【社会】東京電力社長「福島第1原発事故では、中越沖地震の教訓のかなりの部分が生かされた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
新潟県中越沖地震から5年となる16日、同県柏崎市で行われた追悼式に、
東京電力の広瀬直己社長も出席した。式典終了後、記者団に「5年の間に地震の教訓を生かし、
対策を取ってきた。議論はあるが、福島第1原発事故ではかなりの部分が生かされた」と話した。
中越沖地震では、7基ある東京電力柏崎刈羽原発が被災し、全基停止した。
その後、運転を再開したが、福島第1原発事故の影響で、現在は再び全基停止している。

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012071600217
2名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:37:03.13 ID:dQqJg9NiO
釣り?
3名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:37:24.43 ID:rFuZmoRi0
爆発したけどね
4名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:37:42.99 ID:5vwx8zXfO
活かそうとしたのにバ菅が邪魔しました
5名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:37:49.62 ID:DQ7sHbCmO
渾身のボケきたな
6名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:38:00.76 ID:1ln7JSfD0
生かされたてあのザマかよwwwwww
7名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:38:05.93 ID:EmtP4scsP
自分で煽るアホです

8名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:38:12.72 ID:lVVIlbuc0
はぁ?
9名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:38:25.70 ID:tCoFnnm90
生かされた割には、大規模な放射能漏れが起こって、
近隣住民が避難する事態になってるんだけど…
10名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:38:55.52 ID:Tp/qf1UH0
よくみろ東北電力だろ
11名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:39:02.04 ID:KrXH71nlP
その教訓が
直ちに影響はない
に活かされてるのです。
12名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:39:22.68 ID:CAZkV4wbO
キチガイか?

原子力発電所が爆発したのを忘れたのか?
13名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:39:38.14 ID:LE1XRcnWO
何の冗談だろうか
14名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:40:01.12 ID:PqVQ1/wg0
滋賀の教育委員会といい勝負だなw
15名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:40:04.44 ID:CdhfI4Fv0
>>1

        _,ィッッッッッ-、_
       彡三三三彡彡、       ミ 川川川川川川川川川川川川川彡
       ミミミ7 ─` '丶      三                    三
       (6~《‐─(-=)-<=)      三  それは ひょっとして       三
       丶_  .  、ヘ。_)}      三  ギャグ で言ってるのか〜www 三
        )  . 〈、ェェr l       三                    三
       /    ー ´,_⌒)       彡ノ川川川川川川川川川川川川ヽヽ
    、‐ /´i \, ___ イ_ _~
     /  i  ヽ: __ ハ丶 `ヽ
     ヽ  i   !  !  i  ヽ `ヽ、
      ヽ i  !:  !  i  /   i
        ヽi  !  ! i  /    i
16名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:40:16.56 ID:VSehLZzp0
結果が全てです。
17名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:40:17.20 ID:RsFZDXUo0
何かもう電力会社全体が日本に喧嘩を売っているとしか
思えないw
18名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:40:34.17 ID:PyywclC00
隠蔽の教訓?
19名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:40:38.80 ID:LgFYw9pk0
計画停電のことか
20名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:40:56.47 ID:VQVUWiKO0
そうだよお前ら!教訓が逝かされて無かったら、東日本は永久汚染地域になっていたんだぞ!

東電に多大なる感謝をしようぜ!だから給与カットは取り止め!
21名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:41:03.87 ID:2ooaN6se0
嘘だろ? 防災予算削った人災だし。
あと、ずっと低地に非常用電源置いていたんだろ?
メルトスルー状態?
22名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:41:24.65 ID:4lLYlNUr0
原発再稼働容認派の俺でも、これはフクイチ3号機に放り込みたくなるレベル。
23名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:41:36.98 ID:hIGic3NJ0
試合には負けたけど内容は良かったとでも言いたいのか
市ね
24名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:41:50.99 ID:4Ujcbfx90
>>1
エイプリルフールは昨年から自粛継続中だよな?w
25名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:42:18.48 ID:Cqm2eaG60
マジでこいつら孫悟空の頭の輪っかみたいに
イケナイ事言うとお仕置きで脳に激痛走るチップでも埋め込まれてんじゃねーの
26名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:42:55.08 ID:7iKxjxX70
すご〜い、さすが世界に誇る東電だ。

ブラックプラネット賞は史上最悪って噂だが・・・
27名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:43:05.68 ID:GsHA5s100
大津のバカ教員らと変わらん
28名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:43:14.28 ID:8ceIRHGG0
>>25
激痛でトチ狂ったか
29名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:43:38.70 ID:PxH/JEbI0
>>4
小泉がじゃましたの間違いだろ
共産党、国会で福島原発事故を予言 → 自民党政権が総スルー ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300323112/
30名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:43:52.37 ID:ScdEXzUE0
一世一代の大ギャグ
31名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:44:16.75 ID:IfVrkX4r0
>>2
www
32名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:44:36.98 ID:aKFVc7KR0

どこがー?!

爆発したじゃん!


33名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:44:43.77 ID:w+qgIY3m0
はぁ??
34名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:44:53.61 ID:wJzNkv6d0
35名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:45:21.26 ID:9ve0ZhdJ0
早く、東電の原発事故当時の役員の財産を没収して刑務所の放り込め!!
36名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:45:53.08 ID:s7eP0b/SP

耳心 を 矢口 れ
37名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:46:28.46 ID:hQtqWIBcO
え?
本気でこんなアホいってんなら
バカ左翼が正しくなってしまうだろ
38名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:47:15.20 ID:honXAklq0
これで「教訓が生かされた」と云うのなら、東電社員は上も下も揃いも揃って
馬鹿丸出しだナ
39名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:47:34.64 ID:thSDfaTz0
自己養護が酷すぎるなw
40名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:48:24.77 ID:4Dod2fBA0
正直なところ、現在の状況で済んでるのが奇跡としかいいようがない。
技術力でもなんでもなく、ただただ、運がよかった。

もっとも、これから爆発しても、4号機プールが倒壊してももはや驚かない
レベルの状態だとはおもうけど。
41名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:48:26.48 ID:JHlFcbIbO
>>1
いや、まだ勉強不足だな
お仕置きが必要だ
42名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:48:28.49 ID:icn4PJv30
まるで反省してない原発厨
43名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:48:39.72 ID:wW9nzFEI0
大飯がものすご〜く不安になってくるな
44名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:49:45.42 ID:/qnAVh+10
JRでも足りないと思っているのに
それを大幅に下回る予見能力…何もしていないのと同じだろw
予知能力じゃなくて無知能力を発揮しすぎ
45名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:50:36.69 ID:ZWx3JhOzP
東北電力は貞観大地震の大津波を想定に入れて建設したけど
東京電力は貞観大地震の大津波を想定に敢えて入れなかったと読んだな
46名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:51:15.53 ID:/vVy+WWV0
>>1

3基ともメルトスルーしてるのに???
47名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:51:34.17 ID:FcKNovMR0
           ,-‐ ‐‐ -,,,,.
         /  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        ||        | |
        |/ -―  ―- 丶|
       ( Y   -・-) -・- V´)
        ).|    ( 丶 )   |(
        (ノ|     `ー′  ノ_)
         ヽ    )〜〜( /   
        //\_____⌒_//\
       `/ > |<二>/ <   ∧
     :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ,.∠|      教訓に基づき     |__
   / :: |                   rニ-─
  :,.─-┴、      爆発完了     ┬─‐
 / .-─┬⊃                 |二ニ イ
 ヘ. .ニニ|_____________iー"|
   \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
48名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:52:03.03 ID:38dqHhrj0
どっちにしても結果は同じ。それとも5年間の対策がなければ
もっとひどい事故になっていたというのか?対策前の状態を
想定して具体的にシミュレートしてほしい。東京も人が住めなく
なるとか、半径300km圏で農業できなくなるとか。
49名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:52:25.02 ID:Cqm2eaG60
ここまで来ると高濃度放射線環境用の作業ロボットを開発する必要ないだろ
もはやこいつらこそ思考や言動をプログラミングされた原発作業ロボットそのものだわ

日本はすでに原発作業ロボットに国を乗っ取られた近未来ディストピアなんや!
50名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:52:38.14 ID:+KDVjK510
社長はねらーかw
51名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:53:23.99 ID:zXbyZ7Bx0
はあ?

死ねよ。糞ども
52名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:53:44.04 ID:hXvVxOm40
まああの所長も事故後持ち上げられてるけど
3/11の十日前の2/28まで11年間手抜き点検してきた主犯の一人だよなあ
http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51678510.html
53名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:54:38.36 ID:o79Es7EM0
中越地震の教訓が生かされても
絶対ありえないと言われた原発事故が起きる安全神話

経験生かされてメルトダウンの方が不味いと思うんだけど
54名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:54:52.94 ID:3Vj4t2tS0
っていうか、福島県民に言ってみろよバカ社長
55名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:55:23.29 ID:tF+yD1v90
おあとがよろしいようで。
パチパチパチ

じょしらくより。
56名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:56:26.18 ID:RsFZDXUo0
原発推進関係者達は、脳に何らかの手術を
受けてるんじゃないのかw
リスク感覚が欠けてるどころじゃないぞ。
57名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:56:40.34 ID:N2VfhXXD0
対策をして今の状態か
してなかったら日本終了だったんだな
ありがとう東電
58名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:56:42.54 ID:cKkwaJTj0
何このマヌケな発言
59名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:57:11.19 ID:N2G1kNrt0
仮に活かされてたとしても、あの事故はその数十倍上行ってんじゃねえかよ。
60名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:57:22.53 ID:QKLN1GMl0
いつになったら責任取るのさ
てか勝俣は名誉職になるし、責任取るつもりねーだろ
61名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:57:34.68 ID:+QcnxVHG0
生かされた結果がメルトスルーじゃ東京電力に未来永劫原子力を扱う資格は無いだろう
62名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:58:06.55 ID:hIGic3NJ0
俺は今すぐ原発廃止ってのは基地外沙汰だと思っていたが
こんな連中に原発を任せておく方がもっと基地外沙汰と思うようになってきた
63名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:58:30.23 ID:jtz/Ooj60
電源のオイル漏れなんかイカされてないんじゃないの
64名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:58:58.55 ID:jbCWXM87O
>>29

確かに小泉政権「も」原発の危機を見逃した。
「放置」ではなく「見逃した」んだな。
それは菅直人も言うように菅政権を含めた歴代政権が「見逃した」んだよ。

だから過去の政権を責めても仕方ない。
小泉も、中曽根でさえ国民に謝罪し日本が脱原発に向かうことを否定してないんだから。

許したらいけないのは反省の欠片も見せない連中だよ。
野田豚とか石破とか、だな。


あ、鳩山兄もそうだったか。まあ、いい。
65名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:59:58.48 ID:qxgYnIJX0
おい、誰か焼き土下座装置持ってこいよ
66名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:00:03.46 ID:N2G1kNrt0
>>52
あの所長に関しては、判断ミスも多かった(致命的なもの含めて)。
でも、所長としてきちんと現場に残り、ドクターストップがかかるまでその場にいた。
当たり前だけどな。それを英雄視する事はないが当たり前のことをしたからスゴい。
それの全く出来てない上層部と違ってな。
67名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:00:18.69 ID:IT6HjDpK0
はぁ?
68名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:00:31.11 ID:lNUgXQLD0
結果が結果だけに、どんなことが生かされたのかさっぱり分からんw
なかには機密事項もあるだろうから逆に部外者が知っててはいけないこともあるのだろうが、
東電社長が自画自賛できる立場でも空気でもないだろうに。
69名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:00:42.05 ID:Cqm2eaG60
教訓が生かされたと思ったら頭がいかれてた
70名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:00:45.91 ID:90N9/m7A0
生かされてなかったらどうなってたんだろうな。
全原発が爆発してたのかな。
尚更こええ
71名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:01:46.57 ID:Zwmq9GPF0
盗電は倒産したがってるようにしか見えんw
バカ丸出しとはこのことw
72名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:02:24.63 ID:dU9ULmhi0
いい訳とか責任のたらい回しとか隠ぺいの仕方とか色々生かされたんですね
73名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:03:53.33 ID:Gs5F4S/Z0
へー
74名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:04:45.12 ID:Brqpmz320
事故が発生したのに活かされたもへったくれもないがな
75名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:07:39.14 ID:0NfabGEt0
中越沖地震での教訓

・担架を常備
・非常時用連絡装置(普通の携帯電話)を1台置いた
76名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:08:12.75 ID:GqeHVtqY0
だから全電源喪失と管直人の癇癪と初期の炉心冷却に海水入れるの躊躇しても
水素爆発とメルトダウンで済んだのか
77名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:10:11.62 ID:wJzNkv6d0
>>75
私設の消防隊も用意したんじゃなかったっけ?

火事を出して自分らで消せなくて1時間後くらいに
119番したやつw
78名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:10:58.27 ID:IDOR6W9+0

【柏崎刈羽原発】

中越地震で3号機変圧器の火災発生
ポンプの電源が入らず自力消火が出来ない為、地元の消防に連絡
最悪、メルトダウンの可能性もあった。

http://www.youtube.com/watch?v=eqexhmzjHX4
79名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:12:27.87 ID:dickYd18O

税金投入の方法とか 情報隠匿の方法とかだろwww
活かされたのは 自己保身と 私利私欲 他人に 罪をなすりつける事かww
80名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:13:04.70 ID:TT/v9ILv0

良かったね(棒
81名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:13:35.96 ID:6tcjHisI0
原子炉が地震で割れたっていうならそれでもいいんだけど、

電源喪失を回復できなかったのが今回の要因だろ。
これを教訓にするっていうわけかw
82名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:15:35.97 ID:Cqm2eaG60

これではまるで「福一の教訓を次の原発テロに生かします」的犯行予告
83名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:16:09.68 ID:wJzNkv6d0
>>78
そうそうこれだ
中越地震から反原発になったわ
中越地震柏崎原発関連スレに火消しが大量発生してて
これは怪しいと思った
84名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:16:34.17 ID:uBFgBVuE0
全然生かされてないとか言う、集合がわからない馬鹿&地震が他人事だった野次馬
85名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:17:36.25 ID:sUWB7s1z0
西沢より悪いとは
86名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:17:38.51 ID:XklAebvp0
その言葉を言っていいのは、地震探知によって走行中の新幹線を緊急停止できたJR東日本だけだ
87名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:17:42.81 ID:NIEbF4TW0
福島第1原発事故が起きた時点で、中越地震の教訓が、全く生かされていないと、99.999%の日本人は思っています
88名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:18:58.59 ID:MKUGyTSz0
>>29
事故が起きたのは菅政権、当然事故の責任は菅総理だよ
中古車で事故を起こしたから事故の責任は前の所有者にあるとかそんな理屈が通じるかよ

共産党員予言とかお前バカ?
89名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:20:13.59 ID:+x0bmYbIO
確かに隠蔽とかゲスゴミの使い方は上手かったぞ
90名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:21:17.65 ID:fiOwSFFb0
地震の脆弱性指摘されても放置したのに何がいかされたの?
91名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:24:51.45 ID:fpYltD7M0
もう不謹慎とか失言とかのレベルじゃないんだけど
92名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:25:10.86 ID:azZ5bAhL0
>>1具体的にどのような教訓が生かされたの?30万人が避難生活をしているのですが?
93名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:30:35.08 ID:VWW10x0G0
>>90
地盤の脆弱さ加減なら強引に再稼働させた大飯の方が酷いんだってんだから怖いよなw
利権の側の連中はいざとなれば「想定外」の免罪符で逃げ切れるから無責任に原発再稼働なんて出来るんだ。
この部分が本当に問題。官僚、電力利権団体の中枢に居る連中の腹を斬らせるシステムに変えなければ、
間違いなくまた同じことが起き、同じように誰も責任を取らず国民だけが犠牲になるだろう。
官僚を中心とした利権の側の連中に対し革命レベルの事を起こさなければ駄目なんだろうな、この糞国家は。
94名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:31:52.92 ID:Vi5X1n/M0
うそつきは盗電のはじまり
95名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:32:35.39 ID:b45RPZ6t0
なにを言いたいのかわからん。
確かにマジで逝ったら関東も人が住めん状況であったけれどもな。
東に陸続いてたら4,5県逝ってたぞ
96名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:33:32.44 ID:Uy+J0ymu0
ちょっと何言ってるのか分からないですね
97名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:35:18.77 ID:KuhZYEtuP
>>86
東北新幹線のシステムは中越地震以前から整備されていた。
中越地震は直下型だったからあのシステムじゃ対応できない。

東北の場合大地震は三陸沖震源が多いから、太平洋岸に設置した地震計で
あのようなシステムが構築可能。

日本海岸にも同様の地震計が設置されてるかどうかは知らん。
98名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:37:32.43 ID:HnUxw+IX0
措置入院レベルな気がするw
99名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:38:52.93 ID:kgG2Oi4S0
お花畑全開w
100名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:39:40.36 ID:c6ldyQCf0
>>1
>福島第1原発事故ではかなりの部分が生かされた
結果がメルトダウンwwww
・・・あぁ、それ、ワザとやったんだ、なるほど。
101名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:41:24.51 ID:vDuJQ2fv0
>>2
いやまあ、事実だよ。こいつら中越地震が起きるまでは、耐震基準が高すぎる、
もっと下げろって言ってたんだから。中越地震なかったら、第二の方も爆発してたかもな。
102名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:42:12.79 ID:E9v4ddWcO
爆発して停止させるなら菅直人でもデキるわい
103名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:44:06.22 ID:MsqUBuoG0
>>1 理解できない
ライアーゲームで例えて説明してくれ
104名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:46:03.60 ID:hMp0cLxM0
>>61でFAだろう。そんでこれは東電に限った話じゃないんだろうな。
日本の原発の安全レベルなんてそんなもんだったんだよ。

「原発絶対安全神話」がネタだったのがバレバレだから
反原発、再稼働反対、原発廃止論が台頭してるのにねぇ。
105名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:50:56.48 ID:bM3b6SU10
鉄塔倒れたのはワラタ

以前にも指摘済み。外部受電の重要性わかってないw

本当は知っていたんだろ?
106名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:55:01.33 ID:KuhZYEtuP
実際に何かしらの教訓が生かされていたにしても、
「過酷事故に至り残念だ」くらい言えないのかね。

賠償問題とかあるから軽々しく「事故を起こしてしまって申し訳ない」
って責任を認めるような事を言えない事情があるんだろうけど、
それにしてももうちょっと言いようがあると思うんだけど。

でも、震災以前からの電力会社幹部の言動見てると
東電に限らずそういう企業風土なんだろうなって思うわ。
107バカ社長 廣瀬:2012/07/16(月) 19:16:24.66 ID:KEAwGDsE0
大津中学校長の態度は、原発大失敗大迷惑をかけた上
電気料金値上げで偉そうなアホズラ東電バカ社長廣瀬と重なる。
教育長澤村 校長 東電バカ社長廣瀬は極刑だ! 誠意なし KYだ
108名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:17:26.04 ID:2xRsTcx50

お前らの意見を総合すると、東京電力が柏崎市に向けて発表すべき内容は、

   「中越沖地震は役立たずwww」

これでおk
109名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:26:41.36 ID:j0WiFQF90
池乃めだかのギャグかこのバカ社長
110名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:27:11.50 ID:azZ5bAhL0
警察や検察はなぜ東電に家宅捜査に入らないのでしょうか?疑問です。
これだけの大事故を引き起こしておいて刑事責任が問われないなんてありえません。

111名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:41:29.03 ID:NcFunVCfi
爆発したけどね。
112名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:44:01.74 ID:Fr/t2HrR0
>>1
5年の間に地震の教訓を生かし、(利権存続のための)対策を取ってきた。
議論はあるが、福島第1原発事故ではかなりの部分が(隠蔽と言い逃れに)
生かされた。
113名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:46:55.86 ID:BDeweeq40
広瀬直己社長

大津市の教育長と、同じ脳内構造。

後天性知能障害者
114名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:50:40.74 ID:jOImOJHlO
それで あれ?
115名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:50:44.48 ID:3ulxrmhO0
>>104
今回の再稼動は無いよな
新安全基準が数日で出来るて国民をなめてるよな
活断層があり退避訓練もなされてない、免震重要棟もない堤防も未整備のまま

それで安全です、再稼動OKですて・・・馬鹿すぎるわ
計算も戦略も合理的判断も何も無い 愚劣過ぎる
116名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:50:59.71 ID:ia/9Knjg0
教訓が無ければ今頃日本は人の住めない土地になってたわけですね
教訓のおかげで東日本が汚染された程度で済んで良かったですね


って、どこまでなめてんだこいつら
117名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:04:52.86 ID:dIx+JBC70
(゚Д゚)ハァ?
118名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:10:30.87 ID:3ulxrmhO0
【社会】仙台での意見聴取会で東北電力幹部が原発推進発言…「やらせでは」会場騒然
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342349724/
119名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:13:55.90 ID:QeTYUCcTO
マジレスすると、電源停止と原発被災の時点で、刈羽崎が無かったら、対処できずにメルトダウン一直線だったよ
津波が想定外だったが…
120名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:14:14.09 ID:Uo9nmBtB0
121名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:15:20.29 ID:lcLczau/0
>>1
教訓が生かされてここまで悲惨な事になったのか?
そうだとしたら原発って禁止して当たり前だな…

「教訓を生かした」とか言ったら大丈夫なんて馬鹿な考えだろうな…
「教訓を生かしてこの程度の対応しかできなかった」
と思われるとは思わないのか?
122名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:17:09.39 ID:Gaoo8ioy0
地震で配管が折れたのに。
地震が起きてから後で津波が起こるものだ。
123名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:19:13.81 ID:uB4YjnS80
柏崎の被災で各原発は対策したんだよ
それは事実、地震に対する備えを強化した。

ここまで大事になっていなければ、東電の関係ないところでの対応がまともであれば
もう少し冷静に評価されてたかもしれないのに
いくら菅が邪魔したからといっても、原発と関係ない従業員が責任から逃げるような行為をしたために
すべてが無駄、誰も聞いてくれない
124名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:21:56.91 ID:1hrHezLl0
また反原発が騒いでいるのか
本当に懲りないねえ
いくらネットで声を大きくしても民意なんてついてこないよ
だから選挙でも勝てないんだっての
125名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:22:13.18 ID:iSFDu3Xs0
>>1
何でも良いけどさ
最終処分場決めないで廃炉作業なんか出来ないんだがな
今後も原発運転するなら尚更必要だろ
126名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:23:44.95 ID:puGhA9LD0
半年位したらこの人もどっかに天下るから
適当なこと言って時間稼いでるんだろうな
馬鹿みたいな発言の後は何かしらやばい情報が出てきたりするけど
ちょっと安心していた福一もしかして危機的状況?
127名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:29:36.77 ID:rMAQCWIL0
>>1
地震が起きた時点で、圧力容器周りの循環用管が破損して冷却水がダダ漏れにて冷却不能になり燃料棒が溶けて容器をぶち破るOR
復水器が作動しないため数時間冷却水が送れず、結局燃料が溶けて容器をぶち破りのどっちかの時点で終わってんだろうが。

もう老後を楽しむだけだったはずが、バカな国民と民主が合図で始まる人類再編に巻き込まれて、
挙句、普段から働きもしない脳を働かさなければいけないから狂ってんだろうなwwww
128名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:31:04.28 ID:KuhZYEtuP
>>101、119
もしかして中越地震の教訓がなかったら福2も女川も東通も逝ってた?
もしそんなレベルなら原発は即刻撤廃、
電力会社も不安院もデタラメ委員会も全員死刑だろ。
129名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:36:16.02 ID:7sQuPQ7P0
安全面すらコストカッターの通り名
何で国の定めた耐震指針の報告書を2010年中に出さなかったんだい?

教訓活かしてこれ?
130名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:46:36.53 ID:lfjzr9PfP
>1
中越地震の経験から福一は免震重要棟を作ってあったんだよね。
敷地内に司令基地を置けた。これがなければとても無理だったと言われてる。

しかし、このあいだ再稼働した免震重要棟は大飯原発にはありませんw
131名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:56:03.94 ID:NR22T/810
たくさんの社員の「貴族のような生活と老後」がかかっているんだからw

あんまり社長さんを叩いたら可哀相じゃないwぷぷ
132名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:58:18.56 ID:X3GF0u740
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


133名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:58:53.19 ID:/bwsnZww0
>>124
本当だね、反原発が騒がないくらいまともに東電が対策してくれていればこう言う結果にならなかったよね。
ま〜何言っても原発を100%安全に使うってのは既知の知識では思い上がりだわな。

で、貴方はどちらの政党応援者ですか?
134名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:22:24.53 ID:Z8ldPyqBO
もはや現実をまったく理解出来ない老害が起こした必然的な事故としかいいようがねぇ
135名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:25:16.64 ID:0sekFMwP0
まったく反省の色が見えないってどういう事ですかね?
今までの謝罪は何だったんですかね
136名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:25:26.62 ID:XquhpkfT0
活かしてあれかよ。
137名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:26:07.81 ID:SIuVSnBN0
福島の事故って世界最悪のレベル7のケースだったよね
レベル7が最高じゃなかったっけ
これ以上のレベルになる可能性が防げたとでもいいたいの?
138名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:27:41.80 ID:XquhpkfT0
前から読んでも後ろから読んでも

ほあんいんぜんいんあほ
139名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:29:11.34 ID:1iaPQriS0
頭にくるが、言ってることは正論なんだよなあ
よく考えたら
誰が直接的な被害に遭ったのか?と
140名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:29:34.17 ID:MWe0wk0d0
「東京電力は反省していない。」ということ。
電力会社は全て廃止した方が良い。
天下りも廃止。
市町村で火力発電や水力発電をすればいい。
電気代も半額以下になる。
石油会社も儲かる。
141名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:30:05.22 ID:mjLBcT2L0
教訓を生かした結果がレベル7
142名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:31:24.64 ID:vhTgKpw/O
お、おう・・
143名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:31:51.27 ID:MWe0wk0d0
全国の電気料金を半額にすれば良い。
そうすると、効率的な経営に変わる。
144名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:35:58.55 ID:zYlMbtnX0
原発=ネトウヨ
145名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:37:17.67 ID:MRNOtLoFP
菅は原発事故に対する備えが不足していたと言ったから、東電の立場でその逆を主張しているんだろうね。
146名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:38:09.82 ID:R36F6yJz0
給与3割カットは厳しすぎて無理と言ってるし
この社長身内防衛しか頭にないから当然の発言
147名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:38:35.05 ID:h9ecvhQX0
やれやれ・・・東電社長の脳みそまで融解してたとはな
148名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:38:46.53 ID:HM51SzAl0
全くもって意味がわからない
149名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:39:33.29 ID:1ZbqPRrU0
生かされてあれかよ
150名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:41:02.12 ID:NKK9k5nc0
原発を止めるのは反対運動ではなく過酷事故だという教訓を教えてくれたよ。
電力会社救済のために原発再稼動を進めていけば
どれかが次の地震で事故を起こすだろうよ。
そのときが日本が脱原発を決断できるときだろう。
国家が存続してるかどうかわからないが。
チェルノブイリからソ連崩壊まで5年だったな。
阪神淡路から東日本震災まで16年か、
いきているうちに次の震災を経験しそうだな。
151名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:41:50.54 ID:oC3UlnU60
は?
152名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:47:13.52 ID:Nd9fhkSs0
だから、今回の件を教訓に、ベントの煙突にフィルター付けろって
圧力上がったからって、大気中に放出するな
153名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:51:56.27 ID:n8iFtloi0
とにかくね東京電力って会社全体がぬるいのよ
154名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:59:17.52 ID:MWe0wk0d0
エアフィルターは東芝の御得意
原発事故用の工場用エアフィルターぐらい作れるだろうけど。
155名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:01:45.82 ID:MWe0wk0d0
世田谷の住宅ローンがあるから給与3割カットは厳しすぎて無理なんだろうけど。
賃貸で良いわけで、都市機構の公団住宅は空き部屋が沢山ある。
156名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:04:03.43 ID:4vJhlWucO
福島原発が重大事故を起こした事を知らないの?
事故の教訓?
対策をやっていれば
事故は最小限に抑えられるんだよ
何もやらなかったから重大事故になったんだよ
って書いても理解出来ないかな
バカだから
157名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:09:36.17 ID:5KSzsEPZ0
ギャグのつもり?
全然おもしろくないけど
158名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:11:51.42 ID:rthhstrL0
この原発施設、欧米が運営してたら完全に防げた人災なんだけどな
159名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:12:17.83 ID:LZPh1Epc0
>>4
社員乙
160名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:13:15.61 ID:ayumH8qO0
無策じゃなかったから、自分らに責任はないと言いはじめたんだろ。
まったく、こんな糞虫がやってたら安全なんか二の次だな。
161名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:13:32.01 ID:ivtKBhz30
>>1
3機もメルトさせておいて何の教訓を生かしてたのが、意味がわからない。
162名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:13:48.02 ID:BDeweeq40
東京電力福島第1原発事故に関し「放射能の影響で亡くなった人はいない。」

そう言う人ほど、福島で家族と一緒に住むとは、言わない。
163名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:15:06.50 ID:t7jJqxgT0
経験を活かして大爆発
164名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:15:59.24 ID:dzYy6rQE0
動かしたいなら対策済ませた5年後(予定)
にやれよ
そしたら世論ももっと穏やかなもののなったのに
165名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:15:59.75 ID:Y+Rd00UN0
それより4号機の補強よろしく
次にM7が来たらおしまいやぞー
166名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:16:57.00 ID:+o01H1Mo0
メルトスルーをスルーする東電
167名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:20:39.84 ID:K+q8hKIA0
>>75
当時ですら対策とは名ばかりで、ふざけんじゃねえって言われてたのに
よくもまあ、恥ずかしげもなくこんな事言えるよな
168名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:22:57.65 ID:ZujMfAIe0
大前研一は、
「4年前に危険を指摘してたのに」
と言ってる
169名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:23:45.60 ID:k7fy1OhB0
今回のレベル7達成の教訓を生かして、何かして欲しいな。

最低でも↓と同じ程度の中身の啓もう活動を
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/seikan/gentai/nuclear/koho/02.html
170名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:25:54.23 ID:3/S2/8H8O
えっ?
171名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:27:35.04 ID:P7CBX+iH0
公聴会では一人も死んでいないと自慢げに語っていたようですが、それじゃ30万人の避難住民は被害ではないとおっしゃるのですね?

【社会】エネ政策聴取会、中電社員「放射能の死者は1人もいない」→会場「うそつけ」「中電の回し者か」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342422963/
172名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:29:03.27 ID:nEqBl8LHP
読んでて頭がくらくらした。
173名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:29:17.10 ID:jSpMgGKF0
>>139
住民の避難は直接的な被害にならないんですかね
174名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:29:20.06 ID:MiXt81FX0
>>139
誰が直接的な被害に遭ったのか?
本気で言ってないよな?
故郷を追われ、自殺した人がいるの知ってるよな?
漁に行きたくても行けない漁師がいるの知ってるか?
知らないんだったら日本人じゃないかもしれんが、
もしあんたが日本人だったら日本語は正しく使えよ
175名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:29:56.49 ID:DOfMMKyy0
勝俣恒久…東京大学経済学部卒。企画部・営業部
清水正孝…慶應義塾大学経済学部卒。資材部
西沢俊夫…京都大学経済学部卒。企画部
広瀬直己…一橋大学社会学部卒。企画部

外様である下河辺和彦との権力闘争の方が大変だろうねw

NHK出演時には聞こえないようなか細い声を上げて被災者への謝罪を口にしながら、
事故調査委員会による責任追及を問われた途端に、血相を変えて委員会を罵っていたのはワロタw
176名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:32:48.59 ID:YvxCYldH0
こんな人間が「原発は必要です。」なんて言うのだから、もうね・・・。

ちなみに、船舶では原子力が割に合わないことは既知。でも、発電所では何故割に合うの?
177名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:33:47.36 ID:b9dnAD0W0
ばかなの?
しぬの?
178名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:34:25.50 ID:vpGtBEg40
オフサイトセンターは使い物にならなかったけど、重要免震棟は役に立ちましたって事か?
後何かあったっけ?
179名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:37:08.89 ID:mZ8Obnh90
>>150
その頃には手遅れじゃないか?
次の過酷事故が起こったら日本は二度と立ち直れない
180名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:37:43.30 ID:kCXG4szA0
中越後に建てた免震重要棟だけじゃないの。
ここにこもって避難できたんだし
これがなかったらみんな逃げ出して
もっと大変な事態になったよ。
181名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:38:01.90 ID:9t3uii8Y0
>「福島第1原発事故では、中越沖地震の教訓のかなりの部分が生かされた」


過去の災害時の「教訓」が「かなりの部分」「生かされ」てる状況で、
コレですか・・・
182名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:38:38.21 ID:b9dnAD0W0
ああ

やっぱりコイツラに原発動かさせてはダメだ

またやっちまうぜw
183名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:40:11.05 ID:wlyxsMXqO
>>181
ちがうよ
あの時の隠匿が教訓になったんだよ
184名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:41:32.60 ID:MWe0wk0d0
原発をするにしても、自動車と同じように、5年や10年で新しいのと交換する必要がある。
原発は1基10億円もあれば建設できるが、政治家や官僚や御用学者への賄賂で何十倍も高額になり、電気料金が高くなるのではないか?
185名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:44:35.55 ID:TAIqqTU/0
滋賀県教育委員会並w
186名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:45:59.82 ID:BCgm4jse0
それはともかく東北大震災の教訓は活かそうとしてるか?
あれから堤防の一つでも完成したのだろうか
仕分けでスーパー堤防だかいうやつバッサリ切ってたね
まあ切られてなくても間に合わなかっただろうけど意識の問題ってもんがあるしな…
187名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:47:49.43 ID:nEqBl8LHP
どんなパラレルワールドだよ
188名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:55:11.52 ID:flgL4RWtO
柏崎でいくら事故ろうが批判されようが、ひたすら耐えてやり過ごした経験が今日に生きている訳ですね。
189名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:00:06.74 ID:Tcp9cjMK0
どこになんの教訓があったんだ?
隠蔽の手法か?
190名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:02:29.07 ID:7h7lLTZ70
金をばら撒き、不平封印
191名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:07:39.69 ID:aNoaTZYm0
活かしてそれか
勉強しまくって0点

オワタ、アキラメロン
192名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:12:08.38 ID:WQk8CLAV0
教訓から免震重要棟てたおかげで全面撤退完全全放棄で東京放棄避けられたと思ってるだけでしょ。
193名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:25:53.79 ID:Ex1DTTKnO
生かされただろうねぇ。
実際、中越沖地震の時は、なかなか炉心の温度が下がらなくて大変だったそうだけど
市民は今でもその事をほとんど知らないからね。
「ただちに問題がある数値ではない」って言っておけば何とかなるって思ったんだろう。
それを福島の時も使った訳だ。
194名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:26:46.28 ID:MWe0wk0d0
東京電力の電力供給体制は独占禁止法違反である。
電気もガスも、ガソリンスタンドのように選べるようにした方が良い。
195名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:35:22.64 ID:MWe0wk0d0
独占禁止法違反を維持するために政治家や公務員に献金をする。
196名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:38:14.69 ID:onf3KKtX0
>>1
やっぱり、東電の中では今回も大成功だったんだwww
197名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:47:03.48 ID:Ex1DTTKnO
>>194
ガスはLPを選べる。
水道は実際問題として撰べるようにするのは無理だし、ガスと水道を分けるとコストがかさむ。
現状が一番現実的。
電気はさっさとしてほしい。
198名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:49:29.42 ID:4qduQOtaO
政府が示すカラクリをみんな覚えてね♪

0%=現状維持、15%=年々増設、25%=原子力電力100%

日本政府って原子力が大好きで、お金しか頭にないよ(笑)
199名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:54:53.76 ID:o4/GEnaK0
他人事の様にさらっと言うな
200名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:55:36.12 ID:9CDvatG/0
生かれた結果として、地震で破壊され爆発させるのが目的だったと。
201名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:00:58.56 ID:2HCRkaMr0
いかされてねーじゃん?

対策してなければ
津波が来なくても、もっとひどいことになっていたってこと?
202名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:03:07.91 ID:p6HofWQ10
東電出身の人を社長にするな!
お手盛りの意見を言うだけだ!
それに電力は公共性高いから、
水道みたいな事業体系が有って居るのでは?
今のリストラ流行りの日本企業に原子炉扱える?
203名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:04:17.19 ID:LpfpyEkj0
爆発で世界を凍りつかせておいて自己申告成功ww
204名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:04:28.10 ID:bq58HeslO
分かったから燃料棒回収してこい
205名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:05:54.54 ID:0yg2d7x5P
ちょっとでも反省したら弱みにつけこまれるとでも思ってんのかな
206名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:08:54.66 ID:wf1wHK7I0
免震重要棟だけって気も...。ああそういや、危機一髪で難を逃れた
5号・6号があったか。漠然としすぎてよーわからんな。
207名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:09:37.33 ID:etAlu4O+0
は?馬鹿じゃねこいつ
208名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:09:52.89 ID:VWleMKg7O
それであれかよ。
無能無責任共!
209名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:11:33.06 ID:HuCtwVeyO
どの口が、んな事言ってんだ?ウンコ食わすぞ
210名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:13:23.20 ID:w0V17KFe0
教訓を生かしてL7の過酷事故
東電のセンスにはついていけん
211名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:01:15.14 ID:EYv+EQhf0
バカ社長廣瀬 こいつ本当にバカだな
4号機燃料プールで泳がしておけ 
212名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:35:28.29 ID:ChoKNXdC0
遠まわしに柏崎レベルの対策ではもたないと言ってるのか。
213名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:46:10.10 ID:121TCzwCP
制御棒を挿入して臨界爆発させなかっただけでも十分だろ。
それに格納容器自体は爆発していないし、損傷もしていない。
それだけで十分だ。
214名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:48:12.04 ID:hQBQzJOn0
釣りか?
215名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:50:18.93 ID:E4xW7aB40
死人がでなかったので完全無罪

って電力会社の偉い人が言ってたじゃないかw
216名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:53:07.75 ID:XPqf/6On0
事故が無かったなら生かしたと言えるけど、津波対策と非常用電源に不備があったよね。
217名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:54:50.35 ID:jwWy54ZA0
福一って複数の炉が爆ぜた割には被害が少ない?
218名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:13:09.81 ID:vwYNwRpU0
建設時の試験運転に入った柏崎の建屋地下が大雨ごときで完全水没間近になったくせに
結局福島では海水が入りまくってことごとく電気系ショートしたからどのみち外部電源生きてても
助からなかったよ
219名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:36:19.05 ID:fVEC6jOm0
御用学者や官僚は原発爆発を実験してみたいということがあったかもしれない。
原子力学部の新しい教科書のネタが出来る。
チェルノブイりに行くより、日帰りで行ける所の方が調査しやすい。
東芝は、日本は原発爆発の経験があるとして海外に原発の売り込みに行く。
220名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:38:55.08 ID:fVEC6jOm0
放射性物質は、日本よりアメリカの方に飛んでる傾向が有る。
221名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:38:58.94 ID:PobkNPYM0
そうかもしれんけど今の状態で喋ることではないな
222名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:43:47.48 ID:fVEC6jOm0
学校の先生の、想定外ということは信じがたい。
想定外なら、東大卒の人達は、教員や原発関係者である資格が無い。
昔、福島原発のCMを見て、子供心に津波が来たら駄目だなと考えていた。
223名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:45:02.05 ID:yFAGerjbO
どこで線引きするかによって、最小の被害、未曾有の事故、と色々言える。

スゲー無意味な発言。
224名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:46:07.49 ID:fVEC6jOm0
原発関係者は、プルトニウムは飲んでも安全ですと、平気で嘘を言う人達だから。
225名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:54:23.09 ID:ITwz6twk0
正直全面撤退でも結果はかわらなかっただろう
226名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:56:46.74 ID:ooYrKKjU0
福島第一の教訓を生かして、次はどんな大事故を起こすつもりなのかな
227名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:56:53.44 ID:qrlQQww50
狂ったの?
228名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:01:45.52 ID:NlDZGQkE0
マスコミを介して真意が伝わらなかったということかもしれないが
それらを含めて、感覚がおかしいというか市井の感情を理解していない

自浄作用を期待するのは無理だろうな
229名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:05:18.34 ID:E3/ky6+s0
ハァ?「生かされた」んなら事故起きてないだろバッカじゃねーの
東電って学歴あってもバカ揃いなんだなと会見の度に思うわ
割とマジで
230名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:37:56.02 ID:QhAuxLxy0
経験が生かされてこれだけの事故だってことは、経験が無かったらどうなちゃったんだろうか?
4基とも核爆発してたのか?
231名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:42:57.56 ID:7UgkwPHd0
地震なんてチョロイんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww




っていう教訓ですね。
232名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:45:44.06 ID:ngOhAUu30
隠蔽体質はかなり生かされてたな!
233名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 03:50:36.61 ID:CJakBZ/t0
生かしてアレかよ
234名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 04:34:44.76 ID:OOqcFWQl0
カルトってあるんやなぁ〜
235名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:06:57.55 ID:LPJQvcF10
でも、爆発もメルトスルーもしてないだろ

アホかこいつ

清水といい、おっパブ藤本といい人材いないんだな
236名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:32:37.55 ID:fVEC6jOm0
東電OL事件で殺害された女性職員は勝俣会長の直属の部下で愛人だったらしい。
237名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:33:00.39 ID:t2+Y3+aF0
725 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/07/17(火) 10:30:52.44 ID:r3RjIyvj0
http://www.keitousagi.com/tokyo
東京都の放射能内部被爆結果

東京の子供達の尿から続々と検出されてますよ・・・
気をつけてる方でこれだと、何の対策もしてない子達はどうなっているでしょう
238名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:33:37.95 ID:jJQeEQD60
そろそろ舌を切り取った方がいいんじゃないのか
239名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:34:39.10 ID:UROcrTyq0
逝かそうとした
240名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:40:43.66 ID:NQvtYR410
>>1
それはギャクでいってるのか

「教訓が生かされてる」というのは、事後処理が滞りなく出来た時に使う日本語だろ
今回は上手くいきました、それは過去の経験が生かされたんです
いよいよ日本語もメルトダウンか
241名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:44:25.57 ID:bzAqneBo0
おい再稼働派、こう言う奴らが今後も運用すんだぞ
安全に運用するとでも思ったか?
242名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:49:40.81 ID:j2Hj/6i10
おらネトウヨ
なんとか言えお
243名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 10:58:34.17 ID:zM7yzrBE0
大津事件と同じやん

教師「いじめなんてどうでもいい」 「君さえ我慢すれば丸く収まる」

http://www.youtube.com/watch?v=G-svhD64mNc&feature=relmfu
244名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:01:24.49 ID:j2Hj/6i10
ああやっぱりわざと爆発させたのか
手筈通りメルトダウンしたから撤退したいと申し出たんだな
245名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:10:01.20 ID:fVEC6jOm0
自爆装置?と褒め称える御用学者がいた。
学生と先生の実験だ。
246名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:12:41.49 ID:ydvhF7Ek0
造って良かった免震棟。
そんなら最初から施設全体を免震にしとけ、と。
247名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:31:41.99 ID:XoU9Nobs0
>>1
生かされたけど、邪魔されるとは思わなかった。
248名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:33:05.47 ID:9LZigoSk0
警戒区域入った女性死亡…福島・浪江町
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032001001682.html
#福島 死の街・警戒区域潜入報告:米NBC(字幕)JourneyTo Fukushima EvacuationZone
http://www.youtube.com/watch?v=5LkAyvow5kA
福島原発・ドイツのドキュメンタリー・日本語字幕・8月30日放送
http://www.youtube.com/watch?v=SqLsL1yymNY&feature=related
249名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:56:11.57 ID:o2Xe3SQN0
どう生かされたのか具体例を挙げて言えよ
250名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:59:12.92 ID:RxuOLu4H0
爆発しても対策取ったとの認識ならば、東電に原発を運転する資格はないなw

原発もろくに運転できない電力会社なんか潰してしまえよ
251名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 12:24:07.91 ID:UK/gZbYF0
そうだな。事故の教訓は活かされた。
勝俣前会長は海外逃亡。清水前社長はすぐに入院できたからな。
252名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 12:25:39.21 ID:Wedezltz0
高温注意情報が出てるのに昨日の最大電力使用状況が80% 今日の予想が89%
これ原発の稼働なんていらないジャン 去年はまんまと騙されたな
253名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:07:19.89 ID:t77p23U20
東京電力柏崎刈羽原発動かすなよ
どう考えても危なすぎる
254名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:13:20.66 ID:IOo4tVcv0
再稼動するにしろ、運用する人間を入れ替えないとダメだろう
今まで積み重ねてきたノウハウとか言う奴は全部捨てろ
新しい専門家チームと新しい現場チームが密に連絡を取り合って、
常に安全を意識しろ

でないとダメ
255名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:24:45.13 ID:3bqD/4Vt0
わざわざ、
北アメリカプレートとユーラシアプレートの境界付近に、
世界最大の規模の原発を作るなよw。

256名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:38:25.08 ID:3bqD/4Vt0
257名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:41:22.92 ID:aACBl+iQ0

よい子のみんな、英語はしっかり勉強しておこうな。 @原発事故で誰も死んでいない?読売の海外向け報道では『原発で住民が573人死亡』と。

http://www.yomiuri.co.jp/dy/national/T120204003191.htm
258名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:50:25.97 ID:3bqD/4Vt0
259名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:51:34.10 ID:6en1hHhCO
えっ!?





えっ!?
260名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:51:21.23 ID:vIeCqkhV0
こんなんで社長になれるんだw
261名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:08:22.92 ID:XL1g/Fil0
また要らない反感を買うw
東電株はすでに末期症状になってきたね。このまま100%減資一直線かな?
中国の資金を投入してるすげー長い名前の投信はどうすんだろw
100%減資にしないと株主比率に変化ありと言えども利が減るから是が非でも100%減資だろうに。
262名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:40:58.46 ID:pJwmaFaJ0
>>124
>本当に懲りないねえ
その ことば そっくり 原発推進派に かえしてやるよ。
263名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:45:56.28 ID:7lPRy+UF0
>>1
教訓は生かされて無いが、この程度で済んでいるのは
関係者の間では周知の事実、てか奇跡な。
特に、四号機

スチャラカお笑い電力会社のスチャラカ社長らしい発言
このスチャラカ社長にも、早くいいニックネーム考えてやろうよ
264名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:01:28.25 ID:kaI7b+CU0
厚顔無恥も、ここまで極めると
ある意味清々しいな、クズ電
265名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:04:09.64 ID:XZsqTKQ50
あれだけの事故起こして教訓活かしたもくそもあるかバカ野郎
266名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:05:35.10 ID:fQ1P8kqJO
>>1
え?


バカなの?死ぬの?
267名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:12:25.91 ID:vISmVN1m0
矢沢永吉(ローリングストーン日本版8月号P35より)

今回の原発関係者全員、誰もケツ拭かない。
みんなで渡ってるからケツ拭かない。犯人がいないから。
これ、官僚がそういう仕組みを作ったのかもしれないけど、
ケツを拭かない国家に明日があると思いますか?
中小企業は本気です。なぜか?法律違反したら本気で潰されます。
行政処分で潰される。金がなかったら、金をかき集めてこなければいけない。
それができないなら首を吊らなければいけない。
中小企業は最後に自分でケツを拭かなければやっていけないんです。
それなのに国家、大企業、官僚、銀行はどうなってるんですか?
268名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:12:52.72 ID:tOYcTCiq0
さっさと福島を元の状態に戻してから言いなさいよ。言い訳ばかりして。
他人の犠牲は放ったらかして。自分は保身どころか優位に立とうとする。本当に極悪な人間。
269名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:14:55.44 ID:YQOEgBLR0
放射能で亡くなった人は一人もいない()
270名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:15:01.31 ID:St2KhriW0
教訓活かしてあの程度なんだ

こりゃ、東電に原発なんか扱わせたら第二、第三の事故が起きるわ
271名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:16:01.51 ID:pVC3bLT0O
>>1
何処の校長さんですか?www

272名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:17:46.34 ID:9s7q8ncv0
「君のハートに、原子力!」(東電レッド・談)
273名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:19:22.53 ID:SYFUHsIU0
で、中越地震の教訓を生かして、何をやったの????
274名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:20:34.20 ID:YrjuMumc0
東電「大・成・功」
チャッチャッチャッ!
275名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:21:39.04 ID:VV1EjjJI0
そうか、もっと盗電の連中が迂闊で間抜けだったのか、
福島が焦土になってたな、きっと。
276名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:22:07.63 ID:e/3Mjthn0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
277名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:22:12.19 ID:zDuGZICi0
東電と大津は完全にダブって見える。
278名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:23:18.46 ID:cxn2KokM0
 ただ、よくTVで原発の警戒地域を移しているが、緑豊かなんだよなー
酸性雨の被害地域なんぞまさしく死の森!!
本当に動植物が生きていかない悲惨なことになっている。
ただ、日本にはそのような場所はないあったらもう少し考えると思うがな
279名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:26:17.16 ID:aVgSWBGI0
自力消火を断念 [編集]
全ての運転中の炉の中央制御室では、多くのアラームが鳴り続け、職員が対応に追われていた。
3号機中央制御室でも100近くの異常を示すアラームに対応するために当直長ら5人の運転職員らは、
変圧器火災の情報が知らされ、地元消防に通報を試みるが中央制御室に優先接続電話は無く、
電話は繋がらなかった。3号機変圧器の火災現場では4人が消火を試みたが、消火栓の水は地震の
影響でほとんど出ず、さらに緊急用の軽トラック搭載消火ポンプは失念していたという。自衛消防隊
の招集も忘れていた。この時点で駐車場の第一運転管理部長は、「消火は出来ない」という連絡が
入ったため、「地元の消防を待て」と指示した。周辺住民は外部からの携帯電話等の情報で発電所
火災を知った。発電所から地元刈羽村への連絡は地震発生から1時間以上経っても無かった。
新潟県庁にも詳しい情報は伝えられなかった。各自治体へ伝えられていた環境放射線の測定データ
も地震直後から途絶えていた。新潟県知事は最悪の場合を考え、地元自治体と住民避難の相談をは
じめていた。12時10分、非番からの呼集で原発へ駆けつけた5人の地元消防の手で3号機変圧器の
火災は消し止められた。                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

※教訓、東電と政府は何もしないw
280名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:28:54.94 ID:aVgSWBGI0
自力消火を断念 [編集]
全ての運転中の炉の中央制御室では、多くのアラームが鳴り続け、職員が対応に追われていた。
3号機中央制御室でも100近くの異常を示すアラームに対応するために当直長ら5人の運転職員らは、
変圧器火災の情報が知らされ、地元消防に通報を試みるが中央制御室に優先接続電話は無く、
電話は繋がらなかった。3号機変圧器の火災現場では4人が消火を試みたが、消火栓の水は地震の
影響でほとんど出ず、さらに緊急用の軽トラック搭載消火ポンプは失念していたという。自衛消防隊
の招集も忘れていた。この時点で駐車場の第一運転管理部長は、「消火は出来ない」という連絡が
入ったため、「地元の消防を待て」と指示した。周辺住民は外部からの携帯電話等の情報で発電所
火災を知った。発電所から地元刈羽村への連絡は地震発生から1時間以上経っても無かった。
新潟県庁にも詳しい情報は伝えられなかった。各自治体へ伝えられていた環境放射線の測定データ
も地震直後から途絶えていた。新潟県知事は最悪の場合を考え、地元自治体と住民避難の相談をは
じめていた。12時10分、非番からの呼集で原発へ駆けつけた5人の地元消防の手で3号機変圧器の
火災は消し止められた。                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B4%8E%E5%88%88%E7%BE%BD%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
※教訓、東電と政府は何もしないw
281名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:12:31.09 ID:UmH2yIwp0
教訓を生かしたら爆発しちゃいましたってこと?
282名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:03:09.98 ID:UPHvxxar0












隠蔽体質
283名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:07:21.91 ID:w6cCzTN00
こいつの発言を聞いて、全力で原発に反対する決意をかためたは
284名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:19:02.41 ID:lTtFvyN50

人類が滅ぶような物運用しといて

「教訓が生かされました」

はぁ?バカじゃねーの

予め全て万全にして当然だろが


文系バカが社長かよ
285名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:36:17.38 ID:Y1+BdO+jO
津波指摘された時に堤防建ててたらな…
286名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:45:04.97 ID:YBODaiVoO
隠蔽の仕方とか安全と騙し方とか参考になったてこと
287名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:46:00.87 ID:jL5Kh2Ap0
質の悪い笑い話だな・・・。
288名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:49:05.84 ID:BDrOSfYv0
東電は国有化して、経営者を入れ替えないとどうにもならんな・・・
289名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:55:22.10 ID:dsZu6EDR0
中越の教訓って言ったら
従業員が全員逃げたあれか

実は教訓を活かして皆逃げて
そのまま放置だとマズイから
確認したら呼び戻されたってんじゃねえの?
290名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:08:36.58 ID:ryPAkXQjO
今日の、どの口が言うは、ここですか?
291名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:24:39.79 ID:+MgHfoKy0
中越沖地震では爆発に至らなかったから
原因究明対策万全で爆発させました!
ってドヤ顔してんのか?
292名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:34:06.66 ID:vMDfy3oiP
隠蔽、改竄、やらせ、責任逃れに自己擁護。
クズの国士無双だな
293名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:40:00.84 ID:8rElVIIv0
国有化による譲渡株の値上がりを待つ自民党議員。
294名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:54:21.98 ID:3RK1dUzHO
え、教訓を生かしてこの惨状なの?
295名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:02.33 ID:K/IirGEq0
寝言は寝て言え!
296名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:29:33.11 ID:E7wLF2UX0
原発カルトの妄言
297名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:08:07.80 ID:ALIlQR/a0
東北電力の間違いだろ?
4基も原発爆発させといてよくそんなことが言えると思う
298名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:31:56.03 ID:ojpDqQPq0
恥を知れw
299名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:39:53.71 ID:o8d5ZYnL0
いつか試しに爆発させる気だったんだろ
教訓が生かされたからこそぽぽぽぽーんさせることができたと
300名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:42:35.24 ID:5eknM1k70
爆発させといて何言ってるの?
事故前の対応含めて人災と言っていい怠慢や不作為があると事故調に
断じられたばかりじゃないか。

恥を知れよ。
301名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:07:55.47 ID:mFN6ZOQm0
>>1
福島でぬかしてみろよ
302名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:14:22.27 ID:/wv26yY3i
スゲーな
303名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:20:35.46 ID:lsElxLd80
この社長もハッキリ言ってダメ人間だ
もう社長交代しかない
304名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:25:45.62 ID:mUM5oRhy0
イレギュラーがあったんだね。これからはどんな要人でも緊急時は入れちゃダメって
どっかに書いておかないとね。賠償はもちろんするんでしょ?認めさせないとダメだよ!
305名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 19:41:37.17 ID:NaYHTTjl0
>>304
最高意思決定者が自ら現場出向くとか普通はあり得ないからねー。
賠償云々は別問題として政府自体に即応力と対応力が全く無いってのは
現場がgdgdな事以上に恐ろしいわ・・・。
306名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:01:06.62 ID:SZTGEuMW0
1年ぐらい前に中国の新幹線が事故したとき、速攻で事故車両を被害者ごと埋めただろ。
同じことが福島で行なわれてる。首謀者は殺人なんか朝飯前の汚職まみれの連中

全く同じ構図だろ
307名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:02:11.96 ID:GWIixAjx0

その割にはお粗末な対応だったというのが
国民の9割だと思うが・・・
308名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:06:20.87 ID:q0Tm1WCv0
などど全裸の男が意味不明な言葉を発しながら歩いているとの通報を受け
309名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:08:01.33 ID:cpHZEInx0


  大津教育委員会がモテすぎて


      東電のワタシ、 嫉妬しちゃう〜♪


 ワタシも燃料投下しよっ!っと ♪
310名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:34:02.93 ID:Sq0lvpju0
寝言は寝て言えw

2012.7.6 首相官邸前デモに参加させない作戦?
http://www.youtube.com/watch?v=D3ubGl2pJgQ&feature=related
311名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:37:05.04 ID:LwpCtTS20
生かしてあの体たらくかよ
312名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:41:52.84 ID:NkB1p4cZ0
東電工作員「フォローのしようが無い…」
313名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 21:45:34.82 ID:ypGWK44A0
広瀬直己社長
中越沖地震の教訓のかなりの部分が生かされたのなら、

具体的に事例を挙げて下さい。
経産省合同の世論操作とか、官僚と協力して政府操作とかですか?
原子力安全保安院をさる山にしたのも東電ですよねw
314名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:08:35.79 ID:GuWDaxgW0
は? 教訓を生かせてこのざま?
どの口でほざく
呆れるわ
315名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:45:45.07 ID:yoSi2EEN0
笑えねえブラックジョークか
316名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:50:35.54 ID:dTeQx+kB0
>>266
馬鹿はお前
317名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:58:28.76 ID:jLw4e2Wr0
                   .__l__   _ __|__ ____   _  __
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ―― ーl―l―       ー┐v
   ――‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|
318名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:58:38.41 ID:7HJCUQtH0
>>316
馬鹿はお前と廣瀬と勝俣と清水
319名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 23:58:55.69 ID:oBrmRRCt0
なんかよくわからんが、こいつはイヤミを言いたいのか?
320名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:04:25.51 ID:SkvzIR1Z0
社会に喧嘩を売っているとしか思えない。
321名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:11:41.70 ID:Ih8GBfEdO
日本と言う国家が消滅してしまいそう…考え方が怖い
322名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:13:41.63 ID:4rfSGBgJ0
狂ってるな。
323名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:22:44.13 ID:3vtKluU50
>>261
こういう発言は、企業としての整理はあり得ないと根っこから思っているからだろう
気づかない人たちは気づかないまま消えてもらうしかないのにな
324名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 00:51:05.30 ID:H3EQR+a30
西澤も酷かったが、こいつは酷過ぎるな
いよいよ、外部招へいして交代させたらどうだ
325名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:00:12.42 ID:VFJyqKgf0
あー、、、こういう自己評価だとまたやらかすだろうな。
326名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 01:27:27.43 ID:DJQR4/ce0
迷惑かけた相手の神経を逆撫でし続けないと死んじゃう病を患ってるんですか
327名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:20:46.42 ID:8wcUE14A0
社長が経済学部出身
328名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 05:24:53.10 ID:8wcUE14A0
電力会社の社長は、経済学部出身者以外にする法律でも、作った方がいいんじゃないの。
329名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 12:57:16.80 ID:Oym1RyG20
経済学とかやってる人間はロクなやついないな。
他人を騙して金を掠め取る、いわば詐欺師的な学問だからな。
330名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:53:54.22 ID:SHZ5APgN0
教訓はかなり生かされたけど福島全滅
原発とはそういうものなのだろう
331名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:38:17.03 ID:X23j35w40
東京電力社長は石原慎太郎ちゃんレベル
332名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:28:04.61 ID:JPdni7LO0
age
333名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:30:28.78 ID:GuXEiiPdi
今こんなこと言ったら人の神経逆なでするって教訓は
いつ活かされるのか…
334名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:35:09.40 ID:gagyyZhm0
値上げは権利の次は、爆発したけど教訓は生かされたか。
燃料プールの水が干上がる前に西に逃げるか
335名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:36:23.28 ID:EQOqqY7SO
活かして爆発なら、もうやめた方がいいだろwww
336名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:42:05.62 ID:XYdM9s/4O
活かした結果が全電源壊滅、メルトスルー、世界中から関東東北の食品やらの
輸入規制。狂ってやがるこいつ、さっさと死ねキチガイ
337名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 21:46:00.83 ID:C0n2aRIwO
経験が活かされた結果がこれ?
私達は無能です
って自慢しているのかな?
338名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:03:50.57 ID:4zoxg1L50
生かされていなければちきうがほろぶところでした…
339名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:06:16.18 ID:+DRFdFma0
うちのマンションに検針来てる奴すんげーキョドってるそうだ
うるさがたの爺さん達に捕まって説教されたりしてるらしい
正直住民全員に白い目で見られてるからなあ
お気の毒w
340名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 22:12:31.87 ID:Ou0groofO
教訓を生かすと原発が爆発するんだってよ。さすがお偉い東電さまの社長だね。陳腐極まりない
341名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 01:05:47.84 ID:Zx+oY/ii0
バカ社長 廣瀬 
補償金額まで値切るな
バカ社長廣瀬は汚染プールにつけこめ 
反省の色なし バカすぎだ廣瀬
342名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 05:24:55.38 ID:mneSD0/T0
訓練→隠蔽工作世論ガンスルーの訓練

確かに生かされてるな 死ねよ
343名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:02:05.49 ID:MCVlollk0
文系素人だろw
344竹島は日本固有の領土です。:2012/07/20(金) 09:06:29.05 ID:ql92SDfi0
冗談は顔だけにしろ!
原子炉をメルトダウンさせて挙げ句の果てに吹っ飛ばしておいて何を言う?
345名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:11:13.09 ID:9xsAdyHa0
もしかして免震塔つくった事を言ってるのかなw
たしかにあれ無かったらもっと対応が遅れたけど・・・そもそも爆発させんなよw
346名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:14:40.00 ID:AmmZHyLo0
教訓を生かして電源が失われ電気が来なくなり、爆発しました。
347名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:44:07.37 ID:bvH1G9kkO
おいおい
広瀬(障害者)社長。
何が教訓生かされたって

メルトダウンさせておいて、何が教訓生かされたんだよ

一回
ワレの頭、かち割って中身見てみたいよ
348名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:47:29.12 ID:/GWJENkW0
本来ならもっと酷い事故になってたってことだ
349名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:50:50.60 ID:bvH1G9kkO
で一体何の教訓が生かされたの
国民が納得いく説明しろや

さすが〜(笑)
税金泥棒の東京電力がいうことは違うよね
350名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:56:11.83 ID:bvH1G9kkO
広瀬(東京電力馬鹿脳足りん)社長

福島県知事含め、福島全県民に対して、同じこと言えよ

絶対フルボコされるからな

何が教訓生かしたんだ?

おまえは腐っても税金泥棒東京電力社長だぞ…

言って良いことと悪いことある…

責任とって氏ねや
351名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:57:58.64 ID:rAhZ+R0Ui
せめて
大事故の中、それでも中越の経験のおかげで食い止めることのできた細かい事例が
幾多もあった…程度の言い回しにしときゃいいのにバカだな〜
352名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:58:09.58 ID:N8aPjxH50
意味がわかんないのよさ。
353名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:58:36.55 ID:po8/hPsj0
教訓が生かされて、3機メルトダウン、2機大爆発
大規模な放射性物質の放出で東日本の広範囲を汚染したのか


いったい、どれだけ凄い大事故だったんだよw
354名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:00:07.09 ID:4Hg2OoPd0
教訓が生かされてアレじゃ
やっぱり日本の政府と電力会社で原発動かすのは無理だよ
355名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:01:05.07 ID:bvH1G9kkO
生かされた結果が福島原発のメルトダウンか

どの様に生かしたんだよ

それに生かされていなかったら更に酷かったと言いたいのか?

これじゃ
原発要らないよ

東京電力自体メルトダウンも時間の問題だな(笑)
356名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:02:37.61 ID:N8aPjxH50
こんな馬鹿げたこという人らが「安全に」運用してるという言を信じろと?
357名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:06:16.14 ID:bvH1G9kkO
要するに広瀬は教訓生かされたと言いながら、福島原発のメルトダウンが発生したということは、

広瀬自身もしかして原発要らないと遠回しに言ってるんじゃないのか(笑)

だったら許すが、そうでなければ天誅だな
358名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:10:08.80 ID:bvH1G9kkO
次に来る大地震ですべてがわかる(笑)

もしまた原発がメルトダウンしたら、それこそ国会に殴り込みだろうし、そこの電力会社社員狩りも発生するだろう。

で東京電力は何時責任取るんだ(笑)
359名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:15:11.18 ID:gairCmrT0
一応ベント付けておいたから、あれで止まったということかな?

因みに大飯原発にベント装置がつくのは3年後
つまりそれまでに大地震が来たら・・・
360名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:15:20.27 ID:bvH1G9kkO
東京電力
教訓が生かされました(デヘッ)

そうでも言わないと全社員の給料も年金も減るから(笑)

(ナレーション)
結局は
東京電力は安全は二の次で、何よりも一番は自分達の保身であった…
361名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:16:43.36 ID:Ndr5FJ+20
ここまでいうなら「原子力は爆発だ」と言え。岡本太郎のモノマネしながらね。
362名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:20:16.23 ID:bvH1G9kkO
この広瀬の発言は、
滋賀県教育委員会レベルではなく、オウム教の松本教祖死刑囚と同じ頭のレベルだろうね(笑)(笑)(笑)
363名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:21:46.40 ID:WReF3lJ60
どうすれば事故の責任を取らなくて済むかに活かされた
364名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:23:42.79 ID:bvH1G9kkO
まあ一番わかったのは高学歴ほど、己が可愛く馬鹿ばかりで責任取れない連中だかりだということ。

勝俣・清水にしても、今回の広瀬もそうだろう(笑)
365名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:34:46.77 ID:bvH1G9kkO
結局生かされたのは、逃げ道作る部分だけだろ(笑)

安全面生かされたんか

生かしてあれかよ

東京電力はテロ要注意認定会社で良いだろう(笑)

しかも
税金で東京電力守っているわけだし、これが中小企業だったらとっくに倒産し、首吊る人が多数出てくるんじゃないのか?

それに対して東京電力は何さ?
幹部一人でも責任とって首吊った輩いますか?
366名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:39:06.40 ID:plhz6c4m0
想定外のバカ発言だ
367名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:39:19.99 ID:bvH1G9kkO
えっ?

経済学出身の社長でしたか(笑)

経済学出身?
余計あてにならないな

この場合、理工系だろうが…

おい
経済学出身の社長じゃ
また原発メルトダウンさせる気か(笑)(笑)
368名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:42:59.69 ID:x/UW5hHp0
>>1
>福島第1原発事故では、中越沖地震の教訓のかなりの部分が生かされた
そんなことどの口が言うんだw
目の前にいたらその口ひねり上げてやりたいww
中越沖の事故の時は、勝俣が社長だったが引責辞任することも無く東電の
安全に対するデタラメ体質はその後勝俣の会長就任で更にパワーアップ、人類最悪の
フクシマに繋がっていったのだろう。
369名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:47:17.56 ID:bvH1G9kkO
社長交代決定だな(笑)

広瀬?
経済学出身?
盗電内部からの社長出すのやめろや


広瀬はどこの馬鹿大学卒業ですか?
何の経験ない素人社長だけは選ぶな

余計日本が笑い物になるだけ

広瀬辞めろ
広瀬辞めろ
広瀬辞めろ∞
370名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 10:51:34.62 ID:bvH1G9kkO
広瀬って
おそらく精神障害者だよな(笑)
それか狂牛病におかされた馬鹿かどちらかだと思うよ

じゃなかったら
そんなこと言わないぞ
371名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 11:38:18.90 ID:Ndr5FJ+20
カスマタは多忙につき福島行きを見合わせている。多忙っていうのも天下り。
多忙の日々なんだろうなw
372名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 11:47:45.49 ID:sa3UN1z60
ボンボン水素爆発を起こしておいて、よく言うよな、
まったく世の中を舐めた野郎だな
373名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 11:48:35.58 ID:OPpwPm+X0
同じエリートでも東電の原発関連部の連中とJRの新幹線関連部の連中とは月とスッポンだな。
新幹線技術は偉いよ、中部でも東北の大地震でも緊急事態を完璧に事前対策で押さえた。
インフラで働くエリートたちの鑑だろ。

それにひきかえ、原発関連のエリートたちはボンボン底辺校の生徒かよ、情けない。
374名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 11:55:13.64 ID:OPpwPm+X0
JRから東電へ社長出させろよ。

広瀬「福一の場合、所長が「緊急停止ボタン」と「自爆ボタン」を押し間違えたと聴いております(キリっ!)とか
いいかねないな
375名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 12:31:07.44 ID:HUHVObOB0
まあ地震だけでは壊れてないからな。
4号のオペフロの床も崩れてないし。
376名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 14:05:54.38 ID:/nYWoQpC0
今度の社長はユーモアのセンスあるね
377名無しさん@13周年
>>1
レス古事記w