【政治】「再修正」発言に自民反発=野田首相、離党に歯止めの思惑も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 野田佳彦首相が18日の参院社会保障と税の一体改革特別委員会で、民主、自民、公明3党による
一体改革関連法案の修正合意を再修正する可能性に言及した。首相の発言には、民主党からの
離党の動きが止まらない中、離党予備軍を懐柔しようとの思惑が見え隠れしている。これに対し自民党は、公党間の
合意を軽視する首相の姿勢に「ふざけるな」と反発。法案反対の姿勢もちらつかせており、成立にはなお曲折がありそうだ。

 首相は6月末の講演で、3党合意の修正について「あり得ない。できるはずもない」と断言していた。
だが、18日の特別委では、民主党の桜井充政調会長代理の質問に対し、「参院での熱心な議論の中で
新たな観点が見つかり、より改善されるのであれば、そういう議論はあってしかるべきだ」と答弁し、前言を翻した。

 民主党では、消費増税法案の衆院採決で造反した議員の間に、参院での再修正を求める声がある。
離党予備軍の一人とみられている大久保潔重氏は取材に「必要なところをきちっと修正できれば、
賛成できるかもしれない」と語っており、首相の発言は離党の動きに歯止めをかける狙いがあるとみられる。

 だが、自民党にすれば民主党内の事情は関係ない。自民党幹部の一人は
「修正をお願いしてきて、党内で造反を出して、その上また修正なんてあり得ない。
3党合意を取るか、破棄するかのいずれかだ」と猛反発。3党の法案修正協議に携わった町村信孝元官房長官は
取材に「(首相が)ふざけたことを言っているなら(合意は)帳消しだ。参院採決で反対もあり得る」と語気を強めた。

 首相はこれ以前にも、消費増税への賛同が次期衆院選で公認する条件と答弁しながらも、民主党内の反発を受け
「一般論だ」と軌道修正したばかり。ぶれが目立つ首相に対し、自民党の谷垣禎一総裁は
18日の党会合で「政局は、いよいよ勝負のときに近づいている。われわれの政権への道を
必ず切り開いていきたい」と早期の衆院解散に追い込もうと攻勢を強めている。

(2012/07/18-20:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071800940
2名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:13:10.26 ID:v+9M9mSR0
出っ歯?
3名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:13:25.41 ID:WDKZOF7E0
今日もボロボロだったな。
やはり8月で解散か。
4名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:13:33.83 ID:0w0wZ8rM0

 「自公の生活が第一」

           野田
5名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:13:43.31 ID:wWhkpdQD0
修正できないのなら参議院いらないものな
6名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:15:38.19 ID:rQq6apsY0
>>1
まあ、素人の集まりだからな

又、反故ににするんだろ?
7名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:16:25.79 ID:iOs+yStZ0
8名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:18:19.81 ID:a4Mt5Ith0
自民の計画通りだろうなw
9名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:18:28.76 ID:8pZRo8bt0
谷垣・○ビテルではムリポ
10名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:19:58.88 ID:+JFIwc7q0
>>1
はよ、帳消しにしろw
11名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:20:46.06 ID:V2bBmyqZ0
>>8

誰がシナリオ書いてるかしらんが意外と谷垣やるなと思うね。
石原はただの馬鹿だが
12名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:21:19.36 ID:bLlxCIY+0
一般論として申し上げた
13名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:22:01.84 ID:XNLa1YCRP
さあいよいよ、楽しくなってきそうだな。
14名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:24:49.73 ID:91TfSlCb0
衆院で合意通りの法案は通ったが、また別の院、参院のやることだから修正自体はありえる
ただ、その修正が合意を根底から覆すようなものであれば、認められない
そういう修正を仕掛けるようなら合意は破棄されるし、合意の真摯な継続を前提とした法案を通すわけにもいかなくなる

自民はこの立場
この場合の根底から覆すというのは、経済対策というよりは、今のところ実施不可能になってる「最低保障年金」を復活させるとか
そういう社会保障の理念の部分の問題になるんだろう
15名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:27:21.78 ID:SX+xQjE80
16名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:28:12.98 ID:ShE8a9LCO
身内でさえ平気で騙す連中だぞ。信じて乗せられる方がバカなんだよ(笑)
17名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:29:12.43 ID:LJvUVUlZ0
豚はよ死ね
18名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:31:03.13 ID:Z4wigpi9O
アホな自公も…内閣不信任案が果たして出せるかな
19名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:31:42.69 ID:ZwmMQr760
ブレすぎて
止まって見える
詐欺ミンス
20名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:32:47.34 ID:91TfSlCb0
さんざん離党させられたうえに法案まで頓挫したら野田はいい面の皮だよな
21名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:35:56.98 ID:bQbMNgqF0
ドジョウが出てきてコンニチワのつもりがモグラたたきに
あう羽目に
22名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:36:16.84 ID:lFnDC2JF0
♪崩れ落ちる前に 崩せ!
23名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:51:43.97 ID:h/uCs7ym0
こんなバカの集まり党が日本を動かしているなんて
中国 韓国 ロシア アメリカまで好き放題されている
日本列島人として言葉がない
24名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:55:18.46 ID:wcYP3KDN0
増税をこの政権でやらせてくださいと言い出したのは民主側
やる気があるので知恵を貸してほしいと擦り寄ってきたのも民主党から

そこまで言うならと、厳しめの条件をだして、これを飲むならと話は聞いた自民

1.法案は自民案をほぼ丸呑み、肛明暗を少し混ぜて原案とする
2.合意後は修正は受け付けない 再修正などを言い出さない
3.首相として職責の身体をかけるといったので野田首相は法案成立に向けてできる事はなんでもする
  (党内を賛成者だけで統一する、賛成者のみで統一するというからには造反が出たら切る)

衆院塚後→民主党「2.3の約束だけどあれは嘘た」(平常運転

自民「約束破って平然としてるなら、あの約束はなかった事にしていいか?」←今ここ
25名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:55:23.73 ID:hdPIvbw10
>>11
谷垣は丁寧すぎて印象薄いけど
地方選は勝ってるし、悪くない
ネットのインタビューかなんかで外国人参政権も反対をはっきり口にした事あるし
26名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:55:51.79 ID:lvdxE0Jz0
みなさん、民主党、自民党、公明党には投票しないでください
こいつらムジナです。
27名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:56:33.54 ID:A+hXX1zG0
       ,,,,,,,-―、_
      /r‐-v―-、ヽ
      V_ _ ミ }
      l ━  ━ リ)'
     (  ,し、  ) 日本をぶっ壊す
      ヽ -=-〉 ノ
28名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:57:15.00 ID:SYFUHsIU0
増税法案は、民主が運転するバスで
バス会社は民主党、自民党は客

野田は、崖に向かって一直線に、
増税というバスのアクセルを目一杯踏み込んでる民主の運転手

しかし民主には、鳩山という非常用脱出装置がちゃんとある
だから、いつでも民主は増税というバスから飛び降れる
自民には無い・・・・

だからもしも落ちる寸前に、鳩山という非常用脱出装置を使用して
野田が運転する増税というバスから、民主が飛び降りたら、飛び降りろと指示を出したら

増税というバスと共に崖を落ちてくのは、アホ面して、ふんぞり返って乗ってる客の自民だけ

むしろ、鳩山が、オレが非常用脱出装置になるからと、野田に、自民乗っけて崖に向かってアクセルを目一杯踏ませている・・のかも

結局、キチガイが運転しているバスに、ノコノコと、緊急脱出方法も考えずに乗った、自民がバカ

これで自民が、キチガイが運転しているバスに、ノコノコと、緊急脱出方法も考えずに乗ったのは
菅への不信任案についで2度目
29名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:02:09.31 ID:3dipIdZOP
>>4
本当にそう思ってるなら、解散するのが一番
早く早く
30名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:02:24.92 ID:1ucG3MkY0
増税3兄弟のデキレースには秋田w
31名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:03:43.60 ID:tB8DQENv0

その場その場で調子のいい事言って人を騙す奴をペテン師という。
32名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:09:19.59 ID:uisuKYbkO
どうせ谷垣はトドメを刺すつもりはないんだろ
33名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:12:16.54 ID:/Nxqxx2hO
自民党としても増税法案は野田政権主導で通して施行されてから解散の方が
増税が争点にならなくてすむので有り難い。
野田が翻意すると総選挙は自民にとってもより厳しいものになる。

野田はもう翻意しようがしまいがいばらの道。
34名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:15:50.86 ID:oC7Qr6y50

野田ブタめ、いよいよブレ出してきたか
離党ではたまらんからな
35名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:17:20.73 ID:lvdxE0Jz0
野党自民党の無能さが目立つ。
36名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:22:42.85 ID:91TfSlCb0
>>35
目立つとよかったのにね
37名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:25:00.85 ID:RSO1nBUV0
本当に申し訳ありませんでした
私は前回の衆院選に於いて、民主党へ票を投じました
他の党派を支持され方には、重ねてお詫び申し上げます

さて、恐れながら、皆さんがご立腹なされることを重々承知の上で、以下、敢えて申し上げます

ネットでは横柄な態度を隠そうともせず、他人へのレッテル貼り、
根拠のない誹謗中傷を繰り返しては、対案の無い空疎な批判でその矮小な自尊心を慰め、
自らの不勉強や無関心さが招いたことに対し、反省を試みようともしない無責任な人々や、選挙にすら行かない人々
それらの人々より、私はマシだと思っています

以上
38名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:26:30.34 ID:PB4mmitDP
>>33
gdgdやりつつ増税通して選挙前に党首替えるだけの簡単なお仕事です
これだけ足元見られてて反対の声大きいのになお消費税推し進める野田さんは立派やわー


……なんか人質でも取られてるの?
39名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:45:34.50 ID:OLWbMlsS0
はよ解散しろよ。
40名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:58:11.77 ID:dtAKgpTf0
消費税を増税できれば何でもいいみたいになっているけど、
財政再建にもつながらず、国民の福祉にも使われず、
シロアリさんの餌になるだけの最悪のパターンだね。
41名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:58:27.32 ID:eDRtcs1M0
ここで「自ら決める政治」も虚しく
簡単に八方塞がりになる野田ブタ

かといって第一野党党首として打開案の1つも出せば株も上がるのに
野次るしか能のない谷垣ハゲ


もう無茶苦茶だ
42名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:01:43.56 ID:uYfjZH9r0
再修正ワロタ
もう組んで貰えないだろこレ
43名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:06:47.35 ID:bmImlP+b0
歳出カットとセットでの増税ならそれも良しと考えているけど選挙考えるとそれも不可能だし。

財政問題は円安政策でインフレで解決するしかなさそうだ。国民が選んだ道。

まじめな話金のない病気持ちの高齢者が大量に自殺しだす。
44名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:08:50.76 ID:M2dYQyts0
どうせすぐ解散だから、思い切りやってくれノダ
45名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:13:51.18 ID:WAtTgLcC0
>>37
キチガイ鳩山民主に投票した
ボケどもに政権を与えたことを恥じてるなら
今すぐ首を吊って反省しなさい
46名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:24:50.74 ID:TbUunx0m0
消費税増税をすることは民主党が政権を手放すこととだよ。
消費税を上げたいが政権は手放したくないって馬鹿だろ。
まさか消費税を上げたら支持率が回復するとでも思ったのか(笑)
47名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:26:42.40 ID:o+xunaLa0
>>1
自分たちの公約すら守れない民主党という政党を信じる自民党も終わってるなwww
48名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:28:03.79 ID:gvvYrpPe0
党内で合意もできていないような法案を国会に出すなよ
49名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:34:12.94 ID:KVBABrN80
自民党は何があろうと参議院で賛成するだろう。
今は談合ではありませんよ、という国民をだますためのパフォーマンスです。
50名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:40:36.87 ID:pl+XptNe0
所詮財務省の犬
51名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:50:32.01 ID:32Zs1s+P0
民主党議員の皆さん
これからはもう一刻も早く民主から抜けないと生き残れないよ
これは議員を落選するなんて生易しいレベルではなく
文字通り「生き残れない」と言う意味だよ

どこまで国民を苦しめるつもりだ?
怒りに満ちた日本国民の血の粛清を覚悟する時に近付いてるんだよ?
危機感のないバカ議員ども、父ちゃん母ちゃんの会社が潰れて
自分の会社も潰れて、おまえらをただで許すと思うか?
その時に這い蹲って許しを請うても遅いんだよ?

どんなにクズのコウモリだろうと
沈む泥舟から逃げるのは仕方のない事
死ぬよりはマシなのだから

民主党と運命を共にしたければすればいいよ
忠誠を尽くすに値する組織だったのかどうか民主党議員どもは
よく考えるといい

大阪の陣で滅んだ浪人達が豊臣に尽くして結果どうなったか思い知ればいい
名を残すほどの器量もない議員どもは全て犬死にするだけと知れ
生き残ってもみじめな逃亡生活が待っているんだ

日本のドコに居ても心休まる日はこないと知れ
おまえらほど国民を愚弄し騙して被害を与えた連中はいないのだから
絶対に許さない

おまえらだけは絶対に許さない
52名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:50:55.81 ID:3B/CxTs50
税と社会保障の一体改革なんていいから、選挙の時に言ってた年金一元化をしろよ
53ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/07/18(水) 23:54:24.67 ID:BnEfjptZ0
この人も直前になって突然大幅変更なんですねw
54名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:17:03.75 ID:3GcGE+lq0
参議院が60日間、審議を拒否すれば消費増税法案は廃案!
http://www.nicovideo.jp/watch/1340782450

自民党議員のツイッターなどに俺たちの気持ちを伝えよう!
55名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:15:51.93 ID:ssaM4QIr0
野田もここで終わった。
56名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:16:54.06 ID:b8OFzxTp0
おいおい、どっちつかずは嫌われるぞ。野田
57名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:20:54.85 ID:8/jIFcz/O
民主党得意の
ヤッパリヤメター
発進!
58名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:22:15.03 ID:v9ccsVFt0
皆が自民案の丸呑みと知っているのだから、自公が潰せば当然批判はされるだろ
59名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:28:51.79 ID:TlovtsYc0
参院は民主党少ないし。造反も出るだろうし。

再修正なんかできる訳がない。
60名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:39:18.80 ID:+RRN/SE+O
豚を信じたダニ垣が馬鹿www
61名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:41:49.19 ID:En1yvFYS0
>>1
「一任」は名ばかりで、またひっくり返すのか

民主党お得意だし
数千数百万の国民を裏切ってきたわけだし
今更他党を裏切ることにも罪悪感ゼロだろうしなあw
62名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:47:21.73 ID:pOjcbbJ00
ハシゲが

63名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:52:00.93 ID:bd8e/P1/0
ハニー舐められすぎ豚にw
どうせ修正に応じるんだろw
64名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:57:32.26 ID:qnpSj6ZuP
まーた合意を破るのか
65名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 02:11:17.18 ID:fmeAGOvo0
菅と小泉が交わした年金改革与野党でやるのを岡田が反故にしたり、委員会や幹事長や
国対が決めたことを無視したりは民主党の日常茶飯事。
66名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 02:18:59.08 ID:eeWUdhSYP
> 首相の姿勢に「ふざけるな」と反発。法案反対の姿勢もちらつかせており
法案反対wwクズ自民党が反対とか出来るのかよwwくちだけ自民党さんよwww
67名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 03:38:55.80 ID:8/jIFcz/O

「約束は、破る為にある」民主党

「騙される奴が悪い」民主党

68名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 04:38:05.20 ID:qz63a3LD0
>>67
どっかの国とそっくりだなw
69名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:26:20.37 ID:KnXDsv8N0
三党合意なんて、しょせん密室談合じゃないかw

財務官僚マスゴミが「決められる政治」とか言って
持ち上げているだけで民主主義を破壊している。
こんなものは国会で大もめして合意破棄するほうが正常。
70名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:46:11.44 ID:nKU5stSCi
昨日の宮沢さんの質疑のことかな?
71名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:54:31.01 ID:qbedqlYH0
増税法案通すまでは何やっても自民はついてくると足元みられてるんだよ

実際合意破棄なんかしないだろ
72名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 06:04:32.26 ID:3E1ghepa0
>自民党にすれば民主党内の事情は関係ない。

いや前に思いっきり反故にされときながらまた信用するほうがアホ
73名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 06:05:41.48 ID:RkWppi1U0
自公はさっさと三党合意破棄しろよ
『造反者は公認しない』って発言もペテンだったし
74名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 06:11:46.97 ID:yCVMFjKF0
>町村信孝元官房長官は
>取材に「(首相が)ふざけたことを言っているなら(合意は)帳消しだ。参院採決で反対もあり得る」と語気を強めた。

まあ帳消しなんて絶対にしないだろうな へタレ
75名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 06:22:04.13 ID:RkWppi1U0
>>74
帳消ししたら、自民の老害と経団連と読売が怒り狂うもんな
情けない話だ
76名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 08:00:01.06 ID:Pd5yIM4i0
ゴミデブが何やっても無駄。
77名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 08:38:35.81 ID:4PIphS7w0
>>1
反発(笑)するだけで、破棄しないで助け船だすのが
民主党谷垣グループ
78名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:02:56.97 ID:oM7tkla20


選挙もやらず日経平均も8000円台を彷徨い円高で輸出企業は疲弊
こんな状況で消費税増税やろうやれると考えてる野田民主党と財務省とマスコミの
腐れ無能っぷりには呆れる

79名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:08:41.93 ID:zhstw2h00
反発する姿勢を見せただけでしょ
ガチンコじゃない
消費税増税と大型公共事業の為なら何でもする自民党だって
バレてるんだよ
80名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:35:38.14 ID:kwm0AXhkO
増税反対!
81名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:38:33.10 ID:jmmHuyap0
野田さん、こんな国難のときに国政をおろそかにして、どうしてもオリンピックを観に行きたいの?
こんな観光をしている場合じゃないでしょう。
82名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:59:38.38 ID:jmmHuyap0
いま、国会でオリンピックについて責められているw

どうしてオリンピックなんだ? いま
83名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 10:22:08.13 ID:yhKUHCru0
やはりこれを思い出してしまうw
http://www.youtube.com/watch?v=g7RNmSJofP0
84名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 11:11:50.80 ID:cJiydCZx0
反発するけど結局、妥協するハニーw
悔しかったら不信任と問責だせよ。
クズが
85名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:06:11.99 ID:dllvtAKK0
だから谷垣はダメなんだよ、
86名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 02:01:17.58 ID:sWDWFmde0
野田総理を犬のように手なずけ、日本のトップに君臨する財務省事務次官・勝栄二郎という男
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342717057/
87名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 02:09:22.54 ID:AZbS23Yl0
尖閣も経済も危ないのに消費税に躍起な売国奴集団
民主党はゴミだからいいとして、自民豚の期待を一心に集めてる自民党がこの様じゃマジ終わってる

石原は自民党は離党して尖閣独自購入
自民豚もそろそろ成長した方がいいんじゃねーの?
88名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 08:32:04.78 ID:lXiDxvgk0
>>87
>石原は自民党は離党して尖閣独自購入
昔からガチンコ保守系議員の居場所がないのが自民党だろ。
自民党にいるのは左翼に迎合して保守系議員の足を引っ張る保身系議員ばかり
今の何倍も強力だった日教組と日々闘っていた奥野誠亮先生や藤尾先生に対する扱い見りゃ分かるだろ。
89名無しさん@13周年
>>86
この手なずけってのがよくわからない。
言語により野田を説得したのか?もっと変な方法を使っているのか?