【社会】那智の滝でロッククライミング 著名なクライマー逮捕  宮司「2700年の歴史上初めて。宗教の侮辱だ。絶対に許せない」★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
和歌山県警新宮署は15日、世界遺産の「那智の滝」でロッククライミングをしたとして、軽犯罪法違反の疑いで、
アルパインクライマーとして世界的にも著名な佐藤裕介容疑者(32)=甲府市西高橋町=ら男3人を現行犯逮
捕した。

 同じく世界遺産の熊野那智大社は、那智の滝をご神体として敷地への立ち入りを禁止。朝日芳英宮司(78)は
「2700年の歴史上、こんなことは初めて。ご神体として祭られているところに入るなんて宗教を侮辱されたようなも
ので、宮司として絶対に許せない」と話している。

 ほかに逮捕されたのは、東京都国分寺市東元町の会社員、大西良治容疑者(35)と愛知県春日井市上田楽
町の団体職員、宮城公博容疑者(28)。新宮署によると、3人は那智の滝の滝つぼ近くにある「立入禁止」の札が
かかった柵を乗り越え、滝の約3分の2の高さ約100メートルまで登った。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120715/crm12071515140005-n1.htm

写真
世界的にも著名なクライマー 佐藤裕介容疑者(32)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg

動画ソース
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220715024.html

前スレ 1の立った日時 7/15(日) 15:56:59
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342365494/
2名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:41.11 ID:OWMlBQ4c0

スポンサーはクライマーを支持してるんだろ?
3名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:48.13 ID:24T1BTvx0
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意)

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C 
4名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:48.38 ID:7uc5KpS/0
2701年前に登った事あるわ
5名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:52:20.57 ID:Kxptcwaj0
   z-==ミヾヾヾ==ミヽ、
  /三三三三三三三三三\
  l≡/     /三三三三\
  レ       {三三三三三三;
  ム  Z=≠ミ  ヽ三三三三三 l  
  z≠  z=ゞ   ヽ三 /⌒ヾ l  いや知らない
  l≠ノ ヽ       ヾ  fヾ  }l  だから早く殺せって言ってるのに♪
.  | {   }、           /l
  l ゝ= ^´ \        rノノ
  ヽ{rェェェェァヽ       .ノ ノ∧
   ヽ` ̄´   ヽ    //  /ヽ
    ヽ ̄´   ノ   /  /: : : >、
     ヽ、_ /  /  /: : : : /: : : `:'' 丶 、
       z-l\_/  /: : : : : :/: : : : : : : : : : : `丶、
     /_: : l/{   /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    /: / ̄フ::∧  ./: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   /: :./  ヾ::{ ヽ./: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : // : : : }
   l: : :/    ヾ  }: : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : :// : : : :.l
   l: : {       l: : : : : ://: : : : : : : : : : : : : : ://: : : : : :l
   l: : l  / ̄ ̄ヾ: :A: /: : : : : : : : : : : : : : : / : : : /: :l
   l: : :ヾ/: : : : : : : : \ゞ: : : : : : : : : : : : : : : :/: : /: : : :l
6名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:52:35.09 ID:JyZ5rj4/P
2700年前って卑弥呼の時代か?w
7名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:52:47.52 ID:CSsueE3H0
まだまだいくぞー
8名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:52:51.03 ID:KKwYUvaE0
株式会社ゴールドウイン アルパインクライマー担当者様

御社がサポートしているアルパインクライマー佐藤裕介氏が、平成24年7月15日に
世界遺産である「那智の滝」でロッククライミングをして軽犯罪法違反の疑いで
現行犯逮捕されました。

佐藤裕介氏が起こしたこの事件の主な問題点として、
1 他人の管理する土地に許可なく立ち入ったこと。
2 世界遺産にも登録されている自然に対して、登山用具を用いて傷をつけた。
などが挙げられます。

多くのクライマー、登山家等をサポートし、そうした人々を顧客としている御社として、
今回の佐藤裕介氏の行為についてどう考えていますか。
また、このような犯罪を犯したクライマーをサポートしている企業としての責任について
どのように考えていますか。
さらに、御社は、宗教上タブーとされておりその場所に許可無く立ち入るのを多くの
日本人が嫌がる場所に不法に立ち入ってまでクライミングに立ち入るクライマーに対して、
今後もスポンサー活動を行うことを是としますか。それとも否としますか。

社会的な影響力のある御社の、責任ある回答を求めます。
9名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:53:04.93 ID:rsm1OWaA0
スポンサーはゴールドウィン?
休日出勤かな?クレーム対策準備で

10名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:53:22.69 ID:nAq+vgCmO
何でこんなに伸びるん?
11名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:53:26.27 ID:0ElqxT7m0
関東土人なら仕方ないわ
神域とか言っても言葉自体を理解できないような人種が殆どだろうし
12名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:53:38.11 ID:CMBKPax30
【和歌山】「那智の滝」に登ったクライマーを釈放
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342371124/
13名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:53:45.80 ID:Osjm1Ok90
まだやんのかよ('A`)y-~
アイス買ってこよう
14名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:53:48.64 ID:mhOsVPp30
2700年って事は2672年前の神武天皇の即位より古い神社なの?
15名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:53:50.78 ID:BjYb5Fjj0
シュリーマンは
トロイをあきらめずに発掘した。

トロイなど単なる神話だと決め付けたやつらは癌だった。
16 【東電 56.1 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/16(月) 01:54:25.21 ID:kDifvlBb0
>>1
>「2700年の歴史上、こんなことは初めて。ご神体として祭られているところに入るなんて宗教を侮辱されたようなも
>ので、宮司として絶対に許せない」と話している。

オマエ見たんなら、オマエこそ生き神やろw(´∀`)
17名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:54:31.42 ID:VG9WSSSO0
どうも勘違いしてるのいるけど、神仏分離やりはじめたのは儒学なんだよね。
だから水戸藩で最初期に起きてたりする。
もともと儒家と僧侶は仲悪いんだよ。だから同じように中国でも朝鮮でも弾圧があったというわけ。
18名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:54:58.54 ID:452QTzKl0
いじめ隠しに思えてきた
もちろん、民間信仰派の方な
19名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:54:59.66 ID:7upXDhKg0
残業代含めた国家公務員の本当の年収は民間約2倍の808万円

増税で国民から搾り取る税金が国庫を潤すと同時に、役人の給与は再び元の高い水準に戻され、増税の痛みを感じなくて済むカラクリなのである。
だから霞が関官僚や自治労などの公務員労組は「国民に増税すれば自分たちの給料が増え、高給を維持できる」と今回の増税法案に大賛成している。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120712/dms1207121600022-n1.htm
20名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:55:02.81 ID:luaTYLa40
>>8
ゴールドウィンはスポーツ第一なのでそれ以外は二の次らしいぞ
21名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:56:04.66 ID:0Gqre3xcO
政治と宗教と考古学話はリアルじゃできないから伸びてると推測
22名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:56:07.80 ID:BjYb5Fjj0
太陽暦の1年は太陽を基準にした1年
太陰暦の1年は月を基準にした1年
日本の伝統的な1年は収穫期を基準にした1年(地球が太陽を1周する間に6回収穫できたら6年)
23名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:57:09.62 ID:20qCAN1k0
>>14
古い神社の興りは天皇と関係ない
後に支配体制に組み込まれていっただけ
24名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:57:30.88 ID:nEqBl8LHP
2700年前の日本なんて文字もない縄文時代なのによくもまあ見てきたようなことを言うな。宮司さんは。
25名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:58:06.23 ID:DEo8cux60
日本古来からある
山には山の神様がいて川には川の神様がいます
お米にも千人の神様がいたりします。
沢山の神様がいるのでいがみ合わないようにしましょう

って考え方が、一番血も流れないし、
環境破壊も無いし、喧嘩にもならないし、
温和で良いと思うんだけどなぁ
まあ、とりあえず、他宗教も認めつつ、色んな神様がいるから、
みんな仲良くしましょうでいいじゃない
26名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:58:10.07 ID:zjz6SAgk0
>>6
卑弥呼はもっと後
27名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:58:20.88 ID:VG9WSSSO0
>>24
そういう意味じゃない。
大体が今の神社って昔から聖地だった場所が多いんだよ。後、古墳。
28名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:58:44.40 ID:0Gqre3xcO
神聖なものって価値があるじゃん

価値があるから手に入れたいと思うだよね

クライマーの気持ちもわからんでもない
29名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:58:56.73 ID:UgY32nAY0
>>8
おい、もっとましな抗議文書けよ
30名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:58:57.78 ID:KKwYUvaE0
佐藤裕介の国内最大のスポンサー

株式会社ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
フリーダイヤル 0120-307-560
通常ダイヤル  03-3481-7266

公式サイトではメールアドレスがないが、
そのかわり、ゴールドウインのwebストアのアドレス。
e-mail:[email protected]

神道的にもう少し聞いてみたい人、登山家としてモラルに反すると思った人、
各自それぞれアレンジして、メールを送りつけてみて欲しい。

ちなみに先々スレで、オープンクライミング活動というものを肯定的に言ってたやつがいた。
オープンクライミング活動ってなんだ?
知ってるやつがいたら教えて欲しい。
法律的に禁止されている山でも、入ったら嫌がる人がいる山でも登った者が勝ち的な
無法な活動なの?
それを株式会社ゴールドウインは認めるの?
詳しい人教えてくれますか?

>>20 さて、教えてくれますか?
31 【東電 56.1 %】 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/16(月) 01:59:01.89 ID:kDifvlBb0
>>20
その方針を、今の時代に貫けられるなら

ガンバレと応援したいwただし途中で変えたら酷い目に合うぞw(´∀`)
32名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:59:02.81 ID:BjYb5Fjj0
明治時代になって
江戸時代までの個々の先祖を崇拝してつくられた
神社は強制的に廃止させられた。
その数、数万。

もちろん明治新政府の黒幕はニセユダヤの国際金融資本で
日本人の弱体化と毀損と滅亡促進目的。
33名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:59:09.17 ID:WzkGTjkV0
信仰の対象としては2700年より、はるかに長そうだけど
34名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:59:14.02 ID:nTHzJcie0
>>1 基地外の顔ですわ
35名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:59:18.28 ID:yZ09YlPL0
那智勝浦は去年のまさに今頃、豪雨で今の熊本・大分みたいな町の状況で大社も半壊した

やっと直ったのに世界遺産無許可で登るか

ゴールドウィンのアホ

罰当たり以前にマジで町の空気読めと言いたい
36名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:59:18.57 ID:4bQPXv4+0
>>11
関東土人は地元があんまり教科書に登場しないから歴史に疎いんだよな。
子供の頃から身の回りに御陵や歴史的建造物を見ながら育ってくれば自然に歴史に対する敬意は芽生えてくるのに。
37名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:00:04.36 ID:Z4z+RXgD0
神をも畏れぬ所業とはまさにこのこと 日本人として恥を知るべき
日本人なのか?
38名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:00:11.12 ID:Mk4YDcO90
これスポンサーのNORTH FACEのウェア着て登ったなら
その写真をNORTH FACE本社に説明付きで送ってやればいいだろ。
39名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:00:43.28 ID:CawC9Vf10
なんでこんな伸びてるのか知らんが、
ネラーが神主の発言に過剰に反応してるんだろ、どうせ

神主にしてみれば、神様の住処荒されて、神様が居なくなったら困るって話だろ
40名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:01:01.61 ID:byV6Pa4M0
まあ、一切傷つけず登るダケならいいんじゃない。
え?ザイル叩き込んでましたか?そうですか。
ただの糞ですね。
41名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:01:06.75 ID:0Gqre3xcO
歴史の授業って貝塚からやって近所の貝塚いくよな?
42巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/07/16(月) 02:01:29.12 ID:yqEaTuuBO
顔が馬鹿そう。
43名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:01:48.13 ID:KKwYUvaE0
>>29
ごめんな。
酔っぱらってるもんで、日本語としてはおかしいかもしれん。
適宜直して、適当なところへメール送ってくれ!
44名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:01:58.15 ID:oN7tEg980
那智の滝でまだよかった。
嘆きの壁だったらとんでもないことになってた。
45名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:02:17.54 ID:6IDeBBR+O

10か・・しかし詰んだなコイツ 狂人として余生を過ごして 子々孫々先祖が狂人だって(笑)

46名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:02:30.42 ID:l5zBJRzs0
何をご神体にしてもいいけど自分たちが建立したものや
自分たちの土地不動産だったら侵入を非難するのは同意するけど
自然の滝を自分たちだけのものみたいなのはなんかなあ
47名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:02:45.24 ID:qqxxZTp20
>>39
3馬鹿のお友達が擁護しまくったから無駄にスレが伸びた
48名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:02:47.08 ID:sjZt6l1U0
バカだからご神体って知らなかったんだろ。
観光客の驚きの視線を一心に集めながら登る俺達、カッコイイって思いながら登ってただけだと思うんだよね。
バカは高いところが好きっていうし。
49名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:03:02.15 ID:2Z41lko00
2700年前はないだろw
50名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:03:31.00 ID:WMhvoRWu0
>>6
卑弥呼は景初二年で西暦239年ごろだな。
紀元前ですらない。
和歌山すげぇなw
51名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:14.18 ID:BjYb5Fjj0
ユダヤを冒涜するとどうなるかは知っているから
ますます狡猾だ
52名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:14.69 ID:0Gqre3xcO
遵法精神は宗教だから

人治主義のシナ人には著作権とか理解できない
53名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:23.54 ID:05DZnWbb0
はぁ? 軽犯罪法違反? そこまでして捕まえたかったのかぁw
やっぱり 神系ってそっち系なんだね
54名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:23.98 ID:15C0SCSW0
逮捕する前にバンジージャンプをさせてやれば良かったのに…ゴム紐無しで
55名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:29.78 ID:SRqoMzEO0
世界遺産だからなぁ。
国益に反するな。
56名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:38.25 ID:REmZswTl0
とにかく、宗教法人は、税金払ってからモノ言えや。
57名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:42.81 ID:KKwYUvaE0
>>44

ま、イスラエルよりは日本のほうが寛大そうだからな。
銃殺されても仕方ないことをやったと、彼らは気がついてくれるのかな?
58名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:47.79 ID:EVjsTvir0
確かにこんなに伸びる話題でもないよな。
一言バカっていえばいいだけの話だし。
59名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:57.09 ID:zSxje7qv0
外国の聖地ではやらないんだよ。

日本の聖地ならやってもいい、そういう意識になるになる教育をしたんだよ。
あるいはテレビ等でそういうふうにした。

日本の伝統や文化を敬う。そういうのがない。
60名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:04:59.92 ID:Osjm1Ok90
>>46
孔子像でも拝んでろよ('A`)y-~

あー暑いとアイスうめー
61名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:05:35.55 ID:0exFuhE20
侵しちゃいけないものってあると思うんだけどなあ
でもその感覚がゼロの人間には説明したところで理解不能だろうか?
マネするバカが出たら困るし逮捕はいい事なんじゃないの?
じゃなきゃ守れないじゃない
62名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:05:35.97 ID:I1AQh3N1O
オーストラリアのウルルに毎日観光客が登るのを眺めなくちゃいけないアボリジニの気持ちが
今ようやく分かった気がする。

登るなよ!くそが!
63名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:05:39.36 ID:wQmT22Rm0
ご神体なら裁きは神様がしてくれるから
ほっとけばいいだろ
64名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:05:39.37 ID:wSrFSBfO0
・佐藤姓
・反神道


あと一つで認定だな
65名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:05:56.92 ID:A5zjLqxa0
滝自体は2700年前よりもっと前にあるだろうけど
66名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:06:10.41 ID:eY98/few0
>>56
それとこれとは話が別だから
67名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:06:19.27 ID:kAL/TWtn0
実はこの滝は2000年前くらいに出来てたりして。
しかしよくこんな落差の断層みたいなのが出来たもんだね。いつ出来たか知らないが
物凄い天変地異があったのか。
68名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:05:47.66 ID:dCIxXcnW0
「立ち入り禁止」の看板を無視しては駄目なことくらい分別ある大人なら分かると思うが、こいつらは常識がないな。途中で落ちればよかったのに。
69名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:06:36.12 ID:qz9gaKAL0
>>46
>自分たちの土地不動産だったら侵入を非難するのは同意するけど

ちょっとまて、じゃぁ誰の土地なんだ?
この宗教法人が管理してる土地だと思ってたんだけど違うのか?
70名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:06:44.90 ID:WzkGTjkV0
>>62
ああ何か分かる
71名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:06:48.22 ID:05DZnWbb0
>「立入禁止」の札がかかった柵を乗り越え

これはいけませんねぇ ところでなんで不法侵入じゃないの?
72名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:06:54.29 ID:ris9fpLg0
>>40
ザイルって縄だよ
73名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:07:19.46 ID:BjYb5Fjj0


イ○ミナリティとか
フリー○ーソンとかで
階級があがるためには、こういう卑劣な反日本的行為を儀式として
しなければならないということを
知ってる人いる?

74名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:07:23.02 ID:PcJqhEHrO
口にすると馬鹿にされそうで中々言えないけど、正直言うと
もうこれ以上、神様たちを怒らせんなよ
ただでさえ東北の震災、和歌山の豪雨、九州の豪雨と立て続けなんだから
という気分。
75名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:07:26.61 ID:Sak1FT7W0
サッカー五輪代表、男女とも予選敗退だな。
76名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:07:27.56 ID:Dn9mcItw0
ほんとネトウヨは宗教ネタ大好きねw
その割には統一協会のスレには絶対に近寄らない。(笑)
77名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:07:40.85 ID:l5zBJRzs0
滝って登記できないぜ
国がクライマーを咎めるのはわかるが、宗教法人の私物ではないだろ
78名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:08:00.08 ID:qqxxZTp20
>>68
フリーソロでカムだけなら落ちたかもね
79名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:08:05.97 ID:UgY32nAY0
御神体に触れるどころか傷付けるなんて…
基地害は駆除してくれ
80名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:08:16.05 ID:gdAAyaLb0
最新ソース

同大社の朝日芳英宮司は「御神体を登るとは言語道断。昨日は例大祭『那智の火祭り』があり多くの人が拝んだばかりなのに、大変残念だ」と話した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000003-jij-soci
81名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:08:19.47 ID:eY98/few0
>>73
いないから、君消えていいよ^^
82名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:08:28.60 ID:EdVqy+5x0
>>1
こんなキチガイみたいな写真じゃなくて
もうちょっとましな写真使ってやれよwww
83名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:08:33.17 ID:k8VfFVW40
つーかここ私有地なの?
それなら怒ってもいいとは思うが
84名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:08:49.91 ID:okRFDJrn0
クライマー視点で見ると
立派な岩があれば登ってみたいというのは信条として理解はできるが
実際に登るのと登らないのとでは天と地ほどの差がある

電車でミニスカートの可愛い子が居たら触ってみたいと思うかもしれないが
触らないというのと似たようなもの。

今回のはレイプ願望あるヤツが
実際に女の子レイプしたというのとあまり変わらない。
反省したからといって許されるような問題ではない

クライマーは確かに変人が多いと言えるかも知れないが
それでも理性持ってたら絶対にやらない
85名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:09:14.13 ID:I1AQh3N1O
>>46
滝だって不動産だろう
86名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:09:34.02 ID:BCjFanQF0
あんた2700年前からの事知ってるんか

すごいなインチキ神主は どんなイカサマ神父でもここまでは言わんよ

ちなみに外人はみんな日本の山に登るたんびに

ほこらとか鳥居みたいなのがあるとムカつくって言うけどな

世界遺産なんだからそこらへんの国際常識も憶えとけや神主
87名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:09:36.12 ID:fqrHjxidO
>>28
神聖なものに価値があるから手に入れようって、
落書きしたり火を付ける動機と似てるね
チョンの精神と似てるという意味なら同意
88名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:09:40.60 ID:Ga+GBA1u0
2700年なんて地球の歴史、宇宙の歴史からしたら無に等しい。
許せない心情はわかるが
仏教徒としての発言としたら
不勉強っつーか、アレだよね。
薄っぺらい。
89名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:09:46.50 ID:vrgaPGwd0
トトロの森だって宅地開発すればトトロは空に帰っちゃう。
ヤタガラスの神様だって、粗末にすれば飛んで帰っちゃうよ。
90名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:09:49.10 ID:sGrr2DB60
世界遺産に自分の欲求を満たすために傷をつけたんだろ、擁護出来る方が異常
世界に誇る日本の遺産だぞ、信仰抜きに重罪だわ

自治体どころか国家が出てきてもおかしく無いレベル

流石にそこまで暇じゃないからスルーだろうけど
91名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:09:55.56 ID:o8zUrpirO
そういや聖地で座禅組んで地元民に引っ張り出されてたやついたな。
そのだいぶ後で逮捕されたが。
あの頃はまだ痩せてたな。
92名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:22.34 ID:BjYb5Fjj0
(ユダヤ)世界で有名な癌が
93名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:27.79 ID:iiTo0U3s0
おい釈放されとるがな
ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2012/07/2012071501001746.html
那智の滝登った3人釈放 2012/7/15 23:20
94名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:34.94 ID:Osjm1Ok90
>>76
(`ハ´)も<丶`∀´>も死ぬほど日本嫌いなんだなw
ほぼ解決してる事件のスレに近寄ってきて大騒ぎ。(苦笑)

寝ろよ('A`)y-~
95名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:38.09 ID:1HXzM9lq0
こういう何千年も奉られてるような場所は人間の本能として立ち入り禁止の札なんかなくとも、
一目見ただけで「あ、これは立ち入ったらいけない領域だ」とわかるだろ
たとえ宗教の違う外国人であってもまともな人間なら
96名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:46.16 ID:eY98/few0
>>86
頭おかしい外人の代弁してどうすんだよw
97名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:46.86 ID:uaYYG++r0
98名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:47.38 ID:PH8RqzyC0
私有地にきまってんだろが
99名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:10:53.20 ID:l5zBJRzs0
河川は国土交通省の管理下だろ
100名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:11:19.68 ID:wSrFSBfO0
>>86
樹齢300年の木に向かって「400年ぶりだね」と話しかけた偉人もおりはるねんで
101名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:11:35.12 ID:nEqBl8LHP
山川に神が宿るのが日本というけれど世界中どこいったって山や川を神と崇めるような文化はあるわけで
エベレストやキリマンジャロだって現地民からしたら神聖な神の山であって
そこを登ろうとした登山家は現地民との衝突を繰り返して今にいたるわけですわ。

102名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:11:41.13 ID:8aZql3Xt0
一瞬、不肖宮嶋に見えたw
103名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:11:47.02 ID:gbUV/lAd0
レス乞食と真性のアレの区別がつかんw

刑事では軽犯罪、だが民事ではどうなるか、、、
ゴールドウインも事前に知っていて便宜を図ったとかの場合によっては
民事の対象となるかもな。
104名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:11:47.64 ID:05DZnWbb0
俺は、那智の滝を1万年前から御神体として崇拝をはじめたネオナチ教の宮司だ。
2700年前から勝手に当方の御神体を奪うとは何事じゃ
呪い殺してやる
105名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:12:01.79 ID:TjRpR48p0
>>50
日本書紀はどこの生まれかもわからない天武天皇が
自分の正当性確保のために書かせたんだよ

その天武の故郷が伊勢の豪族だから伊勢神宮を頂上にしただけ

天皇の歴史なんてしょせんそんなもん
106名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:12:55.41 ID:BjYb5Fjj0
>>99
江戸時代まで河原ものとかのエッタ非人の場所ならそうだが、
どうかんがえても、那智の滝は昔からの私有地だろう。
107名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:12:55.64 ID:0Gqre3xcO
私有地かって言うとちょっと疑問なんだよね
神社の境内って公用地に近いはず
108名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:13:02.74 ID:YD9QnCP+I
>>74
いやほんとにそうだよ
ここのところ天災続きで、国が疲弊していってるのがリアルに感じられる
普段特別な信仰があるわけじゃないが
今は天地が落ち着くんなら神頼みでもなんでもしたい気分だ
なのに、こんな騒ぎ起こしやがって。
109名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:13:22.57 ID:eRtuCoVn0
八百万の神信仰原始宗教退散!
110名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:13:54.90 ID:BSqhbOMX0
しかしこの神社、明日は人でいっぱいだろうな。
そして、立ち入り禁止の所に入っていく奴が絶対いるだろうな。
目に見えるようだ・・・。
111名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:14:18.73 ID:r4XATpfx0
軽犯罪だからレイプではないのだろう。おさわり程度だな。
112名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:14:22.07 ID:zSxje7qv0
>>80
> 昨日は例大祭『那智の火祭り』があり多くの人が拝んだばかりなのに、大変残念だ」と話した。 

他人の気持ちを思いやることが出来ない。
あるのは自分の利益だけ。滋賀の虐め事件もそう。
113名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:14:38.26 ID:Saxz+qHk0
那智川水系は二級河川
管理と所有は県
当然那智の滝も県の土地
神社は立ち入り禁止を宣言する立場に無い

佐藤が捕まったのは神社が管理する土地、
見物箇所から柵外に立ち入ったからでは

心情論はおいといて法的な話ね
114名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:14:56.75 ID:eY98/few0
八咫烏を奉る所だよね
115名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:15:20.10 ID:BjYb5Fjj0
>>105
そんなこといったら
キリスト教とかイスラム教どうなるだよ。

イスラムとかにそれと同じ意見いったら
おまえの命は安全保障されるの?
116名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:15:26.68 ID:luaTYLa40
>>113
さすが佐藤法律に詳しいな
やっぱり不法逮捕だったか
117名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:15:35.34 ID:fiOwSFFb0
>>103
文化財保護法とかの行政罰とか。
刑事も宮司が不法侵入や器物損壊で訴えれば罪状は増えてく。
該当する法律まとめるだけでもめんどくさそうだね。
118名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:15:39.61 ID:4wsFGpSu0
>>71

まだこれからでしょ。
不法侵入だけでなく、器物損壊や信仰対象を穢した礼拝所不敬罪もありうるから。
 
119名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:15:44.04 ID:jUY18Epw0
神道は過激な原理主義者いないから、
ブーブー文句言われてるだけで済んでるけど、
那智の滝登るなんて、
イスラム教徒の前でコーラン土足で踏みつけてるのと一緒だぞ?
なんでそれが許されると思うのか、マジ頭おかしいとしか思えんわ。
120名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:15:51.22 ID:j4gSwPXE0
これ擁護してるやつて大事なものとかないのかな?
自分の大事なものを踏みにじられる怒りとかってわかんないのかな?
宗教にしろなんにしろ、この場所を信仰したり、大事にしてる人たちが
いっぱいいるわけで、それを踏みにじったのは許されることじゃない。
そういう心情が汲み取れないやつは間違いなく人間のクズだと思う。
121名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:15:54.87 ID:TjRpR48p0
天武が日本書紀を書かせて正当性をくわだてたのが西暦700年くらい

つまり日本の神の歴史なんぞ最近の話
しかも戦国時代からはまったくマイナーな存在で見向きもされなかった

明治の大政奉還でまた新政府の権威付けに担がれただけの話

あほくさw
122名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:16:05.42 ID:Osjm1Ok90
>>111
この程度でキレるなんて<#`∀´>
123名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:16:08.19 ID:88uUgE5T0
会社員のほうは火曜日が楽しみだね。不景気だからガンバって再就職してください。

アルパインクライマーみたいなのはスポンサーが付かないとやってけないと思うけど、
どうすんだろねー。
もしかして広くスポンサー集めのパフォーマンスだったのかな?逆効果だけど。
124名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:16:21.76 ID:4zVDirRE0
>>101
苦々しく思ってる現地民は多いだろうけど
現地民ってガイドとかしてそれで生計立ててたりするよな
125名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:16:29.66 ID:Sak1FT7W0
つうか登ってる最中の写真見たけど滝デカくね?
126名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:16:34.78 ID:Uma+uCH+0
写真悪意ありすぎだろw
127名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:17:08.70 ID:7zektuHmO
ちなみに、金閣寺を放火したのは在日朝鮮人2世だよ
半島から渡ってきたオヤジがお寺を乗っ取り、勝手に住職を名乗った
金閣寺を放火したのはそいつの息子
128名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:17:33.65 ID:3bWJ8l3U0
おれはご神体だから触るな登るなって言う方が気に入らん。
皆が触りまくってすり減ったら取り替える、それが百年千年と繰り返される、それが信仰だろ。
一日一組だけとか制限かければいい、風雪の影響考えれば大したこと無い。
129名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:17:37.78 ID:wIPwZzQyO
トンネル工事も女性は立ち入り厳禁だったな今でも
130名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:17:48.91 ID:r4XATpfx0
内心話題になってお客さんが増えそうだからホクホクだろ。
131名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:17:54.86 ID:luaTYLa40
>>123
原発に登れば新スポンサーくらい簡単につくと思う
132名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:18:17.73 ID:YD9QnCP+I
>>107
公用地だろうと、信仰上、神聖な場所とされてるところを
文字通り、土足で踏み荒らすような行為は許されんだろ
ただの印刷物だし、自分が買ったものだからって
聖書やコーランのページを信者が見てる前で尻拭きに使うようなもの
133名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:18:22.89 ID:0Gqre3xcO
たかだか数百年前の作り話が今も続いてるだけだからな

134名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:04.73 ID:UOq6PFQn0
世界的に有名な奴なのに勝手に昇ったの?
アホみたい
135名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:06.64 ID:BjYb5Fjj0
日本書紀や古事記を
廃止させたのは毛唐な

日本人は毛唐にハメられて舐められっぱなし。
毛唐は野蛮で癌なのにつねに上から目線。
136名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:11.43 ID:4wsFGpSu0
>>86
>知ってるんか

オマエにとって、
自分の生まれる前のことは全て無かったことになるんだな。
ある意味、常識を超えて凄いな。

 
137名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:12.19 ID:V7/QizrKO
市中引き回しの上、打ち首獄門。
138名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:19.71 ID:eRtuCoVn0
草木に神がやどってるなんて世界に笑われてるぞ。
139名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:27.85 ID:Saxz+qHk0
浅間神社のご神体、富士山でウンコオシッコしてるだろお前ら
つい最近まで垂れ流しだったぞ
なにが穢れだダブスタどもめ
140名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:31.11 ID:eY98/few0
ゴールドウィンはどう出るかね(´(ェ)`)
141名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:32.61 ID:B02i8sIg0
賽銭箱におしっこ引っ掛けたら駄目だろうが
142名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:49.88 ID:Osjm1Ok90
>>133
チョン君の歴史は数年前に創作した立派なモノだもんな('A`)y-~
143名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:19:50.97 ID:ouoP3WnL0
>>126

悪意もなにも他人が信仰しているものを蹂躙するような真似をしているわけですから
他国だと殺されてもおかしくありませんよ
144名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:20:00.31 ID:Z4z+RXgD0
伊勢に七度 熊野に三度といって古来からの日本の祈りの場である
それを穢れた魂のままご神体に触れるなど言語道断 空前絶後 到底許されるものではない
145名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:20:20.87 ID:r4XATpfx0
なでなでさしてくれる御神体も世の中にはあるよな。
けち臭いぜまったく。
146名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:20:38.67 ID:zjz6SAgk0
そもそも、「歴史」ってのは文書が残っている前提なので
2700年前から崇拝されていたとしても、その記録が文字で残っていない限り
2700年の歴史とは言わない

が、人が大事にしているものを土足で踏みにじる行為は許されない
147名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:20:59.72 ID:YD9QnCP+I
>>138
笑う世界のほうがおかしいとは考えないのかね?
148名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:21:17.35 ID:luaTYLa40
アルパインクライマーはバサー未満だわまったく・・・
149名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:21:21.69 ID:l5zBJRzs0
私有でないものをご神体にしていちゃもんつけられるなら何でもできるんだよ
日本は八百万の神だからね。富士山信仰して富士に入る奴はけしからんって言うのも同じだろw
150名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:21:26.87 ID:nTHzJcie0
クライマーがクレーマーになったか
151名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:21:34.33 ID:BjYb5Fjj0
スカルボーンズとかでも
こういうことしないと結社での地位が上がらないとか
あるんじゃないの?

悪魔崇拝結社なんてこいうことわざとする、
152縄文・弥生遺跡の神社:2012/07/16(月) 02:21:41.44 ID:XsofIg/q0
153名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:22:17.15 ID:WzkGTjkV0
>>113
ということは土地部分じゃなくて
川を強引に登っていけば罪には問われなかったか
154名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:22:30.37 ID:aI9UfHeVO
>>138 自然を大切にしましょうって事よ
日本人なのにわからんの?本当に日本人?
韓国人?
155名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:22:30.41 ID:XHe+585u0
>>121
かなり厨二こじれてますよ、早くなんとかしないと後の人生で悲しいことになります
156名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:22:55.33 ID:qVidgyoC0
>>84

地元民だがあなたみたいな人が居て 少し気が収まったよ・・・
157名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:23:15.06 ID:ris9fpLg0
お前ら・・・死刑だけは勘弁してやってくれw
158名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:23:15.85 ID:UgY32nAY0
>>128
斬新な考えだぬ
だが、賛同者は皆無に等しいだろう
159名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:23:26.61 ID:PTnCTL2C0
そういや、女人禁制の山に無理矢理入山したバカ女がいたけど
あれはどうなったんだっけ?
160名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:23:43.53 ID:BjYb5Fjj0
>>146
日本語の話ことばは
文字より先にできている。

当然、口伝はずっと何千年も前からあった。
死活問題だからな。
161名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:23:55.75 ID:i1kDK+lPO
まだ擁護してるキチガイがいるのかよ
法律的、常識的、道徳的、宗教的
すべての視点からアウトなクズを擁護する理由言えよ

半島のバカチョンか?
大陸のチャンコロか?
宗教否定する俺様カッケェェ!なバカ厨二か?
162名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:23:59.92 ID:U/uiH6tz0
>>113
神域一帯含めての社有地なんだよ。
法的な話ね。
不思議に思うでしょ?
これが宗教邦人法の凄いところ。
新規じゃ無理。
163縄文・弥生遺跡の神社:2012/07/16(月) 02:24:10.09 ID:XsofIg/q0
天白磐座遺跡(てんぱくいわくらいせき) 謂伊神社
http://blog.livedoor.jp/shizuokak/archives/2680337.html
縄文時代の神社
http://park11.wakwak.com/~kozu5/hiroba-09/08.09.17noguchi.html
縄文時代の神社 その2
http://www.hone-kenko.org/sansuikai/sansui_18_456.html
164名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:24:42.56 ID:fiOwSFFb0
>>113
県の所有地って周辺の山は個人の私有地
滝周辺は那智山青岸渡寺の所有地でしょ?
クライミングだから滝登りと違って地面が岩盤相手でしょ。
165名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:24:53.69 ID:wSrFSBfO0
森が聖域とか言って、神社で奉ってる民族は日本ぐらいだな。世界的には奇異に映るかもしれん。
166名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:24:56.74 ID:Osjm1Ok90
>>149
<丶`∀´>だから鳥居に落書きするニダ!
167名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:25:05.77 ID:jUY18Epw0
>>159
その女は知らないけど、
「山王祭に初めて女性が参加!」
ってはしゃいでた大津市長は、今あのざまだよ。
168名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:25:46.31 ID:qrSS6za20
>>86
外人に登ってくれなんて頼んでないし。
169名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:25:46.98 ID:TfcH0gxkO
ゆるしてちょんまげ
170名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:26:18.49 ID:tUrKwt3n0
>>138
そういう謂れのある地域は世界中にいくだでもあるだろ…
171名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:26:26.63 ID:RGT5vtz70
>>157
でも中国やヒマラヤはじめ禁忌の地勝手に入ったら
確実に殺されるんだけどね。
怒られて軽く罰金でおわりなんだからいい国だよ。
ま、本人はスポンサー失って山仕事も当分なくなって
きつい思いするだろうけど。
172名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:27:03.14 ID:BjYb5Fjj0
どうして毛唐は日本に基地をもっていまだに日本人毀損と
日本破壊工作して日本絶滅の夢を捨て切れていないの?
173名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:27:03.86 ID:t33GWZNG0
あら、このニュース炎上してんの? ★10とかwwww

なんで炎上してんのか分からんが、ぶっちゃこのニュースの内容見た時の第一感想は
「むしろ今までよく登られなかったな。ていうかまだ沢山居るだろ」
クライマーって、どこでもかんでも登りたがるもんなんだってな。
174名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:27:18.99 ID:anO+07gW0
日本人的感覚だとこういう処は自然と畏怖心や畏敬の念が湧いて
失礼のない様にと思うものだけどなぁ
増して立入禁止の表示があるんだし
175名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:27:30.25 ID:6IDeBBR+O
>>167
うわあ怖い怖い!

176名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:27:43.51 ID:3FkeFYla0
もし彼が犯罪に手を染めなければ我が日本に幾つの金メダルをもたらしたことか…
177名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:27:58.00 ID:r4XATpfx0
神社といえば賽銭箱。このけち臭さよ。
178縄文・弥生遺跡の神社:2012/07/16(月) 02:28:03.50 ID:XsofIg/q0
>>146
>2700年前から崇拝されていたとしても、その記録が文字で残っていない限り2700年の歴史とは言わない

つ発掘した遺跡
179名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:28:10.37 ID:luaTYLa40
プロ中のプロだったら、見つかる前に登り切ったって話があるけど
実際はどうなんだろうな
佐藤も世界では最高峰なんだろ?
180名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:28:25.93 ID:F2DxZONqO
>>154
今日 庭の草を刈って燃えるゴミで捨てたけどね。
181名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:28:41.39 ID:ris9fpLg0
おい佐藤
宮司さんには改めて謝罪に行けよ
スーツ持ってるか?w
182名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:28:43.58 ID:Uma+uCH+0
>>143
いやそれはどうでもいいよ、犯罪者は犯罪者、それは置いといて

使う写真に悪意あるだろwって話よ
183名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:00.22 ID:pwbQfZ8+O
私有地なの
184名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:00.44 ID:39iyYyKt0
クライマーってビルを登るのが仕事だと思ってた
185名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:10.22 ID:SlJ4Wgft0
>>146
文字が発明されるまでは歴史すら存在しないとかどういう教育受けたらそういう思考になれるんだよ。
日本の義務教育は受けてないのか?
186名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:21.13 ID:IaPcZPIe0
おそらく大津のいじめスレをかわす目的の人間がこっち伸ばしてんだろ

場所も三重で隣だしな身近だからな、おっとそう言ってる俺も1レス献上しちまった

ちょっくら大津の方いって叩いてくらあww
187名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:28.04 ID:kAL/TWtn0
>>167 なるほど。
イジメはいけないとは思うが、実はどう考えてもそこの市長に特に
あのイジメ事件の責任はないよね。恐ろしや。
188名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:30.49 ID:XHe+585u0
>>165
インディアンなんか森どころか谷が聖域なんだぜ
189名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:31.58 ID:F+McsCqF0
>>159
大峰奥駆道の事だと思うけど、被害届も出なかったみたいで、無罪放免だったらしいよ。
但し、馬鹿な行為を吹聴したので、社会的な非難は受けたと思う。
190名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:37.16 ID:K5v65sv70
>165
今時、宗教が異なれば神聖なものがことなることくらい理解してるよ。
キリスト教とイスラム教は岩を拝んでるけど、ほかの宗教から見れば「なにそれ?」だろ。
191名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:29:51.71 ID:BjYb5Fjj0
悪魔と戦うために
毘沙門天や不動明王や金剛力士がいるんだぞう。
192名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:30:06.58 ID:ouoP3WnL0
>>165

別に世界中でポピュラーな話ですよ

http://www5e.biglobe.ne.jp/~lycoris/seirei-shokubutu.html
193名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:30:08.82 ID:eRtuCoVn0
つうかもう釈放スレ立ってるしw
194名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:30:10.32 ID:TjRpR48p0
そもそも伊勢なんてへんぴなとこに皇室の本元があることがおかしいと思わないか?
あれは天武の生まれた豪族がいたのが伊勢だっただけ

朝鮮半島から九州にわたった勢力が旧縄文日本勢力を駆逐し東進して
紀伊半島までを鎮圧した時の東進討伐最前線の豪族が天武の家系だったわけだ

半島から来た勢力を神とかw  ネトウヨが朝鮮人思考とそっくりなのもうなずけるってこった
195名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:30:32.88 ID:Pk0FmrN1O
世界遺産なんかにするからだよ
信仰を金に替えればこういう事も起きるんじゃないのかな
でも世界遺産は関係無いかな
196名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:31:03.21 ID:dVO8oXjp0
御神体なんだよ、御滝は
では何か?おまえらが愛してやまない彼女の体の上に知らん男が乗ったら
平気でいられるのか?
宮司さんの気持ちも察してやれよ
197名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:31:26.57 ID:gYZ3UCaCO
>>180
こういう自由主義に毒されたお前みたいな奴が「あー、気持ちいい」なんて登ってるんだろうなw

我欲に溺れるちゅうのは資本主義に毒され続けている結果。倫理観の欠如というもんだww
198名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:31:32.85 ID:XsofIg/q0
>>187
>市長に特にあのイジメ事件の責任はないよね

大津市長は市長選で自分も虐められたから虐め対策するとか言ってたのに隠蔽しようとしただろw
199名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:31:37.32 ID:AS3hVAh50
イセガー イセガー  なんだこの馬鹿
200名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:22.54 ID:KSG2PbWGO
>>138
それはキミが無知なだけだよ。
自然信仰はほぼ全ての民族に存在した。
たまたま、神道ではそれを神と呼び、他の宗教では精霊と呼んだりするだけの話。
201名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:28.87 ID:MxyODaJrO
人には火や水なんかの属性があって、どの属性の人に対しても相性がいいと聞いたことがある。>那智の滝
202名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:30.14 ID:eY98/few0
>>195
どっちなんだよw
203名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:35.66 ID:kAL/TWtn0
>>198 ああ、そういう事後処理の問題ね。

204名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:37.91 ID:9NY/jZxV0
大地震が来たらクライマーのせいだ
205名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:39.12 ID:BjYb5Fjj0
毛唐は人間界に位置していない
畜生道や阿修羅道のレベル

閻魔はすべてみている
206名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:44.45 ID:TjRpR48p0
宮司の衣装ってチマチョゴリに似てるだろ??

つまりそうゆーこったww
207名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:48.06 ID:l5zBJRzs0
空気をご神体にする宗教があったら守るのかよw
八百万ならなんでもご神体になるぞ
208名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:57.62 ID:eRtuCoVn0
滝ごときが神だと?ペテン師が
209名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:32:57.90 ID:3QlWQXalO
>>165
ソロモン諸島
210名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:33:29.59 ID:F2DxZONqO
>>197
じゃー刈った草木をお前が引き取りに来いよ。
で、神社に奉納してこい。
211名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:33:35.26 ID:khLCLaZX0
神を信じているなら、軽犯罪法などという人間の法に頼らず
不遜なクライマーどもに神罰がくだるのを待てばいいのに。
212名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:33:55.48 ID:85MKCAMs0
どうせウンコ食べる民族だろ。
213名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:33:57.01 ID:/LTzU4MO0
儒教を都合のよく湾曲解釈して男尊女卑したり、差別を正当化し、
孟子や孔子は韓国人だったといい、
儒教の法事が面倒、出費が嫌だ、
アジアの白人 wwwであるウリナラは
白人の多くが信仰するキリスト教を信仰することで
倭猿JAPより上になるニダという理由でキリスト教徒となり、
あげくにキリストは韓国人だったというwww

そんな無節操な半島人に日本の神道や仏教が理解できるはずもない。
214名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:33:58.57 ID:Osjm1Ok90
>>207
<丶`∀´>だからニダーは日本観光で観光地を汚すニダ!
215名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:34:01.73 ID:Uma+uCH+0
>>196
宗教とかってのはその歴史にこそ意味がある
実際に滝をマジで崇めちゃったりしてるならちょっと引くわ・・・尊重はするけど

でも引くわ・・・
216名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:34:12.03 ID:tUrKwt3n0
>>165
日本人以外に理解できないようなら
世界遺産になんかなってねーよ
217名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:34:13.56 ID:DEo8cux60
>>180 お話にならないわ

例えば、木を伐採し過ぎたりしない
すると崖崩れが起こったりする
大気をむやみに汚さない病気になるから みたいな子供でも分かる事なんだけど、日本にいて教えて貰わなかったの?
218名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:34:25.04 ID:gbUV/lAd0
>>117
色々有るんだね。有り難う。
219名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:34:36.08 ID:7ngeYkeV0
嘘ついてるじゃねぇか、こいつら!
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-07-15_36360
岩の隙間に入れるカム≠ニ呼ばれる道具を使いながら(略)登った。岩などに傷はついていない。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120715-00000034-ann-soci
警察から警告されているあたりで、岩にハンマーを振ってハーケン打ち込んでいる姿が映ってる。
220名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:36:34.66 ID:ozE8j7Tr0
トンキンとか関東や東海から来てる人間だから、関西の歴史の重さを知らなかったのだろうな。

やはりトンキンは朝鮮半島からの渡来人が開拓した街だから本当の意味での大和魂を持ち合わせていないのだろう。


221名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:36:49.84 ID:TjRpR48p0
俺は縄文のDNAが濃いからわかるけど

神道なんてのは朝鮮民族の信仰 糞だぜクソwww
222名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:36:50.16 ID:XHe+585u0
>>185
中国人じゃないのそいつ
中国は遺物を破壊する文化だから2200年前の始皇帝以前の歴史は皆無、支配が塗り替わるたびに破壊と虐殺をしてる
始皇帝の時代に文字が出来て、それ以来の歴史は一応文書で追える(と言われてる)
だが当然のことながら文書以外の者が残ってない、稀に隠されてた墓が出土する程度
だから中国では文字こそが歴史そのもの、日本のような高レベルでの口伝(噂程度じゃなく歴史を繋ぐ目的の物)や守られてきた遺物がほとんどない
223名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:36:54.12 ID:IHszKxlRO
日本の自然に八百万の神がいると思えないと御神体は理解出来ないだろうね
224名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:36:59.88 ID:jUY18Epw0
なんかちょっと、ここでキムチ臭い口で喚いてる人は、
日本の神様を誤解してる節があるな。
日本人は神様を崇めるんじゃなくって、畏れるんだよ
……って言っても、きっとキムチ頭じゃ理解出来ないんだろうなあ。
225名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:37:04.93 ID:BjYb5Fjj0
毛唐基準が世界をいづれ破滅と恐怖と滅亡に導くと予言する
226名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:37:08.50 ID:WzkGTjkV0
>>219
何か打ち込んでるようにも見えるな
227名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:37:12.01 ID:gYZ3UCaCO
>>210
なんで俺がだよw

おめーが刈った草じゃねえかww
228名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:37:13.24 ID:PTnCTL2C0
>>167
いろいろ、かましてくれるなぁw

>>189
THXそれだ!
ニュースにもなったよね、女性の権利を声高に叫んだ時代背景もあっただろうけど
ああいうバカ女は困ったもんだと思うわ。
229名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:37:34.49 ID:cati6pdD0
あーあ これで オリンピック日本代表は神様から見放されたな
230名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:37:42.76 ID:eRtuCoVn0
目を覚ませ!滝は神ではないだろう。天動説レベルじゃねぇぞ。
231名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:38:05.91 ID:dg7sLQL60
なんだこの伸び方www最近祭りが続いてたからみんなハッスルしてんのきゃ?
232名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:38:08.23 ID:Osjm1Ok90
>>221
煽る文章の質は仕方ないにしろもうちょっと量書けよ('A`)y-~
ネタ尽きたのか?
233名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:38:12.97 ID:qVidgyoC0
山登ったり何かに挑戦することを否定したりはしない 那智周辺でもある程度整備されてるからね
でも俺ら地元民にとってはここまではいいけど「ここは触れないでね」って領域があるんだよそれを
彼ら3人は犯した・・・地元にとっては心の拠り所なんだよ あの一帯はね…
俺は彼ら一生許す気はないけど 彼らが今後良心的な対応してくれることにわずかだけど期待している
そうじゃないとやりきれない…地元はマジ怒ってるよ この三人は承知しておいてほしい 
234名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:38:22.90 ID:85MKCAMs0
>>230
御神体だよ。
235名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:38:37.03 ID:0Gqre3xcO
宗教信じてるとかどんだけ土人なの?
236名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:38:37.25 ID:qz9gaKAL0
>>219
たしかに何か叩いてるかんじがするね
237名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:38:41.19 ID:F2DxZONqO
>>217
わかったよ。
じゃー刈った草木をお前にあげるわ。
早く取りに来い。
霊が宿ってんぞ。
神社に奉納してこいや。
238名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:39:06.99 ID:e9vdd4mZ0
>>210
そういう事言ってるんじゃないのだが…
バカには理解できないか…
239名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:39:25.23 ID:l5zBJRzs0
関西の歴史は朝鮮人そのものだぜ

難波 意味

駅周辺はかつて摂津国西成郡難波村とよんだ。浪速、浪花とも書く。
朝鮮語で太陽を意味する「ナル」に門・口・窓などを意味する「ニワ」のついた「ナルニワ」がなまったもの。
「日の出」る聖なる場所という意味。太陽信仰を有する新羅系渡来人によってもたらされた。
古代大阪は中国大陸、朝鮮から東進してきた人々の到着地であった
240名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:39:34.75 ID:BjYb5Fjj0
GODじゃねーよ
つか
GODは日本の神じゃねーよ

毛唐に普遍性などねーよ
毛唐は癌だ癌
241名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:39:44.91 ID:zjz6SAgk0
うん、史学と歴史を混同した
恥ずかしい
242名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:40:14.03 ID:KSG2PbWGO
ID:eRtuCoVn0

自分の無知を知らない本物の馬鹿
243名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:40:17.46 ID:K46yMy1R0
また小清水スレか!
244名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:40:26.66 ID:kAL/TWtn0
なんで今までクライミングというやり方でここに登った人が居なかったのか
全く考えなかったのかな。
史上初だし、やったもん勝ちだよね! で、やっちゃったのか。
245名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:40:44.68 ID:Osjm1Ok90
>>235
半島は凄いもんな
北も南も('A`)y-~
246名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:41:16.79 ID:WzkGTjkV0
>>233
ご近所の人?
247名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:41:22.36 ID:gDygqGumQ
大自然を神の名のもとに権利独占しているほうがおかしい
そんなこというなら神の国、日本全土で居住禁止にして国民全員が日本から出ていけよ
248名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:41:32.70 ID:TjRpR48p0
なぁ

宮司や巫女の衣装ってチマチョゴリそっくりだよな?www
249名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:41:34.93 ID:0Gqre3xcO
オリンピックは人間の精神と肉体重視だから恩寵は関係ないよ
250名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:41:35.53 ID:uSuo5voy0
ロッククライマーだのサバゲーやってるやつだのチンポムだの、
その辺のやつらは低学歴DQNばっかりだな
251名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:41:47.60 ID:usohmlx00
そういえばチンポコが御神体の祭りに先月行ってきた
伊豆。嫁と爆笑しまくってた。
チンコ担いでる男衆も女衆も楽しそうだった
252名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:42:05.54 ID:eRtuCoVn0
>>224
畏れるように洗脳するのは未開宗教だろ。
その延長線上にいけにえとか考え付く。
そこにはなんの教えもなく、権力で押さえつけるという構造しかない。
まぁ信者も結局その色がにじみでる。右翼の宣伝カーはその象徴
253名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:42:05.69 ID:l5zBJRzs0
現在の大阪市域にあたる地域は、古代律令制の行政区分の下では、
攝津国「江南四郡」(『日本紀略』天長二年三月癸西条)すなわち
住吉、百済、西成、東成の各郡によってその大部分が構成されていた

百済郡w
西成東成も朝鮮語www
254名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:42:09.32 ID:v+4n9U93O
特定の場所や地域に特別な気持ちを抱いて、
それを共有する感覚ってのは割と普遍的でしょ。

そこには神様がいたり、神様と接する場所だったりするんで、
いろいろと決まり事があったりするんだわな。
255名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:42:09.70 ID:BSqhbOMX0
>>230
仏は元は人間なんだろうけど、神は非人間なのだよ。
256名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:42:36.74 ID:ffKaKgJC0
>2700年の歴史上、こんなことは初めて

なんでこういう事平気で言えちゃうんだろう
257名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:42:51.04 ID:3QlWQXalO
なんかチョン臭いスレだな
嫌いならチョン国に帰ればいいのにね
258名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:42:57.97 ID:85MKCAMs0
おいおい、難波は、ナ(魚菜)+ニワ(広い場・庭)
259名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:02.01 ID:jUY18Epw0
>>252
ほら、やっぱり理解できない。
260名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:11.38 ID:IHszKxlRO
>>247
みんなで大切に守っていこうってことじゃない?
261名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:13.06 ID:ris9fpLg0
>>247
お前の論理が分からない
262名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:21.00 ID:UgY32nAY0
>>221
ちょっ…おま……www
半島人は民族の神を持たない世界で唯一のヒトモドキなんだがwww
263名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:29.22 ID:f7UpJoQF0
>>247
お前が出て行け、クソチョン
264233:2012/07/16(月) 02:43:37.03 ID:qVidgyoC0
>>246

近いですね 三山の一つの近くに住んでます
265名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:38.61 ID:qt2Czn5K0
>>1
気違いの写真かと思った。まじびびった。
グロ注意って書いておけよ(´Д`;)
266名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:38.52 ID:QCic5KOp0
>>1
熊野に2700年も歴史なんかあるわけ無いだろ。
鯖も読みすぎじゃ。
267名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:43:40.86 ID:/LTzU4MO0
武道、茶道、剣道・・・
道の起源を主張する半島人が神道を理解できないなんておかしいww

ウソついてるのバレちゃったww
268名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:44:16.41 ID:Osjm1Ok90
>>248
ウリナラファンタジーぱねえ('A`)y-~
269名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:44:25.06 ID:aI9UfHeVO
>>237 あと一つだけ気持ち悪い話を教えてやるよ
草木も病気にもなるし成長もするし、痛覚もあったりするんだよ
草木にも、命が宿ってるの、知ってる?
あ〜、未開の土地の人はわからないかー


「いただきます」って何で言うか理解できる?
出来ないなら日本人じゃないね
270名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:44:31.26 ID:o4RH+c6D0
イスラム教なら死刑だろこいつら
271名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:44:54.95 ID:DW82GVVq0
サンゴに傷つけるダイバー的な感じだな
朝日のねつ造はおいといて。
272名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:45:02.76 ID:nPZvi/GS0
>>219
ハーケンってw
情弱乙
273名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:45:08.76 ID:TjRpR48p0
>>262
朝鮮族の天武が作った日本書紀を神としてるだけのおまえって哀れだよなwww
274名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:45:40.06 ID:85MKCAMs0
エベンキはロシアに帰ればいいのに。
275名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:46:01.16 ID:kAL/TWtn0
あんまり凄い天罰くだったりすると、それはそれで怖いけどね。
276名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:46:06.62 ID:UV20er7F0
山伏が修行の一環として登ったりしたこと、あったんじゃないの?
277名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:46:13.52 ID:l5zBJRzs0
関西土人は白村江の落人朝鮮人が元だからな
国譲りっていう今でいう条約みたいなもので
大和人は東日本、四国、南九州へ定住したからな
278名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:46:13.31 ID:ig3TZd8/0
宮司2700年間も監視してたのかよw
279名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:46:18.17 ID:XHe+585u0
>>224
神を畏れるってのは正しくないだろ、せめて畏敬と言うべき
自然に宿る神というのは我々の祖先達(神話の時代も含む)、人は死ぬと超自然の力を得て神の一部となって子孫を守っていくという考え
だから日々敬い感謝し、いつか自分もその一部となって子孫と国を守っていくという事だろ
280名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:46:22.62 ID:wLeruaTEP
むしろ2700年前は皆で登るようなものだったとしても不思議じゃない様な気も
281名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:46:29.01 ID:0Gqre3xcO
神道=日本人なの?
282名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:47:31.37 ID:iiTo0U3s0
写真とか記録媒体は証拠品として押収したりしてあんのかね
この手のやつらは早速WEBにうpしたりすんじゃねえの
神道の信者や神事に携わる人や祭りを楽しむ国民を蔑ろにしてまで
自分の欲求を遂行しようとする下賎なやつらだし
283名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:47:41.33 ID:7ngeYkeV0
>>272
じゃぁ何を打ち込んでいるのか教えてくれ。
それで岩に傷がついていないかについてもな。
284名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:47:58.06 ID:BjYb5Fjj0


2700年を否定しているのは、左翼部落朝鮮毛唐だろ、ニセユダヤか


       
285名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:48:07.19 ID:3QlWQXalO
>>269
おいおい未開の地の人に失礼だからチョンと区別しろよ
286名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:48:16.62 ID:lP6mvpPc0
和歌山県民やけど質問ある?
287名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:48:36.19 ID:id4npSJ+0
神道キライキライのチョンくんとソウカくんへ日本人が教えたげる。
「2700年は盛りすぎー」って執拗に煽ってるが残念だけどそんなもんなんだなぁ。
歴史学会で弥生時代を紀元前700年前あたりにゴメンナサイして正式に修正済み。
そして歴史人口学ではこの時期に日本列島の人口が急激に増えているデータ。
要は2700年あたりに大陸から民族が大量に押し寄せ日本を建国した訳だ。
そしてそれは君ら大好きなチャンでもチョンでもない。史実にこの時期に特亜から人が
大量に移動した形跡はまったくないしないし歴史人口学からも同じ結果。
そして世界中で大量に移動した民族の形跡がない。
そして唯一移動した形跡があるのは「聖書」という書物だけ。
「本物の聖書の民が2700年前に日本を建国した。そして同時に日本中に聖地(社)を
コサエた。」
普通に考えてこんな感じだ。
だから宮司はふつうのコト言っちまっただけだな。


288名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:48:49.49 ID:VloXciGS0
次はエルサレムの嘆きの壁に挑戦だなw
頑張れクライマーw
289名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:48:57.65 ID:ouoP3WnL0
>>239

新羅の連中が今の朝鮮語を話していたという主張ですか?
290名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:49:18.67 ID:fLLguG0/0
【韓国】「遠征性売買あっせん」の日本の韓国人事業主に対し控訴審で追徴金減額[07/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342233551/
291名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:49:20.82 ID:eb7I5jWk0
信仰()ってものを食い物にしている宗教家らが信仰のシンボルを登ったから
怒るって言うのも、結構矛盾している気がする

ま、宗教()なんてそんなもんだけどね
292名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:49:24.13 ID:F2DxZONqO
>>280
ありえる。
成人の証しに登るとかやってそう。
293名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:49:29.53 ID:TjRpR48p0
神道とは朝鮮族の末裔の天武が東進征伐した自身の日本統治正当性のために作った創作物語がはじまり
294名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:49:29.66 ID:gYZ3UCaCO
>>252
そんなことないんじゃないか?

キリスト教の十戒だって仏教の七慢だって人間の行為を畏れによって抑制する意味合いもあるんじゃないのか?
295名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:49:42.43 ID:1t3PrTw2O
確か「絶対に許せない」って何年か前のプリキュアの口ぐせ
296名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:49:53.41 ID:tUrKwt3n0
>>279
だからこそ畏れるんじゃ…

ってこれじゃ揚げ足取りだね
297名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:50:04.29 ID:qt2Czn5K0
人々が長いこと大事にしているものを自分の楽しみのために穢す。糞だわ。
298名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:50:13.27 ID:YToqp2Rs0
>>256, 266
古代天皇家が遠征してくる前から地元民が滝を祀っていたという事実を言っただけ
歴史ファンにはたまらない一言かと思われる
299名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:50:16.13 ID:eRtuCoVn0
>>278
どこぞの宮司も口からでまかせをやっている。
そして無教養な知能の低いやつを畏れさせて賽銭をだまし取る。
その賽銭は右翼の飼うためのエサとなる。それが実情。
300名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:50:55.08 ID:BjYb5Fjj0
人の嫌がることを率先してやるのが毛唐です
歴史が証明しています
301名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:50:55.73 ID:DEo8cux60
>>285 あ、失礼

「いただきます」って言わない国の人に説明するのって難しい
302名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:51:00.78 ID:LurTlBnG0

宗教に聖域を作らせたらダメ!
聖域に隠れてリンチ殺人とかやるからな

この場合も聖域だという主張は裁判にも警察にも採用されず、
単なる不法侵入と器物なんとか?にしか問えない

これが21世紀ということ!
303名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:51:09.17 ID:85MKCAMs0
>>293
朝鮮族は絶滅した、残ってるのはエベンキのみ。
304名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:51:25.23 ID:KNsL9b/X0
これって日本人を侮辱したことになるよな。熊野那智大社は民事で訴えるのだろうか?
ってか訴えるべきだ。
305名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:51:26.20 ID:zXHQvfSY0
土地の所有者が立ち入り禁止にしてるんだから入っちゃいかん、というだけの単純な話。
宗教を信じるとか信じないとか関係ないと思うんだが。
306名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:51:48.28 ID:Osjm1Ok90
>>281
神道に過剰反応する奴は言わずもがな('A`)y-~
307名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:52:35.39 ID:6yFsaVaO0
救出されたコアラみたいな髪型なのはなぜなんだぜ
308名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:52:56.31 ID:wSrFSBfO0
>>293
またウリナラ起源ですか・・・
どうせ日本という国名も朝鮮から見て日の本(日の出)の国に見えるから、名前を授けたとでも言うんでしょうねw
309名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:53:09.65 ID:zorVLYR70
これだけスレが伸びて騒がれるのも天罰じゃw
310名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:53:13.44 ID:sNl0EptQ0
写真の人の顔が怖い
311名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:53:39.51 ID:TjRpR48p0
縄文のDNAの濃い 本家日本人な俺からしたら

神道なんてのは東進チョンの振興宗教でしかないな
312名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:54:09.39 ID:WzkGTjkV0
>>310
救出された遭難者みたいだなw
313名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:54:23.15 ID:F2DxZONqO
平安神宮でロックをやった奴はどうなるの?
314名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:54:51.25 ID:BjYb5Fjj0
神道は明治時代に入ってから
無理やりつくられたニセユダヤ国際金融資本の隠れ蓑
315名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:54:58.51 ID:KSG2PbWGO
>>299
無教養な低能ってお前自身じゃないかw
316名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:55:01.38 ID:85MKCAMs0
神道は秦さんがもってきたユダヤだろ?
317名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:55:35.94 ID:zjz6SAgk0
>>313
人が入っていいところでやってたから
318名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:55:36.78 ID:05DZnWbb0
>>314
万世一系かぁ なるほど嘘つき民族らしいわw
319名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:55:41.65 ID:Y92wEAWu0
あらゆることを物としかとらえられない人はかわいそうだわ。
320名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:55:48.71 ID:Osjm1Ok90
>>311
<丶`∀´>縄文のDNAの濃い 本家日本人な俺からしたら
      神道なんてのは東進チョンの振興宗教でしかないな
321名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:56:04.68 ID:9qTn7qkY0
西新宿の住友ビルを登って逮捕された人いたけど、今回は次元が違うわ。
日光の華厳の滝も登ったら逮捕
322名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:56:06.14 ID:Su0n8XZU0
超有名なフリーソロのクライマーたち 
http://hokkorido.up.seesaa.net/image/20120110133312_392_1.jpg
http://www.gore-ljudje.net/objave/ccc/CrackAGoGo_bachar.jpg
http://www.jossles.com/wp-content/uploads/2011/08/free-solo-climbing.jpg
http://img.bergleben.de/1131627138_10.jpg
http://www.highinfatuation.com/wp-content/gallery/pervertical-sanctuary-free-solo/steph-pervertical-free-solo.jpg

1枚目 Michael Reardon 2007年に墜落死
2枚目 John Bachar 2009年に墜落死
3枚目 Dan Osman 1998年に墜落死
4枚目 Heinz Zak 存命
5枚目 Steph Davis 存命

323名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:56:11.19 ID:XsofIg/q0
>>251
チンポコ神社はガチで縄文時代から続いてる。

外国人に大人気! 田縣神社の豊年祭」
金清神社の遺跡からは縄文時代の祭儀用の石器で、男性の象徴をかたどった石棒が800点も発掘
http://www.circam.jp/kobore/detail/id=2969
324名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:56:18.86 ID:7ngeYkeV0
おーい>>272
俺情弱だから、岩に何か打ち込んでるようにしか見えないんだ
http://www.youtube.com/watch?v=jqHpmfY-MZM&feature=youtube_gdata&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
カムだから岩は傷ついていないってのがこいつらの言い訳だったんだけど
何を打ち込んでるのか早く教えてくれよー
325名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:56:25.58 ID:usohmlx00
>>304
だからなんでそんなに盛るんだよ。
反省してるってんだから広い心で赦してやれよ
326名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:56:33.38 ID:IHszKxlRO
神道とか仏教とか関係なく日本人なら素晴らしい自然を崇めるのは普通のことになってるはずだよ
327名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:56:41.56 ID:l5zBJRzs0
信教は自由だし否定しない
県管理下の二級河川の滝がご神体でその関係者が告訴できるとなれば
言い出した奴はなんでも私有のように扱えるだろ
328名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:56:55.34 ID:Uvga73Pq0


このスレの構図

一般人の反応『2700年とかさすがに吹かし過ぎwww』
糖質患者『チョンだぁチョンだぁ』


329名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:57:03.76 ID:OuvJ5X0X0
仏壇も神棚も無いウサギ小屋で飼われてる
欠陥都市の奴隷は穢れるから監獄から出てくんな
330名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:57:24.88 ID:BjYb5Fjj0
皇統は孝明天皇で途絶えている。
ただ、竹田宮がいるから血は絶えていない。

今の天皇はすりかえらしい。
楠木正成みたいな悪党が明治期には賞賛されたが
これも、今の皇統がニセユダヤにすり返られた証拠かもしれない。
331名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:57:35.50 ID:RGT5vtz70
>>288
あそこは普通に登るところじゃない。やるならここ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E5%B1%B1
ここ登ったら本当に伝説になれる。
近づくだけで行方不明になったるするけどw
332名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:57:48.93 ID:TjRpR48p0
>>323
それが日本古来のアミニズム宗教だからな

神道なんてのはチョンの新興宗教
333名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:58:00.75 ID:W4fc+PUo0
2NNみてるとサムネで必ず吹く
334名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:58:02.32 ID:qrSS6za20
>>221
>俺は縄文のDNAが濃いからわかるけど
某国人得意の成り済ましw
成り済ましきれてないけど。
335名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:58:12.42 ID:05DZnWbb0
>>320
洗脳された方ですか? それとも工作員の方ですか?
まぁ神主だか宮司の行動を見ればすべてまるわかりですがなw
336名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:58:17.71 ID:v+4n9U93O
つまりこの滝が御神体で、
ヨリシロなんじゃないの。

石のイワクラとか、木のヒモロギとか、
時代が下ると神が常駐するヤシロになってくるけど。
337名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:58:43.38 ID:eY98/few0
>>327
杜有地の可能性あるらしいよ
338名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:58:56.38 ID:DEo8cux60
>>323 合体して

新らしく生命を生み出す

から、別に崇められても不思議ではない
339名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:59:09.08 ID:Sak1FT7W0
>>322
見てるだけで汗出てきた。究極の趣味だな。
340名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:59:15.85 ID:wSrFSBfO0
天皇批判にシフトしていってるアホは朝鮮人で間違いないなw
341名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:59:25.22 ID:Osjm1Ok90
>>330
やっと本当に言いたい事を言い出したな('A`)y-~
もうちょっと上手くやれよ
342名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:59:38.61 ID:WzkGTjkV0
>>322
ロッククライマーすげえ
この人らと比べて佐藤氏はどうなの
343名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:59:57.49 ID:Uvga73Pq0
>>331
まあぶっちゃけ聖地扱いで麻薬カルテルがいるって噂だけどなそこwww
344名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:00:02.50 ID:XsofIg/q0
>>324
どう考えても杭を打ち込んでいるね。
せっかく世界遺産登録したんだから宮司や地元民は器物破損罪で刑事告訴すべき。
そうしないと大津のイジメみたいにDQNが調子に乗って真似をするようになる。
345名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:00:13.16 ID:zYlMbtnX0
売名行為だろ
346名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:00:14.13 ID:+YbNN1vK0
神道もカルトしか見えないけどな。
何が楽しくて、あんな物信じて有り難がるのか不明。
347名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:00:18.20 ID:l5zBJRzs0
河川は私物化できないよ
国は治水が義務になってるから
348名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:00:32.70 ID:38wouyaZ0
こういう馬鹿は一生ぶち込んどけ
大社だぞ大社
国が国ならその場で射殺されて問題にもならん
349名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:00:50.60 ID:7ngeYkeV0
>>322
しかしこいつらjは
フリークライムではなかったわけですて
350名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:01:34.37 ID:Osjm1Ok90
>>335
洗脳された方ですか? それとも工作員の方ですか?('A`)y-~
解決してる事件を掘り返してる時点でまるわかりですがなw
351名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:01:55.18 ID:i1kDK+lPO
まだ擁護してるキチガイがいるのかよ
法律的、常識的、道徳的、宗教的
すべての視点からアウトなクズを擁護する理由を言えよ

半島のバカチョンか?
大陸のチャンコロか?
宗教否定する俺様カッケェェ!なバカ厨二か?


相手のルールぶち壊して俺ルールごり押しとか、登った奴は鮮人だな
擁護してるのも同類だわ
352名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:02:03.42 ID:BjYb5Fjj0
その2700年は太陽暦の1年を基準にしたものではない
353名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:02:03.88 ID:6Ri68qJ10
リアルクレージークライマーか
354名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:02:13.38 ID:Uvga73Pq0
国が国ならとか
イスラムだったらとか言ってる奴アホか?

ここは日本で価値観も日本だ
355名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:02:19.81 ID:/829isgw0
>>322
なんでこんな事すんだろ。。。?
356名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:02:44.27 ID:GewK6MQA0
                 /       /       / \       /   /
                 /       /       /   \____,,,,-''´    /
                人       /       /    |        /
              / /\---、,,__/       /     |      /
            / /    `、_   `ヽ、_    /      |_,,,,,,-'''´
          ///        `ヽ、   `ヽ-、         |
        /  /       ●    `''‐-、_   `ヽ、      |
       /   |    ̄             `''''''‐‐-\___,,,/
       |_______.|  ─            ●      |  |  やりすぎんなよ。
           ヽ         ●           |  |
          /\     \___/              |-┤   
         /   |\_      `'‐--     ヽ    |ヽ.|  
         /   /  .、\__           ヽ    / | |
       /   /    ヽ、> ̄ヽ、           ノ   |.| 
___________ /    /      |    o `l`'>-------‐‐''´ヽ    .|    
   //   /      \_ 〃 _/´     `l    ヽ、   |
  /  ヽl__、__/          ̄ ̄         /l     ヽヽ'─./───
∠______.|   /                    ゙l.l  ,─、  |   /
     ヽ-‐|                    / ̄ ''''´/_/  /
_______________.|     \              /|    /──--,,,,,__
       `、     \            | `‐''´
        `、      ヽ           /────---,,,,,,___
         ヽ      \         /
         `l       ヽ      /
357名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:02:56.30 ID:iiTo0U3s0
火曜日が待ちどおしいな、またお前らが勝利するのかよ
358名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:03:07.24 ID:dQL9ZfXS0
さっき和歌山テレビでこの件のロッククライミング動画を流しててワロタw
結構高い所まで登ってたんだな
下から警察が見上げて何か言ってたけどあれ何て言ってたんだろう
早く降りなさい!!とかかな?
359名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:03:09.73 ID:05DZnWbb0
軽犯罪法違反って、どんな罪なのさ?
360名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:03:21.35 ID:wYNj2HkW0
なんでこんなに伸びてるの?
361名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:03:34.55 ID:eRtuCoVn0
>>346
そう。近代宗教は教えというものがあるが、原始にはタブーとか掟ぐらいしかない。
だから宣伝カーで喚くぐらいしかできない。
362名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:03:38.33 ID:RGT5vtz70
>>342
腕力勝負のフリークライマーだから
日本人では平山ユージという怪物がいる。
ただこういう人たちは筋肉つきすぎて酸素食うから超高度クライミングはできない。
佐藤は7000近くのカランカというヒマラヤの壁を
3人のチームでサミット成功させた。
これで登山界最高権威のピオレドール賞を受賞。
363名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:03:44.92 ID:LL4Xc0Up0
逮捕されて良かったと思える顔立ちの人っているんだね
364名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:04:03.60 ID:kAL/TWtn0
>>322 一番目と5番目は、普通の平面の上で登ってるふりみたいなのしてる女子に見えるね。
んなこたーないんだろうけど。
365名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:04:08.24 ID:usohmlx00
>>348
名前は明かさないが、大社と名のつくところにホームレスが住んでるところあった。
不法侵入だろうが、そこの神主?宮司?は広い心で黙認してるんだろうな
初詣行ったら洗濯物が干してあった
366名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:04:17.19 ID:tUrKwt3n0
>>344
同意!

日本の有名観光地がのきなみ外国人の傍若無人ぶりに悩まされてる状況下で
中途半端な前例をつくるべきじゃないと思う。
367名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:04:19.48 ID:qqxxZTp20
>>360
捕まった3馬鹿の仲間の擁護で
368名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:04:30.10 ID:EqpwYykE0
>>86
お前の言う国際というのは あれか 半島のことか
369名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:05:16.48 ID:l5zBJRzs0
では明日から私は日本を覆う大気をご本尊とする!!

絶対に穢すなよ。他人の崇める者を穢すやつはチョンだからな
370名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:05:20.54 ID:U/uiH6tz0
>>347
残念だけど、私物化ではないんだよ。信仰する人とその共同体に住む人の
公の物。

今日昨日法人格を取って、社有地届けしたわけじゃないからね。
歴史のある神社ってそういうもん。
371名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:05:21.21 ID:zYlMbtnX0
ただのエエ格好しい 売名のためだ
372名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:05:31.94 ID:BjYb5Fjj0
草加学会とかは鳥居を目の敵にしてるんだっけ
さすがロックフェラーはちがうなあ
373名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:05:48.19 ID:RGT5vtz70
>>343
らしいね。でもそういう人たちのおかげで
監視が行き届いてるともいえるw
374名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:05:48.62 ID:UgY32nAY0
チョンが湧くからスレが伸びるw
375名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:06:09.60 ID:kwo5apPq0
>>宗教の侮辱だ。絶対に許せない

宗教は許すものでしょ 修行が足りなすぎ
376名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:06:18.91 ID:XsofIg/q0
まぁ公務員が世界遺産を傷つけちゃいかんわな。

「宗教を侮辱された」那智の滝登った容疑
愛知県春日井市上田楽町の団体職員
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120715/crm12071515140005-n1.htm
377名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:06:33.70 ID:38wouyaZ0
>>1の写真はたまたま写りの悪いものだったのか
それともデフォで頭がちょっとおかしそうな人相なのか
378名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:06:40.01 ID:HbvaL+qx0
>>354
日本人の価値感なら、そもそもこんな罰当たりな事しないんじゃね?
379名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:07:01.47 ID:7ngeYkeV0
しかしまぁ
ナチを敵に廻すとは
380名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:07:03.12 ID:IHszKxlRO
>>372
草かの人って鳥居をくぐったらいけないらしいね
381名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:07:11.89 ID:Osjm1Ok90
>>360
神道だいっきらいな層が一杯('A`)y-~
382名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:07:18.74 ID:dQL9ZfXS0
こんな罰当たりなことしてたら龍神様がアップを始めるかもしれないから
今のうちに謝った方がいいと思う
383名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:07:49.00 ID:jqdNLUaf0
>>375
宗教は罪を許せと説きますが、人間は罪を許しませんよ
384名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:08:02.81 ID:WzkGTjkV0
>>362
この世界もジャンルがいろいろ分かれてるのね
てか最高権威の賞までもらってる人だったのか
385名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:08:11.31 ID:Uvga73Pq0
>>378
日本人の価値観なら、
「別にただの自然だしそんなに怒らなくてもいいじゃん」
って言う、半無宗教的な価値観も普通にあり得るかな
386名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:08:19.04 ID:UgY32nAY0
>>366
観光地はともかく、日本中で社や祠が荒らされて御神体が盗まれてるぞ
387名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:08.73 ID:U/uiH6tz0
>>385
普通じゃないことをしたから怒ったんじゃないかな。
388名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:16.17 ID:/AtzvasE0
>>360
チョンがらみのスレが少ない分がこっちに
389名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:16.95 ID:BjYb5Fjj0
ロックフェラーの金権教
390名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:20.84 ID:DEo8cux60
>>369 おまえ 頭悪いな

みんなで共有するものをむやみやたらと悪戯に汚さないようにしようって事よ?

川には川の神様とか、空には空の神様とかって言うのは。

当たり前のルールなんだけど、絶対に汚さないは無理です。

本当に日本人なのかな?
391名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:24.48 ID:v+4n9U93O
神道は統一された信仰とか教義じゃなくて、
それぞれ固有の流れが集まったプロトコル、
みたいな感じもあるからローカルでは、
ローカルに従う面もあんだわな。
392名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:27.08 ID:l5zBJRzs0
宗教がどうのじゃないんだよな
クライマーを擁護するわけでもない

滝はみんなのものでしょ?
滝をご神体とするものだけの物なのか
393名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:30.27 ID:7ngeYkeV0
真摯に悪いことをしたと思って謝るつもりなら
あんな衆人環視で打ち込んでおいて
「カム使ってるから傷ついてないっすよw」
なんて言わないと思うの
394名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:30.41 ID:TjRpR48p0
だいたい神棚なんてあるのは朝鮮系ヤクザの事務所くらいだろう あほくさwww
395名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:54.37 ID:qz9gaKAL0
>>385
ただの自然ならな

ただの自然じゃないから問題になってるんだけどなw
396名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:54.80 ID:eRtuCoVn0
廃神毀皇運動マンセー
397名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:54.93 ID:iEIByR+AO
なにやってんだ
ヤタガラスに蹴られればいいのに

398名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:10:13.84 ID:BSqhbOMX0
>>383
許す人間もいますよww
399名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:10:25.33 ID:Uvga73Pq0
>>386
てか、神社とか社の宝物庫ってなんか凄いの入ってそうな割に無防備だよな
小さい時から見てたけど、なんか盗みたくなるのもわかる。

信仰心がなくなった今の日本じゃ、それを実行する人も普通にいるんじゃね?
400名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:10:25.80 ID:05DZnWbb0
おれは2ちゃんねるを御神体とする教祖だ。
その糞レス、やめなさい。おまえは神を冒涜している。
401名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:10:51.36 ID:XsofIg/q0
那智に天下ろうとしたけど失敗して愛知県になっちゃったんだなw

「宗教を侮辱された」那智の滝登った容疑
愛知県春日井市上田楽町の団体職員
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120715/crm12071515140005-n1.htm
団体職員とは<略>公社・公団、非営利団体に所属する職員
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%C4%C2%CE%BF%A6%B0%F7
402名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:10:52.79 ID:1t3PrTw2O
>>375
日本では神仏混交で信仰が複雑に混じってるけど
道徳と慈悲は仏教サイドの担当
神道サイドは禁忌(タブー)担当な感じだから
罰当たりには厳しいんだろう、多分
403名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:10:54.44 ID:Osjm1Ok90
>>392
日本列島は日本だけのものではないとか言った阿呆がいたな('A`)y-~
404名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:11:26.82 ID:RGT5vtz70
>>384
だから本当に情けない。
スポンサーもはなれるだろうし
登山ガイドやっても何の説得力もなくなるでしょ。
「そこ行ったら駄目ですよ」
なんてギャグにしかならないw
405名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:11:30.08 ID:BjYb5Fjj0
許したら、しまいには毛唐に絶滅させられる
これが歴史の事実
406名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:02.86 ID:IHszKxlRO
サッカー日本代表のユニホームにもヤタガラスついてるよね
407名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:06.09 ID:3H5AGv6o0
>>394
自営業だけど、うちにはあるよ
408名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:06.72 ID:4CeJAlx20
日本の伝統をぶっ壊しまくったテロリストあがりの明治政府がすべての癌だろ
409名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:08.33 ID:dQL9ZfXS0
みんな神道大好きなんだな
嫌よ嫌よも好きのうちだもんな
嫌うことで神道を世の中に広めてくれて有り難うね
和歌山に遊びにきてね
410名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:12.79 ID:U/uiH6tz0
>>392
日本国憲法の元で神社の物。信仰の対象物。
慣習でなく法律の上で。
そういう場所が日本にはあるんだよ。
411名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:15.51 ID:dVO8oXjp0
熊野の神様、お願いです。このバカ達に天罰をお与えください。
昨年、地元のバカが神聖なる木を切りました。秋の水害はその報いだと
地元の皆は分かっています。
でも今度はよそ者の仕業です。どうか熊野地方に災害をもたらせないでください。
412名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:16.52 ID:oVeIlR7Q0
ここで囃し立ててる人たちって
いわゆるプロ市民ってのでいいんだよね
日々の治安維持おつかれさまです
413名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:41.35 ID:HbvaL+qx0
>>385
いや、ないね。

自然を畏れる文化行動はあるけど、蔑ろにする文化行動は無いから。
414名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:46.49 ID:jqdNLUaf0
>>385
世界遺産になってる大社の御神体の敷地に無断侵入して警察に犯罪容疑者として逮捕され罪を
認めたという時点で、そういう行為を働いた己の無知を余すところなく暴露してると思いますけど……

>>398
なぜ罪を許せる人間が「良い人」として賞賛されるのか?


罪を許せない人間が大半だからですよ
415名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:48.07 ID:eRtuCoVn0
遺産だからもの扱いなんだよ。それが証拠になげきの壁は不可侵だから
遺産の申請すらされない。
416名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:12:48.53 ID:7ngeYkeV0
騙せると思ってるから、カムで登ったと言い訳するんだよね
そりゃ深山のクライムなんか誰も撮らないからね
そういう感覚でごまかせると思ったんだろうけどさ
ごまかしがバレたが最後、こいつらが海外でやってきた行為すべてが疑われるって思わないのかね

思わないんだろうねぇ
417名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:13:20.50 ID:05DZnWbb0
>>402
ユダヤが神仏分離と廃仏毀釈やって
現在の中共や日教組も同じことやってんだなw
418名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:13:45.49 ID:usohmlx00
>>394
うちの実家には神棚と仏壇と
火の神様と水の神様と稲荷さんと
今上天皇陛下の祝言の写真と天照大御神の巻物が飾られてるぞ
決してアホくさくはないと最近思うようになった
419名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:14:41.68 ID:i+4IoUPzO
>>375
それならオマイはヒンズー教徒の前で牛を喰え
イスラム教徒の前でコーラン破り捨てろ
キリスト教徒の前で十字架踏んでみろ

究極の宗教否定はそこまでしないとwww
420名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:03.80 ID:dQL9ZfXS0

立ち入り禁止にしてるのは
別にご神体だからって理由だけじゃないと思うよ
やっぱり危険だからだよ
昔、滝から飛び降り自殺する人多くてね・・・

だから皆のものとか言っても
近づくのは止めた方がいいよ

421名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:09.60 ID:Uvga73Pq0
神道を信じてる奴が、靖国崇拝してるの笑えるわ。

赤報隊はいまだに靖国じゃ賊軍扱いだし。
422名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:10.85 ID:wSrFSBfO0
日本は天皇を崇める神の国なんだから、神道が気に入らないなら日本から出て行けよ。
423名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:15.19 ID:TjRpR48p0
神道は東進チョンの自己正当化のためにつくった宗教だから抑圧的一方的かつ禁忌的なものしかないわけ

思想なんて無いんだよ  だって東進チョンの捏造家系図でしか無いんだから
424名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:26.61 ID:HbvaL+qx0
>>402
神は祟るものだから祀り上げてご機嫌取ろうぜってのが基本方針だからぬ。
425名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:33.79 ID:eRtuCoVn0
そもそも世界遺産なんて観光客目当て。その時点で不浄物
426名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:36.66 ID:BjYb5Fjj0
明治天皇はすりかえらしい
原爆は仕方がないとかほざいたのは先代
427名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:49.56 ID:v+4n9U93O
一応、御神体と神様は区別してね。
御神体はヨリシロに近いと思う。

古代は神様がヤシロに常駐するんじゃなくて、
祭礼の時だけヨリシロに招いて、
お祭りが終わったら帰ってく形だったらしい。

そういや一部の狩猟文化には獲物を狩ったあと、
お祭りしてから山に送り返す儀式があったりするけど。
428名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:15:59.75 ID:05DZnWbb0
>>419
イスラエル教徒の前で牛乳とステーキをいっしょに食うといいよ
429名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:16:37.56 ID:RGT5vtz70
>>418
オレの実家の和室も仏壇と神棚がある。
そこに何の違和感も問題もないからいいんだけどねw
祝い事は神道
弔辞事は仏教。
いたって普通のこと。
430名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:16:41.14 ID:geeCo8Pz0
ガキのころ近所の神社の社によじ登ってピョンピョン撥ねておふざけしていた
友達が屋根から落ちて骨折入院したの思い出したわ
朴られたうえに2ちゃんで晒されミソクソ言われてやんの
ガチにバチ当ってるやんw
431名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:16:41.79 ID:38wouyaZ0
近代的なビルの屋上に神社があるのが珍しくないとか
知らない人多そうだなあこのスレ
432名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:16:42.49 ID:tUrKwt3n0
>>394
スーパー、ホームセンターにあれほど榊売ってるのにか?
433名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:16:47.94 ID:1t3PrTw2O
>>390
井戸には井戸の神様が居るから建て替えの時も
古い井戸に蓋する時に空気穴の筒を付けて
神様が窒息しない様に気を使うしな、神道だと
434名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:16:54.51 ID:84fa7bFr0
ナマポ在日が必死なスレだなwww
435名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:17:13.75 ID:/+bHEVHy0
フリークライミングだけはどれだけ鍛えても出来る気がせんわ
436名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:17:36.31 ID:HbvaL+qx0
>>427
イヨマンテ(゚∀゚)キタコレ!!
437名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:18:11.01 ID:IHszKxlRO
>>431
あるある
438名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:18:12.79 ID:OuvJ5X0X0
>>394
家族含めて殺される覚悟しとけよ嘘つきキチガイ
439名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:18:19.22 ID:dQL9ZfXS0
あー明治天皇が本来の天皇じゃなかったっていうのは聞いたことあるなあ
維新のゴタゴタで間違って本当の天皇さんを死なせてしまったって聞いたけど
440名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:18:42.99 ID:gHxyayFj0
岩登るくらいでそんな怒らんでも・・・
まぁ悪い事なのは確かだが厳重注意で十分
441名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:18:48.69 ID:zXHQvfSY0
おまえら意外に信仰心があるんだな。
神様なんているわけねーだろwwwみたいなのがほとんどだと思ってたが。
442名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:18:57.69 ID:Osjm1Ok90
ID:TjRpR48p0
神道は朝鮮〜担当

ID:Uvga73Pq0
普通の日本人なら〜担当

ID:eRtuCoVn0
ID:BjYb5Fjj0
キチガイ担当

真夜中に多すぎだろ…('A`)y-~
443名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:19:10.30 ID:eRtuCoVn0
>>430
おれなんて賽銭泥棒したけど、バチは当たってない。
でかい石をふり落として錠をぶちこわし、賽銭箱をひっくり返すだけの
簡単なこと。
444ねこたん ◆0qeXHAab.qoi :2012/07/16(月) 03:19:26.24 ID:L5pAzspA0
\てーはみんぐ♪/
  
  ♪ ∋*ノノノ ヽ*∈
      川*`∀´>     
     (( ( つ ヽ、 ♪ 
       〉 とノ  ))) 
      (__/ω(_)

\ちゃーちゃらっちゃちゃー♪/

   ♪  ∋*ノノノ ヽ*∈
       <`∀´*川    
       ノ ⊂  ) ))
    (( ( ヽ、つ〈  ♪
       (_)ωヽ__)

\てーはみんぐ♪/
  
  ♪  ∋*ノノノ ヽ*∈
      川*`∀´>     
     (( ( つ ヽ、 ♪ 
       〉 とノ  ))) 
      (__/ω(_)

\ちゃーちゃらっちゃちゃー♪/

   ♪  ∋*ノノノ ヽ*∈
       <`∀´*川    
       ノ ⊂  ) ))
    (( ( ヽ、つ〈  ♪
       (_)ωヽ__)
445名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:19:44.51 ID:05DZnWbb0
>>437
そりゃ、そういう人達なんだろうさw
どうりで、大学出て企業に入ると、すごい違和感感じるよね?w
446名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:19:52.02 ID:TjRpR48p0
>>439
まー誰でもいいんだよ 正当性のために担げりゃ

それが神道www
447名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:19:53.21 ID:HbvaL+qx0
>>433
昔の人は井戸潰すことを井戸を殺すっつーのよね。
448名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:19:53.63 ID:zUVdeJug0
>>423
矛盾した文章しか書けないんだね。
449名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:03.33 ID:Uvga73Pq0
>>442
見えない敵を見つける糖質患者(担当?真正?)
450名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:06.19 ID:dbXscNsW0
>>400 大丈夫か?
451名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:12.41 ID:eUGAZg2N0
>>1
なに考えてんのこいつ
信じらんないほんと
452名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:25.50 ID:zXsizeMa0
前科とかもう関係無く、これ社会的に詰んだだろwww
453名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:34.35 ID:kAL/TWtn0
たたりなんかある訳ないだろうと、首塚を蹴っ飛ばしてみたら、
不遇の時代が一気にまとめて襲ってきたっていう芸人がいたような・・・
454名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:38.64 ID:usohmlx00
>>441
興味がないわけじゃないけど
外でこんな話してたら頭おかしいやつじゃん
455名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:46.48 ID:MYzts6Ja0
高く吊せ
456名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:20:58.51 ID:/H5huWh/0
なんでこんなに伸び店の?
457ねこたん ◆0qeXHAab.qoi :2012/07/16(月) 03:21:00.65 ID:L5pAzspA0
>>443
通報しました
458名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:21:36.59 ID:/AtzvasE0
>>443
泥棒がペテンだでまかせだと言ってもw
459名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:21:44.96 ID:2JRerwsM0
人んちの庭でオナニーしたらあかんよー
460名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:21:45.99 ID:1t3PrTw2O
>>411
熊野のヤタガラスって言ったら最近は専ら
信仰の対象ってよりサッカー連盟のマークとして
親しまれてるからな
Jリーグファンもご立腹だろう
461名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:22:02.02 ID:jqdNLUaf0
まあKやCの国の人は置いておくとして、日本人で歴史や伝統に裏打ちされた存在の
権威を必死で否定して回る人は、要するに自分に自信がなく、他人から重んじてもらえる
何物も持ってないから、腹いせに他の権威を落として相対的に自分の権威を上げたいと
思ってるんでしょうが、世間はあなた方のそういう小粒な人情のヒダを斟酌するほど寛大でも
ヒマでもないと心得ておいた方が、これから先充実した人生を送れると思いますよ
462名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:22:07.84 ID:0eXed1iO0
許す/許さないとか人間が言うな
決めるのは神だけでいい
その意志は天罰で示せば良い
463名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:22:23.80 ID:fiOwSFFb0
>>456
捕まったのが在○なんじゃない
在○擁護の糞コテも擁護してたし
464名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:22:30.53 ID:l5zBJRzs0
おれはどちらかというと神道派だと思ってたんだが
宮司の言い分が俗物的に感じたんだ。
滝をご神体とするものたちだけの物みたいな
私物なら構わないけどね
465名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:22:35.38 ID:Osjm1Ok90
>>449
だって解決済みの事件で神道が〜天皇が〜って真夜中に騒いでるじゃん?
そりゃココは+だしさ、その手の邪推するでしょ('A`)y-~

結局主張したい事は日本憎しじゃん
466名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:22:43.02 ID:FHXv1oYd0
神道なんざ普段どうでもいい奴らがまあ偉そうにw
岩登ったくらいでガタガタ言うなよ、てめえの土地でもないのに。
怒っていいのはこの宮司だけだろうがw
まじで足ひっぱるくそ社会だわ、何正義感ふりかざしてんだ低能ども
あんな絶壁登る勇気の方が何倍も尊いわ

で、駄目な理由が神聖だからだの穢すだの馬鹿じゃねーのw
無事で良かったねくらい言えるまともな人格持った奴はいねーのか。
ほんと民度低い、日本って。
467名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:23:04.03 ID:05DZnWbb0
>>436
ふつうに農作物も 畑から採ってきたら最初に仏様に供えるやろ
食うのはそれからだ
468名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:23:17.18 ID:Uvga73Pq0
>>465
妄想かぁww真正なんだねww
469名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:24:03.53 ID:HbvaL+qx0
>>441
正月には初詣、春には桃の節句・端午の節句、夏にはお盆、秋にはお月見、冬にはクリスマスのイベントを欠かさないくらい信仰心が厚いぞ。

いまいちマイナーな花祭りさん(´・ω・)カワイソス
470名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:24:20.01 ID:ouoP3WnL0
>>443

バチがすぐに当たるものだと思っているわけですね
残念ながらすっかり忘れて安定して守るものが出てきたころに
きっちりと諸掛り金利付きですべて残らず回収されますよ
471名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:24:20.67 ID:/AtzvasE0
>>466
> 日本って。

(´・∀・`)
472名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:24:23.55 ID:yvTAkITy0
嘆きの壁とかで同じ事したら即時射殺モンだなw
473名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:24:36.93 ID:/H5huWh/0
>>463
ああ、意図的に朝鮮人が皇室をおとしめる目的か
474名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:24:49.44 ID:JiSaAMq/0
人工の建造物ならともかく、自然のもんだしなぁ。
475名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:25:17.28 ID:usohmlx00
>>462
良いこと言うじゃん
それも一理あるんだよな
476名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:25:37.43 ID:Uvga73Pq0
>>472
射殺される事もなけりゃ、
厳しい刑罰もないってことは

日本においてはそういった価値観ってことだ。

これ否定できる奴いんの?
477名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:25:42.15 ID:Osjm1Ok90
>>468
そうそう
そうやっていつも通り<丶`∀´>や(`ハ´  )らしく決めつけてくれれば分かりやすいんだよ('A`)y-~

しかしこんな下らん事件から良くもまあ引っ張るもんだな
神道アレルギーでも植えこまれてるんだろうか?
478名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:25:44.71 ID:U/uiH6tz0
>>464
信仰の対象物だから。
私物とかいう観念すらないから。
479名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:25:52.18 ID:fiOwSFFb0
>>466
世界遺産なわけだが
480名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:25:53.85 ID:FHXv1oYd0
日本のJKがイタリアで落書きしたとか無かったっけ?
あのイタリアの対応覚えてないの?
481名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:25:56.09 ID:gYZ3UCaCO
>>322
四枚目存命ってのが驚きだなw
482名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:26:11.73 ID:UgY32nAY0
半島人が日本羨ましくて仕方無いってのが良く解った
483名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:26:29.10 ID:3YfIn/8V0
小松左京みたいな一時左に傾いてたインテリですら
「神様を題材にしたならちゃんと拝んでおけ」ととり・みきに説教したんやで
484名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:26:31.86 ID:eUGAZg2N0
>>466
神道なんかどうでもいいって
毎年初詣に行ってる日本人は1億人
どうでもいいってわけじゃないだろ
神道は日本人の心、魂

485名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:26:45.38 ID:84fa7bFr0
スポンサーがたくさん付いてるような人は
ネットでも擁護書き込みがたくさんついて羨ましいなあww

まあ、これまでに払ってきたスポンサーを料無駄にしたくないだろうかならね
486名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:26:46.10 ID:+YbNN1vK0
コラーンを破り捨てた人間を死刑にするイスラム教徒てちょっと狂ってると思うのと同じで
この件の厳罰主義にはちょっと引いてしまいます。
487名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:26:50.92 ID:CFvIBl0ZO
ロッククライマーを発見したら、射撃訓練を兼ねてザイルを狙撃って事で。
488名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:27:15.69 ID:7ngeYkeV0
この大西良治さんが店長さんが務めるクライミングショップの外壁を
パッコンパッコン打ち込みながら登っても
禁止はされてるけど登りたいなら仕方ないので、笑って許していただけるのですね!
489名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:27:18.67 ID:l5zBJRzs0
川とか海とか水とか湖とか元より備わった自然物がご神体で絶対不可侵なら
魚も獲れないし取水もできないよ。
490名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:27:59.08 ID:Osjm1Ok90
>>482
俺は良くもまあこんな色んな屁理屈こねるもんだなーと関心した
そして観光地で色々ぶっ壊す理由もこんなトコなんだろうなと納得した('A`)y-~
491名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:28:08.42 ID:tUrKwt3n0
>>476
それは単に法の下における価値観だと思うよ
492名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:28:54.65 ID:kZoCxktU0
朝日芳英宮司(78)キレ過ぎだろ落ち着けや
493名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:29:23.04 ID:FHXv1oYd0
>>484
はいはい、クリスマスも1億くらい楽しんでるね。
神道は日本の心だね、同意だよ。
無形の物より有形が優先だぼけ。
494名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:29:28.48 ID:jqdNLUaf0
>>466
★10まで来たんだから、そろそろあなたのような主張をする人間は明らかにこの社会においては
少数派であって、あなたの考える民度というものの高低の基準がそもそも社会一般とは違うのだ
という現実に気がついてもいい頃でしょう
495名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:29:30.78 ID:Uvga73Pq0
>>491
日本が宗教を絶対的に守る価値観だったら、
法もそうなるだろアホが
496名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:29:44.42 ID:UgY32nAY0
>>489
そんな場所今でもいくつもあったはずだよ
497名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:29:51.85 ID:OM63rLPo0
天武天皇がどうのって何度も書いてるキチガイがいるが、こいつ前にも見たな
498名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:29:56.37 ID:7sLevVmw0
>>466
あんな絶壁登る勇気なんて
全然尊くなんかないよ
単に好奇心があって、社会性に欲求が勝っただけじゃん
無鉄砲なだけだ、勇気なんかじゃない

それを勇気と呼び、尊くw思うのなら
珍走やDQN、893も尊べよ
みんな社会性より欲求が勝って、他人がやらなさそうな事をやるんだからさ
499名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:01.68 ID:wSrFSBfO0
朝鮮の苗字  金 白  ←一番だ綺麗だと、自分を誇張する思想

日本の苗字  滝 谷 森 ←自然を敬愛する思想

着眼点が違いすぎるw
500名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:13.56 ID:+YbNN1vK0
>>484
その理論だとクリスマスを祝う家庭も大半だから
キリスト教も日本人の心、魂 て事になるのか?
501名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:17.51 ID:TzKNVVSp0
なんでこんな山ノボラーごときのスレで
もりあがってるのかわからん
502名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:25.93 ID:3YfIn/8V0
そういやレッドブルの曲芸師とかも石清水八幡宮の境内でモトクロスとかやってるよね
503名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:34.48 ID:1t3PrTw2O
>>469
マイナーかなぁ花祭り
日本人なら誰しも子供の頃にシッタルダ太子の
天上天下ポーズ像に甘茶かけたはずだ、多分
504名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:40.26 ID:h6AYTdxs0
道具を打ち込むなよ基地外
505名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:43.24 ID:usohmlx00
>>489
そこで人間の都合で丸く収まる方法を取るんだろうね。
井戸の蓋を空気が通るようにするなんてのもそれ。
506名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:45.24 ID:DRDragiv0
写真w
507名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:45.93 ID:eO73u0GF0


まっ其のうちフジテレビがこいつ等の番組作るから


508名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:30:49.29 ID:8PPOtKb7O
「世界的にも著名なクライマー」って毎回頭につけるなwww
段々ギャグに見えてくるwww
509名無しさん@12周年:2012/07/16(月) 03:31:02.12 ID:e0XfMxux0
>>484
初詣に信仰心なんてないよw
縁起物で出かける所無いから行っているわけで。
死んだらたいてい仏教にすがるわけで、
どちらかと言うと神道は「おまじない」的に存在している。
なんかあったら嫌だから先回りして厄よけに使う。
510名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:31:06.14 ID:HbvaL+qx0
>>489
自然崇拝の対象で絶対不可侵って基本的に無いと思うぞ。

利用にあたってルールを守ろうねってのはあると思うが。
511名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:31:26.93 ID:DEo8cux60
>>489 何故絶対不可侵?
大丈夫?

むやみに汚すな乱獲するな自然を大切にしろ

言ってる事分かるかなー?
512名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:31:37.36 ID:fiOwSFFb0
>>493
アンカー打ち込んでるわけだけど・・・?
有形が優先なんだよね?
513名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:31:39.52 ID:/AtzvasE0
>>503
甘茶って子供用かぜシロップみたいな味がするね
514名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:31:46.17 ID:FHXv1oYd0
>>494
この社会って2ch社会か?
違ったら何なの?脅し?
しかもお前の主張の根幹が皆がそうだから、だろ?
女の腐ったような野郎だな。
515名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:32:04.01 ID:+xLJcTMi0
このニュースで10枚目到達は予想できなかったw
516名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:32:21.81 ID:i+4IoUPzO
>>466
炙り出てきたか?
勝手に火病ってチョンって非常にわかりやすいなオマイはwww
517名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:32:31.44 ID:UgY32nAY0
>>493
毎年初詣をする日本人を見て畏怖の気持ちを抱いてるんですね
わかります
518名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:32:54.64 ID:H/MDTfyt0
俺からすると


夜中に騒音撒き散らして走ってる暴走族と同じ
519名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:33:13.17 ID:Uvga73Pq0
>>514
+が2chの総意の人らだから仕方ないw

女は死ね
老人は死ね
ガキは死ね
虐めっ子は死ね
民主は死ね
中韓は死ね

だから、それが社会の総意()だから
520名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:33:23.26 ID:TzKNVVSp0
アイスクライマーやるといつもケンカになるよね
521名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:33:30.21 ID:HbvaL+qx0
>>493
有形の世界遺産を損なう馬鹿を徹底的に潰せという事だな。よし、全力だな。
522名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:33:46.51 ID:v+4n9U93O
特別な滝だから登ってみたかった、
ってのは分かったけど、

お祭りで人が集まってきたから、
神輿に乗ってみたかったとかは、
いろいろモメる。
523名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:04.72 ID:cuw6lLR40
1スレ目は何度か書き込んだんだけど
もう10スレ目なのかよお前らってすごいなー
524名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:08.73 ID:FHXv1oYd0
>>516
>>517
純粋な日本人だから。
チョンしか言えない家畜は黙ってていいよ。
525名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:18.97 ID:Osjm1Ok90
>>519
急にヤケクソになったな
どうした?('A`)y-~
526名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:25.86 ID:+ulIpKML0
>>509
縁起物、厄除け
十分信仰の一種だろ
527名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:28.90 ID:BbYuYHC60
>>510
おまえ達のような半島ヒトモドキには理解出来ないかも知れないけど、
神職しか立ち入ることが許されない神域ってもんがあるんだよ。
528名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:30.54 ID:TjRpR48p0
宮司や巫女の衣装ってチマチョゴリそっくりだよな????

神道wwwwwww

529名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:31.68 ID:eRtuCoVn0
ときどき思うんだが、おれが神だから信じなさい。
530名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:40.42 ID:l5zBJRzs0
その滝は神社が立ち入り禁止にしてるんだから不可侵だろ
滝に利用のルールなんてあるかよ
531名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:59.00 ID:GjxRkTat0
なんでこんな事件で盛り上がってる?
こんなもの立ちションくらいの微罪だわな。
お前らは三連休でやる事ないから叩いてるだけだろ。
532名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:59.16 ID:ris9fpLg0
>>489
それは宗教による
牛肉が食えない宗教とかあるだろ
533名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:34:59.65 ID:UxpgqlTE0
何でそんなに興奮してるんだ?>>ID:FHXv1oYd0
534名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:35:21.74 ID:h6AYTdxs0
>>489
富士山も信仰の対象であり
山頂は浅間神社という神社の所有地
しかし、登る事を認めている。
場所ごとに決め事があるって事だ
http://time-az.com/main/detail/1962
535名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:35:24.59 ID:+YbNN1vK0
富士演習場も神聖視してる連中は利用に反対してた歴史があるけどな・・・・
536名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:35:29.50 ID:Uvga73Pq0
>>525
糖質患者のタバコ顔文字はニュー速の北海道だけで十分www
てか本人だったら笑えるがww

537名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:35:44.08 ID:tpE+hWIo0
まだやってるのか!
いや、火曜からが本番なのか?
538名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:36:02.05 ID:UgY32nAY0
>>524
はいはい、クソチョン乙www
539名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:36:08.83 ID:jqdNLUaf0
>>514
ですからね、あなたの主張するような意見が日本社会に広く受け入れられる歴史的な素地も
なければ、現実的な可能性もないと言ってるわけです。つまり、あなたの言う「日本人として
あるべき民度」というのは、あなたの中にしか存在しないものだということですよ

>>525
ルールを無視してやりたい放題にしたいのに、それが許されないという現実をこの手の
事件の度に目の当たりにすると、発作的に夜の校舎窓ガラス壊して回りたくなるんでは?
540名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:36:12.97 ID:gYZ3UCaCO
>>483
きっと年を取って死に近づくたびに生を大事にするんだよ。だから宗教観も深まるんだと思う。

「俺はいつ死んでも大丈夫」って奴ほど一番大騒ぎするような気がするなw
541名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:36:38.04 ID:BbYuYHC60
>>533
キムチの毒が頭に回ってるんだろ。
あるいは、火病遺伝子のなせる業か。
542名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:36:38.85 ID:1t3PrTw2O
>>500
日本人は複数の信仰を同時に並列化する事が出来るからな
産まれた時は神社の氏子、結婚式は教会で、死んだ後は寺の墓
つまり懐が深いのだ
ちなみに俺は今、二次元萌え信仰だ
543名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:37:17.05 ID:iiTo0U3s0
>>509
縁起って
語るに落ちるというか、本格派のおバカさんなのか
無意識に宗教用語が口を付いてしまうのが日本人の中に神道や仏教が
根付いている何よりの証拠
544名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:37:19.97 ID:47YfJ8Yu0
俺も柵乗り越えて滝壺まで行ったことあるぜ
風がすごかった
545名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:37:21.76 ID:iXoEnkmjO
神々しい場所だからこそ挑戦してみたくなるってこともあるよね。
546名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:37:26.63 ID:FHXv1oYd0
>>533
興奮してないけど、陳腐な正義感が鼻についたから。
全擁護はしてないけど、ここで叩いてる奴らは綺麗事並べたいだけ
547名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:37:32.04 ID:+YbNN1vK0
>>526
クリスマスの件はどー思うの?
キリストの誕生を祝ってると真剣に思う?
548名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:37:33.65 ID:ouoP3WnL0
>>532

牛肉を食べられないのではなく
牛が神聖な扱いなんですよ
意味が異なります
549名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:37:46.20 ID:Osjm1Ok90
>>531
神道→靖国→叩けー
とかじゃね('A`)y-~

こんな解決済みの軽犯罪とか擁護する事自体が蒸し返す事にしかならんぜ
要は神社絡みで文句言いたいだけの連中
550名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:38:13.30 ID:usohmlx00
>>534
その非常にファジーな感じが一神教の人達は気に入らないらしいね
悪気がなくても人に不快感を与えることはたやすい
そして信頼を取り戻すのはとても難しい
551名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:38:35.63 ID:v+4n9U93O
神様がいる山や森や島なんかのカンナビと、
神様が降りてくる岩や木なんかのヨリシロは、
微妙に違うんじゃないの。
552名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:38:43.07 ID:Meaf8/9s0
>>480
>日本のJKがイタリアで落書きしたとか無かったっけ?
>あのイタリアの対応覚えてないの?

たとえば聖骸布に落書きしたら、流石に怒るだろうと思うのよ。
553名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:38:58.24 ID:1qcrV39UO
で、チョンとしたら雪岳山や白頭山を日本人が汚したらどう思う?
554名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:39:06.10 ID:7ngeYkeV0
>>501
そらもちろん
火消しのつもりで薪をくべてくれる単発さんが沢山いらっしゃるものですから
ふしぎだなぁ
555名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:39:07.98 ID:U/uiH6tz0
>>495
第二次世界大戦という戦争があって、終戦後日本国憲法という
国の決めごとが制定されたんだ。
敗戦国だから日本人の好きなように決めごと(ルール)を制定できなかったんだ。

それ以前には国家神道と言って、神社神道は国による保護を受けていたんだよ。

今は平成の時代で、アメリカもそれを望んでいないんだよ。
556名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:39:10.01 ID:fiOwSFFb0
>>528
朝鮮併合時に大日本帝国が今のチマチョゴリにした。
元々の乳だし服と宮司や巫女の衣装は似ても似つかない。
557名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:39:10.65 ID:CVK9L+IO0
これをアラブ圏でやって無事に帰ってこられるかねw
558名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:39:29.24 ID:UxpgqlTE0
>>546
陳腐な正義感はずれてると思うけどな
559名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:39:36.12 ID:iiTo0U3s0
>>537
火曜日まではこの火は消せ無いだろ
電話回線がいきなりパンクして何事ってなるか
月曜日に休日出勤して対応を協議するかで会社の命運は決まる
560名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:39:47.09 ID:59a0OeS80
世界遺産と言えば文楽から分かるように反日朝鮮人利権公務員の温床だから全て爆破せよ。
愛国関西民の総意だ。
561名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:39:50.39 ID:zXHQvfSY0
>>503
桜のきれいな寺があるってんで行ったらたまたま花祭りの日だった、って時まで関わり合いがなかったなあ
562名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:40:03.70 ID:VyeEacsk0
美しい魔闘家鈴木みたい
563名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:40:35.82 ID:Ut+6PtdQ0

: :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :                : : : :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :  : : :
: : :   :                   ,,∧        : : : :  : :  : : : : : :  : : : : :  :  : : :  : : :   : :
                    .,./ ::::\
               ,/ヽ、.、/'″::::::::::::::::\
             .,/:::::::::::::::       :::::::\
            /     .、 ::::::::ヽ   :::::::::::^''゙\
           _r'′    ,,/  :::::::::\     ::::::::::\
         ._/      .´       .゙''-、   .‐、_::::::::::\
        ./         ::::::::::::::::ヽ       :::::::::.'ー.゙''\
      _,/′ ::::::::::::::::            ::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::
  .,,,/ヽ      ,/'
  ″         .,/::::::::::::::::    ′
          .,,/               登りたいから、登るんじゃない

 .
            .                      そこに山があるから、
          .
                .                         ・・・・登るんだ

                       ∧∧
                      ( :::::)
                      (| :::,)
                       | ::::|〜
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""'''''"''''""""'し`J''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"""'''''"''"'''""'''::::::::''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''"""::::::::::'''''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'"''"""'''''"""''"
564名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:40:40.31 ID:eRtuCoVn0
おれは神道を信じるやつは勝ってに信じてろこの原始人バカというスタンスだから
あえてその信仰をすてさせようとは思わない。だってバカは死ななきゃ治らないから。ぷ
565名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:41:00.53 ID:Osjm1Ok90
>>536
ニュー速なんて見ねえよ('A`)y-~
普段ニュー速にいながらにして三連休の真夜中に+で必死にレスとか悲しくならんのか

現在イレギュラーな仕事のせいで徹夜にも関わらずタバコ吸えないんだよ
顔文字でくらい吸わせてくれよ('A`)y-~
566名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:41:01.78 ID:FHXv1oYd0
例えばこれが数百年前で、狂った祈祷師が岩の上にある花をとれれば混乱が治まる!
なんて言っちゃえば、こいつは有る意味ヒーローだよ。
けしからん!なんて鼻息荒いやつはホント危険な奴にしか見えないわ。
浅い。
567名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:41:02.64 ID:XsofIg/q0
>>542
日本人の信仰心に並列化は不可欠の要素だからな。
そういうのが無い信仰はカルトとかで社会問題化してる。
神仏習合の歴史は長いし、スイーツのパワスポ巡りもある。
こういうのが無くなったら無神論だけになるだろうね。
568名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:41:04.63 ID:+YbNN1vK0
>>543
縁起担ぐのと信仰心の有無てそこまで関係あるか?
茶柱が立つとか、靴紐が切れるととか、招き猫を飾るとか
必ずしも信仰とは一体ではないと思うぞ。
初詣も招き猫飾る級の験かつぎに過ぎないでしょ。
569名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:41:21.36 ID:zUVdeJug0
>>528
馬鹿だこいつw
570名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:41:44.85 ID:HbvaL+qx0
>>503
お釈迦様の誕生日はいつですか?って街頭アンケートしたら8割くらいの人は答えられないと思うの。(´・ω・`)
571名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:41:54.76 ID:yEEMLsGbO
シベリアに流刑しろ!
ロシアの大地が優しく、葬ってくれるだろう。
-40℃、時には-50℃。

そこらか那智本宮の禊ぎ(遺骨)となって参拝、あと50年かかるかも知れない。
572名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:42:13.64 ID:7ngeYkeV0
>>550
ファジーて死語リアルに使う人、10年ぶりに見ましたわー!
573名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:42:18.05 ID:tUrKwt3n0
>>557
バーミヤン破壊したタリバン並みの力持ってたら大丈夫
574名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:42:33.79 ID:Uvga73Pq0
>>565
糖質張りの妄想をする奴がたまたま同じ顔文字だっただけかw
すまんなw
とりあえず病院行く事を薦めるよ(´・ω・`)

妄想で語り過ぎだ。まあ冗談で言ってるならいいけどね
575名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:42:42.51 ID:s2Fj+QAK0
奈良の大仏によじ登っててっぺんに登るようなもんか
576名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:42:50.07 ID:i+4IoUPzO
>>524
>純粋な日本人だから。

www
577名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:43:14.31 ID:l5zBJRzs0
富士山も浅間神社の所有地なんだな
なんか日本の古来からの象徴を裁判してまで私物化するとこが俗っぽいんだよね
ガッカリするというか。山は俺たちの物、滝は俺たちの物って
578名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:43:17.74 ID:FHXv1oYd0
>>たとえば聖骸布に落書きしたら、流石に怒るだろうと思うのよ。

アラブだとか布だとか論点ずらしちゃってる奴は何なの?
579名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:43:28.96 ID:wSrFSBfO0
>>575
鼻の穴に入る不届き者も多数いるのが嘆かわしい。
580名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:43:40.20 ID:KSG2PbWGO
>>443
バチ当たってるじゃん、お前が気づいてないだけでw
お前のオツムは・・・w
581名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:43:44.87 ID:59a0OeS80
世界遺産信奉者は反橋下の売国奴。
文化利権朝鮮人は日本から失せろ。
582名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:43:48.25 ID:Osjm1Ok90
>>574
お前は少し2ch控えた方が良いんじゃねえか?

あー家帰りたい('A`)y-~
583名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:43:54.43 ID:SvLqDjRm0
>>14
日本の建物そのものは、竪穴式住居(木の柱と茅葺き屋根)など縄文時代古くからある
地球の裏側から、日本列島まで人類が移動するとき、極寒の北方系を移動した民族で囲いのない生活をした民族はいない
高い塔になったのは、飛鳥時代辺りだろうね、遠くの方からも参拝できるように高くなった
それ以前は、どこの寺社も低い建物
584名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:44:01.67 ID:+YbNN1vK0
>>557
無事に帰って来れないアラブ圏カルト臭がするなと感じるだろ?
今回の件で騒いでる奴からも同じ臭いがする。
585名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:44:05.72 ID:Aa2FfmE60
このくらいまー許したれよ
586名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:44:09.50 ID:nhNEKOgw0
そんな無理に何でも叩く材料にしなくても・・
587名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:44:33.42 ID:gIu4f+UAO
>>1
ちょwww
588名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:44:34.78 ID:gYZ3UCaCO
>>547
そういう意味じゃ現代は形式宗教になっちゃってるんだよ。
盆も近いが元々の仏教に盆も四十九日も仏滅も大安もないからな、どの宗教もだと思うが全て形骸化されて現在に至る。
589名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:44:41.58 ID:Zr+06/9C0
ちと、引っかかったんだが、那智の神主さんの
>宗教を侮辱されたようなもの
って言葉。友達に神職してるの3人くらいいるけど、大きい所含め
神主さんが「宗教」って言葉を前面に出す事は無いから、この記事には
ちょっと作為か偏向がある気がする。

「宗教」っていうと、日本人的には危うい感じするよねネー(*´・ω・`)
590名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:45:29.81 ID:usohmlx00
>>572
よくわからんがそういうことを言うってことは
お宅相当なおっさんだな。
591名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:45:30.76 ID:t2Kg880gO
多くの人間が大切にしている物を土足で踏みにじる事が快感なんだろ?
592名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:45:34.61 ID:HbvaL+qx0
>>527
噛み付く相手をよく見ろよwww

禁足地の話じゃなくて崇拝対象と生活の利用対象が被ってる時の話だから。
593名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:45:37.50 ID:WzkGTjkV0
たどり来て、未だ山麓
594名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:45:41.44 ID:zM72uOVw0
ゆうちゃんには伝統とか分からないんだからしょうがないよ。
595名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:45:47.96 ID:FHXv1oYd0
必死に叩いてるのは普段から抑圧された人種なんだろーな。
赤の他人の行動がここまで許せないとかギャグだろ
596名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:46:00.91 ID:l5zBJRzs0
奈良の大仏は信徒が建立したもの、私物だから絶対不可侵だろ
全て一方的に決めつける権利があると思うわ
597名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:46:03.62 ID:v+4n9U93O
ユダヤ教も基本的に民族宗教でしょ。

キリストさんが、ユダヤ人でなくても入れる、
って預言したんで民族を越えて普遍化したんじゃないの。

民族の一員と見なされるようになれば、
洗礼を受けて仲間になれたとかと違うか。
598名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:47:02.41 ID:/AtzvasE0
で、メールこっちでもいいの?
ちょっと部署違うかもしれんけど

http://goldwinwebstore.jp/shop/u_page/gw_inquiry.aspx

当ストアでのご購入商品・ご注文方法・在庫についての問い合わせ
e-mail:[email protected]
599名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:47:03.14 ID:UgY32nAY0
>>577
それは無知ゆえの発想だろ
寺社所有にする事で古来の姿を保持するのも目的の一つにされてるんだぞ?
600名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:47:04.57 ID:F/Mad3a/0
こういうのをロッククライミングしたのと同じ行為
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/012402698d07563bf5251503dd58b360.jpg
http://www.camiranbrasil.com.br/fotos/brasil/images/04134_x2x.jpg
http://www.geocities.jp/go_chan54/gazou/IMG_0982.JPG


神聖なる那智の滝
http://sozai.picwp.net/img/196071.jpg
http://photo.rich-navi.net/ken/a/natinotaki10c.jpg

いい年こいてこういうところを登って良いか悪いか判断できないのは池沼です。
601名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:47:08.07 ID:wSrFSBfO0
日本人の信仰している物を征服して、日本人の上に立ちたかったんだろう。
602名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:47:36.29 ID:Osjm1Ok90
>>595
捕まる→罪を認める→釈放
もうこの事件終わってんだよな('A`)y-~
603名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:47:42.29 ID:+YbNN1vK0
>>597
ユダヤ教が民族宗教?
ユダヤ人てのはユダヤ教信仰してる人達の総称で民族的な繋がりはないぞ。
604名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:48:00.87 ID:8twOaT3b0
>>600
滝はいつから建造物になったんだよwwwwwwwwwwww
605名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:48:07.61 ID:OGrp6fOOO
原爆ドームにいろいろ突き立ててよじ登るようなもんか。世界遺産であり、祈りの対象でもある。まあ、祈りと言っても特定宗教絡みではないがw

意気揚々と降りてきた時に、広島市民が拍手で迎えるもんかね?
606名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:48:08.96 ID:TjRpR48p0
607名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:48:39.81 ID:1t3PrTw2O
>>550
ファジーも何も神道だと岩や草みたいな自然物はもとより
椅子や机みたいな人造物ですら魂が宿り、魂が有る物なら
あらゆる物が神様になる可能性があるからな
触手に絡まれてる美少女フィギュアでも神様になる可能性ある
一神教の神様だって八幡様として組み込んじゃうファジーさ
608名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:48:41.10 ID:U/uiH6tz0
>>577
聖地とか信仰の対象物ってそういうもんだからね。
無関係な人が関心持つこと自体おかしな話だし。
ガッカリすればいいし、そういう宗教に近づかないようにすればいいんじゃないかな。
609名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:48:51.39 ID:AGME0mix0
宗教関係なく立ち入り禁止のとこはいっちゃだめだよ・・・
小学生でも知ってるよ・・・
610名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:49:16.67 ID:7ngeYkeV0
>>590
「お宅」なんてリアルに使う人、10年ぶりに見ましたわー!!
611名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:49:20.67 ID:jqdNLUaf0
>>589
まあ確かに神道が世界的な一般概念で言うところの宗教に当たるかどうかは見解が
分かれるところですが、実際のところもしこの宮司さんがもっと慎重に言葉を選んで、
一分の隙もないような精緻な論理によって冷徹な態度で容疑者を非難したら、大抵の
日本人はその言い分の正しさは認めつつもまた別の文句を言うでしょ? 人情がない
とか冷たいとか。だからむしろ宮司さんを批判する人にとっては、この宮司さんがそういう
人じゃなかったということについて感謝してもいいぐらいだと思いますよ
612名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:49:38.41 ID:t6937ZYV0
これ、器具使わず登るやつでなく、ハーケンとか打ち込んだりしたの?
前者なら謝罪で済むかもしれんが
613名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:50:20.00 ID:wSrFSBfO0
>>606
意外だが、画像を見る限りでは朝鮮にエラ張ってる奴いなかったんだな。どっちかというと出っ歯系?
614名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:50:25.25 ID:+YbNN1vK0
>>600
おまえはエアーズロックに登を躊躇しますか?
615名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:50:28.67 ID:v+4n9U93O
だからユダヤ教徒がユダヤ人じゃないの。

もとはユダヤ民族の文化に根付いた信仰だったのが、
民族的な試練を経て強化されたんと違うか。
616名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:50:31.48 ID:XsofIg/q0
>>555
>以前には国家神道と言って、神社神道は国による保護を受けていた

神社合祀令により、熊野の神社の8割から9割が滅却
http://www.mikumano.net/meguri/takahara.html
法華神道<略>明治の神仏分離により衰退した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/法華神道
617名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:50:43.09 ID:esE/JOyH0
>写真
>世界的にも著名なクライマー 佐藤裕介容疑者(32)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg

どう見てもDQNです。ありがとうございました。
618名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:50:52.98 ID:tpE+hWIo0
なんで立ち入り禁止のとこ登ったの?
619名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:50:56.26 ID:eY98/few0
伸びるね
620名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:10.08 ID:qZNPtO4Y0
世界遺産にようやるよなあ
屋久杉に打ち込んで登ってくようなもんだろ
馬鹿すぎる
621名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:12.15 ID:Su0n8XZU0
宮司も心が狭いな まったく悟りから程遠い人間だ
622名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:15.68 ID:ydQFf9Pa0
ハリウッドのホラー映画だと、若いバカップルが「立ち入り禁止」の場所に
「平気だってばアハハー!」とか入っていくのはフラグだよな
623名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:23.49 ID:zXHQvfSY0
>>600
楽山大仏やコルコバードのキリスト像なら土地柄「あいつアホやなー」で済まされそうな気がする。
嘆きの壁は洒落にならんと思うけど。
624名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:24.89 ID:bEfz90KrO
見えない“もの”が見える、感じるって奴ら、長キモいんですけど。神も仏もキリストも仏陀も釈迦も、その他各国各宗教に言い伝えられている神や伝説は全て嘘。天国も地獄も、その他宗教によって語られる死後の世界は、存在しません。宗教は争いを生む道具です。
625名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:32.07 ID:h6AYTdxs0
>>612
動画を見るとロープやら何やら出ているから、打ち込んだんでしょ?
626名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:35.68 ID:usohmlx00
>>600
滝やべえな。行ってみてえ。
627名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:37.42 ID:kAL/TWtn0
ここ最近キリスト教徒になろうかと、ふと思ったりすることがある。
しかし宗派や教会について一体どこへ行ったらよいかも、よく分からないので、実行には至ってない。
628名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:51:55.74 ID:BbYuYHC60
>>600
3枚目の嘆きの壁は激ヤバだなw
これに匹敵するのは、岩のドームの中で脱糞ぐらいか。
629名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:52:23.09 ID:FHXv1oYd0
>>617
DQNだから何なんだ?
お前より多分よっぽど人生楽しんでるよ。

カスニートはおなって寝ろよ、うんこ製造しか仕事がねーんだろ?
さっさと製造ラインに戻れよ。
630名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:52:49.56 ID:gIu4f+UAO
>>394
馬鹿発見(笑)
631名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:52:50.69 ID:+YbNN1vK0
>>611
>まあ確かに神道が世界的な一般概念で言うところの宗教に当たるかどうかは見解が 分かれるところですが
圧倒的多数で宗教認定するが多いと思うぞ。
632名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:52:51.95 ID:U/uiH6tz0
>>606
全く別物の上に
下のリンクは「神道の衣装」ではないよ。
付け加えるならば「神道の衣装」という物は存在しないよ。
633名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:52:58.98 ID:eRtuCoVn0
>>609
よーし立ち入り禁止の看板をそこらじゅうに立てちゃうぞー
634名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:53:00.79 ID:IdamvdL40
>>185
何を言ってるんだ?君は。
635名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:53:04.77 ID:id4npSJ+0
ヘブライ
636名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:53:04.67 ID:H/MDTfyt0
世界遺産にハングル文字書いて逮捕された民族いるだろ

日本人は、そういうのやめような

自然であれ建物であれ、なんであれ、法を守ろうな
637名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:53:14.86 ID:eY98/few0
>>624
あっそ
638名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:53:49.90 ID:t6937ZYV0
>>625
マジか。ただのバカだなあ
スポンサーに見捨てられて路頭に迷って良いわ
639名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:54:30.56 ID:h6AYTdxs0
>>624
俺は宗教を全く信用しないし胡散臭いと思っているけど

基本的なルールを守らない奴として腹が立つ
登りたいなら、粘り強く交渉すればよかった。
640名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:54:31.53 ID:IquRqKbz0
日本だから殺されないけど、外国で宗教バカにしたら
死刑決定なのによくやるなあ
殺されないからやってもいいって判断なんだろうけど
641名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:54:33.85 ID:Osjm1Ok90
>>627
エホバとか極端じゃない所の教会に行って、神父さんなり牧師さんに相談すれば良いんじゃね
別にキリスト教徒じゃなくても話してくれる人は結構気さくに話してくれるよ('A`)y-~
642名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:54:37.67 ID:tUrKwt3n0
>>584
那智周辺の住民の中にも似たような感情あるかもよ

話を飛躍させると
博多の山笠や岸和田のだんじりをもし余所者が傷つけたら
無事に帰れる気がしない
643名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:54:54.13 ID:usohmlx00
>>624
現に揉めに揉めてるからなw
そりゃ宗教の話は盛り上がるわ
644名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:55:13.09 ID:tRPhHhzV0
>489
今も昔も漁(猟)期始まる前に神様に安全や豊漁祈願して、
豊漁(猟)ならお礼&不漁(猟)ならお払いしてますよ?

…農業ですら神事あるし、何より水難事故防止で海や公営
プールですら「安全祈願」で神主お出まし頂くのにw


そういった「自然への敬いや畏れ」を行事化してないと、
密漁(猟)者や違法釣り人が蔓延りだして問題化する
645名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:55:23.40 ID:fiOwSFFb0
>>606
白いってだけの共通点しかないし
下の宮司の服じゃないぞ
646名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:55:36.46 ID:/AtzvasE0
>>624
共産主義者みたいな考え方ですね
647名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:55:44.32 ID:UgY32nAY0
>>629
おまいも祖国に帰って頭冷やしてこいよ
648名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:55:56.88 ID:8mOHQFy/0
ぜひともこいつには嘆きの壁を登ってもらってその精神を貫徹してもらいたいね
え?できない?まさかそんな半端なクライマーじゃないんでしょこの人
649名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:56:17.08 ID:OM63rLPo0
>>600
でかいキリスト像ってブラジルのだっけ、そこから飛び降りた奴がいたような
パラシュート着けて
650名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:56:44.67 ID:7ngeYkeV0
>>642
タイムアタック中の山笠、それも千代流の前にカメラマンなんぞが出ようもんならガクブル
651名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:56:48.49 ID:Zr+06/9C0
>>611
語弊があったかな?宮司さん云々ではなくて、記事の内容の話なんだよね。
神主って職種をしてる方が、本当にこの様な言い方をしたのか引っかかっただけなんですよ。一個人の見解です。
分かりにくくて失礼しました。人それぞれでしょうけどネー(*´・ω・`)
652名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:56:52.64 ID:H/MDTfyt0
ノースフェースって、好きなブランドやったけどな・・・


こんな奴を使ってるなら、もう買わない
653名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:56:58.94 ID:wSrFSBfO0
だんじちは奉納祭。だから収穫の秋に行われる。これ豆な。
654名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:56:58.96 ID:l5zBJRzs0
>>608
そういう言い回しは建設的じゃないだろ
富士山をご神体としてない人は富士山に興味を持ったらいけないのか?
じゃあおまえは富士山は新幹線から愛でるべきではないな
神道派でも富士山をご神体にしてる人は少ないからな
655名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:57:05.05 ID:RnC8IdYx0
>>606
下の写真違うくね?
656名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:57:12.07 ID:kAL/TWtn0
>>641 さんくす。
しかし怪しい教会多いんだよね。十字架が派手なネオンになってるところとか。
目立つところにあるのは、そんなのが多い。一応本当に教会ではあるらしいんだけどね。
あれらは例の国のカルト系ではないのか。 
657名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:57:12.98 ID:qmAMD1Oc0
名前売るつもりだったのかね
悪名は売れたけど
658名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:57:15.99 ID:+YbNN1vK0
>>639
基本的ルールて何だ?
私有地の山に間違って入っても大した問題にはならないだろ。
659名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:57:22.42 ID:FHXv1oYd0
>>647
最後の砦は朝鮮人認定かよw
正にクソニートww
660名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:57:22.97 ID:Meaf8/9s0
>>642
>博多の山笠や岸和田のだんじりをもし余所者が傷つけたら
>無事に帰れる気がしない

リアルな例えだな。確かに無事に帰れる気がしない。
661名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:57:28.75 ID:TfYUx0ve0
禁止されてる場所でロッククライミングするより
これを絶対許せない事のほうが怖いわ

宗教ほど怖いもんはない
662名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:58:02.19 ID:t6937ZYV0
>>627
キリスト教、日本だけで自称含め100以上の宗派あるでw
メジャーなのでも、カトリック・正教・新教各派
胡散臭いカルトもどきや、統一教会みたいなオウムもどきまである

ちゃんと選べよ
663名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:58:05.15 ID:1t3PrTw2O
>>611
日本の信仰は基本的に神仏混交で徳を積みましょうとか
相手に情けをかけましょうって道徳と慈悲の部分は
主に仏教側の担当だし
神道側はこれこれはやっちゃいけません、しちゃいけません
って禁忌(タブー)と罰則の部分(ペナルティ)担当だから
罰当たりな行為には厳しいんだろう、多分
664名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:58:14.73 ID:TbuRmlmi0
ノースフェイス契約のプロスノーボーダー。今年、大麻て逮捕、ノースフェイスから解雇された。
665名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:58:18.30 ID:99b9TS5e0

なんでこんな伸びてんの?
他人の物件ちょいと傷つけたくらいアホの一言で終わる話なのに
666名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:58:30.50 ID:/Y5q3ssSO
神なんていねーよ。
ガンガン登っちまえばいいんだよ。
だいたい神道なんて明治に確立された新興宗教なんだから、今どき守る必要なんてねーよ。
行けないとこなんてねーよ。
667名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:58:33.87 ID:x3xnt0vt0
宗教つか地元の人が色んな思いで大事にしてる場所だろ
土足で荒すような真似したらそら怒られるよ
668名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:58:40.21 ID:SD7VpxeQ0
公開処刑すべき。
669名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:58:57.42 ID:xDxZ8wUT0
こういう輩を放置すると「俺も漏れも」って真似する奴が後を絶たなくなるからなぁ
670名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:05.88 ID:h6AYTdxs0
嘆きの壁
http://homepage2.nifty.com/hashim/israel/israel032.htm

この壁にハーケン打ち込んで登って故意や
671名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:08.42 ID:iiTo0U3s0
>>642
博多山笠は昨日NHKで生中継してたくらいだからな
それだけ日本とりわけ地域に根ざしている
最近TVのチャンネル数が増えたおかげで地方の有名な祭りを
地元の主催者の解説付きでみれるとか良い時代だわ
672名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:14.01 ID:/LTzU4MO0
世界的クライマーなら落差「日本一」の滝じゃなくて
「世界一」のエンジェルフォールに挑めよ。

http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/f/2/f214c848-s.jpg?df7214c7

本当は3流だからやることも中途半端なんだろww
673名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:14.80 ID:eRtuCoVn0
勇気を讃えるべきだ
674名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:21.08 ID:d3y91Q/n0
自然を相手にしている奴だったら
それに対する畏敬の念とか尊敬の念とか
そういうものを持っていてもいいと思うんだけどな
分別もなく登りたいから登るっていうんじゃただのバカだろ
675名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:22.86 ID:UZoaOBt/0
全ての宗教は嘘を並べ立ててばれても改めないから糞
自分らの地位と権威を高めるために神仏を利用したりとんでもエピソード乱造したり
教義と現実が衝突して矛盾が生じると現実のほうを否定したり
嘘で美化して着飾ったペテン集団の一体なにが神聖なんだろうか

歴史をコリエイトするのもその妄想を本気で信じるのも人間以下のヒトモドキの所業だよ
676名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:37.75 ID:XsofIg/q0
677名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:43.76 ID:vqf9pY8R0
>>658
一応罪状は大した事ない『軽』犯罪らしいけど。
678名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:44.24 ID:nIN86w6r0
日本海溝下って来い。
オススメだぞ。
679名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:46.10 ID:BSqhbOMX0
何かこのスレ見てると、もう日本には神も仏もいないような気がしてきたな。
例えば、ガキがガキを自殺に追い込もうとし、実際それが成る。これが日本の現実だもんな。
宗教とか言ってられない世の中になるかもわからんね。
680名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:49.71 ID:eY98/few0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120715-00000034-ann-soci

腕を振ってるところから恐らくハーケンは打ってるとのこと
681名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:54.50 ID:Osjm1Ok90
>>656
クリスマス時期に子供達の為にと凄まじく派手にライトアップする教会もありますし('A`)y-~
ヤバイと思ったらケツ捲くって逃げろ
流石に追いかけては来ん

とりあえずキリスト教の歴史はなが〜いしめんどくさ〜いから直接聞くヨロシ
寝ちゃ駄目よ
682名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:59:55.66 ID:8mOHQFy/0
>>666
もう少しだけ勉強してこようか別に詳しくならなくていいから
ほんのちょっとだけ勉強しよう、ね、ほんのちょっとだけ勉強しておいで
683名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:00.95 ID:v+4n9U93O
たぶん古代において、地域文化の成員が共有されてるマツリゴトに加わるのは、
共同体の通過儀礼としての意味があって、国籍みたいな意味があったんじゃないの。

それがある民族共同体の文化から普遍化して、
多民族の共有する宗教になると帝国市民権みたいになって、
民族や国家の壁を越えて機能したとか。

人種は遺伝子、民族は文化、国籍は制度だけどね。
キリスト教が普遍化したらユダヤ人が排斥された気はするけど。
684名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:03.26 ID:/AtzvasE0
>>656
まあ赤い十字架の教会は1も2もなく避けておけ
685名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:08.04 ID:jqdNLUaf0
>>631
神道は体系化された教義も、教えの規範となる聖典も信徒の信仰告白もないので、世界一般に
存在する宗教とひとくくりにするのは厳しいと思いますよ

>>651
ああいえ、あなたがそう思ってると言ってるわけでなく、宮司さんの発言を既定の事実として、
その言葉を問題化してる人達に対して私がそう思っているという意味です。失礼しました
686名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:09.36 ID:esE/JOyH0
>>629
本人か?w

DQNが突っかかってくると、うざいよなあw

楽しんでもいいからさあ、人に迷惑かけんなよ。

李氏朝鮮の遺跡にでも登って来いよw 文化が嫌いならw

おまえら朝鮮人は、日本文化が嫌がる事しかしないんだろw
687名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:35.76 ID:usohmlx00
>>658
入った山が松茸取れる山だったらさあ大変。
カネよカネ。
688名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:38.50 ID:9w7kJLhaO
>>666
私有地に地権者の許可なく立ち入りしてる時点で宗教以前の問題だマヌケ
689名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:40.18 ID:H/MDTfyt0
俺、無神論者だけど、

宗教を大切に思ってる人の考え方ぐらい尊重できるよ

ただの滝を登っただけで叩きすぎ  って言ってる奴は

宗教じゃなくて人の気持ちが分からないやつ
690名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:43.89 ID:SD7VpxeQ0
新道を侮辱した罪は大きい。死をもって償え。
691名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:48.45 ID:FHXv1oYd0
>>669
成り行きがそれならそれでいいじゃん。
いったい何処の視点から規制を考えてるんだ?
人間様が一番だろアホか。
692名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:00:49.89 ID:RnC8IdYx0
>>672
おお、すげぇな
693名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:01:13.34 ID:xDxZ8wUT0
しかも何らかの事故が起きた途端に管理責任を問う奴等も出てくるしなぁ
694名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:01:38.71 ID:TbuRmlmi0
516 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2012/04/29(日) 15:11:09.50
仁科正史はVOLCOMくびにならないの?
小松はNORTH FACEくびになったでしょ?
マリファナはいいってこと?
695名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:01:39.41 ID:YToqp2Rs0
多くの人が亡くなっている場所は聖域になりやすい
那智の滝は明治まで投身修行がされていたから想いも含めて大事にしないといけない

毒は宮司さんが代わりに吐いてくれてるんだから、神様に謝ってもう寝よう
696名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:01:49.46 ID:npk8msP1O
>>659
わかったよ、日本人なんだろ?
だったら少しは落ち着けよ
697名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:01:51.29 ID:syOkIBTh0
コイツらに、嘆きの壁にハーケン打ち込んで登る度胸があるなら許してやらなくもない
698名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:01:52.65 ID:HbvaL+qx0
>>630
神農系っつー系譜もあって、いわゆるヤクザとの関係性は歴史的にあるっちゃーあるんだけどね。

もちろん>>394はそんなまともな話じゃないだろうけどw
699名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:02:05.49 ID:AfktgEvp0
無神論者はこれだから・・・
700名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:02:27.23 ID:esE/JOyH0
本当に朝鮮人はどうしようもないな。

サッカーでも、日本人をサルと馬鹿にして、

「MONKI」とかイギリスでバカにされて、叩かれて大人しくなってやがる。

日本は、大人しすぎたんだよ。戦争だよ戦争、それしかないって。
701名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:02:29.24 ID:Osjm1Ok90
「神社」が絡むと脱線しまくってスレが伸びると学んだ
とりあえず今日一旦帰ろう('A`)y-~

サンレンキュウ…('A`)y-~
702名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:02:36.91 ID:h6AYTdxs0
>>658
立ち入り禁止の看板で十分だろ? 犯人の入ってはダメだと認識していたし
そんな簡単な事も理解出来ないのか?
703名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:02:53.65 ID:zXHQvfSY0
>>691
法の存在しない大津あたりから来たのか?
704名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:02:55.07 ID:ps0YMAeZO
馬鹿だろこいつ
705名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:03:00.36 ID:RnC8IdYx0
嘆きの壁とやらを登るとどうなるの?信者に殺されるの?
706名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:03:05.19 ID:FHXv1oYd0
>>686
お前みたいなカスオタが偉そうに喋ってるのもうざいけどな。
707名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:03:10.46 ID:Ut+6PtdQ0
 . .. . .. ... .. ..   . ... ...    ..::   . .. ...     ::  ◯    :   . .. .
. .:: : :.. . ... ::: :::..   §. .. . .. .. .. ..     ... ... ...   .... ..::   .
 . .. . .. .. .. ..   . . . .. .  §  . ... ...      . .. .
 .. . .. .:::: ::     -‐'" ゙''‐-  . ... ...     . ... ...    ..::   .
  ..::   . .. . ..    ``侖侖''"               . .. .
              -‐'"韭 ゙''‐- . ... ...    ..::   .
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,    ``侖侖侖''"
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;-‐'"韭韭 ゙''‐-
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''ー-侖侖''"::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,::    . ... ...
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,,_ュiュ... .. ..   . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"コエ...HE
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
                       ∧∧
                      ( :::::)        宗教は敵に回すと怖いお・・
                      (| :::,)
                       | ::::|〜
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""'''''"''''""""'し`J''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"""'''''"''"'''""'''::::::::''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'
708名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:03:45.67 ID:+YbNN1vK0
>>688
柵で囲われてもいない私有地に紛れ込んだら大問題になるのか?
709名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:03:50.18 ID:ouoP3WnL0
>>668

こいつこの間アラスカで遭難して捜索を打ち切られた日本人の仲間ですね

http://www.climbing.com/news/hotflashes/climbers_lost_near_end_of_huge_alaskan_traverse/
710名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:03:51.80 ID:kAL/TWtn0
>>679 もっと末法思想的に、「もうこりゃ駄目だ。この世はもうお終いだ」と思われた時代は
日本の歴史上多数あったはず。疫病とか飢饉とか戦乱とかね。
昔は人口規模が小さかったり情報伝達が行き届いてなかったりしたが、
とりあえず当時の都に死体がゴロゴロ転がってたなんて時期もあったはずで、死体から疫病は流行るだろうし
絶望感はハンパなかっただろうと思える。病気の正体が何かも有効な医療対策もなかった訳だしね。
711名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:03:53.02 ID:8mOHQFy/0
>>705
ほぼ間違い無くそうなるよ
ヘタしたら国ごと永遠にケチ付けられる
712名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:03:53.38 ID:1t3PrTw2O
>>661
オカ板の半蛇身の巫女神(名前忘れた)が山奥の結界の中で
フェンス乗り越えたDQNを半祟りで脅かしたやつ思い出した
713名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:04:19.12 ID:l5zBJRzs0
そういうことじゃないんだよね
滝だよ?滝、河川は私物化できないんだ
自然界に元より存在するもの、これが信仰の理由上不可侵ならなんでも許容されるだろ
714名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:04:39.25 ID:v+4n9U93O
欧米で言う無神論者は、
神を信じないとかじゃなくて、
積極的な否定主義者だと思うよ。

たぶん日本人から見ると、
一神教無神論派に見える。
715名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:05:22.17 ID:/Y5q3ssSO
>>542
二次元萌え信仰とかキモ過ぎ。
716名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:05:23.10 ID:HbvaL+qx0
>>646
逆に考えるんだ。
共産主義も宗教なんだと。
717名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:05:24.52 ID:cmWg3Otg0
てか半島から逃げてきた賎民共が悔し紛れに日本文化に八つ当たりでもしてるのかw

賎民は何抜かそうが所詮賎民・奴隷・白丁なんだから
この国にも居場所はないし半島に帰っても賎民扱いじゃ
日本文化を穢す位しか気持ちの持って行きようが無いのかも知れんが

どんなに毒づいても一生賎民って事実は変わらんからなwww

718名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:05:35.57 ID:wHwVCKHN0
分かってるクライマーは見つからないようにこっそり登って
自分だけ楽しんでるだろう。
日曜日とかどあほやな。
女人禁制の山も冬は女性いっぱいだよ。
719名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:05:39.50 ID:eRtuCoVn0
だからもう釈放されてんだろ。スレ立ってるし。
720名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:05:56.83 ID:CadfeNOxI
立入禁止に入って登るとか、子供かよ。

ルールぐらい守れよ、岩登りのプロなんだろ。常識に欠けてる。

721名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:06:12.56 ID:M+gZE6hR0
あんなとこでロッククライミングとか頭おかしい
722名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:06:30.86 ID:/AtzvasE0
>>716
もちろんそう思ってます^^
723名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:06:33.57 ID:ALjOJT8S0
宮司、心が狭いなwww
宗教やってるなら、もうちょっと寛容の精神を学んだほうがいいwwwww
724名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:06:37.35 ID:/LTzU4MO0
>>708
しめ縄してある。
日本人ならその意味は理解できるし、
犯人たちも、「立ち入り禁止だと分かってた」といってる。

なのに、それ以上他人のお前がどうこういうことか?
725名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:07:06.49 ID:FHXv1oYd0
まああの岩壁は、正直登りたくなっちゃう感じだよね♪
726名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:07:15.32 ID:E320al/a0
どうせ、わざとらしい涙のお詫び会見とかするんだろ。
727名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:07:20.83 ID:9w7kJLhaO
>>708
柵の有無は関係ない
地権者が看板や案内板等で立ち入り禁止の意志を明示しており
かつ、この犯罪者は立ち入り禁止を承知で不法侵入してる

こいつは犯罪を犯す意志をもって犯罪に着手し現行犯で逮捕されている
議論の余地はない
728名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:07:40.68 ID:jqdNLUaf0
>>691
その一番の「人間様」の多数派が、こういう行為は認められないとさっきから言ってる
わけですけど……もし2chの意見なんて世間とは関係ない、と主張するならあなたが
ここに来て持論をぶつ必要性自体がないし、関係あるならあなたの意見は世間的には
少数派であって、やはり受け入れられない話ということになるわけですが
729名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:07:40.45 ID:U/uiH6tz0
>>654
信仰の対象として興味を持つ必要は全くないし
今回のように信仰の現場に置いて起こった些細な事件に
信仰を持たない部外者が興味を持つ必要はないと思うよ。
建設的である必要は全くないんだ。
新幹線から見える富士山を見て美しいとか凄いとか思うのが、純粋な信仰の始まりで
出来ればそれが、次の世代にも受け継がれるように願うこと。
その気持ちは神道に通じるんだよ。

>>神道派でも富士山をご神体にしてる人は少ないからな
神道派という言葉は知らない。
富士山をご神体としてる人っていうのは居ないと思う。浅間神社は各地にあって、富士山を信仰する神社はあるけど。
730名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:07:43.11 ID:1t3PrTw2O
>>715
懐の深い日本人らしくないケツの穴の狭いやつですね
731名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:08:09.42 ID:esE/JOyH0
>>706
うざいから暴力でちゅかー?w

殺しマース!w 朝鮮人w DQNw

ウザイと思っても、言葉で反論できない、話が出来ないからDQN用語。

トイレに呼んでガン付けでちゅかー?w ムキムキサウザーマンと同じで中ねーw

ホント、話が出来ない人間は暴力しかないんだな。
732名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:08:19.49 ID:8mOHQFy/0
宗教が寛容の精神とかどこの世界のお話ですか
733名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:08:32.41 ID:zXsizeMa0
植物係が毎日育ててて「はいってはいけません」って看板立ててある
小学校の花壇に入ったのが担任の先生にバレて怒られてなんでやったの?って聞かれて
「珍しい虫がいたから捕まえようとした」
この3人言ってるのってこーゆうレベルだろ?

登山界最高の賞?を受賞したクライマーなのかもしれんが
もういっぺん小学校入り直して道徳の授業受けなおして来いよ
734名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:08:55.17 ID:MOOQ7BDxO
絶対許してはいけない三人を打ち首に!!!!
735名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:08:56.87 ID:+YbNN1vK0
>>727
柵無しにどーやって境界線を判断するんだよW
736名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:09:20.85 ID:FHXv1oYd0
>>727
軽犯罪法な。お前は立ち小便ごときでとことん叩きのめそうとしてんじゃん。
どんだけ心狭いんだよ。。

議論の余地はないってほどじゃねーよ
737名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:09:28.38 ID:ptvk2oDk0
スポンサーまでついた著名人なら、土地の文化とか風俗とか配慮しろよ
世界中でこんなことやってんのか?
どこでも登りゃいいってもんじゃないだろ、目立ちたいだけのバカなのか
738名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:09:29.49 ID:l5zBJRzs0
富士山を信仰してるってことは富士山をご神体にしてるんじゃないのか?w
739名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:09:37.83 ID:H/MDTfyt0
しかし、大人3人もいて、やっていいことといけないことの区別

誰一人つけられなかったんかいな・・・
740名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:09:39.79 ID:F2nodc16O
いくらなんでもDQN過ぎだろ

ただの無職のくせして
741名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:09:39.99 ID:HbvaL+qx0
>>690
横浜新道汚すとかマジ許せねえ。





マジレスすると、これからは「しんとう」で変換する癖をつけるといいぞ。
742名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:10:01.57 ID:v+4n9U93O
お祭りもマツリゴトも元は同じだからさ、
みんなが集まってくるとお神輿に乗っちゃう人も出てくるでしょ。

それはモメるわ。
743名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:10:05.90 ID:h6AYTdxs0
http://www.youtube.com/watch?v=hdNG582UOWc

こんな感じで打ち込んでいたと思われ
744名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:10:14.18 ID:0kDg+EXn0
>.642
だな。
勘違いしている香具師多いけど宗教問題じゃない。
問題は、佐藤がヨソ者ってこと。ヨソ者に田んぼとか漁場荒らされたのと同じ感覚。
日本人が攻撃的になるパターンだ。
745名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:10:54.81 ID:rNS1L11z0
あれ?なんでこんなスレがこんな伸びてるんだw
746名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:11:00.94 ID:syOkIBTh0
コイツらに、岩のドームをよじ登る度胸があるなら許してやらなくもない
747名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:11:40.70 ID:+YbNN1vK0
>>744
田んぼとか漁場荒らされた?
田んぼとか漁場に相当する物て何なの?
宗教心なんじゃないのか?
748名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:11:40.76 ID:jqdNLUaf0
>>735

@ハンサムのID:+YbNN1vK0は突如判断するアイディアがひらめく
A宮司さんが来て教えてくれる
Bわからない。現実は非情である
749名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:11:41.13 ID:d3y91Q/n0
無信仰≠無信心
自分が信じる縁を何も持たずに生きるのは結構だけど
そうじゃなくて神仏に生きる縁を求めて信じる人もいるわけで
そういう人の思いを踏みにじって自分のエゴを貫くことが正しいこととは思えない
那智の滝は多くの人が信仰する場であって
そこに土足で踏み込みハーケンを打ちこんで傷つけ
己のエゴを通した時点でこの自称クライマーの基地外はそういう人たちの思いを踏みにじった
それがまともじゃないことくらいわかりそうなもんだけど
何を考えてこの基地外はあえてそれをしたんだろうね
750名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:11:41.66 ID:/LTzU4MO0
ご神体の滝くらい別に登ってもいいんじゃね、っていってるチョソは
ただの銅の固まりである売春婦像に杭打ったって別に許せるだろwww
751名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:11:50.26 ID:NuRCjdxW0
宮司さん、犯人を殺しても減刑嘆願書を集めてだしてやるから、報復しろ。
752名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:11:52.36 ID:XsofIg/q0
>>740
>いくらなんでもDQN過ぎだろただの無職のくせして

「愛知県春日井市上田楽町の団体職員」
無職どころか天下りの準公務員だろ。
753名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:12:10.70 ID:usohmlx00
>>736
そうだよ。それそれ。
ただ叩きたいだけの奴はめちゃくちゃ言うからな
死刑にしろだってよ
754名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:12:17.17 ID:STgHpViU0
まあ、クライマーは馬鹿ってことはわかった
755名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:12:21.50 ID:FHXv1oYd0
>>731
暴力?何いってんだ?
なんかお前のトラウマをぶつけるのやめてくれない?
家から出ろ、頭おかしくなりかけてんぞ。
756名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:12:27.38 ID:eRtuCoVn0
私は盲目的な信仰に基づいた神の概念を受け入れることはできません
                    by アインシュタイン
757名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:12:29.39 ID:bUDOAuau0
これもし落ちて死なれたりしたら
神社としてはたまったもんじゃないから
少し厳しく思えるけど仕方ないんじゃない?
758名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:12:53.48 ID:9w7kJLhaO
>>736
軽犯罪法だから何だ?
登った本人が違法を承知でやったと(自分は犯罪を犯したと)名言している

議論の余地が何処にあるんだよ大馬鹿者
759名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:13:50.44 ID:syOkIBTh0
>>744
今時まだ「香具師」なんて使っている奴がいることに驚いた
760名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:14:23.35 ID:0/Kq/AFx0
世界的に有名な人間ですらこのレベル
クライマーなんて多くの人が大切にしてる物を自分がやりたいってだけで
踏みにじってもかまわないってクズばっかりなんだろうね。

こんなクズたちを助けるのに税金なんて使って欲しくないんで
山岳遭難は救助しないか、全部実費を請求するかして欲しい。
761名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:14:25.84 ID:8mOHQFy/0
>>735
管理者がちゃんと>>727をやってるなら
知らなかったでは済まされないのが法律
762名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:14:27.34 ID:usohmlx00
>>757
事故物件で資産価値が下がるな。
うーん何という俗物。
763名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:14:29.22 ID:XsofIg/q0
>>756
神道は物理学と対立してるわけじゃないし、
クライマーが法律をおかしたんだろ。
764名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:14:42.77 ID:1t3PrTw2O
欧米の家に比べて日本の塀が高いのは神道の“結界”の概念
による境界意識が強いせい
普通は冊が在れば乗り越えるのためらうよ、DQN以外は
765名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:14:46.28 ID:h6AYTdxs0
綺麗なねーちゃんがいたから、オッパイもみもみしてみたくなった と同じレベル。w
766名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:14:59.86 ID:id4npSJ+0
キリスト教wwwww。
どうして砂漠のまっただ中(イラクっぽい辺)の民のキリストが
肌が白で目が青色でロン毛なんだぁ?
キャラ設定からウソ丸出し。
キリストは普通に考えて色黒・チンチクリン・短髪チリ毛の有色人種。
イメージはイランの大統領の感じ。
頑張ってビンラディン。
キャラ設定もヒドイがストーリーもおそ松くん。
そして八百万の日本人が代々これだけは増えすぎると排除している。

767名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:15:24.44 ID:zXHQvfSY0
>>757
神道じゃ血を穢れとして忌み嫌うから、神聖な場所で流血の事態にでもなったら大騒ぎだな。
768名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:15:56.40 ID:+YbNN1vK0
>>758
立ちションする時も、近道の為に駐車場を横切る時も、スピード違反してる時も罪の意識はあるけど
そこまで叩べき事じゃないと思う。
769名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:16:01.52 ID:B02i8sIg0
「日本一の滝に登りたかった」
「立ち入り禁止は知っていた」
子供かよw
770名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:16:04.17 ID:jqdNLUaf0
>>760
山岳遭難は海上遭難と違って高額な捜索費用を請求されますよ
771名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:16:04.30 ID:YZ4Cg3FM0
イルポンはもっとウリたちに寛容になるニダ!というレスが多いな
靖国神社、熊野大社ときたのだから、伊勢大社も用心しておかないと
772名無しさん@12周年:2012/07/16(月) 04:16:19.57 ID:e0XfMxux0
>2700年の歴史上、こんなことは初めて。
誰のどこ調べを根拠にしてんだよw
日本書紀だってずっと新しいわけでね。
こういう日本の中学生歴史で習うことも知らないやつが
宗教とかぬかしているのがアホらしい。頭が悪過ぎ。小学生並み。
773名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:16:24.11 ID:FHXv1oYd0
>>749
無遠慮に踏みにじれるこいつが神って事だよ、いつの時代もそうだと思うぞ?
畏怖して何もできない奴は何も変えれないだけ。

>>758
軽犯罪はなぜ軽犯罪なのかという点を考えてみても良いんじゃない?
リスク承知で登っただけだろ?法的な報いは受けてるんだから
君が目くじらたてる事じゃないよね。
774名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:16:32.08 ID:99b9TS5e0
許されることじゃないし罰は受けるべきだけど第三者がID真っ赤にするほど叩くことか?
775名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:16:36.63 ID:JfgNcnaG0
八咫烏は裏切り者ってあるオカルトブログに書いてあった。
中国系の豊族の息がかかっていて日本の島のエネルギーを中国に付け替えるため、
神武天皇に協力させたんだと。

神武は朝鮮人だが中国に日本のエネルギーをつけかえるための鉄砲玉として都合がよかったから
あれを持ち上げたんだとさ。

日本のエネルギーで荒地同然で戦いにくれていた中国が天下統一を成し遂げ
繁栄をきづけたんだって。

天皇は中国や朝鮮の回し者で蘇りつつあるにしきとべやふっつぬしなどの、
女性ぬしたちや怨霊たちとりかえされるって書いてあったわ。
776名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:16:37.44 ID:/aC4gPOF0
というか土地の地権者が禁止してるんだから何をどう言い訳しても駄目なものは駄目だろ
これ援護してる奴はお前の家で何されても怒らないんだな?
777名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:17:01.04 ID:bUDOAuau0
>>762
ここで死なれたら神聖な場所が陰気くさくなるし
那智大社の加護が無いみたいな印象を与えてしまいそう
778名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:17:59.64 ID:eRtuCoVn0
ときどき思う。神社でお賽銭投げて神頼みしてるやつはなんて欲深く利己主義な
連中なんだと。
779名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:18:04.30 ID:v+4n9U93O
地元には地元のプロトコルがある、
ってのも神道的な感覚ではあるわな。

自治権の侵害はマズいわ。
780名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:18:09.13 ID:+YbNN1vK0
>>763
神道の世界の想像は物理学の認める所なのかw
781名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:18:25.19 ID:HbvaL+qx0
>>756
スピノザの言う神=自然や自然現象そのものは信じるけどな!

by アインシュタイン
782名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:18:29.73 ID:usohmlx00
>>767
そんなん人間様の都合でなんとでもなる
生理中の女も塩持っていきゃ神社に入れるんだからよ
783名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:18:32.88 ID:J3HF2PLu0
>>762
発想が俗だなぁ
784名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:18:38.64 ID:9w7kJLhaO
>>768
お前さんみたいな立ち小便程度は構わないというような
遵法精神やモラルのない馬鹿はそう感じるんだろうな
785名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:18:55.08 ID:7mIn1d2L0
まぁ、人様の土地に勝手に入ったら犯罪だよな
でも神とか宗教とかどうでもいい
そんなの居るわけが無いw
宗教の名の下に信者から金を巻き上げるだけの草加とか大嫌いw
786名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:18:57.00 ID:d3y91Q/n0
>>773
そういう人を神とは言わない
ただの基地外といいます


まあご意見ご要望はご本人様にお伝えしてもいいかもしれないね
https://twitter.com/Alpine_yusuke
787名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:19:03.67 ID:H/MDTfyt0
>>774
罪状の重さ軽さだけじゃなくて

世間からどれだけ批判されるかどうかぐらい

読めるようになろうぜ
788名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:19:44.39 ID:XsofIg/q0
>>780
神話学と物理学の違いが分からんのか?
神話を題材にした空想科学本でも書いてろよw
789名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:19:54.72 ID:MOOQ7BDxO
日本人なら打ち首に賛同だよね!!!
聖域を穢した!!!
赦せません!!!
佐藤裕介!!!
790名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:19:58.89 ID:TfYUx0ve0
たしかにこの宮司は心に余裕ってもんが無いな
「怪我なくてよかったです」
と笑顔で注意してやれよ

お前の宗教か見えない何か知らないけど沸点低すぎだろ
791名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:20:35.97 ID:1t3PrTw2O
>>775
と学会もびっくりのそのトンデモブログ
サッカー連盟のマークでもあるヤタガラスの怒りで
Jリーグファンの祟りを受けるな
792名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:20:41.37 ID:hnPA7/a20
ご神体だったのか。ただの観光スポットだと思ってた。登った奴もそうなんじゃ?
793名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:21:30.54 ID:esE/JOyH0
この人たち、自分達が差別されるような事をして、それで「差別すんな」とか
きれいごとを言ってんだからさ、典型的なDQNだよ。
人権活動家が、サイコパスである証明になったな。

日本の文化を踏みにじって、「俺は楽しんでいるぅ!」だってさ。
そりゃ日本人から嫌われて当たり前だろうにね。

自分より弱そうと思ったら、弱いと聞いていたら強きな態度、
自分が劣勢になったら「キャインクーン」と言った後、
「差別だ!」「人権侵害だ!」「うそだぁ!」「俺の年金よこせぇ!」
などと吼え始める。
794名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:21:32.51 ID:FHXv1oYd0
>>786
清水寺の住職なんざ拝観料で毎日祇園で飲み歩いてんぞ、ヤクザみたいな格好で。
いい加減何がポイントなのか見極める目を持った方が良いんじゃない?
君は管理しやすい家畜っぽくて良いんだけどさ。
795名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:21:33.93 ID:99b9TS5e0
>>787
さっきから言ってるがこの程度で世間が大騒ぎするのが不思議なだけだよ
世間が大騒ぎ→じゃあ俺もってなんか馬鹿っぽくないか?
796名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:21:38.60 ID:7ngeYkeV0
>>790
まったくだよな
おまえの家に登ってみたいから住所教えてくれよ
797名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:21:43.34 ID:syOkIBTh0
>>774
ご神体を「物件」なんて言ってしまうおまえには一生理解できないだろうから
このスレに興味持たなくていいと思うよ
798名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:21:58.73 ID:eRtuCoVn0
八咫烏を付けてる限り負け続ける。ぷ
799名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:21:59.85 ID:/LTzU4MO0
軽犯罪法で捕まったのは現行犯逮捕のためだろ。
宮司さんや保護団体が訴えれば

 文化財保護法違反 の罪に問える

なんといっても「世界遺産」ですから
800名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:22:01.16 ID:tUrKwt3n0
>>768
仮に立ちションするとしても
一応場所選ぶでしょ
801名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:22:20.15 ID:yTciwvvM0


この顔は 宗教を冒涜している顔だわな

宮司の言うことは正解

802名無しさん@12周年:2012/07/16(月) 04:22:22.12 ID:e0XfMxux0
>>787
読んで行ったんだろ。
世界中この手の人はたまにいるよ。
迷惑だが、ある程度の人口の中にこの手の人がいくらかいるのは世の常。
宗教心あるのなら、落ち着いて諭すように「これからこういうことはいけませんよ」
って言うのが普通。
感情的に意味不明の根拠を言って非難するってバカっぽすぎるって話しだよ。
これじゃあドッチモドッチの低レベルニュース。
803名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:22:31.85 ID:+YbNN1vK0
>>788
神話学w 何それw 
切りはして考えるから対立しないなんて胡散臭い宗教心以外の何物でもないよw
804名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:22:32.06 ID:jqdNLUaf0
>>773
岩登ったくらいでガタガタ言うな、絶壁登る勇気の方が何倍も尊い、ほんと民度が低い日本って


……とか主張してたのに、このクライマー諸君が犯罪者だって認めちゃうんですか?
805名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:22:37.58 ID:7tfBbag90
>>787
2chの意見を世間と捉えるには無理があるだろ。
806名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:23:08.48 ID:J3HF2PLu0
>>790
お前の偶像がどこぞのアニメかフィギュアか鉄道模型か知らんが

それが手垢にまみれた手でベタベタ触られたとでも想像してみればいいんじゃね?
807名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:23:35.90 ID:9w7kJLhaO
>>773
幻と戦う妄想戦士さん?
俺のカキコの何処にこの馬鹿クライマーに目くじらを立てたような文言があるんだ?

お前さんの馬鹿な言い種にレスした覚えはあっても
この馬鹿クライマーを殊更叩いた覚えはないんだがな
808名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:23:36.40 ID:bUDOAuau0
しかし昨年大雨で土砂にやられて次はこれとか
809名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:23:38.15 ID:v+4n9U93O
鳥居は神域の門で、
賽銭箱は捧げ物を供える祭壇みたいなもんでしょ。

このおかげで神道は、鳥居と賽銭箱があれば、
ああ、ここで二礼二拍手一礼すればいいんだな、
って分かりやすい。

拝んだ後で、
ところでこの神様はどなたですかとか。
810名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:23:41.03 ID:HbvaL+qx0
>>772
歴史的に確認されている事実と宗教上語られている話は、必ずしも一致する必要はない。

キリスト教徒に「処女懐妊とかwww馬鹿じゃねwww」って言うと多分頭の悪い小学生として扱われるから気をつけろよ。
811名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:23:56.32 ID:hnPA7/a20
ご神体でなおかつ世界遺産だったのか。
そんな大層なもんだったのか。
ただの観光スポットの滝だと思ってた。
登ったやつの認識もそんな感じだろ。
812名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:24:25.64 ID:d3y91Q/n0
>>794
それと那智の大滝を登ったバカとどう関連するの?
清水寺の住職が痛いからほかの多くの人が信仰している場所を
自分の勝手で好き勝手に踏み荒らしていいと?
あきれてものが言えないんだけど
813名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:24:29.66 ID:f8SicQVO0
宗教板でやれよ
814名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:24:42.71 ID:G2UI/apK0
こいつに嘆きの壁でも登らせればよいんじゃね?
銃殺されると思うが
815名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:24:43.59 ID:FHXv1oYd0
>>804
事実だろ?お前は何と戦ってるの?
816名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:24:46.75 ID:H/MDTfyt0
>>795
バカっぽいどうのこうのじゃなくて

それだけ滝を大切に思ってる人がいる

ある人にとってはただの自然の滝だけど

またある人にとっては滝がかけがえのないものだったりする

それを理解しないと
817名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:24:56.81 ID:1ln7JSfD0
2700年の歴史上、初めてってwwwwなんでわかるんだよwwwwエスパーかよwww
818名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:25:00.68 ID:tRPhHhzV0
熊野古道の立木に赤ペンキで字を描き付けた
「馬鹿地権者」居たな、ちょっと昔に…



…あれどうなった、その後?
819名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:25:04.14 ID:fiOwSFFb0
>>780
神道は別においておいてもかまわないよ。
世界遺産なのに変わりはないし寺社の管理物であるということは変わらない。
820名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:25:20.51 ID:+YbNN1vK0
>>784
じゃおまいは制限速度をオーバーした事ないのか?
近道する為に駐車場を横切った事は無いのか?

おまえも自分も都合で遵法精神やモラルのない馬鹿に変わるんだろw
821名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:25:31.26 ID:eRtuCoVn0
>>772
だから神道なんてペテンオカルト宗教なんだよ。
なんたらの儀をおごそかにしてるのを見て、バカは畏れおののく。
822名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:25:48.35 ID:0/Kq/AFx0
>770
大規模な捜索の際は捜索費用が高額になる事もありますが
請求されるのは民間での捜索費用だけです。
警察や自衛隊が捜索した分は請求されてません。
823名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:25:59.10 ID:kAL/TWtn0
>>811 クライミングによる「初の試み」だということは知ってたんじゃないの。
しかしなんで「初」なんだろう? とあともうちょっと考えればよかったのに。
824名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:26:00.76 ID:/aC4gPOF0
>>811
大人になると無知は言い訳にならんだろ
825名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:26:27.43 ID:usohmlx00
>>797
俗物とご神体、両極端の考えが
一人の人間の中にあるってことがわかんないかなあ
わかんねえだろうな。お前には。
826名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:26:36.76 ID:BSqhbOMX0
>>778
君はこれを見た方が良いよ。

http://www.youtube.com/watch?v=5ugqLGg68Hw
827名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:00.40 ID:qlYRa46v0
バカだな
古い宗教と世界遺産を同時に踏み躙る俺ってカッコイイと思ったんか?
828名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:05.65 ID:esE/JOyH0
ま、DQN中学つたいで何を聞いてたか知らんがな、
真実は、俺が話したとおり。

おまえらDQNは汚い手ばかり、ついにはトラックまで持ち出す。
それでくだらない自分の快楽を満たす。

おまえらの思考は、ただの快楽殺人者となんにも変わらないんだよ。
829名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:22.77 ID:H/MDTfyt0
>>802
アホクライマーと一緒のレベルではないけどな
830名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:25.01 ID:8iHL3z840
ちょっと前にBSの4見てた人いる?
地デジが試験電波流してるとかで放送中止なってる間にBSでニュースやってて
そこで菅の在日献金ねたと北朝鮮団体に資金提供してた国会ねたやってたんだけど

みまちがいか??? これ
831名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:28.15 ID:0kDg+EXn0
>>790
ヨソ者のクライマーに土足でアンタの家に入られたら、
そんなに寛容じゃいられないだろw
832名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:32.11 ID:/LTzU4MO0
>>757
落ちて死んだらダーウィン賞ものだよなww
ネラーやニコ廚どもの神になれたのにwwww

http://youtu.be/wAiYSsQkH_c
833名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:35.80 ID:FHXv1oYd0
>>816
こいつはマジでやべぇw
人それぞれなのに片方だけ尊重しろっていうダブスタ。
834名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:41.37 ID:a5Ou9h4W0
何が意味分からんって
スポンサーも事前にどうして調べようとしなかったんだろう
835名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:27:59.98 ID:+/JuYPSM0
絶対に許せないって日本的じゃない気がするが
836名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:28:11.06 ID:XsofIg/q0
>>803
異なる学問分野を強引に適用させるのは非論理的な手法だよ。

神話学
http://ja.wikipedia.org/wiki/神話学
クロード・レヴィ=ストロース
http://ja.wikipedia.org/wiki/クロード・レヴィ=ストロース
837名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:28:20.22 ID:syOkIBTh0
>>825
自分にとっては全く価値がなくても、他人が大切にしているものは尊重する
それが理解できないおまえには一生この宮司の怒りは理解できないだろうから
このスレに興味持たなくていいよ
838名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:28:48.34 ID:G2UI/apK0
他人が大事にしているものの価値ってものを考えないといけないね
今、このスレで言ってる人たちも。

新しい観念と思ってるんならなおさらだと思うよ
ただの滝で私有地侵入の罪だけだ、って言ってる人はやはり考えが足りない
839名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:28:52.69 ID:eRtuCoVn0
がきが碁盤から飛び降りるの儀を見て、これはちょととか思わんか。
まだユダヤのちんこカミソリ切りのが説得力あるわ。
840名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:29:01.70 ID:HbvaL+qx0
>>809
拝んだ後でどこの神様かとかそんな事ありえねえ。



そもそも考えない事はあるだろうけど。
神社の縁起とか読むと面白いんだけどなー(´・ω・`)
841名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:29:15.10 ID:z5nwQuUm0
何?テレビ関係者の企画の元
このアホなクライマーは今回の騒動起こしたの?
842名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:29:22.54 ID:9w7kJLhaO
>>820
お前さんは近道するために無断で私有地を(駐車場を)横切るような馬鹿なんだ
そりゃそんな非常識な馬鹿なら同類(この馬鹿クライマー)を必死で擁護するわなw
843名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:29:35.57 ID:h6AYTdxs0
>>820
>制限速度をオーバーした事

なぜ今回ニュースとして報道されたのか考えたらいい。
多くの人が非常識だ有り得ないと考えるような事をやったんだよ。
844名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:29:39.93 ID:v+4n9U93O
神道には、
それぞれの神社には固有の来歴があって、
地元で祭ってる人達がいるから尊重しましょう、
みたいな面もあんだわな。

神道は多くの神様がいるプロトコル、
ってな感じで。
845名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:29:45.29 ID:Dtk7a0PT0
>>785
宗教つっても層化みたいな邪道なカルトみたいなものとは意味も中身も違うんだけどな

馬鹿なの?
846名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:29:57.67 ID:DjGJkU230
結論として
どっちもどっち感がメチャメチャするんだが俺だけか?
847名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:30:02.11 ID:jqdNLUaf0
>>815
何が事実かと言うなら、このクライマー諸君が犯罪者と認定されたってことが事実です。
何と戦ってるのかと言うなら、ついさっきの主張と今の主張の整合性を無視して構わないと
考える人がこの世に実在するという、やるせない現実とです
848名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:30:03.57 ID:a5Ou9h4W0
那智の滝って世界遺産なのに私有地だったのか
マジで知らなかった
宗教的意義云々以前に
これアメリカだったら不法侵入で即射殺コースじゃん
849名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:30:48.96 ID:FHXv1oYd0
諭す口調のアホは何なの?
理論的に喋れよ、めんどくせーな。
850名無しさん@12周年:2012/07/16(月) 04:30:53.14 ID:e0XfMxux0
>>831
例えが違うだろ。
お店とか客に開放している所で、客には開放していない庭の庭石に上ってしまったって感じ。
それに仮にも宗教のその場の責任者と一般人とは違うしね。

例えが雑過ぎ。
851名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:31:00.84 ID:H/MDTfyt0
>>833
批判の大きさを読めるようになるには、相手の気持ちを理解する必要があるってだけだよ

片方だけ尊重しろとか、意味の取り違えすぎ
852名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:31:53.48 ID:1t3PrTw2O
>>821
多分お前は反宗教教か既成のルール糞食らえポーズ教か
古い習慣に反発する俺カッコイイ教か高二病患者
853名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:31:53.41 ID:U/uiH6tz0
>>820
刑法のもと、軽犯罪法罰せられる犯罪だが
制限速度をオーバーでもないし
近道する為に駐車場を横切った事でもないし、同一上で語れるのは法に於いてのカテゴリーだけ。
それらとは次元の違うそれは宗教や信仰の問題なので話なので怒る人も居るということ。
、部外者には理解の出来ない感情であるということ。
854名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:32:20.33 ID:CB/gxa+40
おっと揺れてるぞ
855名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:32:20.65 ID:bft26Puj0
地震
856名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:32:21.13 ID:houu/IfF0
全力で抗議したい
どこにこの思いを伝えればいいのか
857名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:32:23.80 ID:eRtuCoVn0
地震
858名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:32:26.17 ID:+YbNN1vK0
>>836
それはカルト信者に言い訳にしか聞こえないはw
お前の言う物理学と神道が対立しないは、双方を比較した上で対立しないて話じゃない。
アインシュタインの言葉をねじ曲げてるわw
859名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:32:33.96 ID:B02i8sIg0
>>811
人っ子ひとりいない観光スポットってか?
860名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:32:56.34 ID:Se6NYm2U0
コイツら日本人が大切にしてるものは全て穢さないと気がすまない民族?
861名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:33:06.87 ID:d3y91Q/n0
>>856
直接本人に伝えてやればいいと思うよ
https://twitter.com/Alpine_yusuke
862名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:33:21.40 ID:FHXv1oYd0
>>847
整合性がとれてない?
これは犯罪ではないなんて一言でも言ったか?
その切ないモードの口調やめてくれない?
お前と違う思考の人間なんざ5万といるから。
863名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:33:23.70 ID:usohmlx00
>>846
俺達にとってはまったくもって関係ない話
要は暇つぶし。
一部本気がいるから始末に負えない
864名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:33:32.52 ID:v+4n9U93O
日本人なら、

それがインドでもハワイでもオーストラリアでも、
鳥居と賽銭箱があれば高確率で拝むよ。

ただ問題は、地元には地元のプロトコルがあるから、
面白半分でやったら地元の人達に怒られかねない。
865名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:33:40.17 ID:3QxaCCRt0
地震はどこよ?
866名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:34:07.05 ID:mf5JCvai0
都内23区で震度2強から3弱ってとこかな
867名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:34:16.82 ID:27bXD2IW0
>>856
和歌山県知事とか和歌山地方検察庁とか
868名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:34:20.62 ID:5/C0XELUO
世界遺産で立入禁止の所を
わざわざ削ってのぼんなよ
869名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:34:43.35 ID:99b9TS5e0
>>816
立ち入り禁止の普通の滝で同じようなことしてもここまで叩かないはずなのに
那智の滝だと怒り狂う理由が純粋に気になるだけ
870名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:34:53.00 ID:/TOfbTmD0
そもそもロッククライミングって何が楽しいんだ?
暑いし、疲れるし、落ちたら死ぬし。
871名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:35:45.51 ID:HbvaL+qx0
>>863
本気の振りした煽りやろー。
過剰擁護も過剰批判も本気でやってる馬鹿はさすがに居ないと思うぜ。

多分。
872名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:35:58.33 ID:H/MDTfyt0
>>869
那智の滝を大切に思っている人が多くて、それを登れば

他の滝と違って怒る人が多くなることぐらい

人の気持ちが分かる人なら、簡単に想像がつくはず

たとえ微罪でも
873名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:35:59.82 ID:a5Ou9h4W0
ああ、世界遺産削っちゃったのか
ていうかマジで何でスポンサーはGOサイン出したんだ?
もしも下手人があっち系の人なら白頭山に採石場作る
874名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:36:14.85 ID:+YbNN1vK0
>>853
違反する方が違うだけで
おまえも結局は遵法精神やモラルのない馬鹿なんだろw
875名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:36:40.33 ID:M+gZE6hR0
那智の滝に行ったことあるなら、あれをただの観光スポットとは思わないんじゃない?
神社の境内から見ることになるし。皆拝んでるしね
876名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:36:50.13 ID:27bXD2IW0
礼拝所及び墳墓に関する罪は、刑法第24章「礼拝所及び墳墓に関する罪」に規定された犯罪類型の総称。

礼拝所不敬罪
神祠、仏堂、墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をする罪(刑法第188条第1項)。
法定刑は6月以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金(刑法第188条第1項)。

本罪の行為は公然と不敬な行為をすることである。
午前2時頃に墓碑を押し倒す行為にも公然性は認められ本罪は成立する(判例[3])。

-------------------------------------------------------------------------------

信用毀損罪・業務妨害罪は、刑法第二編第三十五章「信用及び業務に対する罪」(第233条 - 第234条)に規定される犯罪のことである。


威力業務妨害罪
威力を用いて人の業務を妨害することを内容とする犯罪である。

法定刑:3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

-------------------------------------------------------------------------------
877名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:36:52.16 ID:3QxaCCRt0
世界遺産にこの青影さんは登っちゃったのか。。。
878名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:37:10.95 ID:jqdNLUaf0
>>849
>>862
切ないモードの口調というのがどういう意味かわかりませんけども、あなたここに登場してから、
何か一言でも理論的に物を言ったことがあったんですか? ログにそれらしい発言が見当たら
ないんですが……そもそもめんどくせーなとか言ってる時点で、論理的構成力がないことを
暴露してるようなものですが
879名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:37:14.04 ID:J3HF2PLu0
>>869
ログ見ればいいじゃんよ

それでわからないのならこの先どんなレスついても理解しきれないから諦めろ
880名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:37:16.72 ID:fiOwSFFb0
>>869
叩かれるだろ
なんで犯罪者が叩かれないこと前提になるんだよ
881名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:37:26.96 ID:M2yDmDuUO
こやつらは本当に日本人か?
那智の御滝は御神体
神様そのもの
龍神様の化身
飛龍そのものだというのに
龍神飛龍は雨を司る天候の神様でもある
龍の逆鱗に触れるという諺を知らんのか?
絶対バチが当たる

去年だったか那智熊野大社の世界遺産の山の木々を勝手に切って禿げ山にした和歌山の森林組合があった。バチが当たって大雨で大変な事にならなければいいがと思っていたら、
1〜2ヶ月後那智熊野の世界遺産を含む和歌山県奈良県に台風直撃し、雨で山が崩れ山津波が発生、土砂ダムも多数出来た。死傷者多数出た。
882名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:37:39.53 ID:h6AYTdxs0
>>869
>立ち入り禁止の普通の滝で同じようなことしてもここまで叩かないはずなのに

普通の立ち入り禁止は、危険だから入らない方がいいよって警告でしょ?
ここは、宗教的な神聖な場所だから土足で入るな!!って所
883名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:38:01.46 ID:tUrKwt3n0
>>850
その例えも微妙な気がするぞ
庭石の上に乗ったくらいでそこまで怒らないかと…

どちらかというと
客が厨房にズカズカ入ってきて冷蔵庫に黙ってマスクメロン入れたw

そりゃ定食屋のオヤジも怒るはず(喜ぶ?)
884名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:38:16.03 ID:1t3PrTw2O
>>869
いや普通に叩かれるだろ
日本の家の塀が欧米の家に比べて高いのは
日本人の境界意識が強いせいだ
冊や立て札が在れば普通は乗り越えたりしない
あえてやるのはDQNって言うんだ
885名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:38:27.07 ID:+YbNN1vK0
>>880
お前はスピード違反しないのか?て話だよ。
886名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:38:28.92 ID:esE/JOyH0
これ、いじめ問題と質は同じだよね。

「俺は楽しんでるぜえ!」と言って、朝鮮人集団で日本人を嬲り殺し。

日本もそろそろ楽しむべきですよ、表面的な朝鮮いじめをね。

連中は、そうしたら、次は内部の病人でも馬鹿にし始めますから。

なんせ、朝鮮の伝統芸は、「病身舞」ですからねw 

身体障害者を馬鹿にする文化です。弱いものを馬鹿にする文化。
887名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:38:38.15 ID:FHXv1oYd0
ていうか登ったのは滝の左の岩だよな?
礼拝対象が滝なら別に左は礼拝なんたら罪は関係ないよな。
ポジショントーク大杉じゃね?
888名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:38:47.34 ID:G2UI/apK0
>>869
は本当にちょっと相手の事が理解できない子なのか?
何度も書いてあるが、他人が大事にしているものを尊重しようという点だよ
同じ立ち入り禁止だが、ただの自然の滝ならそのまま軽犯罪法違反でなにも言われないだろう

今回は、刑法では同じだろうが多くの人がその価値を認める場所だったから批判が起きてるんだろう?
この辺りは伝わらないのかなぁ
889名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:39:02.88 ID:nL3tjNAf0
宗教的制約に無知だったにせよ世界的アルパインクライマーがこんな小滝を狙う意味がわからんな。
山岳同志会がエンジェルフォールを落としたのはもう四半世紀前だ。
どうせ宗教に無知なら世界的名峰のカイラスかマチャプチャレの初登を狙ってほしかったな。
バッシングはこの比じゃないだろうが。
890名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:39:45.77 ID:CFGgO/750
ユダヤ教、イスラム教、キリスト教関係で、こんな事やれば暗殺されても文句
言えねし、本当に暗殺部隊が来る可能性も有る。やって言いことと悪い事の区
別を付けないとな。過去に崇拝して大事にしてきた全ての日本人の思いが篭っ
た場所なんだから、現在の人間だけがどうにかしていい問題じゃない。
891名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:39:46.39 ID:9w7kJLhaO
>>862
全く整合性がとれてないな

お前さんは「人間様が一番だろ」と主張したよな。
ならば人間様の法規範を守り、法で保護された人間様の権利(地権者の権利)を
尊重すべきとの結論に達して当然なのに、何故かお前さんはそれを
他者が踏みにじっても構わないと主張している

何処に整合性があるんだよw
892名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:39:48.70 ID:eRtuCoVn0
滝のどこが神なのか?消防にもわかるように説明してくれ。
893名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:39:49.09 ID:a5Ou9h4W0
一番適当な例えはキリスト教の教会で無神論者が爆弾テロって感じでしょう
俺だったらこんな面倒くさそうなことはやらない
根っからの無神論者か親兄弟の仇でもなければ宗教団体にわざわざ喧嘩を売る意味が分からん
894名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:40:09.79 ID:9qTn7qkY0
>>488
無断で、当然入会もせず、施設使用料も払わず、人工壁をドライツーリングできますね。
895名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:40:50.29 ID:cKPR1FgH0
「登りたかった」んじゃなくて「登れるようにしたかった」んですよね、この不法侵入者
896名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:40:55.31 ID:HbvaL+qx0
>>889
鬼や、鬼がここにおるで。
897名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:41:10.12 ID:+YbNN1vK0
>>888
お前は草加信者が大切に池田大作に暴言を吐いたりはしないよな?
898名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:42:06.70 ID:v+4n9U93O
滝が神様ってよりも、御神体なんでしょ。
つまり神様が降りてくるヨリシロの延長ね。

従って清浄でなければならない。
899名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:42:13.80 ID:U/uiH6tz0
>>874
>遵法精神やモラルのない馬鹿
それが今回逮捕されたクライマーで、法のもとで裁かれるし
民事でも裁きを受ける。
それだけのこと。

900名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:42:18.40 ID:h2Q9Ofdk0
>1
きまった!来年の頭屋がきまった!この男が来年の頭屋だ!
901名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:42:19.98 ID:18ZFiexK0
>>892
アホな小学生は口を挟まなくていいよ。

マスかいて寝てろ。
902名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:42:46.24 ID:XsofIg/q0
>>858
カルト信者は無神論者のほうだな。無神論全盛の時、中国やソ連は宗教弾圧と粛清が横行した。
経済学を物理学で推し量るようなもん。一部では成功するが全体的にはナンセンス。
神話に無理やり物理学を適用して、やってることは空想科学読本なんだよ。
ネタで楽しむぶんにはいいけどな。
903名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:42:47.01 ID:9w7kJLhaO
>>874
いいや
お前さんが馬鹿なだけだよ
904名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:42:49.40 ID:FHXv1oYd0
>>891
うん、そうだね。
でも事実として法の網に引っかかったんだから仕方ないよねってだけ。
人間様が1番ってのは、自由の尊重だよ。
それと違法はまた別って事で。

さっきも言ったけど、左の岩だよね?
ご神体は右の滝なんだろ?
この一帯が聖域とでも言い出すの?
905名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:43:06.51 ID:HbvaL+qx0
>>892
ご神体は神そのものじゃなくて依代みたいなもんだ。

わかったら小学生らしく朝のラジオ体操でもやってこい。
906名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:43:13.59 ID:54YL6LBPO
>>892
神かどうかは知らんが客観的に言えるのは「自然物」だから大切にせにゃあならんのは間違いない
907名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:43:26.96 ID:c5zxCKBg0
那智勝浦町からの速報
http://www.youtube.com/watch?v=JzRF8Fk4MM0&feature=fvwrel
台風で流出した那智の滝、しめ縄を新調 和歌山
http://www.youtube.com/watch?v=BQkYBarqAtk
那智の滝‐台風12号の爪痕
http://www.youtube.com/watch?v=-93tY01EpYM&feature=related
紀伊半島・台風12号の大水害の様子(旧熊野川町)9月4日
http://www.youtube.com/watch?v=84mi3LfjAo8&feature=related

こんな所の地元の御神体を
土足で踏みにじるとかDQNだろ
908名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:43:47.01 ID:G2UI/apK0
>>897
相手がこちら側に危害でも加えてこない限り暴言なんてはかないよ?
信教の自由はあると思っている
2人釣り師がいるねw
909名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:44:28.71 ID:fiOwSFFb0
>>885
自然保護法・国立公園法等々普通の滝でも登れないようになってる。
日本ではロッククライミング自体許可されてるとこじゃないと出来ない。

自分は免許持ってないからスピード違反しようがない。
910名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:45:05.33 ID:99b9TS5e0
>>888
いやだから何を持って価値を認めることになったか気になるってこと
911名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:45:13.14 ID:h6AYTdxs0
http://www.goldwin.co.jp/tnf/caj/
環境保護活動には積極的なんだな? www

・八ッ場ダムを考える会
・自然学校エコーロッジ
・宜野湾の美ら海を考える会
・北海道高山植物盗掘防止ネットワーク委員会

この犯罪者のスポンサーはどんな対応するのやら?

912名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:45:13.09 ID:dIJVl9Ap0
「お」水といったり、雷「様」といったり 、「頂きます」といったり、
生活習慣のなかにすでに宗教が無意識のうちとりこまれているのが日本。
これはすごいことなんだが、あるていど年をとらないと自覚できないのが欠点。へんな信仰がはびこる原因でもある。

913名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:45:18.75 ID:eRtuCoVn0
>>905
滝に神がやどるとかどういうことか説明してくれ。
914名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:45:29.67 ID:a5Ou9h4W0
桟道から降りただけで捕まる山もあるのに
ホント何を考えて、わざわざ世界遺産みたいな
イスラム・キリスト・ユダヤ系も大喜びで格付に参加してる土地へ特攻したんだろう
915名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:45:32.49 ID:+YbNN1vK0
>>902
太平洋戦争で何人死んだだ?
天皇を神と崇め、靖国で合うなんてカルトな信仰心の成したわざだろw

>>890
そんな奴をカルト信者て言うんじゃないのか?
916名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:45:32.66 ID:4vpdu/Dr0
絶対に許さない絶対ニダ
917名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:46:19.35 ID:nL3tjNAf0
エッフェル塔と高層ビルとか登っても捕まっていたな。
ノートルダム寺院とかケルン大聖堂とかサグラダファミリアとか登る馬鹿はさすがにいないが、日本にはいたなw
918名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:46:33.48 ID:B02i8sIg0
>>892
「宿る」んだよ
小学生
919名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:46:36.99 ID:fqrHjxidO
ロッククライミングなんか他でやれよ
他に一杯やるとこあるだろ
他人が大事にしてる所でわざわざやらんで良い

軽犯罪だからって叩きすぎとはいえ思わん
悪意のある嫌がらせだよこんなの
920名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:46:39.00 ID:esE/JOyH0
無神論で統治なんて、低知能国家では無理なんですよ。
中国を見ればわかるでしょう。だから中国も、儒教を使おうとしていた。
もっとも、儒教は滅びの学問ですけどね。

無神論で国家運営をうまく回したければ、高度な教養を要求される。
そして、その過程には宗教学も含まれるんですよ、結局はね。
921名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:46:55.28 ID:U/uiH6tz0
>>904
この一帯が聖域とでも

ってことは無くて、この辺り一帯は御神域だよ。
922名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:47:04.74 ID:TBDvqA+k0
最近、天災が多いので神を足蹴にしたんだね。
罰が当たらなければクライマーの勝ちw

923名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:47:44.92 ID:8QhNKYie0
メスナーですら、カン・リンポチェを登ってもいいですよって
言われても、聖地だからという理由で辞退したというのに・・・
924名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:47:45.79 ID:a5Ou9h4W0
>>917
どうせならスカイツリーに上って…氷雪落下…されたら、間違いなく下で死人が出るな
あの高さだともう殆ど重量だけで兵器の領域だし
925名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:47:50.00 ID:E4ObbzCg0
祭りの日にやったなら売名としか思えないんだが…
本当に登りたきゃ誰もいない深夜に登ればいいのに
そしてその偉業を永久に黙っていればいいのに
926名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:47:56.69 ID:/S5xSTQI0
バカと煙は高いところが好きというが、
こいつはクライマーじゃなくてクレイジー
927名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:06.16 ID:XsofIg/q0
>>915
無神論全盛の頃の中国やソ連の粛清の方がひどいだろw
928名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:10.01 ID:UgY32nAY0
しかし、バカチョンだか草加だか統一だか知らねぇが…
ワキ方がぱねぇなこのスレ
929名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:15.12 ID:jqdNLUaf0
>>904
それだと結局、人間にとって自由より法律が上位に来ると認めてるわけで、あなたの今までの
言い分全てが「だから何?」で片づけられてしまいますが、いいんですかねそれで……

ちなみに滝の左の岩部分だから許されるとか、そもそも敷地内に勝手に立ち入り禁止って>>1
書いてあるんですが、そろそろ時間が時間だけに視力が減退してきましたか?
930名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:17.11 ID:tRPhHhzV0
山梨と東京と愛知に、「天候」絡みの神罰来ないと良いね…



…今夏以降、悪天候か獄暑にこの三都県が襲われたら神罰

むしろ、「五輪サッカー」で日本チームにとばっちりが起きそうで心配だ
931名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:31.27 ID:XUKkUWJ4O
自分の家の壁でも登ってりゃいいのになこの馬鹿は。
世界的に有名(笑)ただ単に声がでかいDQNなんだろ
932名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:35.73 ID:54YL6LBPO
>>913
信教の大原則は「主観」だ
だから誰が何に神格を感じようが他人がどうこう言うものでもないし、他人の説明が必要なものでもない
お前の自由だ
933名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:45.45 ID:houu/IfF0
本気で許せないんだが
この犯罪者どもは日本中に謝罪もせずに何してんだ?
本当に腹立たしい
934名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:47.69 ID:J3HF2PLu0
>>922
何を持って罰とするのかが問題だな
935名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:53.29 ID:VG25rYp30

【和歌山】「那智の滝」に登ったクライマーを釈放
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342371124/
936名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:58.00 ID:9qTn7qkY0
>>597
ユダヤ人というのはユダヤ教徒のこと。民族ではない。
937名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:49:03.30 ID:+YbNN1vK0
>>909
じゃ同乗した車がスピード違反したら、抗議するのか?
どーせ犯罪を容認するんだろw
938名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:49:14.11 ID:G2UI/apK0
>>910
その辺は本当に難しいね 
正直わたし個人が熊野系神道の信者ではないです
言っている事は、自分では価値が分からないものでも他人が大事にしているものを
尊重しようって事です

たとえばアニメのフィギュアとかどーでも良いものと私は思っても
無闇に冒涜して良いものじゃないでしょw
939名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:50:11.67 ID:AbPgQxOoO
昔は女人禁制だべ?
940名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:50:11.78 ID:a5Ou9h4W0
まあこいつが付けた傷なんてのは風化ですぐ消えるんだけどね
もしかしたら無神論者で宗教そのものに一矢報いたつもりかもしれないが
しっかりVTRが公表されて、一矢報いられてしまったのは自分だったというオチ
941名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:51:05.94 ID:B+GVNxhE0
次はモスクの壁登らせようぜ。
ガッチガチの原理主義者のお膝元のな。

ダメって決まってんのに、快楽や自己顕示欲のために法を破る馬鹿に対して
この国は刑法が軽すぎるよ。
昔は良識とかモラルとか民度が抑止力だったけど、ほれ、今はこんな猿や土人みたいなやつばっかりだからな。
このザマだ。
942名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:51:06.72 ID:haQtijdn0
>>11,36
山梨って関東じゃなくて中部甲信越じゃね
関東は東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬
943名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:51:12.76 ID:eRtuCoVn0
しかし神が滝にやどっているとかキチガイそのものだな。
944名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:51:13.78 ID:p/vco3ip0
カムなら許した。次はやるな
945名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:51:40.96 ID:+YbNN1vK0
>>927
太平洋戦争の死者も2000万人ぐらいだけど・・・。
946名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:52:02.22 ID:NFRU7CGP0
登りたい気持ちは分からんでもないが、、、

やり過ぎたな
947名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:52:08.35 ID:s2WW4Jx90
>>24
だがそんな大昔にもう神社らしきものがあったんだよなぁ
日本で最古の、今もある神社は古すぎて起源の年代測定微妙らしいけど少なくともお釈迦様よりは前みたいなんだよね
>>890
仰るとおり、他所の国なら殺されてるよね

戦前と戦後の大多数の日本人の根本的な違いがよく見える事件だな
948名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:52:39.21 ID:HbvaL+qx0
>>913
「宿るから宿る。理由や方法は特に重要じゃない。だって神様だから」ってのが小学生レベルへの答。
949名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:52:46.75 ID:jqdNLUaf0
>>945
>太平洋戦争の死者も2000万人ぐらいだけど・・・。

はい?
950名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:53:02.84 ID:U/uiH6tz0
>>913
簡単にいうと瀧という自然、その背後の貴重な水源や
水を生み出す保水地の山。
それらを大切にしたい、次世代につなぎたいと思う気持ちが信仰で
その信仰の対象が神なんだよ。
目に見える瀧を通して自然という物に祈りを捧げることが、飛瀧神社に於ける宗教行為。
951名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:53:03.79 ID:99b9TS5e0
>>938
信仰の対象が単純なモノじゃない気がするから余計に気になっただけ
別に信仰を持って感情的にならず正しい批判をしてる人を冒涜する気なんてないよ
952名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:53:38.31 ID:nL3tjNAf0
黙っていたら鎌倉とか奈良の大仏にボルト打ちながらでも登りそうな連中だな。
953名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:53:48.54 ID:p/vco3ip0
>>219
ほんとだ、打ち込んでるわ。死ねばいいのに
954名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:53:53.02 ID:FHXv1oYd0
>>929
法律には詳しくないけど、憲法は法律より上の概念じゃなかったっけ?
そう、あなたの言い分も私の言い分も詰まる所だから何?でどうでもいいと思うよ。

不法侵入で逮捕、釈放。これが事実であって神がどうだこうだ言ってヒステリックになってる
アホが多すぎ、結局はDQNだなんやで根拠なんざありゃしねー。
ご神体だから怒ってるんだろ?左は少なくとも神体じゃねーよな?
だったら怒ってる理由は?ってならない?
クライマーてだけで必要以上に敵視してる感すらあるような。

視力の話は余計なお世話だから。
955名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:04.92 ID:v+4n9U93O
ユダヤ民族の民族宗教がユダヤ教だったのが、
ユダヤ教に入ってるのがユダヤ人になったんでしょ。

民族的な苦難の過程で宗教が寄り所になったんと違うか。
実際は熱心な信者ばっかりじゃないだろうけど、
アイデンティティと関係してるんじゃないの。
956名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:13.60 ID:tRPhHhzV0
自殺教が流行るのは、「心の教育」を敗戦後ないがしろにしたから
957名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:13.99 ID:eRtuCoVn0
>>948
進化していない原始人にしか見えんわ。
958名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:17.78 ID:fiOwSFFb0
>>937
違反とわかれば言うよ。
タクシーでそんなことあるのかわからんけど。
959名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:28.01 ID:+YbNN1vK0
>>947
他所の国なら殺されてるのは気違い信者が多数いるからだってw

>>952
それは人造物だからまた違うと思う。
960名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:28.30 ID:cmWg3Otg0
いやだからさ

白丁は日本の文化に意見なんか言える立場じゃ無いんだからさ
白丁は白丁らしく自分の国の聖域でも穢しときゃいいんだよ
存在自体が穢れなんだからw

961名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:42.32 ID:TBDvqA+k0
>>934
クライマー自身が登ったことによる後悔
962名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:45.97 ID:FDw1OMeo0
ここに上らなければならない必然性が無いから、極悪だな。
無知は悪だ。
963名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:49.20 ID:esE/JOyH0
>>941
いいなそれw

エルサレムの嘆きの壁に登らせようw 無神論者だからw

そこで叫んでもらおう。「俺は今、人生を最高に楽しんでるぜぇ!」って。
964名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:54:49.47 ID:i+4IoUPzO
>>943
オマイそんなこと言ったらオレかっこいいと思ってんのか?スゲーなwww
965名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:55:40.32 ID:UgOolEQ70
ケツの穴の小さい宮司だな。
宗教なんだから罪を憎んで人を憎むなよ。
意外と人間小さいんだな。
966名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:55:42.08 ID:/LTzU4MO0
>>938
信じる気のないもの、理解する気のないものに何を言っても
時間と労力の無駄。

バカにし卑下するもののために張り付いて
幼稚園児並みのなぜなにを繰り返すなんて理解に苦しむ。
967名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:55:51.92 ID:VG9WSSSO0
>>957
信仰ってそういうもんだぞ。それが理解できないと文化ってものはわからん。
968名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:55:58.09 ID:0kDg+EXn0
オーストラリアのエアーズロックは、聖地と見なす先住民アボリジニが、入山に強く反対している・・。
でも日本人旅行者のブログは、こんな感じ↓
  …登山を目的として参加していた観光客からは「早く早くー!」の声が!
   柵を入ってしまえば、こっちの者!!ってコトで、バスを降りたら猛ダッシュ(笑)
969名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:56:10.81 ID:HbvaL+qx0
>>957
遍く宗教とはそういうものです。
970名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:56:58.75 ID:wI2rnzUcO
気味が悪い
御神体汚して得意がるって、厨二病こじらせた英雄願望かなんか?
971名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:57:12.38 ID:s2WW4Jx90
>>959
お前死んだ方がいいね、盆暗過ぎて生きてる意味ないねってよくいわれない?
972名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:57:14.82 ID:tUrKwt3n0
>>904
そもそもこの犯人はきちんと理解してるからこそ登ったと思うぞ

キミの幼稚な理屈を振りかざしても意味がないかと…
973名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:58:26.91 ID:J3HF2PLu0
>>957
言ってることが中二病そのものだぞ、おいw
974名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:58:31.11 ID:eRtuCoVn0
たとえばイタリア人が地元のエオリア火山を崇めたてまつってはいない。
友だと思っている。神がやどるとかは洗脳によるものだ。
その洗脳により支配が生まれる。
975名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:58:35.77 ID:a5Ou9h4W0
>>957
法から外れた部分があるから宗教なんです
法と完全に一致していたらそれは常識でしょう?
976名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:58:48.98 ID:XsofIg/q0
>>920
共同体の幻想がなくなっただけで、子どもをつくると経済的に損だかで少子化になる。
モラル崩壊どころか人類維持のリスクにすらなってる。
所詮、人間は幻想の中に喜びや生きる意味を見出す生物だわな。
977名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:58:53.86 ID:fiOwSFFb0
>>959
人造物だから違うって何?
自然物だろうと人工物だろうと壊せば器物損壊。
978名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:59:27.99 ID:VG9WSSSO0
>>974
「うちローマ教皇のお膝元」とかいってるイタリア人がどうしたんだw
979名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:59:36.76 ID:v+4n9U93O
エアーズロックをしめ繩で囲って、
鳥居と賽銭箱があれば、大抵の日本人は、
そこで拝んで満足するよ。

登りたい人は長期滞在コースで、
段階を経て身を清めてからだな。
980名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:00:04.69 ID:/LTzU4MO0

韓国は反日教という邪教に支配されてますwww
981名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:00:46.40 ID:eRtuCoVn0
ようするに神がやどるとかは小学生でも思いつくこどもだまし。ぷ
982名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:00:50.53 ID:tRPhHhzV0
無酸素登頂でもやって頭の螺子壊れたのか?
983名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:00:58.35 ID:a5Ou9h4W0
>>980
特定の民族を憎ませる事のみを教義とするという点では
人類史上でも唯一無二の宗教なんだよなあ

非常に興味深い
984名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:01:03.76 ID:tUrKwt3n0
>>957
お盆に実家へ帰って仏壇否定してきなよ
985名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:01:06.57 ID:HbvaL+qx0
>>957
そこをロジカルにクリアにしたい、何かで証明したい、ってのが哲学や科学の始まりだ。

よかったな、お前は古代ギリシャ辺りの程度の人間だって事が証明できたぞ。
986名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:01:22.33 ID:1AfjhWdn0
>>39
いや、2ch創設以来のネラー的には、
神様がぶち切れされて地震でも起こされたら困ると言う一点に限る。

ググってみると、那智と言えばクジラ博物館らしいんだが。
987名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:01:34.73 ID:fqrHjxidO
クライミングやりたいやつと宗教的理由で禁止したいやつの価値観がぶつかった時に、
どちらを優先するかなんて、今回は後者に決まってる
理由は簡単、ロッククライミングは他でやれる、クライマーの大人の配慮だけで対立は避けられるからだ
随分昔から他人が管理してる使用物を、しゃしゃり出て来て別の目的で使う権利を認めて欲しいなんて卑劣そのもの
必死に連投してるバカがいるけどよw
988名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:02:08.57 ID:p+N+eOOL0
なんか浮浪者にしかみえない
989名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:02:30.42 ID:U/uiH6tz0
>>974
例えばイタリア人でなくて
日本人だしね。
飛瀧神社では誰も洗脳したりされたり、支配されたりしたりしてないんじゃないかな?
真面目に答えない方がいいかな?
990名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:02:41.43 ID:sFpbfgiG0
>>8
ロッククライミングってことは素手とゴム底靴だから、
「登山用具を用いて傷をつけた」
は該当しないんじゃないか?
991名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:02:46.66 ID:M2yDmDuUO
>>943
日本の神社は全て自然崇拝の宗教
大自然を神として自然を崇める、巨岩や巨石や滝や山を崇拝の象徴として自然を敬う
仏教、キリスト教等は偶像崇拝、信仰の象徴として像を崇める
一番最初の日本の信仰が神道で自然崇拝
伊勢神宮、那智熊野大社・和歌山県(龍神・天候・雨・海)、大阪府・住吉大社(海)等は日本最古の神社でとても有名
992名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:03:03.91 ID:VG9WSSSO0
>>983
よくわからんが、宗主国がキリスト教国だったわけでもないのに
仏教からキリスト教に変えてるのが不思議なんだよね、あそこ。
信仰ってものの考えがそもそも違うっぽい。
993名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:03:15.57 ID:vh2un0hDO
天罰を受けるかもしれないのによく登ったな
正真正銘の命懸けだな
994名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:03:26.72 ID:E4QnP2/q0
写真が恐い
この写真が怒ってる宮司さんかと思った
995名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:03:36.77 ID:jqdNLUaf0
>>954
>クライマーてだけで必要以上に敵視してる感すらあるような。

いや、全然ありませんけど……世界遺産の場所でクライミングしようとかいう一般常識を無視した
チャレンジャー精神を現実の場で発揮しなければ、後は自己責任でどうぞご自由にとしか。

あと憲法というのは世の森羅万象全てを総覧する概念ではなく、いわばその国民国家の
基本的指針を規定した総論であって、今回の事件のような話は、各論である個々の法律で
適法違法が判断されるものであり、その法に基づいた結果として逮捕という結論になってる
わけで、その点について掘り下げる余地は初めから全くないわけですよ
996名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:03:39.58 ID:5WtIKJWMO
さっきの関東地震で、このニュースを思い出した
997名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:03:54.58 ID:EK61aG3k0
那智の滝は醜狂法人の持ちモノではないはずだが
998名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:03:58.92 ID:B02i8sIg0
>>981
物語の共有を否定するなら世のいずれの宗教も成り立たないだろ
999名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:04:04.52 ID:i+4IoUPzO
>>979
なら慰安婦像を鶯谷に建てればオマイらチョンは拝むな?www
1000名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:04:06.52 ID:4vpdu/Dr0
宗教厨はお布施でもしてろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。