【和歌山】「那智の滝」に登ったクライマーを釈放 3人が反省し捜査に協力すると申し出たため★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
127名無しさん@13周年
284 :底名無し沼さん:2012/07/17(火) 13:14:22.05
北山 真(きたやま まこと、1952年 - )は日本のミュージシャン、シンガーソングライター、登山家
日本フリークライミング協会元理事長。日本山岳協会理事、国際山岳連盟公認国際審判員
● クライミング競技関係 ⇒ JFA 競技委員会

競技委員長 : 北山 真

北山 真 ?@rocksnow869
@shintaozawa そうです。sinsuke倫理です。それはさておき、クライマーなら賞賛はしなくとも、一般人みたいに否定するのはやめましょう。

7月15日 北山 真 ?@rocksnow869
@shintaozawa 御神体は滝なんだから、つまり水でしょう。岩は登ってOK。

北山真:日本山岳協会常務理事

469 :底名無し沼さん:2012/07/17(火) 18:17:12.64
日本山岳協会に意見メールを送ったら、北山真氏の個人アドレスから直接メールが来た件について。
あそこの協会は、メールチェックを北山氏が行ってるの?

498 :底名無し沼さん:2012/07/17(火) 18:37:05.84
>>469だけど、メールヘッダは普通にgmailのやつ。件名はないに等しい。

>>470,471,474
北山氏の発言をコピペして「山岳協会はいつから登山エリアを定義するようになったのか」
といった内容を書き、協会の考えを公表してくれと送ったんだわ。
そしたら本人からメールが来て、全体でいうと4行くらいしかない返信で要約すると、
・あれは個人的な意見(屁理屈)だ。
 (一休さん)と書いたことで理解されると思ってた。
・協会に同様の意見の人はいない。
ということでした。

ものすごい今、胸がモヤモヤしてるよ、自分。