【政治】 硫黄島の遺骨収容数が1万柱に 政府派遣団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 厚生労働省は17日、第二次世界大戦の激戦地、硫黄島で9日から遺骨収容を行っていた
政府の特別派遣団が、滑走路西側の集団埋葬地から計143柱の遺骨を収容したと発表した。
昭和27年に硫黄島で慰霊事業が始まって以降、これで収容された遺骨は計1万52柱となった。

 厚労省によると、硫黄島の戦いで戦死した旧日本兵は約2万1900人。政府による遺骨収容
事業は昭和27年から今回まで計87回実施され、9844柱を収容した。このほか、工事などで
渡島した民間人が208柱を収容している。

 近年は年間収容数が数十柱で推移していたが、平成22年、米国立公文書館の米軍資料などから
2カ所の集団埋葬地が判明したことで増加。特に滑走路西側の集団埋葬地は約2千人の遺体が
埋められたと資料にあり、これまでに1141柱を収容した。

ソース    msn産経ニュース 2012.7.17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071721000021-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:36:29.52 ID:VrKFdGPi0
3名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:36:32.76 ID:GhKsrgRB0
ご冥福をお祈りします
4名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:36:36.81 ID:2IHhaOri0
出るんですよね・・・
5名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:38:00.97 ID:+m/tIH7H0
>平成22年、米国立公文書館の米軍資料などから
>2カ所の集団埋葬地が判明したことで増加。

これは菅の成果であることはあまり知られてない
6名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:38:12.86 ID:AezAU7vG0
海自基地の人は、見るらしいね

7名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:38:14.91 ID:9tFdRsx30

税金の無駄使い、怪しげなNPOに金くれてやってるだけ
8名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:38:36.90 ID:mCne4S6u0
/(・・)
9名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:38:38.08 ID:ONXxYSnE0
慰霊祭だかなんだかで一回行ったけど


みんな何かに怯えてたな
10ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/07/17(火) 21:38:57.27 ID:b9CADuyy0
高倉健さんと硫黄島で遺骨を捜す任務に就きたい
11名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:39:26.40 ID:K/yiCPv+0
馬鹿菅は、すっかり忘れてるんだねえ
流石、パフォーマー
12名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:39:28.66 ID:xL+FGfPE0
遺骨は「柱」で数えるんだね
初めて知った
13名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:40:43.44 ID:HP0D+ENZ0
戦後半世紀も経っているのに、人数が正確にわかるものなのだろうか。
特に集団埋葬地とか、戦中にブルで穴掘ってぞんざいに埋めてそうだけど。
14名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:41:27.41 ID:4SGBAKeyi
何故か南京からは一本もでない不思議
15名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:41:38.09 ID:ESyrKBAdP
ここで当初、全く戦力にならないと称された海軍陸戦隊の人たちは
その汚名をそそげたのであろうか?
16名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:42:38.38 ID:AezAU7vG0
アメリカはちゃんと資料に残してるアルよ

17名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:43:33.60 ID:jfmljYs00
東條英機のおかげでアメリカに勝てたんだっけ
18名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:45:30.41 ID:yrmbSUG50
美化するのは止めような
19名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:47:08.39 ID:xTLCIaG/0
霊とか信じないが、英霊達に敬礼としか言えんな
20名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:47:13.01 ID:AezAU7vG0
艦砲射撃で島の地形が変わるくらい叩いてから米軍は上陸したけど
日本軍の猛反撃に遭い、米軍にも相当な人的被害を出した。
21名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:49:25.78 ID:l/2Jqi3H0

遺骨を名目に入島禁止
ICBM、原潜基地建設の予定だったんだけど、

売国民主がみごとにそれを潰そうとしてるね。
22名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:52:44.08 ID:z5CCc2g70
ここは政権批判とか抜きにしようや

70年近く経ってもこういうのを続ける日本の国民性が俺はやっぱり好きだな

安らかにとしっかり祈りたいので今年も靖国に行く
23名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:53:20.39 ID:Z3rPOCXc0
>>21
中国のせいでそれらが必要になりそうだしな
24名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:53:42.59 ID:/00aEt8lO
硫黄島作戦は後にベトナムで米軍を撤退に追いやる。
25名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:54:29.46 ID:FWOsNHI30
美化してんはいかんが、亡くなられた英霊への感謝と鎮魂の念だけは忘れちゃならん

硫黄島帰還兵の方が言っておられたが、
供養としてコップに冷たい水を注いで毎日あげて欲しいとのことだ

俺はそれを続けてもう3年くらいになるか
お前らにもやれとは言わんが、頭の片隅にでも置いておいて欲しい
26名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:54:59.66 ID:YCLh3I4V0
3万柱を達成できるのは何年後になりそう?
27名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:58:11.84 ID:W9qiPxBcO
60年以上前に死んだ人の遺骨なんて遺族もそれほど望んでないだろ。
なんでそこまで遺骨収集にこだわるのか理解できない。
28名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:59:33.50 ID:s6siC5bL0
>>27
望んでますが?
29名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:00:00.47 ID:7m1ICeP10
はしらって読むの?ちゅうなの?
30名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:00:29.46 ID:dviQTNv+0
関東軍?
31名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:00:47.92 ID:s6siC5bL0
はしら
32名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:01:04.88 ID:zAwWiAfDP
>>7
ハッ!支那へのODAやナマポよかよほど有意義、否、
それよか優先すべき支出だ。

>>25
英霊という呼称で呼ぶことが美化になるなら、
美化するべきだろう。
被害者とか気の毒というだけで記憶するなら、自然災害
で亡くなった人となんら変わりないではないか。
国の義務に殉じた人々を英霊として祈念することは、必要。
33名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:01:27.17 ID:EOCUfC490
>>27
これをやめたら国が国でなくなる。
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 22:01:40.71 ID:iFu9424b0
「集団埋葬地」とは名ばかり。実際は米軍が掘った穴にまとめて投げ込んで
埋めただけの場所

ほかにも滑走路の下に埋まっている遺骨が多数在るが、滑走路剥がす事無く
横穴を掘り進んで出てきた骨を「遺骨収集」と称して回収する計画らしいが
35名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:01:59.98 ID:AezAU7vG0
お国のために戦ったありがたい兵隊さんには、祖国の帰って安らかに眠ってほしいと

思うのが日本人
36名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:03:07.77 ID:qA7X1N1JO
半数も回収したとかすげえ
37名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:03:59.76 ID:ukSJtkFW0
一度、滑走路をひっぱして探索なさい
ボランティアも募集したらいい
38名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:04:31.95 ID:dviQTNv+0
満州に展開してた関東軍を再編して、一部を硫黄島に配備したって聞いたけど、ほんとけ?
39名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:04:33.39 ID:5Dc4KQGy0
硫黄島は海底から立つ活火山で体積は富士山より大きく、今も隆起している。
40名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:04:37.32 ID:FWOsNHI30
>>32
誤解を招いたようだけど
硫黄島の作戦自体は美化できる内容ではないと言いたかったのさ
国に殉じた英霊を貶めようという意図は無い
41名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:04:59.69 ID:ycdyZ8EI0
あんな島で2万人も死んだのか
42名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:05:01.66 ID:opqyZOAe0
これ税金でやってんの?
43名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:05:04.38 ID:ssJ3uM9k0
この人たちが必死で戦って下さったから今があるんだ
44名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:05:33.44 ID:J21LluLN0
硫黄島の土壌や気候を考えると溶けちゃった遺骨も多いだろうな
45名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:06:04.10 ID:syMqVaEe0
>>14
いっぱい出てるよ
三国志の時代から文化大革命まで時代はバラバラだけど
46名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:06:09.00 ID:S242aHCk0
>>5
菅がこういうことやるイメージはないけど
ソースある?
47名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:06:33.16 ID:uVFCf+jE0
>>27
硫黄島の兵隊さんたちの遺族でも子孫でもないが、
国民の一人として、最後の一柱まで遺骨を収容する努力は続けるべきだと思う。

>>33
ですね
48名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:07:45.21 ID:TGL9Wzae0
少し掘っただけで火山ガスと熱気が
出てくる場所で、トンネル掘って
猛射爆に耐え本土の盾になった兵士達…
絶対に忘れてはいかんよな
49名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:08:20.82 ID:s6siC5bL0
>>46
dat落ちだけど
【政治】 菅首相、硫黄島(いおうとう)視察 「遺骨を家族の待つ地に返すのは国の責務」 特命チーム、10月以降298柱収容
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292374717/
50名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:08:44.50 ID:R/Ef0whL0
これって
アメリカはどうしてるの?

集めてないよね

51名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:08:48.35 ID:k1lESdKLO
日本人ならでは
異人には解るまい
52名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:09:12.60 ID:LHWGAGDMO

小日本猿の死骸なんか、蹴飛ばして、踏み付けてやれ!!

この侵略国家め!!

53名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:10:21.60 ID:TGL9Wzae0
>>50
アメリカは既に終えてるだろ
54名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:10:25.62 ID:LdIsW3Q90
自民の新藤議員は栗林中将のお孫さん
55名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:11:07.25 ID:FWOsNHI30
密入国の売春婦の子孫が喚いてるな
汚らしいから失せろ
56名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:11:24.98 ID:7YESoNhv0
アメリカ兵との遺骨とどう区別するんだろ
57名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:14:18.10 ID:z5CCc2g70
>>25
同意

本とかで色々読んではいても帰還兵の方が「冷たい水」っていうのは重いな
ものぐさなので毎日は出来んが今の時代からしっかり思いは届けたい
58名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:14:26.66 ID:pR4CzBSd0
>>52
つ、釣られクマー!
59名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:14:55.53 ID:CD6Vb6MD0
60名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:16:06.91 ID:iKDX3HSZ0
>>56
> アメリカ兵との遺骨とどう区別するんだろ

英語しゃべるかどうか。
61名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:16:19.55 ID:9nci8gwiO
>>54
おいおいマジカよ
62名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:16:58.39 ID:aAs00B0p0
日本兵の幽霊が出るって話はあるけど米兵の幽霊は出ないのかね
63名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:17:00.92 ID:F1HD+7aS0
オカ板か何かでみた。
硫黄島には自衛隊の訓練基地か何かあって。
代々、基地ドア外に日本酒、タバコを供える。
あるリーダーが迷信とし、供えなかったら、ずーとラップ音やら怪現象相次ぎ。

で、天皇陛下と皇后が平成一桁年くらいに訪問。大戦時、硫黄島にいた日本軍大将が
読んだ歌に、ご返歌。その後、怪現象が減ったとか。
64名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:17:36.29 ID:HD+P2WIP0
>>25
クローズユアアイズ、聞いてくれ
65名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:17:46.47 ID:zAwWiAfDP
>>40
抵抗それ自体が無意味でさっさと降伏すべきだった
という論は合理的に見える。
しかし、合理だけで国の独立が維持できるものだろうか?
さっさと降伏すべきというなら、首都南京が陥落し、壊走を
重ねていた蒋介石国民党政府も、ソ連との絶望的兵力差がありながら、
抵抗を選択したフィンランドも早々に降伏すべきだったではないか?
66名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:18:15.11 ID:VcOy+8up0
+でこういうスレは伸びない
なぜならアメリカに都合が悪いから
67名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:19:58.83 ID:F1HD+7aS0
自由民主党の衆議院議員・新藤義孝は、栗林の孫(次女・たか子の子)にあたる。
68名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:20:30.35 ID:suChqw4Z0
>>6

硫黄島に幽霊とか出ねーよ

せいぜい供えたコップの水が一晩で無くなるのと
水供えるのを忘れると夜得体の知れない威圧感で全く寝られない
くらいだよ・・・

と、不発弾処理に行った陸自EODの同期が言ってた
69名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:21:32.64 ID:/00aEt8lO
自立自尊を維持するとはかくも悲壮なものだ。
今の恵まれた過ぎてしまった日本人の大半には、言っても理解は出来ない。
それでも英霊は日本人が存在していることを喜んでいるだろう。
70名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:21:41.07 ID:IPzwfYSN0
滑走路ひっぺがえして遺骨収集しろよw
代用滑走路を今の滑走路の横につくればいいだけ。
71名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:21:42.08 ID:dOXD3OVH0
ニューギニアとか15〜20万人ぐらい死んでるんよね
72名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:21:55.83 ID:+m/tIH7H0
73名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:21:58.15 ID:ycdyZ8EI0
何でもかんでも英霊っていうのはどうかと思うな。
ほぼ強制的に連れて行かれて犬死しちゃったんだろ
74名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:22:13.76 ID:F1HD+7aS0
新藤議員は、尖閣問題、アメリカ従軍慰安婦碑撤廃運動、してるんだな
75名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:22:32.71 ID:uoTmdFuA0
硫黄島は火山島だからね
土の酸性度が高いだろう
それだけに遺骨の大部分が過去六十年の間に溶けている可能性が高く
発見もさらに難しくなっている
76名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:25:11.52 ID:W9qiPxBcO
>>28
うちのばあちゃんは別に望んでなかったが
77名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:26:33.22 ID:IPzwfYSN0
>>40
> 硫黄島の作戦自体は美化できる内容ではないと言いたかったのさ

いや、あの時点で硫黄島は重要拠点だったし、それを米軍が奪いにくることは十分予測でき、そのために徹底した地下陣地を作ったことは素晴らしい計画だ。
さらに、制空権・制海権がうばわれて増援がこないとわかっている以上、最善策は徹底した持久戦だ。
戦略的にも戦術的にも最善の作戦だ。

78名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:27:07.96 ID:fXkny9+90
美しい島だし温泉まである
戦争さえなければ・・
79名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:27:18.82 ID:qhdsiAoO0
>>63
海自にいた者だが硫黄島に物資を運ぶ輸送艦部隊では
「石ころ一つ草一本島から持ち出すな」って言うのはあった
本土に帰りたい霊が憑いてくるからとかそんな理由だった
80名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:29:39.76 ID:zAwWiAfDP
停戦を宣言した8月15日以後、ソ連は日本はいまだ降伏文書に
署名していないという理由により千島列島を武力侵攻したわけだが、
列島最北端の占守島を守備する日本軍は激しく抵抗し多大な出血を
ソ連軍に与えている。
ソ連はこれらに手を焼いて北海道占領をもあわよくば北海道占領をも
視野に入れていたがこれを断念したと言われている。
(アメリカが応じなかったためでもあるが)
さっさと降伏すればよかったという思想じゃ、彼らの奮戦は存在
しないだろう。
81名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:30:00.38 ID:IPzwfYSN0
別に今戦場となっていて立ち入れない遠い外国ではなくて、東京都なんだから全部御遺骨は収集しようぜ。
東京都だぞw
82名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:34:43.91 ID:fbG3q7TZ0
合掌
「2ちゃんねるの不思議な話」というサイト中に「戦争にまつわる不思議な話」てのがある。
怖いっていうより泣いちゃうけどな。天狗や狐も活躍していたらしい。
日本の自然を敬う日頃のちょっとした信心は大事だな〜と思ったよ。
83名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:36:20.43 ID:pmvxvPfk0

TOKYO MX「東京の窓から」

一将功成りて万骨散る 生と死の分水嶺
戦争は終わっていない。遺骨収集に取り組むアルピニスト・野口健
▽モグラの危機!尖閣の環境問題
【司会】石原慎太郎【ゲスト】野口健さん(アルピニスト)

「遺骨収集を始めて、フィリピンなり、沖縄もそうですけれども、
いろんなとこ入ってみて、まず現場に行きますよね。
だいたいジャングルの中の、洞窟の中が多いんですけど、ずーっと探してますと、
ご遺骨が発見される場所っていうのが、だいたい高台の海が見えるところで、
磁石でみると、やっぱり日本の方向なんですね。
ですから、フィリピンのレイテなんかもそうですけど、
もう追われて、食糧も燃料も弾薬もなくて、ジャングルの中に逃げて、
そこで餓死なり、自決なりされていく時に、最後、その彼らが、
自分たちの死に場所をどこにするかっていうなかで、
海が見えて、なおかつむこうに日本があるというとこ選んだっていうのがですね、
やっぱりああいうとこ歩いてるとよくわかりますね」

http://www.youtube.com/watch?v=ItZZWCgKlkk
 
84名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:36:22.72 ID:5Dc4KQGy0
>>40
帝国陸軍最強の名将と言えば栗林忠道 日本よりもむしろ米国で尊敬を集める忠勇の闘将
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1239779447/

栗林は硫黄島防衛戦の現地指揮官
85名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:37:53.34 ID:BkfUYuLF0
>>5
政権交代前に
小沢が管と鳩ぽっぽを誘って硫黄島に行ったんだよね。
3人とも心に期すものがあったと思う。

結局、鳩は才に溺れ小沢を信じきれずに自滅し、
管は小沢を裏切り、罠に嵌めた。

遺骨収集団の結成は、管のせめてもの良心の発露なのかね。
あれで英霊に顔向けできると思っているのだろうかね?
86名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:40:09.67 ID:FWOsNHI30
>>65
あなたと互いの持論の正しさを競おうという気は毛頭無い
あの劣勢の状況の中で、時間稼ぎの捨て石として殉じろと命じた軍部を責める気も無い

後の時代を生きる人間はいかようにもたらればを語れるが
俺個人としてはあの作戦そのものを美化として、美しいものとして表現をすることはできない
87名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:42:56.79 ID:kJHNpNRoO
合掌

九州の港にも出航した途端、待ち構えていた敵船に迎撃されて沈没した船が沢山あるとか…
フィリピンなどに向かう日本兵が沢山乗っていたらしい。
戦争に駆り出されて、九州でスタンバイ→出航中止 になって命が助かったというお爺さんから話を聞いた。

九州の没船は引き揚げられないのかな?
88名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:43:47.12 ID:uX2YzGaV0
>>5
麻生の時に調査始めてる継続事業だ。管は乗っかっただけ。
廃止しなかったのは評価されるだろうけど、あそこで廃止したら外聞が悪すぎるんで中止はできなかっただろう。
89名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:44:06.96 ID:qhdsiAoO0
>>81
米軍が死体の匂いが臭いだとかで
ネムの木の種を空から島じゅうにばらまいて
いまはそのネムの木が育ってジャングル状態になって
捜索が困難になってんだよ
90名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:45:41.26 ID:JKpkfSZjO
火山性噴気等のせいで自衛隊施設の補修が常に欠かせられない
あんな活火山そのものの島に
自衛隊関係者が住んでいるのがすごい。

いつ噴火してもおかしくない。
91名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:46:04.81 ID:BkfUYuLF0
>>50
アメリカはその辺きっちりしてるよ。

今でもベトナムの不明米兵捜索を定期的にやっている。
その度になぜかヘリごと事故ったりしているようだが。
92名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:46:13.47 ID:+m/tIH7H0
>>85
菅は基本的に保守思想だからだよ

>>88
そういうデマはいらないから
93名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:48:14.36 ID:a0mE2ErC0
硫黄島以外の遺骨収集予算は戦後60年間合計で4億って聞いたぞ
沖縄ですら民間ボランティアがやってる
94名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:51:51.65 ID:BkfUYuLF0
>>89
火山ガスと死臭の区別もつかない米兵sage

島の名前の意味も知らず騒いでいたんかあいつらは。
95名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:52:13.71 ID:IPzwfYSN0
>>89
島の面積は23.16 km2しかない。
全部掘り返せばいい。
96名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:52:55.63 ID:wRqSI3E00
彼らはアジアの権利の為に戦ったんだよ
戦争には負けたが勝負には勝ったんだよ
97名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:53:13.53 ID:+m/tIH7H0
漫画喫茶は麻生の大実績!
〈真実〉→自民党の「国立漫画喫茶」は、麻生の提言ではありません。
発案:安倍
企画:福田
予算組みだけ:麻生

麻生支持者は福田さんを馬鹿にしていて「チンパンチンパン」言っていましたが、その福田さんが企画したのが「国立漫画喫茶」です。
チンパンと馬鹿にしている人が企画したものが、麻生の大成果って麻生支持者は節操がないよね?
麻生支持者は半島人と同様に年中改ざんをしています。

与那国に部隊配備を提言したのが麻生
〈真実〉→自衛隊が自民党に提言したものであり、麻生が提言した訳じゃない。

日米安保の尖閣諸島適応を提言したのが麻生
〈真実〉→民主党前原氏が質疑で、日米安保の尖閣諸島適応を確認して来て欲しいと提言したのであり、麻生の提言ではない。

中国の不発弾処理を麻生がとめた
〈真実〉→条約形式で調印されていますが、条約を改訂したり破棄した事実は一切なく麻生支持者の捏造です。

硫黄島での遺骨収集を提言したら仕分けされた
〈真実〉→提言したのは菅総理ですが、麻生が提言した事実はまったくありませんし仕分けもされていません。

原発の安全対策費が仕分けされた
〈真実〉→仕分けされたのは原発推進費であり、安全対策費ではありません、仕分けの適応は翌年からで震災の年には影響はないです。

この様に情報を改ざんして無理矢理、自民党や麻生の成果を捏造しているのが狂信的な支持者です。
まるで日本人ではないみたいですね。捏造を繰返す韓国人にそっくりです。
息を吐く様に嘘を吐くのが狂信的な自民党支持者であり、嘘も100回言えば真実になると思い込んでいる見難い悪党です。
98名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:55:25.42 ID:uvflwfd50
弟が数年前に硫黄島行ってた
「滑走路がさ、触ると熱いんだよ。壕の中なんてもうね……」
「俺らは無駄遣いしなきゃ水、つか清涼飲料なんかもあるし
娯楽も期限も手当てもあるからあれだけど戦争中の人らはきつかったろうな」
「壕とか独特の臭いあるからちょっと気持ち悪くなるんだけど、下に何あるかとか考えると
唾も吐けない」
99名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:55:41.25 ID:DCrbOQ510
遺骨って服着てるのか?
服はもう風化してる?
100名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:56:26.70 ID:Q21QfbSO0
             ○____
              .||      |
              .||  ●   |
              .||      |
              .|| ̄ ̄ ̄ ̄
              .|| 君が代は
          ∧__,,∧|| 千代に八千代に
          ( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
          ヽ  つ0  こけのむすまで
           し―-J
101名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:58:38.29 ID:P4gsX6U5O
幽霊がまじで出そうだな
102名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:00:28.21 ID:AezAU7vG0
まあ、ウソではないみたい



俺が2年前に自衛隊基地施設建設の為に硫黄島へ
6ヶ月間行った時の話。
数か月もの間、島に閉じ込められると自然と顔見知りの
隊員さんが出来て、色々話すうちに硫黄島の心霊現象
なんかの話題になることがあるんだ。
隊員さんの話では、戦後〜平成にかけて硫黄島の心霊現象は
壮絶なものだったらしい、夜中に行進する兵隊なんかは
当り前で、中には夜な夜な水を求めて徘徊する黒焦げの兵隊や
窓の外に体の一部が無い兵隊が恨めしそうに見ていたりってのが
毎日あったんだと。
恐らく彼らの中では戦争はまだ終わって無かったんだな。
だけど、平成6年2月に天皇陛下が硫黄島を訪れた際に、慰霊碑に鎮魂と
日本を守る為に命を犠牲にして戦ってくれた事への感謝の意を捧げると
その日を境に幽霊がピタリと出なくなったらしいんだ
まあこの辺はよく聞く有名な話だよ。

103名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:01:33.81 ID:MOlMwab60
前職の上司が元海自出身でこの硫黄島の基地に詰めていたそうだが
やはり奇妙な現象があるらしい。
夜になると不定期だが、ある施設の鉄扉が基地中に響き渡るほどの大きい音でたった一回だけ叩かれるという
もちろん施錠済みで動く要素や扉周辺に備品等の荷物類は全く無いと言っていた。
毎回確認していたようだが、その扉にはキズやヘコミといったものは何もなかったとも言ってた。
104名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:02:28.40 ID:RRkfxS1N0
幽霊なんて言っちゃいかん
日本のために命を捧げた英霊だよ
ご冥福をお祈りします
105名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:03:09.45 ID:wWNUmB4Z0
あと半分か
106名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:05:05.05 ID:uX2YzGaV0
>>92
鳩山内閣2009年9月
2009年3月、硫黄島遺骨収集予算
2009年1月の硫黄島滑走路改修工事予算化に伴い遺骨収集調査へ

おまえのがデマだな。クズは失せろ
107名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:05:40.68 ID:SdFA0qTF0
政党とか関係なしに一柱でも多くの遺骨を本土に還らせてあげて
108名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:06:08.01 ID:F1HD+7aS0
飯島直子がサイパンに行ったとき、日本兵の幽霊がでたんだと。
で、直子は慰霊のため、ストリップ始めたんだって。
で「日本に帰りたいヤツはついてきな」って言ったんだって。惚れた。
109名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:08:45.58 ID:gtbMcuPL0

死んでその屍を持って日本国を支えるための土になった英霊たちですか・・

売国奴に好き放題されている今の日本を見たくないでしょうな・・

そういえば栗林閣下のお孫さんって政治家になってるんですってね

110名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:08:48.35 ID:IPzwfYSN0
まだ戦後ですらない。
111名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:10:08.75 ID:Kvmd3GaB0
いまだ戦中
112名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:12:25.01 ID:qhdsiAoO0
>>95
実際に上陸してみると広いよ
俺らバスで移動してたし
そんで79で書いた件に関しては
伝聞だけど輸送艦もとぶってのが謎の機関故障で遭難仕掛けたんだけど
これは佐世保地方隊では有名な話
硫黄島に物資を運んだもとぶ乗組員の機関科の海士が
硫黄島から小石を持ち出してロッカーに入れてて
帰りの航路で謎の機関故障で発電機も止まり
真っ暗闇の復旧作業の中
乗組員が旧日本兵の軍服を着た兵士を見たんだとか
機転を効かせた機関科の海曹が「誰か硫黄島からなんか持って帰った者はおらんか?」
って聞いてある海士が小石をロッカーに入れてる事が判明して
海にその小石を捨てさすとなぜか不思議な事に機関が復旧して無事帰港出来たんだよ
さらに伝聞だけどその海士の人は精神病かなんかで自衛隊を辞めたそうな
113名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:13:18.31 ID:avewpJbPO
アメリカによる侵略と虐殺の証拠
114名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:14:44.10 ID:9m+7TNB+0
>硫黄島の戦いで戦死した旧日本兵は約2万1900人

まだまだなんだな。
シベリアもだけど、手伝えるもんなら手伝いたいわ。
115名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:15:32.07 ID:vkjmd5GFP
116名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:16:57.36 ID:IPzwfYSN0
>>112
> 実際に上陸してみると広いよ

そりゃ広いだろう。
けどやるんだよ。
現在はGPSとかも発達しているから島を1m2で区分して全部チェック。
それを端から端までやればいい。

117名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:18:32.49 ID:OU4b6D/z0
もし、硫黄島がすぐ占領されてたら、2ヶ月早く太平洋戦争が終わってたかもね。
118名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:20:12.57 ID:F1HD+7aS0
シベリアもだよね。ヒキニートは遺骨回収で、責任と愛国心を養える。雇用すればいいんだよな。
フクイチ作業は囚人にやらせて。
119名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:22:41.70 ID:FWOsNHI30
>>117
戦争の終結は早まったかもしれんが、
今現在の日本の国土では無かっただろうな
120名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:24:27.00 ID:AezAU7vG0
終戦と硫黄島は何の関係もない。 原爆が完成したのは7月
121名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:24:48.21 ID:qA7X1N1JO
でもさぁ回収しても兵士故人を覚えてる遺族本人が死んでるから報告出来ないのは辛いよね
122名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:25:46.45 ID:gtbMcuPL0
>>119

だね

多大な民間人への絨毯爆撃を平気でやってのけたでしょう
123名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:28:40.24 ID:f8zG28Pb0
ボランティアで入れるものなら行きたいけれどダメなんでしょ?

124名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:34:11.50 ID:k2xpMp0AO
硫黄島資料館 遺骨収集でググれば凄い生々しい遺骨の画像見られるよ。
ガマにゴロゴロ遺骨が転がっている。痛ましい。
125名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:35:03.04 ID:uqQjXFN00
(-人-)
126名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:42:06.30 ID:h9Ixmi3OO
アッツ島やガダルカナル島やインパールやグアムや沖縄の凄惨な死闘の上になりたっとるんや。
忘れんなよ民主党!
127名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:47:38.84 ID:Sf5H2aOM0
>>84
最強とは難局でも常に不敗であり続けた名将の中の名将こそが冠すべき言葉だ。
栗林忠道が名将であることに異存はないが、帝国陸軍”最強”の将が誰かというならば栗林忠道ではなく不敗の名将である宮崎繁三郎を推す。
128名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:58:25.49 ID:zAwWiAfDP
>>127
宮崎中将は”不勝”の名将じゃ?
129名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:08:41.74 ID:lcHsazhs0
>>128
熱河、ハルハ河、コヒマと宮崎将軍が担当した正面は勝ち続けてるだろ。
難局における宮崎将軍の打たれ強さも凄まじいよ。
130名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:16:01.58 ID:40WlySaY0
>>129
小者過ぎてワロタw ただのマヌケ将軍だな。
ただ君がどういうわけか宮崎中将を尊敬している心情は特に否定しない。
131名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:26:52.96 ID:lcHsazhs0
>>130
旧陸軍屈指の難戦だったノモンハンとインパール作戦が小者すぎて笑えるんですか。
いやはや…。
132名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:30:29.54 ID:7pJ+Hwr+0
あちこち穴だらけにすんなよ基地外どもが!


また硫黄島をまる裸にする気か?基地外が!
133名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:40:03.22 ID:kumwGcI30
>>130
牟田口乙
134名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:43:17.84 ID:1elF/+AR0
>>130
まあね、どんな有能な将でも作戦次第では「凡将」になる訳でね、
スターリンに粛清されたミハイル・トゥハチェフスキーなんか、
本当にかわいそうだよね。
無能な味方のせいで祖国の為に戦うどころか、「裏切り者」扱いだからね。
諸葛孔明を余り好きになれないのはこういう策を平気で実行するから。

君達には「日本国の司馬遷となるなかれ」という言葉を送りたいよ。
なるべく北朝鮮関係の団体とは接触を避けなさい。共産主義との接触を避けなさい。
そして、マクロスコープでは連中に責任を取らせるべく動くのです。

今の日本の朝鮮人政治家のような、クソ虫達の為に人生を潰すなんて、
本当に馬鹿らしいことです。
135名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:09:03.13 ID:BEXjDVyk0
皇族方が靴を脱いで裸足で入られるような場所を
管と小沢が土足で踏み荒らしたんだよな
136名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:06:49.15 ID:XiDJf5so0
抵抗が無駄だったというヤツがいるけど、

1日抵抗すれば1日本土爆撃が遅れて

本土の人間の命を守る事ができる

1機減らせば1機分の空襲を防ぐ事ができる


壊滅前提の抵抗でも意義は大きかっただろうね
137名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:15:29.24 ID:inKqCqxh0
空港の滑走路の下にまだまだたくさん遺骨が眠っているそうじゃないの。
空港の端っこだけでお茶を濁してるんじゃないだろうな。
138名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:16:02.61 ID:m6yU8Hcl0
つか、日本がパールハーバー以降、南洋から負け続けの日本兵の死体は頭がないのが多いんだよな
当時は米兵が死んだ日本兵から金品は頂き、アメリカに帰還した時のお土産or小遣い稼ぎに
日本兵の頭を切り落として茹でてガイコツにしてたからなw
今でもアメリカ行けばインテリアのオブジェなんか売ってような店やリサイクル屋なんかに
あるガイコツは日本兵の頭だろうなw
139名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:45:49.67 ID:Tiwk94do0
>>1
フィリピンの遺骨収集の方は、NPO団体が日本兵以外の骨も混じって
収集して金儲けしてるのが問題になったが
こっちは大丈夫なのか?
140名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:46:26.40 ID:j3TEbERa0
>>109
弱かったのにアメリカと戦争して、叩き殺された負け犬じゃん。この連中は、
死んでるから、戦後の復興には、全く貢献してないしな。

面倒だから、そのままうっちゃっておけ。

>>136
全くないだろ。現に惨敗したんだから。1機くらい誤差の範囲だよ。
まあ、野ざらしにされてるのは、バカな戦いをした報いなんだよ。

>>138
そりゃ、立派な記念になる戦利品だしな。
141名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:50:00.58 ID:hpXxPxgq0
悔しそうなクサヨが沸いてるのはなぜ?
142名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:15:38.43 ID:504xTxy20
>>136
亡くなった人を貶めることは悪いこと。

でも「意義が大きかった」という評価は、今後の自衛隊でも採用すべき選択肢である、
という答えも導けるわけで。
だから、それは「あくまで最終手段、悪手」ぐらいに留めておくべきだと思う。

野田+財務省タッグだと悪用すると思うね。
「保守の皆さんも硫黄島の作戦は評価しており、同様の作戦を取る前提で予算を……」
143名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:21:12.34 ID:7jKRjhgUO
>140
勝者に靡き、敗者を叩く恥知らず三国人乙。日本からでてけよ。
144名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:43:06.73 ID:tsWG29670
硫黄島の星条旗
145名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:59:14.65 ID:0R5wFHAf0
>>135
皇族のために戦争したみたいなモンだから、皇族が裸足になるのは当然。何だったら、
四つん這いになって、鼻で探してもいいよ。トリュフを探すブタみたいに。

>>143
>>140の言ってる事は当たり前じゃん。何で負けた方に靡かないといけないだ?
もし、日本が勝っててアメリカ人が日本に靡いてきたら、『お前はアメリカに靡け』
って怒るのか。

>>142
死んでるんだから、反論しないよ。生きてる時以上に、叩きまくれるよ。
146名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:27:03.36 ID:c1LOYgsx0
菅がやりました的な感じにしてるのなんで?w
147名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:38:38.04 ID:VbVnnXQA0
>>79
それが本当ならば、沢山持ち帰って欲しい。全員が余すところなく故郷に帰れるように。
148名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:24:25.63 ID:ZhwLgPBa0
>>1

>滑走路西側の集団埋葬地

これって、すり鉢山のふもとに穴掘って斜面から日本軍の兵士の遺体をけり転がして
穴に落とし込んで埋めただけってやつとは別?
149名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:27:51.42 ID:H7uS+p460
ID:+m/tIH7H0
清清しいほどの発狂っぷりを見せるクズであった
150名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:41:57.66 ID:EfLGfN/g0
全て収集してほしい
151名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:03:54.49 ID:jTzaEZUE0
>>149
まあ、自分の祖先とかのこととか考えたこともないんだろうな。
日本人じゃなければ、なおさらだけど。いや145とかに批判をしてる
わけじゃない。哀れな感じがしただけなんだ。
ところで「コヒマ」に行った親戚の話、「戦闘において一度も負けたことはない」
ってさ。ある日、様子がおかしいって斥候を出したら廻りじゅうがイギリス兵
だらけで、それからはずっと逃げることになったって。逃げる方向をイギリスが
スピーカーで教えてくれるんだって。
152名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:17:27.51 ID:J/slPwD00
普通の一般人が殺されて
かわいそうだった
153名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:41:28.08 ID:NR/nJHSV0
まーだ宗教行事に国費使ってんのか
ただのカルシウムの塊だっての
154名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:30:20.72 ID:1JUodU4fP
>>153
遺骨を収容して弔う以外に彼らに報いる術がない。
情緒的物言いを排して言うなら、今を生きる我々ため、ナショナリズムの
欲求を充足、高めるためでもあるだろう。
(文化財の保存や、オリンピック選手への公的支援と同じようなものだな)

あと、あなたが親なり子供への遺骨も同様に考え、ただのカルシウムと
して燃えないゴミとして処分するなら、あなたの意見を支持はしないが
意見として尊重はする。
155名無しさん@13周年
子供「の」