【広島】瀬戸内海に浮かぶ巨大アヒル…尾道のイベント(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
広島県尾道市の瀬戸内海に14日、巨大なアヒルのオブジェ「ラバー・ダック」(ゴム製、
長さ11メートル、幅、高さ各9・5メートル)が浮かべられ、

大勢の市民が見物に訪れた。イベント「海フェスタおのみち」(実行委主催)の
シンボルアートとして29日まで海上展示される。

 オランダ人芸術家が「癒やし」をテーマに制作。
2009年には大阪市で開かれたイベントで大川に浮かべられ、人気を集めた。

 国内で海に浮かべられたのは今回が初めてで、夜間はライトアップされる。
実行委のスタッフは「“初めての海水浴”を楽しむかわいらしい姿を見に来て」。
(2012年7月14日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120714-OYO1T00497.htm
画像 瀬戸内海に浮かぶラバー・ダック(14日午前、広島県尾道市で)
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20120714-998781-1-L.jpg
2名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:01:43.38 ID:zX4NhLgT0
村長・・・
3名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:01:47.27 ID:Xyzy/Hwe0
邪魔
4名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:01:50.34 ID:rNEdM7h50
来島海峡でやれ
5名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:02:30.87 ID:MHfjSTQm0
大阪から逃げた奴だな
6名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:02:34.22 ID:OUTCQfTy0
>オランダ人芸術家が「癒やし」をテーマに制作

クスクスクスクス
7名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:03:13.17 ID:jH+IWG1Q0
リアルあひるちゃんのほうがかわいいと思う
8名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:03:14.08 ID:mIuhwuG40
あひるちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

いつも大阪にくるから見に行くけど
尾道か見に行こうかな
9名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:03:44.29 ID:z3LXr0dkP
シュールな感じに仕上がるのなw
10名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:04:16.72 ID:ACCumc2g0
そろそろ飽きた
11名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:04:26.01 ID:saeuSaal0
そんなことより尾道城をなんとかしろ!
12名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:04:28.63 ID:Tam/uHkx0
またこの下品なイベントか・・・
日本人の感性には合わないよ、これ
13名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:05:00.23 ID:aceFvKb20
でかいなw
14名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:05:05.04 ID:YcHCoZVI0
>>1
リア充が映ってんぞ
15名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:05:15.17 ID:Q6QfLcaB0
また川下りするのか
16名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:06:20.03 ID:TrXvfZSo0




こんな邪魔物片付けろ
17名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:06:34.83 ID:gTswMvAa0
でけえええw
18名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:06:44.23 ID:RedAhX+30
いいなあ
19名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:06:47.33 ID:V2fkgdZV0
あんま癒されないなこれ…
20名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:07:00.99 ID:Mh4crLqk0
21名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:07:28.99 ID:KyHBdNLK0
尾道水道のど真ん中に係留されるのを期待してたんだが、ここかあ
邪魔だから仕方ないけど、岸壁前とかツマラン
22ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/07/15(日) 00:08:07.76 ID:r4WfJqn00
尾道大学の環境が良すぎて超裏山
23名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:08:20.05 ID:Q6QfLcaB0
>>20
なんか怖いわアヒル隊長w
24名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:09:45.20 ID:t+0qDj3m0
田舎の奴ってこころが捻じ曲がってるから嫌
25名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:09:59.11 ID:Gdu3fLAc0
アヒルともつれあって階段を転がり落ちて、アヒルと中身が入れ替わるわけですな。
26名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:10:17.74 ID:Wn/QHbH60
【宣伝で失礼します】

署名運動にご協力お願いします。
--------------------------------------------------------------------
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名
--------------------------------------------------------------------
署名先のホワイトハウスHP http://wh.gov/lBwa
説明 下にスクロールすると署名方法が  http://sakura.a.la9.jp/japan

メアド必須、不安な方は捨てメアドを利用可 
15分メールだと、返信が来ない場合があるようです。
スーパーメイラー Gmail yahooメール MSNhotmailが使用可

参考情報↓
米国下院慰安婦決議撤廃を民間の手で![桜H24/7/2]
http://www.youtube.com/watch?v=dP3CU2M2GT4

【宣伝で失礼します】
27名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:10:43.37 ID:2qxtNuEH0
ダッシュ海岸
28名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:10:54.84 ID:tbzsPnaS0
アートというよりもガキ向けイベントになっているな
29名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:12:04.68 ID:ATwuCEwfO
津波来たらエライ事ならんか?
30名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:12:23.04 ID:YVWmwXVh0
>>1
>29日まで海上展示
来週頑張って休みとるか…
31名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:12:38.81 ID:k9t9Mswy0
さすがに飽きた
32名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:12:57.83 ID:hUushXf30
>>1
想像以上に巨大でワロタw
33名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:14:50.27 ID:lfZyQqPk0
うっとうしアヒルだな
原爆落として消し飛べや
34名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:15:32.58 ID:Gdu3fLAc0
西は尖閣諸島から東は根室・納沙布岬まで、いろんなところにたたずむ巨大アヒルが見たい。
35名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:15:37.62 ID:AyT7PEVV0


尾道は坂が多いだろ

なら、坂の上から水路を設けて
流しそうめんみたいにアヒルを流したらどうなのか。

たぶんシュールな画になる
36名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:16:02.03 ID:2ejhhxOe0
>>1
大阪の独裁者から逃れて瀬戸内海に避難したんですね。
37名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:16:33.70 ID:D1Dxi6yZ0

まじかでみるとすごく汚いよな・・・。
38名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:17:08.39 ID:CFZr9g5S0
おのみっちゃん
39名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:17:56.27 ID:NuzWHP3Z0
これって商標とか名前付いてるの?
あひる隊長のとはまた違うの?
40名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:18:27.41 ID:wUxYvOpB0
岡山市民ですが、ニュースみて早速見に行ってきました。
どっかに手頃なアップロダが有れば写真UPります。
41名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:18:53.06 ID:jGsPnqmJ0
>>40
やっぱデカかった?
42名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:19:30.59 ID:orZfjE+n0
アヒルなら
[zoziニュース]巨大アヒル、尾道へ[実写合成]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18280877
43名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:19:49.68 ID:E3/yKzyx0
あかさん
44名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:20:44.61 ID:9PqJchK60
>>8
いつもは大阪の倉庫にあるのであって尾道へは出張だから。
45名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:21:09.20 ID:hYhHxtgb0
>>40
ここでおねがいします。


http://nagamochi.info/
46名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:23:10.75 ID:MZNGYrMc0
これでげいじゅちゅになっちゃうんだな。
アヒルである必然が無いだろ。
ご当地のゆるキャラ浮かべておいてもいいんじゃね?
47名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:23:24.70 ID:GMHmXDAJP
「パタリロ」にこんなのがいたな。

お〜い、ジャック〜w
48名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:23:54.10 ID:ep893xIR0
大きすぎて胸がキュンとする
49名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:24:04.42 ID:s2jQzptl0
またお前か
50名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:24:32.85 ID:9PqJchK60
てか 初登場からそろそろ4年か?
さすがにくたびれて来てるよな。アヒル。

大体 年に2回ぐらい展示されているようだが そろそろ新しいのと交換する時期だろ。

高さを倍にして。
51名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:24:34.24 ID:EiFj8C/g0
いい加減、可愛い名前をつけてあげなさいよ…
なによ、ラバーダックって…
トイレのスッポンみたいじゃないの
52名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:24:37.76 ID:/qOwuGtG0
ちゅーピー黄色くなったな
53名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:24:44.98 ID:wqDTZelk0
宮島まで曳航しろ
54名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:24:55.29 ID:HQRNvg2wP
シュールだな・・・
55名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:25:23.93 ID:BUW6s2Vq0
いつみても合成にしか見えないwかわいい
568月15日に生まれて@9月15日に恋をした:2012/07/15(日) 00:25:27.03 ID:nam15sfg0
>>1遠眼から眺めると可愛いんだが、近くで観ると迫力ありそうだなw8(・д・)3
57名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:25:49.82 ID:UHBWZ2u70
淀川に放流してほしい
トキオが追っかけてください
58名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:26:01.86 ID:VPE125250
なんだこれ?邪魔で見苦しいだけだろ
浅草のウンコビルのほうが100倍マシ
59名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:26:34.46 ID:GBWKp8sEP
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20120714-998781-1-L.jpg


初登場の時と比べると汚れが半端無い。
60名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:26:37.19 ID:qwEr2y7Q0
>>20
尾道も悪くは無いが、大阪の方が回りに建物があるから、アヒルのでかさが分かり易いな。
二枚目www
61名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:27:40.18 ID:YxVjDJCt0
尾道の巨大アヒルちゃんライブ中継
http://www.ustream.tv/channel/rubberduckonomichi

62名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:27:41.10 ID:YmL0jbKG0
尾道って確かに雰囲気のある町で、レトロな感じがいいんだけど
しかし、あのレトロって、地形的に再開発が不可能なため
単に立ち遅れているって感じに思えるのだが。

海岸線と山すその間が200m位しかなく、それが2q位
の間に商店街と官庁街がおさまっている。そして背後の山の斜面に
戦前や大正頃に建てられたみたいな、ぼろ家が密集してる。その間を縫う公道は
車などとても通れないような細い坂道ばかり。あれじゃあ、重機も全く入れず
再開発しようにも無理だ。しかしそれがけがの功名で、レトロな街になってしまっ
たって感じ。w
63名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:27:45.73 ID:gx4BG16I0
可愛すぎてフイタwwwww

もっと量産して世界に広めるべき
64名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:27:47.59 ID:rvE4e3Ao0
「瀬戸内寂聴に浮かぶアヒル」と空目
6559:2012/07/15(日) 00:28:39.36 ID:9PqJchK60
66名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:28:53.99 ID:qwEr2y7Q0
違った。1枚目がいい味だしてるw>>20
67名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:30:26.26 ID:YNicEWad0
これ大阪でみたな。圧倒的な存在感だったよ。
68名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:32:52.25 ID:f/+FyZqV0
これに赤いホッペを
描いてはならんぞw
69名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:34:22.89 ID:4K9DOvLf0
普通に良い感じ。

70名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:35:06.65 ID:4s07a+pvO
>>1
コラだろ…?

頼むからコラだと言ってくれ〜!!
71名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:35:25.07 ID:9PqJchK60
>>63

海外には日本の倍以上のがあるよ。
http://www.florentijnhofman.nl/dev/project.php?id=79
72名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:36:16.22 ID:VKnvF1bnP
73名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:36:16.82 ID:yw+4ZENU0
>>66
ありがとうw
ぜひ実物を見に行ってくれ
可愛いから
74名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:36:47.99 ID:c8jITRjb0
福岡にも来て〜!
7540:2012/07/15(日) 00:37:15.46 ID:wUxYvOpB0
76名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:37:21.84 ID:9oZXo1N60
東日本には来ないのか
77名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:38:02.05 ID:hUushXf30
>>71
大阪、岡山と同じに見えるけど違うのか
78名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:40:11.69 ID:9PqJchK60
>>77

大阪のは高さが10メートル
リンク先のは高さが26メートル。

もう全然大きさが違う。
1枚目の写真の目の横辺りに人がいるから(笑)
79名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:41:10.41 ID:yw+4ZENU0
>>75
夜も良いな!
80名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:41:46.05 ID:Gy/eax60O
一個買って京都競馬場の池に浮かべて良いかもw
81名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:42:21.78 ID:hUushXf30
>>75
リア充がいっぱいでむかつくw
82名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:42:51.68 ID:fsF0Bqo10
島があって海が狭いせいでかえって大きく、また可愛さの違和感が引き立ってるw
83名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:43:30.91 ID:Gdu3fLAc0
>>80
アヒルステークス(GII)3歳上OP 京都芝1400m
84名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:44:20.78 ID:9PqJchK60
>>75

そういや 大阪でやる時は限定版のラバーダックとかTシャツとかのグッズを売ってるんだが広島でも売ってた?
8575:2012/07/15(日) 00:45:50.91 ID:wUxYvOpB0
>>84
ハイエース1台で売店やってましたが、場所が会場の端っこで閑古鳥が鳴いてましたよ。
86名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:48:24.80 ID:kJqY0vh00
>>85
まあ今日は雨だったみたいだし尾道と大阪じゃ集客の差も当然あるだろうし
あと広島の地元メディアもまったく報じてないのがなあ
読売の大阪版だけ
87名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:50:53.28 ID:k2J/Dzgf0
>>75
D90か。
良い写りだなぁ。
88名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:51:27.67 ID:SM9uzpB30
今ね押入れの片付けしてたら
大阪会場で買ったアヒルちゃんのレプリカ出てきた
89名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:54:15.70 ID:1FrjvvByO
>>86
中国新聞でカラーで載ってたよ
広島の読売はスルーw
90名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:55:05.47 ID:k5boEOTOi
瀬戸内海に浮かぶ巨大アナルに見えた
91名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:55:13.07 ID:9PqJchK60
>>85
ありがとう。
よく見たら2枚目の画像に目玉が書いてるバンが写ってたね。

尾道でも限定版があったら欲しいなぁ。
誰かヤフオクにださないかな。
92名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:56:05.32 ID:Gdu3fLAc0
>>87
3月にD800買ったけど、まだ2000枚ぐらいしか撮ってない。撮りに行きたいが遠い。
まだ大阪の方が近い。
93名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:56:57.19 ID:AxS9aMvE0
竹島に配備しよう
94名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:00:48.90 ID:FtjE5y+60
やぱビルの夜景の方が似合うなあ。
95名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:01:18.65 ID:wUxYvOpB0
>>92
D800ならノイズ耐性が随分上がってる筈なので、夕暮れ時に絞りを追い込んでシャープな画が撮れるはずですよ。
自分も出来ることなら18-19時のマジックアワーに再チャレンジしたいですね。
96名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:01:42.62 ID:Ji7FAf5EP
やっぱインパクトあるな
ゴーストバスターズのマシュマロマンを思い出すわ
97名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:02:36.92 ID:oCbdqljC0
大阪の時のビル街の中にある方が良かったな
まぁどこに浮かべたってアヒルが可愛いことに変わりないんだけどさ
98名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:03:27.90 ID:WG2KmcZx0
>オランダ人芸術家が「癒やし」をテーマに制作。
(´・ω・`) ヘー
DASH村の村長が巨大化したんだと思ってた。
99名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:04:30.57 ID:zggHsDXC0
広島のCG職人がハッスルしそうだな
100名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:05:35.85 ID:WMLhFyit0
>>75
めっちゃ綺麗に撮れてるなあ
大阪のをいつも壁紙にしてたけどこれにするわ
THX

携帯じゃこれはないわw
101名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:08:28.94 ID:T8Auej240
>>22屁大ですがオノタンのどこら辺がいいの?
102名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:09:28.90 ID:wUxYvOpB0
>>99
戦艦厳島と地デ鹿とアナロ熊は鉄板でしょうw
103名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:10:11.58 ID:Du6I+idE0
村長が放射能で・・・
104名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:12:51.65 ID:zggHsDXC0
>>102
すでに>>42に来てたわ。
仕事早いw
105名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:13:07.76 ID:tD/NFP2FO
アヒルちゃん二年前に見に行ったよ〜 超かわいくて泣きそうになった。ほんっとに癒される。都会の方が似合うね。
106名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:13:11.00 ID:8kJjd8u7O
帰省にまにあわんじゃん
107名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:13:48.96 ID:+bSVLPZV0
これって蜃気楼らしいね。
富山で目撃例が多かったけれど、
最近は西日本でも目撃されてる
108名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:14:48.76 ID:/XouqkmI0
わーいお久しぶり。海外にいる姪っ子達に見せてやりたい。
109名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:16:12.70 ID:2xkosuTq0
>>71
アヒルのバックがブンカーにしか見えんのだが。
110名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:18:16.24 ID:tD/NFP2FO
このアヒルちゃんは造形の可愛らしさがハンパない。顔もそうだし、デザインがとってもいい。ほかのゴムアヒルとは全然違うんだよねー
111名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:21:08.41 ID:tSAHrL2a0
>>76
放射能に汚染されたら困るし
112名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:21:19.82 ID:nr2H5WJdO
このアヒルなんか好き
ミスマッチ感が面白い
113名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:24:34.36 ID:be6lapSw0
でか!
114はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/07/15(日) 01:25:21.25 ID:Vhx1uSnp0 BE:866019492-2BP(3456)
>>1
こんなデザインの軍艦作れば、それを攻撃した国が批判されるな(・ω・`)
115名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:25:35.61 ID:+i7HE6q+0
尾道うざい、道広くしろ
116名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:26:55.06 ID:be6lapSw0
クリーニング (お化粧) も大変だろうな
117名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:34:19.53 ID:9CgUDoQw0
118名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:38:20.49 ID:G7ZhvzU40
あひるちゃん・・・
大阪ではほぼ毎回見に行ったけど・・・

尾道行こうかどうしようか迷うなぁ
119名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:41:53.55 ID:vNtiJ2fX0
120名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:50:06.51 ID:MfgVtkFV0
そろそろ首都圏にも来てくれんかのぅ

広島とか行けないっスよ
121名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:59:22.19 ID:eVOMUOcW0
尾道と尿道って似てるよねー
122名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:24.57 ID:zCfFzLkm0
>>117
自分しか褒めてくれないカメラオタ爺乙

はっきりいってアヒルはともかく、ゴミ写真レベル
123名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:28:51.86 ID:F3LEqc390
何カリカリしてんの?
124名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:29:29.67 ID:wUxYvOpB0
       ー-/    ヽ
     , '   /_,.. --‐ゝ/``'' ‐ 、.      /
.    / /  ヽ  /::::::::::::::::     `` ‐、i    /
   /., '     ∨::::::::::::          `‐、 / ./
   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |`ヽi !   見せてもらおうか
  |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l i    >>122の写真とやらを
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \  
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i         | |
.    、.│i     `'"´           レ       IDを読めない2chねらーは滅び行くのだったのだ!
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
      ゙. i. ヽ    _         /    /
      ヽi ヽ ___    ./     /
.         l`ー-‐|    ト、ー '´        /
        l    | i! i! i! |/          /
125名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 03:59:21.59 ID:rvE4e3Ao0
>>117
リンク貼り乙
126名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 04:41:13.17 ID:Z/098q7l0
しぼむ様を見た時はなんかやたら寂しくなってしまった
また、会えるんだねアヒルちゃん…!
127名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:12:59.56 ID:onvthoJG0
>>1
作:真束3Dワークス
128名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:38:04.33 ID:OKrpkc7b0
>>117
アヒルが心なしか妖艶に光ってるんだが






ふぅ…
129名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 05:39:12.30 ID:1FrjvvByO
>>127
冗談でも言っていいことと悪いことがあると思うんだが
タヒねよ
130名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:13:20.71 ID:jf5Jz1Ty0
かわいいなぁどこにいてもかわいい
みんなの画像で尾道あひるフォルダがどんどん潤っていく。
来てほしい、うらやましいとおもう人は悪態つかずに偉い人に頼みなさいよ。僻みはみっともないよ。
本気ならお金出して新しいの作ればいいし。
大阪ももらったんじゃなくホフマン氏の図面から作ったんだから。
パンダより安いよ。
浮かべるから被災地にはつらいけれど。
131名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 06:44:14.69 ID:kJqY0vh00
USTREAMで朝焼けのアヒルちゃん見れるが良いなこれ
132名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:01:02.04 ID:YjokmvnF0
>>117
既に撮った本人>>40>>75で貼ったのを何故2度?
133名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:15:10.08 ID:gR9XGI6f0
とうとう、尾道も都構想へ進むのか。
134名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:05:35.17 ID:ULUiRZrY0
大阪名物だと思ってたわ
135名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 11:08:50.26 ID:ny22ApU50
>>4
潮流で即効沈むわwwww
136名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:34:44.16 ID:EPC9s1XO0
尾道の巨大アヒルちゃんライブ中継
http://www.ustream.tv/channel/rubberduckonomichi
137名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:43:21.21 ID:4ohtpl3LO
アヒルちゃん
広島に行ってるんだ
138名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:44:03.20 ID:zyRgEvw40
139名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 17:51:06.81 ID:BxRpMJsv0
>>138
全力で保存した。
140名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:00:53.97 ID:w/lc7f/P0
141名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:04:25.18 ID:IcHfF/MW0
大阪のあれか
日本人好みのイベントやね
142名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 18:48:57.41 ID:s2D5e8nk0
>>140
最後のいいわ
最高w
143名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:19:02.06 ID:g0Jkuhil0
大阪バージョンのコラで口から火を噴いてるのがあったはずだが・・・
アレをもう一度見たいw
144名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:16:20.33 ID:Py5lT2Gc0
相変わらずかわいい
でも大阪の方が絵になるかな?
145名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:20:07.61 ID:e95NhIJh0
>>132
リンクで直接貼ってくれるとありがたい
146名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:23:36.90 ID:vOElrUDi0
ギネスブックによれば瀬戸大橋建設での犠牲者は17人らしいけど
それがWikiにも瀬戸大橋の公式HPにも載ってないよな。
そういうデータは隠すの?やっぱ?
なんで死んだの?海に落ちちゃったのかな?
海外の建設でも大規模な建設では死者が出るのは珍しくないけど、明るい点ばかり宣伝して、
関わって死んだ人がスルーじゃ、死んだ人が可哀そうだよな。
開通式で黙とうでもしてのかな?
147名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:02:05.68 ID:/musjOv/O
真面目に可愛い
東京にも来てくれ
隅田川に浮かべてスカイツリーと並べようぜ
148名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:04:34.12 ID:4DmrmCRM0
めちゃめちゃかわいいわ
149名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:12:24.86 ID:X6fLAqvzP
> 「東京ホタル」なる河川にたくさんのLEDランプを放流するイベントが、
> 「OSAKA平成天の川伝説」という名前で大阪で三年前から行われており夏の風物詩として愛されていることなんて絶対に言わない。
> そんな事言ってしまったら、「東京ホタル」が大阪のパクリとか二番煎じみたいに思われてしまうではないか。
>
> あくまでも、「東京ホタル」は東京オリジナルであり、このような素敵なイベントは東京以外の都市、
> 特に大阪では絶対に行われていてはならないのだ。
>
> 平成OSAKA天の川伝説2009
> http://www.youtube.com/watch?v=B0IUMNUok74
>
> 東京ホタル2012 (中国・頭狂省トンキン市にて)
> http://www.youtube.com/watch?v=c8VFkLQr0PI
150名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:31.91 ID:DKr1IpQx0
>>140
2枚目、やっぱりでかいな・・・
151名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:47:36.19 ID:bycLpLCw0
[巨大アヒル] ハシゲ帝国から自由を求めて広島に亡命
そんなことを思ってみるのだった
152名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 01:48:56.51 ID:kaezLlkV0
関東にも着て欲しい
153名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:48:40.57 ID:RcZYMsYj0
パンツハサミ
154名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:23:38.63 ID:pt+MKQYBP
隅田川にもきてくれ
155名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:48:29.44 ID:NX78mlH40
>>146.>>151
こういうこと言いたい気持ちはわからんでもないけれど
大阪のときにもたくさんいたな

大きいとかかわいいと書いただけでだーれも来ないブログに通りすがりさんが
財政難のおりにうんたらかんたらと書いてくれたわ
156名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:56:22.78 ID:roGCLSU10
>>155
こういう風にネットで大阪叩くネタに使われるから
もう他所には出さないでくれと千島土地にメール送ってみるとか
関東なんて行ったら間違いなく普段から必死に大阪叩いてる連中が狂喜乱舞するだろうし
157名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:21:51.00 ID:NX78mlH40
>>156
メールかー送るのは簡単なことだけど
千島さんのポリシー?が好きなんだよね。
あひるちゃんがかわいくて、
歩けないもんでこの目では見られないからネットで見るだけでも癒されるんよ

同じような人がいるかも知れない、だからたくさんの人に見てほしいし

でも156の言うことも判るんだ
上の>>149の書き込みも大阪(だとして)が分断するような事も好かんのだけど
絶対にマスコミが叩く、貶めるのがわかってる。
あの時読売新聞のネット版でも中ノ島の高層ビルが写らないようにドアップだったし。
ヤキモチをやく他地方人がそれにのっかるのは目に見えている。
それは千島さんの責任じゃないもんな

千島さんがお金を出して広告もいれず、維持管理してくれているもので
大阪に降って沸いたものじゃないことを知ってほしいな

長文ごめん
158名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:14:45.74 ID:56pBxtNd0
>>89
岡山だけど、読売の広告に、尾道三原福山の海の祭典の広告も入ってて、
このアヒルも載ってたよ
このアヒル有名なの?
159名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:10:39.24 ID:V+iOYtG30
中之島に戻ってきてくれえええエエエエエエエエエエエエエエエエ
160名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:12:27.01 ID:8FOGE/U+O
尾道ラーメンおいしいよ
161名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:12:52.28 ID:NX78mlH40
>>158
関西では有名だよ ほかの地域から見に来た人もたくさんいる
和歌山にパンダがごろごろいるのと同じっていえばわかってもらえるかな
パンダは上野にしかいないって思っている人多いでしょ
162名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:13:15.51 ID:Wh2I/Fhw0

カワイっすよね♪

西洋では普通にお風呂の必需品です
http://www.duckplanet.com/yoko_aoki_collection.html
163名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:15:48.88 ID:OUQ9YdGU0
thank you for your message!
but i know you have no friends.
don't tell a lie and shut up you guys.

bye-bye!
164名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:17:01.81 ID:QxofMIKX0
>>140
4枚目のふくらはぎが気になってしょうがない
165名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:19:14.74 ID:/musjOv/O
学校の文化祭で作ってプールに浮かべたくなったけど素人には無理だろうな
166名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:21:41.18 ID:JpaVaUpO0
いつも見逃してるんだが尾道まで出張かいなw
今年も大阪に戻ってきてほしい。
167名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:21:51.26 ID:WVHzuWCV0
168名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:22:13.11 ID:jkTIBF3B0
鉄腕DASHの企画じゃねーか
169名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:25:36.39 ID:KZtKZ6biO
岩子島の鳥居前にドンと浮かべろよ
170名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:28:21.06 ID:WVHzuWCV0
What strength!
But don't forget there are so many guys like you all over the world.
171名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:34:08.41 ID:b0c2kW260
巨大アヒルちゃんが珍走に囲まれてる・・・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1341672743/255-256
172名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:42:09.43 ID:ADdu8HhiP
白鳥ボートよりはかわいいと思う
が、ちょっと派手すぎ
173名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:46:06.70 ID:05DZnWbb0
>>171
見てきたけど、これって何処所属の板?
174名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:48:03.62 ID:b0c2kW260
>>173
マスコットキャラ板
http://ikura.2ch.net/mascot/
175名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:48:36.84 ID:zYlMbtnX0
圧倒的な存在感だな
今度見に行こう
176名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:52:00.40 ID:hd2ma3V1O
大阪住まいだけど一度もお目にかかったことがない…
レプリカほしい
177名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:52:34.34 ID:tREPWfA50
なぜ竹島や尖閣諸島に浮かべないのか。
今の時期だからこそ癒しのイメージで浮かべておくべきじゃないのか?

>>20
3枚目w
178名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:52:39.37 ID:V5icmdIu0
確か最初、東京に置こうとしたら規制がどうのこうのでできなかったので大阪にしたって聞いたけど
179名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:56:03.74 ID:yNLZ/Uv9O
最初のレプリカの年号が2009年だからかれこれ3年目か
180名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:01:24.31 ID:IDml5Kwi0
アヒルちゃんを見るとどうしてもデニス・ホッパーが思い浮かんでしまう
181名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:03:52.39 ID:wSrFSBfO0
2009初期レプリカ未開封持ってるわ。1500個限定だったかな。
バイトの手書きでナンバリングされているのがレア感あるwww
182名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:28:54.87 ID:G2Ge/tvF0
今見て来たかわええ
183名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:30:03.40 ID:1hgabBit0
1/1スケール大和のフロートはまだですか
184名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:33:56.32 ID:DKr1IpQx0
>>181
ナンバリングはいつも手書き。
今回のもそう。
185名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:26:39.81 ID:b0c2kW260
>>183
何年か前まではあったみたいだけどねえ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kuma-ebi/ryokou_2006_0127-_onomiti_report_004.html
186名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 14:31:34.41 ID:rKGitmwD0
ちょっと尾道いってくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
187名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 14:36:44.08 ID:YoXPz8km0
188名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 14:41:36.41 ID:sqcluFpX0
アヒールチャーン
189名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:42:21.64 ID:qWkHuMCU0
あひる死ね
190名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:49:12.76 ID:PiwT5gom0
かわいいーーーーーーwwwww
191名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:56:47.54 ID:VWNn6d1v0
尾道の軍艦と勝負してみてw
192名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:08:46.80 ID:Cq8F0Ide0
アヒルちゃん海水浴満喫しろよ。
また大阪で会おう。
193名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:38:00.17 ID:erjFhWVl0
ノダちゃんと名付けよう。
レームダックだし。
194名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:26:27.33 ID:zj1QVtX1P
これ近くで見ると汚いよ
195名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:56:45.26 ID:EoiHK2Kg0
196名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:01:16.41 ID:ZX/wsWJm0
>>1の写真、あひるの頭に毛が2本生えてる様に見えるw
オバQっぽくてこれはこれで可愛い

>>195
残念!見れなかったよ・・・orz
197名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:23:16.12 ID:NpLCAn790
>>195
でかっ
198名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:27:17.89 ID:apbM0z2Y0
>>11
あれ、知らない奴が見たら絶対普通に旧跡だと思うよな
199名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:28:56.64 ID:E1jCEdUi0
映画化しろ。
アヒルが全国回ってる様子を撮れ。
200名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:39:23.91 ID:cHlGLRpDP
>>195
すげーーーwww
201名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:41:42.55 ID:DjsqYnPl0
ゆのっちのお風呂には浮かばないのかな
202名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:55:17.03 ID:TOYhPiRM0
ひっよこっじゃないよ!あっひるだよ!
203名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:56:15.20 ID:+ssMvFAS0
>>185
もう6年も前か。尾道懐かしい。
http://karasu.air-nifty.com/photos/travel/dsc00037.html
204名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:57:48.91 ID:QgDRDCR00
あいかわらずかわいいな
205名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:59:24.64 ID:+ssMvFAS0
昨年の、造船所跡でのラバーダッグ
http://karasu.air-nifty.com/logos/images/2011/10/10/img_0385.jpg
206名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:30:54.49 ID:+ssMvFAS0
2010年のラバーダッグ(自分で撮った奴)
http://karasu.air-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/25/img_0316.jpg
207名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:38:50.13 ID:WNPpXKl20
これ普段は大阪にいるの?
208名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 01:42:25.81 ID:N4SjLBVO0
癒やされるう〜
209名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 02:06:15.37 ID:6L7kUsyQ0
>>207
大阪にいるが、ふくらんで浮かんでるのはイベントなどの時だけ。
210名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 07:15:07.23 ID:HvoJFDZy0
>>207
普段は倉庫の中で薄焼き卵化している
211名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 08:46:53.02 ID:Tx1tL7cwO
渦潮付近に浮かべて、くるくるするのを見たい
212名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 08:48:46.36 ID:xDchpaa10
なんかエロイ
213名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:40:23.15 ID:eaGfD0Oc0
>>120
>そろそろ首都圏にも来てくれんかのぅ

>広島とか行けないっスよ

都内のアンテナショップで待っていたら?
214名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:49:18.47 ID:eaGfD0Oc0
>>149

>> 東京ホタル2012 (中国・頭狂省トンキン市にて)
>> http://www.youtube.com/watch?v=c8VFkLQr0PI

輝くウン◯とホタルがテーマみたいw
215名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:39:52.11 ID:MPwrBZgD0
広島は遠いなー
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 23:40:52.38 ID:ANTRL1Qm0
ラバーダック、酷使されすぎだろ

動物愛護団体に訴える
217名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:43:23.02 ID:Cj0WUYKy0
このあとしまなみ海道沿いに四国に行きません?
218名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 23:45:26.95 ID:uYC0BWyj0
これ鳴門大橋あたりに浮かべたい
219怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/07/17(火) 23:46:21.25 ID:/9fN8GH90
>>1
いかん、こりゃ尾道行ってこんと!(*゚ω゚*)
220名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:01:42.73 ID:CtgMNBrP0
今日、初めて見たが想像以上にでかかったw
どうやって尾道に来たか、気になって気になって、夜も9時間しか寝られない…
221名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:04:32.68 ID:xv19Ub7kO
予想を上回る可愛さ
このフォルム、鳥スキーの好みを掴んでおる
222名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:07:10.60 ID:j0ewQJY20
なんでおまえら飽きてんの?
アヒルちゃんだよ?
超かわいいじゃん
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/18(水) 00:08:20.73 ID:d8YHas7T0
>>220
空気抜いて10m四方のぺちゃんこに畳んで、貨物で運んできました。
224名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:18:26.86 ID:Y3cUCxcb0
>>223
(´・ω・`)<嘘でも良いから、コウノトリに運ばれてきました、みたいなファンタジーが欲しかったお…
225名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:22:20.51 ID:sqiN6zOe0
いつもの大阪でなく、なぜ尾道になったのかも必要
世界中を旅するあひるちゃんなのですら

もちろん千島土地さまの都合とかではなく
226名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:40:27.77 ID:M5p1S/go0
遠近法を駆使して、手に載せたり、レプリカとチューさせたり
大阪会場ではいろいろやってたよ。レプリカの販売時間まで長蛇の列ができて2時間待ちとかだった
あひるちゃん…大阪にまた帰ってきてくれ
227名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:41:52.54 ID:mWvmCUFq0
ひよこじないか!! 何度見てもひよこだ。
228名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:50:44.91 ID:kYWznnrrP
あひるのひよこだから問題ない
229名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 00:51:52.07 ID:dWaQ1SfT0
小さい子供が嬉しそうにはしゃいでた
それを見て目を細めたわ
230名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:09:31.24 ID:ZEz3Jng50
ある日突然浮かんでたら面白いな
通勤途中にあったら和みそうだ
231名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:30:21.12 ID:r3T2m78R0
>>1
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20120714-998781-1-L.jpg
が、何故か洋上風力発電機の雛形にみえた…。
もしかした近未来にこんなのが何万も海にぷかぷかとか。
232名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:38:20.20 ID:658VhFKV0
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1342539946627.jpg
行ってきた
対岸近かった
かわいかった
疲れた
233名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:39:35.73 ID:oCdz0ZTN0
234名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 01:44:16.67 ID:ghtXGFDh0
単に風景を楽しみに来た旅行者には気の毒だなw
あのあたりだと草戸千軒とかか
235名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:15:33.90 ID:cK3QnRYG0
アヒルの歴史

2009年 8月 水都大阪2009で初登場
八軒屋浜付近に設置 しかし周りに何も無く突如アヒルという感じであった。
また一番近くで見るとお尻が目の前だというのも不評であった。

2009年 10月3日 名村造船所跡地に登場
水都大阪終了(9月27日)から日にちをあけず登場したからか入場料が必要だったからかは不明だが話題にならず。

2009年12月12日 OSAKA光のルネサンス で八軒屋浜付近に再登場
今度は前回不評だったアヒルの向きが修正されていたので顔面アップのアヒルと記念撮影が出来るように。
リーガロイヤルホテル等でコラボメニューとして ラバーダックオムライスなどが話題に

2010年10月1日 名村造船所跡地に再登場
約10ヶ月ぶりの再登場。見逃した為に詳細不明

2010年12月11日Osaka光のルネサンス2010 で中之島バンクス前に登場。
少し移動して周辺がライトアップされた為とても綺麗な感じに。

2011年10月10日 名村造船所跡地に登場
約10ヶ月ぶりの再登場。見逃した為に詳細不明

2011年10月22日 水都大阪フェス2011 で中之島公園 バラ園に登場
正面だけでなく色々な方向から写真が撮れるような場所に設置された為常に人だかり。

2012年07月14日 ラバーダックプロジェクト2012 海フェスタおのみち海の祭典2012 で尾道水道に登場
大阪以外の地で初開催

2012年今後の予定 10月頃に名村造船所跡地で 12月頃にOSAKA光のルネサンス 2012で登場しそうな感じです。
236名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:26:04.05 ID:lQU03NSqO
尾道に行ってるのか
また見たいな
237名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:32:53.11 ID:pxdAxjjYO
西日本じゃお馴染みのアヒルさんなのか?
238名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:35:30.98 ID:c2/iF8KJ0
東日本にも来ないかなー
セシウム付着するから来てくんないかな
239名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 02:38:14.36 ID:2IWzctg60
240名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 03:02:02.69 ID:BSocE4uS0
でも大阪のビル街の中で泳いでるのが一番絵になってるとおもわ
241名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 03:07:46.09 ID:PHuysTlr0
これが、東京に初上陸したら
もう例日連夜うるさいんだろうなw

西日本「知ってるよ」と総ツッコミだろうけど、おかまいなしに

東京メディア「どうです、すごいです、すごい大きいです、東京初です、全国のみなさん!
 大阪方面からもたくさんの人がスカイツリーといっしょに見に来ています!」

242名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 03:23:38.81 ID:Zhdj4y6F0
全国持ち回りの海の日イベントか・・・
みなと祭りをいまごろやってるのか??と思ってしまった(´・ω・`)

というか三原はこれとやっさと三菱花火大会とで夏祭り三連発か
243名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 03:25:32.85 ID:KukNljR30
瀬戸内海一周してほしいな
244名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 05:28:20.05 ID:Ru9fSsflO
長崎とか似合いそうだな
広島に行ったのなら
次は長崎…ありそうだけど
245名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 06:53:21.69 ID:M56Yt9zw0
>>244
どうかな〜広島っても尾道だぜ?
246名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:28:47.75 ID:9HQtJYfz0
初めてこのアヒルの存在知ったけど、大阪では親しまれてるのね
247名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 07:48:18.89 ID:M5p1S/go0
これであひるちゃんも立派な海の男に
248名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:35:13.60 ID:h9irV3o9O
>>246
関西ウォーカーとかに記事が出るしね
あと全国的な新聞の大阪本社版なら1面か社会面にカラーで載るし
自分も岡山住みだけど大阪本社版の新聞で知ったクチ
249名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:36:37.58 ID:3ti74fQX0
新しい海自の的か。

海上に浮かべるブイはこれくらいのサイズの方が見やすくていいね。
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 71.9 %】 :2012/07/18(水) 10:37:06.50 ID:X4wNPLQz0
てst
251名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:39:35.67 ID:mg+57sO10
ぜひ来島海峡に浮かべてほしい
どうなるかみてみたい
252名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:49:48.44 ID:XJmpmOZ70
電飾しまくって灯台に使えそうだな
253名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:51:11.99 ID:X+YCCXTe0

おれんちの風呂に小さいのあったよ
254名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 10:57:17.29 ID:SJUFs2ciO
そ…村長!?
255名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:01:04.24 ID:OWX4LXbzO
>>253なごみますね。家にもありました。
256名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:01:39.06 ID:Vy6lbvkS0
>>251
速攻で沈没、行方不明になるだろw

誰か >>75 を超える壁紙用の写真撮ってきてくれ〜!
257名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:24:46.09 ID:NArlkP+U0
>>244
所有者の千島土地さんが造船つながりで尾道に旅をさせたのなら、長崎にも来てくれる可能性はあるね。
神戸は近すぎて来てくれなかった…そのかわりに同じ作者のカエルちゃんが近代美術館の上にいつも鎮座してる。
258名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:32:33.74 ID:oz9Fm6r+0
改良をくわえて、底にスクリューとかつけて、動けるようにしたらおもしろい。
259名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:35:37.44 ID:Ny/b1p920
( ゚∀゚)o彡°あひる!あひる!
260名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:39:19.93 ID:QuyfsVxj0
ビル街の中にある時に比べるとシュールさが足りないな。
261名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 11:46:49.93 ID:F3y1TXtYO
鉄腕ダッシユの企画と思ったら違うのね
262名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:03:05.55 ID:UwWGifSqO
関東にも来てくれよぅ
263名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:05:08.46 ID:Z3EKnMlv0
ラバーダックグッズも売ってるのかい?

>>262
東京の某局はスポンサー名を貼り付ける条件を出して、断られたそうだな。w
264名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:07:42.37 ID:Y2sY8gQk0
>>11
趣味の悪い建物だよな
オーナーが健在なら
秀吉とか名乗って選挙に出そうw
265名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:09:53.36 ID:Vc93h39x0

west end girls/pet shop boys

http://www.youtube.com/watch?v=bHxVn7vwbnA
266名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:13:11.64 ID:VteQS0ua0
週末に見に行くよ!
梅雨明けしてよかった
267名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:15:31.78 ID:KukNljR30
>>263
まじで??
そもそも一企業の持ち物なのにバカだね。
268名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:17:33.42 ID:PirvFSNm0
暑そうだけど
いい感じだねぇ
269名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:24:56.04 ID:spB0tS6T0
>>267
オフィス街を流れる川に突然何の脈絡もなくデンと現れた巨大な黄色い物体
というアートなコンセプトだから、広告入れちゃうと台無しなんだよね
東京は川と緑が多いから、黄色いあひるちゃんもきっと映えるだろうに勿体無い
270名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:25:59.32 ID:oC3YZAiJ0
今後、夏は尾道、長崎、函館を巡回しクリスマスは基地の近くの中之島で良いよ。
トンキンだけは勘弁w
日本初とか言い出しそうだしさwww
271名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:27:45.57 ID:Z3EKnMlv0
>>267
それ以前に、ホフマン氏の創作物なんだぜ?しかもアートを標榜している。
ロダンの彫像にスポンサー名つろっていってんのと同じだぜ?どんな神経してるんだ。
断られて当然だわな。www
272名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 12:42:11.10 ID:oC3YZAiJ0
そもそも製作費1000万円も掛かって千島土地という民間企業が所有しているモノに広告貼り付けるってトンキンは馬鹿だろうw
他人の所有物に何か手を加えるなんて発想自体がシナ人そのものじゃないか!
273名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:00:15.90 ID:Ax112Bes0
宮崎の高千穂峡に来てください
274名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:46.41 ID:TmOAlD2/0
海猿次回作の舞台はこれだな。
漂流する超巨大アヒル、臨海オフィスタワーへの激突を阻止出来るか!
アヒルに密航?していた芦田愛菜の生命は救えるか!
275名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:02:47.14 ID:bCjnjio/0
ヒヨコにしか見えん
276名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:09:45.46 ID:cd9UY/Ps0
>>272
たしか、ホフマン氏が東京で、最初に制作費を出す代わりに、スポンサーロゴ入れろ
って言って言われて破談になったのが、千島土地さんが日ごろお世話になっている
大阪の為にって事で、名前も出さずに協力した流れでしょ

結局、すぐに何処が協力したかは話題になったし、
ロゴなんて入れなくても、宣伝になるんだけどね
277名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:32.11 ID:Ewe4o9SF0
>>270
小樽なんかも良さそうだね
278名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:20:47.49 ID:6trekY3Y0
>>275
あひるのひよこでいいからw
かわいいからいいじゃん
279名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:21:55.64 ID:D3Zq8URr0
写真の福○渡船は年に数回、エンコして漂流するので有名ですが
大体の場合、潮に流されてアヒルさんの位置に漂着します
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20120714-998781-1-L.jpg

アヒルさん、逃げて〜
280名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:24:09.18 ID:FoogqI2c0
>>75
おおすげえ
写真撮るの上手いな
281名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:36:12.34 ID:mg+57sO10
>75
なんかシュールだなw
Gjw
282名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:45:04.19 ID:iUDv3WzT0
千島土地って超金持ちで土地とか飛行機とかたくさん持ってて未上場だから
安定企業で社員うらやまし。。。
283名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:47:22.99 ID:Ak65afMD0
>>20
ビニール製じゃねーか
284名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:51:16.65 ID:Ak65afMD0
>>195
なぎはらえっ
285名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 13:55:57.95 ID:KukNljR30
>>276
ああそういうことか。
いずれにしてもバカだ。
スポンサーロゴなんか入ってるアヒルなんか興ざめだね。
286名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:13:39.84 ID:TmOAlD2/0
アフラックなら…
287名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:19:39.36 ID:iUDv3WzT0
<・)
( _ヲ
^^^^^^^
288名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 15:20:40.37 ID:jLyFYLul0
ダック型のバイブなら女子大生数人にあげたことがあるな
みんな大喜びだった
289名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:14:50.26 ID:blwaazXd0
ずっと同じ所に固定されてたらうち捨てられて見向きもされなくなるんだろうけどな。
290名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 17:22:52.26 ID:mUM5oRhy0
背中に乗りたい 背中に乗りたい〜〜 誰か東京に連れてきて 
291名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 20:38:54.84 ID:Y3cUCxcb0
>>290

                  _,,..--─-- 、..、
               ,.‐'"        ``'、
              ,.´             ヽ.  
               /                i.   
              i´                 .|
             l            ●  ノ`-、__ .、
            ∧,,∧            /__,,..-ノ   <おまいが、尾道に来いよ
            (´・ω・)          \,..-ー''´       なんでも東京にもってこさせようとする、おまいの悪い癖だ
   i⌒'‐.、 _    (  つ;;;;;,,,,....   ......,,,,,;;;;ノ
   |     `` ‐---`J‐'            `ヽ、
   |         γ'‐-、..,,_     _,,.;-''"´`ヽ   .i、
   .l       ゝ      ̄ ̄ ̄      }   i. 
    .i、        ゝ`‐            ノ   ,i  
    i、::..      `、 .....        ..::::,,'"   .,!  
     ヽ::::....     ``'ー-、..,,_;;;;;;;;;;;;;;.''"   ...:::/ 
      `:、;;;:::......              ....:::;;;/ 
          \;;;;;;;;::::::::..............................::::::::;;;;;;;;ノ'   
292名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:18:29.12 ID:WqmpOdMJ0
つか、ここの尾道会場は東京ディズニーランドのキャラが参加してパレードする
東京ディズニーリゾート シーサイドパレードがメインだろ

【会場】 新浜通り(県営上屋北道路)
【日時】 7月21日(土) 17:30〜19:00
293名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 22:22:25.41 ID:56wFKRDL0
尿道のイベント(画像あり)
に一瞬見えた
294名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 09:47:42.82 ID:rAFXEZa30
>>282
受取り様によってはスーパーブラック企業じゃないのか?
295名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 13:07:00.53 ID:YHfkDLbZ0
296名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 14:33:26.63 ID:x46Y47Mh0
なんか日本の風景に似合わない
297名無しさん@13周年:2012/07/19(木) 20:46:14.46 ID:+Nxd8pmH0
あひるちゃん、ミッキーとの邂逅…
ひこにゃんはミッキーと会ったことあるのか?
無ければある意味ひこにゃん越えか>あひるちゃん
298名無しさん@13周年
秋篠宮さまは来なかったのか?