【大津・中2自殺】学校が週ごとに電話番号変更 批判殺到で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 大津市で市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、男子生徒が通っていた中学で、学校側の対応を批判する電話が殺到したため、
関係者専用に電話回線を増設し、1週間ごとにその番号を変更して利用する対応を余儀なくされている。週替わりの電話番号は非公表で、
毎回、生徒や保護者に連絡網やメールで知らせている。

 中学への批判の電話は、男子生徒が「自殺の練習をさせられていた」とする全校アンケート回答の非公表が発覚した今月4日以降に急増。
「いじめに気付かないのはおかしい」「調査がいいかげんだ」など、学校の対応を非難する内容が大半だった。
市教委はこうした電話の件数を把握していないが、担当者は「保護者などからの必要な電話がつながらなくなり、業務に著しい支障が出た」という。

 このため、中学は翌週から従来の番号には出ず、新回線を設けて週ごとに電話番号を変更して使っており、夏休みも継続する方針。
新回線は業者からレンタルしているという。生徒によると、生徒が新番号にかけて留守番電話設定になっていた場合、
自分の氏名やクラスを録音。学校側が本人確認をした上でかけ返しているという。

市教委は「変更した電話番号を公開すると、現状では対応が大変。地域の人などには申し訳ないが、やむを得ない」としている。【稲垣淳、加藤明子】

毎日新聞 7月22日(日)12時45分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000015-mai-soci
2名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:52:45.81 ID:7UT+JfDe0
2
3名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:53:35.73 ID:acbbSFAN0
無駄なことを
4名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:08.03 ID:USbiLbqS0
どこまで卑怯なんだよ
5名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:17.62 ID:Qa+JL4yJ0
自業自得な上にまた隠匿かい
6名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:33.69 ID:DSb31QVV0
自業自得
7名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:35.40 ID:8Jg/5GfPP
そんなのほっときやw
8名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:35.49 ID:OtDN5FBg0
姑息だな
9名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:43.69 ID:3fPxQNK90
これの影響で他の所に電凸されて、そこからクレーム来るだけだと思うが
10名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:46.66 ID:PmGzMMSK0
逃げたらあかん
11名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:51.28 ID:6pupm6E90
携帯電話があるのにw
12名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:54:51.89 ID:gUT+KN/LO
たわけがw
13名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:55:18.06 ID:FmYqPKIv0
何の解決にもならんがなw
14名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:55:30.87 ID:UviwJwEw0
自殺者を出して、保身に走る大津中学の教育者は、天の声だと思えよ
15名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:55:32.76 ID:pQ54RRwN0
そんなんに金使うなw
16名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:55:37.74 ID:7746nhf60
人の話を聞く気がないという体制の表れだな。
17名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:55:43.79 ID:yclJE4sb0
>>1
反省の色がまったく見当たらないんだが
18名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:55:55.46 ID:GDU8TV120
> 「保護者などからの必要な電話がつながらなくなり、業務に著しい支障が出た」


< `∀´>これは完全に市立中学校が被害者!
19名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:55:58.84 ID:EJdKKZMEO
週替わりの電話番号流出はまだか。
20名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:01.54 ID:ykMbckUU0
詐欺業者と変わらんね
21名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:03.80 ID:iVABw1xn0
>このため、中学は翌週から従来の番号には出ず

この必要性は皆無。
学校側は説明責任を放棄して逃げてるだけ。
まさに卑怯者。
22名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:05.96 ID:j3/f/vCD0
イタチごっこは好きですか?
23名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:08.09 ID:T5OzfmNnO
これで何とかなると思っているのか
24名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:11.95 ID:Un0BFSi20
ホント屑だな
25名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:13.72 ID:jnSnY0lq0
pu、何だこの学校、逃げまくりじゃんwww
26名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:14.06 ID:YSH9Ddcd0
瞬時に鬼女にバレるな
27名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:14.54 ID:2Uw7CQop0
本当に不誠実な学校だな!
28名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:36.92 ID:zZnuqdV30
俺でさえ今回の件では電話、ファックス、メールで抗議したからな。
29名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:40.79 ID:9P/gsc6E0
少しは反省しろよ
回線レンタルだって税金から出てるんでしょ。
個人携帯使え
30名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:56:57.68 ID:eyNnJQvZ0

ちょwwwww
                                     わこつー

            おいおいwwwww


                                まじかwwwwwwww

     おまえらwwwww

わこつー


                      やりすぎんなよwwwwwwwwww










↑ニコ動風にしてみた
31名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:00.29 ID:lcyLdIza0
保護者が番号をバラす可能性を考えてないのかな?

そのうちネット上に毎週流出しだしそう
32名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:07.36 ID:IkMRcYGT0
ネラーは進歩できない人種ばかりだな
ここに集まってきているヤツラなんて
大半が引き篭ってネットで吠えてるだけのくせに
好き勝手な戯言だけは人一倍言うんだもんな
きもちワル過ぎるよ
33名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:17.36 ID:58z22XERO
まだ燃料ぶちまけてんのかよ
34名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:19.56 ID:RsqjPI440
逃走中か
35名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:20.57 ID:c1PjtyrA0
よっぽど後ろめたいことしてきたんだな
36名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:24.90 ID:acbbSFAN0
鬼女をなめたらいかん
すぐ新しい電話番号流出するぞ
37名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:25.80 ID:+M+yawyE0
とっととこんな学校潰しちまえよ
38名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:35.92 ID:s5PNldRd0
変えまくらなくても、父兄専用回線を5本も引けば十分だろ
この期に及んで、まだこういうセコいことするか
39名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:49.73 ID:Y53aGY+p0
いじめ問題にちゃんと向き合えばクレームの電話なんてなくなるのに
そうする気は全くないんだな・・・
40名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:57:55.29 ID:x7BJ12kz0
>>1
仕事に支障を来すから仕事用の番号分けたんだろ?と思ったら、

>このため、中学は翌週から従来の番号には出ず、

これかよw
41名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:58:13.41 ID:wR5A1o2o0
夏休みに入ったから大して影響ないだろうな
(゚听)ツマンネ
42名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:58:20.09 ID:8Jg/5GfPP
>>32




43名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:58:21.27 ID:u5quJ15A0
犯罪者かよwwww

犯罪者か。
44名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:58:27.78 ID:x42eclxF0
どこまで陰湿な隠蔽体質なんだよ
てめえらが被害受けたくないばかりに周囲に迷惑しか及ぼさない
キチガイしかいねえのか、皇子山中学校は
45名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:58:29.11 ID:pQ54RRwN0
>>32

46名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:58:51.08 ID:/hUQPbS/0
さすが犯罪者養成学校。
手慣れたもんだ。
47名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:58:53.80 ID:ryloF8E30
>>36
だから毎週電話番号変えるんだろうな。
変なところだけ、用意周到な中学だな。
48名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:06.39 ID:+EnE/pX50
なぜこんなことになってるのか、理解できてないのだろうか。
本当ひどい。大津市。
49名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:06.22 ID:hHEDmiQoO
>>1
専用回線は危機管理上当たり前だが、
従来の回線には出ないってどういうことよ?
50名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:18.34 ID:9P/gsc6E0
>>32







51名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:23.33 ID:3wFglehP0
生徒の家庭にすら折り返ししないと教えてないんか
生徒の連絡用にもう一回線引いてそれを連絡簿かなんかで周知すればいいだろ
52名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:23.85 ID:p4IbLe++0
>>32
ぬこー!
53名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:23.86 ID:o+VYEkNW0
こういう電話番号変更手続きにも税金が使われているのですね・・・
54名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:27.22 ID:wZLcGCHG0
何のための電話?
55名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:34.94 ID:UnABUMQC0
学校を廃校にすれば良いんじゃね
56名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:46.73 ID:V5o3HV640
逃げても無駄だと思うよ。

レンタル電話は、校長自腹で払えよ。
57名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:48.57 ID:6ljttklv0
批判は一切受け付けませんってかw
クズすぎワロタ
58名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:50.95 ID:Cm9hZhWx0
ジプシー学校かよw
59名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:59:59.38 ID:oh9FCJJC0
逃げんじゃねえ!
60名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:10.51 ID:ECFCvd4y0
♪ぼ〜く ぼ〜く 笑っちゃいます

61名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:13.44 ID:kMaGyqv80
深刻ないじめを放置しておいて、そんなのに労力使う暇があるのかよw
62名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:17.05 ID:eYL1FKRi0
ふーん。学校に直接電話しても無駄か。
それじゃ、抗議のターゲットは教職員やPTAの個人宅しかないな。
63 【東電 63.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/22(日) 13:00:18.31 ID:Xdl416ZQ0
責任も取らずに逃げ隠れ。
自分らが正しいと思っているなら正々堂々と反論すればよろしい。
64名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:25.48 ID:Z1gvzVLAO
まぁ、学校関係者は全員首吊って死ねよ。
全員首吊って死ねよ。
65名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:31.03 ID:5GkYAieW0
虐めが残忍すぎる
http://goo.gl/NpRZ3
黙認した先生たちは絶対に許していけない!
66名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:34.25 ID:OXXNdwkO0
直接抗議なら受け付けるのか?
校長室にちゃんと通してお茶ぐらい出してね。
67名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:35.20 ID:FsZa57rm0
保留音はキチガイニダーの鼻歌なの?
68名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:36.85 ID:cj967mF2P
これは仕方ないな

凸してる奴は似たようなことしか言わないだろうから、電話に出るだけ時間の無駄
ネットに煽られて正義感()が刺激されてるだけで、時間が経てばすっかり忘れるんでしょ?
公務員に無駄な業務させんなよ
69名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:39.68 ID:fw0OfxC40
スタートレックの防御スクリーンみたいだな
70名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:42.39 ID:2Uw7CQop0
とことん筋の通らないことばっかりやるんだな
本当にやるべきところはそんなとこじゃないだろうに
71名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:44.76 ID:V8mvR4Eh0
住所は変えれないでしょ。
抗議文を郵送しなよ。
72名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:46.46 ID:Yto5zlEa0
まともな対応すれば批判は無くなるだろ
このまま隠蔽し続ける気満々だな
73名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:00:47.99 ID:bQcyWS440
隠蔽、逃げの手段に掛けてはやたら周到だな
74名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:04.10 ID:ZBfHGmd30
自業自得
75名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:20.37 ID:wBfEG2s6O
>>32
フダンから
リせいをもって
スぐにイジメに対処すれば
キチガイの相手しないですんだのに
76名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:22.31 ID:/jZN9bAN0
せっこおおおおおおお
77名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:23.99 ID:+M+yawyE0
じゃあとっとと担任教師引きずり出して記者会見させろ
顔と本名晒させろやボケ
78名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:26.78 ID:/HVjIjjv0
じゃーレターにするか
79名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:30.09 ID:8sBYMZ5oO
リークしてくれた人間は第2のsengoku38としてヒーローになれるぞ
だれか頼む
80名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:32.00 ID:dhgANPq00
こういう対応だけ早いのね?
81名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:33.19 ID:xvISAxMA0
こういう事をやるくらいの学校だから、隠蔽もお手の物なんだろうな
82名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:33.32 ID:wyaBdUcu0
いっそQ2にして賠償金の足しにしろ
83名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:41.04 ID:PXc3IP8/0
こういうのだけは素早い対応だなおいw
84名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:44.41 ID:s6LV1g2P0
仕方がないから、大津市の教育委員会にかけるしかないだろう。
ただし、今日は休日なので出ないと思われる。
教育委員会 教育総務課
 電話番号 077-528-2630 .
 ファックス番号 077-523-5735

大津市役所にかけちゃダメだぞ。
他の市民に迷惑だ。
電話番号 077-523-1234(代表)
85名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:47.84 ID:+TDa+DAgO
ぷっw
86名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:51.31 ID:3wFglehP0
>>68
無駄な業務が発生したのは学校側の自業自得やん
最初から真面目に問題に取り組んでればこんなことにならなかっただろ
87名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:52.19 ID:pGuy1+fc0
最初から加害者を突き出しておけば良いものを
88名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:01:55.78 ID:RxW2ZaxG0
老人達は無茶をしおる
89名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:03.05 ID:79R6NSFU0
で、FAX殺到での被害届けだしたの?
90名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:05.33 ID:DZXYQWTiO
逃がすなよ、どんどんやれw
担任様は虐めを通報した子に「そんなのほっとけ」と言ったらしいから電話ぐらい許してくれるだろw
91名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:17.21 ID:NkTN0bTe0
貴女様舐めんなよ
92名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:18.87 ID:bCSG+JMX0
ぜめて学校がちゃんと電話対応してれば
初動で他に妙な飛び火はしなかったと思うのに
一番最初に逃げたよね
93名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:19.55 ID:/xfkjr/m0
廃校にすれば?
94名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:25.06 ID:wR5A1o2o0
ったく、民間人どもがこそこそ電話で抗議してきてかなわんわw
位にしか思ってないよw
95名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:27.97 ID:1IREFPJJ0
今までの番号を残しておいて、関係者に新しい番号を通知すりゃいいだけじゃ。
96名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:39.94 ID:oOMGa2Do0
火に油じゃん
もしかして「おまえらもっと盛り上げていけ!!」っていう学校からのメッセージじゃね?
97名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:41.65 ID:Jsg2pUFE0
ざまーみろとしか思わない
98名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:46.76 ID:5VXWOrLy0
普通電話番号の変更って、迷惑電話とかでしか受け付けないはず
これはNTTの対応がおかしいな。
99名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:54.69 ID:3ssnbMEL0
無駄、無駄、無駄、無駄ァ!!!
100名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:57.77 ID:3/YXX9oK0
そこまでして隠したいか!!!
101名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:02:59.96 ID:gmVFyyX0O
この問題に反応する人間もお粗末だよね。批判の前に事実関係をきちんと把握することが先決じゃないか?
102名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:03:03.02 ID:6tNN3J990
凄いな。とにかく連中にとって学校の外は必要ない世界なんだね。
103名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:03:14.88 ID:k35YsSW70
学校も頑張れ!
負けるな!
104名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:03:23.25 ID:+Z71vYS30
じゃあこれ使おうか。
無料ファックスサービス「myfax free」
http://www.kooss.com/denwa/e09_myfax.html
105名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:03:27.59 ID:7sfM+PrN0
批判は一切うけつけません
いしめ通報も聞く耳持たず
106名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:03:36.18 ID:l7+phWpP0
従来の電話にかかってくる分にはキチンと対処する(かけてる側はほとんどが
話し中になるのは仕方ない)、ってのなら、やむを得ない対応と言える。
だが、なんだよ「従来の番号には出ず」って。
107名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:03:38.48 ID:TSQOdf0J0
生徒を電話番につかったらどうだい?

おっと、生徒に嘘をつかせるのは教育上よくないから
事件に関して、知ってることすべて話してよい、って条件で。

案外、それが最も早く事態を終息させるんじゃないか。
108名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:03:55.42 ID:FVC6w0u7O
効いてる効いてる
109名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:03:59.90 ID:ryloF8E30
よく考えたら、この措置で市教委に電話が殺到するんじゃね?
110名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:09.35 ID:cvf7adWB0
この対応の手馴れっぷりは、やはりそういう学校なんだな
ブラック企業ならぬブラック学校
111名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:19.74 ID:UZ41YcBZ0
昔みたいに、先生も夏休みで出勤しなくても給料もらってた時と違って、
今は、仕事がなくヒマなだけでも、先生は夏休みに出勤なんだから、電話番でもさせとけば?

そうすれば、
市民の声を教育に取り込む研修になってよろしい!
112名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:20.58 ID:u/fKJssG0
今までの番号使えないので、Faxでご連絡させていただきます
113名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:20.48 ID:3wFglehP0
>>98
業者からレンタルしてると書いてあるからNTTは噛んでないんじゃね
114日曜日なのにおまえら ◆JpGayBoy.. :2012/07/22(日) 13:04:20.88 ID:mseLew0+0
(´・ω・`)もう閉校でいいんジャマイカ?
受験控えている子には気の毒だけど、こんなクソ中じゃロクな教育も受けられないし未来もヘッタクレもない。
新しい学校でやり直した方が子供達の将来のためにはよさ毛。
ま、滋賀県内の中学が皇子山中並みに腐れてたら無意味だけど。
115名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:25.59 ID:QleTgVyk0
こういうものだけは
効率的かつ迅速に対応する公務員
116名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:25.60 ID:wZLcGCHG0
>>109
たしかにw
117名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:27.13 ID:5SZ95qiI0
日替わりにしないとすぐバレると思うぞ。生徒や親といった内部からリークされるの目に見えてるし。
118名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:28.02 ID:T5OzfmNnO
そんなことするから長引くんだよ
119名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:35.02 ID:2mnoLcPr0
んー何か組織だって電話してんじゃないのかね?
マッチポンプなのかどうかは判らんけどさ
120名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:36.27 ID:RMWSxzcU0
情けないの一言に尽きるな。
121名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:37.81 ID:0b1PsNOT0
緊急連絡とかどうすんだよ
122名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:44.52 ID:BzwBkm79O
いいぞお前らもっとやれ
いかに大津って地域が腐っているか
外圧がないと自覚できないだろコイツら
123名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:47.06 ID:PUsKVWg20
それでこの無能学校の役立たずどもの為に使う金はどこから出るんだ?
職員どもに払わせろよ。
124名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:04:58.54 ID:Ssl1yBcA0
こざかしいというか姑息と言うか。。。
125名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:00.28 ID:V9mTZcZj0
ブラック中学
126名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:01.69 ID:i/8U5Ifh0
>学校が週ごとに電話番号変更
これで、大人を信じてください?

ばーかwwwwwwwwwww
煽ってんじゃねーかッ!!! ボゲッ
127名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:05.61 ID:hNOOp2f00
>>1
>「保護者などからの必要な電話がつながらなくなり、業務に著しい支障が出た」という。

保護者「ウチの子がいじめにあっている、どうにかして欲しい」って電話も業務に支障が出る範疇なんだろ。
128名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:06.07 ID:2kmUHB2O0
>>71
郵便局もうかりそうだね?w届ける場所同じだし経済効果有りだなw
129名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:11.18 ID:oOMGa2Do0
こっそり週ごとに電話番号変えればいいのに
「週ごとに電話番号変えるお!」って発表して馬鹿じゃねえの?
まぁどうせこっそり変えたとこでまた叩かれるんだけどな
130名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:14.28 ID:e5+mdv350
まあ、関係者専用は仕方ないだろうが
従来回線に出ないのはあきらかにおかしい
131名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:21.02 ID:a6dvb3e5O
自業自得
甘んじて受けろよ
電話がうるさいくらいで税金無駄遣いすんなボケ
仕事に支障をきたすってのは単なるワガママだから
仕事は各々自分の携帯で自腹で受けろ
沖縄の米軍基地の脇の小学校の方がよっぽどうるさそうだぞ
132名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:22.88 ID:1IREFPJJ0
>>102
教員はそういうの多いよな。世の中は9時5時だと本気で信じ込んでいるやつ
133名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:27.19 ID:ejyJHYVAO
じゃあ荷物送るわ
134名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:30.05 ID:FXNgmsjO0
いやちゃんと応答しろよ
何の為の連絡先だ? やる気がないなら廃校にしろ。
135名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:30.50 ID:kVU7HzBYO
いやいやwwwwwどんだけ打たれ弱いのよ
というか非難急増するほど世論に反したことをやってる自覚がなかったのか?
なんつうか教育組織として致命的だなぁ
136名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:33.57 ID:o9pGFrPq0
クズすぎて吐き気がする
137名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:46.12 ID:d8OfGjl80
どこまでクズなんだこの学校
138名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:49.22 ID:MsnUYVRc0



  苦情電話と業務停滞は 因果関係が不明だ

   業務停滞は別の理由もあるはずだ



  因果関係がはっきりしないのに 税金使って電話回線増設するのは 許されない
    

 苦情で困る? そんなのほっときや〜 んふふふふんふんふんふーん♪


139名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:51.60 ID:UJ2COLc60
何から逃げてんのよ
140名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:05:52.32 ID:b/9ihO1Z0

保護者が電話が繋がらないって、皇子山中学を批判してたよ。
141名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:04.33 ID:kkVz/jCh0
自分たちを守る為の知恵はさすがだなww
生徒が死んでも完全無視だった教師がwwwwww
まるでやってる事すべてが朝鮮人と同じだね。
卑怯で卑劣で大嘘連ねて、最後は相手が悪い。
謝罪は絶対しない。自殺は絶対しないしねww
142名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:05.93 ID:UdoCEoWh0
業務に支障が出る(電話が使えない)から、増設して連絡用電話の番号は非公開ってのは間違ってない、合理的。
間違っているのは、旧来の電話に掛かってくる電話に出ない、外部からの声を無視するってことだ。
そこに批判が起こることも理解できないんだろうな、この学校の馬鹿どもは。
143名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:22.28 ID:d6VM2PIY0
市外局番を0990にしたら儲かるんじゃね?
144名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:22.65 ID:wyaBdUcu0
近所の人からの
「お宅の生徒が今いじめにあってる」
という通報すら受け取れないわけだ
なんかもう最高な学校だな
145名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:23.75 ID:XudwSHUv0
従来の番号には出ずってのが学校の考えよくわかるなw
146名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:26.26 ID:wEajrSzz0
間の業者に問題はないのだろうか。
147名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:30.38 ID:5VXWOrLy0
>>113
あぁホントだ、全然読んでなかったww
ところで、そのレンタル業者ってどこだろう?
シャッチョサンは、誰かの親かなー
148名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:33.07 ID:gtuRQtXI0
まだまだだな
そんな電話とかを使うほど余裕があるってこった
完全に疑心暗鬼になって連絡がとれないほどに追い込め
149名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:38.91 ID:8sBYMZ5oO
職員室に灯油バラまいて火をつけないと理解出来ない人たちなのか
どんだけ頭悪いんだ
150名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:40.66 ID:Ho/B6x540
逃げる逃げるww
押し売り通販詐欺集団じゃあるまいしwww
151名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:49.27 ID:xMypSnhd0
また、「被害届け」出して、電話してきた人みんな、訴えたら良いのじゃないか?
学校は閉鎖して、子ども達はほかの学校に転向しよう♪
152名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:55.28 ID:mjmMydlk0
会員制の秘密クラブですか? どあほ!
153名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:06:56.65 ID:sPFrEXxb0
>>32
キチガイサヨクの妄想、とのツッコミも無くなってるじゃないか(笑

154名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:02.95 ID:+M+yawyE0
クズすぎクソワロタwwwwwwww死ねwwよwwwwwwwww
155名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:09.65 ID:t3kryJ/j0
こんなことする前に
まずHPなんとかしろよ
全国的な問題になってる自覚とかないのかねぇ

http://www.otsu.ed.jp/ouji/
156名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:15.68 ID:AuLeS0dzO
おまいらのためにわざわざ燃料投下してくれてるんだろう
157名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:19.99 ID:E3mLYjD70

自分のこととなると柔軟で迅速な対応ですね(笑)
158名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:29.60 ID:QuPMF138P
これが教育のプロ集団ですw
159名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:30.26 ID:wR5A1o2o0
>>133
>>133
>>133


まさか爆発物か??????????????????????????????????

悪いが通報した
160名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:33.53 ID:7N/iszU10
そのうち学校名を変えるなこれはwww
詐欺犯の逃げ回り方とそっくりだ
161名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:37.84 ID:TYuzfLB80
ガキ三人と森山と校長が、土下座記者会見すれば鎮静化すると思うよ。
そして、三人は少年院、二人はクビで
162名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:41.06 ID:FXNgmsjO0
>業務に著しい支障が出た」という。

元はといえば全部てめえ等が悪いんじゃねえか、被害者面してんじゃねーよクズ共
163名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:52.69 ID:TSQOdf0J0
電話が繋がらないとどうする?

次は、連絡が取れそうな誰かに電話するだろうな。
それでダメなら… 直接行ってみようと思うのが普通ではないかね?

ま、それはそれで。
164名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:57.63 ID:zyTzr8110
最近の学校はすげーなw
電話番号まで隠蔽しだしたぞw
どんだけ隠蔽好きなのwwwwww
165名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:58.34 ID:BzwBkm79O
「校長、非難の電話が続々です」
「よし、番号を週ごとに変えよう」

迅速に対応

「先生、僕イジメられてるねん」
「気にすんな」「お前が騒がずにいれば済むこと」

シカト

これが大津市というところ
166名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:07:58.77 ID:eBesCxy/0
> このため、中学は翌週から従来の番号には出ず、

いや、出ろよ。
保護者からの連絡はちゃんととれてるんだろ?
なら出ろよ。
167名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:05.62 ID:3ak9t113P
更なる燃料を投下しただけだな

しかし見事なくずっぷりだわ
168名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:11.13 ID:1efHVnzt0
お前らみたいなキチガイからの電話に対応しても単なる時間の無駄だからな。
169名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:14.40 ID:wSHHMZgp0
> 業務に著しい支障が出た

自分らには一切非がない口調
170名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:19.29 ID:FG8ZHZLdO
怒りへの燃料が途切れることがない、永久機関都市大津。
171名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:26.55 ID:0b1PsNOT0
もういっそ住所も変えちまえよ
172名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:28.24 ID:T5OzfmNnO
かつてこれほどクズな組織があっただろうか
173名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:29.13 ID:vVwDQ5sa0
直接行くか送ればいいな
174名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:38.21 ID:gmVFyyX0O
>>142
マスコミ報道が歪曲してる可能性もあるだろ。
実際に電話して確認したのか?
確認しないで批判するなよ。
175名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:40.89 ID:HvsyVeg+O
>>161
教育長も忘れるな
176名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:42.69 ID:R4bfFleB0
学校が電話番号変更するのは仕方ない
抗議の電話は教育委員会にでもしてろ
177名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:50.01 ID:0NAA6sJa0
いじめれた通報が間に合わないだろ
178名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:53.67 ID:2Uw7CQop0
すげーなこの学校
対応がまるで犯罪者じゃねーか
179名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:08:57.68 ID:gvpQ1LGv0
って言うか通ってる生徒可哀想だな
何なんだこのウンコみたいな学校
180名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:00.09 ID:nHQyfGkG0
皇子山中学必死だなw
181名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:00.57 ID:mmCp5sT50
週ごとに変えるって
保護者や生徒が外部に番号ばらすと疑ったんだろうな

すげえ学校w
182名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:05.42 ID:5VXWOrLy0
>>159
どっちかってぇと、通報されるのオマイじゃまいかw?
183名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:05.96 ID:AjRCKm/g0
自爆
184名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:13.46 ID:3wFglehP0
>>161
あのカッパもどきは?
185名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:15.10 ID:a6dvb3e5O
>>132
平日の昼間に2chに居るのが全員ニートだと本気で思ってる奴が居るからな
186名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:19.41 ID:VvXq7PJgO
校長「このままでは授業ができないので週ごとに校舎を移転します(キリッ
187名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:21.44 ID:MYgkkYnBO
俺は「やりすぎんなよ」と既女板に書きまくったのになぁ。
188名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:25.19 ID:kY8pnwNe0
また隠蔽
189名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:26.47 ID:IvHC4D3n0
苦情や批判に対する姿勢が屑過ぎる
190名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:26.92 ID:jxw/mOf50
>>161
普通にそうしていればこんな騒ぎにならなくてすんだのにね。
191名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:31.76 ID:mUQ9i1cb0
俺の知人にイマイっていうリダイヤルのスペシャリストがいるから援助を要請してみる
192名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:33.59 ID:vqtJV+c00
こういうことは手早いんだよな
ダメダメな集団の特徴
193名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:36.22 ID:7pC4oMFqO
また逃げ隠れか。
よくもまぁ毎日のように燃料追加できるな。
194名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:09:46.40 ID:ptLK0tMw0
>>173
週替わりで住所変えられるかもな
195名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:00.48 ID:s6LV1g2P0
9月26日 水 文化祭です。
校外からの見学も問題ないよね?
196名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:03.43 ID:l3xR+96C0


大津市wwwwwwwwwwwwww

  ks!wwwwwwww

 
197名無しさん:2012/07/22(日) 13:10:05.52 ID:qc6/TqOFO
>>168
キチガイがキチガイに電話して何が悪い?
198名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:08.63 ID:/vKOEiQn0
その費用の出処税金だよね
199名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:10.51 ID:FXNgmsjO0
あーあー見えない聞こえなーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:11.80 ID:IICGImYv0
自業自得な上に

また隠匿工作か
201名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:11.90 ID:MVzLVz6T0
非公開番号にイタ電はアウトなんじゃないかな
202名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:20.63 ID:NueXBw3B0
もう電話機撤去しちまえよ、このクズ中学www
203名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:29.63 ID:/RnN78Hp0
実際、授業自体の予習とか授業ノート作成とか、実務に問題でてきたら
授業自体も影響を受けるのはある

市教委にしとけ
どうせFAXも放置プレイだろうけど
204名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:33.38 ID:gf8d+UvW0
お前ら業務の邪魔はすんなよクズ
205名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:34.74 ID:8z97GlXS0
苦情受け付けないってことなの?
206名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:38.15 ID:cFap6j3P0
電話で逃げるなら投石という方法もあるわけだが・・・
207名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:40.04 ID:acbbSFAN0
男なら逃げずに戦え
208名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:41.99 ID:kMaGyqv80
俺、大津生まれじゃなくてよかったあ。
209名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:43.40 ID:UdoCEoWh0
>>174
実際に電凸してもぜんぜん出ないって報告が山ほどあるじゃん。何言ってるの?
210名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:51.07 ID:D8bqldNr0
っていうか固定電話を一回やめて、携帯にすれば?
211名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:52.52 ID:ZQOgbAhzO
発想が指名手配犯やオレオレ詐欺のやつらと一緒だよね
212名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:10:54.59 ID:mQA1384l0
馬鹿じゃないのw
213名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:01.48 ID:eWxQxm5P0
こういう対応だけは迅速です!
214名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:03.48 ID:7sfM+PrN0
電話はダメ。抗議デモしてくれ?
215名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:11.92 ID:tbJOhxyY0
そう言えば、大津市教委は電話で一切意見は聞かないと言ってたな
大津市民のみ、直接窓口で話を聞くと
216名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:24.35 ID:t3kryJ/j0
学校の機能を果たしてないな
もう取り潰せよココ
税金がもったいないわ
217名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:31.57 ID:NtVIwJoh0
最悪の対応だろこれ
218名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:32.23 ID:TSQOdf0J0
大津って、燃料投下し続けないとタヒんじゃう掟でもあるのかね。
219名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:35.20 ID:vCKELXnA0
>>1
サポート業務を発注しろよw
220名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:42.03 ID:IEkE0FEtO
電話に出たところで聞き飽きた非難やお説教だろうし、対応したくなくなる気持ちはわからんでもないけどな。
しかしこんな事したら余計に叩かれるって想像できんのかね…。
221名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:46.53 ID:JWDU2WOe0
校長のボディーガードまで税金から詐取する気なのか?
害悪はさっさと自殺すればいいのに
222名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:48.88 ID:nTdM3rIv0
大津はいろんな意味で終わっているな・・・
223名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:00.03 ID:5fRJ69ToO
津市の校長は自殺した
一方この中学のいじめ対策とは電話番号を変更する事であった
224名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:06.14 ID:Z0TbKviG0 BE:1189734072-2BP(0)
潔くない奴らだ 
非難の声すべてに誠意をもって対応するのが筋なんじゃないのか?
あと早く鼻歌野郎を表に出せw
225名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:12.62 ID:ipwEcBuC0
バカ学校
駄目学校
226名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:32.60 ID:DZXYQWTiO
慣れた詐欺師と同じ手口だな
犯罪犯しまくってはコロコロ電話番号を変える
かつてここまでクズな学校があっただろうか
校長と担任は公開死刑でいいよ
227名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:35.20 ID:KZfTLwHE0
何の反省もしません。
228名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:35.15 ID:6+/U742cO
直接乗り込んで抗議しろよな
229名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:37.54 ID:1nhJXA400
結局責められるのは学校ばかりで
主犯はもう安全圏に引っ越しちゃったんだよね
こりゃ無駄だわ
230名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:39.13 ID:Ayaa7Xnn0
本当に変な学校(´・ω・`)
231名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:39.18 ID:Yf1FOTIT0
こいつらマジで最低だな。
保身しか考えてないのかよ。
232名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:11:57.36 ID:vDBkXQpa0
>>1
抗議の電話にでないってw
ここの教師、まじで腐ってるな。
日教組と朝鮮総連って行動にてるね。

自分たちの世界にかかわるなってか。
国民の税金で養われてることをわすれてるんじゃないか?
233名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:42.55 ID:+M+yawyE0
これでなおかつ担任は隠し続けるんだろ?
いい加減にしろよマジでゴミが
どうなってんだ滋賀県大津市
ホント差別されても文句言えねーぞこの対応の仕方は
234名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:44.78 ID:cvf7adWB0
押し売り業者みたいに、通報してもすでに電話番号、メールアドレス削除済み、会社名登記なども削除済み
プロですなあ
235名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:46.72 ID:MnqNHFTC0
毎週104で聞けばいいのか。
236名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:47.20 ID:Sh8RdAyL0
お手紙送ればいいよ
237名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:50.91 ID:/MmXO1Ql0
代表番号はそのままに
緊急連絡先を新設して保護者に周知すれば済むはず

逃げだな

238名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:12:56.53 ID:2Uw7CQop0
どうせ廃校になるんだし電話とかいらねーだろ
犯罪隠蔽してるわけだし全員警察に出頭しろよ
239名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:01.65 ID:s5rZAz6y0
週替わりに変えるってことは保護者とかを頭から疑ってかかってるってことだよなw
240名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:03.24 ID:Aemtw9lw0
逃げる逃げるw
241名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:07.64 ID:mQA1384l0
大津はラクーンシティw
242名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:15.27 ID:BvCHVYO/0
抗議電話が殺到して、授業になりましぇーん

(よかった これで学校は被害者)
243名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:21.75 ID:wR5A1o2o0
学教のメールアドレスはあるだろう?
244名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:27.10 ID:AGJNwXQP0
なぜ逃げ回るのだろう。
きちんと批判を受け止める必要あるだろ。
校長がそれらの電話応対すれば済むでしょ。事務関連でも
245名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:32.65 ID:8sBYMZ5oO
>>172
東電・民主党レベルに達してるよな
今年のエクストリーム謝罪大会は盛り上がるな
246名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:45.35 ID:tWVAG+8u0
なぜ火に油を注ごうとするのか
燃料投下しすぎだろ
247名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:50.91 ID:peVwe0xv0
反省がまったくないな・・・
電話の前に謝罪だろ
248 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/22(日) 13:13:52.59 ID:8nCBLHbc0
クズすぎる。しかも「余儀なくされている」?どこまでも被害者ぶるのは朝鮮人の伝統か
地元なら休み毎に凸するし保護者なら電話番号必ずリークするのに。
249名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:13:57.33 ID:0pYeQql70
クズすぎワロエナイ
250名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:00.94 ID:J/SVfmVi0
どこまでも姑息だな
251名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:10.28 ID:0oyAZFjl0
こういう対応は早いんだ
252名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:11.58 ID:lcyLdIza0
毎週番号を変えてると
昔悪徳業者が使っていた番号に当たる可能性あるよね?

悪徳業者の被害者から掛かってきたらどうするんだろうね?
その被害者も訴えるのかな?
253名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:19.52 ID:l7X9SmsS0
ちょっと、お前らやりすぎだろ
なんか、ネラーが正義感ぶってるの見ると腹立つわ
マジこれ以上やったら、お前らから逮捕者出るよ
お前らがやってる行為は、お前らが叩いてるいじめと一緒
お宅らも痛い目見ないと分からないから、学校は訴えるべき
この話題はいい加減辞めるべきだと思う
254名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:24.76 ID:gmVFyyX0O
>>209
感情のみでしか動けないバカたちが電話を掛けまくるからだろ。
だから、番号を変えてるのが分からないのか?
だいたい、表面の情報に踊らされすぎなんだよ。
255名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:24.99 ID:oOMGa2Do0
正直この学校がうらやましい
いま楽しそうじゃん
256名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:26.18 ID:YhLypkUV0
電話に出んわ
257名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:29.34 ID:aRIRXRWI0
抗議や意見なら書留とかの方がいいんじゃないのか?
これって受領の印とかサインでは?
一番面倒なのは内容証明かも知らんが。
258名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:29.63 ID:BXfR0Vyt0
ここ読んでると電凸する奴らの程度の低さが良くわかるわ
259名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:36.93 ID:IsKShPsH0
>>1
一度解体して朝鮮人関係者・児童を朝鮮人学校に放り込め
260名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:37.96 ID:Miwqbmd00
つながる回線を残しとかないと
欠席の連絡とかできなくなるから
生徒側にも不利益が生じ
通常業務に支障が出るから
こういう対応取るのは当たり前
261名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:40.73 ID:F84PxGbK0
屑どもが
262名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:14:43.63 ID:jZXrK+9o0
徹底抗戦だ底辺クズどもを
我らお上が撃破する
263名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:00.66 ID:LgAb9wkpO
電話番号変えるよりも苦情専用のダイヤルを設けたほうがいいんじゃ?
もしいじめ問題とは別の緊急連絡があった時にどうするんだ。
264名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:01.26 ID:gzgxjYhv0
こういうことにだけは熱心だな。
265名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:03.00 ID:rERcwsbq0
卑怯な上に姑息極まりない。
266名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:04.44 ID:5NsS2yBi0
こんな対応でよく子供を教える気になるな。
267名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:05.35 ID:WXIhdpebO
振り込め詐欺かよw
隠蔽して逃げ回るのが悪いんだから仕方がない
268名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:06.39 ID:UdoCEoWh0
>>229
主犯の一人は別件(集団リンチ)で警察の事情聴取中。
DQNはどこに行ってもDQN。アメコミの町を牛耳る悪徳ボスの息子のようには行かず、必ず馬脚を現し自滅する。
269名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:08.37 ID:1aGI3o2v0
一般家庭や零細企業なら分かるけど、ある程度の規模がある団体だったら、
1.番号はそのままで
2.回線数を増やし
3.臨時の電話番を置く。
が、普通の対応では?
270名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:10.23 ID:Ymt6VVDC0
いつの間にか被害者に
271名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:31.29 ID:wR5A1o2o0
あ、さかんにこういうのマスゴミに流して、ネットの風評被害者ってことにするつもりか!!!!!!!!!!!!!!!!!
272名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:36.76 ID:7oyc8x3d0
保護者からの必要な電話がつながらないというか抗議の電話を不必要な電話って言いきってる時点でクズの極みだよね
273名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:37.06 ID:5Swk1OuZ0
さすがその道のプロは違うで
274名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:37.96 ID:HJK6CUIi0
なぜ批判の電話が殺到するのかよく考えてほしいよなぁ
逃げてばっか
275名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:40.03 ID:ZDP+TRWGP
真摯な態度取ってたらだれも電話パンクするまでイタ電とか抗議の電話せんわ
276名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:40.16 ID:1efHVnzt0
生徒の親が学校に抗議の電話するなら分かるけど、
無関係のキチガイが抗議の電話しても仕方ないだろ。
277名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:42.36 ID:dW+5dBY50
こういう対応は迅速かつ効果的なんだ
278名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:50.86 ID:MXx9bpY30
確か東芝PCのクレーム対処で問題になって、数千万円の賠償金が発生したんだっけ?
クレーム処理もマトモに出来ないんなら、数億円の賠償請求したらどうだ、おまいら?
279名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:52.82 ID:84J2MJKf0
はよおまえら逮捕されて民事賠償もされちまえよwwww
280名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:15:53.91 ID:hIf82/hf0
こういうところだけはマメだな。
281名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:04.66 ID:ZLOd6fxw0
>>1
電話番号変更を余儀なくされてるって、たんに逃げ回ってるだけじゃねーか?
っと思ったらソースが毎日新聞、・・・納得だな
282名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:08.82 ID:NtVIwJoh0
>>215
大津市に税金払ってる市民ならともかく、他の人間は
口を出す資格はないんだとさ>苦情
283名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:09.08 ID:mmCp5sT50
>>253

 め
  に
   病
    院
     池
284名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:09.41 ID:cvf7adWB0
>>253

  院
    に
      池
285名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:15.62 ID:kBRu9/Cq0
番号表示で同じ市町村なら出るとかにすれば?
286名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:18.87 ID:H8Yq1lm+0
逃げたwwww
287名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:20.95 ID:acbbSFAN0
誠意を見せろよ誠意を
288名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:28.57 ID:f0nG3yep0
まともな対応をする気が全くない糞学校
289名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:30.00 ID:WdTTavprO
電話番号かえて逃げれると思ってんのか?
そんな事するヒマあるなら学校の体制を見直せよ
全くどこまでも発想がクズなんだな
290名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:33.70 ID:a6dvb3e5O
もう留守電に担任の「ん〜ふふふぅ〜ふふふ〜ぅ」って鼻歌を入れとけよ
メッセージは受け付けない仕様で
291名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:38.27 ID:fw0OfxC40
おのれの生活は知恵を振り絞って守ります
生徒の生活は鼻くそをほじくりながら見守ります
292名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:38.33 ID:5Cv8LVCE0
当校の教育に関するご意見、クレームは一切受け付けません。キリッ
293名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:38.88 ID:mQA1384l0
「日替わりランチ」だと梅ちゃん先生が来てくれる。
「週替わり電話番号」だと、そのうち暴漢が押し寄せるw
294名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:44.87 ID:0W7bsQ7N0
電話の殺到と、虐め殺人による批判との因果関係はありません。よね?
295名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:16:59.62 ID:ddv+YlLC0
保護者からの連絡なんて生活ノートみたいなのあるだろうし何の問題も無いだろ
どうしてもというならもう一回線増やせばいいだけだろうにな
それに校長なんて基本暇なんだから教頭と一緒に電話対応しとけ
296名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:02.54 ID:mXO5n+tXO
>>253



297名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:03.86 ID:MQ6976ez0
電話がダメなら、電報でいいじゃない

電話がダメなら、速達でもいいじゃない

電話がダメなら、簡易メール便でいいじゃない

チョン教師「お前らwやりすぎるなよ!wwwwww」
298名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:12.79 ID:V5o3HV640
>学校が週ごとに電話番号変更

逃げる知恵は働くのに肝心の事件に対する行動はとれないとは
情けない学校だな。
299名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:13.03 ID:gmVFyyX0O
>>260
こういう普通の対応すら理解できないのが今の日本人なんだよね。
300名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:14.78 ID:Ho/B6x540
まあ全く反省してないってこった。
サヨク脳では、相手が全て悪い、自分は悪くないってのが基本だからな。
301名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:22.04 ID:l7+phWpP0
プロを雇えよ。
「わたくしは当校の職員ではありませんが、皆様からの貴重なご意見を正確に
把握して文書化するために派遣されました専門の業者です。」って最初に断っ
てから「どうぞ、存分にご意見を」とやればいい。
「回答しろ」ってヤツには「そのようなご要望がありましたこと、確かに
承りました。責任をもって伝えます」でいい。
クレーム担当のプロなら簡単だろ。
302名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:23.39 ID:s5rZAz6y0
「【大津・中2自殺】学校が週ごとに電話番号変更 批判殺到で 」に批判殺到
303名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:28.23 ID:WXIhdpebO
>>253病院で切ってもらえw
304名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:34.12 ID:FXNgmsjO0
コイツらの云う業務とはまた虐殺被害を出す事も含まれてるだろ?
寧ろ支障を出させたほうが人命救助に繋がるのではないのか?
この学校は一体何のために存在しているのか? 無くなった方がいいのでは? 関係者は全員逮捕して。
305名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:39.24 ID:pVBEjMH+0
こういう事だけは対応が迅速だなw
306名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:45.59 ID:PqeyG1kU0












                   まさに「悪の組織」wこんな身近にも極悪組織が溢れてるんだな










307名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:45.36 ID:9DpOtMz40
いっそのこと学校ごと転居すれば?
北朝鮮あたりに
308名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:47.18 ID:wR5A1o2o0
あれ?別に重要な用件は先生の携帯にかければいいだろ?
貴重な税金投入して変える必要ってあんの?誰か住民監査請求しろ
309名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:48.43 ID:UdoCEoWh0
>>234
そのうち学校がもぬけの空になったりしてw

>>254,299
おいおい、確認しろと言っておいてなに言ってんだよ、レス乞食w
連絡用回線を設けて非公開にするのは間違ってないと言ってんだろ。
外部からの抗議をシャットアウトする姿勢がすべてを物語ってるんだよw
そんなことも分からない馬鹿がほざくなw
310名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:49.54 ID:3qHyEWzj0
納得させる方向には努力しないんだ
何を批判されているかそれすら理解できないのか理解したくないのか…
311名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:17:53.38 ID:BzwBkm79O
生徒のSOSは死ぬまで放置
電話という人の命に関わらない問題には光の速さで対応

これ何のコント
この学校本当に教育の現場なの?
312名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:01.40 ID:wotnaZtz0
>>69
デュラス姉妹(鬼女)がすぐにスクリーン周波数を調べ出すさ
313名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:02.90 ID:c2mYxe190
この手数料とかどこから出てるの?
税金?
大津市民はそれでいいんだね
314名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:05.91 ID:84J2MJKf0
おまえら関係者でもないのになんでそんなに必死なの???wwwww
被害者馬鹿にするのもいいかげんにしろよw
315名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:16.27 ID:r34CPDIM0
方針転換が見えてきたね。

担任教師をひた隠して、全責任を担任にかぶせて、逃げ切る気マンマン。
316名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:22.04 ID:kxIBdcHj0
なにか生徒がらみの問題が起きても警察に電話しろってことだろ
問題を隠ぺいするしか能のない組織じゃ保護や適切な処置なんかする気もないんだろうね
教師の身を守ることしか考えてないわ
317名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:32.68 ID:+M+yawyE0
この学校カサンドラだろ
318名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:36.92 ID:lcyLdIza0
>>260
欠席の連絡は担任か副担任の携帯に直接連絡でOKじゃない?
さすがに担任の携帯番号は流出しないでしょ

担任が有給とってたら、学校にいるだろう先生の携帯に担任が連絡で
319名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:39.04 ID:AfjETNdm0
NTT西日本大勝利ってこと?
320名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:40.19 ID:Pz5CY9zE0
今日のマンコ
321名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:40.88 ID:mUQ9i1cb0
>>229
そういう投げやりな気持ちになるのを加害者・学校側は期待しているわけだが
322名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:41.25 ID:RwHjxY4+O
緊急連絡先として繋がる回線を新たに作るのは正しい
しかし新たな回線を作ったからそこ以外の電話は取らないってのはおかしいだろ
323名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:44.85 ID:PpeD8V4v0
学校と生徒保護者の連絡専用の携帯電話

2機ほど買って学校においておけばいいじゃないか
324名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:19:05.22 ID:NtVIwJoh0
>>318
最近ではそういうの知らされてるのかなぁ
325名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:19:19.45 ID:crUUq5ZG0
>>253

 で
  や
   っ
    た
     の
      ?
326名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:19:22.65 ID:nTpBczFl0
要するにご意見無用って事か

まぁ来年度とかこんな酷い教師だらけの学校なんて進んで入りたい奴は
居ないから廃校するまで逃げ切れれば良いぐらいのモンなんだろうね。
327名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:19:23.28 ID:wZLcGCHG0
>>299
夏休みに欠席の連絡するんですか。別にいいけど。
328名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:19:36.35 ID:1IREFPJJ0
>>215
じゃ、よその人は県か文科省に言えばいいのか。かえってことが大きくなりそうだなw
329名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:19:41.39 ID:wkdGAnbN0
見ざる、聞かざる、言わざるを
身をもって教えるこの教師魂。
子供たちに見せてはいけない。
マネしちゃだめだよ。
330仮面ライダーV3:2012/07/22(日) 13:19:46.59 ID:JJoWZM4y0

(O昼O)<逃がさん!
331名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:19:50.28 ID:/NUYGRj00
火にダイナマイトをぶち込む糞対応www
どうせ、保護者や学生が電話番号書き込むのにwwww
332名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:19:58.29 ID:xwW3BbFP0
正に卑怯、電話をかけると居留守になってるふざけた体質
333名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:04.08 ID:h/iRSKvM0
逃げることには対応が早い舐めた学校
334名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:07.59 ID:NAFymnWB0
ホトボリが冷めるまで、逃げ切ってやる!って、子供に教えてるのか?
335名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:07.95 ID:LYXvQ6Qy0
保護者・関係者専用回線を設けるのはともかく、
>中学は翌週から従来の番号には出ず
公立でこりゃ駄目だろ。
336名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:15.78 ID:kVU7HzBYO
>>285
元々のはそれやってるんだろうな
てか電話帳登録の番号にしか出てなさげ
337名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:18.65 ID:zu/UyRfT0
>>253
ちんこお大事に(´・ω・`)
338名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:23.30 ID:L2xMTfyg0
いじめ問題特別専用ダイヤルでも作ってそこで専門に担当させればいいだろう。

電話番号変えるって、ほんと何から何まで、「問題から逃げる」ことばかり考えてるな。
339名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:25.12 ID:v2hP0yRzO
社会人失格! 公務員失格! 大人失格!
ついでに人間失格!!
※どんなに嫌な電話でも出て話す義務がある。
たとえ怒鳴られても耐えて聞かないと駄目!
派遣やアルバイトのテレフォン姉さんより駄目じゃん!

私なんて自分は悪くないのに何度怒鳴られたか。 (;_;)

ボーナス半分にせよ!
340名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:28.66 ID:RZmym/uy0
電話番号の変更って金かかるんだっけ?
341名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:29.47 ID:84J2MJKf0
>>319
「みやこ」の大勝利
342名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:31.13 ID:BzwBkm79O
亡くなった子のクラスメートはただちに森山進の携帯番号をネットに晒すように
せめてそれくらいして弔え(-人-)
343名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:36.57 ID:a6dvb3e5O
>>260
今は電話しか連絡手段がない時代じゃないから
344名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:37.42 ID:9LOprkNF0
過激派の本拠地か、オウムのサティアンまがいの閉鎖空間だな
こりゃ世間の常識なんかふっとぶわww
345名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:40.43 ID:hrLLD3JZ0
学校という空間の中で子供がいじめで死んだ
この責任から電話番号を変えて逃げるとか、もはや人でなしだな
346名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:52.53 ID:MnqNHFTC0
347名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:59.08 ID:Vt6T//IO0
保身だけは人一倍だな
348名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:20:59.17 ID:BImejdMg0
批判から逃げたい一心で批判のバリエーションを増やすとは・・・
349名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:04.55 ID:xSlAiwCq0
クソガキ、クソ親、クソ教師。クソ校長にクソ教育長か。
隠ぺいに次ぐ隠ぺい。今度はケツ巻くって逃げ切る態勢か。
もう逃げ切れないけど。
350名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:07.14 ID:8sBYMZ5oO
新しい回線のレンタル代も、皆様の税金やでええええええええ
どやあああああ最高のクズやろおおおおおお
351名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:16.96 ID:gC5ednOa0
身から出た錆
352名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:20.83 ID:s5PNldRd0
つ電話秘書
353名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:21.78 ID:c18RETou0
354名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:23.17 ID:iKGR9E+rO
おまいら、学校にかけるのは学校の迷惑だからやめれ。

教育長と校長と担任の自宅にかければ答えてくれるだろw
355名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:29.36 ID:BgmwnmzO0
>市教委は「変更した電話番号を公開すると、現状では対応が大変。
大変だろうと、対応しなければならないだろ。
夏休み中は忙しくないんだから、批判は従来番号で対応すればいいじゃん。
356名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:29.53 ID:G3W3ZJCH0
さっすが〜
逃げるのと隠蔽だけは対応が早い〜
357名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:36.77 ID:wR5A1o2o0
むしろ電話回線増設にしろ
358名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:37.80 ID:77MBDzG90
ビラをまいて被害者や遺族を誹謗中傷して侮辱した母親達を告発しろよ。
359名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:49.02 ID:2Zba8I340
教職員のTEL番号晒し希望
360名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:54.16 ID:eyNnJQvZ0
新世紀 皇子山中学校

第参話 鳴らない、電話



ネットで番号拡散されるまで サービス サービス♪
361名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:21:55.96 ID:DPyAca3v0
よほど後ろめたいんだな。
362名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:08.50 ID:c2mYxe190
カルトだよなあ
363名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:14.31 ID:MQ6976ez0
>>311
                   ∧_∧     
 ∧_∧        ∧_∧ < #.`д´>    
< #.`Д´> ∧_∧  <丶`∀´> ∧_∧ 
( ∧_∧ <丶`д´> ∧_∧ < #.`д´>    ソウル記念公園に生徒200人
 <丶`Д´>    ) <丶` 3´> (    )
 (    )| | | .(    ) | | |
 |  っ | 〈_フ__フ〈_フ__フ 〈_フ__フ          ∧_∧ゴメンナサイ
 〈_フ__フ                 ∧_∧ ∧_∧Д`;  )      ウワァァーン
                      (Д`;  )(д`;  ) ⊂ )∧_∧
                      ⊂ ⊂ ) ∪ ∪ )(__∧_∧ ∧_∧
                      〈__〈_⌒) 〈__〈_⌒)(Д`;  )(д`;  )
                                   ∪ ∪ )⊂ ⊂ )
                                  〈__〈_⌒) 〈__〈_⌒)

修学旅行で韓国に連れて行きこういうことをさせると日教ですよ?
364名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:28.20 ID:gmVFyyX0O
>>309
シャットアウトしてるかどうかを確認しろと言ってるんだが?
ようするにマスコミ批判してるくせしてマスコミを鵜呑みにするなと言ってるんだよ。
365名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:31.82 ID:s5rZAz6y0
生徒の命以外の事だと対応が素早いな
366名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:34.92 ID:ZUnC0rJtO
>>282 その考え方も極めて奇形だな。同じ日本人としてとか同じ子供を持つ親として意見したいとか当然あると思う。屁理屈言って逃げたいだけだな。
367名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:39.96 ID:84J2MJKf0
ここまで自分を鏡にうつした時の感想です^^
368名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:46.55 ID:nOdMPRsm0
クレームの電話を受けるのも仕事のうちだ。
週替わりで電話番号変えるな。
369名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:47.12 ID:mQA1384l0
>>354
そうだ。
澤村憲次、藤本一夫、森山進の電話番号は公開されているだろう。
苦情はこの3人に集中的に。
370名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:51.59 ID:ptLK0tMw0
クレーム用の回線作ればいいだろ
もちろん森山が対応な
371名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:52.36 ID:9w86vLv30
そのうち右翼団体とかの車が校庭に特攻とか
しないかな
372名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:54.98 ID:G1HlhS420

いろんな人が、親切にかけてくれるかもしれない「予告電話」
を、受けれないってことだよね?

学校危険じゃないの?
373名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:55.09 ID:8kLKjxBw0
なににげまわってんの?このクソ学校w
374名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:22:55.56 ID:/QMJZjhz0
マジキチだな
375名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:18.06 ID:fNqktbI70
104で調べればバレるでしょ

376名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:19.49 ID:Sp4fJcV70
知られたくないんだったら
関係者にも知らせないべき
377名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:24.87 ID:NtVIwJoh0
で、はがきとかで抗議したら被害届出されるんですね、
わかります
378名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:37.83 ID:Nay5E/vW0
もうさ、世間の目から逃げ切れると思わない方が良いと思うよ
379名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:43.60 ID:LzRzLC2+0
おかしいだろ
こんなの前代未聞じゃないの
事態を収拾させようとする姿勢が全く見られない
逃げろ逃げろ隠せ隠せ…
一体どうなってんの?
380名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:23:55.12 ID:WQXmZE3z0
校長は燃料投下が趣味なのか?w
381名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:01.02 ID:wR5A1o2o0
>>360
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
382名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:05.66 ID:T3AQMvBb0
みっともないやつらだ
383名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:05.96 ID:bEXe253J0
立て篭もりか
社会から隔離された生徒がかなり心配な状況だ
384名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:08.75 ID:AfjETNdm0
>>371
金にならないからしないよ
385名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:09.17 ID:NtVIwJoh0
>>379
多分学校側としては、無視を決め込んでおけば飽きるだろう
くらいにしか思ってない
マジな話
386名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:18.20 ID:ouC4aaii0
隠蔽するためには必要な措置なんです
387名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:18.54 ID:DHd7OlGp0
どこまでも逃げてみせるという素晴らしい意気込みが伝わってきます
388名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:34.32 ID:mivBdqIR0
批判殺到で電話番号を変更したら批判殺到!
389名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:37.70 ID:UdoCEoWh0
>>364
だから、2chに電凸結果が山のように上がってるんだが。なんなんだよ、おまえwww
390名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:38.77 ID:9Hkm1oGV0
被害届出すといいんじゃないかな?w
391名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:45.18 ID:Y1SJiOaC0
なにこのオレオレ事務所逃走クヲリテーwwww
392名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:46.56 ID:PUsKVWg20
逃げ回る大変さが身にしみたろうに。
393名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:47.77 ID:O/FDmxe8O
相変わらず訳わからん事するなぁ

学校がマトモな対応してりゃ、そんな事しなくてもいいのに

まだ逃げ回るか
394名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:48.50 ID:Pw28VqEIP
廃校しかないって事。恥ずかしいから言わせんなやw
395名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:53.40 ID:84J2MJKf0


     お ま え ら は 蚊 帳 の 外 な ん だ か ら 黙 っ て ろ w w w



396名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:24:59.28 ID:iJtZH6Vb0
そう頻繁に番号換えること出来ないはずなんだけどな
これは明らかにおかしい!
NTTもグルなのか?
NTTによる犯罪者隠匿ですねw
そういえば未成年の売春が急激に増えたのってNTTの伝言ダイヤルってのが発端なんだろ?
397名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:03.65 ID:RwHjxY4+O
緊急連絡先用に新たな回線つくるのはいいが
従来の番号にかかってくるのは批判の電話なので一切出ませんなんてのはどう考えてもおかしいだろ
糞な対応している学校へのクレームはどこにすべき?文科省?
398名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:11.31 ID:ElYeSR5s0
保護者から普通に公表されるだけだろ
電話回線増設促した電話会社の人間は仕事できるなww
399名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:15.14 ID:kVU7HzBYO
>>375
個人宅みたいに公開拒否してんじゃね
400名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:23.29 ID:iKm5EanV0
自分の都合が悪い内容は聞きません、見ません、知りません。
関知しないモノは、ありません。職務放棄ではありません。
校長の腹が腐ってる。 
401名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:24.10 ID:9w86vLv30
こんな状況で
今後この学校は機能していくのかね?

とりあえず夏休みに入ったから
しばらくはごまかせるだろうけど

402名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:26.69 ID:5N2LO+K1P
>>375
104ってNTTと契約してる奴の番号何でも教えるわけじゃないぞ
今回は学校側が意図的に隠すようにしてるんだから分かるはずがない
403名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:35.91 ID:H2MO/mLD0
誰だこんな詐欺的手口教えたの
404名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:41.91 ID:bgBbZNwe0
苦言は聞かぬ!
お前らの税金で性職は守る!
公務員最強w
405名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:44.72 ID:d8OfGjl80
>>155
目がチカチカする・・・!
406名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:25:46.94 ID:I0rEHtnO0
じゃ教育委員会に伝言すればいいの?
つか苦情の件数とってないっておかしい。
407名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:05.29 ID:NBql7mqK0
これほど全国に「最低の学校だ」と自己PRする学校も珍しい
ってか、ここの教師どもは馬鹿なの?
408名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:11.98 ID:gmVFyyX0O
>>389
だから抗議が多すぎれば繋がらないだろ。
バカみたくマスコミを鵜呑みにするなよ。
409名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:19.98 ID:c3f2zT/i0
逃げまわってるから電話殺到してんだろ
変更して何とかやりすごそうとしているとかマジゴミクズ
410名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:20.44 ID:zTcrK6060
ワロタw
複数ある番号をわざわざ週1で変えるとかw
電話会社も大変だよのぅwww
411名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:22.54 ID:GzNsLH0+0
これ明らかに無駄な費用だよな、携帯メールなり、
既存のシステムでいくらでも方法あるだろ
おそらく長期化すれば数十万、100万代ぐらい無駄な経費で吹っ飛ぶだろ?
住民監査で返還請求対象だわ
校長が自腹で払えよ
412名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:31.07 ID:U5g1sjRb0
もういじめスレ飽きた
別のスレ行こうぜおまいら
413名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:32.44 ID:ZdqkUtDtO
>>1
対応の仕方がなんかプロ
誰の入れ知恵か調べよ
414名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:35.32 ID:Nay5E/vW0
観念して神妙にお縄にかかれよ
415名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:38.68 ID:9P/gsc6E0
>>253

 尿
  器
   科
    へ
     ど
      う
       ぞ
416名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:43.55 ID:1YRdQ5gi0
この学校、今年度限りで廃校だよな。
こんな学校に入学したいか?
自分の子供を入学させたいか?
417名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:54.14 ID:Y1SJiOaC0
>>395



 何 の 件 に 関 す る 蚊 帳 の 外 な ん だ ぜ ?

 
 
 
 
 
 
 
418名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:55.20 ID:c2mYxe190
この学校そのうち校名変えそうだな
それで逃げ切り完了とか思ってそう
419名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:55.25 ID:Ho/B6x540
加害者と隠蔽側の人間がずいぶん書き込んでるな。

お前らが住んでる地域と違って、権力者の顔色伺いながら土下座して生きてる人間ばかりじゃないんだよ、日本人は。
420名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:55.77 ID:NtVIwJoh0
>>396
こういう非常事態の時には協力してくれることが多い。
まあ多分貸し出し用の電話番号だとは思うけどな。
騒ぎが収まるまで、くらいの話なんだろう。
ま、長くは借りてられないだろうが。あくまでも臨時用なんで
421名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:26:58.10 ID:sOWe4QbV0
あの校長の考えそうな事だな


関西人なんてあんなのばかりだ。面の皮が3センチくらいある
422名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:05.69 ID:g3TJZCRu0
人の話を聞かないってそれ以前の問題だろどうせ似たようなことばっかで罵ってるだけなんだろ
しかも授業中にでもお構いなし鬼女やニートは暇だからな
お前らみたいのに毎日ずっと対応してたら精神崩壊するわww
423名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:06.51 ID:6Whr+Txm0
電話が通じないなら抗議文を手紙でしかも書留でならきちんと届くでしょ。
書留はきちんと受付(サイン)しないといけないから応対しないといけない。
中身は読まずにポイだろうから業務内容も追記でしておく。
で、後日業務内容についてお問い合わせ。書留だから受け取らなかったは通じない。
問題は業務内容だな。
424名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:09.61 ID:NNkR4JeWO
>>282
大津市の住民からの苦情も受付けないくせにな
425名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:13.90 ID:/QMJZjhz0
この件でまた教育委員会に苦情を入れなくてはな
電話を増設すれば済むことなのにわざわざ保護者の氏名を確認するのでは
自殺した少年と同様の事件がまた起きるのは間違いない
426名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:16.85 ID:G1HlhS420
学校がだめなら、市か教育委員会
それでもだめなら、県だな
427名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:18.51 ID:As6rirSt0
爆破予告の犯人つかまってないんだよな。

あれも隠蔽体質の学校が、翌日の警察の強制捜査に備えるために
工作して、学校休みにしたんじゃねーの。
428名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:20.54 ID:9w86vLv30
こんだけ悪い評判たったら
誰も子供をこの中学に行かせなくなるから
自動的に廃校になるだろうな
429名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:27.45 ID:0W7bsQ7N0
電話の殺到と、虐め殺人による批判との因果関係はありません。よね?
430名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:27.43 ID:x3x5y1Q8P
糞すぎてワロタ
431名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:35.63 ID:UdoCEoWh0
>>408
抗議が多くてつながらない場合は、その他の人間は話し中の「プープープー」
大津の場合は鳴りっぱなしで誰も出ない。

電話使ったことないのか、おまえ?ww
432名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:37.47 ID:aoSavR2N0
発想がスパイのそれですわ
433名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:39.53 ID:J9bV6OCLO
こいつらこんなに素早い対応できるんだな!
自分達を守るためだから?(笑)
434名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:41.99 ID:TlKjMe090
電話番号変更しまくりって明らかに自分の責任ではないと思っている対応
435名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:47.86 ID:+M+yawyE0
>>395
んふぅふぅ〜 ふふ〜ふ〜♪
436名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:48.16 ID:uKN2gic60
LINEをインスコして、関係者だけ時々集まってふるふるすればおk
437名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:55.66 ID:7RDCxuP70
電話番号変えても何の解決にもならんのに
438名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:27:55.98 ID:mQA1384l0
>>377
不思議なことに、滋賀県知事宛に3匹の糞ガキに対する害悪の告知
をするハガキを出すと、なぜか警察を通じて糞ガキに伝わり、
加害者の糞ガキが被害者面して被害届をだし、警察はそれを
速攻で受理して逮捕なんだよなw

知事に「3にんを〜」みたいなハガキを出しても脅迫罪は成立しないのにw
439名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:01.71 ID:84J2MJKf0
>>417

    な ん だ っ け ? ? ? w w w


440名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:02.25 ID:HEI8pnJS0
未だかつてこんな対応見たこと無いな
最低最悪だ
全員懲戒解雇しろ
441名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:09.32 ID:WQXmZE3z0
この学校に圧力を掛けられるところへ電凸先を変更すればいい
442名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:09.51 ID:kVU7HzBYO
>>412
もうちょっといるわ
じゃあねバイバイ
443名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:10.07 ID:xSlAiwCq0
この学校の教師連中はどのツラさげて教壇に立っているんだ。

 を
  知
   れ
    !
     !
444名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:10.55 ID:Hw5Kw8eM0
教員辞めればいいんじゃない?
445名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:21.02 ID:omNsLbrn0
電話がだめなら手紙を送ればいいじゃない。
446名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:21.13 ID:dMPBMexlO
そういや9月にこの学校改修工事するんだって?
いじめ現場隠滅か?
子供見殺しと隠蔽工作だけは迅速な対応だな
447名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:26.72 ID:7KJjduQ40
どうせばらす奴が出てくるだろうに
448名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:29.57 ID:iKm5EanV0
校長と教育委員が苦情電話の受付をして、校長職務は別の者が執ればいい。 
449名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:30.04 ID:BzwBkm79O

この学校にして束麻呂あり

ここの生徒は夏休み中に転校先を探しておいた方が将来のためだぞ

450名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:33.02 ID:Pw28VqEIP
あの教育長が悪いよ
451名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:37.53 ID:8TfaPXMi0
確かに・・こんな学校に子供を通わせたら殺されちゃう。
糞みたいな学校だな。
452名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:38.40 ID:ZDP+TRWGP
我が身を守るのが一番大事な校長は仮面ライダーの世界だけで充分だよ
453名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:48.47 ID:NtVIwJoh0
>>431
電話回線抜いてるんだろうな>鳴りっぱなし
それで抗議殺到で業務に支障がとかよく言えたもんだわ
454名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:50.24 ID:FXNgmsjO0
例:
「保護者関係者専用回線を儲けましたがこちらにはご意見等のお電話はお控えいただき、従来の番号にお掛け頂きますようお願いいたします、
混雑のため応答できかねる場合もございますが今後も貴重なご意見を謹んでお伺いいたします」

こう言う事を校長なり責任者が出て来てはっきり頭を下げて言う事、当たり前の対応としては。
対応が大変とか、民間じゃあり得ない泣き言だね。
如何に異常な組織か判るなこの殺人中学は
455名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:28:59.03 ID:xZQa0fCg0
学校のくせに誠心誠意と言う事の意味さえ解ら無いのかもう世も末だな
456名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:02.98 ID:TSQOdf0J0
大津民国の連中は、なぜ猛烈に批判されてるのか
素で理解できてない可能性が。
457名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:05.20 ID:Y1SJiOaC0
>>419



 選 挙 区 が 違 い ま す か ら ね w 
 
 
 汚 れ た 利 害 が 絡 み ま せ ん 。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
458名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:07.11 ID:SQfuguff0
本当にどうしようもないな
459名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:09.29 ID:uo6LA7eK0
ここまで来たら、教師を直接襲うしかないと考える急進的な人がいてもおかしくない。

おまえら、絶対やるなよ?
460名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:11.29 ID:8HxtCQsY0
批判じゃないよ、じゃれあいだよ。

鼻歌をうたって聞き流せ
461名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:11.89 ID:Yt35PugL0
こんなことばかりは一生懸命や
462名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:14.53 ID:QnY5SBee0
こんなことは素早い対応だな
463名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:16.50 ID:wR5A1o2o0
むしろ休日でも教師が交代で電話に出て対応するくらいの誠意が必要だろう

そんなに教師の夏季休暇が大事なのか
464名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:16.51 ID:N7o3b0L70
逃げる時は対応が早いなw
465名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:23.54 ID:X1EOHByq0
こんなことするくらいならいっそ、電話代行に回線開いたほうがマシだな
466名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:32.92 ID:DoFeHL9g0
録音機付けて宣言するだけで良いじゃん。
467名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:41.03 ID:qZhkuOao0
保身のために無駄に税金を使ってるなw
468名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:45.15 ID:fW20PI820
特定まだか?
469名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:49.30 ID:sWTrn4nF0
清々しいほどのクズ
470名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:51.34 ID:RwHjxY4+O
>>408
抗議の電話が多くても対応して繋がるなら十何件と電凸の結果がかかれると思うけどね
電凸してる人の中にはネットに結果を書くために電話してる人が大勢いるんだから
471名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:51.55 ID:530EdxAc0
電話かけすぎだって・・・
仕事できないってみんなが掛けてきたらさ・・・
472名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:57.06 ID:5N2LO+K1P
>>423
受け取ったけど業務が多忙を極めているためまだ見ていない、で良いじゃん
郵便の処理とかは規定の手続きがあるから見ずに保管はしても捨てはしない
473名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:29:58.96 ID:NnL1Ur/X0
>このため、中学は翌週から従来の番号には出ず
あ、要するに相手しないで済むようにかw
474名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:00.71 ID:UdoCEoWh0
大津の常識

教育委員会にFAX→被害届
教育委員会に電話→市民以外は無視
学校に電話→誰も取らない

嗚呼、素晴らしきかな、大津の常識w
475名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:01.17 ID:I0rEHtnO0
>>155
くそわらたwwwwwww
親父が糖質患ってるんだけど、色使いが親父のサイトそっくりでうけるw
病んでるなあ。
476名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:08.10 ID:wZLcGCHG0
苦情受付のコールセンター借りた方がよかったんじゃ。
477名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:10.64 ID:84J2MJKf0
で、お前らの中から逮捕者まだかよ?
そっちのほうが楽しみなんだけどwww
478名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:12.46 ID:3mGdNcm3P
担任教師が自殺練習しろや!
479名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:12.71 ID:XsuupGGk0
よくよくの屑どもだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:15.03 ID:zTcrK6060
もう電話回線切っちまえばいいのに頭悪いなw
どうせ回線パンクで業務で使えないなら同じだろうて
481名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:43.13 ID:a6dvb3e5O
>>435
シチューの季節には早いぞ
まだ便所の歌にしとけ
482名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:45.17 ID:skhEIHKx0
まずこうなる理由を考えろよ糞キチガイの大津市のクズが!!
483名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:48.93 ID:wyaBdUcu0
いっそ電話回線で職員全員吊ればいいのにな
484名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:30:55.10 ID:gmVFyyX0O
抗議したければ、自分の素性を晒して抗議しろ。
陰に隠れて批判するなら、誰でもできる。小心者の正義感というやつが一番たちが悪い。
485名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:01.62 ID:xzFxJmlmO
埼玉県の戸田市喜沢中はナイフ持ってくる不良がいるって聞いた。
こういう不良は全国的に徹底的に更正施設に入れるなり、罰則設けるなりしないとダメだな。
子供の頃に悪いことと正しいことを時にはムリにでも理解させないと悪いことを普通のことと思って成長するからな。
大人になったら考えを改めさせるのは困難。
486名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:04.38 ID:n0q6BRkk0
批判に耳かせよ、ぼけ、かす
487名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:04.63 ID:/V22s9U80
火に油を注いでどうするって意見はでなかったんだろうな、、
488名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:07.12 ID:RrzF3YoV0
説明責任とか言う馬鹿がいるけどさ、在校生とその保護者以外には説明責任なんかないだろ
他県の赤の他人に説明する必要性ってどこにあるわけ?
学校に対する嫌がらせを正義と称してやってるだけ
いじめとなにも変わらない
489名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:08.42 ID:c2mYxe190
>>428
公立だから学区決まってるし通わせないためには引っ越さないと無理じゃね
490名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:11.50 ID:xZQa0fCg0
保身のために逃げ回る事しか頭に無いんだな
491名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:13.72 ID:Y1SJiOaC0
>>439
フーン。













まぁピックルチョンクルの利害なんて興味ねぇし。 プッw
492名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:16.82 ID:fGS8iiwl0
もっと正々堂々と問題にとりくむ、みたいなのは無理か…
493名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:21.72 ID:RZlA84iF0
クズっぷりがパネェ
494名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:22.52 ID:Wjn+WByz0
真実を明らかにして頭下げるだけでだいぶ違うと思うよ
495名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:22.68 ID:jMNvVESc0
夏休みまで逃げ切れば勝ちと思ってんだろうなこの屑学校
496名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:22.91 ID:EunRar0TO
せめてスクリプトみたいなのが自動的に謝罪するとかにすれば良いのに
497名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:39.27 ID:adKNj7780
人間の憎悪と怨念は怖い
大津市は全国から強烈な殺気が集まり
市内は悪い気で満ち溢れてそう
大津市で商売をすると高い確率で事業が失敗しそう
大津市の学校に転校すると進学が失敗しそう
大津市の病院に通院すると逆に病状が悪化しそうだし、家を建てると家内不幸は確実
もう、大津市内は悪い事だらけそう
498名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:47.03 ID:2Jn2PFR30
隠蔽隠蔽また隠蔽
499名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:31:54.00 ID:0W7bsQ7N0
>>1
みな勘違いしてはいけないのは、
この事件、虐めによる自殺と言われてるが明らかな殺人事件だよ。

虐めてた生徒とそれを放任した学校と隠蔽した教育委員会に殺されたの。
今はこいつら加害者全員が証拠隠滅をしてる段階。
500名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:00.90 ID:G99kPtlU0
どこまでもクズだな大津
皇子山中学校はもう廃校しかないな
501名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:03.79 ID:tZc7dsxi0
それでか!?ぐぬぬ・・卑怯なやつら。
502名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:11.26 ID:J+Bwio7G0
こんな事には知恵が回るんだな。

番号変えずに対応しろよ。
逃げるな!
503名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:14.10 ID:UdoCEoWh0
>>471
教師が仕事しないから、生徒が自殺して、そのせいで仕事ができなくなる。
まさに、自業自得を絵にかいたような行為。

>>484
電話ネタで失敗したら、今度は素性ネタで行くの?www
504名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:22.13 ID:Vf3OafuE0
せ、せっこー
つるせこー
505名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:22.90 ID:84J2MJKf0
>>491
なにその興味溢れた捨て台詞w
506名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:24.90 ID:BgmwnmzO0
>新回線は業者からレンタルしているという。
普通、こんなの思いつかないんだけど(学校関係で前例無いし)、
誰が吹き込んだんだろ?
やはり電凸に晒された事のある団体関係者が関わっているのかね…
507名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:28.24 ID:ep5aMSZ40
もう滋賀県ってきくと
あきれる
絶対に行くこともないね
508名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:32.65 ID:9GGsjYOL0
逃げる時は対応が早いなw
509名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:48.79 ID:ZLOd6fxw0
>>482
学校側としては鎮静化を図ってるつもりなんだろうけど燃料にしかなってないって件
ネットの火消しが馬鹿みたいに下手な有名人を彷彿とさせるよなあ
510名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:32:49.70 ID:2n15uWy50
つかまろ再犯クソワロタ
511名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:04.16 ID:lcyLdIza0
>>397
警察には番号変更を教えるとは書いてないんだけど
もう捜査に学校としては協力しないってことなのかな?
512名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:20.83 ID:+Z71vYS30
皇子山中学校 行事日程

8月3日  皇教研(PM 市民文化会館) → 違法な電子機器を設置するなよ!!
8月6日  吹奏楽コンクール県大会 → 勿論選曲は「暗い日曜日」だよな?
8月25日 私の思い2012県中学生広場(和邇文化センター) → 何喋るかスゲーきになるwww
9月13日 生徒会専門委員会 → 何やるんだろうなwww
9月24日 文化祭合唱区コンクール予選 →勿論選曲は「葬送の歌」だろ?
9月26日 文化祭 → 大津におけるいじめ文化を展示するんだろ?当然だよな?
513名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:23.37 ID:Y87hMBVQO
携帯あるんだし代表電話なんかそのまんまで良いじゃんか

学校職員は変なとこで騒いで業務作って気を紛らせてないか?
隠蔽逃げ切り風化狙いで下衆の極み
514名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:30.24 ID:mmCp5sT50
>>489
学区はそこまで厳しく決められてない
通うのがちょっと大変かも知れんけど
他の学区に通うことはできる
515名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:34.56 ID:Pw28VqEIP
まぁ賠償の最後の1円が支払われるまで許されないけどな
516名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:39.35 ID:xZQa0fCg0
この学校のやることはすべて社会正義に反する事ばかりだ
517名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:46.67 ID:vS1HUdgM0
新設で引いたら運悪く旧中学校の番号割り当てられて、イタ電に悩まされる家庭が出るのかw
518名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:46.79 ID:Nay5E/vW0
確かに104で聞いたら判りそう
519名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:53.97 ID:ZIWXsrZbO
>>494
そんなことしたら大津市が終わるw
520名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:33:54.08 ID:Y1SJiOaC0
>>487
おおかた最後は火達磨抗議だろ。

今時赤い旗誇らしげに掲げてるやつらなど、所詮その程度。
まぁ、色を塗り替えても、同じだけどなw
521名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:03.25 ID:9r1+3NtF0
増設するのはいいと思う
従来の番号には出ないのはおかしい
522名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:13.60 ID:8sBYMZ5oO
>>484
誰でも出来るようなことすら出来ないお前って一体
523名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:16.31 ID:mQA1384l0
電話が繋がらないと、激励したい人は困るんじゃないか?
なにか元気が出るものを宅配便で送らなければならなくなるじゃないか?
524名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:26.02 ID:UdoCEoWh0
>>506
学校側を擁護するわけじゃないけど、急ぎの電話を用意するときにレンタルを使うのは普通の事。

>>513
代表電話はそのままだよ。電話に出ない(おそらく抜いてる)だけでw
525名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:31.43 ID:D7GPIPCu0
逃げることばかり上手くなりやがって最低だ!
526名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:35.56 ID:5N2LO+K1P
>>506
電話会社だろ常識的に考えて・・
電話に関することで困ったら普通電話会社に相談しない?
527名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:52.26 ID:gmVFyyX0O
なぜ関係ない人間に説明責任があるわけ?
当事者でない人間が批判するならば、礼節をもって、抗議しろ。
528名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:56.20 ID:84J2MJKf0
>>526
だめだよこいつらばかだからw
529名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:56.43 ID:ep5aMSZ40
なんか やることなすこと
全て世論の反感を買う対処ばかり
530名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:34:58.69 ID:aEQmDZER0
>週ごとに電話番号を変更

これってさ・・内通者(電話番号のネットへの書き込み)の特定したいんじゃないの?

1週目:1年は番号A、2年は番号B、3年は番号C
2週目:1〜2組は番号A、3〜4は番号B、その他は番号C

とかやって絞り込む気なんじゃ
531名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:04.29 ID:/QMJZjhz0
よく見たら市教委公認じゃないか
つまり市教委の上の市長に直接抗議しなくてはいかんな
市長でダメなら県知事だ
532名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:12.51 ID:G1HlhS420

消火器だと思ったら、核燃料だったでござる
533名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:17.15 ID:kVU7HzBYO
>>484
893まがいの大津の人間に個人情報晒したらどんな脅迫くるかわかったもんじゃない
身の危険感じるのに晒すアホはいません
534名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:18.18 ID:lgSXrHFt0
> 生徒が新番号にかけて留守番電話設定になっていた場合、
> 自分の氏名やクラスを録音。学校側が本人確認をした上でかけ返しているという。

誰かが情報漏らしてもこれで追求しやすくなるし粛清が捗るなw
ここ本当に中学校か?
何かの思想団体とか政治団体なんじゃね?

まず一般的な公立中学校のとる対応ではないな
535名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:28.68 ID:530EdxAc0
>>503
自業自得はわかるけども
担任や校長・教頭が免職になっても、
今のままじゃ、
普通のこどもにまで影響してしまうよ。
加害者ではない普通の子どもたちへの影響を考えないと
いけなくない?
536名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:36.28 ID:wR5A1o2o0
まぁ事件の保護者説明会で、自殺した哀れな中学生に対して黙祷することすら忘れてた教師どもだからねぇ・・・
今はもうこれっぽっちも子供のことなんか考えてないよ?ひたすらみんなが忘れて風化するのを待つだけ
537名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:49.10 ID:Ep83lXuL0

小網健市…父親。北予備講師。出回ってる情報はほぼ確実。京大医学部卒
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120711045916884.jpg

小網美恵…母親。日本バプテスト看護専門学校(京都)教諭

小網健仁…長男。19歳。北九州予備校山口校で2浪目。京都大谷高校卒業

小網健義…次男。18歳。北九州予備校山口校で1浪目。滋賀比叡山高校卒業

小網礼恵…長女。膳所高校2年。16歳。バレー部所属

小網健智…犯罪者
538名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:51.81 ID:G1xz9Dn+O
学校はどうでもいい校長一人で対応しろ
だが他の生徒さんと保護者に迷惑かけちゃダメだよ
539名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:52.99 ID:8TiVkBlX0
電話番号変更する予算なんてないだろ
何勝手に税金使ってるんだ
おまえらが反省して辞職すれば丸く収まるのに
540名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:35:59.19 ID:+VpOpApt0
うわー・・・
もう何もかもがひどい。よくもこう斜め上な事ばかりできるね・・
541名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:08.62 ID:bL8F0FJ90
自業自得
しかもこういう隠蔽体質の対応しかできないところが終わってる
542名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:09.62 ID:vS1HUdgM0
>>518
104は電話帳に載ってる番号しか教えない
だから、開設時に「載せない」にすると案内されない
(「お客様の都合で案内できません」みたいな回答。番号が存在しないのとは別扱い)

番号案内が発生しないので、問い合わせるだけなら無料
543名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:13.74 ID:xSlAiwCq0
沈静化どころか学校側から燃料投下してより炎上させているという構図。
544名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:15.97 ID:oLETGQUF0
その手間をどうして別方向へ使わんかったのかね
545名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:17.76 ID:Y1SJiOaC0
>>505
ツレタ!!!!
ギルは、リアクション良すぎて困るw
以後、護岸に干物放置プレイだな。小物ゲドウはw
546名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:17.94 ID:31/P8juPP
屑が行う糞な対応
547名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:20.44 ID:qu9Pz9xQ0
従来の電話番号は、いじめ問題専用回線として教職員が交代で対応しますので
問い合わせ等は、こちらへよろしくお願いします。ってすればよかったのにな・・・
出ませんからって言われたら、普通の会社なら終わりレベルの回答。
548名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:27.44 ID:ZLOd6fxw0
>>529
ここまで空気読めないのは異常だよな
教職という世間から隔絶された環境にいるとそうなっちゃうんだろうか?
549名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:30.76 ID:skhEIHKx0
とにかくどう逃げるかだけを考える糞ども。対応するとか話し合うとかいう考えははなっからなし。
一番逃げるのうまいのは糞担任!!!!一回も顔を出さない超がつく糞!!!!
550名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:31.14 ID:hmuiwvhK0
電凸無理なら現地に乗り込みかねんからな妙案とは思えんが
551名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:39.33 ID:zTcrK6060
けど、大臣から緊急で電話くるときの為に待機はしてなくてはダメなのか
だが出ないでしらばっくれてるなら同じだよなぁw
552名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:44.84 ID:KkqCWRz80
イジメを見てみぬフリをしたとは言え、まともな生徒もいるだろうに
加害者と加害者の親、学校と教育委員会、そして大津市のせいで
高校推薦は絶望的だろうな
553名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:36:50.74 ID:Zu2pAUhJ0
繋がらないなら繋がる所へかけるだけなわけだがw
というよりもそういう場当たり的な対応が批判の的だって事をなぜわからないのか・・・
554名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:02.01 ID:L2WrqHfW0
>>1
「ご意見専用回線を増設しました。」だったら少しは評価してやったものを。
どこまでも逃げ続けるつもりか。

>>510
ツカマロあの面で金髪だってwwwwwwまんま猿じゃねーか。
555名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:02.19 ID:/QK1QLyc0
おまえらよう。

「滋賀県警の娘 交通事故 障害」

で、ぐぐってみ?
556名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:20.13 ID:7Ffg0o/N0
やることが日本人離れしてるな。加害者もすぐ改名しやがるし。
557名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:24.38 ID:AW0OAUIR0
早いな対応!仕事以外は


もうちょっとまじめに仕事してくれませんか
558名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:28.62 ID:+mrjUvxa0
>>535
屑に教えられる子供たちが可哀想
他の子供たちのためにもこいつらを許しちゃいけないだろ
559名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:35.47 ID:84J2MJKf0
>>545
この程度でツレたとかお前何言ってんだよw






とりあえず平和堂行ってくるわ。
腹減ったし。
560名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:45.17 ID:/jaVp9pNO
もう廃校にしちゃったら?
561名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:46.44 ID:lcyLdIza0
>>517
現時点では今までの番号は休止状態にするらしいから
その可能性はないけど

将来その番号を解約したらイタ電被害の家庭が出る可能性はあるよ
562名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:49.28 ID:gmVFyyX0O
>>533
だから小心者はたちが悪いと書いてるだろ。言い訳はいいんだよ。
逃げるなよ。批判を受け入れろよ。それがお前たちの抗議文句だろ?
563名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:57.12 ID:UdoCEoWh0
>>535
普通の子供たちへの影響を考えれば、一刻も早い真相の解明と、
加害者は当然として、責任のある担当や、好調、教育委員会の面々の処分、
そして学校運営の正常化だろ。

そのためには、もはや外部の圧力も含めて、あらゆる動きが活発化することが重要。

いまじゃ、生徒が先生の言葉を「信じられない」と言ってる異常事態。
564名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:58.25 ID:g3TJZCRu0
もうこれどうしようもないよね お前らは少なくとも加害者が実刑受けるか自殺しない限りやめないんだし
既に転校してる加害者を学校がどうこうできるわけじゃないし 賢明な判断
朝昼から電凸する奴は在学生への迷惑は考えんのか? 授業どころじゃなくなってんだぞ

電凸したって対応は予想できるんだからいい加減やめろ
565名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:58.43 ID:i9crXMzbO
さすがになんで批判来てるのかわかんないなんてことないよね…?
やってることが斜め上なことばっかりなんだが
566名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:37:59.79 ID:Drvpb6n50
つーかなんでそこまでして逃げるんだ?
567名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:04.03 ID:oaf8GiotO
これさ近所の小梨住人がお宅の生徒が○○で殴られてますよ!とか通報したい時どうするの?やっぱ得意の見ざる聞かざる精神貫くの?
568名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:20.58 ID:3RXGvVJn0
校長や教師の携帯番号流出はよ
569名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:22.00 ID:7FTkgBUM0
570名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:22.03 ID:G1xz9Dn+O
>>534
そんなやり方せず、担任の携帯電話に連絡させれば早いのにバカだよね。
571名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:24.76 ID:G1HlhS420
>>552

だよなあ かわいそうにほかの生徒

極悪底辺中学校扱いされるんだろうね
572名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:28.77 ID:mQA1384l0
俺の母校と比べると、なにからなにまで正反対の屑学校だな。
573名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:31.52 ID:VoY/SG310
はぁ?死ねや逃げトン名こら
574名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:34.02 ID:EunRar0TO
プリペイド携帯用意するくらいは予想してたけどなあ
575名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:35.32 ID:JbFJTPmX0
で今は何番なの?
576名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:39.68 ID:3xAffWnU0
全国の虐められている人、警察に被害届を受理してもらえない被害者、通学している中学生は教師の不正、いじめの現場の声を録音しましょう!
日本全国の親御さんは子供にICレコーダーを持たせましょう!!東京大学法学部の学生は授業をICで録音して予習復習している。勉強のためにも一家に一台ICレコ。
 
乾電池が使えるmp3プレイヤーICレコ総合スレ 8本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1327026443/
http://kakaku.com/kaden/ic-recorder/
577名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:43.61 ID:BbvY6CmZ0
まあ仕方ないわ。
ちなみに加害者宅にも昼夜じゃんじゃん電話がかかっているんだろうか??
もう回線切ったのかなw
手紙とか送っている奴もいたし。人生苦痛だろうなw
可哀想とはこれっぽちも思わないけどwww
578名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:45.73 ID:/DtuZw47O
>>523
開けると自動的に打ちあがる元気が出る花火(六尺玉)とか送っちゃダメだぞ。
579名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:52.96 ID:dTb+TOcuP
隠蔽も下手だったが火消しはもっと下手だな
580名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:38:59.21 ID:LzRzLC2+0
大体批判をちゃんと聞きなさいよ
大人なんだからさ
こんなの普通は許されないよ
教育者なんでしょう?
581名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:04.58 ID:Kmhl8Ynk0
ばっかじゃねーの
582名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:12.72 ID:Y1SJiOaC0
>>559
ほーう。
平和堂?
ハラ減った?
ロコ騙りかね?w
ナルホド、フムフムw
583名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:14.17 ID:Cq7t0krH0
受話器あげとくだけでいいのにアホだな
584名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:20.58 ID:wR5A1o2o0
>>523
爆弾予告か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
585名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:24.34 ID:FjIIXcHy0
日本人と思考が違いすぎるわ
気違い人権利権wwwwしねや
586名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:29.40 ID:0b1PsNOT0
大津に引越ししてきた→NTTからもらった電話番号が先週まで学校で使われてた
→間違い電話殺到→精神的苦痛→家人自殺

また繰り返すのか。。。
587名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:36.53 ID:rHroC1RY0
>>18

いや、被害者は保護者のほうだろ?
588名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:40.16 ID:l5dImtB80
こういうのは対応早いんだな。
いじめへの対応は被害生徒が死んでから、さらに半年後(笑)
589名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:46.88 ID:84J2MJKf0
>>567
ポリに電話したらいいんじゃないか?



いってきまー
590名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:48.17 ID:n4BGrqSs0
学校って学舎の機能だけでなく、地域の防災拠点と
いう機能を担ってるのに一般市民に電話番号を公表
しないとかキチガイレベルの対応

大災害発生時は
皇子山中関係者が非常用物資を
独占する気だな
591名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:39:51.55 ID:fvzaCuaPO
こんな先生たちに物教えられる子供がかわいそう。
俺なら笑いが止まらないと思う。
どの口がwwwwってなるだろどう考えても。
592名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:01.69 ID:y5uTd7IK0
大津って地名をイジメにかえるべき

わかりやすい

593名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:02.09 ID:Nay5E/vW0
今頃 「ふぅ、静かになりましたな。馬鹿共め」
「全くですね。所詮こんなものですよ。」

とかやってんのかな?
594名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:07.56 ID:2bS2t7ri0
いくら変えてもすぐに漏れる。これはネット社会になる前からそうだっただろうに。
595名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:08.80 ID:UdoCEoWh0
>>562
おまえは、まず、抗議が殺到して電話がつながらないことについて言いわけしろww
自分に都合が悪くなると、今度は人を小心者呼ばわりwww
596名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:15.31 ID:NtVIwJoh0
>>561
多分NTTの方でも番号は寝かせておくかも
イタ電被害出ることが考えられるから、結局また新たな番号に
変えることになる可能性は高いし
597名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:30.71 ID:LzRzLC2+0
>>446
マジで?何か死体埋まってんじゃないの?
598名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:36.35 ID:dMPBMexlO
しかしまあ、激励の電話は一本も無いことは自覚している対応だな、これ
599名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:37.58 ID:Vf3OafuE0
>>530

554 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/07/22(日) 13:09:08.60 ID:v1gW3t/s [2/2]
人権擁護委員へ相談って、、おいおい。
>>484の言ってる「人権救済法案9月成立に向けて」のための宣伝が始まったかも。

【滋賀】「大人は命をかけて守ってくれる。信じて相談してほしい」 大津でいじめ問題研修会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342925211/

 井沢代表は「本気でいじめを止めようと思っている先生もいる」として、「学校は子どもの命、
身体の安全を守るために万全の措置を講ずる義務を負っている。話し合いを続けて」と訴え、
いじめ解決に向けた学校側への要望書の書き方などを説明。「いじめが止められない場合は、
人権擁護委員や警察、教育委員会に相談対象を広げて」と話した。←←←←←←←←←←

現在いじめを受けている子どもたちに対しては「大人は命をかけて守ってくれる。信じて相談してほしい」と命の尊さを訴えた。

研修会に参加した、二十五年前に小学三年だった息子がいじめられた経験を持つ大津市瀬田の女性(65)は
「あの時も学校はいじめを知っていたのに教えてくれなかった。大津のいじめ事件で、学校は何も変わっていないと失望した。
子どもたちは次の世代を担う。わたしたちの世代にできることがあればしたい」と話していた。
 (木原育子)

ソース 中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20120722/CK2012072202000004.html
600名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:41.20 ID:unFCYhLe0
あれ?
あれれれれ?????


「困ったことがあったら命をかけて守ります!!
何かあれば学校に相談を!!!!!!!!!!!」

…とか、どこかで誰かが言ってたんだけどなーぁ
601名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:44.10 ID:mQA1384l0
>>578
六尺ってw
花火大会で尺玉見たけど、それでもすごかったぞ!
602名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:47.93 ID:2Zba8I340
もういっそ、住所と校名も変えろよ
603名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:40:57.61 ID:hmuiwvhK0
まあこういう姑息な逃げの手段を使うような学校だもんな…
ぶっちゃけ抗議用の回線でも設けたほうが好印象だろうが、もう手遅れだけど
604名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:09.88 ID:nL3cSbKj0
>>1
そういう知恵と手間は惜しまないんだね
605名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:10.83 ID:xSlAiwCq0
将来、学校の先生の様な大人になっちゃダメだよ生徒達。
卒業するまでは軽くあしらってやりなさい。
606名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:12.22 ID:71v2mqEY0
大人はみんな卑怯と子供は学習したなwww
607名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:26.18 ID:+KtDE5Zt0
どこまで卑劣なんだよ
608名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:33.12 ID:55I29xKM0
>>1
こういう姑息なこととなると思いつきも対応も光の速さなんだなw
609名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:34.17 ID:13SkwzF60
>>471
仕事していたの???
ビックリしたわ
610名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:35.33 ID:ChKvLAgB0
>>602
あと教師も変えたほうがいいな
611名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:56.52 ID:9w86vLv30
あえてこの中学は残して
全国のクズ教師をここに集めればいい

で、公立で無く私立中にする
働いて生徒集めないと給料で無いぞ
ボンクラども
で少しはやる気出すだろ
612名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:41:57.36 ID:kVU7HzBYO
>>562
嫌ですよ
虐めやって隠蔽したそっちの悪行認めて土下座すんのが先
順番間違えんなよ鼻歌
613名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:01.27 ID:jWRYAqr/O
くだらない。
なんでこう自分たちが世間から批判されているか、分かってないんだろう。
隠し事ばっかり、逃げてばっかりで全く問題に向き合ってない。
イジメはあった、謝罪させるって事がどうして出来ない?
加害者親がPTA会長だから?
そんなに偉くないよPTA会長なんて。
614名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:10.87 ID:ep5aMSZ40
>>533
俺の友人も、ある案件で大津の警察署に行ったら、
すごい高圧的な言葉で話してきて、やくざみたいで
こわかったっていってたよ
615名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:11.33 ID:wR5A1o2o0
またいざとなったら校長が嘘泣きして記者会見すれば、バカな民間人どもはコロッとだまされるからな
ちょろいモンだ

くらいにしか思ってないだろうなw
616名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:18.43 ID:6AuXvG++0
校長教師の携帯番号流出まだかいな
617名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:24.33 ID:gmVFyyX0O
>>595
ネットやマスコミを鵜呑みにするのが気持ち悪いんだよ。まずは実社会を観てこい。
618名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:30.43 ID:o+cVDRIX0
【滋賀】「大人は命をかけて守ってくれる。信じて相談してほしい」
大津でいじめ問題研修会
と下のスレで言ってるが、こんな連中の何を信じろというのか。
619名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:31.17 ID:POQl81bB0
>>602
教育委員会も変えた方がいいな
620名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:34.46 ID:DmjI2+3N0

(笑)

教職員ってやることなすこと全部酷いのな
621名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:40.87 ID:Y1SJiOaC0
>>578
六尺褌のほうが、元気が出るやからも居るかもしれないんだぜ?
え?
何言ってんだぜ。滝行荒行で、禊しろって訓戒なんだぜ。
622名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:41.71 ID:ZkCyE/Br0
何の解決策にもなっていないよね?
森山先生は逃げ回ってるみたいだしさ、会見開くべき事例だろ?
事情説明を全くせずに、神経を逆なでする対応に終始してるわ。
さすがと言う他ない、学校全体の信頼が全く失われてる状態だ。
623名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:44.27 ID:m/ZawRAQ0
公立の学校なのに、著しく公共性に欠けると思うんだけど
こーゆーのって有なの?
624名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:50.91 ID:/+c321f60
逃げるフットワークは羽のように軽いなw
625名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:42:57.35 ID:7FTkgBUM0
卑怯すぎる
逃げるなよ
従来の番号にでないとかあり得ないだろ
626名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:01.19 ID:unFCYhLe0
>>606
周りにこんな大人しかいなくて、子供は本当にかわいそうだな

周囲の子供らは、ただ見てただけじゃなくて
学校や担任に対してアクションを起こしてたというのに
それを、担任も他の教師も学校も圧殺していた

結果、子供たちには無力感と罪悪感、大人への失望が残された…
627名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:02.12 ID:2/3YIK7a0
校門にビラ開いてたって本当?
628名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:03.99 ID:2bS2t7ri0
>>606
更に「『大人』なんて幻想」と気付くのには後どのくらいかかるだろうか。
二十歳越えても「大人が〜大人が〜」なんて言ってるアダルト坊やが多いこと。
629名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:04.29 ID:yr61W/dvO
この学校では今後一切、
悪いことしたら謝れって教育はできないんだなwww
630名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:17.62 ID:hA8HHh0TO
きちんと対処しないからだろ。番号変えまくるとか、アホかと。保護者が哀れ。
631名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:18.11 ID:y/J2TqJy0
逃げんなゴラ
632名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:23.87 ID:UdoCEoWh0
>>602
ロシアなら怒ったプーチンに学校解体されて、教師はことごとく爆殺されるレベル

>>617
おまえはまずは実社会の電話の使い方を見てこいよwww
633名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:46.33 ID:xjrLBG8f0
>>617
お前もネラーに抗議するなら素性を明かせよ雑魚wwww
634名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:43:55.47 ID:zyTzr8110
>>623
だよな
災害が起きたときの避難場所などにも指定されている公共の建物
その公共の建物が電話番号変えて隠蔽とかありえん
635名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:00.70 ID:sT5Ngg+M0
他の生徒が勉強に専念できない
すり替えの常套句だな
636名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:19.71 ID:49UpCfZQP
まだやってんのか?












もっともっとやれw
637名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:21.07 ID:rsiYpS4nO
突撃するだけですしwww
手紙送りまくってやるぜ
638名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:34.25 ID:Wsb1YWS90
>>599
> 井沢代表は「本気でいじめを止めようと思っている先生もいる」として、

そうじゃない教師は全員学校名と名前挙げて「相談しても無駄な教員リスト」を開示しないと
同じ悲劇が繰り返される
639名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:40.35 ID:xgi6EX+NO
とにかく森山出してこい
話はそれからや
640名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:44.02 ID:aA9F3IyU0
番号変えなくても合言葉をもうけて
それがいえなかったひとの電話は切ることにしてしまえば番号変えなくてすむのにな。
641名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:48.97 ID:31/P8juPP
>>629
悪い事したら逃げろ
642名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:50.10 ID:Y1SJiOaC0
>>623
実質的には、生徒の内申人質に獲って篭城してる状態だろうからな。
酷すぎるんじゃないかと。
643名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:52.63 ID:Y87hMBVQO
>>524
なるほど。

抜かなきゃならんほど電話かかったわけねw
ま、問いたいこと山盛りな問題校だし仕方ない。
644名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:53.50 ID:UZOeF4+10
645名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:44:56.01 ID:NHq/2pn40
納税者様の血税で電話番号変更だと?
646名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:00.65 ID:GKe2a1q20
ワロタ。コールセンター作りゃいいのに。
647名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:11.42 ID:61RFp6gC0
橋下が糞教育委員会と言っていたがまさに糞
いや肥やしにもならない糞以下の存在
648名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:12.37 ID:l5dImtB80
まあ、でも、姿勢は当初から一貫してるな。

いじめ? 面倒だから対応しません。

抗議電話? 面倒だから対応しません。

www
649名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:14.37 ID:QVS88eNKO
防御呪文を重ね掛けしてるみたいでイカス
650名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:15.26 ID:EVd0rQEwO
この学校の子供たちは
過剰な大人不審になって
疑い深くひねくれてナナメ目線でしか世の中を見れなくなって
この先大変だろうな
社会人になってもあまりにも可愛げないと言われて他の子より可愛がられなくなるだろう
これもクソ学校のせい
651名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:21.93 ID:ANEszvaU0
校長はいいかげん、責任とれよ
652名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:22.90 ID:nby0bWKL0
教員て、30歳前に覚えなければならない社会常識を
何も学ばないで定年迎えるのね
653名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:22.91 ID:unFCYhLe0
>>617
あーあーきたきたw
何かあるとすぐ「ネットに流されてる」「社会を見ろ」とか
言い出す馬鹿wwwww

たいていこういうヤツのほうが、現実見れてないんだよなぁ
批判の電話してるのは、保護者や近隣の住民なんですけどね
つか、自分の素性をさらして抗議したくても電話つながらないんだが
654名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:23.68 ID:5gqoZMP40
効いてる効いてるw
655名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:30.44 ID:530EdxAc0
>>558 563
二人に質問!
校長・教頭・担任がクズなのは良くわかるけども、
学校在職すべての先生を免職にしろってこと?
学校解体が目的?
656名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:32.46 ID:tAfN1grG0
批判電話かけまくっても意味ねえよアホじゃね
俺がむかついてるならこいつら殺すぞ
場所までわかってんだし嫌がらせやめろやクズ雑魚いじめられっこ
657名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:37.18 ID:rQiIw77M0
校長の携帯を晒せww
658名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:39.31 ID:KaXo4xF80
>中学は翌週から従来の番号には出ず

なんだそりゃ
659名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:45.54 ID:QZY+4skZ0
> 毎回、生徒や保護者に連絡網やメールで知らせている。

夏休みで暇な生徒が2chに貼って即バレで終了だろw
660名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:48.09 ID:WuYFWVex0
人間は、いじめが大好きってことだよ。
大義名分があれば、いじめをしたくてウズウズしてるってことだ。

・・・おまえら、最低だな。
661名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:49.31 ID:zTcrK6060
保護者になりすまして、「緊急の連絡をしたかったのですがかからないんですけど、番号変わったのでしょうか?分かりますか?」と
104で聞いてみれば?
662名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:51.55 ID:TkYnPRtzP
他の生徒はまともに授業受けれず気の毒だがな
663名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:55.86 ID:/QK1QLyc0
いいからおまえら、

「滋賀県警の娘 交通事故 障害」

で、ぐぐってみろ。
あの11年前の皇子山中学校事件の
そもそもの交通事故の犯人が、滋賀県警の娘とはな。

成人なのに何で実名曝されないのかなぁ。
664名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:45:56.83 ID:LzRzLC2+0
>>623
ない
665名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:00.49 ID:yVZPwuoy0

まあ品の無い校長だわな
 どっかの土建屋のおっさんか、ドン百姓のオッサン・・・
 麦わら帽子に肥えたごを担がせたら最高ス
666名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:02.32 ID:xjrLBG8f0
>>617
おい糞雑魚早く素性明かして抗議しろよw
667名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:09.33 ID:+mrjUvxa0
こうなったら校長と教頭と学年主任に電話するしかないじゃない

番号流出まだ〜?
668名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:10.44 ID:mQA1384l0
今の校長や教育委員会には当事者能力は皆無だ。
緊急時だから、即刻議会も動いて免職の措置を
とることだな。
その後で責任をとらせろ。
校長を替えないと、今の生徒がかわいそうだ。
669名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:18.75 ID:mmCp5sT50
>>653
だな、職員室で授業やってるわけじゃないのに
空き時間の教師が当番でも決めて対応すればいいだけ
しかも今夏休みだから部活指導以外の教師は基本空いてるだろ
670名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:20.85 ID:vS1HUdgM0
>>640
合い言葉を確認するために電話応対するのがめんどくさい
671名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:31.98 ID:YNXAYZ8M0
この中学校の継続的な燃料投下のセンスには脱帽。いつまでも走り続けられる気がする
672名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:34.76 ID:gmVFyyX0O
>>632
人には批判を受け入れろといいながら、自分が批判されると逆切れか。
しかもマスコミやネットを鵜呑みにして陰でコソコソ批判。
人間として最低だね。気持ち悪いね。
673名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:36.20 ID:6qS+3KQRP
番号頼む!
674名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:46:57.94 ID:DJbnmUQM0
>>489
大津市は隣接区域学校選択制。生徒受け入れに余裕がある限り隣の校区の中学校から選べる

来年度は皇子山中学校校区の隣接校区の中学校は受け入れ上限ぎりぎり過密状態で
皇子山中学校は抽選で外れた人だけが行かされて生徒激減になるんだろうな
675名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:06.41 ID:j7RSdMI70
姑息な手を使いやがる
676名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:16.44 ID:ADm+u8e00


学校がだめなら
校長の自宅へ電話すべェ〜〜



677名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:26.92 ID:13SkwzF60
>>646
コールセンター
録音されるからなぁ・・・
今も録音しているのかな・・
というか取らないか・・・
ちなみに公共機関で避難関係は確か、表にしないといけない気がするんだよね。
そうなれば意味ないよな
678名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:32.46 ID:lxYR1E8tO
悪い事をして、非難されたら逃ればいい!
って事を身をもって教えるわけですなw
679名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:33.08 ID:hXUMCuZS0
まだ子供同士の殺し合いを大山田中学校で続けさせるの?
はやく廃校にした方が日本の為だと思うけど
680名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:48.33 ID:UdoCEoWh0
>>655
いじめを把握している教師は一人もいなかった、なんて言ってたぐらいだから、
これが真実なら無能過ぎだし、嘘なら全員嘘つき教師ってこったw
過失が大きい者は首、小さい者は配属変えでいっそガラガラポンの方がいいだろ、それこそ教師も。
681名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:57.90 ID:+M+yawyE0
>>672
んふぅふぅ〜 ふふ〜ふ〜♪
682名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:47:58.94 ID:wszjTjP00
生徒・保護者の皆さん、新しい番号うpよろしく^^
683名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:01.72 ID:Ak/FKjR70
いちいち対応がぶっ飛んでるな
職員全員頭のネジが切れてるとしか思えんww
684名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:02.12 ID:5JQDcneP0


生徒の声 保護者の声 は 無視してるのに

電話はいらんぞ ばか
685名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:03.93 ID:ULBuCnYo0
こいつらマジですごいな

ここまでひどい奴ら久々に見た
クズすぎる
686名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:12.68 ID:xjrLBG8f0
>>672
お前が今やってることじゃないかw
ほら早く素性明かして抗議しろよ

日本語分からない池沼か?w
687名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:24.68 ID:qW879J8w0
>>653
そいつの頭の中はネット=ニートだと思ってるからきにすんなww
688名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:26.36 ID:y/J2TqJy0
後ろ暗くなきゃ録音しろよ
689名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:30.24 ID:LzRzLC2+0
凄い!凄いぞ大津!
大人たちは何してるの?おかしいことと思わないの?
690名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:35.08 ID:m7nzOl+z0
隠蔽マニアか?

教育委員会から臨時に人出して専用回線設けて対応させろ。
真摯に他者の意見を承り、今後の教育指針として生かせよ。
逃げてどうするかよ。もっと大人の対応が望まれる。
上から下まで担任と同レベルのバカばっかりなのか?
691名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:48:41.79 ID:XK/FGO4F0
父母には大迷惑
692名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:04.33 ID:hXUMCuZS0
皇子山中学校は校長や教師の為に在るんだろうな
693名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:07.04 ID:J944I0Ax0
クビなんて生ぬるい
隠蔽携わったもの全員、犯人隠匿で逮捕しろ!
694名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:10.72 ID:O/FDmxe8O
てかさ、他の生徒の事を考えるなら、抗議などの専門ダイヤルを用意して、そこに電話を集中させればいいのに

学校側も真面目に対応してますアピ出来るし
ま、こまめに電番変えてると記事に書かれた後じゃ、やってももう誠意アピにはならんが
695名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:13.95 ID:lwtC0bk00
抗議だったら相手に迷惑かけてもいいなんて、小学生か。
電凸とか、無関係の人に迷惑をかけまくっていることに気付け。情けない。
696名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:15.38 ID:ChKvLAgB0
臨時の回線を業務用に使って他の普段使ってた回線はそのまま抗議用にしておけばいいのに
それをわざわざ「電話番号変えてます(プギャー」なんて火に油を注ぐだけだろ
697名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:17.75 ID:WiH3WelN0
他にいじめられている子供がいたとしたら、どこへ電話すればいいんだ?
698名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:21.81 ID:NcFR3jAj0
教務に支障がでるなら、いっそ廃校させてスッキリさせたらどうよ?
699名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:22.21 ID:D5pp6yMD0
>>674
市外の学校に越境させるんじゃないかな?

なんで最初から高校入試で物凄い不利になる中学へ行かせなきゃいけないって話になるよw
700名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:23.15 ID:sT5Ngg+M0
どうやったらここまで腐りきれるのか
過去、保身に走ったクズでも最高レベルの逸材
701名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:23.61 ID:unFCYhLe0
>>660
じゃれてるだけなのに酷いわ…
ちょっと「遊んで」るだけだろ
お前のその言葉に傷ついた!
いじめられたから、謝罪と賠償を求めてもいい?


マジレスすると「お前らのやってることもいじめ(キリッ」は
論破されまくってんだから、もうおなかいっぱいだよw
702名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:24.29 ID:9OQZVNd40
>中学は翌週から従来の番号には出ず

必要な回線が確保できたからこっちはガン無視www
さすがクズ教師が教鞭とってるクズ学校www
703名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:24.90 ID:aXCvwHQL0
そんな事すれば、余計に騒がれるだろうに。
毎週速攻で番号曝される。
704名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:26.25 ID:qCSz4Tw40
>>674
そして学校ごと周辺の学校生徒から差別されるわけだ
当然の様に生徒も荒むし、数年すれば悪ガキしかない学校になるなw
705名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:32.82 ID:Y1SJiOaC0
>>672
>しかもマスコミやネットを鵜呑みにして

つまり、

もはや、地元の口コミ情報操作+統制だけが、頼みの綱(キリッ!

と。

把握した!!!!wwwww
706名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:33.94 ID:BVYvKT2M0
これは当たり前な対応
707名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:43.33 ID:dTb+TOcuP
子供を盾に自分らは何か特別な存在だと勘違いされてる種族ですから
708名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:57.71 ID:14ufjLaQ0
>中学は翌週から従来の番号には出ず
これはひどい
こんなの民間企業じゃ許されないだろ

>変更した電話番号を公開すると、現状では対応が大変。地域の人などには申し訳ないが、やむを得ない
大変でも対応しろ
それ以前に学校に連絡したいこといくらでもあるだろ、今回の件以外で
そういう時どうすんだと
709名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:49:59.25 ID:UdoCEoWh0
>>672
えっ、逆切れしてるのおまえじゃんww
学校側が電話に出ないことを指摘したら、適当に「確認しろ」とか騒いだ挙句、
出ないことが確定的になったら、もうその話題に触れず「小心者、名を名乗れ!!」とか。

どう見ても、逆切れしてるのは、お・ま・えww
710名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:01.64 ID:WuYFWVex0
>>689
いじめを楽しんでるおまえらが最低なんだよ。
無責任にお祭り騒ぎして、楽しんでるだけじゃん。
711名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:12.73 ID:rKwfr1gM0
毎週電話番号が晒されるだけだから
無駄だろう
関係者も学校に電話かけれなくなるぞw
712名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:25.44 ID:8HxtCQsY0
俺が余命半年とか宣告されたら
とんでもないことしてがしそうなぐらいこの中学は狂ってるな
廃校でいいだろ もう
713名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:28.87 ID:xgi6EX+NO
真剣に抗議するために電話してるならともかく、遊び半分でやってるとしたら、ちと問題かもな、実際の所はわからんけど
714名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:36.08 ID:0XHipqNp0
馬鹿か、いじめ被害者からの相談にもこうやって毎週対応しろよ
715名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:48.45 ID:tY3at9UcO
新回線は業者からレンタルしているって、自腹きってんのか?

税金で好き勝手してんじゃねーぞ!
716名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:55.08 ID:vS1HUdgM0
>>694
そういう知恵はつけない方がいい

抗議FAX専用番号設置して、受信はするけど紙は入れずに、倉庫の片隅でただピーヨロヨロ鳴くだけの専用番号とかやりかねんw
717名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:55.20 ID:5khtqyWY0
みかかが地味に儲かるのか。
718名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:50:59.81 ID:Vf3OafuE0
てか大津市のHPとかにはちゃんと現在の連絡先の電話番号を記載しないといけないんじゃないの?
それもしてないの?しないんなら市ぐるみと見ていいよな
719名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:01.44 ID:/QK1QLyc0

「滋賀県警の娘 交通事故 障害」

で、検索。
ご遺族のホームページが出て来る。
720名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:04.56 ID:PSAY0Ia30
いつもどおり対応や発想に

        日本人的な誠意が感じられない
721名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:11.26 ID:b4NtWzPO0
毎週、変えても批判殺到で…
早晩、毎日変更と成るのだろw
722名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:12.57 ID:qLw3dX6L0
一度も社会に出たことのない人間の考えそうな事だな
723名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:17.96 ID:hsb7885R0
九割方、言いたいことだけ言って切る電話なんだろうな
724名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:29.65 ID:iUEwxad+0
従来の番号には出ない方針ってのは、関係者用の回線確保とは別の話だよな。
しかもそれバラしちゃうなんてバカだろ。
725名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:31.19 ID:mpg+SB5G0
へーえ
なんかこういうとこにも誠意が見えないな
在校生が困るでしょ?
726名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:31.32 ID:IO8Qu6D+0
逃げまわる犯罪者wwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:37.48 ID:A+6myWMn0
ヒント:住所は変えられない
728名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:37.85 ID:xjrLBG8f0
>>710
そうだよな
おまえみたいにわざわざ燃料投下する馬鹿が居るからいつまで経っても沈下しないんだろうな

つまりお前もイジメに参加してるって事だな良かったなwww
729名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:39.47 ID:G1HlhS420
>>710

お祭りの何が悪いんだよ 言ってみろ
730名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:40.01 ID:D5pp6yMD0
>>706
お馬鹿な対応だけど?

最初の番号→残して電話1本だけ繋いでおく
新番号→今まで使っていた電話に繋がるようにする。

これで週代わりなんてしないでも問題ない
旧番号は校長室において校長専用にすればいいだろw
731名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:43.55 ID:QdF3wVlEO
オイオイ、今度は自分達が被害者みたいな感じに誘導始めてきたな。

732名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:50.10 ID:gmVFyyX0O
>>653
実際になにも分かってないことを指摘されたからって、怒るなよ。
マスコミなネットなんて一面にしか過ぎないのをすべてと思い込んでる時点でなにも分かってないから。
実社会を視ろ。世の中は思う以上に複雑なんだよ。
733名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:51.82 ID:unFCYhLe0
>>710
「ネットいじめをしてるお前らを
上から目線で叩く俺sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee」

先生、これがマスコミの言う
『ゆがんだ正義感』ですね!かっこいい!!
734名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:53.68 ID:Y1SJiOaC0
>>710
なにいってんの。
あそびだろ?
誰もケガしてねぇし。だれかケガしたか?
つか、パソコンの電源落として、シャバの空気吸ってこいや。
735名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:55.08 ID:CnSV9Nqk0
で、来週からの新しい電話番号は何番なの。

736名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:51:55.79 ID:l7X9SmsS0
>>713
遊び半分でやってる奴なんて、非通知なんだから、

非通知拒否にすればいいのに
737名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:21.02 ID:WuYFWVex0
>>701
論破って、
・・・つまり、大義名分があれば、正義があればいじめをしても良い、ってことだろ?
極悪人なら、集団リンチして良いと思ってるのだろ?
その考え方が最低の人間だと思ってるのだよ。
738名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:21.46 ID:kVU7HzBYO
>>710
それを批判するお前が最下層ってことでおk
739名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:31.88 ID:6Eily+p30
もう公衆電話にでもしたらええやん(´・ω・`)
740名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:33.92 ID:xSlAiwCq0
生徒の前では偉そうなこと言っておいて実際は逃げの一手だな。
また問題が起きても先生は助けてくれないし
真正面から向き合ってくれない動かぬ証拠だぞ生徒達。
741名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:43.96 ID:r5oV9qEf0
まあそうは言っても学校業務は続けないとならんからな。
いっそ大手コルセンに委託すればいいのに。
1受信500円くらいで。
742名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:52:55.85 ID:UdoCEoWh0
>>723
教師が見たいものしか見れない目だから、お似合いだなw
743名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:07.36 ID:ULBuCnYo0
お前ら やりすぎるなよ
744名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:11.49 ID:O/FDmxe8O
>>716
吹いたw
マジでやりかねんな、あいつらならw
745名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:12.50 ID:hA2P+mbC0
校長と担任が表に出て全面謝罪すればいいと思うんだが、
なんでこんな面倒なことを?
746名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:16.65 ID:vS1HUdgM0
>>699
市立だと市の税金で運営してる以上、他の自治体からの通学は受け入れできない
(なんで隣町が大津のために税金使わにゃならんの? となるから)

市外のアパートに学生住まわせて、そこから当該自治体の学校に通うならセーフ
越境入学でよくある手口(住民票とかあれば一応合法)
747名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:17.00 ID:LzRzLC2+0
隠蔽マニアって何だよw
748名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:26.73 ID:zTcrK6060
毎週替えるってことは、毎週バレてるんだね
749名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:27.73 ID:YNXAYZ8M0
こういうことすればするほど印象悪くなるのになんで分からんのかねー?
社会経験ないのかね
750名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:30.19 ID:VDj4pP450
こいつらが被害者ぶってるのが気に入らんな
夏休みなんだから職員総出で謝罪対応しろよ

生徒、保護者との連絡は携帯でもいいだろ
どうせ経費で落とすんだから
無駄に回線レンタル料とかかけるな
751名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:36.99 ID:oOMGa2Do0



常に物事の本質を見誤ってるバカ中学

文句なく日本の教育史上、最低の中学だ



752名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:38.73 ID:mQA1384l0
>>723
言いたくないことをわざわざ言う馬鹿もおらんだろうw
753名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:47.13 ID:0WxHHH3JO
>>1
アホス


学校がこんな対応するか普通

まるで炎上しまくってるブラック会社そのものだろ
どうせならいじめ学校校長のケータイか自宅の番号にしとけ
ちょっとは反省しろ!あの馬鹿校長
754名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:48.59 ID:YDGieMwn0
コソコソ、コソコソ。
まるで民主党ソックリですねwwwwwwwwww
755名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:53:50.11 ID:D5pp6yMD0
>>710
おいおい、大津で言うイジメってのは殴る蹴るの暴行を加えるとか動物の死骸を食わせるとかカネを40万くらいカツアゲする事だろw
俺らのはイジメじゃなくて遊びだよw

マロにでも聞いてみなw
756名無しさん@12周年:2012/07/22(日) 13:53:58.21 ID:XRQV3IYA0
批判殺到する理由を考えないw
ただ隠蔽しまくった事実を公表すればいいだけなのに

本当に自殺だったのか
学校がいじめに加担した理由

たったコレだけ
757名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:00.01 ID:2lkMUEJG0
>>724
黙ってられない性分なんだろw
758名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:02.40 ID:Y1SJiOaC0
>>743
そうだね。ネットをねw
759 【関電 74.7 %】 :2012/07/22(日) 13:54:07.92 ID:H04JeU7T0
>>1
「ほっとけばいいんだよ」
760名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:09.54 ID:WglO0KlK0
この話題も定番になって来たな
いじめ速報+のコーナーを作ったほうが
良かろう
761名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:14.85 ID:iTbQ3j690
わろた(笑)
おまえら
762名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:22.77 ID:3O0h/rhj0
>>710

カッコイイね


カッコイイからそのまま飛び降りて死ねよ
763名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:39.61 ID:EunRar0TO
実は保護者に伝えた番号は皆バラバラなので
リークされたら誰が犯人か解るようになってるとかだったりして
764名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:41.24 ID:dcqFRDp80
抗議電話くらい受け付けたらいいのに。
どんだけ日本国民を怒らせているか知ったほうがいいよ。
765名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:44.14 ID:s4semG1n0



まーどうせ正義気取りの基地外ねらーなんだろうけどね



もう、ここは底辺のゴミしかいないな
766名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:45.27 ID:DW+iUCQr0
スレタイ笑える
凄い学校だなw
767名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:46.26 ID:QZY+4skZ0
>>721
番号変更ってつまりは新規契約追加だからレンタル業者ボロ儲けw
つまり電話番号をバラしてるのはレンタ… おや、誰か来た
768名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:47.11 ID:unFCYhLe0
>>737
そうだね!
俺ら集団リンチするいじめっこだね!酷いね!!

で、お前は被害者も加害者もどーでもよくて
「ネットいじめしてる最低の人間を叩く
すばらしい俺!」という構図に酔うわけですね!

いいね、誰も損しないわ
その調子で、がんがん盛り上げてください
お前は正義の味方で、俺らはゴミクズですからwwww
769名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:54:49.69 ID:gmVFyyX0O
>>709
バカと言われてバカと言い返すことしかできない知能だな。
大学生以下か大学にもいけなかったバカかどちらかだな。
770名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:00.62 ID:Nay5E/vW0
こんな学校に通わせる保護者の気がしれない

子供が確実に駄目になるから、転校させた方が良い
771名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:01.38 ID:y/J2TqJy0
こんな学校潰しちまえ
どうせ少子化だ
772名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:04.43 ID:8/VW/CLnO
市に聞けば問題ない。
市が拒否すれば、市も学校側の身内として電凸炎上するだけ。
773名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:10.60 ID:sT5Ngg+M0
正義感とかそういう高尚なもんじゃない
誰も第二の被害者になりたくない、家族を第二の被害者にしたくない
ことからくる自衛行動みたいなもんだ
隠蔽、保身なぞするからヒートアップするんだよ
こいつらも加害者の一味だとな
774名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:11.72 ID:+M+yawyE0
>>765
んふぅふぅ〜 ふふ〜ふ〜♪
775名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:28.58 ID:QHI5ttsI0
税金の

















無駄
776名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:33.49 ID:qCSz4Tw40
>>749
リスク管理が出来るならそもそもいじめの隠蔽なんてしないw
根っこから糞なんだよ
777名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:50.00 ID:UdoCEoWh0
>>741
学校業務を委託した方がいいレベルw

>>769
もう、煽り文句しか言えないのかww
電話の使い方は分かったのか?ww
778名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:50.79 ID:Vf3OafuE0
>>772
だよな
市に聞けばすむ話だよ

教えないってんなら市ぐるみで学校庇ってるってことでいいよ
779名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:53.02 ID:yCkomH36O
>>741
相当高時給じゃないと割に合わないな
一日でやめたくなること請け合いw
780名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:54.78 ID:mQA1384l0
>>760
板作れるくらい、関連スレが多いからな。
781名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:55:58.51 ID:mEJ/pKayO
この学校の番号を次にレンタルしたら大変なことになるな
782名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:09.23 ID:vG/tzBSs0
保護者の中に鬼女が混じってる可能性は?
783名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:11.04 ID:Y1SJiOaC0
>>737
>正義があればいじめをしても良い、ってことだろ?

ほーう。

ネット越しの学校に対する一連の批判は、少なくとも正義であると、
暗に認識したわけだな。

お前は。その発言により。
784名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:23.78 ID:WuYFWVex0
>>768
このいじめ加害者もおまえらも同等に
腹が立つってことだよ。同じ種類の人間が
こんなにいっぱいいるから、腹が立つのだよ。
785名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:37.46 ID:paiqQeYkO
通常の連絡が阻害されるから専用回線を作るのは良いけど
今までの電話にも出て真摯に対応するべきだったな
786名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:47.09 ID:HxaNlUaL0
大津市教育委員会の委員長ことヒットラー澤村、お前が好き放題して権勢をふる
った結果こうなった。

ヒットラー澤村は教育委員会から去り、琵琶湖の底で饗庭の河童と遊んでろw
787名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:50.69 ID:WzKvXxfL0
なんで火に油を注ぐようなことをするかな・・・
嘘のつき方といい、その場を逃れることしか考えて無いだろこいつらw
788名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:52.63 ID:D5pp6yMD0
>>746
入学前だと相手の教育委員会に申請すれば可能だよ。

大津じゃないけどウチの息子が現在越境しているからね。
789名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:56:55.71 ID:jsmcvlETO
担任の先生はどうして出て来ないの?
逃げ回れば回るほど厄介な問題になるのではない?
790名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:01.82 ID:941Gmrr90
どうやら皇子山中学、全く反省してないようだな
電話繋がらないと、短気な正義漢に直接攻撃されるかもよ
中学校の塀ぐらい、普通の体格と体力の大人なら、簡単に越えられるし
791名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:05.79 ID:QZY+4skZ0
>>765
森山せんせ ちぃーっす
792名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:07.07 ID:L9sr6ZeM0
中学「文句は消費者センターに」
793名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:22.70 ID:5Cv8LVCE0
学校の連絡電話をダイヤルQ2にして公表すれば、
学校側かなり儲かるんじゃね。

儲かった金額は、もちろん生徒の遺族に寄付する。
794名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:24.91 ID:vS1HUdgM0
>>781
エコノミーコースとかで使えばいいさ
(イタ電のリスクがあるけど安いですよ)
795名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:29.60 ID:aQvS+aMG0
おまいら電凸して鼻歌なんか歌うんじゃないぞ 絶対にだぞ
796名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:30.84 ID:l7X9SmsS0
なんか、一人必死なのが居るね(´・ω・`)
797名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:38.27 ID:ChKvLAgB0
>>782
アンケートがうpされてるから確実にいるな
798名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:43.53 ID:FUoMxmcf0
>>784
あはははは

で、糾弾したいのかい?
もっと遊ぼうぜ
799名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:45.66 ID:+M+yawyE0
>>769
んふぅふぅ〜 ふふ〜ふ〜♪
800名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:57:46.14 ID:h4PJl/WI0
どこの諜報機関だよw
801名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:12.11 ID:G1HlhS420
>>784

え?ここに加害者参加してるの? 便所の落書きでイジメとか言っちゃうの?

見なきゃいいだけじゃん
802名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:16.01 ID:Vf3OafuE0
>>789
何しゃべるかわかんないから学校としては表に出さない
だそうだぞ


興奮したらどっかの元首相みたいに何語か分からない言葉でわめいたりするんじゃない
803名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:16.14 ID:YNXAYZ8M0
>>772
あ、そうなんだ。いいこと聞いた
804名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:19.33 ID:T305SKaj0
何に使ってる電話なんだよw
不都合生じないっておかしいだろw
805名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:25.75 ID:+mdYhzOB0
従来の番号には出ないってのがすごいよな、外部からのお叱りに貸す耳はないと。

古い番号はガス抜きに残せばいいのに。
806名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:31.65 ID:Nay5E/vW0
>>782 そんなんマンモス校やし、沢山おるやろ
新参も含めて相当数おるわ
色んな意味で
ただし、片親なら別や
807名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:48.43 ID:xZQa0fCg0
こそこそ逃げ回る卑怯者
こそこそ逃げ回る卑怯者
こそこそ逃げ回る卑怯者
808名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:48.40 ID:ZkCyE/Br0
自分たちで招いた事態なんに、責任だけは取りたくなくて対応もしたくないらしい。
この横柄過ぎる態度が、一般人を激高させるんだよな。
危機対応の拙さは異常たが、そもそも真摯な危機対応をやる気が全く感じられない。
809名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:49.63 ID:Y1SJiOaC0
>>782
ヒント:子供生んで学校に通わせる  答え:既婚女性

そりゃ居るだろうに。
それとも、
いまや父子家庭しか無いのかよ?
大津一体は。
810名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:49.81 ID:dRDQ0shT0
知らんがな、ってか?

公務員なんてそんなもん。

近所から白い目で見られてますよ、あなた。
811名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:59.04 ID:UdoCEoWh0
>>792
消費者センターならいいが、文科省に抗議が殺到したら関係者全員撃沈必至だなw
812名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:58:59.76 ID:WuYFWVex0
>>783
そうだよ。
ただ、正義があっても死刑やリンチ、いしめは、
しちゃいけないと思ってるだけだよ。
例え対象が極悪人であっても。
813名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:05.07 ID:B/btliDb0
校門からウンコ投げ入れられるな。
814名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:17.51 ID:hd50qspM0
この学校は確かにうんこだがこうも燃料投下が続くと
怒りの矛先を加害者ではなく学校へ向けようとしてるように見えてくる
815名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:20.82 ID:aIb0VTye0
仕事せいや
816名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:26.00 ID:Bch7adYe0
>>1
中学は翌週から従来の番号には出ず

電話かけて無いからわからないけど
留守番電話にするとか
メッセージで今後の対応内容日程を教えるとか
委託までできないにしろ多少理解を求めるやりようはあるだろ
817名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:28.07 ID:gmVFyyX0O
正義の御旗を掲げたお祭り騒ぎか…。ホント、ゴミだなお前たち。
818名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:28.95 ID:j7RSdMI70
校長や教頭はクラス持ってないんだから暇だろ
ちゃんと電話番しろよ
819名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:39.22 ID:ECFCvd4y0
>>793
Q2って今もやっているのかな?
820名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:46.13 ID:/c1YJ9zU0
学校に限らないけど
繋がらないと児童生徒が困る電話あんだし
番号かえないと保護者が急用で
迎えに行く時間変わったときとか
困るだろうし

児童生徒が健康な子供だけならいいけど
持病持ってる子もいるから苦情は教育委員会とかに
した方がいいと思うぜ
821名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:49.35 ID:oOMGa2Do0


教員は家に帰らずホテルを渡り歩いて逃げ回り

電話番号は週ごとに変える



こんな前代未聞の外道中学、夏の間に廃校でいいよ
まともな存在意義ゼロ


822名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:55.31 ID:xSlAiwCq0
振り込め詐欺の架空事務所の連絡先のような学校だな。
823名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:56.51 ID:r5oV9qEf0
>>779
時給千円で幾らでも集まるよ。
マイクミュートでお菓子つまんでりゃいいんだから。
そして電話した人は言いたいこと言って丁寧な対応で聞いてもらえてスッキリ☆
824名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:56.68 ID:1xnlBmlS0
森山、やばいな。
「自殺」させられたくなかったら、さっさと警察庁に駆け込め。
825名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:56.88 ID:l6m0tJOs0
826名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:59:57.37 ID:LzRzLC2+0
自殺した子の無念が半端ないんだよそうとしか思えない
この事件前に被害に遭った子たち何人いるか分からないけれどその思いものっかっているのかも
いくつ隠蔽と誤魔化しと嘘を重ねてきたんだ
827名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:00.14 ID:ajOKPiGe0
>>674
都下だけどうちの市も隣接区域学校選択制やってるよ

うちの子の中学に隣の中学の不良が転校させられてきたよ
初日以外不登校だったけど
偶然親知ってるけど、どう考えても教育に無関心な方
親や本人がどうこうっつーより、学校側が転校させたとしか考えられないケースもある
特例で転校なんてどうにでもなるんじゃ?
828名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:04.51 ID:530EdxAc0
>>680
そっかよほど、教師が嫌いなんだね。
いい先生に恵まれなかったのがなんか悲しい

俺は中には熱心な指導する先生もいたと思ってる。
学年や担当教科が違えば
全校生徒を見ることは絶対できないから、
知らなかった先生も実際はいたと思う。
そういう先生まで、非難されることがやっぱりおかしいとは思う。

また、大部分の生徒は加害者ではない
(見てみぬふりをしていた訳ではない)一般的な子どもだと思うから、
その子たちまで、影響が出そうな行動は慎んで欲しいとは思う。

抗議するなら、市教委か県教委、文科省等々の決定機関だと思うな
829名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:14.15 ID:+M+yawyE0
>>817
んふぅふぅ〜 ふふ〜ふ〜♪
830名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:16.60 ID:9w86vLv30
そのうち学校が放火されて
死者が出て
学校側に同情的なムードになって
この件も下火になっちゃいそうな悪寒
831名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:25.34 ID:OMSoKS/70
不登校の子供達に「逃げないで!」と言ってきた教師達は今何を思うのだろう
832名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:27.25 ID:sQ00JbMGO
かなり焦ってるみたいだね

しかも更にツッコミ所用意してくれるなんてw
833名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:29.91 ID:oX+aiDRO0
なんだやる気満々じゃないか。
834名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:30.28 ID:MLp5YTLE0
クソすぎる
さすがクズ揃いの学校だな
835名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:31.85 ID:G1HlhS420
>>812

2chの批判意見がイジメだって認識はどうにかしなさい 
836名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:35.84 ID:eRvbTf1C0
いじめ=虐め! と言うんだよ!
837名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:37.73 ID:QWOPOAfC0
どういう学校なんだここはw
悪魔の巣か何かか
838名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:43.87 ID:Q0lt+VDT0
校長や教師の問題じゃないと思うんだがな〜
教育行政、政治問題だろう。
現場の公務員に何ができるのか?
少年法という最強のバリアー持ってる悪ガキには打つ手なし。
839名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:44.87 ID:hl6BxAGH0
批判を聞く気は無いってことかよwwwwwwwww
840名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:47.47 ID:tJdOTdCD0
>>818
お前何にも知らないんだな
841名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:49.60 ID:QzGsAZ6Q0
これ指示したの校長かね 予想を上回るクズだな
842名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:50.31 ID:D5pp6yMD0
>>784
それは勘違いだなw
加害者のガキが叩かれて、そうだな・・・人数多いから1人最低でも500万くらいカツアゲされ
ムシや動物の死骸を50kgくらい食わされ、骨折20箇所くらいで入院してから俺らを批判すべきだなw

被害者1名→加害者3人→俺ら、だから最低2ちゃんで叩いている奴1人当り10万くらいはカツアゲされてから
イジメと言えよw
843名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:53.52 ID:JbFJTPmX0
>>824
警察「待っとったで」
844名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:55.55 ID:x9jlhF0f0
大人を信じて下さい!

⇒変更した電話番号を公開すると、現状では対応が大変。地域の人などには申し訳ないが、やむを得ない。
845名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:58.83 ID:JUJv8gK40
>>1
鬼女よろしくww
846名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:00:59.35 ID:+d/Tqb0k0
要するに、自分たちが適切な対応を悉くサボってきた結果、全国から非難の電話がかかってくるわけだ。

それを受けないで逃げようとする姿勢こそ、この学校の本質だと思うんだよな。

また同じことが起こったら、やっぱりとことん逃げる。逃げまくる。責任取らない。

こんなんでいいのか???????
847名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:00.64 ID:nBXXZ6Ut0
何かやることなすこと全然日本人らしくないんですけど・・・
姑息で卑劣で醜悪
848名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:02.17 ID:y/J2TqJy0
>>817
【滋賀】「大人は命をかけて守ってくれる。信じて相談してほしい」 大津でいじめ問題研修会★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342928983/l50

2 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/07/22(日) 12:50:48.69 ID:Ecae2zAy0


「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである。」

エドモンド・バーク

849名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:10.94 ID:KR/a38zwO
疚しい事から逃げてんだろ

850名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:14.04 ID:xZQa0fCg0
卑怯者太夫
851名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:25.10 ID:Y1SJiOaC0
>>812
>いしめは、

ん?それ方言か何かか?

で、

>ネット越しの学校に対する一連の批判は、少なくとも正義であると、
>暗に認識したわけだな。

コレに関しても、認めるわけね?では。
852名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:27.23 ID:O/FDmxe8O
てか、大津のいじめ事件
何で、あちらさんは絶えず燃料を投下しまくるんだろうね

火消ししたいなら、誠意ある対応アピをある程度の期間してりゃ、さっくり消えるのに、真逆な事してんだから
まさかマゾなのか?
853名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:28.30 ID:UdoCEoWh0
>>820
その異常事態を招いているのは学校そのもの。
真相を明らかにし、責任を取るものがきちんと責任を取るまで、
形だけの対処をしても結局まともな学校運営はもうできない。
そこまでの状況になっていることを、学校側はまったく認識できていない。
854名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:30.76 ID:/HXCxlCzP
自己保身には余念がないね。
855名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:38.65 ID:4Bsnvr5/0
なんだこれはwww
856名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:40.09 ID:aCZuFsqw0
変えてもいいけど
保護者に一人の漏れなく通知はしてるんだろうね?
緊急時に学校と連絡取れないんであれば
本末転倒もいいとこだと思うぞ?
857名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:42.42 ID:FUoMxmcf0
クレームが多すぎて業務に差し支える場合
「クレーム対応の番号を設ける」べきなんだよね

そうすれば、一般の方に掛かってきたクレームを業務妨害と判断できる
858名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:42.76 ID:rvSAr3+60
隠蔽や逃げることだけ天才的www


859名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:44.67 ID:R2NCO6770
安心しる
絶対ばらすやついるからw
860名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:49.21 ID:zjH9ZKZ30
861名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:01:51.43 ID:Vf3OafuE0
>>803
それで答えないんなら文科省に聞きゃいいよな
862名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:02.17 ID:368OxUBxO
批判を受け止めようとは思わないのね
863名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:04.61 ID:RM8IyVnU0
まるで被害者面だな

罪の意識ゼロだろ
864名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:15.54 ID:WuYFWVex0
>>835
いじめをしてるほうは、いじめだと思ってない
典型的な例だな。だから、このいじめ加害者ども
とおまえらは、根が一緒の最低の人間どもってことなんだよ。
865名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:23.36 ID:GE5n0KIR0
まあ情報公開されない限り電話は減らんだろw
866名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:23.38 ID:vS1HUdgM0
>>788
できるのか
こっちは「やめよう越境入学」ってキャンペーン張ってるw

単身用ワンルームマンション済みだけど、同じ建物に小学生が出入りしてくる
道路見ると、夕飯頃に親が迎えに来てる様子

学校の事情がわかんないけど、そこまでやるか? と思ってる
867名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:38.17 ID:zLQpsM/J0
やることなすこと腹立つわ
もうなにもやるな
廃校だ
868名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:38.90 ID:MLp5YTLE0
完全にムダ金だろ
自分達のカネじゃないから湯水のごとくムダ使い
869名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:43.57 ID:6x7MO+MZ0
>>282
国税の一部が地方交付税交付金として行ってるはずだから俺らの税金だって大津市で使われてると思うんだが
870名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:43.70 ID:U8H1CAwl0
凄いな
大津ってとんでもない奴らを飼ってるね
871名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:44.03 ID:tD+CeGQ8O
中学生の親なら30後半〜40代が多いだろうから、ベビーブーム世代の2ちゃんねらがわんさかいるだろう。
872名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:52.45 ID:oOMGa2Do0


公立中学は地域に開かれたものでなければならない
地域からの連絡や卒業生の連絡さえ遮断したわけだ

1人でもも多くの国民の意見を真摯に聞く姿勢を見せろ

夏休みで業務は暇だろが!


873名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:02:58.30 ID:+M+yawyE0
>>864
んふぅふぅ〜 ふふ〜ふ〜♪
874名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:02.32 ID:iQGdbE7G0
ああなるほど、これを被害件数としてカウントするわけねw
875名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:05.29 ID:qc6/TqOF0
目を閉じ、耳を塞いでも何にも解決しないだろw
いじめ放置した教師と同じじゃねえかw
全く反省してないな
876名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:06.32 ID:cIl3ucLX0
学校として機能してるの?
自分が通っていていた中学校がもしこんなふうになっていたらとか想像つかない
偉そうにしていた教師たちがソワソワオドオドする日々なんて
877名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:06.63 ID:PQRYwUSnO
いつまでも突き止められるだろうな
878名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:08.08 ID:dRQIXS5JP
まあ日本ってのは警察も教師もこの手の雑魚がエラソーに高説タレてた国だってみんな気付いてよかったじゃん。
879名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:11.20 ID:+/BHMBgK0
>>828
そういう配慮を学校側がしてないんだからな
しかも夏休みなんだから影響なんてこれからほとんどないだろ
殺人犯した犯人の子供には罪はないって取材をしないマスゴミなんていないだろ?
そういうことだ
880名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:13.56 ID:f+EqRrcU0
東京と大阪の中心しか知らずに知らずに育った自分は、この騒ぎで田舎者の姑息さ&腹黒さを知って驚いたよ。
881名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:17.22 ID:kXvLlTM80


教育長、教師、いじめたガキ、警察、市長

全て大津市民がそういう者どもにとって快適な土壌を作ってきたからだ

登場人物が全員クズなのは大津市民がクズだからだ

大津市民が子供を殺したようなものだ

大津市民は全員日本から出ていけ!
882名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:23.70 ID:m/ZawRAQ0
市役所のページに載ってる番号にかけてもつながらないってこと?
883名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:32.65 ID:ri13fNYI0
「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである。」

エドモンド・バーク

「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである。」

エドモンド・バーク

「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである。」

エドモンド・バーク

884名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:44.29 ID:EMTwxyDD0
自衛だけはしっかりやるんだな
このクズ共
885名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:46.78 ID:rz6TWxUA0
886名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:57.60 ID:DJbnmUQM0
>>788
どちらにお住まいかわからないが、大津というか関西では全般的に、
それって家庭の事情(いじめや放課後面倒を見る人の関係とか)や
自治体の端に家があって隣の自治体の学校のほうが近いとか
特別支援学級の関係など、そういう特別事情以外は越境は認められない傾向があります
887名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:03:58.90 ID:G1HlhS420
>>864

では、現在いじめられている対象は誰なんだい?

学校?
888名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:01.05 ID:8IP9ajMG0
批判は無視ですよね
ハマり具合が民主党だな
889名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:02.46 ID:D5pp6yMD0
>>866
ウチの子はスポーツで元々そっちのクラブチームに通ってたけど、他にも1つ上の学年でイジメる奴がいるって理由の
越境者いるから、そんなに厳しくないと思うぞ。
890名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:04.88 ID:Y1SJiOaC0
zキーで 「じ」を打つ場合があるのか。
なら、「いしめ」誤植も、理解できるw
891名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:08.86 ID:FUoMxmcf0
>>864
そうだね

もっと2ちゃんねるを糾弾してくれ
もっと自分の正義を語ってくれ
叩け叩け相手が死ぬまで追い詰めろ
892名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:09.03 ID:HLAzyOJ/0
どこまでクズなんだよ
自分たちだけは逃げていじめ被害者は見捨てる
893名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:13.15 ID:MjMggbP3O
>>31
我が子を守るため、今、この注目されてる時に、腐った膿を出したいならね。
転校先でも、リンチ事件起こしてる様な、クズを匿う…
生徒も、学校の隠蔽体質にうんざりなんじゃない?
894名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:16.33 ID:NQfbAF2f0
こういう対応だけ早いのに
生徒の問題は放置なんだぁ
895名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:18.94 ID:UdoCEoWh0
>>828
きちんと熱心に指導するタイプの教師は、偶然かとうか知らんが異動になったらしいな。当の担任に抗議した後。どこまで本当かは分からんが。
まともな教師なら、これだけの大きな事件に対して、何もできなかった事に耐えられないだろ。
そういう意味も含めて、まともな教師がいるならとっとと他に異動させて、一度まっさらな状態から再生したほうがいいだろ。
生徒にとってはあらゆる教師が「いじめに無力だった教師、事件発覚後もろくに信頼に応えなかった教師」なわけだから。
896名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:20.59 ID:tAfN1grG0
そもそも学校側の問題かあ?
また税金放出する方向に誘導されてる気がするなあ
加害者と被害者、これだけの問題だろ
普通の人間ならいじめは自分たちで解決するだろう
897名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:24.53 ID:ChKvLAgB0
>>864
散々イジメ倒していざ自分がいじめられる立場になるとイジメは最低だやめろってバカかこいつ
おとなしく家で震えてろ殺人者が

つかその妙な改行なんだよ、まだ日本に来て日が浅いのか?
898名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:29.60 ID:A/bG9bb60
IDコロコロみたいだな
899名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:44.94 ID:LzRzLC2+0
>>880
ちょっと考えられないよね
というかこんな頼りない保護者じゃいかんだろう
子供は安心できないって
900名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:48.07 ID:JmcdLP8Q0
この学校はとっても卑劣。
901名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:04:56.59 ID:Sp+0ZY5J0
苦情電話を受けるだけの簡単なお仕事です
902名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:04.70 ID:90JIhTYz0
姑息過ぎてわろた
903名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:08.27 ID:NlUepd540
なんだかやってる事が振り込み詐欺の犯罪者集団と似てる気がするのは俺だけ?
904名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:10.24 ID:xgi6EX+NO
教師って夏休み何してるの?
905名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:23.55 ID:qbBFWhZH0
自業自得。
906名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:24.02 ID:ajOKPiGe0
非行問題のある生徒や、長期間の不登校など、
特例で他学区の中学に入学している例は保護者の間でもよく聞く話だよ

普通に何の問題もない生徒の方が面倒臭い手続き取らなじゃいけないだけでしょ
907名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:26.65 ID:TqXjxkJL0
わざわざ自分から燃料を投下するとは、学校もなかなかのMだな
908名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:26.69 ID:nkKzvw+60
学校がこんなことするのか
909名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:27.33 ID:lcyLdIza0
O77-522-1922
910名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:31.56 ID:MLp5YTLE0
やることなすこと全てが2chの燃料になってるなw
その程度の奴らだということ
911名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:32.10 ID:jmul/iCc0
バリアチェンジ!
912名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:39.13 ID:HxaNlUaL0
豪雨で琵琶湖増水、皇子山中水没なんて楽しい話しは無いのかな?w

加害者生徒、担任、校長、教育長の家はまるっと水没してくれ (-人-) ナムナム
913名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:47.92 ID:msgsLZfE0
>>896
いじめじゃなく、犯罪だから。
914名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:51.94 ID:G8AMTPiw0

週一で番号変更なんてできんの?
915名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:05:55.27 ID:mQA1384l0
この腐った対応を見るにつけ、我が母校はよい中学校だったと
再認識させられる。
学校の体をなしていないな。
916名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:00.92 ID:/Z34D6R/0
やましい所が大有りなので逃げ回っている感じ
917名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:06.75 ID:en+2jGoX0
いじめ幇助してきた糞担任を、クラスから外して、電話番させればいいだろ
どうせ首にできないんなら、ほんの僅かでも責任取らせるかたちでの業務をさせろや
918名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:11.06 ID:D5pp6yMD0
>>864
大津のクソガキのイジメってのは恐喝したり暴行したりだろ?
クソガキが数百万カツアゲされたり、骨折するような暴行を受けたら、イジメられてるって認めてやるよw



919名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:21.73 ID:Vf3OafuE0
>>904
まともな教師なら部活見てる
てか長期休みの方が拘束時間長くなったりする、合宿とかで

あとこの時期は人権とかの研修が入ってくるね、大阪の場合だと
920名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:29.08 ID:dAd8ge3TO
レンタルだと!!
当然教師どもが自腹で借りてんだろうな!?
無駄なことに税金使うなよ!
教師どもがクズ過ぎんのが悪いだけなんだからな!
921名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:32.10 ID:qCSz4Tw40
>>880
同じ田舎でも、東と西だと全然違う気がするな
東北でも太平洋側と日本海側でも結構違うんだけどさ
922名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:36.53 ID:ZkCyE/Br0
今日の事態を招いたのは、おまえらなんだよ?
組織としての大津市立皇子山中学校なんだよ?
全然理解できていないよね?
923名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:42.90 ID:G1HlhS420
>>864

「おまえの行動は間違っている」っていう意見のどこがイジメなんだよ

反論すりゃいい  自殺の練習なんてさせないからよ
924名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:55.39 ID:Zo09ZbnT0
なんっつー姑息な
925名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:06:56.61 ID:ha3NuYnL0
自分で自分達は
信用できない存在ですよ
とアピールしてるようなもん

本物のくずで馬鹿
926名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:06.68 ID:kzit2JNfO
日曜日にまで燃料投下されるとは思わなかったわwww
927名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:17.23 ID:nBXXZ6Ut0
>>889
いいなあ。
関西というか部落とか同和が力持ってる地域は越境入学は絶対許さない雰囲気なんだよね…
928名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:17.89 ID:zdq1HZO7O
Q2にすれば良いじゃない
929名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:21.23 ID:HLAzyOJ/0
電話回線変更に無駄な税金使ってるけど大津では隠蔽のためなら税金投入許されるんだな
930名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:25.11 ID:OAGZVgzO0
今回の騒ぎを鎮める唯一の方法は、この学校の教師、校長、教育委員を全て解雇するしか無いと思う。こいつらがのうのうと居座る限り、事態は収束しない。
931名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:28.35 ID:3iqotWpV0
卑怯、姑息
どうしようもねえな、ハングル学校
932名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:38.44 ID:sQ00JbMGO
教師の教師による教師の為の学校作りです

生徒達は家畜ですからw

って事ね
933名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:07:57.65 ID:A/bG9bb60
そのうち学校名まで変えそうな勢いだなこりゃwwww
934名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:03.03 ID:CFNX3GFrO
>>909
これは もしや?
935名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:13.23 ID:7/vF6ejk0
>中学は翌週から従来の番号には出ず
この一文が無ければwww
936名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:16.87 ID:Y1SJiOaC0
夏厨大発生だな。

ちったぁパソコンの電源落として、窓開けて表の空気吸えよと。

別に、不都合?あるなら、外出する必要は無いけど。
937名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:23.12 ID:VEOn4Byj0
番号交換費用も税金
こんなやつらに一円でも税金使わせたくないな
938 【九電 75.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/07/22(日) 14:08:22.76 ID:66y8jfoa0 BE:794764297-2BP(3334)
>>1
ワンタイムパスワードかよw
939名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:40.07 ID:qbBFWhZH0
>>16
>人の話を聞く気がないという体制の表れだな。
>>17
>反省の色がまったく見当たらないんだが

全くだ。最低すぎる。
別回線で保護者等からの電話を受けて従来の回線でも一般からの声を聞けばいいだろ。
言い訳して無視してるだけだろ。
940名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:41.26 ID:PPYLCAcV0
NTTが加害者側についた、って理解でいい?
941名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:43.39 ID:6BAVQNnj0
苦情受付の電話回線を10本程度開設して24時間対応したほうが早いかもな
942名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:48.69 ID:tnX9CItT0
>>882
つながるけど出ないってこと
既存の回線+レンタルした回線が存在して
毎週番号変更してるレンタル回線のみにしか出ませんよって話
既存の回線のほうに掛かってくるのは無視
943名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:52.78 ID:mt1mGGSs0
あーあ、また燃料投下しちゃって
顔の見えない有象無象の世間を相手に戦い挑んでどーすんの
騒ぎを終息させるには誠意を持って被害者の遺族に謝罪して
苦情を言ってくる人にはアルバイトのオペレーター雇ってでも誠心誠意対応して
加害者をきちんと裁きの場に導き、学校関係者が詰め腹を切る以外に無いというのに
アホやなあ
944名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:53.77 ID:M2c0OAZI0
暗号かよw
945名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:08:54.77 ID:9w86vLv30
>>930
それって仕事の引き継ぎが大変そう

まあどうせ大して仕事してなかったから
引き継ぎなんてたいしたことなかったりして
946名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:07.08 ID:ri13fNYI0
偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。

偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。

偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。


エドモンド・バーク
947名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:08.62 ID:vYhRZaPz0
鎖国状態か
948名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:12.89 ID:xgi6EX+NO
>>919
なるほど、大阪では人権の研修があるのか
どこぞの教師達こそ、その研修に参加すべきだね
949名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:21.94 ID:oOMGa2Do0



やることなすこと全部バカ


正常な判断できない校長は泣くより死ねよ


950名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:27.53 ID:xSlAiwCq0
生徒を置き去りにして形振り構わず逃げる逃げる。
951名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:32.03 ID:nBXXZ6Ut0
>>940
それはちょっと違う気がする
あくまでもユーザの希望にそって対応してるだけだろうし
952名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:09:43.63 ID:XK/FGO4F0
森山も匿ってるし酷い中学校
953名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:04.41 ID:G1HlhS42O
面白ニュース糧で発見!↓
2012/07/13(金) 16:50:22.26 ID:VAj33hsI
大津中2いじめ事件の資料を淡々と集めるスレです。
事件については勝手に該当する板で語って下さい。

http://s.s2ch.net/test/-/ikura.2ch.net/dataroom/1342165822/

954名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:13.25 ID:QZY+4skZ0
>>927
京都が奈良より越境厳しくてびっくりした 奈良の方がきついと思ったてたわ
955名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:21.74 ID:UdoCEoWh0
>>945
すくなくとも、生徒のいじめに関する情報の引き継ぎだけはないことだけは、誓ってもいい。
956名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:23.63 ID:DJbnmUQM0
>>904
2学期以降の授業の準備。
教科関係の内容や教育理論など普段時間が取りにくいようなまとまった勉強。
事務作業や雑務。
中学校・高校なら部活指導だったり、小学校ならプール指導とか
など
957名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:25.65 ID:QXhOQqJs0
ちゃんとした対応をしないからだよ。自業自得
958草井満子:2012/07/22(日) 14:10:26.26 ID:sp8ThuVl0

こういう姿勢が、さらに、批判を呼ぶ!

959名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:30.61 ID:Nay5E/vW0
開国しろうんこ集落
960名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:47.44 ID:GenJ5VVCO
>>929
業務に支障が出るからでしょう?
第一、教育委員会のFAXの話のとき、ここでは『回線増設しろ』が主流だったじゃん?
961名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:48.63 ID:LzRzLC2+0
まあまず森山を出さなきゃ駄目だろうな
今更感が凄いけど
この騒ぎ収まらないと思うよ
962名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:10:54.06 ID:PBubsIue0

大 津 市 長 と 日 教 組 委 員 長 の 謝 罪 会 見 ま だ 〜〜〜〜 ?
963名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:01.73 ID:Y1SJiOaC0
>>864
あのよ、

日教組教師ってよ、文部科学省からの通達ですら、

教師いぢめ認定するんだよな?
で、
学校教師の自主性の阻害ガー!
思想介入ガー!
カメムシガー!!!!


プッw

話しにならねぇわ。
964名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:03.62 ID:V1qwbgIOO
>>936 電話するとお前に不都合が有るのか気になったわw
965名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:17.42 ID:vS1HUdgM0
>>945
教師って引き継ぎはしないよ
書類どさっと置いて、そこに全部書いてあるからよろしくー で済む

新しく来るって事はどこかを去ってきたことになるから、新旧両方の引き継ぎをやれなんてのは無理な話
毎年結構な数動くんだし

書類さえあれば、前例踏襲でささっと仕事済ませるからそれでおk
966名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:22.10 ID:G8AMTPiw0

 回 線  増 や し て 対 応 す れ ば い い じ ゃ ん 
967名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:26.28 ID:D5pp6yMD0
>>917
火病をおこして学校が全焼しちゃうだろw

>>927
まあ問題があるとすると、スクールバス・市営バスが来るチャリ通禁止エリアの先が自宅で、
民営のバスもそっちに行く路線が無いから・・・・・・・毎日送迎が必要になるから、自営業か
専業主婦のいる環境じゃないと無理だったけどなw
968名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:32.83 ID:Z2izjutO0
大津ってこんなとこ
969名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:33.23 ID:WGaQMwTa0
批判対応用と保護者用に分ければええやん
970名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:44.06 ID:3lvR0+3u0
自分たちが被害者の気持ちなんだろうな
隠蔽したことへの社会的責任なんて微塵も感じてないんだろう
971名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:44.45 ID:ml0URG9v0
電話番号じゃなくて心を入れ替えろよ・・・
972名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:11:51.67 ID:O/FDmxe8O
>>904
マジレスするなら
次学期の授業内容のプラン立てや、教諭同士の勉強会(講習会)に出席とか、部活顧問なら合宿や試合の交渉など
973名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:01.98 ID:42ckbxjx0
批判殺到対策と見せかけて密告者を炙り出しですね。わかります。
974名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:12.12 ID:EL8ThdJc0
これはあかん。ちょっと電話でガツンといってやらないとな(´・_・`)
975名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:12.59 ID:nBXXZ6Ut0
>>948
どっちかというと加害者の人権を守る方の教育だと思うぞ
どうせ関西の人権教育なんか街道の息がかかってるんだから
976名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:14.78 ID:tAfN1grG0
>>913
そこら辺はどちらでもいい
当事者間の問題であって学校側は関与すべきではないのかもな
自殺した卑怯もんのクズが訴えればよかったんだけど
警察や、まあ、公務員全体が腐りきってるから仕方ないね
諦めたら、親が公務員だったら対応してもらえたのにね
このクズ国家
977名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:17.50 ID:6BAVQNnj0
>>969
多分、保護者か生徒が外部に流してるんだろうな
じゃなきゃ週ごとに変えなきゃなんないとかありえん
978名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:22.20 ID:kXvLlTM80

もう、大津は十分全国にいじめのイメージが定着したから

いじめ事件の前、大津の全国的な話題は皆無

当然、今後もいじめ以外の話題は皆無

したがって、大津=いじめとイメージは一生モン
979名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:28.66 ID:+/BHMBgK0
>>936
やりすぎんなよwンフフゥフーン♪
980名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:46.79 ID:UdoCEoWh0
>>948
人権の研修って、部落や在日を大切に、特別扱いしましょうっていう奴だぞ。
981名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:12:58.91 ID:bAYIh0L50
あれ、電話番号の変更って、無料で出来るんだっけ?
982名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:03.65 ID:GJvgQTpz0
既存の電話機に対してずっと電話掛けっぱなしにして
呼び鈴鳴らしまくる輩がいるはずだw

相手出ないから、精神的に来るw
983名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:04.67 ID:xgLf6HuY0
市役所にクレームいれるしかないな
984名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:05.51 ID:/QK1QLyc0
やあおまえら、ぐぐってみたかい?
これならご遺族のホームページが一発で出て来るぞ。

2001年の皇子山中学校のあの少年事件の発端となった交通事故。

「滋賀県警の娘 K・Y(20歳) アクセルとブレーキ間違えた 交通事故 皇子山中学校 障害」

で、レッツ検索!
985名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:12.58 ID:m/ZawRAQ0
>>942
そんなの許されるわけないわー
986名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:15.90 ID:Y1SJiOaC0
>>964
はぁ?
マジ意味不明。
電話?

お前、おれのこと、誰かと勘違いしてねぇか?
もしくは、誤爆?w
987名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:16.98 ID:8tsWOtRi0
電話に出ても無言のまま受話器おきっぱなしのくせによく言うよwww
988名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:33.11 ID:MNNzLTHV0
保身に対してはしっかりしてるね。これぐらいの配慮を
亡くなった子にもしていれば。。
989名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:36.29 ID:3iqotWpV0
まだまだ隠蔽してることあるはず
990名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:37.38 ID:QZY+4skZ0
>>971
入れ替え用の心も腐ってますた!
991名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:42.95 ID:ajOKPiGe0
>>927
都下だけどうちの市は、不良グループをバラバラにするのが目的で
他学区に転校させる例ばかり聞くよ
んで、みんな転校後は揃いもそろって不登校なんだけど、
それは学校側も承知の上でやってる(やらせている?)ことだから、
他の不登校児の時みたいにクラス会で話題にしたり絶対しない
在籍だけさせといて、いなかったことにしてる
これが今の公立中学の対策の限界なんだなと思った
992名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:47.37 ID:z56WSM9k0
大津はやっぱり狂ってるわ
日本でないみたい
993名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:13:48.29 ID:9K+am+kH0
隠蔽の屑っすな
994名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:14:19.73 ID:yqapVMvL0
苦情無視
995名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:14:25.82 ID:pIjwMWd50
【滋賀】「大人は命をかけて守ってくれる。信じて相談してほしい」
大津でいじめ問題研修会★

【大津・中2自殺】学校が週ごとに電話番号変更 批判殺到で

電話かけても通じないし、大津市は守る気ないってw
996名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:14:50.92 ID:XK/FGO4F0
ああそうか
997名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:14:55.46 ID:EGV8+m+30
こんな事する組織初めて見た
998名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:15:01.92 ID:qbBFWhZH0
どうせ悪いことするなら担任をスケープゴートにすればいいのに。
できるかぎり担任に罪を着せて学校もついでに謝っておけばちょっとは鎮火するかもしれないのに。
ほんと火にガソリン注ぐの好きな学校だよなw
999名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:15:20.46 ID:UdoCEoWh0
>>817
典型的な棄て台詞ww
1000名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:15:28.81 ID:+M+yawyE0
>>864
んふぅふぅ〜 ふふ〜ふ〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。