【政治】 硫黄島の遺骨収容数が1万柱に 政府派遣団

このエントリーをはてなブックマークに追加
106名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:05:05.05 ID:uX2YzGaV0
>>92
鳩山内閣2009年9月
2009年3月、硫黄島遺骨収集予算
2009年1月の硫黄島滑走路改修工事予算化に伴い遺骨収集調査へ

おまえのがデマだな。クズは失せろ
107名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:05:40.68 ID:SdFA0qTF0
政党とか関係なしに一柱でも多くの遺骨を本土に還らせてあげて
108名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:06:08.01 ID:F1HD+7aS0
飯島直子がサイパンに行ったとき、日本兵の幽霊がでたんだと。
で、直子は慰霊のため、ストリップ始めたんだって。
で「日本に帰りたいヤツはついてきな」って言ったんだって。惚れた。
109名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:08:45.58 ID:gtbMcuPL0

死んでその屍を持って日本国を支えるための土になった英霊たちですか・・

売国奴に好き放題されている今の日本を見たくないでしょうな・・

そういえば栗林閣下のお孫さんって政治家になってるんですってね

110名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:08:48.35 ID:IPzwfYSN0
まだ戦後ですらない。
111名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:10:08.75 ID:Kvmd3GaB0
いまだ戦中
112名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:12:25.01 ID:qhdsiAoO0
>>95
実際に上陸してみると広いよ
俺らバスで移動してたし
そんで79で書いた件に関しては
伝聞だけど輸送艦もとぶってのが謎の機関故障で遭難仕掛けたんだけど
これは佐世保地方隊では有名な話
硫黄島に物資を運んだもとぶ乗組員の機関科の海士が
硫黄島から小石を持ち出してロッカーに入れてて
帰りの航路で謎の機関故障で発電機も止まり
真っ暗闇の復旧作業の中
乗組員が旧日本兵の軍服を着た兵士を見たんだとか
機転を効かせた機関科の海曹が「誰か硫黄島からなんか持って帰った者はおらんか?」
って聞いてある海士が小石をロッカーに入れてる事が判明して
海にその小石を捨てさすとなぜか不思議な事に機関が復旧して無事帰港出来たんだよ
さらに伝聞だけどその海士の人は精神病かなんかで自衛隊を辞めたそうな
113名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:13:18.31 ID:avewpJbPO
アメリカによる侵略と虐殺の証拠
114名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:14:44.10 ID:9m+7TNB+0
>硫黄島の戦いで戦死した旧日本兵は約2万1900人

まだまだなんだな。
シベリアもだけど、手伝えるもんなら手伝いたいわ。
115名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:15:32.07 ID:vkjmd5GFP
116名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:16:57.36 ID:IPzwfYSN0
>>112
> 実際に上陸してみると広いよ

そりゃ広いだろう。
けどやるんだよ。
現在はGPSとかも発達しているから島を1m2で区分して全部チェック。
それを端から端までやればいい。

117名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:18:32.49 ID:OU4b6D/z0
もし、硫黄島がすぐ占領されてたら、2ヶ月早く太平洋戦争が終わってたかもね。
118名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:20:12.57 ID:F1HD+7aS0
シベリアもだよね。ヒキニートは遺骨回収で、責任と愛国心を養える。雇用すればいいんだよな。
フクイチ作業は囚人にやらせて。
119名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:22:41.70 ID:FWOsNHI30
>>117
戦争の終結は早まったかもしれんが、
今現在の日本の国土では無かっただろうな
120名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:24:27.00 ID:AezAU7vG0
終戦と硫黄島は何の関係もない。 原爆が完成したのは7月
121名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:24:48.21 ID:qA7X1N1JO
でもさぁ回収しても兵士故人を覚えてる遺族本人が死んでるから報告出来ないのは辛いよね
122名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:25:46.45 ID:gtbMcuPL0
>>119

だね

多大な民間人への絨毯爆撃を平気でやってのけたでしょう
123名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:28:40.24 ID:f8zG28Pb0
ボランティアで入れるものなら行きたいけれどダメなんでしょ?

124名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:34:11.50 ID:k2xpMp0AO
硫黄島資料館 遺骨収集でググれば凄い生々しい遺骨の画像見られるよ。
ガマにゴロゴロ遺骨が転がっている。痛ましい。
125名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:35:03.04 ID:uqQjXFN00
(-人-)
126名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:42:06.30 ID:h9Ixmi3OO
アッツ島やガダルカナル島やインパールやグアムや沖縄の凄惨な死闘の上になりたっとるんや。
忘れんなよ民主党!
127名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:47:38.84 ID:Sf5H2aOM0
>>84
最強とは難局でも常に不敗であり続けた名将の中の名将こそが冠すべき言葉だ。
栗林忠道が名将であることに異存はないが、帝国陸軍”最強”の将が誰かというならば栗林忠道ではなく不敗の名将である宮崎繁三郎を推す。
128名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:58:25.49 ID:zAwWiAfDP
>>127
宮崎中将は”不勝”の名将じゃ?
129名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:08:41.74 ID:lcHsazhs0
>>128
熱河、ハルハ河、コヒマと宮崎将軍が担当した正面は勝ち続けてるだろ。
難局における宮崎将軍の打たれ強さも凄まじいよ。
130名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:16:01.58 ID:40WlySaY0
>>129
小者過ぎてワロタw ただのマヌケ将軍だな。
ただ君がどういうわけか宮崎中将を尊敬している心情は特に否定しない。
131名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:26:52.96 ID:lcHsazhs0
>>130
旧陸軍屈指の難戦だったノモンハンとインパール作戦が小者すぎて笑えるんですか。
いやはや…。
132名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:30:29.54 ID:7pJ+Hwr+0
あちこち穴だらけにすんなよ基地外どもが!


また硫黄島をまる裸にする気か?基地外が!
133名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:40:03.22 ID:kumwGcI30
>>130
牟田口乙
134名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:43:17.84 ID:1elF/+AR0
>>130
まあね、どんな有能な将でも作戦次第では「凡将」になる訳でね、
スターリンに粛清されたミハイル・トゥハチェフスキーなんか、
本当にかわいそうだよね。
無能な味方のせいで祖国の為に戦うどころか、「裏切り者」扱いだからね。
諸葛孔明を余り好きになれないのはこういう策を平気で実行するから。

君達には「日本国の司馬遷となるなかれ」という言葉を送りたいよ。
なるべく北朝鮮関係の団体とは接触を避けなさい。共産主義との接触を避けなさい。
そして、マクロスコープでは連中に責任を取らせるべく動くのです。

今の日本の朝鮮人政治家のような、クソ虫達の為に人生を潰すなんて、
本当に馬鹿らしいことです。
135名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:09:03.13 ID:BEXjDVyk0
皇族方が靴を脱いで裸足で入られるような場所を
管と小沢が土足で踏み荒らしたんだよな
136名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:06:49.15 ID:XiDJf5so0
抵抗が無駄だったというヤツがいるけど、

1日抵抗すれば1日本土爆撃が遅れて

本土の人間の命を守る事ができる

1機減らせば1機分の空襲を防ぐ事ができる


壊滅前提の抵抗でも意義は大きかっただろうね
137名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:15:29.24 ID:inKqCqxh0
空港の滑走路の下にまだまだたくさん遺骨が眠っているそうじゃないの。
空港の端っこだけでお茶を濁してるんじゃないだろうな。
138名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:16:02.61 ID:m6yU8Hcl0
つか、日本がパールハーバー以降、南洋から負け続けの日本兵の死体は頭がないのが多いんだよな
当時は米兵が死んだ日本兵から金品は頂き、アメリカに帰還した時のお土産or小遣い稼ぎに
日本兵の頭を切り落として茹でてガイコツにしてたからなw
今でもアメリカ行けばインテリアのオブジェなんか売ってような店やリサイクル屋なんかに
あるガイコツは日本兵の頭だろうなw
139名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:45:49.67 ID:Tiwk94do0
>>1
フィリピンの遺骨収集の方は、NPO団体が日本兵以外の骨も混じって
収集して金儲けしてるのが問題になったが
こっちは大丈夫なのか?
140名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:46:26.40 ID:j3TEbERa0
>>109
弱かったのにアメリカと戦争して、叩き殺された負け犬じゃん。この連中は、
死んでるから、戦後の復興には、全く貢献してないしな。

面倒だから、そのままうっちゃっておけ。

>>136
全くないだろ。現に惨敗したんだから。1機くらい誤差の範囲だよ。
まあ、野ざらしにされてるのは、バカな戦いをした報いなんだよ。

>>138
そりゃ、立派な記念になる戦利品だしな。
141名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:50:00.58 ID:hpXxPxgq0
悔しそうなクサヨが沸いてるのはなぜ?
142名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:15:38.43 ID:504xTxy20
>>136
亡くなった人を貶めることは悪いこと。

でも「意義が大きかった」という評価は、今後の自衛隊でも採用すべき選択肢である、
という答えも導けるわけで。
だから、それは「あくまで最終手段、悪手」ぐらいに留めておくべきだと思う。

野田+財務省タッグだと悪用すると思うね。
「保守の皆さんも硫黄島の作戦は評価しており、同様の作戦を取る前提で予算を……」
143名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:21:12.34 ID:7jKRjhgUO
>140
勝者に靡き、敗者を叩く恥知らず三国人乙。日本からでてけよ。
144名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:43:06.73 ID:tsWG29670
硫黄島の星条旗
145名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:59:14.65 ID:0R5wFHAf0
>>135
皇族のために戦争したみたいなモンだから、皇族が裸足になるのは当然。何だったら、
四つん這いになって、鼻で探してもいいよ。トリュフを探すブタみたいに。

>>143
>>140の言ってる事は当たり前じゃん。何で負けた方に靡かないといけないだ?
もし、日本が勝っててアメリカ人が日本に靡いてきたら、『お前はアメリカに靡け』
って怒るのか。

>>142
死んでるんだから、反論しないよ。生きてる時以上に、叩きまくれるよ。
146名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:27:03.36 ID:c1LOYgsx0
菅がやりました的な感じにしてるのなんで?w
147名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:38:38.04 ID:VbVnnXQA0
>>79
それが本当ならば、沢山持ち帰って欲しい。全員が余すところなく故郷に帰れるように。
148名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:24:25.63 ID:ZhwLgPBa0
>>1

>滑走路西側の集団埋葬地

これって、すり鉢山のふもとに穴掘って斜面から日本軍の兵士の遺体をけり転がして
穴に落とし込んで埋めただけってやつとは別?
149名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:27:51.42 ID:H7uS+p460
ID:+m/tIH7H0
清清しいほどの発狂っぷりを見せるクズであった
150名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:41:57.66 ID:EfLGfN/g0
全て収集してほしい
151名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:03:54.49 ID:jTzaEZUE0
>>149
まあ、自分の祖先とかのこととか考えたこともないんだろうな。
日本人じゃなければ、なおさらだけど。いや145とかに批判をしてる
わけじゃない。哀れな感じがしただけなんだ。
ところで「コヒマ」に行った親戚の話、「戦闘において一度も負けたことはない」
ってさ。ある日、様子がおかしいって斥候を出したら廻りじゅうがイギリス兵
だらけで、それからはずっと逃げることになったって。逃げる方向をイギリスが
スピーカーで教えてくれるんだって。
152名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:17:27.51 ID:J/slPwD00
普通の一般人が殺されて
かわいそうだった
153名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:41:28.08 ID:NR/nJHSV0
まーだ宗教行事に国費使ってんのか
ただのカルシウムの塊だっての
154名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:30:20.72 ID:1JUodU4fP
>>153
遺骨を収容して弔う以外に彼らに報いる術がない。
情緒的物言いを排して言うなら、今を生きる我々ため、ナショナリズムの
欲求を充足、高めるためでもあるだろう。
(文化財の保存や、オリンピック選手への公的支援と同じようなものだな)

あと、あなたが親なり子供への遺骨も同様に考え、ただのカルシウムと
して燃えないゴミとして処分するなら、あなたの意見を支持はしないが
意見として尊重はする。
155名無しさん@13周年
子供「の」