【原発問題】 反原発論者に聞く・・・「原発起動」より「即時停止」が安全だと言う理由を教えて欲しい!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:30:59.96 ID:yP9EWKHy0
>>930
稼働させても停止しても危険な事には変わりが無い????(笑)

使用済み核燃料は、開口されたプールの中に保管されており
万が一、冷却水の循環が止まっても
プールのはしまで人間がホース引っ張っていって、
プールに水をガンガン注げば、そのまま冷却をし続けられる

使用中の核燃料は、絶対に開けられない格納容器と圧力容器の中に入っていて
万が一、冷却水の循環が止まったら
配管を通して注水するしか方法が無く、その配管の弁が閉まってしまっていたら
弁をなんとかして開けないと注水出来ない

したがって、使用中の核燃料の管理の方が数千倍難しく、数千倍危険です
953名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:29.03 ID:9qn/LVOh0
>>882
問題点って大きく3つくらいか? 国定公園・温泉観光利権 硫化水素ガス 初期建設コスト
その程度のことが原子力のリスクと比べられんのかっての
954名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:32.63 ID:6COxd/isO
原発推進派が偽りの絶対安全神話じゃなく、本当の絶対安全神話を見せてくれば、再稼働反対デモも産業の空洞化も解決出来るのにな?

利権ネトウヨ達、本当の絶対安全神話を見せてくれよ! 爆発事故をおこさない、核廃棄物を処理出来て放射性物質を漏らさない本当の絶対安全神話を見せてくれよ!
955名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:36.96 ID:BPW+gkR60
長期的には海洋資源と植生資源を有効利用するのがいいよ
日本固有の資源なわけだから
砂漠な国と同じことやってたらそりゃ敵うわけない
956名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:38.49 ID:YtPKGWxI0
>>940
燃料がタダww
地熱のリスクくらい勉強しろっての
そもそも地熱って何だか理解してないだろ
957名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:39.42 ID:8Oem93ps0
>>949
なるほど
じゃあ中国韓国に原発があり、日本に無い状況になれば、日本大勝利というわけか
958名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:43.38 ID:n84uKJad0
>>941
だからさ
稼動してもしなくても安全じゃありません





959名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:31:49.33 ID:BB/tW03e0
>>944
一つ分からないのが、火力の方が安いはずなのに、
どうして原発停止で電力会社は燃料代でヒーヒー言ってんの?
960名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:32:17.51 ID:3od9lZp90
>>924
何時代の人?
仮に中国がそんなことしてアメリカをはじめ、国際社会が黙っているとでも?

961名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:32:35.13 ID:voxW0FPJ0
>>953
国民の権利を憲法で保証してるから難しいんだよね
962名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:32:53.57 ID:fzAmKOR3O
日本に原発が無くなっても韓国の日本海側にあるから意味ないよ
なのに反原発派は韓国に文句を言いに行かないのな
バカだよねぇ
963名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:33:16.36 ID:abgKTKW/0
>>932
開くのなら
なんとかできんのかねえ

いや問題山積みなのは分かるよ
高い放射線量とか死ぬとか

でも取り合えず開く構造に作ってあるなら
俺だったらそこにするなあ収束の取っかかりは
964名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:33:33.55 ID:RMugYs4p0
>>938
俺はな、最近セシウムの動きがわかるようになったんだよ
例えば福島でタコとツブ貝が不検出で出荷できるようになったことを見ても、
そのタコとツブ貝のエサが何で、ほんとうに安全なのかどうかもわかる
ツブ貝といえば食べてるものは海藻だ
つまり、福島県沖の海藻の汚染もなくなってきてるということだ
タコに関してやや懐疑的に感じる部分としては、その水分量だ
乾燥タコだと検出されると思うが、それでも基準値以下だろうな
ま、こういう専門知識はバカにはないかw
965名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:33:45.79 ID:8Oem93ps0
>>959
会計上のトリックだよ

燃料費は即時会計だが、原発のコストは繰り越せるわ使用済み燃料を資産計上できるわでムチャクチャ。
いってしまえば原発は損失隠しの塊
966名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:33:55.41 ID:YtPKGWxI0
>>953
だから、勉強しろとww
967名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:01.68 ID:40YYCZN70
>>905
過剰な節電止めてから言ってくれないか?

>>915
他国から応援が来るのにか?
未来のためとか騒いでるわりに、その程度の意志なのか?

>>920
落下した物の除去はとっくに終わってる話だし
968名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:02.40 ID:yP9EWKHy0
>>958
だからさ

使用済み核燃料は、開口されたプールの中に保管されており
万が一、冷却水の循環が止まっても
プールのはしまで人間がホース引っ張っていって、
プールに水をガンガン注げば、そのまま冷却をし続けられるので安全です

使用中の核燃料は、絶対に開けられない格納容器と圧力容器の中に入っていて
万が一、冷却水の循環が止まったら
配管を通して注水するしか方法が無く、その配管の弁が閉まってしまっていたら
弁をなんとかして開けないと注水出来ない

したがって、使用中の核燃料の管理の方が数千倍難しく、数千倍危険です
969名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:12.76 ID:MxK1GkdK0
今起動していつやめんのって話だろ
段階的廃止派って何十年後の話してんのかわからんわ
970名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:17.31 ID:exNJ5mUc0



【原発】 事故の4年後、ウクライナで12基あった原発がすべて停止→停電が頻発、経済が悪化、失業者が町にあふれ→原発を再稼働

【ランキング】日本の競争力、原発停止響き27位に後退--『2012年世界競争力年鑑』(IMD/スイス)

【電力】火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り

【統計】貿易収支5203億円の赤字…LNG輸入急増で--4月の貿易統計(速報)[12/05/23]

【主張】脱原発で日本人は金も命も失う--藤沢数希(外資系投資銀行勤務)
    (火力発電所の追加燃料費だけで年間3兆〜4兆円ほどになる。) 本来、買い込まずに済んでいたものを大量に買えば赤字になるわな。

【政治】「天然ガス輸出の判断すぐには無理」 4月30日に行われた日米首脳会談でオバマ氏が見解
    (安いと言われているシェールガスが日本に入ってくるのは、残念ながら、まだまだ先です。将来も安いという保障は無いが…)
投機マネーに価格が左右される外国依存の火力燃料が、日本のエネルギーの生命線になるなんて悪夢だな。

【話題】 再生可能エネルギーは脱原発の “即戦力”にはならない・・・2030年に原発ゼロとした場合、GDPが1〜5%押し下げられる

再生可能エネルギーの将来性は認めるが、まだまだ主力にならない


971名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:19.29 ID:D0xHF4+MO
>>691
崩壊熱ってのは、臨界を止めた直後がもっとも減少の幅が大きくて、時間の経過とともに減少はゆるやかになっていく。
臨界直後に魔人ブウだったやつが、1日後にはフリーザくらいになるが、それから1年たってもザーボンくらいの強さにしかならない。
おまいの「止めたばかりの」ってのが、止めた後どれくらいの時間を指してるのかは分からんけど、
仮に停止1週間後とかなら、稼動中と比べて生み出される熱量に歴然とした差がある。
それは危険性の差に直結する。
972名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:33.69 ID:n84uKJad0
>>940
地熱もいいからどんどんやればいいんだけど
発電量がたかが知れてるんだよね


973名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:41.55 ID:rgp+TEK+0
原発分の金が 入ってこないからだろ
974名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:43.23 ID:6COxd/isO
原発推進派が偽りの絶対安全神話じゃなく、本当の絶対安全神話を見せてくれば、再稼働反対デモも産業の空洞化も解決出来るのにな?

利権ネトウヨ達、本当の絶対安全神話を見せてくれよ! 爆発事故をおこさない、核廃棄物を処理出来て放射性物質を漏らさない本当の絶対安全神話を見せてくれよ!
出来れば誰も文句は言わないよ?
975名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:34:56.82 ID:PToxEx4R0
君が代鳴らしながら日の丸掲げて反原発デモに突っ込んだら面白かったぞw
こいつらの正体見えたわw
976名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:12.55 ID:voxW0FPJ0
>>960
今現在フィリピンやベトナムとかとバチバチやりあってるがな
中国は軍艦を浮かべて、対抗するように米軍も軍艦浮かべてる
977名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:13.34 ID:BB/tW03e0
>>960
アメリカはシェールガスが出たから、引きこもる可能性だってあるんじゃ?
国際社会で誰が軍隊を出して助けてくれるの?

>>965
その点は国民に明らかにすべきだよね
978名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:22.01 ID:k/ayqcsV0
>>965
世界中が放射線の危険おかしてまで会計偽装してんの?
979名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:24.70 ID:FH6gYJsJ0
仮に原発作らなくても近隣諸国が作って爆発したらあんまり変わらないんだよね。

千の風に乗ってくるよ。
980名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:30.69 ID:f9negTae0
個人的には潮力あたりが有力じゃないかと思う。
海流発電って奴。
馬鹿な漁業関係者が騒ぐかもしれんが、かなり有望だと思う。
海上風力よりは絶対安定してるし、台風で壊れることもないしね。

造船屋さんはここらでがんばるべき。
981名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:34.01 ID:H4G5ysyV0
原発が必要な理由ってぶっちゃけ電力会社の安定経営と、
原発関係会社の雇用維持のためだけだよ。
982名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:46.95 ID:kwCRir1n0
>>945
他国に口だけなら出せるけど最終的にはその国の国民が望まない限り無理だね
まぁこれは民主主義前提での話だけど
983名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:47.35 ID:8tdi+C2z0
やっとまともな論がマスコミに載るようになってきたのかな?
そろそろ反原発派は説得力のある即時停止の論拠を示すべきだろう

「だからぁ、電気は足りてるんだって!!」、二言目には「東電社員乙」、
草生やして煽るレスばかり。もう飽きたよ
984名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:58.19 ID:Z/0UXnENO
先ずは、即時停止は出来ないから将来も原発を推進して依存度を50%以上すべき、という原発推進派の屁理屈を正せ
985名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:35:58.73 ID:Dt9Ua8Rw0
一基の原発を見て稼働と停止比較してもしょうがないじゃん。

原発止まってるってことは、それだけ他の火発に負荷が集中してるんだろ?
986名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:31.62 ID:H1H7Lp8OO
>>964
厨ニ病でもこじらせたのか?
987名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:34.95 ID:jvp4PJLR0
屁理屈wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原発推進者はチョンと同じだwww
988名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:37.57 ID:yP9EWKHy0
>>963
中の放射性物質をぶちまけてもいいならね

中の放射性物質をぶちまけてもいいなら開けられるよ、いっくらでも

開いたとたんに作業員死んじゃうけど、水という遮蔽物が無いから(^_^;
989名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:47.49 ID:n84uKJad0
>>969
だからって今は困るだろ
日本海のメタンハイドレートの塊を実用化する方向で国が動けば
結構速いんじゃない?

990名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:36:53.30 ID:OVYGqu7y0
>>1
逆の質問したら答えられるのか?
東大受験万年浪人生w
991名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:37:03.26 ID:2p5BpPg60
>>959
一つはスポット価格で言い値で買ったこと
一つは、原発は停止中も冷却のコストがかかるため、火力と
原発の二重にコストがかかっていること
一つは、使用済み核燃料などを資産として計上するなど、原発は
実質のコストと会計が合ってないことなどなど
992名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:37:44.31 ID:gt9iK58l0
>>962
結局反原発派メンバーの知識はその程度って事でしょ、馬鹿だよな〜ww
993名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:37:47.88 ID:O6vvmlkU0
>>983
稼働の理由も説得力無いね。
>>1なんて呆れ返るレベル。何処がまともなの?
994名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:37:58.44 ID:6COxd/isO
原発推進派が偽りの絶対安全神話じゃなく、本当の絶対安全神話を見せてくれば、再稼働反対デモも産業の空洞化も解決出来るのにな?

利権ネトウヨ達、本当の絶対安全神話を見せてくれよ! 爆発事故をおこさない、核廃棄物を処理出来て放射性物質を漏らさない本当の絶対安全神話を見せてくれよ!
出来るなら誰も文句は言わないよ 憎たらしい即停止派を黙らせたいんだろw
995名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:37:59.68 ID:9qn/LVOh0
>>966
は? 勉強するのはお前
今になって三菱が国内で地熱発電所つくってるだろうが
ならなぜ今までやれなかったのか? って聞いてんだよ
996名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:38:00.47 ID:FH6gYJsJ0
原発を作ったいきさつを知っている人はどれだけいるんだろうね


知らないで発言してるのはただの無知だよ。
997名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:38:11.36 ID:kU8cUfFt0
998名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:38:32.92 ID:Gp4FzaIm0
>>913
アメからは来られても仕方ない。
明らかな被害国だからな。
そういう意味では朝鮮もそう。
風向きしだいで届いてたよ。
中国は知らん。

日本が現状を変えずに
お前の国の原発止めろというのは恥ずかしい逆切れだよ。
999名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:39:05.06 ID:TnVRGCevP
http://read2ch.com/r/asia/1244884960/
その上、日本チョッパリらは、土地も狭いのに、原子力発電所がちょっと多いです。51個あります。
今、我々が、ロケット一発で日本の原子力発電所一つを打っ壊した時、2次大戦の時、
広島に落ち20万も殺した原子爆弾の破裂の320倍の破裂が出ます。原子炉一つが壊れた時。
狭い日本の地に50個の原子炉を我々が打っ壊した、と想像してみて下さい。どれくらいの破裂が出て、
どんな現象が起きるだろうかを。

万一、日本チョッパリらが補償もせず、あのように悪く居直り続けたら、
我々は地球上から日本という国を跡もなく消せます。
だから、日本チョッパリらが、わがミサイルやロケットを見て喚きたてるのです。
1000名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:39:06.57 ID:RMugYs4p0
>>986
反原発派の悪いところは原発を否定するしか能がないこと
原発事故で汚染された地域を綺麗にする方法なんて少しも考えない
ファイトレメディエーションしかないんだよ
汚染地域に竹林を作れ
そうすれば浄化されるはずだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。