【社会】震災がれき焼却処理施設が完成 - 宮城

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東日本大震災で発生した、宮城県の塩釜市、多賀城市、七ヶ浜町のがれ きを焼却処理する
県の施設が完成した。

仙台市宮城野区港に完成した県の震災がれきの焼却処理施設では14 日、関係者が焼却炉の
火入れを行った。施設では、塩釜市、多賀城市、 七ヶ浜町で発生した震災がれきのうち、
45万7000トンを焼却処理す る予定で、来年度末までの処理完了を目指す。

宮城県環境生活部・佐々木源次長は「がれきの撤去が復興のまず第一歩 だと思っていますので、
どんどん頑張りたいと思っています」と話した。

宮城県は、県内を4ブロックに分けて震災がれきの処理を進めていて、 これで
気仙沼ブロック以外で実際の処理が進められることになった。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2012/07/14/07209532.html
2名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:39:07.72 ID:AsO3BGZo0
も〜えろよもえろ〜よ〜
3名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:39:27.26 ID:ayYkLRcp0
ガレキット
4名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:39:36.19 ID:Om4FHPQs0
そんなことより大津市教委の焼却処理施設を造れよ
5名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:40:20.31 ID:7r5yO1xq0
バカ市民団体は何て言って反対したの?
6名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:41:39.79 ID:IEe4o4ah0
どんどん頑張ろう!
7名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:41:44.75 ID:Tts1+q+XO
焼却の余熱は電気になりますか?
8名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:41:53.35 ID:3iXc4mgN0
>>4
瓦礫の山は、あるだけで被災者の心を挫き、自殺に追い込むとも聞く。
これは火急の案件だから、
大津市教委はついでにここの施設で処理すればよろし。
9名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:42:14.84 ID:0yF5Hljd0
そうだよ地元で焼けよ

その中に未だ行方不明のご遺体が混ざってる可能性もあるンだろう?
焼却のたびに祈りを捧げて、安らかに昇天できるようにしてやれよ
10名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:45:10.11 ID:wIdru3dhO
でっかいの作れば雇用促進にもなるんじゃないの?
11名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:50:13.27 ID:djY508Fo0
ついでに発電も出来るよね?
12名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:50:37.82 ID:VmLL4UNG0
>>10
焼却プラントは東京の大手だろうし焼却だけなら大した雇用は生まれないだろう。
13名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 22:54:45.80 ID:0zpiKx0v0
煙突から放射性物質飛んだりしないかな
14名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:01:54.73 ID:liPvYoAZ0
もっと被災地に瓦礫処理場作って仕事をちょうだいよ。
他県に数倍の費用で持っていかれたらおまんまくいあげだよ。
どうせ鮮人の処理場と首長と役人と民主党だけが儲かるようにしてあるんでしょ。
日本中が瓦礫他県持ち出しを反対してるよ。
15名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:07:15.21 ID:K5Lnwr5k0
被災地で処理しきれないんだよう
一回見に来て見ろ
孫ひ孫の代までかかりそうだ
16名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:16:20.75 ID:VmLL4UNG0
>>14
選別などの雇用の多い中間処理は地元でやってるだろう。
他県の輸送はJRのコンテナだし焼却は市営の施設だし処理費用はそんなに高くないしで、大して旨みがあるとは思えないが。
17名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:18:03.38 ID:0PDP6y8N0
これタマタマが言ってたヤツか、処理が終了したら解体するらしいな
解体しなければ多少時間がかかっても県内処理可能らしいが、どうしても広域処理したいモナ男が吼えていた
18名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:18:18.26 ID:0KaAhh1l0
>>11
高温で焼かないとダイオキシンが発生する
だから発電には不向き
19名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:18:29.79 ID:dmG6sYOO0

アスベストに注意しとけよ
20名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:20:22.85 ID:W2gYNU5AO
>>13
福島にも作れば問題ないね
何故か作らないけどね
21名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:21:03.23 ID:o/DHqi0/0
>>20
何故だろうね
22名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:21:19.36 ID:HOUWnQBm0
地元で瓦礫を焼いて、地元で雇用を生み出して、復興の一助にしてくれ。
23名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:23:49.76 ID:g8HYvNJY0
>>21
だって福島に作ったら、放射能を全国に拡散するチャンスをうひとつ減らすことになるだろ?

民主党は日本をつぶしたい売国極左政党だからって考えると筋は通っている。
24名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:27:23.35 ID:yMLhK3790
震災がれきで被災地の一帯でスーパー堤防作るってアイデアは無視されたの?
25名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:32:44.58 ID:o/DHqi0/0
>>23
放射能拡散は副次的なものだろ
産廃業者と運送業者に利益提供してるだけだよ
金のために放射線の影響を過小評価してるんだよ
26名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:34:03.04 ID:v60UfVL00
瓦礫の広域処理は政府とマスコミあげてのキャンペーンだが
地元処理との費用の差が隠蔽されてるな。
アホみたいな費用が税金で産廃業者と運送業者に流れている。
税金だぞ、税金 もっとマシな使い道もあろうに。
27名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:36:54.55 ID:liPvYoAZ0
その産廃業者と運送業者はチョンだけ
役人と民主党もチョンだらけ
チョンのチョンによるチョンのための政治
28名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:37:08.75 ID:C3XCCdJm0
>>23
現在は建設中だが受け入れる場所が無かったからだろ。
>>25-26
どういう流れで産廃業者に金が流れるんだよw

相変わらず放射脳の妄想力は凄まじいな。
29名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 23:48:18.09 ID:MO+9MEk90
がんばれ宮城!
地元でやるのが一番効率いいだろ
他所を頼るよりいい
30名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:03:01.28 ID:h3lSAjJR0
>>29
まぁ一度その目で見てみろや。見渡せないほどの量だから。
31名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:03:24.03 ID:v60UfVL00
いち早く受け入れ表明した市長が元産廃業者とかな。
産廃業者がボランティアで処理してると思ってるのか?
32名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 00:08:26.48 ID:qhuCL32G0
>>31
その市は産廃業者が処理するいんじゃなくて清掃工場が処理するんだろ。
33名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:11:49.24 ID:vW0t5XNs0
>>27
清掃工場やJR貨物までチョン認定するのかよ。
気に食わないものは何でもレッテル貼りするのは、まるで朝鮮人みたいだな。
34名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:18:28.61 ID:MJm7aBzJ0
>>20
焼却施設を作るかどうかはきいてないけど
福島のガレキは福島で処理するんだろ
何が「何故かキリッ」だよwww
35名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:21:23.71 ID:MJm7aBzJ0
震災から1年以上たってやっと4分の1ブロックのガレキの処理をする予定の施設が完成したとこなのに
何が「一番効率いいだろキリッ」だよwww
36名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:22:52.05 ID:wA+6UlHH0
焼却施設を増やしても、すぐには処理しきれないから他県にお願いしているわけで。
それで利権だと言われてもなあ。金かかるのは仕方ないでしょ。

だいたい目の前に山ほどのガレキがあると気が滅入るし、堤防つくるとかの作業にも妨げ。
そんなに土地が余裕あるわけでない。ガスやハエが増えるとか2次災害だってある。

岩手や土産のガレキは心配ないよ。焼却灰の高放射線の分離技術も開発されてきている。
アスベストとかヒ素だとか言う人がいるが、それなら地元のガレキだって同じでしょ。
東北のを受け入れ拒否していても地元のは受け入れているんだから。
3736:2012/07/15(日) 01:25:03.59 ID:wA+6UlHH0
訂正:岩手や土産 -> 岩手や宮城
38名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:28:55.18 ID:GZpyqVDa0
で、鹿島JVは何してるん?
39名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 01:46:05.18 ID:4K9DOvLf0
防潮堤造ってからじゃないと復興なんて夢物語なんだから被災地に焼却場造って焼却と同時に堤防造って処理終わったら更地にして再度区割り分譲すればいい
グダグダ文句言う奴はひっぱたいてでも現場で全部やる
40名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 02:11:57.60 ID:7htk5Em00
神戸はほとんど自分とこで処理したよな?
手伝ったの二県くらい
九州ではるばる燃やすなら地元で焼却炉施設作ればいい
作る過程に雇用も生まれる
処理する過程でも多少の雇用にはならないか
瓦礫処理と一石二鳥にならんの?
41名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 07:09:59.41 ID:8bR57LCr0
https://twitter.com/doksensei/status/220770059574972416
がれきの広域処理が必要かどうか、利権だなんだと騒ぐ前に、
被災地にがれきがどれだけあるのか確認しよう。な。

https://twitter.com/doksensei/status/220770266115092482
それと、がれきの広域処理と汚染拡大を馬鹿みたいにセットで語るなよ。
バカみたいだから。な。
42名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:04:58.95 ID:vT2Yw5F70
通常の瓦礫処理の7倍の値段で県外処理って聞いたが、
本当のところ、何倍なんだろう?
43 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/15(日) 09:05:49.67 ID:c/FvgulW0
>>35
一生震災ガレキが出続けるんじゃないんだから十分だろ
44名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:06:38.87 ID:nwP7J3lF0
>>41
で、広域処理をすると、完了までの期間は何パーセント短縮できるの?
45名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:50:38.15 ID:3dBq6JLc0
九州で瓦礫処理をやっていただく必要はない

しかし、九州の水害で何人人が死のうが財産を失おうが
何とも思わない

お互いそれでいいじゃないか
46名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:54:33.80 ID:LmYgsHAh0
実際、和歌山と奈良の豪雨災害なんて、放置されてるよ
未だに、郵便も届かない所もあるらしいね
47名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 09:59:26.06 ID:HNJt6FdK0
>>40

神戸はコンクリートとかの比率が大きかったのが幸いした。
ちょうど神戸港の工事やってたので、そこの埋め立てに転用することになったのさ。
あと1987年から始まっていた大阪湾フェニックス計画という埋め立て処分場の処理能力に助けられた。
それでも40万トンくらいは県外や民間に処分を依頼してる。

ところが東北の場合は埋め立てに使える瓦礫の割合が低い上に、神戸のような広域処理施設がないの。
で、遠くの処理施設に運び込みをしないといけないわけなんだがね。
48名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:09:34.80 ID:2FhCJfYU0
日本中を道連れにしようと放射能クロムヒ素ばら蒔くな!
生活保護でブラブラパチンコ三昧のやつを働かせろ!
49名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:24:06.75 ID:HNJt6FdK0
>>48

お前の地域で大きな災害が起きない事を祈るよ。
オレは実際に被災して広域処理に助けられたことがあるから。
50名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:48:44.92 ID:3EYypAn40
宮城はがんばってるなー
福島や日本政府みたいに全国民に毒をまいて奇形を一律にし賠償なくそうと考えてないところがえらい
51名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:50:44.31 ID:7htk5Em00
>>47
でも東北も土地の嵩上げしなきゃいけないとこ多いみたいだし埋め立てに使う何かは必要なんじゃ?防波堤とか堤とかさかなりの量が要るんじゃない?
52名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 10:51:42.02 ID:3EYypAn40
>>49
普通の震災と今回の震災は違うからね
東電が爆発させた毒がついた木や物を他県にばら撒く自体おかしい
チェルノブイリの草や鉄筋の建物を福島にもってくるのと同じ
ちなみにチェルノの数十倍〜数百倍の毒をかぶってるのが今の東北と関東
53名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:34:57.36 ID:nwP7J3lF0
>>47
だからそれで何パーセント期間を短縮できるの?
54名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:40:24.14 ID:eiADMHox0
瓦礫の山も雑草生えてきて今じゃ普通の山みたいになってきてるんだよなw
ほんと雑草はどこにでも生えるよな
塩分とかなんも関係ねーのな
感心するわ
55名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:45:47.40 ID:iBzUM+Pc0
>>53
少しは自分で調べたら・・・?
56名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:46:07.17 ID:eiADMHox0
こないだ大騒ぎになった挙句に北九州まで運んで行って処理してもらったわけだが
あれ輸送費だけでも1400万円くらいかかったらしいんだよな
そんなに金かけてわざわざ東北から九州まで持ってく意味あんのかねと

結局のところ地元で処理できればそれに越したことはないんだよな
57名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:50:28.51 ID:7htk5Em00
>>56
やっぱ費用かかるな
どうせ費用も処理時間もかかるなら地元でやるにこしたことない
お金も地元に落ちるんだしさ
広域処理施設作ればいい
宮城は賢いと思った
58名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 12:56:35.55 ID:wvn2O/KS0
まああたりまえだわな
がれき受け入れとはなんだったのか
59名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:07:33.89 ID:1AW3z/Dw0
>>56
それ試験焼却で少量のトラック輸送だろ。
本格的な焼却になると鉄道や船のコンテナ輸送。

神戸との比較もそうだけど、恣意的な比較ばかりするから放射脳は信用出来ない。
60名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 13:26:51.38 ID:7htk5Em00
>>59
でもやっぱ輸送費用バカにならないやん
61名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:26:52.20 ID:HNJt6FdK0
>>52

放射性物質が健康被害起こす位漏れるような処分施設なら
他の重金属やら有害物質やらダダ漏れで、そっちの方が怖いんだけど。

あと、

> ちなみにチェルノの数十倍〜数百倍の毒

ってどういうことなのか詳しく説明してくれる?数十倍〜数百倍なんでしょ?
数字出して説明できるはずだよね?
本当だとしても嘘だとしても言いっぱなしでは済まされないよ?
62名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:40:44.65 ID:HNJt6FdK0
>>60

自力処理できたということにされてる阪神大震災でも遠距離輸送してる。
例えば、西宮と芦屋の木材や木屑4万トンは横浜、川崎、埼玉の清掃事業組合等が処分。
その時にはJR貨物で輸送してる。

処理能力があったと言われる阪神大震災ですら広域処理に頼ってたって事だね。
63名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 14:53:42.60 ID:nwP7J3lF0
>>55
じゃああなたは知ってるとでも?
64名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:02:59.99 ID:HNJt6FdK0
>>63

瓦礫といってもいろんなものがあって、腐敗しやすい物や簡単に燃えるものは
悪臭や自然発火他の短期的な被害が発生する。
だからこういうのは全体の期間短縮云々じゃなくてさっさと処分しないといけないんだけど、
地元の通常の何年分も一気に発生してしまって処理できなくなってるんだろ。
なのに分別した後持っていく先がない状態だから困るんじゃないの。
65名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:34:25.38 ID:9W8BZcdK0
そういや原発事故で、福島の方が多く取り上げられるけど
瓦礫の量からすると、宮城の方が地震・津波の被害が多いんだろうな
66名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:36:12.86 ID:R2XHceqb0
義援金の不透明な流れ方と消え方は確実にしてる
67名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:38:41.80 ID:+C0RvVix0
>>62
そもそも阪神大震災は、可燃瓦礫の量は少ないし野焼き処理した分も多かった。
昔は野焼きは普通に行われていたんだろうけど、今は個人でさえ野焼きは禁止されている時代。

一部の者が東日本大震災と阪神大震災の瓦礫量は変わらないと嘘を広めているが、阪神は道路や高架など重量も量もあるコンクリートなどの廃材も含めた数字で、東日本の数字は家屋の可燃物だけの数字。
68名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:39:21.42 ID:HjtqXXgV0
気象的なタイミングが悪いなあ>>1

春までに完成しなかったら、いっそのこと、火入れは9月以降にすべきだった。
真夏に燃やすと、排気が内陸を直撃する。何が言いたいかはわかるなw
本当は、暖候期に、沿岸に焼却施設を全力で大量建設して、
西風が卓越する冬の間に燃やしまくるのがセオリーだったんだが、どうも後手後手だ。
69名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 15:44:45.35 ID:+C0RvVix0
>>68
仮設とはいえ排ガス処理は新しい清掃工場なみの施設。
燃やしても排ガスのセシウムは未検出レベル。
野積みした瓦礫が風で舞う方が拡散し易いんじゃないかな。
70名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 16:10:41.39 ID:HjtqXXgV0
>>69
焼却によるセシウムは、昨年末に、山形で出てるのよ。文科省のデータにハッキリ示されている。
別に燃やす施設がポンコツだったわけでもないのに。
まあ、問題はセシウムに限った話じゃないけどね。瓦礫の化学的構成はカオスだからw

この非常時には、本来なら、排気フィルターを最新鋭にするカネと時間があったら、
適当でもいいから粗製濫造で、大量の炉を沿岸に並べておくべきだった。
アウターライズ余震が来たら、また流されるかもしれないんだから、本格的なものを作ってもリスクが大きい。
そして、昨秋には火入れをして、冬場に全力で燃やすべきだったんだ。
排気は全部太平洋に逃げてくれる。
71名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 19:00:40.62 ID:iBzUM+Pc0
市町村別震災がれき量(2011年7月推計)

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4363e.html
72名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 20:00:40.54 ID:IseCDjum0
>>70
確かにセシウムが多い値の日があったが、ガレキ焼却が原因というデマを信じてる馬鹿がまだ居るのかw

ガレキを燃やした結果だとすると、物理的にあり得ない事だという事は、ちょっと考えれば誰にでも分かる事。
あれは調査の結果、風の強い日に数値が高かった。
計測場所が比較的低い所という事もあり地上に積もったチリが舞った結果だという調査結果。

放射脳は本当にどうしようもない馬鹿な上に左翼活動家の煽動にコロっと騙されるお人よしばかり。
73名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 22:34:37.40 ID:nwP7J3lF0
>>64
それはどこで公表されているのですか?
全国の自治体による拒否を受けての、推進派議員の反論記事をいくつも見ましたが
見つかりませんでした。
本来ならそういう「主目的」こそ、他を差し置いて述べるべきでしょう。
74名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:11:18.99 ID:HNJt6FdK0
>>73

例えばこれ。
広域処理にまわるがれきが木屑であること、自然発火が問題で積み上げ高さ制限されてる
ことなんかも書かれてるけど?

http://www.jiji.com/jc/v4?id=saigai-haikibutsu0001
75名無しさん@13周年:2012/07/15(日) 23:54:34.35 ID:iBzUM+Pc0
76名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:23:21.30 ID:njdWKU+C0
>>72
あれは焼却の結果の疑いが濃いぞ?
山形市の特定の箇所だけが、焼却と連動してピンポイントで上がっている。気象条件は関係が無い。
山形盆地は風が弱く、フォールアウトも最小限で済んだ。
あれが風の影響だったら、土埃の立ちやすい関東ロームに覆われた関東各地の昨冬の値は、
連日2chで祭りになるような、凄まじい数値になって、それはそれは大変なことになっていたはずだ。

まあ、瓦礫焼却推進関係者からすれば、一番分析して欲しくないデータだとは思うがな。
てか、分析したという話を聞いたことが無い。
生データがそのまま外に出てきたことに、俺は驚愕したよ。
77名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:37:38.14 ID:a3OFnIXR0
>>76

焼却の結果だと言うなら、受け入れ前後の線量の比較をしてほしいね。
山形は夏頃から受け入れしてるはずだけどねえ。
78名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:41:37.28 ID:fiOwSFFb0
仙台に仮説焼却炉作りまくってさらに仙台に?

瓦礫のセシウムが〜って言う人いそうだけど、宮城の瓦礫は基本的に宮城県内での処理だよ。
79名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 00:53:07.47 ID:Rty4JzC+0
>>76
調査した結果は放射脳に都合が悪いから拡散【】されてないだけw
あと瓦礫焼却と連動もしてない。
怪しいブログや似非学者の言う事を妄信するのではなく自分で調べてみ。

調査結果はどっかにあるから自分で探せ。
放射脳のブログや武田のようなアフォのソースしか見ていると永久に見付からない。
風や計測点の条件なんかも載ってた覚えがある。

そもそも清掃工場の排ガスのセシウム値は計測されている。
清掃工場の排ガスからセシウムが検出された事は、福島県のごく一部の工場だけで例外といえるようなもの。
似非学者の先生によると、清掃工場のバグフィルタではセシウムを除去する事は全く出来ないと言ってたが、実際に焼却して計測した結果は福島のごく一部を除き未検出。
お前らみたいな奴に言わすと、ミンスが捏造データを出してるんだって事になるかも知れんが・・・

あと山形の件で言えば、数値を上るだけのセシウムを拡散させるとなると、(高煙突から小さい粒子を排出させると広範囲にばら撒かれる)どれだけの量のガレキが必要なのか考えたらあり得ない事という事くらい分かるだろ。
80名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 02:48:42.71 ID:dBvKfM+H0
今、一度考える災害がれき広域処理(参議院議員会館) 青山貞一
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=N9y5WBmSk9M
81名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 04:47:05.02 ID:X58lcbHK0
無関心の奴らは後で泣きを見ても知らんぞ
国は余程のことがない限り健康被害が出ても認定しないからな

アスベスト:阪神大震災がれき処理で中皮腫か 兵庫・明石市職員が発症
ttp://mainichi.jp/feature/news/20120707ddm041040053000c.html
82名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:11:47.27 ID:ZrLeLEtF0
>>81
セシウムよりアスベストのほうがヤバいよねえ
83名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:20:55.69 ID:Zc+NtwgG0
被災地特例として現地で簡易焼却でいいのに
ガレキを撤去しても100年に一度は津波かぶるとこを復興する必要があるのか
誰か住むのか
84名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 05:33:43.15 ID:sEk5E6Wu0
放射脳とか言ってるカスは何なんだろうね
レッテル貼りして説得でもしてるつもりか?
聞く度に東電に対する怒りがこみ上げてくるだけだが
85名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:05:03.66 ID:WVHzuWCV0
>>74
処理の進まない理由として、広域処理受入れ拒否ではないものがたくさん書いてあるな。
そして相変わらず、広域処理で所要期間がどれほど縮まるかは書いてない。
86名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:10:26.63 ID:Fv0IlyQEO
仙台港のアウトレットには行くなということである
87名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:20:12.39 ID:sGrr2DB60
これで仙台の利権は守られたなw
周囲の自治体からどんどん金とってガレキ処理すれば
仙台はあっという間に復興するぞ♪
88名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:29:45.62 ID:qWJy2gyP0
宮城は有能なブレーンがいて助かったな
89名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 06:43:47.39 ID:R4FEJ1v00
>>18
ダイオキシンってまだ言われてるのか
朝日新聞の嘘ネタだろ
90名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 09:19:58.92 ID:1+XnW8CG0
宮城は賢いでFAだな
91名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:48:07.31 ID:a3OFnIXR0
>>85

そりゃ広域処理「だけ」ではないわなw
広域処理にまわるのは瓦礫のうちの木屑等なんだから、
いくら広域処理がすすんでも、他の種類の瓦礫が処理できないなら期間は短縮しない。
でも広域処理の遅れが主要な要因の1つであること、広域処理がうまく行かない理由は
普通に国語力がある人間が2〜3ページ目を読めば判ると思うが。
92名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 10:57:14.74 ID:YTSdtRyV0
現地のゴミは現地で燃やしたほうがいいよな!
それにしても仮設炉できるの遅すぎ。
仙台は去年の秋頃にはもやしてた。
93名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 11:34:52.59 ID:WVHzuWCV0
>>91
本当にそうなら、可燃物に限った数値を記事に書けばいいだけのこと。
記事からわかるのは、可燃物の処理が進まない要因として現地の処理施設のキャパシティが挙げられてないということだけ。
それを、国語力()を発揮して「否定していないんだからそういう意味だ」ととらえるのは勝手だが。
94名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:21:28.75 ID:a3OFnIXR0
>>93

> 記事からわかるのは、可燃物の処理が進まない要因として現地の処理施設のキャパシティが挙げられてないということだけ。

それは記事「以前」の問題だからなw
そもそもの大前提として「地元の処理能力が不足してるから」と国がお願いしてるのを
お前が知らなかっただけだろw

http://kouikishori.env.go.jp/faq/
95名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:24:34.17 ID:HLsLYE1G0
津波でさら地になったのに同じ場所に復興ってwwww
まだ懲りてないのか?
いいかげん学ぼうや。
96名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:29:29.33 ID:a3OFnIXR0
>>73, 93

まあ、お前らは国の広域処理の要請の中身を知らないでいちゃもんつけてたって事だ。
中身を踏まえておかしなところ指摘してるんじゃなくて、単に知らなかったってことだろw
あれこれ言う前にまずは相手の言い分をよく読んで、その上でおかしなところ指摘したら?

http://kouikishori.env.go.jp/faq/

>>95

その理屈なら、まずは首都圏からどうにかした方が良いのでは?w
97名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:31:22.49 ID:HF9ukpH50
瓦礫といっても木材が大部分なんだから現地での焼却処分でいいだろう。
安価な上焼却灰は畠の肥料になるし、なにしろ焼き芋がどっさりと焼ける。
98名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:37:28.12 ID:a3OFnIXR0
>>97

木材が大部分と言っても、実際はそれが得体の知れない物でべっとり汚れてるわけ。
そんなの低温で燃やしたものを畑にもどしたら畑が得体の知れない有害物質で汚染されちゃうだろ。
公害対策のできていない状態での焼却は環境破壊につながる可能性が高い。
99名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 12:43:29.64 ID:zqbyzCGe0
「知らないことは人に聞けばいいや」って思ってる奴がうじゃうじゃいてもう・・・
100名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:10:43.13 ID:1T6AEm000
>>99
どのスレ見ても増えつつある、スマフォの影響なんだろうな
101名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 13:42:12.40 ID:8oT47SaJ0
>>45
ほんとそれでいいよな

九州の人間はお人よしが大杉
102名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:17:15.00 ID:ocBfzwIf0
これで、九州で焼却する必要がなくなったじゃん。
九州も、今回の水害で、沢山の瓦礫の分別しなくちゃならない。
お互い頑張る時だ。
103名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:18:44.04 ID:C+sKNNa/0
>>20
福島、宮城、岩手各県の被災市町村の瓦礫発生量調べてみろよ。
それに福島の瓦礫は全て県内処理すると公式発表されているぞ。
104名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:20:39.88 ID:ocBfzwIf0
煙突からガスが飛び出して、健康被害にならないよう、
細心の注意をして分別して。
ヒ素とかクロムとかがついてる建材は燃やしたら駄目らしい。
本来なら、九州でも燃やさせたら駄目でしょ。
105名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:22:31.16 ID:9dslbMUV0
滋賀のがれきも処理してくれや
106名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:23:03.15 ID:C+sKNNa/0
>>57
でも宮城の瓦礫が地元処理しきれないくらい多いんだけど。
静岡や九州に持っていくのは馬鹿だと思うが、距離的に近い関東の自治体が受け入れないのがおかしいな。
107名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:24:52.22 ID:vFdr/0bW0
当初の予定より2ヶ月遅れじゃね?
108名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:26:46.08 ID:ocBfzwIf0
瓦礫の分別には手間がかかるから宮城で、雇用もうまれるし、
本当に朗報だと思うけど、なんで嬉しい報道は隠すのだろう?

まさか!九州で焼却させて、利権を食べようとしてる人がいるのか?
109名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:26:49.53 ID:C+sKNNa/0
>>78
違うよ。
気仙沼、南三陸、女川・石巻は一部広域処理依頼してるよ。
気仙沼は未だに焼却施設が完成していない。
110名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 15:32:48.22 ID:ocBfzwIf0
これ、全国的に宮城が最新の焼却施設って事になるのかな。
新しいから。

北九州の焼却施設なんて、三つとも古くてボロボロらしいよ。
111名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 16:35:47.89 ID:WVHzuWCV0
>>94
>>96
そうまでして広域処理して、一体何年期間が短縮されるのか書いてない。
112名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:12:22.29 ID:a3OFnIXR0
>>111

広域処理する前提で3年で完了、という計画って書いてあるでしょ?
これを広域処理など不要として批判するなら、まずは批判する側が
広域処理をしなくても◯年で行けるぞ、って話をするところからスタートだな。
113名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:15:00.68 ID:WVHzuWCV0
>>112
じゃあ賛成する側は何を根拠に賛成してるの?
114名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:18:30.73 ID:a3OFnIXR0
>>112

質問に質問で返すのは良くないぞw
っていうか、既存施設の処理能力が不足してて進まない、という共通認識からひっくり返すのね?
たしか反対派は域内に処理施設を造れば良いとかいう主張だったかと思うが。
そんなのも要らない、って話を始めたいってことだな?一応確認しとくが。
115名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:27:34.81 ID:9rpQXjcw0
昨年の和歌山・奈良もまだ片付いてないとか。九州も水害で現在被災地、今後処理すべきことが大量に出てくるだろう。
西日本は近くの方を優先的に処理すべきかと。
しかし、宮城は頑張っているよね。福島はまあ仕方ない。
岩手は何かやってんの?
116名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 17:32:25.59 ID:a3OFnIXR0
>>114>>113への間違い。

一応細野は「仮設の焼却施設を造っても処理しきれず、400万トンは広域処理に頼らざるを得ない」としている。
http://www.jiji.com/jc/v4?id=saigai-haikibutsu0001

この400万トンという見積が甘い、というのであれば、そこからスタートだろ?ってだけだが。
117名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:05:25.13 ID:WVHzuWCV0
>>116
あなたは公表されている数字から、広域処理によって短縮される期間を計算できる?

説得したいのであれば、計算可能な情報を公開して計算させるのでもなく、自ら算出して
真っ先に挙げるべきである数字が、なぜ挙がっていないのか。
118名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:19:21.47 ID:a3OFnIXR0
>>117

いつまで経っても質問に質問で返す奴だなw
自分の主張の根拠はない、って言ってるに等しい状態だぜ?w

だいたい、広域処理に回る分が総時間を短縮する目的を主としていないことは
政府のFAQを見ても判るはずだが、お前が執拗に「期間短縮効果は?」と言い続けてるわけだ。
もう一回読んでこいよ。

http://kouikishori.env.go.jp/faq/
119名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:22:58.19 ID:WVHzuWCV0
>>118
じゃあそれ以外の目的とは何なの?
読めばわかるという回答もありうるけど、その回答は自らも何ら内容を知らない人間でもできる回答だよね?
120名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:30:29.50 ID:fKbClnUP0
>>119
輸送業者と産廃業者が儲かるためだろ
逆に他に何があるん?
121名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:36:08.24 ID:a3OFnIXR0
>>119

俺が知ってようが知ってまいが、とにかくこれでお前は目的を知る事が出来るよな?w
俺がバカだから広域処理など不要、というのがお前の主張だったのか?w
122名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:47:37.78 ID:9rpQXjcw0
期間短縮が目的ではない広域処理?
FAQ読んでもわからなかった。
123名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 18:51:42.52 ID:a3OFnIXR0
>>122

> 自然発火による火災の危険性、腐敗による悪臭、ハエの発生などの問題が深刻化

って書いてあるだろ?
124名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 19:57:38.53 ID:kEH3lUQf0
現地で処理がんばってくれ。焼却灰は福島に処分場作って処分がよい。
125名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 20:38:20.52 ID:mGOE4RaT0
126名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:28:45.99 ID:I5b1lx5k0
菅前総理元秘書の松田さんが、広域ガレキの問題で、
「拡散すれば、奇形児が出ても、福島からだけでなくなり、補償の問題から逃れられるから」と言われたが、本当?」
 「本当ですよ。経産省の何人もの奴から聞きましたよ」

127名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:41:03.08 ID:h4bGf4yk0

危険厨の「地震兵器による日本への攻撃」の元ネタを知っていますか?


G o o g l e
         ______________  __
         |川尻徹 ノストラダムス 影の組織| |検索|←をクリック!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
128名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 21:44:12.73 ID:h4bGf4yk0

「滅亡のシナリオ
いまも着々と進む破滅への道」 川尻 徹 著


主論は、ヒトラーはノストラダムスの予言を実行すべく、

第2次大戦を起こし、その敗北・滅亡も予見し自らそうなるべく実演してみせた、というものである。



週刊文春平成7年7月27日号で立花隆が「松本がハルマゲドンを起こそうとした謎が解けた」と語った。
129名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:23:07.47 ID:WVHzuWCV0
>>123
広域処理によってそれがどう解消されるの?
野積み期間を短縮することができるのであれば、それはどれくらいの割合?
例のサイトに書いてあるのだとしたらそれはどこ?
130名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:32:18.66 ID:WVHzuWCV0
>>126
その人物は信用できるかどうかわからない。
ただ、>>94にあるサイトにおいて、本来であれば反対派への反論として
最も強調することであろう「広域処理によって短縮できる処理期間」
についての記述が不自然にすっぽり抜けているのは見てわかる。
131名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:32:58.15 ID:a3OFnIXR0
>>129

> 広域処理によってそれがどう解消されるの?
> 野積み期間を短縮することができるのであれば、それはどれくらいの割合?
> 例のサイトに書いてあるのだとしたらそれはどこ?

だから、お前はそういうことを知らないで根拠もなく不要だと言ってるんだって事をまず認めろ。
その事確認しないと話するだけ無駄だ。
132名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:35:59.93 ID:vpGtBEg40
これが政治主導だ!ってことか?
133名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:37:12.77 ID:sOWL6IU50
広域処理する量って全体の2割弱でしょ

地元の処理能力の不足とか
見渡す限りの瓦礫で復興が進まないとか
どういう状態と比較してそんな表現使ってんだろう?
134名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:41:19.15 ID:WVHzuWCV0
>>131
「悪魔の証明」という概念がかつて2chで大流行していたのをご存じない?
むしろあなた方のような、財界に迎合するような側の人が盛んに使ってたんだけど?

この場合で言えば、根拠が存在しないことそれ自体が理由だということ。
135名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:46:01.03 ID:a3OFnIXR0
>>134

悪魔の証明とは全然違うね。
たとえば、お前は広域処理が「『全体の』処理期間の短縮のために必要だとして進んでいる」と決めつけた。
そういえる根拠を尋ねることが悪魔の証明なのか?w
136名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 22:54:52.76 ID:WVHzuWCV0
>>135
広域処理に十分な効用があるという根拠は言えなくとも
「全体の」の出典は言えるの?
137名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:01:54.83 ID:a3OFnIXR0
>>136

お前がそう決めつけたんだからお前が「そう言われているが、それは間違い」という事示せよ。
それとも何か?俺が「全体の処理期間短縮のために広域処理が必要」とでも言ったのか?
138名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:18:22.95 ID:idqLKeS70
>>36
滅入るならさっさと引っ越せよ。
無くなってから戻ればいいだろボケ。

アスベストやヒ素なんて言ってる人いないだろ。
問題は放射能だっつーのクソが。
139名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:19:21.13 ID:idqLKeS70
>>137
結局広域処理によってがれきの処理が
早く終わるとか費用が減るとかそういうメリットは
いっさいないということは認めるんだよな。
140名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:23:00.21 ID:zt1uKpNy0
東京で瓦礫を燃やしたら灰から高い放射能が検出されたと書いてた人が居た。


よく見ると、そこは瓦礫を燃やしていない清掃工場だったw
141名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:29:48.85 ID:LXgroibH0
>>137
広域処理が必要だとする根拠が示されない以上聞いても意味ないけど、
「全体の処理期間短縮のために広域処理が必要」というレスはどれ?
142名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:35:17.50 ID:g+xAwy200
>>15
> 被災地で処理しきれないんだよう
> 一回見に来て見ろ
> 孫ひ孫の代までかかりそうだ

日本人は喉元過ぎればで、すぐ忘れるから、 孫ひ孫の代までかかる方がむしろ
いいと思うけどね。

今綺麗に処理したら、復興完了したってムードになって、収束宣言もしちゃって、もうそれで全部終わったことにな
って後は忘れるんだろう。
その後の東北は見捨てられるよ。投資したって過疎化がとまるわけじゃないし、長期
の発展は残念ながら望めない。現実を見るべき。一時的な復興需要で浮き足立ってる
けど、落ち着いた時、震災以前よりよくなるってことはあり得ないんだから。
143名無しさん@13周年:2012/07/16(月) 23:54:29.42 ID:a3OFnIXR0
>>141

広域処理するとどれだけ処理期間が短くなるんだか示せよ、って言ってる連中に聞いてくれ。
もともと処理能力がない、って所からスタートしてるのに。
政府は広域処理を含めて3年間で瓦礫処理を終える計画を進めてるけどな。
で、これに広域処理要らない、って文句言ってる奴らがいるわけだ。
だったら広域処理なくてもいいといえる理由を説明するのは、要らないって言ってる方だろ。
その連中が「広域処理でどれだけ期間が短くなるのか言えよ」とか他人任せな話してるのは
根拠のない言いがかりと同じだね、って話なんだが。
144名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:01:56.54 ID:TNmUdT36O
ちっちゃい焼却炉は被災地でたくさん稼働中ですよ
ヒ素だろうが鉛だろうが放射線だろうが関係なしに焼却中です
145名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:23:54.83 ID:SJUrKlso0
>>143
試しに計算してみたよ
慣れてないのでおかしい点は指摘してほしい

今年6月末の環境省の資料(PDF)
ttp://kouikishori.env.go.jp/material/pdf/koiki_mat20120629.pdf
によると

瓦礫の総量(単位トン、以下同じ)
岩手525万 宮城1154万 計1679万

うち広域処理
岩手120万 宮城127万 計247万
だそうだ

で、今は広域処理アリで3年間で終わるシナリオ
これをもし広域処理無しにした場合、かかる時間は単純計算で約3.5年と出た

半年って、わざわざ受け入れ先との軋轢を乗り越え
税金使って遠方に運んでまで短縮するべき時間だろうか?
それにつきあうのが「絆」なのか?
俺は結構な茶番だと思う
146名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:27:01.89 ID:k8x/OtSZ0
清掃工場みたいなイメージの立派な建物が1年そこらで出来たのかと思った
147名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 00:27:03.56 ID:Z3/+TdR10
>>15
同じく被災地の南相馬市なんて、もっと欲しがってるぞ。
148名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:05:34.32 ID:44bPYfEK0
>>143
広域処理がなければどれだけかかるのかが示されていないのに、処理能力がないなどとなぜ判断できる?
149名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:26:43.51 ID:OiOysJFY0

まあ一般にアナウンスされているのは、全ガレキの2割を広域処理するのだから、単純にその2割の分だけしか早く終わらないよな。
たいした差ではないよ。

それよりは、ガレキは無くさずに防潮堤として利用するべき。
津波対策施設でありながら津波の戒めとして、半永久的に残す事ができる。

150名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:44:06.92 ID:wRqSI3E00
>>145
半年も短縮できるなんて直ぐ処理しなきゃ駄目だし
その半年分すら拒絶するって、キチガイ連中だね
151名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:45:39.00 ID:rqcRlNld0
>>149
そういうのは不燃ゴミを使うんじゃないか。
可燃物だと腐敗ガスの処理が大変だろう。
152名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 05:52:53.98 ID:OiOysJFY0
>>151

可燃物も使えるらしいよ、上には木を植えて森みたいになるらしいから有機物も必要なんだろね。

ごちゃ混ぜではなく、それなりに管理して造成すればよい。

153名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:09:27.60 ID:hFF87Uzd0
税金投入されてる
電通の会長や博報堂の社長がカメラの前で
東北・福島の食材を「食べて」納得させないと駄目なんじゃね?
154名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 06:22:49.07 ID:44s4dkEk0
>>152
わざわざそんな事しなくてもコンクリートやアスファルトや金属ゴミが山ほどある。

瓦礫の山を見ると、ちゃんと分別して積んでるのな。
あんな大量の瓦礫をよく分別したものだ。
155名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 08:01:38.71 ID:IriNxIoA0
広域処理で九州なんて言ってないで、現地+近場(関東・東北他県)で処理すればいいと思うけどな。
日本全国毎年災害が起こっているわけで、東北だけが被災地じゃない。その度に広域処理なんて言ってられないんだから。
156名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 13:03:33.67 ID:h09QBevk0
>>150
そもそも他都道府県は倒すべき敵同士なので助ける必要がなかろう
157名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 20:49:58.06 ID:44bPYfEK0

「広域処理することによってどれだけ処理の完了が早まるの?」

『見てくださいこの巨大な瓦礫の山!
 これがあるために復興できず、現地の人たちは困っているんです』

「広域処理することによってどれだけ処理の完了が早まるの?」

『なんと!○○万トンも広域処理しなきゃいけないんですよ!』
158名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:24:42.75 ID:oINAAXcz0
ホラみやぎにはできるだろ
これができない岩手とかは復興なんかせんで過疎化するんよ
159名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:27:37.51 ID:oINAAXcz0
自力でなんもできん所は結局過疎化する
広域処理なんぞに頼るようでは復興どころか雨散霧消する
んで原発誘致の甘い毒につけこまれるような貧しい地区になるのだろう
160名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:55:21.91 ID:Fj1STUo/0
利権乞食汚窮臭市はネット監視員使って言論統制してるらしいな
161名無しさん@13周年:2012/07/17(火) 21:56:58.71 ID:PLZLvzd90
ガレキ量見直しで広域処理分位は丸々減ったようだし、広域処理は
必要ないみたいだな。
162名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:33:15.34 ID:tCmtD6RA0
>>158
本当に岩手って何してるんだろうね。
163名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 14:54:07.25 ID:KaLY3OVC0
岩手は宮城みたく平地が少ないからじゃなかったっけ。
津波で流されたとこに作るにしても地権者も同意をとるのも大変だろうしな。


民主が焼却炉を作らせないって言ってた奴が居なかったっけ。
(田中康夫だっけ?)
被災地に焼却炉を作ってないとか言ってたのも居た。
でも実際には一年前には完成して稼働してたんだよな。
規模もかなり大きい。
反対派は東電や民主よりデマを広めてる。
164名無しさん@13周年:2012/07/18(水) 18:36:44.70 ID:JNWz72dg0
スレが伸びないな
165名無しさん@13周年
三陸の分け目である宮城で焼くということは夏は岩手に冬は関東に飛んでいくという事だw