【民主党】原発再稼働にも反対の“環境派”議員の事務所、冷房ギンギン→事務所「東京は原発発電ないから使っていい!」と反論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★“環境派”議員の事務所は冷房ギンギン

 今年の夏は一段と暑い気がする。議員会館も節電中で、エアコンの設定温度は高め。
廊下など共有スペースはムンムンしているが、戸別に温度調節ができるためか、議員
事務所によってはものすごく涼しくできる。

 例えば、民主党中堅X議員の事務所では、設定温度が何と17度。部屋が南向きで、
日差しによる温度上昇が尋常ではないというのが理由らしい。
 でも、X議員って「環境保護派」で知られていて、地球温暖化を問題視し、原発再稼働
にも反対していたはず。

 「ちょっと、矛盾しているんじゃない?」と思って雑談でカドが立たないように話したら、
「いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!」と、事務所の方に反論
されてしまいました(苦笑)。

 ちなみにエアコンをいくら使おうと、電気代は税金から支出され、各議員事務所が払う
わけじゃない。だから無駄も出てくる。別の事務所では、女性秘書が1人で、所用で事務所
を空けるときも設定温度を20度にしてギンギンに冷やしている。
 ということで、貧乏性のうちの事務所は、うちわとアイスクリームで夏を乗り切るつもりです(笑)。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120719/dms1207190740006-n1.htm
※前(★1:7/19(木) 10:17:42):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342660662/
2名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:55:31.53 ID:aI79x/0N0
17度とか体悪くするだろ
3名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:56:06.11 ID:uyjMnTs50
いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!
いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!
いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!
いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!
いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!
4名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:56:32.55 ID:5l2nGlt80

東電「毎度ありw」
5名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:56:52.01 ID:lP+tFHQ10
25%削減の方はもう忘れたんだなw
6名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:05.29 ID:bywiK9aA0
なんか、もうコトが小さすぎて笑うしかない
7名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:33.36 ID:R7hMFQeF0
民主党議員を問いただすと面白いよね
8名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:39.55 ID:aJcLvRyq0
>「いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!」

これ本当?
まるで豚肉や豚由来のエキスを忌避するアレみたいだなw
9名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:57:59.61 ID:Yww+fN1j0
通常の発電では火力が最も環境に悪いんだが
10名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:58:08.31 ID:H48zQ50d0
ミンスのデブ議員
11名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:58:46.89 ID:UuZccREX0
>「いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!」

電気足りてるの??
12名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:08.54 ID:11AR5wtm0
口だけのクズの集まりだよ、民主党はwww
13名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:12.86 ID:QtDmCBWI0
CO2の話はどうなたったんだ?
14名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:18.45 ID:G3rRNJTH0
17度ってふざけんのも大概にしろや
15名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:21.51 ID:eO0X/wIp0
>>9
自称17万人の反原発デモ集団もそこには目を瞑りますw
16名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:28.69 ID:oTySnzlL0
電気余裕で足りてます原発いりませんww
17名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:44.76 ID:B4PmXDpp0
脱原発

石油依存度↑

海峡封鎖

日本、日干しに
18名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:49.06 ID:UQ/fLgYk0
ダブルスタンダードですね
19名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:00:49.36 ID:l7ZazhDQ0
所詮民主党議員なんてそんな程度
20名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:05:14.70 ID:9MhSAEzx0
ぎんぎらぎんにさりげなく〜
ってあるだろ。
さりげなく冷房使えよ。
21名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:00.74 ID:/GoOTm3b0
民主は馬鹿の巣窟
22名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:04.80 ID:d6UX8j51P
東京都が頑張ったから電力が足りてるというのに
23名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:26.51 ID:lK3N7KJhO
こんなくだらん奴ばっかりやの〜民主党の議員は
24名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:44.31 ID:rxi2isdx0
はいはい、クズ菅直人先生ですよねこれって。
25名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:06:48.51 ID:/56aeMJD0
この記事が出たから明日また行けば、設定温度下がってるよ
たぶんな
26名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:15.04 ID:MlRk8T/n0
大気汚染、CO2、地球温暖化はオッケー
27名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:57.51 ID:bywiK9aA0
いつも原発反対派は電気使うな・・みたいな図式になってて面白いけどな

                          @様子見派
28名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:07:58.10 ID:hD580qA30
東電の値上げは8.5%でとりあえず進むけど、
自然エネルギーの買い上げ価格の高値固定と、
石油と天然ガスの調達で、いずれもっと値上がりする。
覚悟しなさいよ東電管内の連中よ
いずれ原発を再稼働させるか、うなぎ上りの
電気代を払うか、どちらかを選ぶ場面がくるぞ。

29名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:09:02.08 ID:RF9L1fs60
反原発危険厨はこんな奴ばっかだろw
30名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:09:10.35 ID:RpL2bibb0
さすがのミンスクオリティーw
31名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:09:12.47 ID:vE7r9ltF0
さすがミンス

いやホントさすがだわ

アホ議員の名前マダー?
32名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:24.85 ID:uSZo8pnJ0
17度にするなんて鬼畜過ぎる。エアコンに謝れ。
民主党議員を冷やすエアコンはねえ。
部屋に霧吹きでも噴いとけ。
33名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:48.28 ID:nYHgfGQE0
>>27
こういった「環境派」は
ついこの間まで火力発電所反対派だった人多いからじゃね

原発事故以降放射線怖いなって考える人達とまた違った人種
34名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:10:54.74 ID:K0cEkF/H0
じゃあ再稼動反対のデモも東京でやるのはおかしいな
35名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:11:14.33 ID:d6UX8j51P
去年から火力発電をかなり増強してるのに何もなく電力が足りてると思ってるアホいるよな。
36名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:11:20.97 ID:4gGb0apZ0
原発どうこうじゃなく、環境派ならCO2削減のことを気にするべきだろ
税金だし
事務員はアホか
37名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:12:26.82 ID:cE1RY/w70
環境派なら「京都議定書」をどうするのか聞いてやれよ。
38名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:13:16.29 ID:Q+X1Z/kS0
このスレに書き込んでる時点で電気使ってる件・・・
39名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:13:27.48 ID:qY3vinzi0
また電気と原発を同一視するアホか
40名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:13:31.02 ID:XxXtI4Dr0
議論に負けた沖縄タイムス某記者、コソコソ船に乗り逃げ

http://www.youtube.com/watch?v=lFrV5rkY6-8
41名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:14:34.99 ID:yVTIYqBV0
こういう奴に限って名前が伏せられる
本当に存在するのかが怪しい
記者の脳内のみで活動している2次元議員かもしれん
問題があるならソイツの名前をハッキリ出せ
42名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:16:10.08 ID:e8nX9Dhi0
原発が止まって火力発電大増強でCO2大増加なのに電気を使いまくる環境派w
43名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:16:43.72 ID:VloYN5DZ0
 エアコン無しで毎年夏を乗り切っている私から見て、この人は議員なのに
環境のことを考えていないと思う。せめて27度、28度が望ましい。手本を示して。
 夜、寝る時は氷枕を使えば結構すずしい。昼は首に保冷剤入りのマフラーを
巻いている。あまり対人関係の無い仕事なので。
 職場によっては甚平とか作務衣なんかいいと思う。
44名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:17:48.35 ID:QnNfS+oq0
>>38
別に使うのはいいだろ。
エアコンも28度位なら理解できるけど、17度はないわw
45名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:19:07.07 ID:BPRk+Fk10
原発止まっていても電気は足りてますが
46名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:19:14.67 ID:zDdWscR6P
反対なら電気使うなと言うのは、推進なら福島に住めと言うのと同じぐらいバカ丸出し。
47名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:19:59.52 ID:4gGb0apZ0
もう日本中どこもかしこも馬鹿ばっかりになったね〜
48名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:21:20.00 ID:G3rRNJTH0
>「いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!」


御託はいいから、さっさとこのバカ晒し上げろよwwwwwwww
49名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:21:53.69 ID:aINzhyCj0
結局この国の人間はこの国をどうしたいのかね
全然分からない
50名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:23:45.49 ID:Iq2ndHjE0
おれのチンコもギンギンだぜ
51名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:25.63 ID:4gGb0apZ0
とりあえず自分が死ぬまで困らない生活ができればそれでいいのです
他は知ったことではないのです
52名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:24:47.86 ID:tV3j3M5s0
設定温度を17度(ケルビン)以下にするくらいなら、別にいいんじゃない?エアコン付けっぱなしでもいいよ。
53名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:27:01.39 ID:nZ9b5luBO
さすがチョンコの民主党w
あいかわらず朝鮮気質はぶれないぜwwwwww
54名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:27:58.90 ID:omUmIgHy0
名前出せよ
誰かに殺されればいいと思うから
55名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:28:46.71 ID:gz+BFnV60
だって民主党だもの
56名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:29:31.44 ID:szw17KBZ0
シーシェパードのような環境保護団体と体質は同じw
57名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:30:33.54 ID:dP9gHUDA0
12 :名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:59:08.54 ID:11AR5wtm0
口だけの薄汚い腐れ朝鮮人の集まりだよ、民主党はwww
58名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:31:56.31 ID:pGmONUWM0
議員自らが手本となって反原発派の正体を暴いてくれるとは
民主党の議員の割には仕事熱心じゃないかwww
59名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:35:37.96 ID:/5x9OiKr0
環境派のくせにまだ屋根にソーラーつけてないのかよ
あ、税金じゃなく自費で取り付けてくださいねw
60名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:42:34.03 ID:jMw7Ym9XO
議員なんか30人くらいでいいよ
寄生虫カスは消えろ
61名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:44:02.25 ID:vYrOEdnpO
火力は環境に優しいとでも思ってんのか
62名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:34.59 ID:pGmONUWM0
>>61
どの発電方式でも「環境に優しい」なんてのは夢物語
63名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:46:48.59 ID:kKfPLFW+0
民主党はやっぱりこうでないと
64名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:48:24.96 ID:FukYSEkM0
原発反対運動をしている活動家の家は
物凄く冷房が効いてるよ

流石だと思う
65名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:49:16.78 ID:P9Z8TSTv0
>「いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!」と、
>事務所の方に反論されてしまいました(苦笑)。

おかげで震災復興を進めると電力不足に陥る状況なんだよなあ。

66名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:49:36.36 ID:W8NFkHU8O
COPェ・・・。
67名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:50:30.21 ID:NZdRUIJe0
匿名にしたのは、実際は26度だったけど、インパクト大事にしたいから、少し大袈裟にしたからか?
68名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:54:55.13 ID:2DmR3ZUo0

 10万人『 GLAY EXPO 2004 』 VS 自称17万人『 さようなら原発10万人集会 』
 http://dl3.getuploader.com/g/10|netami/614/GLAYLive_SakamotoDemo.jpg

 反原発デモ主な参加団体一覧

  ★関西合同労組            ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組           
  ★JR総連                 ★東京東部労組           
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★全学連
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会.   ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★中核派…山本太郎         ★革マル派…枝野幸男
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★原水爆禁止日本国民会議…坂本龍一 
  ★ソフトバンク労組           ★反原発自治体議員・市民連盟
  ★素人の乱               ★教職員組合
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★社民党                 ★緑の党
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★日大全共闘




.
69名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:56:52.70 ID:6/YWY87o0
17度とはまたキンキンに冷やしてますな
70名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:58:23.72 ID:1CZe78380
冷房じゃなく除湿にして扇風機と併用すれば体感温度はかなり涼しくなる
もちろん直射日光が当たらない工夫も必要だけどな
71名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:59:49.86 ID:EQk3hwz00
火力燃料は、いつかは枯渇するんだよ!

原発の無いイタリアは、原発を推進しているフランスから電力を
輸入しているの知ってる?

隣の韓国は電気料が日本の数分の一で、さらに原発を日本海側に19基
計画している。事故ったら確実に日本も影響あるんだよ。
72名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:01:38.64 ID:AOWsG7jB0
だから民主なんて全部パフォーマンスだって政権取る前から言ってただろw

若手の新党きづな騒動も小沢の消費税反対も全部パフォーマンス

それしかやれないんだから
73名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:02:54.45 ID:fy0Dxsrp0
脱原発と節電はあまり関係ないと思うけどな。
脱原発は発電方式の選択の問題だし、火力発電で電力は賄えてると考えてる人が多いぜ。
74名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:05:02.13 ID:W57/5Dyu0
俺NTTで働いてるけど機械室の温度上げたせいで故障激増してんだけど
苦し紛れに間仕切りして冷房効率あげたりしてるが
機械室くらいは節電の対象外にしてくれよ
75名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:06:25.50 ID:elcpuxcO0
(・∀・)めんどくさがりのあなたにもできる
                 原発利権への抗議(・∀・)

◆このスレ盛上(コピペ貼る)
◆mixi関連コミュニティ参加
◆山本太郎・東海アマtokaiama twitterフォロー
◆twitter このスレのurl拡散
◆テレビ見ない
◆原発利権に抗議or不買or通販サイト低評価
◆通販サイトで自作太陽風力パーツ調べる

◆農水省、厚労省、反原発政治家に連絡
(摂取基準、被曝症状と伝える)
◆今日家族、一週間で友達、学校、職場で話す
◆パチンコやめ
◆英語で海外拡散

動画 チェルノブイリ人体汚染1
ttp://www.veoh.com/watch/v20916281en3xhCsQ
76名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:09:09.64 ID:T/IY9f820
冷房ギンギンって不健康だぞ
77名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:13:16.65 ID:6FOUd7VP0
環境派
CO2削減の為に火力発電所反対 → 原子力発電所削減の為に火力発電所賛成
78名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:14:40.44 ID:iQZvFuyaO
>>71
枯渇する頃には色んな発電方法が開発されてるから大丈夫だよ。
それに原発のゴミ問題は解決する光すら見えない。
79名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:16:49.94 ID:9EzG6bwd0
原発反対してる奴が電気使わない生活送れば原発使わなくて済むんじゃないの
80名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:21:02.05 ID:FXXQM6+80
>>78
面白いなお前

>>枯渇する頃には色んな発電方法が開発されてるから大丈夫だよ。
こんなこと真顔で言えるなら

>>それに原発のゴミ問題は解決する光すら見えない。
こっちだってそのうちなんとかなるんじゃねーの
81名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:21:19.41 ID:/hRZScL60
>>78
>枯渇する頃には色んな発電方法が開発されてるから大丈夫だよ。

反対派ってこんなふうに、「誰かがやってくれるから大丈夫」ってのが多いな。
まるで、下着の洗濯までやってもらってる癖に、クソババアとか呼んでる厨二そっくり。
希望の星のR4は、仕分けでテクノロジー開発の足を引っ張りまくってるが、それについてはどう考えてんの?
82名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:22:43.86 ID:dH1SafbE0
ギ・・・ギンギン
83名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:23:20.08 ID:9TX8fKTn0
>>1
反原発派はこういう切り返しをしてはいけないわなww
確かに今は東京は、原発の電気なしでやっていけているけどさぁ
これだって、大口には節電要請をしているわけだし、
そもそも、今はともかく将来も化石燃料では不安だから、
原発をこの議論の中で、反原発派は夏のエアコンさえどうのこうといっているだから
まあ、反原発派はやっぱり馬鹿が多いのか、日本に住んでいない、日本に
税金を払っていない坂本龍一に「たかが電気のために」と発言させるのだからww
他にも、人間はいるだろうにww
84名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:25:06.71 ID:slJPdOHj0
東京のになさん
東電は原発稼働してないからガンガン電気つかっていいらしいですよ
民主党議員がそういってるようだね。
85名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:26:08.97 ID:nfltCFEm0
さすが民主党や
86名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:28:07.25 ID:5M2Bs6JhO
デモ参加してた奴らは大体こんな感じの思考だろ。
87名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:28:52.14 ID:DDabSrFO0
所詮は反原発なんてこんなもんよ。w
88名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:29:24.95 ID:nfltCFEm0
反原発は感情とかポーズでやってるだけだからね
89名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:35:23.10 ID:tSm0q75+0
デモやってた連中はみんなそうだよ。
90名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:02.87 ID:6QSV9+7a0
CO2の25%削減
温暖化
ヒートアイランド

こいつらの頭からはすっかり消えてるようだな
おめでてえ...
91名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:37:48.85 ID:tSm0q75+0
>>46
全然違うよ。
エアコン使うなって言ってるの。
92名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:39:08.43 ID:iQZvFuyaO
>>81
科学の進歩をなめすぎ…
で、いつ枯渇するんだ?
93名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:40:05.21 ID:rDolXS+Ri
それも一理ある
で、誰!?
94名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:43:36.48 ID:PZ8oVEEQ0
たかが電気と言いつつ冷房ガンガンの部屋で過ごす反原発運動家wwww
95名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:44:15.93 ID:JvATPhwv0

はいブサヨタソまた自爆〜〜〜
96名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:45:15.84 ID:xxUgvv2C0
アル・ゴアが電気代300万円使ってるって話を思い出した
97名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:46:48.91 ID:0Jfow6Qe0
電車に乗ってデモに行き、冷たいものを飲みながら反対を叫び、終わったらクーラーが効いた店で
アイスを食べて休み、電車に乗って帰る反原発活動家。
98名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:18:00.48 ID:TBoOCYss0
原発さえ止めたら後は知らんってか

他人を思い通りに動かしたいっていう連中のオモチャになってるね原発
99名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:21:24.79 ID:qKpaa1n60
環境派の正体がバレた。こんなのばっかり。
100名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:24:44.35 ID:lQ12+tCG0
東京に原発なくても電気は他県の原発で作ったものですよね?
101名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:27:50.84 ID:S3Tzrdh10
>>1
こんなロクなソースもない記事でホルホルしてるネトウヨってw
やっぱりこいつらには片山さつきあたりがお似合いのアイドルだわw
102名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:30:54.25 ID:6Ib15FW70
いやー、反原発ってバカ発見器だよな。時おり身の回りでそういうのに
共鳴するお馬鹿さんが出てくるんだよねw
普段さほど交流もなくて知らない奴とかだとなかなかバカだって
わからんけど、これで「あ、こいつバカだったんだ」って明確にわかる
からホント有難いわwww
ちょっと前はカンキョーカンキョー騒いでるバカが目安だったが、今は
反原発で簡単にわかるから実に楽www
103名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:34:53.13 ID:V8DB2u+R0
104名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:37:30.48 ID:zin0XT/w0
                      r──────────┐
                      | l王三王三王三王三l o==ニヽ
                      | |王三王三王三王三|  .| //
                      ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ///// ///// ////// /
                     / ///// ///// /////   ゴーーー
        ____         ///// ///// //////
        /     \      / ///// ///// /////
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
105名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:40:18.26 ID:S5HRSPpu0

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
  盗人猛々しいとはお前のことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな


106名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:40:26.10 ID:q63xkq0d0

 で、

     |ヽ ,,|,~'i、   ,, ,i、  
      | k, ヽ广    |゙l.,ィ |.|.  
    ッ┘`,l゙     ,ノ う゜.| |  
     ゙i、/゙,-'''i、  ./‐I /  | |    
     l゙.l゙ ゙lッ'"    丿 |  .l゙.|、 
    /.l゙ j,i´    /,,| |  ゙l,ヽ 
    / l゙ ゙l,~゙'''i、  '(/|゜|   .゙-゙l 
    ∨  `''ー"   ヽ}      
107名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:40:42.40 ID:C0n2aRIwO
反原発=電力否定?
バカだよね
原発でしか電気が作れないと思っている奴等
そんな書き込みばかり
無知だよね
しかも
原発再稼働反対も電力否定?
バカばかり
安全対策をやっていない原発再稼働をやめろと言っているのに
頭が悪いと何も理解出来ないみたい
バカ丸出しの書き込みの多さに
日本の未来に不安を感じる
108名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:40:59.20 ID:kBOjw94X0
この手のスレは反対派の書き込みが減って、推進派の書き込みばかりだな。
推進派は色々と工作誘導する必要が有るから残っているようだが、反対派は
各人で行動する方向に変わってきた雰囲気だな?

推進派も集会を開いて行動すれば面白いのに。(ふっ


109名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:43:48.83 ID:elcpuxcO0
>>108
悲しいかな、我が国は無関心層が90%以上なんだ
現状追認・先送りしか能がない愚民
110名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:44:11.27 ID:jQrLqQ+H0
ブラインドくらい下ろしとけ
ほんとに民主の議員は使えねえな
111名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:44:59.50 ID:taWST3tM0
で、誰?
112名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:45:00.59 ID:d/qPaQlT0
幾らなんでも17度はねーだろ
ちっとは考えろよ馬鹿
113名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:46:19.98 ID:HZ7wJ7fc0
刑務所を発電所にしろ。
囚人に3交代で一日中自転車漕がせろ。
114名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:46:28.35 ID:jQrLqQ+H0
うちは28度設定だけど真横にあって涼しい
17度とかバカじゃないのかw
115名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:47:20.83 ID:rgeU/OK50
>原発による発電はないから使っていいんです!

じゃあ二度と「節電しろ」なんて言うんじゃねーぞクズ
116名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:48:58.35 ID:KzQYzNOg0
反原発は多数派なんだろ?
デモなんかしてないで、法律変えちゃえよ
117名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:51:38.12 ID:srVhMiwH0
>>113
名案
118名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:52:26.83 ID:AX3S1nSUO
普通こんな暑かったらエアコンはギンギンに効かせるだろ!
何で料金値上げする東京電力に協力しなきゃなんないんだ?
アホかお前ら!

119名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:52:26.99 ID:X+uS4aEa0
ポロッと本音がでましたねw
120名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:53:37.27 ID:9JY3kJ1O0
エアコンの設定温度より、室温が知りたいよ
設定温度は20℃切っているのに、室温は38℃みたいな部屋は実在する
121名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:54:13.58 ID:O/cZveYw0
柏崎もさっさと再稼働してほしいなw
それでもこいつらが電気使うかどうか見たいから
122名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:01:20.96 ID:A/tRJdC10
環境保護だからこその原発推進なんじゃないの?

こいつ、環境保護の考え方が根本的に間違ってる。
野党でも鬼女でも誰でもいいから、とことん追及すべき。
123     :2012/07/19(木) 21:04:02.22 ID:cQC/m/ic0

 反原発団体とか反原発クソサヨ政治家ってのは、

原発無くなって化石燃料を輸入して毎年7兆円

もの貿易赤字が出てくることには無関心。

日本の資産もいつまで持つやら・・・w

124名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:06:21.52 ID:bKuJr9lS0
原発云々以前に、この阿呆ミンス議員に税金無駄に使われてることをボコれやw
125名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:07:20.86 ID:VxLPQpBI0
底抜けのバカだな。
で、こいつの名前も出せないマスゴミもクズだな。
126名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:12:18.70 ID:eOxgXqVh0
関電、大飯再稼働なくても電力供給に余力
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012071890094758.html?ref=rank

127名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:18:33.45 ID:tSCONyUk0
左翼
128名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:19:22.50 ID:LJciP9oA0
関電「東電への電力融通やめます」
129名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:20:01.56 ID:pUI5mIRf0
柏崎再稼働っていってもあんな大規模な反対デモやらないんだろうな。
やつら他所の原発が止まればいいと思ってるアホばかりだからな。
130名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:22:48.70 ID:o3zMDYoPO
まぁ実際電気はガスコンバインドサイクルの増加で十分足りてるんだけどな
131名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:24:15.58 ID:d/4XOFmc0


 >東京は原発発電ないから使っていい


 うん、これは正解。

 叩いている フジサンケイがおかしい。


そもそも、企業は社会的責任もある。


 環境は地域に迷惑かけない事業をやらなければならない。

 原発であんだけ事故を起しといて また原発です、なんて社会的責任のなさにあきれる
132名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:25:16.11 ID:mADvz2ny0
ためしに福島と柏崎と東通を全開運転してやれよw
133名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:25:30.14 ID:ddRGUl0f0
なあなあ
原発関係の費用ってもちろん電気代としてとってるんだろ?
で、今原発稼動してないわけだ
火力稼動による燃料費高騰といってもまだ値上げだって許可されてない
じゃあ今東電管内で電気料金払ってるのってその内訳どうなってるの?
原発動いてないからいいんだっていうなら原発分値下げされてるの?
134名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:26:01.15 ID:ggGKeVR40
今年も扇風機だけで十分だわ。
今夜もかなり涼しい。
135名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:26:30.73 ID:nZDyAX4q0
ワロタ
136名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:27:24.74 ID:PMLVgcJH0
CO2の25%削減を海外で宣言して、火力を抑制して原発を推進した民主
そのおかげで未だに二酸化炭素の排出権で海外に金を垂れ流すはめに
どうして節電に対して無頓着でいられるのか、税金から出すのやめれ
137名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:27:51.93 ID:KfqRf8srO
>>1
そんな理屈で、全員がガンガン冷房使ってみたら良い
138名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:28:57.71 ID:YJly7bN90
推進派も、「原発稼働するまで電気使いません!」くらいの気概見せろよwww
139名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:29:17.79 ID:DHHQ1gS70
zakzakなのは目をつぶるにしてもそれならそれで議員名出せよ
信憑性も糞もない
140名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:29:38.29 ID:EylM8bX50
今の東京の電気、原発関係ねえだろww
推進派が使うなよ電気
141名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:30:40.43 ID:K8RMQ0gpO
これ完全にアンチ反原発の自演だな
でなきゃアホ
142( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/07/19(木) 21:31:03.82 ID:wVWE1hU10
( ゚Д゚)<17度って
( ゚Д゚)<寒いだろう
( ゚Д゚)<節電とか関係無しに気違いレヴェル
143名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:31:28.65 ID:OOueocf+0
関東に原発ないから使っちゃダメなんだろ頭おかしいのかこいつ
144名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:31:56.43 ID:spd4uEz/0
原発を使ってないからと電気を大量に消費したら、原発が必要になってきてしまう。
まさに電力会社の思うつぼ。
まさか、再稼働に向けて寒さに耐えて頑張って使ってるのか?
145名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:32:05.84 ID:d/4XOFmc0


 ちなみに、>>1のサンケイ新聞も冷房つけてるだろ?w



 原発推進派なら、冷房つけて文章なんか書いてないで、

 いますぐ福島第一の建屋内に入って作業してこい
146名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:32:37.13 ID:xb0AnoTf0
伏字にするなよ、実名を出せよ。
つうか、民主党の議員はみんなこういう輩と見えてしまうから
逆効果だと思うなあ。
147名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:32:41.92 ID:DT8iSKZyO
>いまの東京は、原発による発電はないから使っていいんです!

このキチガイっぷりw
もう、東電も原発再稼働していいぞ
148名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:32:48.24 ID:uS8KLSXvO
反原発派は火力発電の環境に対するリスクは完全にスルー
そんな低脳が環境派を自認するとか呆れるわ
149名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:33:32.82 ID:TFZuxKS70
最近、どこの図書館行っても涼しくないんで閉口するわ。
昔なら思わず「おお〜」って声が漏れるくらい涼しかったのに。
喉をからからにして図書館に駆け込み、ウォータークーラーの水で喉を潤すのが好きだった。
安上がりなガキだw
150名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:34:25.03 ID:TlovtsYc0
柏崎刈羽は、北米プレート直上にあるんだよね。
日本海に伸びてるトコが派手に動くと、奥尻や日本海中部みたいな津波にならないとも限らない。
さっさと核燃料を移動させるべきだ。

一万年単位で動くか動かないか分からない活断層と違って、プレート境界は動くから。
151名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:35:20.30 ID:ivSv/UiP0
こう言う左翼のアホのせいで戦争が起きるんだよな
152名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:35:54.76 ID:spd4uEz/0
一般市民には節電を求めていても、自分たちは税金使って電気使いまくるのね。
民主党はろくなもんじゃねぇな。
153名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:38:14.46 ID:DbqBKxWp0
こんなもんだろ
うちわを知らないんだろ。
馬鹿だから
154名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:38:59.54 ID:5ShePoLj0
>>1
その代わりに3.11以前よりも多くの化石燃料をボンボン燃やしてるんですが、
そのX 議員は「CO2 問題は陰謀」派ですか?
民主党は25%削減を鳩山元首相が約束してますよ?
155名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:40:18.25 ID:WFCUx7kU0
電気は原発だけで作られてるわけじゃないから節電必要ないだろ
停電になったら自家発電機使えばいいことだし
156名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:40:19.41 ID:p/mX8ZkXO
スレタイワロタwこういうのは心構えの問題じゃねーのww
157名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:41:48.40 ID:p5PtP/T3O
原油と天然ガスをいっぱい輸入させて日本を潰してやるぜ〜。韓国ワッショイ!韓国ワッショイ!
158名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:41:57.09 ID:SPwC25t80
反原発派は電気使うなとは言わんけど理論武装くらいしとけwwwwww
159名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:45:28.60 ID:lQ12+tCG0
エコの見本は北朝鮮
環境派は北朝鮮を目指すのか
160名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:45:35.71 ID:spd4uEz/0
東京が使ってた原発が福島で大変な被害をいまも与え続けているのに、東京の電気は今は原発の電気じゃ無いから使いまくっていいなんて、福島の人は使い捨てみたいな扱いなんだな。
161名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:47:32.73 ID:supCaAf60
>>7
ダブルスタンダードがミンスのスタンダードだからなw
162名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:59:52.89 ID:f59Ldpa50
取り合えず、原発反対派が電気を一切使わないなら説得力もあって賛同してもいいかな
163名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:03:17.04 ID:supCaAf60
>>162
むしろデモしてる連中なんかは
いやー今日も暑かったねー、とか言いながらガンガンクーラーの利いてる部屋で
冷蔵庫でキンキンに冷やしたビールでも飲んでそうだw
164名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:16:00.49 ID:XmulDLul0
17度なんて無関心層ですらやらん設定だぞw
一部の糞デブしかやらない温度
165名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:22:46.89 ID:REaJrzdGO
普段マスゴミだなんだいってる連中が名前も出してないzakzakの記事を鵜呑みにしてるのはなんとも滑稽だな
信じたいものを信じたいってだけだろ
166名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:24:48.46 ID:5vBpSKlv0
まあエコエコいってる奴が高級車乗り回したり電気使いまくってライブしたりするのは
昔からだろw
167名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:28:50.58 ID:45VKf9110
南海トラフ「3・11超え、国難」…中間報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120719-OYT1T01068.htm?from=main2

原発肯定派も、もう巨大地震はこないっていう前提で言ってるんだろう?
そんなのんきにかまえてたら、あとで泣くぞ
168名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:29:50.10 ID:mhfbgMZv0
>>1
>うちわとアイスクリームで夏を乗り切るつもりです(笑)。

アイスクリームの製造・販売にも電気が大量に使われてるんだぞ
169名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:31:37.55 ID:Hj7xckJX0
脱原発活動やるなら、飛行機で移動するのはNGよ。
空港が稼働するだけで特別高圧電力を使い放題だもの。
170名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:32:05.47 ID:8FOQ7r5Ri
まじめに働いてる奴らの失敗を悪し様に笑う事が出来て、
サヨク共は笑が止まらんよな。
171名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:33:22.44 ID:Ri2kUK6m0
>>1
まあ妄想ウソ記事なんだけどね
172名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:40:35.81 ID:OXRT6t+O0
173名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:40:51.86 ID:/LbchNqQ0
>>166
昔からロハスだのスローライフだのってのは貧乏人には高すぎて買えない高嶺の花だからな
174名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:47:46.75 ID:0l84+w/N0
はあ?
原発全部廃炉にするから節電に協力しろっていうならともかく、
再稼働するし料金値上げするけど節電しろってどういうことよ?

節電節電ってわめいてるヤツはどこまで頭悪いの?東電の犬なの?
175名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:49:37.96 ID:PczzpFQ90
東電本社は、夜中もクーラーを消すことはありません。

176名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:50:27.80 ID:9A4mnkKE0
今年の東電、東北電力管区は好きに使っていいだろ
北海道電力と関西電力は節電しとけ
エアコンつけるとブラックアウトだぞ
177名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:54:18.42 ID:9A4mnkKE0
あー早く北海道で30度越えしねーかなー
さんざ偉そうに東北電力に融通してるとかでかい顔してたからなー
おまえんとこなんか発電量すくねえんだから
電力需給量の話とか参加しなくていいから
みそっカスなんだからさー
178名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:56:27.55 ID:9A4mnkKE0
重油使った古い発電所しかねーからなー
とっとと故障して輪番停電くらっとけ
北海道よー
179名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:59:02.92 ID:bosYC8cv0
>>1
名前は?日本人じゃないから出
180名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:01:32.96 ID:+JtQl7S80
本当にキムチワルイ生き物ですね、ミンス議員ってのわぁw
そんなミンスに一つ知恵を与えよう。事務員の面接では冷え性を優先して採用すると、
水増し請求の差額が大きくできるよw
181名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:03:02.97 ID:oU/mrZJ30
そういえば昨年はこんなことがあった

【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思う」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352607/

【東日本大震災】 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「自治体から要請はない」と説明★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300592425/
アホ政府「乾電池190万個あるけど、自治体から要請が無いから送らないキリッ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300688013/

【計画停電】 民主党市議が、東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを配布していた!★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300971350/
【計画停電】 菅首相の自宅は停電対象外
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300980723/
【計画停電】 市議が要請か、武蔵野市全域は停電対象外 菅首相の自宅も…同市議は菅氏の元「随行秘書」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301220804/

【大震災】民主・玄葉氏、自身の選挙区にガソリンを配給するよう指示→タンクローリー35台が集結…利益誘導の疑い★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303479236/
182名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:04:37.89 ID:pRDyGLdX0
だからさ、名前を出せよ
国会議員の名前を出して、何か問題あるのか?
事実なんだろ?
183名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:06:24.72 ID:oU/mrZJ30
東日本大震災、その時民主党議員は。

・姫井由美子 民主党参議院議員
緊張感ゼロ。地震被害拡大するなか非常食を手にニコリ
http://www.data-max.co.jp/2011/03/post_14041.html

・三宅雪子 民主党衆議院議員
震災中にも関わらずアロマオイルの香りを楽しみながら、英語のお勉強
http://popup777.net/archives/17672/

・菊田真紀子 民主党衆議院議員
震災中にも関わらずインドネシアのジャカルタでエステに買い物三昧
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20gendainet000140405/

・海江田万里 民主党衆議院議員
原発放水、消防庁隊員に「速やかにしないと処分」と恫喝
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032100274

・長島一由 民主党衆議院議員
震災対応中に趣味のミニボート修理。原付バイクで違法牽引も
【政治】 "震災対応中に" 民主・長島氏、海岸へのボート持込禁止を県に電話して解除させたうえ、違法牽引?で趣味のボート持ち込み★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302140939/

・菅直人 内閣総理大臣
違法献金問題を無かったことにしようと口止めの電話を掛け、貰った献金をこっそり返金
【国内】 菅総理、震災翌日「献金韓国人」に口止め電話〜週刊文春報じる[04/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302400886/
【政治】菅首相側、韓国人からの献金104万円を3月14日に返金していたことが判明★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302233131/
184名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:10:46.16 ID:PfKlnjLB0
>>1
暖房にして設定温度が17度なんだよな?
185名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:27:30.08 ID:j/LJ99b20
>>1
ソースwww
フジ惨刑必死だなwww
186名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:37:32.16 ID:3BHHGKKu0
俺の部屋も休日の昼間は22度にしてるよ
寝る時も今の時期蒸し暑くてエアコンタイマーにしてる
187名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:52:47.76 ID:LBwK7YAu0
子ども手当に反対する奴は子ども手当貰うな!
高速無料化に反対する奴は料金所で自主的に料金払え!
原発に反対する奴は電気使うな!
188名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:54:44.73 ID:d6Qitx9MO
だみだこりゃ
189名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:56:27.55 ID:3VCerH7y0
常時節電が一番ストレスたまるけどね。
昼間のほんの少しだけエアコンの温度あげて節電に心がけりゃいいのかも。
190名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:11:26.59 ID:0jdnWlpz0
もう誰もCO2の事を言わなくなったな
191名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 03:05:11.34 ID:Mc+qceZb0
原発フル稼働しろよ。使用済み核燃料は海溝に放り込めよ。
192名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 03:33:02.74 ID:Hpa/PGkxP
>>185
原発維持派=産経=愛国派

原発廃止派=朝日=反日派

脱原発デモに左翼団体が多い理由がよく分かる。
193名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 03:37:22.72 ID:FmsqkvqM0
>>145
頭の悪さがにじみ出てるレスです
194名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 03:39:05.52 ID:GbBQ3I5R0
東京はどこもエアコン利いてるね
大阪は超蒸し風呂だよ




195名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 03:49:11.20 ID:0s32Hwq/0
電気代払ってるなら使っていいだろw
196名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 04:37:55.31 ID:cQXZ7ZnY0
政治家どもは東京の犠牲にあった福島に罪悪感を感じてろよ
197名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 05:08:32.44 ID:KcHcRnO20
エアコンくらいいいだろ
198名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:01:00.34 ID:10jZJEUT0
原発推進のフジサンケイ(笑)らしい反動記事だな
199名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:03:31.51 ID:10jZJEUT0
>>192
産経は韓国派だろ(笑)
200名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:05:51.96 ID:pGGVta/ri
ギンギラギンにさりげなく♪
そいつが俺の生き方♪
201名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:10:29.89 ID:tviF3LPd0
名前はまだ?
202名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:20:39.43 ID:TeGdsWnB0
>>1

エアコンをいくら使おうと、電気代は税金から支出され、各議員事務所が払うわけじゃない。
↑↓
貧乏性のうちの事務所は、うちわとアイスクリームで夏を乗り切るつもりです(笑)。

ZAKZAK
203名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:23:55.16 ID:TeGdsWnB0
>>199
マッチポンプ派だろ

扱う政治家〜自分とこまで
表じゃ韓国に敵意抱かせるようなことやってて
裏じゃ韓国支援的なことやってる

まさに還流文化
204名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 07:08:55.49 ID:fL/CGK0o0
その東京の電気、どうやって供給されてるか知ってる?
老朽化した火力発電所を無理やり稼働してるんだよ?
原発事故はダメで火力発電所の事故hOKなん??????

ハッキリ言うけど、ファッション反原発なんて輩は死んでいいからな
今すぐ死んで来い!!
205名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 08:15:19.65 ID:TeGdsWnB0
>>204
火力発電所が爆発すると、何市町村が日本地図から消えるんだ?

福島はこれでも今のところ、まだ最悪には程遠いんだろ?
206名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 08:47:55.44 ID:fL/CGK0o0
>>205
はあ。原発あぼんで日本壊滅とかあの与太話を拡散しとる方ですか?

ともかく、原発事故より火力爆発の方がマシといえる
実に官僚主義的と申しますか、
体制側の人間のような物言いのできるドタマをなんとかしたらよろしいんじゃないでしょうかね
207名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 08:55:33.63 ID:QfDqW/GQ0
>>205
原発だけが止まってもまだ何とか持ちこたえられる
でも火力も水力も停止すればどうなるか
電気が止まると、町どころか国が消える
企業も日本から逃げ出して大不況に
病人が死ぬ
製造業が壊滅する



あんたの論法真似して言ってみたよ
でもこっちの方がリアリティあるでしょ?
共産党シンパかなんかか?山村工作隊とでもお呼びしましょうかねw

つかいつまでも2ちゃんでやってんじゃねえよバカサヨw
ほれ、野田政権w打倒デモでもいきなはれ
208名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:11:39.01 ID:4f23/EOH0


   ホラフキン
     ,へ
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、  ( )
  <_______フ  )
    从 *・∀・>  〜
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_ 

209名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:17:25.67 ID:iPU1nNlh0
昔はエアコンなんてなかったのにな
210名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:22:41.71 ID:KcHcRnO20
冷房はガンガンでは
211米国下院 慰安婦決議 撤廃 ホワイトハウス請願 :2012/07/20(金) 16:41:26.69 ID:dH0OfO/I0
大拡散・署名協力依頼】
7/23まで米国下院 慰安婦決議 撤廃 ホワイトハウス請願 
 要署名、25000、達成した。が、かの国からの錯乱無効票も多い。30000目指そう。 あと3日  拡散どうぞよろしくお願い致します。“慰安婦決撤廃 なでしこアクション”検索して 私のPC ウェブ 規制されている
期限が過ぎても、目標達成の場合、署名を受け続けます。ホームページは生きています。
今後も類似署名は多いはずです。まだ未署名の方は、練習を兼ねて署名してください。
212名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 17:26:31.82 ID:Q23cdEdn0
エアコンは付けてるしネットも好き放題使うから、恥ずかしくて今すぐやめろとか訳わかんねえこと大声で喚けないわ。。
本当は段階的に依存度を減らす方がいいと思うけどね。

213名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 19:31:36.91 ID:P9L7bQ3/0
>>204
大丈夫、今の反対運動は全部東電以外の原発に向けてだからw
214名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 20:40:52.55 ID:iqle7j3z0
環境なんてどうでもいいの

中国さまが好きっ♪

215名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 20:47:27.00 ID:xckPnuPSO
羽田にも一応原子力発電所はあるのだが?
216名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 21:44:20.89 ID:n77NP3Yi0
>>204
原発事故と火力の事故を同列に考えるのは流石にちょっと・・・
本気で言ってるのそれ?
217  :2012/07/20(金) 23:25:26.03 ID:CO1ipUeg0

 クソサヨってのは、日本が弱体化すれば満足だから、

口先では奇麗事を言うさw

日本と日本人生命、財産の安全を無視した非武装中立論から

日本経済の疲弊を無視した原発ゼロ、莫大な資産が流出する

Co2削減など、すべては日本が苦しむ姿を見る楽しみから出てきている。

218  :2012/07/20(金) 23:36:29.11 ID:CO1ipUeg0

 火力発電所の巨大ボイラーが爆発すると、

周囲10キロに大小の鉄片が飛び散り、

人口密集地帯にあるから、数百から数千の死傷者が出る。

ロシアの爆発事故映像
http://rocketnews24.com/2012/02/08/180282/
219名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:54:07.52 ID:ishD8BMf0
>>217
首都を含む国土を広範囲に放射能で汚染して喜んでるお前は(ry
220名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 01:59:20.87 ID:7TpYZxSy0
そのうち
「私が使っているのは水力発電で起こした電力です」とか言い出す
221名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:25:09.80 ID:xmmdh1Fi0
議員会館のクーラー温度28度以下にはならないよ。そして35度以上にならないと
作動しない。
222名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 04:25:31.22 ID:6+/iP0NL0
この民主党の議員ってダレ?
はよ名前アップ。
電凸しようと思うんだが。
223名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 05:19:23.54 ID:b3E2L0VJ0
「X議員」とごまかすあたりがフジサンケイグループのZAKZAKらしいな
さっさと晒せや
224米国下院 慰安婦決議 撤廃 ホワイトハウス請願 :2012/07/21(土) 13:17:47.34 ID:3DfVPH120
【大拡散・署名協力依頼】
7/23まで米国下院 慰安婦決議 撤廃 ホワイトハウス請願 
 要署名、25000、達成した。が、かの国からの錯乱無効票も多い。30000目指そう。 
あと3日  拡散どうぞよろしくお願い致します。
“慰安婦決撤廃 なでしこアクション”検索して 私のPC ウェブ 規制
225名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:51:07.71 ID:Bky76FST0
つか原発稼働しないと電力足りないと思ってる輩こそ
原発稼働してない今は節電しないと駄目なんじゃねw
226名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:32:03.18 ID:0SWEi5z40
コレは許せんな。実名を晒すべき。
227名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:36:05.14 ID:1nU9FMM10
議員ってむさ苦しいブタ多すぎだしな
あとは異常に新陳代謝の高い老人とかも結構多いし
228名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:37:01.66 ID:GAHCs8vI0
おまえら特定まだかよ?
229名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:38:58.20 ID:QzEkkERYO
民主党全員
230名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:41:13.46 ID:2MzwkMOg0
そういう話だったけ?ww
231名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:45:43.51 ID:6g2RL+j40
原発反対と訴える人は、少なくともエアコン使うのをやめて欲しい。
原発がなければ計画停電の不安を常に抱えなければいけないのに、
エアコン終日ガンガン付けていながら原発反対はないだろ。
この上なく迷惑な連中。まず自ら原発が不要になる努力をしろよ。
232名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:43:12.92 ID:5zkmLWhY0
X議員って誰よ?
名前が出ないようでは、作り話と取られても仕方がないんじゃないか?
233名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 12:55:08.22 ID:bTickVIL0
2ちゃんがソースのちゃん系新聞
234名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 13:18:42.53 ID:UBFa67GA0
>>222
実在しないんじゃないか?
235名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:29:30.28 ID:XQz6fgXx0
東京電力の給与削減は民意に反して予想以上甘かったな(一般職2割、
管理職のみ3割程度)。これは何?もしかして、国家公務員もこれ以上
下げないための布石?それとも東電は優遇して公務員だけさらしもの
でガンガンさげるつもりなの?
ちなみに東電の2割削減というのは月給は5%引き茄子は0という
ことらしいね。茄子は業績回復とか何かと理由つけて戻せばいいわけ
だから、つまり、給料が5パー引きにされただけ。本給はまだ
公務員よりかなり高いよ。それに比べ国家公務員は本給が1割カット
だからね、こちらは期限付きとはいえ戻すのは大変だよ。
政府が身銭を切って東電を守るの?それともお仲間だから甘くするの?
236名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:46:00.78 ID:bTickVIL0
>>235


東電社員年収、来年度46万円アップ 値上げ申請の中

東京電力は、2013年度から社員1人あたりの年収を今年度より46万円増やして571万円にする。
全社員を対象にした「年俸制」導入にともなうもので、1千人以上の大企業平均より28万円高くなる。
家庭向け電気料金の値上げの算定にも年収アップは織り込んでおり、利用者から反発が出る可能性がある。

東電は福島第一原発事故の後、社員の給料や賞与をカットし、年収を平均700万円前後から20〜25%減らした。
家庭向け電気料金の値上げ申請では、12〜14年度の社員の年収を平均556万円にしている。
これは社員1千人以上の大企業の平均543万円に近い。

ところが、12年度は夏の賞与を支給せずに平均525万円に抑えるかわりに、13年度からは
平均570万円台に回復させるという。
http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY201205310227.html
237名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 14:52:51.82 ID:nRjrqtlY0
鳩山の家の電気代を知りたい
238名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:01:20.67 ID:iBTpZHNx0
>>1
ところで、だれなのよ
実名でなきゃ、実在しないといわれても仕方ないけどw

東京は今日なんか窓開けてた方が涼しいしw
239名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:02:20.86 ID:CRWUBIks0
>>231
あのねぇ、「反原発」なのであって「反電気」じゃ無いんだけど…
こういう頭の悪い極論を振りかざす「じゃあ電気使うな厨」がウザイから早く電力自由化しろよ。
割高でも非原発の電力会社使うから。
240名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:07:59.09 ID:yjIfLezY0
>239
でもCO2削減もミンスのアピールポイントだったんじゃね?
石油で作った電気をガンガン使うのはミンス的にダメじゃね?
241名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:08:16.70 ID:iBTpZHNx0
>>221
そうそう
普通、議員が勝手に室温設定できないはずだよね、議員会館なら

やっぱ>>1は作り話w
242名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:10:16.90 ID:CRWUBIks0
>>240
あのねぇ、「反原発」なのであって「親民主」じゃ無いんだけど…
頭固いな。おっさん?
243名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:11:27.69 ID:yjIfLezY0
>242
反原発のアホたちはダムにもCO2にも反対する基地外でしょ?
244名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:13:46.74 ID:+7P6WO810
ああ、どんどん使え、そしてとまって、電気のありがたみを知れ
245名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:14:04.40 ID:zGbn4P3dO
>>221
それ自体が嘘臭いんだけどw
246名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:15:24.28 ID:CRWUBIks0
>>243
なんか対象を自分の都合のいいように作り上げちゃうタイプ?
現実はもっと複雑だよ。
247名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:23.81 ID:JfA0r4T5O
>>243
北九州や玄海知ってるけど
お前どこの穢多?

248名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:16:49.02 ID:yjIfLezY0
>246
複雑じゃないでしょ
奴らは単に何でも反対したいバカなだけだし
249名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:18:26.60 ID:YHNlIuKy0
こちとら節電のせいで、涼みに行った店が暑いというのに
250名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:19:11.73 ID:CRWUBIks0
>>248
確かに単純化してレッテル貼るのは楽でいいよね。
251名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:19:34.57 ID:iBTpZHNx0
>>245
議員会館手
252名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:22:34.21 ID:yjIfLezY0
>250
レッテル?
事実じゃん

環境バカたちは単純でワンパターン
その割には自分にだけは優しいし・・・
253名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:31:12.00 ID:qXyYGMKv0
環境保護派はたいてい売名だからこんな対応してもおかしくないだろ。あのゴアでさえ豪邸で電気
使い放題で批判されたくらいだからな。ソカ、日本にはルーピーがいたか。
254名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:32:00.32 ID:b8mCQZcAi
昨日帰ったら部屋めっちゃ寒くて
一日中つけっぱにしてたことに気づいて悲しかったけど
常時そんな感じか…
255名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:34:17.58 ID:am6FNuIK0
>>250
反原発と節電はセットだよ。不足するんだからね。
その分エアコンや電子レンジなどの贅沢品使うなって言ってるだけ。
物事の本質は常に単純。
256名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 15:44:38.82 ID:cWuNNprU0
あー、要するにあれだな、今すぐ原発やめろってのはサッカーや野球などの監督人事でよく見られる
「○○は今すぐクビにしろ。後任?そんなの○○じゃなければ誰だっていい」という感覚と似てるんだな。
その後のビジョンとかが現実的では無い、若しくは全く無い、そしてそれ以外の負の要素には目もくれない。
ただただ自分が今そのことによって満足したいだけ、そんな状態。
257名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:07:45.47 ID:bTickVIL0
>>252
>自分にだけは優しい
国中に放射能バラまいて、そいつは俺のじゃないって言い張るバカの事だな

東電がばら撒いた放射性物質は『無主物』です2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326401624/
258名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:15.35 ID:9qfkFBT+0
夜中中起きて、2chに「反原発」の書き込みをするような
人間の反原発など、信用できない、反原発なら節電すべきだろと言うと、
「今は原発の電気じゃないのだから関係ない」とばかり返してきた人間を
思い出す。本人じゃないだろうか。
259名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:10:35.24 ID:yjIfLezY0
>257
アレは国民(特に関東人)の使った電気の残りカスだからな
今まで電気をガンガン使っちゃった以上は国民も無縁ではないし・・・

アンチたちも電気を使っているんだから同罪だ
260名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:13:53.55 ID:14ufjLaQ0
この前、郵便局行ったが
一般のお客さんいるとこはヌル〜くて
奥の局員だけいる部屋はキンキンに冷えてた
どこもそんなもんなんでしょうね
節電はアピールだけと
261名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:20.84 ID:moqNYJ4CO
でたよwwwホント反原発ゴミ屑サヨクって都合がいいよな(笑)
反原発叫んでおきながら平気で電気使ってるって頭大丈夫か?
262名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:16:46.69 ID:NnL1Ur/X0
設定17度でも室温28度かも知れん。
効かない所は幾ら設定下げても意味ないし。
263名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:21:38.64 ID:bTickVIL0
>>261
大飯がちょっと動いただけでバカが鬼の首取ったように大はしゃぎだなw
だから動かすなと言ったのにwww
264名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:22:59.64 ID:yjIfLezY0
>261
関西人もそうですね・・
大飯が動いてなければとっくに供給不足で停電していたのに

いまだに原発反対と叫びつつ同時に計画停電にも反対するタワケ達だもんな
265名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:24:49.63 ID:AiPntuPPO
>>1
ガキ以下の言い訳だな
266名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:30:01.48 ID:Dp3ZZLAs0
放射脳のアカ豚が同志の不始末もみ消しの必死なスレ
267名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:31:54.30 ID:am6FNuIK0
>>262
屋上がある建物の最上階って暑いんだよね〜。
268名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:34:03.26 ID:M+ZHOcqF0
さすが、おまいらが選挙で選んだ先生。
ア・タ・マが、良すぎるわwww

当然、次の選挙も支持すんだろ?
269名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:35:54.36 ID:bTickVIL0
>>264
>大飯が動いてなければとっくに供給不足で停電していたのに

ほれ情弱。

大飯再稼働も供給量増えず 関電は火力発電止めて調整してた
http://getnews.jp/archives/235131
270名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:39:08.91 ID:C1JxBwBZ0
>>258
夜中の電気を節約って、余ってるのに?
271名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:41:25.03 ID:9qfkFBT+0
>>270
夜更かししている奴は、これまで散々原発の発電する電気を
使ってきたんだろ?ってこと。節電意識がないんだからね。
「反原発」とか、笑わせるなって話。まず、自分の生活態度を
改めるべきだろう。
272名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:45:58.30 ID:XhEDyETa0
>>218
火力発電 10km圏内被害  復興復旧即開始可能
原子炉発電 300Km圏内被害 復興復旧数万年〜億年不可能

火力の方がマシ
273名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:46:38.96 ID:yjIfLezY0
>269
ソースが斜め上のガジェットか・・・

火力発電所だってメンテナンスが必要だよ
特に長期の原発停止で火力発電所は運転過剰でくたびれているんだから
274名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:49:45.04 ID:AWgZdDoDP
>>269
老朽化やメンテナンスが必要な火力発電を止めただけでしょ。
情弱とか見当違いも著しいと思うよ。
275名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:50:07.51 ID:C1JxBwBZ0
>>272
火力発電所を増設する必要があるな。
実際原発停止の大ピンチを乗り切ったのはほとんど火力のおかげみたいだし。
276名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:50:21.71 ID:bTickVIL0
>>271
夜中に余剰電力が発生してたのは、出力を制御出来ない原発が
24時間お構いなしに一定出力で発電するからだぞ
277名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:52:08.29 ID:RSiGbSKyO
照れてジンジン!
冷房ギンギン!
278名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:52:48.96 ID:maBUhdXZ0
堂々と反論してるんだから名前出せよ
279名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:54:36.34 ID:9qfkFBT+0
>>276
原発って言うのは、お前みたいに、ああだ、こうだ言って、
安い電気を安定的に、好きなだけ使いたいって言う
わがままな奴のために存在していたんだよ。(それだけでもないが。)
280名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:55:30.75 ID:TSQOdf0J0
>>269
え、メンテナンスしないで火力は一年中フル稼働しろと?
281名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:57:30.29 ID:am6FNuIK0
>>279
お前は7時ごろに寝てるのか?
282名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:57:43.38 ID:l+1rkQCy0
日本にいくつもあるNPO団体ってどれもこれも
胡散臭い

左翼・在日・反日・創価・その他新興宗教・フェミニストが
絡んだ団体が多いよね。

絶対関わっちゃいけない。
283名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 16:58:37.66 ID:C1JxBwBZ0
>>280
わざわざ電力の足りなくなる夏にしなくてもいい。
284名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:00:07.84 ID:9qfkFBT+0
>>281
俺は、反原発派じゃない。原発を温存するなら、今すぐ
使うべきだし、使わないのなら、無駄に燃料を搭載したまま
停止しないで、すぐに廃止し、その代わり電気代が10倍になっても
払うべきだと言う考え。
お前みたいなのは、「電気は好きなだけ使いたい。停電は嫌だ。
電気代が高いのも納得いかない。原発は嫌だ。」とか言っているんだろ。
285名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:00:51.26 ID:dnSM59uc0
現状の生活様式を一切変えずに反対とか舐めてるなw
少しずつでいいから変えていかなきゃ原発なんてなくらなねーよ
286名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:01:18.12 ID:iBTpZHNx0
どーでもいいが窓開けてれば涼しい東京であったw

エアコンガンガンなんて今日やってるやつはよほどの物好きだw
287名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:04:32.33 ID:C1JxBwBZ0
>>285
そんなこと言ってたらいつまでたってもなくならない。
288名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:05:28.83 ID:yjIfLezY0
>283
最近は冬にもピークが来るから十分に余力が無いとメンテナンスに入れない

大飯の再起動でようやく「余裕」ができた
289名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:06:02.45 ID:6ydbIGvVO
今までだってチェルノブイリとか普通にテレビ新聞で報道されてたし、シ○シティとかで災害オンにして原発建てればメルトダウンもした
工作もあったが完全に隠蔽されてた訳ではなかったのに騙されてたのなんのといい、事故が起きれば事故が起きたらどうするのかの議論だけ
今年は冷夏っぽいが、数年内に記録的な猛暑や厳冬にならないという証拠はどこにあるの?
電力需要が著しく高まることは絶対ないの?
290名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:07:36.06 ID:y/J2TqJy0
癌になって死ね
291名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:09:35.47 ID:dMyeAtxU0
関西は再稼働しなきゃ電気無しの時間が有ったわけで
反対してるなら自分も体験しろよって思う
292名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:30:03.19 ID:5d8cx2Ly0
>>17
そうなったら、反日連中は射精するほど歓喜するよ
293名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:32:40.97 ID:/QwG1F3j0
議員会館で総量規制が必要だな。
294名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:34:51.73 ID:+nQDHcvvO
大宮ロフト暑い
エアコン止まってんの?
295名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:36:57.37 ID:6VYpxfG20
ひでえな。どの議員か実名を出せよ。
296名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:37:07.52 ID:RnEp4E1+0
>原発による発電はないから使っていいんです

ほう。
となるとだな、関電以外はすべて「原発による発電はない」のが現状だから、
関西以外はどこでも
使い放題電気を使っていいということだね。
要するに関西以外は節電なんかしなくていいと、
このバカ議員はそう言ってるわけだ。
そのときの風向きで発言をコロコロ変えてる政治屋なんて、
社会への害悪以外のなにものでもない
297名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:37:19.06 ID:VWiz3fBl0
どうせ次の選挙で落ちるから大丈夫
298名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:41:26.37 ID:oJOfhThDO
接客業でエアコンけちってる店って
299名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:42:42.67 ID:3uq93qi40
>>289
原発を考えた時に事故のことを一切想像したことないやつなんて絶対いないよね。
300名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:43:34.22 ID:qh4Zb4Wr0
だから、値上がってもいいから、原発での発電は止めてなんかだから、
使うとか使わないは関係ないんだけど。

そもそも、計画停電しなければならないのは、
パチンコ、自販機、マスメディアのせいなのに。
この記者が節電してんのかって話だよ。
301名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:43:47.83 ID:73TvPgPI0
飯もハンゴウ炊飯な!
302名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 17:50:16.77 ID:l6m0tJOs0
>>298
接客してないな

だがご近所のBBAがうるさいのかもしらん
303名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 18:01:26.28 ID:gGq1WrN60
反原発なんて所詮人間のクズwwwwww
304名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 18:03:36.11 ID:3uq93qi40
今すぐやめろなんて暴論はまず自分とは関係ないって臭いがプンプンする。
少なくとも関東でデモするな。失礼だ。
305名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 18:40:23.66 ID:VMxY9TSE0
國體護持塾ブログ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1324985798/911

國體護持塾は脱原発です。

では、國體護持塾が原発推進なのか、あるいは、脱原発なのかと問われると、
脱原発であると答えたい。

國體護持塾は一般的には保守系の政治団体として認知されているが、
原発に関しては、一般的な保守系の団体とは主張が異なっている。
その理由は國體護持塾が祭祀を大切にしているからである。

何万年も毒性が無くならない放射性廃棄物をご先祖様が残してくださったこの美しい日本に、
そして、子子孫孫に残すことはできないのである。
以下、南出喜久治(國體護持塾、塾長、弁護士)氏の著書から引用した。
306名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 18:53:30.12 ID:FTqA9HVW0
火力は使って良いに決まってんだろJK
反原発最高だよ
アイス食えるしエアコン使い放題だし・・・

それに比べて原発真理教は
原発由来のエネルギーしか使えなくて可哀想。
307名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 18:55:50.55 ID:HAqDit380
>>205
オイルダダ漏れ
短期的にはこちらの方が被害が大きいかな
308名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 19:13:28.78 ID:3uq93qi40
>>306
電気に色なんてついてない。
309名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 19:29:36.14 ID:8mYZhK8e0
人類て少しでも進歩する為に電気を発明したのに
それを利用すると
イヤミを言うなんて
基地外は、おサルにでも成ったらいかがでしょうか?
310名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 21:52:21.92 ID:FH3Zi5Io0
あのさ、言うまでも無い話だとは思うんだけどね
なんで「原発再稼働推進」のデモが起きないか分かってる?
それはさ、みんな節電に精一杯協力し、
被災地の復興にできる限り協力し、
いろいろ有るけど「まあ中長期的には、脱原発も考えなきゃなあ」と、
まあここまでの態度を示せば、
少なくとも日常生活で停電を強いられるようなことは起きないだろうと、
そう思っているからなんだよ。

で、そんな思いも無視してさ、
「いますぐ原発全停止だ、停電の不便は我慢しろよ」てな感じでガンガンやってこられ、
そしてホントにそんな停電地獄が現実のモノとなったらさ、
かなり怒るよ、マジで。
その結果、無責任に「再稼働反対」とほざいてる連中に対して、
どんな粛清がくわえられるのか、
そりゃ考えるだけでもゾッとするなあ
311名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 21:54:20.20 ID:bTickVIL0
>>304
>今すぐやめろなんて暴論はまず自分とは関係ないって臭いがプンプンする

お前が原発産業のおこぼれにたかって生きている事はよく分かった。
312名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 22:13:23.26 ID:U9O7wYkW0
原発が停止しているからこそ節電すべき。
意外とこれが解って無い人がいるんだよなぁ。

節電と言っても、夏場は13時から16時のピークの時間帯ね。
その時間帯はテレビを消せば良い。
エアコンは27度に設定する。これでok。
313名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 23:22:22.01 ID:am6FNuIK0
>>311
横レスだけど意味不明
314米国下院 慰安婦決議 撤廃 ホワイトハウス請願 :2012/07/23(月) 00:04:38.98 ID:rjCMp/CC0
【大拡散・署名協力依頼】
7/23まで米国下院 慰安婦決議 撤廃 ホワイトハウス請願 
 要署名、25000、達成した。が、かの国からの錯乱無効票も多い。30000目指そう。 
あと3日  拡散どうぞよろしくお願い致します。
“慰安婦決撤廃 なでしこアクション”検索して 私のPC ウェブ 規制されている
315名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 00:05:29.98 ID:x0czsxIi0
>>310
どっちにもそれぞれ言い分はある
そういう自分達は正義、相手は悪ってレッテル貼りは良くないよ
316名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 00:35:28.19 ID:A2on5CVs0
電気バンバン使ってて極端な反原発なんて正義はねえよ。
親に食わせてもらってる分際のガキが親を馬鹿にするくらいない。
317名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 00:48:46.14 ID:ZXoN3ipx0
>>312
昼は外に出れば良いんだよ。または図書館とか公共の集会所とかね。
夏場の13時から16時なんて、家にいたことないわ。
318名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 02:42:45.02 ID:VUQu0T5n0
すると原発再開したら、電気を使わなくなるって事か
319名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 02:48:25.28 ID:HCL3jrWb0
東京電力は殺人犯だからOK
320名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 02:58:07.22 ID:SpPugCl5O
>>310
原発爆発して処罰されないのに
無責任に再稼動反対してもいいじゃん。

原発爆発して無責任なら
脱原発した場合の損害も無責任でOK

321名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 05:37:10.98 ID:KD3LJ3OM0
原子力発電は廃止すべきか否か
http://gironline.jp/bbs1.php?threadid=5
322名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:20:30.40 ID:kkByU5Ne0


【社会】 韓国紙 「おとなしかった日本人が、反原発17万人デモ『アジサイ革命』…ついに立ち上がったのだ!」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342660916/
323名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:21:50.89 ID:ZCZHC6Im0
>>320
なるほど。
なら君たちは今後一切東電を批判する資格は無いな。

何せ同じ穴の狢だ。
324名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:22:15.29 ID:m+9LQepVP
何でいつも名前隠すの?
325名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:22:19.17 ID:hXLlJbxJ0
まあ東京は未来永劫原発使う資格ないだろ

どうしても欲しければ東京湾にでも建てることだ
326名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:40:42.04 ID:K/xMgDXt0
政府関係では経産省がいち早く2000年に東電から別の電力会社に切り替え、
環境省、文科省もいずれも原発関係の省庁ですが東電から新電力会社に切り替え
ています。静岡県も中部電力から新電力に切り替え。
国で東電との契約が残るは防衛と国会、両院議員会館(2011年)のみ。

さっさと東電から新電気会社に乗り換えようw
東電が電気作れなきゃ、ほかから買えばいいだけw
327名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:42:51.89 ID:K/xMgDXt0
>>1
東電さんは、国会議員は東電の電気使うなというなら、みなエネットに切り替えるだけですw
328名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:46:34.34 ID:iUfKakVjP

なんだよ17度とか20度設定って。普通28度ぐらいだろ。
一度設定温度が違うだけで、消費電力がぜんぜん違うのに。
329名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 14:49:22.94 ID:v2FWkd/jO
まあいいじゃないか
使った分だけ回り回って東電の役員共を肥え太らせる結果になるんだから
こいつらからしたら本望だろw
330名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:16:19.48 ID:9quRt4ha0
>>1
違うだろ!

偽善者め!
331名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:18:19.48 ID:g+RDK6eb0
こんなの自民議員もどこも同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:34:25.57 ID:H+Zhxiiu0
原発の電気は使っていません。ヨロシク!
333名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 15:45:11.90 ID:BdUV2ICE0
Xなんていたっけ?
334名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 17:28:48.13 ID:g6ouqvbb0
いくら電力を使いまくっても、脱原発は主張できる。 藤原章生
335名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 17:34:53.58 ID:/W0zFJW/0
>>1
確かに東京は原発使ってないぞ
なのに冷房使っても全然問題ないじゃんw

336名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 17:38:55.48 ID:/W0zFJW/0
原発使わないと電気無くなるって言ってる奴が糞だろ

原発無くてもやって行けるw
ただし電気屋の利益が90%という不当な数字じゃなくなるって言うだけ
90%利益ってどんだけボッテルんだよw


337名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 18:10:27.57 ID:egyN8+hU0
12 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:56:58.36 ID:X8jT/MUg0
以下、工作員及び踊らされた底辺による
「ちょっとでも電気使った事のある奴は原発批判する権利なし」
なる趣旨の詭弁連呼が始まります↓

13 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 16:57:15.17 ID:Es5No8/3O
リアルにこーいう馬鹿いるよねwww
平然として電気使ってる反原発馬鹿がw
338名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 18:18:27.25 ID:egyN8+hU0
原発推進工作者(悪魔の手先)に対する反論テンプレ

・文句があるなら電気を使うな→独占企業だから選べないだけ
・反原発言うならは代替案を出せ→風力で70%まかなえる(環境省)
・風力とか太陽とかおとぎ話はよせ→風力で70%まかなえる(環境省)
・原発のおかげで安定した電気が供給出来きてる→安定した放射能ありがとうございます、火力でおk
・管理が悪かっただけで原発自体に罪はない→管理を放棄しても爆発しない発電方法はいくらでもある
・今後は安全な原発を推進していけばよい→この世に絶対安全な技術などあり得ない
・タバコや自動車より危険度は少ない→個人選択のタバコや自動車は末代にまで被害を及ぼす放射能は出さない
・脱原発は人類の技術の進歩を止める→原発は湯沸し技術に過ぎず、しかもトイレのないマンション
339名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 23:08:56.24 ID:k2maxx3l0
この時期に長袖着てるやつ、全員氏ね!
340名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:18:44.18 ID:gjdmQM+50
北海道も今は原発が動いてないからガンガン使っていいな。
341名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:28:35.63 ID:/7u2ixNO0
原発の電気使ってないならゴチャゴチャ言われる筋合い無いわな
342名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:41:02.43 ID:qQs3pv8Q0
こっちは節電してるのに死ねよ
343名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:41:10.68 ID:YREdRWo10
電気代が税金で出るんだから、電気代など気にしないだろう。当然の対応だ。
電気代が払える範囲なら、節約もしないだろう。水槽の熱帯魚見ながら冷房の
効いた室内でリフレッシュするのは、気持ちが良いよ。w
344名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 06:51:53.69 ID:LUHeiA4f0
>>5
345名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:48:48.80 ID:+cXHT/660
ぎんぎんだぜ
346名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:54:50.79 ID:jVMUoyld0
>>5
347名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:55:53.53 ID:1D/qJl950
電気代が税金で出てるから、そういう意味では問題だが
反原発と反電気はイコールではないないからな。
筋違いな批判としか言いようがない。
348名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 14:56:11.49 ID:VQf/gcaPO
石原「ここに原発を作ろう(提案)」
349名無し:2012/07/24(火) 17:23:09.27 ID:sDI8D7Ik0
国民の税金値上げに就職問題、公務員の給料やボーナス減給しといててめえらは国民の税金使って
電気代も交通費も一切の出費が無いだと…ふざけんな。まず議員を半減させるとか何もしねえくせに、
ふざけた事言ってんじゃねよ。まずてめえらの優遇無くせ!!給料が最低20万、年二回のボーナス300万無くせば国民の
ためになるだろ。
350名無しさん@13周年:2012/07/24(火) 17:36:52.82 ID:vDn/FKk+0
本来ならば欧米高度科学文明批判の旗頭となるはずのダライ・ラマ氏だけに
この方の「大局的見地」には崇高な重みがある。

脱原発だと「貧富の差広がる」 ダライ・ラマが記者会見で述べる
http://www.j-cast.com/2011/11/07112352.html?p=all
----------------------------
チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世(76)が2011年11月7日、都内で記者会見を開いた。
ダライ・ラマは10月末に来日。高野山で講演した後、11月3日から6日にかけて仙台、石巻、郡山など東日本大震災の被災地を訪問した。
被災地訪問後に記者会見を開くのは初めて。

「常に物事は全体を見るべき」

会見では、東京電力福島第1原発から20キロ圏内に放置された動物の写真をダライ・ラマに見せる記者もいた。
さらに、記者は「人間にも動物にも、放射能におびえずに生きる権利があるのではないか」
と問いかけた。ダライ・ラマは20キロ圏内の惨状に顔をしかめながらも、
「常に物事は全体を見るべきで、一面だけを見て決めるべきではない。破壊的な目的で使うものは、破壊的なものしか産まない」
として、広島を訪問した時のエピソードを披露。
「原子力が兵器として使われるのであれば決して望ましくない」
一方で、「平和目的ならば別問題」と、当面は原子力をエネルギーとして活用すべきだとの考えを示した。
代替エネルギーでは、将来の電力需要を満たすのは困難
原子力以外の発電手段については
「ダムは自然を破壊するなどの悪影響がある。風力、太陽エネルギーもあるが、十分ではないかもしれない。
十分というのは、『先進国にとって十分』ということではく、これから発展を遂げる国にとっても十分でなければならない。
そうでなければ、貧富の差が広がってしまう」
と、現時点で開発されている代替エネルギーでは、将来の電力需要を満たすのは困難だとの見方を示した。ただ、
「安全には万全を期すことが大事。あなた方が『原発はいらない』とお決めになるのなら、それはそれでいいと思う」
と、国内で広がっている「脱原発」への動きに対する批判は避けた。
・・・
----------------------------
351名無しさん@13周年
ID:9A4mnkKE0
お前北海道に恨みでもあんのかコラ