>>174 アップルとかグーグルとかアメリカの一流企業の幹部候補の平均新卒年齢は20代後半だから、
別に26歳くらいまで大学通ってるのが当たり前なんだけどな。
米国大企業の日本法人で働いてる幹部クラスの人間はみんな修士か博士持ち。
学部卒なんてゼロに近い。
東大工学部も今じゃ修士まで行くのが当たり前だから、一浪か一留してれば新卒は25歳。
それでも引く手あまた。
東大理学部物理学科の院の博士課程からグーグルに引き抜かれた人、28歳だったよ。
理系に関しては文系と違ってもう大学4年間じゃ絶対にカリキュラム消化出来ないから、修学期間が伸びるのは仕方ない。
大学の学部を22歳で出て就職するのが当り前だと思ってるのは日本だけ。
文系のバカの常識がいつまでもグローバル社会で通じると思ってる恥ずっかしい愚民国家。
日本ではTODAI法学部を出て試験に合格すれば官庁に就職出来るっつったらイギリス人に笑われたよ。
バチェラーのディグリーしか持ってないような低学歴を官僚にするのか??ってねw