【公明党】「10月解散」に照準 幹部が今国会での解散は放棄しつつあることを明かしたと時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★公明「10月解散」に照準=消費増税の争点化回避

 公明党が衆院解散・総選挙の時期について、秋に想定される臨時国会に照準を移し始
めた。9月8日までの今国会で野田佳彦首相を解散に追い込む決め手がないためだ。消
費増税関連法案を成立させた直後の解散で増税の是非が争点となり、逆風を受けるのは
避けたいとの思惑もある。
 公明党幹部は今月中旬、解散戦略について「臨時国会で首相に解散を約束させ、10
月解散−11月総選挙だ」と語り、今国会での解散は放棄しつつあることを明かした。
 解散への最大のカードである内閣不信任決議案は、民主党分裂後も与党が衆院で過半
数を保ち、可決のめどが立たない。自民党は消費増税法案成立直後にも首相問責決議案
を野党主導の参院に提出する構えだが、可決しても法的拘束力はない。このため、公明
党幹部は「問責案可決で国会が空転しても、首相は9月8日の会期末まで我慢し、民主
党代表選になだれ込む」と分析する。
 解散は当面ないとの判断から、支持母体の創価学会は、選挙準備を盆明けの8月19
日まで休止した。「活動を再開するかはその後の状況次第」(幹部)と、臨戦態勢とは
程遠い状況だ。
 こうした中、公明党が「解散カード」と捉えているのが赤字国債発行に必要な特例公
債法案だ。同党の漆原良夫国対委員長は今月上旬、民主党の城島光力国対委員長に電話
で、予算関連法案の処理に協力する考えを伝えたが、特例公債法案は除外した。今国会
で同法案が成立しなければ首相は窮地に陥り、臨時国会で解散を約束してでも野党に協
力を求めざるを得なくなるとの読みからだ。
(続く)
■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071500080
2名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:34:58.39 ID:rW3SpUy40
やるやる詐欺
3春デブリφ ★:2012/07/15(日) 14:35:01.07 ID:???0
(>>1の続き)
 もっとも、秋解散に軸足を移すのは、早期解散は望ましくないとの判断もある。「消
費増税法案成立後すぐの解散では、民主、自民、公明3党が『増税3兄弟』と攻撃され
る。冷却期間が必要だ」(幹部)というわけだ。
 ただ、解散時期が遅れれば遅れるほど、橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」など
「第三極」が選挙準備の時間を確保でき、有利になるとの見方もある。「衆院選後はど
っちみち比較第3党の座から滑り落ちる」。公明党幹部からはこんな悲観論も漏れてい
る。(2012/07/15-14:15)
(以上)
4名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:35:15.42 ID:Pns3NYZY0
信者に引越しの伝令だ
5名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:40:30.59 ID:kv8avFn/0
願望なだけじゃないの?w
6名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:42:32.51 ID:QJW31lS70
夏休み中に解散した方が投票数少ないだろうから
民主党有利になると思うんだがな

一般的には投票率低い方が現職有利でしょ
7名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:55:28.15 ID:QdGWeh620
カルトが
8名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:57:02.51 ID:RzW9GAD80
公明党は大増税推進。
信者から銭とるのになれてるからな。
9名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:16:21.59 ID:P1QOViOz0
>>8

というか、信者の大多数は消費税もらってもおさめる必要がない商店だから
実質益税になるからだろ。
10信者から金を吸い上げる:2012/07/15(日) 15:16:58.36 ID:X4oRMIeA0
創価の年一集金(財務という)は毎年10月だっけ。ナマボが多い学会信者は、
巻き上げられて貧乏生活。その金は、麻薬組織に投資していて何兆円もの儲け
。笑いが止まらんなあ。
11名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:19:58.86 ID:5S6cubTI0
国民との約束を反故にしてギリギリセーフとか言ってる連中だと
解散約束しても安心できんな。
12信者から金を吸い上げる:2012/07/15(日) 15:28:14.73 ID:X4oRMIeA0
創価の巻き上げでは、信者が預金200万円あって、そのうち100万円を
財務しようとすると「すべての金を財務しないと功徳が得られない」との教え。
毎年、毎年、全部取られるから、一般信者は超貧乏で行方をくらます者もいる。
その一方で、幹部は超贅沢ざんまいの日々。ミンスのクズらと同じですな。
13名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:29:20.86 ID:YTJLTBChO
解散の決め手だらけだろ
14名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:42:29.36 ID:ZPNg8W7Y0
ここ数年フラグ立ちまくりなのに
一切解散しないのが今の日本の政治
15名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:44:41.44 ID:geOk8dw/0
春からずるずると目標時期延びてるな
増税あっさり賛成に回った自業自得なんだが
16名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:47:36.83 ID:0Kql4IWt0

そもそも
藤原氏というのは、聖徳太子の孫を殺して
どさくさに紛れて密入国したシナ鮮人。日本人じゃない。

そして数々の悪行の末、藤原氏=創価学会は

http://www.amazon.co.jp/dp/4569791166
むちゃな戦争をさせ、日本人を大量殺戮した
※京都の藤原氏エリアが空襲を受けなかったのは、このため

そしてまともな日本人を要職から追い払った
だから警察などにものさばってる

日本の諸悪の根源。
創価学会死ね!!!!!
17名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:52:09.66 ID:Q6YDEXKc0
いつ選挙になっても増税兄弟の泯、痔、乞は忘れられない。
18名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:05:26.57 ID:NbdAk9EG0
そうかそうかは仏罰で滅びます
19名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:11:32.65 ID:N+n40v5R0
リッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆院・文科委員会で可決
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120615_540420.html

>あわせて、自民・公明の両党から“私的違法ダウンロード刑罰化”を追加する修正案が採決直前で提出され、賛成多数で可決された。

忘れるな!自民公明が指摘ダウンロード違法化刑事罰化の主犯格だ。
選挙の時までこの怒りと恨みを腹の奥底に貯めておけ。

20名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:43:40.11 ID:F/8/S3sq0
これたしか6月解散とか前いってたよね。
まったくそろって政治の世界が口だけになっちまっとる。
子供にやらせても大して変わらんレベルだわな
21名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:50:40.00 ID:jhDu2YHe0
大作と幹部連中はチョンなんだよな
 
22名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:01:44.31 ID:kNfJnzATO
比例代表なんていらないんだけど
23名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:50:57.39 ID:CNE9zxak0
公明党って庶民のオバちゃんとかが、ものすごく選挙活動してるけど
あのオバちゃん達は自分達の生活を直撃する消費税増税法案を、どう捉えてるんだろ?
自民は何となく企業とかの組織票が多そうだし、全く問題なさそうだけど
公明党が消費税増税を押すのは、なんか違和感を覚えるわ
24名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:57:44.16 ID:AXGHh0uI0
>>1
>9月8日までの今国会で野田佳彦首相を解散に追い込む決め手がないためだ。

は?
参議院で消費増税を採決しなければいいだけですが?
25名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:57:59.47 ID:9nhHIWHB0
早く解散に追い込まないと橋下・石原連合が組織化されてもっと議席減るヨ
26名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:03:34.71 ID:qvaRC+pZP
>>24
元々アホ谷垣自民党が賛成してるから公明がどうこうしても変えられないわな
27名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:31:47.22 ID:tjkPoBVy0
時事通信だから、願望混じりのデマだとしても、
その時期は、夏休みとちがって、日教組の先生が全力投球できないね。
28名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:50:28.79 ID:4x0I16680
オレが野田だったら自民と仲良くして自民と民主の区別がつかない時に解散
そしたら半分くらいは生き残れるかもしれない
29名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:47:35.89 ID:9g+Hm6eR0
俺が野豚なら、解散なんかしない。
得意の詭弁を使ってあと1年しがみつく
30名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:05:17.95 ID:n5xdP7o00
あの野田が10月に解散するわけがない。
この10月は日本国計画倒産でIMFに国を売る大チャンスなんだぞ?
バカだろ公明。
31名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:19:42.96 ID:X5b/sOSY0
来年都議選だっけ
創価はそこにマンパワー集中させないかんから今年中に選挙やってほしいんだっけ
32名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:24:43.86 ID:40XcvRsQ0
でも無効判決出るんだろ
33名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:33:40.59 ID:XAo9DwCN0
>>32
完全無効判決が出たら、予算1つにしても使った金を国庫に返せと言う
とんでもない話になるから、無理。恐らく、一部違憲の形で格差の出て
いる選挙区の分だけが無効になると思うよ。
34名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:35:43.63 ID:nQdg0SaE0
どこで選挙になろうが増税3兄弟には絶対投票しないよ。
35名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:35:10.60 ID:+Fhjivx/0
学会のおばちゃんの本音は消費税反対!
でも低所得者には金ばらまくそうだから納得したんか?
36名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:36:00.25 ID:bPsZ6Y3P0
今回の大津いじめ自殺事件にしても、民主党政権では
やっぱり良くないですよね・・・・・
37名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:37:29.97 ID:52trjP4q0
そうかそうか
偉大なる公明党の大勝利
38名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:38:54.52 ID:QgD5thKj0
自民党と手を結ぶふりして民主党と画策するコバンザメ朝鮮人カルト
宗教政党創価学会公明党ですか。
39名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:41:27.15 ID:Jt1NB18XO
糞豚を追い込めない糞カルト、貴様らも同罪w
40名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:42:41.38 ID:I8KCK7S60
解散なんか出来るわけないだろ、任期満了解散だよ。
41名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:42:47.27 ID:M9Af+vZ00
自民・創価・民主のやらせ国会
ズブズブで任期満了
42名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:43:09.65 ID:7F86w+cH0
政争ばっかりやってないで、しっかり議論するなら議論しろよ。一体化法案をよ!
43名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:45:24.14 ID:swfZHpc30
選挙ポスター貼り始めたり、事務所開いたり、選挙カーで叫んでたりしてるからな
解散近いだろ
遅い!遅すぎる!
本当に酷い政権でしたな
いや〜ひどかった!
44名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:48:00.92 ID:QgD5thKj0
>>43
1年持たないと思っていたけど3年持ったのは正直びつくり。
45名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:54:55.15 ID:dVO8oXjp0
毎回選挙前になると、学会員の同窓生が訪ねてきて投票依頼してくるんだけど
今年は先月来た ハイハイと言いつつ入れたことは無いw
てゆーか、ウチの選挙区自民が公明に遠慮して候補者立てないから
民主・公明・共産・幸福実現しか選択肢が無いんだわ
マジで棄権しようかと思う
46名無しさん@13周年

公明は早期解散で選挙準備しているから町中公明党のポスターで一杯
他の政党のポスターはまるで見られないのニダ
日本人の利益でなく支持宗教教団体の為の解散を狙う異常な集団
そしていよいよ消費増税で「公明大不況」とも「池田・公明大不況」がやってくる