある奴だろ?
あの自動会計機は気をつけた方が良いぞ
良く間違えるからな
知り合いの店で、効率上昇と会計間違いを無くすために自動会計機を導入したら
余計間違いが増えて、またレジのおばちゃんに戻したところあるから
535 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:44.15 ID:NtVIwJoh0
50円、60円とかならいいが、80円、90円それと8円9円とかに
なると、財布見て足りないリスクもあるので、調整は諦めるw
一度80円出そうとしたら70円しかなくて「すみません」と言いながら
引っ込めたときがある
あれは恥ずかしかった
536 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:46.94 ID:PA1y4A4L0
財布の小銭は
1円玉,10円玉,100円玉:各4枚まで
5円玉,50円玉,500円玉:各1枚まで
になるように,頑張っておつりをもらっている。
537 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:58.53 ID:tZc7dsxi0
でも今の最新式のレジは楽やんなぁ。バーコード当てて代金もらって入れてレジから出てきたお釣り渡すだけやし。
538 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:15.60 ID:GcWoQMNj0
小銭のつり銭気にしない派は
自販機よく利用したり、貯金箱に貯めてたり、
子供に駄賃やるのに使う
540 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:38.44 ID:Qh6Vdu8O0
普通にやる。
効果が薄い時でも減らせるなら迷わずやる。
お釣り調整は、コンビニ店員よりスーパーのおばちゃんがたまにフリーズする。
542 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:45.97 ID:MYDHEm8n0
601円とかの場合
ちゃんと1001円出す
一円玉が増えるの嫌だから
543 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:51.70 ID:Jk2fB2cDO
普通に暗算の練習にもなるし、端数がある時は出す。
端数が無くて小銭が貯まってしまったら、セルフのガソリンスタンド行った時に
小銭全部入れて小銭分+千円くらいで給油してくるw
ムダ無く使えてスッキリw
544 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:57.23 ID:WQ3vocb+0
>>515 金を入れると、自動的にジャラっと出てくるレジを
使っているところは計算間違いで損することがないからいいよね。
何度かコンビニの店員が
前の客であいたレジをそのままにして
暗算して返した釣りが、間違ってることがあった。
545 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:38:04.78 ID:NtVIwJoh0
>>537 そのバーコードがたまに間違えてたりする
シールでバーコードはるタイプの商品で店員が貼り間違え
やがったらしく、50円のキュウリ買ったら300円って出て
マジビックリしたわ
普通に一定レベルの暗算できれば
なんの面倒もないし、小銭を探す手間も僅かなもんでしょ
例え792の会計で一瞬で1302円出したりも普通にするし
おつりは510円でしょ。硬貨2枚ですむよね。
小銭で膨らむ財布を持つほうが何より嫌だ。
1円、5円、10円を何十枚も持つなんて考えられない。
>>489 大きな缶に貯めておいて半年に1回くらい取引先の信金に預ける
黙って金銭選別機?にかけてくれる
半年で10万くらいになるか…
都銀はやってくれないw
548 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:38:23.19 ID:tf0OxSSX0
ザ糞スレ
>>531 確かにそうだな
お口で溶けて手で溶けないチョコみたいな色にすればいいのに
ゆうちょのATMは神だよな。 小銭入れられるATM見るとすげー幸せになるわwww
551 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:38:40.21 ID:fccC21XE0
>>463 俺のやり方はと言うと、
677円ならとりあえず1000円出すと仮定する
この時点でおつりは323円
端数3円が嫌なので、更に2円出せばおつりは325円
端数5円が嫌なので、更に5円出せばおつりは330円
端数30円が嫌なので、更に20円出せばおつりは350円
端数50円が嫌なので、更に50円出せばおつりは400円
端数400円が嫌なので、更に100円出せばおつりは500円
実際には「更にX円」の小銭が手持ちにない時があるので、
途中でやめる
これができるのが世界でも日本人だけなんだよね
するしないって議論なんて海外じゃ考えられないw
>>199 そんな複雑な暗算いちいち出来ねーよ 嫌がられるだろ
>>461 桁をまたぐと、「ん、この5円いらない」とか言って
ボケたババァが理解できず小銭返してくる可能性が飛躍的に高まるw
556 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/22(日) 16:39:10.36 ID:ODPhorMqO
男なら支払いなどせず土下座
557 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:13.10 ID:heNcWcpI0
店のほうも不必要に小銭を出すのは避けたいだろうね。
それだけ小銭を準備しなくてはいけなくて、場合によっては小銭切れという事態になる。
お互いが最小の小銭のやり取りで済ますのはいいことだと思う。
消費税が3%とかになった場合、1円玉が不足気味というニュースが出てきて、家に眠っている小銭を探して流通させようという話があった。
>>35 20年とか前ならそんな感じだけど、今は結構どこでも端数計算するよ。
フランスでもイギリスでもやってた。田舎の方はわかんないけど。
レジが普及したせいもあるかもね。
560 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:16.06 ID:GWRTb5510
561 :
竹島は日本固有の領土です:2012/07/22(日) 16:39:18.53 ID:PM2xKDEl0
>>412 イギリスでも端数受け取って貰えなかったから諦めた。
なれない単位の硬貨いっぱい抱えると所持金の目星がつきにくくて困るw
562 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:23.10 ID:U6b4ujoU0
>>458 1000円入れて120円のジュース買って
お釣りが全部10円と100円だったときの絶望感
564 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:29.13 ID:6ZY9sGkv0
帰化人とか不法滞在者には辛いスレだな
>>535 先に小銭から出す習慣を身に着ければいい
札を出した後に小銭を探すから失敗する
先に小銭を出すのがマナーだろ
>>477 数字打ち込むぐらい大した手間じゃないだろw
レジ向いてないんじゃね
568 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:49.91 ID:LHDXukpM0
>>508 うむうむ。
おれもよく勘違いされるんだけど、ただ単にかわいいお姉ちゃんがいるレジを選んでるんじゃなくて、
あまり見た感じよくないおばちゃんのとこだと商品の取り扱いとかも悪かったりするからな。
おれは一度おねえちゃんに梨割られたことあったけど、ホームセンターでおばちゃんにミシンの箱を
取り扱い注意の表記があるにもかかわらず、横向けにドンとレジ台に落とされたときの衝撃と言ったらない。
>>526 そんなことよりなんで黒人壁使ってバク転してんの
570 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:59.36 ID:NtVIwJoh0
571 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:07.13 ID:8tsWOtRi0
でも最近は、セルフレジのトコ増えてきたから、頭の悪い店員の相手しなくて済んで楽
572 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:09.39 ID:zmHIvvkB0
店員「1007円になります。2000円からでよろしいでしょうか?」
>>412「アメリカとかで端数の小銭を出したらすごい嫌な顔されてることが
度々あったんで、端数の小銭は出さないことにしてるんです」
店員「そうでございますか、失礼いたしました(あぶないガキだな、こいつ)」
573 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:15.73 ID:PA1y4A4L0
しかし買い物して333円分になって「うほぞろ目」と思って
1000円札で支払っておつりがラッキー777になるのも快感
おつりを調整するのがあほらしくなる
574 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:18.30 ID:84jyBC1Y0
例えば156円って金額のときに、211円とか出すと、
頭の悪い店員は一瞬固まるよな。
・200円の場合
44円で小銭8枚
・211円の場合
55円で小銭2枚
575 :
消費税増税反対:2012/07/22(日) 16:40:19.14 ID:dgp0Z7yXO
細かい小銭があるときはする
端数合わせのためだけに、9円を財布に入れておく俺は少数派か・・・
577 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:29.26 ID:qaEMJjd60
>>550 今、どこの銀行でも小銭入れれるでしょ?
>>542 あれば1101円だす。500円玉一枚になるし。
>>1 それをする時ってレジまえまでに小銭用意しとく必要がある、
会計直前にやると後ろに迷惑がかかるから、おばちゃんとかはよくやる。
580 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:46.14 ID:e2292/mvO
>>534 使い方分かんないって客に呼び出されたりして
余計面倒とか聞くね。
581 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:49.79 ID:sRKIOar80
客が小銭出したほうが大変なんだよ
小銭を数える手間のうえに、それを分けて、レジに入れる手間もかかる
札で出してくれれば、こっちがレジから出すだけで済む
582 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:51.57 ID:p+QVMnre0
簡単な暗算で支払う方が思いやりもあって良いよな
583 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:53.48 ID:+Df7B6XqO
>>543 やるやる
機械相手だとやりやすい
人相手だと気を遣う
584 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:57.26 ID:ky0FeII20
>>535 >>199のように下のケタからやればいいよ。
80円だせないときは30円出して、それから100円出す。
586 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:02.34 ID:bRzfvmcq0
小銭が無い時に店員に謝るのはただの癖で挨拶みたいなもんだから気にしないでくれ
着払い時や何かの集金時に謝る場合は割と本気で謝ってる
587 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:12.91 ID:VbFXboHg0
まあ小銭入れ持って待ち構えてて、端数が出ないとがっくし来るな
>>552 え、お釣りは555円になって、硬貨3枚で収まるから
別に釣りじゃないでしょ
>>474 そうなのか
近くの銀行は50枚以下でも手数料取るとこ3行
50枚まで手数料無料のとこでも
500円5枚→50円50枚 は55枚と計算する
590 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:28.84 ID:0KGqKzdg0
最近のスーパーのレジは昔と違って2、3秒くらい何か考えて居るから何とも言えない
待ちの時間というか、沈黙がある。あれは何なんだ?どこかとデータ通信でもしているのか。
日本人てそんなに効率求めるような人種じゃないだろ
神経質なだけだよ
>>577 田舎だから近場には札投入のしかないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>>475 アメリカでは、レジスター(通称レジ)が普及してる。客から渡された金額をレジスターに
入力して、レジスターが表示した釣り銭を渡すだけ。
> 11ドル78セントの買い物で12ドル03セント出して、
レジスターに 0.25 と表示されるとレジ担当者が驚いた顔をして25セント玉を渡してくれる
通販と電子マネーとクレカしか使わないから現金はまず必要ない
595 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:55.20 ID:yjIfLezY0
>547
そんな面倒なことせずに買い物の時に適宜処理すりゃ良いじゃん
補助貨幣の過剰な備蓄は迷惑行為
溜め込まずに正しく流通させよう
596 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:58.78 ID:BW8IP94n0
>>1 やらなかったら、おつりの小銭が溜まって財布がパンパンになるじゃん。
レジで 『釣りはイラン!』 と言った猛者はおらんのか
>>327 逆に買い物を包んでからお釣りを寄越すのも慌ただしい
デパートじゃあるまいに
599 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:13.45 ID:4uAXBdsWO
まず小銭入れがないからポケットにたまるな
貯まったら車の灰皿入れ
満タンになったらバイト先のコンビニで両替
これが五千円位になるからなんか得した気分になってる
後コンビニはナナコがあるから端数でないし
>>567 違う違う
計算は勝手にやってるくれるから、計算なんてしないわ
小銭の取り扱い時にミスる事が多いんで、小銭はなるべく扱いたくないんだよ
レジやってる人はみんなそう
まぁ、コンビニみたいな扱う商品数が少なかったり、端数が出にくい所は別だけど
601 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:22.26 ID:wD+saw6I0
>>576 9円・90円を常に持っておくためには、小銭調整したらだめじゃね?
602 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:31.97 ID:WQ3vocb+0
>>530 端数をきるというよりも、
コインの枚数を少なくすることが勝利条件だからな。
おまえの勝ちだ。
603 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:41.34 ID:6Zl83Dew0
うちのおかんは小銭があるにもかかわらず札で払いたがるわ
札で払うのがセレブぐらいの感覚らしい
息子の俺は
>>167を実践しています
604 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:50.83 ID:LHDXukpM0
>>561 あくまでも憶測だけど、イギリスとかではそういうつまらなさそうな小銭というのは、乞食へのほどこし
として使うものなんじゃないのかな。レジのおばちゃん的には、「オレは乞食じゃねーよ」と。
俺はどっちかと言うと海外出張中に身に着けたな、これ
606 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:53.47 ID:TKFqBXdv0
>>545 コーヒーを二種類、五本ずつ買ったら、高い方を通して×10本とか・・・
(逆なら、文句言ったかどうか定かではないw)
ボラれる心配がないからと安心しては居られない。
607 :
熊襲:2012/07/22(日) 16:42:55.82 ID:QI/lZTQ70
>>3 バイト先を教えてくれ。111円の買い物でレジ係はあんたを指名するよ。
5円1円の端数合わせ以外の使えなさは異常。
自販機でも対応しろよ。
609 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:43:20.76 ID:NtVIwJoh0
客が例えば、5円、50円、500円でお釣り出るように
出した支払いを、どう受け取るかで慣れてる店員かどうかは
ある程度わかるな
新人とか研修中だと大体「えっ?」とかなる。
ひどいケースだと、研修中の札下げた店員が数人ヒソヒソ
「どうすればいい?」とか話し合ってて、話をするよりさっさと
レジ打てばいいのにと思ってたら、後ろから慣れた店員がきて
叱ったってのがあったな。
お釣り500円でもらえるようにしただけなのに、数人で話し合いすることかと。
610 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:43:33.13 ID:NiPrF0sP0
拘り過ぎると、
子供にジュース買わせるのすら気になる。
『120円?150円?』とか聞いたりするwww
>>600 小銭はレジに入れてもカウントに時間かかるしな
612 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:43:55.00 ID:lqmwS3BN0
>>573 1000円で333円の買い物をすると
おつりは 667円 だよ〜〜、バーーカ!!
>>1 >なんでそんなめんどうな事をするの?
ゆとりすぎないか?wwどこが面倒だww
614 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:10.01 ID:NtVIwJoh0
>>606 あーあるある。
いい加減な店員だとそこ確認しないよね。
本当バーコードだからって安心できん
最終的には人の手なんだし
615 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:16.35 ID:VIJ3J4S10
結局のところ小銭は便利だね。
どこでも使えるし、防水だし。
616 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:20.01 ID:ky0FeII20
>>554 暗算なんかしないよw
機械的に1円→5円→10円→50円→100円→500円と出していくだけ。
自分がいくら出したか覚えておく必要もない。
レジの後ろが混んできたら、途中で中断してもいいし。
678円の支払いで、1003円出しても良い。1000円出すより小銭が減るw
617 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:20.29 ID:5gN6VxzX0
調整する
さもないと,財布に小銭が増えてメンドクサイから
しない人のことを合理的じゃないと思ってる.まあ個人の自由だけどね
財布に一円玉が5枚以上とか五円玉が二枚以上あると死にたくなる
621 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:36.55 ID:39MIiJfY0
>>40 身だしなみに気をつけろ
おれなんて 最近 釣り銭を受け取るために出した手を
22、23歳の女性店員の手で 上下でサンドイッチされるぞ
622 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:38.11 ID:wD+saw6I0
>>582 555円釣り請求で、明らかに店員を馬鹿にしているレスが多いけど、
それは思いやりがあるの?
623 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:39.80 ID:8tsWOtRi0
>>566 お金入れる皿に小銭先に置いたら、後から乗せた札に隠れて見えなかったらしく
「1000円お預かりします」ッて確かめもせずにレジ打たれたコトがあるよ
624 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:42.97 ID:KWBBZ/dE0
釣りとか面倒だからカードの人↓
>>310 買い物しないでくれ
じゃなきゃ氏んでくれ
>>585 >
>>475 > まず笑顔で3セント返される。
あきらめるな。「12ドル3セント渡すから1クォーターの釣りをくれ」と言え。
628 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:45:07.50 ID:nqkvWf/o0
それから、御釣が10円未満の場合は、募金すんだろ?
マンドクセーもん。
御釣です!って言われる前に、釣りは募金でお願いネwって言って
サッサとレジを離れる。
これって、コンビニ限定なのか???
あまり高等技を使うと店員さんに怪訝な顔をされることがあるw
630 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:45:15.90 ID:GADNlBO0O
>>257 俺もお財布携帯で支払うが、アイホンがお財布携帯機能がないので今だにガラケー
631 :
499:2012/07/22(日) 16:45:30.18 ID:l8p2S4jk0
忘れてた。自分で金額計算する大きな利点。
レジの人の入力間違いはほぼ気付く。
極稀にだけどあるね。前の人の精算残しとか個数入力間違い。
ぼ〜っとしてると、三桁金額の買い物で、
前の人の分合わせて壱万数千円請求されたりするぞ。w
>>595 面倒というよりも小銭は重い
頑丈な袋が必要
俺にとって面倒なのは店頭での小銭探しのほうw
633 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:45:35.90 ID:XrCPVmkI0
小銭をもちたくないから端数計算して小銭減らすだろ?
小銭減らしたら次払う時の小銭ないから小銭増えるだろ。
じゃやるだけ無駄じゃん。
>>611 そそ、効率上からも小銭はなるべく扱いたくない
ビシッとめんどくせーから札でってお客か、カードでってお客が喜ばれる
レジでじゃらじゃら小銭探してる客が一番嫌われる
>>600 ミスって、10円のつり銭箱に5円入れちゃうとかそういうの?
いかにもヤクザらしい客がコンビニに来て
レジで精算したら893円だったんでしょ。
んで、そのヤクザが財布から出したお金が1,003円
レジで計算したらお釣りが110円で
110番かよと思ってワロた話が好きだ
637 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:45:52.41 ID:qaEMJjd60
ていうか小銭を財布に入れといて次の会計の時にぴったり払ったら?
そもそも小銭気にする奴の財布に端数を合わせる小銭が入ってるのっておかしくね?
ジュースの自動販売機は滅多にないよ
JRで切符買うときだよ
8割9割、10円玉返しを喰らう
>>623 お客様、見えるように置いてください ><
640 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:45:57.46 ID:LHDXukpM0
>>620 たまには神社にでもお参りに行けよ。狛犬にも1円ずつ置いてるか?
なんのために小銭いれがあるんだい。小銭を支払うためだ。
端まできっちり払ったら嫌な顔したのは、タクシーの運ちゃんとガソリンスタンドのヤンキー店員の二度しかない。そういうやうに限って万札だすとぶちきれる。
カード要るかストロー要るか話しかけてくるのが面倒
ちゃっちゃとやってくれまじで
643 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:08.39 ID:NtVIwJoh0
>>623 自分は、お札を出して「小銭あります」と言いながら小銭出そうとしたら
店員がさっさとその札でレジ打ってしまってたことがある。
別に俺が悪いせいじゃないからしらんふりして小銭出してやったけど。
レジ打ち直しで手間取ってたけど知らんわ
>>601 若いころにためた1円と5円玉をなるべく消費したくて、
時間に余裕があるときは毎回9円だけいれてるわ。
最終的には0になるんだが、毎回会計するときに小銭調整できるわけでもないからね。
海外だとこれが通用しないから嫌だな。
646 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:25.41 ID:pL9CPO/20
レジで並んでて小銭出すのにチンタラやってる奴はうざすぎる
自分の時はすぐ出せる時だけか、あらかじめ対応出来るように準備しとく
647 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:28.71 ID:7LGQZafq0
末尾9円でピッタリ小銭がなくなったと思ったら次の店で
店員「x,xx1円になりまーす」
俺「」
649 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:47:07.46 ID:NtVIwJoh0
>>648 なりまーすと言われたら「××円ちょうどにはなりませんか」って言うんだ
お釣り返される時に
札と小銭を一緒に返されるとイラッとする。
財布に入れる時めんどくせーじゃねえか
>●500円貯金をしているので端数を合わせて500玉をもらうため(28歳/女性)
↑
この女、確実に暗い女です。
羊水腐っても、白馬の王子様が迎えに来ると信じて朽ち果てる典型的な売れ残り婆になります。
誓って言えます。
勘違い女です。
こういう女を知っております。
ドンキ見たいに1円置いとけよ
654 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:47:29.40 ID:E7AtMFcR0
>>627 しかし
「お前は俺を騙そうとしているだろう?」
と言われて警察を呼ばれる覚悟をしなければならない。
>>547 >半年で10万
約1万7千円/月、30日で割ると1日あたり5500円?
こんなに小銭余す使い方してんのか
657 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:47:56.26 ID:p+QVMnre0
>>622 その人達は自己満で相手に迷惑かける思いやりのない人でしょ
658 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:47:59.27 ID:NtVIwJoh0
>>650 うん、今は店員を見てから変えるようにしてる
あと小銭の量も
これしたいが為に小銭用意したくはねーな
660 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:08.13 ID:mFABHKxGO
小銭調整で出したお金が足りなくて結局小銭いっぱい戻ってきた時のバツの悪さときたら…
718円の際、
一旦1000円札を出し、
端数が出ないように200円を追加し、
10円を追加し、
8円を追加しようとしたらなかったので、5円を追加した。
そして渡される497円のおつり。
疲れんのかな……
日本にいると普通だが
海外だと店員がアホ過ぎて対応できない
Tポイントを使用すると店員に年齢と住所がバレますよ
664 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:35.37 ID:Ra31oLf80
,, - ―- 、
,. '" _,,. -…; ヽ
(i'"((´ __ 〈 }
|__ r=_ニニ`ヽfハ }
ヾ|! ┴’ }|トi }
|! ,,_ {' }
「´r__ァ ./ 彡ハ、
ヽ ‐' / "'ヽ
ヽ__,.. ' / ヽ
/⌒`  ̄ ` ヽ\_
/ i ヽ \ 小銭だらけで俺の財布ン中がパンパンだぜ
,' } i ヽ
{ j l }
i ヽ j ノ | } l
ト、 } / / l | .|
! ヽ | ノ j ' |
{ | } | l |
ヽ | i | \ l /|
{ | l | | / |
l ! | l / |
「いいえ」って答えてる40%は何なの?計算できないorカード決済とか電子マネーで済ませてる人なの?
>>635 数え間違えとかね、それとかもあるね
コンビニみたいに客数が少なければ、まぁ良いんだけど
スーパーとかになると、客数は多いわ品数は多いわで、効率を求められるしね
たらたらやってるとお客がイライラしだすしね
客側としてはコンビニやスーパーを小銭の処理に使ってるんだよなw
電子マネー使わないのは購買と小銭処理を同時に行っているから
スーパー、コンビニでで客は電子マネーオンリーには絶対にならない
668 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:37.12 ID:WQ3vocb+0
おまえらさ
電車の券売機とか
商品の代金より高い金入れると
勝手につり銭を出してくる機械をどう思う?
俺はゆるせねえ
逆の話しだけど
会社でちゃんとした寿司屋行った時に上司が先に払って後日精算って形になったけど、上司が会計で小銭出してるの見て愕然とした
670 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:53.43 ID:NtVIwJoh0
671 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:55.28 ID:XGn3qqpY0
1円10円の単位が小銭入れに入ってたら
邪魔臭いから丁度にして出すね
こんなくだらん事をするようになったのは
消費税導入した竹下のせい
673 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:49:21.78 ID:ky0FeII20
普段何気なくやっていることをことさらに掘り下げようとする人間にろくな奴はいない。
675 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:49:49.26 ID:sRKIOar80
こないだスーパーで、340円くらいの買い物で小学生が550円出して、釣り110円もらって
「100円要らんかった・・・」とモジモジしてた
そのまま預かってお釣りを出したおばちゃんもニッコリして「そうだねえ」と言っていて
オイラもほっこりしたよ
1円5円は募金箱に入れりゃいいじゃん。
お
いちいちめんどくさいから
小銭がたまったと感じた時点で、次に買い物した
店でたまった小銭を使って会計する
え、端数合わせしないとかドン引きだわ…
681 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:50:04.22 ID:qaEMJjd60
>>656 俺バカだから分からないんだけど、お前がおかしくね?
>>655 >
>>627 > しかし
> 「お前は俺を騙そうとしているだろう?」
> と言われて警察を呼ばれる覚悟をしなければならない。
「君も私も機械(レジ)を信じよう。さあ、試してみよう」と言ってあげましょう。
>>648 あるわそれwww ある程度の量の硬貨はたまってしまうね。
え、やらない奴って結構いるんだなあ
端数分の小銭あるのに揃えないなんて有り得ないw
重くなるし
財布はみっともなくなるし
非常用で10円玉だけ入れてるミニポーチの重いこと重いことw
端数出したら端数を返す店員は馬鹿なの?
>>616 ああ、でもそんな払い方してる人なんて見たことないよ。
小銭が減るからと言って、そんな面倒な払い方普通しないって。
688 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:50:36.25 ID:OQAmazrI0
硬貨が少ないときは釣銭合わせはしないで払って
硬貨が貯まってきたら釣銭合わせで一気に消費するようにしてるな
689 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:50:39.53 ID:wD+saw6I0
>>672 10%導入とともに、10円未満は端数切り捨てにしようぜ!
690 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:50:40.56 ID:yhREyiLxP
おまえらいざというとき小銭がどんだけ役に立つか知らねーんだな
サバイバル教本読んだことねーのかよ
レジのバイトしてた頃打ち終わった後に端数合わせしてくるイヤらしい客がいたわ
瞬時に暗算して笑顔で555円とか返してやったけどな
あれ快感なんだよな
692 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:51:12.13 ID:NtVIwJoh0
>>676 そうやって実際に学んでいけばいいねぇ
子供が一生懸命小銭出そうとしてるのを見ると笑顔で待ってしまうな
前にいたりすると「あせらんでいいからゆっくりしな」くらいは言う
5円は賽銭箱に入れるから残しておく。
昔は10円は公衆電話用に持ってた。
一番要らない子は1円玉
一番良い子は100円玉
端数を合わせないと、財布の中がパンパンだぜ
>>661 それがマヌケな客の代表例だな
小銭を先に出す(探す)ってのがスマートだ
そう思うと電子マネーは便利だ
>>670 だから嫌なんだよな
コンビニはレシートに名前も出ないし不公平だ
698 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:51:52.77 ID:Qh6Vdu8O0
支払いはまかせろバリバリ
チャリーン
やっぱり
募金箱に入れればいいやん、とか言うヤツが出てきたか
まったく、ズレてやがる
絶対に調整するわ
財布の中に1円玉が五枚以上、5円玉が二枚以上あると
もう気持ち悪くて仕方がない。
701 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:52:07.92 ID:vg/npTuFO
レジで端数を出そうとポケットから小銭出すと高確率で陰毛も一緒に出てくるんだがw
702 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:52:19.80 ID:nqkvWf/o0
お釣が10円未満の場合、いちいち計算すんのがマンドクセー!!!
そんなモンは、サッサと募金でお願い!と言ってレジを離れろよw
それから、その店の募金がドーなってるか、色々調べた方が楽しいぞw
704 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:52:33.65 ID:BoowgQQQ0
BBQの買出しに行って、スーパーで20数点カゴに入れて
レジ通す前に支払額合計を頭の中で計算済だった女がいた
あれは惚れた
あと字もキレイ
705 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:52:34.88 ID:VsG4pF2Q0
新穂高ロープウェイ頂上の売店で、700円の買い物で1200円出したら、多すぎると言ってお金を受け取らなかった
相手は地元の女子校生
あんなんでマトモに社会生活をおくれるのか心配になった
>>662 > 日本にいると普通だが
> 海外だと店員がアホ過ぎて対応できない
海外でこの技を使わないと、帰る時に財布の中が小銭であふれて困る。
海外のコインは全部ユニセフに寄付する殊勝な人なのか?
っていうかどこかで小銭は消費しないと
どんどん貯まっていくだろ?
それはどうしてるんだ?
まとまったら捨てるの?
>>347 私はお釣りを数える苦労が減るから、端数出してくれる方が嬉しい
お釣りを勝手に出してくれるレジは非常に羨ましい
709 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:52:44.81 ID:fccC21XE0
財布が重いと、その財布を移動させる分だけ
消費カロリーを無駄に食うから
俺はいつも財布はミニマムにしている
お釣りは飴玉
711 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:52:59.42 ID:NVwtatfD0
前に会計634円とかの買い物した時、小銭入れ見んのが面倒で1000円出したら、「4円ありませんか?」って聞かれた。
しょうがないから小銭入れ開けて4円払おうと思ったら、結構小銭入ってて
1004円、1034円って感じに増えてって、最終的には1000円引っ込めて634円丁度で払った。
最初は「スイマセンね」って言ってた店員が、「最初から出せや」って顔に変わってた(;ω;)
712 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:53:09.14 ID:Ikcvsouf0
EDYってポイントがつくからポイントの二重取りのために
使いたいんだけどプリペイドだからなあ
めんどくっせ
>>666 今どきのレジって受け取った小銭とお札を突っ込むと自動でおつり出てくるやつでしょ
それに手動でも、受け取るのが小銭か、渡すのが小銭かの違いだけ、渡す方の端数がまとまってる方がおつりの間違いが少ないのよ
>>697 まぁTカード使わなくても店員が勝手に見た目で年代撃ちこむんだけどな。
>>681 頭がおかしいのではない
一桁間違えるぐらい程度に頭が悪い
716 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:53:47.74 ID:xmFLsgoT0
バイトでレジやってた時に、会計と合わない端数を出してきた人がいて
最初は気づかなかったけど、おつりが○○5円になるようになってて
少しでも1円を減らしたいのだろうと思ったし
とっさにそれを計算して出せる余裕がかっこよかったよ。
>>689 10%を待つなんて言わず
いますぐにでも端数切り捨てしてくれたらなあ
718 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:53:58.30 ID:ky0FeII20
>>686 面倒じゃないよ。計算不要だし。
レジに表示された金額の下のケタのコインから出していくだけ。
ちなみに自分ではお釣りがいくらになるか把握してません。
分かってるのは手持ちの小銭が最小になることだけw
レジでお釣り間違えて金額が合わないって、どのくらいの頻度で起きてるんだろう?
多少間違ってても客側もレジが正しいと思ってるからその場で気づかない人多そう。
親戚の子どもがコンビニでバイトしてた時、商品を1つレジに通し忘れて精算して
しまいお客もそのまま帰ったんだけど、その日の夕方にそのお客が「お釣りが
多かった。」と言って、その商品分のお金を返しにきたんだって。
720 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:54:14.86 ID:8tsWOtRi0
721 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:54:18.91 ID:heNcWcpI0
レジでのテクニック。
お釣りの小銭はその性質上、500円玉1枚、100円玉4枚、50円玉1枚、10円玉4枚、5円玉1枚、1円玉4枚が最大となる。
つまり5系の小銭は1枚、1系の小銭は4枚が最大になる。
自動販売機で使えないのは5円玉、1円玉(特殊な機械を除く)。
なので、1円玉、5円玉を最優先で使う。
具体的にいうと、
@レジで会計が始まる前に財布の中の1円玉を探し4枚を限度に手にもつ、次に5円玉があったらそれも手にもつ
A会計が1224円だった場合、トレーには一番下の桁から小銭を出していく。この場合4円をおき、次に20円。
B200円とかは別に必死にならなくてもいい。500円玉で1524円を払ってもいいし、2024円でもいい。
暗算が得意な人は最適化して小銭の数が最小になるように計算してもいいが、普通の人はそんなことはしなくてもいい。
それよりも商品の入れ忘れ、お釣りの取り忘れ、ポイントカードとかそういったことに気を使えw
>>693 50円玉って超むかつくよね?
無意味に穴あいてるし。
>>707 金利なし自宅貯金だろw
小銭処理しない人間の大半は
724 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:54:31.81 ID:k9iUVsqGO
カードで一括ばかりだから、小銭の心配はしない。
いざというときに、千円札だけ持ち歩いてる。
>>690 暴漢に襲われて超電磁砲を撃つときにでも使うのか?w
>>508 まさか無言で渡してるのか?
「○○○円で」って伝えるのは常識だと思ってたが
>>666 なるほど、混んでるスーパーのレジでは控えたほうがいいのか
人少ないときなら別に良いんでしょ?
毎日、小銭をペットボトルに貯金してた年間10万ぐらいになったな
最近は、edyとかクレジット使ってるからたまらないけど
729 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:54:55.79 ID:MG37eMS8O
エディ(゜∇゜)
730 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:54:59.26 ID:wD+saw6I0
>>709 毎会計の時に小銭を探して出す方がw
そう考えるとやっぱ電子マネー最強だな
使ってねーけど
731 :
???:2012/07/22(日) 16:55:01.79 ID:NC7nvKHa0
>>706 残りはチップだと言えば、小銭は消えない?(w
>>714 俺がタイプなのかしつこくTポイントを要求する女子店員
733 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:17.20 ID:84jyBC1Y0
俺は端数分出す派なんだけど、前のばあちゃんがノソノソ小銭だしてるとイライラする
735 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:22.63 ID:tZc7dsxi0
736 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:23.06 ID:fA++h0aW0
201円の買い物で1円玉を出さず,294円の買い物で1円玉4枚を出す奴はバカだと思う.
737 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:38.41 ID:YIv06i7O0
>>43 頭がおかしい
50円玉を10円玉にしてほしい
738 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:39.94 ID:TIE+5GkW0
バカみたいに小銭減らそうとするやつは本当にバカだと思う
次の買い物で大量にお釣りもらうことになるかも知れんのに。程々にしろよ
739 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:47.54 ID:Fsen/sSG0
>>676 待て待て
340円の買い物で550円出したら釣りは210円じゃないか
740 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:47.58 ID:cIm7Xo4DO
ポケットに財布いれてるから 一番コンパクトに収まる枚数で勘定するな
頭の弱いレジ係りだと????って顏するから(´Д`)
555円最適化とか考えた事も無かった、1円玉、10円玉処理くらいしか浮かばなかったわw
なんで5円玉と500円玉に出会う数って少ないんだろうな
744 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:56.94 ID:NtVIwJoh0
>>725 マジレスすっと、車に乗っていて川に落ちたり、ゲリラ豪雨で
水没して動かなくなり、脱出できなくなった時に、靴下やビニール
袋に小銭をいれたもので窓ガラスを割れる。
まあ俺は脱出用のガラス割るやつ持ってるけど。シートベルトも
きれるやつ
後ろに客がいるのに、モタクサ何枚も硬貨を取り出すやつは許せん
ああいうのはサッと出せる範囲で出すもんだ
746 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:56:00.69 ID:w6mhpu0I0 BE:102222443-2BP(34)
レジの後ろに人が居なければする。
並んでいる場合はしない。
747 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:56:04.85 ID:DizPf05i0
単純に、おつり受け取る時ジャラジャラいっぱいだと
財布に戻すのにもたついて焦るから、なるべく最初にきっちり出したい。
748 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:56:15.96 ID:Da1n8DXf0
877円の買い物で1032円出すのはダメ?
これやると大抵の店員は戸惑っちゃうんだよね…
で、レジ打った後の釣り銭155円の表示見て納得してたりする。
みんなそんなに暗算苦手なのかな…
アメリカ行くと小銭がどんどん溜まるんだよな
帰りの空港で全部ポイ
>>719 学生のころ結構忙しい喫茶店でバイトしていたが、
レジを〆て1円単位までぴったし合う日のほうが珍しかったよ
その場その場ではきちんと確認しているんだけど、どっかで間違っちゃう
小銭あまり入らない財布にしたから、端数調整しないと蓋がしまらなくなる
端数調整も釣り銭機があるところだと、店員さんもそんなに?ってならないけど
コンビニは新人さんだと結構まごまごしてるかも
752 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:56:49.27 ID:DddtOllC0
>>388 俺もそれだワ。
小銭は貯金箱に入れちゃって、翌朝は紙幣だけ持って出かけてる。
得するわけじゃないけど、半年や1年貯めとくとかなりの額になって
使いでがあるのでやめらんない。
>>421 > レジに打ち込む前につり銭777円をソッコー渡そうとしていたけど
333円の買い物をして、1,000円札で支払ったら、お釣りはいくらですか?
つか、777円渡しちゃったのだとしたら、何のためにレジがあるのか考えろ。
753 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:56:49.34 ID:NtVIwJoh0
>>726 いや、ちゃんと「あ5円あります」とか「小銭あります」って言うよ。
そのババアが全然聞いてなくって受け取って小銭入れる口に
入れたつもりで入ってなかっただけ
はい
>>727 暇な時だったら大丈夫だよ
後ろにも前にもお客が居ないって時
スーパーに来るお客もその辺りは解ってて「お客さんいないよね?小銭減らしたいから出したいんだけど良い?」って聞いてくるし
690円のものに1090円出したら90円受け取られなかった、
自分がおかしいの?ってツィートを見かけたけど
店員さんにとっては札1枚小銭5枚2種を分別して入れ、
小銭4枚返すよりも札1枚受け取って小銭4枚返す方が楽だろと思った
小銭少なくするために端数出すけど
小銭があんまり少ないとさみしい自己矛盾
するな。
財布に小銭が多いとうっとうしいし。
外国のレジで、支払いが158だったときに、先に札で500出して、
小銭で端数出そうとしたら、「もう足りてるよ」って言われたことがある。
札入れと小銭入れってわけたほうがいい
762 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:57:19.40 ID:xzvK+snp0
1117円の買い物に1122円を出す客はよくいるが
5522円を出す客にはちょっとひく
>>663 ファミマでバイトしてるけど通しただけじゃ店員には分かんねーよ?
いいえが4割いることにびびった
764 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:57:27.19 ID:h7jrV6k90
端数はあまり調整しないな
どうせいずれ小銭が切れて大きいので払わなきゃいけない時が来るんだし
小銭が貯まりすぎた時には、自販機で小銭(10円or50円)だけで買うようにしてる
765 :
???:2012/07/22(日) 16:57:27.08 ID:NC7nvKHa0
小銭が増えるのは店としては歓迎しているんじゃないのか?(w
766 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:57:29.33 ID:wD+saw6I0
>>716 555円釣り計算ができるのがカッコイイって思ってることが
カッコ悪いって思うようになってやめたわ
このスレで、どや顔で説明しているやつがカッコ悪く見えるw
767 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:57:43.48 ID:BSOhq/u+0
>>474 ATMつっこんでから引き出せばいいだけだな
最近はSuicaかクレジットカードだけだからほとんどないが、
現金なら紙幣のみだな。店員がお釣り出す方が早いだろ。
後ろ並んでるのに1円単位で合わそうとしている奴はうざすぎる。
電子マネーがあるだろ今は。。
770 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:57:59.66 ID:nqkvWf/o0
>>721 オマイは一日に1回しか買い物しないのか?
自炊する人は、1日に何回も買い物するぞw
何回も買い物する度に、オマイの理屈どうりに、財布の中身を調整すんのかよw
コンビニで店員が袋詰めしてる間暇じゃん。その間小銭を用意するよ。
折れが小銭用意してるタイミングを伺いながら袋詰めしてる店員の心理まで読み取れる。
773 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:58:17.22 ID:TKFqBXdv0
>>735 リラの頃にイタリアでも渡されたぞw
要は実際に使用してる最低通貨の単位が小さいところだが、日本や韓国ではないなぁ。
マジな話ここ数年クレカか電子マネーしか使ってねぇw
776 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:58:33.30 ID:DKsCmaJ+0
>>1 定期的にやらないと、小銭がやたら手元に溜まるようになるよなぁ。
世界平均を大きく上回る演算能力を持つ日本人ならでは芸当ってことで、いいんじゃね?
追従できるのはインド人かポーランド人ぐらいってことで。
計算方法を見てると逆に頭が痛くなってきた。
ほぼ無意識でやってるんで……
779 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:58:45.17 ID:NtVIwJoh0
>>648 > 末尾9円でピッタリ小銭がなくなったと思ったら次の店で
> 店員「x,xx1円になりまーす」
> 俺「」
1) スーパーで買い物をする前に財布の中の1円玉と5円玉の数を確認する。
2) 端数が無くなるように商品を選ぶ。
3) 支払いをして端数が無くなればチェックサムが正しいので、[END]
4) 端数が残れば、自分の計算が間違っているか、レジが間違っているかなので、
商品とレシートを突き合わせ、
4a) 自分が間違っていれば[END]
4b) 自分が得をする方向に店が間違っていれば[END]
4c) 自分が損をする方向に店が間違っていれば、レジに苦情を言って訂正させる。
でも、4c) のケースでは、財布の中に1円玉5枚、5円玉1枚が残ることが多い。
781 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:59:07.31 ID:rcwYAjkg0
この流れなら言える。
つい最近100均にて、なぜか消費税を3%で計算して、レジでうはっ1円玉たりねってなったことを。
>>1 レジでモタモタすんなと言ってやりたい。
端数合わせなら前もってやっとけ
>>778 良かった
子供がだまされてるかと思ったよ
785 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:59:18.28 ID:DizPf05i0
786 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:59:18.84 ID:VsG4pF2Q0
まああれだ、俺も出す方だけどさ、特にババア
スーパーのレジとかで混んでたらチャラチャラやるのは止めろ
787 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:59:29.84 ID:qPO5yXmJ0
つり銭が最小化するよう計算してお金を渡すけど
たまに10円球が1枚、想定よりも多く返ってくると
本当に恥ずかしくなる。
アニオタの祭典、コミケだと改札はSuicaで通るのが鉄板である
切符を買ったり、残金足りずに改札で引っかかる奴は死ぬべきとされる。
789 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:59:38.98 ID:NtVIwJoh0
>>771 ものすごい作業が早い店員さんがいて、いくつか買ったんだが
俺が財布取り出して紙幣を出そうとした時にはもう袋詰め
終わってて焦ったことがあるw
>>772 えらいイージーモードだな
レジ前で支払いにかけられる時間はせいぜい5秒だろ
791 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:59:49.28 ID:rgNam3P60
おまいらめんどくさいことしてんなー。(´・ω・`)
時間の無駄だろそんなこと。さっさとカードで支払えよ。
クレカの俺からしたら現金派はトロトロしすぎ。前もって丁度を出せよな。
遅すぎ。
。
これやらなかったら国民一人当たりのGDPが120円ほど上がるんだって。
793 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:59:55.78 ID:eNi8Gd1u0
日本はすげえ端数計算しやすいけど、海外だと現地の小銭に慣れてないからパッと出しにくいのと
あと25セントとかあるとわけわからんくなるから
旅行に行くと小銭がめっちゃ余る。
小銭は円に換金できないから使い切りたいんだけどね。
前の客がもたもた小銭を出すのを見ているといらっとする。
自分はナナコを使ってる。
使い始めたら便利だ。
>>750 1桁なら気楽なもんだが、俺なんて1000円違算で青くなった事あるZE
長年バイトしているやつは、こいつ店に2万ダメージ与えてるんだぜとか言われてフロア長にこずかれてたけどw
>>762 500円玉と5千円札しかなかったんだよ、察しろよw
799 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:00:31.81 ID:ky0FeII20
>>733 慣れないなら1円玉と5円玉だけでやればいいよ。
とにかく下のケタから出すこと。
下のケタから出すから、「678円出そうとしたら677円しかなかった」とか避けられる。
>>508 5円出したところで10円が戻ってきて財布が軽くなるわけでもないから、
最初から千円だけ出せば良かったと思う。
しかも5円玉2枚で小銭増えてるしw
これやんないと際限なく小銭が増えるからなあ
俺が行き着けのコンビニでは250円の買い物だろうが、800円の買い物だろうが、レジで1250円出してドヤ顔だぜ
支払う硬貨の枚数 ≧ 受け取る硬貨の枚数━━━━になるように支払うけど。
毛唐の類は、これが理解できないらしいね。
>>718 0か5より数字が幾つ多いか?って考えてくだけだもんな。
下の桁で考えたのが「5より○多い」だったら次の桁で1枚増やす
慣れると機械的にできる
これ調整する奴はチャラチャラうあってて遅いし
調整しない奴はもたもたしてて遅いし
正直どっちでもいいと思うわ
俺は調整してるけどさ
806 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:00:51.33 ID:yjIfLezY0
>765
そりゃ小銭の備蓄が尽きたら両替して補充しなきゃいけなくなるからな・・・
ある程度小銭を出してくれる人はありがたい存在
あと万札で買い物する人も1000札を浪費するから嫌われる
>>731 >
>>706 > 残りはチップだと言えば、小銭は消えない?(w
スーパーのレジ係にチップを渡す人はいない。
カフェやレストランでは、小銭のチップは「不満!!!」の意思表示
809 :
499:2012/07/22(日) 17:01:14.62 ID:l8p2S4jk0
ちょこちょこ出てるが、0合わせの小銭はわかりやすいが、
5合わせの小銭はパッと見、戸惑うよな。
でも小銭用意する側としては案外難しくないんだぜ。やってみな。w
>>744 相当な枚数ないとダメだし
そのシチュエーションになってから靴下に詰めだしても間に合わん場合もあるし
結局ハンマーをあらかじめ積んでおくほうがいいのではないか
>>627 ごめんな。
俺は日本でもそれが言えないほどの小心者だw
釣り計算よりも、会計金額の下4桁の数字で10を作る遊びのほうが好き。
硬貨を貯金してる人って、使う時はどうすんの?
ATMで一度口座に入れようとしても
一度に入れられる枚数が決まってるから面倒くさくない?
814 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:01:34.78 ID:zpMavB7t0
自販機でも1円玉5円玉が使えるようになればわざわざ調整しない・・・・と考えてた時期もあった。
815 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:01:35.06 ID:16NrrF/60
近所のスーパーでは端数合わせが常識らしく、例えば921円の買い物で千円札を出すと
21円小銭が出るまでずーっと待ってる。
千円札を指差して「これでお願いします。」と言うまで、俺とレジのねーちゃんは見つめ合ったままだ。
あの数秒の時間がなんとも言えない至福である。
昔コンビニでバイトしてたとき、店長のせいでレジの中の1円・5円・10円が底をつきかけるというピンチに陥って
そんなときに限って来た客が1001円に対し2000円出してくる
おつりで1000円札渡して自分の財布から1円レジに入れてたわ
817 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:01:57.66 ID:6ZY9sGkv0
小銭のチップは駄目っぽいな
異文化は難しい
818 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:02:02.24 ID:hjS/jOx/0
おれはブラックカードしか使ったことない
おつりが40円だったら10円プラスして渡すわ
そしたら50円のおつり
だけどたまにじゃらじゃら10円が5枚渡されたときは
しょんぼりする
waonが反応遅すぎてイラットする
>>770 > 自炊する人は、1日に何回も買い物するぞw
ねーよw
スーパーで週に一、二回だろ
一日何回もってどんだけ無計画やねんと小一時間(ry
>>770 おつりの習慣身についてる人は毎回そうよ
>>808 今時サイン求めるところなんて少数じゃね?
これはするね
今はスイカ付きクレカとおサイフケータイ同時持ちだから小銭払う機会は激減したけど
827 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:02:54.22 ID:heNcWcpI0
>>770 > オマイは一日に1回しか買い物しないのか?
> 自炊する人は、1日に何回も買い物するぞw
> 何回も買い物する度に、オマイの理屈どうりに、財布の中身を調整すんのかよw
おっしゃっている意味がわかりませんw
1日1回の買い物と1日数回の買い物のちがいがw
>>816 そんな客がいるから
レジに1円玉を置く店が増えるんだろうな
829 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:02:56.14 ID:5uoPzASR0
ドトールでカフェオレ買って五千円札出したら千円分のお釣しかもらえなかった。
「五千円ですよ」といったら店員の女が「いいえ千円でした」っていうんで、
「絶対五千円札出した」と言ったら店長が出てきて、レジの金を全部数え始めた。
数え終わって店長が「四千円多い・・」って言うまで20分くらい立たされたまま
他の客につり銭詐欺師みたいな目で見られて大変不快な思いをしました。
それ以降、五千円札や一万円札は千円札に崩さないとお店で使えなくなった
830 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:03:04.06 ID:rgNam3P60
>>808 バカかよお前wwwww
どんだけ昔の人だよ。
今はICチップついてればサイン必要ねーよww
糞だな現金派。(´・ω・`)
。
>>812 それは切符でやるよ。
10だけじゃなくて、10〜100まで全部試す。
832 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:03:23.61 ID:NtVIwJoh0
>>795 ある店に入ってきた新人バイトが、恐ろしくバカというかルーズなやつで、
常連客が財布の中からありったけ小銭出して「ごめんこれでお金取っといて
電話かかってきた」と席を外した時に、その金を数えもせず全部レジに
入れてたわ。
俺がたまたま見てたんで青くなって「お前、今いくら入れた!ちゃんと
確認してとったのか」と言ったら「いや、数えてませんけど」とヘラヘラ
しながら言いやがった。
常連客には平謝りして、まさかその場でレジの金計算始めるわけにも
いかんから、気持ち大目に小銭返したよ…(料金分はひいたが)
世の中にはこんな馬鹿もいるんだと知った10年前のあの日
ちなみにこいつは一週間でクビになった。
お会計487円のとき、542円出したらフリーズされた
レジ打ってる間に
小銭入れから一円玉4枚、五円玉一枚、五十円玉一枚出して
手に持って用意しておく
で打ち終わってからすぐ合うように渡す
十円玉と百円玉は数が多いし
すぐに見つけられるから時間がかからない
>>808 サミットだと、1万円か5000円以下くらいだとサイン要らないよ
ビャッと機械通して終わり
>>829 渡すときに、「じゃ5000円で」て言えばいいんじゃないの
836 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:04:05.67 ID:LJtSV8Hd0
端数合わせも募金もしないけど、小銭は全部賽銭で消えてるから
財布ジャラジャラとかで困った事は無いなぁ。
このへんコンビニより寺社の方が多いし。
>>830 停電で死滅するようなシステムいらね
現金最強
>>813 オレは1円10円当たりの小銭ためまくってるやつは
釣り銭処理ができないバカだと思うことにしているw
>>808 マジレスすると1万以上の買い物でなけりゃサインレスだ
>>814 以前発見した自販機は、1円5円はもちろん使えないんだが
100円50円10円玉を取り混ぜて500円分入れて
返金ボタンを押すと500円玉で戻ってくる。
同様に1000円分入れると1000円札で戻ってくる。
便利なのでよく利用してたわ。
841 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:05:02.63 ID:mfwPOF3f0
5円玉、1円玉が自動販売機で使えたら、端数調整しないかもしれん
842 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:05:07.46 ID:HhEVl89+0
バスも不便だな
ここまでdcmxなし
844 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:05:26.67 ID:a+KXw0yJ0
そんなの、現金使ってる以上何時まで経っても小銭の心配し続けなきゃいけないだろ?
小銭持ち歩きたくないヤツこそカード使うべきなのに、そういう方向に頭は向かないのか?
845 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:05:28.40 ID:NtVIwJoh0
>>835 >「じゃ5000円で」
それもあるけど普通は店員が、お札の受け取り間違いを
防ぐために「何円お預かりします」と言うのが当たり前。
会計を済ませるまではレジの台に預かった紙幣おいとくのが
当たり前。
ドトール側の店員がずさんすぎ
846 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:05:39.31 ID:rgNam3P60
847 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:05:47.47 ID:puM+1zDf0
>>833 フリーズする店員はたまにいるね。レジが目の前にあるんだから、
計算できなくてもそのまま打てば答えがでてくるはずなんだが。
先に「21円あります」と言ってから2千円と小銭出すよ
851 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:06:04.11 ID:d00sWgMG0
>●あまり小銭をいっぱい持ち歩きたくない(24歳/女性)
>●財布の小銭が増えて重たくなるのを防ぐため(29歳/男性)
>小銭が多いと財布自体が重くなっちゃいますからね……持ち歩くものなので、
>できれば軽い方がいいです。
だから、全部紙幣にしちゃえばいいんだよ。
1円紙幣とか、50円紙幣とか・・・・。
コインなんてギャートルズから始まって前近代的な遺物だろ。
オレがやるのは1000円とかぴったりに買い物すること
でレジ打ちから「買い物上手ですね」なんて言われる
じゃオレは一々計算して買い物をしてるのかというとそうじゃない、感覚
ま特殊能力だな
621円とかの時に1121円出すとたまに固まるスーパーの店員なら居るな。
消費税ができてから
はじめて1円とか5円とか財布に常駐しだしたわ。
まあ消費税無かった頃はちびちゃんやったけど…
消費税以前の大人のサイフとはどういったものだったのかしら。
855 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:06:19.37 ID:rhaEToYa0
ガソリン代が2680円だったので、3180円渡したら、オジサンが
右手に320円、左手に180円握って、「多かったよ」と持ってきた。
返す言葉がなかった。
856 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:06:21.03 ID:nqkvWf/o0
所で、俺は!5000円と、1万しか財布に入れない!
残りは、レジの横にある募金箱に寄付だ!!!!!!!!!!!!!
と、言う最強野郎は居ないのかw
>>706 海外ではトイレとかに小銭必要になるから
ある程度小銭もってないと不便ではないかと
859 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:06:36.68 ID:q6DAXWUe0
それを「なぜ」と聞くような判断力の無い不思議ちゃんとの関係を切り捨てるべき
861 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:06:41.70 ID:qaEMJjd60
>>778 え!釣りじゃなかったの?
コピペの違うバージョンだと思い騙されないぞ!とか思ってたのにwwwww
863 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:06:44.51 ID:mmCp5sT5O
901円で1,005円とかでもやるな
頭の良し悪しより空気の読める店員は素直に受け取る
欧米にそういう習慣ないとか聞くけどとりあえずロンドンのキオスクでやったら Nice change! って言われた
あと7ドル27セントの買い物で、慣れないコイン探すのめんどくさくて10ドル札と適当にコイン手のひらにジャラジャラ広げたら、
普通に25セント1枚と1セント2枚店員さんがより分けてくれたな
>>839 今は1万以上でもサインレスだよスーパーなんかだと
一括に限るけど
分割になるとちょっと手間が要る
先に小銭分をぴったりになるように用意して、残りのお札分を出そうとしたら
千円足りなくて、レジの人に謝って帰ったことがある。
866 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:06:56.79 ID:GADNlBO0O
>>408 >セルフのガソリンスタンドが1円単位まで投入できるから
>そこで小銭を減らしてる
うちの近所のセルフGSは前払で札を要求しやがるから給油したあと逆に小銭が増えて困る。
867 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:07:13.17 ID:k6ZMROkB0
何?
この、はてしなくどうでもいいスレ…
868 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:07:31.87 ID:BQwKvW41O
外国では端数出さないらしいね
アメリカでも?って顔される
>>154 そんなのいう必要がない
細かい方の硬貨、紙幣から出せば先に会計されることはありえない
もう、ドンキ方式(レジで1円玉をシェアする)でいいだろう
アメリカの1セント硬貨みたいに
871 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:08:13.73 ID:IvQKOoow0
もはや所費税込の表示が常識なんだしさ、
店側も288円とかいうのはやめて290円とか295円とかで
5の倍数にして1円玉使わなくていいようにすれば
レジがもっと捌けるのにな。
もう1円玉イランだろ。
872 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:08:15.13 ID:Fsen/sSG0
>>749 外国のコイン
子供の頃伯父がおみやげがわりによくくれたな
そういう相手がいたらあげると喜ぶと思う
873 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:08:23.43 ID:yjIfLezY0
>866
別のGSに鞍替えしたら?
>>844 近所のスーパーがカード対応してないから
875 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:08:33.62 ID:rgNam3P60
>>862 現金
お金ない → 銀行(混んでる) → 待つ
クレジット
上限まで買い放題 お金下ろす必要ない 無駄な時間なし!
おまいらどんだけ無駄な時間使ってんだよwww
(´・ω・`)
876 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:08:38.63 ID:fccC21XE0
スレとは関係ないけど、
俺の場合、紙幣は全て1000円札で20,30枚持ってる
UFJ系のATMだと
「1万9千円」を「両替」ボタンで引き出すと、1000円札が19枚出てくる
「2万円」を「両替」ボタンで引き出すと、1万円札が1枚、1000円札が10枚出てくるから
877 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:08:42.36 ID:wD+saw6I0
>>870 だったら、4円単位で切り捨てしてくれよw
>>844 日本人はカードアレルギーが多いんだよ
クレカは借金→借金は恥
クレカは無限に買い物ができる魔法のカードと勘違いしてカード破産とか
879 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:09:01.10 ID:q6DAXWUe0
ローソンとか、電気屋とか、1円から使えるポイントカードが便利すぎる
よくポイントカードで端数を払う
880 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:09:03.19 ID:EqZZUBrd0
欧米でこういうことしないよね、したら日本人はすごく頭がいい、と
びっくりされる 数学的な才能があるのはインド人だと思うけど
インド人はこんな面倒くさいことしなさそうだなあ
881 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:09:04.52 ID:l8p2S4jk0
>>840 飲料の自販機ならむしろソレが出来ない方が珍しくない?
こちとら20年ぐらい前の知識だけど。
>>867 は?お前何言ってんの?
日本国内におけるアルミや銅、合金等の消費交換について真剣に議論するスレだぞ
884 :
あ:2012/07/22(日) 17:09:30.60 ID:norHOeXH0
その友人小銭いつ使うんだよ、アホか
885 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:09:33.22 ID:NtVIwJoh0
>>878 何度もクレカ情報流出したりしてるからなぁ
カード社会のアメリカってそういうのないんだろうか
886 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:09:45.18 ID:5uoPzASR0
>>858 >
>>706 > 海外ではトイレとかに小銭必要になるから
> ある程度小銭もってないと不便ではないかと
おっしゃるとおり。
でも必要なコインは、日本の100円玉、50円玉、10円玉に相当するコインであって、
1セント玉や5ペンス玉は不要なので、スーパーなどで上手に処理すべき。
2ユーロ玉とか、クォーターとかがあって、慣れないと使いにくいけど、2日で感覚が戻る。
888 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:09:56.82 ID:bRzfvmcq0
関係ないんだけど
実家から兄姉が子供の頃に貯めたと思われる大量の1円5円10円玉が出てきた
今全部綺麗に洗い終わって、さてどうやって市場に戻してやるかと悩んでるところ
できたら全部募金してしまいたいんだが、銀行に持ってけばおk?
>>876 1万円分だけ、1000円札に変えてくれるってことね
890 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:10:19.93 ID:mwGQGMi80
端数合わせて小銭処理したいんだけれど
いまどきクレカや電子マネーにさえ対応もしていない
化石スーパーでしかやらないから、昔に比べると
瞬時の計算が下手になった気がする。
なにが言いたいかって、そういう化石スーパーが
二言目には手数料分安いはずだとかぬかすが
全然安くねーし、現金使わせるくせにそういうところに限って
ATM、CDの設置すらしていない、なにがしたいんだよ馬鹿ってこと
891 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:10:20.38 ID:h7jrV6k90
>>875 はっきり言って、お前の人生の数秒に
そこまでこだわるだけの価値は無い
892 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:10:29.65 ID:nqkvWf/o0
あのさあ、クレジットカードとかってさあw
結局、際限なく使うだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジ危険だぞwパチンコ以上に危険だからなw
>>866 給油量を調整するんだよ
下二桁を98円か99円に
>>876 ゆうちょだと
10千円、20千円にすれば全部千円札だよ。
1万10千円なら1万円札1枚と千円札10枚。
895 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:10:45.51 ID:CA83fKDz0
>>706 パリではオペラ座の前でアコーディオンみたいなの演奏してるおじちゃんにあげて、更に英国に渡った
後、残りは空港の募金箱に入れた……つもりだったのに、残ってたよ……10ポンド札……
おじちゃんは連れていた犬を抱かせてくれたよ。チップくれた人にするんだろうね。
897 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:10:52.25 ID:SrHwVj880
あ〜ほんと馬鹿馬鹿しいな。
銭で代金支払いとか、どこの原始時代だよ、まったく。
行政はクレジットシステム導入しなければ店舗構えられなくしろよ。
898 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:10:56.82 ID:NtVIwJoh0
>>888 銀行によっては「いくらありますか。数えてから来て下さいね」と
ひどい対応するところもあるので、事前に電話して聞いてみては
899 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:10:57.90 ID:xrWOyGxN0
1000円札とかお釣りに欲しい時はあっても
万札出したりするけどな
900 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:10:59.90 ID:k4OVrhGB0
1000円単位で払っておつりはいらねえっていう。100円くらいの物しか買ってないときはなんか悔しいけどしょうがない。
901 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:09.14 ID:fccC21XE0
>>886 1万円を越えると「両替」ボタンが押せないようになっている
ATMもあるよ
なぜかは分からないけど
902 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:09.02 ID:TKFqBXdv0
>>844 自分の財布の小銭の処理から考えればわかるだろ
おまえは小銭の処理どうやってんだ?
いつでもどこでもカードっていうわけにもいくまい
カードは小銭のやり取り回数を低減するだけで小銭の処理は
別にどこかでやらなきゃいけないだろw
銀行行くのが面倒くさいから店でやってるってだけだ
904 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:17.70 ID:QmkF/HHu0
905 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:18.76 ID:qJCshDz00
1円玉と5円玉は扱うのが面倒なので廃止してほしい、四捨五入すればいいよね。
きのうイオンで18歳くらいの男子レジ打ちが
私が小銭を精算分一枚づつ出してたら
出した端から回収していきやがって
今いくら出したかわからなくされてしまったわ。
>>888 24時間TVに持っていく
と思ってるんだがまだ実行してない
面倒で
908 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:36.00 ID:ky0FeII20
>>886 機械によっては「2」「0」「千」「円」って押すと千円札が20枚出てくるやつもある。
わたしも財布のお札は1000円札ばかりだな。
909 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:51.14 ID:rgNam3P60
>>891 論破された人間って哀れだなー。(´・ω・`)
現金のために使った無駄な時間をちょっと考えたほうがいいね。
残念な人生だねー。
。
買い物する前は小銭だらけの財布って事だよな?
911 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:57.77 ID:NtVIwJoh0
912 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:57.95 ID:QWKJX0i70
913 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:11:58.47 ID:yjIfLezY0
>893
確かセルフって金額指定給油もあるよね?
あらかじめ2000円分だけ入れる指定するとそこで自動的に止まる
914 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:12:05.51 ID:6ZY9sGkv0
>>876 ATMで千円札19枚ゲットはみんなやるんじゃないのか
>>892 お金を使うっていう感覚が薄れるからな
現金が減っていくのを実感できなくなる
>>881 今の自販機でもそれ試すけど、最近のはむしろやってくれないよ
投入したお金がそのまま返却される
両替利用への自衛じゃないかと
917 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:12:32.59 ID:heNcWcpI0
>>844 現金決済は決済がその場で終わるから。
カード決済は決済はその場で終わらず月ごと決済。つまり借金。
現金決済は現金がなければ決済できないが、カード決済は手持ちがなくても購入できるw
無い袖は振れないって、いい言葉だと思うよ。
>>829 5千円札で支払ったのに、店員が勘違いして1万円分のお釣りをよこしたことは
何度かあるけどなぁ。
大抵はその場で気付くのだけど、たまに買い物に行ったのに金が減ってないみたいなw
670円の支払いに速攻で1220円渡したはw
>>881 ある時からできなくなった。
最近はできる自販機に遭遇しない。
>>868 > 外国では端数出さないらしいね
> アメリカでも?って顔される
実際にやってみたら、店員ではなくレジの機械が計算してくれるので、ノープロブレム
923 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:13:10.90 ID:QbiRyxox0
計算して出すと時々レジの子が「多いんですが」って言ってきて ( ゜д゜)ポカーン ってなることあるね
お釣りがワンコインになるようにしてんだから察しろよ、お前は減算のできない欧米人かよ!と突っ込みたくなる
スーパーも1023円とか1027円とかだったら、単数切り捨てで1020円にするって
サービスでもやって欲しいな。
財布の中から1円玉を捜して取り出すの面倒なんだわ。
しない奴は猿以下
926 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:13:35.86 ID:yhonJJ2+0
端数どころか、お釣りの小銭が最小限の硬貨数になるように計算してだすけどね、
日本人なら、当然の「計算能力」だとおもうけど。
在日ですか、そうですか(笑)
927 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:13:39.33 ID:fccC21XE0
>>908 そだね、俺が使ってるATMでは昔はそれが出来たけど
最近できないようになった・・・
なんでかな
これって、よく考えると難しいよね。
自分の都合を考えれば、端数合わせは有効だけど、
レジの人にとっては、小銭を分類していちいち入れていかないといけない。
1000円札や10000円札1枚受け取る方がかなり楽。
そして、例えばお釣りを100円渡すのと、125円渡すのって、手間としてはさほど変わらない。
KYな人になってくると、小銭を前もって用意する気遣いができないせいで、
時間をロスするし。
>>905 そんなことになったら
繰り上がらないように小分けしてレジに持っていくわ
930 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:14:24.46 ID:ky0FeII20
200円くらいの買い物でカード使うの何か恥ずかしいよね。
932 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:14:39.54 ID:xrWOyGxN0
自分ではやるけど
前のやつがモタモタしてやってると殺したくなるね
933 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:14:44.35 ID:yjIfLezY0
>924
財布の中から1円を出すこともさえできないくらいの無能?
934 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:14:47.95 ID:heNcWcpI0
>>851 流通の多い1円とか5円とかを紙幣にすると、損耗が激しいんだよ。
紙幣の寿命とコインの寿命を調べてみよう。
こんな話で論争できるほど日本人は低脳になったのか
>>876 飲み会とかの場合、基本 千円単位で徴収するのだか、
頭悪いヤツとかが、福澤先生で払って釣り とかぬかすから、
オレも三菱東京UFJで予め千円札多めに引き出しておく。
600円の買い物で1100円出したら100円を返されかけたことがある
店員に「いや、いいからそれでレジ打って」と言って500円の釣りをもらったけど
>>927 両替が有料になったからだよ
客から両替手数料をとるために千円札を出しにくくした
つまり銀行が儲けるため
939 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:15:53.51 ID:Fsen/sSG0
阪神百貨店の地下にあるいか焼きの店の計算の速さは異常
電子マネー会社のステマだろこれ
現金で払ってんじゃねえよカスってな。
941 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:16:23.79 ID:mwGQGMi80
>>897 まったくまったく
クレカや電子マネー対応しているスーパーの方が
ただでさえ精算が速いのに、レジ数も多いうえにセルフレジもある
のに対して、クレカ未対応の化石はレジも少なく、
>>1にあるような
小銭がらみで一人一人の処理に時間がかかってイライラさせる
法律でクレカや電子マネー使用を強制して欲しいわ
942 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:16:25.39 ID:d00sWgMG0
>>934 う〜ん。プラスティック紙幣でもいいんでないかい?
海外だとこれ断る店があるんだよな
空港とか百貨店は普通に対応してくれる
レジの関係か?
944 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:16:36.14 ID:QWKJX0i70
945 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:16:41.27 ID:l8p2S4jk0
>>878 実際日本では過当競争に加え、慎重な国民性過ぎて、
専らポイント貯める(分割しない)使い方ばかりなんだってさ。
で、それじゃカード会社がなかなか儲からないから、
バカから集中的に金抜く為にPRしてるのがリボ払い。
現状この制度のおかげで事業としてやれてるんだと。
>>876 その手のはあるスジじゃ有名。
コミケ行く連中とか。
別にどうぞご自由にだとおもうんだが俺の目の前でやらないでくれるか(´・ω・`)?
時間かけて端数合わせようとしてやはりなかったとか…勘弁してくれ
お釣りはなるべく50、100、500円で貰いたい
>>928 最近のレジは硬貨まとめて入れれば計算してくれるし
お釣りも自動で出てくるから問題ないよ
じじばば客はレジの精算おそいな
硬貨をじゃらじゃら貯めていて出すのも遅い
近所のAコープのレジはオートテラーになってて
客が出した紙幣、硬貨をそのまま入れて
自動的にお釣りを出してくれる
店員が間違えようがない
951 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:17:05.26 ID:yjIfLezY0
>938
そりゃ銀行も営利企業なんだから大量の両替を無償サービスでできないだろ
電子マネーやポイントカードは一見便利に思えるかもしれないがそうではない
対応する店でしか使えない時点で終わってる
954 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:17:33.09 ID:heNcWcpI0
>>875 現金お金ない → コンビニで1日分を下ろす(手数料無料) → ニコニコ
955 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:17:34.66 ID:8tsWOtRi0
>>823 カーチャンは折込広告見比べて、安いスーパーはしごして家計をやりくりしてンだよ
956 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:18:16.66 ID:BLhpfG6s0
588円だったときに 638円出したら
GS店員が不思議がってたな。
957 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:18:26.45 ID:hqiVGbee0
>>928 レジ打ちの人間としては面倒かもしれないけど
店の方では小銭足らなくなる可能性があるから
小銭出したほうが喜ぶと思うのだけど
>>748 10円未満の端数を完全に揃えられないとき、5円揃えはよくやる。
あと三菱東京UFJ銀行は、
支店外に設置しているATMでも、平日の08時45分〜18時までは硬貨の入出金ができるから、便利だよね。
りそな銀行は知らないけど、
三井住友銀行やみずほ銀行では駄目だモン。
960 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:18:28.99 ID:TlY3Dxs40
端数をいつも合わせようとする奴は鬱病予備軍だから注意しろ
961 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:18:39.59 ID:LJtSV8Hd0
お釣り55円とか550円系のレスってネタだよな???
そんだけ拘ってるなら50円とか500円が手元にあるだろうから、
それぞれお釣り5円や50円に出来る筈だし…
963 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:19:16.41 ID:ky0FeII20
5のケタまで揃える人と、そこまでやらない人がいるね。
965 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:19:26.71 ID:SrHwVj880
アメリカならお釣りなんてチップになるから
日本くらいじゃね?1円単位でおつり支払うの。
ほんと、せこい人種だよw
966 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:19:32.67 ID:bRzfvmcq0
これしない人は小銭どうするの?
際限なく貯めていくの?
おつりが、最小限の重さにするのは当たり前だ。
財布に千円札と百円玉と十円玉とと一円玉しかない時に、
667円の買い物をしたときに、速攻で1,222円を出すのは、もはや常識!
もっとも、レジ係の人が怪訝な顔をするのは年配の人に多いかなw
おつりは、もちろん555円だ。
969 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:19:58.32 ID:yjIfLezY0
>960
自分の場合はいつも合わせないけどね・・・
財布の中身を見てからどうするか決める
970 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:20:02.33 ID:8tsWOtRi0
>>950 そのタイプのレジも、投入したお金を機械が認識してから店員がボタンを押さないと
受け皿には入ったけど中の機械のセンサーまで逝ってない小銭がそのまま戻ってくる
>>936 その逆で1000円札ばかりが増えてる事もあるので
両方準備して幹事に「どっちがいい〜ン?」と聞いている俺。
消 費 税 を 廃 止 し ろ
973 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:20:30.70 ID:fccC21XE0
財布のなか全部1000円札って奴が、俺以外にも意外にいてワロタ
975 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:20:46.11 ID:nNZSIqvC0
>>959 それ認めると変形してたり汚れた硬貨入れたり
酷いのになるとセロテープで固めた硬貨入れる奴がいるよ
977 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:20:57.56 ID:melaWhX50
財布が膨らむのがイヤで小銭は持ち歩かない
支払いはすべて札で払う
もらったおつりは、毎日家の貯金箱へ
電子マネーになれると小銭嫌いになる
978 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:20:57.82 ID:q6DAXWUe0
サンキュッパとかいう価格が意味不明なんだが。
普通に400円の方が嬉しい
スーパーのセルフレジはいいね
気兼ねなくあそこで小銭を消費できるわ
980 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:21:29.47 ID:ky0FeII20
>>961 5の桁まで揃える方が、手持ちの小銭枚数が最小になる。
もちろんもらった555円は次の買い物で出しますw
981 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:21:30.51 ID:qaKlf8AIO
支払いの時硬貨が少なくなるよう計算して金出して、店員に『●●円で良いんですか?』って聞かれると少しイラっとする。
982 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:21:44.15 ID:0KGqKzdg0
>>965 そんな事は無い。スーパーでもどこでもきっちり1セント単位で払ってますよ。
>>967 家の親父はそういう人だが
ビン一杯に貯めて重いよー言いながら銀行行って恥ずかしい思いしてる
半分やるから代わりに行ってきてとも
984 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:21:46.27 ID:qaEMJjd60
>>964 持てるんじゃない?
限度額20万円のキャッシング機能なしなら。
で、どこまでがテンプレなん?
するにきまってるではないか。
しないのは小銭が無いか急いでいるかだ。
>>978 400円より398円のほうが売れ行きが良くなるんだよ
>>964 今はデビットカードのクレジットカードもあるよ。
>>943 > 海外だとこれ断る店があるんだよな
> 空港とか百貨店は普通に対応してくれる
> レジの関係か?
レジがないと足し算式の釣り銭だからね。
1ユーロ75セントの買い物をして、2ユーロ渡すと、
10セント玉を渡して、1.85 と言う
もう一枚10セント玉をわたしてくれて、95 と言う
最後に5セント玉を渡してくれて、2と言う。[END]
991 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:22:18.53 ID:6ZY9sGkv0
これやらないやつは脳の基本性能が外人レベルなんだと思う
個人差があるからしょうがないけどさ
>>3 ホントは2が取りたかったんだよな、惜しかったなw
993 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:22:20.84 ID:/RjtwDSm0
>>13のツッコミに反応する奴がいるってことは2ちゃんも世代交代が進んでるんだな
995 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:22:47.39 ID:9TaY1eub0
この支払の仕方って
脳のトレーニングに成るんだぜ!
>>888 寺か神社の賽銭箱に入れ願い事→宝くじ一億当たる→(゚д゚)ウマー
>>876 コインパーキング等で1000円札必須だから
財布に1000円札5枚は常備してるわ
金引き出すときは49000円とかよく使う
998 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:23:01.84 ID:8tsWOtRi0
>>979 そか、セルフなら自分で端数計算しなくても、あるだけの小銭ぶっ込んで、自動的に
出てくるお釣り受け取るって使い方もアリだな
999 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:23:04.15 ID:EUopKzrGO
一円玉の製造コストは二円だから集めて得した気分になっちまう♪
1000 :
名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:23:05.39 ID:P/6faC4YO
財布の中身がありません・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。