【国際】アメリカ、過去56年で最悪の干ばつに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
海洋大気局(NOAA)は16日、米国は6月、過去5 6年間で最も広範囲にわたって干ばつに
見舞われたと発表した。 それによると、6月は中西部を中心に米本土の約55%が干ばつに
見舞われた。58%を 記録した1956年以降では最悪の数字だという。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012071700522
2名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:51:34.55 ID:jtg+sV7u0
2ゲトとか喜んで馬鹿なの?死ぬの?
3名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:51:36.27 ID:VzthCbcE0
2
4名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:52:07.41 ID:t9EjJsm40
穀物値上げだ
5名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:52:16.46 ID:YUcD2WME0
穀物市場が高騰したら、またエジプト騒乱みたいに、食えない人達が暴動起こす。
6名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:52:22.64 ID:Uioivk8C0
円高・資源高・増税に穀物高きたーーーーーーー
7名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:52:33.87 ID:2n8vgEm30
戦が始まる…
8名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:52:38.95 ID:Jy9SlA3x0
トウモロコシ、大豆、小麦がぁ
9名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:02.00 ID:lLYO84M00
記事おせえええええええええwwwwww

これ1週間くらい前のはなしだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:09.98 ID:tpuUO0zb0
食糧難がくるぞー
世界戦争が始まるぞー
11名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:22.47 ID:GQmWBs920
化石燃料を燃やしてる罰だ。自覚しろ。
12名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:28.15 ID:Mk7zOp9H0
いよいよ米国も砂漠化だな、これで米国農業、工業終わった
米国は金融メインになるな
13名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:30.89 ID:iMwniAr70
それでこれからオイラは引き続き
引き篭ってれば良いのか?
14名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:31.47 ID:gWkq+vzYP
まだまだあがる
トウモロコシ買いだ!
15名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:35.59 ID:Cg0nSQcl0
>>6
いやTPPに参加すれば日本に有利に働くかもしれんぞ
16名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:38.53 ID:VCkEJ35N0
  ノ||
( `ω´)<ヒャッハー!新鮮な水だー!
17名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:53:52.95 ID:ZTfmUbpv0
肉食え肉
18名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:54:02.62 ID:D4GDMudd0
悪いのは温暖化
19名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:54:15.67 ID:m8KjN8Of0
食べ物の値上げはいたいな
20名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:54:18.46 ID:ZShgOkGt0
どさくさ紛れに便乗値上げ
21名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:54:19.51 ID:/MYuCgDW0
小麦が値上げになるん?
22名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:54:29.60 ID:z/BU47SI0

うどん
23名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:54:36.99 ID:XLgciMOq0
九州に溢れてる水を輸出しよう
24名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:54:40.80 ID:D8HLgSIJ0
今のうちにスパゲティを買いだめしとけ!
25名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:54:54.30 ID:KYoGKZqL0
とうもろこしが上がってるらしいな
26名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:55:12.10 ID:vQY99NDh0
無駄なゴルフ場潰して穀物作ろうぜ。
27名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:55:14.38 ID:IHznk4Wx0
水で戦争。
28名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:55:29.90 ID:nbO7Q1KC0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの
29名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:55:39.53 ID:W8t+Mu2o0
アメリカ人が石油消費しすぎたからだ
30名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:55:51.67 ID:l/aNG8WC0
アメリカ人って我慢するってイメージないから凄いことになりそうだな
31名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:55:54.83 ID:5dk2DRXZ0
九州の雲を分けてあげたい…
32名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:56:15.97 ID:Mk7zOp9H0
豪州も干ばつで砂漠が広がってる、アフリカもロシアも砂漠化してる
ブラジルもジャングルが消えつつあり、草も生えなくなりつつある
いよいよ水の浸透膜、東レが世界最大企業になる時代が来たな
33名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:56:18.78 ID:JIk9nO000
そして投機マネーが煽りまくって穀物相場高騰ですか
34名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:56:32.19 ID:0U0Ry9Mq0
>>1
マジかよ・・あいつらどうやって茹でたらいいんだ・・
35名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:56:40.37 ID:4+lMv7yj0
そりゃ、おめーらがCO2排出抑制しねーんだもん。
温暖化問題が捏造って話はあるけどよ。

どっちにしろ、環境のことを偉そうに言うくせに、なーんも考えてないのがアメリカ。
そのしっぺ返しくらってるんだろ。
36名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:57:04.53 ID:EQ1Y602m0
いよいよ過去の悪行にジャッジメントが下るか
37名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:57:07.29 ID:KEep9nx90
日米で民主党による被害が拡大中だな
38名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:57:11.65 ID:BAoAPrh70
キーワードは「モンサント社」
39名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:57:32.62 ID:HxFm7v9ZP
58%が最悪なんだから、
それを除くと55%が最悪ってなんか変じゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
2位じゃダメなんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:57:33.57 ID:f30k1qNV0
ユダヤの金持の買占めが始まる。国が買えるほど儲かる。
はいつくばって働くのは東洋人。
欧州人はこうなってもサボっている。
41名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:57:56.70 ID:dWw3HAmc0
別にジャップから搾り取るだけなんだから、
干ばつとかどーでもいいだろw
42名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:58:23.38 ID:r3yFcqbm0
また一歩戦争に近づいたな
43名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:58:23.97 ID:qPZC6MNe0

福島産で 我慢せいや!!
44名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:58:42.72 ID:ThBYNqXi0
>>26
平坦じゃないし、雑木林はあるし、穴に砂や水が張られているし、薬撒かれているし…
45名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:58:46.10 ID:0S4Splql0
化石水が枯れれば
さすがのアメリカもきついだろ
46名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:59:24.27 ID:yytlJJpo0
よし、淡水化装置を売ってやろう
47名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:59:38.77 ID:86D68h8g0
今から買っても間に合うよ
早く先物業者に口座を作ろう!
48名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:59:56.40 ID:BOW7vzfy0
日本の古々米で良ければ輸出して差し上げてもやぶさかではなくってよ
49名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:02.56 ID:YQFXdIcCO
完全にクリントンの韓国擁護が原因
50名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:36.87 ID:yE+mL9pH0
大豆とか大変だな
日本人は大豆文化すごいのに自給率が低すぎるからな
51名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:44.86 ID:jn4sIrRd0
アメリカの雨雲は全部九州に出張に来てたのか…
52名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:50.13 ID:pbpv89gJ0
干ばつでもドルばんばん刷って小麦粉よそから買えるんでしょ
問題ないじゃん
53名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:53.33 ID:6/vQGceP0
怒りの葡萄だな。
54名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:54.24 ID:fcr0CKe30
>>45
あれものすごいスピードで地下水面下がって行ってるからな
枯渇すれば食料輸入大国に切り替わる
または原発超乱発して海水を純水に変えまくるかもな アメリカ人の発想的に
55名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:54.94 ID:yLiWLbeH0
日本の技術で使える事ないかな
中東の砂漠で使ったポリマー使えないかしら
56名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:56.86 ID:mfPcIS1V0
食料(コーン)を燃料にするなんて罰当たりなことするからだ
57名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:56.94 ID:2KAsdfrZO
だから農業を疎かには出来んのだ
58名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:00:59.79 ID:7G6JVDNzO
助けてモンサント><
59名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:01:02.56 ID:9aCGwxG60
また、俺の税金が・・・・・
60名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:01:27.99 ID:q9pdrVNq0
欧州債務危機の拡張財政、金融緩和により流動性が拡大、先物取引への資金の流入、燃料、食料の高騰(食料、燃料、金融のトリレンマ)→物価上昇→不況促進→失業増加=スタグフレーション(不況下におけるインフレ)
61名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:01:35.99 ID:02IDCYKO0
こんな状況の中で、消費税値上げw
62名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:01:36.93 ID:YUcD2WME0
飼料用穀物、大量に輸入しているからな…。
牛や豚、鶏が食って無駄に肉変換してる穀物は凄い。
63名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:01:56.78 ID:cGvnwVO20
ふん・・・
サツ刷りすぎなんだよ
なんつうかサツ刷ってる国はこうなるよな
中国もそうだし

神ってのはずるしてるやつが嫌いなんだよ
反省しろ
64名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:02:28.47 ID:Mk7zOp9H0
地球の自転が遅くなっている、雲もゆっくり、海水もゆっくり
水も回らなくなってきている、どんどん乾燥して、砂漠が広がる
人間は砂漠に帰る
65名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:03:55.92 ID:JxD/JHox0
>>64
もうちょっとハイになる薬に替えた方がいいんじゃない?
66名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:04:12.07 ID:4bmm7x0/O
>>54
その辺を分かってないバカがTPP!TPP!つってんだよな〜21世紀は水と食糧の時代
67名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:04:22.80 ID:ntfd5tOM0
こんなんでTPPやろうってんだからなw
68名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:04:39.21 ID:0E22mn8T0
またガソリン上がるか
69名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:05:08.82 ID:vt39ENMw0
予想

食品が値上げで スーパーから食品が消える
70名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:05:24.18 ID:pFcMV1Oi0
丸い農場が見分け付かなくなるのか
71名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:05:28.59 ID:lo1iyo0i0
オガララ地下水も枯れつつあるというな。
72名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:05:33.06 ID:oN1B24Du0
九州は明日、台風ですよ
もうかんべんして
73名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:06:19.92 ID:cl21TKA+0
チャンス到来、農水省は日本の米をダメリカで売ってこい
74名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:06:49.19 ID:sG1FFtCtP
これ大変だな
75名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:07:27.52 ID:yMvN5quc0
そういえばリーマンとかの金融出身者が大豆農家とかやってるんだっけ?
太陽の炎で焼畑農業とか壮大すぎる。
76名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:07:38.46 ID:bYO9YOOq0
TPPで食糧握られた後にこれきたらどうなるんだろうなぁ
77名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:07:52.24 ID:7G6JVDNzO
落ち着け、地下水は枯れてない
大豆は旱魃に強い、まとまった雨が降ればまだ助かる
78名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:08:08.20 ID:HK3USVho0
>>15
適当なこと言うなよ・・
TPPってそんなもんじゃないんだよ
79名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:08:13.33 ID:qHUOLWotO
今年は早明浦ダムが大丈夫そうだからうどんを茹でまくれると思ってたのに・・・・
80名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:08:26.25 ID:SBjpWilD0
コーンの具合はどうかね?
81名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:08:26.97 ID:DBc2dbuHP
北米、南米も干ばつだろ。来月上がりから小麦も極端に上がるって言うし
日本は石油は出ないけど、水が無料で天から降ってくる恵まれた土地やん
82名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:08:58.00 ID:YKOjBf2w0
これで痩せられるな
83名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:09:17.84 ID:gylgkhHGP
あぁ、それで穀物がなんかサーキットブレイカーが発動とか今朝やってたのか。
84名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:10:31.84 ID:yMvN5quc0
>>75です
追記
あ、ちなみに干ばつの北米農業地帯の干ばつは、
降雨量の問題じゃなくて天文学的な時間で貯蔵された
地下水のくみ上げすぎなんだぜ。
85名無し:2012/07/17(火) 15:10:48.50 ID:StMZ92AwO
21世紀は水の世紀。
世界中で水が不足し始めるだろうとは、以前から予測されてる。
地上には一定量の水しか循環してない。こうして干魃になれば、さらに地下水を大量に引き揚げるだろう。
地下水は一度溜まるのに数千年かかるともいわれている。アメリカはどんどん地下水を引き揚げ、一ヶ所が枯れれば別から引き揚げるということをやり続けてる。ハリウッドなんかみてみな、あそこは本来ただの砂漠。
さて、これからどうなるかな。
86名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:10:55.74 ID:q9pdrVNq0
>>43
お断りします
87名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:11:05.25 ID:OQ8VurGq0
韓国も干ばつしてたようだが
仲が良い
これが無茶な条約の力か
88名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:11:30.21 ID:HK3USVho0
通貨高でデフレに困ってたら
物価高でインフレになったでゴザル・・・
89名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:11:44.74 ID:oICsQKn30
アメリカの遺伝子組み換えコーンが逝くと日本の畜産物の価格も高騰するぞ。
小麦がやられるとほぼすべての食品が高騰する。
90名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:11:47.39 ID:EQ1Y602m0
>>32
東レにも通名民族が入り込んでなかったか?
91名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:12:16.98 ID:k/yfGiAv0
>>5
アメリカの場合穀物メジャーが潤うだけで、特に何が起こるというわけでもない。
もともと農地はロシアの石油パイプライン並みの設備で灌漑されている。
92名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:12:21.71 ID:F8h6IVy80
>>1
↓頭の悪い共同通信社員が言い訳しておりますw 共同へのご意見をお願いします


【市教委は】大津いじめ自殺の共同の報道【協力的】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1342346449/4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1342346449/47
93名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:12:26.39 ID:t3E3TUjP0
地球寒冷化の影響が出始めたな
94名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:12:45.20 ID:A/U7gY8d0
中印伯あたりの乱開発で地球全体の気流が狂っちまったんだろ
グローバル経済死ね
95名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:12:48.58 ID:m4OaMp200
オガララ帯水層は?
96名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:12:59.34 ID:4vLsP1YY0
ざまあ
97名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:13:19.16 ID:uxwvG8710
先物はとっくに高騰してるがな
98名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:13:22.33 ID:FB5o004w0
かんばつ?あぁ春の甲子園だね
あっ、そりゃ”せんばつ” なんちて(^д^;)
99名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:13:39.53 ID:M/tAtkMn0
最悪の干ばつ(涙)
100名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:13:43.11 ID:0VOnoQMi0
先進国は大丈夫問題は途上国まぁなんだ人間が増えすぎなんだよね
101名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:13:55.87 ID:HK3USVho0
>>89
俺んちの米食えばいいよ
減反とかやめて全力生産すれば
日本は穀物生産二倍くらいになるよ
心配すんなって
102名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:14:16.63 ID:K+5fqlmz0
ギャー先週食糧投信損切りしたばかりなのに
103名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:15:18.15 ID:0s0XDnlG0
>>100
30億から70億に増えれば、そりゃ気温だって上がるわな
104名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:15:21.18 ID:U3Hh/aSI0
数年の飢饉はくるのかこないのか、備蓄的に

あと、円高円安でいうと、今後どっち
105名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:15:54.61 ID:oICsQKn30
>>101
米の話じゃねぇって(;^_^
106名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:15:58.03 ID:Y8XqVVor0
食料安保の重要性を再確認させてくれるニュース
107名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:16:21.12 ID:0S4Splql0
まあアメリカはいざとなれば、州一個ぐらい水に沈めるような巨大ダムとか
アラスカカナダあたりからパイプライン引くだろう
ただコストがかかるようになるな
108名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:17:01.54 ID:7fXZlWTH0
WW3は水をめぐる争いになるとか言われてなかったっけ?

日本は資源なくて切ないなと思っていたが、
水に関しては恵まれた国だな
109名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:17:06.77 ID:IfqpGcsN0
東京砂漠からアメリカ砂漠へ

大豆は大変だね
110名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:17:12.04 ID:0VOnoQMi0
中国の貧困層が暴れ出しそうこりゃ崩壊するかもな
それがアメリカのねらいだったりして
111名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:17:42.75 ID:pbpv89gJ0
>>101
やとってくだしあ
112名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:17:49.62 ID:m4OaMp200
>>108
ヒマラヤ山脈のおかげですな。
113名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:18:20.59 ID:tu+gzLeMP
ひ…干ばつ
114名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:19:20.83 ID:HK3USVho0
>>105
一応、デントコーンの変わりに飼料米ってのもあるんよ
半分くらい米粉使えばパンも出来る
あとは政府のヤル気があるかどうか

115名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:19:37.72 ID:lo1iyo0i0
>>107
大灌漑工事で「ニューディール」とか胸熱だな。
116名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:19:48.54 ID:OQ8VurGq0
環境問題を全く考慮しなかった国の蓄積かもしれないな
環境問題は即ち永続的な国益をもたらすものと考えても不思議はない
大量のガソリンの大気への放出を考えずさらに地下のオイルやガスを掘り起こし
さらにそれらと同居していた地下の様々な成分をもった空気を大気に放出する
これ程恐ろしいことはない
国益を取るならば環境問題もまた避けられないのだ
リスクをセーフティーに執るという意味でも
117名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:19:57.38 ID:ShwYoW590
これ地味だけど重要なニュースだな
穀物相場の高騰や供給不足とかジワジワ効いてくるから
118名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:20:35.93 ID:CwcE9Olb0
アメリカは輸出の際、水に税金かけようとしてるからな
本当に洒落にならないっぽい
119名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:21:44.86 ID:5XVYladB0
>>114
IPhoneか穀物か肉ぐらいしか欲しいものが無いのに
コレ以上苦しめないでくれ。と日本政府が申しております。
120名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:22:02.49 ID:erWOL4pV0
地球の人口が大幅に減るな、米は虫が沸くから小麦粉でも買い溜めしておこう。
121家政夫のブタ:2012/07/17(火) 15:22:38.56 ID:9PDWTNfY0
大豆相場で2億儲かった。www
122名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:22:47.79 ID:Mk7zOp9H0
トウモロコシは全ての基礎、飼料、油、食料、エタノール
これが無いと、日本の農業も止まる、肥料すら輸入してる
日本の痩せた土地で肥料が無いと作物は食えたもんじゃない
123名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:23:08.20 ID:qZLEupcc0
ところが日本、っというか北関東は今豪雨…
124名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:23:47.43 ID:7G6JVDNzO
アメ牛値上がり?
125名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:24:17.06 ID:oICsQKn30
アメリカの砂漠化は予想できなかったなんてことになりませんように。
すぐ戦争始める国だからな。
126名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:24:28.52 ID:ZWJONxOU0
オーストラリアはもっとやばいという話なのだが
どうなっているのだろうかな。
127名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:24:31.31 ID:bnevfiAS0
新自由主義者によると、「アメリカがあかんかったら、他から買えばええやないか」って
ことなんで、誰か売ってくださいwww
128名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:24:33.59 ID:m4OaMp200
家の家庭菜園でも立派なトウモロコシができはじめた。
129名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:24:39.37 ID:L8imyOB+O
南朝鮮とFTAしてんだから、ウンコ付野菜穀物輸入すればいいニダ!
130名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:24:47.64 ID:7x6gXV5Y0
米国にはハリケーンという強烈な災害もあるからな
あの被害ニュースには何時も心が痛む・・
あらゆる財産が一瞬で浚われからな
131名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:24:55.36 ID:HK3USVho0
>>111
スマヌ
人を雇える程の規模では無いw

>>119
そーいう世の中がずっと続いてくれたらいいんだがな〜
食料だって立派なっていうか
多分、一番重要な戦略物資が食料なんよ
アメリカの戦略を考える偉いさんも言ってたぞ?
「我々人間は、空腹を我慢出来ない」
ってな
132名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:25:19.00 ID:cGvnwVO20
これからは食料の奪い合いで
殺し合いが始まるのか
どんどんいやな世界になるな
ミンス市ね
133名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:26:07.77 ID:hExwGvXz0
世界中で異常気象になってるんだから大飢饉が訪れるのも時間の問題
134名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:26:44.80 ID:jn4sIrRd0
もしかしてロシア大勝利なの?
135名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:26:54.77 ID:ZWJONxOU0
そーいや、バーチャルウォーターという狂気の左翼理論もあったっけなあ。
136名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:26:56.20 ID:QpPiood00
これ土建のステマ?
土建の組織票で自民を勝たせて
公共事業ばら撒きをしろというお話?
137名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:27:01.67 ID:vt39ENMw0
核戦争になったら 人類は終わりだね

世界が最後の日に何がしたいって質問で、美味しいものたくさん食べたい

とか、言ってた奴いたけど世界が最後の日に営業するレストランなんてねーよ
138名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:27:05.34 ID:T/E448Z10
え?TPPとか抜かしてるアホはどいつだっけ?
旱魃の国に食料依存して国内産業壊滅させたいとか抜かしてる人殺しは。
139名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:27:21.91 ID:0VOnoQMi0
最近ほんと熱いよな日本でも珈琲作れるようなりそう
140名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:27:30.19 ID:cGvnwVO20
へっへっへっへっへっへ
やっぱ神は見てるんだよ
神は人間が嫌いなんだ
もう終わりだね人類は
141名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:27:54.57 ID:Weg1sQJ10
孫の話にのって休耕田にパネル引き詰めるより
作物の種をまけ。
142家政夫のブタ:2012/07/17(火) 15:28:08.33 ID:9PDWTNfY0
TPP厨の馬鹿なところは

いつでもどこでも相場で買えると思ってるところ。

日本お得意の発電機だって、今、東電が買い占めてるので、
他の電力会社が買おうとおもっても来年以降だよ。
そう簡単に火力発電所なんて作れないわ。
143名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:28:43.12 ID:gCKT0DGoO
二毛作が復活するかも
144名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:28:47.48 ID:GJVIHP26O
145名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:29:28.88 ID:0s0XDnlG0
>>134
ロシアは南部地方の豪雨で170人以上が亡くなったってニュースで見たよ
スケールが違うやね
146名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:30:30.68 ID:SPrsZ1SH0
>>17
肉の餌がとうもろこしなんだよ
147名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:30:34.60 ID:m4OaMp200
皆が家庭菜園を始めると良いかも。
じゃがいもや玉ねぎ、トウモロコシ、ナスが豊作です。
148名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:30:54.18 ID:jn4sIrRd0
>>145
oh...ロシアも異常気象なのか
もしかして震災のせいで地球荒ぶってるのかな
149名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:31:07.16 ID:lcOfgWNo0
これでTPP不参加決定
150名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:31:24.60 ID:+9dMe/Ft0
なにげに大ニュースだよね
151名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:32:18.94 ID:DqKgVH9Q0
飢饉が来るぞー
152名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:32:25.92 ID:UDmQ9zgd0
九州にたくさんあるから持ってってええのにねw
153名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:32:55.62 ID:aLhEI9rX0
アメリカって日本の倍は資源の無駄使いしてるイメージ。
154名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:32:56.96 ID:0VOnoQMi0
緑虫食えばいいんじゃねとりあえずアフリカ人にでも食わせてみて様子見だなこりゃ
155おんなは家畜:2012/07/17(火) 15:34:06.51 ID:dviQTNv+0
TPP決めてたらどーなった? はぁ?安く農産物が買えるようになる?
商品価格見てみろよ!大豆、小麦、とうもろこし爆騰中!!!

TPPで日本の農家・畜産壊滅。 そして異常気象になれば、食をTPPに頼る日本は飢饉になる。

「長期契約してるから大丈夫だ!(キリツ」  はぁ?ノーテンキの馬鹿?
自国か異常気象で食料不足になれば、平気で長期契約は破棄だ。これがアメリカのやり方。自国民を飢えさせてまで、日本とのTPPに基づく農産品輸出なんか優先しない。反故にする。

TPP推進派はカルト。
156名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:34:21.26 ID:9J787XmoO
>>148
今年ってエルニーニョかラニーニャ現象の年だっけか?
この2つの定期的な天候を予測出来たら、株で余裕で勝てて儲けれるんだけどな〜
157名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:35:17.83 ID:UXmrW0oW0
.
アメリカのカナダ侵攻が始まるのか・・・
158名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:35:47.14 ID:BPRA/6yFO
日本は大雨なのにな
159名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:35:59.14 ID:LXWOTZ2HO
アメリカは畑かんかんないの
160名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:36:21.48 ID:c1Ujhr330
食い物に投機なんかするから、神が怒ったんだよ
161名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:36:27.06 ID:ezVQSacm0
みんな忘れてるけど
2012年に地球滅亡とかなんとかいう噂があったよな
162名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:37:03.55 ID:9NaAZFYD0
円高なんだから、どんどん買い占めて穀物相場上げてやれ。

通貨安で輸入利益得てる国とかにダメージ与えてやれば良いだろ。
日本は円高で苦しんでるんだから、そのくらいの仕返してやれ
163名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:37:10.79 ID:WMt/r8mr0
『遺伝子組み換え大豆なんぞ使えない』なんて言ってたら餓死するよ。
164名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:37:50.95 ID:sBnZM1sQ0
>>147
ジャガイモ忘れててめっちゃ芽が出たのを芽毎に切り分けて生ごみと埋めたら、売ってるサイズから里芋サイズまでゴロゴロできて今毎日食べてるw
165名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:38:22.36 ID:ZM4VoBdx0
小麦 ↑
とうもろこし ↑
大豆 ↑
綿 ↑
干し草 ↑
166名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:38:48.28 ID:CS09fQw90
また小麦値上がりかよ
167名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:39:10.90 ID:85l2AM+p0
「嫌なら観るな」

キャッチコピーとして最高の出来だ
これを考えた広告代理店はすばらしい

さて、
まさかこのくそ暑い中、エアコンを我慢してテレビ付けてるB層は居ないだろうな?
168名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:39:36.20 ID:37QAJLL9O
淡水化技術が高く売れそうなときに中国にタダでやるという馬鹿市長が・・。
169名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:39:41.03 ID:2n8vgEm30
またうまい棒が軽くなるのか
170名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:40:21.81 ID:0VOnoQMi0
逆に地球人口減少のいい機会になりそうじゃん
171名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:41:09.32 ID:LWxUghgC0
またユダヤの干ばつ兵器か
172名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:41:56.51 ID:ma1c8saN0
CO2濃度は増え続けているから、改善する理由がないんだよな
年々悪くなる
経済的には貧困が進めば出生率も下がるそうだがほんとかよw
173名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:41:57.18 ID:m4OaMp200
>>164
確かに食事の材料がそればっかりになるという欠点もありますなw
174名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:43:00.53 ID:7G6JVDNzO
オバマは太陽光動力の巨大淡水化装置と水パイプライン網作れよ
戦争並の巨大需要だぞ、
まさか新自由やり過ぎて事業力が残ってないとか言わないよな?
じゃあシナから買えドイツから買え日本から買え
代金は擦れ
175厨 ◆DQN..orzx6 :2012/07/17(火) 15:43:35.15 ID:ozEI28E50
ダストボウル来るぅ?ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
176名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:44:08.06 ID:iPc9LjqO0
co2で騒いで、原発が大量の海水を温めているのを問題にしないのはおかしい。
梅雨前線が近年北上しているのは明らかにオホーツク海の海水温上昇と関係がある、
即ち福島原発が発電しすぎた結果。裏日本の原発が無責任に発電しているが今の内日本海、間宮海峡の平均海水温を記録しておかなくて良いのか
177名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:44:22.20 ID:TSYseVPN0
水なら九州に有り余ってるのに
178名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:45:14.32 ID:6Es96O1v0
とりあえず東京電力の社員の冬のボーナスは無しで決定
179名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:45:49.23 ID:/FdcL8Hl0
中国の風下で異常気象が続くな…
180名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:45:49.56 ID:GEtj2OADO
干ばつと大統領
181名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:47:09.61 ID:0S4Splql0
たしかアメリカ南部メキシコ湾沿岸は逆に大雨だろ
中国も南部は大雨だったりしてたし
同じ国でも水の配分はうまくいかないもんだな
182名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:47:42.71 ID:1zciW5C70
地下水あるから余裕だろ
183名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:47:47.82 ID:hPxow/cF0
つまり日本で畑耕してたらいいってことだな
184名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:48:35.90 ID:m4OaMp200
韓国も干ばつらしいですな。
185名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:50:33.56 ID:4GUier0/P
大体こういうのが出たところで天井なんだよな
まぁ駄目もとでモロコシ買ってみたけど
186名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:51:09.62 ID:ZM4VoBdx0
そういや耕作に使ってる地下水ってどのくらいのペースで減って行ってるんだろ
187名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:53:09.56 ID:Kj1R93zS0
188名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:55:11.02 ID:QPBupJZW0
        ii i ミ
        lli i ミ; 種籾よこせ!!!!!!!
       (・ω・ ミ  ヒャッハー
        ┳⊂ )
       [@]|凵ノ⊃
        ◎の□◎ =3 =3
189名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:57:09.64 ID:FEPPCbT00
価格は上がるので生産減っても関係ないし輸出減らせば国内消費は十分だし米国には関係無いな、反米民主党政権に輸出してくれるかな?
190名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 15:57:36.46 ID:cl21TKA+0
自給率100%の米でさえ冷夏で収量が低下すると大騒ぎなのにこれは遺憾やろ
パンや麺を食べている人は米を食えということか
191おんなは家畜:2012/07/17(火) 15:59:13.20 ID:dviQTNv+0
ダメリカはかっては豊富だった地下水脈も枯れてるからな。
シナ並みに水がない。
水で資源が買えるようになれば良いのに。

日本は行きはタンカーで水積んで、帰りは石油やレアアース満載で帰るようになればいいな。
192名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:01:28.75 ID:JbWXfKLv0
永久凍土が溶けると底なし沼の様な沼になるからねぇ。
殆どが永久凍土のロシアでそれは厄介だよ。
193名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:01:45.28 ID:gWkq+vzYP
>>191
オーストラリアからの鉄鉱石だか石炭だかの船でやってるね。日本で工業用水積んで帰ってる。
194名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:01:53.35 ID:L4yH7tbz0
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!ジャップに大鉄槌!
195名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:05:44.09 ID:QPBupJZW0
朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ、北朝鮮は人口の3分の2が深刻な食糧難
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000003-rcdc-cn

AP通信によると、朝鮮半島が104年ぶりの大干ばつに見舞われており、
韓国と北朝鮮が国民総動員で対策に励んでいる。国際在線が伝えた。


      ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o     >>194
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    (⌒)
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |  ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     /〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´

朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ 朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ
朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ 朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ
朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ 朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ
朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ 朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ
朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ 朝鮮半島が100年ぶりの大干ばつ
196名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:10:39.14 ID:SfP7A4Fy0
油、味噌、豆腐は値上がり
飼料が値上がりして食肉も値上がりするんだろ
牛丼の値上がりもあるかもな
197名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:12:21.44 ID:eZMpclBd0
2012年後半
アメリカ 異常な高温 乾燥 山火事
アラスカ 異常な低温
インド北部 異常な豪雨 洪水
ロシア 異常な豪雨 洪水
九州北部 異常な豪雨 洪水
198名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:13:19.17 ID:WPZIWcBb0
あれ?中西部って去年あたりに洪水おきてなかったっけ?
199名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:13:37.48 ID:0nBKVaDH0
>>195
明後日あたり台風直撃じゃないのか?
200名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:13:39.07 ID:F/mbYpY50
>>195
なんか台風が行くみたいだよ。
201名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:13:42.24 ID:1krstXbuO
TPPで国内農業が壊滅する前で良かったね
202名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:14:54.09 ID:m4OaMp200
>>199
恵みの台風ですな。
203名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:15:12.76 ID:eZMpclBd0
2012年後半
アメリカ 異常な高温 乾燥 山火事 大干ばつ
アラスカ 異常な低温
インド北部 異常な豪雨 洪水
ロシア 異常な豪雨 洪水
九州北部 異常な豪雨 洪水
朝鮮半島 異常な高温 大干ばつ
204名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:15:20.84 ID:RuJnj9hv0
オガララ帯水層が干上がったら、途端に穀物需給逼迫で価格高騰、食糧危機と経済危機、弱小国で飢餓と暴動と政変

インドも、中国も、地下水ピンチ
ロシアはつい2年前、猛暑と山火事で死亡、途端に輸出禁止
OZはいつまた旱魃で orz になって、自分の小便飲み始めるかわからない

農業は工業とは違うから、気候変動・環境変動に即応できない
小作農民は無力

日本はちゃんと米作っとけよな
小麦が不足すると世界がエライコッチャだが、大豆がどうにかなっちゃうと個人的にはかなり困る
味噌、醤油、豆腐とか諸々、納豆、油‥
205名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:16:17.27 ID:KGGakbS20
>>201
畜産農家は餌高騰にTPPで壊滅だろうけどな。
206名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:18:13.64 ID:q9hA3XD20
また熱波かな
207名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:19:16.57 ID:1HwkMfjL0
ガサラキ
208名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:19:33.55 ID:iGej8xqi0
>>122
空気から肥料を作れば良いじゃない
209名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:22:06.19 ID:iGej8xqi0
>>101
ヒャッパー
210名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:23:34.64 ID:scBCBXGo0
>>48
スレチだけど放射能汚染のない古々米って超ブランド品じゃね?
211名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:28:06.19 ID:e3AaxxDz0
スペースコロニー建設だな。
212名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:30:50.78 ID:mT2tiDxg0
国産肉の値段も上がるな
213名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:31:37.99 ID:zkiY5q0NP
穀物先物やってる奴は笑いが止まらんだろうな
214名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:32:00.99 ID:PiIQS1E2P
まあ戦争ばっかりしたがる超極悪のアメ公に天罰が下ったのよ
アメ公のところにはもうこれから雨を降らす必要なし
215名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:33:30.21 ID:2kwp3hVxO
まだまだ、これからが血の小便や
216名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:34:33.55 ID:bnYypz9b0
>>213
この情報を流して待ってるだけだからな。
217名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:37:22.48 ID:WdsXNADWO
アメリカも反日狂のオバマ民死党が悪政やってるからな。
218名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:38:39.58 ID:N0XH5bqQ0
今後今まで通り畜産の大量生産が持続できるとは思えん
陸がダメなら動物性蛋白を求め今後は海産資源に目を向けられるだろう
自分は将来、欧米も捕鯨を再開すると見てる
あいつら自分のことになるとすぐ手のひら返すからな
219名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:42:12.75 ID:vGKBzYt/0
TPPに参加しなくて本当に良かったな
220名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:42:27.91 ID:nsElwFUY0
>>202
いや、弱り目に祟り目
221名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:44:18.65 ID:cSEpm+tf0
中西部で干ばつ?
もともとカリフォルニアからラスベガスまでサボテンが生えてる砂漠だろ
しかもニュークリアテストサイトがど真ん中にあるどうでもいい土地
222名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:55:41.91 ID:F2sBFQC30
>>69
業務用スーパーからはコーンとか消え始めている
223名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:57:10.06 ID:1jRCdmoNO
九州「ちょっとこっち来い」
224名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:57:26.03 ID:iGej8xqi0
>>222
ケロッグ買占めとくかw
225名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 16:59:49.10 ID:dM5oqM6c0
そのぶん他に降ったんだな
例えば九州とか
226名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:18:19.18 ID:RkyMNLLO0
干ばつのおかげでアメリカで
伊藤園のお茶が爆発的な売れ行きで笑いが止まらん。
227名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:18:54.94 ID:7ZZVf7u00
ダストボールの時代か

萌えるなあ
228名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:20:26.20 ID:E9NFsq4b0
>>226
伊藤園の社員か
229名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:21:46.64 ID:u+s0jnQq0
ロッキー山脈の地下水が枯渇したか。
230名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:24:23.32 ID:s+Fb/jtQO
おい玉蜀黍どうすんの?
231名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:24:43.37 ID:CT60PacM0
>>226
創価乙
232名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:25:09.93 ID:jjNNxWmW0
こんな国が仕切ってるTPPに加盟して食糧依存なんてできないでしょ。
まあ、TPPの問題はそれ以外のほうが大きいけどさ。
233名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:25:48.50 ID:emGhE3RW0
農家だけど、今年から米はかなり自粛した
TPPで米売れなくなるっていうし、周りの農家も米からハウス物中心にどんどん他作物に変えてる
もし今小麦の輸入が減って、小麦→米食になったら来年から再来年は大変な事になるよ
234名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:28:29.59 ID:/vl0V9j60
穀物メジャーの倉庫にたんまり貯蔵してるんだろ。
235(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/07/17(火) 17:28:53.22 ID:xflXM1Xv0
旱魃か・・・・
そうだ うどんを食べよう
236名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:30:51.47 ID:HQLZF6eQ0
穀物の備蓄はばっちりしてるだろ。日本はどうか知らんが。
237名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:36:57.54 ID:EIef2Ogi0
干ばつで食糧難が来る大変だ、もっといろんな国から輸入出来るように
TPPに参加しないと
238名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:37:01.12 ID:RuJnj9hv0
パスタとか、今の店頭在庫分はまだ安いからな
個人レベルで備蓄しとけば
今はまだ円高
239名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:38:04.26 ID:DKSMpo7E0
ヤバイ。
小麦とか、トウモロコシ価格上昇で景気回復また悪くなるな
240名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:40:29.50 ID:nO64zZMt0
納豆買いに行くか
241名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:42:11.19 ID:Q1jZt4lO0
こりゃその内世界各地で「パンと見世物を!!!」の暴動が多発しそうやな・・・・。
今の内に体鍛えておくか。
242名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:44:29.39 ID:INCzOMla0
大げさに言ってるだけだと思うけどなぁ
ハリケーンが襲来する国がそうそう水不足になるとは思えん
243名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:45:28.63 ID:06YVUG950
やっぱり食糧は、各国で作ってリスクヘッジする必要性はあるよねぇ
市場主義は危険だね
244名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:46:16.19 ID:s9vy/XPN0
245名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:47:16.58 ID:poJzk+uN0
TPPのの本当の問題は農業じゃない
農業なんかどうでもいいって論調じゃなかったっけ
246名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:47:20.22 ID:cy1R4sKq0
小麦の値段あげたいだけだろ
247名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:47:29.34 ID:v2eve03NO
実写版怒りの葡萄
248名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:52:57.68 ID:6P6E9jvL0
いよいよか・・・
249名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:54:39.41 ID:QhAuxLxy0
TPPに参加しても穀物を売ってくれるのか???

必用な量を手に入れられるのか?

ロシアみたいに輸出禁止したらどうするつもりなんだ?
250名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:56:14.61 ID:WO8tht5b0
>>54
クリスタルカイザー輸出してる場合じゃないと思う
251名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 17:58:21.42 ID:25x5T5ax0
エネルギーのシェールガスの水圧破砕で飲めない水を作り出しているから、ヤメテほしい。
又米に雨が大量に降っても投機筋は拝金主義は変わらないだろうし、家畜の扱いは改善されない。
思考を変えて欲しいね本当に、、、
252名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:04:48.83 ID:tiQca1OXO
>>242 ハリケーンは海水を巻き上げて来るから農作物に悪い。
253名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:20:09.21 ID:PnEkGrI80
飼料も上がるな肉も値上がり
254名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:23:27.07 ID:hRwwPqkJ0
一方、日本はゲリラ豪雨に悩んでいた。
アメリカ・中国の雨を日本が盗んでいる。
255名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:23:35.17 ID:+H3HtlX30
さあ、香川県民はアメリカに行って一斉にうどんを茹でるんだ!
256名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:25:37.04 ID:hRwwPqkJ0
日本は干ばつの国に水を売って稼げるようにならんかなあ。
257名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:25:45.05 ID:tcjoCObq0
>>6
裏を返せば日本人しか食えんぞ
そんな高級品
258名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:25:54.89 ID:fLMSnszS0
洪水多いけど、水は無いより有った方が良いよな。

その分、治水には金かけるべきだとは思うけどね。
259名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:26:27.08 ID:MxHAkj9J0
そもそも白豚の土地じゃねーしな
260名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:27:05.87 ID:hc/Wdf/80
ヒトラーの予言通りになってるな。
261名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:27:38.23 ID:WBT1D8LO0
遺伝子組み換えの天罰だろ。
262名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:31:39.41 ID:yLiWLbeH0
循環させないと地球は維持できない
原発も何もかも間違えてる
263名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:33:45.01 ID:eHYr0JI/0
さあみんなで日本の米を食べましょう!
264名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:33:57.70 ID:ly2GPkx+0
うわぁ…食料高騰かぁ。

ちゃーーんす!!!フヒヒなんだろうな、商社的には。
265名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:36:13.31 ID:ly2GPkx+0
>>8
シリアルと納豆とパンが食えなくなるのか?
266名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:39:28.73 ID:KmCAPbFwO
>>264
やりすぎると強権発動だからラインの見極めが必要だな
267名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:39:31.52 ID:Z2L3wZBd0
アメ公は干ばつになってもそれを天罰だと思わずに他国から食料を強奪する
真っ先に世界から消滅させなければならない悪魔の国だ
正直言って中国なんかよりアメリカのほうが比べ物にならないくらい憎い
268名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:39:47.46 ID:6o8N9ABC0
梅雨はどうしたの?
269名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:45:05.76 ID:Hz8fWHq70
一番値上がりするのは牛、豚、鶏肉だろう。
日本は円高パワーに守られてるし、バイオ特許も多少は相殺できるから良いが、
以前のバイオエタノール創業バブルの時は、メキシコの養鶏場がほぼ全滅した。
アメリカの飼料特許攻撃で、為替が弱い国が順番に飢え死にする。
270名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:46:12.38 ID:Z2L3wZBd0
>>269
ひでえ・・・・
271名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:47:27.40 ID:J5/BDQaG0
普通に天罰だな
272名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:47:36.97 ID:ly2GPkx+0
>>269
家畜用飼料が高騰で、肉が食え無く成るか。
273名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:49:03.31 ID:lIfPWwio0
>>49
「慰安婦は『強制された性奴隷と呼ぶべき』」クリントン発言は朝鮮紙のねつ造だったらしい

ttp://www.tax-hoken.com/news_acDMFkSwSG.html
274名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:51:38.83 ID:ecVXHhbr0
アメリカって地下水があるから、地上の干ばつは関係ないはず
地下水が枯れたら破滅って聞いてたけど、とうとうその時が来たのか?
275名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:51:39.59 ID:eEHs9vEJ0
円高の日本はまだ良い。
ウォン安の韓国など、一体どうなることやら。

多分、自国内の備蓄無視して穀物援助とか、民主がやりだすぞ。
276名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:54:13.06 ID:cxZbr4ni0
カロリーメイト(138円@マツキヨ)の値上げがなければ、どうってことない
277名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:54:51.71 ID:qI7svPPl0
>>269
そして麻薬作りに手を出して生首が転がると・・・・
278名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 18:58:05.95 ID:7/vhAgl40
まじかよWindows8にバージョンアップしてやる
279名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:01:35.22 ID:qI7svPPl0
>>256
日本は食料自給率はそんなに高くないわけで、
食物あたりの水分量だかなんだかだと水も自給できてないらしいが
280名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:03:11.16 ID:8lG17gsr0
>>66
そのバカを誘導しているのがアメリカというお話。
彼らも相当焦ってる焦ってるww
281名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:04:20.35 ID:cdmlaBfC0
アメリカの中西部ってほとんど砂漠気候な所ばかりだから
何がどうなったら干ばつなのか判断に苦しむなぁ
282名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:04:21.85 ID:TRnE++M20
トウモロコシを噛まずに食べてリサイクルすれば乗り切れるな
283名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:04:27.79 ID:VU1m1Ofe0
日照りに不作なし
旱魃に飢饉なし
って言うけど本当なの?
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 19:05:08.24 ID:UFzEkM7T0
>>260
ヒトラーは韓国人
285名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:07:12.09 ID:EsS8KMRu0

      ∧,,∧
     ( ´・ω・)  たいへんだね。
     (っ=|||o)
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
286名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:07:28.89 ID:lIfPWwio0
>>279
いつも思うんだが、江戸時代の和食中心でシンプルな食事内容なら
輸入に頼らなくても大丈夫なんじゃないの?

日本人てとにかく食べる種類が豊富すぎて別に無いなら無いでいいようなものまで
手に入れて食べようとしすぎじゃねえの
その仕入れ業者が食いっぱぐれるから今更どうしようもできんのは分かってるけど・・・
287名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:08:09.42 ID:CT60PacM0
>>283
それコメ。
とうもろこしは気温35度以上のなると受粉できなくなってしまう。
288名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:10:34.19 ID:CT60PacM0
>>286
日本は山間部が多すぎる
人口2000マンぐらいじゃないと無理
289名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:10:57.41 ID:VU1m1Ofe0
>>286
江戸時代って
おかずが少なくて米を一人一日五合食ってたんでしょ。
そんな食生活耐えれないだろ・・・・
290名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:12:19.53 ID:EsS8KMRu0
>>289
のりたま天国やね。 ( ´・ω・)
291名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:13:13.42 ID:VU1m1Ofe0
>>287
thx。
あぁ、米に限った話だったのか。
じゃぁ、農水路とか整備してないと意味ないな・・・
292名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:14:10.98 ID:Dsdj/w2Z0
北朝鮮にやる食い物はねぇ
293名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:15:01.12 ID:lo1iyo0i0
>>286
いまなら橋下あたりがそんなことを言えば、たいがい賛同されそうだよな(投げやり)
294名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:15:08.55 ID:w6unTozQ0
せ・・干ばつ?
295名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:16:08.73 ID:R3bumWOz0
>>256
日本は単位面積あたりの降水量は世界の中でもかなり多く恵まれている。
但し、単位人口あたりの降水量は世界の平均よりもずっと少ない。

だから効率的に使用すれば国内の水需要を賄うには十分な水があるが、
水の輸出には適した国ではない。
296名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:16:43.79 ID:ly2GPkx+0
>>289
生き残るのは、チャーハンをおかずに、ご飯を食べる人だけだな…
297名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:16:54.23 ID:ESht0mN20
小麦、大豆が値上がりか。 ラーメンの内容量が減るな
298名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:17:40.30 ID:cxZbr4ni0
>>279 仮想水(virtual water)ですね。以下wikiからの部分引用です。
農産物・畜産物の生産に要した水の量を、農産物・畜産物の輸出入に伴って売買されていると
捉えたものである(工業製品についても論じられるが、少量である)。世界的に水不足が深刻な
問題となる中で、潜在的な問題をはらんでいるものとして仮想水の移動の不均衡が指摘される
ようになってきた。

牛丼1杯に水が風呂桶10杯分の2トンほど必要になると形容される。あるいは、安価なジーンズを
1本作るのに最大1万1000リットルの水が使われ、1ドル未満のハンバーガーに2400リットル以上
の水が必要だというイギリスの非営利団体ウオーターワイズによる試算もある。
299名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:18:13.28 ID:CT60PacM0
>>297
カップヌードルは全部スープに変更なw
300名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:18:44.72 ID:oA2gsaqM0
>>21
とっくに上がってるだろw
301名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:22:47.39 ID:oA2gsaqM0
とりあえず穀物ETF、今朝610円で少し売ったわ。
302名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:22:48.27 ID:UCQxXZZ/0
95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「2009年と同等の出来」
11年「50年に1度の出来栄え」
303名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:24:54.80 ID:qI7svPPl0
>>289
沿岸部は魚食いまくってたし
山間部は仏教の禁忌なんぞどこ吹く風だったらしいけどな

いずれにせよ今の人口の4分の一だし
その分土地が空きまくってたわけだし

>>286
まずコンビニとかの過敏すぎる賞味期限厳守の食料廃棄を何とかしなきゃいけないとは思うけどね
ホームレスや赤貧学生にくれてやるとか
304名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:26:27.12 ID:R3bumWOz0
>>288
その山間部が多いおかげで、人口密度がこれだけ高い中でも、
必要な水が確保できる。高い山が少なければ降水量が大きく減る。

それから日本が非常に幸運だったのは、人口当たりの総量としては
多くはない水資源が、内湾の奥にあり都市集積に向いている
東京・大阪・名古屋の三大都市圏が全て、そこそこ水資源が豊富なことだな。
東京は日本一の平野とモンスーンのお陰で、大阪は琵琶湖・淀川水系のお陰で、
名古屋は日本アルプスが源流の木曽三川のお陰で。

日本は三大都市圏とその周辺を高度に都市化して、他のエリアを
人口密度が低い農業中心の地域とするのが最も適している国土だな。
305名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:28:11.51 ID:I74Wdz5d0
この旱魃は内陸部で猛威を振るってるな、山火事も多発。
48℃とか最高気温で逝ったとか・・・・おまけに湿度が3%とか・・・・
なんだかなぁ、アメリカ大陸大丈夫か?
306名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:29:33.61 ID:ISHIT+KF0
順調に世界は食糧危機に向かっているな
307名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:30:00.51 ID:Toy5WxacO
乾物の種類増やしておくか
308名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:30:06.67 ID:qI7svPPl0
>>304
毎年瀬戸内海側は大変っす
今年は何とかなりそうだけど
309名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:30:20.11 ID:PRlXbS9U0
あーしってる
各地で山火事多発放牧諦めて雑用係のロバ破棄されて野良ロバ多発
水不足水源汚染で香川の騒ぎどころじゃない
310名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:30:36.84 ID:E3CJ1K8l0
>>288
鎖国して完全自給自足状態だった江戸末期で約3400万人
今の農業技術ならもっといけるはず
311名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:31:49.52 ID:08trFdTu0
先日先物の勧誘電話があったんだけど、あれって禁止になったんじゃなかったっけ?
312名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:32:34.97 ID:eEHs9vEJ0
>>310
土地と水があっても肥料が無い。
材料の燐鉱石はほぼ100%輸入。
313名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:33:06.18 ID:iKUiRIPX0
>>286
日本の国土なら日本人飢えさせないくらいは簡単にできる。
国全体で農業できるなんて国土を持ってる数少ない国だからね。

でも、農家やりたい奴が少ないしやるなら補助金くれって奴ばっかだから結局は無理なんだけどねw
314名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:33:53.83 ID:Toy5WxacO
>>312
肥溜め文化の復活か
315かわぶた大王ninja:2012/07/17(火) 19:34:00.64 ID:lXlDZ6V20
これからずっとこんな感じだよ。

牛の飼育も出来なくなるよ。

10年後には晴れて三流国へ転落だ。

今までお疲れ様。
316名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:34:34.82 ID:Xl8S8/No0
丸紅のせいか?
317名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:37:10.40 ID:qI7svPPl0
>>315
日本が墜ちるよりもイタリア、イギリスはじめどんどんヨーロッパが没落してってるけどな
318名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:37:16.18 ID:l/2Jqi3H0

ほんとはそれほどの旱魃じゃないけどね、

これで北チョンのカス、
餓死決定だなwww
319名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:37:59.05 ID:eEHs9vEJ0
ちなみに先の戦争末期に起きた大不作は、農業従事者の不足に加え、燐鉱石の輸入が途絶えた事が大きく影響したと言われています。

320かわぶた大王ninja:2012/07/17(火) 19:38:10.66 ID:lXlDZ6V20
>>274
アメリカの地下水は、アルカリ強すぎて使いものにならない。

オーストラリアも内陸は水なし。支那は毒だらけ。
アフリカも終わってる。


どうすんだよ、おい。
世界が滅ぶぞ。
321名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:39:18.21 ID:SnGGDgN10
よかったな。少なくともこれで米国の農業ロビーが大人しくなって
TPPの農産物関連での圧力はかけなくなるんじゃね
322名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:39:50.02 ID:lo1iyo0i0
>>314
江戸後期は、イワシやニシンを肥料にするために大量に獲ってた。
リン鉱石をはじめ化学肥料の輸入代金よりは、だいぶ高くつく計算になるなあ。
当時でも、今でも。
323名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:40:52.35 ID:n48Vug4X0
世界最大のエネルギー消費国の自業自得だな。
もっともっと干上がればいいさ。
それが嫌なら自分達の生活を見直せよ。ヤンキー共。
324かわぶた大王ninja:2012/07/17(火) 19:41:20.26 ID:lXlDZ6V20
>>317
日本の話じゃねぇよ。

アメリカの話だよ。
日本は牛の飼育が出来なくなったくらいで三流国に転落はしねぇよ。

だが、アメリカはビフテキ、ハンバーガーが無くなったら滅ぶ。

>>322
最悪、海水から回収すればいいさ。
325名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:42:56.59 ID:3e/ovWGJ0
地球規模の気象変動が起こってんだろうかね。
326名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:43:47.13 ID:R3bumWOz0
>>313
簡単とまで言って良いか俺は自信がないが、ある意味そうなんだよね。

半世紀前からずっと規制的な農業政策のエクスキューズとして、
食料安全保障による国民への脅迫が使われてきているが、あれは嘘だよね。
建前通りなら、減反政策とかありえないし、食料備蓄を真面目にやってる。
農産物関税を米に偏って高くするようなことも不合理なはず。

本当に自給率を上げたいなら、田舎の人口を減らして農耕用地は拡大、
専業農家中心の農業に移行、米と麦などの2毛作推進をやらなければならないはず。
327名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:43:48.34 ID:SnGGDgN10
家畜系のもの、乳製品とかトリとか高くなるかもな。飼料が米国のトウモロコシとか多いだろ
328名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:44:38.83 ID:Toy5WxacO
>>322
まぁ今が安すぎるのさ
食糧自体取れなくなりゃ高いも安いもないしな
支那畜とアメリカは厳しいだろが日本で良かった
329名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:44:52.90 ID:1j8wE5QJ0
イエローストーン !!
うわぁぁぁぁぁあああああああああああああ!!!
330名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:46:42.84 ID:gsRyIj4P0
下水処理水に窒素、リン、カリが入っているけど、今は海に捨てている。
肥料が輸入できなくなったり値上がりしたら、そこから回収するだろう。
下水道や浄化槽が人口の多い都市部で整備されているから
回収効率は良いと思う、もちろん汲み取りのカムバックもあり得るなw
331名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:47:09.53 ID:SnGGDgN10
>>326  日本の場合だと専業農家は食っていけないから今後も増えない。
日本は自給率を上げる気は無いと思う
332名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:49:58.77 ID:qI7svPPl0
>>331
アメリカをはじめとした豪加とかの白人国家との密約みたいなもんなんだろうね
要はキンタマ握られ(せ)てるっつーか食いもんを人質にとられてるっつーか
333名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:50:12.64 ID:eCcxn3Aa0
日本が何度も江戸時代に飢饉になってるの知ってるだろ
今は大量に輸入できるから多少何かが不作だの不漁であっても全然たいしたことないが
水が豊富だ農業わっしょいなんて能天気じゃだめだろう
334名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:50:19.69 ID:14xSX8110
ミドリムシ食えよ
335名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:51:22.58 ID:kBwsFQod0
リン鉱石無くなったら収穫量1/3になるらしい
数十年以内に食糧戦争が起きるな
336名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:54:11.02 ID:esl4Wq3J0
>>195
明日、明後日、台風が直撃して良かったねw
337名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:54:29.41 ID:30f5d81x0
日本は食料自給率高いだろ
低いのは小麦と大豆とか牛とか一部のもんだけだろ。
他国の米や魚野菜食ってる奴いるか?
338名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:54:32.81 ID:SnGGDgN10
>>332  前にキッシンジャーはアメリカの食料で世界を支配するってNHK特集で言ってるの見た。
日本が食料自給で自立することを米国は許さないと思う。
日米安保と食料は対になっている気がする。
339名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:55:57.04 ID:pbk7ukNA0
日本は土地が余ってる。どんどん作物を作るべきだ。
ゴルフ場なんて作る土地があれば畑にしろ。

東北は既に農地が多いが、北海道は土地がかなり余っていると思うので、気候的には難が
あるが、開拓する価値はあるのではないか。
340名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:56:47.66 ID:9dkhAelR0
不思議とざまあって言葉が思い浮かんだ
341名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 19:58:26.38 ID:lo1iyo0i0
>>328
帰結としては食糧高騰は変わらないわけやね。
アメリカは自国のリン資源はとうに囲いこんでるから、
化学肥料については当分困らないよ。
日米で水とリン鉱石の貿易をする時代がくるんだろうかw
相場がいくらになるか、考える気にもならんが。
342名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:01:01.46 ID:Lu31d3T70
宇宙ステーションや人工衛星から地球の降雨や台風、竜巻などの
天候コントロールをしてるんだよ
どの大陸のどの地域で干ばつにするか洪水にするかをコントロールしてる
アメリカ民主党が中国と結託して日本を放射能汚染させて攻撃し
罪のない日本人を殺しすぎた アメリカ民主党への天罰だ
343名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:02:14.58 ID:0okRuOhi0
>>224
ケロッグの本社があるのがミシガンだから正解かもね
344名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:04:21.51 ID:Toy5WxacO
>>341
そう
燐は無くても育つが水が無くては育たない
そういう意味で支那は詰んでる
日本よりインドと必ず一戦して勝たなければならないムリゲーw
345名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:04:50.23 ID:Ylbj8UAN0
アホや先物なんかこれからどうなるかまったくわからない
その気になったらアメリカはドルを捨てる
日本の円だってこれから一気に円安になるかもしれん
円安なら日本の水が買えるしな
お前の目の前の金の問題なんか全体から見たらまったく砂粒みたいなもの
全てががらっと変るよコレ
新通貨で食料売ってさらに穀物を買うアメリカや中国が出現するかも
346名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:04:53.80 ID:Lu31d3T70
>>337
東日本の農作物なんか放射能汚染で食えるかよ!
外国製のものばかり買ってる
相したのもアメリカ反日民主党の中華帝国大好きクリントン前大統領夫妻と
ロスチャイルドコミンテルンのせいだ! 日本人の呪いと怨念をアメリカ民主党は受けろ!
347名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:05:18.75 ID:t6O/mO1W0
釣り餌用コーンも高くなるのか
348相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/07/17(火) 20:06:08.70 ID:1j8wE5QJ0
チャート(週足)見ると、各穀物ともボリンジャーバンドの3σで食い止められてるね。
349名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:06:36.36 ID:SnGGDgN10
>>341  リンがないと米どころじゃない。日本の農業は終わりだよ 
日本の主権は食糧・資源保有国に握られることとなる。


【国家的危機】 枯渇する化学肥料・リン−日本農業は窮地に 【食糧安保】
http://33497230.at.webry.info/200807/article_6.html 
350名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:09:08.64 ID:eEHs9vEJ0
>>330
農業生産に使用した燐を100%回収する事はできないから。
なんらかの形で外部から補充する必要がある。

>>322みたいに魚の形で海から入手するとかね。
351名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:11:18.63 ID:hdbjV2ur0
穀物価格高騰クルー
352相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/07/17(火) 20:15:25.78 ID:1j8wE5QJ0
これから気象予報士の勉強始めようとした矢先にこの相場だもんな。
モチベーション上がります。
353名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:16:06.98 ID:R3bumWOz0
日本が好きな食べ物が食えないではなくて、
本格的に飢えの危機になるとすれば、
列島の周りの海運が機能しなくなった時だろうな。

だけども日本周辺海域でも食料輸入に使われる
北米航路などはその中では一番安全かなと。
それよりも2020年代頃に米陣営(日本含む)と中国の間の紛争で、
南シナ海・中東へのシーレーンがある程度麻痺する危険は
50%以上は覚悟しておくべきかなと。なので石油のほうがヤバイ。

尤も、中長期的には大陸内陸部の水の枯渇と、世界的な肉の消費量拡大で
食料価格は高めに推移すると予想する。
どっちみち日本は政治的に食料価格を既に馬鹿高くしている上に、
購入代金を稼ぐ能力では世界トップ(将来も確実)、なんで
一番実際的な影響が少ない国とも言える。
354名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:17:09.02 ID:7LA+EaGS0
別に量が足りてないんじゃなくて偏在してるだけだし、1年や2年ではそんなにひどいことにはならん。
355名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:17:19.51 ID:mRA145RZ0
俺は肉食べないから困らんな。
356名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:20:15.83 ID:5OFlDfWJ0
南米の穀倉地帯は稼ぎ時だw
357名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:20:54.09 ID:BVhQIsgr0
>>352
これだけじゃなく、今年の気象異常は全世界で起きているじゃないか

何とかしてくれ、気象予報士
358名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:21:08.94 ID:qI7svPPl0
>>337
フェイスブックとかmixiやツイッターからわかるが
放射能放射能わめいてるのって在日バカチョンばっかりだよな

359相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/07/17(火) 20:25:34.75 ID:1j8wE5QJ0
>>357
よ〜し、まずはこれ見て勉強するお〜
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/library/2011/tv/chigaku/index3.html
360名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:26:11.27 ID:R3bumWOz0
>>344
それは重要なポイントだ。
昔、世界の食料需給が逼迫した場合に、どこが一番ダメージを受けるか
考えてみたところ、最貧国の他には中国の北半分と朝鮮という結論だった。
(韓国とか日本以上に少子化が激しいので、これは長期的には危機の緩和要因にはなるが)

それで問題は日本が影響されないようにする対処法だが、
中国の北半分(or現在のような統一中国)や朝鮮半島との経済ブロックだけは
なにがあっても絶対に避けないといけない。
TPPは中国や韓国が入らない絶対前提でのみ、この観点では有用な枠組みだと思う。
361名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:26:12.35 ID:7LA+EaGS0
>>337
日本のネックは昔からエネルギーだからな。
今は農業やるにも燃料や肥料でエネルギー大量消費。
そういう観点から見れば自給率は高くない。
農水省が言ってるカロリーベースとかいうインチキ指標とはまた別の話な。
金額ベースなら世界第5位の農業生産高。
362名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:31:16.77 ID:R3bumWOz0
>>361
本気で最悪でも飢えない対策をするなら、
中国山地とかのような、そこそこ勾配の緩い山地で
堅果類を含めて、イザという時に食うことが出来る実のなる樹木を
大量に植えて維持しておくのが一つの策だと思う。
363名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:37:41.86 ID:Toy5WxacO
>>358
は?
ただでさえ大事な水源と国土潰されてんだよ馬鹿
原発ゼロにしろとは言わんが、国土を支那みたいな糞土地にしたいなら日本から出てけカス
364 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 20:39:41.94 ID:JucmhoVdO
ワインとは違って事実なのかい?
365名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:40:05.07 ID:hsCL2tr80
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

値下がり前の 小麦の大量の高値掴みは やめてほしい。

買うなら 政府は 早く 商社に 小口でいいから 何回も できるだけ繰り返して買えといって欲しい。

大量買いしようとすると 買い先は 投資目的の 超高値売りしかなくなる。

政府の小麦輸入は 大量高値輸入にしか つながらない 政府の輸入をやめて すべて 民間に任せよ。

この前のパンの大幅な値上がりも 政府が値下がり前の小麦を大量高値買いしたせいだ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

思いやりのある人は、静かな車買う気がするよ―――。道路沿線の住民に迷惑かけないよ―――。
排気口の直径の小さい車を買ってほしいな―――。大きいのは すこしうるさい車が多いな―――。
東京への荷物は東京より北の県は ほぼ埼玉通るのに 埼玉の南北方向道路少ない。国土交通省は全く理解が足りないな―――。

わざわざ うるさい 性能の悪い車(消音性能)を 選んで買うって とても迷惑だわ―――。迷惑かけるのが 大好きな人達だわ―――。
うるさい車作る会社は 即刻倒産してね―――。埼玉県蓮田市内旧国道122号を通るうるさい車は スクラップになってね―――。

バイパス使わないよ―――。線香のトレーラーは 他社と違うよ―――。国土交通省は会社に指導しろ。
大型車は広い道通れよ―――。 歩道のない狭い道を通ればよ―――、環境基準を超えた騒音、排気ガス撒き散らすよ―――。
他の人の迷惑考えない線香は 環境基準違反企業だよ―――。

バイパス使わないで 中型 大型 走らせる他の会社も 即刻倒産してね―――。バイパスもう2本作れ。

大型車が とおるたびに 地震のような ゴォ――― そして ユサユサと地震のようだわ―――。

旧国道122号は 大型車通行禁止しろ。
理由 迂廻路がないからと、歩道のない狭い道(国道)に、大型車通したわ―――。
迂回路出来たわ―――。 大型車そのまま通してるわ―――。 埼玉県は 平気で 嘘ついて騙したわ―――。
366名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:40:50.39 ID:/40a6/wt0
同じ地球で、あんだけバカみたいに降る場所があれば
その分降らない場所が出てくるのもしょうがないわな。
367名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:48:12.59 ID:WOUG/IFtO
自給率なんてのは

売れない 採算合わないから作らないだけでさ
安い輸入品さえ 入ってこなけりゃ 日本は直ぐに何でも作れるんだよ
368名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:48:33.14 ID:eZMpclBd0
2012年後半 異常気象

アメリカ 異常な高温 乾燥 山火事 56年ぶりの大干ばつ
インド北部 スーパ集中豪雨 大洪水
ロシア スーパー集中豪雨 大洪水 たった1日で6ヵ月分の雨が降り注ぐ
九州 スーパー集中豪雨 大洪水 観測史上で最多の一時間91ミリを超える
朝鮮半島 100年ぶりの大干ばつ
369名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:49:16.33 ID:2kwp3hVxO
刑務所なら食材を管理できるから
いい肥料取れるんじゃないかい
370名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:51:04.92 ID:nfislJRI0
雨乞いの儀式をやるしかないな
371名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:52:52.75 ID:aD3suTqM0
>>63
おれもそう思うよ。罰は下る。どんな形であっても。
372名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:54:07.58 ID:qI7svPPl0
>>363
お前が日本から出て行けや在日バカチョンがw

死ねクソボケ
373名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:58:59.40 ID:yxtNQdaU0
>>368
太陽の活動の低下の影響で
宇宙線が増えて尚且つ上空の気温が下がって、
海から集めた水蒸気がすぐに雨になりやすいために海沿いの特定の地域だけ大雨で
内陸部は雨が降らなくなってると思ってるのだけど違うのかな。
374名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:59:51.00 ID:a7cLKHS9O
水不足は何も米国だけの問題じゃないけどね。
世界的に水資源の枯渇が心配されているし、対策をとっている国もある。

そんな中でこの国は、ダム建設中止を喜んでいる。
375森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/07/17(火) 21:00:13.29 ID:7DQYMZGs0
最誤。。
376名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:00:45.79 ID:A7LqFuadO
昔のアニメでアメリカが穀物モラトリアムなるものを発動して、日本がパニックになってたな。
377名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:03:10.59 ID:CT60PacM0
>>373
太陽活動は今上昇中
378名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:04:34.19 ID:pCe9YcMR0
食料自給率の計算って
食料輸入やめれば自給率100%になるんだぜ
何の意味もないクソ指標だろ
379名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:12:19.89 ID:gJ8Yr3ne0
農家の俺に死角はなかった
380名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:18:55.27 ID:gsRyIj4P0
>>350
>農業生産に使用した燐を100%回収する事はできないから。
>なんらかの形で外部から補充する必要がある。

そうすると魚を食ってウンコすれば、リンの自給だけは可能なんだなw
381名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:19:43.29 ID:aD3suTqM0
>>378
>食料輸入やめれば
そんな事はムリなんだが、仮にやめたとして、国内需要を全部
満たせるかと言えばそれもムリ。おまえが明日から米作ってくれと
頼まれてハイ分かりましたとか言うか?できないんだよそんな事は。
仮に出来たとしても、やる奴はいないだろう。信用が無いからねぇ。
382名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:21:29.27 ID:vmS2Mlgf0
牛肉を食うのをやめろ
あれが一番の原因だろ
383名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:23:21.20 ID:WOUG/IFtO
ウンコにはリンが豊富に含まれてるよ

下水から肥料作って無料で配ってる自治体が全国にけっこうあるんだよ あまり知られてないけど
ちゃんと窒素リンカリ入ってるから これだけでも作物作れるよ
384名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:27:12.99 ID:GYp1BmS/0
>>383
大々的にはできないんだろうな。世界的肥料会社ににらまれる。
385名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:27:41.47 ID:08trFdTu0
大豆がダメなら綿花があるじゃない
386名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:29:57.32 ID:HgzCJgA3O
水ならいくらでもあるから好きなだけ持って行って下さい。
by九州北部
387名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:31:56.66 ID:Srwoynh60
>>378
一生イモでも食ってればいいよ
388名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:32:34.36 ID:55n0JHcf0
草原地帯で大規模な地下水組み上げとかやってるからじゃないの?
あれでなんの影響もないとは思えない。
389名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:33:40.58 ID:dhVwOK1J0
穀物暴騰すんのか
390名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:34:50.10 ID:55n0JHcf0
少し前にNHKクロ現だかでやってたけど、
日本も地下水の利用には制限かけるべきだよな。
その土地の下だけじゃなくて、地下では他ともずっとつながってるんだから。
391名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:35:12.06 ID:eZMpclBd0
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]

2012年6月 ・世・界・の・異・常・気・象・

アメリカ■異常な高温 乾燥 山火事 56年ぶりの大干ばつ 月降水量 平年比2%!

カリブ〜南米北部■大干ばつ 月降水量 平年比4%!

ブラジル■スーパー集中豪雨 大洪水 月降水量 平年比443%!

九州■スーパー集中豪雨 大洪水 観測史上で最多の一時間91ミリを超える!

朝鮮半島■100年ぶりの大干ばつ!

中国(モンゴル自治区)■スーパー集中豪雨 大洪水 月降水量平年比545%!

インド西部■大干ばつ 月降水量 平年比7%!

ロシア■スーパー集中豪雨 大洪水 たった1日で6ヵ月分の雨が降り注ぐ!

ブルガリア■大干ばつ 月降水量 平年比11%!

イギリス■100年ぶりのスーパー集中豪雨 大洪水 月降水量 平年比237%!

[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]
392名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:36:22.37 ID:CnewU2eVO
>>389
もう上がっている
393名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:37:00.84 ID:zV0N/bU80
少し前にオーストラリアも何十年に一度クラスの大干ばつで穀類ヤバイってなってたけど、小麦粉どうなる
394名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:38:08.07 ID:aRW7sLOC0
去年、エジプトやリビアが荒れたのは穀物高騰が原因だったよなあ・・・

来年穀物高騰で荒れるのはどこだろう

395名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:40:01.08 ID:xMVtkHqG0
九州のバカどもは水に流されてんのになwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:40:38.14 ID:FfB8hlBv0
アメリカのトウモロコシや小麦粉が値上がりしたら、ドッグフードも値上がりしちゃう
397名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:41:22.56 ID:LQW39upR0
だから無理矢理地下水吸い上げる大規模農業は止めろとあれほど
398名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:41:33.39 ID:BVhQIsgr0
>>377
太陽ha
磁場を四極化するという荒技を使っているので太陽風は弱くなって寒冷化するかも?と言われている

>>379
http://sakbrand.up.seesaa.net/image/91AB8CB382AA82A897AF8EE790D882E88EE682E8.bmp
399名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:42:31.96 ID:TLVIlsNH0
>>9
記事を遅くしないと売り抜けられないだろ
400名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:42:31.96 ID:8unnNg5Z0
>>90
東レと言えば、今をときめく滋賀県大津市のいじめ問題で注目株だろ。
超韓国押しだしな。
401名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:46:06.26 ID:eNRVpqHM0
アメ公「おい、腐れジャップ干ばつ対策の金よこせやカス」
野ブタ「はいはい1億ドルくらいでいいですか」
402名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:46:57.44 ID:BVhQIsgr0
>>391
北欧や東欧も酷いらしいよ
403名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:47:52.39 ID:Yfc3VibM0
          ▲  
          ▲▼▲
 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
    ▼▲▼       ▼▲▼ 
    ▲▼▲       ▲▼▲ 
   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
 ▲National Debt of United States▲
          ▼▲▼         ,.ィ´三三三三≧ト、
  http://www.usdebtclock.org/  /三三三三三三三ミヾ
          ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
 .         / /            /三三/           ` ヘ
         / /        __/三┌''               ハ
 .       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
     ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
     |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
     |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /
     | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
 ____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
 :::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
 ::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
 /:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
 ::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
 ::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
 ::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
404名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:48:32.35 ID:8uVP7CVj0
やべえええ
食糧が・・・
405名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:49:15.33 ID:293jtu4N0
フィールド・オブ・ドリームズが枯野か。
406名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:53:00.93 ID:BVhQIsgr0
407名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:53:36.18 ID:5Dc4KQGy0
干ばつというより天罰
408名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:53:42.79 ID:CT60PacM0
>>398
黒点の数は増加中
409名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:55:05.55 ID:dIEiqNNMO
水の惑星地球に住んでるのに水不足とかないわwww
410名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:55:43.86 ID:Rp85Y4nBO
>>1
56年間カサカサ(´・ω・`)
411名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:55:52.46 ID:t2w34idD0
>>409
ほれ塩水じゃ
たんとお飲み
412名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:57:02.01 ID:BVhQIsgr0
>>408
そう、増えている
増えているんだけど……って感じ
前例の無い状況なので、専門家ですらどうなるのかよく分からないらしい
413名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:57:17.25 ID:Yfc3VibM0

      x=ニニニ=z、__            ▲ 
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ         ▲▼▲
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミ ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾ) . ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ| ▼▲▼       ▼▲▼ 
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ| ▲▼▲       ▲▼▲ 
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ, .  ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
     | l fニニニヽl   _▽' } ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´        ▼▲▼
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.       ▼
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      |  Judas Clit
   |_/|          | /
___/
414名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:57:18.70 ID:dw1Q+Izs0
ガサラキの西田先生にお願いして日本は国家破産してアメリカもろとも資本主義に
自爆攻撃してみよう。

我々の目的はこの国を貧しくすること。
415名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:58:32.83 ID:t2w34idD0
お前らの望んだカタストロフィの始まりじゃーーー!
416名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:58:39.86 ID:pCe9YcMR0
>>381
食料自給率じゃ
自給不足量は
指し測れんと言っているだけ
そもそも米ばかり作り過ぎ
417名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:01:40.45 ID:bGLBE3840
食料問題は世界的に危機的だよな・・・
人口に対する地球のキャパが限界を超えてる
418名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:01:49.63 ID:CT60PacM0
>>412
黒点の増減の周期は11年周期から13年周期になって小氷河期入りするのが有力学説でしょ。
つまり来年がピークでおかしくなると。
419名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:02:21.00 ID:BVhQIsgr0
>>415
経済面では既にカタストロフィに突入してますがな

全世界規模で
420名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:03:05.23 ID:L05Bd7poO
何が「トモダチ」だよアメリカざまああああああwwwwwwwww
オメーらは中国よりさらに酷い事繰り返してきた罰だ!
しかも中国のバカより狡猾で偽善者。
干魃ぐらい得意の軍事力と狡猾な詐欺師のツラで乗り越えられるだろ?バーカ
421名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:03:34.98 ID:sltAmhtN0
2022年のニューヨーク
映画「ソイレントグリーン」の世界!
そのうちに、食料が配給されるよ。
新開発の海洋性プランクトンから作った「ソイレントグリーン」!
だが、その真実は????
422名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:04:17.00 ID:PRlXbS9U0
>>420
北ちょん賎の方ですか?
423名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:04:59.05 ID:eZMpclBd0
>>391
世界的に 大干ばつ! か スーパー集中豪雨! か に分かれているね
両極端すぎる!

6月TVニュースで取り上げていましたか?
424名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:06:22.17 ID:Kv+aVrGL0
>>421
音楽聴きながら安楽死させてくれるんだったっけ。
425名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:06:24.70 ID:NY42hMwB0
大豆作るのに、すでに地下水汲み上げ過ぎなんだよな。
426名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:08:09.35 ID:tFrw8WJm0
一方、香川はUDONを茹でた
427名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:09:42.73 ID:zbZVZGu50
今年はエルニーニョだからな。
428名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:12:52.34 ID:t2w34idD0
来年はハラペーニョ
429名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:14:07.50 ID:eZMpclBd0
中国(モンゴル自治区)■スーパー集中豪雨 大洪水 月降水量 平年比545%!
中国もヤバイね!
430名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:14:43.40 ID:BVhQIsgr0
>>418
電波望遠鏡「野辺山電波ヘリオグラフ」が過去20年間に行った観測で、太陽活動は次第に低下していることが今年5月に分かった。
分析した柴崎清登(きよと)教授は「現在の周期の黒点数は、前の周期の半分近くまで低下しており、太陽活動も約7割に低下している」と話す。
太陽全体の活動が低下している中、磁場だけは南北のバランスや周期を崩しながら、活発期のような反転に向かっている格好だ。柴崎教授は「明らかにおかしな状態」と首をかしげる。

記事より一部引用

この記事の結論は「よく分からない」なので、寒冷化はあくまで可能性でしかないけど
431名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:19:29.48 ID:CT60PacM0
>>430
11年周期の黒点増減が13年に延びているのは事実だよ。
で、13年周期というのは太陽の活動低下時期に入りつつある。
デモ本格的な影響が出るのは13年周期のピークを過ぎる2年後から。
432名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:24:45.16 ID:lN31bujfO
>>428
再来年はデルピエロ
433名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:25:24.81 ID:BVhQIsgr0
>>431
ああ、うん、もう12.6年にまでずれ込んでいるらしいね
434名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:36:09.24 ID:dYEPPKFs0
>>428
ソリャネーヨ
435名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:54:21.73 ID:t3E3TUjP0
寒冷化の影響が出始めてる
登山での凍死の激増
南極の異常低温
南極船が厚氷で接岸できず

太陽活動が黒点の急減により低下してる、地球への影響は
これから徐々に顕在化するだろう
436名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 22:55:42.99 ID:iBNkSxR40
穀物価格が暴騰しとるで。
これでデフレ脱却に近づいたな
437名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:04:48.57 ID:lH5FCmS5O
>>349
肥溜め復活か
438名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:10:23.12 ID:FonqOd5a0
30年前にNHK特集でスパコン計算の土壌水分変化と降水量変化計算した通りの現象。
現在の穀倉地帯が乾燥化して、乾燥地帯に雨が降る予測だった。
これからは豪州は降水量増える予測だったから砂漠が緑地に変わるかもよ。
439名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:12:32.26 ID:AFz2CpB20
シーチキンはいつ値上げ?
440名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:40:47.82 ID:s6siC5bL0
肥溜めや、下水からの回収量じゃ補填にはなっても、代替手段にはなりえない。
全く足りない。
江戸時代程度の農業生産能力でも足りなかったくらいなんだから。
ちなみに江戸時代の糞尿リサイクルは、完璧に近い。
441名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:40:58.87 ID:2ypDZU5t0
昔の庶民は色々兼業だもんな
幾許かの金になるならと何でもやってたら
捨てるものが無くなるほど高度化した
リンはいつかは採算度外視で掘らざるを得なくなるんじゃないだろうか
そうなると色んなものが高騰してしまう
戦争を引き起こすのは案外リンかもしれないね
442名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:10:51.08 ID:XrXsEYcY0
5と6の間に風の息遣いを感じるのだが
443名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:45:15.20 ID:NtlRIPix0
コレが大統領選のダメ押しになるんじゃないかと予想
444名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:34:53.23 ID:DdpEkKm10
パン値上がりすんの?
445名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:35:34.48 ID:1eTpMDje0
うどん茹ですぎなんだよ
446名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:36:06.79 ID:A/Ly5ESh0
最近いいニュースが無い、、っていうか、ニュースを見ないほうがいい?
精神衛生上良くないし、病む人増えてるのわかる気がする 自分も半分病んでるかも
447名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:38:36.42 ID:nUuqOs3oO
>>438
ゴビ砂漠に大量に雨降り続けてほしいのよ
黄砂なんとかしてくれやマジで
448名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:39:16.96 ID:fda5WZZg0
ヨハネの黙示録6章5・6節

また、第三の封印を解いた時、第三の生き物が「きたれ」と言うのを、わたしは聞いた。
そこで見ていると、見よ、黒い馬が出てきた。そして、それに乗っている者は、はかりを
手に持っていた。
すると、わたしは四つの生き物の間から出てくると思われる声が、こう言うのを聞いた、
「小麦一ますは一デナリ。大麦三ますも一デナリ。オリブ油とぶどう酒とを、そこなうな」。
449名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:40:12.98 ID:VuuLhGRy0
巨大な円形の畑で地下水ガンガン吸い上げてるんでしょ
そら枯れるわ
450名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:50:59.98 ID:dq/zAFkM0
つーか、ミシシッピ下層の地下水脈が枯渇しつつあるんだから、
いずれあのあたりはほぼ完全に干上がるのは規定路線じゃん
451名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 03:02:04.43 ID:sDa3Q9DN0
大雨の水をアメリカに送りたい

送水管ネットワークを世界につなげると、ほとんど平和になるって知ってた?
452名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 03:05:57.72 ID:973CV8Cc0
とりあえず学校給食のパン廃止
完全に米に切り替えろ
453名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 03:10:34.19 ID:KbzK+ptT0
>>452
ほんとですね。アジアが穀物を握ったらいい。
454名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:08:11.17 ID:B3iUlLju0
オラガガ地下水系が枯渇しつつあるからつらいな。
455名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:10:12.16 ID:CJpjjELp0
モンサントのステマ
456名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:11:32.13 ID:x/P7VhNoP
去年だかおととしだかも世界的な凶作で穀物高が心配されたけど
ふたをあけたらロシアの豊作でなんにも起こらなかった、とかあった気がする。
457名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:13:02.23 ID:ZwBQtkOB0
さすがバーナンキ、デフレにならなくてよかったな。
458名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:13:55.34 ID:mWL3xsjO0
当然みなパンや麺類の高騰を予期するけど
実際には肉類の方が強烈に高騰するんだよな

国産肉も飼料はアメリカのコーンで、この消費量が尋常じゃない
459名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:18:48.13 ID:tViqbQ680
クリスタルカイザーを輸出してる場合じゃねーだろ
460名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:21:54.94 ID:/uMWtaXD0

五大湖から穀倉地帯まで、パイプライン引けばええやん。

日本みたいに水利権が五月蠅くなさそうだしw
461名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:26:38.12 ID:dhB+Dngf0
経団連『日本の農業は高コストで非効率だし、どんどん潰して海外から輸入しよう!
     外国から輸入すれば農作物は安いし腐るほどある。』
462名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:26:38.77 ID:EEDZXgFzO
米食えよって言っているやつへ今JAの米倉庫には米がありません
とりあえず東北の米を食べて下さい
463名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:27:44.18 ID:zOOLDTAP0
だから工業化はやめとけと100年以上前に警告しただろ
464名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:29:30.69 ID:xnevvH8X0
オガララ帯水層は枯渇したのかね
465 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/18(水) 06:36:27.45 ID:wjy6papH0
人が増えたからね。
今のアメリカは人口が3億人。
人が増えると開発が進み、緑も減る。中国と同じです。
日本は減少社会だから、大かんばつとかは起こらんけどね。

ただ心配なのは、アメリカに頼る食料だ。
牛肉、小麦、大豆、米、これらが値上がりする恐れがありそう。
466名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:45:52.99 ID:F3WKlwxp0

これが中国で、中国人が20億人(推計)くらい死ぬと世界は平和になるのに。
467名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:48:27.06 ID:ueHY6ScV0
スタインベックの世界に戻ったわけか。
468名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:50:24.70 ID:uisuKYbkO
>>459
クルスタルガイザーはアメリカじゃなくてカナダ
469名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:53:21.12 ID:vrNHQotA0
もしもの時のために、田んぼ1町おいてあるわ
人口と気象考えたら、食料生産危ういよ
470名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:55:27.52 ID:B3iUlLju0
1930年代のダストボウルといわれた旱魃のほうがすごかった。
10年にわたって続き、そのうち1934年は今年よりずっとひどい。
471名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:56:43.90 ID:58X6VBGp0
穀物の先物相場を吊り上げる為の嘘だろ
472名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:57:13.21 ID:cZT/FNgz0
>>462
だからか
最近スーパーに中国米やら豪州米が置いてあんのは
473名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:57:14.78 ID:xSd045IU0
ガラガラ蛇の生息範囲が広がるなwww
474名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:59:19.01 ID:0+AYgq1K0
うどん値上げだな
うどん県で暴動が起きるよ
475名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:00:40.58 ID:1RQiUBkP0
これからは、タネモミや雌鶏を食べるのが流行るんですね。
モヒカン・革ジャケ・プロテクターに、得物は斧・ナタ・棍棒。
476名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:02:00.38 ID:zXdbf1830
人類のエネルギーが枯渇なら殺し合いが起こるな
477名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:05:12.73 ID:1RQiUBkP0
アメリカは、無理な農業を数十年続けて来たツケが回って来たのさ。元々、中西部は雨が少なく
荒野と砂漠が広がる国。地下水をくみ上げて、機械化された大規模農場で生産して来た。
過剰な食糧を生産する事で各国の市場を支配し、穫れなくなると、高値に操作して来たのだ。
478名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:15:27.59 ID:B3iUlLju0
今度の干ばつより1934年のほうがずっと厳しい
http://wattsupwiththat.com/2012/07/05/uuniversity-of-nebraska-claims-record-drought-in-the-usa-not-so-fast/
各観測点の統計史上、最低気温記録と最高気温記録は何年代にあったか?
下のほうに比率があります。1930年代が異常に多い。
http://wattsupwiththat.com/2012/07/08/why-the-u-s-east-coast-heatwave-was-not-unusual-nor-the-number-of-record-temperatures-unprecedented/
直近の10年、2000年代は高温記録も低温記録も少ない、近年は異常気象の少ない時代なのです。
日本なら圧倒的に90年代以降に高温記録が集中してるでしょう(都市化のため)。
日本も、最高気温記録1933年7月25日の山形40.8℃を2007年になってやっと0.1℃都市化の助けを受けて更新。
479名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:24:42.56 ID:zPuBrHP20
これでアメリカの農業はさらにシステム化していく
遺伝子組み換えが捗る
480名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:26:44.03 ID:1elF/+AR0
水問題は難しいからね。飲料水はなんとかなるとしても、
農業用水となると。

水を引っ張ってくる為の大掛かりな土木工事しかないね。
引っ張ってくる元の水量が保てればの話だけどね。
481家政夫のブタ:2012/07/18(水) 07:27:26.18 ID:yKVMwAYC0
地球の温暖化のせいで、太陽が寒冷化してるとか言い出さないかな?>鳩山元総理
482名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:28:54.74 ID:Y93dS3VLO
>>478
483名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:29:19.17 ID:a+uMqzGC0
人口は増えているのに

食料難くるよ
484名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:30:13.99 ID:1elF/+AR0
ある程度、海水の淡水化を大規模にやれれば、
世界中の水問題は一気に解決すると言われている。








同時に農作物の価格も急激に下落するがw
485名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:31:44.07 ID:3Pito/R50
農家のオレ大勝利w
うどん粉は日本製だから大丈夫だけど
パンは値上がりかもね
486名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:33:07.23 ID:obcjseTW0
やはり北アメリカというのは定住できない土地だったんだな。
これで証明された。
487名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:34:27.18 ID:fMhxP3iFO
如何に真水を確保するかが、今後の安全保障の要になる。
治水などではなく、真水確保の観点からもっと大量にダムが必要だと思う。
488名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:36:33.05 ID:MuKZ9Kc+0
それでもゴーヤなら、ゴーヤならなんとか育ってくれるはず
489三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/07/18(水) 07:36:48.53 ID:eiHG2SRlO
>>480
米なんか作ってる場合じゃなさそうだな。
水田は大量の水を使うから。
490名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:39:33.37 ID:DTjMv2V/O
滋賀叩きやめてこっちに募金しよう
せめてもの罪滅ぼしだ
491名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:40:14.27 ID:xUfpGxBv0
1980年頃に、アメリカは農務省が警告していた。

これは、先立つこと2〜3年前の、商務省の、
アメリカはこれから単なる一次産品輸出国になっていく、
という報告を受けてのこと。別ブランチは金融国家を主張してたが。

だけど東部のエスタは、西海岸のムーブメントを未だ、
国家戦略巻き込む新時代の強力な武器とは認識してなかったようで。

寒冷化で栽培種の大変革を迫られそうではあるな。
492名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:41:29.62 ID:MABMOwkP0
>>1


おいおい
バイオ燃料どうすんだよ

でもこんなの想定済みのバイオ燃料だよな
大丈夫だよな
493名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:58:00.17 ID:oHo3Bo+G0
>>488
でもゴーヤを食べる人はいなかった
494名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:36:48.62 ID:1y9dXR1n0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16498515
ニコ生「グロ?ーバル恐慌の真相」中野剛志×?柴山桂太2/2
495名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:42:55.65 ID:nJTMLis+0
先物で大儲けやーーーーーーーーーーーーーーーーー
496名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:45:58.68 ID:gy4NW+hoO
>>493
苦瓜を売ればよいんだよ
497名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:50:32.35 ID:F/Zt1TKRP
九州の大雨を分けてやりたいな
自然って理不尽だよね
498名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:54:56.12 ID:E0tOskST0
TPPやってなくて良かったな
いろんな物請求されそう
499名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 08:55:25.05 ID:sa6xDosrO
>>480
アメリカはハードル高そうだな。南部とかだと現時点ですら水を引っ張ってくる水源=コロラド川が干上がることもあるほど水不足かましてるみたいだからな。
コロラド川ったらグランドキャニオンを作ったレベルの川なのに…スケールがデカいぜ
500名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:23:32.79 ID:U12xmvz3O
ダイナミック旱魃、膨大な地下水はどうした?
501名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:24:07.70 ID:lEj+oDA/0
>>376
西田さんの出番だw
502名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:26:24.34 ID:Vc93h39x0
>>499

コロラド河と南部に何か関係でもあるんでしょうか?
そもそもコロラド州がどこにあって
南部がどこを指すのかすら分かっていないようなんですが
503名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:27:57.55 ID:B5RwnPhNi
怒りの葡萄2
504名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:29:21.80 ID:f0NeVUL30
>>424
Soilent Green made by pea.......!!
5059時だな:2012/07/18(水) 09:30:59.87 ID:43NV9dGZ0
すべては日食で冷やされて雨が日本周辺にふり、 その分その東の果てでは暑くなり熱波。
ということだな。
このように、昔では考えられないようなほかの場所の日食のための熱波というのが
わかる時代になった。
506名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:31:27.43 ID:lpOXpfKB0
北米大陸砂漠化だな、砂漠はきれいなクリーム色
地平線まで全部クリーム色、風が吹くと山になり、いろんな模様ができる
畑や森も砂に埋まる
507名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:32:46.30 ID:mz0zsNkw0
>>484
淡水化に化石燃料沢山投入するだろうから→水高騰=農作物高騰じゃないの?
508名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:34:43.99 ID:ut98SBfa0
普段は何%で1956年以前はどうだったんだよ(笑)
中部なんて砂漠ばっかだろ
509名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:42:13.33 ID:fWxXyasI0
中国と朝鮮半島から、食い物クレーと怒号が飛びそうだな。
とっとと解散総選挙して、無駄金使わせないように対策しなきゃだめだ。

中国も韓国も貿易黒字国。食料支給などしなくても勝手にバンバンしなさい!
510名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:43:04.79 ID:rEUVjnbR0
どうやらシェールオイル掘削で生活水の水質汚染も加えて進んでいるようだ
秋田のシェールオイル案も止めるべきか
アメリカ上層部は『環境問題』で検索しないのかw
511名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:44:11.61 ID:vrNHQotA0
>>500
ずっと低下し続けてやばいらしいよ
512名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:45:00.10 ID:fWxXyasI0
>>492
そこで中国お得意の下水油の登場ですよ。
エンジン駆動するくらいなら上等でしょ。最近は中国製のやっすい機械ばかり使ってるんだろうし。
513名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:46:27.98 ID:3EeJL8JT0
食糧不足になっても、放射能は被災地近くの食品は食わないんだろうなーw
514名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:53:35.92 ID:j2Qh2vh80
日本は休耕田で米作りまくって海外に売るいいチャンスだろうに
穀物生産できるのに休ませる意味が無い
515名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:56:38.85 ID:arZghWsEO
日本は売れる 儲かる作物は直ぐに供給できるよ
数年前にマンゴーブームがあって 今年の記事では供給過多でマンゴーの値段が落ちて農家が採算合わないって話だった

マンゴーは苗木から作るから直ぐに生産できないけど
一般的な野菜ならすぐに作れる
野菜の値段は上がるのは間違いないが 出回らなくなって手に入らないって事は日本ではありえないでしょ
516名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 09:58:20.22 ID:lEj+oDA/0
>>514
米の国際価格とは差が詰まってきたけど、
トウモロコシに比べると、日本の米は相当割高なはず。
(国際的な相場は、米>小麦>トウモロコシだったかな。
国によっては、小麦等を輸出して、トウモロコシ輸入する国もあったかと・・・)
517名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:00:07.28 ID:j2Qh2vh80
>>516
価格はどうしようもないけど、
食料が無くなれば買うでしょ?どっかの金持ちの国が。
518名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:01:14.82 ID:HrFkAbTp0
大量の水が必要な農業をやるなら海水の淡水化はコストかかりすぎ、
コスト考えるならカナダ、アラスカ、五大湖あたりからパイプライン作るのが現実的だろ、
福岡の淡水化施設なんかでも飲み水作るのに普段は停止していたはず
519名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:01:30.69 ID:TZeQwmrA0
食料高騰クルー?
520名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:02:04.36 ID:KWPMv9p0Q
過去56年って区切りはおかしくないかw
前回の干ばつ以来の大干ばつということでしょ
521名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:02:36.66 ID:Hm1rupko0
相場で儲けろということですね?
522名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:02:57.94 ID:Lun3+ODwO
スーパーで売ってるトウモロコシが小さくて痩せてるな
トウモロコシとお米、今年はきちんと育っるのけ?
523名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:04:53.61 ID:lEj+oDA/0
>>517
飼料用や低価格帯でなく、
中進国の富裕層向けに、高級品を売るなら、
まぁ、「旱魃等に関係なく」、チャンスと言えばチャンスだけどね。
524名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:11:31.32 ID:9iKPmJjdP
飼料用の遺伝子組み換えモロコシは1トン29000円だね
まぁまだ安いわな
自然に大負荷掛けてるからこの値段で生産できる
525名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:14:31.33 ID:HrFkAbTp0
確か日本の商社が、東南アジアに農地つくっていた気がする
国内で大量生産やるより楽なんだろう
日本の食糧確保にはいいんだろうが、国内の農業のライバルに
なってしまうからあんまり喜べないな
526名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:17:16.67 ID:ZEicTvHe0
>>513
君には、放射能で汚染された食品が合ってる。
今より、かっこよく変身出来るぞ!!
527名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:17:49.61 ID:KRKVKfWq0
雨が海に行くのを阻止すればいいのだから、ため池をつくればいいんだよう
528名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:21:20.76 ID:Ebqyp/X8O
人類は衰退するね
529名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:00:17.46 ID:YQWj0Xwq0
アメリカは早く、世界中にヒャッハー!仕様の
ハーレーや種籾を配布すべきだ
530名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:08:21.63 ID:+P5Cqkos0
そういえば2ヶ月以上も雨が降っていないのに 気温が連日40度をこえているらしく
大変だとか聞いた
531名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:30:32.33 ID:1zt78CYR0
>>516
でも安っすい米は不味くて不味くて
ちゃんと美味しい米を食べようとしたら
結局日本と大差ない感じなんだけど
532名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:37:31.52 ID:nK6ygzak0
水は大事だな。
533名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:40:48.51 ID:U12xmvz3O
シナもアメもヒマラヤやロッキーの雪解け水を引っ張ればいいのに
万里の長城ぐらいの工事今なら簡単だろ
534名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:45:05.55 ID:fjV7vCzk0
小麦、トウモロコシ、大豆等々、一気に値が上がるのか…
こりゃ、第三次世界大戦の始まりとなるな。

今のうちに憲法96条の改正を!
535名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:46:10.36 ID:+P5Cqkos0
アメリカが農業のために使う地下水の枯渇はまた進むんじゃないか?
536名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:50:52.33 ID:b+y/fLJl0
>>534
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/0c-corn/index.htm
http://www.fuji-ft.co.jp/chart/corn/index.htm

知ったらしまいの原則からするとそろそろ売り




・・・・・・・・・・・・って死人が続々、金の二の舞
537名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:53:32.48 ID:U12xmvz3O
>>506
砂漠のある国ってちょっとうらやましいな、
綺麗なんだろうなぁキャンプとかしてさ
鳥取だと砂丘だし
538名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:54:04.98 ID:QVTc3P/i0
逆境を生かすべきだ。

スルメを干せ。
539名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:59:47.07 ID:oHo3Bo+G0
企業業績悪くてマネージャブジャブだから、商品市況に金が流れ込んで下がらないと思う
むしろじり高を続けるだろうね
540名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:00:32.91 ID:bVQyFclx0
温暖化と原発、どっちが被害デカいんだろうなぁ?
541名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:10:48.24 ID:thPNMpI40
アメリカの農家って特許がらみで種を自分とこで保管できないらしいな。
毎年モンサントとかいう企業から種買わないといけないらしい。
食い物に特許認めるとかキチガイとしかおもえんw
542名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:13:15.37 ID:LSSQ9f9E0
これ以上しんどいことは勘弁して欲しいんだが
543名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:17:44.92 ID:oHo3Bo+G0
>>541
チョン乙

日本にも種苗法があるのだがw
544名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:24:01.21 ID:U2F9qyxT0
>>541
長年同じ土地で培ってきた風土に合う種ですらないからね
メキシコからの農産物の輸入品はナフタで大幅になくしちゃったしな
多国籍企業様様だなアメリカw
545名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:52:31.00 ID:3QaGf3Sk0
アメリカに降る雨が九州に来ちゃったのか
546名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:55:58.45 ID:FHgyJnhX0
日本の田んぼは5cmくらいしか水を張らないけど
カリフォルニア米は30〜40cmの水を張らないといけないからな。
547名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:56:51.78 ID:G4K5BYoj0
日本で断水になった時頼りになるのはボーリングで水くみ上げてる家だな
548名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:00:07.22 ID:m7KPNEu90
ボーリングって掘削機械じゃないの
井戸水汲み上げるのはポンプじゃないのかしら
549名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:20.75 ID:+P5Cqkos0
>>547
家の田舎は今誰も住んでいないが
水道を敷いていなく、つき井戸だ
550名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:07:45.87 ID:sa6xDosrO
>>502
南部の地理的な意味は間違えてるかもな

コロラド川(Colorado River)は、アメリカ合衆国南西部およびメキシコ北西部を流れる川である。ロッキー山脈西部の乾燥地帯を流れ、カリフォルニア湾へ注ぐ。
551名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:10:10.95 ID:qTL5RVRe0
>>1
肉はどうでもいいが穀物は困る
552名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:10:33.99 ID:b+y/fLJl0
>>549
井戸は定期的に検査しないと
地震とかで水脈が変わると水質がガラっとかわるんだよねえ
553名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:10:45.34 ID:CYsSAQiq0

★従軍慰安婦問題、提訴者の韓国人女性「詐欺」で逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=QFos7o1ygkw

★韓国人 「クリントンが我々の先祖を性奴隷と表現してくれた、非常にうれしい」
http://blog.livedoor.jp/crx7601/archives/11380296.html

★【国際】「日本人女性は、誘拐犯」…米大手TVが“反日キャンペーン”
ttp://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1297959897/
(略)
>それに乗ったのがキョンラーとかいう韓国系アメリカ人キャスター。
>日本叩きのいい材料が出来たとニュースで報道。ノリコの顔に旭日旗を重ねて報道する異常振り。
(日本国内で廃盤、一般人が知らないキモイエロゲをアメリカで大騒ぎになるよう仕立てたのもこのCNNのコリアン系東京特派員)

★韓国人有識者「米国の手で日本の頬を打て」
ttp://2chmeme.com/news/9f2d25a366a643057b8994e555229820
554名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:13:26.31 ID:3ti74fQX0
アメリカンがダイエットまで読んだwwww
555名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:21:46.38 ID:r1ol9K860
まあアメは最悪五大湖から灌漑用水引けばいい
それができちゃう世界唯一の国だしな
カナダ?
逆らえないだろ
556名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:25:23.42 ID:oHo3Bo+G0
>>555
ミシシッピー川があるだろうwww
557名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:29:17.71 ID:G4K5BYoj0
>>548
ボーリングの井戸ってのは深いところまで機械で振り進んだ井戸
普通の井戸より深いから涸れにくい

>>549
うちも田舎は普通の井戸水だよ
夏でも冷たくて美味しいね
558名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:56:12.91 ID:+P5Cqkos0
>>552
うんそうかも
なんかあそこ久しぶりに行くと鉄分の味がものすごく濃くてびっくりしたんだ
559名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:58:36.79 ID:+P5Cqkos0
>>557
つめたいはつめたいね
560名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:49:30.89 ID:FHgyJnhX0
小麦は税金が入っているから 不作のほうが政府のお財布は助かるんじゃないか?
561名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:10:37.68 ID:qd4xvsMo0
>>32
その技術、韓国にまるっと流してるよ。
562名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:10:52.49 ID:9EZUgHGy0
補助をどれだけにするかは、政府の製粉業者への販売価格次第ですね。
要するに、価格転嫁をすれば政府の懐は痛まないが、業者や小売、消費者が困るわけです。

現に日本でバターがまた足りません。
値上がりしてたり、小売がお一人様2個までとか販売制限をしてます。
563名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:28:14.82 ID:DACcH3Ws0
>>514
ジャポニカ米が主流なのは日本だけだ。
だから簡単に輸出とはならない。

一方で米の輸入で騒がれることがあるが、実はこれも簡単には入ってこないんですね。
海外で作られてないからさ。コメとして一緒くたにされているが巧みに利用している人達がいるわけですね。
564名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 16:32:50.12 ID:y+2Z0mWE0
>>563
カルフォルニア米は、ジャポニカだよな。
つか、長粒種使った寿司って見たことある?

今は、東南アジアでも、ジャポニカ作っていると聞く。
565名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:04:17.91 ID:9jtWIzHP0
ガソリン 1リットル/¥130〜 (この価格の60%以上が税金)

ミネラルウォーター 500mlペットボトル ¥100

566名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:09:12.25 ID:KOBqZf5j0
豚だの鳥だのが値上げになるのか
良かったなデフレが終わって
更に消費税アップで家計は火達磨
地球寒冷化にも歯止めがかかっていい事尽くしだ
567名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:11:58.52 ID:9NnC1gpT0
やべ 減反に植えた大豆を大切にしなければ・・・ 草取りしてくる。 今年は放置しねぇぞ!
568名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:27:41.89 ID:FHgyJnhX0
>>564

カリフォルニア米と一般的に呼ばれているお米は「ローズ」という品種で
インディカ系です。
飛行機で種をばら撒いて 田んぼに水を張るだけで栽培できる簡単な種類。
ジャポニカ米は 苗を育ててから田んぼに移植してあとは5cm前後の水位で
毎日管理しながら育てます。
もし 日本人がインディカ系のお米が好きというなら日本は山間地も多いですから
インディカ系のお米を飛行機でドバ〜っと播種しちゃうでしちゃっているでしょうね。
569名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:30:19.43 ID:dKY6Ibqo0
全米がうどん県に
570名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:08:26.45 ID:2q1plQN80
>>281
中西部だけじゃないよ。全米の広範囲に渡って乾いてる状態。
アメリカの干ばつ地図見てみ。

U.S. Drought Monitor
http://droughtmonitor.unl.edu/
571(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/07/18(水) 19:47:26.38 ID:FtEJTG1b0
うどんをゆがこう
572名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:50:08.59 ID:a4Mt5Ith0
TPPに加盟して今以上に輸入に頼ってたらアウトだな
573名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:52:36.08 ID:NqYywr8s0
>>570
ミシシッピの流域まで乾いてるの?ないわー
やっぱりアメリカユダヤのステマか
574名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:53:39.29 ID:f6QxgA040
数年前からアメリカは水不足になると懸念されてたが現実になったか
575名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:09:19.44 ID:Fv0650KR0
>>570
黄色のとこが乾燥してるの?
576名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:11:32.90 ID:havRYjyb0
これでもCO2ってだーれも言わなくなったwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:17:59.71 ID:9r+yO55S0
こりゃ動乱のはじまりだな
578名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:20:11.89 ID:PlYPYFmS0
ここ最近のアメリカの異常気象のニュースが余りに多すぎて、香川の早明浦ダムの貯水率のニュース並みにしか思えなくなった…

話はずれるが、狗HKの夜七時のニュースの中で猛暑日を取り上げた内容の中に、
「北海道がこれから夏日から急に四月位の気温になる」
とかいうのをやっていた
北海道の農産物に影響が出ないといいのだが…
(下手すると東北や上越辺りの米の出来にも関わりかねないからなぁ)
579名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:24:20.79 ID:Y93dS3VL0
作りすぎてバイオに回すくらいだから、どうってことないだろ
580  :2012/07/18(水) 20:26:24.94 ID:F0Ezlk8V0

 街中の井戸は、近隣にマンションが建っただけで

ガラリと水質が悪化したりするからな。

定期的に水質を検査して、記録を残しておくと、

万が一のときに掘り下げて下の水脈に繋ぐボーリングの

費用を請求できるよ。

581 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/18(水) 20:29:38.20 ID:Ycwgoh4l0
中国のヨウ素銀散布の影響か?
582名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:30:44.75 ID:7z6V7UJi0
超ウォン安の某国はどうなっちゃうの?
583名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:33:02.44 ID:w5yK/Bw50
温暖化が砂漠化に結びつくなら
凍土が農地に化けたりせんの?
シベリアが大穀倉地帯になるとか最高じゃん
584名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:54:52.51 ID:2q1plQN80
>>575
色がついてるところが乾燥してる。左下に説明が書いてあるけど
黄色が一番軽度でAbnormallyDry(異常に乾燥)してるという事
だそうだ。
585名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:55:37.05 ID:Z4oQ87v50
うどんゆでるのをやめないから・・・
586名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:59:37.28 ID:q3bIQjSK0
戦争はいつも食糧難から始まる

近代以前の話だけどな
587名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:09:57.31 ID:2q1plQN80
588名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:20:30.96 ID:nFM/6dHM0
まあ、昔は森林地帯だったんだってな。穀物とるために伐採しまくったからドンドン砂漠化してるんだろ。人災だろ。
589名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:33:17.92 ID:q3bIQjSK0
>>588
開拓や灌漑で枯れ果てた今よりマシだったけどさすがに雨少なすぎて森林地帯じゃねーよ
内陸性の乾燥地帯だから元々砂漠かせいぜいステップ気候
590名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:34:58.86 ID:msryf1jv0
>>589
森林がなくなると気候は変わる
レバノンもそう
591名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:59:09.88 ID:hXQy+6KN0
55%っても元々が砂漠地帯ばかりで農業やってる所なんてほとんどない国だからな。それほど影響は出ないよ。
農業やってる場所が干ばつになれば大変だけどね。

ちなみに、カルフォルニアは人口増加に水の供給が追い付かなくて稲作を減らしている。
なんでも、水を使わないと補助金が出るので米作るより作らない方が儲かるシステムを行政が取ってるらしい。
592名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:02:06.70 ID:GSH+7THD0

アメリカ やるな


北朝鮮人を自然抹殺する作戦にでたか 兵糧攻め

自然が相手じゃしょうがないよな 自然じゃさ
593名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:05:50.63 ID:q3bIQjSK0
>>590
そういうレベルじゃなく、中緯度高圧帯と大陸性の少雨だから元々森林は発達しない地域だよ
1万年ぐらい前の今より遥かに気温と湿度が高かった時期なら多少違うかも知れんけど、人間の活動関係ない
ケッペン舐めんな
594名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:27:49.66 ID:hDbfVnSP0
新自由主義者によれば、アメリカがダメなら、他で買えばええやんって
こといってるwww
595名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:28:38.64 ID:jEgSh6dv0
タイにパイプつないでアメリカに水流そうぜ
九州にもつけてくれ
596名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:29:03.25 ID:Ahe2ZqyZi
やばいよやばいよ
わっしょいわっしょい
597名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:29:53.78 ID:OKWkDN9dP
食糧難にはインスタント麺っすよ
さぁインスタント麺会社の大躍進でっせ
598名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:30:26.79 ID:2q1plQN80
>>591
農業用水にも影響出てる。

干上がった湖、米国の干ばつ深刻化
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012071301&expand&source=gnews
599名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:31:02.09 ID:6eaEVfyt0
うちの親父が小さい土地でぐずぐず言ってたのが恥ずかしいと思ってた
「今からは食うもの作ってる奴が絶対勝つ」なんて言ってた。
5,6年前の話だが、

初めてまともなこと言ってたんだと感心したw
600名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:31:18.03 ID:m7KPNEu90
>>597
原料の小麦が無い
601名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:31:32.59 ID:MWBDR7lu0
うどん
602名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:33:55.96 ID:yz41RdCV0
うどん県は溜池で作れる小麦開発してろよ
603名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:34:31.37 ID:CkWpbKju0
>>568
国宝ローズはジャポニカだよ
カリフォルニアの米作は日系移民が始めたものだからね
インディカ米作ってるのはアーカンシー、ルイジアナあたり
604名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:34:31.96 ID:K2zWulzs0
旱魃でミシシッピ川が干上がると、船の通行が止まってしまう。
影響は全ての産業に及ぶよ。
605名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:35:16.17 ID:A8WmXZSI0
8月は日が照ったのが2日で年貢どころか米なんてできないんだけど?
606名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:45:42.33 ID:2q1plQN80
>>591
これも

米国の干ばつは1956年以降で最悪、トウモロコシさらに高騰か
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2012/07/77933.php
607名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:50:52.72 ID:K2zWulzs0
気候変動は、大陸国のアメリカに容赦ないね。 島国の日本は変化がマイルド。

そうそう、タイでも(非合法輸出された種ではあるが)コシヒカリを作っているよ。 輸出の意欲もある
608名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:58:34.54 ID:KSPAsGaG0

そんな 粉モン 別に2年くらい喰わんでもえーやん!
609名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:03:57.90 ID:vU6yWjT90
もう貧乏人にはちくわしか残ってないな
610名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:07:19.01 ID:WXsLerTO0
アメリカで熱波襲来 食糧価格高騰の兆しあり
とうもろこしや大豆などの穀物が多く栽培されているアメリカ。熱波に襲われ主要穀物の収穫に暗雲が垂れ込めてきました。食料品価格が高騰する食糧危機になる可能性も。
http://allabout.co.jp/gm/gc/396456/

大豆、トウモロコシが24年ぶりの大凶作!
商品市場の価格高騰が及ぼす影響とは?
http://diamond.jp/articles/-/21535
611厨 ◆DQN..orzx6 :2012/07/18(水) 23:08:44.10 ID:bMogMcr60
1930年代に、大旱魃と4年間にわたる砂嵐でスタインベックの「怒りの葡萄」の舞台が出来上がったんじゃよ
懐かしいのう・・・ って通りすがりの霊が言ってる
612名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:14:40.36 ID:9r+yO55S0
アメリカは途上国にも大量に食料を輸入したいたからな
輸入しまくって途上国の零細農家が潰れまくったと聞いた
食料価格が高騰したら世界中の途上国で暴動がおきるぞ

こういうのが自由貿易の怖さなんだよな
613名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:17:07.14 ID:wRFKvlDZ0
飢餓輸出で途上国が燃える
614名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:17:38.76 ID:qXkavux10
>>570
こりゃヤバイっすね・・・
615名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:18:38.74 ID:j2Qh2vh80
少なくとも日本人は米食え。
休耕田は全部活用して米と大豆二毛作。
616名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:20:17.44 ID:hXQy+6KN0
>>610
干ばつで穀物が高騰というニュースが流れてその通りになるなら先物で損する奴はいないよ。
617名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:22:19.00 ID:TSAt3uYJ0
コーンなだけにコーン乱している
618名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:25:21.00 ID:j2Qh2vh80
>>617
よーし!!
全力で評価する!!
619名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:29:26.54 ID:zVcPF2uNO
確か汲み上げすぎて地下水の残量がヤバいんだよね…どうするんだろ
620名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:31:07.30 ID:rPKGnWI20
穀物価格が急騰して
また途上国で騒乱が起きるぞ
621ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/18(水) 23:31:20.42 ID:1npgkUZ2O
17世紀と20世紀の森林比較見ると五大湖
以東のほぼ全域にあった森が殆ど全部開拓
されちゃったみたい。
622名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:35:07.89 ID:WLlv3rYH0
でもNHKは報道しません
623名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:38:43.69 ID:yz41RdCV0
途上国はキャッサバとかタロイモ食うべきやねん
定住の主要因は主食の確保なんやからその地に住むに適した食いもんがあるはずやねん
世界中で小麦かコーン食わそ言うんが間違いやねん
624名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:48:25.01 ID:ISTiv+o70
625名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:49:42.17 ID:stf0op9l0
>>17
肉を育てるエサがなくなるんだよ
626名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 06:50:02.99 ID:m1dQA4Pv0
アメリカって物価が何分の一の発展途上国にまで税金でダンピングした
農作物を売りつけて農家潰しをしてきたから 自国の食料は確保できているかも
しれないけど 途上国の人たちが可哀想なことになる。
日本もアメリカから大豆を輸入していたことに ダイズショックというのがあったよね。
627名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 07:04:13.11 ID:WqliXRffP
>>17>>625
マリーアントワネットの「パンが無いならブリオッシュを食べればいいのに」を思い出した。

「農作物がないなら肉を食べればいいのに」
628名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 07:05:25.46 ID:e1pY91t+0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
629名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 07:06:09.16 ID:pOaLcxgV0
円高の恩恵で穀物安定供給
630名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 08:52:06.12 ID:ukSD8Nu20
小麦の大半を輸入してるエジプトで第2ラウンドが起きそうだなー
631名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:01:49.03 ID:i1WTwgx40
アラブは嫌いだから前回を上回るカオスきぼんぬw
632名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:19:04.99 ID:XFJB5K8F0
>>303
未だに九州じゃ鶏肉をカシワっていうし、馬肉はサクラ、猪はボタンって言うからな。
昔からよく食ってた証拠だわw
633名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:28:57.05 ID:lKP3wCBq0
大変だ
讃岐うどんを送らなきゃ
634名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:32:51.15 ID:lKP3wCBq0
元祖新自由主義のダメ公はトンキン以上のバカ
自業自得w自己責任www
635名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:37:23.68 ID:rfG4Rq0W0
アメリカは地方分権してるから旱魃を受けた地域だけの問題で済むのがいいよね
ハリケーン カトリーナの被害は7年経ってもまだ復興してないし
636名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:40:51.75 ID:0SefLC1A0
それで食糧自給率は100を切るのか?
637名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:44:41.05 ID:XmHcHp9d0
カップラーメンの定価が200円超クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
638名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:54:44.22 ID:zJdm8O8R0
>>1
またアメリカが、
  「日本は海外から穀物を買うのを止め、自国内で自給すべきだ!!」
とか言い出すかな?
639名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:56:11.13 ID:FgNNqTFFO
>>638
それならそれで構わんな
外食産業は全滅するだろがw
640名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:57:49.84 ID:49k5oDiO0
カップラーメンは量が減り値段が上がったのに、牛丼屋とかはむしろ値段下がってる不思議
641名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 10:00:16.04 ID:YYB1OLgzO
九州で降らせ過ぎたせいか。。。
642名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 10:08:29.82 ID:sUwcEnyW0
小麦の引渡し価格は時差があるんだっけか。
643名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 10:16:49.18 ID:J3XRv34G0
奢り高ぶった欧米人やそれに追随して飽食の時代を謳歌する愚かな都会人は餓えて滅びるんだな
人間の分というものをわきまえて田舎で自給自足している人間が生き延びる
644名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 10:39:53.15 ID:hqPNLZsg0
日本の大雨を少し分けてやりたい位だ
645名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 12:37:14.51 ID:NEmCBVgj0
>>644
セシウム入り酸性雨なんかお断りだよ
646名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 12:38:17.46 ID:etEdCzDzO
2012年世界滅亡
647名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 12:44:20.54 ID:zJdm8O8R0
何年前だっけ?前回の穀物危機。
あの時は、バイオ燃料に取られて、食糧としての穀物が

>>639
そりゃあアメリカとしては、最果ての島国の黄色い猿がどんだけ死のうが知ったこっちゃないわな
648名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 12:45:15.81 ID:aeAY0AQ60
不況 干ばつ 中国の覇権主義台頭・・・・

世界大戦前夜すぎるだろww


649名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 12:45:23.99 ID:sUwcEnyW0
>>645
北半球は半世紀前からずっと、大量の
セシウム、ストロンチウム、プルトニウム入り。
今も定期的にね。
今更地域差なんてないんだよ。

ttp://www.mri-jma.go.jp/Dep/ge/2007Artifi_Radio_report/Chapter5.htm
650名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 12:53:06.12 ID:ul8fYcpT0
>>648
今の世界は、1930年代の繰り返しだよ。
世界中が中国に進出して痛い目を見ていることも、ヨーロッパの経済危機も
1930年代をなぞっている。
遠からずナチズムが台頭するだろうよ。
もちろん「ナチズム」という名前は使わないだろうがね。
651名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 12:56:57.09 ID:wYLr7e7T0
>>650
「ナチズム」じゃなくて反イスラム主義だろうね
652名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:12:48.94 ID:etEdCzDzO
>>650
ネトウヨ
653名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:58:03.54 ID:RqU2NpSr0
チャンコロの食生活の欧米化により、小麦・とうもろこし・大豆は重要になってきている。
金で買えばいいじゃないかという事が、いつまで続けられるだろうな?

アメリカの豊富な地下水から水が組み上げれなくなった時、
アメリカは何処の国から国民の胃袋分の食料を用意するんだろうな。
とーぶん先の事だろうけど。
654名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 14:02:56.67 ID:sUwcEnyW0
>>653
支那や印度はそれほど問題じゃない。
深刻なのは、アフリカ各国が着々と人口増やしてること。

人類はもはや牛を育ててる場合ではない。
牛にやる分ほぼすべてを、人類向けの穀物にしないと。

……欧米が死ぬ気で抵抗するだろうな
655名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 14:10:28.58 ID:wYLr7e7T0
アメリカの預言者が、21世紀の半ばには牛肉を食べられるのは富裕層だけになって
外食産業がほとんど廃れてしまうっていっていた。
656名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 14:42:34.37 ID:YJTFrbDCO
お前がTPPに入らねば
小麦もトウモロコシも食えなくなるからな

アメリカ大統領



ってのがより現実的になるな



70年前は油と鉄が同じようになり
国際連盟脱退し戦争せざるをえなく追い込まれた

さて今回は
657名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 14:45:35.46 ID:FVsZuTBQ0
今度の標的は中国だからそこは安心していい
658名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 14:48:19.91 ID:AaZ8LzFP0
>>656
歴史の勉強し直そうな
659名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 14:51:06.62 ID:PFp6PUbt0
>>654
いや、中国の方が問題だな。
中間層が急増していて、爆発的に食料が増えてるから。まさに”爆食”。
660名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:04:28.04 ID:RqU2NpSr0
>>659
日本は、早く残飯から食品・カロリーを取るサプリを作る技術を確立し、世界に発表すべきだな。

ハイテク産業の後は、
・男女産み分けなどの倫理度返し医療技術
・放射能の除染技術
・チョー胡散臭い水ビジネス
・食料供給リサイクルビジネス
で、世界をリードできるだろう。

金だけが動いているSNS・再生エネルギーは、既に斜陽産業だと思う。
661名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:12:09.74 ID:wYLr7e7T0
「25年で最も深刻」…アメリカの干ばつで穀物高騰
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220719032.html
662名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:38:38.81 ID:GZO7xKji0
ブッシュ前大統領の発言「食料自給できない国を想像できるか、それは国際的圧力と危険にさらされている国だ!」
663名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 15:54:27.09 ID:gynt1fIk0
もう牛肉食べないようにしようぜ。
鶏、豚、牛の順で出荷までに消費される
穀物量が増える。
一番効率が悪い肉なんだよ。
牛に食わせてる穀物を途上国に流したら
食料不足が解消されるレベルで。
664名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:10:46.67 ID:m1dQA4Pv0
中国人も肉を食べるようになったからね。
鶏肉を1kg作るのに とうもろこし12本必要
牛肉を1kg作るのに とうもろこし24本必要
665名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:12:54.22 ID:4w7qol+R0
もう牛に穀物くわすなよな
相当な量だぞあれ
666名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:27:59.09 ID:5wH2A/Q80
大豆、コーン、豚肉、牛肉、小麦、油、鶏肉だけでなく全般的に食品先物騰がりそうだ。
667名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:31:07.49 ID:8NNxCrbQP
大変なことになってまいりました
668名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 19:43:05.49 ID:EobZrKbh0
子牛を3頭くらい買ってきて荒れ地に放牧したらきれいになるかな
669名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:28:44.00 ID:0F1vzmj80
日本は農業完全自由化されてなくてよかったな
とりあえず食料はあるだろ

食料を輸入にたよっている途上国では血の雨が降るぞ
670名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:29:26.29 ID:SV0pXUAR0
ざまぁとしか思わんな。
671名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:26:57.34 ID:yckfUmT70
>>660
電力があれば海水から淡水をつくれる
日本でも発電量を3倍にすれば川や湖沼からの取水がゼロでも
生活用水、農業用水、工業用水100%まかなえる

世論や倫理度外視して高速増殖炉や核融合発電技術をさっさと確立すれば水問題は解消する
672名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:34:07.94 ID:k28tAvY30
中東の原油とれるところは、海水から飲み水つくる。
673名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:43:59.78 ID:wYLr7e7T0
あかん。もっと干ばつが拡大している
http://droughtmonitor.unl.edu/12_week.gif
674名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:45:41.41 ID:0IhhsJQ70
数年前に地下水を使い切るとか行ってたけど、あれだけ水使ってりゃ枯れるだろ
数百年掛かってたまった水を数年で使い切るんだからな
675名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:57:29.10 ID:GSj/aTv40
インディアンを追い出して土地を奪い取った天罰じゃよ。

キリストさんを拝んでも雨は降らんぞ。
676名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:04:12.83 ID:EU4h/dJ/0
強い円で全部買い占めろ
677名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:04:30.74 ID:JGCPGWeS0
俺の好きな絹ごし、木綿にあつあげ、薄あげ、おからどうなってしまうん?
678名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:41:33.49 ID:KBCa3Tgr0
いわゆる自然エネルギーによる発電ってやたらと場所を取るんだよね

非効率な太陽光より畑作ろうぜ、畑
679名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 00:52:35.49 ID:Cbc4nyb30
みんなベランダで家庭菜園はじめるんだ!!
680名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:00:16.70 ID:59K8OBrE0
ピカの呪いじゃけえのww
681名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 04:46:40.19 ID:A3Vwfxni0
メガソーラーの電気料金って一般家庭が払うんだよね。
何で一般からの出資で作らないんだろう?
これじゃ ソフトバンク安泰じゃないか〜
682名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 04:48:57.79 ID:7wYnYv+E0
米国の干ばつ、国土の6割に 穀物の被害深刻
トウモロコシ最高値
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1906O_Z10C12A7FF2000/
683名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 05:16:14.69 ID:3p3tteAe0
大変だ食料危機になるから鯨食べないと
684名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 05:17:50.35 ID:WaYmrdO+0
うなぎも良いぞ
685名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:20:26.00 ID:smI1fWzH0
はやくウンコから合成食品を作る技術を開発しろ。日本ににゃ最優先技術だろ。
美少女が写真付けて「わたしがつくりました(はぁと」とか、ほとんどが産地偽装で
オッサンとかババアのウンコを食わされるんだろうけどな。
686名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:25:07.39 ID:IHayXXEMi
>>274
地上の干ばつは地下水が枯渇が原因
687名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:26:36.13 ID:cQFqHmHt0
ガサラキの世界ですね
688名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:34:54.50 ID:BUDE69zZO
食糧の値段を上げる理由にされるだけだろ
689名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 06:51:49.44 ID:FDntIECj0
こういう時はスーパーの購買部の人は夜眠れなかったりするんだろうな
690名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:24:03.69 ID:67xDZ6RB0
>>689
既に、値上げの話は出て来ているからな。
業者は、確利したいだけだろうけど。

この1年で済めば未だしも、続くようだと世界的に大変な事になるな。
アメ公は、穀物の備蓄は軍隊優先だろうし、冬には底つくんじゃね。

食べるものが不足すると暴発しそうなのは、中国だろうな。
年末から来春に掛けて、国の崩壊が見れるかもと予想する。

中国が崩壊後は、貧乏な地方と裕福な地方が別れるだけなので、
経済の大混乱は無いだろうと予想。
別れた地方同士で、富の奪い合いが行われたら、
リアル「北斗の拳」の世界になりそうだ。
691名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:29:10.30 ID:1kWqckLo0
影響はいつ頃出るかな?
主食のカップ麺を全力で買い占めねばならんな
692名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:34:09.63 ID:1kWqckLo0
>>681
だからマスゴミも批判しないだろ
ドイツより3倍も高いとか異常 しかも補助額変動なし

マスゴミも発電設備に融資してたりしてな
693名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:36:30.35 ID:EIaNkyg00
トウモロコシ値上がりすると
それを餌にしている家畜も値上がりする?

おい!肉も食えなくなるぞ!!!
694名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:37:45.42 ID:x7SQozjk0
>>686 北アメリカ大陸の地下水をどんどんくみ上げて農業に使い、大気中に放出された水蒸気が
地球を半周して日本(の北部九州)に降り注いだということですね。
695名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:43:28.02 ID:s8LhS05c0
なんで干上がってんの?
696名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:55:04.46 ID:4iXj59qSO
海水の塩分抜いて畑にまけばいいんじゃないの?
697名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:09:20.33 ID:FV9YUL6aO
>>690
5年前くらいで北京郊外70kmまで砂漠化が進んでるって話だったがなぁ
まぁ内陸部の人間が沿岸部に逃げ込むから、各都市が世紀末状態だろね
698名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:10:12.32 ID:ogL0kBLh0
トウモロコシは麦だか大豆と比べると、使う水の量が10倍かかるらしい
>>682
だからこうなる

アメリカは雨なんて利用する規模ではないし、地下水なんてまず回復しないんだから干ばつは続くよ
というか農家は廃業ありきじゃないの?地下水の埋蔵量が幾つ残ってるなんてのは調査してるはずなんだからな
699名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:46:09.44 ID:XQiOwTxd0
>>698
モンサントさんに少ない水で育つとうもろこし開発してもらえばいいじゃん
700名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:56:15.51 ID:noQl0swB0
>>699
物理的に無理ww
701名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 11:36:55.65 ID:XBDZEchW0
一方日本は野菜だけでなく穀物まで水耕栽培しようとしている
702名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 12:59:19.75 ID:xilE3uyG0
ソ連も中国もイデオロギーで食料生産して大失敗したが、結局アメリカもか。
703名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 14:41:01.92 ID:Y5xl7eb+O
あげ
704名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 14:49:13.02 ID:ukuBW9nN0
中国の砂漠化は衛星写真で、これがこうなっちゃたみたいな、
2枚の比較があったはず。

食品に対する投資投機を問題化しろ。
705名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:09:50.68 ID:2zkmPWSW0
だから少子化ってのは必然なんだよ
人間増えたら食う物なくなるからな
706名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:34:04.11 ID:ZZmycSRK0
いやがおうでも、いずれ、ベジタリアンかカンヅメアンにならざるをえない・・・
アフリカを筆頭に世界人口増加は止められん!
707名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:36:00.24 ID:2lKmtH1K0
∧_∧水で冷やすよ!  \∧∧∧∧/ 早明浦ダム 貯水率:100%
(`・ω・)    (9g)   <   茹 > 週間予報
/  o―r===、       < 予 で >  2日   3日   4日   5日
しーJ | ̄ ̄ ̄|      <..   放 >  雨   雨   雨   雨
──────────< 感 題 >───────────
   ∧_∧ シコシコに  <        >俺が水を節約することで
  ( ・ω・)っ してやんよ< !!!! の >     ∧∧
  (っ  /´       / ∨∨∨∨ \    (  ・ω・) 香川の人たちが
  /  '⌒) ドコドコ   / ヤバイ オオアメダ  \ _| ⊃/(___ 笑顔でうどんを茹でられる
 ,,( / ̄U  、、   / ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ \ └-(____/
(( (⌒ー'´~) ))./   ( ´・ω・) ( ・ω・)    \俺はそういうことに幸せを感じるんだ
 ヾ ``ー─´ /  ズー(っ=|||o),,,,(っ=||| o) ユデヨウ\     <⌒/ヽ-、___
708名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 15:40:44.42 ID:BXxpVPQs0
>>625
>肉を育てるエサ
草でも食わしてろよな。
709名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 16:59:22.95 ID:gYaIEKxm0
>>706
変に援助しなきゃいいんだよ
あいつらは多産でそのうち何人かが成人すればいいって繁殖戦略なんだから
放っときゃ淘汰で適正人数におちつくから
710名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 17:07:55.40 ID:awfqgdnE0
今年始めに神託(仏託)にあった通りだ。
別に驚かないよ。
711名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 17:19:41.04 ID:ewGqyIIT0
>>710
kwsk
712名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 17:32:54.97 ID:qFDT6HLu0
日本の温暖湿潤気候を利用しない手はないんだが
ナマポ受給者と余ってる土地を利用してなんとか栽培できないものか
花粉撒き散らすだけの杉なんて全部引っこ抜け!
713名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 17:36:22.25 ID:ptORET05O
アメリカは大規模農業も地下水をバンバン汲み上げてやってて、
これもそのうち枯渇するんだろ?
そうなったら、アメリカも日本も人口が半分くらいになるぞまじで
714名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 17:42:50.71 ID:8eRpwMAU0
>>713
すでに農業は水を大量に使う物や止めはじめてる。水田も減らしてるので米の生産量も減少。その為、米の国際価格は
高止まりしてる。
715名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 19:21:48.57 ID:7azERIF/O
>>712
昔みたいに二毛作をやればいい
外国から安い麦や大豆が入ってくるまで日本のあちこちで行われていた
つーか1960年代くらいまでは日本は食料自給率が70%くらいあったんだが
今よりちょっと人口少ないくいらいで
716名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 19:38:08.74 ID:1XHPMifS0
>>715
その当時と同じ品目の食事で良いなら今すぐでも自給率なんて上がるが。
もちろん外食や中食なんて皆無になるぞ。
717名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 20:06:30.04 ID:BGphfhG/0
虫が貴重な食料として見直される日も近いな。
718名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 20:38:58.21 ID:5l1flJq70
TPPでアメリカに踏み絵を迫られた日本経済の非常事態(1)
http://wjn.jp/article/detail/1580730/
TPPでアメリカに踏み絵を迫られた日本経済の非常事態(2)
http://wjn.jp/article/detail/8585380/

このように日米両政権の妙な思惑が一致し、野田政権の下で日本がTPPに参加すれば、
BSE(牛海綿状脳症)規制が撤廃されるのは必至。

それどころか国境を越えた金融ビジネスに風穴が開くことで、
巨大な郵政・共済事業に米国の大手資本が参入し、
日本市場が青い目の軍門に下るのは目に見えている。
719名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 20:58:27.46 ID:p/45pUGB0
干ばつが一転してスコールが降っているらしいけど
これっていいことなのかな?
日照りで弱りきった後に風と大雨なんか食らったら作物も
一たまりもなさそうな気がする。・
720名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 21:01:52.14 ID:BFRt61NO0
大陸に大運河建設と、中央に山脈造っちゃえよ。
721名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 21:42:43.98 ID:Sf4ALfwy0
>>719
トウモロコシは受粉期を過ぎたからもう雨が降っても作柄はよくならない
大豆の生産は南米でも代替生産できないって

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1906O_Z10C12A7FF2000/?df=2
722名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:08:36.65 ID:NkBFaPOZ0
穀物高騰すんのか
723名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:10:41.71 ID:QMO/h9dq0
今現在、先物夜間取引は値下がりしているが
724名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:14:10.38 ID:2v0JUhG00
いよいよミドリムシを食べる日も近いということか
725名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 22:17:39.91 ID:aNjjv/XX0
金融もだめ、工業もだめ、穀物もだめとなると・・・・
もう何も残って無いね。
後は静かにしぼんでいくだけ。
726名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 23:04:50.21 ID:eelv6kjo0

とんがりコーンオワタ。
727名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 00:58:31.07 ID:A+h2azj+0
>>713
タイは米の作付け倍にできるてゆってる
これでミャンマーに近代農業導入したら米だけは世界中食い放題
728名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:42:27.24 ID:GXJ0j3Ub0

TPPに加盟したら日本の食料自給率は、半減する。

半減したあとに、アメリカや豪州に干ばつが来たら、日本はアウト!

完全に飢え死にする。



日本は、今は、むしろ食料自給率を拡大させる政策を取るべき。
729ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/07/21(土) 02:47:09.37 ID:xu7tP+Tc0
中国が晴れると日本が破滅的な集中豪雨食うけど
アメリカが晴れるとどこが雨降るんだろうね
730名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 02:51:12.86 ID:1Rn3yt47O
人口調整きたか
731名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 03:50:09.87 ID:FYqZdAug0
>>704
中国には13億の蝗がいるから、やがて全て砂漠になる。
732名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 07:09:59.50 ID:rDTQLeUY0
これでTPP参加したら日本終了ジャンw
733名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 08:55:28.97 ID:+OJFv54o0
ダストボウル再び?
734名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:07:51.68 ID:uyCBW1/e0
オガララ帯水層ピンチ
735名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:09:49.61 ID:eROC19qm0
カンバツって雨が降らんでカラカラになって農作物が出来んことか
736名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:46:30.15 ID:nr9z1iJf0
>>732
その為にTPP推進派は頑張ってるんじゃないか!!
つーか、TPP反対の国会議員なんて、二桁しか居ないだろ?
737名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 09:50:32.70 ID:FCT5JVWc0
TPP目前でこの事態とは
まだ望みはあるかもしれんな
自由貿易、他国に食料を依存するとどうなるか
アメリカの輸出で食料を依存しまくっている途上国で何が起こるか
よく見ておいた方がいい
738名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 10:51:53.33 ID:2mIeIw4A0
>>696
おまえは天才だ。
739名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:00:31.32 ID:XeH25Arh0
TPPで日本の農業潰される前に大飢饉くるっぽいので大丈夫だろ
むしろアメリカ様が日本の米をお買い上げになるかもしれん
740名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:06:57.87 ID:8CEj0LU90
>>727
米の作付けを倍にできても他の穀物作れなくなるから意味ねーだろ。
まあ、内陸部が多いタイという国で水田が二倍になる可能性なんてないんだけどね。
できてりゃとっくにやってるよ。
741名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:20:13.40 ID:4fwvo+xT0
中国も無計画な生産しまくってるから、あと30年ほどで大半が砂漠化する。
742名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:41:22.17 ID:A+h2azj+0
>>740
2期作3期作にするんだってよ
食糧大臣がゆってた
743名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:43:30.00 ID:9cj7tiG4O
おまいらの好物!うまい棒が短くなるぞ!
744名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:44:37.22 ID:8CEj0LU90
>>742
無理だよ。土地がもたない。昔、社会主義国家で似たような発想で増産して農業ダメにした国なんていくらでもあったのに。
745名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:46:07.44 ID:A+h2azj+0
タイは食管制度で米価安定させるっつーんで
儲け損なう先物屋が英エコノミスト誌にブーブー言わせてる

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35705?page=2
タイ国外から今も大きな影響力を行使し続けるタクシン氏は、民間の輸出業
者の手を借りずに備蓄米を外国に販売することもできると示唆している。
746名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:47:57.42 ID:dq+0bbHQO
>>729
フロリダとかコロラドじゃない?
747名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:52:21.02 ID:dq+0bbHQO
>>744
だろうね。
土地あれば農業出来るとか思ってる莫迦。
期を増やしたって土地が痩せたら休ませなきゃならん事も
知らんようだよ。
748名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:58:45.16 ID:A+h2azj+0
てゆうか余ってんだよコメ
749名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 11:59:26.63 ID:6yKIjuwD0
セシウム米はいりません!
750名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:02:05.56 ID:JWzZf89l0
鎖国して自給自足で生きようぜ。
農業すんのも悪くねえな。
751名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:04:20.06 ID:rU0pTNYe0
地球で住める場所は沿岸だけになるだろう
内陸は全て砂漠化する、日本も埼玉から砂漠化するだろう
752名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:04:57.47 ID:rqRGJJqd0
ざまぁwww
753名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:05:06.29 ID:wFPWi6fQ0
どうせ株価操作だろ
754名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:06:15.92 ID:/tdQ/g8A0
>>750
人口2000万に減らさないとな!
755名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:07:04.61 ID:wdkmss3m0
日本はやはり農業を簡単に捨ててはいけないな。
耕作地や水はあるわけだし。

中国の経済成長や世界的な人口増、
異常気象でいつ食料危機になるかわからん。
756名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:15:13.90 ID:bv2fVjev0
食料安保
757名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:17:55.51 ID:hurHaI3C0
二期作は反対だな。
米の味が落ちてしまったら 外国産の米に簡単にやられちゃうよ。

まあ 今回の情報はおそらく株価操作だね。
穀物の価格が上がれば アメリカ政府も補助金が少なくてすむから
大喜びさ(o´・ω-)b ネッ♪
758名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:18:48.60 ID:3Na/PNHt0
これで今年の北朝鮮は餓死者が大量に出るだろうね。
中国も他国のことに干渉できなくなるだろうし、危ないなぁ。
759名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:22:56.72 ID:ul4eVR4b0
何スレ立てんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てめぇは何仕込んでんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


てゆーか、アメリカはマジで食料を外交上の武器にする計画と準備がある。
食い物でその国を支配する。

てゆーか「TPPのチャンスだ!」とかアホはほざかないようになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:27:51.31 ID:ul4eVR4b0
>>755
ベトナムが各々の時期に置いて周辺から支援を受けていたとはいえ、
全てに強かったのは食料自給率のせいだと思うよ。
米の「三」毛作できる土地だからなw
えーと確か食料自給率は100%はキープできてた筈だからw
761名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:28:38.82 ID:8CEj0LU90
>>759
食料を武器にしたらオーストラリアが大喜びだなw
アメリカは国土の割りに農業に適した地域が少ないうえに水も不足がちだからね。食料を武器にしたら逆にアメリカが
窮地に陥るよw
762名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:29:25.08 ID:zGNs5+vU0
た、頼む……この種籾だけは……
763名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:32:31.58 ID:MrqMuWp/O
福島の農地は、バイオ燃料用の米を作ったら、どうよ。
美味くないが収穫量が多くの二毛作で、病気に強い。
でも、交雑されると厄介だな。

しかし、稲作って、凄いよね。
趣味なら面白いかもしれん。
764名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:35:50.43 ID:x4cNkUBX0
765名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:36:29.34 ID:0kdWo3Gc0
>>742
「連作障害」でぐぐるんだ。
コメは連作障害が少ない品種だが、それはコメの品種というより、水田という耕作方法による。
水田は毎回水を入れ替えるから、そのときに養分やミネラルが補給される仕組み。
それでも、ワラや籾殻を堆肥に混ぜたり、休耕してレンゲ植えたり、いろいろ工夫が必要。
766名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:39:10.53 ID:ohT/VKbc0
>>765
日本の政府、日本の政治家が愚かな思い付きを公言するのと同じように
どこの国の政府、政治家もちゃんと同じことをするんだよ
タイの食料大臣だからといって必ず賢いというものじゃない
767名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:41:09.93 ID:nbNS2tWa0
>>761
オーストラリアて
アメリカより酷いろ
あそこで100年先残るのは東海岸の果樹栽培だけじゃね
768名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:41:14.91 ID:86PVg/sU0
田舎じゃイノシシが暴れて大変なことになってるから何とかしてくれ。
あと鹿もー!
769名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:41:27.49 ID:+tEVk6Wj0
アメリカ人はこういう食料不足のために普段脂肪蓄えてるんだろ?
770名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:43:38.98 ID:gmEZ8czj0
TPPがどうとか言っているヤツは、日本で小麦やトウモロコシが作れると思っているのか。
おめでたいな。
771名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:46:07.95 ID:k03m/PKJ0
干ばつで最悪なのは事実だけど実際の供給にはまだ余裕がある。
供給を遅らせることで中国の大豆輸入を阻止し、内乱を狙っての
高度な戦略だよ
772名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:46:25.91 ID:0jkYXfSn0
せやな、農業ない国はそれはそれで危険だ
仕事ないニートは農業やれ、マジで
773名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:46:40.99 ID:86PVg/sU0
福島で、飼われてた犬が放置されてたり、家畜が放置されてたけど、大量になってガンで死んでるって報道は一つもない。
犬ネコは、人間の数倍早く年を取る。だいたい5倍から7倍。 1年4ヶ月たったから、やく5年か10年たった計算。

いい加減マスゴミの放射脳危ないに洗脳されてるやつは脳ミソ洗ってこいよ
774名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:51:28.73 ID:8CEj0LU90
>>767
アメリカほど人口いないから水路やダムなんかを金かけて整備してないだけでアメリカと同じだよ。
気候なんて物理的現象なんだから国ごとに違うわけもない。地球儀の上と下だと気候が変わるわけもないしね。
775名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 12:53:19.85 ID:Uws4QXJa0
>>774
ちょっと何言ってるか解らない。
776名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:00:38.03 ID:8CEj0LU90
>>775
オーストラリアは余裕あるから農業に金かけてないって事。
鉱物資源を掘って売れば大もうけできるからね。農業程度じゃ金かけて設備投資しないのよ。
777名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:05:12.62 ID:ohT/VKbc0
>>776
君の人生幸せそうだね
778名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:06:01.80 ID:eJzhbK+k0
食料戦争が起こるんだろう
どうなんだ
779名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:09:49.75 ID:ohT/VKbc0
>>778
戦争なんて起こらないよ
2007年に食料価格高騰で騒いだ時には
日本でパスタが20円上がって「庶民の生活が〜」とか言ってる頃
アフリカから南アジアにかけて1億6000万人と言われる餓死者が出た
次も同じことが起きるだけ
780名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:14:05.95 ID:/tdQ/g8A0
>>779
2011年の小麦の上昇でメキシコで暴動。エジプト、リビアで革命が起こってそれが飛び火して
いまでもシリアで激しい内戦やっているんだがw
781名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:14:13.42 ID:a9ijvbqf0
日本は主要な食料を輸入にばかり頼ってないで
大量生産出来るようにシステムを変えていかないといけないかもな
さすがにコメしかない状態になったら辛いからな
782名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:16:14.89 ID:Ttus0pqL0
阿蘇の水を分けてあげたいくらいだ
783名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:17:15.16 ID:vIW0152A0
>>781
洋上のメガフロートで大規模農業やるってプランもあるな。
もちろん栽培作物は全て、バイオテクノロジーで塩害対策済み。

日本の広大な経済水域がオーストラリアやアメリカ並みの巨大な農地になる。
784名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:20:06.70 ID:/tdQ/g8A0
>>783
そんなの採算とれんばい
785名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:21:58.96 ID:49T7kZEC0
>>783
それ凄いな。
土地がないなら海の上に作ればいいという発想。
ただ、船舶の航行の妨げになるからだとか、チョン猿・売国奴
どもがあからさまな妨害工作と化してくるだろうな。間違いなく。
786名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:22:17.76 ID:nxVM6Cs30
食料自給率100%超、陸海空軍基地に原発を備えた青森の時代が来るのか。
787名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:23:08.86 ID:/tdQ/g8A0
>>786
食料自給率140%の北海道の時代だろう
788名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:23:23.05 ID:vIW0152A0
>>784
陸上での食糧生産が順調で、供給過剰ぎみなときはね。

ついでに石油を作る藻類とかも大量に栽培すれば、エネルギーもまかなえる。
789名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:24:03.97 ID:0fkJOmqs0
野菜食べないのでベーコンさえ無事ならおk
790名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:24:17.24 ID:ohT/VKbc0
>>780
内戦や暴動は好きにすればいい
一国単位でいえばハイチは食糧不足による暴動がもう21年続いてる
全人口の1%を超える暴動なんて警察の手には負えないうえに
非武装国家だから国軍は存在せず
駐屯してる国連軍は国内の暴動を鎮圧してくれないから
今世紀中に終わるかどうか怪しいレベルだ
791 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :2012/07/21(土) 13:24:26.27 ID:EMIFZ6Ft0
>>773
象やヌコは人目につかないとこで死ぬから、きっときっと見えないとこにいっぱい倒れてるに
決まってます!!!!!!!!!!111111

グンマーの隣の県だから、象くらいいるよな?
792名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:24:36.97 ID:8CEj0LU90
>>784
上で農業するばっかりじゃなくて下では魚を育ててどうのこうのって話だよ。
793名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:25:17.50 ID:/tdQ/g8A0
>>790
都合の悪い事実はスルーっておまえどこの朝鮮人だよw
794名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:26:24.63 ID:ul4eVR4b0
>>772
ソフホーズやろうずw
795名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:26:47.98 ID:un0sCBWyO
>>784
原発みたいに国が支援して採算度外視でやればいい
796名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:29:11.44 ID:/tdQ/g8A0
>>795
昔松下幸之助が、日本は山ばかりで耕作地が少ないから、不況の時には山を切り崩して
海を埋めたてて農地を作れば景気対策になるって法螺話いっていたけどそっちがまし。
797名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:29:59.97 ID:Q6wSncln0
「アメリカがかんばつ」
      ↓
「小麦や大豆が高騰」
      ↓
μ即+民が右往左往

アメリカの旱魃だけじゃなく、ヨーロッパ、オセアニアも異常気象だよ。

パン食ってる場合じゃねぇとか以前に、穀物相場は天井知らずであがってるよ。

さぁどうするかねぇ。麦なら今から作っても間に合うんだけれどもね。

でも作らないっしょ?w
798名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:30:41.51 ID:I7CIprmk0
この干ばつ。これからも続くんだろう。オージーもずっとそうだし。
自給率上げるに越したことはないな。
肥料とかの自給率もね
799名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:32:08.88 ID:ul4eVR4b0
温暖化詐欺とケムトレイル、人口調整云々。
800名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:33:07.89 ID:7f0qR2Pu0
また関西人の便乗値上げが始まるのか…
801名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:33:14.75 ID:owG6gTKu0
納豆の値上げか・・
貧乏人の良きオカズなだけに残念
802名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:36:29.06 ID:ohT/VKbc0
>>793
後進国での暴動や内戦は戦争ではないよ
せめてスコットランドがウェールズに宣戦布告とか
ルイジアナが独立宣言とかそれくらいやってくれないと
ただの年中行事で今までと何も変わらない
803名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:36:37.17 ID:zGNs5+vU0
ロシア人がソ連崩壊の混乱を乗り切れたのは自家菜園のおかげっていってたから、
おまえらも庭にジャガイモや枝豆やトマト植えたり、屋内でカイワレ育てたり、ニワトリを飼ったりして頑張れよ。
804名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:37:27.37 ID:f9rBsfSXO
なんで先物が下落するの?
普通不作だと高騰するんだけどなあ
805名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:37:39.04 ID:2yW/ai950
世界で気象がおかしいからな
そのうち食料の奪い合いが始まるで
806名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:37:59.27 ID:/tdQ/g8A0
>>802
EUがリビアに爆撃したのは戦争じゃないのかw
807名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:39:14.15 ID:efSXdkNu0
>>781
戦後しばらくまでは、普通に米の裏作で小麦をつくったりしてたんだけどね。
輸入したほうが安くて質もよくて、「買え」圧力もあって米のように守れなくて
現状がある。
808名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:40:06.97 ID:/tdQ/g8A0
>>803
ロシアは昔から食糧危機に備えて小麦とかを数年分備蓄する習慣があったから助かったらしい
809名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:40:58.77 ID:VcXKbyaq0
22日にかけ大雨のおそれ 九州北部
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/314058
810名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:41:23.31 ID:Mhe83VIS0
>>804
当然大口の買占めは終って、後は素人が参入して鴨にするだけだからか?
811名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:45:33.30 ID:y7XJz2LC0
日本は米なら自給できる。生産過剰を抑えているくらいだ。
福島の放射能検出米を省いても間に合う量。

足らないのは穀物、小麦とか?家畜の餌もそう?
葉物は自給できると思うし、果実は量をがまんすればいい。
812名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 13:58:24.08 ID:Uws4QXJa0
>>811
石油と肥料。特に肥料。
これが差し当たって最大の問題。
そしてこれらは、あらゆる作物全体の問題。
813名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 14:22:39.26 ID:fK+CaqhJ0
食料自給できる地域は外部と閉鎖すれば生き残れる。
814名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 14:29:52.72 ID:0ZgdMH2d0
エルニーニョ現象の影響らしいね

今夏はこんな感じみたい
欧州、中国、日本→冷夏
アメリカ、インド、アフリカ、オーストラリア→猛暑で干ばつ

まじで穀物、野菜の価格かなり上がりそうな悪寒
815名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 14:39:12.98 ID:lcwXq35K0
冷夏つーかなかなか梅雨開けないよな
もう台風シーズンじゃん
816名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 14:54:05.07 ID:Fgps65bfO
日本は水はなんぼでもあるが
問題は肥料だな
せっかく東京湾に大量のリンが眠ってるらしいが、ベクレてんのかなぁ
817名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 17:51:50.59 ID:CmaeIp+m0
下水処理施設でリンを取り出す技術は実用化されてるけど
現状は乾燥処理の燃料代がかさんでコストが合わない
乾燥させないで液肥として製品化できないか研究中らしい

関東の下水処理施設だけで日本の使用される肥料中のリンの50%以上をまかなえるらしいよ
818名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:04:34.11 ID:/tdQ/g8A0
カントンの下水処理施設で作った肥料なんて誰が使うんだよwwww
819名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:07:12.81 ID:foU4dBN10

インディアンの虐殺から原爆投下、戦争輸出まで連綿と続く
呪いの十二単がそろそろ発動するのか
820名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:08:31.26 ID:6+E/55Kk0
売る物が無きゃTPPどころじゃねーな。。
821名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:11:15.00 ID:FIFSU8vo0
ベランダで家庭菜園! 朝からキュウリばかり食ってたら低体温になっちまった orz
822名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:14:53.85 ID:/tdQ/g8A0
キュウリばかり食ってたらおちんちんカチこちになるよ
ソースは博多山笠
823名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:55:46.77 ID:u1E9XvOW0
過去57年では最悪ではないのね


多分明日の関東は過去2日間で最も広範囲にわたって最高気温を記録するだろうな
824名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 18:58:45.16 ID:hurHaI3C0
大豆ショックのように大豆売ってくれなくなったら困るな。。
元々 アメリカは補助金を付けて安く農産物を海外に売ってからね
やっぱり 干ばつのときは作物を引き上げるよね?
825名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:17:17.09 ID:VcXKbyaq0
太陽光発電すればいいじゃない
826家政夫のブタ:2012/07/21(土) 19:21:42.58 ID:EQyvhKHR0
世界中どこからでも買えるって思ってる経済バカはけっこういるからな。
作物が不作になれば、どの国家でも、最初に国民に配る。
輸出はその後だよ。
827納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/07/21(土) 19:22:57.62 ID:XcXE/CV90
日本は人工降雨機でしのいでるんだけど、アメリカは遅れてるんじゃ無いの???


人工降雨機について知らない人は検索してごらん。
828名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:27:18.81 ID:gFimlN5E0
去年だったかロシアが不作で穀物輸出を禁止したわね。
不作が輪番制で来るなら大丈夫だろ。
全世界で不作になったら大変だけど。
829名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:34:58.00 ID:EAZRjgTo0
あかん。干ばつが拡大している
http://droughtmonitor.unl.edu/12_week.gif
830名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:39:23.48 ID:WfDccJZdP
「失われた20年とか言われてたけど今振り返るといい時代だったよね」

とか言われる時が来るのか?
831名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 19:47:56.98 ID:Uws4QXJa0
>>830
30年前に懸念されていたことが、今、本当のことになるかも、ということ。
832名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:00:31.43 ID:TUxylnJS0
>>821
夏バテするよりいいじゃん。
833名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:37:33.66 ID:LL+L5FaD0
>>816
君、実際に作物作ったことないだろ。
日本に足りてないのは土地の広さと日照時間なんだよ。
特に、夏に雨が多すぎる。
関東以北では秋から冬はどうしようもない。
肥料なんて、いくらでも足りてるよ。
834名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:45:08.68 ID:ElhQtfd+0
家畜の糞を蛆虫が食べつくせば最高の肥料になる。
蛆虫は人間を救う。

あとは昆虫食を全国に広めていけばいい。
昆虫は旨いし栄養価が高い。

子供の男の子が皆昆虫採集に夢中になるのは、古来昆虫を取って食べて生活していた証。
昆虫採集は本能であり、その名残。
835名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:50:38.29 ID:a8Oyh0Wm0
これから地球は太陽活動の低下により太陽磁場が弱まる結果、
宇宙線が増えて雲粒が発生しやすくなり、日傘効果で寒冷化する。
寒冷化で穀物量が増えないのに人口は増えてるから、深刻な穀物争奪戦になる。
地球温暖化のインチキがまもなく数年で認識される。
836名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:54:27.15 ID:wQ7EzRmk0
>>835
まだ慌てるときではない
837名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 20:55:54.59 ID:vh5KdNZN0
バトルグレインシリアス
戦がはじまるな。
838名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:14:15.45 ID:CkDS47WY0
食糧危機で暴動起こるぞ〜。

中東のソマリア化が進む。
839名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:17:15.10 ID:OfggkirXO
>>834
蛆虫使って釣りですか?
840名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:21:24.56 ID:2s6PiuQk0
米食え米
パンなんか南蛮人の食い物だろが
841名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:25:20.52 ID:taQHXh7cO
休耕田沢山あるけどさ、なんで米作らんの?
作れるうち作っておかないと、食べれなくなるかもしれんのに
842名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:28:39.69 ID:XaP7yRJpO
>>841割に合わないから誰もやりたがらないのさ
843名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:29:14.82 ID:x41OhKnJ0
それでもゴールドマン・セックスは増収増益なんだろ

神よ!!アメリカ国民は何も反省しておりません!!

滅亡するまでもっと壊滅的な災害をお願いします!!
844名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:37:18.17 ID:Bky76FST0
>>841
原発事故起きる前なら、日本ブランドの米って事で、中国なんかに売れただろうな
あっちの金持ちは金に糸目をつけないから
845名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:52:18.14 ID:CvqSqKoB0
最初はただの干ばつから始まった。
 3年後、まさかこんなことになろうとわ・・・
846名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 21:54:50.76 ID:4Msbk+hX0
>>275
去年備蓄庫で不審火があったな
謎だ
847名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 22:22:52.01 ID:VG+1mv1kP
>>839
せめてサシって言えよ。w
848名無しさん@13周年:2012/07/21(土) 22:43:42.46 ID:Fgps65bfO
>>833
窒素は余ってるがリンは輸入してるんだぞ
俺は西日本たが東北とか知った事かよ
夏に雨降らなきゃ干からびるわ
849名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:07:15.56 ID:vsesYoT80
>>841

農業者年金って土地を売らないと満額貰えない仕組みがあって
若い者も 引退者のために無理して購入しているから
仕事のほうはアップアップなんだよね。
ほんと 作りたいけどごめんな。。。
850名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:10:58.77 ID:RQQKzYPaO
三年ぐらい響くんちゃうか。
851名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:13:35.22 ID:rf78G0P00
俺に任せれば、水のような物を撒いて、豊作間違いない。
852名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:14:26.49 ID:5FCytL9n0
結局、マネーはジャブジャブなのに株式市況は低迷して、債券市場も限界まで利回りが下がっているし
原油は世界的な景気後退で余っているし、ゴールドも天井を打ったようなチャートだし、いかにも中央銀行
がこっそり売っているようだから、あまったマネーが食料関連の商品にきているのよ。

支援材料は、太陽の活動活発化による天候不順という材料もある。お天道様と中央銀行には逆らえません。
853名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:14:39.75 ID:yDcA+Pcb0
食料の奪い合いが、起きるね
854名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:18:58.45 ID:QPxvit8i0
フロリダから湧き水を引っ張って長期的には問題解決だな。

フロリダの自然と水源が破壊されて長長期的には破滅だけど。

855名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:22:01.82 ID:b147fTuB0
俺、東北だけど雨降らなくてダム枯れそうになったわ
と思ったら長雨来て助かったけど
デカイ竜巻もあったしどうなってんだ?
最近は異常気象が当たり前になって来たねぇ
856名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:27:26.21 ID:rf78G0P00
>>854
アメリカは何たらの滝って、凄いのあるだろ。
白糸の滝のスケールのでかい奴。
名前忘れた。
あそこから水を引けば良いんだよ。
何度も干ばつが起こっているのに、そう言う事はやらないんだもんな。
857名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:30:33.69 ID:VSVbU6h4O
>>804
バークレイズが予め吊り上げていたから。だから食料高騰がアラブの春を作った。
だからバーナンキ次第。
858名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:44:47.26 ID:5FCytL9n0
穀物が高騰、食卓にも影響か 米国の干ばつ深刻
http://www.asahi.com/business/update/0721/TKY201207210163.html
859名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:48:45.72 ID:rf78G0P00
取り敢えず、外食産業はダメージを受ける。
カリフォルニアのコメを使っているからな。
米は福島の高い奴があるし、小麦粉は北海道産があるし余裕だろ。
中国のコメのようなものって興味があるな。
人工米と人工たまご。
食品から出来ていないようだが。
860名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 05:54:07.17 ID:2dfS6mab0
ごぱんの登場だな
861名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 06:12:44.46 ID:vsesYoT80
アメリカの天気予報を見ると今日から2〜3日雨が降るようだけど
雨の降る場所って濃厚地帯じゃないのかな?

外食産業は保存・着色に含まれないグリシンとか米の臭みを消すデキストリンとか
を投入するから 古米 古古米でもなんでも使える。
中国米は 古米と新米の基準が微妙というか文化的にないんだよね(;^ω^)
でも デキストリンを入れればOK!
862名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 06:16:19.38 ID:l4Ofizls0
友達作戦のお礼に旱魃に際してアメリカに資金援助すべき。
アメリカが大変な時に暢気に2chに馬鹿みたいなことを書く込んでいるやつは国賊。
863ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/07/22(日) 06:19:21.18 ID:jxVzYvwnO
庭の芝を枯れ山水にすればなんとかなるさ
864名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 06:20:56.46 ID:qIzzbSPS0
一回落ちた話題また復活させるの?
この記事じゃ続報性ないぞ
865名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 06:23:11.49 ID:qIzzbSPS0
とおもったら落ちる寸前の記事
どっかの工作員片っ端から古い記事上げてるな
866名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 06:31:25.63 ID:AWryl/gc0
日本人はいい加減に、米食主体に戻るべきだろ。
パンと肉ばっかり食べてるやつ多すぎ
本来の米と野菜の美しい食卓を取り戻すべき。
867名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 06:42:57.11 ID:G4Pqrlpm0
アメリカ人が飢餓状態に耐えられるとは思えない。
そのうち共食いを始めるな。
都合よくデブばっかりだし。
まるでこのときのために肥育されてきた家畜のようにw
868名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 07:03:54.50 ID:x8gU5pJEO
>>859
米の備蓄を仕分けしたらこんなこった
869名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 07:07:56.76 ID:xl3EMAiEO
備蓄やめたんか?
870名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 07:23:32.59 ID:TvsbyTiv0
平成大飢饉のはじまり

日本国民よ
各自で食物を育てよ
871名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 07:27:20.39 ID:xqlPd1QUO
やっぱり地震の影響で
わずかだけど自転周期が早まったせいかも知れないね。
スパコンの気象モデルの変更も検討しないといけないかも
872名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 07:27:57.90 ID:rf78G0P00
お前らの好きな、ヒャッハーの時代だぜ。
今後、物々交換が主流になる。
人肉を堂々と売る奴も出て来るんだろうな。
ヒャッハーだからな。
873名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 07:32:25.23 ID:hFAh+xjM0
アメ牛の吉野家が値上げで死ぬかも?
874名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 07:34:41.72 ID:KpXfaG5Z0

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) 日曜の朝からシャレにならねえニュースだな!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 御冥福をお祈りします!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

875名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 07:46:03.27 ID:DKsCmaJ+0
>>873
ファーストフード系やファミレスの一部も、大幅値上げかラインナップの変更を強いられると思う。
10月には、スーパーの食品類が軒並み値上げ。
876名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 08:05:38.89 ID:nYQ8u8Y70
日本が終わるときがやってきました

http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_rsam.html
877名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 08:11:41.38 ID:j3/f/vCD0
関税廃止で国内の主食トウモロコシ壊滅しアメリカに供給依存してるメキシコ死亡
次は日本がそうなるリスクのTPP、さあどうする?
878名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 08:15:47.29 ID:a0KvIhLW0
地下水が枯渇する前に、野菜や飼料は工場化した生産設備を、補助金入れて作るのはどうよ?
879名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 08:57:17.91 ID:KQrJGfU60
>>191
馬鹿。
海水から逆浸透膜で淡水を造る技術・プラントが昔からあるんだよ。
東レがそのトップランナー。

しかし、東レは売国奴に乗せられ、研究所やら工場を韓国に移転しつつある。
880名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 08:59:06.53 ID:rf78G0P00
干ばつが去ってから、TPPだな。
食糧全部持って行かれる。
今だって、チャンコロが高い金出して買って行くのに。
881名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:03:01.90 ID:cj35doKIO
ヒャッハー!
第三次世界大戦
地球は核の炎に包まれた
882名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:03:06.54 ID:KQrJGfU60
>>200>>202

台風8号のこと?
みごと逸れて、朝鮮半島には行かない模様。

yahoo台風情報
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
883名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:08:40.08 ID:5FCytL9n0
884名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:09:14.18 ID:rf78G0P00
日本は雨降り過ぎたのにな。
他は干ばつが多いな。
885名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:13:23.32 ID:i1bGHFT5O
マヤの予言が始まったか
886名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:14:44.12 ID:aWCHUOmR0
何から何まで値上がりするわ
特にお前らインスタント食品やら加工食品を毎日毎食食ってる底辺は地獄だな
887名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:16:53.73 ID:Vs9VDLfC0
>>886
これは、超富裕層以外は地獄だぜ、という話。
888名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:19:56.95 ID:3ef+8Zx50
日本は、幸か不幸か日本列島が雲を留めてくれる様な形になっているからね。
アメリカも山脈はあるけれど、そういう場所に限って未開拓地なんだよね。
安易に地下水を汲み上げて農業をする方法を選んだわけだけど、カトリーナのあった場所は
水はあるけど台風がひどいと言う・・・・
889名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:24:00.09 ID:7MxhAjvJ0
>>888
ハリケーンは塩害が酷いから農業には逆効果
890名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:28:59.87 ID:aDTWV1Jn0
小麦、トウモロコシ、大豆が高値になるわけね
891名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:31:34.32 ID:DKsCmaJ+0
>>882
北との戦争継続中だってのに、食糧自給率低いんだよなぁ。
完全にアメリカに頼り切る気満々なんだけど、今度ばかりはねぇ...。

【コラム】食料自給率がOECD最下位の韓国(1)
http://japanese.joins.com/article/418/145418.html
892名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:38:41.50 ID:s0CnNObS0
>>460
こういう意見が少なからずあるが、大量に導水するのであれば
おそらく信濃川の水を関東へ引くよりも遥かに困難だろうとは思う。
簡単であれば既にやってる。
893名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:41:51.50 ID:rCPIQcUWO
九州の水を アメリカに…
お〜い ドラえもん((ミ゚o゚ミ))
894名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:48:15.03 ID:CuFJX7yU0
台風の巨大化や竜巻の発生等明らかにアメリカの莫大な二酸化炭素排出、環境破壊が原因なのに
懲りない連中だよな

ところで鳩山のCO2 25%削減の国際公約?ってまだ生きてるの?
895名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 09:59:38.16 ID:gWoO5U3e0
鳩山が総理? あれはまぼろしだった、忘れろ。
896名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:02:44.57 ID:CuFJX7yU0
中国がアメリカの大豆買いまくってるけど
中国国内で作った方が安くね?

中国の異常気象の方がもっと酷くて砂漠化してるからか?
897名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:05:27.50 ID:RZg23sAt0
日本のお米以外の自給率は悲惨だから、
醤油、お味噌、納豆、色んなものが値上がりするんだろうな。
放射能と円高不況に加えて踏んだり蹴ったりだ。

こう言うのを見ると、TPPは反対じゃないとまずいな
とは思うんだが…
898名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:09:07.30 ID:DKsCmaJ+0
>>896
国内は、砂漠化や土壌汚染が進んでもう駄目。
だから中国って今、国外に農地を買って農民を移住させるビジネスが
大繁盛なんだよね。
899名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:11:33.07 ID:lNnAmtyj0
アメリカがあまりにも食料を消費し過ぎる上に、その上牛肉を食い過ぎだから
穀物ベースでの消費量はとてつもないんだなあ。
アメリカの広大な大地でさえ、それだけの食料を生産し続けるのは
無理があるということなのだろうか。
900名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:12:37.60 ID:f7DJW2An0
地下水汲み上げりゃ済むんじゃないの。
901名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:22:02.36 ID:AhHoKTmAI
>>896
中国は戦略として小麦や米の自給を優先して、大豆は輸入でまかなうことにしてる、となんかでいってたよ
902名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:24:56.20 ID:LN6Dt3mN0
不況の出口が見えないってのに勘弁して欲しいぜ
903名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:27:36.44 ID:Bkj8kE2a0
過去56年で最悪って何でそんな中途半端な年数で区切るんだよ
904名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:38:21.31 ID:dCg55Bo30
オガララ帯水層を貯水池として利用できないのかな。
洪水があった時に注ぎ込むような。
一石二鳥だと思うけど。
905名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 10:59:27.73 ID:/3L3i54U0
過去56年で最悪ってことは56年前にもあったんだろ?
それを乗り越えたんだから大丈夫だな。
906名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 11:03:26.49 ID:mc6ksWRb0
■ヒトラーの「究極予言」──2039年の未来図について

「・・人類は大自然から手ひどく復讐される。気候も2つに分かれ、
激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃が代わる代わる地球を襲うだろう。」
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html#01
907名無しさん@13周年:2012/07/22(日) 11:04:28.65 ID:Cqg3LASd0
日本のお米分けてあげよう
908名無しさん@13周年
>>866
米食ってると身長が伸びないぞ