【五輪】 サッカーのチケットが、75万枚も売れ残っている・・・組織委員会は、チケット50万枚の販売を中止、観客席の一部を閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
495名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:03:10.83 ID:rKWxmj6y0
TVの放映権をさらに値上げすれば大丈夫!
496名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:05:48.44 ID:00whIVYjO
フーリガン公認チケットにして売れば良い
497名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 19:43:59.90 ID:A1VvqGZ70
>>494
チケットが尋常じゃなく売れるからIOCが泣きついて手をひけないんだろw
売れ残りというより170万枚売れたというニュースなんだよ

なんか焼き豚の煽りとかじゃなくて真剣に売れてないとらえてる奴らが書き込んでそうなのが1番怖い
民主なんかの為政者が好き放題できるのは必然のような気がしてきた
498名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:43:32.55 ID:s26DpfY+0
>>492
そんなにスポーツが好きとも思えんけどな
色んなスポーツを見るという文化が、まだまだ根付いてないよ

ナショナリズムが絡まなくても、その競技に関心を持ってる
固定ファンみたいなのがいるのは、野球ぐらいだろうし

先日のJリーグオールスターが酷い事になってる
あれでも、日本最高峰のプロサッカーリーグなのに
結局、ただの代表人気 日の丸人気で、その競技そのものは
どうでも良い人間が大半なんだろう 他には女子バレーもそうだな
499名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 00:53:04.50 ID:YEayhxfg0
*3.4% 18:45-19:00 TBS 東日本大震災復興支援2012Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
*6.0% 19:00-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
500名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 02:24:06.62 ID:X3wQzp5y0
人気ないものを大人気という不思議。
501名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 05:49:17.73 ID:aFOOiBYT0
>>306
おいおい、反論になってないぞ(w
痛いところ付かれたか?
502名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:38:30.22 ID:J/WSPE7s0
大阪フリンピックのほうが面白い!
503名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:39:38.28 ID:yhaI7+0P0
>>1
どうも今大会は色々あれげだな
マラソンのコースもつまらんしw
504名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:43:02.56 ID:krb7bn/D0
サカ豚逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
505名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:43:53.40 ID:Y4T6/fa80
>>498
その代表人気もテレビ主導だからね
要はテレビしか見てないってことさ

本当にスポーツが好きな人は実際に会場に足を運ぶ、どんな競技であれ
その会場がガラガラで、テレビで扇動してるのだけ人気があるってことは
好きなスポーツなんかなくて、ただテレビみてるだけの国民像が浮かび上がるね
506名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:45:59.51 ID:1qQ1eUalO
これが球蹴りの現実
オリンピックにでてるだけが自慢の糞スポーツ
507名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:51:44.66 ID:91n8Ryb70
>>1
クリケットなら初日で完売したかもね
508名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 07:18:05.09 ID:OcdnGfhuO
会場に近いホテルも需要を当て込んで宿泊代高値でキャンセルしたら違約金付き
にしたけどお客は郊外のホテルに取られてサッパリらしいね。
今こそ会場近くのホテルを利用すべきだと思う。
サービスが行き届いているし立地条件もいい、お金のある人は…。
509名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 07:21:24.80 ID:J/WSPE7s0
サッカーってなに?
フットボールのこと?
510名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 07:31:48.38 ID:F4ie+5yh0
>>509
そうでしょう

そりゃあU代表は興味もたれないだろうね
女子なんか論外
511名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 08:20:27.34 ID:jbomWtNq0
売国朝鮮マスゴミの女子サッカーの異常な盛り上げってなんだよ
パラリンピックでやれよ、あんなもの
512名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 08:26:51.95 ID:js0Fm5rz0
サッカーそのものは好きでも嫌いでもなく
何かの代表が何やら大きな試合っぽいのに出てるのを見るぶんには日本頑張れ程度に応援してたけど
応援のためならどんだけはしゃいでもいいと思い込んでる痛々しいファンが多すぎて
最近ではサッカーの話が流れるたびにチャンネル変えるほど嫌いになったな
513名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 08:32:11.92 ID:6A52f43M0
販売価格を下げて売れば良いのに・・・・。
514名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 08:32:21.49 ID:CEfQDZaL0

ブスがやる中学生サッカーなんか押すから白ける
515名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 08:37:49.20 ID:ry0PY2fy0
サカヲタて、A代表とか世代の枠に関係なくサポートしてんじゃないのか?
人気あるA代表しか興味無いの?
516名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 08:50:22.12 ID:NN10JHm40
>>497
お前3割の空席があるってどういうことが分かってる?
517名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 08:56:05.11 ID:CEfQDZaL0
>>516
調子に乗ってスタジアムのキャバ大きくしたのが悪い(笑)
スタジアムがデカすぎだから、観客数を4万程度まで絞るんだろ
518名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 08:59:34.25 ID:EwgyhPtA0
しこしこジャパン
519名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:01:38.81 ID:9ykOs4wU0
イギリスとか飯が糞不味い国でオリンピックするからこうなる。
520名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:02:04.92 ID:FfBZ0Dj00
そりゃアンダー代表なんて誰も見ないでしょ
ましてヨーロッパだよ?あちこちでプレミアリーグやらリーガエスパニョ〜ラやらが開幕する時期だと言うのに
わざわざロンドン五輪()なんか観るフットボールファンは居ないでしょ普通
521名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:05:33.31 ID:H1w/87NBi
>>515
クラブ>>>>A代表(越えられない壁)>>>>>>>>>U23
英国ならこんなじゃないかと思う
もともと下流から中流階級に指示が強いから
クソ高い割にレベルの伴わない五輪に足を運ぶ資金があったら
自分の愛するチーム、または満足できるレベルの試合を見る方に金を払うって層が
少なからず存在するんじゃないかと思う
522名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:05:35.95 ID:CEfQDZaL0
>>520
この時期に、ロンドンまで行って香川を見ないでシコシコなんてアホだわな
523名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:08:45.15 ID:WmehB4kw0
五輪のサッカーがワールドカップ並みに人気あるとおもってるのか?
調子に乗るなよオリンピック協会は
524名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:14:28.53 ID:DBzVxWmN0
売れてないのも対戦国とかによるんじゃね
それともスペインとかも売れてないの
525名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:16:08.40 ID:kHMxdX/l0
オリンピックも新記録を作る限界がきて存在意義がなくなったのにまだ続けようとしているアホな子
526名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:18:09.50 ID:0elmariB0
平均三割売れ残ってるんじゃなくて、売れない試合はまるでダメで、人気試合はほぼ完売というだけの話。
527名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:20:52.71 ID:rigu889ZO
とりあえず明日男子があるからわかるよね。

ね?ガラガラなんだよね?
528名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:26:56.07 ID:CEfQDZaL0
>>527
ホンジュラス-モロッコ
メキシコ-韓国 は空席多そうだな

スペイン-日本はほぼ満員か
529名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:28:52.32 ID:IIAKoWF10
というか基本的に糞高い料金設定だからでしょw
530名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:30:53.74 ID:/QyE2vk80
アジア対アフリカの試合なんて興味ないわな
531名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:32:05.95 ID:az08EIUJ0
ガチじゃないもんな
ユーロの方が売れただろ
532名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:32:33.92 ID:sf4H4Bg60
この前ユーロカップ終わったばっかりな上、中流以下はいちいちロンドンまで行かないよな。
若い人はスポーツパブとか自宅でテレビ観戦だろう。
533名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:34:37.03 ID:YramAVOM0
フォーゼ休止とかぶざけんなし・・・
534名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:35:24.46 ID:rHMPC1lf0
ジョンブル「オリンピックなんかどうでもいいがEUチャンピオンシップはどうなっているのかね?」
535名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 09:39:12.36 ID:0dkyhdCc0
A代表以外は、高校野球感覚なんだろ?
外野席は無料にしないと。
536名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 10:21:24.81 ID:ZhGwMEgf0
五輪の本戦自体多分すべて満員ではないだろw

その前提すらわかってないw
537名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 10:31:02.19 ID:Zg+oqW2H0
ロンドンは特にユーロ圏でもないしな。
538名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 13:50:18.22 ID:8wwpifLr0
>>514
むかしやわらちゃんとか漫画を冒涜するような押し方されてた奴が
今や政治家やってんだぜ?
539名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 15:12:08.03 ID:uPDHweMEO
五輪じゃ、サッカーのチケット売れんやろー…
540名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:54:17.02 ID:o1gajGUlO
サッカーのチケットの販売枚数がケタ違いに多いから。サッカー1試合分=水泳3日分くらいでしょ。
水泳や柔道ならたくさんの試合をまとめて見れてお得。
サッカーは、自国のリーグよりレベルの低い他国の試合を1試合のみで数万人収容売れる訳がない。
5万人収容のバレーボール競技場なんて存在しないしな
541名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:57:25.69 ID:93re8mii0
W杯に、EURO、CLにリーグ戦、カップ戦などなどがあるからな
正直、サッカーなんて五輪でまで見る競技じゃないと世界中が思ってる
五輪サッカー見る暇あったら、五輪でしか見ないような他の種目を見るだろw
542名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 18:34:40.53 ID:kWPJlRAB0
世界で人気とは何だったのか
543名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 21:19:42.46 ID:vN06QTON0
五輪なんて競技過程なんか興味なし
結果だけ分かればよろし
544名無しさん@13周年
野球の北京でのがらがら率しらんやつらw