【調査】野田内閣支持率21.3%と最低に・・・民主党の政党支持率6.7%、最低記録3カ月連続で更新・・・時事通信世論調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
時事通信が6〜9日に実施した7月の世論調査によると、野田内閣の支持率は前月比3.0ポイント減の21.3%となり、
政権発足後最低だった4月(21.7%)を更新した。不支持率も同5.5ポイント増の60.3%で、最高だった4月(55.7%)を上回った。

民主党の政党支持率も同1.4ポイント減の6.7%で、2009年の政権交代後の最低記録を3カ月連続で更新。
09年10月(29.4%)の約2割にまで落ち込んだ。

消費増税関連法案の衆院採決で小沢一郎氏らが反対し、民主党が分裂したことなどが影響したとみられる。

野田佳彦首相は態勢立て直しに全力を挙げる構えだが、同党内では増税法案の成立阻止を目指す動きがやまず、
混乱が続いている。関西電力大飯原発の再稼働でも首相は党内外の批判にさらされており、政権の前途は一段と険しくなりそうだ。

調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施した。有効回収率は64.7%。 
内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」7.6%、「首相を信頼する」6.8%、
「誰でも同じ」5.0%の順。支持しない理由(同)は、「期待が持てない」38.5%が最多で、
「政策が駄目」28.7%、「リーダーシップがない」20.3%と続いた。

民主党以外の政党支持率は、自民党12.5%、公明党3.1%、共産党1.9%、みんなの党1.0%、
社民党0.5%、国民新党0.2%、たちあがれ日本0.2%。支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった。

小沢氏らの新党「国民の生活が第一」は結成前だったため、今回の調査では対象に含まれていない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012071300579
※前(★1:7/13(金) 15:29:28):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342160968/
2名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:32:49.61 ID:rW3SpUy40
全てが最低
3名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:33:14.00 ID:Lnr8C+mBO
4名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:33:34.37 ID:NgpGYAoc0
まだ2割も支持しているのが信じられん。
5名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:34:44.77 ID:m2Qi5M790
>>4
調査の対象が100%、選挙権を持っている人間とは限らない
6名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:34:59.50 ID:eQwsttp60
共産党1.9%(100人中2人)
みんなの党1.0%(100人中1人)
社民党0.5%(200人中1人)
こんな政党が、何で議席を持っているの? 調査がおかしいんじゃね?
7名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:35:05.75 ID:2jhgDI6u0
児ポ法案を改悪しないならミンスにいれよ
8名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:35:27.22 ID:nwP7J3lF0
なんでまだ21.3%も支持率あるんだ?
9名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:36:49.12 ID:6ntAr1S00
支持率高すぎwww
10名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:37:54.38 ID:AWTvKAYu0
野田の支持率がなんで、民主の支持率より倍以上高いんだ???
民主支持しないが、野田は支持するヤツが、こんな多いワケねえ
野田支持=民主支持とんとんだろ 内閣支持率捏造するな!
11名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:38:08.87 ID:5yWZ9um90
>>8
シロアリ公務員と生活保護受給者とその家族。
12名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:38:40.86 ID:9h2AO09Y0
マニフェスト違反で消費税上げるのにまだ支持率21.3%あるか、信じられん
13名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:38:44.46 ID:eQwsttp60
支持している21.3%の奴らは、
明日から消費税10%支払い続けろよ!!!
法律の施行を待つ必要性ないだろ? 社会保障の財源と財政再建が大事なんだろ?
14名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:39:25.41 ID:Om6ER7Y+0
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
15名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:39:57.68 ID:iYrBa9UQ0
.     ,,,,,,,-―、_
.    /r‐-v―-、ヽ
.    V_ _ ミ }
.    l ━  ━ リ)'
.   (  ,し、  ) < 書いてないことをやる
.    ヽ -=-〉 ノヽ、  それっておかしいですよね
.  /  `┬ /   \
16名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:40:12.25 ID:+LyilGoL0
フジの報道2001なんて支持率30%越えだぞw
17名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:40:14.54 ID:Lnr8C+mBO
↓まだ民主党支持?

5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
18名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:40:21.55 ID:cy6hj/DP0
>>6 民主党が6.7%なんだから
19名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:40:39.79 ID:clWgWOd90
21%もいるのが信じられないwww
頭おかしいだろwwwwwwwwww
20名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:41:08.55 ID:179WA1QT0
解散総選挙じゃ見るも無惨な結果になるだろうなぁ
21名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:41:27.29 ID:kK/k5pX70
どんだけ捏造で支持率盛ってんだよw
10%以下だろうそつきドジョウなんてよお
22名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:42:07.92 ID:CJHewS070
>>13
既に所得税と住民税で40%払っとるわカス
今の日本に野田以上の首相は絶対にいない
それだけは言っておく
23名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:42:47.00 ID:FQmzXu6Z0
野田は顔がやはりダメなんじゃ…
24名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:43:06.89 ID:MEPOHf1c0
民主党の蛆虫どもを支持する理由がない
本当に1つもないから困る
25名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:44:06.67 ID:O9pq9Uml0
穴パテ無い

真摯的に、可決される現人ばかりだから。正義と記録されるだろう

販売網では、やはり?にこり気味へと傾向淘汰されるだろう。

淘汰だからまがいものは生き残れない。

(構内的標準化で第一の総理だから。とまではいいたくないが)

苦しいだろう。どうする。あぶれた対抗現歴の方。
26名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:44:59.65 ID:eQwsttp60
>>22
日本語の通じない三国人だな。
会話として成立していないだろ?
野田信者って、日本語の会話能力が著しく欠如している奴が多いな。 それでいて消費税10%払いたくないって、意味わからねーよw
27名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:45:30.70 ID:8z7pQ4RZ0
小沢切ってこれじゃね〜w

もう救いようがないじゃん
28名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:46:30.26 ID:CJHewS070
お前らの好きな橋下も野田を絶賛してるぞ
あとはお前らの拠り所はオザワだけだな
ブザマさワロス

>>24
http://www.asahi.com/politics/update/0410/TKY201204100557.html
日英、防衛装備品を共同開発へ 輸出三原則の緩和後初

NEW!
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/384409.html
人工衛星の打ち上げなどを担う宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)の活動から「非軍事」の制約が取り払われた。

NEW!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012062102000113.html
原子力利用の「安全確保」は「国民の生命、健康及び財産の保護、環境の保全並びに我が国の安全保障に資することを目的として」

NEW!
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012070601002061.html
日本政府が武器や防衛装備品の共同開発・生産を進める方向でフランス側と調整に入ったことが6日、分かった。

おまけに森本防衛相

これで一つも支持する理由がないとか 日本人じゃありません
29名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:46:41.31 ID:nwP7J3lF0
>>15
うん

朝鮮学校無償化とかもな
30名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:47:54.13 ID:BgqUjh3k0
野田って、皆さん言う程そんなに悪いか?
少なくとも最近の総理の中では
この人が一番まともだと思うが...。
31名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:47:57.72 ID:4n1GkgHX0
チョン鮮人政権はいやでごんす
32名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:34.79 ID:tXC7RiP50
無党派70%超えて圧倒的じゃないか
で、党首は誰なんだ?
33名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:53.66 ID:oHIg8r0t0
民主党 6.7%、自民党12.5%、公明党3.1%、共産党1.9%、みんなの党1.0%、
社民党0.5%、国民新党0.2%、たちあがれ日本0.2%。

政治家もよく考えろよ。
全部低い支持率だよな。国民が支持する政党無いだろ
34名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:55.87 ID:7NU1952dO
ミンスの支持率が低いのは小沢のせいスムニダ!

小沢切り

ミンスの支持率が低いのは野田のせいスムニダ←今ここ
35名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:51:23.21 ID:0767uoIs0
小沢が離党したら支持率上がると喚いていたバカ出てこいよ
36名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:51:53.24 ID:Bkdi7+5p0
マスゴミの支持率調査は民主関連には5%の下駄上げ含んでるから、実質内閣支持率は16.7%で
民主党支持率は1.7%という惨状になるな。

解散総選挙の投票率が上がれば上がる程、民主党の大惨敗の程度も酷くなるから周囲に声かけて皆ん
なで投票にいくぞ!!
37名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:51:56.94 ID://6AW5Mw0
次の政権がマスコミの気に食わなかったら
即座に20%より下に叩き落として
「解散解散!!」て叫ぶ気だろ。
おまえらマスコミのおかげで日本は何十年も無駄にしてきたよ。
これからもな。
38名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:53:24.64 ID:lusyCtlS0
.     ,,,,,,,-―、_
.    /r‐-v―-、ヽ
.    V_ _ ミ }
.    l ━  ━ リ)'
.   (  ,し、  ) < 決める政治をしましたから
.    ヽ -=-〉 ノヽ、  もうすぐ支持率は上がります。そう橋下君が教えてくれました。
.  /  `┬ /   \

39名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:53:25.65 ID:Lnr8C+mBO
>>30
鳩山=牛糞
菅 =馬糞
野田=人間の鼻糞

前任者、前々任者に比べたらマシ、だわな。
でも糞。
40名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:54:33.33 ID:Ub71N2kg0
【調査/新報道2001】野田内閣支持32.8% 不支持62.8% 次期衆院選投票先 民主10.6% 自民19.8% 「国民の生活が第一」に期待しない56.4%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342310264/

新報道2001の結果より10%以上低いなんて捏造ニダ!!
41名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:54:34.57 ID:8TkH72vP0
21.3・・・盛りすぎだろ
42名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:54:40.51 ID:4n1GkgHX0
チョン鮮人政権になるとマスコミの報道しないところで
どんどん日本が壊される
入管とか外国人入れまくり
大津にスポットライトがあたって判ったように
日本全国であんな感じだろう
内閣オール朝鮮人とか恐ろしいこと
43名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:54:50.74 ID:CJHewS070
だから総選挙があったとしてお前らはどこに投票するんだ
オザワガールズwワロス
44名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:55:48.02 ID:8z7pQ4RZ0
無党派層が多いから当選者がいませんではなくて
誰かしら当選するんだよ選挙区で1票でも多くとった候補者が

自民が12%で民主が6%だと一方的に振れるね
これじゃwwwww
45名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:56:21.72 ID:16vH9XyN0
韓流マスゴミ
キエロ!
46名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:56:48.06 ID:2y6g/nhP0
もうすこし上がってもいいのになあ、とか寝言言ってる人いなかった?
47名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:58:28.26 ID:K1eyiPij0
マスゴミ自覚あんの?小沢新党より、民主残留党のほうが遥かにクズ

国民を欺かない反対と実行をした実績だけは、小沢が上

ALL詐欺☆民主残留党こそ、全滅すべき!!!!!!
48名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:58:48.39 ID:CJHewS070
>>44
野田が民主のトップの間は民主のほうがいいね
仙谷輿石はおとなしくなったが
自民にはまだ大将とか河野談話がいるだろが
49名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:00:06.05 ID:GI/nhpcg0
支持率なんて気にすることはない。自分の周りの人間や自分に置き換えて考えればわかるが、雰囲気で決めているだけ。
国家の課題を理解して、判断しているのはほんの一握りの人間。
50名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:00:13.79 ID:ZLS7Tq6I0
>>6
明らかにおかしい
特にみんなの党は前回の選挙でもかなり票を伸ばしたし
民自公が自爆消費税増税をやった今滅茶苦茶支持率が上がっているはず
51名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:00:19.13 ID:wGBSyELr0
フジテレビのオダギリジョーのドラマの2倍か。

DVDも発売するのが凄い。
52名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:02:25.16 ID:tXC7RiP50
>>50
支持しますかと、どこに投票しますかは別だから
支持します=積極的投票するひとであって、全体の投票数からすると数少ない存在
53名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:02:28.16 ID:jHLPnbuoP
支持してる二割のバカなんなの?
54名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:02:38.45 ID:CJHewS070
>>47
事業仕分けやった結果 
マニュフェスト通りはできないと分かったんだから
野田が正しい

みんなの党って存在感ないね
アジェンダとかいう意味不明の単語の印象しかない
55名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:03:40.11 ID:MEPOHf1c0
民主のお仲間達が積み重ねてきたマイナス要素が大きすぎて支持なんてとてもとても
速やかに解散してください
まあ次誰に投票すんだよって言われるとちょっと困るんだけどねえ・・・
56名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:03:54.64 ID:RDlm/KO40
それでも香山リカはあきらめないっ!
57名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:06:30.10 ID:CJHewS070
>>53
お前 字が読めないの?
かわいそうに
58名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:07:13.78 ID:dcwge5ABO
これ民主党を支持しますかって聞いてイエスと答えた人に更に野田政権を支持しますかって聞くインチキだから意味ないんだよね
59名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:07:36.59 ID:Bik81DCw0
早く選挙しなさい
60名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:07:53.83 ID:+mNUVARu0
民主党は財務省に見捨てられたから支持率は概ね実情通りになっている。
今までの上乗せ数字操作は消されている。

野豚は財務省の飼い豚だから支持率を5倍上乗せされている。

まあどちらにせよ、世論調査なんてやってないけどね。
操作に都合の良い数字を調査と偽って発表しているだけ。
61名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:09:32.34 ID:vNJTESxBO
マスコミが日本の足を引っ張っている
62名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:09:36.51 ID:ZwA0nbxG0
民主は嫌いだけど、野田はがんばってると思うよ。
おめでたい鳩山と菅の尻ぬぐいやらされて。
63名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:11:42.41 ID:+mNUVARu0
>>62
うん、日本破壊に絶大な貢献してるしね。
民主党の伝統芸だよ。嘘つき朝鮮野豚

円高を放置し、南コリアに五兆円の援助。
東北には口先だけの見殺し。
明らかな公約違反の消費税増税で日本殺し。
景気回復前の増税が成功した例は世界で存在しない。
64名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:11:45.49 ID:LMabFQjb0
政党支持率はマジで共産党並みかもしれないな
共産党も調査によっては3%あるのだからなww
6〜7%だとマジで場所によっては共産党以下だろうなww
沖縄の県議選挙では、社民や共産が6〜7議席取れたのに、
民主は一人だけだから
65名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:12:27.01 ID:LGNz1/t40
66名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:12:28.29 ID:BgqUjh3k0
>>54
おれもそう思う。増税やむなし。
だけど、増税になった後でも歳出削減できないか
真剣に考えて欲しい。
ちゃんとした裏付けも無しに聞こえの良い政策だけ
を掲げている輩は、「自分の議席が第一」なのだろう。
67名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:12:30.76 ID:eR546e+70

小沢新党絶対支持

我々日本国民は小沢新党に投票します

68名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:13:58.75 ID:t9pJZN1O0
報道2001との10%以上もの差はなんなんですかw
フジって、まだ下駄はかせてるのかよ
69名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:14:47.61 ID:eR546e+70
>>66


消費税を増税したら倒産とリストラが激増して

税収は減るんだぜ、イタリア、ギリシア、過去の日本でも全部同じ結果になっている。

工作員馬鹿なの?死ぬの?


70名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:15:22.74 ID:+LyilGoL0
>>66
歳出削減したくないから増税するんだぞ
71名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:15:44.17 ID:+mNUVARu0
>>65
これ、マジで警察に通報しといたほうがいいね

>>66
景気回復前に増税やって成功した国は世界にない
景気回復前に増税やって成功した国は世界にない
景気回復前に増税やって成功した国は世界にない

72名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:15:46.20 ID:Ka0knKHw0
下駄が二割と言われてるから本当は1.3%くらいじゃないの?
73名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:15:56.68 ID:B3JYFD2x0
選挙前に下げるだけ下げて選挙前にあげるだろ?
74名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:16:15.75 ID:BgqUjh3k0
小沢新党さん、増税をやめる代わりの
財源を確保するための具体的な政策を提示してよ。
原発についても同じ。
ただ単に反対、反対って言うのは無責任だと思うよ。
75名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:17:20.45 ID:lxVT4xkM0

   この詐欺野郎〜
                         _, r '" ⌒ヽ- 、
       ノ´⌒`ヽ    __     / / ⌒`´⌒ \ヽ
    γ⌒´      \ 〈〈〈〈 ヽ   / /# _ノ  ヽ、_ l )
   /  /`"⌒⌒\ )〈⊃   }   V゙ ,_ ∵ノ、 xェ  i /
   i  /~\   /~ i _) !   ノ    |    ーー'  'ー u ヽ
   '、ノ ( ・)` ´( ・) i,/ !   !  、 ,`.|     (__人__)  , ’, 、
    !   (__人__)  ノ/   / ,, ・_{ #   ヽ、__( ´・ ´;゙:;´ 、
    丶   `ー' /    /, ' ,∴・ ゝ ___ u _ _ _  __ ノ
     /` ー―‐ '    / 、・∵ ’  /\∧ /|/  ̄ ヽ
   ./ __      /       /    // __  /\ 〉
  ( ___ )     /      /     //  凵 /\/
76名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:18:22.56 ID:CJHewS070
野田政権は最高だ

しかし安定多数を与えてしまうと仙谷輿石が野田おろしを画策してブサヨ政権を再興してしまう恐れがある
そこが民主党の支持率が上がらない理由である

やはり為すべきは政界再編だな
77名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:18:45.80 ID:+mNUVARu0
【某サイトで暴露された真の売国奴】
勝栄二郎:財務省事務次官。財務省売国奴のボス?。ちなみに勝海舟には男系子孫はいない
勝茂夫:世界銀行副総裁(ちなみに総裁はコリアン)。勝栄次郎の肉親
吉川良三:財務省にある財務総合研究所、元サムスン
宗像 直子:コンサルティングフェロー 経済産業省大臣官房グローバル経済室長
杉崎重光:元大蔵官僚で、ゴールドマンサックス
篠原尚之:米国と組み、中川昭一の酩酊会見を仕組み失脚させる。報酬はIMF副専務理事のイス
※中川氏が失脚した後、日本は米国債買い(年間で21兆円)を再開
玉木林太郎(元財務省国際局長)、越前谷知子(読売新聞経済部):中川の酩酊作戦の実行犯

【財務省の財務総合研究所の客員研究員(ホンの一部)】
・ウンキ・ソン
・朴准儀
・Recep Tekeli(2011.9.1)
・Zhijun Zhao(2011.2.1)
・Geethanjali Nataraj(2010.11.26)
・馬欣欣(2008.12.3)
・Wang Li(2007.8.2)
・Yang Yuying(2007.8.2)
78名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:19:28.97 ID:sD64FcKT0
この詐欺師たちにまだ期待している奴は相当なドMか売国奴か
・・・国民にたかる霞ヶ関官僚どもだな。(笑)
79名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:19:47.88 ID:5J0Zpz+s0
>>1
内閣支持率>>民主党支持率 ちょっとだけ判る気がする。
民主党政権はもうこりごりで、次の選挙では退場間違いなしだろう。
一方で耳触りのいい言葉は、まず嘘だと言う事も。
己の身が大事なら誰も嬉しくもない消費増税なんて、言う必要ない
無責任に国民の生活を最優先する、とか言って流していればいい。
政策云々の前にその辺がチラッと見えたんじゃないのかな?どっちも低いけどw
80名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:20:24.07 ID:ze+Kq5MU0
>>1
来月には消費税より低い支持率になってるよ
81名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:20:55.23 ID:Zm3dG0fJ0
       ,,,,,,,-―、_
      /r‐-v―-、ヽ
      V_ _ ミ }
      l ━  ━ リ)'
     (  ,し、  ) 支持率0%でも辞めない、それがマニフェスト。
      ヽ -=-〉 ノ


82名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:21:37.01 ID:lfL5bBCk0
>>54
仕分けは財務省がおぜん立てしたショーだよ。小沢グループが入閣した農水省
では、戸別所得補償の予算をヒネリ出せてるぞ。
83名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:21:50.75 ID:eDryHf/20
>>30
野田自身の素養はそれほど悪くはないと思うが、
「民主党の場合は」、選挙を経ずに首相が交代することは許されない。
それは小沢・鳩山とマスコミが作った設定だから、こいつに罪はないんだがな。
84名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:22:22.88 ID:SX/PZYu60
「相続増税」がやってくる!

野田佳彦・現内閣になり、半年前の12年度の税制改正では、消費増税とともに、
相続税増税は所得税増税などとともに、一体改革法案に盛り込まれた。
 
先の民主・自民・公明3党の修正合意では、消費税増税のみが合意され、
相続税増税は年末の13年度税制改正へと先送りされたものの、増税という大きな方向性は変わらない。
「税制改革の工程表」によれば、14年4月(消費税率の8%へのアップ)、15年10月(同10%へのアップ)と、
15年1月(相続増税)は、完全に一体化されたスケジュールなのだ。

仮に年末の税制改正で、相続増税が正式に決定すれば、実施は2015年1月1日からの相続が対象になる。
ポイントは3つだ。

(1)基礎控除の縮小、(2)最高税率の引き上げ、(3)死亡保険金の非課税対象の縮小、である。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/15d1a37eaaa9dcfe15f58119ae4db2c5/
85名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:22:27.46 ID:CJHewS070
>>78
キミはオザワ先生に期待してなさい
86名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:22:29.26 ID:BgqUjh3k0
>>70
まあ、そうだろうね。
事業仕分してもなんだかんだで元に戻っちゃってる
からおそらくそうだろうね。
でもそれでは納得できない。
オレだって増税は嫌だから、歳出削減して出来れば
税率を元に戻して欲しい。
増税反対って言っている輩も、実現するためには
歳出削減ができないとダメだろ?
87名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:22:30.02 ID:5drf56RZ0
民主党=泥で作った豪華船w
88名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:24:10.67 ID:8ll+lxNL0
>>69
>イタリア、ギリシア、日本の共通点→公務員の数と給与が他国に比べて
破格に多いし高い。

89名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:24:31.67 ID:SgFHbmAAO
無党派層か7割
この状態で
夏の終わりに解散総選挙をやれば
投票率が大幅に落ち
公明党が政権与党
ってなるかもしれない
90名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:25:05.70 ID:CJHewS070
>>82
そもそも財務省が強かったら巨額の財政赤字など生まれてない
予算要求をバンバン突っぱねればいいだけのハナシ
いいかげん妄想からさめろ
91名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:26:04.69 ID:+mNUVARu0
【民主党の低支持率の理由】
今解散の動きが出てもらっては困るから。
こう支持率が低いと野豚に反旗を翻し、追い込みにくい。

【野豚高支持率の理由】
やけくそで解散に動いてもらっては困るから。
財務省の意向通りに動いてくれているから

つまり財務省のシナリオ通りにカスゴミが提灯記事をでっちあげる。
世論調査ではなく世論操作です。
92名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:27:11.09 ID:BgqUjh3k0
>>82
全く期待できない。
実現するための具体的な政策が見えない。
反対、反対言うだけでは乗れないね。
93名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:28:37.93 ID:mLpDUACxO
支持率が高過ぎるだろ
94名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:28:59.58 ID:Hpq2uKqf0
ウジ虫の席取りゲームはもう飽きた
95名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:30:57.08 ID:cPmCyIE50
国民が身を切る必要などまったくない。官僚や御用マスゴミ論客の
意見など聞く耳持たないでいいんだ。いや聞けば彼らの思うツボだ
要・不要の論理で絡め取られるだけ!
「アーアーキコエナーイ」でいいんだ。
これは徹頭徹尾、順番、優先順位の問題なのだ
今、増税しても無意味、無駄、有害なだけ
公務員の給料に消えるだけなのだから議論すら不要

国民が増税を認めるプロセス
【1】議員定数の削減
→まず自ら血を流して国民の信頼を得なさい。
【2】公務員の人件費2割削減、独立法人の縮小、削減
→ムダな支出による出血を止めなさい。
財政赤字なので公務員の給料を職種に応じて民間の最低基準以下を目標に下げなさい。
【3】こども手当てに代表されるバラ撒き政策を廃止
→財源のないバラ撒きを止めて出血を止めなさい。不正な生保を垂れ流して何が増税か!
【4】国民総背番号制を導入
→納税してない連中をきちんと把握して公平に徴収しなさい。
【5】デフレ脱却して下さい。
→そもそも税金が支払える状況を作りなさい。

ごく当然の手続きを踏み、順番を守り、
万策尽きたならようやく増税の話をしてもいい、 と言ってるだけの事なのだ。
国民は何も間違っていない。
こうしたプロセスを踏まないと「盗人に追い銭」になるだけだから
そこまでしなければ我々の血税が公平かつ公正かつ有効に使われない、
つまり増税した意味すらない。納得できないのは当然だろう

単に「行動で証明して見せよ」と言ってるだけだ

今、増税やむなしなんて言ってるのは怠慢か無能か国賊のどれかだ
断固認めない! 民主・自民・公明は国賊だ!マスゴミに騙されるな!
96名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:31:59.08 ID:+mNUVARu0
今のカスゴミは税金をむさぼり食う公務員と同じ穴のムジナです。

財務省から工作資金をたんまりもらって提灯記事書いているので。
97名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:32:24.38 ID:tNMoKyLe0
>>90
ということは、財務官僚は無能だ、と言いたいのかな?
98名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:33:46.25 ID:BgqUjh3k0
>>69

イタリアやギリシャは別として、
本当にそうなのか?
税収が増えると思うからやるんだろ?
99名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:34:19.48 ID:hCBsu+KG0
偽メールから小沢が立て直したが、小沢が党を去る時期に
偽メールのころと同じくらいの党支持率に戻った。
ある意味、小沢は招き猫とか座敷童みたいなやつ
100名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:37:28.90 ID:+mNUVARu0
ヨーロッパは消費税が増えすぎた国では領収書を介さずに物品と
現金をやり取りする直接取引を行う人々が増えた。

日本もそうなるんじゃないのかな。
101名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:40:58.26 ID:ywCKW/gj0

こちらは、嫌いな政党です。あなたも清き一票を・・・・・

http://japaneserank.enq1.shinobi.jp/vote/101898/



102名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:46:05.93 ID:XX0OPLHY0
  官僚の生活が第一 vs 国民の生活が第一

わかりやすい争点だと思う
都心3LDKで月3〜4万円の公務員宿舎の全面着工を決めた野田総理
官僚の生活を守ってる
103名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:57:49.15 ID:zlyNkwVh0
>>98
アメリカのオバマメディケアの足りない金を補填するために
やるのかと思った。
104名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:01:28.65 ID:DqnO+8hD0
民主党って、結局は霞ヶ関のイヌでしたね。ウンザリ。
また、少数野党でウソばっかり付きながら、霞ヶ関改革なんて吼えるのでしょうね?
105名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:03:35.34 ID:7/NqYtt70
野田の場合

民団>>>>>>経団連、官僚>>>日本国民。

増税分だって日本国民には還元されなぞ。
106名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:07:34.00 ID:tNMoKyLe0
>>102
官僚の生活が第一  ×
官僚と公務員の生活が第一  ○

だろ?
一応官僚と一般公務員は別物だから。
107名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:16:22.72 ID:Wp1At7jP0
こういった支持率調査って作為的だよね
いかにして民主党の支持率を低いように見せるか必死なんだろうな
108名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:17:14.19 ID:E8lIzEeW0
>民主党の政党支持率も同1.4ポイント減の6.7%
まあこれは現実的な数字だな…それくらいなら情弱+馬鹿+キチガイ+チョンがいそうな気もする
109名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:31:27.24 ID:l2HIPXVC0
支持率2.13%の間違いなんじゃ無いのかw
110名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:32:58.60 ID:aPIs6J3I0
>>104
民主党の支持母体 = 官公労・自治労・日教組・東電・韓国民団・朝鮮総連


民主党 = 「公務員団体・反日左翼・朝鮮勢力・原子力村」の集合体

111名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:34:54.61 ID:TBK4UmSP0
まだ6.7%もあるのか
帰化チョンってそんなにいたっけ
在日かどうかのチェックはやってないってことか
112名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:38:21.74 ID:9Qg+pEgV0
書いてないことを平気でやるからだよ。自業自得。
http://youtu.be/qmZoWlsr76o
113名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:43:34.27 ID:tNMoKyLe0
>>111
公務員と一族郎党の割合だよ。
114名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:44:47.43 ID:9g+Hm6eR0
20割の中身って、公務員、半島系、大陸系か
115名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:47:15.73 ID:ZodrNC2Z0
まぁ民主党的には今がチャンスだよね
なにか1つでも売りができれば、確実に、まぁちょっとだけかもしれないけど支持率は上昇するから
「支持率は上がりつつあり、民主党の成果が理解され始めている!!」って強弁できるしな

ていうか、選挙まで時間をかけるだけでも飽きっぽくて能無しのOQ層のおかげ
支持率はちょっとずつ自然回復するだろjk

いずれにせよ、これまでどおりの北朝鮮外交的にのらりくらりと期限ぎりぎりまで
政権運営した方が、民主党議員的には生き残れる数はマシになると思う
116名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:49:53.59 ID:qkeAIr5M0
>>17
民主党が政権を取った日、このコピペ、見たくもないと言ってた人がいたが。
ほんとにそうだ。
なんかじっくり読めば、日本人じゃない人もいるような・・・
小日本とか、新日本、新生日本とか、どうもあまり使わない表現だね。
117名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:52:54.39 ID:GKTiTGfo0
      ∧_∧
     ( ´∀`)   21.3%?
      ( つ旦O   そんなにあるわけねえだろ 
     と_)_)
118名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:58:05.13 ID:DaUhvU1NP
野田総理!野田総理にたくさん献金しまくって、
警視庁捜査一課OB10人天下りさせて警視庁と癒着、
失敗患者を恫喝しまくる品川美容外科の綿引一総医院長を
国会で証人喚問させて品川美容外科を営業停止にさせて!
被害者たくさんいます!くわしくは美容整形板のスレで!

特に警視庁捜査一課からの捜査対象者である品川美容外科に対しての
情報漏えい問題どうなったんですか!
その後、全く報道されませんけど!

119名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:59:14.29 ID:OODVy3Q10
増税に賛成が40%もいるとか、野田を支持が20%もあるとか・・・

日本ってオカルトが支配する国なんですか?
120名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:02:04.39 ID:Y7vtbX2o0
下記が野田周辺やオリジナル民主の基本的な考え
自分達は選ばれた人間で優秀だそうだw

でこいつら小沢の手腕で選挙を大勝利に導いてもらい資金は鳩山に出してもらい

そして自分達が執行部の時選挙は負けまくりだw 優秀ですねwww

下々のおかげで左団扇なのに実力者と勘違い、まさに寄生虫でしかない

岩上安身 ?@iwakamiyasumi
連投18 RT @IWJ_ch6: 18 質疑。民主党の中には2つの考え方がある。
所得が低いのは「能力が低い、努力が足らないから」という主に執行部の考えと、「運や環境のせいもある」という考え。今の民主党は7:3位で前者の考え方がはびこっている。 ?#iwakamiyasumi6?

121名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:02:25.15 ID:sNSKPsSmO
115 名無しさん@13周年 sage 2012/07/15(日) 16:47:15.73 ID:ZodrNC2Z0
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
122名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:02:39.23 ID:aTHzl5oS0
総理変えて支持率回復させてから、
衆院選かな?!
123名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:03:33.10 ID:UOmNT+yt0
115 名無しさん@13周年 sage 2012/07/15(日) 16:47:15.73 ID:ZodrNC2Z0
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
>まぁ民主党的には今がチャンスだよね
124名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:05:06.37 ID:Y7vtbX2o0
【世論調査】 野田内閣支持率21.3%、最低に・・・民主党の政党支持率6.7%、最低記録を3カ月連続で更新・・・時事通信
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342160968/

759 名無しさん@13周年 New! 2012/07/13(金) 20:10:55.61 ID:6ABq+NqG0
野田周辺「小沢を切れば支持率上がる!!!」

支持率最低に危機感=解散先送り論広がる−野田政権
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071300862
>「えっ、うそ。信じられない」。首相周辺は13日、内閣支持率の下落に加えて
>民主党支持率が6.7%に下落し、自民党支持率との差が約6ポイントとなったことに絶句した。

橋下「野田首相はすごい。確実に決める政治をされている。民主党の支持率は急回復すると思う」

橋下徹?@t_ishin
野田首相の政治的決定力・価値観の提示には賛意を示しましたが
個別政策として今回の消費税増税は反対です。消費税は地方税化すべき。
増税決定するなら選挙を踏まえるべき。個別政策論と政治決定論は別物。

バカばっかりwww
125名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:05:27.58 ID:lCjM69Yh0
自分の周囲見ても5人に1人も支持してる奴がいるとは思えん…
誰に調査したんだ?w
126名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:05:41.22 ID:kua5eY4w0
>民主党の政党支持率6.7%

 ひょっとして、小沢新党以上に期待されていない、ということ?
127名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:06:28.28 ID:41Jht08P0
捏造2001の世論調査とは一体なんなのか?
128名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:06:39.87 ID:KnE58qFz0
支持してる奴の顔を見たいわ
129名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:10:22.12 ID:ApAgpXir0
むしろまだ支持する馬鹿が居ることが驚きだ

馬鹿揃いの民主党はさっさと野党になって大好きな大臣ごっこを死ぬまでやってろ
130名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:10:47.60 ID:7YPSCTYg0
ダメだったら変えれば良いと言ってコイツらに投票して
自民にお灸据えようとした奴等、今の現状に満足か?

市区町村の首長をすげ替えるのとは背負うリスクが桁違いだって判った??
131名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:35:31.66 ID:v60Cz2Nd0
>>130
満足する訳がない
自民がまだくたばってないだろ
132名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:14:57.56 ID:0sw4LYWb0
>>17
さすがにその臭すぎる内容のコピペレス群は
自民工作員によるものだろ
133名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:18:25.12 ID:M1/QgLKX0
 民主は自業自得。
恥を知れ。
134名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:23:39.88 ID:tMjS+Ky20
政党支持率と内閣支持率、盛って足して30%以下になったか
ついに危険水域突入したな
135Ψスジ大好き:2012/07/15(日) 18:39:06.53 ID:CpgfH86A0
このスレにも増税バカがいるw
136名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:46:52.15 ID:41Jht08P0
>>135
自民ネトサポと民主ネトサポ
137名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:08:50.37 ID:3EGhqzqy0
自民も低いな
138名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:13:19.24 ID:tOmbvO2q0
電話世論調査が大流行中(唖然)
http://goo.gl/Qbsj2
着信記録を残せばいいんだよ
139名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:43:00.18 ID:N2q8eCPB0
>>30
国会や街頭演説で増税反対してくせに
なぜか総理になったら待っなしとかほざく詐欺師がまともw
140名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:04:03.69 ID:9g+Hm6eR0
>>30
官房機密費で一書きこみ100円で雇われた人?

選挙の時には言っていないが、代表選で消費税で代表になったんだから
民意を反映していると言う、殆ど基地外レベルの詭弁を言う豚だぞ

それに最近の話じゃ、代表選で消費増税のことなんか言っていないと
暴露されている。

要は、口先だけの、詭弁でその場さえしのげば、何やってもいいという
狂豚だ。そんなヤツの何を信用しろという。

クズ以外の何者では無いだろが。
141名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:10:19.49 ID:brTj/Wpr0
ミンスの中では一番まともに見える。
どうせ、この人がやめても岡田とかが出てきちゃうだけ。

本当は早く解散してもらいたい。
それをしないのは所詮ミンスだからだろう。
142名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:30:06.15 ID:GM4wTtmD0
予算と国民負担が膨らんでるくせに
国内は空洞化で雇用と景気は滅茶苦茶だし
社会保障も何もよくなってない

行政の無駄を増やし国内の産業雇用を壊してるだけだから野田の政治は構造改悪
143名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:58:01.03 ID:CJHewS070
口を開けば
総選挙しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっw!!!!
というくせに
誰に投票するか答えられないカスども

対案なしに反対するだけの社民党とおなじ
144名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:00:11.41 ID:CJHewS070
女の腐ったような奴らだよ
145名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:16:36.88 ID:z5nDMotJ0
こんなくそみたいな奴等を まだ支持している奴がいることが、驚き。
146名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 21:18:30.78 ID:bBnOaDsC0
支持してる21%ってどーせ○○だろ?まともな日本人は誰も支持してねーよ
147名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:59:52.58 ID:BiuAeUoi0
やっぱり珍報道のフジテレビは捏造か(笑)
148名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:40:06.86 ID:nimji+/00
さっさと解散しろ、史上最低の不信任与党 民主党
149名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:41:36.11 ID:q8U4ZD+sO
リコール制度はないんか
150名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:19:15.00 ID:zIpcpZwT0
首相動静―7月15日  終日、公邸で過ごす。 : 首相動静?7月15日 (朝日新聞) http://goo.gl/fb/mEOKr
九州の豪雨災害も、尖閣問題で帰国させた大使も直接事情聴取せず 放置プレーの1日でした。
151名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:28:42.34 ID:8PYfUo0a0
まあ、次の祝日に首相でいられるかね?
152名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:45:32.86 ID:DddHbIwR0
捏造報道は犯罪

放送免許停止!
153名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:57:39.62 ID:zIpcpZwT0
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071600001
首相動静(7月15日)

 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、公邸で過ごす。
 午後も来客なく、公邸で過ごす。
 16日午前0時現在、公邸。来客なし。(2012/07/16-00:02)

>>151
次の祭日は敬老の日か…長いねぇ
オリンピックに行きたいらしいね ぜひ政治家を引退してから行ってほしいですな。ルーピーもお遍路も一緒にさ
154名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:58:57.66 ID:MRNOtLoFP
共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査


 次期衆院選の比例代表投票先は自民党が19・2%でトップ、大阪維新の会は13・2%で民主党の14・1%とほぼ並んだ。「国民の生活が第一」は5・6%だった。

 政党支持率は自民党が4・3ポイント減の17・8%、民主党は1・7ポイント減で15・4%。みんなの党5・9%、国民の生活が第一4・8%、公明、共産両党が各3・
0%、社民とたちあがれ日本両党が各0・9%、国民新党0・6%、新党大地・真民主0・4%、新党日本、新党改革両党が各0・1%、新党きづなは回答なし。支持政党な
しは44・4%だった。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207160056.html
155名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:07:08.02 ID:zIpcpZwT0
>>154
電話調査だと固定電話より携帯電話層が多いのに反映されていないから
電話世論調査より時事通信の直接的対面方式の方が角度が高いよ。
調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施した。有効回収率は64.7%。 
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012071300579
野田内閣の支持率は前月比3.0ポイント減の21.3%となり、政権発足後最低だった4月(21.7%)を更新した。
不支持率も同5.5ポイント増の60.3%
民主党の政党支持率も同1.4ポイント減の6.7%
民主党以外の政党支持率は、自民党12.5%、公明党3.1%、共産党1.9%、みんなの党1.0%、
社民党0.5%、国民新党0.2%、たちあがれ日本0.2%。支持政党なしの「無党派層」は71.4%
156名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 03:09:37.18 ID:9cZOkhFH0
野田の演説(選挙時)

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
157名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:05:54.90 ID:7pE/ZyKA0
民主党:在日参政権絶賛推進
黒生党:在日参政権絶賛推進
公明党:在日参政権絶賛推進
みんな:在日参政権絶賛推進
維新党:在日参政権絶賛推進
共産党:在日参政権絶賛推進
社民党:在日参政権絶賛推進
泡沫党:在日参政権絶賛推進

自民党:在日参政権絶対反対
立日党:在日参政権絶対反対
158名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:12:45.26 ID:TTMTp3yz0
野田内閣の口だけが国民に知れ渡っちゃったからな
もう終わりだよ、マスゴミもいつまで庇ってるの?
159名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 07:40:33.39 ID:2dSpWrIT0
>>132
は?w
160名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 08:14:13.23 ID:bRnq0mIR0


社会党最左派 『 社会主義協会 』 が牛耳るミンス ( http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 ) は、

選挙マニフェストでは隠してた反日亡国5悪法の成立に必死になる
( 在日参政権 ・ 人権糾弾委員会 ・ 家族制度解体 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証 )


  ★ 日 本 の 敵 そ の も の だろ!!


しかも、埋蔵金20兆円や高速無料化、公務員改革、天下り禁止、企業献金禁止などを掌返しで裏切るは、

政治と金は自民以上に腐敗してるは、票集めで7兆円! ばら撒くは、普天間で安全保障をgdgdにするは、

赤松口蹄疫で全国酪農を恐怖のドン底に叩きこむは、審議に応じず強行採決しまくるは、政権をたらい回しするは、

村山談話も凌駕する売国談話を強行し自虐外交の汚点を残すは、

超円高と特亜供給デフレで製造業を壊滅させ、45兆円のGDPギャップ ( 失業と非正規雇用の原因 ) を放置するは、

津波防災基本法をつぶし安全保障や耐震防災、除雪や備蓄を廃止削減しまくった翌年大震災に見舞われるは、

官邸が間違った電源車を手配、電源ロスさせECCSがアボ〜ン。バ菅がベント遅らせ水素爆発、核種まき散らすは、

挙句、脱官僚を唱えて政権交代したくせに財務省のポチ犬になりさがり不要な消費増税をごり押しするは!! ( >< )


・・・ったくミンスはどこまで日本を破滅させる気だ!?? 国民の怒りをなめんじゃねーぞ (゚Д゚)ゴルァ !

161名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:56:21.77 ID:Rshqt+jD0
野田民主の政治は予算と国民負担は増えてるのに社会保障制度は何も良くならず更に空洞化と行政肥大化で国内は壊されていってるだけ
歳出と税の一体改悪で構造改悪やってるだけ
162名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:43:21.20 ID:9cZOkhFH0

【政治】野田首相、3歳の時政治家を目指す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342376549/

生い立ち

3歳の時、当時日本社会党委員長であった浅沼稲次郎が死亡した浅沼稲次郎暗
殺事件を知り、初めて政治家を意識した。保育園に通っていたときには、ジョ
ン・F・ケネディ暗殺が起き、政治家は命懸けの仕事なのだと幼児期には固く
信じていた。



7 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/07/16(月) 03:31:09.21 ID:F4LE+bP5
まさに北の将軍様じゃないか!

11 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 03:39:32.46 ID:lc3+1SS4 [1/2]
北朝鮮の指導者みたいに伝説でも作りたいの?

15 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2012/07/16(月) 03:57:03.45 ID:89s7O3nz [2/2]
え?ナニコレ。
完全に読み飛ばしてたけど
小学校や中学校にいた
ウソつきレベルの虚言じゃん。
お前今何歳なんだよ。

15 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 04:21:12.36 ID:UVHQeOXW [2/3]

金正日の伝説がすごすぎる件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16537466
http://nicoviewer.net/sm16537466
163名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:11:37.12 ID:xpd4Sg0/0
お前らの支持する政党がわかりました
新党 悪いのは官僚
164名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:12:49.12 ID:WzgJaINc0
投稿した時間の1/100秒の位の数字で、今日の夕飯が決まる

1. 醤油ラーメン
2. 黒酢ラーメン
3. 塩ラーメン
4. 油ラーメン
5. カレーラーメン
6. マヨネーズラーメン
7. とんこつラーメン
8. 牛乳ラーメン
9. トマトラーメン
0. 味噌ラーメン
165名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:13:50.43 ID:SRjVfhr50
国民が聞く耳を持たないのが悪いby民主党
166名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:15:25.32 ID:xtyX4E300
マスゴミが財務省の虜だから、
数字盛って捏造してるんだな
総選挙になれば支持率偽造がわかる
167名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:16:36.16 ID:dnB2rIVq0
       ,,,,,,,-―、_
      /r‐-v―-、ヽ
      V_ _ ミ }
      l ━  ━ リ)'
     (  ,し、  ) 九州?雨が止んだら行ってやるw
      ヽ -=-〉 ノ


168名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:16:59.69 ID:JfLflpzU0
>>15
AAすらも充実しない野田
169名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:18:33.87 ID:zRtxKKge0
民主党の政党支持率6.7%、次の消費税以下か。
さて、現行の消費税を下回るのはいつでしょう?
170名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:20:02.74 ID:dbcfuP/q0
>>30
内容の是非はともかく、マニフェストをガン無視
景気対策、雇用対策そっちのけで
取りつかれたように増税、増税言ってる奴のとこがまともなのか
171名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:20:21.95 ID:Efcj8mKO0
民自公合意と小沢一派切りでむしろ上がると思ったんだがな
これはもうだめかもわからんね
172名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:22:56.12 ID:/cHf25Y6O
>>169消費税あげる前に自分の所の支持率をあげる努力すればいいのにね
173名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:24:40.39 ID:BVKSoy3vi
>>168
いつ辞めるかって段階だしな
9月越えたら1年やるんだろうが、
顔変えて消費税反対マニフェスト
出して来かねないのが民主党
174名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:26:17.17 ID:c1vG1dMw0
随分酷いアンケだな
民主が下がっちゃったから他も下げてみましたって感じか?w
175名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:17:00.74 ID:1e+UH7xo0
野田豚の支持率が20%越えてるのも嘘だし
176名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:30:14.86 ID:or+U86IaO
野田政権って1年経つけど、世の中のためになること何もやってないね
177名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:54:40.51 ID:chvJ+EHa0
民主党の体たらくに目を奪われているが、「日中韓投資協定が署名されました」ってもっとヤバいんじゃないか?


経済産業省 「日中韓投資協定が署名されました」
http://www.meti.go.jp/press/2012/05/20120513001/20120513001.html
http://www.meti.go.jp/press/2012/05/20120513001/20120513001-2.pdf
178名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:58:14.30 ID:quPMlnqRO
野田さん、顔がむくんでるけど、かなり疲れがたまってるな
179名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:01:17.17 ID:CiZGoi0B0

    , r '" ⌒ヽ-、 就任11ヶ月、結局こいつも「いまだ何も達成できず」、指導力ゼロ
   //⌒`´⌒\ヽ
   { /  /  \ l ) 消費税混沌 民主分裂四面楚歌 マニフェスト放棄 
   レ゙  ‐-・  ・-‐ !/ 沖縄迷走打開策無し オスプレイだけゴリ押し配備 
    |    ー'  'ー  |  原発、東北復旧めど立たず  警報鳴りまくりの大飯原発
   (   (__人_) )TPP後手後手 中韓にまったく追いつけず 尖閣諸島でなめられっぱなし 
   ヽ、  `⌒´ ノ超円高放置 日本だけ株価低迷 ナマポ激増 大卒自殺者初の1000人突破
180名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:02:40.65 ID:CfGvntmB0


とっとと選挙やれや それで結論が出るだろが
野田も 政治生命うんぬん言うなら 選挙やれ
選挙が怖くて逃げてるくせに 何が政治生命や
選挙もやらず国民無視でドサクサ増税やるんか?

181産経の谷垣降ろしの陰謀に断固抗議する:2012/07/16(月) 18:03:00.28 ID:UkRu5uJF0
>>174
最近の世論調査は、そういう傾向が強い。
民主党の支持率低下を目立たなくするために、他の政党の支持率を低く抑えている。
支持するかしないかは、二度聞きで調整できるからね。
182名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:03:37.43 ID:hqB6ui1K0

消費増税は、役人の豊かな生活を守るための増税だわな、ふざけるな

マスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、東電から金が入らなくなったため
新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税が参院でボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな

183名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:05:54.39 ID:ho7x4eE50
確か、自民党政権時代は政党支持率と内閣支持率の合計が50%を切ったら内閣危険水域じゃなかったっけ?
あれ?40%だったっけ?www
どっちみち切ってるんですけどねwwwww
死ねよマスゴミwwwwwwwww
184名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:10:49.38 ID:AeCp8eBV0
>>178

あいつは前から顔だけむくんでるから心配いらないよ
185名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:13:04.13 ID:S9RWMeei0
21.3%もあるって!!

1.3%の間違いなんでは??
186名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:13:40.11 ID:I2HZHBI40
もう民主党は竹島を奪還するくらいの事をやってのけないと
支持率回復はないと思います
187産経の谷垣降ろしの陰謀に断固抗議する:2012/07/16(月) 18:17:21.15 ID:UkRu5uJF0
>自民党の谷垣禎一総裁の総裁選再選に「期待する」は14・3%で、「期待しない」は79・4%だった

民主党を分裂に追い込んだのは、谷垣だ。野党の努めはきちんと果たしている。
産経は谷垣降ろしを画策してるね。産経信者の人気保守ブロガーが、数日前、谷垣を降ろせと、
取り巻き連中とともに叫んでいた。連中は、この質問が出ることを知っていたんだろう。
信者と連携して、谷垣降ろしを扇動しようとしたね。
マスコミごときがそんな権利があると思っているのか、黒幕は誰だ。
選挙が近いと言われる今、自民党に内紛を起こそうと企む産経新聞。
自民党を潰せば、民主党の一党独裁が成立するからね。汚すぎる。
188名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:18:01.78 ID:AjC/TOGl0
今、日本を円高漬けにして永遠に失われた国にしようとしている、日銀白川。
この白川って本来日銀総裁になれる奴じゃなかった。
白川を日銀総裁にゴリ押ししたのは、民主党な。
忘れてはいけない。
今、日本は日銀白川と民主党によって、金融政策と政治の両面から大規模攻撃喰らってる。
持ちこたえているのが奇跡だよ。
189名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:18:29.02 ID:LLtgm9kT0
>>187
産経はバリバリの自民党シンパだぞ
190名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:22:22.70 ID:9cwVrAdPP
実際の政党支持率は、民主党はそのままで他が1.6倍ぐらいな気がする。
自20.0 民6.7 公5.0 共3.0 み1.6 社0.8 国新0.3 た0.3 無62.3
191産経の谷垣降ろしの陰謀に断固抗議する:2012/07/16(月) 18:23:18.70 ID:UkRu5uJF0
>>189
絶対に違う。産経は政権交代を煽った戦犯のひとり。
他のマスコミが左翼、民主党応援団であることは明白。
下野した自民党をこれでもかと、口汚く叩きまくったのは産経
どこよりも保守の仮面をかぶっている分卑怯だ。
ねえ、佐々木美恵記者。偽保守阿比留記者。実在するのか知らないが赤地真志帆記者
192名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:28:08.76 ID:6xBWrBGPO
>>186
野田本人が民団(朝鮮人機関)に選挙支援へ謝辞を述べてるぐらいだから無理。
193名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:28:26.08 ID:SQBQi1wy0
一度やらせてみれば
ダメだったらまた戻せばいい
て言ってた人は今どこ?
194名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:28:32.30 ID:RDa5mKXiO
野田豚は選挙中に加藤されろ
195名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:29:01.60 ID:UtzcpSWR0
本当に20あるのか不思議に思うとこあるが
これだけやりたい放題やって、もし20あるなら
野田は大勝利状態だよ
持つべきものは頼れる仲間
マスコミ官僚アメリカってとこかな
196名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:30:18.96 ID:gjhz1XM00
> 個別面接方式で実施した

ああ、特定の人選んでるんですね。
197名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:30:47.67 ID:vtznfguE0
官房機密費も底をついたか
198名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:31:34.27 ID:AjC/TOGl0
今、民主党は先行き短いとわかって、日本の産業、金融、精神、文化、全てを崩しに掛かってきてる。
焦土作戦ってやつだな。次の政権に成功させないように、焼け野原にするつもりらしい。
199名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:32:14.15 ID:40WUZWvf0
次の選挙で民主党の看板で選挙したい人いるの?
200名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:33:50.52 ID:owjlLTbC0
キチガイ民主ははやく国民が求める総選挙をやらんと支持率0%になるぞ。
売国もお終いにしろ。

201名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:37:23.43 ID:GWyV7t4ki
しかし恐ろしく景気悪いね
日本破綻だ
202名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:38:14.12 ID:2T9+xA+k0
やっぱ時事の調査が一番リアル感あるな
203産経の谷垣降ろしの陰謀に断固抗議する:2012/07/16(月) 20:51:52.70 ID:UkRu5uJF0
どんなに支持率が落ちても、解散総選挙を叫ばない、狂ったマスコミ
国民を苦しめる民主党を応援する、腐ったマスコミ
204名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:54:48.32 ID:DWuTi3uz0
>>14-15
お前ら兄弟かよ
205名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:19:01.90 ID:7xJV/ewp0
民主党シロアリガールズ、 女ペテン師として官僚の言いなりに有権者を騙しているシロアリガールズ
こども手当てカット、行財政改革も後回しで消費税増税法案に賛成した民主党シロアリガールズ


仲野博子、工藤仁美、山崎摩耶、田名部匡代、郡和子、和嶋未希、大泉博子、玉木朝子、

中林美恵子、小宮山洋子、江端貴子、早川久美子、櫛渕万里、石毛えい子、西村智奈美、

菊田真紀子、田中真紀子、田中美絵子、山尾志桜里、磯谷香代子、小原舞、辻元清美、

井戸正枝、室井秀子、高井美穂、永江孝子、藤田一枝

206名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:22:30.01 ID:XxUZWVIE0
>>30
韓国民団に選挙協力のお礼に行った野田が、最近の首相の中で一番まともだって?
在日目線ならそうだろうな。
207名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:57:06.77 ID:H5TJ19QP0
大マスコミとの剥離が激しいな
どっちがおかしいかは言うまでもないが
208名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:02:35.67 ID:AjC/TOGl0
民主党と日銀にみんなブッ潰される。
マジで。
209名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:05:31.51 ID:FWJ4NuzU0
政権担当能力の無い、嘘付政党、民主党を政権の座から、引きずり下ろそう。
次の衆議院選挙で少数政党にしよう。
210名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:08:17.89 ID:AjC/TOGl0
民主党と日銀による、労働者のジェノサイド。
この国で製造業はもうやっていけんわ。
こいつらなんでこんなに日本人を憎むんだ?
211名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:10:11.45 ID:z+fv6PHR0
ついに自民の半数かよ。これ郵政選挙の時の自民と民主の支持率差よりもひどいぞ
212名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:11:48.28 ID:iCuwaV3t0
高い 支持率が高すぎる
213名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:24:08.56 ID:g1dHJk0MO
こんなん下駄だろ?
15〜20%くらいは下駄。

下駄すら履けないようにしてやるぜよ。
草の根の威力舐めんな。
214名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:32:11.91 ID:t9K6RLL10
未だに売国支持が21%も居る事が異常。
215名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:18:42.07 ID:xAnbiT3V0
予算がやたらと増えてるが税金の無駄遣いが増えてるばかりだから
国内の景気雇用に社会保障問題はむしろ悪化させられてるって悪政ばっか

空洞化と行政の無駄な肥大化ってのは構造改悪だ
216名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 11:30:03.68 ID:eXb6+Al50
マスゴミの世論調査はTVの視聴率調査みたいなもの
視聴率至上主義でTVが堕落したように
世論調査は正治をポピュリズムに陥らせてしまう
月単位に世論の動きを気にしてたら腰の座った政治なんてできないよ
217名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 14:42:04.71 ID:6rNgJkr4O
>>1

どうせ捏造でしょ??????


現実は3%くらいじゃない

218名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:55:04.52 ID:lgOCzK/80
しかし何時も思うんだが「他に適当な人がいない」ってこんなものが支持理由になるのか。
219名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:50:04.76 ID:uZEJvZiA0
再稼動反対、再稼動反対 再稼動反対!

民主党公認候補ということはウソツキで安全対策無視で大飯原発再稼動を強行する国民の生命を危険に晒しているということだね

民主党公認候補ということはマニフェスト詐欺師で消費税増税をした最低の政治家ということだからね

民主党公認候補ということは米軍オスプレイを沖縄、山口の配備し国内を低空飛行訓練させる集団レイプするようなものだね

民主党公認候補ということは官僚が第一でシロアリ退治もせず、行財政改革もせず既得権にしがみつくクズということだね

民主党公認候補ということは野田ブタペテン師総理とともに落選希望ということだよね
220名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:57:16.20 ID:u7hCK/440
221名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 04:11:58.03 ID:eopy7p7aP
>>220
国会答弁もしないし定例会見もしないんじゃ支持率伸びないだろ
222名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:39:21.65 ID:bRoECIzK0
まだ自民に期待してる連中がいるの?
安部を復活させるのかい? 安部が何かできると思ってるの?
2chの連中って安部元総理がなぜ中国に最初に訪問したのか
理解してる? 日本をダメにするのはお前らだな
2chもこんなんなっちゃいました お前らソーカなんじゃねえのか?
223名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:51:46.77 ID:nW7jNw/W0
何を今ごろ
224名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:47:39.28 ID:LnzgCviO0
また支持率高いね
225名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:52:07.87 ID:3VIuuxuR0
自民がダブルスコアじゃねえかw
226名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 17:56:33.29 ID:BActXD6P0
野田内閣を支持している奴なんて
俺の周りにはゼロ%
2割も居たらひっくり返るわ
227名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 18:02:44.95 ID:stZtHALr0
民主党の支持率から考えて内閣の支持率は
トップが頻繁に変わると困るし
変わったとしても大差ないって意味かもな
228名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 23:24:53.76 ID:FQwaySAz0
まだ6.7も支持あるのか。
やれやれ
229名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 07:33:40.38 ID:A65fh86E0
20%越えてるじゃん
まだまだ選挙で勝ち目はあるよ
230名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 07:37:19.87 ID:2eC9kaeo0

      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  
 ヽ|             ヽ;:::::/ 
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |  
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    |    <民自公連立政権が成った今、支持率なんぞ恐れるに足らず!
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
231名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 08:54:51.90 ID:gaRuH13s0
一つのウソを吐くために 幾つの 真実 なくしたの〜♪
232名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 08:56:47.31 ID:kOOHrqj70
こりゃ離党加速させて
解散せずに自公民連立やらせたいって感じか?
233名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:03:51.53 ID:4vU6KUpe0
詐欺で総理になった奴だからな。

マニフェストに書いてないことは、やっちゃいけないんです

の大嘘野豚を、信じる奴がいるわけないだろ!!!!!
234名無しさん@13周年:2012/07/20(金) 09:18:57.77 ID:AK7b8hbJ0
民主党幹部のポスターだって、しっかり見ろよ
これが世間の民主党に対する味方だ
国民生活よりも利権が第一の民主党

http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/42f21e3934c621743718e69be7db0f7c
235名無しさん@13周年
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果
を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。担当
者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知って
いるので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
--
何気にすごい暴露。拡散希望 笑