【民主党】「どうせ休日出勤」「あ?自営業なめんなコラ!」 「土曜祝日も振替に」の検討開始に、2ちゃんねるから日頃の不満噴出★2
1 :
春デブリφ ★:
★「土曜祝日も振替に」意外と不評?
民主党が、日曜日と同様に土曜日が祝日になっても振り替え休日を設けようという検討
を始めた。しかし、ネット住民の間ではなぜか評判がよろしくない。
7月5日付の毎日新聞の記事によると、民主党は土曜日が祝日にあたった場合、金曜日か
月曜日に振り替え休日を設けて3連休とする方向で調整に入った。2012年を例にとると
、建国記念の日(2月11日)、こどもの日(5月5日)、秋分の日(9月22日)、文化の日
(11月3日)の計4つの祝日が土曜日で、この制度が導入されていれば、2012年はあと4
日休みが増えたことになる。
このニュースは国民の生活に直結する話題だけに反響は大きく、毎日新聞の記事には
1500件以上のツイートが寄せられている。ツイッターユーザーの声は、「本当にお願い
します!」「嬉しい限り」「わーい!」と、大半が歓迎ムードだ。
ところが、ネット住民の反応はまったく正反対。休日増加案が登場すると、2ちゃんね
るの関連スレッドには、
「どうせ休日出勤」
「あ?自営業なめんなコラ」
「休日減らしていいからサビ残なくせ」
「いらん
仕事がへるわけでもなし」
など、日頃の不満が噴出し、同案の狙いである「観光振興」についても、
「大増税で金がなくなるのに何言ってんだ?」
「お金貯め込んでるとか思ってる????www」
といったツッコミが入っている。
国民の祝日はこれまでも様々な変遷を重ね、近年でも、海の日の制定(96年)、ハッピ
ーマンデー制度の導入(00年)などが行われてきた。しかし、現実的には休日に出勤や
労働を余儀なくされる人も少なくない。そんな現場の事情が、2ちゃんねる上には露骨
に表れたようだ。
(R25編集部)
http://news.infoseek.co.jp/article/r25fushigi_jikenbo_detail_id2012071200024979r25vos ※前(★1:7/14(土) 10:59:11):
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342231151/
2 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:39:26.11 ID:l0UEgkbM0
なにこらタココラア!!
3 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:40:29.23 ID:j2FxaYEf0
大歓迎。
というかなんでいままでなかったんだよ。
自営業はいつでも休めるもんな。
5 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:40:56.32 ID:8I8wyh6SO
※自動車業界は明日出勤日です。
どうせ変わらないんなら休み増やしたほうがいい。
7 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:41:20.96 ID:zWkZsgsr0
>>1 >ツイッターユーザーの声は、「本当にお願いします!」「嬉しい限り」「わーい!」と、大半が歓迎ムードだ。
バカッターと言われるわけだ。
単に自民党が提案しなかっただけが反発理由
興味なし
9 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:41:34.14 ID:5vJsCW9x0
どうせ毎日が日曜日
10 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:41:53.53 ID:KrHs+LWR0
底辺なんてほっとけ
11 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:42:25.62 ID:An+DrCUH0
それよりも何よりも、とっとと景気対策しろ。
金がなければ休みがあってもしょうがねーだろーが。
12 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:42:28.37 ID:HDKSXGX80
いつから正社員になれるんだろ。
おそらく、働き者の日本人の国でこんなのが横行したら
休日喜ぶ前にまた更に給料が下がるからおまえら安心しろ
更に貧乏になれるぞww
駅行くとわかるけど土曜出勤の人って多いな
>>4 そうなんだけど、とりあえず、これやっとくか、あれやっとくかで、
気付いたら全然休んでいない
16 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:43:56.22 ID:CxoVbZdTO
どうせ、休めないから勝手に法律つくれよ。仕事あって稼がせていただいてるから有り難いとしか。
17 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:44:04.87 ID:FyapdKdJ0
労働行政がきちんとしてない中で休日増やしても
負担やしわ寄せがまわってくるだけ
サービス業なんか地獄になるだけ
18 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:44:27.63 ID:4fY8Q/Rn0
義務教育崩壊の序曲
交替勤務だから関係ないね。
20 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:44:39.70 ID:qO8Ydhou0
これが導入されればきっちり休めるし、年休も使い放題で安定した職だけど
友達も彼女もいなく、特にやることがないため、仕事があったほうがいい(´・ω・`)
22 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:45:32.19 ID:vV+jh2Yf0
おれにさほど関係ないな 昨日も明日も休日出勤だし まあ定時で帰れて休日手当てがつくから平日よりましかなって程度
ハッピーマンデーとか何とかしろよ
そんなにジャンプを土曜発売にしたいのか
金曜と結び付けろよ
いやそもそも連休より間に休みがあるほうがいい
24 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:46:01.69 ID:MpIDDqIN0
金持ってんのはジジイとババアなんだよ
若者が休んだって金を使うわけない
25 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:46:06.89 ID:IvVVtXli0
はよー
これいつから?
これ、得するの公務員だけなんじゃね?
一般企業、仕事があれば
ありがたく出勤しなければいけないような状況なのに・・・
今の職場だったら多分カレンダーどおり休めるだろうけど、シフト制だった前の出向先だったら無意味だったろうな
>>1 企業は年間休日日数が決まってるから
暦上の休み増やしても
今まで休みだったところが出勤になるだけじゃん。
29 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:46:48.35 ID:Op9wfRYu0
いかにも公務員の発想だな。
経営って観点がまるで抜けてる。
>>1 また”ネット住人”と言う括りを創って差別か
みんながみんな土日定休だと思うな
>>7 工作員かもしれんだろ
>>26 手当てが増えるからね、出勤日数が変わらんでも。
休日出勤扱いになるだけだから、別に何も変わらない
でも学校はまた時間が減って大変だろうな
34 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:47:52.92 ID:rjqkvAIE0
土日休みじゃ無いのは社会の底辺くらいだろ
どうせ公務員だけ休みにしたいんだろ?( ・ω・)y─┛〜〜
休みが増えると仕事が増える業種なので、止めてほしい
建前で規則を作って
現実で規則を破ってる企業を無死する労働行政では
こんなのやっても意味ないし
今でも十分休日あるだろう
それが実行できてないだけで
ツイッターとネット住民って何が違うの?
40 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:48:22.97 ID:a3a6WF1qO
また公務員様大歓喜
実働日数減っても給料そのまんま
民主党は自治労、日教組はじめ公務員の為一生懸命頑張ります
41 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:49:06.38 ID:CxoVbZdTO
お客さん外国だからこっちの休み関係ないし。旧正月休み夏休み年末休みで連続してバカンスとる。それ以外は休みなし。
42 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/07/15(日) 10:49:20.35 ID:6KTm5FZZ0
逆に年一回、土日も平日扱いの週を作ったら楽しそうだw。
2週目の金曜日の殺伐度が素晴らしそう。
本当にこの国の公務員は自分たちが楽することしか考えてないんだな・・・
45 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:50:17.99 ID:v3KyI4w+0
今でも休日多過ぎなのにコレ以上増やして国としての生産性さらに落としてどーすんだ
日本の祝日の多さはちょっと異常レベルだぞ
46 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:50:18.32 ID:Iv5baoUX0
>26>29>36>40
正確には「俺らは無職だから利益を得られねえ」香具師どもが何割か以上
を占めてやがるんじゃねえの?
2ちゃんに平日昼間にも書き込んでやがる香具師どもは夜勤や有給を考慮
しても多過ぎやがるからな
>31
だが大多数を占めていることは確かだろ
47 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:50:29.41 ID:cR0bT8mF0
自営業だけどまあ歓迎かな
確かに自分には関係ないけどウザい連絡を受け付けずに
静かに仕事できる日がひとつ増える
48 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:50:33.45 ID:c4WOrpq+0
社会人で喜んでるのは公務員と見做し公務員だけなんじゃ?
49 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:50:44.06 ID:F3UxG0CA0
振り替えとかどうでもいいから休日にきっちり休めるようにしろ
まーた曜日で動いてる人を考えないくそ法案か
ハッピーマンデーのお陰で月曜休みが増えて、講義時間獲得のために祝日含め全部の月曜受講したり
結局休日減ったって落ち
休みは学生だけでいいよ
>>45 国が休日を作ってあげないと休まない国民性だから
54 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:52:09.48 ID:vNc0Cp3c0
日本の一番の資産は働き者という気質だと思う
民主党はこれをなんとか失わせようと頑張っている
日本の国際競争力をなんとか低下させたい民主党
>>41 海外部門だと、相手によってセルフ旧正月とかセルフラマダンの
人がいて楽しいw。
56 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:52:46.87 ID:8rsNaO6u0
>>1 >「どうせ休日出勤」
代休をちゃんと取りましょう。
>「休日減らしていいからサビ残なくせ」
会社の労基法違反は自分で改善を働きかけましょう。
誰かがなんとかしてくれるのは義務教育までです。
甘ったれてはいけません。
57 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:52:56.49 ID:Iv5baoUX0
>46の続き
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無
罪の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税
金からよこしやがったから自民には公務員改革は無理だろう
公務員改革をきっちりとこなせるのは民主だ
↓
公務員給与削減が実現しないのは自民のせいだった!
tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1328050968/
民主政権、50代後半公務員の給与を大幅カットへ 給与安い若年層の月
給は据え置きの神対応キタコレ
tp://www.2ch-vivi.mydns.jp/2010/07/post-474.html
58 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 10:53:14.79 ID:KWzocfxiO
自宅警備員に休みなんて有り得ない
59 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:53:34.73 ID:uyg/zPzb0
60 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:53:50.26 ID:tGx8V0Fd0
これはいいわ
投票するところないからこの政策1本だけ支持するからいれてあげるわ
休日扱いで職場の空調を切る日が4日増えます
営業日が4日減ってその分の取り引き関連の業務の密度が上がります
62 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:54:07.31 ID:vwbH66th0
>>54 それにくわえて、神道由来の祝祭日はなくそうという公明の思惑がいっしょくたになって
もうなにがなんやら
まずは今の労基を順守させろよ
シフト制は特に、これだけの仕事をこれだけの時間で回すのに必要な最少人数はこれだって思考でやってるから
その思考を転換させて労務上の無駄を許容できる経済状況にしないと休み増やすのはムリだね
反対のスレッド見たことないんだけど?
土曜日は役所とかしっかり休んでるから土曜振休さっさとやってほしいんですけど
66 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:55:05.31 ID:CYZvsocx0
上場企業サラリーマンのような
いわゆる中流層は土日休みが多いよな。
ツイッターユーザと2ちゃんねらの階級差がばれてしまった。
67 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:55:08.45 ID:NSTzGdyp0
株式市場の休みをこれ以上増やすなよ。投資家殺す気か
土曜日じゃなくて水曜日を休みにしてほしい
連休がほしいなら年休で作ればいいじゃないかー
>>54 ??
自民党の派遣無差別解禁に比べたら子供のママゴトもいいところでしょ
あれは何?若年層が本来受け取る給料を老人たちの退職金や年金にあてるためっしょ
そんなんで誰が働く気になるわけ。。。
休日出勤は一切しないし土日祝日は絶対休むし、有給も全部消化するのがまともな土日休みの社会人
70 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:56:12.78 ID:o5Otd+SRO
民間との差が広がるだけなのがアレなんだろうね
71 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:56:53.67 ID:K+olFzrnO
いや、俺リーマンだけどうれしいけどな
どうせ有給取れないから休日増やした方がいいよ
それで連休増えれば旅行するやつも増えて
地方に金が落ちるし別にいいじゃん
72 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:56:57.51 ID:m5J+JsNP0
今ですら休日でも休めねーよ!
最大年間出勤日を決めて違反したとこはすっごい罰金を払うぐらいにしてくれ
政治家は世間知らずの集まりだからな
国別の有給休暇を使い切る労働者の割合は以下の通り。
フランス 89% アルゼンチン 80%
ハンガリー 78% 英国 77%
スペイン 77% サウジアラビア 76%
ドイツ 75% ベルギー 74%
トルコ 74% インドネシア 70%
メキシコ 67% ロシア 67%
イタリア 66% ポーランド 66%
中国 65% スウェーデン 63%
ブラジル 59% インド 59%
カナダ 58% 米国 57%
韓国 53% オーストラリア 47%
南アフリカ 47% 日本 33%
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16692220100809?sp=true 世界各国の会社の夏休み
・オーストラリア・・・1ヵ月半
・スペイン・・・1ヶ月
・スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
・オーストリア・・・35日
・フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
・ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
・ドイツ・・・最低33日・最大37日
・イタリア・・・最低32日・最大42日
・ノルウェー・・・平日だけで25日
・日本・・・5日 (奴隷たちが拘束具の頑丈さを誇り合う部落国)
75 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:57:20.90 ID:dUQIQQty0
自営厨は脱税しまくりなんだからいいだろ
76 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:57:21.42 ID:zf/ETFR40
77 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:57:43.40 ID:NmcN/gsf0
公務員は休日が増えても給料変わらないからいいよな
仕事があってもなくても、毎月一定の金額貰えるんだし
民間は休みが増えるとその分、業績や売り上げが悪くなるんだから
78 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:57:49.27 ID:vwkWmeWN0
お休みになるのは公務員だけ
>>66 インフラ屋は上場企業だろうがシフト制だよ。
他にもサービス関係は土日なんてないんじゃねーの。
なんというか社会に出てからいろいろ発言した方が
いいと思う。
ツイッター使ってるやつはネット住民じゃないのか。
81 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:58:55.39 ID:Nn8HRYHu0
労基だ??
その甘えが役人の介入を許し結果自分のクビ締めてるんだよ!
だから役人天国になってるのがまだわからんのか!!
普通、年間休日日数が固定だから、新しく休みができたらどっかが出勤になるだけじゃねーの?
合わせて労使協定も変更になるならあれだけど、どうせ御用組合だし。
>>4 アホか
店閉めればその分売り上げ落ちるんだよ
84 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:59:15.09 ID:K+olFzrnO
つーか、パソコンからレスしてるくせに土日休めないってなに?
85 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:59:53.69 ID:wXBL3cC80
月月火水木金金
86 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:00:50.62 ID:sLDqEoex0
____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::| 公務員に
\ `ー=-' / なればよかったのにね
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
87 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:00:50.98 ID:RYQ+DHNF0
見てろよ国賊民主
次の選挙は民主党狩りだ
一人残らず断頭台に送ってやる
有名どころも例外ではない
88 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:00:58.79 ID:dUQIQQty0
>>74 それ恣意的にアメリカ省いてるよね
アメリカは日本よりもっと低い
89 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:01:23.93 ID:jaZt/vKeO
日本の給料は
時給制にしろよ
90 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:02:00.66 ID:Ks9SooAWO
公務員様の為に頑張ろう
公務員氏ね
自営業の意味わかってない自営業の人いすぎだね
死ねって目の前で言いたい
93 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:02:23.14 ID:w/Q/WyoK0
売国 壊国が第一 民死党
あ?ニートなめんなコラ
95 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:03:59.72 ID:dfJNdY63O
>>56 代休も何も社内カレンダーで勤務日ってなるだけだから、代わりなんか最初から無いだけだろ
これは公務員にしかメリットがない制度だよ……って書きに来たらみんな書いてたw
98 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:04:30.96 ID:2wCipKQw0
また民主党かよ腐れ思いつきか
一般の会社は大体年間休日が決まってる祭日が増えても年間休日が増えるかよ
公務員や特に今大問題の学校の教師が喜ぶだけじゃねえかなんなんだこいつら
99 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:04:38.88 ID:Wz/Aaz0GO
底辺ってさ、自分で何も努力せずにその境遇に陥ったことはおいといて、権利を求めたり、他人に嫉妬したりするよね
生きてる価値あるの?
100 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:05:12.15 ID:3PgDZAYe0
零細は働いた分しかお金もらえないから歓迎はしないよ
零細以外は休みが増えるから嬉しいだろうね
101 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:05:12.48 ID:Z5KRCPio0
言ったことはやらない民主のマニフェストを基に何で議論してんの?
学習しないバカ?
102 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:05:58.07 ID:wTzcLY7x0
103 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:06:15.83 ID:okmVVQeMO
銀行も郵便局も役場も病院も三連休?
気でも狂ったか
>>56 > 会社の労基法違反は自分で改善を働きかけましょう。
> 誰かがなんとかしてくれるのは義務教育までです。
> 甘ったれてはいけません。
だったら労基署いりませんね、税金の無駄です
105 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:06:50.63 ID:06ux9fKkO
計算したら、俺の年間休日日数は40〜50日くらいなんだよな。
祝日は、ゴールデン2日間とお盆2日間だけ、あと年末年始だな。
日曜日も月に1〜2日出勤だし。
これで平均13時間肉体労働だから辛い
106 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:06:53.57 ID:EbY0LMUGO
ニート
107 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:07:08.49 ID:B7xN7p8i0
競争力、生産性、効率....もう疲れたよ。
だが、この閉塞感は、こんな制度改正では何も変わらないのは確かだ。
108 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:07:16.84 ID:+r7Ew9aG0
>>84 へぇ〜…
お前出勤日は24時間勤務なのか
国民全員が公務員だったらそれもいいだろうがな。
考えた奴マジで死ね。
>>71 もともと休日だったら休めるけど、有給ってなかなか取れないよな、仕事の谷間ができたとしてもw
>>1 なら休日出勤の給料は労働分配率100%でヨロw
>>68 同意。5日連続の勤務ってしんどいよな
水か木休みで土曜は平日扱いにしてほしい
113 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:08:02.29 ID:AeO+gi2e0
奴隷の鎖自慢
休みが増えてバンザイだなんて時代はもう遥か遠い昔だろ
これ自体はやったところで別に困りはしないからどうでもいいが、こんなしょうもない時代錯誤なことで税金や人材を使うなっての
自営業みたいなえた・ひにんは去れよw
116 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:08:20.47 ID:3PgDZAYe0
>>99 愚痴を言い合うスレにきてそんなことを言う価値はないだろう
お前は馬鹿なのか?
まあ公務員は喜ぶんじゃない?仕事してるふりを減らすだけだし
118 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:09:12.81 ID:/aHbotA70
眠気は精力剤飲んで乗り切れ!腹が減ったら鉄管水を飲み干せ!!
とにかく26時間仕事仕事シゴトだあああああああああ!!
こんな悪夢で今起きました。おはようございます。
観光業界が後にいるから連休増やせになるんだろうけどさ、
休みより日本らしいイベントを増やしなさいよ。
祭だ花火だの時には平日でもホテルとれないじゃないか。
そういったワクワクしたものを提示できなくて、ただ休みだけ増やしたって意味無いよ。
120 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:09:30.23 ID:khc1Csnj0
喜ぶのは公務員ぐらいだからね
また公務員にタダ飯食わす為に頑張ってるの?
>>56 嫌なら辞めろってのが会社のスタンス。第三者が介入しないかぎり労働環境はなかなか改善しませんね
老人に金を使わせる施策をしろ
カス政府
124 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:10:22.45 ID:6U1Z6Lcs0
本当に民主党議員って社会経験が少ない奴ばかりなんだなぁ。
125 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:10:43.94 ID:+6BGEAJQ0
アメリカ人が日本人は休みすぎと言っていました。
確かに年間の休日は日本の方が多いんだよな。
アメリカはまとまった休みは基本的にクリスマス休暇しかないし。
経済的にはもう斜陽国家だから金よりも時間を大事にする国になろうって話でしょ?
127 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:10:54.25 ID:NO86wexe0
働かないことには熱心だな
129 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:11:20.82 ID:zDJAnmLx0
連休とかどうでもいいから、欧州並みのバカンスを導入しろよ
公務員が休みたいだけにしか聞こえない
>>103 いい加減、役場あたりは、休日でもほぼ全ての手続きができる体制を整えるべきだと思う。
>>116 まあ、公務員が一方的な被害者の事件でも「公務員ザマアw」とかいうレスがたくさん付く現状を見ると、
>>99みたいなこと言いたくなる気持ちも分かるよ。
喜ぶのは社蓄だけだよな。
ツイッターやってる人とネット住民?とやらを
別カテゴリーにするとは意味不明
133 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:12:05.25 ID:FDUA4pWa0
労働組合のご機嫌とり。
民主は即消えろ。
134 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:12:05.38 ID:BkpvJDaq0
金も無いのに休みばかりあってもなー。
仕事も溜まるしなー。
計画停電の時も、金なくて暗い家でボーっとしてるだけだし。
135 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:12:55.45 ID:+6BGEAJQ0
>>129 欧はどうか知らないが、米はそんなに休まないよ。
残業はしないけどね。
自営業www
脱税の温床なのにwww
>>56 こいつ、ちゃんと就職して会社勤めした経験が一切無い奴なんだろうな・・・
会社勤めした経験があったら
こいつの言ってる事が実際無理なのが解るはずw
138 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:13:52.68 ID:OFFXgUUGO
土日祝半ドンでいいから役所開けろ
それなら考えてやってもいい
休みが増えても仕事は減りませんw
どこにしわよせが来るかってーと。
はっはっは。
振り替え休日よりも、シエスタを導入してください。
141 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:14:13.62 ID:NvcUBImR0
時給や日給で働いてる人のことは完全に度外視するのがお役所
これ無意識なんだと思う
142 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:14:21.12 ID:PDWNpGBL0
月曜休みって 市場にはすげぇマイナスなんだけどな
株とかやってる人ならわかるだろうけど
143 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:14:24.43 ID:n/z9LoaP0
週一休み所か祝日休みや有給もない所もあるんじゃ。
>>122 そんなんでクビになったら、不当解雇で訴えろよ。
146 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:14:40.22 ID:M0d928MN0
何回も3連休は止めてほしい。医院に3日間行けない。休日診療所は遠くて、待ち時間があり
内容も応急処置程度だ。
土曜祝日の振替休日を作るのに反対してる奴らって
他人の休みが増えるのをやっかんでるだけなの?
148 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:15:42.69 ID:fsqz7wEX0
149 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:15:45.56 ID:/7gaPixV0
有休まったく使えない状態だから、強制的に休めるのはありがたい
積休どんだけ溜まってんだろ
150 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:15:46.79 ID:xBsi6xFlO
不思議な事に労働者を一番馬鹿にしているのは自分も労働者だと気付いていない馬鹿
151 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:16:11.38 ID:wOIbzQ+c0
うちは明日出勤だぜ
>>20 お前ふざくんな!
こっちは月一でも文句言われるんだよ!
貧乏にしかならねえじゃん
>>3 電機労連は前から採用、おかげで観光地が空いていてパッピー
だったのが土日なんかある分けないだろという職場が代わって事実上とれた例がなくなった。
さらに自動車労連の職場に転勤になった為、祝日自体が無くなりました。
教育現場の中の人として
授業時間数がこれ以上減らされるのはマジで勘弁
むしろ海の日とか敬老の日などをリストラしてほしいくらい
お前ら底辺は他人が喜ぶ事が嫌いみたいだな。
そんな腐った頭の中だから底辺だと気が付けよ。
お前らはほんとに働くの好きだなあ
休日出勤なんてよほどの繁忙期以外ないから休日増えるの大歓迎
金にも一切不自由ないほどだから働く必要もないが堕落するから取り敢えず働いてるけど
休むことばっか考えてやがんな
ネット住民ってツィートする連中も当然入ってると思ったら
要するねらーだけを除外したいがために作った造語だったのかよwwwwww
160 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:18:09.05 ID:uu4jcAv0O
基本的に、カレンダーとは無縁の職業も多々あるというのに
議論する時間が無駄
161 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:18:30.22 ID:dUQIQQty0
今日日、残業自慢休日無い自慢なんか流行らないのにねクスクス
162 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:18:33.71 ID:dfJNdY63O
>>147 休んでる連中のせいで仕事の流れが偏るのが嫌なんだろ
自分達休みだから納品休み明けによろしく、でもすぐに持って来てねって言われたら堪らんからね
163 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:18:36.02 ID:maTHPmQV0
>>144 公務員には偉そうに言えるのに、何故か自分の権利を行使するのを躊躇する不思議な人々が
2chには一定数いる。そして、労基関係の役所もまた「公務員」。
「公務員仕事しろ!」とか言っておきながら、ものすごく矛盾している。
164 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 11:18:43.44 ID:bflcKNaA0
法律で強制的に休ませないなら、必要なし。
166 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:19:09.29 ID:+6BGEAJQ0
実際は週2日休めば十分だけどな。
俺はあんまり休むと、休む前の仕事忘れるw
>>1 >「どうせ休日出勤」
別に出勤になったところで損してないじゃん、祝日出勤なら手当てもあるし
>「あ?自営業なめんなコラ」
自営業をなめてんのは民主党だけじゃないから
国民全員がなめてるw
>「休日減らしていいからサビ残なくせ」
>「いらん 仕事がへるわけでもなし」
>など、日頃の不満が噴出し、
てめーの会社に言えよw
>>1 > ツイッターユーザーの声は
やっぱり、ここはバカ発見器だわ。
169 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:19:58.49 ID:jaZt/vKeO
フランスなんてもう何十年も前から不景気だっていいつつ夏休みは30日あるんだ、ほぼ全ての会社で
日本も休みを増やしたほうがいいに決まってるだろw
172 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:21:17.40 ID:NyEGNXHWO
まずはワタミを叩いて日本の就労環境をまともに戻せ
173 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:21:21.50 ID:wOIbzQ+c0
>>144 クビにするわけじゃないさ
自主退社ってことになるんだよ
>>3 俺も大歓迎。
ま、恩恵に与れない人は反対するわな。
法律で休日は絶対やすまないといけない。サビ残は処罰の対象とするようにしてからだな。
増税で旅行なんて行ける奴いないだろ
いけるのはナマポと公務員だけだ
これは普通にうれしいけど
おまえら捻くれてんなw
177 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:21:57.24 ID:Fe1II7xzO
金土日月いずれも勤務だから関係ねー(笑)
接客サービス業なめんな
自営業とか関係ないだろ
普通の会社だって年間休日数が決まってるから他の休みが減るだけだぞ
まぁ強制的な有給が1日増えると言えばそうだが
>>171 真似したいのであれば、それなりに社会全体で手を抜く必要があるな
まあ無理
底辺の不満が溜まってきたら、官邸前でガス抜きしてもらえばいい。休日増えればデモもしやすいだろう
181 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:23:22.00 ID:ncAWcQeU0
日本人は強制的に休ませないと休めない人種だから歓迎。
182 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:23:27.16 ID:BkpvJDaq0
>>164 マジでそうだよな。。。
食う分くらいは稼げるが、恥ずかしながら貯金が無い。
脱税云々は美容師・理容師調べたらいい。
やつらは領収書を出さない職業だから、脱税しやすい。
休日出勤になるなら良いじゃん
184 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:23:38.74 ID:A7xJiYx40
どんな理由であれ、休みが増えるの大歓迎だけどな。叩いてるヤツは、
毎日が休みの自宅警備員のヤツか。
まあ就業規則で、休日は日曜のみとかって定めれば済む話ではある
あ、公務員にタゲをそらしたいナマポどもが工作してやがるのか
>>163 法律は「権利の上に眠るもの」は保護しないんだよな。
社労士の資格をとったときに、真っ先にならったよ。
社畜の人間は、休めない休めないいいながら、休む権利を上司や経営者に主張しない。
権利の上に眠ってるだけだから、休めなくて当然なのにね。
188 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:24:50.29 ID:wOIbzQ+c0
167 :名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:19:43.12 ID:sK6J4PaN0
>>1 >「どうせ休日出勤」
別に出勤になったところで損してないじゃん、祝日出勤なら手当てもあるし
働いた事あんのか?
年間休日決まってて、そこで祝日が出勤に設定されてればそんなもん出ねえよ
正直うちの会社だと振り替えしてくれると休みなるからありがたい
ブラック底辺は囀ってろ
自宅警備員のお前らはいつ休めるの?
191 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:25:22.93 ID:CgtLUiAI0
役所こそ土曜日やってほしいね
平日行けないんだからさ
192 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:26:17.11 ID:GQiXAAT6O
>>1 twitter→学生、主婦、フリーター
2ちゃん→稼ぎ頭の社畜ってこと?
休みが増えると家事が増えるから、主婦も嬉しくない人はいるだろうけど
どうせここで家畜自慢(?)なんてしてるバカは、全然休む権利なんて主張しないんだろうな
家畜なのは結構だが巻き込むなや
今の職場は数年前まで土曜休みといったら月1回くらいしかなかったけど、状況変わって
今はほぼ毎週土曜休みになっちった
そのかわり週単位で終えてた仕事が片付かなくなりほぼ毎日サビ残してる
忙しい月末だとたとえ土曜休みでも実質休日出勤してるしね
いろいろ問題点を述べたけど、でもやっぱり休み多いほうがいいわ
195 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:26:52.40 ID:XaUMjSny0
いつもどおり公務員と東電のような企業が得をするだけだからな
>>191 そうなんだよな
工場に土日出勤とかさせて節電呼びかけてるのに
あいつらは普通に休んで平日はたらいてるんだもんな
賛成してるヤツのレスが
いかにも仕事できなそうなのはどういうワケだ?
いても居なくても変わらない立場の人なのか
198 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:27:02.29 ID:dfJNdY63O
ここで言う休日出勤て、カレンダー上での休日に出勤て意味で自分の本来の休日に出勤する事じゃないだろうからな
手当てなんか出ません
>>191 確かに
図書館などは土日開いて月曜が休みだったりするんだがな
昨日も明日も仕事だ糞が
ついでに今日も午後からやらんと間に合わん死ね
201 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:28:09.41 ID:sbo5laDx0
公務員と大企業だけだろ喜ぶのは
202 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:28:20.30 ID:6olHTFf/O
赤い日増えると仕事しずらい業者いっぱいいるのに
一般サラリーマン基準にかんがえちゃうからなーバカ政治家は
なんでもかんでも多数決できめんじゃねーよ!
役所を土日も営業させるために公務員増員するなら
誰も文句いわれないだろ
若者の雇用も確保できるしちょうどいいんじゃね
204 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:28:24.43 ID:Ks9SooAWO
205 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:28:45.93 ID:BkpvJDaq0
>>191 病院は日曜営業で平日休みが増えてきているが
役所も営業して欲しいな。郵便局もな。
嫁でも貰えば頼めるのだが…嫁貰えるような収入が無い。
>>201 俺大企業だけどブルーだから普通に休日出勤になってサビ状態になるとおもう。
地元の役所は別のところで土日もやってて住民票とか印鑑証明とか普通に取れます
ちゃんと調べろボケw
【GDPを押し下げるだけの簡単なお仕事です】
それでなくたって日本は祝日が多すぎるのよ。これ以上休み増やしてどうすんのよ。
ある意味、祝日が多すぎるから、祝日に働かなきゃならなくなる人が増えるのよ。
国民の祝日にはそれぞれ意味がある。
その意味も忘れて祝日=休日としか考えないから、
一日損したとか振り替えろとかいう話になる。
土曜どころか日曜の振り替えもいらない。ハッピーマンデーもいらない。
休みが足りないなら労働者は有休を取れるようにするのが先。
>>203 財源が足りないなら使えない年寄り公務員を全員分限免職でOK
211 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:30:18.47 ID:maTHPmQV0
>>187 たぶん、法律なんか深く学ばないまま大人になった(あるいはなっていない学生)かもしれない。
せめて労働関係の最低の知識は持っておくべき。
それで大企業だの公務員だの叩いても自分の無知をさらけ出しているようなもの。
212 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:30:30.72 ID:H4yBWd0j0
これ以上国力削いでどうすんだ
もっと働かせろ
213 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:30:40.98 ID:kF8pLnMK0
これは別に何も悪いことないだろ
>>1の新聞の声のほうが大多数の国民の感情だし
お前らはなんでもかんでも変に反発しすぎ
あんまり天邪鬼になってると本当に大切なことも信用されなくなるわ
祝日が土曜と重ならないようにするんでしょ?
何が不満なの?
216 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:30:53.16 ID:qk2btgz90
>>1 民主党って確か
日本の観光振興のために若者は海外を見てこい!
海外に興味を持たずネットで満足するゆとりはクズ!
って大キャンペーン張ってたよなあ
JTBと一緒にw
観光振興ってのはJTBが海外旅行で利ざや抜くことっすか?
そのためには国富を海外流出させるための若者叩きを億単位の予算でやる
まさに売国政権
>>207 住民票とか印鑑証明程度なら別に人いらんがな
218 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:31:08.17 ID:v3KyI4w+0
>>53 個人の休日取得と企業・官公庁の定休では意味合いが全く違う。
個人が休み取らない事が問題なら、個人が休みを取りやすいような対策をすべきなんだよ。
219 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:31:17.38 ID:MO9n6Hdj0
ソースは2ちゃん
220 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:31:44.93 ID:dFtVSIDE0
役所は盆と正月以外は毎日開けとけよ
どうせろくに仕事してないんだから
不便で仕方がないんだよバカヤロウ!
221 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:32:09.49 ID:zhs/wnLP0
祝日は出勤日だから何もかわらんわ
222 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:32:14.90 ID:Ks9SooAWO
>>209 あれ?日本は国際的に見ても祝日少ないほうだと聞いたことがあるけどな
ヨーロッパなんか夏とかに三ヶ月の長期休暇を取るのが当たり前だから
日本人は週休二日制でも働きすぎだと言われてるらしい
自営業なんていつでも休めばいいじゃん
226 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:32:38.53 ID:J0LQEOQQ0
スーパーとかも休みにすりゃいいのに
あとコンビニも
流通の末端が動いてると大変なんだよ
>>211 大企業や公務員と違って、中小企業では無理です
経済を勉強しましょう
当然のことながら、主張は出来ます。
ただ、会社は持たないでしょう
228 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:32:55.01 ID:RGabni1r0
株や先物の窓開けが更にひどくなるのか
ダウ先や為替はまぁ関係ないけどな
229 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:32:58.68 ID:AsNwmmwx0
冷静に考えたら別に反対する理由はない
勤務が不規則な人とか働く奴は別に普通に働けばいいだけだし
でも取り合えず祝日を増やしたほうが結果的に手っ取り早く休むことができる
なぜか反対してるやつは、公務員にタゲをそらしたいナマポ
今も昔も公務員超使えなくて責任転嫁と言い訳が得意w
休み増えたら給料減らされるんじゃないの?
ほんとに、自営業とかサービス業のこととか微塵も考えてないよね。
全てが公務員目線。
ニートが自営業を叩くスレ
>ネット住民の間ではなぜか評判がよろしくない。
そりゃ、大半が毎日日曜日な連中だし・・・。
236 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:33:53.27 ID:BkpvJDaq0
>>207 そんくらい知ってるわボケw
役所行くのは、それ以外の事だボケw
お前、主婦だろ?
三連休はあっと言う間に過ぎるから、あまり有り難みがないな
239 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:34:18.09 ID:kFBZGm5E0
240 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:34:25.90 ID:LOvragTZ0
さすがに大企業もここまで休みが増えると従わないだろう
喜ぶのは公務員だけ
自営だけど基本遊んでばっかりだからなんでもいいや
242 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:34:27.83 ID:/7gaPixV0
派遣社員なんかは時給制だから死活問題なんじゃね?
なーんか歪んでるよね
サービス業の人間を殺す気か?
こっちは仕事が忙しくなるだけで給料が上がる訳じゃないんだよ
これ以上アホみたいに連休を増やすなら連休中仕事の人には国がボーナス出せや
244 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:34:48.91 ID:8tvt2oRc0
>>220 その分、無駄に税金が給料(というか手当)に使われていくけどな・・・
>>227 そうだよね、知ってても我慢して働いてる人が大半なんだし、
でも近所の層化のオバちゃんはパートには有給休暇もらえないと頑なに信じてたよ
そんなんだから変な宗教にコロリと騙されるんだよと内心思ったw
>ネット住民の間ではなぜか評判がよろしくない。
俺はニートだから働かない
お前らが休んでるのを見ると気に食わない
一日も休まずに働け
ゆとりか
もう休日は増えなくていいから日本経済なんとかしろ
249 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:35:31.65 ID:6olHTFf/O
>>225 職種によるけど大借金して会社立ち上げた人間がそーそー休めるか
>>237 三連休開けは却って辛いしな。
水か木にスポット的に休日あったほうが、老体には有り難い。
自営だから別にどうでもいい
今日も仕事だ…
>>233 無理に休日化されて世間が止まると、仕事が出来なくなる業種の方が多いからな
だから、実際に仕事が出来る日数は減る
かといって、仕事を仕上げるまでの期間が延びたりはしない
中小企業では無理です キリッ
自分のとこがそうだからといって、全てを一般化してみせるアホw
公務員と大企業の本社とそれに近い経営母体の子会社だけ恩恵をうける。
人口の20%ぐらい?
255 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:36:03.32 ID:C1jzbAa10
民主党なんて公務員自治労の為の党だしな
>>1のような検討しても所詮公務員が得するだけ
それなりの待遇の会社に務めている人間だったら
歓迎すべきニュース。
文句を言う奴が多いってことは
いかに2chが低学歴、底辺労働者の
集まりだというものを示している。
ネトウヨは己の低スペックを
愛国心への依存、他者への
排斥で憂さ晴らし
ツイッターはガキしか居ないし、こんなもんだろ
258 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:37:09.69 ID:wOIbzQ+c0
>>215 年間休日は決まってる
休みが増えるわけじゃないから
どうでもいい
>>246 うちの社長は「法律違反だって知ってるわw」と言ってパートに有給与えないぞw
>>249 休めばいいじゃん、首にする上司も会社も自分自身
生活費用の大半は経費で落とせてウハウハだし
自営できるチャンスがあっただけで完全に勝ち組だよ
261 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:37:26.51 ID:5Dv0kanZ0
役所は盆と正月以外は毎日開けとけよ
どうせろくに仕事してないんだから
不便で仕方がないんだよバカヤロウ!
>>253 一般化してるだろw
世の中を見ろよゴミクズ
>>245 まぁ各種証明なんて自動交付機あるんだし
住民票取るために後ろで3人近くがチンタラ作業して
受け取るのにまた別の窓口で作業する人いるのみると
銀行のATMみたいに全部自動化して一人オペレータでいいとおもうけどな
スレチだが
265 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:02.86 ID://6AW5Mw0
いい加減民主党はそのコントローラーを離せ。
俺らは現実に生きてるんだよ。
小、中、高の学生と公務員くらいだろ喜ぶのは
267 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:09.83 ID:jaZt/vKeO
時間給制を無くせよ
269 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:18.03 ID:sV4vNB9m0
アルバイトの奴は、月収が減ってしまうな。
月に2回やられたら、1万円減るって事。
270 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:22.80 ID:2xz33Auu0
月給正社員より、時給派遣社員が多い時代に休みを増やせば
国民の所得がどうなるかちっともわかってないようだ
271 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:23.20 ID:88aEAqzB0
金になるから昨日勝手に昼から出勤した
金にならんなら絶対出ない
公務員が休みたいだけじゃん
休んだ分全ての給与を減らせよ
273 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:37.54 ID:XaUMjSny0
>>230 ほんとうにやりたかったらスイスみたいに深夜営業禁止とか日曜に店しめるとかのほうが効果あるじゃん?
カレンダー上の祝日を増やしてそれで休みが増えるのは公務員か競争のない一部大企業だけ
274 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:45.90 ID:sbo5laDx0
>>206 そうなんだ
俺の回りの銀行と製造大手の正社員は皆しっかり休んでる
まあ、公務員が一番得しそうだな
右肩上がりのときは公務員損だったとかいうけど、そういう世代は退職しかかってるしもういい加減にしてほしいわ
ま、あと20年は公務員の天下が続きそうだがな
275 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:51.59 ID:dXsQJvHAP
なんだおまえら。休みいらないのか(笑)
>>243 まさに同意。
去年の休みなんて年間40日なかったぞ。
某大手宅配ピザフランチャイズ勤務。
277 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:38:58.44 ID:1ODXpYqS0
振り替え休日なんて小売と流通には死亡フラグ
278 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:39:46.03 ID:mtR7WADIO
>>270 政治屋のほとんどが二世三世のボンボンだからな
>>264 >住民票取るために後ろで3人近くがチンタラ作業して
>受け取るのにまた別の窓口で作業する人いるのみると
今時、そんな役所あるの?
どこの田舎だよw
こんなにワープアだらけだったとは
281 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:39:58.23 ID:lcrs8tqj0
休みばっか作ってさすが白雉民主小学生も低学年レベルか?
>>220 バーーーーカ
ここで噛み付いてるヤツはニートw
>>264 そうそうw
前に行ったことあるけど
1人のおばちゃんは作業を熟知してる様子でてきぱき働いていたけど
(当番だから仕方なく来てるらしい)おっさんは、後ろで不自然にうろうろしてたw
外食産業のほうはいつもバイト募集してるな
ぼっちなら兎も角、家族が居る人は最低でも日休は欲しいから外食産業で働きたがらんのだろ
嬉しいけど、なによりロングバケーションとるべき
もっと他にやることあると思うけど
庶民への餌バラマキみたいなのやるよりさ
>>258 >年間休日は決まってる
働いたことない奴、働いたとしても派遣・バイト程度だとこのこと判らないからなw
組合が会社と折半して毎年休日扱いの日を決めて、正社員に確認をとった上で次の年の休日が決まっているのにな。
いかに2chが底辺の集まりかってことだ。
288 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:40:53.63 ID:us5M5P5FI
公務員特にバカ教師の生活が第一ですが、何か?
休みだらけにして、日本人を堕落させるのが目的w
>>252 そうそう。
納期はたぶんむしろ早まることも起こるよね。
自営じゃなくたってそうよ。
291 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:41:59.96 ID:W7D/ajV0O
公務員歓喜
292 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:42:31.31 ID:Zo5KqJRN0
まあおまえらは元々毎日が日曜日だし
うちの場合は年間出勤日数が決まってて今でも月に1回ほど土曜出勤がある。
休日が増えたら代わりに土曜出勤日が増えるだけだなあ。
294 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:42:34.48 ID:eTH9XSJg0
この糞みてえな三連休もやめろカス
元に戻せや
何やったってアホな観光地なんて潤わねえよ
年間休日日数が決まってるリーマンの場合
休み増えないんだよ。
他の会社の休みが減らされるだけ
大企業みたいに
土日祝日がきっちり休みの所なんてごく少数だろ。
親父が勤めている会社の、社員に配布されるカレンダーでは
祝日のある週は土曜出勤になってた
反対してる人って、自分は休めない一方で休みが増える人がいるからイライラしてるの?
年間130日休んでいる身としては、どっちでもいいけど。
大歓迎です。
休日出勤しなきゃならない底辺とか知らんよ
休みが取れない人たちが「もっと俺たちも休みを取れるように社会を改善しよう!」って言うのなら分かるけど、
「俺たちは休みがないのに奴らは休んでずるい!」だからな。
給料なんかについての主張も同じ。
そりゃ、国全体が萎んでいくわw
日本人は半ドン1回だけで充分!
祝日は原則全廃すべし
304 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:44:17.00 ID:xsMULh970
日本は長期夏季休暇とかないし世界的に見ても休みは少ないんだから
これは正しいよ
つーかお前らってほんとにニートばっかなの?
自営とかがそんなに多いとも思えんな
ニートが自営とかの立場を勝手に語ってるだけなんじゃないか
うちは地元じゃそこそこ有名ではある程度の一般的な企業だと思うけど
かなりの数の取引先含めて休みは営業してないぞ
どう考えても
>>1の新聞ツイッターのほうが国民の大部分だろ・・・
これ以上休日祝日増やさなくていいよ
ただでも土日休みが当たり前になってるのに。
祝日もこれ以上増やすな!
世界一働いてこその日本人だろ!
>>298 どちらかと言えば、その休める人の為に忙しくなったり、仕事が進まなくなる人がイライラしてるんじゃないの。
307 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:44:54.25 ID:dXsQJvHAP
>>299 休みが取れない会社が悪いのになあ。
そういう会社にいる以上は受け入れろっての。
自分が休めないから他人がいい思いするの嫌だとか本当小さいわ。
>>256 と、無職のおじ様がのたまっております^^
休日出勤とか底辺すぎるだろ日本やばいな
310 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:45:32.80 ID:Ga3d+jMq0
これは振替るべきだな。
休日が増えた方がいいに決まってる。
>>259 10年くらい前は違う職場にパートとして勤めてたんだけど
パートにも有給休暇もらえる権利があるのを支店の上司も本社の総務も知らなくて説得に時間かかったのを思い出したわ
今思えば本社の総務はすっとぼけてた可能性あるが支店の直属の上司どもはほんとに知らなくて
彼等自身よくわかってないので彼らを通して本社に打診しても当然うまくいかず
私「でも法律で認められてます。フルタイムで働いてるし権利はあります」と言ったら
上司ら二人がかりで「法律がそうなってても会社が認めないと言ってるから会社の規則を守ってください」と意味不明な返答をされる始末だったw
結局有給使えたのは退職する前の期間で、それすら本来は10日間使っていいものを遠慮して三日間だけ申請したのに
ギリギリまで取らせてくれなく「困るな」とイヤミ言われまくったわw
312 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:46:09.64 ID:dXLxTSb/0
連続した休みが多いと仕事が進まない
313 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:46:23.99 ID:QXyaaqKz0
就労経験者が民主党にほとんどいないことがあらためてわかった
>>298 どっちでもいいなら、わざわざ覗いてレスすんな。
どんだけ暇人なんだ。友達おらんのか。
315 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:46:34.67 ID:qm9ODX1RO
ゆとり休日増やしてどうすんだよ
316 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:47:00.09 ID:c43c7ZEX0
早く公務員ロボット開発しろ!
役場の公務員の90%首切れるような奴
コピー機と自販機とpcをネットで繋げば良いんだろ?でもって365日開けて消費税撤廃すれば良いだけだろうが!あともう少しましなこと言う国会議員ロボットも試作しろ!国家を崩壊させる政治家どもにはこりごりだ!
317 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:47:03.29 ID:7VY50OQQO
有休は取りにくいから、振り替え休日賛成!
三連休ならどこかにゴルフ入っても許せる
学生と公務員は大喜び
もういっそのこと毎週祝日つくればいいんじゃね
320 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:48:22.05 ID:XaUMjSny0
>>300 そんなこと言ってもなあ
おまえらだって底辺は休めなくて当然プゲラとか言っちゃってるじゃん
一部の人間だけ優遇してりゃ憎まれるのは当たり前だろう
ナマポヤクザと地元零細に苛められてる窓口がいるのうwww
322 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:48:41.71 ID:CWEhXXzo0
>>292 お前おれが毎日ワンピース見てると思ってんのか?見れるもんなら見てーわー!
>>314 暇だからに決まってんだろw
10連休も終盤でダレてきてしまって。。。
ここ殺伐としてて面白いからつい絡んでしまったw
>>305同意。『日本人は働き者』みたいな過去の風潮を引きずってる人がたくさんいる。過去の日本人と比べたら休みすぎなんだよ。
まあ労働時間増やしても、仕事がない職種もあるから仕方ない面はあるけどな。
仕事ある職種の休日を無理に増やしたら余計じり貧だわ。
>>320 それ仕方ないじゃん
底辺になったのは自己責任だろ
努力しなかったか能力不足だったんだよ
祝日出勤日だから何も変わらないけど
電話や来客の数は減るから静かに仕事ができていいとも言えるw
>>302 俺の所は年間休日日数を祭日、3代連休に振り分けて
残りの休みを土曜日に埋めてる
だから月一回程度は土曜出勤なんだよ。
振り替えで月曜日休みにされれば
その月の他の土曜日が出勤になる。
前にいた工場だと祭日出勤で土日完全休みで
残りの休日分を三大連休に埋めて更に残りを祭日に入れてた。
基本祭日は休めない。
まぁ完全週休二日ってやつにおまけある感じか。
どっちにしても年間休日数決まってる時点で関係ない。
3連休よりまんべんなく土日休みの方が嬉しい。
日曜日だけだと疲れが取れない。病院も行けないし。
328 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:51:12.74 ID:dXsQJvHAP
>>320 どの業界も全体的に休みが増えるなら、それにともなって権利を主張すれば
いいだけだろ。それでも増えないか代替するなにかが出ないんならその会社に
問題があるってだけ。
それとも何か?ブラック基準で考えないとダメだとでも?
だったら休みなんていらんわな。みんな仲良く地獄に落ちろって思想だろ?
>>304 産業分布の比率から考えれば、恩恵を受ける人の方が少ないんだから、
文句が多いのは当然でしょ。
平成17年で、第三次産業への就業割合は67.3%だぞ。
330 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:51:43.95 ID:HVqgm9VU0
無能ゴミカス公務員を休ませたい
低賃金非正規を働かせたくないから
どんどん休日は増える
331 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:51:43.88 ID:nv7TWsYB0
公務員しね
今年の2月、9月、11月の祝日が土曜日のガッカリ感は異常だった
早急に施行していただきたい
>>320 他人を恨むより自分で努力してその環境を自分で作れよ。
妬みやっかみ根性のままなら一生底辺の負け組だぞ。
334 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:52:01.36 ID:aFx4hoQe0
> ところが、ネット住民の反応はまったく正反対。
こいつら、大抵の報道には批判的もしくはひねくれた反応しか見せないだろが
日本が輝き成長していた時期は、休みは週一で24時間働けますかの精神だった
休みが増えれば増えるほど日本は衰退して行っている
336 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:52:03.68 ID:1IZZ5W2n0
さすがにサビ残なくせはブラック会社に文句言えよと思うわ
337 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:52:43.64 ID:5OOCiDrN0
誰得 という視点で考えれば 公務員ですわ。
公務員経費削減というのに
338 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:53:06.11 ID:XaUMjSny0
>>325 そんなこと言っても憎まれるだけじゃん
そういう社会でいいのなら別に構わないけどさ
はやく総選挙してくれねぇかなw
クズミンス(ジミンも屑だが)のままじゃ、日本無くなってしまうわ
休み増やしてゆとり増強ですかwゆとり政策失敗してるんだからさっさと昔みたいに土曜日も学校を開校すべき
てす
「ツイッターユーザー」と「ネット住民」とは?
ネット住民なんて、世の中の下層の人間の比率が高いんだから、
世論として何の参考にもならん、
>>326 今の会社は交代で土曜出勤してて、土曜出勤がまわってくるのは月に一回あるかないかって感じなんだけど
電話も来客も少なくて仕事自体は暇な方で自分の好きなときに昼とかお菓子とか食べるから
自然だらけてくるwそれでも私は事務作業で片付けなきゃいけない仕事がたまってるから
それなりに仕事はしてるけど、他の営業は土曜出勤でもやることが電話番くらいしかないので
彼らは自分が土曜出勤の時は漫画本読んでるかネット見てるって感じだw
346 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:54:55.81 ID:rLH9Awq00
日本人休みすぎじゃね?資源も過去の植民地利権もないのにヨーロッパ
やアメリカ並みは無理だろw
347 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:55:06.23 ID:HVqgm9VU0
どこも仕事がないから、休みふやして自宅待機させたいのか
休日出勤なんて年末くらいだ
おれは従業員4万人ぐらいのところだが、給与はたいしたことない。平均よりは多少いいぐらい。給与だけなら中小とそう差はない。
けど、福利厚生と休日だけは充実してる。
349 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:55:59.43 ID:PEVIwlE10
民主党は頭がおかしいからなあ。
祝日と休暇を混同してる奴大杉。
個人の休暇が年間何日増えようと影響ないけど、祝日が増えるとそれだけ「休業日」が増えるから影響が大きくなるのよ。
日本は祝日が多すぎる。これ以上増やしたらマイナス効果の方が大きいと思う。
ハッピーマンデーのときは、それ承知の経済効果狙いだったからまだ話が見えた。
今回のはただの消費税誤魔化しの人気取りとしか思えない。
つーか民主党は今こんな案出してる場合か? 他にやることあるんじゃないの?
351 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:56:32.07 ID:BkpvJDaq0
バブルの時は、公務員こそが底辺だったんだよ。
それじゃ平等じゃないって、公務員の給料も上がったんだよ。
今は、公務員は当時とほぼ変わらない給料。
民間がどん底。
教師だって言ってんじゃん。
おれでもかってくらいに行事があって大変だってさ。
それは夏休みや冬休みがあるから詰め込まれてるだけだろ?
352 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:56:42.26 ID:he65M0yL0
あんまり意味無いよ。
休みが多すぎて問屋ですら休日対応が増えてきたもの
休日を増やしたって休むのは公務員と金融くらいだろ。
これは大賛成
所詮月給とりの政党だからなw
日給や時給で休み増やされたら給料もその分減るんだわな。
>>5 でも明後日はトヨタとダイハツが休み、し明後日は日産が休み
そして祝日振替もあるんだろ
いい発想ジャン。なんで今まで放置していてんだ。
自営業が苦情?理解できない。自営業は何でも経費でおとせるくせに。
357 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:57:43.08 ID:y95HuWkY0
ろくに税金払ってないチンカス自営業を馬鹿にしてない奴いるの?
民間は関係ないな。
公務員は休日出勤扱いで手当が増す。
ほんと民主党政権になってから公務員天国化がひどくなってる。
自治労が支持母体の連中に政権とらせるから。
日本はギリシャ化したいのか。
公務員様が休日をエンジョイする為に下々の民間企業の社畜は土日祝日働けって事だよ
360 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:58:21.63 ID:fiXJSDui0
>>53 休まないんじゃない、休めないんだよハゲ。
何で自営業が反発するの?
休日があろうがあるまいが関係ないじゃん。
大歓迎だわ
てゆうか、それなりの企業なら普通に休日貰えるし
反対してる奴、どんなくそ企業に勤めてるんだ(笑)
>>1 >「あ?自営業なめんなコラ!」
自営業もいろいろあるだろうけど、
客商売をやってるなら、ビジネスチャンスが増えるだけでいいことばっかりだろ?
自営業なんだから好きなときに好きなだけ休めばいいし
意 味 が わ か ら ん
364 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:58:55.48 ID:maTHPmQV0
>>358 公立学校の教師には「休日手当」なんて無いよ。
役所の人らは知らんけど。
ていうか、自営業からちゃんと税金とってくれ
>>74 俺たちはアジア人。白人様と比べては駄目。
もう、いい加減解れよ。
367 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:59:38.50 ID:dXsQJvHAP
>>361 むしろ民間向けなら客が来るチャンスなのにな。平日なんかより
よっぽど商売になる。
公務員を叩いてる奴は単なる妬みだろ。
叩くより先に自分の馬鹿さ加減を恨めよ底辺ども。
369 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:59:48.04 ID:3Sc8xwQa0
サービス業は休めなくなるな
370 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:59:57.26 ID:gBrhB6TC0
祝日増えても銀行とかが休まないで仕事するってのなら
別にいいよ
俺はIT業界で飯喰わしてもらってる
使い減らしにされる階層の人間な
得るもの
休息
失うもの
稼働時間
→残りの平日に残業が必要となる?
→作業タイミング
→手取り
ぐぬぬ
祝日が増えるとブラックサービス業の休みが比例して少なくなるでござる
>>261 うちの市の駅前出張所の窓口は年末年始以外やってる。
夜も平日は午後8時まで。
本庁は月一の日曜だけ窓口開けてあとの土日は普通に休みだけど。
人口数がそれなり多い地域はうちの市みたいに
一部の窓口は盆暮れ正月以外開けてく方向になっていくと思う。
375 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:00:41.73 ID:cgZWow9yP
376 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:00:45.71 ID:WwYP05zD0
大歓迎。すぐやれ。
377 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:01:22.39 ID:t99Ie6ws0
>>352 銀行も休日営業しはじめてるよ
公務員の一人勝ち
これで喜ぶのは公務員だけだろ
リーマンは休日出勤かサビ残増えるだけ
379 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:01:24.44 ID:+2QP9UzF0
これな、教育関係者はマジで困るんだよね
ただでさえ振替制で月曜が減って困るんだよ
中高なら月曜の授業をどっかに振替とかもできるかもしらんが
大学だと講義が入り組みすぎててそんな振替も不可能だし
せめて金曜振替の線で頼みますわ
>>366 反対してるボケってこんな抵抗意識の無い、自ら奴隷志願してるようなヤツばかりなんだよね・・・
白人様と比べてはダメだってw
学生の時だったら嬉しかったよ
>>351 そりゃ表面だけの話だ
福利厚生、退職金、安定感などトータルで見りゃバブルの頃でも公務員が底辺とかありえんし、むしろトップクラスだから
今は当時より差が広がっただけ
てか公務員や大手は最初のうちは給与は安いんだよ
だが、年とともに中小と給与の上がり方が違ってくるわけ
383 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:01:46.22 ID:XaUMjSny0
>>333 無理言うなよ
社会的に見れば常に一定程度の底辺が存在するんだからさ
そりゃ個人の問題なら努力しろ終わる話だけど
>>370 底辺のお前と銀行員の休みと何の関係があるんだよ?
385 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:02:17.44 ID:vV+jh2Yf0
休日出勤?なにそれ?な人 月給静で土日祝日きっちり休める人は民主党に投票してるんだろうねw
反対もなにも まともな労働法が機能してないのが根本の原因だろうに 休みが増えるからうれしいって小学生かよwww
2ちゃんで勝ち組宣言www
387 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:02:43.58 ID:avbtdjT50
とにかくもう余計なことすんな、クソミンス。
何もせずにキムチでも食ってろ。
振替休日も貰えない、糞企業に勤めてる底辺が反対してるだけだろ(笑)
GW分散はどうなったのよ
公務員の休みが増えるだけ
祝日が増えて喜ぶなんて小学生までだろ
392 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:03:20.48 ID:feMT+G+F0
>>374 うちの妹が市役所に勤めてるが、市のイベントとかで休日出勤しないといけない場合は
平日に代休とれって言われるそうだ。
それなりの会社に勤めてる俺からすると、ブラックだなwって思うがな。
こんなの議論する位なら、
サービス残業させる会社に対して、厳罰を下せる仕組みを作れや、クソが。
てめーらが楽する事ばっかり考えやがって。
まじいい加減にしろよ。
>>377 銀行は住宅ローン向けに土日営業やってるとこが多いよね
今の時代、住宅ローンを組む一般家庭は美味しい客なので
土日休みの一般層のために住宅ローン説明会とかやったりしてる
395 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:03:41.73 ID:gBrhB6TC0
>>377 国家公務員の一人勝ちだよ
地方公務員は、災害やら選挙やら祭りやらなんやらで
休日だって連絡が取れないといけない
住民の顔も地域のことも地名すらも知らずに
9時5時で地方公務員より給料が圧倒的に高い国家公務員・・・・・・
マスゴミに踊らされてるばやいではないよ
397 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:04:36.22 ID:wOIbzQ+c0
まあ現実を知らない
弁護士から国会議員とか
タレントから国会議員になった奴が
人気取りに考えそうな事
398 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:04:54.54 ID:gBrhB6TC0
>>394 住宅ローン重視できてるのか
通りでうちみたいなボロ家にも営業に来るわけだ
もうローン終わってるつーたらサクッと帰ったけど
399 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:04:58.80 ID:+2QP9UzF0
>>392 国立大学法人だが、休日出勤は平日代休で振り返られる
当然代休って言っても休めるはずもなく、帳簿上代休が記録されてるだけw
ブラックですわ
どうせ休めないっていうけど、休日出勤したら残業手当割増なんだし、休日が増えてなんで怒るの?
休める人は嬉しいし、休めない人も嬉しい。残業代とか関係ないブラックでも休みが増えたからって不利益にはならないし。
文句をつける論理が良く分からない。
GWを地域ごとにズラすとかよりよっぽどまともな案だと思うけどなあ。
>>375 払いたくない日本から出て行け。
と言うかお前が払ってる税金など極わずかだろ。
公務員給料削減の取引だろ
404 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:05:26.38 ID:t4Md6KwE0
24時間営業禁止とか年中無休禁止みたいな法律作ってくれた方が有難がる職種多数
405 :
:2012/07/15(日) 12:05:37.19 ID:A3z7/cRn0
喜ぶのは民主党の最大支持母体の自治労の組合員とかの
公務員だけだよ。 法施行後に即座に適用され、完全に恩恵に
預かれるからねw
民間サラリーマンの半分はサービス業界に勤めているから
ほとんど関係ない話。 ってか、むしろ代休も取れずに
泣き寝入りするほうが多いだろ。
土曜日仕事あるから、これは迷惑だね。
それに脱ゆとりといいつつ、土曜日休みにしてるから
地元の小学校は夏休み25日からだ。そりゃおかしいだろ!
ますます休みを増やすなんて、公務員だけが喜ぶものだ!
増税すれば金は使わないから経済効果はないぞ!
407 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:05:43.72 ID:BKEOBoTdO
ハッピーマンデーの
廃止はどうしたんだ!?
「あ?自営業なめんなコラ」の人、かっけー
409 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:05:53.52 ID:qRydb72j0
ただでさえ日本人は働かなくなったと言われてるのに
アメリカ人より労働時間が少ないんだぞ
この資源も何もない国でw
皆が言うように公務員がプチ旅行しやすくするだけだろ馬鹿らしい
まとめなところに勤めてる奴は大歓迎だろ
それでも休めないっていう底辺は我慢しろよ
>>392 その代休がきちんと取れるなら全然ブラックじゃないと思うけどね
取れると思うけど
412 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:06:20.61 ID:ai4BIyze0
また日本人を阿呆にする売国作戦発動か。
国際競争力が落ちてきているこの時期に何ともノータリンな話だな。
止めとけ。
413 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:06:29.89 ID:gBrhB6TC0
>>407 それやって欲しい
本来の祝日に戻して欲しい
どういうなりたちで出来たかわからなくなっていくのは嫌だ
>>4 文句言われるの知っててカキコとか 流石 単発
2ちゃんの中の最底辺
415 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:07:11.15 ID:feMT+G+F0
>>408 バカだから自営業なのか、本当に優秀だから自営業なのかw
バカだったら時間を切り売りする働き方しかできないだろうな。
>>400 5万ももらえねえよ
3万くらい
土日で3万だから、一見よさそうに見えるけど、
土曜日、日曜の選挙の準備のために9時集合で1日終了
日曜日、朝6:30集合、投票所までは自腹を切って移動。
7:00投票開始。そこから、20時までで、シフトで休憩1時間のみ。
20:00開票所に移動。もちろん自腹。
そこから下手したら24:00すぎまで開票。
次の日、月曜日は普通に勤務。忙しいため休みを入れない場合も普通にある。
やりたいか?
>>401 >休日出勤したら残業手当割増なんだし
法律上そうなんだけどブラック企業や零細企業の現実を舐めないほうがいい
まあこれ以上休日が増えて、税金も高くなるから
株を止める良い機会になるわ。
419 :
:2012/07/15(日) 12:07:45.53 ID:A3z7/cRn0
完全週休2日制も、民間が完全適用されたのは
法施行後10年の経過処置だったからな。
しかも、まだ完全適用されていない、例外業界や企業がある。
420 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:07:58.38 ID:XaUMjSny0
>>404 そうね
スイスみたいに平日18時30分以降および日曜日は営業禁止、みたいなほうがより実効的だと思うけどな
421 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:08:00.69 ID:t99Ie6ws0
422 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:08:09.49 ID:cgZWow9yP
>>5 あぁ?長期休暇がクソ長いだろうが、てめーらは。
424 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:08:34.57 ID:+r7Ew9aG0
おいダルビッシュが大量失点で降板したぞ
>>405 民間だが大歓迎
民間でもまともな所に勤めてたら、ちゃんと恩恵受けられるぞ
427 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:08:54.01 ID:sgkHR35j0
いらん事ばっかりするんじゃねえ!
>>417 結局、こういう事を決めるなら、労基違反の方をもっと取り締まれってのが、
違う方向に不満ででちゃうんだろうな。
経団連にとっちゃたまったもんじゃないから工作員多いのね。
>>409 米より重労働だし米のようにのんびりティータイムすらない。
1人あたりの仕事量が異常だよ日本は。
>>398 銀行は数万くらいの残高で預けてる人は切りたい
きちんとしたところに勤めてる人にはなにがなんでも借りてもらいたいってのが本音
>>401 「自分以外の人間が幸せになって欲しくない」とか「民主のやる事は全て反対」
あたりが理由だな。色んな事を言って反対してる奴がいるけど本音はそれw
432 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:14.77 ID:3ljj61oi0
>>1 無能→仕事が減る!やったー!
有能→(休みが増えれば、それだけ)仕事が増える!
今年土曜祝日あったからなー
ぜひとも振り替えやってほしいわ
のび太君が文句を言っていた6月に休日を設けて欲しい。
435 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:19.86 ID:AB+HJVtr0
うちも零細だけど、休みは家で仕事して、電話もかかってこないから
事務所に行くよりは、体が楽だし、仕事もはかどるっていうのはある
零細だからといって、必ずしも休み増に意味がないわけではない
朝鮮人の奴隷として働く日本猿が困惑パニックwwwwwwwwww
437 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:30.61 ID:P68Vo65wO
これするかわりに公務員の給料下げたらええやん
438 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:31.54 ID:gBrhB6TC0
>>430 なるほどねぇー。
住宅も車もなんもローンねーから俺は別に
銀行にとってありがたい客ではないのだなw
隔日休みの方が良かったと思う時もある
こういうのには下手に手を出さんで欲しい
>>422 そんなに羨ましいなら公務員になれよ。
マトモな民間企業にも入れないアホには無理だが。
441 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:45.24 ID:cgZWow9yP
日本は主権在民なんだよw
公務員は日本から出てけ!!
442 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:47.75 ID:qTC6Lh8d0
海外の例を出してみたり階層論みたいなことを言ってる人がいるけど
結局は程度の低いジェラシーの問題にしてしまってるな
それじゃあ意味がないと思うんだけど…
443 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:10:48.77 ID:1kMDiaVXO
昨日も今日も休日出勤だ!ゴルァ!
管理職だから手当なしだ!ゴルァ!
仕事が多過ぎなんだよ!
>>421 選挙の時期には派遣会社で募集かけてるから体験してみるといい
冷房もろくにない投票所で12時間ほとんど移動できず
お昼は出るよ。
445 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:11:25.16 ID:E1p6m9ou0
>>415 開業医や弁護士、税理士、司法書士なども自営業だけどな
446 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:11:28.63 ID:XaUMjSny0
「底辺は休めなくて当然」なんて言いぐさでこういう制度がその底辺から歓迎されるわけねーじゃん?
アルバイトが楽でオススメ
>>441 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナマポが先だろ、ナマポがw
449 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:11:56.88 ID:HMjrko9d0
反対してるのは無職とブラック。
>>425 毎試合打たれてるな
打線の援護で勝ってるだけじゃん
451 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:12:16.62 ID:HvqOKPReO
それより週休2日制を義務付けるのが先だろう
452 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:12:23.37 ID:t99Ie6ws0
これはいいことじゃないか
おまえら反対してんじゃねえよ
今でも休日に自主的に出勤しないと仕事終わらんからかわんね。
ああ、職場に人が居ない日が増えるから、仕事捗るかもしれんな。
>>417>>424 休日に休めないのに残業代が出ないブラックな人は休日が増えるとどんな不利益を被るから反対するの?
>>440 あれえ〜w公僕君がそんな事いっていいのかなあ?w
458 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:13:18.61 ID:feMT+G+F0
>>445 その業界で個人営業してるやつは、底辺だがなw
459 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:13:36.74 ID:maTHPmQV0
>>445 アシスタントなどスタッフを抱えている作家、漫画家なんかも自営業かな。
一人だと「自由業」だけど、会社組織にしていると「自営業」だな。
>>445 弁護士、税理士、司法書士だからって自営業ではないよ。
事務所自前でもってる人のみ。
461 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:13:40.96 ID:XaUMjSny0
>>454 じゃあやればいいけど恨まれるのもまた当然だな
>>114 官僚が裏で糸引きながらの話だろうから
当然、税金の無駄使いが目的にきまってry
463 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:13:51.02 ID:c8Uu3CqN0
休日が増えるとゆとりから詰め込みに戻った子供たちがさらに苦難になる
464 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:13:54.55 ID:mTDDt0f80
>>4 休むと丸々収入無しだから辛い。
冠婚葬祭とか稼ぎ時の土・日曜日にやるのマジ勘弁。
サラリーマンで例えるなら大口の取引の日に「結婚式出るから休みます」みたいな。
超大手社長と取引の話してる最中に親戚の子供が遊びに来来る様なもの。
病気や怪我すると有給無いから大変。
金曜の夜に飲みに誘われ遅くまで付き合わされる一方、
平日に飲みに誘うと「次の日仕事だから」とか殺意が沸く。
まぁその代わりこんな時間に書き込んだりできるんだけどね。
おっとお客さん来た。
465 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:13:56.43 ID:NyEGNXHWO
週休7日でもあり年中無休でもあり…
>>452 普通に割りにあわないだろ。
移動時間も含めて計算したら1000円くらいだぞ。
普通にバイトしろ!w
467 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:14:22.73 ID:2xz33Auu0
>>352 あとは慢性過労の病院スタッフは助かるかもしれないな
その分他の日にしわ寄せが来るかもしれないが
468 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:14:50.48 ID:gBrhB6TC0
>>459 一人だと自由業って言うことが多いね。
しかし耳慣れない言葉だから大体『自由業ってなんだよ、ヤクザかよw』
と言われる
>>452 そこらへんの適当なバイトの方がマシじゃね?
>>457 アホ。俺は民間企業だ。
低所得の公務員など頼まれてもならん。
休日が増えるといっても1年で1日かせいぜい2日程度だ
ったくブラックと来たら、こんなことでも不満の捌け口にしやがる
今日も引き篭りニートと馬鹿な外回りが
休日要らんと無駄な咆哮するスレ
>>426 ですよねー
反対してる奴って、ただの妬み
474 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:15:42.42 ID:OpN51Arq0
2ちゃんネラー最下層の人が多いんだな
>>440 公務員って民間じゃまともに生きられない人がなるんだろ、兄見てりゃわかるわ
476 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:16:17.39 ID:P68Vo65wO
公務員の給料下げる口実になるからやれ! 出勤日数減るから給料は一律30%カット
>>444 それより酷い労働条件でそれより安い賃金しかもらえない労働者は沢山いる。
この程度で「選挙はきつい」と言うから、公務員の認識はずれてると言われるんだ。
馬鹿が権力握ると
すぐカレンダーいじりたがる
480 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:00.76 ID:tIKX18Az0
>>1 労働者の非正規比率が過去最大になってる中で日銭で食ってる非正規にはつらいな。
企業側とミンスが結託してこういうことを言ってるんだろうけど。
世の中益々格差が拡がっていくな。
481 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:00.92 ID:h2ONbM/l0
なにやっても朝鮮人が日本を追い越せないので
民主党政権は日本人の足を引っ張ることばかりに必死です。
482 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:03.34 ID:XaUMjSny0
妬まれるのが嫌だから底辺のことも考えなきゃ、となるんだろ
底辺はこういう制度をぶっ叩くのが正解w
483 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:29.19 ID:gBrhB6TC0
>>476 公務員は出勤日に左右されなかったような
ただし臨時職員の子なんかは日数計算だから、休みが
増えれば増えるほどもらえる額が減るのでお気の毒
あっ、いま日曜日に出勤(笑)してるブラックどもの昼休憩時間なの?ひょっとして?
お勤めご苦労様です^^
>>471 だよね
毎週、平日が一日消えるわけじゃないのに
何をそんなに騒ぐか馬鹿って感じだよね
487 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:39.20 ID:E1p6m9ou0
>>458 ハァ?バカすぎw
病院経営者の医者だって自営じゃんw
年収一億円あってもなw
有休少ないから大歓迎。
489 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:55.41 ID:cgZWow9yP
公務員は日本の敵!
公務員を倒せ!!
490 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:17:57.82 ID:b84KcFVsO
連休が増えて、ヤッター家族旅行が増える!って喜ぶ世帯は、今の日本に何%居てるねん…
民主党さんよ…
いくら無能議員でも、みんなそれなりの学歴があるんやろ?ならば、その優秀な頭を少しは使おうぜ…
>>456 単に肉体上の負担が増えるだけだから内心反対してるってとこかな
休みが増えて仕事が納期に間に合わなく会社の売上減ったら自分の給料も下がって
下手したらリストラされるんだよ
零細企業に勤めてる人なんて、いい年した中年以上の人が多いんだから
たとえブラックな会社でも追い出されたら食っていけないから、どんな酷い会社でもしがみついて働くしかないのよ
土日休みなのは3割
493 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:18:23.87 ID:wA/AhUHf0
労基法遵守に力を入れてほしい
休日云々はその後でいいよ
所詮民主党 投票した奴がバカ 以上終了
495 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:18:47.82 ID:0MkbzIntO
例え公務員でも一部以外関係ない。
普通に休めるのは老人だけで20代30代は、普通に休日出勤して
水曜日とか別に休みたくもない日を無理やり代替休日にさせられるだけ
496 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:18:54.63 ID:eNwf9vco0
大学進学率どうとか、振替休日どうとか、
ムダに法律いじること考えずに、さっさと解散しなさい
こういうの、仕事してるフリにしか見えない。
そんなくだらんことより、有給を必ず消化させる法律をつくってください
498 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:19:10.49 ID:nkKkG6Sm0
むしろ週休1日でいい
499 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:19:19.08 ID:udaAIvAIO
典型的な批判のための批判。馬鹿だらけだからな、ここ。
>>476 ところがどっこい、その休みに出勤したとして特別出勤手当がでるだけ
501 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:19:37.48 ID:maTHPmQV0
>>468 フリーの編集者&ライターをやってる友人は「個人事務所」を立ち上げて「自営業」になったと言ってた。
彼女は今、とある雑誌編集の仕事をしているけども平日昼は見た目は会社員のように働いて、夜はライター
の仕事として書き物をしているみたい。
ライターの方の仕事で土日にあちこち出かけるから旅行気分で楽しいみたい。
Twitter民をネット住人じゃ無いって言うのは違和感あるなあ
ネット住民=2ちゃんねらーという訳でもあるまい
365日勤務って人もいるんだろうなぁ…
504 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:09.04 ID:HDKSXGX80
日本は有給休暇が取りにくいから、俺は振替休日には賛成だよ。
505 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:13.77 ID:gBrhB6TC0
>>501 頑張ってその地位を勝ち得たんだなぁ
ウラヤマシスw
506 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:20.13 ID:tX6aL6ii0
土日祝もシフトによっては出勤になる(昨日も出勤)の普通の会社員だけど
大大大歓迎、早く実施してほしい
自分の会社は、「土日祝がお休みの場合の1ヶ月の出勤日」より、
「シフトで実際に出社した出勤日」が多ければ、その多い日数分、
休日出勤手当が加算される仕組み
特に祝日は基本的に出社だから、祝日が増えれば増えるほど、
休めないけど給料は増える
まぁ今のところ、民主なんてまともにマニフェスト達成するのは、任期ぐらい(それも怪しいか)なんだから
この案が実現できるか、というのは微妙でもある
508 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:27.55 ID:+r7Ew9aG0
>>489 司法公務員もいなくなるから殺人し放題じゃね〜かwww
あ、治安最悪にしてキャピタルフライト起こすつもり?
日本人は大人しくてもそうじゃない輩が多数潜んでますし
509 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:31.24 ID:yIaTNQX30
麻生なら息吐いただけで賛美して、
民主なら息吸っただけでも批判する
それだけのことです
510 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:38.09 ID:gBrhB6TC0
>>470 >>454 >底辺に歓迎される目的ではないから。
おまえが制度創ったんかい?w
笑かすのう何様なんだ?ん?
512 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:45.99 ID:JdtNVCx10
公務員の休みが増えるだけ。
民間はサビ残を隠れてやっている。
513 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:20:53.20 ID:XaUMjSny0
そしてその妬みの声が大きいと言うことはそれだけこの制度で得をしない人が多いと言うこと
どんどんぶっ叩いてやろうぜw
休みが増えるなら大歓迎だわ
基本暦通り休める会社だしな
休みが増えても仕事量が減るわけじゃないから辛いが
516 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:21:33.37 ID:vXg2gfoQ0
ウチみたいな小さいとこはそんなに休みできたら商売にならん
もしこんな事が実行されるようなら
新たにできる振替休日は休みにしないようにする
いっそ完全週休2日制にして祝日は休みにしないようにする事も検討中
517 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:21:55.17 ID:maTHPmQV0
>>505 彼女は努力家だからね。僕も見習いたい。
編集スタッフとして生活資金を稼ぎ、ライターとして自分が表現したいことを書いています。
518 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:21:57.01 ID:CESbDgQ60
>>11 せっせとやってるじゃない
どんどん冷え込む方向でw
まさに公務員のためだけの制度
民間じゃ稼働日が少なくなって、休日出勤手当てを余計に出すことになるだけの制度
どんだけ仕事したくねぇーんだよ、公務員はw
>>511 他人を叩いてる暇があるなら努力して羨まれる環境を自分を作れ。
年間休日日数が毎年ほぼ同じ日数になるように決まってるところなので
元から土曜振替ある。だって土日+祝日+会社規定休日で決まってるわけだから
土曜に祝日が来て消えちゃったら計算が狂っちゃうからね。
こういうのって労使協定で結構大切なところだと思うんだが、あまり重視されてないような。
>>513 大きくないよ。ネットの一部で暴れてる奴がいる程度でしかないんだから
資源が無い国日本は、働くことで世界に認められてきた。
植民地を持って搾取してきた国のまねして、休みを増やせば
ヨーロッパ以下になるね。アホかと思うよ
524 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:24:00.08 ID:XaUMjSny0
>>520 他人を叩くことが自分の環境を作ることにつながるんだろw
学校は今年から授業の単位数増えて時間確保が大変なのに
これ以上休み増やしてどうすんだよ。
土曜日半ドン復活なんて今さらできねえだろ。
526 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:24:15.41 ID:t4Md6KwE0
こういう少数の国民しか恩恵を受けない策はすんご〜〜〜〜〜〜〜〜い後回しでいいよ、300年後ぐらいで
527 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:24:49.20 ID:yIaTNQX30
つまりネット住民の意見だと『有給はいらない』
ってことだな。
振り替え休日程度でこんなに批判するなら。
『有給』なんて制度はもってもほかだもんなwwwww
労働基準法だと週に1日休日あればいいわけだから労組無い自営業が騒ぐ必要ないんだけどね
>>523 だよねぇ、GWや盆や正月に何週間もやすむ電機・自動車業界に言ってやれ
自宅警備なので休めません。
>>404 そうでもしないと日本の雇用は確保できないのでは?
ギリシャに24時間営業のコンビニとそのコンビニが必要な
物流業やインフラ整備の工事をつければ雇用は回復するよ
もっとも、世界的には24時間動き続ける日本が異常なんだろうが
532 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:25:19.68 ID:+oJO9fazO
休日を増やしすぎたのも日本の経済が落ちぶれた原因
533 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:25:37.16 ID:mR/7PEWKO
無職引きこもりキモヲタが発狂してるだけだろw
それより俺の時給はいつ1000円になるの?
ずっと待ってるんだが。
政権交代から今日までの差額分は誰に請求すればいいの?
鳩山ですか野田ですか?
>>525 学校は土曜休みなしでいいと思うよ。
ただ塾逝ってる層は返って学力落ちるかもねww
>>491 今まで休めてなかったのに、休日が増えたから新たに肉体的負担が増えるというのは表現が違うのでは?
自分たちが恩恵を受けれられない政策なんていらないとか恩恵を受ける連中が妬ましいとかのネガティブな人の足をj引っ張るための反対は感情としては理解できないでもないけど。
もっと感情から離れたこう言う不利益があるから反対するという明確な論理的な反対理由を知りたい
>>523 正直、日本のために働いてる訳じゃないし、そんな価値も無いし。
539 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:26:49.50 ID:maTHPmQV0
540 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:26:58.27 ID:ra48Dbf1O
まともに働いてない奴の発想ばかりだな民主党
541 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:27:00.87 ID:BiLU1Jl60
公務員に言いたい
増えた休み分は給与返還な
542 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:27:19.35 ID:FOADMES20
とりあえず民主はもう黙れ
>>524 そんな馬鹿な頭なら一生負け組の底辺だわ。
他人を叩くより馬鹿な頭に産んだお前の親を叩け。
544 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:27:47.96 ID:6DwSdcII0
そもそも
休日出勤の人>休日に休める人
だと思ってた
>>527 ちゃんと有給がこなせるなら、こんな休みはいらないんだよ!
546 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:27:54.38 ID:vXg2gfoQ0
ウチはもともと土曜仕事あるから土曜が祝日でも振替休日の必要はない
だからこんなの決まっても無視する
>>530 あー、考えてみると自宅警備て休みなしなんだねぇ
548 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:28:21.11 ID:vIz4QMCgO
549 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:28:30.17 ID:16vH9XyN0
ま―た民主党か!
550 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:28:47.00 ID:3hAYCYuh0
ウチの歯医者も土曜は午前だけ診療なんだが月曜休みにしないといけないのか?
喜んでるの学生だけだろ。
ちゃんとした社会人なら他の日に仕事のしわ寄せが来ることぐらいすぐ分かる。
>>542 とりあえず民主党はさっさと解散総選挙しろよ!だろ
まぁ解散しても増税は変わらないけどな。
>>520 ID変えてりゃ成りすましたつもりかいw
てめえがさっきからここの住人を仮想底辺にして叩いてんだよボンクラァ
オラアこっちが留守になっとるやんけ
チャッチャっとやれや無能
ID:sB76zWp00(10)
554 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:29:40.36 ID:t99Ie6ws0
>>521 労使の『労』の幹部は週休二日なので問題にしない
意味伝わりにくいかな
555 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:29:45.95 ID:HvqOKPReO
>>506 会社側がカレンダー変えるんじゃないか?
おそらく今は、総務が面倒臭がって、カレンダーの平日を問答無用で出勤日扱いにしてるだけで
祝日を休みにしなきゃならないという規定は法律にない以上変更すると思う。
というか、俺がおまいの会社の総務or経営者だったら、そんなシステムは現状でも即刻変える。
公務員だけど正直、土曜日出勤でいいと思う
土曜半日で終了とかいいよね
>>525 単位数増加に対応する為休日である土曜日に授業するように変わったんでしょ。
558 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:30:26.11 ID:YnV2dXle0
休日が増えるのはいいことだな。
が、公務員は税金で食ってる公僕なんだから
年中無休でいいだろう。
559 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:30:29.12 ID:+i5PcKjbP
>>551 そうでもない。休みが増えるなら増えるでありがたい。
560 :
あ:2012/07/15(日) 12:30:29.93 ID:Ahs3DjET0
自営業の休日なんて知るか
公務員様の休日が増えればいいんだよ
561 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:30:38.35 ID:WgTxX9qv0
どうせ無職だよ(´・ω・`)
562 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:30:40.01 ID:X8UlIjZY0
ただでさえ経済やばいのにさらに怠けさせる気かよw
さすが日本を終わらせたい売国政党w
週5日勤務でもダルい
564 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:30:47.59 ID:XaUMjSny0
>>543 底辺のこともきちんとケアしなければ底辺から恨まれて当然だろw
底辺はそのルサンチマンを思う存分ぶつければいいんだよ
それが正しい社会のあり方さ
>>551 そんなギリギリの職場じゃないんで大歓迎だが
休みは1日でも多いほうがいい
仮に出勤でも休日出勤で残業扱いになるし
567 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:31:45.26 ID:HDFlJmy90
喜ぶのは公務員だろ。
>>541 休みが増えても仕事は減らない。
そこら辺はうちら地方公務員も民間さんと一緒です、ははは…。
公に休日なんかは進めたいけど進められない仕事もあって、ハッピーマンデーいらねぇ。
また、公務員の公務員による公務員のための政策か。
こんなの一部の富裕層や大企業の本社しか恩恵ないだろ。
成田のインタビューが捗るだけ。
ふざけんな!
| チョッパリを殺して日帝の恨みを
カコイイニダ!!! マンセー!!! ∧│∧ キラッ \ 晴らしてやったニダ!
( ゚д゚ ) + lヽ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ .l 」 マンセー!! 英雄ニダ!!
∂/ハ)ヽヽ ∩∧_∧∩ ∧_∧ ∩ ∧_∧ ‖ ∧_∧ .∩彡 ⌒ ミ∩
∩ハ`∀´>∩ | <丶`∀´> <丶`∀´> \<`∀´丶>∩ <`∀´丶> |<`Д´丶> |
ヽ : ノ ヽ ノ ( つ \ 丿 ┌━⊂ ) ヽ ノ
く===ゝ | | | | | | 〈 〈 〈 (≡) | | | | | |
〈_フ__フ 〈_フ__フ 〈_フ__フ ヽ_ヽ_〉  ̄ ヽ_ヽ__〉 ヽ_ヽ__〉
北 側 大 臣、 ビ ザ 免 除 あ り が と う ! 仲 間 も こ ん な に 増 え ま し た
∩∩
(7ヌ) ∩
/ / 日本イイ国アル! ウヒョ〜 (ヽ)
∧_∧次は君の家ニダ /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ /
< `∀´ > ∧_∧ ∧ ∧(´∀`)=∧. .∧ <`∀∧ ∧(`ハ∧ .∧(`ハ´ ∧ ∧(@∀@∧∧(`ハ´)∧ ∧
m9. ⌒(`ハ´ )( `ハ´)" ⌒(`ハ´ ) < `∀´>~ <`∀´ >⌒ (`ハ´) <`∀´∧ .∧< `∀´>
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀`)=> ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
| 武装スリと強盗殺人でつかめ、ジャパニーズドリーム! 業務拡大につき人材大募集中! |
573 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:33:34.37 ID:vXg2gfoQ0
公務員の支持を増やすためのご機嫌取りか
公務員のポチ政党らしい
次の選挙で国民は総力を挙げてミンスを落とさないとな
これでまたミンスが政権取るような事になったら益々公務員天国になってしまう
年間260日ぐらい働くだろ
年100日以上も休みあるんだから充分だよ
575 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:34:14.35 ID:t99Ie6ws0
>>571 そうだよね
大企業の製造部門と営業や管理部門は休日限って言えば別会社みたいなもん
576 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:34:16.83 ID:+i5PcKjbP
日本人って面白いよね。
労働時間が長くてブーブー。
休みが増えてもブーブー。
もう不治の病なんだと思うよ。
577 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:34:27.55 ID:HvqOKPReO
>>551 関係ないんじゃないか?
カレンダー通りに休めるサラリーマンの方が少数派だろう。
労働基準法の変形労働時間の規定がなくならない限り、ほとんど仕事に影響しない。
商社の連中が休んで、発注・受注に時間がかかるぐらいじゃないだろうか?
>>562 休日増やすほうが消費は増える。
国民の懐具合やばいから増やしすぎても経済効果ないけどね。
年間数日程度なら経済的にはメリット。
早くしろ
土日働いてる馬鹿共は早く転職しろ
休みが増えると納入スケジュールが前倒しになるんだよ!
でも休日と言っても休めるワケじゃない。
ふざけんな。もう連休増加なんかするな
ガス抜き。
休日を増やしてカネを使わせる作戦乙
日本人は働かなすぎ。祝日多い上に週休二日なんて怠慢すぎる。
んでウイークデーはアホみたいに残業すんでしょ。非効率。
非正規は給料減る・・・マジ勘弁。
社畜のふりして
ご主人様側が反対してるんだろ
「奴隷を休ませるな」
休みばっかり増やしてどーすんだよ。仕事の生産性や効率を考えろボケ。
>>579 みんなが土日遊びに行けるのも、うまいもん食べれるのも、ネットできるのも、テレビ見れるのも
土日に働いてくれる人がいるからだよ
ブラック企業 →サビ休出で効果なし(影響なし)
まともな企業 →休みか休出手当ウマウマ
まともな企業の経営側以外が反対する理由が分からんw
588 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:37:31.25 ID:lV5yTUNC0
祝日減らして週休2日と最低年10日の有給休暇の消化を義務づけるべき。
休みの祝日なんて元旦、建国記念の日、春分の日、憲法記念日、秋分の日と天皇誕生日だけで十分。
でもさぁ、みんなが3連休って浮かれてるときに、関係なく働かされるってのは相当なんだろうなぁ・・・
もうちょっと底辺ブラックの人たちにも眼を受けて救済措置が必要なのかもしれないね・・・(´;ω;`)ブワッ
590 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:37:58.89 ID:MXXSYUHP0
>>33 今って、完全週休二日制じゃないの?って思ったけど、振替日で平日が潰れるから、授業時間も減るんだね。
591 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:38:04.23 ID:wFg3Qxq40
週三回15時間働くだけで生活できる自営業最強
銀行も休みになるので、ATMで預金を引き出すと、たいてい手数料がかかる。
まぁうちは増えた休日は休めないけど、アウトドア関係の会社だから国民の休みが増えるのは歓迎だわ。
ここ一年半は原発事故で散々だったからな。
594 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:38:21.18 ID:zkW0hNGN0
何が何でも日本人の生産力落としたいみたいだな
>>576 日本人は労働ではなく「労道」だからね。
昔日本の労働環境を批判してた海外ニートの人復活しないかなあ
596 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:38:36.04 ID:+r7Ew9aG0
>>587 まともな企業ですらブラックだって事だよ
>>485 おわり?www
てめえ偉そうな事言ってパチヤかァwwwあ?www
598 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:39:05.52 ID:8zEJ9Nvc0
「食べないなら、下げるわよっ。どうせ食べないんだから、土曜も日曜も祝日も振替も廃止廃止!
お母さん、ご飯作るのしんどいやないのっ」
と言われたら、
どうせおまいら、「誰が食わないって言ったババア」
ってキレるんでしょ
599 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:39:08.08 ID:vXir9ma10
>>592 預けてる額少なすぎるだろ
100万程度口座入ってりゃいつでも無料だろ?
601 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:40:50.86 ID:3hAYCYuh0
農業とかやってる人可哀想だな
税金で働く公務員だけは振休無しで。
>>588 ほう、1月1日は午後から働くんだね
アマゾンの夜勤か何かで?
年二回くらいなもんじゃん
605 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:41:33.02 ID:OFWfyk09O
不満あるやつしか声を上げないだろ。
606 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:41:35.78 ID:HvqOKPReO
>>587 休日を増やしたいなら、実効性のあることをやれよ
という理由で反対していますお。
意味ないもの。
というか、ブラックでもサビ残が増えたり休出が増えたりはしない。
ブラックは最初から、祝日を休日として設定していない。
年間労働日数280日なんだから、土曜すら休みじゃないだろう。
>>601 税金免除や補助金で優遇されてんだからいいんじゃね?
608 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:42:05.95 ID:+i5PcKjbP
>>600 そんなに入ってなくても無料になるだろw
振り込みならわかるけど、引き出しで手数料払ってる奴なんて、
今時いるのかな? コンビにあるから24時間いけるし。
609 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:42:19.04 ID:ggo4YJ5gO
あ?
っていいよな。
あ?
610 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:42:48.38 ID:U74oDQh0O
ガキまで休ませるから、バカが増産される。学校は半ドンを復活させて、大人になれば!と思わせる必要がある。
子供に大人並みの権利なんか与えるから、国力が下がるんだ。
612 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:42:56.86 ID:/Xj7N0eg0
中古車屋はなん連休であろうが火曜日のみ休みなので関係ありません。
火曜日が祝日なら出勤日になるだけです。
もちろんGWなんかもありません。
でも消費税10%になれば潰れる店は更に増えることでしょう。
自営は客が来るんだし歓迎しろよw
本当に人が得するのが嫌いだな、日本人w
614 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:43:35.40 ID:1WvAl0Ey0
フツーにリーマンの俺としては有難いわ
有給は希望の日に取れない事あるし、申請する必要がない、
休みの日が固定で計画が立てやすい分、圧倒的に気が楽だ
「休日出勤がー」だとか「サビ残がー」どうとか怒ってるけど、
別にそんな人達は今と労働環境は変わらないんだし、別に何も
コメントする必要ないんじゃない?
サビ残はこの法案と関係なく違法だし、休日出勤扱いになって得じゃん
経営者としては面倒な事、仕事の量が多いと言う方の意見には同意だけど、
他の文句はちょっと・・・
休みを増やすのは甘え
過労死するのが美徳
616 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:44:59.66 ID:+i5PcKjbP
うちは有給は基本的に自由に使えるけど、
皆が一斉に休む土日祝はやっぱり色んな意味で気が楽だ。
>>586 無理して土日働く必要ないと思うわ。
外で飯食べなくても遊びいかなくてもいいじゃん。
みんなが幸せになる道を考えようぜ
618 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:45:48.79 ID:qRydb72j0
現状ですら宅飲みだなんだで消費活動が冷え込んでるのに
休日が増えてみんな一斉に町に繰り出し消費するとでも?
百貨店が賑わうとでも?
馬鹿らしい
みんなが三連休で浮かれてるときに、奴隷並みに働かされる・・・
辛いよね、悲しいよね・・・
底辺のひとたちにはますます惨めな思いに・・・(´;ω;`)ブワッ
620 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:46:13.84 ID:5e79KtFYO
くだらんな
そもそも社会人に休みなどいらんと思う
仕事に生きるくらいの考えがないと駄目だろって30くらいになると思うよね
俺は半年くらい休んでないわ。仕事楽しいし
さすがに肉体的にきついけど、でもそれくらいやらないと何の世界でも一人前にはなれない
俺なんか半人前だからさ。努力せんとならん。半人前の人間が休みうんぬん言ってる場合じゃないと思ってるし
休みたがる奴は結局たいした力なく終わると思うぞ
>>608 ただ金入れてるだけのところは口座高少ないと手数料取られるはず
みずほで500万の定期組んだら無料になったが、それ以前は手数料払ってた記憶あるわ
「あ?ニートなめんなコラ!毎日が休日だコラ!休日より仕事くれよ!」
って言う人はおらんのか?w
623 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:47:44.72 ID:tX6aL6ii0
>>555 だから、いいんだよ、別に祝日に休みがもらえなくてもw
ただ、その分、給料が増えるから、祝日が多ければ多いほど家計が助かる
私は休みが増えるより、金がもらえる方が嬉しいもん、休みでも特にやる事ないしw
624 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:47:54.93 ID:2D6CaENZ0
株式市場で一番値動きがあって重要な日が金曜と月曜なんだよ
利益取りやすい曜日に休み増やされると邪魔なんだが?
テロや脱税に明け暮れて労働したことがないんだろうな。
>>608 皆様のゆうちゅ銀行は土日でも無料です。
てか、じぶんが休めないからって、みんな休むなってひでぇワガママだな。
そりゃ、サービス残業もなくならんわ
自営業はいつでも休めるんだから関係ないだろ
話に参加してくるなよ
629 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:48:35.35 ID:czcFtoaC0
なまぽ受給連中には金あげて
奴隷社会人連中には振り替休日でごまかしw
年間支給有給だって消化しきれてないのに休日増やされてもサビ残が増えるだけだわ
不景気なのに休み増やしてどうすんだ?
そんなことよりなまぽ働かせること考えろよ
やるならやるで、政府は文科省をきちんと指導して「なにがなんでも半期15回の授業」ってのを撤回させろよ
ほとんどの大学、祝日も授業やるのがもう当たり前になってるじゃん
>>620 半人前がこんなとこで何してんだ
ネットする暇あるなら仕事してればいいだろ
振替大歓迎
自営とか知らんがな
633 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:34.70 ID:xerQVQfS0
634 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:35.73 ID:IdT7A8aC0
日本人の働く時間を減らして日本を弱体化させる民主党の策略。
635 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:49:53.58 ID:6AGpLW1N0
要は休日の格差があるってことだわなw
賛成するのは学生とか公務員とか大企業社員とかそこらかあとは建設関係とか…
サービス業とかを生業にしてる人は、大仕事2連が中仕事3連になるってことになるから
どっちかって言われたら正直きついわ
もうすでに日曜、祭日関係ないじゃん。
振り替えで休んだ事なんてないなぁ。休んでたら仕事なくなるし
637 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:50:08.22 ID:MXXSYUHP0
>>59 その同業者も休みに出来れば、奪われる事が無く良い事だと思うけどね
そんなことよりサラっとながしてるけど
サビ残なんかあっちゃならんもんだろが
639 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:50:16.17 ID:Wt6Q2gJU0
むしろ連休の中途半端な合間とか止めて欲しいわ
640 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:50:28.89 ID:8fbVQbqt0
いまの体力のない中小企業いじめだよ。
喜ぶのは公務員だけだよ。
641 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:51:55.14 ID:qRydb72j0
勉強する時間を減らしたゆとり教育の結果はあのザマ
労働する時間を減らせばどうなるかちょっとした知恵遅れでも分かるだろ
日本の基幹産業は未だ製造業だ
底辺だなんだのと馬鹿にするのもいいがそいつらが死に絶えたら
上前はねることも出来なくなるぞw
もう、終わりだわこの国はw
もともと祝日なんか休みじゃないんだが
アホらし
長期休暇増やしたほうが地域活性化に繋がるしもっともっと増やすべきだろう
おまえらどんだけ仕事の虫だよ
647 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:52:41.35 ID:t462YV5r0
>>628 やぁゆとり新社会人君!君は一生うだつの上がらない下降したままの人生なんだね♪
休み増えるのはいいことじゃねーか
まとめなところで働いてる奴は大歓迎だよ
サビ残、休日出勤、後は派遣とかバイトみたいな時給仕事とかか、恩恵ない奴は?
でも、これって後者の待遇が悪いだけだからな
会社に文句いえよって話
国民がバカだから、人気取りすれば票が集まるから
こんな人をバカにしたようなことが検討される
政権交代した日を「民主の日」とかの祝日したら満足なんちゃうん?
652 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:53:17.00 ID:I3uIEtcR0
サービス業だからカレンダー全く関係なし
祝日休日増えるとうざいだけ
夏休みとか浮かれて電車乗ってくる奴本気でむかつく
みんな不幸な奴に合わせろとか馬鹿なの?
休日働きたくなかったら転職しろよ。
なんでお前らの不満に付き合わなきゃいかんのだ好い加減にしてくれ
654 :
名無しさん:2012/07/15(日) 12:53:34.52 ID:JWWP63vd0
自営業にとったら客が増える可能性があっていいんじゃないのか?
655 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:53:35.90 ID:5e79KtFYO
656 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:53:46.38 ID:eNNf6syfO
宝くじ買ってきたから5億当てて毎日休みになる予定
ボランティアこそ終身雇用!
658 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:53:55.76 ID:YiLHEpFeO
お前ら働いてから文句言えよ
659 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:54:04.96 ID:l2AHEHyp0
消費税はアメリカの経済を支え、
日本国民を苦しめる悪魔の税金となってしまっている
増税するたびにデフレが加速し、金利を上げられない状態になり
安い金利でアメリカは借金をして円キャリで莫大な利益を上げている
そのために日本のお金で世界中がバブルになっているのだが
日本は不況のままだ
本当に社会福祉の充実のため、と言うのなら
財務省は01年に財投改革で約束した
公的年金の積立金の預託金42兆円を先ず年金積立金に全額返済し
利回りがわずか1%の財投債に強制的に30兆円の購入させるのを
やめさせるのが先だ
660 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:54:22.91 ID:hZOcFCQ40
小 沢 新 党 の お 名 前 ? 典 型 的 な キ ラ キ ラ ネ ー ム で し ょ wwwwww
ほら、三連休の合間の日曜に働いてる底辺どもは、そろそろ昼休憩が終るぞw
お勤めご苦労様です、今日はサビ残つきで帰宅は21時ですか?w
祝日が土曜日だったときのガッカリ感は異常
すぐやれ
いますぐやれ
ひとつくらいいいことやれ糞民主党
>>652 転職しろよ。
土日きちっと休める仕事はいいぞ
666 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:56:04.83 ID:x6hX7pGnO
そもそも自宅警備員には関係ない話だろw
668 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:57:16.28 ID:8zEJ9Nvc0
>>624 じやあなんで株式市場、土日開けて、水木休まないの?
669 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:57:16.48 ID:HvqOKPReO
>>623 いや、おそらくおまいの会社は、今、
平日=出勤日
祝日=非出勤日
という風に、ざっくりカウントしてるはず。
だから、祝日に出勤すると、非出勤日に勤務したとなって割増賃金になる。
でも、企業側は別にそのような勤務割をする義務はなく、基準さえ守っていれば
平日=出勤日
祝日=出勤日
というカレンダーにしても良いわけで、そうなった場合、
祝日の勤務であっても、出勤日の勤務だから割増賃金は生じなくなる。
そして、そういうカレンダーが普通。
>>652 イヤなら文句言わず転職しろ。脅迫でもうけてるのか?お前の選択が間違っただけだろ。
何かと思えば、底辺の僻みだった。
ブラック企業のルールで文句言われても困るわ。
672 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:58:56.17 ID:5e79KtFYO
>>663 ランチが唯一の休息タイムなんだよ
許してくれ
673 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:58:57.98 ID:Tjrie4cd0
休日増やして稼働率低下、1次2次産業を壊滅させる
公務員や学生の喜ぶ事はすぐやりますです、はい
by 民主党
675 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:00:15.36 ID:GaTzTF/e0
休みが増えて喜ぶのは学生の間だけだよ
確かに株の取引を活発にさせたいんなら土日も市場開いたほうがいいな
とりあえずサンデーモーニングとサザエさんとカレーを食う曜日が決まってれば
曜日感覚もズレないだろ
677 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:01:03.35 ID:sV4vNB9m0
外国みたいに、1ヶ月休みがあれば良いんだけど、日本では出来ないだろ。
従業員を使い捨てるから、これが日本衰退の原因。
殆どの外国は長期の休みが取れるから、旅行のために頑張ろうって気になる。
入った時は完全週休二日だったけど今は月に一度は土曜出勤になった
更に月曜は祝日でも必ず8時から早朝会議があるしカレンダー通りにいかねえもんよ
なんで自営業さんこのスレ書き込んでるの?
さっさと仕事しろよw
どうせ毎日仕事とか行って仕事中ににちゃんしまくりなんだろ?
680 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:02:10.59 ID:KiIFZgOX0
タダでさえ土日休みなのに、わざと祝祭日をつなげるのやめろ!
どうせ金なくて出かけないのに、明日は休みたくないよ。
中小企業だったらサービス出勤になるんじゃね?w
>>670 他人を恨むのは筋違いだとは思うがそれでもサービス業はあそこまで
ブラックじゃなくてもいいのになあといつも思う。
居酒屋なんて多少高くなってもいい人増やすべきなんじゃないの。
サービス残業に対する罰金を年収ぐらいまで引き上げないと
休日が増えるより、違法なサービス残業の取り締まりしろよ。
ツイッター使ってる奴とネット住民てのは違うという設定なのか。
バッカじゃねえの。
685 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:03:10.72 ID:tX6aL6ii0
>>669 祝日も出勤日としてカウントする!当然、給料はそのまま!なんて
ブラック企業じゃなくて良かった、って事でいいのかな?w
まぁ、そういうブラック企業じゃ、祝日が増えようが土曜日振替になろうが
休めないのは一緒だから、「他の奴らだけ休んでんじゃねえよ!お前らも働き続けろや!」
みたいな僻みで、優良企業で働いてる人の足を引っ張りたいのかもしれないけどねw
私はブラック勤務じゃないから、土曜振替は大賛成!早くやってほしいな
686 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:03:41.67 ID:g7AiWEo20
民主じゃなきゃボツになるんでしょ?
仕方ないから次も民主に入れるわ
>>672 半人前が何言ってるの?仕事楽しいんだろ?
俺は仕事覚えるまで通勤中・食事中も勉強して覚えたぞ?
688 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:03:50.43 ID:o0Gg8QjaO
「どうせ休日出勤」
これは反対の理由にはならんだろ
同じ労働時間で25%増しで手当がつくんだから
2ちゃんねるは月給制の正規労働者が少ないからか
689 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:03:52.14 ID:oeQOi/pH0
政治家や官僚に期待してるほうがおかしい。
死ぬまで罵倒するためのものでしかない。
GDP減少して行く国の株式などもう詐欺以外の何物でもない。
690 :
まつ茸:2012/07/15(日) 13:05:04.16 ID:XLF6TAlE0
金融機関の休業日が増えるのはヤバいんじゃないの?
いつぞやの9月なんて、半月も銀行休みだったし
ウチの旦那(自営業)も、かなりしんどそうだった。
いっそのこと金融機関は、年中無休で動いて欲しい。
このスレの90%以上がこれに共感しそうだな
> ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
> 村上龍「?」
> ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
> 村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
> ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
> 村上「?」
> ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
> 村上「一週間」
> ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
> 村上「・・・んん??」
> ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
> 村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
> ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
> 村上「それこそ僕には無理だなあ」
1週間がやがて1ヶ月になり、1年になり、一生全力でやることになる、無理なんていう前に死ぬ
692 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:05:45.94 ID:6AGpLW1N0
>>682 っつか 消費者側が安くて質のいい物という矛盾することを突き詰めた結果が今なのよね
そのしわ寄せがどこに行くかってなれば当然従業員にくる
余裕がある人はあるけど、無い人はとことんまで無い 貴族と奴隷までは言わないけど
まさにそこに向かってどんどん突き進んでる
>606
てめぇら下層ブラックの訳の分からない
都合で俺たち普通の正社員の
邪魔をするんじゃねぇよ。
休日が増えたらブラックだって
それなりの対応はしなくちゃいけないだろ?
労働監督署が手入れに入った時
その土曜の振替え休日分はちゃんと
監査してくれるぜ
自民が提案したら大絶賛だったのにな
中小企業でも、待遇がしっかりしている所はたくさんある。一般化しないように!
やるべきことは休日を増やすことじゃなくて有給をきちんと消化させることだよ
仕事なくて失業者増えているのに
休日増やしても意味無いだろ
民主党はよほど日本人を堕落させたいんだな。
お前らなんでサービス業で働くの?
土日も休めず給料も高くないし転職しなよ?
>>677 海外で長期休暇が可能なのは
有給休暇を一気に消化してるのもあるそうな。
日本も海外並みに消化率上げる方法をとれば
一ヶ月とまではいかないいにしても、
一週間以上の連続休暇を普通に取ることは可能じゃないかな。
まぁ政治家も基準局も、そのあたり関心ないが。
休日が増えるのに反対って、ワタミに洗脳でもされてるのか
703 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:07:44.97 ID:9iGFX1080
公務員はいいすなぁ
705 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:08:56.92 ID:5e79KtFYO
俺はマジで半年は休んでない
朝5時くらいに出社して帰社は夜8時
その生活を半年だ
最初はこんな会社おかしい辞めてやるとずっと考えてたが
発想の転換ってやつで
だったら1日も休まん!ふざけるな!徹底的に働いてやるってなったのよね
すると仕事が一気に楽しくなったし、周りからも信頼されるようになった
俺が休まず働くから周りの部下らも休まなくなったし、不平不満を垂らすこともなくなったよ
やっぱり一度がつんと働くべきだよね。中途半端に働いてるからくだらない不満が出てくる
やったね休日出勤が増えるね
25%アップだぜw
最高じゃん
707 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:09:32.81 ID:sV4vNB9m0
>>688 休みだと思って休んじゃえばいいんだよ。
俺なんて、朝からワイン1本開けて飲んでたら、会社から電話がかかって来て、平日の月曜日を日曜日と勘違いしていた事に気がついた。
まあ、風邪で熱があって、バファリンを飲んだけど動けないって事にして休んだ。
会社を休むの大好き。
民主党の糞議員が休むのは賛成
永久に休めw
やる気出されるとみんなが困る
711 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:10:15.52 ID:WAQZ7n490
俺平日休みだから全く関係ない どうでもいいわ
これ以上休日増やすなアホ、所得減るだけだろ
714 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:14:10.39 ID:edqrc9GCO
何ら努力もせずにダラダラ生きてるから、ショボい会社にしか採用されないんだよ。
自業自得だよん。
715 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:14:11.36 ID:5e79KtFYO
半年無休はさすがに俺自身やりすぎだと思うが
でも休みなんか月2回もありゃ十分だと思うわ
その月2回の休みでマッサージとかしに行ったり体調整えてさ
そもそも毎週2回も休みあってもやることなんかねーだろ
金使うだけ
休みを増やせばお前ら喜ぶだろ?
とかそんな感じか
717 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:14:46.57 ID:JtbIMqcm0
誰もが完全に有給休暇取れるようにしろ。休み増やしたって込むだけ。
718 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:15:03.21 ID:ejptvC0z0
納期に追われる職場の人なんかは
そんな簡単に休日を増やせるわけがない
サービス業だって無理だろう
もちろん他のホワイトだって相手のある仕事してればそうそう休みなんて増やせないだろう
なぜそんなこともわからんのか
てかこれまで休日増やして効果あったとかいうデータとかねえの
>>705 あんた最低な上司だな。いるんだよな、やることもないのに休まないやつw
まああんたが休まないのは勝手だが部下には有給取らせろよ。
720 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:16:02.31 ID:Z6oFN0540
>>715 仕事しかないって
お前の人生寂しすぎるな・・・
722 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:16:28.64 ID:6ijpQQigO
祭日減らせよ
723 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:16:32.16 ID:qqerzdt/0
2ちゃんの落書きを記事にするとかリクルートさんも落ちたもんねぇwww
まー日曜日なんてしょせんキリスト教からの習慣だし日本人なら無視しても大過ないんじゃない。
726 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:18:02.47 ID:ttLOueYv0
>>716 休みを増やせば、レジャーや外食やガソリン代や酒代使ってくれる、
消費があがる、関連企業の雇用が増える、
景気良くなる、とか言ってるバカ学者がいたんだよ。
むやみに休日増えて喜ぶのはガキと無職ニートくらいだろ。
もう民主党だけ365日振替え休日にすればええ。
祝日なんて社長の誕生日しかねえよ
そんなことより、法定の勤務時間を週32時間にして、それ以上は
割増料金強制の法律作れば、ワークシェアリングがすすむのに…。
>>722 労働基準法の休日と祝日法の休日は違うよ
732 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:19:53.06 ID:aZW9fa+00
祝日の移動や無意味な連休の創造で仕事がやりづらくなったんだぞコラ!
客足が偏重して経営プロセスが乱れるんだよ、良い迷惑だからやめてくれ。
見直しにまた金がかかるとか首つるはめになるんだぞ
不満なわけねーだろう(´・ω・`)凸
734 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:20:43.44 ID:GTe0Fmqt0
民主党はろくなコトしないなぁ
>>718 それを見越してスケジューリングするだけだろが。今までどうしてたんだよ。所詮ブラックってだけだろ。
・週休2日の8時間労働、計40時間
・休みなしの6時間労働、計42時間
どっちのほうが人間の暮らしとして正しいんだろうね?
>>724 江戸時代の庶民はキリスト教もテレビもネットも携帯もないから
やることといったら仕事ぐらいしかなくて毎日働いていたんだろうね
会社はともかく学生はそんな振り替え休日は不要やで?
もっと休日増やせ
週休3日にしろ
739 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:22:38.09 ID:ql9sSrNC0
>>1 いや「どうせ休日出勤」の人たちは、休日がどうあろうが、「どうせ休日出勤」なんじゃないかと思うが……。
740 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:23:05.49 ID:ttLOueYv0
>>732 トヨタ様はこの案に大賛成なんだよな。
週末ご家族試乗フェアとか沢山組めるし。
ショールーム勤務や営業の奴らは、毎週末フェアに駆り出されて働くわけだけど。
底辺は平日だと思って働き続ければいいだけのこと。
文句言うことじゃないな。
742 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:23:48.88 ID:ejptvC0z0
>>735 おまえが働いてないってことだけはわかった
なんでもかんでもブラックいうしか能がねえのな
>>4 次の仕事が来なくなるかもしれないのに、勝手に休めるわけないだろ
744 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:24:27.39 ID:GTe0Fmqt0
>>739 他は休みやのにうちら出勤なんやで! 苦痛や!
こんな感じなのかもしれない
休日増やしてもナマポ受給者は増えるばかり。
もうアホかと。
真面目にやった奴が損して
犯罪者が高笑いする社会を作る馬鹿左巻きはもう隣国へ
行ってくれ。
747 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:27:18.67 ID:PLhdrFKH0
あ?
自営業ナメんなコラ
そんなことせんでも実質年間300日近く休んでるわwww
公務員なんかより多く働いたら負けですwww
もちろん収入もずっと多いですよwww
自営業最高!
ただし社員はなるべく安くで、可能な限りコキ使います、これは当たり前です
それが理不尽だと思うなら、自己リスクで起業して、成功できるように頑張れ
それができないから安くでコキ使われるんですよ、この辺は自己責任
平日だと思うと頑張れるけど、休日出勤だと思うと疲れが倍増するんだよな
>>742 いや、この状況はブラック。気づいてないってことは重症。洗脳済みか。ちなみにうちは年間3日休日が増えようが事前にわかっていれば対応可能。
751 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:28:17.46 ID:igeBB2dM0
困るのは子供たちだろうと思う。虐めの遠因かもしれんね
>>739 飲食とかなら客が増えて余計仕事が増えるとか
…まあ休みだろうが家でゴロゴロしてる人間も増えたし、そこまででもないか
消防の頃に第二土曜が休みになって次に第四土曜も休みになったが
当時のアンケの結果は、「土曜休み要らん」のほうが勝ってたぞ。自分も「要らん」に○つけたし
子供は体力あるから週6日でも平気。寧ろ学校のほうが友達も居るし良いもんなんだぜ
>>742 まぁでも、若手が激務になってる場合は、上司の仕事の取り方なりマネジメント能力に問題があるって見方もあるんじゃね。
日給月給の中小サラリーマンは悲惨だな
とにかく日本のすべてを認めない連中の政治だから民主党まとめて韓国にずうずうしく定住すればいいとおもうよ。
韓国で、在チョンがやっている行動とおなじようにすれば、いかにそこの国民から嫌われているかわかるというもの
みんなが一斉に休日でも、どこも混むし料金も高くなる
振替休日なんていらん。
サビ残撲滅と、有給休暇取得&とらせない会社に罰則!を促進しろ
>>716 給料も減るよね。
時給なら。
消費には、回らんかな
760 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:29:58.62 ID:ejptvC0z0
>>750 もういいよ、夏休みの計画でもたててろよ
ここの奴らの話聞いてると一流企業の銀行までブラックになるなwwwwwwwwwwwwwww
名前と職種言わないで 業務内容晒すと 迷わず ブラックって言いそうだw
762 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:31:38.15 ID:GTe0Fmqt0
公務員様の為に税金分せっせと働かせていただきますよ
764 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:32:21.75 ID:43jG3M4d0
公務員は土日休みじゃなくて月木休みとかにした方が良くね?
なんでノルマも稼ぎもない公務員が土日連続して休めんの?
なんでボーナスももらえの?
俺が第1党の党首だったら公務員(特に議員、市役所員、県庁職員、教職員)の
年金を国民年金に一本化。給与3割カット、ボーナス無し、サービス残業有り
輪番出勤による24時間サービスぐらいはやるね。
やめるならやめてもらって結構。民間から優秀な奴を募集する。
>>759 コキ使うのに本人監視してなかったら 皆サボるから そいつの言ってることは 嘘だと解るぞw
そいつ 自営業でも何でもない 嘘つきw
社員とかバイトこき使う会社は 間違いなく 社長が馬鹿みたいに働き者w
底辺が大変なのはよくわかったから、底辺社会のルールを押し付けないでくれる?
迷惑だからw
767 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:34:07.96 ID:GTe0Fmqt0
民主党最悪
>>765 これだけ日本語が不自由でも発言する機会があるって、2chっていいトコだよね。
769 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:34:32.28 ID:ttLOueYv0
>>765 ワタミの社長は働き者なわけでなく守銭奴なんだが。
公務員様なんだから多く休むのは当然だろうw
民間(笑)や自営(笑)は働き蟻になってろwww
771 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:35:03.70 ID:7UKUzzdJO
海の日ってゆとり世代が小学3年生〜低学年の頃にドカンと出来た祝日なんだ・・・1996年って平成元生まれが小学一年生の頃の話だが。
あとビジネス板にも言ったが、義務教育を受けてる子どもに土曜日休みは必要ないと思うが。
半ドンを復活しろよ、2002年以降の小学生が暇をもてあそんでるのを見て、「なんとかしたかったよ」
772 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:35:24.55 ID:4KUcrKag0
月曜日に振り替えるんじゃなくて、金曜日に前倒しした方がいい感じがする。
>>769 300日休みとか ワタミは無いだろw
監視してるはず
TPPやら円高容認
復興後回し、景気対策放置
これらで本当に疲弊してるよ。
「在」は東南アジアの何処か(シンガポール)
あたりを足がかりにして自分たちの都合のいい自治区作って
そこに日本の企業を誘導して更に金儲けしようとしている。
そうやって幾つか拠点作って金儲けできそうな国を
行ったり来たり出来るように法を変えようとしてるのかもな。
つまり日本がどうなっても韓国がどうなっても中国がどうなっても
いいようにあちこち唾つけて金儲けできればいい−
と。
有給休暇を全部とらせろ
776 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:37:52.77 ID:o/+cBn2/0
田舎では土曜も仕事って人多いよ。
電車の客が
平日 10なら 土曜は7で日曜は5.
レジャー施設も平日が1なら土曜は3で日曜は5.
結構田舎の人は日曜働いています。
ただし、勤務時間は9時から17時までです。
なんと17時過ぎには渋滞が発生しています。
もっと働けよ。働かないから稼げないんだよ。
777 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:38:12.82 ID:utN1/dGb0
公務員はいつでも休めるからわざわざ祝日増やすこともないだろ
>>4 自営じゃない奴はリスクなく休めるもんな。
おめでたい頭してるなwwww
釣堀爆釣でよかったな世間知らず。
779 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:39:44.60 ID:2+QmxyXM0
>>152 お前もふざくんなよwそんなとこさっさと辞めろ
まともな会社だったら、普通休めるからw
休める = 公務員
とか、どれだけ底辺なん(笑)
781 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:40:24.59 ID:TDHqy7Cj0
おれも正社員だったときは土曜は休みだった
退職してパート従業員になったら
週6日勤務で土曜も働いてるぜwww
782 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:40:27.24 ID:mWMoImrU0
仕事のない子供らは喜ぶだろうが 仕事あると喜べないだろ
収入が減るって事だしな
残業もサービス残業か残業ナシにしろと言われて所得減って
今まで基本給少なくても自給の高い残業である程度稼げるからと 基本給低くても我慢してきた部分があるのに
それも奪われ お金を稼ぐという楽しみを奪われっぱなし
それなりに稼げてれば税金払ってでも稼ぎたいって思うだろに
自分的に稼げる場が少なくなるから税金が負担に思うようになるばっかだろ
休みは日曜祝祭日だけでいいだろ 子供も大人も土曜は仕事勉強するべきb
>>54 だなー
GWを地方別にばらけさせようなんて
業務滞らせる目的すぎる
>>775 仕事辞める時に使えばいいじゃん。
転職する時に丸々取って辞めてやれよ。
785 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:40:54.65 ID:7UKUzzdJO
いまの小学生を見ていると、JR東日本や川崎重工業が首都圏向けに作っている
「コストダウン・軽量化・経年時対策」のステンレス車体を思い浮かべる
僕は1989年の初期だから、209系とすれば、2007年あたりから小学生のこどもはE233系だぞ
786 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:41:46.46 ID:ttLOueYv0
祝祭日が増えるとさ、有給がとりづらくなるんだよな。
金曜日から平日有給とって旅行とかの方が、初日は休日料金じゃないし、
道路も飛行機や新幹線もホテルもすいててラクだから好き。
787 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:42:04.61 ID:q5XMZlzS0
底辺クソウヨニートには関係のない話だなwww
はぁ?365日振り替え繰越休日にすれば解決
税金増えるのに休日増やす意味が実に分からんなぁ
なぜこいつらは常に喧嘩腰なの?
792 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:43:51.62 ID:CSmCDWNx0
うちの会社は土日祝祭が休みなんだが時給で働いてる俺みたいなのにとってはマジでこれやめて欲しい。
これやられたら出勤日がどんどん減って行くから収入が減ってしまう
>>635 建設業は今でも月4休か6休が普通。基本的に旗日は関係ない
バイオとか研究職とか
日本の一番大事な稼ぎ頭である
技術開発部門を担ってる人には関係ないのになぁ
まともな会社なら有休普通に使えるんだけど
有休とは別に1週間程度のリフレ休暇だってあるだろ
お前らってそんなに底辺の会社に勤めてるのかよ
>>791 リベラルとか言って 実は 腰が座らないだけの餓鬼の政党だから 何やってもグラグラ
797 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:45:48.10 ID:UsGy4gOL0
大手勤務だが
連休明けは大変だから連休ばかりは要らない
あと子供は寧ろ休日減らすべきだろ
ゆとりの糞公立は特に
798 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:46:20.99 ID:PLhdrFKH0
>>765 バカかw
監視なんてことは、成果主義で縛った管理職にさせとくもんだろ?
それともお前の頭の中じゃ、どんな会社のどんな部署も、経営者が監視してるのか?
あ、れから会社ってのは、資本関係が複雑になってない限り、つまり自己資本な限りは、
零細でもそれなりの規模でも、経営者からしたらただの自営業でしかありません
そこ理解しといてね
>>791 余裕がないから
こいつら、も若干けんか腰だけど。
>>790 既得権益から発言するならお前も公務員と変わらんぞ
若い奴らの就職難知ってたらそんなこといえない
802 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:47:26.56 ID:ttLOueYv0
>>792 派遣や契約社員みたいな、日給月給の人達は困るのかもな。
あの震災後直後の計画停電で電車止まって出社できなかった時、
契約社員の女の子達が嘆いてたもんなぁ。
>>795 何処の大手よ?w
言ってみw 調べればすぐ解るぞw
三菱でも そんなのねえぞw
窓際社員なら 居ても邪魔だからって そういう扱いだがw
なんで働きたがる?世の中で人の為に役に立つ仕事なんてたかが知れてる
だろ?
人に無駄な金使わせるだけの仕事なんてたくさんあるだろ。
805 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:48:38.90 ID:UsGy4gOL0
民主らしいな
未だユトリ化して日本貶めるつもりだ
この前までは地方毎のアフォな休日分散化言ってたな
もう二度と選挙には勝てないから無駄な事やめとけ(呆w
806 :
地方公務員:2012/07/15(日) 13:49:09.39 ID:drJmqcqT0
年休、夏休み使ってるのに
また、そんなに休みを増やしたら、
仕事する日がなくなっちゃうよw
807 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:49:20.86 ID:n7EuUHxH0
国民だまして政権取ったんだから
民主党議員は国からもらったカネに
金利つけて国民に返せ
>>798 銀行に経営権奪われた馬鹿経営者 乙w
暇で仕方ないだろwwwwwwwwwwwww
>>795 大手でも中小でも無能者ほどよく休む。
その分優秀な人が休日出勤で無能者を養う。
休みが増えたら逆にみんなで働いてみんなで休むみたいなのが廃れていくよ
だからカレンダーの半分ぐらい赤くなっちゃえばいいんだ
811 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 13:51:36.00 ID:eSdD4+tn0
休日増やされると、時給で働いている俺のような派遣社員はきついなぁ。
幸い、休日作業が多い現場だから、時給1.25倍になるからまだいいけど。。。
あとさぁ。休日増やしてもいいけど、役所の窓口は平日せめて9時台くらいまで
受付してくれよ。
それくらいしたっていいだろうが。
こんなの公務員だけ
813 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:52:07.14 ID:TWyGZcS40
>>4 と、ニートの書き込み部が言っておりました。
814 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:52:26.73 ID:PVqmm9A8P
>>1 能なしのミンスども、いまやるべきは週休2日制の廃止&土曜半ドン復活だろ。
日本経済をここまで叩き落として、休みを増やしてさらに愚民化を進めるつもりかクソが。
815 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:52:56.88 ID:TWyGZcS40
月曜日の業務内容が結構大変だから、月曜休みは大賛成。
全く個人的な事情w
まぁ ミンスなんてバイトもしたこと無いニートの政治家だからな
発想が馬鹿すぎて無理だわ
最底辺のオレには 理解不能だw
818 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:54:16.91 ID:7UKUzzdJO
>>797 日教祖は東労組並みにひどいことがわかった。
確か、公務員は労組は組んじゃいけないという法律なんだが、存在する事自体変な話だ。
>>801 非正規で収入を確保したいのなら、どこか適当な休みの日に仕事でもいれとけ
820 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:55:09.21 ID:CSmCDWNx0
>>800 いや、土曜が確実に祭日にはまる分だけ日雇いってなかなか難しいやん。
>>1 この手の話、学生時代は休日増えると喜んでたけど、社会出たら単に公務員が
休日増やしたかっただけなのか、というのが透けて見える様になったからなあ。
反対だねえ。
小学生の場合授業時間がさらに減るとそれを補うために
授業一時間あたりの詰め込み量が増えたり
道徳・音楽などの時間がもっと削られるんじゃないか?
ゆとりの反動か今の小学生の詰め込み苦行はマジ悲惨なのに
祝日の固定やめるぐらいじゃねぇと効果なし
824 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:56:30.41 ID:cmNLmIYf0
どうせあったとしても年に1回くらいだろ
825 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:58:10.06 ID:CSmCDWNx0
>>802 めちゃ困るって。この十年でこの系統の政策のせいで稼働日がどんどん減ってる。
土曜振替までやられるなら土日祝関係ない業界に転職だな、生活できないから。
月曜日休みなのはうれしいけど
その週の仕事がきつくなるから 結構微妙だったりもする
やけにうがった見方する奴が多いな
休日出勤とか今時中ぐらいの規模の企業だってやっていないのに
828 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:58:20.33 ID:ttLOueYv0
>>795 有給申請出したからって却下はされないが、自分の仕事が大変になるだけ。
週に3日休んで、残り4日からまた有給とか、
自分でなきゃダメな仕事の連絡に追われたりすんだろ?
公務員や新入社員でもないのに、なんでもかんでも人任せになんかできいし、
週に4日も休んだら仕事たまるんだよ、民間は。
家族の体調や用事、レジャーの都合で平日や週の中日に有給とりたい時もあるわけだしな。
家族や恋人いない奴には解らんだろうけど。
829 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:58:55.67 ID:dfJNdY63O
>>816 それ単純に休みのツケが明けに出てるだけで振替月曜休日なら火曜日が今まで以上に大変になるだけじゃん
830 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:59:16.44 ID:7UKUzzdJO
ゆとり世代で大きく変わったのが、オタク文化がメインストリームに躍り出たという、
国の役人の一部や御用学者にとってはあるまじきことがあった
文化放送のアニラジが土休日に集中しているのは2003年に高校もゆとり教育を始めたからに由来しているらしい
831 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:59:35.67 ID:oPl5lK+r0
元々カツカツなので休み増えても金使えない
元々無職の人は関係ない
少ない従業員を低賃金で死ぬほど働かせるのが日本のスタンダードなので、休み作っても無手当自主出勤させられるだけ
ああなるほど、これで良い事があるのは公務員や忙しくない癖に金をタンマリ貰ってる特権企業だけか。
しかしこの国は公務員とそういうのが動かしてるから、当然の成り行きだな。
衰退するのも当たり前だ。
>>803 大手証券とか都市銀あたり金融系は全体的にそんな感じだよ
マーチ以上の文系大学出てればそういう知り合い腐るほどいるはずだよね
土曜祝日なら、金曜休みなんて大企業は20年前からそうなんだけどwww
自治労を喜ばせる政策しかやる気無いのかよ。
公務員給与引き下げはどうなったんだ。
835 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:00:38.21 ID:UsGy4gOL0
>>822 寧ろユトリ見直しと言いながら全然やってないところの方が多いよw
詰め込みやってるならまだ良い方だ。
836 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:00:53.08 ID:Jkczm07lO
というか、さっさと、ホワイトカラーエグゼンプション導入しろ。公務員も
普段は日本人は仕事をしすぎ!だから精神を病む人が増えて日本が衰退していってるんだって言ってるのに
ここだと休日増やすなんてとんでもない!どうせ得するのは公務員だけだしそんなことしたら日本衰退するって言ってるのな
どうしろって言うんだ
838 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:01:24.18 ID:ZuLgBd+8P
全くその辺のリーマンの事なんて考えてもないわな
だってそんなしみったれた生活してないしww
庶民がいやなら貴族になればいいじゃない?とアントワネットみたいな事言うんだろうな
839 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:01:27.19 ID:ttLOueYv0
>>825 やめとけ、土休日関係ない外食やサービス業なんて、今やブラック企業ばっかだぞ。
>>820 別に、その特定の祭日にピンポイントで仕事入れる必要ないだろ
休みが増えた分の埋め合わせが出来ればいいんだから、仕事入れる日はどこでもいい。
休みの日でなくて通常業務のアフターでもいい
841 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:01:36.69 ID:L3WVs3PI0
ツイッターユーザー
ネット住民
なんだこの分け方www
842 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:01:41.94 ID:0B4RMH340
確かに仕事の量は据え置きだし納期が伸びるわけでもなし
仕事の流れの上流に居る方々だけだろこんなの歓迎すんの
>>828 有給とか残業代とかリフレとか言ってる奴らは役員じゃないから
平だから
844 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:02:30.93 ID:61Fq4KvoO
今でさえ休み取りづらいのに
休日増やされてもな
つかこれは政府よりも日本企業の問題だけどね
会社の業績をあげる為に
異常なサービス強化をして、それをまんま従業員に押し付ける
んで人件費も増やすな!だからな
いったいどうしろと
845 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:02:52.08 ID:PVqmm9A8P
日本人は元が稲作国家だから、農家みたいに長時間ダラダラと働く方が合っている。
休日を減らす代わり、時間あたり業務負荷量を軽減した方が人間関係も良くなるし良い結果を残せる。
846 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:03:14.69 ID:7UKUzzdJO
>>822 だから、半ドンをやって欲しかったんだよ
それを首都圏の学校は土曜日休みが当たり前とか・・・こどもはビックカメラに売ってる電化製品かよ(元ネタ:3割・4割は当たり前)
働かなきゃノルマがこなせないなら、休日出勤すればいいだけ
制度に反対する理由にならない
それよりも有給を完全消化or完全買取を義務化してくれ
849 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:03:58.12 ID:lFazVjqR0
会社員だが普通に土曜も出勤してるぞ
850 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:04:01.13 ID:UsGy4gOL0
>>837 高度成長期とか?バブルの頃なら一部そういうのも在ったかもだが
今は仕事ない奴の方が精神病んでる方が圧倒的に多いわなw
>>784 辞職前の有給中でも社員は社員だよ
社員である間はフツーに成果を求められるし、露骨に逆らったら勤務態度不良とされて懲戒扱いとなるからな
離職票やら転職先の素行調査やら業界内の付合いやらで、前会社側の方が有利な立場になるケースが多いから、絶対にケンカ売ったり気を抜いてはダメッ!!
852 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:04:22.14 ID:JzwZ7sVTO
本当にやめろ。
子供が休みになったら仕事に支障出る。
>>832 大手証券会社の平は休めるけど
休んでる間に顧客から電話があって ノルマのために 勝手に他の部署の人間に売買勧められて 客取られるとか OKならなwwwwwwww
君たち 本当に働いたことあるの??????????????
マーチだからって 客は関係なく電話してくるぞw
854 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:05:18.99 ID:k0pnxJHb0
祝日作って休めるのは公務員だけwww
死ねよ
855 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:05:50.82 ID:0B4RMH340
>>837 ただ休日が増やすだけじゃシワ寄せが必ず出てくるから
シワをより下層に流せない職場の人達はそりゃ歓迎しないでしょ
>>803 親がメガバン行員だけど有給消化は無理やり取らせるレベル。
大手はそういうのあるんじゃね?
857 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:06:17.45 ID:PVqmm9A8P
>>853 総務とか広報とか内勤の奴らは平気で休む印象があるわな。あいつらは出世しないからいいけど。
自営業だがどうせ店は暇だし、不動産収入の方は変わらないから休みで良いよ。
確実に「権利」として休日になるのは、学校や役所なんかの「公務員サマ」が働く所だろ
そんで、保育園が休みになると、働く親は預ける所がなくて困るんだよ
860 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:07:26.69 ID:UqOSfxrM0
>>856 あるよ、有給を消化させないと管理職の評価が落ちる仕組みになってるから
必死で取得させに来る
861 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:07:36.53 ID:CSmCDWNx0
>>839 まぁそうなんだろうけどさ、折れみたいな職種の契約社員だとダブルワークも難しいんだよね。
実際には土日祝も自宅やお客さんのとこで仕事してたりするんだけど給料は会社稼働日しかでないからこの政策が実施されたら仕事は減らず祝祭増えた分だけ給料だけが減る感じ。
何でこんな配慮ない政策がどんどん通るんかなぁ
そんなに休んでばっかりだと国力が低下するだろ
先人の勤勉で蓄えた力をまだこれ以上浪費する気か?
目を覚ませ
>>856 大手というより 国から援助金おりてる会社か なんかじゃね?
じゃなきゃ関係会社で鬱とか自殺出てるんじゃ?
すっぱ抜かれるよ
>>835 地域によって違うのか?
小学校英語が導入されたせいか、算数も国語も例えば昔は2年生で
習っていた内容を1年生の後半から始めたりしている
圧縮された授業に子供がついていくのに必死だよ
ただでさえ祝日多いのにこれ以上休み増やしてどうするんだ
そもそも存在意義すら怪しい海の日だとかみどりの日だとかいっぱいありすぎ
サビ残が今まで以上に増えるだけ
もっと根本から正せ
ここ見てると、有給休暇とったことにして家で仕事してそうなワーカホリックというか
手綱を緩めたら仕事が逃げるから常に全力疾走というやつばかりなんだな
868 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:09:02.73 ID:7UKUzzdJO
外食産業の話。
ゆとり教育が始まる前の土曜日はゆっくり準備が出来てたらしい。
ところが、ゆとり教育が始まった途端にゆとりが無くなったという。
大人にゆとりをください
869 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:09:19.88 ID:7be7+QxWO
当初、民主党はハッピーマンデー廃止と息巻いてたのに一体どうしたんだ?w
870 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:10:06.28 ID:kcO8I3qYO
まずなによりも労基を守らせろよ。
話はそれからだ。
そりゃ、公務員にノルマはないからなww
その分給料下げろよwww
872 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:11:31.75 ID:7UKUzzdJO
>>864 首都圏はすべての土曜日休みが当たり前だから。
こどもたちにオタク文化を浸したいのか?
>>867 仕事が逃げる?
とんでもないよw
仕事が溜まりまくってどうにもならなくなるだけ。
逃げてくれないから困ってる。
874 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:12:34.63 ID:TGXplXa20
民主党って怠け者の空言をそのまま政策に取り込んで
支持率上げようするところが幼稚なんだな
875 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:12:52.69 ID:aN2SYKDd0
>>848 禿同 有給の更新近くなると、小額でもいいから買い取って欲しいと
本当におもう・・・。 有給使いたくても会社じゃ使えない空気って
机に張り付く公務員や政治家にはわからんだろうな。
876 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:13:22.72 ID:S6YkTRXQ0
ちなみに東京理科大は明日16日も授業を行います。
出席しないと自動的に留年が決まります。
877 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:13:33.49 ID:9Qg+pEgV0
床屋さんにとってはいい話じゃないだろね。
千円理髪店に行ってた野田さんはそこまで考えられないんでしょうね。
自動車業界なのでどうでもいいw
つか、今週も今日しか休みないのに、3連休のせいで夜も人いっぱいになりそうで
外出意欲が微塵も湧いてこないよ。
月曜は遅番って事だけが救いなのに。
>>635 建設会社で旗日休めるなんて内勤組だけだよ。
現場なんて日曜すら休めない事もあるし
改修工事が主な業務の会社は寧ろ休日が忙しいから。
880 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:13:49.34 ID:UsGy4gOL0
>>864 地域で違うね、うちは関西だからかも?だがw
高学年でも毎日14時半(遅くても15時)には早く帰宅してるな
殆ど遊びみたいなもんだ小学校なんて
縄跳び検定とかアフォな事に重点置いてw
気象警報で休みなった分も休日に補習登校もさせないし
そのまま放置、相変わらず三段階の絶対評価の通知表だしな
テストで0点取っても真ん中の評価だしw
ミンス ブレ過ぎて こいつら 何がしたいのか わからん
客から 怒鳴られるレベルだわ
882 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:14:36.02 ID:w1izI83d0
で、日本人休ませて外人労働者を招き入れるの?
馬鹿でしょ?
883 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:14:44.71 ID:+i5PcKjbP
>>837 結局、日本人の労働観はマゾだから。
休めと言われてもいろいろ理由をつけて休まない。
884 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:15:08.17 ID:PLhdrFKH0
>>808 呆れるわ
なんか発想からして腐臭しかしてこないな
周囲にまともな経営者とかいないだろ?
銀行に借金とかねーよ、恥ずかしいからそんな実社会で言うなよ、呆れられるぞ?
先に言っとくが、銀行に借金の全く無い、自己資本型の会社なんて山程あるぞ
特に経営をコンパクト化している、歴史の長い、堅実な地場の会社に多い
銀行は何とか金を貸そうとしてくるけどな、じゃないと奴ら儲からないから
とにかく事業者にとって、資金面では銀行は必ずしも必要ではないんだよ
この辺のこと理解できる?
俺の会社の場合も、銀行なんて金のやりとりと置き場とに使ってるだけだ
それ以上の付き合いする必要がないし、銀行に頭下げられても、下げる云われなんてないわ
ああそういえば、税理士に言われて、家建てる時はローンにしたな、一括だと税務署がうるさいから
もちろんほとぼりが冷めたら繰り上げ返済したけどな
こういうのは、自営業者にとっては普通なんだがなあ
885 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:15:40.15 ID:ttLOueYv0
>>871 金(利益)は生み出さない、税金で給料貰ってるくせに、
なんで土日祝祭日に休みとるんだろ?
市役所の納税、福祉、証明書関係窓口と、免許センターとかは、
土日こそ市民の為に働くべきだよな?
輪番出勤くらいすればいいのに。
自営業「本日、所用により休みます 店主」
887 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:16:39.18 ID:Fvw0N3TQ0
連休にされると病院が混むんだょ!
祝日休みの会社も多くないし
どうせなら週の真ん中休みの方が身体が休まる
888 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:17:07.25 ID:GTe0Fmqt0
889 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:17:56.55 ID:Pwmz4MsR0
休暇分散化だの、シルバーウィークだの…
どうしてこう民主は暦をいじりたがるのか
中国の建国記念日に配慮したり経済の衰退だったり
ホント仕事熱心だよな!
890 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:18:29.51 ID:7UKUzzdJO
まず、すべての公立学校は半ドンをやるべきだ。
私立学校に入りたくても入れない人、休みたいのに私立だから休めない人の処置だ
>>884 呆れるわw
偉そうなこと書いてあるが 経営したことないだろ?w 学校で習ったの?w
自営業は必然と借金の必要なくても銀行との付き合いで (銀行員のノルマw) 要らない金借りるんだよw
経営状態が悪くなければな 毎日のように 借りて下さい 借りて下さい の 連呼
顔見るのも 嫌になるはず
必ず 借金は 有るのw
893 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:19:25.57 ID:KOWt8KnfO
休日が四日増えたら、実質1.5%の給与アップだな
公務員の為の民主党(笑)
>>880 ぜんぜん違うんだな
うちは九州の田舎の土曜休みの公立小だけど
一年生から毎日5時間授業で三年生ぐらいからだいたい
6時間授業で16時まで学校に縛られてる
土曜も午前中授業をしてあげてほしいよ、ホント
>>873 有休使ったら懲罰扱いとか、仕事を他人に任せたらそのまま仕事をとられるとか
明らかに自分の立場を脅かされる状況が怖いわけでしょ
仕事がたまってるんならサービス休出してこなせばいい、ワークシェアなんかしたら
自分の給料が減っちゃう、って考えなんじゃないの?
896 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:19:50.87 ID:GTe0Fmqt0
休日を増やすんじゃなくて、1日の就労時間を減らしてもらいたいな
5時間くらいで切り上げるようにすれば、かなり効率のいい仕事ができるぞ
アフターも充実するシナ
怠け癖が着くと、国威落ちるからな
ラテン国家を見るべし
898 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:20:38.70 ID:fLGpar8kO
支給通り取れるのは、役に立たない人間くらいだよ
本当に、替わりが居る
会社やめたばかりだけどサービス業だったから
土日祝は拘束時間が平日より4時間デフォで長かった
だから暦上の休みが連休の時は地獄だった
900 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:22:24.49 ID:tX6aL6ii0
>>848 完全消化だと、期末の3月とかに焦ってまとめて取得しないと
間に合わないケース続発になりそうだから、
完全買取を義務化してほしい
・・・けど、有休ってのは「休むためにあるもの」で、買取義務にしちゃうと
結局休まずに換金優先って人が増えちゃうから、絶対無理なんだってね、これ
だったらせめて、「○年経過したら抹消」みたいなのやめてほしい
有休使わなかったら、その会社を退職する時まで、どんどん積算されていくようにしてほしい
そしたら辞めるときにドーンとまとめて数ヶ月〜1年分ぐらい溜まりに溜まった有休を
消化できるのに
901 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:22:28.35 ID:GTe0Fmqt0
民主党って本当駄目すぎる
902 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:23:02.33 ID:7UKUzzdJO
>>896 1989年生まれだけど、病気理由で中学の部活動を退部したが、暇過ぎて勉強するにもゆとり教育は簡素すぎてつまらないもんだった
高校から文化部に入って「土曜日は毎週やるぞ」の雰囲気で部活動をやったよ
サビ残が横行している時代だからねえ
休日の割増率は平日の残業より高い筈だが、それを適用している会社は
少なく、監督官庁も取り締まりしてない。
仕事上土曜が休み扱いでも何の利益もないが、他のサービスで土曜に休
まれてしまうことで利便が悪くなることが増えそうなわけで、最優先で改める
べき点が他にあるのではないかと思う。
904 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:23:51.05 ID:gx9jB+an0
そんなに日本人の勉強や仕事時間減らしたいのかね。
まぁ苦肉の人気取りなんだろうけど。
有休取ると怒られるからありがたい
つか、労基署はもっと働け
906 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:25:19.50 ID:+i5PcKjbP
有給取ればいいじゃん。
勝手に自分で「取ったらダメ」と思い込んでるだけなんじゃないの。
そういう人多いんだよね。上から取れっつわれても取らない人。
家に帰ったら嫌がられるとか色々理由はあるんだろうけどw
そりゃ社会人だったらいつでも好き放題という訳にはいかないと思うが、
1年で20日使い切るぐらいは行けるだろw
自営業で平日休み少なくなって子供となかなか遊びに行けないわ
こんな事よりサービス残業制度とか
無償の休日出勤制度とかをどうにかしろよ
地方公務員なんて、平日でも職場で休んでるようなもんだから実質週休何日やらw
仕事が無いから仕方ないけどねw 人数減らさないしw
910 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:26:38.86 ID:1JxdDHtP0
民主党が言っていることだから
イコール反日につながるろくでもない法案
反対が正解
911 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:26:58.15 ID:UsGy4gOL0
>>894 コッチも土曜休みだけどねw未だユトリ推奨なんだと思うよ兵庫辺りのもと田舎の
ベッドタウンはw土曜休みなのに15時には帰れるからなDQN餓鬼が増えるわけ。
勉強する場合は塾逝かなきゃ駄目だな。塾通いが多い。週末、塾逝かないのは馬鹿親子層の二極化さ。
コッチから見れば大変な部分は在るだろうけど或る意味マトモだと思うよソッチはw
サビ残なくせってのは残業をなくせ、じゃなくてちゃんとその分の賃金を全部払えと言う事
有給休暇取得させろってのは、休ませろというだけじゃなくて不在をカバーできる人員を手当てしろということ
休みだけ増やされたり残業時間カットされるだけじゃ仕事が溜まるばっかりだ
>>909 辞める人が少ないなら 待遇良いんじゃ?
看護師なんて 速攻 辞める人 多いけど
地方公務員だよな? 看護師とか
警察も辞める人多いかも
914 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:29:02.89 ID:7UKUzzdJO
義務教育の人間をみんなオタクにするつもりかな?
ゆとり教育以降、コミケやオタク系イベントに小中高生が増えて、
エロゲーイベントにも未成年者はおろかリアルな幼女もいるという始末。
リリカルなのはのコスプレした小学生の女の子を見て、目を覆いたくなった
民主党って名乗ったら石飛んできそう
バカッターしね
>>914 ネットのせいで隠れてコソコソやってたオタ系イベントが広まりすぎた
半端な気持ちでくる奴ばかりになって迷惑
>>906 あなたみたいに大企業で働いて、上から有給をとれって言われる人は世の中では少数なんですよ
非正規労働者は全労働者中の4割に上りますし、その他の6割の正社員も、そのほとんどは中小企業の正社員です
>>914 それと休日が増えるのとどういう関係が?
単にオタク趣味が一般的になっただけだろ?
あんたらの地道な啓蒙のおかげだ
有給がますます取れなくなるだけだな
うちの市役所もここ数年で平均12日から平均8日になったし
921 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:31:19.75 ID:ShpZNn2Y0
民主党は最近選挙目当ての人気取り政策ばかりだから、もう見透かされてるんだよ。
922 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:32:50.42 ID:mWMoImrU0
>>790 収入が減らない話じゃなく 収入が増える機会が減らされてるって事さ
月の手取り13万とかだし サービス残業じゃなく 賃金貰える残業もっと増やしてほしい
仕事残ってても残業させてもらえないとかだからねぇ
>>921 その人気取りも、実現可能かとか
あと、出て来る歪みの検証もナシだからな
検討した内容というより、
支持母体受けを狙った露骨な選挙対策だろ。
結果的に奥田や奥谷が言ってたことに賛同するように洗脳されてしまったわけだな
おまえら意識が高すぎます
>>924 国民のことなんか見てないんだよ
労働組合が正社員しか見ていないのと同じ
>>17 でも休日増えた方が儲かるんじゃない?リストラ回避につながるでしょ
929 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:35:36.29 ID:7UKUzzdJO
>>917 ニコニコ超会議に行ったらリアルショタいたし。
しかも、元であるニコニコ動画って未成年者の巣窟だったから仕方ないねと思ったけど…
>>919 小中高生の夜更かしが問題になってたじゃないか!
しかもさ、携帯電話の普及で2ちゃんねるが荒れた話も聞くよ
生産性とか知ったことか
糞会社にいるのが一日でも少なくなるならそれでいい
>>928 おまえは働いている人間を馬鹿にしているのか?
休日出勤になるかどうかは、国が祝日をどう決めようが無関係で、就業規則でどう決まっているかだけの問題
結局、無駄に忙しい日が増えるだけだよ
こんなん作ってもちゃんと休めるのは公務員と学生くらいだろ
民主批判をしている人が多いけど
自民政権になろうと、民主自民公明で連立を組もうと
今ある労働問題が解決する事は無いんだけどな
934 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:37:23.63 ID:61Fq4KvoO
こんなもんより労働基準法を強化してくれよ
935 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:38:15.89 ID:ttLOueYv0
レジャー先行っても、家族連れとかサーモスタイプの水筒とか持ってて、
できるだけペットボトル買ったりしないようにしてるよな。
移動費や入場料は仕方ないにしても、みんな、日々、財布の紐がかたくなってるのに、
休み増やしたくらいで消費あがるのか?
936 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:38:46.14 ID:7UKUzzdJO
>>929の追記
当初、文化放送は平日にアニラジやってたのが、土日に集約された
ひとつは四谷から浜松町に移ったせいもあるが、ゆとり教育の週休2日制もあるってことだ
サービス業やらはいつもバイト求人出してるが、周りと休みが合わなくなるのに
よほどの1人好きが学生バイトか、あとはどうしても稼ぎたいようなヤツ以外好き好んでやりたがらんだろ
>>934 強化して得するのは、下請けをいじめたり派遣を増やしたり税金を上げたりして、強化したコストを他人に押しつけられる
公務員や大企業の社員だけ
もっと現実的な雇用の保護を図るべき
サラリーマンだから休日になれば休みになるだろうけど、
日本の企業がどんどん弱体化している中でそれで良いのか?
企業は基本給で働かせる時間が減るわけだから、人件費を増やさなければならなくなるんだぞ?
>>935 増えないと思う
日本の生産性を高めるってことじゃなくって、無駄金使わせることで見た目の景気を良くしようというゴミのような経済政策
2ちゃんねるは時給アルバイターが多く休日が増えると収入が減るってことかな?
意味の分からない祝日が多すぎる
皇室関係の祝日を除いて廃止し
有給休暇の消化を罰則付きで義務付けたほうがいい
943 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:41:41.41 ID:ttLOueYv0
>>927 ワタミなんて、大卒の若い女の子が自殺するくらいだぞ?
就職難で、リストラ怖さに激務に耐えてる若者なんて多すぎるくらいだぜ。
944 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/07/15(日) 14:42:47.11 ID:NaX3XNa70
業界との癒着が著しい。
>>941 そういう人を見下したような書き込みは止めなさいよ
自営で出ても、世間が休日だったら仕事も進まないんだよ
今でさえバタバタなのに、仕事がすすむ時間を減らされたんでは困るって
946 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:43:47.48 ID:cDgFdJcI0
今日は日曜日だけど、天気が回復したからなのか、
連休中日だからなのか、ネットに賑わいが少なく寂しいな。
オレは今日休みだが、金も無いので家でこうやって遊んでいる。
947 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:44:51.30 ID:KKj82NjW0
民主党はほんとうにバカなことしか思いつかない。
国民全体の労働時間がドンドン減ると、国力が低くなり、
朝鮮や中国に侵略されちゃうぞ。
>>936 浜松町の1Fのサテライトスタジオで地下アイドルがライブやってるんだけど
近くにあるポケモンセンターに行ってる子どもたちに悪影響がないか心配だよ
>>943 ここ数年、政府は就職環境を良くしようとはしてないし、監督署もなかなか会社に入らないし
950 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:45:18.42 ID:7UKUzzdJO
>>917 >>919に付け足し
ちなみに、ゆとり世代がオタク文化を嗜んだ結果、経済が危ぶまれたり、犯罪が増えたという御用学者の見解が増えたよ。
だからアグネスとかがオタク文化を潰すために策をたててる話を3年前に知ってびっくりしたよ
951 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:46:24.67 ID:ttLOueYv0
>>940 だよな。外出しても食事なんかは弁当持参や出来るだけ安い店へと流れるだけで、
ますますデフレスパイラルになるんでないのかな?
もっと質のよい消費効果対策ってないんかね?
残業減らせと言ったらどうなるか。
サビ残増えるだけ。
休日増やせと言ったらどうなるか。
休日出勤増えるだけ。
有休消化が100%割ってる状況で
祝日いじったって何も変わらん。
そういえば外食減ったわ。高いし、家にあるもんでてきとうに何か作れるし
安いとこに行くのも、その安モンも何使っているか分からんからな。ガストの件は忘れんよ
>>950 ソースだせ。オタク文化が犯罪に関係してるとどうやって調べたのか気になる。
955 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:14.35 ID:TTo8l1Xg0
一方で、文部科学省の意向で、大学は半期15週死守となって、完全週休二日の
祝日授業となるんだよな。。。
956 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:40.11 ID:epUb3rRjO
>>943 無職を徹底的に差別する土壌を作って、
正社員自体を優秀な人が頑張り続けた結果のご褒美状態だし
起業しようにも、個人が作った新しい法人は都市銀行の法人口座すら
なかなか開設して貰えない超閉鎖的社会
もう袋小路だな
一度全産業が破綻しないのと、利権の輪に入れなかった人間には
幸せになるチャンスは来ないかもな
957 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:49:57.42 ID:7UKUzzdJO
>>936 あるな…それ。文化放送は何を考えているのか分からんしなぁ
>>951 確か二大レジャー施設の対応では、東京ディズニーリゾートでは食べ物の持ち込みについては明確なガイドラインを持ってる
元ディズニーランドキャストの僕だから分かるんだけど、ユニバーサルスタジオジャパンは分からない
958 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:51:01.76 ID:ttLOueYv0
>>953 近年、売り上げが右肩上がりな物のトップテンに、
ステンレス水筒と弁当箱がランクインしてるくらいだからな。
>>957 今の若い子は地上波のラジオなんて聞いてるの?w
FMならまだ解るけどAMなんて聞かないと思う
960 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:52:16.95 ID:7gJiE5EZO
つーか、意外と休日って多いと思うんだよなぁ
これ以上休み増やしてメリットあるんかなあ?
特に学生は土曜日は完全に出席日に戻して勉強させた方がいいんじゃねーの?
赤い日が増えると保育園も休みになるから、困る人、業種も沢山あるってわかれよ。
まぁバカだからわからんだろうが
962 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:54:11.67 ID:7UKUzzdJO
>>954 言っちゃあ悪いが僕だって探してるよ。でも奴らは口々に言うのよ。
>>959 1.超!A&Gというインターネットラジオ
2.radikoというサイマルストリーミングサービス
だいたい分かるものとしては
963 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:54:16.01 ID:CQPz1/eP0
>>928 たいして儲からないよ。
「休日に工事をしてくれ」があっても、件数がある訳でもない。
実質休日なんて無いに等しいから、余計な事は止めて欲しいな。
964 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:55:20.07 ID:ZodrNC2ZP
>>963 休日が無いに等しいなら、世間がいつ休んでも関係ないだろ。
僻み根性が酷すぎ。
965 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:56:18.96 ID:TLg9SCFu0
休みを増やす前にワーキングシェアを義務化して
残業したらだめにしろ 残業させた企業は凄いペナルティ与えられるように
966 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:56:46.61 ID:0UGLeXLzO
好きにしなさいよ。
自営の俺は月2日の休みしかないけど、そこそこ楽しくやってるし。
ま、1日当りの労働時間が短いから、アレだけど。
967 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:58:43.76 ID:ttLOueYv0
>>957 ディズニーもさ、東京駅周辺のホテルなんかだと、ディズニーチケット+宿泊権とか、
ディズニーチケット+宿泊権+新幹線チケット、
とか安くなったよな〜、旅行会社で売り出してるやつ。
ホテルと旅行会社はデフレスパイラルに陥ってきてるよな。
この間の、ディズニーバスツアー暴走事件みたいの起きるのも解るわ。
968 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:58:59.91 ID:TLg9SCFu0
>>964 休みがない奴も世間だし自分勝手すぎ
そういう自分さえすべてよけりゃなんでもいいと思ってるお前みたいな
ワガママなアホ日本人が多いから日本は正社員と非正規の格差がむごいだろ
アメリカ見習え 社会を考えろよ
969 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:00:29.83 ID:x212Ba1Q0
どうせ年間休日数は決まってる
自宅警備員に休みはない
971 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:00:43.28 ID:ZodrNC2ZP
>>968 世間の休みが増えようが減ろうが、
君の休みがないという事には何の影響も与えないわけだが・・・
正規非正規の問題も全く関係ない。
972 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:01:06.45 ID:CYPt95nm0
これやった場合、例えば学校とか本来の祝日の土曜日は休みなの?普通の土曜日扱いなの?
973 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:01:12.17 ID:IKZ+mjb50
月曜以外の中日に休みを増やすか、
1ヶ月ぐらいまとめて休みを取れるようにしてくれ
中途半端な3連休は不要
974 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:02:41.15 ID:7UKUzzdJO
>>967 最近ディズニーリゾートには行ってないよ。あそこはディズニーシーが出来てから5年毎に入場料値上げしてる。
6200円になってからは1回しか行ってない。
975 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:03:02.43 ID:1A4b/VCU0
976 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:03:32.51 ID:TLg9SCFu0
>>971 休日日数の格差は大いに影響あるわ
まず少子化の原因、消費しない原因
全部休日や残業が職種によって以上に差があるのが原因
その原因は正社員と非正規の原因でもある
社会考えろや わがまま野郎が
>>952 仕事期日を延期すればいいだけだろ。休日にも残業にも持ち込まず翌週に持ちこしとかで
そもそも自分でこなせる仕事量を理解できない奴はいずれついていけなくなる。
明らかに多いなら、ワタミみたいなブラックなんだから転職すればいい。
期限とか決めるときに相手の顔色ばかりうかがっているからこうなる。
978 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:03:59.03 ID:ttLOueYv0
>>968 同意。大学まで出て、ブラック外食産業やサービス業で働く子や、
非正規契約社員の女子社員とか見てると気の毒で蓄まらんわ。
若い子達にこんなに希望の無い社会のままじゃ、
マジで移民国家や中国の植民地化も近いよな。
979 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:04:41.11 ID:X1Fd3hNuO
誰得の政策なんだ?
ソースは無いけどオタク=インドア=旅行や車が売れないということでは
982 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:06:36.96 ID:ZodrNC2ZP
>>976 それは、差が問題じゃない。
非正規や自営の休日が絶対的に少ないのが問題だろ。
正規の休みを減らしても何の根本解決にもならない。
逆に足を引っ張られた正規の人の協力が得られず、
非正規の待遇改善に繋がらない可能性すらある。
>>962 ソースが見つからないのならそれはデマだ、信じない方がいい。
そう言わせたい人達がいてそう言うと金が貰える人達がいる。ウソかホントは関係ない。
このような事例は何時だってある。
原発の安全性を説いてメルトダウンはありえないと言っていた東大をはじめとする学者たち。
トヨタ車は致命的な欠陥を持っていてそれを証明したと言っていたアメリカの学者やマスコミ
984 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:10:26.48 ID:7UKUzzdJO
>>980 これは
>>950に対する意見かな?
旧態依然ってことか
今のオタクは車にアニメキャラクターを貼ったり、聖地巡礼してお金落としているイメージがあるが、
それが旧態依然によって乖離しているのね
985 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:11:41.26 ID:TLg9SCFu0
>>982 差が問題じゃなったらなんだよ アメリカみたいにこの仕事に対しては
この給料とか決まってたらいいが日本の場合は面接で決まったその人物に対して
給料が支払われるので給料が高いから社会の役に立ってますって簡単にはいえない
しかも高給を貰うべき人間が仕事しない奴の分の給料をもらえなくなってる
しかも休みや残業がない仕事って事務職とか一番役に立たないけど
無駄な仕事が多い公務だったりお偉いさんの近くにいるからってだけで
休みが多かったりとか何の意味もないよね 害だけしかない
休日が多ければ多いほど役立たずがもっと役立たずの利益だけ高い
お荷物になるだけ 今の日本の現状はそれ
また民主党のカレンダー利権か
987 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:14:48.41 ID:ZodrNC2ZP
>>985 だから、それを改善するために正規の足を引っ張るのがいいと思うのか?
そうだと思っているなら、支配側、経営者側の思う壺だぞ。
お前らは相対的に恵まれているから足を引っ張ってやるという態度をされて、
相対的に恵まれてない非正規の味方をしようと思うか?
カレンダー上の祝日なんかいらんから、
サビ残は当然、有給取りづらい雰囲気というか20年有給取ったことありませんみたいな
人すらいる、繁忙期には公休すらない、朝から23時まで働いて手取り12万の会社が
あるなんて役人は知らないだろう、9時出勤でも8時すぎに来るのが当然という風潮、
5時1分に退社しても残業はつかないが9時1分に出勤すると減給、
まずこの日本社会やシステムや悪習をなんとかしろ。
989 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:19:13.94 ID:7UKUzzdJO
学校は半ドン復活をすること。
公立学校週休2日制が接客業などのサービス業が余裕を無くした元凶だから。
>>960 塾行ってる奴からすれば余計なお世話だな。
うるさいから先生の注意とかで授業になんないし。
平日すらまともな授業出来てないんじゃ時間の無駄。
おまけにDQNのかかわりやら学校の往復が1日増えるだけ。通学に1時間かけてる奴からすればそれだけでかなりの負担。
むしろ学校自体がいらんぐらいだ。塾で十分。
学校なんぞいじめに遭いに行くようなとこだろ。大津の事件みたいに。
いじめやら授業中しゃべる奴がいなくなるように出来てない現状で土曜授業とか授業ごっこが1日増えるだけ。
991 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:22:11.03 ID:TLg9SCFu0
>>987 正規に手を貸しても労組が強い正規だけ給料が増えて休みが増える
正社員対非正規の構図にしようとしてるけど労働組合が弱い
中小とかの正社員は非正規並の待遇だし正社員といってもピンキリ
労組が強い正社員(東電とか公務員や法人系)の待遇を下げて
それ以外の待遇をよくするには対立以外道はない
そいつらは仕事しなくても給料が決められる共産主義みたいな組織なんだから
その二極化をどう埋めるかが日本のこれからの課題
それにより少子高齢化や年金問題なんかも解決する
労組が強い正社員に休日をさらに与えるとかまったくありえないから
休日日数180日と60日で三倍以上格差があるのにこれが普通と思ってるのかよ
異常
>>829 違うよ。複数の仕事を掛け持ちしていて、月曜日はちょっと要求がきつい相手なの。
義理があるのでやってるんだけどね。
993 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:24:16.30 ID:ttLOueYv0
>>990 ガキは制服着て学校行ってくれてる方が、母ちゃんはパートに行けるし、
朝も早く起きてくれるから用事が早く済むんだよ。
994 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:25:45.49 ID:7UKUzzdJO
>>990 塾に行かすなら私立学校に行かせろよ
今の私立学校は塾に近いレベルの勉強機能を持ってるよ。
ただ、国はケチだから私立学校に通う家庭の助成をしてないけども。
民主党は公立高校無料、私立高校助成のはずがいつの間にか無くなったが
995 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:26:22.43 ID:ZodrNC2ZP
>>991 経営者側、支配者側だけじゃなくて、正規も敵に回して勝てると思っているならどうぞ。
奴隷解放宣言だって、白人層を味方につけたから上手くいったのであって、
ただただ暴力に訴えただけじゃ成功してなかったと思うぞ。
もうGWに盆、正月休みといやっていうほど差がついてますから^^;
いまさら1,2日増えたところで変わらないよ
>>669 つーか、そういう労働条件を確認した上で入社してるわけだし
日本って労働関係の知識も極端にないよな
組合の存在も本来どういうものかもわかってねえし
998 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:28:21.69 ID:7UKUzzdJO
2009年のシルバーウィーク、ケーズデンキで冷蔵庫を、ハードオフでVHSデッキを買っただけですから… 切腹!!
999 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:29:34.36 ID:TLg9SCFu0
>>995 人種問題は差別とかそういう倫理に訴えるから成功しただけで
日本人の場合日本人が日本人を支配して二極化させているから
政治的な圧力で変えるしかない
少しづつ公務員とか攻撃されてるし数年後には変わると思う
絶対このまま行くとギリシャになる
1000 :
名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:29:54.70 ID:YcOiTebf0
金融機関の利用が不便になるので
振替休日自体なくしてもらったほうが助かる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。