【話題】 家電量販店の凋落・・・就活中の学生や転職を希望する会社員は、ネットに取って代られる業界に行っては駄目だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の大門軍団φ ★
朝日新聞の伝える所では、家電、ネット最安時代 崩れる量販店の「最低価格保証」との事である。

家電量販の今日の隆盛を構築するに至った背景は、無論家電商品の品質が向上し、
修理を依頼する機会が減ったと言う事もあろうが、昔は街の商店街に必ずあった
「街の電気屋さん」よりも遥かに廉価に販売したと言う事が大きい筈である。

別の表現をすれば、「販売価格」こそが家電量販店の最大の武器であり、存在意義と言う事になる。
しかしながら、嘗て安値を武器に片っ端から顧客を「街の電気屋さん」から強奪したのと同様に、今回はネットに奪われそうな状況である。

考えてみれば当然の話である。ネットであれば「店舗」に係る一斎の経費が不要であり、
とてもリアルな店舗が競合出来るとは思えない。しかも、「販売価格」一本槍で勝負して来た家電量販であれば、
きめ細かな顧客サービス等望むべくもない。指を咥え、ネットの蹂躙を傍観するしかないのであろう。

業界最大手、ヤマダ電機のIRの示すものは、家電量販店冬の時代を一気に通り越し、
家電量販店ツンドラの時代とも言うべきものである。

4月に6店舗、5月に4店舗、6月に6店舗を新規に開設し、閉店は4月の1店舗のみと言うのに、
売り上げは前年同月比グループ全店ベースで、4月88.3%、5月76.2%、6月67.6%と大きく落ち込んでいる。

月を追う毎に約10%づつ落ち込んで行くのも、まるで奈落の底まで落ちて行く様で実に不気味である。
このペースで落ち続ければ、年末には豪い事になってしまう。今日の様な週末には来店はあるのだろうが、
平日は、広い店内に人影は疎らな状況になっているのではないか?

この状況を反映してか、同社の株価も綺麗な右肩下がりである。

今回の家電量販店の凋落は、就活中の学生や転職を希望する会社員に極めて重要な示唆を与えていると思う。
それは、露骨に言ってしまえば、ネットに取って代られる業界に行っては駄目だと言う事である。

例え一部上場企業であり、売り上げが一兆円を超えていようと、所詮張りぼての如く実態がなく、あっと言う間に淘汰される可能性が高いと言う事である。
http://agora-web.jp/archives/1474689.html

山口巌 ファーイーストコンサルティングファーム代表取締役
2影の大門軍団φ ★:2012/07/22(日) 13:20:02.47 ID:???0
家電、ネット最安時代 崩れる量販店の「最低価格保証」
http://www.asahi.com/business/intro/TKY201207190704.html
3名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:30.66 ID:1rxactVS0
AMAZONのせい。
4名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:42.87 ID:ZkCyE/Br0
んだず
5名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:03.33 ID:6pupm6E90
広告代理店は安泰企業w
6名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:32.97 ID:QRIIOwwy0
店舗で見てネットで買う。
店舗は必要。レジはいらねーけど。
7名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:47.35 ID:GDU8TV120
> 業界最大手、ヤマダ電機
>
> 4月に6店舗、5月に4店舗、6月に6店舗を新規に開設し、閉店は4月の1店舗のみと言うのに、
> 売り上げは前年同月比グループ全店ベースで、4月88.3%、5月76.2%、6月67.6%と大きく落ち込んでいる。

凄まじいな

8名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:49.03 ID:acbbSFAN0
というかこれから成長する産業ってあるのか
9名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:34.51 ID:7fP+dvY1P
>>1
つ 新聞

 お前が言うな。

この記事自体が、既に何年も前に価格破壊がネットで起きてたのをスルー
してる情弱向けじゃねぇかよ。今さらな話だ。w
10名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:43.06 ID:Q8cWGTHKO
カルト宗教に入っちゃダメだお
11名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:24.79 ID:kV5XrL/E0
買う買わないは別として暇つぶしに行くぶんには必要だけどな、店舗は
12名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:26.53 ID:ZxTSwl5J0
>>8
エネルギーと食料関係は成長しないと人類がヤバい
13名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:32.50 ID:bxmARDzE0
>>7
どんだけテレビ売ったんだよって話だなw
14名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:33.86 ID:VfLn2Zy10
安くないもん
15名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:38.55 ID:7INuVLb+O
1次産業が意外と固いよな
16名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:41.51 ID:rMDE2VnD0
量販店はショールーム役
それ以上にはもうならない
17名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:56.24 ID:vrvLGEwk0
>>5
紙媒体の凋落を知らんのか?
ネットアフィリもオワコンだし
18名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:07.16 ID:kP2Betnw0
そのうちに家電メーカーがくんで、ネットで直販サイトを作るんじゃないの?そうすればアマゾンだって終わってしまう。まあ独禁法に引っかかるかもしれんけど
19名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:44.68 ID:Tk5vaUGb0
>それは、露骨に言ってしまえば、ネットに取って代られる業界に行っては駄目だと言う事である。

相当ありそうだな
「ネットに取って代られる業界」ってさ
20名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:56.04 ID:Xtg6yAbD0
何をするにも結局大資本が勝っちゃう
つくづく自営業なんて無理な時代だよな
21名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:08.00 ID:EahbaT810
全部価格コムが悪いんや
日本がデフレになったのはあいつらのせいやで
22名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:11.80 ID:kHaZdXMw0
マスコミもね
23名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:50.08 ID:WtYdPvle0
ネット通販で量販以下のサービスで
バッタ物を売られてもな〜
24名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:56.62 ID:u5quJ15A0
くいもんはやっぱり近くのスーパーで買うしな
あとは服と100均かな、地元で買うのは
ほかはネット
25名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:58.53 ID:N7qWmSec0
>>1
減益はエコポイント特需が終わった要因が大きいのに
それに一切触れていないのが痛い
26名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:59.60 ID:oUopgPtz0
>ネットに取って代られる業界

マスゴミのことですねわかります
27名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:04.16 ID:x7BJ12kz0
そんな単純な話でも無いと思うがね。 まあコンサルの言う事だからな。
実店舗での買い物には通販には無いそれなりのメリットもある。
確かに成長性は乏しいだろうが、
世の中自分で情報収集したり比較検討出来る人間ばかりでは無い事をお忘れなく。
28名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:45.28 ID:TOBZR1u60
もうショールームになってるんだから客のニーズを捉えてショールームで採算合うようにすればいいんだよ
ネットで注文、ショールーム、アフターサービスなど店舗兼倉庫にしていけば良いし
29名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:58.31 ID:Tk5vaUGb0
>>21
価格コムを潰しても
第二、第三の価格コムが現れるであろう・・・
フハハハハ!!
30名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:22.50 ID:MJUxXmIo0
メーカーは保証切れでも無料で直してくれるしネットでしか買わんよ
31名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:29.99 ID:HfY79z9o0
情弱はまだ価格コムが絶対だと信じてるのかw
32名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:33.64 ID:uB7UGu8A0
>>8
エネルギー
衛生
防災
33名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:39.74 ID:6qS+3KQRP
ヤマダに限って言えば、他店に流れてるだけ。他の量販店は調子いい。
ネットで買う人も意外と少なくてまだ全体の8%だって
34名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:39.89 ID:F7abf0qA0
無難な物ばかりで専門的な物が店では売らなくなってきた。ないないばっかりでますますネットで買うようになる。
35名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:55.01 ID:6pupm6E90
>>17
ネットに進出してるのを知らんのか?
36名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:00.10 ID:5XxJKQjF0
>考えてみれば当然の話である。ネットであれば「店舗」に係る一斎の経費が不要であり、
>とてもリアルな店舗が競合出来るとは思えない。

なぜネット新聞が紙と同じ価格ですか
37名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:17.11 ID:1zlf+e6T0
物を売る仕事はだめかな
38名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:18.25 ID:yATjxsWc0
土建最強!
39名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:23.22 ID:MzsMskXY0
>>8
物流。通販が今後ますます増えるから、仕事が減るってことは無いだろう。
注文はネットでできても、現物を移動させる人が居ないとどうにもならんし
40名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:41.86 ID:6ZuowEdi0
いちいち交渉しないとならないのが面倒くさい
何店か回って一番安いところで買おうと思うとものすごい労力がかかる
その点amazonは交渉なしで安いからね
41名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:53.82 ID:VWCpKVBO0
量販店なんてブラック企業だから行っちゃダメだよ。
気力体力が充実した新卒の若者が、たったの1年でぶっ壊れる。
42名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:55.57 ID:9XdczZcF0
次やばいのは 新聞、出版とスーパー。
43名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:12.47 ID:9/wQUvZB0
第一次産業最強、ってことか。やっぱり時代は農業漁業だな
44名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:16.96 ID:tyDvoI410
つまりAmazonに就職しろと
45名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:21.37 ID:Va0/JTzs0
ネットで価格調べて、店舗で値切る
46名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:31.09 ID:u5quJ15A0
店で買うのは、店員がめんどくさくてなぁ
こっちの言うこと聞きやしねぇで高いもんすすめてきやがる
47名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:33.71 ID:n5mjDZ410
>>27
おっきな店舗を維持してもお釣りが来るほどの需要があるとも思えんけどね
街の電気屋さんに回帰して欲しいな
48名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:02.76 ID:x8AULtzUO
朝日ww
ネットに取って代わられる最たるものが新聞じゃねーの?
49名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:46.61 ID:VfLn2Zy10
>>39
潰れることはないけど給料や時給は安いよな
50名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:50.05 ID:Xtg6yAbD0
結局、定価販売を終わらせたのが日本終了の始まりだったな
51名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:53.29 ID:y8qYGzae0
PCは定期的に買い換えるけど

ここ2台はネット通販購入だわ。 電気屋は高くて買えんwww

52名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:03.13 ID:EBWv3/O20
店舗で見て、ネットで買う

結構普通なスタイルになってきたなー
53名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:00.04 ID:n5mjDZ410
>>50
コストカットで人件費に手を付けたのが原因
54名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:13.53 ID:T6ZEuoq80
ネットで買ったほうが楽だし安い
店舗は商品を直に見せてくれる場所
55名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:25.33 ID:j6q7yG5E0
むしろネット関連企業こそ
ほとんどブラックだから就職してはいけないw
56名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:39.67 ID:/W/Govc60
唯一の接客もクソだからな店舗はw
57名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:48.50 ID:JOGXG9F50
バブル的に大きなところが伸びざるを得ない状況なだけ。イオンと同じ。
けどイオンと違ってこっちの方がより切迫した状況。
近い将来ネットに負けるのが目に見えているから。
しかもネットに負けじと価格競争するために人件費がどんどん切り詰められている。
有名企業というだけで行く奴はアホ。
58名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:59.06 ID:UQTezV6k0
>>28
ショールームでどうやって再三取るんだっていう
入場料でも取るのかw
59名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:00.07 ID:XqmYA2hq0
>>34
アキバも、素人でも売れるヲタク系グッズばかりになり、
最高レベルの玄人店員が消えてしまった。
60名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:32.62 ID:aP19yeM40
でも物によってはネットで買うのはリスクあるけどなw
61名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:40.89 ID:gjMr3iNFO
田舎だとネットしかないしね
62名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:11.26 ID:8RZnD9ZV0
テレビだとか大型家電は電気屋で買うかな
値引きだとかしたいし実際に見たいし

ただ、PCのパーツだとかソフトはネットのが良いな
店頭価格高過ぎ、しかもまず値引きしない
63名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:14.73 ID:SAcJSv1T0
現代日本人は欲しい家電なんかないんだよ
64名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:16.66 ID:X7RRaU4D0
エアコンとか工事絡みはまだ店舗で買うんじゃないの?

あと都心の会社に勤めてるので普段はビックカメラ、
週末は地元のヤマダやコジマとかだけど
地元のほうが割高でびっくりする。
単に高いんじゃない?
65名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:45.96 ID:edGCYj2s0
もう1キロ先のコジマやジョーシンにすら行かないな
車ないし、大きな箱持って帰るの面倒くさい
66名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:54.95 ID:n5mjDZ410
>>60
今は商品サポートすら、店舗からメーカーに丸投げの傾向に見えるけどな
製品のメーカーが信用できるかどうかじゃね
67名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:15.14 ID:0Y/jYKbk0
ネットに取って代わられる
・新聞テレビ
・営業
・事務処理
・家電
68名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:51.40 ID:xX3rHg5i0
還暦過ぎのうちのカーチャンまでコジマのチラシ見て
「ネットでもっと安く買えないか調べて」って
言うようになったんだけど、これ真剣にマズいと思うよ。
ネットだと人件費かからない上に、全品取り寄せで
在庫リスクも無くせるんだし、もうどうしようもないんじゃないか。
69名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:52.32 ID:nyXohiJs0
店舗行くのダルい
70名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:53.09 ID:5Vw+nh9t0
今やネット活用で町の電気屋さんの方が価格安いからな
同じエアコンでも1万価格差有って余裕で量販店はスルー
71名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:57.28 ID:JA+d1hah0
家電屋も数年後には本屋みたいになってるよ
72名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:32.75 ID:LxZywm+Z0
>ネットに取って代られる業界
最初に思いつくのが新聞、テレビ
73名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:14.50 ID:edGCYj2s0
いまや恋愛までネットで代用
もうどうしてもネットじゃ無理って葬式くらいかな・・
そうだ坊さんになろう
74名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:17.11 ID:j6q7yG5E0
近所の個人の電気屋さんは
最安値でネットで買って少しマージン取って売ってる。
ヤマダより安い価格で。
75名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:35.22 ID:u5quJ15A0
>>68
カーチャンも情強になる時代かw
76名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:05.89 ID:d8OfGjl80
店舗で商品いじくりまわして店員から説明聞いたあげくに、最終的にネットで買う。
というやりかたをする人間が増えた。
こういうのは好きになれない人種。
77名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:14.68 ID:1KYEGnno0

新聞業界も危うい
78名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:22.32 ID:75TBVCCz0
田舎暮らしやってた頃は、アマゾンと佐川がマジ天使に思えた
79名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:24.10 ID:V5o3HV640
店に行ってネットの値段より高いねと言ったら人件費要らないから
と店員言ってたが店員も複雑だろうな。
安い扇風機は店で買ったよ。ww
80名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:34.15 ID:MJUxXmIo0
40型テレビなんて持ち帰りだもんな、だったらネットを使っちゃうよ
81名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:39.27 ID:j9p6KoZe0
某有名量販店で買ったデジカメが、保障期間内に故障したんだけど、
お店に持っていったら、自分でメーカーに連絡してくれって追い返された。
ネットで買ったほうが安いしマシ。
82名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:44.44 ID:gYqAWbqK0
>>60
自社で修理部門持ってる所もあるけど結局部品はメーカーに発注だから変わらん。
長期保証がつく商品以外はネットで買って良いと思うな。それとかデカイ白物とか。
83名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:33.67 ID:akARcc+20
ある程度は残るだろうけど、市場規模はどんどん縮小するね
84名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:38.21 ID:/QMJZjhz0
地デジの反動でしょ
PC価格も全体的に落ちてるし
ハイエンドモデルの家電なんて誰も買わないよね
85名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:16.26 ID:UQTezV6k0
>>76
同意
86名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:34.84 ID:j6q7yG5E0
メーカーは直販を強化すればよかったんだけど
どこのメーカーもうまくいってないよね
87名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:35.56 ID:Z6tXw/C30
大手家電量販店は開店と閉店時にネット価格比較サイトの最低価格よりはるかに安く値切り交渉が出来るので好きです(´・ω・`)
88名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:40.59 ID:1JDzfb+j0
白物だけ売ってればいいよ
89名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:16.33 ID:kVSthGy80
そのうち電化製品もみんな安くなってイオンで今晩の食材のついでに買うものになるんだろ
90名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:45.67 ID:tREic5S60
>>39
正直物流もきつい、単価下がる一方
91名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:58.12 ID:3C0dIVnlP
新聞屋も今はネットに食われかけてるやろ…
92名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:28.86 ID:edGCYj2s0
>>86
今やらないのは、それこそコジマとかが圧力かけてるから
しかしいずれやるようになる。そうしたら
「小売・卸売り」という業種じたい存在しなくなる
93名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:46.52 ID:a0UHu8QL0
池袋のヤマダも、地デジ直前の大盛況と比べればちょっとお客さんの数が寂しいもんな
今は反動がすごいけど、あと5年位経てば盛り返すんでないの?
…と言えないところがツライ
94名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:56.31 ID:u7sb3UtJ0
>>49
需要が高まるから上がるだろ。
ただ、利益率が低いので量を捌けなければ
低賃金のまま。
95名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:04.65 ID:n5mjDZ410
>>76
いろいろ理由をつけて、「この仕事はこのくらいの価値しかない!」
つって給与抑えてきた企業が、
消費者から同じ感覚で見られてるだけだよ
こんなのタダで当然でしょ?みたいな
96名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:09.50 ID:3gH9LfHs0
ほとんどがメーカーが寄越した派遣社員じゃねえの。今は禁止になったんだっけ
大手はあの手この手で色々できそうだけど
97名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:22.80 ID:FUsDRyFi0
マスコミのことか
98名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:28.82 ID:V5o3HV640
>>91

再販制度を辞めて安くすればいいのに
99名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:00.62 ID:j9p6KoZe0
某有名量販店で買ったデスクトップPCのモニターが、初期不良で故障してたんだけど、
お店に持っていったら、このメーカーさんはウチではお取次ぎしてないんですって、追い返された。
ネットで買ったほうが安いしマシ。
100名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:10.64 ID:qZhkuOao0
デジタル化の進んだ家電は、故障しても販売店の技術では直しようがないからね。
メーカーにしたって修理というよりは中の基盤交換になる。細かくチェックして故障箇所を
探すよりも基盤まるごと交換した方が早く安く済むからね。
そうして店舗で買うメリットはどんどんなくなっていく。
101名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:33.90 ID:/QMJZjhz0
小売がなくなってメーカー直販になるのも考え物だけれどね
第三者が流通に関与しなくなる事で情報の隠匿がしやすくなるし
102名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:51.18 ID:edGCYj2s0
「行っては駄目だ」なんて止めなくてもコジマとか
ブラック丸出しのとこに入りたくて行く学生いねーよ
他で落ちて、しょうがないから行くだけだろ
103名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:01.07 ID:sq+aWayF0
買わないと一定の負担があるようにすればいい
104名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:55.54 ID:FmYqPKIv0
ここのところ家電は全部エディオンで買ってるな
まあ開店セールで安かったのもあるけど
長期保証とアフターサービス考えると
前ほど高くないのよね
特に型落ちでメーカーが大量にはかせたい物は
ネットより安いよ
105名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:13.29 ID:zYXrgRyS0
十年前から危惧していたけど、リアルタイムで通訳可能な時代が
到来したら人種・言語の壁が崩壊する。
そうなったら、人件費が安い国へシフトするのは当然な流れ。
106名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:21.94 ID:6tNN3J990
> 4月に6店舗、5月に4店舗、6月に6店舗を新規に開設し、閉店は4月の1店舗のみと言うのに、
> 売り上げは前年同月比グループ全店ベースで、4月88.3%、5月76.2%、6月67.6%と大きく落ち込んでいる。

震災の影響でバカみたく家電が売れた前年と比較してどうすんだよ
107名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:28.57 ID:j6q7yG5E0
家電量販店は高齢社会なんだからもっと
アフターケアに力を入れないと。
108名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:32.65 ID:y8qYGzae0
アマゾンは送料無料、代引き手数料安い。
だから小額商品でもネットで買えるんだよな。実物見なくても
レビュー参考にして買っても、結構失敗しないんだよなwww
109名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:50.48 ID:YfzMLTLA0
恨むなら可処分所得を減らし続ける政府を恨め
増税すれば景気が良くなると言って国民から金を取り上げて
外国にばら撒いたり公務員を厚遇する政府をな!!!
110名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:03.23 ID:edGCYj2s0
ユニ黒やワタミがこうなるのが楽しみですなw
来年くらいかな
111名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:06.33 ID:mC6BJEUr0
製造業はコモディティ化によって激変し、小売りはネットによって激変した。
時代の流れだね。
もう抵抗することはできないよ。
家電量販店は、最終的に一社に収斂するかもね
112名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:34.65 ID:u8lbDork0
街の電気屋さんの仕入れ値より量販の販売価格の方が安いんだろ
ならば量販の仕入れ値よりネットの販売価格の方が安いということか?
113名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:54.60 ID:T3g4YtCZP
ヤマダの店員に相談するくらいなら
価格のクチコミ見たほうが楽で正確。
114名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:06.02 ID:MnDwHCF90
新製品も宅急便で届くと味気ないよな 店頭で買って持って帰る喜びってのも大きいと思う
115名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:44.81 ID:nDY/1cjO0
もう買い物はすぐ必要って物じゃなければ、ネットが当たり前になりつつある感じだもんなあ
116名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:49.52 ID:xPKd0p6p0
欲しい物の現物確認&外出した時の涼と暖を取りつつ暇つぶし、位しか用が無いw
117名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:16.06 ID:DUl3a2cq0
必要なもので、選ぶのが面倒なときは、
amazonランキングの上位を買ってるな。
118名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:20.26 ID:M0XZzo5U0
新宿のヨドバシって、平日はもう全然客いないね。
店舗覗いても、ガ〜ラガラ。

「売るもの」がないんじゃないかって感じ。
まともに売れてるのはスマホくらいでしょ。

時計館とかカメラ館なんて、買う人はおろか見に来る人もいない感じ。
売るものないから、今やスーツケースとかリュックサックとか売ってるよ。
あんなの家電でも何でもないじゃんw。
119名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:43.83 ID:P8j6nt+p0
地デジ特需があった昨年と比較するとか
リアル店舗とか

120名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:56.53 ID:9fGP/BAU0
店員がすぐ寄って来る店はあまり好きじゃないわ
121名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:56.50 ID:E/knYys80
>>114
ポチって家でワクタクするのも楽しいぞ
122名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:06.63 ID:j6q7yG5E0
つまり体力ある人は
佐川やヤマトに就職しろってことか
123名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:09.07 ID:DFxz0jlW0
ネットとの差別化。
大型家電、冷蔵庫や洗濯機は、壊れた古いのを回収して設置サービスをしてくれたら、多少高くても売れる。
124名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:10.77 ID:MnJzeO6zO
必要最小限のものを、しかもAmazonからしか買わなくなった
俺が日本の景気や経済を憂いているのもなんだかな。
125名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:27.97 ID:QWaFBX380
ていうか、いまの日本で働くということは
売国ミンスやソーカや日本企業や役所の手先となって
連中の日本破壊&日本国民虐殺に加担するということ

真の日本人であれば絶対に学校に行ったり働いたりしてはならない
学歴や定職や貯金のある売国奴どもはオレたち日本人の敵なんだ

いまこそ国民が一丸となって立ち上がり
こうした売国奴どもを根絶やしにして日本を守らなきゃ駄目だ

これは日本を守る正義の革命であり
自民に政権を奉還する平成の改新なんだ

正義はオレたち国民にある!
126名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:48.12 ID:tREic5S60
店員に聞いてもよくわかってない→ネットで調べる→そのままネットで買う
俺のパターン
127名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:52.62 ID:MnDwHCF90
アマゾンだと利益がアメリカに行くだけだぞ
128名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:36.22 ID:d53uFZKi0
>>15
中国産駆逐しないとヤバイよ

国産を循環させるには消費者の支持や風潮が必要
129名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:10.28 ID:X7RRaU4D0
高齢者が絡むものはまだネットの侵食を防いでいる
あと20年は大丈夫
130名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:14.42 ID:j6q7yG5E0
別にアマゾンで買っても他のサイトで買っても値段同じだけどな
131名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:21.77 ID:tfZkQDeU0
「安さ」をうたってるなら通販に負けちゃダメだろ
それと店員が商品について詳しく勉強してないのもダメだな
ただのレジ要員になってる
132名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:42.40 ID:e5+mdv350
最たるものが新聞
133名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:46.11 ID:kHaZdXMw0
>>8
創価産業は安泰。
134名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:53.96 ID:j9p6KoZe0
某有名量販店は、他店よりも割高だけど、
洗濯機の買い替えの時に、洗濯機まわりの掃除までしてくれて、
壊れた時のアフターケアが親切丁寧でしっかりしてたから、
大きな買い物の時は積極的に買ってる。
135名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:55.94 ID:cxwai1Ga0
保険とかも、終わるけどねw
136名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:00.24 ID:KwFsVdgm0
スーパーが次かな?
生鮮惣菜は難しいがドライグロサリーや要冷蔵な日配品ですらネットでいけるだろ

最後に残るのが八百屋・肉屋・総菜屋だけってのも皮肉だな
137名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:04.64 ID:eBesCxy/0
>>127
だからといって、割高だけど量販店で買おう!とはなりにくいよ。
同じ商品なら安い方買っちゃう。
バッタ屋よりは信用できるし。
138名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:28.52 ID:r/lUdW/U0
>>1
新聞社や週刊誌の事ですね。
139名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:59.74 ID:tfZkQDeU0
>>130
返金対応で揉めないところが良いね > 尼
件数が多いから事務的に処理してくれる
140名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:47.82 ID:2dVpaKlu0

俺ももうたいていの物はネットで買うようになったな
冷蔵庫は近所のヤマダで買ったけど
従業員から長期保障出来るカード会員になってくれって言われたけど
会費が年2000円位だったから断ったわ
デオデオは1000円だったかな
割引クーポン付きって言っても他の所の方が安かったら
意味ねーしな



141名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:58.81 ID:PSnZVZ1sP
ちょうど1年前って地デジ移行があったじゃん。
それと単純に比較はダメだろ。
142名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:00.31 ID:5RKYU/YgP
量販店で手にとって触ってチェックして、買うのは価格の安いネット通販。

こういう買い方が普通でしょ。
143名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:29.75 ID:Zq8CYn5+0
>>129
ばあちゃんがヤマダに買いに行ったら「そういうのは置いてません」って言われて
とぼとぼ帰ってきた
なのでネットでばあちゃんの欲しかった物を探してを注文してあげた
144名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:45.27 ID:tTL80R7Z0
家電は人件費や店舗運営費で最低でも粗利40は取れないと厳しい
ネットじゃ15で出してる

あとはもう下を叩くしか無い
145名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:38.62 ID:pm5t/0Li0
日本はサービス業多いから枠に入れないとこの業界しかないよなー
これからは農業の時代だな
146名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:59.37 ID:L9sr6ZeM0
量販店ガラガラだもんな
147名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:03.82 ID:r/lUdW/U0
>>106
震災というかテレビの地デジ移行のおかげでしょ?
148名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:27.69 ID:Zq8CYn5+0
探してを注文してあげた→探して注文してあげた
149名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:31.57 ID:38CvmAiC0
>>127
利益がどこにいくとか一般消費者の多くはいちいち考えないよ…
150名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:38.02 ID:j6q7yG5E0
農業も機械化で・・・
151名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:42.77 ID:3GFCJ+5Q0
>>9
これはネット記事だぜ
152名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:44.13 ID:gf8d+UvW0
でも、量販店のタイムセールのほうがネットの安い価格より安いじゃんw

展示品ならもっと安い

ネットは展示品の流れかもしれんし
153名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:48.49 ID:7v4NxxHI0
やっぱり店舗は必要だよ。いつもネットで(Amazon)買う前に現物はどんな物か、
重量、色、ボタン類を押した感触等を確かめる為にヤマダ電機に行ってるよ。
いちいち説明が五月蠅いけど、「Amazonのこの値段より安くなるなら買う」と
スマホの画面見せて言えば大抵は即いなくなる。しつこい奴は保証期間云々
五月蠅いけど、「だからねぇ、この値段より安かったら買うって言ったでしょ」
と言えばおk!これで説明店員も諦める。
154名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:00.72 ID:X7RRaU4D0
>>143
馬鹿だねヤマダ
何か記念品あげて今度また来てよおばあちゃんくらいのこと言わないとね
155名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:17.66 ID:qZhkuOao0
>>127
トータルで見れば日米貿易では日本が圧倒的に黒字なわけだしいいんじゃね?

かつてのアメリカのジャパン・バッシングも結局上手く行かなかったし、目先の利益に
血眼になって関係を悪化させたりすると、かえって全体的な利益を損なうことになりかねんよ。
156名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:28.97 ID:6qbPCEj60
ヤマダとか店員すぐ寄ってくるからまともに買い物できない
見回してもジジババしか買ってない
157名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:40.14 ID:tXMiB3l60


 規模の経済 で価格安勝負に出てたのが最大の敗因

  規模だったらネットのほうが大きくなるのは当たり前


 そして今後 ネットもサービスが増えて過当競争になる

158名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:22.61 ID:SPNR3Qq90
修理といっても今や家電は電子部品が一体化してユニットごと取り替えだもんな
修理代と修理するまでの時間を考えたら新しくかったほうが早い
まあ白物と呼ばれる冷蔵庫と洗濯機は電気店で買うけどね
159名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:41.02 ID:9+Aox+tI0
行き着く先はメーカー直販。
街の電気屋さんパパママショップが無くなってしまえば、誰にも遠慮することなく直販で安売りできるから。
160名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:47.83 ID:5xea+iDA0
>>77
新聞はネットとか関係なく、偏向報道がヒドいから必要ない
161名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:49.50 ID:9XdczZcF0
応対する店員も店舗の維持費や人件費がかかってるからネットより高くて当たり前だ的な態度だからな
まあ後20年もしたら団塊共も激減して家電量販店なんざ淘汰されてるのが目に見えてるからな。
162名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:56.90 ID:MnJzeO6zO
欲しいものや気になったものをいつでも買えるように
Amazonの欲しいものリストに入れ続けたらその数
まもなく4桁。いつでも買えると思ったらかえってむやみに
買い物しなくなるもんだね。Amazonにあるものはすべて
俺のものって感じ。
All your product(s) are belong to us.みたいな。
163名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:16.36 ID:LZ0e1npk0
>>39
俺もそう思う(´・ω・`)
期待しているトラックメーカー社員より(´・ω・`)
164名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:29.59 ID:2zHk9NjQ0
前年同月比って・・・震災直後の大混乱の去年以下??
それはすごくまずいだろ。
165名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:41.63 ID:eBesCxy/0
>>156
「ソフマップは、お客様にお声をお掛けしません」ってのを見習って欲しいな。
まあソフマップもずいぶん長いこと行ってないんだが…
166名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:43.06 ID:EqZZUBrd0
ヤマダ電機でパソコンセット頼んだら中国の踏み台にされて
買った直後からパソコンがたがた
勝手にスイッチ入るし切れたりついたり
高いパソコンだったのにもう2度とヤマダ電機にはいかない!
167名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:49.99 ID:WmVdue1q0
>>1
>>平日は、広い店内に人影は疎らな状況になっているのではないか?

いや昔から平日の家電量販店なんぞ人影疎らなんですけど…

168名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:01.37 ID:t7rdZcZr0
量販じゃない地域家電販売やってるけど、
マジで量販高いよな。ネットから仕入れて量販と同じ価格で売っても余裕で利益出る。

お年寄りは押さえてるし、中年層も取り込めて
おかげでちょっと復調気味。
169名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:31.21 ID:MnDwHCF90
タイムセールとか台数限定とかリアル店舗じゃないと得られない情報ってのもあるわな
ネットの情報ってのは誰でも等しく得られるものだからつまらん
170名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:34.47 ID:N7lVgV9f0
>>143
展示スペースの問題もあるけど普通(無難?)な商品しか
置いてないから「ネットで見つけた面白い商品」的なのはまず置いてない
店頭で買うからアフターケアが安心ってわけでもないのがな(あっても追加料金)

「実物が動いているところを確認できる(一部)」「在庫があればその日に持ち帰りできる」ってくらいかな > 家電量販店のメリット


>>165
ルピーだったか、ポイントがあったけど付与率がすごく低かった記憶があるw
171名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:03.83 ID:d4dZQpBN0
>>163
過当競争で一人当たりのノルマだけが多くなるだけ
172名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:10.90 ID:X7RRaU4D0
同じ量販店でもネットに侵食された様子もなく最初からいつもガラガラな紳士服量販店
あれどうやって儲けてるのか不思議
173名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:18.25 ID:mC6BJEUr0
ネットによって労働力がさして必要とされるなくなる業界
商品や技術がコモディティ化される業界
こういう業界はまず国内に人がいらなくなるし、
賃金が極限まで安くなるのは確実なので、確かに避けた方がいいだろうね。
経営者になる人以外は。
だが、どこでもこういう業界になる可能性があるのが大変だね。
174名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:53.59 ID:2zHk9NjQ0
>>172
半端じゃない利益率なだけ。
紳士服が何か特殊な生地とか製造方法使ってると思うか?
175名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:43.96 ID:Dq6QSpZY0
買いに出るのが面倒臭い、混んでいる店に行くのも嫌だしそこで価格を気にして店を回るなんてのも時間と労力の無駄だからなぁ
アマゾンあたりはトラブルが無いとは言わないけれどその後のフォローも十分に納得できるレベルだし多少の価格差ならアマゾンを選ぶなぁ
176名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:59.47 ID:LZ0e1npk0
>>143
むしろ、店員にそそのかされていらんもん買わされなくてよかったじゃなイカ
俺も実家の買い物はamazonプライムで送ってやってる状況だわ
177名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:33.70 ID:sIIn79WR0
旅行業界のことかー!
178名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:35.47 ID:Nbocn2Fb0
>>165
ビックカメラも同じ様な感じじゃなかったっけ?
まだ広島にビックカメラがあった頃に行ってたが
店員から声をかけられた事がなかった覚えがある

ホントすぐに寄ってきて声掛けてくる店員はウザイよな・・・
こっちは展示してるテレビにたまたま気になるニュースが流れてたから見てただけなのに
179名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:46.85 ID:lrFYuQYl0
家電量販店はネット購入前に現物をチェックする場所だろw
180名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:50.67 ID:X7RRaU4D0
>>174
でもそれに代わる格安の紳士服って出てこないよねえ。不思議。

それよりさ、客がいないんだからあんなに店員を数十人も置かなくてもいいと思うんだよね。
週末でも客1人に店員が5人くらいいる感じ。あれは何のビジネスモデルなんだろうか。
181名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:50.79 ID:UShGGjq20
消耗戦だね
経費がより掛かる量販店は先に潰れる
家電屋はまだちゃんと競争に曝されてるが
音楽となるとちゃんと、競争せずに政治力使って妙な法規制しやがるからタチが悪い
182名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:03.33 ID:0h7/4pNC0
家電量販店は、ネットで買うための下見になってるしな
183名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:16.73 ID:+Et8mqOj0
量販店が数絞って売れ行きの商品大量に仕入れてネットで売ればネットの既存店はみな太刀打ちできないだろw

こんなにプレイヤーの少ない業界で勝ち残れないほど馬鹿な連中じゃないw
赤字だからと既成事実作ってネット参入、他を蹴散らしてウマー。そうしないと法にやられるからな
184名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:26.35 ID:h4PJl/WI0
通は、予約購入で当たりはずれを楽しむ

ウインドウズフォンは、大外れだったなw
185名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:42.83 ID:o+cVDRIX0
基本、小売も卸も中間マージンに寄生してるんだから、淘汰されるのは
仕方ないよね。
問題はあぶれた人の就職先だよな。
政府は消費税で搾り取る事ばかり考えてないで、ちっとは雇用対策しろっ
つーの!
186名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:08.67 ID:ECFCvd4y0
去年の春
某メーカーのデジカメの商品説明員のバイトである家電量販店に行ったけど、
殆んどヒマで、
店員が周囲にいなかったから、担当商品以外( SDカード等 )の説明とかもする破目になってしまった。
187名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:09.22 ID:2zHk9NjQ0
>>180
それほど市場規模が無いから、今更入ってもねってこと。
スーパーとかが参入してるけど、大した市場じゃない。
今後小さくなるしか無いし。

大体さ、2着目1000円とか言ってる時点で、原価率50%以下確定でしょ。
人件費とか込みでも、それでも利益出るから常時そうなわけで。
188名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:09.72 ID:X7RRaU4D0
>>178
ビックカメラは聞きたいときに店員がいつもふさがっていて声をかけようがない。
あれはあれでダメだと思う。

せめて多少なりとも買うつもりがある人しか質問しないようにできないものか。
明らかにハイエナのように聞きまくって買う気のないこすっからいオッサンばかり>ビック有楽町
189名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:13.83 ID:VQRby/6y0
俺、いつも思うんだが、大手量販店は入場料とっていいと思う。
入場料払って購入してくれた人には、値引きするとかポイント還元すりゃいい。
190名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:34.28 ID:VbDulYwU0
PCパーツはツクモ通販が一番いいわ。不良時もサポート最高だし。
ヤマダはツクモを傘下にしてるしノウハウ全部吸い取ればネット時代も余裕で生き残れるだろ。


新宿ヨドバシ?時間調整の暇つぶしに最高の店だけど買わないな。
大型家電量販店の店員?俺の友達がヤマダの売り場でバイトしてたぞ?

メーカーに無料派遣させてこき使ってる店員やバイト店員やめて、
正規の社員でお客様に誠心誠意、いいサービス提供していくしかないんじゃないの?
バイトやメーカー社員に聞いても、いい商品にたどり着けない。それじゃ量販店で買う意味無いからネットで買う。
191名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:02.33 ID:tfZkQDeU0
>>178
声かけないのは良いんだけど店員少ないのは困るな
商品の場所訊く為に店員に聞こうとしても別の客対応中で
なかなか空いてる人が居ない
192名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:03.94 ID:msgsLZfE0
単に供給過多、小子化なんだから何時まで売れ続けるなんて考えてる方がおかしい。
193名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:23.57 ID:5SZ95qiI0
去年ってテレビの買い換えとかエコポイントで上がっただけだしな。
194名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:31.91 ID:iQDBL0om0
>>180
1着目数万2着目1000円
とかやってるし格安はしてる
何より晴れ着・正装だからサイズ合わないとかほかの服とは比べもの
にならない恥 だから試着必須でネット購入に移動はないかな
195名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:38.32 ID:j9p6KoZe0
>>168
頼りになりそうで良いなぁ。
うちの地域の電気屋さんは公官庁とベッタリで、
蛍光灯の取替えだけでも物凄い利益を上げてるそうだから、
一見さんの個人の客は、紹介がないと相手にしてくれない。
196名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:13.56 ID:JUZp3oW90
ネット通販で食べ物を成功したためしがない。
写真と明らかに違うし、どうも高くついた気が・・・いつもする。

後悔を忘れさせる誘惑が恐い。w
197名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:28.39 ID:lrFYuQYl0
日本だけで年間のネット購入額は10兆円だぜ、企業がネットの不買運動を気にする時代だからな
198名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:30.57 ID:X7RRaU4D0
>>187
昔は銀座松屋が半年ごとにやってる男のスーツセールとかで買ってたけど
今はあれも大したいい物が出なくなった。紳士服、必要なのにいいものを真っ当な値段で売ってくれるとこがないのはつらい。
199名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:52.09 ID:mGAV+HFD0
家電屋辞めて運送業に転職すればいいだけだろ。
200名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:54.10 ID:5RKYU/YgP
テレビ売り場なんて客より店員のほうが圧倒的に多いねw

201名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:14:00.57 ID:2zHk9NjQ0
なんつうか、名前なんだよな。

山田ってうどんの影響で安物イメージが染み付いてるから俺は買わない。
ヨド派。
202名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:14:00.98 ID:ysnme2gE0
この前、近所のケーズ行ったけど店がガラガラ。
エコポイントの反動減が大きいのは誰の目にも明らか。

こんなことなら中国や北朝鮮に「日本では、まだアナログ放送」と笑われてもいいから
地デジ化よりも先に、エコポイントで太陽光発電などを普及させるべきだったと思う。

利己的な官僚たちによる、失政の上塗りといったところだと思う。

203名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:14:32.28 ID:6Js9x1Ms0
そんなこと言われても、
日本の製造業なんて大企業でもリストラの嵐だし、
今後は、超有能な人以外は、全員、
営業や接客のブラックか、派遣か、介護か、無職か…
どうするんだよ、
自民党と民主党と官僚様の過去数十年間の「お仕事」の蓄積が、これだよ。
204名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:14:40.94 ID:v35NCcc00
新聞TV業界はダメですね
205名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:15:12.14 ID:rGMF9DZ00
実物見て買えるからなあ。故障してもとりあえずすぐ受付てくれるし。
まだまだ存在価値はあるな。モノによってはもちろんネットでも買うけど。
206名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:15:24.38 ID:SPO+VHTE0
ヤマダ電機


4月 ▼88.3%
5月 ▼76.2%
6月 ▼67.6%

※前年比



これ、ヤバいとかいうレベルではなく、もう終了のお知らせじゃねえかw
207名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:15:37.93 ID:WdFX9NfO0
日本各地に星の数ほど店舗を構えているのが最大の武器だよね
アマゾンの倉庫なんて全国に数箇所でしょ。
ネットや電話で注文を受け数分で客の手元に、なんてことも十分可能。
208名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:15:52.87 ID:Ho/B6x540
そうかそうか
俺はケーズで買っているよ。
アフターサービスの心配があるものは、近隣の
実店舗で買うというのもあり。
ただ、ヤマダはないわぁ〜www
209名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:16:22.72 ID:Cu73co4N0
>203
民主はダメだというミンシュガーがダメなら自民はダメだけど民主もダメ
というミンシュモーか今更中立を装いやがっても無駄だぜ諦めやがれ
210名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:16:52.96 ID:yBz3hsgl0
産業構造って言うより、購買層の貧困化が進んでるだけだろ
家電量販店の販売員でさえ貧困予備軍だし
家電の品質が極端に向上してるとは思わない
211名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:16:53.73 ID:tJdOTdCD0
さぁ、オリンピック特需ですよwww
212名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:17:19.89 ID:k1xAc+SV0
良くわからんが、一部商品で価格コムよりも安かったのだよな。
急いでいたから、ネットで調べて1−2割高だと思ったら。
店舗の方が安かったという。集中購買という考え方も有るのだろうね。
213名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:17:28.41 ID:9dZ5q9OHO
ヤマダだけはやめとけ
保証制度がウンコになった
214名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:17:40.24 ID:MnDwHCF90
例えばエアコンなんかは取り付け工事の手配とか店頭でやった方が全然良いよ
エアコンに関してはネットより店頭の方が値引きがでかい
215名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:17:43.38 ID:gUHkqaqq0
>>8
シルバー向け風俗
216名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:17:46.47 ID:sEDEgwym0
おそらくネット専業のほうが先に滅びると思う。
217名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:00.05 ID:6Js9x1Ms0
>>163
いままでの大量物流と違って、
個人向け通販の宅配なんて、軽バンとスクーターしか売れないと思う。
佐川は住宅街に中型トラックで入り込んでくるけどな…
218名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:05.94 ID:7v4NxxHI0
今や店舗は単なるショーウィンドウ。
店舗で見て触ってネットで買う。
これでいいんじゃない。
219名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:16.63 ID:Ujwy09NN0
>>39
Googleの自動運転カーが日本でも実用化されたら物流に人が要らなくなるかもな
220名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:26.33 ID:6ILKDIJEP
ネットに取って代えられる業界?・・・・テレビ?
221名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:44.02 ID:VbDulYwU0
ビックカメラで最安値保証?のやつにネット通販の価格を提示して値引き求めたが
ハァ?何言ってんの?通販は適用外でこの辺の対象のお店だけだよみたいな対応だったビックカメラ立川店。

PCモニタ壊れててすぐ使う必要あったので仕方なくシャープの10万円くらいの液晶モニタを他店より2割は高い値段でビックカメラで買ったがもう二度と買う気しねーな。
ネット通販全盛時代になってつぶれてしまえばいい。

>>213
まじで?
222名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:46.26 ID:tJSJVUhY0
>>156
マジかよ、ウチの近くのヤマダとはえらい違いだな
テレビ買いにいったけど、見てても全然寄ってこないし
「こういうテレビが欲しいけど、どれですか?」と聞きに行ったら
「これとこれです」と言ってさっさと離れていきやがった、愛想も悪いし、売る気全然なしといった感じ
すぐ寄ってくるのもなんだが、こういうのも気分悪いわ
ヤマダでは絶対買わん
223名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:49.51 ID:SQfuguff0
まぁ家電量販店にしたってネットで売ってるんだから。
規模のでかいところが生き残るのが必定だろ。
224名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:57.43 ID:SPO+VHTE0

池袋のヤマダの過疎っぷりは異常。
隣のビックカメラには人だかりが出来てるのに、なにが違うんだろう?
225名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:18:59.07 ID:tuEjQVHd0
あんま、マッサージとかさ、人間が人間に行う仕事はネットで変われないよな。
ネットで探すはあるだろうが。
226名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:19:00.88 ID:X7RRaU4D0
楽天写真館でフォトブックを注文してかれこれ3日
未だに発送しましたメールが届かない 何やってんだろう
フォトブックは注文後のキャンセルができないので
こういうのは困る これからは店舗でやる 勉強になった
227名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:19:09.29 ID:T3hLuihy0
前年度比はエコポイントの影響もでかいんじゃね?
228名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:19:16.89 ID:CBWAR8r30
ネット社会と言えど、モノを運ぶ仕事はなくならない。
ヤマトか佐川に行っとけ。
229名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:19:48.36 ID:yBz3hsgl0
>>212
意外にそう、ネット通販が必ずしも安いとは限らないよね
230名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:20:35.64 ID:cDJaXSP30
配送業が狙い目ってことだな
231名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:21:10.84 ID:y8qYGzae0

昨年秋、震災からやっとラジオの供給が回復してたころ

ラジオを買おうとオモて、量販店に行ったら在庫無し、取り寄せで1週間程度

価格6980円、ソニーネット直販同じく6980円で在庫あり

アマゾンで在庫あり、5080円程度だったと思う。 即ポチッたwww

232名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:21:36.49 ID:GQ/ZM2zo0
パナやソニーも直販すればいいのに
ネットで
233名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:21:42.95 ID:qPb9sI370
>>229
価格が逆転することはあるけど、めったに無いんだよな
234名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:21:59.50 ID:nTpBczFl0
店内にそこそこ店員は配置されてるのに買いたい物が有っても
なかなか対応できない実店舗はしょうがないよね。
近くに家電の競合店が有るとオリジナル型番作って
値段の衝突避けるとかこ汚い努力しかしないんだし。

ショールームとして役割特化したら?メーカーは別に
実店舗で売れようが、通販で売れようがどっちでもいいんだから。
235名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:22:14.52 ID:lQiAsk6d0
今時最高の職業は 造園業 だろうね
基本 金持ち相手の商売だし 雨降りゃ休みだし
バカでも専門学校に入れるし 夜勤も残業もない
知識とセンスを磨けば 日本庭園作家として世界で勝負出来る
気付くのが遅かった orz
236名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:22:48.88 ID:MnDwHCF90
>>232
直販サイトはパナセンスとソニーストアって名前だよ
237名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:22:59.05 ID:61sETIqm0
>>143
取り寄せしろよ
俺は店に無かったからしてもらったぞ
238名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:23:20.98 ID:Ho/B6x540
実店舗の場合、展示品は豊富にあるけど
在庫がなくて店員に聞くたびに取り寄せ
と言われるパターンが多い。
在庫を持たないのはコスト管理なんだろう
けど量販店失格。
239名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:23:31.59 ID:gYqAWbqK0
>>230
給料は期待しちゃダメみたいだ。仕事はきついぞ。ヤマトでさえもな。
佐川はそれ以下だしそれ以外は本当に厳しい。ブラックでも儲かった時代は完全終了。
240名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:23:44.53 ID:tTL80R7Z0
紳士服の掛率は15〜17%

スマホがあるから店頭で実物確認してその場でAmazonでポチれるからなぁ
小さい物なら箱の裏のバーコード読ませてすぐだ
検索すら不要
241名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:24:01.70 ID:zEXfrFNJ0
物みないで買うとか馬鹿だろ。
242名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:24:16.86 ID:DlupEPMB0
家電量販店は簡単にコピー出来ない現物を売るだけマシ。
今の時代デジタル化できるコンテンツを売る産業(音楽、映像、書籍)が一番ヤバい。
243名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:24:21.01 ID:qPb9sI370
物流が多くなるから配送業が潤うかと言ったらどうなんだろうな?
価格競争と配送員一人あたりの物量が増える気がしてもっと過酷になりそうな気がする
役員はうれしいかもな
244名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:24:31.94 ID:peNx6GxR0
ヤマダ高杉
しかも店員がカス
245名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:24:36.40 ID:6BAVQNnj0
そこにしか入れないとしても、次へのステップと考えればいいじゃん
246名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:24:41.45 ID:GQ/ZM2zo0
>>236
そうなんだ

ありがとう
247名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:24:52.65 ID:Kdqxncuj0
駅前の家電量販店で現物を見て
ネットで買う
これが定番だからな
248名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:25:15.26 ID:YNXAYZ8M0
自分が得意な分野やどうでもいいものはネットで買って、よく分からんものは店で買うかな
249名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:25:48.13 ID:JItSA71q0
>>235
ジジイのシルバー人材センターで、定年ジジイ未経験者を数か月練習させただけで庭師実務やらせてるよね
ジジイ庭師がベテランかというと、意外に初心者だったりする
250名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:25:56.48 ID:kIjRqtQs0
そのうち安全もネットで買えそうだな
251名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:26:05.98 ID:FKUijiUL0
テレビが売れないの他にも理由がありそう
252名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:26:17.67 ID:5uxs2+U+0
>>213
『ブルーレイ・レコーダは、以前購入したものまで遡って、保証対象外』、
と聞いて、あわてて2008に買ったBDZ-X90の保証書を見直した。
どの店で買ったのか、覚えていなかったためだが、幸いにして、俺のはヨドバシカメラ購入だった。
ほどなくして、このレコーダが不調になったので、保証修理に出した。
ドライブとHDDは当然のように交換してもらえたが、例の紫化するモールディングまで、保証修理で対応してもらえたのはラッキーだった。
253名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:27:12.69 ID:cm8N8Q8t0
じゃー朝日新聞なんてもってのほかだな。
254名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:27:13.72 ID:qPb9sI370
>>241
実機観なくても大体はOKだったりするしな
店舗で展示品が無かったらどのみち同じだし
通電させてもらえるかどうかもわからないしね
255名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:27:47.39 ID:6EqoGAJ70
栄枯盛衰
256名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:28:06.96 ID:6vnJtbQX0
アメリカ住んでるけど、近所の家電量販店(BestBuy)も同じような感じだわ。
コンピューターはじめエレクトロニクス関係が酷い。
ネットと比べ1割も2割も高い価格で買う気が起こらない。
真っ暗で閑古鳥が鳴いてる。
皆スマホ持って行って価格比べしているのに、値下げしないのがよく分からない。
257名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:28:37.37 ID:9vP4XIfl0
だってさ、ヤマダ行ってネットでこの値段だって言ってもさ
考える間もなく「ネットで買って下さい」って言うんだぜ?
そりゃ従うしかないだろw
ヤマダの社員がネット推奨してんだからこうなってもしゃ〜ないw
258名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:28:48.65 ID:2MMWz9IYO
肉眼で商品を確認できるところが大きい
ネットだと画像とスペックしかわからないから高価な物は買うのに躊躇する

だから俺は店でしっかり見て納得できる物をネットで買っている
店は必要だよ
259名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:29:18.13 ID:cYnghKtS0
>>238
マジこれだわ
在庫あるなら多少高くても買うのに取り寄せなら店頭で買うメリット何もねーよ
ホントに物売る気あるのかね?
260名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:29:20.36 ID:6nG/+q0d0
AVは通販、白ものは店舗で購入と決めてたが・・・・
ヤマダの販売員があまりにうざかったので
今回初めて白ものも通販で買った。 600L超の冷蔵庫。しかも延長保証無し。
10年で故障1回なら許す。
261名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:29:22.34 ID:61sETIqm0
取り付けや修理とかアフターサービス目当てで客に買わせるしかないかな
ただこれって自分達が駆逐した街の電気屋さんの生き残り戦略と一緒w
262名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:29:31.24 ID:tuEjQVHd0
>>235
でもね、その業界、歴史的にはねらーが大好きなフフンだから。
たぶん、排他的だよ。
263名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:29:31.01 ID:vjtRp5Rh0
日本の家電店で日本一になったところは全て潰れるか吸収合併で消滅してるんだぜwwww
264名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:29:56.55 ID:MNNzLTHV0
あんまり小売りを蔑ろにしてっと、痛い目にあうと思うんだけどなあ
ネット商売って儲かるパイが狭すぎるだろ
265名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:30:21.94 ID:sEDEgwym0
たとえばAVアンプ。
店頭で見ても何がなんだか判らない。
買って試してダメなら売る。
量販店にこのマネができれば勝ち。
266名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:30:22.63 ID:7v4NxxHI0
>>256
今の商売人は損して得取れという言葉さえ知らないのでは無いだろうかと思う程だな
267名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:30:26.08 ID:B6tUXh7h0
ヤマダで確認してアマゾンで買ってます。
268名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:30:34.07 ID:JUZp3oW90
>>235
造園業? 田舎じゃ植木が売れなくて泣いているのに・・・。
バブルの時代ならいざ知らず、今じゃ金持ちの絶対数が減ってるのにさ。
そりゃ、頂点の数人なら世界を股にウハウハだろうけどな。
そこまでもどう生き抜くかだ。w
269名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:31:21.50 ID:tfZkQDeU0
>>256
BestBuy入ったことあるけど品数があんま多くなくて、結構高い感じだった(店は綺麗だけど)
で、Fry'sって家電量販店が良かった
めっさ広くて店舗の外観も面白くてBBより安かった気がする
270名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:31:22.67 ID:YjtgwH0v0
家電に限らず小売りの類はアマゾンに取って代わられる運命だからね
271名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:31:53.00 ID:nC55GpJk0
新聞なんて最たるものなんだがw
272名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:31:54.13 ID:sRJdP0Ca0
ヤマダはあの見下した物言いと感じが嫌だったな
だから冷蔵庫はケーズで買ったよ
273名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:32:23.45 ID:X7RRaU4D0
BestBuyって取り柄がないよね
日本のヨドビックエディなどじゃない負け組家電量販店の雰囲気とそっくり
274名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:32:34.15 ID:1awaUogI0
ネットは安いだけじゃなくて、商品知識も提供してるんだよね
商品のことがわかってて、最後のツメで量販店に見に行くと
ハンパな知識の売り子が騙して売ろうと話しかけてくる
値段の差じゃなくて、ここでだけは絶対買ってやらないって気に
させられちゃうんだよね
275名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:32:40.51 ID:7v4NxxHI0
>>272
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
276名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:32:42.55 ID:Dq6QSpZY0
店員は金持ってそうな客に群がってて、なんかムカつく
最近は全然実店舗で買い物しなくなったな
277名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:33:27.88 ID:NZr02sKF0
つうか、ネットショップ自体がいらなくね?

メーカがネットで直販すりゃいい。
ただし、1社だと買うほうが面倒くさいので、どこかがまとめたサイトを運営すりゃいいんだよ。
アマゾンみたいに気軽に買えるけど、実際はメーカから直で送られてきて、保守責任もメーカがもつ。

山田みたいなところが、メーカより力をもったので、日本のメーカはおかしくなった。
278名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:33:40.94 ID:uB7WZZJO0
>ネットに取って代られる業界に行っては駄目だ!
ああ、マスゴミのことか
279名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:33:43.94 ID:vkXVWEgy0
そもそもじゃまだは商品が少なすぎ。
280名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:33:45.40 ID:6vnJtbQX0
>>249
シルバーどころか、若い者もひどいよ。
うちの両親のマンションは管理を長谷○の下請け会社に
任せてるらしいけど、送られてくるオッサンはまるで要領を得ないらしい。
雑草抜き、芝刈り、植え込みの剪定ぐらいの仕事がちゃっちゃっとできず、
ゴミ拾いを3時間ぐらいかけてやって終わり、とか。

思うに、実際に庭を持ったことのない人にやらせるから、どういう状態に仕上げるべきかが
まず分からないんだと思う。
281名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:34:16.78 ID:tfZkQDeU0
>>272
山田に冷蔵庫見に行って「特別価格!店員にお問い合わせください!」って書いてあったから
訊いたら余所の店舗より全然高くて苦笑いだったw
282名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:34:41.36 ID:qGvq4arI0
去年の今頃なんて地デジ移行直前で、家電量販店の売上げが急上昇したんだから、その反動で前年同月比で下落するのは当たり前。
283名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:35:02.78 ID:8QV7/EY70
新聞もネットに取って代えられるけどなw
284名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:35:06.01 ID:Uxm2NzTc0
>>222
うちの近所もそう
これくださいって言ったら急に愛想が良くなった
店員が接客のプロじゃない
285名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:35:13.09 ID:g7PM9FNVO
本は完全にAmazonかコンビニになったな…後はブックオフの店頭とネット通販で
普通の本屋はコンビニで売ってないマンガの新刊くらいしか買わないな
286名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:35:19.73 ID:AeRgpP120
>>94
それで事故や過労で人が死ぬのが増える訳か・・・
287名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:35:21.49 ID:g9HA+fPC0
ま、実店舗で商品を見て・触って・ネットで買う が定着したなw
288名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:35:23.98 ID:8wzTejlQ0
まぁ価格コムの最安より安いとこはあまりないわな
289名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:35:27.08 ID:PymZHMBN0

 6 月 大 増 税 で 

 使 う 金 が あ ー り ま せ ん

290名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:36:09.91 ID:RL0FCij20
>>277
ネット通販だと直販の方が高い場合が多いけどな
291名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:36:24.28 ID:heY5aKuh0
>>288
消費税増税で益々最安値の価値が上がるね
292名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:36:33.57 ID:5LBtLTuQ0
田舎でちっこい電気屋やってるけど普通に商売出来てるけどなぁ
正直趣味でやってるからネットやヤマダで買って欲しい
293名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:36:45.77 ID:6ILKDIJEP
昔は近くの店で扱っている製品の中から選んで買ったんだろうけども
いまはほしい機種が既に決まっていて後は少しでも安く手に入れたいって感じだろうから
近くの店に買いに行っても決めた商品がなかったら似たようなもので済ますってわけにはいかんもんね
294名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:37:06.66 ID:1awaUogI0
>>266
損してでも、って判断は責任を負えないとできないじゃん
小さい電器店ならともかく、量販店の売り子はそんな権限ないでしょ
295名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:38:03.45 ID:RL0FCij20
>>293
昔は新聞の折り込み広告チラシがすべてだった
あれを眺めるのは今でも楽しい
買わないけど
296名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:38:24.01 ID:B6tUXh7h0
最近は生活用品も実店舗より安い場合は
アマゾンでまとめ買いしてる。
あとは薬もアマゾンで売って欲しい。
297名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:38:24.85 ID:rdFs1hLI0
量販店のくせに、売り切れとか希望の色が無いとかが多すぎて、イラつく
探すのもマンドクサイ

もう家電もネットで買う時代であることは明らか。
量販店が新規オープンしてると大丈夫?って思うわ
298名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:39:06.85 ID:6vnJtbQX0
>>269
うちの地元ではFry'sは潰れましたw
Fry'sはいわゆる家電が充実してるから、品数が多いですよね。

家電もスポーツ用品も、新手のチェーンに数年毎に入れ替わったりするから、
アメリカだとあっまた閉店なんだー、変わったんだー、と別段驚かないのはある。
299名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:39:11.63 ID:+ZXaqZ1F0
>>128
原発事故のせいで海外産が復権したよな
国内産はどこでメイドインフクシマが混ざってるかわからんw
300名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:39:12.78 ID:bQLRuLgC0
>>292
おお、商売になってるならがんばってね。
祖母ちゃんが頑固で田舎で一人暮らしなんだけど、
近所に電器屋なかったらマジ困るわ。
301名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:39:52.96 ID:X7RRaU4D0
>>295
昔は折込チラシをみただけで本当に安いかどうかの鼻が効いたものだが
最近は複雑になっちゃってチラシじゃわからなくなってしまったよな
こういうのも影響してるんだろう
携帯0円とかが出だしてからの話
302名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:39:57.82 ID:ZY0oIQID0
>>285
読書家なんですね
新聞もマンガも本もまったく読みません
303名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:39:57.86 ID:dFiXP2Rq0
電気屋で買うものは洗濯機や冷蔵庫とか現物見たい物だけだな。
現物見なくてもスペック見ればわかるPCはネットで買うし
304名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:39:58.57 ID:l5XzufUK0
>>224
店員だろう。
305名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:40:10.84 ID:XBoIoiaS0
>>265
AVアンプはすごいよなあ
ネットでPDF見てもさっぱりわからない上に、
手元に到着してもまだわからない
リモコンの機能すらすべて利用できない、、、使いこなすなんてとんでもない
いったん設定が狂ったら工場出荷に戻す以外にわからんのが多い
デノンのAV-3808なんだけどさ。5年位前に買ってからいまだによくわからん
306名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:40:35.27 ID:pRqvkhVS0
店員の態度がムカつくのでネット買う。
307名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:41:26.77 ID:d8OfGjl80
amazonで買うと全部ドル換算してくるし
かなりGDPとかに影響して来そうだな
308名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:41:47.62 ID:K6X7XDYh0
むかし、焼肉屋さんに機材を卸している業者さんに聞いたけど

出店を続けていくところは、売り上げの赤字を補填するために

出店を続けて、その出店する時の借入金で損失を埋めていると言ってた。
309名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:41:53.82 ID:YzNMebyfP
楽天以外では、ほぼ買わなくなったな
ポイント還元ハンパねえくらい多いし野菜も何もかも楽天市場
持って来てくれるし安いし
クリーニングも楽天市場
310名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:42:22.06 ID:cYnghKtS0
>>292
うちの親は長い付き合いがある小さな電気屋から高くても買ってるぞ
欲しいものがあると言えばカタログ持って来てくれるらしい
分らない事があると電話で教えてくれるしすぐに来てくれるらしい
自分が一人暮らしする時引越しの際に家電を無料で運んで設置してくれたわ
311名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:42:34.01 ID:X7RRaU4D0
アンプやデッキやスピーカーやCDプレーヤーは
昔はFMFanとか読んで納得行くレビューがあればそれを買っておけばよかったし
よくわからんければランキング上位を買っておけばよかった
ラクな時代だったな
312名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:42:38.28 ID:tREic5S60
物流が〜って意見あるけど、個人向けの荷物なんて傭車増やして終了レベル
事務方に回るならわからんが、現場は余計辛くなるだけ
313名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:42:38.97 ID:QOoM9bLb0
これから儲かるのはネット販売家電に5年、10年保障を付ける保険屋さんかと思うでしょ?
でもサムチョンとかハイアールとかの故障頻発家電が増えてくるとそれも怪しくなる。

故障の多いメーカーは保険金額がハネ上がる仕組みにすると面白い。

・・・ソニーが一番高くなったりして。
314名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:43:50.04 ID:VxKwfLKu0
レンタルショップやゲーム屋も危ないな
315名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:44:06.51 ID:tfZkQDeU0
家電品店に限らず目を見ない店員増えた感じがする
「ありがとうございました」は言うけど笑顔も無く自分の手元を見ながら言ってるというか
「相手の目を見る」って結構重要だと思うんだけどね
316名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:44:45.21 ID:N7lVgV9f0
>>309
楽天は無いわw
317名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:44:54.08 ID:6XAkU7fj0
結局ベスト電器のオーナーは巧く売り抜けたんだな
318名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:44:58.84 ID:Q3kQ9Yr20
今時家電量販店でモノかってるやつなんかジジババとか情弱のやつだけだろ
うちの近所のケーズデンキなんてネット最安値と比べたたらありえない高い値付けしてる
ひどい場合はネット最安の2倍以上とかで売ってるし
319名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:45:04.42 ID:aJNhWJTv0
ヤマダとか派手に宣伝してるのをいいことに、物はしれーっとぼったくってやがるからな
これが創価流のやり方なんだろ
320名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:45:53.77 ID:XncY8x1O0
でんおんな
321名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:46:00.81 ID:XBoIoiaS0
リアル店舗は店員がウザいんだよな
自分のほうが知識あるのがわかりきってるし
それでも、選ぶのめんどくさいと素人のふりして質問すると
とんでもないチョイスするし
あらかじめネットで調べておいて、実物触る展示場以外の何者でもないわ

店舗がこの溝を解消する手はあるのかな
322名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:46:32.63 ID:LuOkEjh50
>>190
ツクモかワンズの二択だな
もういちいち店舗なんて探しに行くだけ時間の無駄
323名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:46:53.36 ID:cKzU1NN40
長期保障つけたいからまだ高額商品は量販店だなあ。ヤマダは改悪したけど。
324   :2012/07/22(日) 14:46:53.77 ID:y8xOVQBN0

去年、エアコンを買い換えたとき、
ヤマダと、隣のベストで同じ商品が日替わり目玉商品に
なっていたので買いにいったんだよ。

そしたら、ヤマダは日替わり目玉の補償期間は1年まで、
延長はしないと言う。 それでベストに行ったら5年OK。

ちょっとヤマダは殿様商売っ気が出てきてない?





325名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:47:04.05 ID:+zQL2saC0
>>321

つ 自販機
326名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:47:07.38 ID:czEQEPek0
ある程度商品知識があって、大きさとスペックがわかれば現物を見る必要ないし。
24時間いつでも注文出来るし、わざわざ店舗に足を運ぶ意義を感じない。
327名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:47:08.76 ID:K6X7XDYh0
今は、価格comで見つけるのが一番はやくて安い・・・

設置が必要な場合は、友達の電気屋さんに頼んでる。
328名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:47:33.99 ID:RM8IyVnU0
>>全部価格コムが悪いんや
>>日本がデフレになったのはあいつらのせいやで

あそこ、「食べログ」とかいうインチキサイト運営してるしな
329名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:47:49.97 ID:tAfN1grG0
やまーだ便器
330名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:48:45.96 ID:dwUKhLxl0
量販店に就職って、高卒か中卒しか居ないだろ?
お笑い芸人の次ぐらいに学歴が不要な仕事だし。
331名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:49:02.92 ID:MMc5gC+s0
>>309
ポイント乞食乙
たしかに工夫すれば、価格.comの最安より全然安く買えるけど
10日しか期限の無いポイントに振り回されて、時間とられて
本当に得なのかどうか?よくわからなくなってくる。www
・・と毎年楽天で100万以上は使ってる俺が言ってみる。
332名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:49:05.47 ID:1awaUogI0
>>277
何年も前だが、三菱のエアコンが故障して、近所の量販店に修理頼みに行った
わざわざ行ったのは、修理代高ければその場で新品買おうと思って。
売り場の派遣風のに声かけたら、ちょっと待って、って向こうのフロアマネージャー
風のに相談。直せないと言え、と叱られてるのが聞こえる。
戻ってきて、直せません、って。まだ何が壊れてるかも聞いてないじゃん。
頭に来て、一生そこでは買い物しないと決めた。実際二度と行ってない

エアコンのほうは、マニュアル見て三菱のサポセンに電話したら、すぐやってきて
修理。修理代は無料。

それ以来修理依頼はメーカーに直接電話するし、その当てのありそうなメーカーのを
買うようにしてる
333名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:49:20.39 ID:eqHUCilE0
>>330
今では早慶やマーチでも珍しくないらしいよw
334名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:49:23.01 ID:umJIsB+N0
ネットは急に普及したわけでもないのに、
なんで今年はこんなに売り上げ落ちてるのかね
335名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:49:36.29 ID:aJNhWJTv0
ヤマダが気が狂ったように店舗を増やしてるけど、何が目的なんだこいつら?
やっぱ日本を征服しようと企んでるのか?
336名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:49:40.40 ID:7v4NxxHI0
>>294
じゃあ何の為上司に聞くと言って聞いてくるんだろう?
あれって単なるパフォーマンス?だったらそんなパフォーマンスいらね。
337名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:49:52.06 ID:QOoM9bLb0
>>327
価格comも電通がからんで来たからよほど知識がないと
338名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:50:56.18 ID:sRJdP0Ca0
メーカー「これ以上のリベートの吊りあげは簡便してください、売りも落ちて利益取れてないですよ」
ヤマダ「売りが落ちてるのはオタクの商品の魅力がガタ落ちしてるからだよ、
    続けて置いてほしかったらリベート増やせ。このクズが」

メーカー「ヤマダの売上減少をメーカーが補填するだけの簡単な仕事です☆ミ」
339名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:51:07.01 ID:XBoIoiaS0
>>325
その手があったか
会員制にしてDQNが入れないようにして、
実物は好き勝手に触れる空間で、会計は自販機ってのがいいなぁ
340名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:51:06.88 ID:ST3CMgUU0
元々ブラックなイメージしかないから
ネットの存在抜きにしても行きたがる奴はちょっとおかしいと思う。
341名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:51:23.20 ID:thNtGQrc0
当たり前の話すぎてニュースとしての価値は無い。
労働生産性でいえば、店舗販売はネット通販にどう逆立ちしても勝てない。
むしろ驚くべきなのは、こんな当たり前すぎる話に少なからず反論が出て話題になること。
342名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:51:50.03 ID:7IsnlutL0
>>332
それってY電気??
多分そうだろうなそんな対応ってさ
343名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:52:01.16 ID:QOoM9bLb0
>>334
テレビに頼りすぎてたからでしょ
344名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:52:17.87 ID:KhehWncY0
冷蔵庫を買い替えるんで、上新で現物見てネットで買おうとしたら、
結局安かったのが上新のネットショップだったでござる
いっそのこと、店舗はショールームと割り切っちゃえばいいんじゃね?
345名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:52:20.58 ID:pirvqV4X0
>>1
まぁ、ネットでエアコンとか冷蔵庫は買わないわな
ジョーシンで5年補償とか10年補償かけて
故障した時は店に持ち込まなきゃならんし
案外、使い分けてるんじゃないのかな
346名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:52:38.30 ID:rdFs1hLI0
店員の商品説明も胡散臭い、本当に解ってるのかよって。

ネットで評判チェックしたほうが全然良いよ
347名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:52:41.32 ID:al/vmG+u0
価格comをみてるとメーカー直販でよくね?と思えてくる
348名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:52:58.77 ID:bCWJQV+U0
安さを競う前に、まず接客教育からちゃんとしなさいよ
ネットで買うより高い価格設定の上に店員に不快な接客されちゃかなわないわ
349名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:53:01.41 ID:h0zeazuq0
ヤマダ高いし、PC周辺機器で置いてないのもあるんだよね
今は購入するときは主にネット
350名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:53:47.09 ID:MECjRvADO
>>333
まあ、マルハンなんかも新卒の大学出を採ってる時代だしな。
それも、Fランなんかじゃなく、割と偏差値高い大学から…
351名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:53:54.77 ID:JpQ0HtKo0
若者を海外から来たような所に持っていかれたくないのなら
待遇よくしてやれよ、無能老害ども
仕事は全部丸投げ、そうなると当然責任も同じ、
でも給与は全部老害逝き、見たいな奴隷状態
好き好んでやる奴はいねーよ
優秀な人間なんて特に
352名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:54:17.64 ID:cKzU1NN40
>>332
メーカー保障期間内ならそれでいいけど、延長保障をさせる時は
やはり量販店経由じゃないと只にならないでしょ。もっともどこでも
当たり前だけど商品購入より高い修理費は保険ではカバーできない
けど、それは仕方ない。
353名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:54:18.89 ID:oTVXL+i60
「2ch裏の歴史と噂話と真相」 なるサイトにて 2ちゃんの悪業が晒されておりまする。
閑な御仁は散歩がてらググッてひやかしてやっておくんなまし。  O ho!ho!ho!
354名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:54:41.40 ID:SzRTnH1UO
国産は放射能の心配がやっかいだな
355名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:54:54.97 ID:XZGki+Jm0
あれこれ売っててもはや家電量販店じゃないだろ
356名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:55:22.52 ID:fxs9902P0
全然買わないわけじゃないよ、物による
357名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:55:55.52 ID:iP8RohYRO
ネット通販が主流になれば宅配業者も儲かるってことかな
358名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:56:07.20 ID:RMYWsRtM0
>>356
電池とかな
359名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:56:18.51 ID:42s8xsoU0
テレビ業界がオワコンになったせいで家電量販店も大変なんだよ
360名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:56:43.29 ID:QZY+4skZ0
血で痔需要で底上げしてた分が抜けただけじゃないのん?
361名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:56:55.81 ID:sRJdP0Ca0
日曜日なのにスカスカの店舗見ると笑えてくる
362 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/07/22(日) 14:57:28.66 ID:gVoaPNTd0
らぬきェ
363名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:57:39.77 ID:6IIRYL980
すべてパナショップで買ってるから
パナソニックが倒産するとこまる
364名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:57:53.35 ID:bQLRuLgC0
>>347
メーカーが直販をもっと充実・安くしてくれたら利用するけど、
それはそれでその部署を充実させるのと同義だから難しいだろうな。

ヨドバシみたいにメーカー販売員が常駐してて、
品揃えと保証が充実してたらそれで良いよ。
やはり実店舗を覗く楽しさは残るでしょ。
365名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:57:56.44 ID:pirvqV4X0
>>344
大阪資本で唯一残ったのが上新電機
ニノミヤやらマツヤ、和光は、東京のポイントカードでほとんどやられた
366名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:58:05.37 ID:c//8SqtJO
ヤマダの実店舗で見てヤマダモバイルで買ってるわ
店舗で受け取ることも、送ってもらうことも出来るし、事前にAmazon価格メールしてやれば値段下がってポイント+1%なるからな
コンビニ決済できるからお前らでも大丈夫だろ

俺は値引き交渉して駄目だった場合、次の日にその店員呼んで受け取ってる

取扱い無いのはもちAmazon
367名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:58:21.81 ID:QOoM9bLb0
>>346
「ちょっと待ってください」って言ってPC売り場に連れて行かれ
笑顔で価格comの口コミ調べ始める店員がいたのには驚いた。

逆にその店員を信用できたけど。


368名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:58:39.67 ID:TAJIG2dX0
>>21
デフレというのは需要衰退による供給過剰によって価格が崩れる状況のこと
この問題は構造改革による中抜きであること。
369名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:59:36.23 ID:7IsnlutL0
>>357
それはないと思うけど
とことこんまで値切られるからね
最近アマゾンで2000円の品買ったけど送料無料で宅配で送ってきた
さあいくら送料払ってますか?
370名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:00:10.26 ID:rUhz/P5fO
家電2個以上買うなら最安値のサイト印刷して量販店で値引き交渉が良い
371名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:00:33.31 ID:y8qYGzae0

何か壊れたり、電池やケーブルが欲しかったり時、値段に関係なくクルマ飛ばして
量販店に買いにいく。 つまり、すぐに買わないと困るもののみ量販店。
だから量販店はつぶれては困る。
かといって、時間に余裕のあるものは、価格コムで値段とレビューを確認しつつ

激安のときを待ち、ポチる。

最近ノートPC買ったが、量販店には売りたい機種が置いてるだけで欲しいメーカーの
ものは無しで触ることもできなかったよんwww



372名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:00:40.71 ID:tROj5ghM0
最近新宿のヨドバシとか行くと砂鉄みたいに販売員がよってくるもんな
373名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:00:45.24 ID:igWg4qZy0
プログラマの時代来たな
374名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:01:28.53 ID:LOEH1yDfO
ツンドラって季節や時代じゃなくて地域だろ。
冬と比較するものじゃない。
冬よりツンドラは寒いのか? ジョーシンみたいに店自体のファンを増やしたらやっていけるだろ。
375名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:01:38.23 ID:wQdbtCyd0
確かに俺のいる業界もネットに取って変わられ
もうこの先はないだろう
ただあと2年で定年だから、せめて2年だけもってくれ・・・・
376名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:01:45.59 ID:1awaUogI0
>>352
いや、保証期間過ぎてたけど、故障原因がきちんとわからなくて、完全な修理とはいえない
とか言って、金とらなかった

そう言えば松下の食洗機壊れたときもマニュアル見て電話して修理に来てもらったが
無料だった。3年ぐらい使ったやつ

まともなメーカーは多少の修理代なら負担してイメージ守ろうとしてるんじゃないかな?
377名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:01:52.36 ID:YzNMebyfP
>>331
俺もほぼ毎月20万ぐらい使ってるが、やっぱ全て楽天w
ポイント最高じゃん、特に去年から備蓄品も買ってるんで
気付いたらポイント入ってて、またそれで備蓄品が買える
楽天なくなったらマジ困るわ
378名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:01:52.56 ID:sEHCAKVu0

核戦争になって物がなくなればまた売れるようになるよ

車も家電も
379名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:02:09.54 ID:m3YR9YNS0
>>350
くら寿司に内定切りされた子も同志社の新卒だからね
なんかすごい時代だよ
380名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:02:29.05 ID:PHAt82pd0
デジタル家電は、まだ店舗に行って現物をさわってみる価値があるけど、
白物家電はネットで買う方が楽だし配送もたいがい無料だしポイントも他の買い物に使いやすいしいいよね。
381名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:02:30.41 ID:QOoM9bLb0
>>375
勝ち逃げはさせないぜ。ふふふ
382名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:02:33.65 ID:VWCpKVBO0
>>356
ネットで評判のいい、8千円のワイヤレスヘッドフォンを買ったら、
iPodの有線イヤホンより劣る音でワロタw
店で試してから買えばよかった。
383名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:02:34.12 ID:sRJdP0Ca0
>>370
じゃあそこで買ってください(終了
384コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 15:03:09.37 ID:w6mhpu0I0 BE:238518847-2BP(34)
>>1
読みにくい漢字を多用するのが好きなんだな。
385名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:03:14.19 ID:q58DdxTB0

>>7
氏ね〜 大崩壊しろ悪徳企業ヤマダァーー ベストなんかを傘下に入れても無駄なあがきだぞ 
草加企業

オメー等は簡単な家電修理能力も無い、素人以下の販売屋だ。ショールームとして
機能しろーー 買うのは安くて在庫安定で安心保障付ネット通販だぞー


386名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:03:34.48 ID:6IIRYL980
>>375
気になる
どこの業界?
387名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:03:56.66 ID:rHNCv/Ox0
ネットの弊害って凄まじいな

テレビ、新聞、漫画、ゲーム、レンタル屋、音楽などなど


全てを奪って言ったよ...
これでいいのか?
388名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:03:59.76 ID:dFiXP2Rq0
量販店で売れ残ると在庫として課税されるから、クズ値でネット通販業者に投げうるから
メーカー直販より激安販売が出来る
389名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:04:06.38 ID:QmkF/HHu0
実物を把握してれば実店舗で買うメリットが無い。
修理でもメーカーに送るだけだし。
390名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:04:35.35 ID:DHK6VsIn0
クーラー潰れたから新しいの買いたいけどヤマダは取り付け工事の評判悪いし悩むわ

391名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:04:40.96 ID:PBubsIue0
やはり最後は腕力が勝負です、とりあえず、若い土木作業員と付き合うべきだと思います。
392名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:05:04.71 ID:NopI2ooH0
価格.comのプロダクトアワードは今のところハズレはないな
393名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:05:38.38 ID:Qwoub12g0
>ネットに取って代られる業界に行っては駄目だ!
朝日以下、新聞業界の事じゃねーか
394名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:05:43.74 ID:bQLRuLgC0
>>384
新聞どころか、コンサル()がアゴラ()に書いてる記事だからな。

>>387
弊害つーか、この状況を見通し対応できなかった
日本企業のエロい人に責任あるだろ。
Amazonがあんなに便利なのに10年以上無策ってどゆこと。
395名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:05:46.92 ID:y91ariwO0
価格コムには電通入っちゃったし
お勧めどこだ?
396名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:06:21.97 ID:yVj/hLbW0
歌舞伎町のヤマダなんて観光客と思しき支那人グループがちょろっといるだけで
殆ど客いなかったぞw
どのフロアも店員の方が多くて貸し切り状態だったw
397名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:06:35.40 ID:q58DdxTB0
>>392

2ちゃんでわざとらしく宣伝するとこはアヤシイ

398名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:06:39.84 ID:/0j7TQ3r0
アマゾンのレビュー
399名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:06:50.97 ID:PHAt82pd0
>>387
ネットはツールであって業界じゃない。
そう思ったら?

それらを奪ったのではなく、それらがネットで機能してるだけじゃんか。
そして地域を選ばない。地方からでも都心を相手にビジネスができる。
オンライン化のおかげで米国では地方に会社が散っていくのが結構ある。
ウォール街を目指した金融が、今ではコネチカットやフロリダにも平気で大企業がある。
400名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:06:56.09 ID:mC6BJEUr0
>>387
その弊害を絶ち切るために、君もいまからネット接続環境を完全に断とうじゃないか!
401名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:07:07.06 ID:xX3rHg5i0
>>127
良い物が安く手に入ればそこで買う
402名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:07:09.04 ID:VWCpKVBO0
価格コムの満足度って、2〜3人が満点つけたらトップになったりするからな・・・。
403名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:07:13.45 ID:cKzU1NN40
ヤマダのセールみたいな展示品扱いの品を仕入れて安値でネットで
売られている実態を見るとなあ。あれは新品も混じっているらしいけど、
修理上がり品やホントに展示品もあるみたいでネットだから新品は大丈夫
ってわけでもないしな。
404名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:07:22.63 ID:NVZg6z3X0
>>1 何とも言えんなあ。若者ターゲットばかりで年配用のものが作られないのも
購買が増えない原因とも言われてるよ。いまでも買い物にネットなんか見ない日本人は多いよ
405コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 15:07:28.09 ID:w6mhpu0I0 BE:51111623-2BP(34)
>>331
単純に価格.comより安い楽天ショップがある場合もあるので、
価格.comが万能という訳では無い。

あと、楽天で100万以上使うのはうそだろう。
406名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:07:29.55 ID:1awaUogI0
>>371
ケーブルって本当に店頭で売ってる?俺は何回か当てが外れて休日無駄にしてから、
ためらわずにAmazonで注文するようになったな。中一日で届くし

電池は通販でまとめ買いしたエネループだし
407名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:07:40.50 ID:MECjRvADO
>>387
まあ、そういう時代になったってことで。
時代の変化に対応できない古い業界は消えるのみなのは世の習い。
408名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:07:52.80 ID:9ciqGtod0
個人的には大型でもなんでも店舗で買いたい派なんだけど
露骨に高いからなぁ
しかも買いたい様なタブレットとか無いし
高付加価値()を売りつけすぎなんだよね
その割に単価の低い海外タブレットなんか
店舗で売ってすらいない
低価格のタブレットが高価格の国内を駆逐すると
言う感覚は判らんでも無いが、、
実際問題、現状タブレットPCは低スペなのだから
ごちゃごちゃ入れたら初期ヴィスタpcの二の舞だって
わかってるのに、止められない
日本の高付加価値で確実に言えるのは
ソフトよりハードで勝負してくれんと
ハードで勝負できないなら
こなれたハードにしょぼいソフト載せればいいだろ
大分市場が開拓された頃にw
もーちょい大きな視野で経営してほしいね
じゃないと日本の小さな小売店壊滅させた
責任と義務、何も取れないだろ
409名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:08:00.45 ID:wQdbtCyd0
>>386
金融

もうネットバンクの普及で今後営業所持つ必要なくなる
410名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:08:09.10 ID:eY/vTPXU0
結局 宅配会社が繁栄するの?
411名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:08:13.40 ID:eqHUCilE0
じゃあネット関連産業にいけばいいのか
412名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:08:15.11 ID:qpLD26tq0
梅田ヨドバシは立地と品ぞろえがよいから
平日でも人はいっぱい

テレビとエアコンはダメだなw
413名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:08:30.44 ID:3LbMHVSP0
でもPCはなんだかんだカスタマーサービスのちゃんとした大型店で買う
買った店舗で不具合あった場合気軽に相談して見てもらえるから
414名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:08:57.40 ID:vYyGdoqs0
>>8
韓国関連
415名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:09:05.08 ID:mC6BJEUr0
こういう革命ってのは、入社時には意識もせずに、ある時どかんとやってくるものだ。
そう、あなたの業界にもね。
416名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:09:11.82 ID:hlIoxRWO0
自動車の販売もメーカー直販でいいよ
街中のディーラーの数も多すぎるしサービスもたかがしれてるし値下げ交渉面倒だし
数減らして大きめの整備工場兼ショールームだけあれば十分
417名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:09:57.22 ID:A57ayvxF0
涼みに逝くにはちょうどいいんだがなぁ
418名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:10:41.00 ID:AXdavKRFP
じっくり商品見させろ
喋りかけてくんな
419名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:10:56.21 ID:LOEH1yDfO
エアコンやエコキュートみたいに設置しなきゃあかん奴はネットは抵抗あるな
420名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:10:58.24 ID:mSS/xnseP
ネットの影響力がどんだけ大きくなろうと物流の量は変わらないはずなのに、何で物流業界まで疲弊してるんだ?
421名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:11:04.25 ID:Ie+AMfa00
そもそも販売店なんて、売るだけのチンケな商売

製造メーカーが直接販売でもすりゃ世の中に必要がない

間接的にそれがネットで構築され始めているから、こうなる

もうさメーカー各社が販売店だせばいいじゃん

パナソニック〇〇店、東芝〇〇店、とかさw
422名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:11:08.33 ID:iQGdbE7G0
家電量販店がショールームと化すw
423名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:11:38.88 ID:dFiXP2Rq0
>>410
将来、宅配業者が公共料金や税金の支払い業務まで請け負うかもしれない
424名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:11:47.05 ID:53RzvPTJ0
>>410
通販にしたって尼なんかは全品送料無料とかやってるし、
取扱数は多くても実入りは……って感じなんじゃなかろうか。
何とかなってるのは2強の黒猫飛脚くらいじゃ。
425名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:11:58.11 ID:j0fSbQ2G0
現物見て買いたい派には、今の流れはイヤだな
さくらやが亡くなってから不便極まりない
426名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:12:06.65 ID:vje3Rpla0
ビックカメラは知識のない老人だまして不要在庫を売りつける酷い会社
427名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:12:14.92 ID:3zvQTUu/0
そこで、土建塗装業や
428名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:12:28.46 ID:1awaUogI0
>>399
テレビで見たけど、アメリカの宅配業者が空港の隅の倉庫で野菜栽培してるのなw
流通を突き詰めていくと、空港でなんでも作るようになっちゃうんだってさ
429名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:12:33.27 ID:TAgWyvtE0
俺が社長だったら、原則として在庫持たずに、メーカーからサンプルだけ無料で幅広く仕入れて見本市にするな。
あとは、ダイレクト配送で。

社長にはなれないけど。
430名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:12:38.65 ID:lU2LCFFx0
>>8
葬儀屋。顧客が全国で増え続ける。
431名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:12:51.58 ID:Ff8O8vxV0
量販店で買うのって設置工事、リサイクルがある物ぐらいになったな。
432名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:13:10.04 ID:/uzyfz3xO
>ネットに取って代られる業界
その代表格が、テレビとか新聞とかのマスコミ業界ですねw
433名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:13:12.73 ID:53RzvPTJ0
これで街の電器屋さんが復権……てなことになればいいのだけど。
434名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:13:13.14 ID:sEHCAKVu0

どっかのITヒルズが寝てても何億と稼げるとかドヤ顔で言ってて

毎日豪遊してるの見るとネットって人間にどう影響もたらすのか
435名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:13:17.42 ID:cj967mF2P
テレビは普及してしまった
パソコンも普及してしまった
勢いがあるのはスマホとタブレットくらい

もう家電屋で買うものがないのに、割と繁盛してる方だと思うんだが。
436名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:13:36.31 ID:MxEw8S/r0
開拓精神0だなそりゃ通用せんはずだわ
437名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:13:54.35 ID:PL1XXDO5O
ネットにとって代わられる「新聞宅配」
438名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:13:57.09 ID:wuf3ckD10
新宿は家電量販店が多過ぎでウザイ。特にジュンク堂に変わって
入ったビックカメラには二度と入らない
439名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:14:03.01 ID:RK0vJNs70
うちの地元のケーブルはいつも無料で
接続やお悩み相談してくれる
トラブル訪問で5000円取るとかやってちゃおしまいよw
440名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:14:15.28 ID:vje3Rpla0
>>430
近年金がないからってんで葬儀をやらない人も増えてて
葬儀屋ピンチってニュース見た
441名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:14:34.21 ID:bQLRuLgC0
>>430
『用心棒』でもなんもない宿場町で、
棺桶屋は繁盛してたなw
442名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:14:39.85 ID:x0W8J4BK0
ネットに取って代わられる業界は駄目、海外勢に負けている業界は駄目、海外
移転が進んでいる業界も駄目。
残るのは、公務員と第3次産業と建設業ぐらいか。
443名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:14:56.86 ID:KWtV4dL90
家電量販店があるんだが昼間行っても誰もいない。
いるのは店員だけそれも少ない。巨大な店舗で品揃えもあるんだが
誰もいない。多分、家賃と光熱費だけで赤字だろう。
444名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:15:03.54 ID:mC6BJEUr0
>>420
より早く、より安くは世の常
IT化でますます配送管理が厳しくなってるしね。
445名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:15:17.59 ID:igWg4qZy0
>>442
ネット屋になればよいだろ
446名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:15:19.16 ID:PHAt82pd0
>>420
むしろ配送量は右肩上がりなのに、単価が下がってるんだよね。
とはいえ、空のトラックだろうが満杯のトラックだろうが、走ればガソリン使うんだから単価は下がって当然なんだが、下がり方が半端ないんだもの。
大規模なネットショップで激安販売しつつ、実は送料に利鞘があるとこもあるよ。
447名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:15:30.09 ID:YNXAYZ8M0
>>416
車は故障した時持っていくから整備工場付きディーラーは必要だから別だと思ってたけど
そんなもんかねえ?そんなにディーラーって数多いの?
448名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:15:34.22 ID:dFiXP2Rq0
地域の小さな電気屋は復活してるらしい。
高齢化してる地域では、電気製品の取り扱いや修理でのお付き合いから、
地域の電気屋に客が戻ってきてる。
449名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:00.74 ID:wQdbtCyd0
まあ、若者は既得の業界にいるのではなく
今後、競合のない新しい産業を開拓すべきだわ
今の若者は全くチャレンジをしない
450名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:02.88 ID:JpQ0HtKo0
>>387
テレビや新聞のメディアが衰退したのは実にいいことだと思うけどな
そういう売国の広報期間が馬鹿で無能な団塊ノキチガイを扇動してきた結果
がまさに今の日本の惨状なのだしさ
そして問題はその無能が無能の自覚一切ないから
いまだに優秀な人気取って上に居座って奇行繰り返して日本の将来潰してる事だな
451名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:07.15 ID:2KnMcv4C0
量販店と町の電気屋さんで売ってるものって、
同じ物でも中身が違うって聞いたけどホント?
452名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:17.31 ID:z8rLoCji0

小泉竹中路線の構造改革のせいじゃね?
453名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:19.83 ID:m6ayDb6d0
ネットの最安値まで値引きしない家電量販店では買いません
家電量販店の値引きしない言い訳が苦しすぎる。
大抵の客は安いほうが良いんだし
テメエの販売系体なんて知らねえよ
454名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:24.35 ID:K1I1GIBV0
家電量販店は価格勝負はあきらめて商品知識とアフターサービスで勝負すればいいのに
どっかから派遣されてきたようなあんちゃんがマニュアル対応しかできないんだもん
街の電気屋と同じ道を歩みそうだな

ただしデジカメなど実際触らなきゃ分からない商品もあるから
どうか潰れないでくれ
455名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:40.63 ID:KsinQlST0
量販店でスマホケースの実物の手触りを確かめたいと言ったら
(みんなパッケージに入っていて見本品が出ていなかった)
すみませんの一言もなくそれは_と言われて終わった
それなら店舗まで行って買う意味がないよ…
456名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:58.85 ID:3pLRwKg+0
家電製品ってあれこれ見ながら商品選ぶの楽しいんだけどな〜
457名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:59.71 ID:FOrfGUGR0
実店舗のが安かったりする場合もよくあるからな。型落ち系とか
458名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:17:42.17 ID:+7MSNArv0
人様が知恵と時間を絞って作ったモノをピンハネするだけの商売なんて職種は



潰れればいいよ

特に転売中古屋は消え失せろ
459名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:17:42.26 ID:mC6BJEUr0
>>442
そう、税金に寄生する税金産業しか残らない。
だが、その結果、税金の原資を払う奴もいなくなる。
460名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:17:49.06 ID:SQqh5EST0
中韓にとってかわられる業界もだめな。

液晶の家電とか、ミラーレスのカメラとかな。

勝ち組は公務員とJRとかの超ホワイトくらいでしょう。
他はブラック化ならまだしも、会社自体なくなる可能性もある。
461名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:18:40.14 ID:HxKriZ3f0
>>446
過当競争なんかね。どこも現場は超キツくてこれ以上絞るとこなんて無いだろうし、繁盛してるところも大変だな。
462名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:18:48.50 ID:53RzvPTJ0
ネットだと、安さもさることながら商品の検索・比較がやりやすいのが便利。
463名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:18:52.60 ID:iQGdbE7G0
倉庫屋は安泰じゃね?
464名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:19:21.81 ID:7IsnlutL0
>>429
そのやり方で大手量販に勝てるような売り方できるんなら
とっくにやるやつでてくるだろうな
465名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:19:34.23 ID:g9HA+fPC0
>>440
金だけの問題ならまだしも
孤独死がかなり増えてるからな
466名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:19:41.26 ID:GmztoMPw0
最先端技術系の技術商社にいるのだけど、采配をふるうオッサンたちがITバブル感覚を抜けきれない。
その上で最新技術はアメリカなんかでも一発当てて身売りしようっていう中途半端な輩しかいないからろくなのか出てこない。

売り物がない。
いままで順調に安定して売ってきたものも価格が1/10以下に下落。
売り先が10倍以上あるわけもなく・・・ハイテク業界オワタ!!
ハイテク技術の行き先である半導体も自動車も抜本的な進化がないし。

ゲームなどのソフト系も浮き沈み激しいし開発等の技術サイドは使い捨ての土方扱い。
クラウドとかももう少ししたら元の「ホスティング」って呼び名に戻ると思われ。
467名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:19:50.45 ID:LNPKbiU+P
>平日は、広い店内に人影は疎らな状況になっているのではないか?
平日の大井町LABIは既にこうなってるだろw
468名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:19:53.80 ID:3LbMHVSP0
>>442
民間が職の口も給与も抑えられてるのに
公務員天国だけ続けられる訳ない
所詮税金虫食い共なのだから
469名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:20:11.47 ID:+muP6naU0
>>459
だから規制緩和や行政改革、TPP参加がどうしても必要だよな
470名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:20:24.62 ID:Ie+AMfa00
昔は街のそこここで、メーカーの冠掲げた販売店がたくさんあったな
個人経営の販売店が皆が言ってるように復活するな
メーカーと契約して修理、部品交換をやる
ただし、扱う製品は一社限定のメーカー専属と言う形だがね
471名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:20:29.31 ID:BvN9gNVU0
店舗なくなったら涼みに行くとこ無くなるだろーが
472名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:20:32.49 ID:sRJdP0Ca0
昔は電化新聞の記事でミドリ電化のFC店がオーナー含め店員全員でエディオンに夜逃げとか珍事も書いてって楽しかったな
473名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:20:33.32 ID:y5uTd7IK0
思ったんだけ
工場を完全に機械化すれば人件費いらなくね
474名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:20:36.56 ID:53RzvPTJ0
>>463
amazonが日本に税金納めたらすごい額になるんだろうな。
475名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:20:39.28 ID:KWtV4dL90
公務員、JR、電力、銀行、マスコミなどは勝ち組なんかじゃなくて
社会から搾取してるだけの悪党だから。
悪党はいつ成敗されて殺されてもおかしくない存在ではある。
476名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:20:57.74 ID:n6Z7H8sp0
量販店は販売やめて
メーカーから委託で製品のショールーム運営に鞍替えしたらw?
477名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:21:00.48 ID:wSHHMZgp0
順調に日本終わってるな
勝ち逃げ出来たんで他人事
478名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:21:02.72 ID:1awaUogI0
>>440
少子化で「親族」のサイズ自体小さくなってきてるんじゃない?
479名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:21:16.22 ID:H7BUFCxk0
前年同月30%超減て、大企業でも吹っ飛ぶレベルの落差だろ
考えられん。落ち目にもほどがある
480名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:21:27.49 ID:vje3Rpla0
>>429
その場で持ち帰りしたいやつには不便だし
配送でいいやつはネットで買うし
481名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:21:37.93 ID:z8rLoCji0

こんなスレにまで無能派層の馬鹿がシャシャリ出てきて毎度おなじみ世直しオナニーしてんのかよwwwwwwww
482名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:01.56 ID:GjT+6O4iO
ネット通販って食い物とエロしか利用せんわw
483名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:09.47 ID:FA5rroOG0
ネットに取って代わられる?
新聞屋のことか

記者レベルはともかく末端の販売店とかどうすんの
484名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:10.05 ID:Xu/J0dFR0
ほんとに欲しい商品が店舗に無いことがあるからな。
売れない商品まで並べておくのも限界があるだろう。

メーカーのサイトでカタログ見ながら購入する事になりそうだな。
485名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:10.90 ID:3LbMHVSP0
>>440
現役世代にワープア多かったら
葬式なんて無駄の極みだよね
家でお経上げてもらって火葬してお骨取っとくだけでもOKなのだから
486名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:11.31 ID:hun1OJVe0
地方の県だと市街地のでかい電気屋言っても品揃えがショボい
店頭で現物見てネットで買うというスタイルすら不可能なことも多い
わざわざ車で30分かけて大型電気店までいくのも馬鹿馬鹿しい
487名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:24.56 ID:IqfuICCYP
>>479
それはエコポイントとか理由があるんじゃない?
488名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:39.55 ID:8ydCgRYP0
職業選択の自由、他人がとやかく言う事でわない!わきまえろ!
489名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:43.23 ID:9ciqGtod0
>>457
あ、でも確かにそれはあるね
タイの洪水後も外付けHDD安かったのって
結局大型量販店だった
ま、値段の更新が遅いって事なんだろうがw
考えてみるとソニーのHMDもなんだかんだで
そこそこ安く手に入ったし
やっぱ要は店の使い方なんだろうけど
情報収集メンドクセw
490名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:47.33 ID:4GOvBb3oO
ヨドバシはネットでも売ってるからなあ
ちゃんとポイントも付くし
491名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:49.43 ID:rHNCv/Ox0
まとめ買いで配送無料とかあるけど、注文受けた会社が負担してるのか?

配送してる運転手が泣いてたりして...
492名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:55.16 ID:53RzvPTJ0
>>479
まぁ前年のは地デジ特需があったからだろうけど
493名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:23:01.52 ID:w3I4KYK/0
店舗の店員の対応悪かったりしたら今までは別の店に逃げられてたけど
これからは実店舗自体が嫌だってなるんだろうな
ネットならリアルな交渉とか苦手な人でも普通に値段比べて買えるしな
後はアフターケアの丁寧さとかで売るしかないんだろうが・・・

ヤマダも最近は住宅サービス乗り出してるし、店舗の三割くらいが全然安くない
雑貨並べてたりするし、ついこないだまですごい勢いだったのにな
エコポイント特需が終わったとはいえ、落ち込みきつすぎるだろ
ジャパネットあたりのやり方が店舗とネットの中間で当面伸びるのかもしれんな
494名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:23:23.27 ID:sRJdP0Ca0
>>473
モデルチェンジもなくなるし、デザインもすごくノッペリしたやつしかなくなるぞ?
単品大量生産はポテトチップスとかそういうのに向いてるんだ
495名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:23:48.56 ID:myr0JZae0
>>421
え、それ昭和に逆戻りだろ
三洋薔薇チェーンとかw
496名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:24:05.32 ID:42s8xsoU0
五輪商戦があまりに不発だったことも痛い
497名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:24:14.14 ID:KWtV4dL90
野球観戦はもちろん、サッカー観戦すら30代メインで
家電屋もジジババしかいかないんだろ。
日本って昭和の遺物が年寄りが金持ちなせいでようやく生き残ってる
だけでいろんなもんが斜陽。
498名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:24:39.84 ID:MnJzeO6zO
Amazonやらネット通販がテレビや新聞で大々的に宣伝
しているかね?
コジマやらもヤマダやら家電量販店は広告宣伝費に金を
掛けすぎだ。その分が価格に上乗せされているのは明々白々。
ただの界面活性材をわざわざ宣伝してぼったくる花王と同じ。
保証体系云々も言い訳にすぎない。
499名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:24:41.07 ID:Ie+AMfa00
>>429
それは、やれるもんならメーカーが直接やるよ
500名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:25:03.46 ID:PC0t8yPr0
じゃあ伝統工芸か
501名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:25:08.25 ID:k1NmXjrL0
麻生スレで
家電量販店の倒産は、麻生のエコ政策のせいだ!
っていきまいたたキチガイがいたな。
502名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:25:11.68 ID:qO9J+Rw30
価格どっと混むとかで見比べてネットで買うかな
かなり貯めたポイントでも使えば家電屋も安いかもしらんが
503名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:25:18.01 ID:mC6BJEUr0
ネットにとって代わられづらい業界、
労働者や技術がコモディティ化しづらい代替困難な業界
こういう業界の方が極めて少ないだろうな。
504コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 15:25:51.75 ID:w6mhpu0I0 BE:170370645-2BP(34)
銀行振込もネットバンキングが手軽で手数料も安いし、
株や投信の売買もネット専業証券の方がはるかに手数料が安い。
保険関連もそう。

家電に限らず、何か実店舗を持つ意味が薄れてきてるのは確か。
505名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:25:53.95 ID:tN7+ZVGr0
運送屋でアルバイトしてから通販で電化製品買うのちょっと躊躇う様になりました・・・
506名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:26:20.83 ID:GmztoMPw0
>>444
それで労働単価下がって不景気継続してりゃ世話ないわな。
セキュリティ需要を掘り起こすために個人情報保護を煽りまくったように、
広告代理店なんかが本来不要なものも当たり前に必要かのように煽るからね。

それを同じスタッフ数、給料でやれというと日本企業は疲弊する一方なのにさ。
バカなバブル世代経営者あたりはそれにまんまと騙されて乗っかるわけだ。
507名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:26:35.18 ID:II+QSZto0
メーカーもサイトで直販するわいろいろ増えりゃそりゃ影響するな
508名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:26:49.80 ID:zu/UyRfT0
>>1
朝日新聞の伝える所では、
ネットに取って代られる業界に行っては駄目だと言う事である。

までよんだ


509名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:27:12.02 ID:V4WR6CDhP
>>1
「ネットに取って代わられる」というが、
冷蔵庫や洗濯機はネットでは買いづらいぞ? 古いのを引き取ってもらえないからな。
量販店はまだまだ安泰だろう。
510名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:27:23.62 ID:Fc+mfM2H0
>>168
これから量販店に目はなくても
町の電気屋さんはサービスで生き残れると思うわ。

年寄りだけのマンション暮らしになった両親は
数十年懇意にしている電気屋さんに
シーリングライトの電球取り換えなんて頼んでる。
定価でも、脚立からころがり落ちられること考えたら安いもんだ。
白物家電、数年おきに買い替えるけど、手間いらずだし。

その電気屋さんは先代からのつきあいのある客が引っ越しても、ご指名してくれるんで
活動範囲が広がって大変らすいがw

これからはサービスに金を惜しまず払ってくれる客層掘り起こすのが吉と思う
安売りにとびつく客は定着しないもんね
511名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:27:30.62 ID:PHAt82pd0
ネットでは絶対にできない商売、それは農業だぜ
512名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:27:47.50 ID:ZpPjmubG0
合併拡大路線はダイエーと同じ轍を踏む
513名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:27:52.91 ID:7oyc8x3d0
ネットに取って代わられる、というか家電量販店でネット販売すればいいじゃん
ヤマダとかヨドバシみたいに

完全に取って代わられて不必要になるのはテレビとか新聞くらいじゃね
514名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:27:54.03 ID:LURUGYto0
ネットに完全移行しないのは、全文読める立ち読みが可能な書店ぐらいだな。
515名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:02.00 ID:H7BUFCxk0
>>487
よくいわれる「補助金効果だろ」だが、そんな一過性の業績のために
補助金だしだのなら無駄。補助金のおかげで危機を脱し、その後の
業績がグングンのびていかないなら、いつまでたっても納税(返金)されない

エコポイントというブースターがあったんなら、余計に翌年は
業績が伸びてないと筋が通らないんだよ

忙しかった去年に雇った人はいまプラプラしてんの?
そういう好調から不調の落差こそが会社の寿命を縮めるんだ
516名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:04.45 ID:wSHHMZgp0
これも時代の流れ
駄目なものは淘汰される
淘汰されない場所で生きればいいだけ
少ないけどな
放射能がトドメを刺して、今は日本全国が斜陽産業
517名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:06.35 ID:w3I4KYK/0
>>503
技術力高い素材産業とか、今後の耐震施工なんか請け負う建設業界とか
あとは高齢者増える間は介護関連か

なんでもいいから多くの人にお金が回る産業がいくつか出てきてほしいよ
518名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:10.10 ID:YNXAYZ8M0
○○カメラってつく量販店は大昔はカメラ屋だったわけでしょ?
店員がカメラ売ってフィルム売って、客は写真撮って現像しにまた店に来るって営業スタイル?
今、そういう客が繰り返し足を運ぶ分野あるのかな?
519名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:10.75 ID:KWtV4dL90
日本はいろんなもんが斜陽だが
ネットだけは違うよ。貧乏人底辺、昭和の老人とかでさえ
スマホ買ってる脅威。本当にこれには驚いてる。
520名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:16.10 ID:Z8RJHLDc0
なんでもメーカーが直販すればアマゾンに勝てるんじゃない。
521名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:24.93 ID:6PRt2gy70
八百屋
522名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:33.73 ID:+muP6naU0
>>509
引き取りや設置料込みのネット通販も多いぞ
契約してる電気店などが代行してくれる
523名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:54.63 ID:eYL1FKRi0
量販店で大容量HDDを買ったら初期不良だった。
持って行ったら即座に交換してくれた。

ネット通販で返品交換って簡単にできるの?
524名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:28:56.13 ID:KemCapny0
じゃあ新聞社とかだめなわけだ
525名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:29:09.40 ID:9ciqGtod0
ま、そもそもな話で
量販店に愛着ある人なんて
殆どいないだろw
つか、、何時も行ってがっかりするんだよなぁ
そーいう点も原因の一つなんだろうね
526名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:29:23.89 ID:JpQ0HtKo0
>>517
団塊のアホが死滅しないと無理だろう
現状も儲かってるような所も団塊のゴミが懐に入れまくって
下に金回ってないのだし
介護とか現状でも凄く儲かってるみたいだしね
経営してる側だけは
527名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:29:27.88 ID:HxKriZ3f0
>>511
ネットはともかく、これからは植物工場の時代になってくるぜ。当然限界まで機械化されるだろ。
528名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:29:28.47 ID:q58DdxTB0
>>458 僻地の単純労働工員の巣や遠方農地に買い出しには行けない。最近は
海外で造ってもいるからなw 物流や快適な販売店舗は必要
ただ販売などあまりにアコギなやり方や、ヤマダのように危険なバックと
提携で業界破壊、販売員も素人以下の知識や技能接客態度だと潰れろと思うわな
529名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:29:47.06 ID:lcM1ZE0I0
アマゾン倉庫の時間に縛られた奴隷になれと?
530名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:29:48.54 ID:sEHCAKVu0

震災が起こればまた物が売れる 諸刃の剣だが
531名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:30:03.90 ID:d5fGEShX0
おそらく今の家電業界で10年後も辛うじて生き残っているのはヤマダぐらいだろうな。
他は全部倒産か
532名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:30:16.44 ID:EGAMag4m0
要するとみんなアイポン&アマゾンに食われてる
メーカーとか量販はもう先がない
こいつらが絡まない業界にしとけ
533名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:30:31.40 ID:KiTcZZw20
>>1
家電は大手量販店のWebサイトで買うことにしているよ。
Webサイトの方が店舗よりも安いし、確実に手に入る。

しかも故障時は各店舗に直接持ち込むこともできる。

修理の必要のない商品はアマゾンや楽天で安価に入手。
それなりに値の張る修理を必要とするものは大手量販店のWebサイト。

住み分けは出来ている。
534名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:30:33.91 ID:r/lUdW/U0
テレビは古いブラウン管のテレビ引き取ってもらって、代わりにテレビを設置するのが面倒なので、
近所お量販店で買った。
クーラーもな。
535名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:30:41.93 ID:/Q0c85eW0
家電量販店は現物を見に行くところで買うのはネット
壊れて急遽必要になったと買いに行く物もなくなった・・盛夏のエアコンぐらいかな
潰れると困る便利な店には現金を落としに行くけど店員の態度が悪いと二度と行かないw
536名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:30:51.92 ID:+muP6naU0
>>523
店舗による
ネットでパソコン買って不具合あったけどすぐ交換してくれた
537名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:30:53.97 ID:H7BUFCxk0
>>518
病院とか介護施設
538名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:31:07.00 ID:bzuGLKVB0
>>33
ヤマダって実はそんなに安くないしね
539名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:31:19.95 ID:GmztoMPw0
>>458
それはそれで、世の中が全て自分の作ったものを自分で売って暮らせという話だとすると
一体どれだけの人間がそれに相当することをやっているのかという話になるがな。
職がその分なくなるとしたら、世の中の雇用がほとんどなくなるぞw

学生なみの意見だな。
540コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 15:31:58.53 ID:w6mhpu0I0 BE:153333836-2BP(34)
>>520
BtoCは面倒だしコストかかる。
そんなに安くならないだろう。
541名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:32:01.61 ID:bQLRuLgC0
>>518
物理的メディアが激減してるし、ないだろうなあ。
さくらや滅んでビックが迷走してるから、
今でもきちんとカメラ関連取り揃えてるヨドバシはいつ行っても客いるけど。

>>526
逆に考えれば、あいつらクタバったら景気良くなるんじゃね?
贈与大増税でもない限り、遺産は団塊Jr.に行くし。
542名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:32:10.32 ID:IY4maHZI0
ネットにとって代わられづらい業界となると……

……外食産業?
543名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:32:14.91 ID:j/0CO+i90
>>495
ある意味小売業は、昔に戻りつつあるコンビニも御用聞きをやるようだし。
544名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:32:57.13 ID:m6ayDb6d0
>>511
俺は農業継いで5年だが
バカにされるの耐えられるか?
耐えられるならいいこと尽くしの
最高の職業だぞ


545名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:33:05.32 ID:/Q0c85eW0
素人の腰掛従業員ばっかりの量販店より
これからはしっかりした技術と知識を持ってる町のでんき屋さんの存在の方がありがたいわ
ダイレクトに自分たちの生活がかかってるから悪いところはどんどん改善してくれるし
546名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:33:12.99 ID:Rt/2qEbO0
そもそも、インターネットが普及すると「中抜き」時代が来ると
言われていたのだが。
問屋や販売店が危ない状態・・・ようやくそれが実現されたってことだな。
547名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:33:35.26 ID:KWtV4dL90
アマゾンってすごいよ。安いで有名なドンキよりも安い。
プロテインとかお得便で頼むと何割も安くなる。
一般の店とか話にならない。
548名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:34:00.10 ID:KsinQlST0
しかし5年後はアイポンもアマゾンもどうなってるかはわからんな
色々と変化のスピードが速すぎる
今は誰も知らない企業が天下を取っているかも
549名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:34:07.54 ID:EGAMag4m0
>>519
他に選択肢が無くなってるんでどうしようもないんだわ

>>520
クレカ情報はそう簡単には貰えない
550名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:34:16.38 ID:IqfuICCYP
なんでもネットにとって変わられるんだ!みたいな根拠はどこにあるのかね?
確かにEC業界は拡大し続けてはいるけど、ちと大げさではないかな。
551名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:34:16.57 ID:FOrfGUGR0
やたらめったら店舗増えすぎ。昔は新宿ならヨドバシ、池袋はビックとちゃんと住み分けしてた
552名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:34:20.14 ID:cdm0ZKi40
ゲームとかネットだと新品でも20%OFFだからな
家電量販店だとポイント入れても10%ぐらいだろう
そら勝負にならんわ
553名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:34:37.45 ID:SJDRtmTiO
他の仕事柄がありません
554名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:35:02.21 ID:MfM7wa7BO
これは盛大な自殺ですか?
マスゴミこそネットに取って代わられる業界代表だろうに
555名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:35:02.30 ID:GmztoMPw0
>>472
お前、夜逃げの意味知ってっか?ww
日本語メチャクチャだぞ。
556名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:35:28.09 ID:wSHHMZgp0
再編が進んでる家電販売系も先はないな
ヤ○ダも先は倒産だろう
倉庫、通販、物流のネット店舗が主流になるのは明らか
秋葉なんて直ぐそこなのに通販してる俺が言うから間違いないw

販売員なんて無能そのものだけら、切られたら次はないな
可哀想に
時代を恨むんだな
それとこんな社会にした自民党にも感謝しとけ
557名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:35:29.23 ID:BEIa5ICf0
>>526
団塊がヨウカイゴで選挙に行かなくなれば日本もマシになるかもだがなあ。
558名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:35:29.55 ID:1ZXdaA6q0
ネットに取って代わられる?
ああ、新聞やテレビのことですね。
てか、もう取って代わられて久しいか。
559名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:35:38.67 ID:PHAt82pd0
>>532
メーカーは営業先がAmazonに絞れて、他のコストが削りやすくなるわけで、
Amazon一極で売れるっていうのは悪いことじゃないんだぜ。
560名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:35:41.01 ID:cvmvCdd/0
>>1
今後家電で狙うはハイセンスとかサムスンなんかの海外企業かな。
561名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:35:57.76 ID:wQdbtCyd0
俺はあと二年で定年だけど、この先日本のビジネスはどうなるんだろうな?
子供には薬学部行かせてるけど
薬剤師はまだまだ安泰かのう・・・
562名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:36:00.33 ID:u6ICCY+R0
し・・・凋落
563名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:36:28.83 ID:PJhYngcE0
>>547
メガネやサングラスでさえ量販店より安いからな。
564名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:36:36.70 ID:F6uQ4i1o0
 しかしエコポイントでテレビを慌てて買うって馬鹿みたいだったな、
エコポイントよりその後の値下げの方が大きかったんだから。
565名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:36:47.21 ID:eqHUCilE0
>>561
薬学部もじきにオワコン化するよ
566名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:36:48.48 ID:myr0JZae0
Amazonも最近は偽物も平気で出回ってるしな
ブランド物は店舗に限る
567コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 15:37:26.16 ID:w6mhpu0I0 BE:102222634-2BP(34)
>>549
カード決済システム?
CARDNETとかと契約すれば簡単に作れるよ。
568名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:37:28.00 ID:HxKriZ3f0
>>559
問題はAmazonが日本の会社じゃないってことだけだなw
569名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:37:35.00 ID:qO9J+Rw30
地域の小っさい電気屋だけで食ってけてるとこもあるのか?
570名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:37:37.61 ID:nmeNMDGVP
>>547
確かに実店舗より割安商品多いけどカップラーメンは何で安くならないのか不思議だわ
どん兵衛とかカップヌードルとか近所のスーパーより20円くらい高い
ネットだしケース買いだし安くならないとおかしいんだけどな
571名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:37:37.58 ID:H7BUFCxk0
店舗をかまえなくても客が買うってのは大きいな
へんな話、個人でも今から始められる。信用さえあればね
現にオークションやマーケットプレイスでやられてるわけで

誰も触れないけど、個人マーケットの侵食も大きいだろ
572名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:37:47.51 ID:PHAt82pd0
>>544
俺の親の実家が農家で、従兄弟が継いでるけど、どこがバカにされんの?
Facebook頻繁に更新して、そのたびにコメントつきまくって、みんないいな〜って感じだけど。
573名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:38:03.78 ID:EGAMag4m0
>>544
名誉や人脈やプライドぶん投げていいなら
正直ナマポが最高
今後どうなるかわからないがな
農業はカタいのは確かだね
574名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:38:19.14 ID:o9gzNEuRO
実物見に行く所になってるなあ
575名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:38:19.84 ID:/HXCxlCzP
量販店で実物を確認し、ネット通販で買う。
みんなやってることだろ?
576名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:38:30.10 ID:GmztoMPw0
>>475
お前には社会は循環だって意識がなさすぎる。
日本が不景気からいつまでたっても脱却できないのは
お前みたいな考えの奴が増えすぎたからだ。
ネットで全てが片付くと思っているお花畑野郎がさ。
577名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:38:50.11 ID:wQdbtCyd0
>>565
え?なんで?
578名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:38:56.98 ID:TAgWyvtE0
もはや安定産業は、旧財閥系金融グループだけだな。
579名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:39:03.01 ID:Ey6FCq960
新聞社みたいな虚業のオワコンには就職するなってことですね
朝日が言ってんだから間違いないんでしょ?
580名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:39:41.03 ID:amGYrU9m0
底が浅いな
爺さん婆さんはネットでモノ買えない
女性も実物見なけりゃ買えない
それに家電量販もネット販売してる

新聞自体が紙媒体じゃないと満足できないロートルに支えられた業界なのに
まず自分の足下見たらどうなの・・・・
581名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:40:23.86 ID:m6ayDb6d0
>>569
街の電気屋はボレる要素が結構あるからね
事業広げないで細々やってりゃおk

582名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:40:24.15 ID:ltlNLwvxO
なるほどねぇ
ヤマダいつ行ってもガラガラだよな
(´・ω・`)
583名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:40:39.56 ID:KsinQlST0
小売でもコンビニとかはそれなりに行くなあ
ネット+コンビニをメインに利用する層って多そうだな
584名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:40:40.52 ID:myr0JZae0
>>577
法科大学院がオワコン化したじゃん?
そゆこと
585名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:40:43.52 ID:F6uQ4i1o0
 ネットつっても価格、品揃え、使いやすさの総合で
見ればアマゾン一択なのがなあ。正直アマゾンがなく
て、セブンだとか楽天とかだけだったら量販店もまだ
まだ安泰だったんだが。
586名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:01.39 ID:zpMavB7t0
去年の6月ってアナログ停波直前だっけか?
587名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:10.62 ID:GmztoMPw0
>>473
雇用はその分悪化すんだろ。
お前らは本当にバカなんだな。
588名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:11.47 ID:wSHHMZgp0
時代のせいにして現実逃避すれば先はホームレスだぞ
世渡りの上手い奴、鼻の聴く奴、そして運の良い奴
こいつらが生き残れる
589名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:22.62 ID:42s8xsoU0
うちの近所にも街の電気屋さんはあるな
家電量販店は経営先が変わったりしているが
590名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:23.29 ID:wQdbtCyd0
>>584
それは法学出の需要がないからだろw
薬剤師は引く手あまた
591名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:26.98 ID:S8Nsr37K0
>>542
外食は20年以上前から中食(持ち帰り弁当など)に食われ続けて
今は内食(自炊)に完全に食われてる。
外食で体力残ってるのは回転ずしぐらいだろ。
592名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:37.24 ID:mSb8kIA30
Amazonが安いのは広告に余計な金を使わないのが大きいのかな?

ブログでのアフィリエイトとかは、ある意味広告費だろうけど
テレビCMに数千万円だの数億円だのよりは格安。

家電量販店もテレビCMとかの広告費を削減すれば
もうちょい値段勝負できるんじゃないの?
593名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:42.36 ID:xwgiwSgd0
韓国台湾に取って代わられる国家にいてはダメだ、っていうのが正解だろう
594名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:41:47.28 ID:YNXAYZ8M0
>>561
院まで行かせて製薬へ
595名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:42:18.56 ID:RFs/xgSV0
2ちゃんねらって楽天叩いてアマゾン好きなヤツ多いよな
何でなん?
596名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:42:32.09 ID:qO9J+Rw30
>>581
なるほど、やってけるとこは普通にやってけるもんなんだなあ
597名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:42:33.29 ID:+NcZnc0+0
エアコンやテレビ取り付け(壁内配線)なんかの依頼はまだまだ店に頼むだろ
家電量販店統廃合の波でアフターもしっかりしてきてるし。

そういう工事が絡まない商品については一刻も早く店舗側も切り捨てたほうがいいけどな
598名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:42:33.55 ID:H7BUFCxk0
そういえばオフィスのプリント用の紙、A3とかA4って必ず売れるだろ?使うから
10年前にオフィス用紙の配達ビジネス起業した知り合い、行き詰って自殺したよ

原因はアスクルじゃなくて、ipadやスマフォだと思う
599名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:42:45.92 ID:eqHUCilE0
>>590
それも景気一つで一気に変わるよ
供給過多なのは弁護士会計士と同じだし
600名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:42:46.18 ID:/GYHQU7q0
電機もだめ家電小売もだめ本屋もだめ
全部だめ
成長業界は介護だってw
ふざけるなよ
601名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:42:47.09 ID:EHLBJBvp0
>>593
朝鮮中共の間違いでは?
602名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:04.64 ID:vje3Rpla0
>>595
楽天がめちゃくちゃ使いづらい上に、スパムメールで嫌がらせしてくるから
603名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:10.45 ID:sEHCAKVu0

高齢化社会の今は宅食産業などの高齢化ビジネスが盛況

高齢化社会が過ぎると何がどうなるやら
 
604名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:15.65 ID:F7GiWkY70
>>1
何を言ってるんだ?
新聞業界なんてネットに取って代わられる業界の典型じゃないのか?wwwww

紙に印刷しただけの新鮮さのかけらもない
カビの生えたメディアをいつまで人が相手にすると思ってんだ?wwww
605名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:17.70 ID:mC6BJEUr0
薬剤師はまだまだドラッグストアの需要があるよ。
ちょっと人数増え出したら、単価で買いたたかれるようになるけどね。
606名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:22.08 ID:HxKriZ3f0
>>577
研究行く奴はともかく、薬局に居る奴らは法律次第でいつでも吹き飛ぶんじゃないの?
607名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:23.81 ID:GmztoMPw0
>>503
その分、技術の進歩や変化が早い業界ってのとイコールになるね。
そうすると働く人は常なそれについていかないといけないね。
608名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:26.96 ID:wSHHMZgp0
>>594
違うな
就職先、国公立狙うのが一番
609名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:32.65 ID:73UW5xk+0
冷蔵庫や洗濯機もネットで買うのか?
610名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:39.86 ID:KCQ7pG890
佐川に池ってこった。
611名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:46.12 ID:KiTcZZw20
正直、売買はネットオンリーで故障した製品を受け付けるミニ店舗のみを
全国に配置した店の方が生き残るんじゃね。

それはコンビニができるか。うちのコンビニで家電を受け取れば全国どこでも
5年間は無料保証で受け付けますとか・・・
612名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:43:51.97 ID:KWtV4dL90
JRなんてやってることは50年前と変わらない現業のくせに
給料待遇だけは突出してしまった。
車掌が手チェック、笛ふいてるだけでやってることは昔と同じ。
本来なら中卒年収350万が関の山の業務なのに。
613コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 15:43:55.34 ID:w6mhpu0I0 BE:230000639-2BP(34)
>>592
Amazonの電話番号とか住所とかすぐに出てこないはず。
対面の人件費がとことん削られている。
614名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:44:19.33 ID:NnL1Ur/X0
リアル店舗がないとマッサージチェアーにたむろってる人が困るだろう。
615名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:44:20.88 ID:H6MAzhhp0
>>556
×秋葉なんて直ぐそこなのに通販してる俺
○秋葉なんて直ぐそこ【だから】通販【できてる】俺

なんじゃね?
ネット販売業者が、秋葉原中心半径3km以内程度に集中しているのには、理由がある。
単に物流を考えるなら、もっとビジネスのやりやすいところはいくらでもある。
でも、北関東とか、北陸とか、岐阜とか、滋賀とか、物理的な受注発送を扱いやすいド田舎で、
ネット業者が群雄割拠しているという話は、聞いたことが無い。

これが、都市というものの持つ力だったりする。母体が死ぬと、おまえさんも死んでしまうよ。
616名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:44:39.30 ID:xDe4NsyOi
ネットにとって代わられない業界かつ、
中国人、インド人に奪われない職場な。
どうするよ。
617名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:44:42.56 ID:m6ayDb6d0
>>572
その「いいなあ」は
「自分はやりたくないけどね」
が入ったいいなあだからね
実際俺の嫁は農業ノータッチだし。
2チャンネルでも乞食百姓とかよく言われるし

618名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:44:50.62 ID:H7BUFCxk0
薬剤師もコンビニで風邪薬とか売り出してるし、どうなることやらだけどな
619名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:44:56.57 ID:Q0lt+VDT0
これからは通販全盛とか言っても
安い物流があっての話だろ。
大和や佐川が単価競争止めたら
店頭と同じ価格で送料無料とかできないのでは?
620名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:45:21.69 ID:j/0CO+i90
>>582
地元のヤマダは、棚がガラガラ…

なんて書いたらいつの間にか棚に商品がいっぱいになった。
621名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:45:33.73 ID:GmztoMPw0
>>510
その通り。
B2Bでも商品そのものではなく、
導入までの手取り足取りのサービスなんかが
いま最もお金を貰える要素だね。
622名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:45:36.74 ID:wSHHMZgp0
薬剤師は簡単に人数増えないね
あの学費と就業年数
東大に何人も入れてる新学校の高校に行かないと入れない現実
早い話、凡人の家庭には進学すら無理
先はまだまだある
623名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:45:40.68 ID:bXawjbB00
>ネットに取って代わられる業界
新聞社とかねw
624名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:45:52.82 ID:DolfxF2l0
平日行くと店員がほとんどいないのな
店の人間にあれこれ聞けるのが量販店の数少ない利点なのに、その
利点すら自ら潰してしまうアホさ加減
人件費節約なんだろうけどな、悪循環だわこれ
625名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:46:16.02 ID:CS1RdYwM0
>>18
別業種でやってるから独禁法には引っかからないんじゃないの?
例えば、カウネットとかアスクルとかね。
626名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:46:30.35 ID:bQLRuLgC0
>>620
ヤマダ、見ているなッ!
627名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:46:40.91 ID:wLmUHc2X0
>>612
独占だからな
これからは、国内は独占商売しか儲からないだろ

その代わり国外じゃ通用しないし、規制緩和されたら速攻で潰れるけどね

628名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:46:52.88 ID:1/H7z7mP0
>>615
>>556は通販業者じゃなくて買うほうだろ
×秋葉なんて直ぐそこ【だから】通販【できてる】俺
○秋葉なんて直ぐそこ(にあるのに、現地にいかず)通販(で買っちゃう)俺
629名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:46:54.82 ID:j/0CO+i90
>>616
警備員いいぞ(w
630名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:46:56.81 ID:rthlhf+v0
今1番金になるのはコンサルティングさ。どうでもいいことが金になり、本当に大事な物に金が落ちない時代なのさ。
631名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:47:04.80 ID:KWtV4dL90
>>618
薬剤師なんて社会の無駄だろ。
白衣してレジ打ってるだけのジジイなんだから。
仮にあの馬鹿の給料を安くすればドラッグストアの
商品はもっともっと安く購入できるのに。
632コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 15:47:24.00 ID:w6mhpu0I0 BE:272592948-2BP(34)
>>612
運行管理がコンピュータ化されたので昔より楽になった面はあるだろう。

あと、JR東日本は駅員とか車掌などの現業職に契約社員を募集している。
人件費削減はしている模様。
633名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:47:25.75 ID:8XQRzRfN0
じゃぱねっとじゃぱねっとー
634名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:47:35.05 ID:HxKriZ3f0
>>623
新聞社はともかく新聞販売店は風前の灯だよね
635名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:47:44.35 ID:tREic5S60
>>561
たしか今年来年は2年ほど新規卒業がいなかったので、それこそバブルの青田買いレベルだった
おそらくは5年後ぐらいには薬剤師も終了
636名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:47:44.49 ID:+NcZnc0+0
>>624
人件費を削るって短絡的に動いた所が巡り巡ってそれが原因で数年後に廃れるんだよな
おえらいさまはすぐに効果が目に見えて出る人件費を削りたがるが
商売においてランニングコストに手をつけるときとは末期の延命措置。もう助からん。
637名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:47:50.94 ID:mXPnh16J0
近日内に自殺予定ならニートが最も安全牌の鉄板だな
638名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:47:56.24 ID:NnL1Ur/X0
>>595
楽天って田舎の成金みたいな店ばっかじゃん
639名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:48:06.47 ID:Xy2ZrNgM0
>>160
じゃあ誰が報道するのw?
んw?
640名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:48:09.62 ID:RFs/xgSV0
>>617
2ちゃんねらは都会の青年(中年?)が主だから
田舎と老人と女と障害者には厳しいけど
非正規雇用には甘いんだよ
641名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:48:11.98 ID:mC6BJEUr0
>>631
という動きがかなり出てきてるから、
ワープア化はそんなに遠くないかもしれないね>薬剤師
642名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:48:18.42 ID:MkPu2MLq0
>>618
用法が危険な薬がある以上、薬事法が大きく変わることはないよ。
セルフスタンドはあるけど、危険物取扱者が必要なくなったわけじゃない。
643名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:48:34.02 ID:OXXNdwkO0
家電量販で残るのはヨドバシぐらいかな。
あの痒いところに手が届く品揃えはAmazonのレコメンド以上だし。
ヤマダやビックは店員最悪で安いから我慢して買い物する感じだし。
価格のアドバンテージがなくなりゃ存在価値ないし。
644名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:49:08.81 ID:F6uQ4i1o0
>>619
店頭だって物流コストかかるから、条件は店頭もネットも変わらん。

というかアマゾン程度の規模があれば物流コストは店舗より有利かも
しれん。
645名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:49:14.00 ID:GmztoMPw0
>>544
いま農業をバカにする奴は、その程度の頭のやつらだよ。
大半の人は農業の重要性は再認識しつつある。
646名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:49:24.89 ID:m6ayDb6d0
>>596
いわゆる街の電気屋さんだよね
うちは情弱一家だから家電になにかあったら
懇意にしてるパナのおっさんが来て
言うがままにしてもらって後日請求書。
多分相当ボラてるけどウチの親父なんかは
それに納得してるからねえ
647名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:49:36.23 ID:ezHaalXM0
つきつめれば個人でローンの無い自宅で一人でネット通販業してる漏れ様最強ってことか?
648名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:49:49.51 ID:hgAxhhIF0
>>632
JRが運転手と車掌と駅員だけで経営していると思ってるんだなw
おめでたいやつだなぁ。

ダイヤを安全に組むやつ、線路を保全するやつ、安全技術を設計するやつ
弁当を売るやつ、トイレの水が流れるようにするやつ、とかいるのにな
649名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:50:20.47 ID:MkPu2MLq0
>>622
それは、6年制になったから2年のブランクで人材が
足りなくなっただけ。薬学部が増えすぎたから今後だぶつくよ。
650名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:50:24.76 ID:wSHHMZgp0
いや、家電系店舗は全滅だろう
長い目で見ると
ダイソーの様な雑貨屋系ならまだ生き残れるかも
小物通販する奴は少ないからな
651名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:50:33.20 ID:j/0CO+i90
>>639
政府や自治体の広報なんて直接やればいいと思っている。

どうせ無駄に人間は、いるんだからちょうどいい。
652名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:50:47.37 ID:OQAmazrI0
実店舗ってありきたりのはあるけど
ちょっと変わった物になると置いてなかったりして不便なんだよな
そこらへん解決されればいいんだけど
難しいね
653名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:50:52.02 ID:dMGEHX1g0
総務などの事務職もネットの発達のおかげで中国にまるごと委託する時代だし
ネットと競合する職種はだめだといってるとほとんどの仕事につけなくなるわな
654名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:50:54.64 ID:amGYrU9m0
山口さんのアゴラコラム読みましたが・・・
底が浅すぎますね
家電量販に限らず、インターネット普及によりモノの値段が簡単に比較できるようになった。
その時点からデフレ傾向が顕著になってしまったのであって、今更何をご大層に述べているのか・・・
ミクロの局面のみを見て、マクロを語るのは典型的な評論家ですね

もう少し勉強された方が良いですよ
655名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:51:02.47 ID:hszx7aZE0
介護ヘルパーになって勤めながら早くチーフになったほうがいいよ
656名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:51:06.17 ID:+NcZnc0+0
>>646
街の電器屋さんは家庭の家電のトータルコーディネートと相談役として契約してるような感覚だからな
小規模商店と家庭の付き合い、ボるけどお互い様、
案外昔のほうがパイは多かったんだなぁ
657名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:51:17.02 ID:RFs/xgSV0
実際買わなくても
商品見回すにはいいんだけどなぁ
なくなったらいやだなぁ

って感じ
658名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:51:23.83 ID:rthlhf+v0
>>544
農業しつつネットで販売すれば、そっちは嫁さんが手貸してくれるかもよ。
659名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:51:32.05 ID:CeEXHo7f0
正直ネット通販に税金かけな過ぎってのはあると思う。
660名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:52:03.10 ID:DHd7OlGp0
田舎過ぎて生もの以外通販で使う金の方が圧倒的に多い
661名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:52:30.94 ID:zwp4Iw4T0
ネットで自営業してると脱税し放題なん?
662名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:52:45.84 ID:mC6BJEUr0
>>653
そうなる。
海外展開してる大手企業の
総務、経営管理、会計その他本社機能はほとんど日本から無くなる。
籍だけ日本に置いといて。
遅くとも10年以内にはマジでそうなる。
663名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:52:45.85 ID:H7BUFCxk0
>>642
「なくなるわけじゃない」ってのは便利な言い方で、「全身麻痺だけど死ぬわけじゃない」みたいな、
実質どうなの?みたいなところがあるじゃん。薬剤師がなくならないのは同意だけど、
処方の知識がネットやスマフォなどで拡散している今の状況で、安定的に売れてる薬剤の説明を
薬剤師が上から説明したところで、消費者は「そんなん知っとるわw」でオワリじゃねえの?

それが繰り返されたら、薬事法も改正ということになりかねない

弁護士を筆頭に知識産業はほとんどこの流れだよ
あれだけアンタッチャブルな巨塔だった車検すらユーザー車検でヤバイんだ
664名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:52:59.12 ID:HxKriZ3f0
Googleがやり始めた自動運転がモノになったら運転手も全員廃業かね〜
665名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:01.58 ID:bQLRuLgC0
>>643
ヨドバシは当日配達とかAmazonの向こうを張る
ムチャクチャなサービスにも手を伸ばして来たな。
吉と出るか凶と出るか。

あ、いや、ヨドバシでも手に入らないものがあれば、
今でもB&Hで買ってる訳だし。
ネット通販もやるのは正しい方向性なのか。
666名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:08.89 ID:KsinQlST0
>>653
逆に考えると、日本にいなくてもネットで世界のどこからでも出来ることを
仕事にすればいいんじゃね?
667コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 15:53:34.39 ID:w6mhpu0I0 BE:298147875-2BP(34)
>>648
保線と弁当とトイレは別会社だろう。
668名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:39.32 ID:Czn3j4yAi
>>396
そもそも歌舞伎町のどこに山田があるんだw
669名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:53:54.15 ID:fJR0OpRF0
あれだけ携帯やパソコンでネットばかりやってる連中でも、クーラー買う時は店舗に
見に来るし、店舗がなくなるっつーことはありえんね。そもそも携帯自体が店舗販売中心で
ネットで買えないじゃない。
670名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:54:08.24 ID:dEkkdUsR0
何を今更
671名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:54:18.99 ID:MkPu2MLq0
>>646
情弱というより、歳を取れば仕方ないんだよ。
数十年後に登場する情報機器を扱えずに
街の家電屋さんに頼むだろ。
672名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:54:37.55 ID:7ZTJHkFE0
>>612
JRなんて帰化チョンの吹き溜まりだから
幾ら待遇良くても行きたくないわ
あんな腐ってる企業に行くぐらいなら、フリーターのがマシ
労働組合に公明、共産、中国核○派や、慰安婦団体が居るんだぜ
基地外だろ
673名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:01.14 ID:j/0CO+i90
>>669
クーラーなんてそれこそ街の電気屋さんの出番じゃね?
674名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:01.35 ID:Fc+mfM2H0
>>617
んな卑屈にならんでも
675名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:06.28 ID:GmztoMPw0
>>546
いや、そもそもバブル期後半に、郊外型ホームセンターなんかが
メーカー直送(問屋や二次問屋のスキップ)をやりだしたせいで
当時の中小零細企業がバタバタ倒れたってのもあんだよ。
「実現」とか良い事のように言ってるけど、価格が安けりゃ良いって思ってるなら死んだ方が良いぞ。
676名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:06.81 ID:F6uQ4i1o0
>>656
まあそんな事も島耕作の漫画程度でも10年前のとっくの昔か
ら言われてる事で、大手量販店でもサービス主体の小規模店を
フランチャイズで組織化してるがな
677名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:36.40 ID:/GYHQU7q0
家電なんてエコ補助金なくせばこんなものだよ
さっさと破綻しろ
678名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:41.17 ID:xrmo59Wz0
これから伸びる業界聞いてる奴いるけど、本当に伸びそうな仕事があるなら
こんな便所の落書きに書かないでこっそりやってるだろ

競馬に当たる本とか宝くじに当たる本買うような馬鹿ばっかりだな
679名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:45.48 ID:wSHHMZgp0
経営すら危なくなってきて、現実には再編が進んでいるのが家電販売系
作る側のものづくり産業自体、この国では死にかけてるしな
お先真っ暗だろ
それと、店舗で実機を見るなんて、まずしないな俺は
店舗自体、必要ない
680名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:48.25 ID:VluPZh860
先日、商品買おうと思って量販店行ったら一色しか置いてなくて、
他の色の在庫が有るか聞いたら「買うなら取り寄せる」と言われた。
それなら帰ってすぐにネットで買うわw
681名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:55:53.77 ID:YNXAYZ8M0
農業はなあ、工場化して法人になってくれたらいいんだけど
数少ない若い人は別として、現状の年寄りとかはモラルのかけらもないからなあ
ちょっと信用できない
682名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:05.84 ID:y/J2TqJy0
つーか、デフレ不況、消費税増税、公共工事激減の時期に家電が
売れる訳無いつーのw このままではサービス業自体が衰退するなw
683名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:10.91 ID:B8+rUQXo0
エアコン以外でも
洗濯機も取り付けとか面倒だから店頭かな
684名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:11.86 ID:gl2I/1IlP
>>646
信用できてお任せに出来る気楽さは何者にも代えがたい。
しかし若い頃から家電量販店に慣れてるとボッタクリに見える。
そういったジジババが落ち着くのが地元ではデオデオ。
ヤマダとかは使い捨てで構わないものを買いに行く場所でしか無い。
685名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:17.08 ID:MnJzeO6zO
俺の直感的では日経新聞がヤバイ。
日経新聞の日経って何の略?ってレベルの時代に向かって
いるからな。
686名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:22.98 ID:H7BUFCxk0
あと地味ーなとこでいうと「自転車のパンク修理」

ネットでやり方が丁寧に書いてあって、自分でやっちゃう人続出
手間は手間だから、カネのある人はイオンなんかが安くサービスしてるので任せるけど、
いまどき商店街の一角にある自転車屋で1本1000円でやってもらうなんてキチガイは
めったにいない。これも知識産業の縮退といってもいい
687名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:37.40 ID:b4NtWzPO0
量販店だと送料を別途、取られるけど、ネットは送料込みの値段で安価だったりするからな……ぶっちゃけ量販店はショールームと化してるよw
688名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:41.99 ID:gu5HYlVc0
>>656
昔は家電の精密さの低さから来る簡易修理や、
メーカーとの繋がりによる修理窓口状態だったという点もあるな。
今の家電店だと、ショップ保証以外の修理だと
「メーカーに直接おだしください」で済まされちまうからな。


なんの業種にしても他を蹴散らして儲けをだした会社は
いつか自分もその立場になることは考えておかないといけない。
689名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:56:53.86 ID:KWtV4dL90
町のレンタルビデオ屋もいつの間にか消滅してしまった・・
690名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:57:00.90 ID:xQy7ipug0
平日のヤマダ電気等の大型量販店はの客がいないガラガラ加減は異常だろ。
あそこまで客が居ないとなると、今後平日は人員半分でブースも消灯とか
言い出しかねない。
691名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:57:17.69 ID:sRJdP0Ca0
>>666
それ、日本以外の誰にでもできるってことで、参入障壁が低い仕事
誰にでもできる=競争が激しい=単価が低い=ぶらっく

すぐわかるぞ
692名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:57:28.67 ID:QpFRbjQ70
っていうか、ヤマダ電器ってLGやサムスンのテレビの
取り扱いを始めてたらしいじゃん。そしていきなり
この体たらく。

いつも見慣れている、法則発動です。ありがとうございました。
693名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:57:51.39 ID:F6uQ4i1o0
>>662
 日本じゃ無理、日本じゃ恣意的な規制が多過ぎるんだよ
会計なんか税金が税務署のさじ加減一つだから色々確認し
なきゃならない。
694名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:58:07.15 ID:E3Kk0ic80
ネットが持て囃されるが、IT業界は…
値下げ合戦に走って人を疲弊させて
695名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:58:07.78 ID:bAYIh0L50
家電量販店は本当に入場料取るようになるかもな
696名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:58:19.39 ID:tREic5S60
ってことはヨドバシも終わるのか
ミドリとケーズの時代がはじまる…!?
697名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:58:23.32 ID:eEQ/Ln+N0
>>143
あなたは優しいね。あとネットは年寄りに優しい。老人にアマゾンとネットスーパーつかえれば買い物難民は減るよ。ヤマダなんて社会的に必要ない
698名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:58:30.10 ID:fJR0OpRF0
>>687
ショールームなんだからメーカーから人を供出させてるのも正当だと言えるよね。
あれを販売店の横暴みたいに書いてるのはおかしいと思う。店舗はネットの売り上げにも
貢献してるんだからさ。
699名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:58:34.31 ID:VWCpKVBO0
>>631
スーパーの片隅にある薬局の店員なんて、薬剤師じゃなくてもいいよな。
700名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:58:55.36 ID:YvEQoKJK0
朝日新聞はこの世から消えていい新聞社だよ
ねぇ、はやく消えてよ反日新聞
701名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:59:29.92 ID:j/0CO+i90
>>689
家は、ゲオとツタヤが出ている。
702名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:59:30.39 ID:9O1NU12c0
メーカーが商品の展示スペースを作り気に入った商品があればその場で客がネットショップに注文できるようにすればいい。
703名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:59:31.95 ID:GmztoMPw0
>>559
お前は、商売(販売)には契約上のテリトリーってもんがあるのを知らんのか。

>>571
それは確かにあるだろうね。
娯楽品なんかは中古市場は完全にヤフオクの個人売買にやられてる筈。
ヤフオクに店舗が出してもボッタクリ感ありありで勝負になってないしね。
704名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:59:35.73 ID:B8+rUQXo0
>>693
NHKのような政治家とつるんでいる利権団体最強だな
705名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:59:43.60 ID:shBf/+4q0
店で見てネットで買う(キリッ
みたいな人が多いから
じきに店は潰れて見れなくなるだろw
706名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:59:57.14 ID:hszx7aZE0
>>689
うちの周辺のレンタル店はまだまだ大型店舗化(元パチンコ店を買収改装)で鼻息は荒いほう
でも先は明るいとはいえないね
707名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:07.13 ID:+NcZnc0+0
>>681
爺様方は今必死で「農産物の製品化」勉強してるよ
将来の食糧危機とか考えれば今農協利用者で協力して起業する重要性事態は認識してる
ただジジイになって元手もふんだんにあるわけでない中、茨の道なんだよね
おたくが言うように内紛も多いようだし。
でも水が豊富にあるありがたい国土なんで、今後確実に農業はくるよね。
708名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:11.75 ID:42s8xsoU0
2ちゃんってこういう話題だと極論ばかり言う偏った人間が多いからな
ズレた人間が多い
709名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:14.12 ID:Fc+mfM2H0
>>662
アメリカはホワイトカラー業務のオフショア禁止に動き出しているらすいが
日本は流出を「グローバル化」として傍観するのみだろうな
710名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:25.12 ID:jAoTPfn40
同じように補助金で需要の先食いをやってる自動車業界はどうなるかな?
あっちは外需があるから日本国内で販売が急落してもまだ大丈夫か。

711名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:31.96 ID:jYvd0TDt0
家電とか本とか、店舗で取り寄せると1週間とか掛かるよね
ダメな仕組みをダメなまんまで放置とか、なにかいい加減なことやってるとしか思えない
712名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:51.55 ID:2ASHuDeA0
しかし上新電器なんていう
顧客サービスが最悪なゴミ量販店もあるから
上新みたいな店は潰しまくれ
713名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:00:55.92 ID:RFs/xgSV0
だんだんパソコン使いこなす高齢者も増えてきたように思う
714名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:11.47 ID:B8+rUQXo0
>>703
ヤフオクって金は取られるしめっちゃ高いのばっかりだな
売るほうとしてはいいけど
715名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:21.97 ID:RN3XH/ov0
>>705
通販業界が見本市専門の店舗を出すかモーターショーみたいな展覧会催すんじゃね?
716名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:22.80 ID:wSHHMZgp0
店員も支那朝鮮人みたいな奴らばかりで人件費のかかる日本人は要らんw
まあそんな企業は日本企業と言えないから、さっさと潰れてくれても構わんよ
717名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:24.27 ID:QI5S4p+1i
こないだ、扇風機を買いに、某ヨドバシに行った。
買う商品を決めたが、店内は混雑していて、なかなか店員が捕まらない。
やっと捕まえて、購入する旨を伝えたら、在庫の確認に奥に行き、
しばらくして戻ってきたら、在庫切れとのこと。
帰りながら、ヨドバシドットコムで買った。
718名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:33.64 ID:ObQCGILY0
小売は大方ネットに取って代わられるわな。 
そのうち宅配が小売窓口業やるかなと思ってたけど代引でみんなやってるようなもんだったねw
719 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/22(日) 16:01:36.59 ID:vk61QjtW0
設置工事を必要とする大型家電(エアコン等)は生き残れるが、小型の電化製品は厳しいだろうね。
720名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:37.09 ID:DHK6VsIn0
そういや一時期流行ったフリーマーケットも見なくなったな
あれもネットに取って代わられた物のひとつだな
721名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:45.90 ID:j/0CO+i90
>>704
テレビは、無料の国営局と有料の民間局にしたほうが良くないか?

どこも電波の私物化が酷すぎる。
722名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:49.02 ID:bAYIh0L50
>>702
ソニーのバイオとかアップルのマックは既にそういう形態で販売してる
723名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:52.88 ID:aRsh6sZr0
>>68

田舎の小規模店舗は、ネット通販のせいで、軒並み潰れちゃったよね。
生鮮食品関係が生き残ってるくらい。

なんで国はネット通販に特別税をかけないのか、不思議だよ。
圧倒的に有利なんだもの。

あと、ネット通販の購入者住所に一定の税金が落ちるようにしたほうが良いよね。
国の対応が遅れてるせいで、もう既存商圏網はずたぼろだよ。

それに、今はまだ日本国内に税金が落ちるけど、将来的には国外直売になっちゃうわけで
そうなる前に、どういう法制度を構築出来るかだけど。。。

724名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:01:53.07 ID:YNXAYZ8M0
>>646
俺、車に関してはそんな感じだなあDに出して金払って解決と
多少自分でできた方がいいんだけどね
725コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:01:54.69 ID:w6mhpu0I0 BE:459999869-2BP(34)
ユニクロみたいな店に行かないと意味がないものは残るんだろうね。

家電店はスペックでの比較、価格比較になるからネットに負ける。
726来林檎:2012/07/22(日) 16:02:02.10 ID:jWrlJcxR0
鬱陶しい店員減らして、人件費分消費を安くしてけろ
727名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:18.90 ID:U/xqFBz80
ネットの影響がすごく大きいけど
牛丼屋や居酒屋なんかも競争してるし
大変だよ
皆さんものが安くなれば嬉しいでしょうの人気総理の発言にはやばいと思ったけどねw
728名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:19.56 ID:H7BUFCxk0
FPとか、なんとかコンサルタントなんてのは全滅するだろうな
残るとしても金持ちの税金対策要員の寄生虫だろう
729名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:38.01 ID:B8+rUQXo0
>>721
したくても政治家は絶対やらないわな
730名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:44.44 ID:42s8xsoU0
>>709
日本は良くも悪くもアメリカの後を追随するだけの国だから
アメリカが動けばまた変わるよ
731名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:02:58.27 ID:U0nbnSPUP
あれだよ。アマゾンは土日だけやる展示場を作るべきだよね。
そうじゃないとヤマダが不憫すぎるw
732名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:03:23.40 ID:0879rZfuP
ちょっとくらいの値段の差だったら、量販店でそのまま買っちゃうんだけど
結構な差がつくケースもあるからなあ。ヘッドホンなども通販で頼むとめちゃめちゃ安い。
733名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:03:37.21 ID:CvTHOtND0
フリーマーケットより店の方が安くなってしまった
100円ショップとか
734名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:03.49 ID:sRJdP0Ca0


 アマゾン「みんなボクを選んでくれてありがとう!!でも法人税は日本に払わないよザマーミロwwww」


735名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:03:20.36 ID:vDBkXQpa0
>>1
店頭にいるのは、アルバイトと家電メーカーの営業(リストラ候補)でしょ?

すでに、家電量販店は社員なんて募集してないだろ。
ただの場所貸し。
736名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:09.89 ID:MkPu2MLq0
>>663
自由化には協会はかなり抵抗するとおもうが、
彼らの仕事は薬を袋詰めすることじゃないからねぇ。
薬で儲けてるのは病院と製薬会社だから。
この辺りを切り込めないと薬剤師減らしても意味ない。
つか、薬剤師がもっとも高給なのはドラッグストアで
病院ではかなり薄給らしい。必要とされているのは
医師と看護師だけで、あとのナントカ技師とかは
すべて就職難で薄給だよ。
737名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:12.31 ID:cdm0ZKi40
そのうち家電量販店も韓国だらけになるのは目に見えている
738名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:14.24 ID:F6uQ4i1o0
>>709
むしろガラパゴス化だよ。なんだかんだ言って英語は世界に通用するけど
日本語なんか相手にされないし。
739名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:18.40 ID:j/0CO+i90
>>713
Windows95で普及したおかげでかなりのおっさんでもPCは、使えるよ。
740名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:31.09 ID:81vyWDj3O
山田コジマイオン
比較したらイオンが1番
安くついた
741名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:04:57.58 ID:TSszM69l0
前年同月比だけじゃ分からないね
742名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:03.09 ID:jYvd0TDt0
「自分は実際に現物を見ないと商品は買わない(キリッ」とか言ってる奴は
実際に見たところで製品の出来を到底見抜けないような情弱っぽい奴ばっかりだよね
743名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:11.47 ID:U/xqFBz80
>>723
こないだ海外サプリ個人輸入しちゃいました
円高で安いんだもん
すいませんでした
744名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:23.01 ID:j/0CO+i90
>>738
サブカル分野では、通用するかもな。
745名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:29.60 ID:hi8ebjPnO
ヤマダのDVD売り場はAmazonより安いことがあるよ。
でも客はまばら。
映画のブルーレイやDVDはレンタルでいいって人が多いんだな。
746名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:05:39.69 ID:rthlhf+v0
>>734
amazonは日本で法人登記してるから税金払ってるはずだけど?
747名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:03.82 ID:CvTHOtND0
農家が儲かるって
外国産入ってきたら即死だろw
748名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:05.31 ID:uRfPkr8C0
「どこよりも安い」を売りにしているお店って、さらに安くできるお店が
出てくると、次に「サービス(親切、丁寧など)の良さ」を
アピールするけど、結局、値下げに対抗できず、
客離れに歯止めがかからず、廃業していくよね。
749名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:06.98 ID:vXIaR1GB0

某大手チェーンなんか、売り場にいるのはエアコン取り付け屋さんや買ってくれた家電を搬入する業者の家族や奥さんや社員だぞ。
制服着てても中身はやる気のない派遣。商品知識もないから、アドバイスも不適切だし。

この間なんか、○○ありませんか?っていったら⇒うちではおいてません。⇒探してみたら置いてるし!
というやり取りで頭にきた。

他にもたいした効果が見込めないかも知れませんよ?だの買う気満々の俺に買わせないつもり?
商売する気あんの?ということもあった。
750名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:13.67 ID:GmztoMPw0
>>591
いわゆる「うちゴハン」とやらだな。
自炊が悪いわけじゃないけど、外でお金を落とすことを促進しないと
景気はひたすら悪くなる一方なのにね。
751名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:30.17 ID:eqHUCilE0
>>734
サイテラーに祭り上げられてるよね
752名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:36.18 ID:sRJdP0Ca0

アマゾンくん「あ、法人税だけじゃなかった。消費税も払ってないやwww消費税10%??楽しみだなあwwww」


753名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:40.45 ID:Wb/AJzqJO
>144
元家電量販店スタッフに聞いた事あるけどパソコンは粗利二割も無いって話してくれた。
パソコンはあまり扱いたくないのが本音みたい。
754名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:41.17 ID:hszx7aZE0
アマゾンがレンタルやりだしたら・・・・・
755名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:54.63 ID:mQXPHPa/0
もうノーパン量販店しか生き残れない
756名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:06:57.49 ID:wSHHMZgp0
長年のデフレと超円高のお陰で物は安いで、皮肉にも年金生活者や貧乏人でも生活が楽
インフレ来たら速攻死ねるが、あと30年ぐらい続いてくれれば安泰
国は終わるけどw
757名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:14.12 ID:j/0CO+i90
>>747
君に中国産毒野菜と米国産BSE牛肉を進呈しよう。
758名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:15.19 ID:yVE2F8Wz0
>>8
ウンコ関係じゃないかな?
ウンコは誰でもするし、時にネットする人間はウンコという言葉が好きな人多いし
ウンコを新たなエネルギーや食糧に変えることが出来れば、
永遠に成長出来るよ
759名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:15.60 ID:KsinQlST0
そういえば近くの商店街に小さな昔ながらのおもちゃやがあるんだがお客を見かけたことがない
ああいうのはどうなっているんだろう
760名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:16.75 ID:Fc+mfM2H0
>>743
>海外サプリ
冗談みたいにでかいじゃん
錠剤は割って(二分割でもでかすぎw)呑むとして
カプセルはなぁ
窒息するわw
761名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:26.08 ID:+NcZnc0+0
>>747
外国産と喧嘩する為の法人化
土地細分化して好きなもん作って細々と出荷して来年の種買うやり方だから勝てない
762名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:42.64 ID:RFs/xgSV0
>>755
行きたいw
763名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:08:20.58 ID:B8+rUQXo0
やっぱり公務員かNHKのような利権団体最強か
764名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:08:41.88 ID:EIUTOAqg0
テレビとかエアコンとか取り付け等が面倒な物以外はネットで買うようになったな

765名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:08:59.41 ID:rN1kM2ZvO
価格.comで製品値段比較見るとメーカー直販が価格.com経由オンラインなら最安値で出してたりするから笑える。
クレジットカード会社の特典サイト経由よりよっぽど安いクーポン発行だもんね。
もう店舗いらなくね?
766名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:01.37 ID:MkPu2MLq0
>>739
ネットワークの知識は皆無だから、ネットが繋がらないと
よく相談を受けるよ。こればっかりは説明しても無理。
自分が直してやるのが一番手っ取り早い。
767名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:15.78 ID:U/xqFBz80
>>754
楽天のDVDレンタル安いよな・・

>>760
まあサプリなんてプラセボ効果しか期待しない自己満足だけどね
送料に佐川が参戦国内宅配料金より安いかも
768名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:22.09 ID:sRJdP0Ca0

>>746
払ってませんお

日本に恒久的施設を持っていないので、 払う必要がないのですwwww勝ち組wwww
769名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:28.88 ID:j/0CO+i90
>>763
最も公務員は、報われない職業の一つだぞ。
770名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:29.75 ID:hszx7aZE0
>>755
上に積んであるものしか売れなくなる
771名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:33.89 ID:H7BUFCxk0
つーか、いまをときめくアンドロイドタブレットだって、ではじめのときは数万円でもバンバン売れたもんだよ
オレもタブレット屋やろうかなと思ったくらいだ。それがいまや数千円で売ってるし、スマートフォンは0円で
投げ売りなんて状況だ。下手に高い時に仕入れてたらもう損失しか残らなかったな
772名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:34.34 ID:Fc+mfM2H0
>>761
国産野菜の種類はんぱない
海外果実はどーんと輸入してばーっと販路に乗せて
その場でそろばんはじけるけど、国産野菜は収益薄い面倒。

だから国内農家は生きる道あると思う
773名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:36.43 ID:GenJ5VVCO
今年のヤマダ電機って去年より店内が暑すぎるような気がするんだが?
節電するなら関東と関西と九州だけですればいいのに…
774名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:38.63 ID:bQLRuLgC0
>>762
ヨドバシのメーカー販売員っておっさん〜爺ばっかりだから、
そうなったらちょっと行けなくなるな……
775名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:09:54.34 ID:WdFgl9xo0
同じものなら安いところで買う。それだけです
ネット通販は送料無料で届けてくれるしね
深夜に注文して当日午前中に届いたのにはびびった
776名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:11.84 ID:F6uQ4i1o0
しかしアマゾンがアメリカ並の条件で電子書籍、動画、音楽はじめたら

ツタヤ ブックオフ 書店 その他もろもろ全滅

って確かにちょっと怖くなるな。
777名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:45.01 ID:9RODeO4h0
金融勤務だけど10年20年くらいで激変すんだろな
ネットで振り込みも決済もローンの申込もできる。
通帳なんか発行しないどうせ一人一台スマホ持つようになるんだろうから
それでほとんどまかなえる。
20年後の就活生は就職先あるんかね…。
778名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:52.23 ID:rthlhf+v0
>>768
渋谷にオフィスあって、市川とかに倉庫や事務系があるはずだけど、それを恒久的施設とは言わんか?
779名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:04.29 ID:MkPu2MLq0
>>747
例えば、山梨、一宮の桃を外国から輸入できる?
あれこそが輸出できる農産物なんだよ。
780名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:19.22 ID:RFs/xgSV0
>>776
どんなに優秀でも選ぶ職種間違ったら終わりだな
781名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:24.50 ID:k/nGU0C90
大型量販店はこれから潰れて
家電はネット購入、個人商店レベルの街の電気屋さんに修理依頼
こういう形になるだろう。
782名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:25.78 ID:B8+rUQXo0
>>769
NHKなんて年収1500万やで
783名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:26.38 ID:JUZp3oW90
>>645
そうだ。一時期米国の農業が滅多打ちだったが、いまや花形だぞ。
日本もきっと良くなる。決して企業などに農地を安く売っぱらうなよ。

奴らは素人農業で失敗した矢先には、外資にでもなんにでも売っぱらう
危険性がある。あるいはその経過を演出して隣の国に流す可能性も大だ。
784名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:35.57 ID:U/xqFBz80
>>765
倉庫経営の怪しいとこからも買ったりしますw
これまでトラブルなしだがどうなることやら
785名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:54.32 ID:j/0CO+i90
>>766
家電店がネットワーク構築を1万円でやるという広告には、吹いた(w

俺だったら豪華なランチで引き受ける。
786名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:11:57.98 ID:7v4NxxHI0
>>597
今はクロネコヤマトがそういった配線全てやってくれるよ。
大型TVとかもちゃんと3階の奥の部屋とかに運んでくれる。
787名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:04.94 ID:Fc+mfM2H0
>>771
キャリアがハード売っている限り
怖くて買えない
788名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:27.92 ID:bQLRuLgC0
>>776
ツタヤはシンクタンクみたいな部署が、
レンタルに先はないって随分前に発表してたから、
なんか次の手考えてはいるんじゃない?
ブコフはむしろ滅べ。
789名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:46.62 ID:CvTHOtND0
あまり儲からないけど安定してるのは
運輸・倉庫関係かね
人口減少で潰れてるとこもあるけど
790名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:12:58.36 ID:eqHUCilE0
>>780
優秀な奴がツタヤやブックオフにはいかんw
791名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:01.52 ID:G1aCLgTgO
いわゆる量販店がやっていけるのは
団塊がいるからだな

連中は文句を言う相手がほしい

若者は値段だけで動く
792名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:04.26 ID:sRJdP0Ca0
家電製造営業から、製薬会社の購買に移った私に誤りはなかった
793名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:07.00 ID:/GYHQU7q0
どんどんつぶれろ
失業者をふやして政府と官僚を懲らしめろ
794名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:12.05 ID:S8Nsr37K0
>>779
山梨の農産物なんか中国の研修生が技術はおろか、
種から苗木まで根こそぎ持ち帰って大問題になってるぞw
795名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:32.71 ID:xjCWEjhy0
コンシューマの奴らが自分らの卸値よりなんで
ネット価格の方が安いのかと不思議がってた

世の中混沌としているね
796名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:06.43 ID:B8+rUQXo0
あとは商社か。商社も最強だな
797コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:14:08.69 ID:w6mhpu0I0 BE:298148257-2BP(34)
>>776
家が狭くなるので本やCD/DVDを並べておけない。
こちらもネット化するんだろうね。

Huluとか流行れば「ぽすれん」とかも要らなくなる。
楽天の電子書籍とかも可能性がある。
798名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:29.22 ID:2eqHkZH60
競争のためかなんかしらんけど増やしすぎたせいだろ?

自業自得なんじゃないの?
799名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:29.87 ID:MkPu2MLq0
>>776
出版会社が小説家を炊きつけて電子化反対
してるくらいだから、いずれ尼に食われるだろ。
利権ゴロで日本は潰れるんだよ。
800名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:34.36 ID:U/xqFBz80
>>792
TPPきたら殲滅されるかも
801名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:37.46 ID:cC338NOU0
ネットの価格comのトップクラスが次々に倒産してるという現実。
まあ、家電店というよりPCパーツグッズ屋だけどさ。
802名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:14:54.85 ID:XS8CzSUG0
ヤマダで冷蔵庫買ってついてくる長期無料保証って意味ないじゃんwどこを保証してくれんだろか?
コンプレッサー、ファンモーター、ファン、庫内灯、パッキン、ガスチャージ、電源コード、製氷皿などほとんどの構成部品を消耗品、磨耗品として保証対象外
ヤマダ電機長期無料保証規定
http://img.yamada-denkiweb.com/contents/pdf/tyouki_muryou120601.pdf
803名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:08.55 ID:bAYIh0L50
町の電気屋が修理とかないな
新しいの買った方が安くて早い
804名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:12.21 ID:hi8ebjPnO
はやいうちに廃業して正解だった例。
→新宿のさくらや。
ホビー館は残して欲しかったけど。
805名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:13.03 ID:+NcZnc0+0
>>794
ノウハウだけで味は作れんよ
味を作るためにうなぎの肉にラード注射して出荷する国があるらしいけどな
食い物だけは風土と作り手の腕に代替が無い。
806名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:23.48 ID:eqHUCilE0
>>793
移民入れる口実ができるだけなので痛くもかゆくもありません
どうせ失業者に殺されるわけもないのに
807名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:26.64 ID:wSHHMZgp0
>>794
農業は奴隷の様にコキ使って、過労死まで出してる海外研修制度でウハウハだったからな
実から出たサビだ
今後は、TPPで再編されるだろう
いつまでも甘い汁吸える訳がない
808名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:28.27 ID:jYvd0TDt0
外食をしなかったり、アマゾンで買ったりするのに批判的な奴が居るが
一般人が安いほうに流れて、それで国が立ち行かないんなら
それはもう国のお上の舵取りが悪いせいだろ。一般人のせいじゃないわ。
個人の利益=国の利益となるような舵取りが出来ないで、何が行政だ。
どっかで不当に抜いてる奴らが居る証拠だろう
809名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:15:37.12 ID:uBEHxfv60
>>764
当然だよな

店で現物だけ見て、実際買うのはネットショップ
今の人間なら当たり前
掃除機も洗濯機も、店の方がネットより1万くらい高いよ
だまされて店で買ってるのは、PC持ってないジジイババアだけ
810名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:03.84 ID:jOTrWax00
冷蔵庫は店舗で買う。
搬入と旧冷蔵庫の引取りを手間少なく済ませることができる。
個人だと5千円以上かかるリサイクル費が無料になるし。

量販店は中古冷蔵庫を独自ルートで捌いてるんだろうね。
リサイクル法上どうなのか知らんが。
811名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:14.66 ID:81vyWDj3O
アキバのヨドバシで
外人が値下げ交渉を
してたけどOnly price
連発でわろた
812名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:28.22 ID:jAoTPfn40
佐川急便の兄ちゃんが今モテル!というのも、女の感として正しかったのか‥。
813名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:08.00 ID:cFyzt0TY0
ネットと機械化でどんどん人がいらない世界になってるからな。
若年層の失業率なんて本当は10%超えてるはず。
中流階級の転落がこれからも進んでいくだろうね。
814名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:14.39 ID:tREic5S60
技術が金になるのって、一握り通り越して一つまみだけじゃね?
815名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:17.50 ID:MkPu2MLq0
>>785
ジジババはこれでもすごい感謝するみたいだぞ。
ホント、商売できるよ。でも、知り合いや店舗構えてる
とこしか頼まないんだよね。
816名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:22.74 ID:gl2I/1IlP
>>801
PCパーツは完成品より自作機が安いってんで隆盛した分野。
完成品の方が安い現在はかつての少数の趣味人を相手にした商売に戻っていく。
817名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:24.03 ID:VfLn2Zy10
アマゾンの真似する日本企業は出てこないかな
通販で自前の巨大倉庫で
818名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:25.79 ID:DUl3a2cq0
所有欲や収集欲は無くなったけど
本は読みたいから、電子書籍は大々的に普及して欲しい。
819名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:36.89 ID:QEXCIkpp0
メーカーが作って、ネットだけで販売。中間マージンは一切なし。
買うほうはこれで十分なんだが、果たして行き着く先はこれでいいのか
820名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:17:50.33 ID:LPJtCynb0
店員と交渉しなきゃ安くならないシステムがどうしようもないんだよな
いつまでやり続けるんだろ
821名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:01.95 ID:++qAdmC00
家電量販店はネット通販の会社とショールームとして提携すればいいのにな
822名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:05.23 ID:CvTHOtND0
>>812
佐川の兄ちゃんはいつも笑顔だけど
本当は疲れ切ってるんだよ・・
823名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:05.75 ID:bQLRuLgC0
>>812
宅配需要はなくならないし、
佐川で働き続けられるなら体絞れてそうだしな。

いやでも一生続けられる仕事じゃないだろw
824名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:18:37.14 ID:H7BUFCxk0
>>801
PCパーツ屋も15年前は「もう一生安泰だな」とか言われてたよw
むしろ21世紀の産業、くらいな勢いだった

どうしてこうなった
825名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:08.24 ID:F6uQ4i1o0
>>786
マウスに吸収されたディスプレイのiiyamaみたいになるのかね。
もともと運送会社だったのが 基盤組み立てを請け負うように
なり やがてはディスプレーメーカーに。
826名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:09.27 ID:sRJdP0Ca0
アマゾン「1500億円を日本で売ってるけど、法人税も消費税も払わないぜー。あ、消費税、徴収はするけど申告しないんだぜ。うまー」
827名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:14.30 ID:MkPu2MLq0
>>794
苗だけじゃダメなんだよw 農業わかってない。
たとえば甲州ワインなんか、同じ土地でも土壌が
違うだけで全く違うワインができてしまうんだよ。
828名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:27.94 ID:KsinQlST0
代官山のオトナTSUTAYAはえらい混みようだったが、
本自体は売れてるのかどうかわからんな。
でも楽しそうでお金持ってそうな人たちが集まってはいた。
829名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:31.08 ID:2eqHkZH60
既存電気屋の隣に作って共倒れ
830名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:35.84 ID:hnWIC2UB0
よほどこだわりの買い物以外、店員の説明
聞くのもめんどくさい。店まで行くのも面
倒くさいもんなあ・・。つうかおれ、店員
と交渉とか値切りってしたことないや。
831名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:39.61 ID:qeIe0toV0
>>802
洗濯機の制御基盤は保障きいたよ。
832名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:40.35 ID:wSHHMZgp0
今やPCパーツもamazonで普通に買えるからな
それも安値で
ホント勝ち組だよここ
833名無しさん@12周年:2012/07/22(日) 16:19:43.36 ID:XRQV3IYA0
尼以下の価格設定にしないと勝負できない
いつになったら気が付くんだろうか

スマホ売ってネットの価格を常時確認できる消費者を量産しておきながら
価格コムを引き合いに出して値段交渉すると、キレる量販店店員wwwww

勝てるわけがない
834名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:46.38 ID:B8+rUQXo0
>>824
本当先はわからんな。東電みたいな強電業界も安泰だったのに
原発事故で
835名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:47.24 ID:+NcZnc0+0
>>812
身内に元佐川のドライバーいるけど
年月を経てボロボロになっていったぞ
でも確かに年くっても身体はがっちりしてるな
836名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:19:56.13 ID:1wkKviMy0
通販で買うのはせいぜいテレビまでだな。

白物は店舗の方が便利だし、テレビなんかもレコーダーとセットで買う場合とか
ケーブルテレビチューナーに接続する場合なんかは配線とか設定が面倒すぎるので
全部やってくれる店舗の方が楽。

で。
調理家電とかの安い家電はそもそも店舗でもそれほど価格差がないし。
実際に見なきゃわかんない場合もあるから、店舗で見て、そのまま買ったり。


結局。
ネットで買うのって、テレビ、炊飯器、電子レンジぐらいじゃねーのか。
837コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:19:57.31 ID:w6mhpu0I0 BE:178889437-2BP(34)
>>810
処分費用は大手なら価格に上乗せしているだろう。
不徳な店は不法投棄。
838名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:20:19.44 ID:AhCah+7H0
【話題】 新聞社の凋落・・・就活中の学生や転職を希望する会社員は、ネットに取って代られる業界に行っては駄目だ!
839名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:08.77 ID:cFyzt0TY0
>>823
短期バイトでちょっとやった程度だが、
あんなん数年続けたら確実に腰を潰すと思ったな。
コンベアが低すぎるんだよ。
840名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:10.72 ID:dr7C2hPxO
いやー、新聞やテレビのマスコミといった『情報の問屋』は厳しいだろうなぁ
特に役所や警察がネットで発表しだしたら、マスコミ死ぬんじゃね?
ま、通信社があれば十分てこった
841名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:17.16 ID:gl2I/1IlP
田舎だと家電量販店はもっと厳しい。
ガソリン代がバカにならないからね。
842名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:22.28 ID:0rTBwLA60
価格じゃなくて品質の問題
日本メーカーが普通に粗悪品売りつけるじゃん

量販店に見に行っても意味がなく
量販店にないアメリカ製チェックできるのがネットだけになってる
843名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:23.77 ID:uIvG+AwS0
使い捨ての派遣を使う業界は、全部ダメになったなw
付加価値をつける競争ではなく、値下げ競争だから勝てるわけないかw
派遣じゃ、定時に帰るしアイデアも出さないだろうし
844名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:32.79 ID:DolfxF2l0
>>825
iiyamaって名前はよく見かけるけどよくわからんメーカーだったが
そんな軌跡を歩んでたのか
845名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:41.09 ID:MkPu2MLq0
>>825
ヤマトは経営者の思想がしっかりしてるから
それはないと思うけどw
846名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:43.80 ID:V4iup1nC0
「俺より口の達者なやつは店員とうまく交渉して安い値段で買ってるんだろうな」
っておもうだけでその店にはいきたくなくなる。
最初から一番安い値段で勝負してくれたらいいんだけど。
847名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:45.46 ID:ut/n8ecO0
最近は店員の質、というか態度が露骨に悪い店員も多い。社名が有名なところに多いんだけど、そもそも近寄りがたいよね。
848名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:49.16 ID:HHNzi4Ap0
一年で株価が半分か
849名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:52.22 ID:wSHHMZgp0
無能の代名詞と言えるような店員さんは、切られたら今後
どうやって生きていくのでしょうか?
他人事ながら心配www
850 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/22(日) 16:21:54.12 ID:jI2x7T8iO
>>1
ヤマダ電機ねえ…
むかし川越店がある時は良く買いに行ったんだけど、閉店する際にハガキの1枚も寄越してくれなかったんだぜ
一応ポイントカード会員になっていたのに、ちょっと冷た過ぎるなあと思った
でも、ヤマダ電機で買った製品は不思議と長持ちだったね
851名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:58.65 ID:81vyWDj3O
ナナオもそのうち
吸収されるかな?
852名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:12.92 ID:VfLn2Zy10
>>835
ワタミのおっちゃんは1年で佐川を逃げ出したぞ
853名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:29.05 ID:KsinQlST0
じじばばは騙されて高く買ってるわけでもないと思う
最安値で買う=楽しいという価値観がない
うちの親もそうだけど。
854名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:39.90 ID:2Rq0Py6V0
家から出たくないんだが
855名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:54.92 ID:42s8xsoU0
そもそもネットでしか買わない人間ってのは少ない
引き篭もり体質の奴がズレた発言をしている程度だろう
856名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:00.63 ID:36z/XtBi0




今日も近所のヤマダで見てきましたw


買う前どころか、ポチッた後にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


届く前にネットで買ったテレビどんなかな〜〜〜〜????

確認、確認w






857名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:08.11 ID:cC338NOU0
ヤマダは売上げを伸ばすために店を拡大し続けた。
でも家電店を出しすぎて家電店が飽和してしまった。
それでも株の時価総額を考えると成長しないといけないので売上げを伸ばすために家電以外の分野へ進出した。。
でも、その家電以外の分野が実は甘くないんだよね。ダイエーやソゴーや、
長崎屋や、ダイクマがどうなったか。甘くない分野にちょっかいを出せるほどの企業か、
ちょっと期待してたんだけどな。
同じように危ないのがユニクロ。二駅置きぐらいに店だしてるからね。
売上げを伸ばすためには拡大をしなきゃいけなかったけど拡大できる限界を超えてしまった。
いまのところユニクロは服以外の分野に活路を見出す賭けはやってないけど。
ユニクロブランドのドラッグストアとかはじめたらつぶれるね。
858名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:10.12 ID:eqHUCilE0
>>849
自殺・ニート
859名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:20.13 ID:SnBMUZ8M0
カメラやレンズはネットでもいいが、カメラバッグは困る。
機能や手触りは実物を確かめつつ、他の製品と比べながら
その場で買いたい。
店でバッグを見てから安いネットで買う、という人も多いが、
それは自分の首を締める行為ではないかな。
860名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:30.92 ID:ZJ2blRZ40
実際、1/3〜半日 人手をとられて1万なら安い方だな
861名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:51.05 ID:YNXAYZ8M0
>>844
飯山つったらダイアモンドトロンでナナオの次くらいに有名だろ
862名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:51.23 ID:jYvd0TDt0
>>819
ネット化で、仕事もなくなって大勢死人も出るだろうけど、大局では最適化されていってるだろ。
氷屋が首吊るからといって冷蔵庫を売らないような社会を望むだろうか?
氷屋が死んででも冷蔵庫を使う社会を選ぶはずだ。
863コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:23:53.30 ID:w6mhpu0I0 BE:76667033-2BP(34)
ヤマダ電機で買い物すると学会員だと思われるので何か嫌だ。
864名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:23:59.93 ID:uIvG+AwS0
>>847
ヒント 派遣された時給1000円のバイトw
865名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:03.22 ID:XS8CzSUG0
親戚が山奥にすんでるが、ネット通販には大助かりだって言ってたよ。
ネット通販が普及するまでは街まで車で行って、高い品物を嫌々買わされていてけど
今は大東京と変わらない価格で買えて送料無料で山奥の自宅まで運んでくれる。
866名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:04.11 ID:q8P0V+PJ0
>>709
グローバル化=アメリカ化だから
日本も後追いするかなって思ったけど
日本の経営者は雇用より株主ってスタンスだから
結局は流出するだろうね
867名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:04.39 ID:gl2I/1IlP
>>853
面倒なのが嫌と言う意識の方が強そうに思える。
そして知ってしまうとamazonが一番面倒が無かった......
868名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:37.05 ID:+NcZnc0+0
>>853
年寄り=買い物の楽しみを価格に見出していない
若者=そもそも買い物は買い物であって楽しいとか楽しくないとかじゃない

ここの違いな。
ネット通販が流行ったのは安いからで、若者は金がないから飛びついたなんて言われるが
たぶんAmazonが最安値じゃなくてもネット通販は流行ったよ。
若いのは疲れきってて、もう買い物というスポーツで息切れするのも嫌なんだ。
869名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:49.15 ID:lcxsc96r0
家電量販店、そんなに安くないじゃん・・・・
870名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:51.12 ID:2eqHkZH60
まあ全部円高のせいだな
ということにしとこう
871名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:53.72 ID:xjCWEjhy0
>>816
実際面倒くさいしなぁ
P5の頃は新鮮味もあったし、面白がってやったけど
猫も杓子もやりだしたら急速につまらなくなるのが
マニアって奴で、流行になったら終わりだね。
872名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:57.67 ID:MggMBPPr0
ネット最安値より実店舗のワゴンセールのほうが狙い目

人は俺をハイエナと呼ぶ
873名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:25:09.45 ID:nLs0Wq+I0
>>759
本業は株とかの売買で稼いでいたりしてな。その余暇に道楽でおもちゃ屋経営じゃないのか
874名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:25:14.24 ID:HUlMKIn5i
エコポイントの影響をわざと無視なのか、ガチで気づいていないのか。いずれにせよクズだな。
875名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:25:45.94 ID:YVdHBmjh0
ネット通販はそんなに安くないよ
最安品とリアル店舗最安品は同一価格レベルだけど
あとは割高
876名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:05.04 ID:bQLRuLgC0
>>859
カメラとレンズは複雑な商品だから使ってみないと判断できないけど、
カメラ関連商品てのは、単純かつ使い勝手が触れば分かるもの多いね。
いまだにヨドバシやビック行くのは楽しいし、
よほど内外価格差があるものでなければそこで買う。
877名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:06.30 ID:ZJ2blRZ40
そういえば、ユニクロは農業に手を出してたなw
878名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:07.10 ID:42s8xsoU0
>>866
雇用より株主って風潮もアメリカの受け売りだからね
価値観は常に一定じゃないよ
879名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:08.20 ID:bAYIh0L50
田舎だと車で店に行くから、持って帰れるメリットがある
都会だと電車だから、配送になって実店舗のメリットない
880名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:13.77 ID:hD92O+Yq0
家電を見て触らないで買うのは怖い
買うのは通販でいいが
881名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:15.74 ID:HDPo+AV90
ヤマダはジョーシン、ヨドバシのwebショップを知らないのか?
882名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:30.46 ID:MkPu2MLq0
>>855
スマホにも今はすごいアプリがあってな、
商品のバーコードを入力すると、ネットで最安値
を検索してくれるんだよ。店頭価格差に驚くよw
あれで実際に見てネットで買うようにしてるw
883名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:26:43.78 ID:hszx7aZE0
>>853
わかる
うちの親もそうだわ
884名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:02.77 ID:wSHHMZgp0
エコポイントなんて馬鹿のやる政策だろ
阿呆だからな
税金バラ撒いて家電メーカーがウハウハしただけ
あと車も

その後の購買層の仕打ちはご覧の通り
今後は冬の時代
885名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:03.59 ID:42s8xsoU0
>>868
若者も普通の人間は買い物好き
オタク層でもね
買い物が楽しくないというかうのは対人恐怖症気味の引き篭もり気質の人間ぐらい
886名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:12.23 ID:2eqHkZH60
昔のベスト電器の客に全然寄ってこない店員のやる気の無さがよかったのにヤマダのせいで寄ってくるようになった。
こなくていいのにw
887名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:27.17 ID:GenJ5VVCO
>>844
一応、長野県飯山市が発祥の地だし三菱電機長野工場の下請けがスタートなんだよね…
その三菱電機長野工場も今はない…
888名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:33.33 ID:T+8rpHhI0
昔は休日になると親について家電量販店やホームセンターにいったものだ
それはそれで楽しかったけど、今はそんなことよりごろごろ寝ていたい
必要なものは金曜日の夕方までに携帯でポチって土曜日の午前中に受け取る
通販最高だわ
889名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:33.56 ID:kSHuuc5i0
>>1
近所のヤマダ電機が、食料品とかおきはじめた
いかなくなった。となりのコジマにお世話になってる

つーても通販も多い
タブレットはコジマの通販で買った。やっぱサポートしてもらえるのは強い

ヤマダを引き合いにだすのはどうかとおもうよ
土日にいったら社外の商品専属営業マンばっかりだし
890名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:34.40 ID:eoPYdhwv0
ネットにとって代わられる業界、
テレビ業界のことですね。
891名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:41.61 ID:Oy/2SNJf0
重工業本体の俺勝ち組
892名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:45.92 ID:myN7Kj/q0
でも店舗の無い最安値の店から買うのって怖いよね
893名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:27:45.91 ID:W07N0LbZ0
>>872
だな
894名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:08.53 ID:sRJdP0Ca0
>>882
その価格を毎日更新しているアルバイターには泣ける
895名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:24.40 ID:2mnoLcPr0
一昔前はカメラ屋とかだな
今は電気屋
次は本屋ですね
896名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:38.55 ID:42s8xsoU0
>>874
新聞記事なんてそんなもんだよ
最初に書きたい結論ありき
ここでもごっそり釣られている人間が多いが
897名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:38.50 ID:jYvd0TDt0
「モノを知らない情弱には高く売りつけて、情報を集め安く買おうとする奴の損益をカバー」って商売モデルはどうかと思うね。信用ならない。
898名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:41.15 ID:MkPu2MLq0
>>816
いま台湾や支那のノーパソが激安だからね。うちも4、5台あった
ディスクトップはすべてノーパソになったよ。
899名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:45.22 ID:+NcZnc0+0
>>885
楽しくないじゃないよ
「楽しいとか楽しくないとかじゃない」
あんたが言ってるのは「品選び」
900名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:28:58.37 ID:cFyzt0TY0
>>862
いまさら駅員が切符を切るような時代に戻るわけにもいかんし
それはその通りなんだが、
ただその当時は新たに生まれた産業が雇用をカバーしていた時代だった。
氷屋が廃業しても新たに生まれた造船や自動車で代替できた。
今は違う。
代わりの産業がない。介護(笑)程度だろ。
901名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:05.54 ID:sZgHuxnP0
>>877
潰れたよ
902名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:15.12 ID:c9o1vSVy0
山田が許せるのは山田うどんまで
903名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:25.19 ID:rDItJvuQ0
こんな狭い国土の上に一部を除いて過疎化が進む中をしかも
消費は行きわたって頭打ちで店舗ばかり増やして行き着くところは
分かりそうなものなのに、先を見ることが出来ないのかな。

904名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:45.38 ID:N7QqXCQ+0
>>827
アホに教えてやるよ。
別に中国は甲州のコピー品作ってもうけようとしてるんじゃない。

安価に大量生産する商品の品質向上ののノウハウと、
農業で最も金のかかる新商品開発の手間が省けるから、
種と苗木泥棒がなくならない。

もっといえば、農業で土壌の占める割合ってのは大きくない。
それよりも圧倒的に温度と降水量が重要。
植物は土壌からの栄養摂取はせいぜい10%しかないんだから当然だが。
地球が温暖化した900年ぐらい前はワインの好適地がイギリスでワインが盛んに作られたし、
温暖化のおかげで今フランスやスペインのワインの質がどんどん下がってる。
905名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:52.39 ID:AhCah+7H0
まぁ高級品はネットじゃ買えないよね。
会社トンズラして補償効かないとかあるしなー
906名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:29:54.98 ID:rZyEhODz0
>>892ストリートビューで確認はするわな
907名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:11.59 ID:MkPu2MLq0
>>853
それはある。お店とのコミュのが楽しんでるね。
908名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:14.62 ID:3gH9LfHs0
まあ個人商店が駆逐された時点で量販店だろうとネットショップだろうとどっちでも一緒だな
909名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:29.32 ID:dcZKmXcQ0
増税されたらまっさきに新聞やめたるわ
910名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:45.22 ID:7YQW2znC0
>>1
対応は簡単じゃないか
自分がネット上に乗り込めばいい

社員はごっそりクビだろうがw
911名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:45.06 ID:DolfxF2l0
>>905
高級品ではないけどPCサクセスでモニター買った直後夜逃げしたの思い出したわ
912名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:47.30 ID:LyAbGNnP0
ヤマダでこのパソコン買いました
913名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:49.05 ID:nLs0Wq+I0
80年代、90年代のバブル時に証券会社へ就職した人たちも大変だろうな〜

914名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:23.72 ID:U/xqFBz80
>>900
倉庫とか儲かってるよ
通販のおかげで
でもこれ以上増えるとまた価格競争だろうね
915名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:05.57 ID:q8P0V+PJ0
>>794
奴隷扱いしていたらそうなるよな・・・
916名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:20.46 ID:42s8xsoU0
>>899
対人恐怖症以外の人間にとっては、店舗でものを買うのも娯楽の一つ
家に引き篭もっているのが一番落ち着くって人間以外はね
実のところそういう人間はかなりの少数
917名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:27.97 ID:cFyzt0TY0
>>909
新聞業界は軽減税率の適用に必死です。
事あるごとに新聞に軽減税率が適用されてる諸外国を挙げたりしてる。
918名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:30.14 ID:y5uTd7IK0
Amazonでオフィスとかのソフトをダウンロードで買えるのを知って驚愕した
919名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:32:34.27 ID:wSHHMZgp0
>>913
バブルの頃、もてはやされた証券会社も店舗は先はない
つか、営業なんてもうそんなには要らん
売買もネットが主流だしな
920名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:33:29.01 ID:9bS6GPVR0
おいらは32インチ壁掛けテレビを近くの電気屋さんに頼んで、壁への取り付け工事もしてもらった。
○○○電気より高いのは分かっていたが、何かあったときいつでも来てくれるから、その安心感のほうが
よかったんだよ。買い替えの冷蔵庫などもそこの店から買うことにした。軽トラですぐ来て古いやつを
引き取ってくれるというから、気持ち的にはすごくらくちんだな。おやじさんんも喜んでくれるし。
もう安いだけの時代じゃないとつくづく思ったわけだが。
921名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:33:52.85 ID:SnBMUZ8M0
古い文庫本は、アマゾン251円より
古本屋の105円のほうがお得!(運です)
922名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:27.54 ID:ppLZaWcw0
安い家電製品を買うために新宿や池袋に家族で繰り出した
日々が懐かしく感じられるな。
そのついでで、家族で食事→外食産業も儲かる。

ネットで通販だと、家族で外出の必要もなくなるし、
国民総ひきこもりになる。
外食やレジャー産業にも影響がでると思うねぇ。
923名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:30.80 ID:81vyWDj3O
生協新聞とっている人
今回の増税に関して一言
924名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:00.56 ID:jYvd0TDt0
家電売り場の店員はタレント化させるって手もあると思う。
話芸を磨いて、客は「こいつおもろい」からって買う。大昔に逆戻りだな
925名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:06.33 ID:+NcZnc0+0
>>920
南国の漁師に起業をすすめるビジネスマンのコピペみたいな話だよなwww
926名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:13.05 ID:Hw0uH0Vo0
家電量販店のビジネスモデルは完全に終わってる。
それが分かってるからヤマダ電機もビックカメラも余力があるうちに
資金力と流通網を活かして食料品や化粧品などに手を出してるんだろう。
ネット通販ができてからは実店舗小売は高額な単発商品をあきらめ、高くなくてよく使う日用品に絞らざるを得ない。
既存のドラッグストアにとって代わるんじゃないか。
927名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:15.00 ID:42s8xsoU0
>>920
そういうことです
928名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:21.51 ID:H9Y6UCIx0
公務員もすすめない、激務でサビ残ばかり。
929名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:24.63 ID:cFyzt0TY0
>>914
実店舗でも物流倉庫はいるわけで、代替にはなってないでしょ。
930名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:27.43 ID:wSHHMZgp0
>>922
もう出てるだろw
放射能被害で
トドメだな
931名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:01.48 ID:U/xqFBz80
>>929
その分実店舗不要じゃんあれ?
932コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:36:04.94 ID:w6mhpu0I0 BE:357777667-2BP(34)
>>919
ネット証券だと1約定数百円〜3000円位だが、野村価格だと数万円〜10万超えになる。
野村で開発されている投信も信託期限が設定されていたりと悪質。
933名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:13.58 ID:hszx7aZE0
朝は新聞からタブレットでネットになってる
934名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:24.89 ID:GenJ5VVCO
>>924
秋葉原デパートかよ…
935名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:36:44.75 ID:dJzhzAUv0
>>8
これから成長する産業かぁ…、野菜の工場生産はどうよ?
936名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:13.07 ID:dcZKmXcQ0
今日もプリンタインク、アマゾンで買っちまったもんねー
電気屋高いし行くの面倒だし
937名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:20.94 ID:MkPu2MLq0
>>904
土壌の要素が少ないってのはないだろ。
コーヒーはどうだ? ブランド豆は他の地域では
生産できないだろ。稲だって苗なんかいくらでも
盗めるぞ。しかしそのブランドは日本でしか生産できないだろ。
938名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:23.53 ID:g9HA+fPC0
新聞必死だよな
この間うちに勧誘きたから
ブチ切れてやったわ

新聞とNHKなんかに金は一切払わん
939名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:24.65 ID:+NcZnc0+0
>>933
今や記者会見も記者クラブさまが記事化するより早く
主要な質問と解答が箇条書き無編集で読める時代だからな
940名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:36.88 ID:ppLZaWcw0
>>920
俺もそう考えたことがあったが、全部任せたら型落ちの機種を
定価で買わされた。w
2度と買わねぇ。

941名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:39.50 ID:cFyzt0TY0
>>926
日用品すら危ういと思うけどな。
特売商品でない限り、amazonの定期便のほうが安い。
942名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:53.42 ID:XS8CzSUG0
今時、ネットもiモードも使えない情弱しか相手に出来ない量販店。
943名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:37:59.72 ID:3URkCzRz0
最近、家電店で買うのは電池や蛍光灯とかの消耗品か特売品のメモリーカードぐらい

あと、店に行っても売ってるのは本体だけで、オプション品は取り寄せが多いから
本体+オプションで欲しい時はネットで買うようになった
944名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:38:00.91 ID:NRlLNjjj0
>>914
ネット通販でそれほど儲かるなら、なんでPCサクセスはつぶれたんだよ。
945名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:38:19.34 ID:d/G64VGL0
エアコンの類、ヤマダの表示価格は交渉すれば相当下がるのかな?
交渉面倒だから通販で買って知り合いの工事業者につけてもらった。
表示価格とはずいぶんな差になった記憶。
知り合いに工事業者がいると、エアコンとかでも抵抗はかなり減る。
946名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:38:28.22 ID:whyzz1/J0
>>785
豪華なランチてw
どのみち1万かかるんなら金渡して終わりの方がいいだろw
なんでお前と飯食わなきゃならんのだよww
947名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:38:31.34 ID:MnJzeO6zO
ステマの温床とも言われるがAmazonやら価格コムの
レビューのほうが、売らんかなの店員よりマシ。量販店の
店員より遥かに判断材料が豊富。そんな価格コムに電通の
息が掛かるとなったら、はいサヨウナラだ。
948名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:38:59.56 ID:U/xqFBz80
>>944
今や食べ物屋とかも無店舗営業多いんだよ
949名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:12.35 ID:+GKLzrLe0
だから電通が価格ドットコムと提携したのか?
950名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:33.72 ID:wSHHMZgp0
もうさ
終わってる奴はどうでもいいだが
可哀想なのは若年層
勝ち組と言えるような薬剤師でもなければ、就職する産業さえ無くなってきた
余程の世渡り上手じゃないと、結婚してまともな生活すらできないな
951名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:57.44 ID:cFyzt0TY0
>>931
だからネット店舗の倉庫やそれを扱う物流が多少潤って増えたところで
それ以上に実店舗が減ってるんだから雇用を補ってはいないでしょって意味。
ネットは基本的に人を減らす方向にしか作用しない。
952名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:58.28 ID:I9S9PldF0
>>1
だから朝日に就職しない方がいい、とwww
953名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:03.63 ID:+NcZnc0+0
>>940
そりゃあんた任せ方が悪いわwww
多少は勉強して「○○って型番はどう?」くらい聞いて
おっちゃんをノセてやらないと。それが買い物ってもんでしょうwww
954名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:16.56 ID:Wb/AJzqJO
>172
裾上げや股まわりの補正とかはネット通販ではなく
量販店で直にやってもらった方が安心というのもある。

あと、低価格化に関して青山が500円スーツってのを10年以上前に扱っていたけど
指導が入ってぽしゃってる。
955名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:18.91 ID:hszx7aZE0
実物をさわったり実物に囲まれる雰囲気はすきだからつぶれないでほしい買わないけど
956名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:40:24.59 ID:QYZMBbK30
麻生のやらかしたエコポイントは日本を壊滅させただけのキチガイ政策だったな
957名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:09.25 ID:U/xqFBz80
>>947
花王のレビューは笑うけどなw
まあさんこうにはなる。普通のは

>>951
まあそうだな。今は空き待ち状態で増えては行くけど
958名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:10.61 ID:MkPu2MLq0
>>950
薬剤師なんて勝ち組じゃないよ。勝ち組は医師や看護師。
959名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:11.23 ID:d/G64VGL0
今時、大手家電メーカーの電化製品に定価なんてあるか?
960コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:41:32.64 ID:w6mhpu0I0 BE:102222162-2BP(34)
>>946
確かに違和感を覚えるね。
友人関係・親類関係でもなければ、半日潰すので1万は取る。
961名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:35.81 ID:eMDGHqDO0
量販店がPC売りまくったせいでネットが広まったんだよ。
自業自得だな。
962名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:42.04 ID:wQousOya0
>>33
山田はそうかだからな
963名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:59.35 ID:TCLVUFDd0
実店舗の強みって「現物限り」がありえたことだと思うんだけど、
いまや問屋ですら経費削減で現物を減らす始末。
少し前のモデルの在庫を聞いたら「ありません」の一点張り。
じゃあどこでも買えるものを一番安い店舗(=ネット)で、となるのは当然。
964名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:22.64 ID:+NcZnc0+0
>>956
>>1のようなエコポイントバブルがあった直後に「昨比が〜」とかアホぶっこいちゃう記事の
変なところだけ真に受けちゃいかんよ・・・
965名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:24.63 ID:2eqHkZH60
>>956
やらなかったら終わるのが早まっただけw
966名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:24.83 ID:MggMBPPr0
>>924
4〜5年前の仙台ヨドバシの初売を思い出した
967名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:26.07 ID:VWCpKVBO0
>>947
レビューの悪口は参考になるよ。
☆の少ないほうが正しい事が多い。
悪いこと書くと、「参考になりましたか?」に「いいえ」がいっぱい付くけどw
968名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:43.96 ID:ut/n8ecO0
>>884
あれは半年くらいで止めておくべき政策だった。ダラダラ引っ張りすぎなんだよ。
969名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:42:54.18 ID:jYvd0TDt0
早くアマゾンで野菜とか肉とか買えるようにならんかなぁ。サイズや色を選ぶ感じで、一人暮らしレベルから業務用単位まで選べるようにして。
生鮮食品だけ地域別にページが別れるとかな
970名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:43:10.53 ID:5lNOtaO00
ネット業界は安泰だろうか?
971名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:43:28.75 ID:qZSbKYPs0
>>452
ジャスコ岡田じゃね?
972名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:43:43.40 ID:U/xqFBz80
>>963
趣味性の強いものはこの人からとなるが
普通の家電はそうなるな
973名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:12.67 ID:SnBMUZ8M0
俺は家電よりも出版を注視してる。
5年後どうなってるの。
974名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:19.44 ID:MJUxXmIo0
アマゾンは安すぎるよなぁ 最高だよ
975名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:29.89 ID:hFlG3y6L0
エコポイントが終わった直後で売り上げ減るのに
増税のWアタックですよ!
976名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:41.19 ID:saigibq8O
Amazonしか使わないな
電気屋高すぎ
977名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:44:50.10 ID:whyzz1/J0
>>970
ネット業界なんてものがなくなる。
みんなネットに関わるくらい当たり前で、その先で何をするかだから。
978名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:45:25.87 ID:Wb/AJzqJO
>969
実店舗だけどコストコみたいなイメージが浮かんだ。
979名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:45:40.57 ID:3URkCzRz0
>>938
昨日、読売新聞の勧誘が来たんで
「ジャイアンツの金にあかせたやり方が好かん」と言って追い返した
980コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:45:42.09 ID:w6mhpu0I0 BE:689999099-2BP(34)
>>969
NTTドコモが、らでぃっしゅぼーやを買収したのもそういう目論見かもね。
981名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:07.37 ID:AhCah+7H0
>>918
そういえば、大学生だとAutoCADとか数十万の3DCADが無料でダウンロードできるね。
学生証のコピー送ったり手続きが必要だけど。
982名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:12.53 ID:MkPu2MLq0
>>967
本の感想なんか星ひとつだと、正論でも無根拠のコメント付けられ、
挙句に削除されることも。
983名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:37.96 ID:xlaxri6J0
>>937
お前さあ、いい加減にバカなの自覚したらw

別にブランド品を作るために中国人は日本に来ないんだよ。
低価格品の品質向上と品種開発の手間が惜しいだけなのw
メイドインチャイナを海外に売るためじゃなく、自国内で消費するものだけで十分なの。

コーヒーが作れる土地なんて何百年も前に白人どもがプランテーションで開発しつくしたのに
未だにそんな寝言言ってて楽しいか?
984名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:44.07 ID:6Eg1k4bS0
人口5万〜10万人の街に大手量販店が3〜4店
こんなバブル的な状況がいつまでも続くはずない
985名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:58.64 ID:mYiKmg3G0
単に金がないから買えない。
ただそれだけ。
986名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:47:07.43 ID:7B7hkS5i0
Amazonが強くなりすぎるようなら、ネット取引税みたいなのができるだけだと思うよ
987名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:47:21.19 ID:MggMBPPr0
966は↓の58あたりから
ttp://unkar.org/r/kaden/1199436013
988名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:47:32.35 ID:MJUxXmIo0
本屋で、取り寄せでなんで2週間も時間がかかるのか文句を言ってる爺がいたな
短気の人がおおいからネットに流れるね しょうがない
989名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:12.61 ID:O78OvIBw0
ゲーム攻略誌とかな
素人でも攻略wik作れるもんだから攻略記事に価値が無くなってフ○ミ通なんか提灯記事ばっかの広告誌になっちまったし
990名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:20.85 ID:tCZ2chWa0
仕事を選べるほど優秀な奴は最初からオワコン業界なんて行かないよ
991名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:21.02 ID:xjCWEjhy0
秋葉原にも行かなくなったしな
ガキの頃はよくよく通っちゃジャンクや漁りをしてたけど
ジャンク屋も軒並み潰れて、最近じゃハム月販まで撤退して
まじでエロとキチガイの街に落ちぶれた。

もう通販だけで良い。
992名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:23.10 ID:PmpfuP+W0
ネットで前年モデルを買うのが情強
993名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:25.71 ID:SnBMUZ8M0
消費税増税はアマゾンに追い風なんだねえ。
994名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:40.58 ID:38CvmAiC0
>>988
よりよいサービスがあったから、そっちに流れただけでしょ
995名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:48:55.79 ID:wSHHMZgp0
>>988
そんなので生き残れる訳ねえよw
本屋なんてバンバン潰れてる
淘汰の波が来たのは、一番最初が本屋の印象だわ
996名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:49:23.46 ID:U/xqFBz80
>>991
あのアキバの変貌はキモいな
997名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:49:44.65 ID:hFlG3y6L0
じゃあどんな業界がいいのって話
998名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:49:50.54 ID:1hRotdcM0
新聞が一番ネットにとって変わられて将来がない業種だろ
999名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:50:04.56 ID:DW/FlaeR0
amazonでは出来る限り買いたくないが、どうしても利用してしまう。
1000コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/07/22(日) 16:50:08.30 ID:w6mhpu0I0 BE:545184588-2BP(34)
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。