【社会】那智の滝でロッククライミング 著名な日本人クライマー逮捕  宮司「2700年の歴史上初めて。宗教の侮辱だ。絶対に許せない」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
和歌山県警新宮署は15日、世界遺産の「那智の滝」でロッククライミングをしたとして、軽犯罪法違反の疑いで、
アルパインクライマーとして世界的にも著名な佐藤裕介容疑者(32)=甲府市西高橋町=ら男3人を現行犯逮
捕した。

 同じく世界遺産の熊野那智大社は、那智の滝をご神体として敷地への立ち入りを禁止。朝日芳英宮司(78)は
「2700年の歴史上、こんなことは初めて。ご神体として祭られているところに入るなんて宗教を侮辱されたようなも
ので、宮司として絶対に許せない」と話している。

 ほかに逮捕されたのは、東京都国分寺市東元町の会社員、大西良治容疑者(35)と愛知県春日井市上田楽
町の団体職員、宮城公博容疑者(28)。新宮署によると、3人は那智の滝の滝つぼ近くにある「立入禁止」の札が
かかった柵を乗り越え、滝の約3分の2の高さ約100メートルまで登った。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120715/crm12071515140005-n1.htm

写真
世界的にも著名なクライマー 佐藤裕介容疑者(32)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg

動画ソース
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220715024.html

前スレ
【社会】那智の滝でロッククライミング 著名な日本人クライマー逮捕  宮司「2700年の歴史上初めて。宗教の侮辱だ。絶対に許せない」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342360381/
2名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:18:47.34 ID:15C0SCSW0
クリスチャンとか仏教が絡んでるのは分かるわ

にしても教義だの祝福だの神の赦しだの


神道はそんな宗教じゃないって気付いてくれよな
3名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:18:48.26 ID:XUlzafIn0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠                     ノ
 丶                      |
  ノ                        |
  |      / ̄ ̄ ̄ ̄\       |
  |     /            ヽ      |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
 /      |           |     /
 ヽ      \_/| |\_/    ヽヘ
  |         / \         /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

パンとか止める奴
4名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:18:50.83 ID:BGb8jdyo0
夏とDQNは愛し合う
5名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:18:52.71 ID:My/ODOPe0
那智の滝から落として生きて帰って来れたら無罪放免でおk

那智の滝
http://fkdk.net/japan-wp/img/807.jpg
6名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:18:55.03 ID:WzkGTjkV0
ちゃんと謝罪したら許してもらえるよ
7名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:19:05.06 ID:ccKP1zxO0



【慰安婦問題】 通りで会った日本人を殴っても処罰されない国は?〜「醜いジャップ」殴れたらさっぱりするのだが★2[07/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342355813/


8名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:19:08.23 ID:6KaUwdcn0
>>899
謝る位ならするなっての。
まあ、アレでタリバン=野蛮人という国際認識が出来たからな。
9名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:19:16.89 ID:GRx+2HZ90
10」なら天罰てきめん
10名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:19:32.91 ID:BjYb5Fjj0


犯人は日本人


      
11名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:19:59.49 ID:9XgkTuOG0
佐藤裕介ー、さっさと下に降りてきて逃亡中やろうぜー
12名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:13.41 ID:gdAAyaLb0
登りたいから登っただけで悪意はない

っていう擁護笑えるw
これものすごく馬鹿にしてるだろゆうすけ君を
分別の付かない動物レベルですよって言ってるのと同じw
13名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:34.55 ID:bMKUcJ/w0



屑すぎる



14名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:39.57 ID:HM093p6E0
オレのご神体は地球なんで
おまいら出て行けよ
15名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:40.66 ID:jqdNLUaf0
>>8
タリバン的には信じられぬ外国との争いの中で、夜の校舎窓ガラス壊して回ったぐらいの
感覚だったんですかねあれ。歴史的文化財を爆破するとは全く許し難い
16名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:41.65 ID:24T1BTvx0
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意)

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C 
17名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:44.78 ID:VPjJLcMh0
「宗教を侮辱されたようなもので、宮司として絶対に許せない」

仏教ってこんなレベルなの?
18名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:47.54 ID:kAL/TWtn0
不謹慎なこと聞くが、この滝で投身自殺したらどうなるの?
滝上部には、素人ではアプローチしにくく、自殺例は少ないのかな。 
19名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:54.87 ID:/uyW2xAt0
なんでこんなに伸びてんの?
20名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:57.25 ID:PvYo52oi0
>>6
宮司「神が許しても私が許さない」

宮司「責任をもって抹殺する」」
21名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:20:57.93 ID:+QzWhg9w0
2700年は盛りすぎ。   朝鮮人並みの歴史観。
22名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:21:19.29 ID:2MHDc/Ew0
意味もなく伸びてるねなんなの?
23名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:21:26.56 ID:nxseBD9C0
■佐藤裕介容疑者(32)ザ・ノース・フェイス サポートクライマー
 https://twitter.com/Alpine_yusuke
■大西良治容疑者(35)B-PUMP 荻窪店 店長
 http://www.pump-climbing.com/gym/bpump/index.html#stuff
■宮城公博容疑者(28)団体職員 セクシー登山部
 http://megalodon.jp/2012-0715-1741-48/sexy-tozan-bu.blogspot.jp/
24名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:21:36.26 ID:5wRabXTA0
趣味:登山(下山含む)
25名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:21:37.00 ID:BSqhbOMX0
野糞愛好家がイスラム教のメッカで野糞をするようなもんだな。
26名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:22:15.94 ID:6JJ4PG1i0
>>1の容疑者写真が怖い
完全に目がイッてる
27名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:22:16.20 ID:gPx96diB0
>>21
いやそりゃ神武天皇の即位以降ってことだろ
このひと宮司なんだから
28名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:22:23.44 ID:DR1phstp0
セクシー登山部の全キャッシュ、誰かアップしてくれ
ノースフェイスってこんなのバックアップしてたんだ
沢の源流で放尿とか、絶対にあり得ない
29名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:22:24.51 ID:QqOb27lB0
神武天皇実在論者は綏靖天皇のカニバリズムや武烈天皇の暴虐話も肯定してるの?
30名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:22:30.65 ID:Yr0JaBV40
セクシー登山部って何だよ
31名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:22:32.08 ID:4bQPXv4+0
またチョンか。通名かなんかしらんが日本人にはこういうことは絶対できない。
32名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:22:33.83 ID:se5wp0Ft0
>>21
日本は世界最古の国家やぞ。
33名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:22:34.77 ID:zoK17vce0
本件のせいで、今までも白眼視されていた登山愛好家や
クライマーなどへの社会の目は厳しくならざるを得ないな。

自業自得ではあるが、まあ白痴なのだろうしな、こんな
非常識なことを「俺カッコイイ」ってな感じでやる連中は。
頭が弱いことには同情するよ。
34名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:02.47 ID:NBOPE9us0
大仏にピッケルで穴あけまくったようなもんか
キチガイだな
35名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:16.38 ID:BxQbFsFp0
入っちゃ行けないと書かれた場所に入れたから、そのまま登ってみたら怒られた。
36名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:23.37 ID:9XgkTuOG0
ちきうにやらしいアウトドア、おれカコイイニダ
37名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:25.24 ID:BjYb5Fjj0
クリスチャンで毛唐に洗脳されたんだろ
38名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:29.95 ID:usohmlx00
厳島神社で釣りをするようなものだな
あれ、ちょっとやってみたい!ふしぎ!
39名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:34.64 ID:q4CyOiP/O
日本のインチキ宗教なんか今は時代遅れの田舎者が信仰してるだけだろ?
それを佐藤は教えてくれた
40名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:35.94 ID:15C0SCSW0
>>29
肯定するというかそういうことになってるんじゃね
神話見ると結構色々ひどいよwでも面白いんじゃね
41名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:36.03 ID:+8QvBKIS0
あそこ行ったことあるけど、商売ッ気出しすぎ。
42名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:44.23 ID:NrHlpnkC0
何て供述してんの?
43名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:45.92 ID:UoCdjQbU0
富士山もご神体だけど登っていいのか?
44名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:49.79 ID:gdAAyaLb0
まあ法律で裁かないというなら社会的に裁かれてもらいたい
少なくとも今後ロッククライミングでメシを食えなくなってもらいたい
45名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:24:05.78 ID:J/UI/6Rn0
46名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:24:18.61 ID:n6hLKh8p0
那智の滝自体がご神体なんてしらないだろうよ
47名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:24:19.92 ID:3UyYsm39O
>>17
世界中のどこに行っても、宗教の聖地を汚したらこのくらいのことは言われるし、
宗教や信者によっては殺されてミンチにされるわ
48名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:24:44.23 ID:PeYWzIRG0
>>1
> 写真
> 世界的にも著名なクライマー 佐藤裕介容疑者(32)
> http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg

これ基地外の顔ですわ
49名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:24:45.76 ID:YYztep/70
こいつらを許さん。
今までの日本屈辱事件でのこいつらのアリバイを調査すべき。
50名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:24:46.69 ID:l2e9+qWX0
>>27
だって神武天皇が滝を見つけて神としてお祀りしたことになってるから
2700年って言うしかないの
神武天皇がいたかどうかもわからないし、そんな昔にいるわけないと思うが
51名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:24:46.98 ID:6KaUwdcn0
>>15
奴らにとって異教はそれだけで破壊の対象だからな。
タリバンはパキスタンが発祥だし、本来パキスタンごと崩壊させるべきだった。
52名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:09.88 ID:QoXN28vw0
教養と言うか、素養が著しく低いんだろうね
53名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:15.85 ID:jqdNLUaf0
>>33
野口健氏がこの話を聞いたらどう反応するでしょうね
54名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:18.24 ID:EVuXyE3J0
いきなり来て、ずっと前からこの山俺の庭みたいなもんだし?問題ないっしょ!的なかんじで岩よじ登るのホントやめて欲しい
管理の人に許可得ないで勝手に上ったら、娘がレイプされた親御さん的な状態になる
私有地国有地問わず、好き勝手やっちゃやっぱりダメだと思うんですよ
55名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:21.81 ID:PvYo52oi0
>>17
サンクチュアリ(聖域)を守るゴールド聖闘士としては、登頂者を抹殺しなければいけない重大事件ですよ
56名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:27.30 ID:59cqQL710
どうでもいいけど
登りたいから登ったでは
岩登りは馬鹿がやることと日本中に知れ渡ったぞ
57名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:31.15 ID:BxQbFsFp0
>>41
だって、アドベンチャーワールドに人取られて食いっぱぐれてるんだもの
58名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:31.68 ID:Rk2c0tQ40
59名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:34.74 ID:2MHDc/Ew0
厳島神社でウィンドサーフィンとかもやって欲しい
60名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:41.20 ID:NSH6kLWX0
   z-==ミヾヾヾ==ミヽ、
  /三三三三三三三三三\
  l≡/     /三三三三\
  レ       {三三三三三三;
  ム  Z=≠ミ  ヽ三三三三三 l  
  z≠  z=ゞ   ヽ三 /⌒ヾ l  
  l≠ノ ヽ       ヾ  fヾ  }l  だから早く殺せって言ってるのに♪
.  | {   }、           /l
  l ゝ= ^´ \        rノノ
  ヽ{rェェェェァヽ       .ノ ノ∧
   ヽ` ̄´   ヽ    //  /ヽ
    ヽ ̄´   ノ   /  /: : : >、
     ヽ、_ /  /  /: : : : /: : : `:'' 丶 、
       z-l\_/  /: : : : : :/: : : : : : : : : : : `丶、
     /_: : l/{   /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    /: / ̄フ::∧  ./: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
   /: :./  ヾ::{ ヽ./: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : // : : : }
   l: : :/    ヾ  }: : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : :// : : : :.l
   l: : {       l: : : : : ://: : : : : : : : : : : : : : ://: : : : : :l
   l: : l  / ̄ ̄ヾ: :A: /: : : : : : : : : : : : : : : / : : : /: :l
   l: : :ヾ/: : : : : : : : \ゞ: : : : : : : : : : : : : : : :/: : /: : : :l
61名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:41.15 ID:oeouS90e0
【宣伝で失礼します】

署名運動にご協力お願いします。
--------------------------------------------------------------------
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名
--------------------------------------------------------------------
署名先のホワイトハウスHP http://wh.gov/lBwa
説明 下にスクロールすると署名方法が  http://sakura.a.la9.jp/japan

メアド必須、不安な方は捨てメアドを利用可 
15分メールだと、返信が来ない場合があるようです。
スーパーメイラー Gmail yahooメール MSNhotmailが使用可

参考情報です↓

米国下院慰安婦決議撤廃を民間の手で![桜H24/7/2]
http://www.youtube.com/watch?v=dP3CU2M2GT4

慰安婦問題(2007年3月 米TV番組から) 産経 古森氏      
http://www.youtube.com/watch?v=0goL88N8pQE

【宣伝で失礼します】
62名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:43.48 ID:AEvuOEi+0
みんなしぬ
たたり
63名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:43.88 ID:w4e2H8T/0
次は嘆きの壁でやって来い
64名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:45.34 ID:p2HN1M8u0
米中西部で干ばつ、過去最多26州1016郡を被災地指定−農務省 07/12 08:47
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M70Q8P6JTSEL01.html

干上がった湖、米国の干ばつ深刻化 July 14
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2012071301&expand&source=gnews

焦点:忍び寄る食糧危機の足音、穀物急騰で「我慢比べ」 07月14日 11:37
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86D00220120714
65名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:46.22 ID:BNoYQg6O0
唯物思想に染まった支那人や鮮人には、>>1の何が問題だか永遠に理解出来ないだろうね。


66名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:48.35 ID:BQD8/U5a0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川 `∀´川
67名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:54.56 ID:Cjv2nL2g0
日本で有名なクライマーで、これなのか。

今までは死んだ山屋に対してはそれなりの敬意は払ってたんだけど
クライマーへの敬意はなくなった。
68名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:25:55.78 ID:KKwYUvaE0
株式会社ゴールドウイン アルパインクライマー担当者様

御社がサポートしているアルパインクライマー佐藤裕介氏が、平成24年7月15日に
世界遺産である「那智の滝」でロッククライミングをして軽犯罪法違反の疑いで
現行犯逮捕されました。

佐藤裕介氏が起こしたこの事件の主な問題点として、
1 他人の管理する土地に許可なく立ち入ったこと。
2 世界遺産にも登録されている自然に対して、登山用具を用いて傷をつけた。
などが挙げられます。

多くのクライマー、登山家等をサポートし、そうした人々を顧客としている御社として、
今回の佐藤裕介氏の行為についてどう考えていますか。
また、このような犯罪を犯したクライマーをサポートしている企業としての責任について
どのように考えていますか。
さらに、御社は、宗教上タブーとされておりその場所に許可無く立ち入るのを多くの
日本人が嫌がる場所に不法に立ち入ってまでクライミングに立ち入るクライマーに対して、
今後もスポンサー活動を行うことを是としますか。それとも否としますか。

社会的な影響力のある御社の、責任ある回答を求めます。
69名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:01.78 ID:+QzWhg9w0
>>17
佛教と神道を一緒にすんな。 今回訴えたのは神社で佛教とは一切関係ない。
70名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:03.43 ID:gdAAyaLb0
日本人も古事記を粗末にする奴がいたらリンチするようにすればいい
71名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:04.89 ID:NrHlpnkC0
擁護する気はないけど霊峰とかも登れないじゃん
72名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:12.19 ID:u70nnmmY0
伊勢神宮の内宮の屋根に上るようなもんか。そりゃ宮司も怒るわ。
よじ登る時、岩をガッガッて靴で削りながら上ってるんだろうし。



しかし>>1の写真
世界的にも著名なクライマー 佐藤裕介容疑者(32)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg

には悪意を感じざるを得ないwwwww
もっとまともな写真はなかったのかwwww
73名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:16.13 ID:c0+CI9g80
今北
どんな要素でこのスレはこんなに伸びてるの?
74名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:17.19 ID:53uZKEzG0
>>46
ちょっと調べりゃすぐわかることだぞ
知らないで済むか
75名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:24.47 ID:tJiqjjCXO
聖戦発動!?
76名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:28.87 ID:yBhnl6qO0
イラク3馬鹿と同じ臭いがする
77名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:32.36 ID:IMR//hB40
宮司何様?
お前の土地じゃないだろ
私物化すんなよ
78名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:35.23 ID:gPx96diB0
>>50
いやだから宮司という立場上そう言うしか無いでしょって事だよ
79名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:36.19 ID:WzkGTjkV0
>>20
宮司怖ぇなw

ロッククライミングよく知らないんだけど
岩に穴あけたりしながら登ってんのかな?
80名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:39.42 ID:NiI05UyS0
とりあえず水曜以降にに台風+前線が直撃しそうな予感
http://www.jma.go.jp/jp/g3/wc48h.html
81名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:46.92 ID:qmdrewmb0
B-PUMPは秋葉原に店あったな。
あそこで壁にへばりついてるのが容疑者の仲間かw
82名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:48.01 ID:icANd2Oe0
83名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:49.33 ID:WRo45dDC0
>>17
仏教っていうか宗教自体がそんなレベル
84名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:26:52.15 ID:UlJFDnS60
>>64
水を巡って世界中で争いになるってのはかなり前から言われてるな
この国もどうなることやら
85名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:16.93 ID:Kf2ZXV6VO
マジで日本人か?つか成功した処で逮捕、軽蔑されると何故考えつかん?
新しいビル登るとかにせーよ!
86名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:30.78 ID:BTjv3RQC0
>>42
わかってるのはこれくらいかなぁ

軽犯罪法違反の不法侵入の疑いでその場で逮捕→
反省し捜査に協力すると申し出たため、警察は逃亡のおそれがないとして3時間後に釈放
87名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:32.18 ID:lvvSJDKn0
単純に法律論に終始すればいいものを
宗教論なり道徳、常識、マナー論なり人種民族論になるのが+民の気持ち悪さ馬鹿さだわ
88名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:40.70 ID:f7UpJoQF0
89名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:40.83 ID:ytBnkwrT0
もし落ちて怪我や死人でも出たりしたら
イメージだだ落ちだもんな。
迷惑すぎる
90名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:46.93 ID:4bQPXv4+0
>>21
おまえチョンだろ?
91名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:48.33 ID:eY98/few0
9スレ目でスポンサー一覧表も無しとな!
92名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:49.02 ID:DGgcziii0
>>43
ロッククライミングの人はどこでも登っていいのか?
93名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:49.59 ID:iqcgsMAd0
94名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:27:58.69 ID:BxQbFsFp0
>>73
馬鹿と神道マニアと常識振りかざしてる三つ巴
95名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:09.90 ID:fOdAf+qe0
  ( ・∀・ )上からウンコ落とせよ!
96名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:35.76 ID:qUsxPpAt0
なんというか御神体だからなあ
もっと厳しいポイントあるだろうに
ただの目立ちたがりなんだろな
97名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:35.76 ID:T3FvTaIe0
クライマーは"有名な文化財"に登る事で"有名"になれる
失敗したら死ぬ、成功したら注目されるが逮捕もされる
管理者の怒りを買うが、道楽者には愛される

こんなのDQNしか羨ましがらない
98名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:36.01 ID:t7upvqlo0
>>1
顔が愚○いのでブラクラ登録しました
99名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:39.59 ID:9XgkTuOG0
>>74
F5攻撃は得意だけど自分で勉強できないのが著名クライマー
100名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:42.45 ID:5zn5+UhY0
>>17
宮司って神道のもんでしょ、何で仏教?
101名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:43.48 ID:It19e3vS0
2700年てw
盛り過ぎ
102名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:49.10 ID:15C0SCSW0
>>94
あとクリスチャンで仏教徒な奴もいる
103名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:00.75 ID:w4e2H8T/0
>>64
今年も北朝鮮は飢饉らしい
正雲が痩せ始めたらやばいな
104名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:17.02 ID:vhoDcaeq0
あるぱいんくらいまー?
ま、何でもいいんだけどさ
こんなキチガイをまともに相手する必要ないね

3バカがきっちり社会制裁を受けてくれたら
特に言うことない
105名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:17.22 ID:IMR//hB40
ウリの宗教は2700年ニダー
106名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:23.88 ID:rsm1OWaA0
正直まともなレスが多くて関心した(´・ω・`)かしこみかしこみもまうす

107名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:24.34 ID:p2HN1M8u0
皇室があることのメリット

●国家をまとめやすい  ●独裁者が生まれにくい
●軍事的抑止力      ●権力のバックアップ機能
●政策や政権の違いで国家が分裂する恐れが減る。
(中国の文化大革命のように、改革の名のもとに、以前の文化の破壊、粛清(みな殺し)が起こらない)
●国の元首(天皇陛下)が125代前までさかのぼる、正真正銘の愛国、純潔日本人である安心感
●日本国民を大御宝(オオミタカラ)と呼んで大事に愛してくれる
(被災地、障害者施設、各都道府県への訪問)
(国産品、伝統技能品をお求めになり国産技術の発展・維持)
●天皇陛下は神道、神社のトップで125代目の祭祀王
(125代も続き、日本は侵略されず世界一の繁栄、2672年世界一の長い歴史が継続中!
 →皇室の祈りの威力の証明、八百万の日本の神様は最強で神様がいらっしゃる証明)
(神道の教え=礼儀、清浄を尊ぶ、清め、穢れの概念が日本の清潔さ、礼儀正しさ、物作りの完成度となった)
-----------------
●元首を国政と分離させることで、儀礼的な仕事を皇族や王がやってくれる。
(政治家が政治に専念しやすい)
●国家元首を選ぶための選挙費用がかからない。(衆議院の総選挙で費用は600億)
●他国の王族と交流を持つことができる
(王族の接待には最高のマナー、品位がなくてはできない。)
(石油を優先的に輸入するにも王族との(コネ)は大事)
●神話から継続し、日本の国の成り立ち、根本を支える
(日本人の勤勉さや和の精神は稲作から誕生。皇室の重要な神事は稲作に関係したもの)
------------------
●最古にして最後の皇帝
(仮に皇室(黄色人種)がなかった場合、ローマ法王(白人)が世界で一番となってしまう)
●歴史が長く連続することにより、技術や経験の蓄積ができる
(日本の高度な技術力の元は、先祖の技術・精神の研鑽の積み重ね。虐殺が起これば技術も絶える。)
●神武天皇の詔(みことのり)  「 家族のような国を作ろう、正しい心を広めよう 」
(日本は差別が少ない国、真面目な国民性の源。ダメ人間でも家族のように受け入れて持ち場を与える)

↑これだけのメリットをたった200円の税金でまかなえる。チョンが皇室を滅ぼそうと様々な手段を仕掛けているよ
108名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:24.67 ID:jqdNLUaf0
>>51
いくら原理主義でも過激派でも、ああいうことだけはしないと思ってたんですがね……
あとで後悔しても取り返しがつくものでなし
109名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:31.23 ID:QqOb27lB0
まあ俺も職業柄神事に携わること多いけど
日本酒嫌いだから神主帰った後にお神酒は全部便所に流してるwww
110名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:35.07 ID:420Dl4mh0
>>93
靖国神社で全裸になった女と同じレベルか
111名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:41.40 ID:B6HcnhyE0
>>39
たかが一度戦争に負けたくらいで宗教が間違いだのインチキだのってアホか。

日露戦争、ソビエト政権を経てもロシア正教は健在。
ユダヤ人なんて悲惨な歴史しかないが、それでもイスラエルは建国された。
イスラムも叩かれまくっているが戦争に負けようが宗教を簡単には変えはしないし、
変えたとしても先祖が受け継いできた神聖な場所を安易に汚すようなことはしないだろう。
112名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:42.72 ID:ydQFf9Pa0
おまいら、まだ若いのに正論ぶってて恥ずかしくないのかよ

ロック(クライミング)しろよロック
113名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:29:59.99 ID:sMcLA8P20
こういうのはもう死刑でいいと思う
114名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:07.00 ID:BxQbFsFp0
>>101
何年だったらいいんだよw
115名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:17.56 ID:ut7mT8P7O
>>72
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-07-15_36360
岩は傷つけてない報道もあります
116名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:22.64 ID:BHJJ4CHU0
>>1の画像怖い。グロかと思った。
117名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:30.87 ID:Jwkm+fQu0
>>63
> 次は嘆きの壁でやって来い

止めてくれ。日本の恥だ。
118名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:31.01 ID:+QzWhg9w0
アンサル・ディーンによる、トンブクトゥ聖廟破壊に比べたら蚊に刺されたようなもの。
119名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:33.20 ID:7ow3QFH9O
こんなのただの岩
そんな御利益ある場所ならおのぼり共は神の使いなんだろ多分
120名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:37.54 ID:5a7F9Xp50
この人のスポンサーに抗議するのが一番ですね!
121名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:49.38 ID:nTHzJcie0
これ、基地外の顔ですわ
122名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:52.73 ID:onf3KKtX0
他人が認めてくれなきゃ、自分たちも岩登ってるただの馬鹿なのにな
なぜ他者を尊重しないのか
123名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:55.73 ID:jAaXc6BJ0
宮司の言葉に違和感がある。
許せないというのは宗教人の言葉じゃないだろ。修行が足りないと思う。
124名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:30:56.70 ID:4bQPXv4+0
>>50
2700年の歴史の信憑性うんぬんよりご神体を削りながら登るって言う神経がすでに日本人じゃない。
しかもここは立ち入り禁止の場所。
どうかんがえてもチョンだろ。
125名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:31:01.13 ID:d2gg7WQW0
登りたい気持ちはわからんでもない。
宗教は気持ちであって、禁制なんてろくでもないわ。

どっかの田舎にある怪しげな部外者禁止の祭りとかも
暴きまくって欲しい。
126名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:31:12.16 ID:UlJFDnS60
>>97
ゴミだらけなの指摘した登山家も周りから黙っとけってうざがられたんだろな
あの人自体もちょっと変わってるけどまだまともな方なんじゃないの
127名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:31:12.82 ID:WzkGTjkV0
戦中の食糧難の時は春日大社の鹿がいなくなったらしいね
128名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:31:20.62 ID:BjYb5Fjj0
毛唐はバカの池沼だからゴッドの意味でしか神を想像できない
129名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:31:36.85 ID:KKwYUvaE0
佐藤裕介の国内最大のスポンサー

株式会社ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
フリーダイヤル 0120-307-560
通常ダイヤル  03-3481-7266

公式サイトではメールアドレスがないが、
そのかわり、ゴールドウインのwebストアのアドレス。
e-mail:[email protected]

神道的にもう少し聞いてみたい人、登山家としてモラルに反すると思った人、
各自それぞれアレンジして、メールを送りつけてみて欲しい。

ちなみに先スレで、オープンクライミング活動というものを肯定的に言ってたやつがいた。
オープンクライミング活動ってなんだ?
知ってるやつがいたら教えて欲しい。
法律的に禁止されている山でも、入ったら嫌がる人がいる山でも登った者が勝ち的な
無法な活動なの?
それを株式会社ゴールドウインは認めるの?
詳しい人教えてくれますか?
130名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:31:45.15 ID:NfvcxUAj0
マジ、サイテー
131名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:32:06.13 ID:5zn5+UhY0
とりあえずクライマーに悪いイメージはついた
今までふーん、程度で良くも悪くも思ってなかったけど
底辺じゃなくてトップクラスでこの意識じゃなあ
132名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:32:08.04 ID:420Dl4mh0
>>124
そうだ、ご神体を足蹴にしてるんだよな
日本人じゃないわ
133名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:32:16.04 ID:npC2Rz0W0
なんで★9も伸びてるの?
134名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:32:22.43 ID:BxQbFsFp0
>>120
それが一番の祟りだな、突したい奴はガンガンやってやれ
135名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:32:58.09 ID:3EqQSZ4A0
アルパインだかアンパンマンだか知らんが
見たいものしか見えないめくらの壁のぼり馬鹿は死ね
136名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:32:59.88 ID:FKBwXiKg0
いわゆるクレイジークライマーか。

まあどっちでもいいや
137名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:08.02 ID:d/2q970o0
まあ反省して謝罪してるんなら許してもいいんじゃね
落書きとか杭打ち込んだってんならまた変わるが
138名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:09.07 ID:vhTgKpw/0
>>64
人口13億の中国も砂漠化進行、現在すでに、食糧輸入国。
139名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:14.00 ID:w4e2H8T/0
>>117
むしろ、パレスチナとイスラエルの架け橋になるかもよ?
140名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:23.58 ID:90AHzodR0
ゴールドウインとかいう会社がこいつの後ろ盾か。
潰れろ。
141名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:28.62 ID:Meaf8/9s0
>>97
有名なビル登って逮捕される奴らの仲間ってことか
142名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:36.78 ID:K19QKbZv0
どこかの企業とかが協賛して
競技やイベントとして公式にやればよかったのにねー


場所は違えど、こういうイベントもあったんだしさ

レッドブル・ホーリーライド
京都の神社で前代未聞のDHレース開催
http://www.cyclowired.jp/?q=node/40072
143名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:44.55 ID:H5mmTuKBP
>>5
金儲けに走ってるのが、一目瞭然の写真だな
ご神体とか宗教とか笑わせんなw
シマを荒らされて、ブチ切れてるヤクザと同じ
144名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:51.22 ID:Yjo2os780
>>68
客観的な問題点はその2点かもしれないけど、今回の問題はそれだけじゃないだろ?
自然を相手にする人間が、その自然というものがどういう位置づけにあるのかを蔑ろにした行為が問題なんだろ?

日本人だろうが日本人じゃなかろうが、悠久の歴史の中に刻まれてきた先人たちの思いというのは共通のもので
それを自己目的の為に安易に取扱い、結果としてその地を思う多くの日本人を傷つけたことが問題なんだよ。

そこんところをはっきりさせないと「今度からは立入禁止かどうチェックしてから登りまーす」で終了だろうが。
世界遺産かどうかなんてどうでもいい。日本人なら神域というものがどういうものか分かるからだ。
まったく神域でないにも関わらず立ち小便除けのためだけに鳥居の絵を書くらいのレベルなんだよ。
145名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:33:58.77 ID:ydQFf9Pa0
>>136
上から植木鉢を投げてくるオバサンもクレイジーだと思うけどなw
146名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:00.34 ID:gdAAyaLb0
反省してるんなら声明を出せ
その前に神社に出向いて謝罪しろよ
147名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:01.44 ID:DWoOAEkF0
世間知らずの基地外がやらかしたか
常識を知らない無知な底辺だからおこせる事件だな
148名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:06.24 ID:BjYb5Fjj0
ゴッド = かみ ではない

ヤハウェを冒涜したらユダヤが黙ってない
はず
149名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:09.91 ID:BSqhbOMX0
>>123
君が持っているその感覚は仏教的な気がする。
150名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:12.79 ID:XCRceixz0
日教組がまともな宗教教育しなかったせいだろうか。

人が大事にしているものを尊重できないって、本当にクズだ
151名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:26.63 ID:q4CyOiP/O
那智の滝なんて初めて聞いたが、そんな神聖な場所ならクライマーとしては間違ってないよ

神だのエコだの、自然をやたら大切にする奴らに対するアンチテーゼだよ
アウトドアってのは人間の技術が自然や神を支配出来るかの挑戦をする行為なわけ

今回の彼のような行為は間違ってないよ、むしろ称賛に値するね
152名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:32.97 ID:9XgkTuOG0
「八百万」という差出人からクライマスポンサ()に凸メール…いい話じゃないか
153名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:34.80 ID:htMxjzsR0
宗教うんぬん別にして
許可とってないのに、勝手にやったら怒られるに決まってんだろ
154名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:34.68 ID:t7upvqlo0
>>125
この連中はただ登りたかっただけなのに、暴くとか馬鹿なの?チョンなの?メンヘラなの?
155名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:40.57 ID:lcD+QUkjO
>>64
米の備蓄を仕分けしたよね
156名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:44.39 ID:ris9fpLg0
>>133
宮司の言い方がきついから


N+住人の特徴
・感情移入が激しい
・自尊心が傷付き易くて叱られる事に耐性がない

なんとなく自分が叱られたような気分になって
宮司のモノの言い方にものすごくムカついた
157名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:52.53 ID:SkHxZBKV0
>>21
日本国は国際的にも公式に2700年の歴史がある皇室を主体とした立憲君主制国家とされております。
どこぞの根拠皆無で誰も認めていない半万年の歴史とかとは格が違う。
158名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:54.71 ID:oda6v+tu0
159名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:34:56.76 ID:t6FUEFT30
神武紀元なんて単なるフィクションだけどそれ言ったら西暦も同じだよなあ
160名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:35:07.79 ID:RlZAuEto0
>>41
激しく同意
そこまでやるのかって笑ったよ
でも、意外とお布施気分でお年寄りとか観光客はお金落としていくんだよね
うーん、これでいいのか・・・とちょっと複雑な気分になった記憶ある
161名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:35:10.69 ID:luaTYLa40
>>150
ただの滝
162名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:35:15.08 ID:zoK17vce0
>>97
ああ、あの類の連中と同じか。
ビル登ったり鉄塔登ったりして悦に入ってる、
ちょっと頭の残念な。

それで那智の滝登って虚栄心を
満たそうという発想か。
納得いったよ。
163名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:35:32.76 ID:wEHGzq8A0
>>123
別に宮司の怒りは宮司一人のものじゃないからな。
あの滝に関わり、あの滝を愛するすべての人にかわっての許せない発言だからな。
164名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:35:42.99 ID:Kq6dm/Hq0
どの国でも神聖視されている処を足蹴にされたら怒るに決まっている。

というかこの人は歴史をしらないのだろうか。
聖地を踏み荒らされて何度も戦争が起きたことを。

小学生から社会の勉強をし直すべきだよ
165名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:35:56.09 ID:XtqtzPfF0
宗教教育って何ですか??
日本の歴史は2700年と間違った事を教えることでしょうか?
166名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:35:59.47 ID:ERiQWcbb0
宗教の事はよくわからんが
そんなに罰当たりな事なのか?
167名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:01.48 ID:O35Rvtqt0
↓馬鹿丸出しの面だな。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg
多分、七代先まで呪われるわ...
168名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:19.20 ID:BjYb5Fjj0
新約聖書も伝説だから
破棄しろというか?

古事記や日本書紀にだけ
うるさい毛唐のダブルスタンダード
169名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:23.50 ID:Yjo2os780
>>115
岩が傷いたか否かの問題なのか?
問題はそこじゃない。
170名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:23.97 ID:8OWNIR3q0
>>133
美香が★1から湧いてた
>>156みたいな的外れクレイジークライマー援護単発わき
神道議論
171名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:25.86 ID:iCkEmlcd0
神社の社の上に上って、バンザイしてる日本人がいたらどう思う?
こいつらバカじゃねーかと思うわな。
外国人ならまだしも、日本人だから救えない。
172名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:25.89 ID:EzbEeKCT0
立ち入り禁止を無視しちゃダメだろ
アメリカなら撃たれても文句は言えない
173名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:29.37 ID:VGXQMNG00
宮司「ぜったいにゆるさない!」

ボク「だから?」
174名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:30.45 ID:5flFOlPq0
>>143
宗教ってよりも日本文化や伝統に関わる問題だろ
これを否定するのは自分が日本人であることを蔑むようなもんじゃないの
175名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:33.90 ID:ZVnU0mKc0
上りたかったんだろうなぁw
176名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:37.80 ID:onf3KKtX0
>>158
ダウン症の顔だな
177名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:40.54 ID:UgY32nAY0
あーあ、神罰下ってアボン決定だぬ
178名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:41.96 ID:5zn5+UhY0
>>137
でも目に見えるペナルティも課しとかないと馬鹿がマネするぞ。
いつか大事になるかも。
179名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:45.77 ID:npC2Rz0W0
>>156
へぇーそうなんだ。どうも
180名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:49.34 ID:B02i8sIg0
スカイツリーにでも登って来いよ
クライミングで、な
181名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:36:57.11 ID:htMxjzsR0
つかこんな滝上るなら手と足だけで登るんじゃないんだろ?
杭つっこんでそこにロープひっかけたりして登るんじゃないの?
詳しい人教えてくれよ
182名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:04.33 ID:HfqGIWZH0
>>166
あの滝、神様だからね
本当は神輿とかも乗っちゃいかんのよ
183名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:04.90 ID:EVuXyE3J0
山岳信仰=修験道の理解のされなさ加減にないた
無許可でクライムやるヤツも許せんが、山岳信仰に理解が無くここで神道と仏教の話するやつもだめだ
184名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:17.23 ID:jqdNLUaf0
>>167
ああ……これは関わり合いになりたくないタイプの顔ですね
185名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:33.33 ID:3EqQSZ4A0
>>151
手近な壁か床に頭叩きつけて死ねよゴミ虫w
186名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:40.14 ID:zQO570ETO
>>161
お前の家の墓もただの石だなw
187名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:42.36 ID:TeoOynLg0
熊野ってまえ神社の木が勝手に伐採されたとかで怒ってたとこ?
この神社付近はまつろわぬ者しかいないんだなw
188名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:43.10 ID:wEHGzq8A0
>>151
コピペ乙
189名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:43.25 ID:2Nldych40
宗教うんぬん以前に「立ち入り禁止」の柵を乗り越えて岩登りするヤツはロクなもんじゃない

人の嫌がることだろうが自分さえよければ平気でやるキチガイに豚箱はお似合い
190名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:52.04 ID:yHL01CwR0
>>158
イケメンだね。
これは残念だけど2ちゃんねらーの完全敗北だわ。

ところで前スレにいた生臭坊主、出てこいこの野郎。
191名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:53.02 ID:At/xMbMT0
脳みそ筋肉系?
192名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:54.28 ID:se5wp0Ft0
193名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:00.44 ID:B011CBMl0
那智の滝を知らない人って恥ずかしいね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
194名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:08.72 ID:dnZAvApQ0
宮司のコメントが火に油。
くだらん神体なのはまあ大目にみても、
2700年間一度もというのがこのスレが盛り上がる最大の要因。
くだらん神体の神社の宮司ってやっぱくだらんヤツだわなって。
195名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:10.91 ID:KKwYUvaE0
>>144
心情的にはあなたに同意。

でも、今時の日本人に、神道とか、それに基づいて生活していて
今回のことで傷ついてる日本人の思いを全然分からない馬鹿が多いから
あえてその2点に絞ったんだ。

モラルの範囲が分からず、法さえ犯さなければいいと思ってるやつらを
俺は呪い殺したいくらいさ。
196名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:14.20 ID:d/2q970o0
まあ立入禁止の看板乗り越えて登ったんなら言い訳できんわな
宗教的なことはよくわからんがとりあえず勝手にそんなことしたらあかん
197名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:16.78 ID:ew3/3iMF0
バカが、どこのカスに入れ知恵されてこんな愚行をやったのかゲロさせろ
大峰山の女人禁制門を破った活動家並みの糞野郎め
198名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:22.02 ID:CCCKKQ2tO
何となくどちらも欲のかたまりに見えます
199名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:25.52 ID:WzkGTjkV0
体脂肪もほとんどないムキムキなんだろうな
ていうか>>1の写真は冬山登山の人みたいな感じだなw
冬山も登ったりするのかな
200名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:29.23 ID:EOi8VtOK0
>>156
宗教者対クライマーだからな
ここの連中にとってはどっちも親の仇みたいなもんだから
どっちも叩けて二度美味しいってこと
201名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:40.29 ID:5B0y5mM+0
宮地うぜぇ
ネトウヨってこんな奴ばっかだろww
202名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:43.84 ID:8OWNIR3q0
>>182
原発反対のチンコ御輿思い出したww
203名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:48.49 ID:hn/2NVMj0
このアホども消えろ!
204名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:38:49.74 ID:BjYb5Fjj0
ゴッドとかみは
意味が違う

毛唐は池沼だからゴッドと勘違いして日本を否定している
たんに毛唐が未熟な癌なだかなのに
205名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:01.03 ID:uNG78qxFP
>>39
神道は日本という国で数千年信仰されてる。
その間に何度も戦争があり、時の権力者に利用されても
日本人の心に生き続けている。
歴史や国が無くなった人たちには、その数千年の重みが
分からないかもな。
206名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:11.77 ID:aM+60gMPO
人柱として埋めてやれ
207名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:20.43 ID:QRUjfTAA0
世界的に著名な人間に相応しい行動が望まれると思うの。
それともストリートアーティスト気分なんですかね。
208名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:23.23 ID:15C0SCSW0
>>194
そうかそうかと朝鮮人のおっさんと訳の分からん仏教徒が参戦してるから荒れるんだろw
209名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:25.71 ID:luaTYLa40
>>202
無断で原発に登ったんだったら大喝采だったかもなぁ
210名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:30.49 ID:VGXQMNG00
単なる岩を神と思い込む宮司のアタマが岩
211名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:40.04 ID:NBdQrRYN0
過去スレでこいつの似非エロ画像観て吐きそうになった。

ほんと文化伝統に対して畏れを持てず敬意を持てない特亜レベル。
212名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:42.85 ID:Yjo2os780
>>161
その滝を太古の昔から大切に祀ってきたんだろ。
お前が何とも思わないものなら蹂躙されても関係ないというスタンスかよ。
ただの自己中心主義じゃないか。
213名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:43.81 ID:2iYcFIoyO
今年は皇歴2672年だぞ
214名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:50.91 ID:t7upvqlo0
>>180
だよね那智の滝なんかより挑戦屍骸がありそうだけど
こいつら多分怖くて出来ないんだろうなw
215名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:51.50 ID:OGrp6fOOO
>>151
>那智の滝なんて初めて聞いたが




語るなよ、中卒未満。
216名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:53.72 ID:usohmlx00
>>166
結局はその滝が宮司にとって観光資源だからね
断りもなしに人の土地で好き勝手すんなよってことだ

既得権を侵されたら宮司がマジギレしたでござるの巻
217名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:39:54.80 ID:htMxjzsR0
擁護してる奴に聞きたいんだけど
おまえらの家勝手に登られてもゆるしちゃうの?
スパイクみたいな靴でげしげしやられてもゆるしちゃうの?w
218名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:02.84 ID:UlJFDnS60
>>209
色んな意味で後々どうなるか見たい
行ってくれ
219名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:02.95 ID:7ow3QFH9O
>>174
そうじゃない
不法侵入はいただけないって一点のみ
神がどうとかって本気にしてるやつは意外といない
220名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:09.78 ID:ris9fpLg0
>>170
イヤ俺は宮司を叩いてない
「そりゃまあ怒るだろ」って感じ
221名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:13.46 ID:20qCAN1k0
>>194
何度も何度も言われてるが日本の古社はリアルで古い
222名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:15.08 ID:HX5L8NA50
セクシー登山部(韓国エステとウィンタークライミング) ブログ削除済み
魚拓↓
http://megalodon.jp/2012-0715-1741-48/sexy-tozan-bu.blogspot.jp/

なんで、韓国エステ?
やっぱり日本人じゃないのかね
223名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:19.72 ID:aRVUgq430
見た目はゴリラだし、
登りたいから登ったって理由が猿人って部類だな。

落ちて死ね。
224名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:23.27 ID:anYK4tTf0
ゴールドウィンが随分この男を持ち上げているよ。当然、クライミング時の
写真使用権とか肖像権を押さえてるはずだから、道具の供給も映像手配も
現地案内もゴールドウィン関係者が主導的に係わっているはず。
さもなければあんな鉄砲玉とその仲間では出来っこない。

ゴールドウィンは売国奴・丹羽で有名な伊藤忠関係で中国とも関係は深い。
金と売名のための常識は全然ないと考えた方が自然
225名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:24.21 ID:XZC2j2j70
そんなに興味が沸く話題なのか?これ
226名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:24.36 ID:jqdNLUaf0
>>183
役小角さんお疲れ様です
227名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:29.66 ID:T/OmYIol0
滝が神w
土人信仰そのものww
228名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:33.05 ID:VAjizbJ50
神なんていねぇだろ 歴史があれば悪徳商法じゃないのか?
229名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:33.51 ID:STexwomG0
230名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:37.56 ID:aJLvLRWu0
日本の3大大社の伊勢、出雲に次ぐ熊野の御神体が、歴史も何も訳が分かって
ない山登り馬鹿に蹂躙、荒らされて、こんな騒ぎになってるんだからさww
231名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:40.55 ID:15C0SCSW0
>>209
いやいやいや下手なことされて大変なことになったらこえーよw
どうせ登るなら他のところにしてくれw
232名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:51.90 ID:4bQPXv4+0
>>166
宗教のことはよく知らなくてもご神体を傷つけるということが
どれだけ罰当たりなことか日本人だったらわかるだろう。
233名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:40:52.54 ID:p2HN1M8u0
>>151
アニメの見すぎ。 自然や神を支配とか、何いっちゃってんの。
人間の力では花粉症さえ治せないんだよ。
234名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:01.12 ID:Ousbw6tv0
女人禁制の山に登った女とか居たよな?
やったら駄目と言うから、やるやつが居るんだよ。
235名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:02.18 ID:PvYo52oi0
>>194
おまえの家は、くだらんから燃やすて言われたらどうするよ

地域で大事にしてるものを足蹴にして傷つけることが、どういうことか分かるだろ
236名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:03.17 ID:KKwYUvaE0
>>194
2700年なんて本気で信じてるやつなんて少数なの百も承知だよ。
でも、この宮司は傷ついた。
俺も傷ついた。
傷ついた日本人が大勢いる。だからこのスレが伸びている。

簡単にくだらんとか言うな!
237名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:04.11 ID:PIEI10Hx0
>>68
ご意見ありがとうございます。

今後とも弊社製品をよろしくお願い申しあげます。

238名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:05.85 ID:BjYb5Fjj0
神話だからといって旧約聖書を否定したら
ユダヤが黙ってないぞ
239名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:12.72 ID:wEHGzq8A0
>>194
くだらねぇのはてめぇのあたまだ
240名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:15.57 ID:8OWNIR3q0
>>209
なんで?

テロリストとして撃ち殺されろよキチガイ

>>220
★1から見てたら宮司叩きななんて少なかったとすぐ判るだろうに
なんで嘘つくの?
241名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:29.84 ID:scJrqfMaP
単に善悪の分別がつかない岩登りの馬鹿だったって事だろ。
ペグみたいなの打ち込んだり、岩を引っかいたりしたんだろ?
傷付けた分を弁償させな。
ざっくり一億くらいかな(笑)
242名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:40.94 ID:f7UpJoQF0
工作員多すぎwwwウンコくさっwww
243名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:58.00 ID:/lQswadM0
サッカー日本代表が負けたらこいつらの責任だ
244名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:01.00 ID:p6zSyPrS0
俺も未だに決めかねている。

神には間違いないんだろうが。
神官レベルでは欧米に劣るよな?

だから、神は間違いない。

神官が間違っていると解釈している。
245名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:02.76 ID:+m+yF1jO0
御神体とか神木とか、そりゃ登っちゃ駄目だろ。
246名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:05.82 ID:urdLBnBP0
那智の滝を登った程度で神様が怒るとも思えんが
ちゃんと許可を取ってから登れ
247名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:08.66 ID:Yjo2os780
>>165
全ての宗教に同様の批判を浴びせてこい。
イエスは復活したのか?モーゼは?ムハンマドは?ツァラトゥストラは?ブッダは?ってね。
248名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:09.00 ID:kAL/TWtn0
世界に神は本当に存在するのか?

例えば、ふざけてサッカーのPKをヒールキックで蹴って決めた選手は、その数日後に・・・・

やはりサッカーの神はいたのか!
 
249名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:11.61 ID:FvTt7ErU0
日本だから軽犯罪法違反ぐらいで済んだけど、海外の立ち入り禁止の場所だったら信者によってリンチされてたかもわからんね
250名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:14.65 ID:YCZXO37h0
>>217
擁護してないけど 靴はスパイクじゃないよ 真っ平ら
251名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:19.53 ID:tT4Yeo580
よし、スプレーを持ってB-PUMP 荻窪店に集合
グラフィティアートで店を飾ってやろう
自由主義社会でアナーキストをきどるのは覚悟がいることをわからせてやろう
他人のそれを尊重しない者は自分のそれを〜 だな
252名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:20.23 ID:saWYXX2A0
>>206
土地が穢れてしまいますがなw
253名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:22.52 ID:ris9fpLg0
>>240
俺の印象では結構叩いてた
254名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:26.59 ID:onf3KKtX0
よーし、ノースフェイス日本支社を潰す勢いで頑張るか!
255名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:28.67 ID:3EqQSZ4A0
>>194
皇紀とか神道について無知なら黙ってろよ無教養なカスがw
256名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:32.15 ID:3aD+/uDd0
ZENDAIMIMON
257名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:32.91 ID:Kq6dm/Hq0
というか前日火祭りじゃなかったっけ。

お祭りで神様が喜んでいるところに水をかけるような行為だな。

神罰下るべきだろ
258名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:45.58 ID:B02i8sIg0
みんなが拝んでいるものの上に乗っちゃ駄目だろ
バカであっても、そこは思い至ろうよ
259名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:45.85 ID:TD8+dFAJO
>>237
切ない
260名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:42:59.04 ID:oqAq7r3v0
>>163
そこは宮司ならもっと表現のしようがあるだろという違和感あるけどな
キリストとかローマ法王とか絶対に許さないとか言わないし
261幹事長:2012/07/16(月) 00:43:02.02 ID:LsuL0/2B0
神に仕える者が「絶対に許せない」か
こいつぁガセ神か
神に仕える師なら許す心を持て!

バカモノが
262名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:14.20 ID:n5K4fYMJ0
2700年間誰も登っていないという証拠あるんけ?2700年前って、縄文時代だぜw
263名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:16.38 ID:pYTe8jO/0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |高知 ご神木              .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

神社のご神木に、ドリルで穴を開け、除草剤を注入し枯らすやつらがいます!
「舞鶴稲荷神社」乗っ取り事件でも検索してみてください。
韓国人による神社破壊の顛末です。
264名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:17.97 ID:KKwYUvaE0
>>216
既得権かどうかはともかく、その認識はまあまあ当たり。
で、そういう人がいるのを知ってて、勝手に他人の土地で好き勝手する行為が
許されるの?
265名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:18.40 ID:pRhSeEqy0
自分さえよければ良いという考えが蔓延している
266名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:25.45 ID:/LfaZGHHO
>>210
お前の理屈から言えば、仏像は木彫りや銅のフィギュアで、地蔵尊は石の人形とでも言うのか?
267名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:25.44 ID:i2AwQYnT0
神道の御神体の意味と価値がわからない人に説明しても多分
は?でおわる世界だとおもうw

自分に理解がなくて興味もないのはその人の勝手だとおもうけど
実際に御神体を踏んでスポーツするってのは又別の話だよ。
近場の神社いってお賽銭する機会があれば見かけることもあるだろう。
御神体になるものは色々。那智の滝はまるごと御神体だから立ち入り禁止だし触っちゃだめ。
近所の神社の御神体も一般の人も宮司も素手で触ったりできない。

んで、御神体を踏みあがることに興奮する登山家だったんでしょ。神社だけじゃなく
保護に力入れてる市からも訴えられないといいね。他の分野に泥塗ってやりたいことやって制裁受けるのはいやって子供だよ。
268名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:28.52 ID:ut7mT8P7O
富士山も御神体だか登ってる
山上ヶ岳は女人禁制だか女性も登ってる
那智の滝は?
269名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:29.87 ID:EUXSV9RWO
次は刑務所の塀をクライミングだな
270名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:32.96 ID:452QTzKl0
2700年の歴史上

盛大に盛っちゃったなw
271名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:36.45 ID:9XgkTuOG0
>>246
許可がでるっていうイメージが浮かばないよ…とんでもない無理ゲー
272名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:37.09 ID:QlBlAYCV0
この滝でロッククライミングした奴らはクズ。
しかし宮司の沸点は低過ぎ。
一宗教家、まして宮司なら「今回の件は遺憾。今後こういう事が内容ご理解頂きたい」ぐらいで良かった。
靖国神社なんて神殿に土足で上がるキチガイや火をつける者まで居るのにぐっと我慢なされている(本当にお気の毒)。
怒るのは国民に任せるべきw
273名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:38.78 ID:QTzUFxlHO
実況は実況スレでって言ってるのにしちゃう人いるよね(´・ω・`)
274名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:44.31 ID:/J9d7dTLO
中国人朝鮮人ホイホイスレ
275名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:47.00 ID:8OWNIR3q0
>>253
抽出してこいよww

こっちの根拠の美香ログはこれな
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120715/ajNCY0pPVnow.html
276名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:43:50.94 ID:jqdNLUaf0
>>225
最近よくある、歴史や文化伝統などには何の価値もなく、むしろそういう要素を積極的に破壊する
方が先進国にあるべき姿と考える人々と、そう考えない人々の抗争スレですよ
277名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:01.17 ID:DGgcziii0
>>244
神かどうかを判定できのは神だけですよ。おまえは神かw
278名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:07.96 ID:ew3/3iMF0
2700年とかどーでもいいだろうが
今でも御神体として沢山の人が大事にしてるんだろうが
自分の腐ったエゴで大勢に人を踏みつけるのかよ
279名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:11.16 ID:QqOb27lB0
むかしアステカっていう王朝があって生贄の心臓を神様に捧げ続けてたの
16世紀にスペイン人がやってきてアステカの王様はスペイン人を神様と勘違い
まんまと国を乗っ取られましたとさ
宗教って間抜けだね
ヨーロッパも宗教の呪縛から開放されて近代化した
宗教は害悪だね
280名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:14.15 ID:pzhJ5T7h0
宗教ごとき税金免除で何様かと
発言権は納税で買え

ということで消費税増税は回避の方向に進む
281名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:33.88 ID:ris9fpLg0
>>275
めんどくさいw
282名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:40.78 ID:u8PsnLTs0


今、大津のいじめ問題で忙しいから
こいつは無期懲役でいいよ面倒くさいし

こいつは晒されれば晒されるほど武勇伝として話すタイプ
あとは宗教団体に任せてほっとけや

こいつは巨額の損害賠償食らわせれば大人しくなるからさw

ささ、大津大津
283名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:48.84 ID:htMxjzsR0
>>260
おまえローマ法王っていうものなんだと思ってんの?余裕で言うよ?wwwww
避妊に関するので年齢言って意見がかわってきてるけど、避妊はだめっていうのは宗教上の問題で何回も話題になってる
もうちょっと勉強してから書き込め 嘘書き込むな
284名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:54.97 ID:usohmlx00
>>245
その御神体とか御神木って人が決めるんだよね
御神木でも人の邪魔になるなら切るよ。
神主呼んでお祓いをしてw

285名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:44:58.65 ID:GsKHPb3l0
で、このクライマーとやらはチョンなの?
286名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:04.84 ID:kiD/AEe70


これは、許されない。


287名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:04.88 ID:NiI05UyS0
>>270
山岳信仰が原点なのであながち間違ってはない。
288名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:12.40 ID:gdAAyaLb0
滝は水龍が宿るんだよ
神様は怒らなくても龍神は怒る

あと行者の霊がいる
この辺は怒ると怖いぞ

たぶんやっかいな祟られ方すると思う
289名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:16.35 ID:nTHzJcie0
朝鮮人クライマーを擁護する同胞が湧いてきたな
290名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:22.76 ID:WzkGTjkV0
現場で頭にくるようなやりとりがあったのかもしれないね
うっせえジジイ黙ってろみたいな
291名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:31.29 ID:PvYo52oi0
>>260
言えないだけだろ

そのかわり、サタンの息子として抹殺される
292名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:52.31 ID:urdLBnBP0
>>271
宮司が許可すれば登っていいと思うよ
いくら金積む必要があるのかは知らんけどな

神様が滝の登ったり降りたり如きで一々目くじら立てると思えんけど
ダメだったら宮司ともども罰が当たるだろ
293名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:56.17 ID:ydQFf9Pa0
欧米メディア 「ナチの滝? そんなものを崇拝しているのかニホンジンは!」
294名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:00.30 ID:p2HN1M8u0
>>285
この男のブログの上のほうに韓国エステとか書いてあったよーな。
まず日本人ではない。
295名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:03.12 ID:0gVl5mcx0
まず、立ち入り禁止にされてるとこにわざわざ行って登っちゃダメだわな
296名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:12.26 ID:Yjo2os780
>>166
自分たちを取り巻く自然を崇めてきた先祖からの信仰を「宗教のことはよくわからんが」
と言ってしまう感覚ってなんだ?自然とは乖離した生き方をしてきたのか?
単純に日本人ではないのか?創価学会員か?

今は形式的に宗教法人の名のもとにあるとは言え、日本の神々を祀る信仰というのは
宗教という枠を越えた生活に根ざした慣習、習俗、信仰であって、それは事実として否定できないだろ。
297名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:16.26 ID:ss0mf6qd0
ご神体云々は置いといても、立ち入り禁止地区に
無断で踏み込んでる時点でDQN確定。

30過ぎて、世間並みの常識も持たないのかと
呆れる話だわ。
298名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:19.20 ID:BjYb5Fjj0
>>279
侵略した毛唐が
歴史を書き換えて事実歪曲して毛唐に都合よく歴史を
捏造して今に教えているだけだと
見破れない
おまえのほうが間抜けだよね
299名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:23.57 ID:B02i8sIg0
>>268

>「立入禁止」の札
300名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:24.12 ID:tT4Yeo580
>>276
単純な「欧米」崇拝者vsじゃないの?
クライマーって横文字だからカッコいいって前提が絶対にあるとオモウ
301名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:24.46 ID:8SvYzUN20
>>2
お前は宗教を定義する立場にいるわけじゃないって気付いてくれよな
302名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:25.74 ID:DzoUhn6O0
ずいぶん心の狭い神様ですね。w
303名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:26.56 ID:X/Kt9V9M0
304名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:27.18 ID:vdTkgova0
ロッククライミングってことは岩壁にハーケン打ち込んでそこにロープ通して確保するんだよね?
こいつら岩に穴開けちゃったんんじゃないの?
305名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:29.92 ID:hn/2NVMj0
何こいつ、御神体汚すなよ。うすぎたねークライマーめ。
どこかで落ちて死ね。こいつのスポンサー不買運動だね。
こいつが那智の滝登るの知ってたんだろ。
306名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:31.21 ID:T/4XJdoi0
祟られて岩から落ちれば丸く解決
307名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:46.13 ID:QTzUFxlHO
でも良かったね日本で。違う国だったら野晒しで公開処刑されてるよね
308名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:47.78 ID:9XgkTuOG0
>>292
金で済まそうとはたまげたなあ
309名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:46:52.70 ID:rfucNeHdQ
次はメッカの神殿登ってくれ。出来るだろ。
310名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:01.13 ID:rr4uYO3J0
仏教なら許すのに神道ってイスラム教並みに不寛容なのな
311名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:05.52 ID:usohmlx00
>>264
ダメだね。宮司が宗教混ぜて
盛りに盛って怒ってるのにも問題あると思うがね
312名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:06.36 ID:k7Ll6BPg0
ネトウヨ必死
313名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:11.40 ID:B011CBMl0
>>257
しかも、今年の火祭りは豪雨被害の復興祈願が込められてたからね
地元の人間からすれば、ふざけんなって感じだろ
314名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:11.57 ID:u70nnmmY0
エルサレム行ってカアバの黒石をよじ登ってきたら、こいつは本物だと認めてあげる。
315名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:15.03 ID:OGrp6fOOO
>>216
何でも既得権なのな、低収入はw

那智の滝は地域信仰の対象でもある。
316名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:29.00 ID:+m+yF1jO0
>>284
なら、ここは登るなと決めてある場所だから駄目なんだよ。
立ち入り禁止。
317名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:38.29 ID:8fgMoXWM0
日本人っぽくない行動だけどチョンなのか
318名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:39.54 ID:sWkEyAet0
次は嘆きの壁を登れよ
319名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:42.36 ID:wEHGzq8A0
>>260
たかが一宮司をキリストや法王と比べてやるなよwww

実際あれくらいの態度を取らないとあらゆる方面に示しがつかないしな。
本人の憤りも相当なものだと思うし。

後でまたコメント出すんじゃない?
320名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:43.78 ID:aLHAZIRw0
彼女や奥さんのご神体に勝手に侵入されたらいやだもんな
321名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:47:47.41 ID:fqrHjxidO
相撲の土俵が女人禁制になってるのを、男女平等を盾に大相撲協会にクレームいれるのと同じ
犯人を擁護してるのは日本の伝統文化をぶっ壊すのが目的
>>73
チョンと草加が犯人を擁護してる,目的は上述
やれ自然のものだから何人も登る権利がある、とか、
宮司の宗教観念は押し付けだ、とか
そこに滝があるから登るのはクライマーとして当然だ、とか屁理屈の繰り返し
立ち入り禁止区域だから、非は犯人にあると説明してるのに
322m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 00:47:50.88 ID:iAf8Kxtv0
>>166
日本人の宗教観って、それほどタブーは無いと思うよ。
日本文化が何でもありなのは、宗教的な束縛の少ないことが理由の一つに挙げられるし。
323名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:48:03.14 ID:15C0SCSW0
>>301
神道に赦しとか神の祝福とか本気で思ってるやついるの?
キリスト教徒じゃないよ?それぐらい分からんの?w
324名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:48:07.96 ID:onf3KKtX0
>>314
本物の『馬鹿』だと認めるw
325名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:48:17.24 ID:EVjsTvir0
まぁ、ダメでしょ。これ。やるなっていわれているんだし。
326名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:48:18.77 ID:f9MsvetG0
>>261
一神教じゃないから
327名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:48:27.18 ID:zi2U/Ql70
>>5
この朱塗りの建物は下品。
那智の滝の神聖さを台無しにしてる。
ゆるしがたい。
328名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:48:31.37 ID:w4e2H8T/0
っていうか
普通に礼拝所不敬罪じゃないのかこれ
329名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:48:40.32 ID:BxQ5rERyO
実際のところ危ないから立ち入り禁止にしてるわけだし
神罰がガチであるなら近い将来魂取られるだろw
330名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:48:45.58 ID:KKwYUvaE0

創業以来、「スポーツのある豊かな暮らしを築き上げること」を企業理念としてきたゴールドウイン。
62年目を迎える2012年、私たちは、あらためてスポーツへの想いを込めた新しいタグラインを掲げたいと思います。
それが、「SPORTS FIRST:スポーツ・ファースト」です。

スポーツを一番に考え、心から愛し、自ら実践し、そして、スポーツのチカラを信じること。スポーツは、健やかで楽しい暮らしに、つながっています。
多くの仲間たちとの豊かな明日に、つながっています。そして、人種や国境を越えて理解し合える幸せな世界へと、つながっています。
それを大切にすることで、私たちが実現すべき事が、進むべき道が、明確に見えてくる。そう考えています。

「SPORTS FIRST:スポーツ・ファースト」によって、人々のクオリティ・オブ・ライフ=生活の質を上げていくこと。
トップアスリートから、すべてのスポーツを愛する方々の毎日をサポートすること。
ゴールドウインは、スポーツのある暮らしを通じて、心と身体の健康を提供する企業でありつづけます。
そして、強く、速く、きれいな経営によって、企業としての使命を果たしつづけていく決意です。
株式会社ゴールドウイン
代表取締役社長 西田 明男


>スポーツを一番に考え、心から愛し、自ら実践し、そして、スポーツのチカラを信じること。
御社には、スポーツを一番に考え、法やモラルは二の次と考える企業風土があるのでしょうか?

今回の佐藤裕介氏らの行動には断固反対するとともに、私のできる範囲で、御社のその考えに反対
すべく活動します。
331名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:00.25 ID:pdLUDTkv0
ぶっちゃけ日本のアイデンテティを突き詰めれば歴史の長さ以外にないだろ。
東京人は歴史なしに高度経済成長を成し遂げたって勘違いしてるのかもしれんが。
332名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:11.86 ID:rr4uYO3J0
>>157
実際断言すれば、友好国ならそれを認めるだろ普通。
333名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:13.59 ID:1tW2EFTS0
日本の神社だから超えちゃいけないライン超えても危害は加えられないって舐めくさってたんだろ
その馬鹿みたいな言い訳を他の宗教の聖地でもやってみろよ
334名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:21.83 ID:BjYb5Fjj0
ヤハウェやゴッドってチョンなの?
335名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:25.04 ID:452QTzKl0
軽犯罪法違反の疑いって書いてあるじゃん
★9ってどんなストレスだよw
336名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:41.45 ID:i2AwQYnT0
イスラムのモスクを土足で登って来たら真性だと認めてあげる

ロッククライミングを貶さないけどやってる人が
馬鹿だったら馬鹿ってことははっきり言いたいwじゃないとロッククライミングが
馬鹿者のスポーツになってしまうよ。彼が馬鹿だからこういうことがおきる。
337名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:52.50 ID:15C0SCSW0
>>310
仏教だって不法侵入して大仏に登るような真似許しませんけど
338名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:55.50 ID:En+lJ28QO
>>1
閲覧注意って書いておけよ、心臓止まりかけたわ
339名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:49:55.99 ID:jqdNLUaf0
>>300
欧米崇拝思想の中に、日本の文化伝統を欧米と比べて遅れたもの、劣ったものと考える思想が
含まれるわけです。日本にフランスやロシアみたいな暴力的市民革命が起こってないことが、
人民の権利を血で勝ち取った欧米に比べて権力に従順な劣等人種である的な論法ですね
340名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:50:00.55 ID:5flFOlPq0
>>227
文化を尊重できない土人そのものの意見ですねw
341名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:50:12.96 ID:1WKy27Rv0
ペぺ
342名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:50:25.84 ID:4Zfj6lAX0
別にいいんじゃねーの?登りたくなっちまうのが、クライマーってもんだろ。
こういう発言は神聖な滝っていう価値観持ってる人間からすると、怒りの対象なんだろうけど。

ってかさ、全国の宮司ってさ、彼らだけに通用する’理屈’の上で大威張りだよね?
おかしくない?那智の滝は何で神聖なの?誰が決めたの?
古代の政権だろ。そんなものに21世紀の俺たちが何で従わなきゃなんねぇの?縛られなきゃなんねぇの?

現代にも天皇制に付随するものとして’生きてる’わけで、それに伴って逮捕に至るわけだけど
正直おかしいだろ。単なる滝だぜ?

それに2700年って捏造だから。せいぜい1500年ってもんだからな。
343名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:50:44.86 ID:6IDeBBR+O

確かに犯罪者面してる(笑)恥ずかしい奴らだ

344名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:50:46.68 ID:wEHGzq8A0
>>272
靖国の京極宮司は社家でもなんでもないし、行動とかも結構アレだから正直なんもしてないだけかと…
345名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:04.38 ID:4bQPXv4+0
犯人は関東土人だと思ったらやっぱりそうだった。

佐藤裕介容疑者(32)=甲府市西高橋町
346名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:07.09 ID:hn/2NVMj0
何こいつ、御神体汚すなよ。うすぎたねークライマーめ。
どこかで落ちて死ね。こいつのスポンサー不買運動だね。
こいつが那智の滝登るの知ってたんだろ。
347名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:11.57 ID:7ow3QFH9O
>>235
こういう怒り方をしてやりましょうって具合に作為的なんだよ
無難なコメントしてりゃ後はしょうもねー奴らだってなるのに
いやいや、いくら宮司とはいえ人間が神を語るなよ、となるし
ロッククライマーって要は犯罪者の直訳だ、生中継のカメラの前に亀ぶらさげて飛び出すようなアレな連中よ
348名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:11.56 ID:urdLBnBP0
>>308
人間の法律内では土地の持ち主が許すかどうかだろ。
金以外の誠意でも取材でも何でもいいけど
宮司に許可とって登るのならばそこに問題は法律上の問題は無い。
社会的にどれくらいぶったたかれるかはまた別の問題だが。

それに対して神が怒ってバチを当てるかどうかは俺たちでは解らん。
神様の4店は持ち合わせていないんだから。

>>1は宮司の許可すらとってないんだから論外な。
349名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:12.17 ID:se5wp0Ft0
>>332
言うだけじゃ駄目だろ馬鹿
350名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:15.59 ID:9XgkTuOG0
こいつの家の水道からはネバネバの水しか出ないようにしてやれ
351名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:23.28 ID:QUBAHXb/0
こういうマイナースポーツにもスポンサーいるんだろ
これからは地道に土方で遠征費から装備までかせがにゃいけないね
352名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:24.92 ID:15C0SCSW0
>>342
その調子で世界各地の聖地行ってくればいいんじゃない
生きて帰れるといいね
353名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:26.20 ID:h7NV6Bls0
日本人の民度の問題
韓国ではこんな事は起こらないよ
354名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:29.44 ID:anYK4tTf0
現地を知っていれば分る通り、那智の滝はそんな簡単に滝の崖面まで
行ける所ではない。3人のトッポイ鉄砲玉がいきなり行って昇れる所
ではない。

映像もずーと撮っていたり、相当の組織性は明らか。佐藤のバックに
いるゴールドウィンが組織的に噛んでるのは確実
355名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:31.17 ID:Ousbw6tv0
お前ら、スポンサー企業に苦情の電話したり、不買運動とかするなよな。
356名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:32.47 ID:BjYb5Fjj0
>>279
毛唐はアホでキチガイだから
侵略した事実を誤魔化すために
滅ぼした相手を野蛮で残酷だったと捏造して
イメージ宣伝しているだけだよ。

毛唐は歴史は勝者が改竄するものだと信じきっているし
腐ってる。
357名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:39.27 ID:+sce3yUf0
>>158
あらイケメン
でも、こういう身体の男に限ってM男くんなんだよね
358名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:42.83 ID:lAyI1TKU0
なんでこんなアレな顔写真なんだよ、もっとマシなのなかったのか
359名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:45.42 ID:cFcK5MaDP
>>284
人が決めることだから大事にする
という発想が皆無なのは、
文革支那人の特徴であって、日本人の考えではない
360名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:58.11 ID:Yjo2os780
>>333
まあおおよそそういう感覚だったんだろうね。
こういう「世界的な」クライマーとかいうのは海外のそういったものに対しては無条件に畏怖を抱く。
というより畏怖を抱く振りをする。
ところがドメスティックなものにはひたすら軽視の姿勢をとる。
まるで中学生だね。中学生の時に「オレはモンゴルに移住する」とか「皇居なんて潰しちゃえ」なんて言ってたオレと一緒。恥ずかしい。
361名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:51:59.22 ID:cati6pdD0
謝罪会見まだ〜?
362名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:15.60 ID:QW0G1C2Q0
で、ゴルジュ感謝祭主催者たる小阪健一郎君のコメントはまだかね
メンバー逮捕されてるんだから
なにかしら説明必要だよねセクシー登山部

おりゃー、別に素っ裸でもなんでもいいと思うが
無断侵入だけは絶対許せんよ?
似たようなアホに被害あったことあるかんな
363名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:15.98 ID:KKwYUvaE0
>>311
宮司という職業かつ立場にある人がそういうバイアスかけて
発言するのは仕方ないだろう。
で、そのことと、不法に他人の土地に侵入することと、どっちがより
問題だと思うんだい?
364名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:17.04 ID:jBqqsMCt0
>2700年の歴史上初めて

こういうこと言うとさ
逮捕されたDQNたちは大喜びしちゃうんじゃないの?
365名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:20.61 ID:VAzwgH1d0
紀元2600年以降をかんざんしているんだろうが、これはもりすぎ。
つか、登れるんだったら修験道に使えばいいんじゃん?
366名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:21.65 ID:3FkeFYla0
崖登るよりSASUKE3rdステージクリアの方が値打ちあるだろ
367名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:26.29 ID:UZ2WTovm0
>>342

そうだよな

どうせならモスクの上を登るべきだわwww

368名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:27.57 ID:mnxwX5/t0
これはダメなパターンだ。
369名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:30.20 ID:ERiQWcbb0
>>182
>>232
滝が御神体てのがピンと来ないが
(御神木ならまぁわかる)
要は地蔵さんをエアガンの標的にしたみたいな?
罰当たりな行動なのね。
370名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:44.30 ID:Na9jnJCv0
>>345
残念ながら甲府は関西だ
371名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:52:48.44 ID:TjRpR48p0
ご神体かどうかなんて宗教に無関係なら関係なくね?
なんつーか一方的すぎて気持ち悪い

しかも那智の滝は神社の所有地なのか????
372名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:01.62 ID:p2HN1M8u0
>>339
アホ杉。 日本は皇室というものがあって、皇室はいつも聖徳を重んじていて、国民のことを第一に考えて
贅沢とかしなかった。国民の生活や権利を戦いや血で勝ちとる理由がなかった。

闘って勝ち取らないといけないような、遅れている文化でダメダメなお国柄だったんだよ。フランスやロシアは。
373名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:07.62 ID:ss0mf6qd0
>>222
「滑落して死ね」 と素直に願ったわ
374名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:11.53 ID:QTzUFxlHO
>>309 まずメッカにムスリム以外入れないから無理ポ 国会議事堂とかに登ってみたら良いのに
375名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:13.55 ID:ut7mT8P7O
>>299
それは分かるが富士山と那智の滝との違いってなんですか?宮司が登ってはいけないっていってるだけ?
376名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:18.64 ID:axLnj9y20


飛瀧神社は、社殿はなく、那智の滝自体がご神体です。

ご神体がいたずらされたら普通に怒るでしょう。
377名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:31.77 ID:6Ac1k4J50
>>158
これが>>1のクリーチャーになるのか
男は30超えるとダメだな
378名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:37.30 ID:PvYo52oi0
>>342
サンクチュアリ(聖域)をゴールド聖闘士が守るみたいなもので


宮司が聖域を守るのは当たり前の話である


家主が家を守るのに、いちいち説明がいるのだろうか?
379名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:38.62 ID:gdAAyaLb0
まあ本宮の九鬼宮司ならもうちょっと違う言い方をしたかもしれんが
宮司が怒るのは当然

いくら那智大社が観光化されて熊野信仰の名折れとなっても熊野は熊野那智は那智
やっぱ偉大で尊い聖地には変わらない
380m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 00:53:40.97 ID:iAf8Kxtv0
>>359
明治維新での神仏混淆を捨て去ったり、終戦時の国家神道を躊躇無く廃止したところを見ると
日本人の宗教観って、中国人よりもドライで即物的だと思うけど。
381名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:03.18 ID:r4XATpfx0
神道狂信者はキメェな。
創価も含めてとっとと宗教法人に課税しろ。守銭奴が。
382名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:16.41 ID:+m+yF1jO0
>>369
地蔵は供養的なものだけど、あの滝は神体ですよ。
昔から。
383名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:21.84 ID:4wsFGpSu0
>>1
>軽犯罪法違反の疑い

これは入り口で、礼拝所不敬及び説教等妨害罪が適用されるんだろ。
自分に信心がないからといって、安易にご身体を踏みにじれば罰せられます。

 
384名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:25.34 ID:qI1BGhYPO
宗教ってのは、(現実に)神のいる無しじゃなく、人間が生きていく上でのモノの考え方、規律、文化そのものだから。

それを軽率に踏みにじる行為は、人自体を否定するのと同じ。

無神論も、無神論という名の宗教だと思うが、逆にその価値観を否定され、無理やり神の存在を認めさせられたり、宗教的なルールに縛られたりしたらどう思うか。

他人の信仰を否定するというのは、それと同じ事だ。
385名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:32.58 ID:V7kbGkO/0
佐藤裕介さんは優秀なクライマーだけど、
頭は相当悪いんだろうな。
あるいは相当のゴロツキ。
那智の滝より難関はいっぱいあるのに
これをあえて選んだのは、
アタマが悪いか、確信犯かのどちらかしかない。
386名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:37.34 ID:QW0G1C2Q0
ttps://twitter.com/kenjiri/

公開されてっから紹介しとくわ
387名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:38.30 ID:qAGy9y3Q0
とんでもないすごい場所なの知らんかったんか
388名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:42.28 ID:UZ2WTovm0


なんだ在チョンが登ったのかww
389名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:53.98 ID:87VMIQHI0
うーん、ご神体を登るとかどんな神経してるのか
390名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:56.79 ID:KKwYUvaE0
>>381
お前こそもっと働いて、税金納めろカスが!
391名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:54:57.86 ID:anYK4tTf0
>>355
オレは週が明けたら、ゴールドウィンに直接聞く積りだ。
東京のヤツはどうせ留守番だから、本体の富山に聞く
392名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:03.96 ID:jqdNLUaf0
>>360
>中学生の時に「オレはモンゴルに移住する」とか「皇居なんて潰しちゃえ」なんて言ってたオレ

後者より前者の動機が知りたいですね。私は「元朝秘史」と「東方見聞録」を読んでモンゴルに
興味を持ったミーハーですが
393名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:07.00 ID:6IDeBBR+O

単に字が読めなかったんだろう人相からみて(笑)

394名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:11.92 ID:Yjo2os780
>>369
君は自然物が信仰の対象になってきたという日本の(日本に限った話ではないが)歴史を知らんのか?
八百万の神という言葉は知ってる?山や太陽や川や海、滝や岩や木々が祀られてきたというのも知らん?
395名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:16.57 ID:NLqx8Brg0
特に京都がそうだが坊主や宮司が調子に乗ってる感がある。
もっとこうあり様があると思う。発言がそのままなら残念。
396名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:22.57 ID:TJb90FSa0
しかしこのスレを見れば無宗教は犯罪者以下扱いって記事の理由がよくわかるなぁw
397名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:25.91 ID:wEHGzq8A0
>>380
GHQ様に強制されたことだからね >>国家神道云々
398名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:30.41 ID:sWkEyAet0
>>342
世界で同じことをすれば日本人がどんなに温厚か分かるだろうね
399名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:34.75 ID:4bQPXv4+0
>>369
普段もうちょっと自然に接したほうがいいんじゃないか?
日本人として自然を畏怖するという大事な感覚が欠落してる。
400名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:37.63 ID:BjYb5Fjj0


バカに言っとく。
年というのは、もともと収穫期ごとに1年。
つまり3毛作だと今の1年が3年。
4毛作だと4年になる。

太陽暦の1年や
太陰暦の1年だけではない。
暦ってのは普遍でわない。

ついでに毛唐は癌


401名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:38.34 ID:QlBlAYCV0
>>380
中国なんぞに信教の自由なんてどれだけあるんだ?w
402名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:40.80 ID:hn/2NVMj0
スポンサーしってたんじゃねーの?
この薄汚い奴らが神聖な那智の滝を登るのを
ひょっとして支援してねーか?
403名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:55:48.58 ID:B6HcnhyE0
>>375
富士は登ることが修行とみなされてるんだろうね。
404名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:05.20 ID:/J9d7dTLO
歴史や文化を悔しがる連中が
堪能な日本語をひけらかすスレ
405名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:11.11 ID:Dn9mcItw0
>>69
やはりネトウヨは神道系なのね
406名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:11.91 ID:5Miy32cA0
立入禁止の管理地で、なおかつ世界遺産では言い訳できないな・・・
犯罪だから逮捕だよなぁ・・・
407名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:11.91 ID:VpfeLKxx0
宗教なんてどうでもいいが、世界遺産でロッククライミングってのが許せん。
408名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:26.28 ID:Fn2XCXZ70

たぶん日本人じゃないのでしょう
日本人なら、こんなことしない
409名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:32.23 ID:r4XATpfx0
教師とか宗教家のうさんくささは異常。十中八九ろくなやつがいない。
410名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:32.22 ID:cioRr9f+0
私有地で、立ち入り禁止とはっきり書かれている場所に
土足で入り込み、己の欲望(登りたい)を果たす。
そのためには、どんな法律違反も、そこに関わる人々の
思いも歴史も、関係ない。
ということだろ?批判されても構わないとしてんだろ。
ぜひ記者会見してほしいねぇ。

神域に無断に立ち入ったことに、怒らない関係者はいないだろ。
敷地にちょっと立ち入った・・だけじゃなくて、ご神体なんだから。
411名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:37.92 ID:Dn9mcItw0
>>19
ネトウヨが怒り狂ってるから
412名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:38.14 ID:YM+jiBS40


いや、ほかでもないんだが・・・

この顔がじわじわき過ぎて、正直寝れない。。。

413名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:41.81 ID:15C0SCSW0
>>380
中国人よりドライってどういう意味でだ
何と比較して中国人よりドライだと思ったの
414名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:53.32 ID:TjRpR48p0
だから〜〜

滝の土地の所有者は誰なんだよ  問題はそこだけだろwwww
415名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:57.85 ID:p2HN1M8u0
>>396
> しかしこのスレを見れば無宗教は犯罪者以下扱いって記事の理由がよくわかるなぁw

神様を軽視してる人間が、滝なんだから登ってもいいだろうとか、書き込むから犯罪者扱いされても
仕方ないんじゃない?立ち入り禁止って書いてあるんだから。
416名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:56:59.58 ID:gUHPSzu20
>>260
ローマ法王なんざ聖地を取り返すために血生臭い戦争を何度もしかけてんだぞ
417名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:03.30 ID:f9MsvetG0
>>371
お前エルサレムでも同じこと言えんの?
418名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:07.23 ID:ris9fpLg0
>>342
本人がお前のように開き直ってるかどうかは分からない
たぶん深く反省してると思う
419名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:25.33 ID:9N1bFCtQ0
>>385
「俺世界遺産登ったんだぜ」って自慢したいだけの
中学生みたいな考えだったんじゃね?
420名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:32.25 ID:usohmlx00
>>363
別にどっちもどうでもいい。
論点は不法侵入って言ってるくせに
宗教混ぜてくる奴を楽しく見てるよ。
だからスレ伸びてるんだろ
421名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:45.12 ID:452QTzKl0
なにをご神体にしてもいいが、押し付けるのだけはやめてくれ
http://sazanami.net/20100315-tagata-shrine-chinko-festival/
422名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:46.57 ID:pHadDvCz0
クレイマーだと思ってたらクライマーだった
423名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:57.66 ID:hMwY6yiW0
難易度はどうなんだろうね?
9割登ったところから降りたらしいけど、降りる方が難しいよね??
424名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:58.07 ID:Q0vFk1EX0
すみません、こういうのよくわからないんですが、
栗城さんみたいにみんなが出発できればいいのかなと思います。



425名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:59.82 ID:CiIR107l0
これ外人の有名や奴、いろんなビル登ってる奴
スパイダーマンだったっけか
あいつだったらどういう対応するんだろうか
426名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:01.89 ID:Osjm1Ok90
>>402
スポンサーとかバックの話は知らんが、こんな所登るわけだから何か目的があったのは間違いないんじゃない?
単純に考えればただの売名行為
427名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:04.72 ID:Dn9mcItw0
>>39
お前はネトウヨを怒らせた。
428名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:08.35 ID:Yjo2os780
>>371
自分にとってはなんの価値もないものだからいくら粗雑に扱おうが手前の勝手だという理屈か。
その理屈でさえあまりにも幼稚だが、信仰の対象となってきたものをそういう考えで一蹴するなら
少なくとも世界中の人間を敵に回すことと同義。
429m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 00:58:24.84 ID:iAf8Kxtv0
>>397
強制されたら言われるがままに宗教を捨てるのって日本人だけだろ?
占領軍に改宗を迫られたら、普通の国はそれだけで戦争が再び始まる。

>>401
日本人は宗教に執着しなさ過ぎると言っていることをいっている。
宗教のために命をかけて戦うのは、間違いなく日本時ではなく中国人。
430名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:36.68 ID:cFcK5MaDP
>>227
わかります
そのノリで、チベット仏教の寺院を破壊し
僧侶を殺戮しまくったわけですね
431名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:39.06 ID:/sfYA+D70
最低のバカ
地域の人が本当に大切にしていたものを踏みにじる想像力のなさ
こいつだって自分の母親の墓にバカがロープかけて登り始めたら怒るんだろ?
クソ人間
432名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:39.86 ID:KKwYUvaE0
>>406
そうだよ。

現行法で違法と判断されて逮捕されている事例なのに、
神道がどうとか皇室がどうとか宗教がどうとか言ってる馬鹿が多すぎるのが
このスレの問題。
本当に馬鹿ばかり。
433名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:40.83 ID:dqIN2/Md0
佐藤祐介はK2東壁をアルパインスタイルで登頂する刑に処せ
434名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:48.16 ID:15C0SCSW0
>>421
本当はこういうのは子宝祈願なんだぜ
なのにそのご神体故に面白がる奴がわんさか来てな
なんかよく分からん祭りになっていった…
435名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:48.21 ID:ut7mT8P7O
>>403
那智の滝は修行と見なされないと、山伏の修行の事思うと滝登りのほうが修行に近いと思うけどな
436名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:54.18 ID:5flFOlPq0
この滝が神社の所有地であるかどうかなんて関係ないじゃん
お前らだって自分の会社じゃないのにフジテレビを批判するだろ?
それは公益性の観点からそうするのであって
神社の場合には地元民の気持ちや先人の伝統の重みを踏まえて公共を代弁してるんじゃないか
437名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:56.46 ID:p0Ta0IU00
那智黒のCMに出ていたおばあさんとアフリカ系の男性の今を知りたい。
438名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:56.87 ID:XCRceixz0
>>334

奴らなら言いかねないなぁ。
439名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:58.13 ID:0Fv+6hdY0
>>426
んー、頭悪そうだから、こんな大事になると思ってなかったんじゃん?
440名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:59:13.95 ID:VjFhn8TW0
>>47
>宗教や信者によっては殺されてミンチにされるわ

マジっすか!?
441名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:59:14.96 ID:2ZNhOgKQP
なんで9まで伸びてんの?

容疑者の顔が異常な以外、そんなツッコミどころあるか?
442名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:59:21.81 ID:UZ2WTovm0


創価学会本部のビルに登ったら尊敬するのにwwwww

443名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:59:31.02 ID:9w7kJLhaO
>>375
信仰形態の違いだろ
富士山は神体山とされてるが山頂にある浅間神社の主祭神は別にいる
444名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:59:35.86 ID:BjYb5Fjj0
収穫期や収入シーズンが
たくさんあれば、
たとえば、10回あれば

今の太陽暦の1年の間に、10年と計算する時代があった。

江戸時代までの日本は太陽太陰歴だったし
毛唐の世界だってずっと太陽暦だったわけではない。
445名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:59:48.64 ID:r4XATpfx0
宗教家よりは山登りキチガイの方が同情できるわ。
放火とかなら当然許さんが。あくまでも軽犯罪法の域だし。
まあ逮捕は当然だけど。
446名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:59:56.98 ID:jqdNLUaf0
>>372
>闘って勝ち取らないといけないような、遅れている文化でダメダメなお国柄だったんだよ。フランスやロシアは

まさにそういうことなんですよね……力ある権力者が権力も富も独占して、人民から重税を絞り取って
何が悪い、俺が権力者だ文句あるか、という開き直った中世以来の無制限権力観から脱却できなかった
のが、両国をして君主制を破滅に導き革命大戦争でおびただしい犠牲を生むことになった原因でしょう
447名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:59:57.96 ID:QTzUFxlHO
>>425 普通に在日大使が呼ばれて謝罪するレヴェル
448名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:02.43 ID:7ngeYkeV0
ノースフェースって
Glodwinだよな
源流に小便とか、立ち入り禁止を破って世界遺産にビレイ打ちとか
Glodwinがサポートしてやらせてんのかよ!
449名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:09.63 ID:ss0mf6qd0
>>371
>しかも那智の滝は神社の所有地なのか????

当たり前だろ!しかも明治になるまでは今の5倍は社有林があったんだよ。
450名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:11.42 ID:hn/2NVMj0
こいつがどこかで落下してくたばればいんだよ。
神域がこんな薄汚い奴らに汚されるとはね。スポンサー
企業も謝罪しろ。しってたんじゃねーか?
451名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:12.38 ID:+m+yF1jO0
>>380
日本人にあるのは宗教の自由。
でも割りとしっかりしてんだよ。土地が汚れるのを嫌って掃除したりね。
神体に土足で上がるのは嫌すぎ。
452名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:12.75 ID:Osjm1Ok90
>>441
同感
しかも擁護する点なんて無いのに何でこんなに擁護がいるのか不思議でたまらん
何か変な団体でもバックにいるの?
453名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:20.99 ID:h2Q9Ofdk0
クレイジークライマー
454名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:31.36 ID:htMxjzsR0
>>440
ミンチはしらんけど、変なとこのぼりまくってた人その国に入国すらできなくなったりしてたはずだけどな
そんなの真似してやること自体たかがしれてるわ
455名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:33.23 ID:3U+Tgurb0
左翼人
不幸人
朝鮮人
耶蘇教

 ↑
大体この順序で分布していると解釈して間違いないです
それ前提でファイトしてください
456名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:34.12 ID:8OWNIR3q0
>>441
美香が★1から湧いてた
クレイジークライマー単発援護
神道談義

こんな所だったけど
犯人の素性が割れたから関係団体に凸が入ってきたな
457名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:36.68 ID:pdLUDTkv0
>>342
天皇が日本の起源かよ(笑)
お前弥生系だろ。
458名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:37.67 ID:Hty/eh3f0
次、こいつらのザイルが切れますように、滝に向かって二拍二礼、
パンパ〜ン。
落ちろ、落ちろ、落ちろ、落ちろ、堕ちろ、堕ちろ。ころせ。
459名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:38.37 ID:xfZjnCa90
安全厨元気そうだな
460名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:40.77 ID:F/Mad3a/0
こういうのをロッククライミングしたのと同じ行為
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/012402698d07563bf5251503dd58b360.jpg
http://www.camiranbrasil.com.br/fotos/brasil/images/04134_x2x.jpg
http://www.geocities.jp/go_chan54/gazou/IMG_0982.JPG


神聖なる那智の滝
http://sozai.picwp.net/img/196071.jpg
http://photo.rich-navi.net/ken/a/natinotaki10c.jpg

いい年こいてこういうところを登って良いか悪いか判断できないのは池沼です。
461名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:42.24 ID:nL3tjNAf0
世界的クライマーならカイラスとかマチャプチャレ登れよ。
日本の小滝のぼってどうすんの???
エンジェルフォールなんてとうの昔に山岳同志会がのぼっちゃてんだしさあ。
462名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:46.90 ID:T/4XJdoi0
ゴールドウィン
463m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:00:48.01 ID:iAf8Kxtv0
>>413
中国じゃ仏教徒やイスラム教徒や法輪教とが命がけの逃走をしているし
キリスト教徒だって弾圧されながらも戦っている。

時代に適応してへらへら笑いながら宗教を捨てる日本人とは全く違う。
464名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:51.20 ID:QW0G1C2Q0
宮城公博 ゴルジュ13でぐぐれ

こいつら、他にもなんか人様に迷惑かけてないか
人肉検索でもしたほうよくね?
465名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:53.74 ID:ris9fpLg0
>>441
逮捕されて逆ギレしたってわけでもないしな・・・
466名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:00:58.37 ID:TJb90FSa0
物心ついた頃からオウムオウムで宗教がトラウマになっちゃったゆとりに少しは同情してあげるのもいいかもねw
467名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:00.18 ID:6IDeBBR+O
>>410
多分そういう普通の人々が持ってる何かが欠落してるんだろうね人相からみて(笑)

468名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:07.01 ID:5GbAwF1Y0
>>448
お前みたいなカスがビレイとか言ってんなよ。
469名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:11.54 ID:ZDhCXlQU0
2700年の歴史上初めて?
ロッククライミングなんて昔ほどいたと思うけれどな
調べた訳でも無いのにテキトーな事言っちゃいかん
470名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:26.95 ID:Yjo2os780
>>392
いやそういった歴史的興味なんかじゃなくて文化的に異なる空間(この場合は定住農耕民族か否かという意味で)に
思いを馳せてるんだという自分を押し出すことで、自国の文化歴史習俗慣習を否定したかったんだと思う。
471名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:42.68 ID:B02i8sIg0
>>371
「思い至る」ことはできるだろうよ
「心情を理解する」と言ったほうがいいかね

このクライマーはそれができなかったか、それともしなかったか
その代償として逮捕された
472名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:43.01 ID:tUrKwt3n0
わざわざ立ち入りを禁止してるところに無断で踏み入るのは
企業スポンサーがつくほど著名なクライマーとしてどうなんだろう

「そこに山があるから」って気持ちだけじゃエベレストにも登れない
決められた手続き踏むのが当たり前と思うが…
473名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:44.84 ID:Dn9mcItw0
>>107
ネトウヨこんにちは
474名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:44.88 ID:BjYb5Fjj0
ロックフェラーニューワールドオーダー
475名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:45.63 ID:f7UpJoQF0

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓


   このスレに朝鮮人が居ます!
476名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:47.95 ID:TkHyCmC50
>>210
踊れ
477名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:48.37 ID:KKwYUvaE0
>>420
まあそういう楽しみ方をするのに反対はしないよ。
あくまで宗教的だからいいとか悪いとか、そういうのは俺も二の次だ。

でも、不法侵入するやつらを許せないのはあなたも同意だろう?
あなたの家に、今夜、勝手に入り込むやつをあなたは警察に突き出すだろう?
478名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:55.36 ID:9w7kJLhaO
>>441
神道ネタだからでしょ
毎度のようにレス乞食が朝鮮人テイストのでっかい釣り針垂れて
そこに暇なやつがダボハゼのごとく食いついてるだけ
479名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:01:56.31 ID:gUHPSzu20
>>440
アルカイダやらの組織みりゃわかんだろ
宗教対立を火種に911起こすような連中もいるんだぞ
480名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:02:01.01 ID:TAcrTan70
>>371
あの山全体が神社の私有地で当然滝もだ。
河川法は河に適用されるもので、滝の壁面は河ではないので適用されない
このキティが滝を泳いでよじ登ったなら河川法的にセーフだが
河原を歩いたのと同じなので、私有地に不法に立ち入ったということになる
481名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:02:06.10 ID:cFcK5MaDP
>>411
やっぱネトンスル的には
「宗教は麻薬アル!寺社は壊すアル!
 僧侶神官は撲滅殺戮アル!造反有利アル!」って感じ?
482名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:02:10.23 ID:15C0SCSW0
>>429
日本人は捨てたつもりはなかったんだろ
廃仏毀釈の民間運動も「生臭坊主うぜー」って思いはあっただろうけど
それでも神社仏閣はかなり被害があったとしても存在し続けたし
国家神道がなくなったとしても神社も神道もなくなったというわけじゃない
天皇家もある
ドライっていうか無くなるとは思ってないんだろ。何したって。

別に当時の日本人は改宗を迫られたとも思ってなかったと思うよ
483名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:02:13.76 ID:dqIN2/Md0
>>448
ゴールドくらい英語で書けるようになれよwww
484名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:02:16.58 ID:UZ2WTovm0
>>460

http://www.geocities.jp/go_chan54/gazou/IMG_0982.JPG

これに登ったら生きて帰れないだろww

485名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:02:31.79 ID:r4XATpfx0
神道の連中が発狂してるだけだろ。
ネタ的には痛いスレの範疇だけどな。
486名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:02:35.03 ID:x98B9MEj0
宗教的な冒涜でないはないっていうのは最後まで隠すだろうね。
487名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:02:43.78 ID:8OWNIR3q0
>>470
モンゴル行って
馬乗ってチーズと肉をたらふく食いたいと思った俺と
全然違うなw
488名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:02.40 ID:5HnPWKzy0
それにしても2700年も歴史があったことに驚きだわ

ほんとは2000年くらいちゃうん。

489名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:02.70 ID:urdLBnBP0
朝日でニュース来たw
490名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:08.31 ID:4wsFGpSu0
>>277
>神かどうかを判定できのは神だけですよ。おまえは神かw

神は信心する者が神だと感じ取るものです。
神は宿るものですからノコノコ人前に出てきて私は神ですなどと
出しゃばったりしません。
神かどうかを判定するのは信仰を持つ人間です。

もっとも、外国の神のことは知りませんが。

 
491名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:16.85 ID:5pL01Flr0
いまはむかし、那智の滝にのぼるる男ありけり。
男、御陰にいどむるは性也と白して宮司のもうけしさくをのぼりてのぼるる。
492名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:27.79 ID:86A0Yw/30
この佐藤とかいうヤツがロッククライミングを引っ張ってるやつなら、
こんな違反をして、ロッククライミング愛好者に対しても恥ずかしくないの?
そして、大西とかいう店長。おまえの店はルール違反推奨ってことでいいんだな。
493名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:39.57 ID:wcwnFibP0
映像みたががっつり傷つけてるじゃんw
494名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:39.88 ID:8BOeMgJJ0

               ◇
              ◇◇
       ____,,..,,,,_ ◇◇   かしこみかしこみ
      」  | ,' 3 /`ヽーっ
  ⊂二二__|  ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
495名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:41.29 ID:or+U86Ia0
>>431
同意 例えも適切w
496名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:45.17 ID:ut7mT8P7O
>>443
神体山なら登ってもいいの?べつに御神体でも登っても良いんじゃね?
497名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:51.01 ID:p2HN1M8u0
>>453
もうわかったからw
498名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:03:54.13 ID:Yjo2os780
>>414
お前のその所有者にだけしか焦点を当てることが出来ない狭小な思考もよっぽど気持ち悪いよ。
499名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:17.45 ID:x9DfT7gQ0
この三匹は間違いなく犬派
猫好きにこの様なキチガイは存在し得ない
500名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:20.87 ID:7ngeYkeV0
>>483
うわ間違えたwwwひでぇ俺アホwww
せっかくだからURL

http://www.goldwin.co.jp/corp/info/index.html
501m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:04:27.84 ID:iAf8Kxtv0
>>451
肉食を復活させたりエタ非人を新平民にして同類としたりで
汚れや禁忌を割と簡単に変更していると思うけど。

502名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:31.35 ID:NiI05UyS0
>>469
このスレで一番テキトーな中身だなw
503名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:37.38 ID:u6974Hyo0
マジで屑だな
504名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:39.67 ID:luaTYLa40
自然と一緒に熊野信仰も征服したかったのかなと思うと胸が熱くなる
505名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:40.91 ID:aJLvLRWu0
馬鹿の「名所の高い所に、登りたーーーーい」なんて欲求に正当性があると
思っているのかww 熊野を含む、日本の神社や寺院など歴史のある環境には
迷惑が掛かるから、今後お前は絶対に関わるな。ナイヤガラの滝を下から
逆送しながら登山しろよ、お前の死に様は失笑しながら見届けてやるから
506名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:44.59 ID:w4e2H8T/0
>>414
だから、礼拝所不敬罪に当たるって言ってんジャン
507名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:46.87 ID:l0cMiGBL0
これ擁護してるやつって、何十億も持ってて余裕で賠償金払えるならレイプしたり、自殺するくらいまで追い込むくらいイジメしてもいいのか?
508名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:55.26 ID:u8PsnLTs0


馬鹿だなあww

御布施と称して2000万円
環境募金と称して1000万円
+宮司に三顧の礼を尽くしてからやれば、荒行神事クライムになったのにw

まあ、きっちりこいつには罰を与えんとな
これシャレになってないからさ


民事+刑事でどっかんどっかん行きまっしょい(`・ω・´)

救いの手は1つだけある・・・
福島第一原発でやってみw帳消しにしたるわ※1〜4号機制覇しようぜ

509名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:55.93 ID:0/Hy91xL0
北斗神拳1800年の歴史の中で、リュウケンもビックリだな!
510名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:04:55.86 ID:CSsueE3H0
>>414
熊野那智大社じゃねーの?
511名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:00.11 ID:hn/2NVMj0
何こいつ、御神体汚すなよ。うすぎたねークライマーめ。
どこかで落ちて死ね。こいつのスポンサー不買運動だね。
こいつが那智の滝登るの知ってたんだろ。
512名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:00.59 ID:XUlzafIn0
>>441 

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠                     ノ
 丶                      |
  ノ                        |
  |      / ̄ ̄ ̄ ̄\       |
  |     /            ヽ      |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
 /      |           |     /
 ヽ      \_/| |\_/    ヽヘ
  |         / \         /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

パンとか止める奴
513名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:04.98 ID:BjYb5Fjj0
バカは年のそもそもの意味がわかってないだろ
514名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:10.77 ID:gUHPSzu20
>>496
お前の家にピッケルで穴開けて登らせろよ

てか宗教的ってよりも法律的に今回のはアウトだから
不法侵入
515名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:10.78 ID:r4XATpfx0
イスラム教徒だって外国ではこっそり豚肉食ってやつたくさんいるよ。
その程度のもんよ。宗教なんぞ。
516名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:12.92 ID:B6HcnhyE0
>>435
まあ、あなたがそれほど真面目に修行したいと思うなら宮司さんに
その信仰心を告白して相談してみたらどうかな。
517名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:16.84 ID:53uZKEzG0
>>482
仏壇と神棚の両方がある家って、結構多いもんな
518名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:17.46 ID:QlBlAYCV0
こいつの先祖の墓の上に日本国民ならロッククライミングしていいんじゃないの。
519名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:17.82 ID:gdAAyaLb0
無宗教者の拠り所となるものは
・金
・人脈
・法律
これしかない

ここに価値を置いて生きているのが無宗教者
その無宗教者が法を破るならもうそいつを抑制制御できるものはない
かろうじて周りの人間が止められるかどうかだけだ
520名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:21.14 ID:cioRr9f+0
擁護している人間がいるのが信じられん。
日本の神様を穢す行為は、なんでも許されると思っている連中か
521名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:27.38 ID:On0Lq84i0
みやじって誰だよ
522名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:33.11 ID:jqdNLUaf0
>>463
日本人にとって、宗教は手段であって目的じゃないので、そういう中国人の行動基準を
特に評価しようとは思わないですね
523名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:33.28 ID:UZ2WTovm0

当然、金成日の墓にも登るよなー・・・w


524名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:38.21 ID:pdLUDTkv0
>>488
一重のやつにはわからん日本の伝統があるんだわ。
525名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:42.51 ID:15C0SCSW0
>>463
>中国じゃ仏教徒やイスラム教徒や法輪教とが命がけの逃走をしているし
>キリスト教徒だって弾圧されながらも戦っている

そういう例を出すなら、日本だってキリシタン弾圧をかいくぐって教えを守った人だっているだろ?w
そういうのは無視なのか?
廃仏毀釈でお寺が廃棄されても仏教徒で有り続けた人はいる

そもそもGHQの命令も神道や仏教を根こそぎ奪ったわけじゃないし、無くなってもいないからね
戦争になんてなりようがないわな

日本政府が中国みたいに全てをぶち壊すような弾圧することがあれば戦う人ぐらいいるんじゃない?
526名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:43.56 ID:FvTt7ErU0
>>460
常識的に考えれば解るよな、こんなの
少なくとも誰かに許可貰わなきゃヤバイのは明白
527名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:44.76 ID:4bQPXv4+0
>>375
修行うんぬんは富士山の場合はだろ。
那智の滝は神聖な場所として祀られてるんだから、人が土地を穢さないように立ち入り禁止になってる。
神社や寺の境内で立ちションするようなやつはいないだろ。それと同じこと。
528名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:48.45 ID:o6rpDmeA0
>>1
土俵に上がり込んだ基地がい政治家のババアと同じだな
評判を落とすだけだろ
529名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:05:49.79 ID:+m+yF1jO0
>>496
お前は大仏に登ったり、マリア像に登って動画ではれよ。
宗教ってもんがわかるぜ。
530名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:01.69 ID:zoK17vce0
>>492
今までの議論だと、クライミング愛好家自体が
そもそもあんなものだそうなので、
別に恥ずかしくはない、むしろ誇らしいと
思っているんじゃなかろうか。
「目立っている俺カッコイイ」ってところでは?
531名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:03.16 ID:p2HN1M8u0
>>473
層化学会、民潭、朝日新聞、共産党、韓国人、朝鮮人、中国人の人こんばんは。

こんばんはと書きなさいよ。 まともな挨拶もできんのか。
532名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:04.11 ID:l2e9+qWX0
確信犯のいかれ野郎でしょ、そういう顔してる
533名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:08.97 ID:RRKqwS+T0
まだ優しいな
エルサレムをめぐっての殺し合いに比べれば
534名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:18.51 ID:Meaf8/9s0
>>268
滝だから、打たれる
535名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:22.58 ID:tHG2eJYL0
やるなって立て札もある

この容疑者は慢心したただのアホだ。
これを擁護できる感覚こそ
>>14のようなバカを誘導するんだろうなw
536名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:23.45 ID:Hty/eh3f0
物と物の間にあるのが時間と空間、
人と人の間にあるのが人間(社会)だ。
日本人の間をぐちゃぐちゃにしている大津事件と
同じ臭いがする。道徳的罪は重い。
537名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:25.83 ID:5HnPWKzy0
2700年前って何時代だよ。

皇国歴史観じゃねーだろな。
ちゃんと考古学的に証拠があるのかよ
538名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:26.93 ID:pzhJ5T7h0
>>480
お前アホだろ
私有地の権利の主張の根底にはな納税してるという部分があるんだって
でな、弱いみたいだから言うが
納税の義務を果たしてからな
お守りなんざ紙切れだぜ
同じ紙切れの宝くじより単価高いぜ
ボッタクリに加担すんなよ
539名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:37.41 ID:7ngeYkeV0
>>493
やっぱりフリーじゃなくて ビレイ取ってたのか
擁護する最後の理由も無くなったな

その映像どこにある?
540名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:54.94 ID:BSqhbOMX0
>>463
戦うのは良いが、イスラム教とキリスト教は血を流しすぎ。
そして問題が多すぎ。
無神論者はもっと評価されるべき。
541名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:59.00 ID:Osjm1Ok90
>>520
だよなー
イマイチ擁護している層が分からん
擁護する理由なんてコイツの身内くらいしか普通は無いけどねえ

とりあえず日本の宗教だし叩いとけ的な人達?
542名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:06:59.99 ID:ZkISu97V0
廃仏毀釈
江戸時代には寺院がさまざまな特権を持っており、
寺社奉行による寺請制度で寺院を通じた民衆管理が法制化され、
汚職の温床となったことで、それに対する民衆の反発があったためとの説もある。
543名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:02.28 ID:8OWNIR3q0
>>517
うちも普通にあるw

生まれてすぐは神道で
死ぬ時は仏教
すげーメンドイw
544名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:05.57 ID:QTzUFxlHO
>>484 ちょ 無理www
545名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:11.85 ID:PM9fsRpf0
屋久杉でツリークライミングしようぜ!
546名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:22.08 ID:3KyILxrZ0
クズだな
547名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:22.27 ID:ut7mT8P7O
>>514
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-07-15_36360
今回は岩には傷をつけてない報道もある
不法侵入については同意
548名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:29.70 ID:6IDeBBR+O
>>466
あったあった確かにそういう時期あったね なつかすい

549名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:31.24 ID:u9uzp9IZ0
ハーケン打ってるな
器物損壊に不法侵入
550名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:36.94 ID:smsmhWy0O
擁護してる馬鹿連中に分かる例えでいうと、お前らが神とか言ってるアイドルの楽屋に入り込んで、飛び蹴りかましたぐらいの事だ
551名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:38.13 ID:luaTYLa40
>>527
別のところの源流に小便してなかったっけ(セクシー話)
552名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:39.69 ID:CRERfI+A0
宮城公博=チョソ

砂糖、汚鬼死は、法則発動。
このままでは、成瀬、青島もヤバイな。
553名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:42.56 ID:BjYb5Fjj0
キリシタンは寺院を破壊する
554名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:42.66 ID:G1ytP+nI0
あー、ノースフェイスってゴールドウィンが作ってたのか。
昔のしか知らんかった。
出来が悪くなったと思ったらそういう事か。
555名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:43.14 ID:2ZNhOgKQP
>>441です教えてくれたみなさんサンクス
美香が煽って擁護厨も湧いたわけですか
あんまり2ちゃんに縁のないスポーツだから関係者が火病しちゃったんかねぇ
556名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:48.80 ID:anYK4tTf0
クライマーなんて道具の確保だの、宣伝用の映像の確保だの
登坂ルートの確保だの支援機材だの現地の下見だのって
サポの方に相当の手間と出費が掛かる。

ゴールドウィンのHPでやってる佐藤の大宣伝を見れば判断
出来るよう相当の投資をしている。用具メーカーの支援が
なければあんなこと出来ない。

今回の件でゴールドウィンが主導的に噛んでないはずない
557名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:53.80 ID:usohmlx00
>>477
クライマーはバカだけど
そこまでの悪意はないと思うんだよね
なのにこんなに叩かれるのかという違和感は覚えるよ。

で、こういうこと話すとまた
宗教に詳しい大先生方が素晴らしいご高弁をされるからね

そして今度は論点は不法侵入先輩が出てきて以下ループ

うん。永久機関は楽しいね!
558名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:08:01.82 ID:UZ2WTovm0
>>537

お前は朝鮮のウリナラ史観を疑えよ

559名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:08:07.55 ID:f7UpJoQF0
>>520
チョンの犯罪をチョンが擁護するのは当たり前だろ
お花畑日本人じゃ国を守れないぜ?
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/16(月) 01:08:08.96 ID:qabB0X9U0
>>500
美津濃の傘下だろそこ
561名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:08:10.54 ID:htMxjzsR0
>>543
いいんじゃねーのw 日本ってそういうごっちゃにしてるとこあるから宗教の怖いしがらみから開放されてる
562名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:08:17.26 ID:LAQOTdJX0
こういう人はスポンサーがついてるんだろ?

そっちから干されたらいいけど
563m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:08:25.11 ID:iAf8Kxtv0
>>482
日本人の宗教観って聖徳太子の頃と変わっていないんだよ。
宗教に拘らず良いところだけを吸収できるっていうのは、宗教心が無いって事と同義だと思う。
だから宗教的な変革に抵抗がない。

564名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:08:40.73 ID:5HnPWKzy0
バカだな

古墳時代で今から1700-2000年前だぞ。

紀元前100年あたりから卑弥呼登場じゃねーのかよ。

565名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:08:50.05 ID:H4w6gzQQ0
宗教が嫌いだからって理屈で正当化しようとしてるお子ちゃまが滑稽。
そんなんじゃ、世の中には理屈なんか通用しない領域があるってことを
今際の際に思い知ることになるぞ。
566名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:08:53.36 ID:MJo/nVeN0
チベット人の聖地だったエベレスト他の山を喜んで踏み荒らしておいてよう言うわ。
567名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:08:54.48 ID:DEo8cux60
霊験灼かなものに手を出したらあかんよ
大惨事になるよ
なんせ古(イニシエ)からある物だからね
568名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:11.12 ID:zAQzBCgX0
ナチ繋がりで、アウシュビッツのガス室送りだな。
569名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:16.97 ID:20qCAN1k0
>>520
さっき富士山はいいのになんで那智の滝はだめなの?って
言ってた馬鹿は結局クライマーだったな
570名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:19.95 ID:pRhSeEqy0
いったいどんな考えで登ったのか教えてもらいたいね
571名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:21.42 ID:aA9wlc9Q0
地場信仰のある那智の滝を世界的な名のある登山家が
「売名行為のために登る」? 売名行為で無いなら思想的背景は何? 
宗教の否定? 日本文化の否定? 地域への反感? 
何れにせよテロ行為でしかない。 なぜ、山に登るのか? 
薄汚い売名行為以外に呼び起こされるものは何も無い。 最低だ! 説明しろ!
572名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:24.62 ID:4bQPXv4+0
>>496
日本中の神社にそれぞれに祀ってるご神体というものがある。
「富士山は登っていいんだから滝だって登っていい」なんて短絡的すぎるだろ。
573名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:27.26 ID:9w7kJLhaO
>>484
かなりの高確率でその場で殺されるだろうな
574名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:34.99 ID:ubkbMIDQ0
フェノロサも岡倉天心もばちが当たって死んだし、
この男も死ぬな、200年以内にはw
575名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:42.74 ID:/uyW2xAt0
登山家でググったらこの人2ちゃんで鬼のように叩かれてるだけど

栗城史多
576名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:50.78 ID:/owf2VIh0
登山家ってバカしかいないよな
海を汚すのも釣り客だし
577名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:53.72 ID:kAL/TWtn0
これはもしかしたら、巧妙な売名行為ではないのか?
578名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:09:54.50 ID:7ngeYkeV0
>>547
なんだよ沖縄タイムスかよw

カム使っても傷は入るよ ハーケンが残らないだけだ
植生はがっさり剥がれるしな
579名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:10:00.67 ID:aGsFBqEq0

こういうアホが逮捕されてよかった

こいつ本当に日本人?


580名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:10:05.52 ID:5GbAwF1Y0
>>539
おまえクライミングのシステムもまるで理解してねーのに用語使ってんじゃねーよ。
てっぺんまで抜けてないのに残置なしでどうやって下降したと思ってんだ。
581名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:10:14.37 ID:0Gqre3xcO
固定資産税払ってないんだから私有地じゃないだろ
582名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:10:18.51 ID:ZV/8EBhV0
まあ宗教云々を別にしても
よそんちに勝手に入り込んじゃいけませんってやつだな
583名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:10:33.39 ID:CSsueE3H0
2700の歴史の歴史というのは何を指しているのか宮司さんに聞きたいな
皇紀って意味なんだと思うが那智の滝って2700年の歴史あるのか
584名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:10:53.68 ID:hn/2NVMj0
スポンサーしってたんじゃね?
585名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:10:54.90 ID:/lQswadM0
関西のニュースでやっていたんだな
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE120715174900589464.shtml
586名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:10:57.58 ID:GyhKVfKA0
写真見る限り異常者で間違いない
587名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:03.98 ID:+QzWhg9w0
和歌山は鯨を食らう土地だからむやみに近づくなとあれほど言ったのに…
588名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:04.08 ID:8OWNIR3q0
>>561
逆に家や建物建てる時は必ず地鎮祭しろとか
道場入ったら神棚に一礼しろとか
盆は迎え火送り火して当たり前とか
細かい取り決め多いけどな

明日は送り火か…
589名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:08.64 ID:Pzz41fhK0
神とか宗教はどうでもいいが
せめて立ち入り禁止って書いてあったなら登るなよ
590名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:16.25 ID:86A0Yw/30
ほんと、海外じゃなくてよかった。
日本の恥さらし。もう国外に出ないでね。
591名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:20.06 ID:jqdNLUaf0
>>470
ああなるほど、そういう広い牧畜文化圏に憧れる気持ちはわかりますよ。でも悲しいかな日本人として、
そういう国に行くと最初はその雄大さに感動するんだけど、日本に帰ってきて、昼間に成田空港の手前で
飛行機が高度を落としていくと日本の大地が見えるんですが、あの木々の緑色の濃さと深さ、あれには
もっと感動しますね。背筋がゾワっとするほど、目に沁みるような緑色と、綺麗に区画整理された田園。
あれが日本人にとっての原風景なんでしょうね。実際外国に行って帰ってこないと分からない感覚です
592名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:45.07 ID:U3Fo0wJU0
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

なんでこんなネタが伸びてんの?
593名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:49.30 ID:+m+yF1jO0
>>563
宗教は心の中にあるよ。
強烈な宗教はわりと危ないって冷静な認識もある。無宗教じゃないじゃん。
あんた日本人じゃないの?
594名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:49.61 ID:fqrHjxidO
>>342
神聖な場所っつう価値観の人が多数いるから、
侵害するのは止めましょうという暗黙の自粛があるはずだ
ロッククライミングなら他でも出来る
暗黙に自粛出来ないなら、日本から出てけと言うしかない
これは世界共通にいえる。バチカンの大聖堂でばか騒ぎしてつまみ出されてる旅行者は沢山居る
595名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:53.21 ID:KKwYUvaE0
>>557
そう、楽しいんだ?

どうでもいいけど、俺は宗教に詳しくないし、
宗教がらみで高弁なんてしてないよね?


で、違法行為は許されるの?
許されるの?
596名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:11:59.66 ID:9OBazx6O0
>>1
ただのDQNじゃねーかw
597名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:12:19.10 ID:5HnPWKzy0
2700年前って縄文時代の終わりくらいじゃん。

ありえねーけど。まあいい
598名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:12:23.57 ID:/Vz3IciO0
>>581
バカ発券
599名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:12:36.72 ID:+zR8QFxd0
滝が宗教?
全然意味分からん
600名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:12:42.03 ID:9w7kJLhaO
>>496
それを(不入か否かを)決めるのはお前さんじゃなくて
その神体を管理している宗教法人だよ
601名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:12:42.98 ID:F6vdS6Zq0
でもさ、実際、宗教があったほうが、人は幸せになれるんだろ?
602名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:12:46.45 ID:CSsueE3H0
滝を登ってクライマーに売名のメリットがあるが宮司にはなんのメリットもない
603名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:12:47.88 ID:BSqhbOMX0
>>519
金、人脈、法律がより所って、普通の宗教家もそんなもんだと俺は思っているんだがww

無神論者は自分の頭の中で創り出した理で動いてる場合が多いよ。
無神論者であって、実は無神論者ではない不思議。
604名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:12:49.52 ID:ZkISu97V0
紀元節 神武天皇御陵 参拝 皇紀弐千六百七拾弐年弐月壱壱日
http://www.youtube.com/watch?v=zDqbX0Ijoy0
605名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:00.79 ID:Osjm1Ok90
>>582
よそんちとかっていうより世界遺産だろコレ?
こんな所を登る時点でもう常識疑うわ
自己中にもほどがある

そしてこんな自己中を擁護する単発が+で仰山
神社だしってことで日本憎しの人達が擁護してんの?
606名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:08.31 ID:ss0mf6qd0
廃仏毀釈ってもは、神仏混交をヤメさせたために出てきたのであって
別に仏教捨てたわけじゃないぞ。

江戸時代までは神も仏もいっしょくたにお祀りしていたのを
明治天皇がアマテラスから続く、現人神ってことにしたために
神社と仏閣を厳密に分ける必要が出て、両方まつってあったところは
神社かお寺かどちらかを選ぶ必要があった。
結果、神社を選んだところは、仏像を捨てたわけ(例八坂神社)
607名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:09.29 ID:usohmlx00
>>595
>>311に早く戻れよ
608名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:17.40 ID:4bQPXv4+0
>>557
「悪意がなかったから」通用するのは中学生までだろ。
ガキじゃねーんだし大の大人がルールや常識を破って馬鹿なことしてるんだから叩かれて当たり前。
609名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:24.81 ID:7ngeYkeV0
ゴールドウィンの対応が見ものだな

>>580
すげぇクライマーさんらしいから、ハーケンも全部綺麗に回収して
フリーでするすると降りてきたのかと思ったんだよww

違うのー?
610名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:24.83 ID:XWKEX8zh0
佐藤裕也かとオモタ(`ェ´)ピャー
611名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:25.25 ID:NiI05UyS0
>>592
チョンが湧いた。 しかも明日は休み
612名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:26.73 ID:15C0SCSW0
だから大聖堂のぼってこいよ
世界的ニュースになれるよ
ただし日本の国籍は捨てていけよ
613名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:32.20 ID:nfdoTo5r0
罰ゲームとしてイェルサレムの嘆きの壁をクライミングさせればいいんじゃね?
確実に頃されるからさ。
614名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:48.01 ID:y/Ykru8G0
>「2700年の歴史上、こんなことは初めて。ご神体として祭られているところに入るなんて宗教を侮辱されたようなも
ので、宮司として絶対に許せない」

クライマーはもちろん罪に問われるべきだけど、
「宮司として許せない」と言うのはどうかと。
理由はともあれ、結果的にご神体を守れなかったのは、
宮司としての怠慢を相手側に責任転嫁しているだけとも思える。
「宮司としての務めが果たせず、断腸の思い」とでも言うべきだろう。
615名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:13:59.34 ID:bzOCOUNy0
確信犯にしろ、軽い気持ちだったにしろ、こうした世間の反響の凄さをきちんと
受け止めて、誠実に経緯の説明をして欲しいな。著名人ならなおさら、自分の行動が
世間に与える影響をかんがえなくちゃいけないことだろうな

616名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:00.08 ID:0Gqre3xcO
宗教ネタは盛り上がっちゃう不思議
617名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:03.71 ID:pAKqZXiP0
河川とかって個人の所有にできるんだっけ?
最近の常識のズレもあるけど上の世代が常識にあぐらかき過ぎて教えなさ過ぎ(理解させなさ過ぎ)もあるんじゃないかな?
618名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:19.44 ID:AbZ5fbmv0
ザイル使ってるのが悪質だよな。
フリーでやるもんだろ普通は。
619名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:24.29 ID:Uhr+Fuh+0
何でこんなクッソどうでもいいネタが伸びてんだ
イジメ事件は早くも飽きたか
620名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:27.77 ID:G1ytP+nI0
>>569
そんなバカなヤツが山に登る事もある……

富士山もそうだが、日本の登山は宗教的な意味合いがあるって事を知らないヤツがいる。
富士山に登る行為はそれが宗教、那智の滝は登るトコロじゃないご神体。

10,000,000歩譲って(譲りたくないけど)那智の滝を登るのに3人って……
犯罪行為をするならせめて夜間にフリーソロで取り付けよwwww
621名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:37.96 ID:aSFYLwdkO
古の物を冒涜すると
祟りがあるよ。

天変地異が起こるよ。

祟りとか信じて無くても
仏像を盗んだ奴が不慮の事故で亡くなり
転売した奴も死んで
手に入れ奴も死んだ事件が3年位前にあったよ。
622名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:39.77 ID:0/EDQ0BW0
宗教に喧嘩売るなんて無謀すぎだろ……
623名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:49.09 ID:ut7mT8P7O
>>572
うーんなんと言うか那智の滝は登ってはいけないと言うか「登れないから登ってはいけないもの」になっただけじゃないかと思う、剱岳も明治までは登ってはいけない山だったしね
624m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:14:49.82 ID:iAf8Kxtv0
>>522
日本人にとって宗教は手段というのは同意だな。
俺はそれを評価しているし日本人の良いところだと思っているけど
それは宗教心の無さの現われであると思う。

>>525
キリシタンの反乱は一向宗と同じで、単なる反体制活動だよ。

>>540
日本人の宗教観は良いと思う。
何らかの宗教に帰依しつつ、本気にならないで宗教の文化的な側面を享受できる。
625名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:52.62 ID:F6vdS6Zq0
でもさ、宗教があったほうが、幸せになれるんだろ?
626名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:55.33 ID:yHL01CwR0
>>597
弥生時代だろ
小学校から生きなおせチンカス低能
627名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:56.38 ID:CSsueE3H0
>>617
滝は個人所有できるだろ?
628名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:14:59.45 ID:KKwYUvaE0
>>607
俺は311じゃなくて363なんだが(笑)。

で、許されるの?
違法行為、許されるの?
629名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:11.72 ID:5HnPWKzy0
紀元前3世紀に弥生時代がはじまって邪馬台国らしきものが
登場するじゃん、卑弥呼はその頃だから。

日本の歴史、天皇家の誕生は実際は2300年くらいなんだわ。

付け足した400年はファンタジー。

630名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:23.70 ID:eY98/few0
>>592
共産主義者には分からんよ
631名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:24.71 ID:+QzWhg9w0
>>605
屋久島も知床も世界遺産ですが何か
632名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:28.96 ID:v7FS95dA0
クライマー叩くならまだしも、宮司叩いてる奴って何なの?
真性のアホ?それとも日本の宗教なんかどうでも良いと思ってる在日?
大切に守ってきたものを傷つけられて怒らない人間なんかいないよ
それすらも分からないの?
633名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:33.83 ID:xfZjnCa90
宗教云々はぬきにしても
他人が大切にしているものに敬意払うのは人としてのモラルのレベルの話だよな。
634名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:40.95 ID:Osjm1Ok90
>>614
何でそんなどうでもいいところに突っかかるの?
登ったアホがいた、終わりじゃん
こんなネタ伸びてんのココだけだぜ
635名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:42.41 ID:BbYuYHC60
>>596
その割にキムチ臭い半島獣が大量発生しているのが、どうにも気になるんだよなぁ。
636名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:47.13 ID:9w7kJLhaO
>>547
不法侵入と理解してるなら、私有物をどう扱うかは
権利者が決めるってことも理解しような
637名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:56.08 ID:gdAAyaLb0
>>603
それは宗教家を知らなすぎ
その辺の禅寺の坊さんでも舐めてかかると
あまりの高潔な生活に驚くと思うぞ
まあいろいろいるだろうけど
638名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:56.63 ID:hn/2NVMj0
何こいつ、御神体汚すなよ。うすぎたねークライマーめ。
どこかで落ちて死ね。こいつのスポンサー不買運動だね。
こいつが那智の滝登るの知ってたんだろ。
639名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:15:59.97 ID:20qCAN1k0
>>597
正確に2700年ってことはないかもしれんが日本の古社を調べてみるといいよ
相当古いよ 考古学的成果があるものもあるし
640名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:05.00 ID:ERiQWcbb0
>>382
あら、地蔵さんて御神体とは違うのか。
>>394
やおろずの神なら聞いた事あります。
ただ宗教的なものあまり興味無いから
滝が御神体と聞いてもピンと来なかった。
でも>>460見たら、あぁなるほどと思いましたよ。
641名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:04.86 ID:s3n78tNv0
>>622
自然と戦ってきた男だからこそ宗教や神に挑もうとするんだろう
642名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:08.54 ID:dWLIf1B5O
そんな事より
セクシャルはぁーいれっ が死にそうなんだけど

643名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:14.84 ID:usohmlx00
>>616
政治の話と宗教と野球チームの話題は
ネットだけにしておけよ
じゃないと日本ではキチガイ扱いされてもしょうがないからな
644名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:29.39 ID:zVqJmk0yO
日本書紀とか古事記とか一般教養に入れるべきなんでは
自分の国に無知な人がこんなにいるとは…

それとも外国人なんですか?
和名なのに?不思議ですね
645名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:31.00 ID:P01pN9My0
登山家は礼儀も常識も歴史ある土地への敬意も
なんも持ってない白痴だと
みずからの証しだてる行為だ。
そのまま崖から投身すればよかったのに。
646名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:35.26 ID:r4XATpfx0
エアーズロックはアボリジニの古来からの聖地な。彼らは絶対に登らない。
未だに彼らの心情なんぞ無視して観光客とかアボリジニ以外は大喜びで登ってるぜ。
年間30人ぐらい滑落で死ぬらしいけどな。
647名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:35.29 ID:l2e9+qWX0
宗教抜きにしても世界遺産なのは知ってただろ
いったいどんなやつだよ
648名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:36.33 ID:my2MmKRj0
>>632
同感
そもそも論争になるレベルの話じゃない
クライマーが悪いで終りだ
何故こんなに伸びるのかわからん
649名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:16:38.83 ID:EyG1NkQQ0
DQNの典型的な顔だなw
650名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:07.79 ID:B02i8sIg0
>>342
お前、海外に出たことすらないだろ
651名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:13.55 ID:AU07+Q5Q0
これは別に騒ぐことじゃねーだろ
何なんだ?
652名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:23.86 ID:5HnPWKzy0
>>626
じゃあ、おまえ日本の歴史はまともに数えてどんくらいあるか
知ってんのかよ。

ネトウヨファンタジーは禁止な
653名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:25.62 ID:KIIHqkHBO
死刑でOK
654名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:25.93 ID:wkh6KOT20
擁護派は宗教論争に持ち込んだ時点で勝ち。

立ち入り禁止と定められた場所に立ち入った時点でアウトなんだから、
擁護派に付き合う必要は無い。

神道と仏教のちゃんぽんの話が出てるように、日本人の宗教観は緩い。
その緩さが日本の良いところだが、極論を持って来てその緩さを攻められると
言い返しづらい。まあ、馬鹿がどれだけ「富士山が良いなら那智の滝も同じ!」と
叫んでも世間的にはそうはならないんだけど、こういう場面でディベート的にやられると
結構面倒くさい。
655名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:34.71 ID:uS7hnT8V0
日本は2700年も歴史ないぞ
656名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:37.09 ID:KKwYUvaE0
>>614
うっわー、自分の家に泥棒に入られたのに、自分の責任ですとかいうのが
宗教だというの?
あんた、どれだけ常識はずれなの?
657名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:39.22 ID:7ngeYkeV0
逮捕っつてもすぐ釈放で
今頃店とかに帰り着いて
みんなで飲みながらネットでも見てんじゃね?
ツイッターもやってるようだし
658名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:46.05 ID:O74nxyP70
>>641
そんなかっこいいものじゃない

法律を破っただけ

犯罪者です
659名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:52.10 ID:8OWNIR3q0
>>641
自然と戦うしかできないコミュ障なのに
後ろに多くの人間(信者)がついてる宗教や神と戦えるはずないじゃん

コミュ障なんだから
660名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:53.55 ID:Osjm1Ok90
>>631
この阿呆がこの滝を登るのとそれが一体なんの関係があるんだ?
屋久島や知床でやらかした阿呆がいたらそれはそれで処罰すりゃいいだろ
661名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:17:56.75 ID:KNdl6GLGO
>>523
おお!それいいねw
それか、あの銅像に登って変顔晒したのを
YouTubeに上げてほしい

遺作になるだろうがw
662名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:00.55 ID:Hty/eh3f0
無神論者は甘えw。
663名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:09.87 ID:uDeQcegP0
ハーケン使ってたみたいだな
死刑でいいだろ
664名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:16.01 ID:pdLUDTkv0
>>597
一重まぶたうぜーww
665名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:16.89 ID:ZDhCXlQU0
そもそも2700年も前にこの滝があったかどうかも怪しい
あの富士だって現在の形になったのは江戸時代じゃなかったか?
東日本大震災を超える大地震は数千年の間に複数回はあったみたいだし
その大地震や噴火で形成された可能性は極めて高い
テキトーな事言っちゃいかん
666名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:30.66 ID:7OT97Ju/0
仏教と勘違いしてるやつ無知すぎて笑える
667名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:36.31 ID:QjD9ZqyZ0
そのうち、スカイツリーに登る通称クモ男が逮捕される。これ予言な。
668名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:40.13 ID:nyLFTNrK0
>>547
カムは岩の間に打ち込むもので、岩自体に穴を空けるものでは
ないが、傷はつく。

それは共同通信の配信で「岩などに傷はついていない」
と事実のように書いてるが、時間的にも検証は無理だから、
クライマーの言葉をそのまま信じてるだけだろ。
669名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:44.60 ID:4bQPXv4+0
>>631
屋久島にも知床にも保護の為に立入禁止区域がありますがなにか?
670名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:51.80 ID:ris9fpLg0
>>570-571
夏だし何となく滝を登りたかったんだろう
671名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:52.86 ID:zVqJmk0yO
>>643
その3つを避けるのは社会のマナーだよね
672名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:18:54.60 ID:F6vdS6Zq0
うつの人は宗教とか信じたらいいよ、これ豆な
673名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:19:03.30 ID:DEo8cux60
そもそもね
古くて国宝指定されてたりする物のが崩れたりだとか、壊れたり、焼けたりするのは好ましくないから、
日本の歴史的価値の損失になるので、止めましょう
罰当たりめ
674名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:19:06.87 ID:usohmlx00
>>628
俺の意見が>>311だからね。
ID見てね^^
早く戻って読んでらっしゃい。
675名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:19:09.17 ID:taCqSuqD0
>>651
説明しないと分かんないとか、馬鹿は大変だな。
676名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:19:39.43 ID:zoK17vce0
写真怖いよ
グロイよ
677名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:19:39.69 ID:3bWJ8l3U0
ハーケン打ちまくったというのでなければえ〜やん別にw
5000年のピラミッドでも登れるんだろ。
宗教と言いながらただの商売なとこも多いことだし。
678名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:19:59.72 ID:5HnPWKzy0
>>639

日本史は実際どんくらいあんの?

実際の見積もりで2300年間くらいちゃうん?

まあ、それだけ一つの国が続いているのは世界中で日本だけ
のは合ってるでしょ
679名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:07.05 ID:Osjm1Ok90
とりあえず<丶`∀´>が(`ハ´  )が神道叩けるチャンス!ってスレなんだな
ニュー速+で★9だとやっぱコイツらか
680名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:13.57 ID:tUrKwt3n0
登山家って山に対して「畏敬の念」を持ってるもんだと思ってたけど
そうとは限らないんだね
681名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:16.64 ID:Hty/eh3f0
チョンがいわゆる無神論者状態。大津のガキもね。
682m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:20:22.30 ID:iAf8Kxtv0
>>593
大多数の日本人は言わば日本人教という宗教に属して、神道や仏教の信者は少ないと思うぞ。
神社で結婚式を挙げて仏式の葬式をして教会で結婚式をするのって、世界的に見たら一般的じゃない。

>>606
廃仏毀釈の時はタリバン並の仏像破壊が行われたけどな。
683名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:24.55 ID:PvYo52oi0
>>629
神話だから、400の差なんてどうでもいいんだよ
684名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:32.63 ID:KKwYUvaE0
>>674
意味不明。

で、不法侵入は適法なの?違法なの?
685名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:35.45 ID:ut7mT8P7O
>>578
カムなら落ちなきゃ傷つかんだろw植生はわからんね、綺麗な岩なら植生無いところに決まるんじゃない?
686名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:37.19 ID:tu8ivAR+0
宗教上のタブーは、最低限尊重しろ
687名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:37.76 ID:cYYfDzZU0
688名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:38.38 ID:SyrzzZV60
スクープです

北京原人の復元が成功しました!

http://sankei.jp.msn.com/images/news/120715/crm12071515140005-p3.jpg
689名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:38.26 ID:nuY8rfjrO
岩に傷がついてたり、苔が剥がれたりしたら罪も重くなるよね
世界遺産を傷つけるなんてありえない
頭おかしいよ
690名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:51.20 ID:uNG78qxFP
まあ、お釈迦様が紀元前500年くらいの王子様だから
2700年には日本国もあって信仰あってもおかしくは無い。
大体、縄文後期には稲作も勾玉も見つかってるし。
691名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:20:56.78 ID:7ngeYkeV0
>>668
登り切れば降下用ビレイを残置することはなかった
残置したのは途中でアタックを止めさせた宮司と警察のせい

くらいは言いそうだな
692名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:21:02.63 ID:k7Ll6BPg0
ネトウヨ火病りすぎ
693名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:21:05.79 ID:FUcWCpt0O
野口健なんか言ってやれこのインチキクライマーに!
694名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:21:16.92 ID:Wwl/hG7P0
今後どこかでロッククライミングしていると何故か上から石が落ちてたりするんだろ?
695名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:21:18.88 ID:0Gqre3xcO
ネットで盛り上がるのは政治と宗教とスポーツチームだからか
リアルで話すとガチ喧嘩になるからね
696名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:21:42.83 ID:q4CyOiP/O
歴史ある大きな大会で何度も優勝してるロッククライマーとネットで吠えるだけのお前らw
どっちが正しいかわかるだろ
697名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:21:44.77 ID:UhFEnf5wO
良く判んないけど岩に楔とか打ち込んだりして登るんでしょ?
普通に考えたら、やって良いとは思わない場所だけどね
698名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:21:47.79 ID:oayZcrE10
決まりは守れよ
699名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:01.65 ID:UZ2WTovm0
>>652

キリストは韓国人と言ってる韓国ファンタジーの悪口ですねww

700名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:05.44 ID:NiI05UyS0
>>692
キムチ臭すぎ
701名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:09.40 ID:gceveA0t0
「立入禁止」すら読めないほどの知能でもなれるロッククライマー
702名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:12.23 ID:yHL01CwR0
>>331
歴史の長さってどういうものを指してるんだ?
統一国家が出来る前の土人の状態のこと言ってんじゃないだろうな?
天皇が統一したときから考えてないとかまさかないよな?
703名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:13.29 ID:8OWNIR3q0
んで、今年も和歌山は鉄砲水や水害フラグが立ったのか

注連縄張り替えたばかりだというのに
宮司さんも大変だな
704名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:17.21 ID:WGsDTv8Z0

愛知県春日井市上田楽町の団体職員、宮城公博容疑者(28)

団体職員てどんな職業なの?
705名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:18.15 ID:XCRceixz0
>>557

そんなけ、大事に思ってる人が多かったということだろ。

他人に迷惑かけるな、程度のことはわかるよな?
あと、他人が迷惑と感じることと、お前様が迷惑だと感じることは、
必ずしもイコールじゃないことも理解できるよな?
706名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:19.45 ID:5HnPWKzy0
2700年はいくらなんでも盛りすぎやん。

縄文時代に社があったことになるやん。

707名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:22.15 ID:Osjm1Ok90
>>692
お前みたいに分かりやすい奴ばっかりだと良いんだけどな
宗教にまで話を広げてまで日本憎しの怨念を休日の夜中にレスするの見てるとなんだかなーと
708名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:22.46 ID:usohmlx00
>>684

違法だね。宮司が宗教混ぜて
盛りに盛って怒ってるのにも問題あると思うがね
709名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:37.31 ID:AU07+Q5Q0
>>675
説明して欲しいのか?
710名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:44.67 ID:eY98/few0
服部文祥の情熱大陸につぐ衝撃
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1010.html
711名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:48.43 ID:SRqoMzEO0
神の怒りだとか、穢れだとか知ったこっちゃないが。
信仰する人々の心を踏みにじる行為は許せない。
が、犯人達に取ってはただの武勇伝か。
ホントに下劣な神経の持ち主だな。
712名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:48.60 ID:anYK4tTf0
こんな鉄砲玉やその仲間のチンケな店長だけで用具・ルート確認
・撮影場所の確保・登坂支援など出来るわけない。

ゴールドウィンがコイツとどんな契約をして日常を含め道具・
宣伝など媒体契約を含めどのくらい支援をしているかを、
オレは連休明けにゴールドウィンの本体に確認したいと思っている
713名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:53.15 ID:15C0SCSW0
>>624
>キリシタンの反乱は一向宗と同じで、単なる反体制活動だよ。

それ島原だろ…
隠れキリシタンって知らないの?
戦うだけじゃなく、教えを守り続けていた人だっていたよ
何で簡単に捨てたなんて言えるんだ?

ちなみに明治後キリストが解禁されたあともキリスト教に戻らないで隠れキリシタンで有り続けた人もいたらしい
宗教って面白いね
714名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:22:53.41 ID:BSqhbOMX0
まあとにかく、毎日滝の前で手を合わせているお婆さんとかが滝を登っているのを見たらどんな気分になるってことだな。
人間過ちを犯すことはあるが、ごめんなさいができなくなったら終わりだよね。
715名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:02.73 ID:SyrzzZV60
716名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:04.83 ID:XoUgrqrr0
>>696
釣りとかいらないし
717名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:14.31 ID:4bQPXv4+0
神社敷地内の自然環境(鎮守の森)は、神聖な場所として保護されてきた為
人間生活による影響が及びにくい。千数百年前の植生がそのままの種で現存している例もあるため
学術対象にもなっているのに、この罰当たりどもはなにしてるんだ。
718名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:22.60 ID:YxtX0FV90
熊野那智大社にいった事あるが商売っ気ありすぎて引いた。

三社のうち二社は駐車料金までとらないが、ここだけは取る。

どう考えても金儲けしか考えてない神社の典型例。

そこの宮司が吼えてもねぇ。

クライマーとして登りたい所登るのは当然もっとやれ

719名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:30.70 ID:pdLUDTkv0
>>688
こいつも弥生系じゃん。
720猫煎餅:2012/07/16(月) 01:23:38.87 ID:c4r2WWSo0
>>696
逮捕されてるか否かの現実が厳然とあるからね。
721名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:47.36 ID:452QTzKl0
宮司は歴史が途絶えてるから歴史に拘ってるんだよ
あれ?
722名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:48.16 ID:inYxKZr80
神は震災だの津波だの起こして罪もない人々を苦しめる暇があったら
こういう罰当たりに雷や氷の雨の一発でも降らせてみせろや無能
723名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:48.34 ID:tJAQoVxx0
あそこは聖域で、みんな滝に向かって頭を下げてるのに
非常識すぎる・・・
724名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:23:54.91 ID:fgDbI/Rm0
>>693
野口健は遺骨収集でフィリピン人の骨を大量に持ち帰った男
同類だよ
725名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:12.29 ID:tyCdV45pO
世界遺産の地域の有名な滝でなにしたかったんだ?

あのエロ企画が本当なら、人のやらないことをやるのが趣味なのか

歴史的な景勝地で観光客にも見つかりやすいだろうに、発想がわからない
726名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:15.29 ID:7ngeYkeV0
落水してるところは通らんだろうから
脇のヤブを漕いでオーバーハングを登っていったんかぬ
でも見た感じ、この岩質でカムだけで登るのは怖くね?
727名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:16.72 ID:+m+yF1jO0
>>682
日本人の葬式しらないの?
そらぞれちゃんと流派があって、日本人教って感じじゃねーよ。
結婚式は、イベントです。
728名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:24.11 ID:iqcgsMAd0
>>657
セクシィなんちゃらというHPを消しちまったよ。w
全く腐りきってるよ、こいつらは。
729名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:25.02 ID:aA9wlc9Q0
宗教の問題よりはモラルに欠ける行為だな。
いい女が目の前に居れば他人の女房であってもやるしかない。
この行為にはそういう節操のない醜さしか感じない。
全然セクシーじゃないし、単に猥褻な社会に対する冒涜行為。
きむち悪い。
730名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:26.63 ID:JCUGjysN0
在日韓国人は高いところが好きだな
731名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:49.98 ID:15C0SCSW0
>>682
仏教っていうか寺が生まれてたからなw>廃仏毀釈
732名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:54.47 ID:jqdNLUaf0
733名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:55.23 ID:Q0vFk1EX0
C3fitが安くなるならそれでいいや。
ノースは山の名前Tシャツが投げ売りされるとうれしい。
734名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:58.20 ID:4HADQATQ0
78歳になっても器の小せぇ宮司だなぁwww
735名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:24:59.26 ID:Osjm1Ok90
>>708
何とかして宮司氏ね!に持って行きたいんだねー
チョン君かシナ君か分からんが夜中に頑張るな
736名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:04.95 ID:6IDeBBR+O
>>617
入っちゃいけませんって書いてあるのが理解出来ない人に 何をどーやって説くんだよ(笑)

737名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:06.00 ID:wKw4vxCJ0
>>677
そーいやピラミッド外人観光客登らせてるもんなあ、
天皇陵をテーマパークにしてるようなもんか。
開かれた王室って意味じゃ日本は遅れてるな、
738名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:12.35 ID:JjRabRxo0
死刑が相当
自分が楽しけりゃいいんだろこの登り屋は
739名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:14.81 ID:KKwYUvaE0
>>708
>宮司が宗教混ぜて盛りに盛って怒ってるのにも問題あると思うがね

とあんたは思っているんだが、
それはそれとして、それが不法侵入と比べて、どれくらい問題だと思うのかい?

どう考えても不法侵入のほうが違法だと思うんだけどwwwwwwwww
740名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:25.98 ID:B02i8sIg0
>>696
逮捕が「名誉」になる奴はさすがに言うことが違うねw
741名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:38.79 ID:ris9fpLg0
>>696
このロッククライマーは逮捕を不当だとは言ってない
申し訳ないと言ってる
ソースは無いがこれ本当w
742名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:40.21 ID:WzkGTjkV0
>>718
宮司は世襲制かな?
宮司のイメージとは違って、私生活は派手だったりするんだろうな
743名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:41.48 ID:8DxY0Rg30
>2700年の歴史上、こんなことは初めて
最近の人は信仰心無いからね
いける場所は公開されている場所と勝手に思ってるから

しかしだ・・・
ロッククライミングが日本に伝わって
そんなに経ってないだろう
昔の人は無理してそんな所登らなくても良いし
744名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:42.02 ID:XCRceixz0
>>706

その頃に、このあたりに人が入り込んでいたかどうかは知らんので先に謝っとく。

ご神体の滝はあったんじゃね?
人がいて、その人のよりどころとなったんだとしたらあまり無理目な数字じゃないと思うけれど。
実際に見てみると、すごくて敬虔な気持ちになる人は多いと思うよ。
745名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:43.52 ID:15C0SCSW0
>>737
ミイラ展示してるからね
遅れてるっていうかいいのか、それって思うよね
746名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:47.22 ID:XiBPhePD0
2NNの一番上にこの強烈な顔の画像が表示されてウザイ!
と、書きに来た
747名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:48.41 ID:eA+SPtjE0
悪意はなかったのかもしれないけど
想像力も無かったんだな

先祖代々何千年も大切にしてきたものを冒涜しちゃ駄目
748名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:25:48.42 ID:H0/8Q2mUO
2700年前の事をどうやって知ったんだ?
その頃の書物でも残ってるの?
749名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:26:14.02 ID:PvYo52oi0
>>718
養老の滝でも駐車場料金とるよ

ちなみに養老の滝は、女性天皇が聖域とした
750名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:26:15.12 ID:bzOCOUNy0
大切にしてきたモノを踏みにじられてしまったと怒り悲しみ人たちがいること。
その人たちの気持ちを考えると、クライマーの奴らがすげーむかつくってことだよな。

宗教だとか歴史だとかの大仰な話出すまでもなく、単純にむかつく。

751m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:26:21.59 ID:iAf8Kxtv0
>>713
クリスチャンでありながら土着の宗教を受け入れて生活していたじゃん。
教義も土着宗教と混交させて上手いこと信仰していたし。
これを同時代の欧州でやったら、宗教裁判にかけられて火炙りになるぞ。
752名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:26:27.28 ID:7ngeYkeV0
>>741
お店の常連さんですか?
753名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:26:33.57 ID:nI897AD90
>>71

 霊峰に登山するのと、御神体そのものによじ登るのとでは、意味が全然違う
754名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:26:45.86 ID:ZDlVyj4P0
いまの日本人は無宗教
よく無宗教じゃないとかいうやついるけど、形骸化している無意味なもの
金儲けに利用されているだけ

いつまでも宗教が日本にあるのはおかしい
創価も仏教も神道もすべて解体するべき
この宮司も勝手に立ち入り禁止にしているだけで勘違いも甚だしい
誰にでも開放するべき
755名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:26:54.17 ID:BjYb5Fjj0
今度はロックフェラーによじ登れ
756名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:27:00.71 ID:sDriPxle0
べつに構わん
757名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:27:02.78 ID:5SDB5jSJ0
日本の神は懐が広いんだろ
758名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:27:16.30 ID:NiI05UyS0
>>718
何故行間を空けるのかなw
解りやすいよな、お前はwwwww
759名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:27:16.82 ID:Osjm1Ok90
>>754
半島か大陸か知らんが母国で頑張れー('A`)y-~
760名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:27:34.74 ID:U3Fo0wJU0
>>630
いやぁ・・・オレ、結構右巻きなんだけど・・・。
こいつらはクズなんだけど、想像以上に伸びてるからさぁ・・・。
761名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:27:47.37 ID:QlBlAYCV0
こいつは登る所まで登ってしまった。
あとは地獄の底まで下るだけだ。
762名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:27:51.54 ID:/lQswadM0
>>696
クライマーは犯罪者集団だと言っているみたいだな
763名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:27:58.20 ID:QvxlhjKHi
これスポーツじゃなくて犯罪行為だから。
このクライマーの人、頭悪いね
764名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:28:02.35 ID:gdAAyaLb0
>>702
じゃあ2700年じゃんwwwwwwww
765名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:28:18.25 ID:htMxjzsR0
ピラミッドが登れるとか何勝手な嘘垂れ流してるんだ?
観光できる場所は決まってて、登れないだろうがw
766名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:28:20.86 ID:0Gqre3xcO
顔写真と2700年に釣られてモラル道徳論から宗教談議まで幅広いスレだなw
767名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:28:28.12 ID:DEo8cux60
別に何教を信じてても良いけどさ

日本の歴史的価値のある場所やら建前やらを傷付けるのは止めようよ
日本人に生まれてきた訳だしさ

例えば、日本人だけどイスラム教やらヒンズー教やらを信じてるからと言う理由で
日本の神社仏閣ぶっ壊しても良いとはならないと思うんだよね
768名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:28:32.47 ID:UZ2WTovm0
>>734

そうだよな

このクライマーは中国の天安門に登るべきwwww
769名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:28:41.28 ID:pdLUDTkv0
>>702
文化(ミーム)が生き延びてることが歴史じゃないかな
770名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:28:42.18 ID:kAL/TWtn0
>>737 マジレスすると、ピラミッド時代と現在との
政体や宗教との直接の連続性が
ないからだよね。エジプト。
771名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:28:42.83 ID:EVjsTvir0
>>737
エジプト王家なんてとっくの昔に滅びているけど
日本の天皇家はずっと続いているじゃん。
お前も先祖代々の墓をいじられたらどうよ。
772m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:28:48.61 ID:iAf8Kxtv0
>>753
宮司が怒るのは理解できるけど、霊山登山と滝登攀の宗教的な差があるとは思えない。
773名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:02.20 ID:20qCAN1k0
>>678
申し訳ないけどちょっと何が言いたいのかわからん

ある日突然日本人なるものが現れて日本という国を作ったわけじゃないんだよ
教科書でもなんでもいいから読んでごらん

774名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:11.06 ID:usohmlx00
>>735
物騒だなあそんなこと一言も言ってないと思うけど?
そのすぐに証拠もないのにチャンとかチョン言うのって
常識で考えてどうなの?
良いことか悪いことで答えろ。
お前の好きなニ択だ。答えろよ。
775名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:16.07 ID:+QzWhg9w0
>>644
初代 神武天皇 127歳没
2代 綏靖天皇 84歳没
3代 安寧天皇 67歳没
4代 懿徳天皇 77歳没
5代 孝昭天皇 113歳没
6代 孝安天皇 137歳没
7代 孝霊天皇 128歳没
8代 孝元天皇 116歳没
9代 開化天皇 115歳没

これを一般教養で教えろとでも?
776名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:21.04 ID:eY98/few0
>>760
ツィッターでも話題だからね
それだけ非常識ってこった
777名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:23.71 ID:BbYuYHC60
>>706
元来が自然崇拝で、自然物を神の依り代として信仰するってのが神道の原型だから、
建物の有無とか全く関係ないよ。

古くからある神社の起源って、縄文時代から信仰されてきたような聖域に後から社を
建てたってのが大半だから。諏訪大社とかがその典型。
778名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:23.74 ID:okRFDJrn0
オレはクライマー歴20年以上だがこんなヤツは落ちて死ねばいいと思う
岩場で見つけたら絶対に追い返す
絶対に許さない
779名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:24.71 ID:QTzUFxlHO
で今、本人達は豚箱にいるの?
780名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:25.28 ID:Osjm1Ok90
>>765
天皇に話を持って行きたいからシナ君じゃなくチョン君かな?
必死ですなあ('A`)y-~
781名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:25.27 ID:CSsueE3H0
>>772
宗教的差ってお前が決めるのか
782名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:39.77 ID:uNG78qxFP
>>743
確かに人が岩に登れるようになったのは
ロッククライミングの技術が進んでからかも。

少なくとも明治以前は不可能で、明治以降は
代々登った人がいないなら2700年の歴史上
初めてかもしれないw
783名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:52.27 ID:dVO8oXjp0
皆知ってるかどうかわからんが、那智大社の裏から滝の上流へ
登っていける道があるんだよ。地元の人は知ってる。
でも、滝の上流のある地点にしめ縄があって、この先神域につき
云々、っていう看板がある。
おれも行ったことあるけど、恐れ多くて進めなかった。
だいたい、あの神々しい姿の御滝を登ろうなんて普通の感覚では
ありえんよ。
784名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:29:55.90 ID:id4npSJ+0
チョンに日本人が教えたげる。
神道は宗教ジャナーイ。
そして日本に宗教ナドナーイ。
日本に「宗教」なんていうチャチな言葉が出来たのは明治以降。
ちなみに「仏教」などは「仏道」と呼んでた。
キーワードは「道」なんだな。
チョンやソウカにはワカンネーかな。
そして神道が宗教呼ばわりされたのは戦後GHQの日本の国体潰しから。

785名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:30:07.21 ID:5GbAwF1Y0
ハッキリ言って死んでも納得されるクラスの、クレイジーなんてもんじゃない登山家なので叩かれようがどうしようがクライマーから見てもみても割とどうでもいいです。
でも、ルート開拓に伴って地権者とよく話し合って岩場を使わせてもらってる人らが多い中で、やっぱ多方面に迷惑な事件には違いないと思います。
786名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:30:08.64 ID:BjYb5Fjj0
太陽暦になったのはいつからだよ
暦っていつからだよ

年ってのはyearじゃねーよ
787名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:30:10.40 ID:ydQFf9Pa0
クライムでもclimbじゃなくてcrimeだったな…(ドヤ顔
788名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:30:15.29 ID:UgY32nAY0
>>754
どこの国の人ですか?
789名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:30:27.94 ID:NiI05UyS0
>>768
平壌の首領様も登りがいがあると思う。
790名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:30:30.44 ID:TAcrTan70
>>538
宗教法人も金儲けたぶんには納税され
固定資産税の非課税も
一般の人にも「公共に無償で提供する場合」は非課税なので扱いは同じ

収益事業時に課税率が甘いという以外は、ちゃんと納税されてるわけ
791名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:30:39.15 ID:anYK4tTf0
佐藤はゴールドウィンの「駒」でタレントなんだから
用具屋のゴールドウィンは組織的に噛んでる。

佐藤が思いつきで昇ったなんてアホらしくて考えられないネ
792名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:30:52.52 ID:15C0SCSW0
>>751
>クリスチャンでありながら土着の宗教を受け入れて生活していたじゃん。

受け入れたのはかなり後の子孫だし、そういう人ばかりじゃないだろ
そうしないと教えを守れなかったからね
隠れ蓑にしてた人が多数いたんだよ

>これを同時代の欧州でやったら、宗教裁判にかけられて火炙りになるぞ。

それはキリスト教国だからだろ?
日本は違う。逆にキリスト教徒であることが罪だったんだよ。
だから隠れ蓑にした。
中国人のキリスト教徒だって生き延びるためには嘘もつくだろうよw

何で日本人は宗教を簡単に捨てるとか平然と言えるんだろ
お前がそう思い込みたいだけだろ
誰も捨ててはいないのに。お前が捨ててるから他人もそうだと思いこむ。

お前っていつもそうだよな。
793名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:00.03 ID:XDeq8K5r0

例えば、大事にしてる車だったり、フィギュアだったりを

どこの誰ともわからん小汚い奴に

素手でべたべた触られて汚されたら頭にくるだろ
794m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:31:06.96 ID:iAf8Kxtv0
>>781
神道って教義がないから、各の解釈すべてが正しい
795名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:21.25 ID:1Eoi41/C0
>>1
登山家の名誉を汚す行為だ。
こういう事は普通やらないもんだがね。
しかし、2700年の歴史?
まあ、神社って意外と古いんだよね。西暦500年以前の建立とか、ゴロゴロある。
ちょっと信じがたいが、何か物証とかあるのかな。
796名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:28.01 ID:15C0SCSW0
>>772
日本人じゃないと分からないかもな
隠れキリシタンも知らなかったみたいだし
797名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:30.25 ID:usohmlx00
>>739
イエスノーで結論が出ないから
スレが伸びているのに早く気づけよ。
そして暇つぶしになんでそんなに熱くなってんの?
落ち着け。落ち着け。な。
798名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:31.97 ID:5flFOlPq0
>>754
エコノミック・アニマルには天皇崇拝から一転して
経済崇拝に転じた気持ち悪い奴らって意味が込められてたと思うの
799名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:40.70 ID:7NqtLgz40
>>488
熊野那智大社が熊野三山としてあらわれるのは
平安末期で他の二つに遅れている
だから1000年くらいだな
800名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:40.75 ID:ris9fpLg0
>>644
縄文時代をカウントしないのはこのスレで初めて知ったよ・・・
801名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:42.32 ID:Osjm1Ok90
>>774
一行目以降の顔真っ赤っぷりが何か可哀想だなもう('A`)y-~
ファビョっててももうちょい冷静ぶってレスしなきゃ台無しだべさ

ごめんなさい
ほら、謝ったから落ち着いて寝な?
802名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:48.27 ID:4bQPXv4+0
大事に大事に育ててきたかわいい一人娘が、ある日村を訪れたDQN3人組に集団レイプされたようなもの。
心情的にはそれと同じことだろ。
803名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:50.29 ID:b5gU5jfT0
>>696
バカ?
だからお山の大将は困るんだよ

ゴキブリみたいな思考回路だね
どんな人間も手順を踏むこと
ホントに権威ある大会なら次の出場資格はないはずだけど
804名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:31:58.86 ID:njdWKU+CO
アイスクライマーなら取り残されるタイプ
805名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:03.55 ID:PvYo52oi0
>>737
そもそもピラミッドは現在宗教なのか?

ピラミッドでも保存用と観光用

日本の古墳でも保存用と観光用があるよ
806名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:05.36 ID:pzhJ5T7h0
聖域とかw
念が履きだまった場所だってw
やめとけやめとけ
何かしらに合うやつは人がいいか
もしくはそうなるのが当然のレベル

防御意識して動く奴いないからw

だからさ
割り切って納税させろよ
サバサバして念が履きだまらないようになるから
807名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:07.87 ID:DEo8cux60
>>767 間違えた 建物壊すな

建前ではない
808名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:09.83 ID:htMxjzsR0
嘘垂れ流す馬鹿もキモイけど
ダメなものはダメそれくらいわかってるのに、こんだけ擁護沸いてて臭すぎ
809名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:11.88 ID:CSsueE3H0
>>794
なるほど
でもそれ言ったら全部平行性になって議論の意味ないよな
810名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:12.03 ID:15C0SCSW0
>>794
じゃ、その場合宮司の判断が一番正しいな
というか教義無いって言っても無法地帯って訳じゃないんで
どういう解釈か知らんけど
811名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:13.42 ID:iqcgsMAd0
812名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:14.58 ID:4Ew7HiUQ0
軽犯罪で爆釣
813名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:15.80 ID:Hty/eh3f0
無神論者が死んだ時、誰も触れない、処理できない。
日本じゃほとんど仏教だし、外国にも何らかの宗教が
あるだろうから、異教になるし、触れない。
死体を広域ゴミ処理場にも放り込めない。社会に生きてる事は
なんらか、宗教に受動的であっても関与しているのさ。
無神論なんて意気がってるだけさ。シベリアの奥地でひとりでイキロw。
814名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:16.56 ID:sjZt6l1U0
>>1
画像、怖すぎ。
815名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:19.12 ID:8OWNIR3q0
>>732
山川の世界史地図帳テラなつかしw
816名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:31.66 ID:KS56g2RM0
ウソつきチョン

609 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/20(月)
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 予言しておくのね。
           今日の判決で、死刑判決は回避されるの。
             もし違ってたら、うちはこの国の司法への抗議の意味を含めて、
               一年間は2ちゃんねるをやらないのね。
817名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:32.71 ID:H4w6gzQQ0
>>557
宗教軽視がそれほど深刻な事態を引き起こさないのは日本ぐらい。
で、こういう滝登りをやるような人間が、日本と海外で宗教的なものへの配慮を
器用に使い分けられるとも思えない。
818名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:36.48 ID:QlBlAYCV0
>>737
よそはよそ、うちはうち。
嫌なら半島に戻ればいいじゃないか。
819名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:36.67 ID:452QTzKl0
なんだこの村人スレw
820名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:54.21 ID:BjYb5Fjj0
>>115
当時は2毛作、3毛作が当たり前で
収穫があって租税が入れば、それで一年なんだよ

決算期みたいなものだ。
価値観が今の価値観でみればおかしいが、
当時は矛盾してない、。
821名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:32:59.27 ID:kAL/TWtn0
>>783 時にあるこの滝で自殺する人は、その境界を越えていってしまうのか?
 
822名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:07.62 ID:awMF9s8Y0
昨年度の水害で、那智の滝周辺は凄まじい被害があったんだぞ…
氏子の市野の地区なんて死者も出てたし…今年の祭は無事できたんだろうか。それも考えずこういうことするやつは駄目だろマジで
823名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:09.15 ID:jqdNLUaf0
>>775
アブラハム系宗教の設定では、137歳なんてまだまだ若いですよ。ちなみにこれが向こうでは
一般教養というより常識として教えられてます。本気で信じてるかどうかは別ですけどね
http://www.chojin.com/keizu/adamage2.jpg
824名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:10.85 ID:4YzWLneN0
こういうのって河川を管理してる役所できちんと進入禁止にするべきだわ
825名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:13.55 ID:YxtX0FV90
他の二社は良心的。
那智大社を金儲けの道具に使ってる宮司に言われたくないってこった。
熊野三山というから行かざるをえないのに強制的に金を取られる。
神を金儲けにしか考えてない宮司にこそ神罰もの
826名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:17.60 ID:ouoP3WnL0
>>788

共産土人に決まっているんでしょう
827名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:24.73 ID:WzkGTjkV0
ロッククライミング界のイチロー?
828名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:33.00 ID:zxulGiex0
登ったやつを刑に処する必要は無い。
その代わり、こいつにコーランと聖書をイスラエルで焼かせてこい。瞬殺だねッはぁと
こいつがやったのはそういう事だ。
829名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:53.50 ID:KKwYUvaE0
>>797
ずるいよな、お前。
このスレの展開はともかく、お前の見解を聞いてるだけなんだよ。


で、不法侵入は違法?適法?
どっちなの?
830名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:33:56.86 ID:rsBlxoWX0
宗教嫌いが高じて、この馬鹿を擁護する馬鹿は、本当に救いがない。
犯罪馬鹿を擁護するということは、
自分も犯罪を犯す馬鹿ですってことだぞ。
こんな犯罪者宣言する馬鹿は、日本人ではない。日本から出て行け。
831名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:34:02.26 ID:wnGgDnEY0
石好きとしては穴あけられたらそりゃ腹たつわ
832名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:34:03.67 ID:o4El8myA0
>>813
>日本じゃほとんど仏教だし

え?
833名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:34:16.35 ID:0nInR4ue0
佐藤裕介、大西良治、宮城公博ってのは
クズ野郎だな。
出来ることなら日本国籍を剥奪か無期限停止にしてほしい。
834名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:34:30.71 ID:0Gqre3xcO
★10いっちゃうぞw
835名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:34:39.75 ID:5a/dWR280
天罰当たれば信者倍増なのだが
836名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:34:43.62 ID:7xhncdHy0
この3人、何もしなくても無罪放免でも罰が当たって死ぬよ。
837名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:34:50.92 ID:8OWNIR3q0
>>822
死傷者が出てたから
今年は無事に終わらせようとしたのに
よりによってご神体にこれだからね

今年も天災フラグ立ったかも
838m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:34:58.71 ID:iAf8Kxtv0
>>792
欧州やオリエントじゃ教義の解釈の差だけで殺し合いをしたし
教義が受け入れられなかったときは新天地に移住していった。

日本人でそんな奴はほとんど居なかったぞ。

キリスト教はローマ帝国じゃ禁教だったし、今のイスラムの支配地域でも
キリスト教徒が迫害されながらも信仰を続けている。

日本のように嘘を付きながら生き延びたようなことはしなかったぞ。
839名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:34:59.66 ID:dVO8oXjp0
>>821
そう、でも那智の滝の投身自殺は少ない、おれの記憶では無い。
昔にあったと聞いたけど
840名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:01.07 ID:AeCp8eBV0
>>732
これなんかおかしくね?歴史捏造してね?
841名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:05.76 ID:U3Fo0wJU0
>>776
非常識なことと感じてくれる人が多いのは、まあいいことだとは思うけどね。
しかしまあ、道楽で登山して遭難したあげくに、無理な捜索を要求したりとか、
最近はクライマーのイメージも悪いよなぁ。
842名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:09.97 ID:QvxlhjKHi
大半がルールを守って楽しんでるのに、バカがルールを破って周りに迷惑をかけいろんな規制がかかる。。コミケと一緒だな。本当に迷惑なやつ。
843名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:10.48 ID:QW0G1C2Q0
http://www.goldwin.co.jp/corp/pr/2012/03/the-north-face-16.html
オラよ

セクシー登山部がゴールドウィンバックにつけて調子乗っちゃってる証拠
佐藤君のコメントも読んでね
京都府立大学がどういう反応するかもこれから必見だな
844名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:21.82 ID:dLutP71HO
滝の壁面の岩に穴を開けているよな。
何個の穴かわからないけど、
器物損壊だろ。

御神体なんだから価値を鑑定して、損害賠償請求できるんじゃないかな。

教会の十字架に穴あけて登ったとか、墓石に穴あけたとかそんな話。
845名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:25.26 ID:geeCo8Pz0
立ち入り禁止をスルーしたら不法侵入になんの?
だったら仕方ないわ、ざまああ
846名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:26.94 ID:aA9wlc9Q0
日本の神は懐が広いんだけど今回は
こんなきむち悪いチンカスに強姦されるのはいや。
鯉や龍なら流れを登る。
世界的アルパインクライマーは最低の変態。
二度と来るな タヒネ と、言うことで・・・
847名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:31.09 ID:lhn+FCZQ0
つか2700年?

朝鮮の歴史は9000年ですが。
848名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:33.20 ID:BjYb5Fjj0
ノアの年齢
ダビデの年齢

ユダヤの必死によりどころにする旧約聖書登場人物の年齢
849名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:37.47 ID:YbtH2vqG0
ロッククライミングって暴走族と同じだな

百害あって一理無し

名称を珍登団にしなさい。
850名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:38.62 ID:7N/o2v630
滝うんぬんよりもむしろ顔が罪
851名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:39.87 ID:U3Fo0wJU0
>>816

名前:美香 ◇MeEeen9/cc[じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/05/31(木) 10:33:29.37 ID:eZP/QbWC0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私2/20に1年間2ちゃんねるをやめるっていったけど
           あれは嘘なのね
852名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:39.91 ID:65bRV1Ah0
>>775
二倍年歴も教えりゃ充分一般教養だろ
853名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:45.74 ID:H4w6gzQQ0
>>718
小銭が惜しけりゃ行くな。
その空間に保存する価値があると思う人間が参拝して払えばいい。
854名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:47.48 ID:rsm1OWaA0
>>825
本宮の宮司はアレな感じだけどな

855名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:48.86 ID:f7UpJoQF0
最近はお坊さんや神社の関係者の方もパソコン使うようになったってよ
こないだお知り合いになったお坊さんに聞いたわ
つまりこのスレも関係者の方が見ている可能性があるわけだけど、2ch初心者なら工作員とか知らないかもね

だからオレが教えてやる。チョン絡みの犯罪には必ずチョンの工作員が湧いて擁護するのよ
なんで擁護するのか知らんけど、それが奴らの習性なんだわ
宮司さんを批判するレスとか、2700年www盛りすぎwwwとか言ってる奴は工作員なので
全員が日本人の意見ではなく在日が複数いるという前提で見ることをおすすめします

と同時に奴らは破壊工作をちょくちょくやっていますんで、日本を守るために真実を確かめて下さい
856名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:54.00 ID:NiI05UyS0
>>822
前日に火祭りが執り行われて、豪雨復興の祈りを込めていた。
857名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:35:57.57 ID:HGb+oGNtO
>>718
ほう駐車料金とるだけで商売かよ、嫌なら止めるなよ。
イオンモールでも行っとけ。
858名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:03.64 ID:usohmlx00
>>829
もういいw
859名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:30.02 ID:Zd+G9BoX0
壁面にアンカー打ち付けまくりだろうから元には戻せないだろうな・・・・・・
860名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:30.97 ID:FlkFcCgmP
山登りがどんだけ偉いんだか知らないが
イメージ悪くなったなあw
861名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:38.10 ID:zSxje7qv0
>>1
> アルパインクライマーとして世界的にも著名な佐藤裕介容疑者(32)

でこの日本の教育を受けた32歳は、これからユダヤ教イスラム教キリスト教その他世界の宗教の聖地に登るの?

まさか日本の宗教だからやってもいいと思ってないよな?
外国の宗教にはやらないけど、日本の宗教には平気でやるなんて教育を受けてないよな?
862名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:43.25 ID:hq66Msef0
山岳民族の聖地であるエベレストに登る日本人も宗教の侮辱やね
863名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:46.27 ID:2ZNhOgKQP
>>648
はげどう
何で伸びてるのか不思議なスレ
ROMって見たらバカ容疑者を擁護するバカが不自然に多いので納得
正直、法律も守れないバカは登る資格なし
まあどうでもいいので、おいらは、ウナギ値下がりスレに戻ります
864名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:47.72 ID:X5Xx0Ymj0
宗教を別にして世界遺産に傷つけたらダメなのうちにの猫でも知ってるよ。
865名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:54.59 ID:+m+yF1jO0
>>838
キリシタン迫害の歴史も知らんのか。
無知だねぇ。
866名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:55.92 ID:UkV46dPw0
7 :名無しさん :2012/06/17(日)15:04:47 ID:???
1923-09-03 亀戸事件
1926-02-18 観音丸事件
1931-01-18 荏原警察署巡査殺害事件
1931-11-16 下関市議刺殺事件
1942-05-25 多摩川流域軍需品窃盗団事件
1945-08-30 名古屋少年匕首殺害事件
1945-12-24 生田警察署襲撃事件1
1945-12-29 直江津駅リンチ殺人事件
1945-12-30 富坂警察署襲撃事件
1946-01-09 生田警察署襲撃事件2
1946-01-24 七条警察署襲撃事件
1946-05-13 長崎警察署襲撃事件
1946-06-09 七条警察署巡査殺害事件
1946-07-23 東条村強盗事件
1946-08-05 富山駅前派出所襲撃事件
1946-08-29 一勝地村農家6人殺害事件
1946-09-14 中津市朝鮮人一家殺害事件
1946-09-22 坂町事件
1946-09-29 新潟日報社襲撃事件
1947-03-15 百田駐在所巡査殉職事件
1947-06-23 神奈川税務署員殉職事件
1947-10-20 尾花沢派出所襲撃事件
1947-11-04 池袋診療所強盗殺人事件
867名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:56.52 ID:7NqtLgz40
>>18
自殺者は知らんが明治に林実利という偉い修験道の行者が
絶頂から座禅を組んだまま滝壺に捨身入定している。
入定して数日後に滝壺より引き上げられたが座禅姿のままであったという話。
その時代には那智の滝より実利の墓を尋ねる人の方が多かったとか
868名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:56.85 ID:6sZpBMHsO
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20090821/1250819132
・男性から女性への、性器対性器の、と日本は定義していて、その他は強制わいせつの扱い。
・男性性被害が含まれていない
・基本的に、夫婦間のレイプ(マリタル・レイプ)は罪とならない
・欧米諸国だけでなく韓国・台湾にも24時間対応のレイプ・クライシス・センターがあるが、日本はない。
・近親姦に対する処罰がない
・レイプを泣き寝入りした暗数、日本は96%(米国は60%)


電車で痴漢被害の女性、9割が通報せず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101014-OYT1T00413.htm
痴漢37%再犯、一週間で77人検挙48人が会社員
http://www.sanspo.com/shakai/news/100507/sha1005070523002-n1.htm

性暴力講演会:「18歳までに7割の女性が被害遭遇」
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090614ddlk33040333000c.html

性暴力被害者は77名中、警察に被害を通報した者は2名のみ
で、実質上ほとんどの例で警察に性暴力被害の事実を報告していなかった。
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/SAworeport.htm

日本のレイプの申告率は1.7%
http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070117/p2
それによると、回答者は平均して21・8歳であったが、調査時点までに<<強姦>>の被害を受けたと
申告した人は七名で全体の1・72%だった。
869名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:58.09 ID:Osjm1Ok90
>>850
その程度で終わるスレだよな
★9まで引っ張ってまで擁護とかもうね('A`)y-~
870名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:36:58.82 ID:jqdNLUaf0
>>840
何か不審な点でもありましたか?
871天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/07/16(月) 01:37:08.02 ID:QUawvlWh0
よくやった

八百頭の神も喜んでおられるだろう

頂上まで行って欲しかった

             よくやった
872名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:37:14.59 ID:CSsueE3H0
>>862
ちゃんと登る人は許可とってるぞ
873名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:37:25.01 ID:VG9WSSSO0
>>810
そいつに説明してもなあ。
ちなみに日本の神道は平田篤胤で一度統一されてる。
874名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:37:30.13 ID:9SlrQ/sj0
なぜのびる
875名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:37:32.28 ID:Sak1FT7W0
うちのばあちゃんが毎年、那智の滝の水飲むために和歌山に行ってた。
その度に那智黒を買ってきてくれたのを思い出したよ。
876名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:37:34.36 ID:Hylk7Ekf0
>>12
最後わらた
877名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:37:39.23 ID:zVqJmk0yO
>>775
これが事実ですとして日本史で教える必要はないんじゃない?
国語だったり、倫理だったりで日本国の概念として説明するのはありだと思うよ
878名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:37:41.37 ID:7ngeYkeV0
国内でもこんなあからさまにルール無視してるなら
海外でも同じようにルール無視して
日本人の恥晒しやってきてるとしか思えない
879名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:37:49.58 ID:QlBlAYCV0
>>847
>朝鮮の歴史は9000年ですが。
獣から今だ進化出来ない朝鮮土人の事か?
880m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:37:49.83 ID:iAf8Kxtv0
>>809
そもそも神道なんて議論する物じゃないし、型にはめ込んで規定する物でもない。
でも、神道のそういった柔軟なところは素晴らしいと俺は思う。

>>810
法的や社会常識的は宮司の言うことは正しい。
けれども宗教的な観点で語るのなら、宮司の言うことだけが正しいわけではない。
881名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:07.88 ID:0Gqre3xcO
キリスト教
プロテスタント
カトリック
オーソドックス
仏教
真言宗
浄土宗
曹洞宗
神道
伊勢信仰
出雲信仰

お前らどれなのよ?
882名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:12.32 ID:geeCo8Pz0
こういうダメな大人が増えてるね、ま見せしめには丁度いい
883名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:18.15 ID:onTyGozEi
業界の中で3人の内2人は在日だからいつかこういう事をやると思ったという意見が大半
華厳の滝をやるという噂も以前からあったんだよ
884名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:18.94 ID:kAL/TWtn0
>>852 春分秋分で一歳ずつ年取ってたってやつ?
885名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:19.14 ID:CSsueE3H0
>>874
神道の信者が大激怒
886名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:25.54 ID:Hty/eh3f0
こいつらは、ハーケンが胸にささるか、ザイルを自ら切るか、
岩が上から不意に落ちるか、って死に方がお似合い。
ヤタ硝子、そっと殺しとけよ。
887名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:36.24 ID:ZdSr+L7c0


登っちゃいけないなんて 夢にもおもいませんでしたww

と言えば お説教で済むのに
888名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:41.67 ID:8OWNIR3q0
>>862
シェルパの存在を知らんでチョモランマ語るなよ
889名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:38:55.15 ID:awMF9s8Y0
>>839
昔の新聞とか読んでみ。むっちゃ飛び込んでるから。社務日記にもちゃんと書かれてるぞい。
890名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:09.11 ID:BjYb5Fjj0
そもそも収穫の概念がない遊牧民や採集略奪民に
年の概念はない

年は農耕の収穫で1年
891名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:11.72 ID:CSsueE3H0
>>887
逮捕されてすぐ釈放されたよ
892名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:16.00 ID:UZ2WTovm0
>>871

お前は金豚の墓にでも登ってろよカスww

893名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:16.53 ID:65bRV1Ah0
>>884
それそれ
どこまで本当だったかは知らんけど
894名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:20.93 ID:esIwuouQ0
>>838

ちなみに、日本でも一向宗や法華や叡山等々で互いに殺し合いはしとったけどね。
895名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:26.13 ID:t9K6RLL10
常識すら守れない奴が著名とか笑っちゃうわ
落ちて頭カチ割れて死ね。
896名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:32.29 ID:39iyYyKt0
立入禁止が合法なら、パクられるより仕方がない
世界遺産が傷ついたとかなら、一生払いきれない賠償金払わせればいい
897名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:33.82 ID:UkV46dPw0
1948-04-04 浜松事件 (抗争事件)
1949-01-25 益田事件
1949-05-07 ワ号事件 (連続窃盗事件)
1949-04-06 枝川事件
1949-06-02 本郷事件
1949-06-30 平事件
1949-07-08 塩釜事件

8 :名無しさん :2012/06/17(日)15:05:08 ID:???
1949-09-13 関東朝鮮人強盗団事件
1949-09-20 武生事件
1950-03-10 台東会館事件
1950-08-15 連島町事件
1950-11-20 長田区役所襲撃事件
1951-01-17 神戸洋服商殺人事件
1951-03-07 王子朝鮮人学校事件
1951-03-21 浅草米兵暴行事件
1951-10-18 日野事件
1951-10-22 下里村役場集団恐喝事件
1951-12-01 東成警察署襲撃事件
1952-02-21 木造地区警察署襲撃事件
1952-03-26 多奈川町事件
1952-05-13 広島地裁被疑者奪回事件
1952-05-25 高田事件
1952-05-25 桜井町事件
1952-05-30 大梶南事件
1952-05-31 奈良警察官宅襲撃事件
1952-06-05 万来町事件
1952-06-10 醒井事件
1952-06-10 島津三条工場事件
898名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:52.80 ID:o4El8myA0
>>767

キリシタンのことですね
899名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:39:56.33 ID:KKwYUvaE0
>>858
おいおい、逃げんなよ。


一言謝ればいいじゃん。
俺の見解は甘かったです。
不法侵入は違法でしたです。と。

それであんたも楽になる。
いいじゃんそれで。
明日は俺もこんなに怒ったりしないよ。
900名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:40:02.00 ID:wSrFSBfO0
鈴木や佐藤って通名で一番使われている苗字だよな
901名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:40:10.59 ID:DnFlQJxN0
2700年の禁固刑で許してやればいい
902名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:40:11.63 ID:q+uEz3an0
これって、メッカやエルサレムやバチカンでやったら殺されるだろ・・・
罰当たりな
903名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:40:24.38 ID:78E1x5aR0
日本人? 脳内環境朝鮮人? 密入国者の子供? 孫?
極、普通の感覚を持った日本人の感覚ではありえない!
半島人?大陸人? 顔つきからして、日本人だとは
思わないけど!!こんな連中に資金を提供してる会社は
全て潰してしまおう!!
 情報提供ヨロシク!! ミズノだろうがデサントだろうが
国民の象徴を穢す、この国の為に散った特攻隊員の為に
絶対許さない!! 徹底的に糾弾する!!
お前らみたいなゴミカスを残す為に同期の連中が突撃
したわけじゃない!! 
904m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:40:34.87 ID:iAf8Kxtv0
>>873
神道を統一できると考える方が、神道を冒涜しているだろw
天津神と国津神の関係とか、どうやって統一できるんだよw

905名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:40:47.19 ID:vTe3f4Mw0
過激派イスラム教徒になれば仏像なんてただの無価値な像に見える
906名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:40:51.33 ID:8OWNIR3q0
>>874
美香が★1から湧いてた
クレイジークライマーの単発援護
神道談義
907名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:40:52.32 ID:rsBlxoWX0
この犯罪者を擁護しているの日本人じゃない。
いい加減、日本の世界遺産を破壊する反日活動をやめろ。
日本から出て行け。恥知らず。
908名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:40:54.16 ID:Osjm1Ok90
>>887
つーか反省してるらしいしな
もう一件落着してるニュースなんだよコレ

なのにここまでスレ伸ばしてるのがこのニュー速+のスレだけとかな
そりゃ邪推もするわ('A`)y-~
909名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:05.13 ID:riALgrD90
>>157
それはねえよネトウヨ
日本国は6世紀ごろに誕生したというのが世界の識者の意見
910名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:36.25 ID:BSqhbOMX0
>>881
クリスマスもやるし、親類の結婚式では賛美歌みたいなの歌ったし、
初詣に行っておみくじ引いたし、葬式は多分仏教式?だし・・・。
いまいちよくわからんなあ。
911名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:39.88 ID:15C0SCSW0
>>838
>教義が受け入れられなかったときは新天地に移住していった。

キリシタン大名でそういう人がいたんだが、知らないの?
ついでにそういうことが出来るのはその人がある程度金を持ち高名だったからだよ
名も知れぬ一般人が島国からどう脱出するんだ?

>キリスト教徒が迫害されながらも信仰を続けている。

迫害するほどの強さも持ってるから、迫害されても負けないんじゃない?

>今のイスラムの支配地域でもキリスト教徒が迫害されながらも信仰を続けている。

今は移り住むことも可能だからね。当時の人も無理だったんだよ。
日本に派遣された敬虔な神父ですら日本において棄教している人がいるんだが
そんな過酷な状態だったの
ってかお前がどんなにキリスト教の過激さをわめこうが、棄教しなかった人がいるし、そのまま殉教した人だっているんだよ

簡単に宗教捨てるという発言は大ウソだってことだ
いい加減屁理屈述べるのやめろ
912名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:41.31 ID:jqdNLUaf0
>>880
そういう方向性の論理は、あまり続けると本末転倒で衒学的になるのでほどほどにした方が
いいのではと思いますが……
913名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:45.53 ID:ZDhCXlQU0
>>775
そういう寿命って実は全世界の歴史上の偉人がそうなんだよな…
で、その事から判断が二つに分かれる
実は全世界的にデタラメがまかり通ってるのか
それとも実は太古の人間は本当に寿命が長かったのかどちらか

俺は後者を支持する

日本はどうやら西暦4・500年頃の歴史がすっぽり抜けてるんだよ
で、それはどうやら日本列島がひっくり返るほどの大震災があったらしいんだ
でも、それはおそらく世界的にも大地震があったっぽい

おそらくそれが元で人間の寿命が大幅に短くなってる
大気の成分が大きく代わったことが原因とも一部では指摘されてる
914名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:46.46 ID:UkV46dPw0
1952-05-25 高田事件
1952-05-25 桜井町事件
1952-05-30 大梶南事件
1952-05-31 奈良警察官宅襲撃事件
1952-06-05 万来町事件
1952-06-10 醒井事件
1952-06-10 島津三条工場事件
1952-06-13 神奈川朝鮮人学校事件
1952-06-24 吹田事件
1952-06-24 枚方事件
1952-07-07 大須事件
1952-07-12 相馬ヶ原駐屯地事件
1952-11-11 大村収容所事件
1952-11-19 五所川原税務署襲撃事件
1952-11-21 川辺村強盗殺人事件
1953-02-19 別府市警察署事件
1955-12-19 上十条二丁目交番爆破事件
1958-08-17 小松川事件
1959-12-04 新潟日赤センター爆破未遂事件
1960-12-01 大津地方検察庁襲撃事件

9 :名無しさん :2012/06/17(日)15:16:35 ID:???
朝鮮人による「事件」となってない事件が無数にありそうなんだ
915名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:46.62 ID:QlBlAYCV0
赤い旗を部屋に掲げた共産ブタの鳴き声が今宵も心地よい。
916名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:48.16 ID:nZb0bkL40
そういう事で生業としてる人が
そういう事して どうなるか予測できない時点でアウトでしょ。
お終いケル。


917名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:51.22 ID:BjYb5Fjj0
3毛作なら
1year の期間で3年となる
918名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:41:54.57 ID:7ngeYkeV0
産経に写真出てるが
こんなオーバーハングでカムが効くのか?
カムだけで登ってるって自称してるけど
919名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:01.75 ID:IHszKxlRO
御神体なのに。
罰が当たらないといいけど。
920名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:02.65 ID:TMpuTzsu0
神道なんてカルト宗教は滅びろ
921名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:05.78 ID:KKwYUvaE0
>>908
後学のために、ソースください!!!!!!!!!!!!
922名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:18.49 ID:15C0SCSW0
>>880
>けれども宗教的な観点で語るのなら、宮司の言うことだけが正しいわけではない。

お前の意見は正しくない
俺がそう言っている
923名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:18.97 ID:6IDeBBR+O
>>837
うわあ怖い怖い!

924名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:30.57 ID:452QTzKl0
若者のご神体離れw
925名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:31.98 ID:eY98/few0
>>871

八百頭ではなくて、八百万の神ね
日本人じゃないことがばれちゃうよ。
926名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:50.68 ID:15C0SCSW0
>>912
その糞コテハンはいつもそうだから
引きこもり中二病だから仕方ない
議論を煙にまくことに生きがいを感じてる
927名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:50.75 ID:zSxje7qv0
てか、こいつの信じてる神はなんなのよ?

日教組が神など信じるなって教えてるなんて聞いた事ない。

日本人なら何か信心はあるよな、普通。
鳥居が書いてあったら、酔っ払いでも立ち小便を躊躇するのが日本人だ。
928名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:42:59.28 ID:PvYo52oi0
>>880
だから、2700年前てのは神話だってwww

宗教的に間違ってないよ
929名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:43:13.55 ID:+EB4c70i0
日本ユニセフに募金した神社なんて信用できない
930名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:43:23.04 ID:Z7Xy0CCfO
トンキン土人は常識ないからな
仕方ない
931m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:43:39.59 ID:iAf8Kxtv0
>>894
それって教義的な対立とは関係ないよ。
寺社が荘園を管理して僧兵を揃えて世事に干渉していたら、そりゃ殺し合いにもなる。

932名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:43:40.00 ID:+m+yF1jO0
>>910
家族が死んだら分かるよ。真面目な宗教儀式になるから。
それ以外はイベントだ。
933名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:43:41.94 ID:1Eoi41/C0
日本人なら大抵、犯していいものと、悪いものの区別は付くもんだがねえ。
日本人は無宗教とかいっても、一粒の米には三人の神様がいるとか、
そういった感覚は、生まれた時或いは幼少期から、
普通に持ってるもんだが、最近のユトリ連中は違うのか?

在日のクズ連中は、日本の宗教や宗教観に生意気に汚い口出すなよ。
お前らは、日本人の振りしても絶対に日本人じゃないし、そこら辺を理解できないなら、
日本人にはなれない。
934名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:43:43.57 ID:okRFDJrn0
反省していようがしていまいが関係ないな

これまでクライミング界での論争なんて可愛く思えるほどの暴挙

宮司がどうこうとか宗教がどうこうとかいう問題でなく
人間としてクソ
935名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:43:45.39 ID:AK1DdBfn0
滝の上に乗ってしめ縄張ってる神職はちゃんと後で腹切ってるのか?
936名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:43:47.90 ID:Osjm1Ok90
>>921
ホイ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120715/k10013610961000.html
>逮捕された3人は容疑を認め、反省し捜査に協力すると申し出たため、警察は逃亡のおそれがないとしておよそ3時間後に釈放しました。

これ擁護してる連中って蒸し返してるだけで擁護にすらなってないんだよ
だからただ神社絡みだから騒ぎたいだけじゃんって邪推するわけよ('A`)y-~
937名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:02.21 ID:VG9WSSSO0
>>904
天神七代までは国津神、天津神関係なく統一してるぞ。
あれ分かれたのがイザナギ・イザナミのさらに後だもん。

そして勘違いしてるが、神道ってのは「御霊」とか「常世」の
解釈を含めての部分で、ぶっちゃけ天津神と国津神の話は
そこまで関係なかったりする。
938名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:16.03 ID:BjYb5Fjj0
ユダヤの神話は信じるクリスチョン
939名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:16.63 ID:QlBlAYCV0
マルクス狂の信者がうじゃうじゃで面白い。
940名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:19.52 ID:20qCAN1k0
>>904
>霊山登山と滝登攀の宗教的な差があるとは思えない。
これってどういう意味なんだ?
「宗教的な差」が漠然としてて意味不明なんだが もうちょいkwsk
941名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:19.83 ID:o4El8myA0
>>881

そもそも最近の結婚式の傾向としては
なぜかチャペルで結婚式をあげて死ぬときは仏教だよな。
結婚式は神前だろw
クリスチャンでもないのにチャペルで「神に誓います!」なんて
やってるとそれだけで滑稽。
お呼ばれするたびに笑いを堪えるのが辛い
942名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:40.77 ID:qqxxZTp20
>>918
最初はハーケン使ってたって記事だったが
なぜか消された
943名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:42.47 ID:usohmlx00
>>927
宗教行事がごっちゃになりすぎて
もうめちゃくちゃ。だけど最後に入るのはお墓だから仏教
944名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:51.66 ID:8DxY0Rg30
>>909
それって遣唐使が始まったくらいだよね?
ただ遣唐使遅れると言う事は
その前に国としての基礎はあったと思うが
ま その頃は日本全土を治めていた訳ではないだろうけど
945名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:44:53.71 ID:6IDeBBR+O
>>861
もう顔割れてるからな(笑)

946名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:45:07.98 ID:UkV46dPw0
「とんきん、とんきん」


盛んに煽るのは、分裂を期待するチョンの造語


日本人が分裂するわけねーじゃん


朝鮮人とは、もう議論はいらねえ

DNAとして絶対に理解しあえない。

朝鮮人よ

頼むから、粘着してくるのだけは勘弁してくれ

はやく去れ
947名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:45:11.61 ID:dVO8oXjp0
まあ、クライマーを擁護している奴らは実際に御滝を見たことないんだろう
真下から仰ぎ見てみ、圧倒されて涙出てくるよ
948名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:45:20.98 ID:15C0SCSW0
>>940
同じ神道なんだからどっちでもいいだろとそのコテハンは言いたいんだよ
949名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:45:36.88 ID:rsBlxoWX0
この馬鹿が反省するものか。
反省しているのなら、死ぬまで、
もう二度とロッククライミングをしませんと言え。
無理な話ではないぞ。
そのくらいの気持ちがなくて、反省していると言えるか。
この馬鹿が。
950名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:45:42.31 ID:nKt/Dtxo0
よく宮司や坊さんが不労所得でキャバクラ行っているって話しを聞くけど、

さすがに那智の宮司さんともなるとそんなことはないのだろう。
951名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:45:43.65 ID:H4w6gzQQ0
>>902
カーリー寺院でやっても首はねられそう。
952名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:45:54.72 ID:3bWJ8l3U0
ご神体って、、ただの滝だからなあ、白神や熊野の森と等価。
神仏はそれを信じる者の中にある。
路傍のお地蔵さん、手を合わせて拝む者がいれば一瞥もくれずに過ぎる者もいる。
それで良いやん、壊さなければ。
953名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:09.71 ID:ZmQH2NVu0
まあ、全世界のクライマーはほとんどがバカだからなw
超高層ビル登ったりな
登る技術や死なない技術にはすごく真剣だけど、どこを登るかって判断は本能の赴くままだし


男体山も昔は女の人登れなかったけどね
954名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:14.72 ID:vTe3f4Mw0
死ぬとき仏教式ってことは
やっぱり仏教に一番帰依してたってことだな
冗談だけど、表層的にはそうなるはず
955名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:17.47 ID:452QTzKl0
ご神体言いたいだけちゃうのw
956名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:19.17 ID:r4XATpfx0
自殺で飛び降りた人は過去山ほどいるのに、登るの歴史上初めてで絶対許さんとか
意味不明だな。
957名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:19.58 ID:IHszKxlRO
>>947
同意
958名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:27.61 ID:VG9WSSSO0
>>944
つか、いつはじまったかって共通した見解なんてないよ。
大和朝廷の勢力が拡大した時期なのか、それともどこかに
都を移したときなのか、はっきりしたことはよくわからんもの。
959名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:28.04 ID:awMF9s8Y0
>>941
神社でで結婚式しだしたのって明治以後だぜ…
960名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:28.36 ID:+EB4c70i0
レイプを繰り返すプロテスタントカルトの教会の壁も登ってやればいいのに
961名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:45.57 ID:cC0hnMjm0
自分さえ良ければ、他人の迷惑省みず
やって良いこと悪いこともわかんないのね・・
962名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:46.33 ID:BbYuYHC60
>>909
統一国家になったのがその頃ってだけの話。

日本列島には5万年前から人間がいた痕跡があるのだから、大和朝廷以前の
古代国家なんてそれより遙か昔から存在しているのは当然のこと。
963名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:46:48.37 ID:zVqJmk0yO
>>952
今回は壊してるわけですから
964m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2012/07/16(月) 01:47:10.66 ID:iAf8Kxtv0
>>909
大和朝廷の成立と日本誕生は別だぞ。

>>911
ピルグリムファーザーズとか知らないのか?
大多数のキリシタンは転んだぞ。

>>922
日本語が読めますか?

965名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:47:17.47 ID:riALgrD90
>>944
間違えた
6世紀じゃなく7世紀だった
966名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:47:44.87 ID:Osjm1Ok90
>>956
頑張るなホント('A`)y-~
967名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:47:48.03 ID:usohmlx00
>>950
坊主より安いと思うよ。坊主丸儲け。
968名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:47:52.96 ID:BjYb5Fjj0
太陽暦の価値観で固定観念に固まってんじゃネーよ。
太陽暦になったのはいつだよ。
太陰暦だって日本じゃ、大化の改新くらいからだろ。

それまでの1年は決算で1年。
969名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:47:58.36 ID:KKwYUvaE0
>>936
なるほど、釈放されたのは分かったよ。
で、彼らの罪は失くなるのかい?
反省したら許されるなら、大津市のいじめの3人も許されるかもしれないね!!!”
970名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:48:05.00 ID:zM+fNM+BP
登った人がいないってのは、
滝のことなの?
それとも山自体が御神体で登った人がいないってこと?
971名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:48:12.27 ID:5flFOlPq0
>>944
だから聖徳太子と呼ばれ空海と並んで日本で尊敬されてきたのですよ
972名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:48:20.66 ID:esIwuouQ0
>>953


大昔、クレイジークライマーというゲームがあったそうだが、
ゲームになるぐらいだからね。
973名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:48:35.52 ID:H4w6gzQQ0
>>952
一瞥もくれずに通り過ぎるのと頭の上に乗るのとでは
手を合わせる人の感情は全然違ってくることぐらいは
わかるよな?
974名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:48:46.32 ID:+EB4c70i0
宗教全体が嫌われてるから、クライマー擁護も増える
宗教が人類に及ぼした害悪は計り知れないからな
975名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:48:57.69 ID:ZmQH2NVu0
>>969
なくなんねえよ
それこそ確信犯そのものだ
976名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:48:58.27 ID:CSsueE3H0
>>956
そりゃ歴史上初めてはキレるだろ
977名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:49:12.19 ID:ulohPu/L0
>>494
超かわいい
978名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:49:13.06 ID:VG9WSSSO0
>>965
七世紀はない。その頃には関東にまで影響及んでるから。
それは発掘調査で出てきてる。
979名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:49:20.43 ID:darSlsnY0
クレイジークライマー
980名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:49:21.14 ID:o4El8myA0
>>943

仏教では先祖供養以上の何者でもない。
基本的に自分は神道だな。
いろいろな神様に神頼みして
共に人生を過ごしてると思うし。
981名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:49:28.43 ID:tUrKwt3n0
>>935
注連縄張りの人達って滝登ってるって思ってたの?
982名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:49:33.02 ID:pdLUDTkv0
>>909
それって国家としての歴史だろ。
文化的にはもっと古いだろ。
983名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:49:34.45 ID:DEo8cux60
日本人なら古くからある日本の国宝とかさ、日本の自然とかさ
壊すの止めようよ
984名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:49:48.39 ID:UkV46dPw0
だからさ、

この馬鹿クライマーを擁護することによって

宮司さんを悪くいう創価学会信者は

一度、那智にいってみろや!!

机上の空論ならべるまえに現地にいけばわかる

どんだけアホみたいな理屈ならべているか
985名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:07.88 ID:KKwYUvaE0
>>975
だーよーねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
986名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:15.16 ID:rsBlxoWX0
>>974
問題をすり替えて犯罪者を擁護する馬鹿が多いのにあきれる。
987名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:15.47 ID:eY98/few0
>>952
お地蔵さんの頭に上る奴はいないだろ。
ちなみにハーケンは打ちまくってるらしいよ
じゃなきゃ途中から降りてこれないんだとさ
988名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:16.07 ID:0Gqre3xcO
ピルグリムファーザーズってメイフラワー号に乗ってたピューリタンだろ?
船が難波したお陰で英国領地じゃないってこじつけた奴らじゃん
989名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:17.78 ID:BjYb5Fjj0
古事記や日本書紀が信用できないなら
旧約聖書はそもそもが癌でまったくの悪魔の書で焚書ということか
990名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:27.19 ID:oH4ZxpNr0
登ってはいけない所ほど登りたくなる気持ちは分からんでは無いが、
不届き千万であるとは言える。
991名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:38.70 ID:esIwuouQ0
>>979

ちなみに、クレイジークレイマーというのもあるそうだ。
992名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:46.96 ID:Osjm1Ok90
>>986
本人が罪認めてんのにな('A`)y-~
993名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:47.53 ID:+m+yF1jO0
>>974
始まりは法律みたいなもんだったんだよ。人を殺すな的な。

後から妙な解釈になり、他者を否定するのが多いけど。
994名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:51.76 ID:15C0SCSW0
>>964
俺の解釈がお前を否定している

というかどういう主張を持って宮司の意見だけが正しいというわけじゃないって言えるんだか
とりあえず他の神社にでも問い合わせたらどうだ?


>ピルグリムファーザーズとか知らないのか?

論点ずらしてきたね
「日本人は簡単に宗教を捨てる」っていうのは嘘だって認めたの?
俺はキリスト教はあまり好きではないしキリスト教弾圧もある程度は仕方ないと思っているが
お前の発言は殉教者を侮辱しているぞ
995名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:59.47 ID:+QzWhg9w0
>>983
明治時代に仏像破壊に加担した神道にもそれを言え。
興福寺の仕打ちを絶対忘れん
996名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:50:59.37 ID:8DxY0Rg30
登る登らないは別にしても
不法侵入なのは間違い無いのでは?
立ち入り禁止の看板もあったんだし
997名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:51:03.41 ID:usohmlx00
>>980
生きてる時は神道と仏教。死んだあとはは仏教
これでおk
998名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:51:10.38 ID:15C0SCSW0
>>986
だよなぁ
何考えてるんだか
999名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:51:15.98 ID:Mk4YDcO90
山ノボラーは屑ばっかりだな。アルパインと称して
山の中にゴミを捨てまくってくる基地外ばかり。
1000名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:51:27.91 ID:15C0SCSW0
>>995
自業自得だw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。